X



防衛省一般職★22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1受験番号774
垢版 |
2023/02/11(土) 18:28:51.07ID:8LjEcWDK
【前スレ
防衛省一般職★21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1668657593/

次スレは >>970 が立てて下さい
402受験番号774
垢版 |
2023/03/25(土) 23:11:52.41ID:se2ppxTk
生牡蠣食って体調悪いから寝るわ
403受験番号774
垢版 |
2023/03/25(土) 23:13:05.03ID:se2ppxTk
>>398
ごめん。75%ぐらいが「自衛官」
2023/03/25(土) 23:23:33.58ID:06Q8gH61
>>390
それが良い
市ヶ谷行く気があるなら、おすすめは北関東か南関東防衛局に入って、市ヶ谷と防衛局いったり来たりが転勤面でも良いと思う
2023/03/26(日) 01:28:09.76ID:puohq+aB
本省で花形と呼ばれる部署はどういったところなのでしょうか?
406受験番号774
垢版 |
2023/03/26(日) 11:39:19.39ID:hGUKQ5T3
事務官、技官で幹部相当と言えるのはどこからなのか

中級事務官等講習に行ってれば幹部相当って広報に書いてあったけど、行(一)2級程度で幹部相当って本当なのか?

2級なんて係長ですらないのに…
407受験番号774
垢版 |
2023/03/26(日) 11:57:54.83ID:bv5G6HRL
>>405
本省防衛政策局各課と各局の筆頭課(庶務担当課)、統幕首席参事官付・参事官付、装備庁装備政策課やな
本省採用者は1、2年目にどこかに配属されると思う
2年目に庶担課に配属される人は歴代優秀なのが多いね
本省所在機関採用の3年目の人はどの課に行くんだろうな
2023/03/26(日) 12:22:33.20ID:sQS2KSTR
>>406
ボケてるのかそうでないのか分からんけど「幹部職員」って行ったら大体指定職やら部長職以上だし「幹部自衛官」なら2級相当から
他の団体とは「幹部」の重みが全く違うけど部隊勤務してみると曹士との人数比的には納得できなくはない
409405
垢版 |
2023/03/26(日) 12:42:50.56ID:8oSj6PFl
>>406
すまん書き方が悪かったわ

「幹部自衛官相当はどこからなのか」という主旨ね
2023/03/26(日) 12:49:53.50ID:nVvilgu1
>>396
楽なところで東京で暮らしたいんだろ
ブロック管理と謳ってるがどうあがいても離島に人をやらないといけないので
部隊だと本土の人間は確実に島に行く必要があるからな
男は拒否権なし

沖縄だけでやりくりなんて絶対無理っす
2023/03/26(日) 12:52:14.88ID:nVvilgu1
>>390
北関東とかいう天国に配属されても
ブロック管理を盾に転居拒否おばさんの影響力が遥かに強くなったから
沖縄転勤頑張ってね
2023/03/26(日) 16:13:03.09ID:IIgJhKbA
>>386
普通内局と所在も併願するの
2023/03/26(日) 16:14:58.85ID:IIgJhKbA
>>396
装備庁って本省採用だけど最初だけで当たり前のように全国転勤だろ
2023/03/26(日) 16:21:53.13ID:IIgJhKbA
>>401
係員のころは庶務だろうがパンフレットには政策の企画立案って書いてる
2023/03/26(日) 16:25:55.71ID:IIgJhKbA
大卒一般職は制服組に入れば幹部になれるけど事務官技官で入るなら兵隊になっちゃう人だから
2023/03/26(日) 18:44:15.38ID:w52tGVkY
つうか来年度予算激増で捌けず未執行でマスコミからの批判対策は考えてほしいよな
これで防衛増税とか自衛官が街に飲みに行くだけで刺される事案が出てくるだろ
2023/03/27(月) 01:00:16.19ID:KgY+QIRh
装備庁は去年から試験場のある3地域に地域採用枠が設けられた
千歳と岐阜は暮らしやすそうだけど下北はマジで大変そう
新卒確保できたのか?
2023/03/27(月) 01:12:27.78ID:KgY+QIRh
装備庁の拠点はだいたい関東に集まってるのね
新島も一応関東だし秘密基地っぽくて良いと思います
2023/03/27(月) 06:45:48.25ID:A33qBbNA
さすがに、学校は恥ずかしいから
営繕管理者向けに
一級建築士のカリキュラム設けたほうがいいと思う

