出世したときの年収モデルは出ていますが、ここ数年大量採用が続いている+管理職ポスト削減続行中なのでほとんどの方にとっては絵に描いた餅になりつつあります。最初の配属先でパワハラ同僚やパワハラモラハラ管理職に当たったらご愁傷様。組織は助けてくれません。このあたりはまさに「ガチャ」です。筆記面接とも試験傾向が毎年変わりますのであらゆる対策が必要です。SPI使うとは限らない。事務職は学歴要件撤廃されているので管理職育成候補から外れたら高卒扱いですよ。
前スレ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1628693366/
探検
大阪市役所受験スレその21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1受験番号774
2022/02/27(日) 08:55:31.06ID:5M0/8YJV424受験番号774
2022/05/31(火) 18:17:58.64ID:dvxa0PvE 松井一郎が市長やってるんじゃだめだろ。
425受験番号774
2022/05/31(火) 18:30:17.67ID:dvxa0PvE 徳島県の職員はネット右翼じゃないと入れないかも。
青識亜論とかいうネット右翼がいるらしいので抗議したら、すっとぼける徳島県経営戦略部人事課。
青識亜論とかいうネット右翼がいるらしいので抗議したら、すっとぼける徳島県経営戦略部人事課。
426受験番号774
2022/05/31(火) 18:36:48.01ID:dvxa0PvE 公務員試験徳島県はネット右翼しか合格できないかもしれない。
「青識亜論」とかいうネット右翼を重用している模様。
女性差別をインターネットのTV「アベマTV」の番組で言っていたようだ。
それ以前から「青識亜論」という名でツイッターに差別を助長したり、軍国主義を正当化していたようだ。現在はアカウントは消えている。安倍晋三・自民党の手下なのでやりたい放題、差別したい放題なのかもしれない。もしかしたら韓国人差別を面接で披露したら、一発合格?
「青識亜論」とかいうネット右翼を重用している模様。
女性差別をインターネットのTV「アベマTV」の番組で言っていたようだ。
それ以前から「青識亜論」という名でツイッターに差別を助長したり、軍国主義を正当化していたようだ。現在はアカウントは消えている。安倍晋三・自民党の手下なのでやりたい放題、差別したい放題なのかもしれない。もしかしたら韓国人差別を面接で披露したら、一発合格?
427受験番号774
2022/05/31(火) 20:52:26.15ID:gLMna0cf428受験番号774
2022/05/31(火) 20:55:45.80ID:gLMna0cf >>420
他都市に転職するのは多少いるけど、他都市から転職してくるやつもいる
公務員は在職年数を昇任要件にしているところが多いから、転職すると昇任遅れるのが通常だけど、地方公務員である以上、遠方への引越しが必要なら転職しかないよね
ちなみに大量に他都市へ転職しているというのはデマ
もし本当だというなら、年度毎の転職者を数字で示して欲しいわ
他都市に転職するのは多少いるけど、他都市から転職してくるやつもいる
公務員は在職年数を昇任要件にしているところが多いから、転職すると昇任遅れるのが通常だけど、地方公務員である以上、遠方への引越しが必要なら転職しかないよね
ちなみに大量に他都市へ転職しているというのはデマ
もし本当だというなら、年度毎の転職者を数字で示して欲しいわ
429受験番号774
2022/05/31(火) 23:30:45.98ID:qjFAcjm3 >>423
決裁「する」側は勿論ワンクリックよ。
決裁「作る」側も似たような以前の決裁を流用すれば時短は可能。
とは言え、複雑な決裁なら圧倒的に電子の方がいいと思うけど、簡易な決裁ならシステムにログインして起案画面開けて以前の決裁呼び出してる間に紙で回議開始できるのよね…
最近はうちの局内もハンコ憎しな風潮なのでなるべく電子になったけど、ホームページとかはやっぱり紙決裁でチェックした方がミスの発見率は高い気がする…
決裁「する」側は勿論ワンクリックよ。
決裁「作る」側も似たような以前の決裁を流用すれば時短は可能。
とは言え、複雑な決裁なら圧倒的に電子の方がいいと思うけど、簡易な決裁ならシステムにログインして起案画面開けて以前の決裁呼び出してる間に紙で回議開始できるのよね…
最近はうちの局内もハンコ憎しな風潮なのでなるべく電子になったけど、ホームページとかはやっぱり紙決裁でチェックした方がミスの発見率は高い気がする…
430受験番号774
2022/06/02(木) 22:54:09.68ID:l4ege6FJ >>428
ここ数年で、建設局から枚方市にだけでも5人以上は流出したぞ
ここ数年で、建設局から枚方市にだけでも5人以上は流出したぞ
431受験番号774
2022/06/04(土) 00:16:09.41ID:4ErWX2Vi ここって高学歴なら無能じゃない限り課長ぐらいまではいけるんけ?
432受験番号774
2022/06/04(土) 00:27:20.60ID:fFxITB36 枚方市は待遇いいのか?
433受験番号774
2022/06/04(土) 08:48:50.20ID:GwqVzV+1434受験番号774
2022/06/04(土) 09:23:13.20ID:3G001I50 中間管理職なんて良いもんじゃないでしょ
ヒラで細く長く気楽にやってくのがいいさ
ヒラで細く長く気楽にやってくのがいいさ
435受験番号774
2022/06/04(土) 14:35:50.65ID:b2+EAW0p >>432
悪い
悪い
436受験番号774
2022/06/04(土) 14:36:40.03ID:b2+EAW0p 大阪市では、高卒技術職は出世しねえから他市に流出するのよ
437受験番号774
2022/06/05(日) 13:00:31.47ID:f+RibSp6 公務員なら女子トイレ盗撮しても休み貰って復帰できる
438受験番号774
2022/06/05(日) 13:03:30.33ID:wzMyoHWl >>428
どうやら若手職員の離職数の多さは今の市長が問題視し始めたらしいのよ。橋下徹は職員の学歴下げからの給与水準下げ、と職員の終身雇用否定は言っていて維新の3市長間でその方針は継承されているが。
で、某局では、離職防止のために係長が毎月1回面談やって退職の予兆がないかチェックしろとその局では指示がきたらしい。離職問題は給与水準とキャリアパスへの失望、というのが最大要因なのだがその元には目もくれず、本人がその話をしてもどうしようもない係長級に対策を丸投げするそうだ。
22-25で合格者300人出しながら180人しか入庁しない、からの数年で離職、なら職場がおっさんおばはんばかりになってしまうし退職金積み立ての目論見が崩壊する。今後本格的に65歳定年制を導入
させられたら今みたいに給与1/3の再任用制度のようなごまかしは効かなくなるし。若手の頭数はほしいようだ。
で、再来週の試験、論文のお題を勝手に予想してみる。
福祉〜ヤングケアラー問題、IT〜DX戦略の市政への導入の一例上げろorスマートスクール。事務〜タワマンでのマンションコミュニティorポストコロナの街の活性化、あたりか?
どうやら若手職員の離職数の多さは今の市長が問題視し始めたらしいのよ。橋下徹は職員の学歴下げからの給与水準下げ、と職員の終身雇用否定は言っていて維新の3市長間でその方針は継承されているが。
で、某局では、離職防止のために係長が毎月1回面談やって退職の予兆がないかチェックしろとその局では指示がきたらしい。離職問題は給与水準とキャリアパスへの失望、というのが最大要因なのだがその元には目もくれず、本人がその話をしてもどうしようもない係長級に対策を丸投げするそうだ。
22-25で合格者300人出しながら180人しか入庁しない、からの数年で離職、なら職場がおっさんおばはんばかりになってしまうし退職金積み立ての目論見が崩壊する。今後本格的に65歳定年制を導入
させられたら今みたいに給与1/3の再任用制度のようなごまかしは効かなくなるし。若手の頭数はほしいようだ。
で、再来週の試験、論文のお題を勝手に予想してみる。
福祉〜ヤングケアラー問題、IT〜DX戦略の市政への導入の一例上げろorスマートスクール。事務〜タワマンでのマンションコミュニティorポストコロナの街の活性化、あたりか?