二級建築士は、遅くとも30代になる前に
専門学校生が取得する資格で
40歳手前で取得する資格じゃないww
2023/03/27(月) 16:50:21.11ID:4cDGinYB
暑い
2023/03/27(月) 21:51:39.88ID:voo9FwP5
>>416
そんなw刺されるとかは極端過ぎるでしょ
蛮族か何かと思ってるの?
2023/03/28(火) 12:33:09.20ID:sZyFX4UG
刺される、ってマスコミやら議員やら公益通報やら防衛監察やらにタレコミされることの比喩表現でしょ
2023/03/28(火) 23:13:00.88ID:unly3Tfi
部隊配属で這い上がれますか?
424受験番号774
垢版 |
2023/03/28(火) 23:49:13.42ID:x2c38gGC
本省って実際どのくらい残業してるんですか?
どっかにデータとか公表されてますか?
2023/03/29(水) 01:20:46.10ID:jVduff2O
5~6年前は内局各幕で超勤時間比べたら某陸さんが余所よりも平均で100時間多かったとかなんとか
2023/03/29(水) 02:46:20.99ID:WZLfkeOj
>>190
多分だけど
これメッチャやばい
427受験番号774
垢版 |
2023/03/29(水) 20:32:08.89ID:qM/5YFRI
>>423
部隊〜地本総監部〜陸幕〜内局ってのはそこそこいるよ
2023/03/29(水) 21:22:30.27ID:ssN9uSv9
そいやブロック管理どうなった?
ブロック内で、陸→海とか、海→空とか、局→各部隊とかの異動あった?
2023/03/29(水) 22:14:39.94ID:uHASPvAt
局はありまへーん
相変わらず事務所か本省ばっかでーす
430受験番号774
垢版 |
2023/03/29(水) 23:25:49.56ID:2we0PQ3o
人事評価で卓越して優秀だった人ってどのくらいいるんだろ。
ボーナスにも反映されるんかな。
2023/03/30(木) 04:40:18.64ID:q0s0NP1l
>>427
そういう人って部隊に
戻りたがったりするんですか?
2023/03/30(木) 05:52:57.97ID:q0s0NP1l
>>422
少し時間がかかるとおもうが
本格的な人員削減というおつりが
返ってくると思ってる。
433受験番号774
垢版 |
2023/03/30(木) 07:26:02.28ID:GFwO2xNt
>>431
介護とかがない限り、地元に戻らない人が多いよ

内局や幕で勤務してて、たまに地元の地本に行ったりすることはある

地元にいたい場合は、地本と総監部をメインで異動すればいいよ
2023/03/30(木) 10:02:11.61ID:cASTYa9Y
>>433
地本と総監部異動って簡単に言うけど、結構行きたがる人多いから難しいってことはない?
地本は大体県庁所在地にあってそれなりに都会だしさ
2023/03/30(木) 12:06:56.47ID:HGiVsjFe
>>434
地本とメジャコマは昇格管理賭かってる人は別としてそうでない場合はポンコツは行けないことになってる
でも部隊に比べると少ないけどやべー人はいる
436受験番号774
垢版 |
2023/03/30(木) 12:19:00.60ID:GFwO2xNt
幕や内局にいて地元に戻るような人を部隊に置くわけないよ
当然地本や総監部で仕事をしてもらうよ