439受験番号774
2022/06/05(日) 23:11:36.66ID:Si6DXk8p 他市から転職しようと思います
440受験番号774
2022/06/05(日) 23:13:19.77ID:qJ+3ki0h すみません、他市から転職しようと思うのですが、26-34の一次試験の論文って何文字制限か知ってる人いてますか?
441受験番号774
2022/06/06(月) 08:38:16.18ID:1hu0phqe 論文のテーマはSDGsやと思う
堺市がSDGsやった
堺市がSDGsやった
442受験番号774
2022/06/07(火) 12:19:24.14ID:eSCsvFcf443受験番号774
2022/06/07(火) 12:20:50.77ID:eSCsvFcf 元大阪市役所とかいう他市の職員、ホントうじゃうじゃ
特に土木職
特に土木職
444受験番号774
2022/06/07(火) 14:13:49.16ID:s5sddoAp >>431
今の大阪市の高学歴って関関同立あたりか?
今の大阪市の高学歴って関関同立あたりか?
445受験番号774
2022/06/07(火) 21:07:33.49ID:MdGcq5nJ >>444
若手は同志社なら十分高学歴
若手は同志社なら十分高学歴
447受験番号774
2022/06/08(水) 15:08:59.57ID:YK5Z0S1W448受験番号774
2022/06/09(木) 12:31:24.91ID:WnlT1738 >>445
京阪神までやろ
京阪神までやろ
449受験番号774
2022/06/09(木) 17:51:29.32ID:1yy5vvMz 京阪神が大阪市ごときに来るはずないんだよなぁ
450受験番号774
2022/06/09(木) 20:06:38.26ID:l0h9Ev/A 公務員系はどこも親のツテがあれば面接時のボーナス点貰えて割と計画的に内定後の引っ越しができると思う
451受験番号774
2022/06/09(木) 21:01:47.79ID:QMq8wmP6 >>449
それな、京阪神卒で大阪市に来るようなやつはその大学の落ちこぼれや
それな、京阪神卒で大阪市に来るようなやつはその大学の落ちこぼれや
452受験番号774
2022/06/09(木) 22:39:25.01ID:nJ7W/7Yx そのレベルなら国葬狙うしな
453受験番号774
2022/06/09(木) 22:49:28.50ID:CYSNraAE 今の若い世代でなら、京阪神からあえて大阪市選ぶやつより、関関同立産近甲龍のコミュ力高くて地頭いいやつの方が活躍してる気がするわ
454受験番号774
2022/06/09(木) 23:47:57.65ID:R9BJPvHa455受験番号774
2022/06/10(金) 08:52:00.54ID:ts/K0biC456受験番号774
2022/06/10(金) 11:38:22.32ID:G0FJfrf9 なんで産近甲龍をそんな除外したがるんやろ
普通に結構おるで
近大は割と多い
普通に結構おるで
近大は割と多い
457受験番号774
2022/06/10(金) 12:29:40.47ID:OyGJImcV458受験番号774
2022/06/10(金) 13:08:01.30ID:CYByK9A/ 万博推進局長は、近畿大や
459受験番号774
2022/06/10(金) 23:16:20.12ID:o1p126WY 近大が多いのか今
一般市は京産が普通にいるしな
倍率200倍の時から考えると質変わったな
一般市は京産が普通にいるしな
倍率200倍の時から考えると質変わったな
460受験番号774
2022/06/11(土) 00:31:00.23ID:o3HBm2N9 橋下徹の意向が大きいよね。採用試験のハードル下げる代わりに給料下げるって。以前は国総みたいに専門は3科目論文試験課して、事務職は大卒50人くらいしか採用していなかったから基本係長には上がれる、課長代理から上は学歴と運、ってのがあったけど、今みたいに245人とか大量採用して、採用した中から使えそうなやつを出世させていく、なんてやってたらほとんどのやつが係長にすら上がれない。各局10年目のやつを一人係長にするので精一杯なんだし。しかも47-48歳くらいで昇給止まる、となったらそりゃ希望もないわ、と。
461受験番号774
2022/06/11(土) 09:22:39.07ID:qlcblGlE 係長になるのも割と至難
462受験番号774
2022/06/11(土) 09:29:15.49ID:qlcblGlE 神戸市役所 2021年4月1日 一般行政職
年齢別 5級係長の人数 全職員数
30歳 17人 220人