まあ、そんな先のことを心配するより、その場その場の仕事を頑張っていくと中央であれ、地方であれ、選択肢が増えていくよ
437受験番号774
垢版 |
2023/03/30(木) 12:34:32.34ID:5glGqIBs
初任者研修のふんどしって何枚必要?
2023/03/30(木) 15:04:30.81ID:wkAbEyIK
犯罪の防衛って、事務官等にもあてはまりますか?
439受験番号774
垢版 |
2023/03/30(木) 15:36:23.45ID:pVbkJEds
最初は先が見えなくて不安よな
初任研修で本省採用者や専門職が輝いて見えるのに部隊勤務の自分は…なんて思うわけよ
でも幕や内局を希望し続けて今の職場で腐らずに一生懸命やればいつかは行けるからな
出世は本省採用者の昇任が早くなってるから正直なところ同期より遅くなるかもしれんけどな
頑張れよ
2023/03/30(木) 16:10:31.13ID:Cq4ZuxKV
所在機関採用は内局採用より昇任はが遅いのかな
441受験番号774
垢版 |
2023/03/30(木) 16:40:46.59ID:YSAEtFog
そりゃあ遅いでしょ
2023/03/30(木) 19:48:56.73ID:Cq4ZuxKV
説明会では同じって言ってたのに
2023/03/30(木) 21:24:34.81ID:5G25pEox
人物評価は建前上実施しているだけで、実際は親のツテで入庁している人も多いと国家の現職から聞いた
2023/03/30(木) 22:16:11.29ID:Vkhi7gZw
親のツテでこんなところ入れんなよ子供が可哀想だろ
2023/03/30(木) 22:40:52.95ID:q0s0NP1l
>>444
知能って遺伝するらしいよ。
2023/03/30(木) 23:42:53.81ID:q0s0NP1l
>>443
親のツテ多いって
公平性が要求される公務員
ましてや民主主義国家の実力組織となると、

あるまじき事態だよね
2023/03/31(金) 00:25:26.98ID:cq1Orfub
家族が自衛官でここに入った人は結構いるんじゃないかな女子で
448受験番号774
垢版 |
2023/03/31(金) 07:18:53.04ID:L39/EkwR
ツテは聞いたことないな〜
親が自衛官の子が防衛省選ばずに他の省庁に行ったことは聞いたことあるけど