31歳 20人 172人
32歳 34人 205人
33歳 41人 157人
34歳 52人 172人
35歳 65人 157人
36歳 48人 149人
p.47-48
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/12261/r3-kankokuzennbun.pdf
年齢別 5級係長の人数 全職員数
30歳 17人 220人
31歳 20人 172人
32歳 34人 205人
33歳 41人 157人
34歳 52人 172人
35歳 65人 157人
36歳 48人 149人
p.47-48
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/12261/r3-kankokuzennbun.pdf
463受験番号774
2022/06/11(土) 09:32:17.35ID:qlcblGlE 神戸市の方が係長にやり易そうや
係長の最高号給も神戸市の方が3万6千円ほど高い
よって神戸市へ行きましょう
係長の最高号給も神戸市の方が3万6千円ほど高い
よって神戸市へ行きましょう
464受験番号774
2022/06/11(土) 13:41:46.48ID:GjxMBrz9 正味な話大阪は維新のお膝元だし公務員には厳しそうだから神戸京都或いは和歌山奈良行くのが良さそうよね
京都なんか比例じゃなく共産党が当選するあたり恐らく組合が強そうだから尚良いのかも…??
京都なんか比例じゃなく共産党が当選するあたり恐らく組合が強そうだから尚良いのかも…??
465受験番号774
2022/06/11(土) 14:27:46.70ID:t2xTfdd0 学歴詐称しても首切りなしだからむしろ甘々
466受験番号774
2022/06/11(土) 15:29:46.12ID:EVrAUO8C 大阪府の警察行政の筆記受かったけど、大阪市ってもっと筆記のボーダー高い?
467受験番号774
2022/06/11(土) 16:47:48.70ID:iQx2CvGz 京都市は財政破綻寸前だが
468受験番号774
2022/06/11(土) 16:53:47.23ID:CIoGEOIk 某関西の中核市から転職するけど、昇任なんて全くどうでもいい。
お前らも受かって入庁したら一瞬で出世欲が消えるから保証する。
お前らも受かって入庁したら一瞬で出世欲が消えるから保証する。
469受験番号774
2022/06/11(土) 20:38:43.19ID:lY+e84nD 大阪のいいところは女子トイレ盗撮のアダルトビデオが売っているところ
JDのトイレ盗撮系はオカズになるから受験の時から持っているとストレス解消のお供になるよ
JDのトイレ盗撮系はオカズになるから受験の時から持っているとストレス解消のお供になるよ
470受験番号774
2022/06/11(土) 23:31:56.37ID:qlcblGlE >>468
そうなん?
そうなん?
471受験番号774
2022/06/12(日) 10:53:30.66ID:SuKK/2Wv >>468
何で転職するの?
何で転職するの?
473受験番号774
2022/06/12(日) 12:09:36.49ID:OYYbaEIQ475受験番号774
2022/06/12(日) 12:14:11.18ID:2QRGRmnf476受験番号774
2022/06/12(日) 14:13:08.54ID:g4yHMIPQ >>475
給料の高い神戸市の係長でもそうじゃない?
給料の高い神戸市の係長でもそうじゃない?
477受験番号774
2022/06/12(日) 18:33:38.05ID:k3yGbQXH478受験番号774
2022/06/12(日) 18:35:36.85ID:k3yGbQXH 大阪市も局長まで行けば年収1372万円とかだが、いかんせん枠が狭い
479受験番号774
2022/06/12(日) 22:08:21.27ID:0qSTiHaP480受験番号774
2022/06/13(月) 12:15:33.01ID:702vH9f0481受験番号774
2022/06/13(月) 21:05:01.49ID:XuVKEq9K だいぶ前から地方分権化の推進って言われてるけど、大阪市も施策の幅広がったりしたん?
482受験番号774
2022/06/13(月) 21:29:23.33ID:HZ42CSwC 公務員系は二次試験以降になると試験員が点数を偽造してくれるとおっしゃっていたから知り合いや身内にはいいところだよ
483受験番号774
2022/06/13(月) 21:55:01.18ID:rQCTFSyZ 大学生の間にした方がいいことってなんですか?
484受験番号774
2022/06/13(月) 22:32:36.77ID:mlT5aFV5 ここって履歴書出さなくていいの?
485受験番号774
2022/06/14(火) 02:57:46.77ID:IPgCr/SP ここって政令指定都市だし待遇いいのかな
ただ採用数多いのが引っかかるけど
コッパンとここだったら流石にここの方がいいかな
ただ採用数多いのが引っかかるけど
コッパンとここだったら流石にここの方がいいかな
486受験番号774
2022/06/14(火) 07:03:54.59ID:b7J1FMJ8 >>485
課長級以上になれたら年収は政令市では最上位
課長級以上になれたら年収は政令市では最上位
487受験番号774
2022/06/14(火) 18:23:18.69ID:cg6krTGW ここだけ大学名の記入する欄があった
そういうことか
そういうことか
488受験番号774
2022/06/14(火) 20:48:39.26ID:48nA4laz489受験番号774
2022/06/14(火) 21:20:22.60ID:b7J1FMJ8491受験番号774
2022/06/15(水) 06:59:55.01ID:+j/jsvEa >>482
んなアホな
んなアホな
492受験番号774
2022/06/15(水) 12:51:23.79ID:KdeGXjN0 機械職の辞退者何人くらいかなー?
493受験番号774
2022/06/15(水) 15:32:31.50ID:MB+MS5UR >>492
少ないやろ
少ないやろ
494受験番号774
2022/06/15(水) 18:14:37.80ID:I23gL750 SPIって何割がボーダーですか?
495受験番号774
2022/06/15(水) 21:16:23.11ID:JLT8Bq/t >>493
結構人気なんですか??
結構人気なんですか??
496受験番号774
2022/06/15(水) 21:20:30.15ID:JLT8Bq/t 地方国立院卒の民間勤め3年目です。
いけるかな??
いけるかな??
497受験番号774
2022/06/15(水) 23:02:19.71ID:+j/jsvEa >>496
いける
いける
498受験番号774
2022/06/15(水) 23:03:28.39ID:+j/jsvEa >>495
民間枠が大量にある機械で敢えて公務員試験を最後まで受ける人間など元々、公務員志向が強い
民間枠が大量にある機械で敢えて公務員試験を最後まで受ける人間など元々、公務員志向が強い
499受験番号774
2022/06/16(木) 08:45:43.07ID:f96/j967500受験番号774
2022/06/16(木) 11:39:17.74ID:1XZO+u0s SPI用の対策っているのかな
教養試験の勉強そのまま使い回せんか
教養試験の勉強そのまま使い回せんか
501受験番号774
2022/06/16(木) 13:12:27.31ID:m80DTPhL 第二新卒で受ける人っておおいのかな?
502受験番号774
2022/06/16(木) 13:41:23.54ID:S71wFuF/503受験番号774
2022/06/16(木) 18:53:37.62ID:yLvzyLmR 今の公務員の人物評価の点数操作というのは試験員がプラスとマイナスのどちらとも解釈できる質問をして評定項目に記載する理由づくりやっているアレのことだよ
ズルではあるけれど、入庁するとお前らもやらされることがあるだろうから一般人には黙っておけよ
ズルではあるけれど、入庁するとお前らもやらされることがあるだろうから一般人には黙っておけよ
504受験番号774
2022/06/17(金) 23:33:21.16ID:mKRR7vj1 大阪市役所って、社会人の前歴加算はクソなん?
5年を超える部分は、2/3しか加算されないん?
(1) 次号及び第3号に掲げる者以外の者 別表第2に掲げる月数の合計月数(1月未満の端数があるときは、これを1月とする。)を3月(当該合計月数の60月を超える部分にあつては、4.5月)で除して得た数(1未満の端数があるときは、これを切り捨てた数)を前条第1項の規定による号給の号数に加えて得た数を号数とする号給
5年を超える部分は、2/3しか加算されないん?