内局で散々こき使われて、40超えてから片道切符で機関に出されて7級か6級で終わるなら、地本総監部とたまに幕をメインにして6級定年迎えるのとどっちがいいかはその人次第だね
自衛隊メインでも機関交流してれば7級定年もあるし、自分と家族の時間とか、ストレスとか、給料とか、いろいろ天秤にかけた考えるといいよ
2023/03/31(金) 08:22:44.63ID:PjN5AkBv
基本出身県に居て、子供が中学生とかになったら内局行って出稼ぎしたい
2023/03/31(金) 19:01:32.86ID:6dcgjfmu
実際は3級定年ばっかよ、ここのスレの奴らは
451受験番号774
垢版 |
2023/03/31(金) 19:18:26.78ID:wQG3Qm/2
>>449
35ぐらいと仮定して、その時期にいきなり地元から内局に行くのは超レアケースだろうなぁ
20代後半から背中押されて、地本や総監部行って、30代前半で幕勤務して次に内局って流れだからなぁ
2023/03/31(金) 22:00:56.18ID:6dcgjfmu
>>449
離島のほうが可能性あるよ
出稼ぎ最適
2023/04/01(土) 12:38:44.05ID:26ilKORR
本省行くときって車どうする?
454受験番号774
垢版 |
2023/04/01(土) 20:55:49.02ID:ZPCK0be3
東京に車持っていく人いるの?
東京に住んだことないから知らないけど
2023/04/01(土) 21:20:17.43ID:uJ7uePlJ
駐車場代で破産しそう
456受験番号774
垢版 |
2023/04/01(土) 22:13:16.02ID:6dTKJAeB
>>438
はい
457受験番号774
垢版 |
2023/04/01(土) 22:14:16.76ID:6dTKJAeB
喫煙所にキャスターの1ミリ吸ってる若造ボコボコにしたい
458受験番号774
垢版 |
2023/04/01(土) 22:14:33.36ID:6dTKJAeB
しないけど
459受験番号774
垢版 |
2023/04/01(土) 22:15:04.15ID:6dTKJAeB
市ヶ谷の喫煙所は12ミリからしか入るな
460受験番号774
垢版 |
2023/04/01(土) 22:20:07.52ID:6dTKJAeB
オレは黄色のピース吸ってるから、喫煙所で会ったらよろしく
2023/04/01(土) 22:20:11.21ID:+Q9tDVOO
ショッポはセーフですか?
462受験番号774
垢版 |
2023/04/01(土) 22:22:51.05ID:6dTKJAeB
>>461
渋いね。好き。
2023/04/02(日) 06:38:11.90ID:+/ipmUHe
シーシャ吸ってるやついたらおれだから
464受験番号774
垢版 |
2023/04/02(日) 10:03:23.74ID:O7WBiqIH
昨年度に転職しようとして転職出来なかった局施設系技官は今年度さらに時間がとれない中での転職活動になると思うけど絶対に諦めるなよ
最後まで希望を捨てちゃいかん
諦めたらそこで人生終了だよ
2023/04/02(日) 10:06:34.61ID:4JInrwiQ
防衛局って技官が何故か事務関係ポストにいることあるけど、そういう人たちを施設系に送り込めばいいのに
466受験番号774
垢版 |
2023/04/02(日) 10:17:24.75ID:O7WBiqIH
>>453
>>455
青梅駅あたりにアパート借り手そこから通うんじゃないの?
知らんけど
467受験番号774
垢版 |
2023/04/02(日) 10:21:28.27ID:O7WBiqIH
>>457
新隊員は入省を機に禁煙した方がいいかも
喫煙所で変な先輩に絡まれそう
2023/04/02(日) 13:32:17.16ID:puunwUfq
埼玉らへんに住めば車持ってけないかね~
2023/04/02(日) 13:49:35.46ID:Ygo9LHt6
市谷に行って初めてスタバで飲食した
2023/04/02(日) 14:52:02.42ID:nEN4O6CQ
事務官を事務する人って意味で
字面通りに捉えてる若い子多いよね

要は、ゼネラリストだよ
471受験番号774
垢版 |
2023/04/02(日) 15:50:25.15ID:QmCwdMJz
東京23区が異常に高いだけで、埼玉とかなら駐車場代そんな高くないぞ
2023/04/02(日) 15:50:27.20ID:SiK/eVfK
>>454
言うても子持ちなら軽自動車は持つよ
2023/04/02(日) 15:51:52.30ID:SiK/eVfK
>>467
ここの職場、特に営繕は喫煙率高いから、喫煙したほうが仕事が円滑に進むのは明白やな
あんなゴミ職場二度と行きたくねえが
2023/04/02(日) 18:11:31.65ID:uisn2kcA
地域手当どころか特地勤務手当貰うところに来てしまった
475受験番号774
垢版 |
2023/04/03(月) 08:05:01.96ID:8BDolN0Z
>>474
しっかり貯金しとこう
476受験番号774
垢版 |
2023/04/03(月) 08:29:13.32ID:VPbfpa65
みんな今年度もがんばろう
2023/04/03(月) 08:57:46.53ID:CTsdWIdD
明後日から出勤です
478受験番号774
垢版 |
2023/04/03(月) 09:19:59.05ID:lKxsK3bA
喪前ら今年度も頑張ろうな
受験生も後少し追い込み頑張れよ
面接対策にも力入れておけよ
2023/04/03(月) 14:24:49.32ID:Or6hSxKr
防衛省でも面接しっかりやっとかないと
480受験番号774
垢版 |
2023/04/03(月) 20:12:56.68ID:jYbDkVR1
本省だとノンキャリでも年収1000万超えることありますか?
481受験番号774
垢版 |
2023/04/03(月) 20:19:08.41ID:Fx2A4FQj
残業代で超えるんではなかろうか
キツくても金もらえるなら出稼ぎ感覚でまあいいかなぁって思えなくもない
2023/04/04(火) 19:50:04.96ID:RP1cF6zk
部員になったら残業代含めていける
2023/04/04(火) 19:57:03.27ID:GbAunM/S
パン職の人が着く部員って5級から?
2023/04/04(火) 20:06:11.22ID:mhBUT8fo
3級部員もあるとかないとか
485受験番号774
垢版 |
2023/04/05(水) 07:07:31.75ID:1vCYensx
3級はないんじゃない?知らんけど
2023/04/05(水) 07:41:54.25ID:gZmG2GlY
3級部員って総合職のポストでしょ
487受験番号774
垢版 |
2023/04/05(水) 07:51:12.22ID:5qQkT8ak
3級は人手不足すぎだろと思ったらキャリアの話か
2023/04/05(水) 11:06:32.64ID:XNih8qeZ
それは得なのから損なのやら
489受験番号774
垢版 |
2023/04/05(水) 22:09:20.71ID:ca88wkw5
部員最強!!
490受験番号774
垢版 |
2023/04/05(水) 22:11:00.45ID:ca88wkw5
6級 先任部員
5級 班長
3・4級 係長 