(1) 次号及び第3号に掲げる者以外の者 別表第2に掲げる月数の合計月数(1月未満の端数があるときは、これを1月とする。)を3月(当該合計月数の60月を超える部分にあつては、4.5月)で除して得た数(1未満の端数があるときは、これを切り捨てた数)を前条第1項の規定による号給の号数に加えて得た数を号数とする号給
505受験番号774
2022/06/17(金) 23:34:22.35ID:mKRR7vj1 前歴加算 政令市
同種
100/100%以下
熊本市、福岡市、北九州市、岡山市、堺市、京都市、名古屋市、静岡市、横浜市、川崎市、相模原市、千葉市、さいたま市、仙台市、札幌市
同種
完全100/100%
広島市、神戸市、新潟市
同種
大阪市
5年以内 100/100%
5年を超える期間 66.6666/100%
(1) 次号及び第3号に掲げる者以外の者 別表第2に掲げる月数の合計月数(1月未満の端数があるときは、これを1月とする。)を3月(当該合計月数の60月を超える部分にあつては、4.5月)で除して得た数(1未満の端数があるときは、これを切り捨てた数)を前条第1項の規定による号給の号数に加えて得た数を号数とする号給
同種
浜松市
(1) 経験年数のうち5年以内の期間については、当該経験年数の月数を12月で除して得た数(1未満の端数があるときは、これを切り捨てた数)に4(新たに職員となった者が浜松市職員の給与に関する規則(昭和31年浜松市規則第39号)第8条の4第1項に規定する特定職員(以下「特定職員」という。)であるときは、3)を乗じて得た数
(2) 経験年数のうち5年を超える期間については、当該経験年数の月数を15月で除して得た数(1未満の端数があるときは、これを切り捨てた数)に4(新たに職員となった者が特定職員であるときは、3)を乗じて得た数
(3) 経験年数のうち前2号の規定により加算の基礎とならなかった期間については、当該経験年数の月数を18月で除して得た数(1未満の端数があるときは、これを切り捨てた数)に4(新たに職員となった者が特定職員であるときは、3)を乗じて得た数
同種
100/100%以下
熊本市、福岡市、北九州市、岡山市、堺市、京都市、名古屋市、静岡市、横浜市、川崎市、相模原市、千葉市、さいたま市、仙台市、札幌市
同種
完全100/100%
広島市、神戸市、新潟市
同種
大阪市
5年以内 100/100%
5年を超える期間 66.6666/100%
(1) 次号及び第3号に掲げる者以外の者 別表第2に掲げる月数の合計月数(1月未満の端数があるときは、これを1月とする。)を3月(当該合計月数の60月を超える部分にあつては、4.5月)で除して得た数(1未満の端数があるときは、これを切り捨てた数)を前条第1項の規定による号給の号数に加えて得た数を号数とする号給
同種
浜松市
(1) 経験年数のうち5年以内の期間については、当該経験年数の月数を12月で除して得た数(1未満の端数があるときは、これを切り捨てた数)に4(新たに職員となった者が浜松市職員の給与に関する規則(昭和31年浜松市規則第39号)第8条の4第1項に規定する特定職員(以下「特定職員」という。)であるときは、3)を乗じて得た数
(2) 経験年数のうち5年を超える期間については、当該経験年数の月数を15月で除して得た数(1未満の端数があるときは、これを切り捨てた数)に4(新たに職員となった者が特定職員であるときは、3)を乗じて得た数
(3) 経験年数のうち前2号の規定により加算の基礎とならなかった期間については、当該経験年数の月数を18月で除して得た数(1未満の端数があるときは、これを切り捨てた数)に4(新たに職員となった者が特定職員であるときは、3)を乗じて得た数
506受験番号774
2022/06/18(土) 06:35:43.29ID:Abb1m000 大阪市は生え抜きを優遇するとこやししゃーない
507受験番号774
2022/06/19(日) 15:08:57.34ID:m3AQrmwa みなさん、お疲れ様でした。
論文、何聞かれましたか?
論文、何聞かれましたか?
508受験番号774
2022/06/19(日) 15:19:50.89ID:pmIY7Lrn お疲れ様
想像以上に簡単で逆に怖い
面接でどんだけ落とされるんだ
想像以上に簡単で逆に怖い
面接でどんだけ落とされるんだ
509受験番号774
2022/06/19(日) 15:52:08.92ID:szNT78Ws 微妙って感じです
510受験番号774
2022/06/19(日) 15:54:37.88ID:hSJIks+t 席スカスカやったやん
大丈夫かここ
大丈夫かここ
511受験番号774
2022/06/19(日) 15:59:56.71ID:iAPOM6QN 「魅力と活力あふれる大阪」とはどういったものか、またそれを実現するための具体策を挙げろ。
論文簡単やったからSPI3で結構ふるいにかけられそう。
論文簡単やったからSPI3で結構ふるいにかけられそう。
512受験番号774
2022/06/19(日) 16:01:55.69ID:iAPOM6QN 今まで練習で堺市と大阪府でSPI3受けてきたけど、言語は簡単で非言語は市販の参考書だけでは難しい感じやったな。
513受験番号774
2022/06/19(日) 16:03:12.98ID:iAPOM6QN てか大学の成績証明書提出させるのは予想してなかったな。
514受験番号774
2022/06/19(日) 16:17:08.13ID:Czr+JBic >>512
f(n)みたいな問題初めて見ました
f(n)みたいな問題初めて見ました
515受験番号774
2022/06/19(日) 16:31:57.79ID:C8Xjrw4s 福祉受けた人います?
専門試験難易度の差が激しくないですか?
社会福祉学以外選んだ人いるんですかね?
専門試験難易度の差が激しくないですか?
社会福祉学以外選んだ人いるんですかね?
516受験番号774
2022/06/19(日) 16:34:44.94ID:bFUcuX85 SPI簡単すぎて、凡ミスが命取りやな
初めて非言語で時間余った。
初めて非言語で時間余った。
517受験番号774
2022/06/19(日) 16:35:44.08ID:bFUcuX85 >>515
教育学受けたよ!基本的な内容聞かれたなあって感じ。社会福祉学はどうやった?
教育学受けたよ!基本的な内容聞かれたなあって感じ。社会福祉学はどうやった?
518受験番号774
2022/06/19(日) 16:42:12.35ID:C8Xjrw4s519受験番号774
2022/06/19(日) 17:00:38.87ID:bFUcuX85 >>518
なるほど!瞬時に変えれてすごいなぁ お互いおつかれさま!!!
なるほど!瞬時に変えれてすごいなぁ お互いおつかれさま!!!
520受験番号774
2022/06/19(日) 17:30:15.67ID:DuIWypYW >>510
技術系??
技術系??
521受験番号774
2022/06/19(日) 18:21:31.90ID:R9/LLqBz 今日一次試験だったのね、試験受けた方お疲れ様でした
大阪市はここではボロクソに言われてるけどそこそこ良い職場だから是非来てください
大阪市はここではボロクソに言われてるけどそこそこ良い職場だから是非来てください
522受験番号774
2022/06/19(日) 18:33:39.84ID:F/a+u/2c >>514
その問題、堺市でも大阪府でも出たので待ち構えてました
その問題、堺市でも大阪府でも出たので待ち構えてました
523受験番号774
2022/06/19(日) 18:55:30.79ID:/KSWq4uI spiボーダー高いかなぁ今年受験人数去年よりいそうやし通る気せんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】コロナ後もマスク外せず「素顔ギャップ」「恋愛」に戸惑う若者の本音 [七波羅探題★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も [ぐれ★]
- 【大阪】万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止 [七波羅探題★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「石破降ろし」ムード後退、ポスト石破8人は…GW活用し議員外交・関税交渉で存在感アピール [蚤の市★]
- 第一次トランプ政権で就任100日目を祝った創立150年の歴史あるUSA工場、いつの間にか生産を中国に移転させていた事が判明する [624898991]
- 日本人、初音ミクを忘れ始める [402859164]
- 16歳で白内障両目失明しかけたうえにバセドウ病で眼球突出して高校1年で辞めたが
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]
- 【動画】「ドバイのヤギ」、怖すぎる…お前らが思ってる🐐とはなんか全然違う……これとヤるのか… [144099228]