内局
2023/04/05(水) 22:29:41.44ID:iRyUqNyS
ノンキャリ一選抜組が部員になるのは、38歳手前で係長研修行って5級昇格のタイミングかね
492受験番号774
垢版 |
2023/04/05(水) 22:44:03.03ID:0l+P3LX9
もう新卒採用消えたわ
お前らネガキャンやめろ
493受験番号774
垢版 |
2023/04/05(水) 23:44:00.77ID:fetfagA7
>>486
今は総合職だけだがもしかしたら本省採用組からそろそろ出るかもな
2023/04/06(木) 00:48:48.86ID:YXHaJRJ+
なんで京都の宇治から岡山の三軒屋に行って処内異動だから転属になりません、昇格できませんやね!
ふざけんなよ!
495受験番号774
垢版 |
2023/04/06(木) 07:16:37.26ID:qbC+L1z0
>>494
なるよ
部隊内異動でも、適正な時期に適正なポストに着けばなるよ

今回は昇格管理での異動じゃないんじゃないかな?
2023/04/06(木) 20:53:59.23ID:wkuvAOpa
>>493
防衛省の場合一般職でも本省採用はそんなにすごいの?
2023/04/07(金) 22:17:44.13ID:dQNM+iao
>>492
ネガキャンというか事実なんだよなぁ…
事実陳列罪でしょっ引かれるんかな俺
498受験番号774
垢版 |
2023/04/08(土) 07:12:17.53ID:sX7YM5mf
>>494
おいおい、個人が特定できるぞ
2023/04/08(土) 08:33:07.04ID:meR14ivz
もっと転居を伴う転勤を重く見て欲しいよな
500受験番号774
垢版 |
2023/04/08(土) 14:39:18.93ID:q+plLJkF
>>497
よく分らんが事実なら人生棒に振る若者が減って世の中のためになってるんじゃないか?
組織が維持できなくなるんならそれは最早その組織の寿命みたいなものだろ
自然淘汰
それこそ小手先のプロパガンダによる組織延命ではなく一部業務の他官庁移管などの抜本的改革が必要
501受験番号774
垢版 |
2023/04/08(土) 19:14:20.97ID:M/g+ImLs
掲示板でネガキャンばかりやってるといずれバレて懲戒免職なるぞ
2023/04/09(日) 15:16:57.02ID:ziTh/SrI
内局の女の子本当にかわいい子ばかりだな
あと内局の男高そうに見えるスーツ着てるけど稼いでるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況