探検
【係長級〜】国家公務員経験者採用試験Part4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1受験番号774
2022/01/10(月) 13:56:39.57ID:78O/6I+e また新たに作った
2受験番号774
2022/01/10(月) 13:58:56.99ID:78O/6I+e3受験番号774
2022/01/10(月) 14:36:07.68ID:8wEcNGiE 部下なし係長
2022/01/10(月) 17:23:51.92ID:ubqD3LtT
今はもう公務員以外はフリーターと一緒だ
頑張れ
頑張れ
2022/01/10(月) 18:09:53.38ID:WiSAm6yd
年収300万下がるから辞退した
6受験番号774
2022/01/10(月) 18:24:48.41ID:/6vKrBxX わい、コッパマン係長10ヶ月目。
よろしく!
よろしく!
7受験番号774
2022/01/10(月) 19:50:41.27ID:4v67Ay6Y とりあえず今のオレの持ち玉
厚労省
カジノ管理委員会
経産省
中部経済産業局
以上だ。
頼む、どれか引っかかってくれ。
厚労省
カジノ管理委員会
経産省
中部経済産業局
以上だ。
頼む、どれか引っかかってくれ。
8受験番号774
2022/01/10(月) 19:54:07.23ID:/xhrVOIw 知り合いがカジノにいるが、そいつは暇だと言っておったぞ。
なんかあんまり仕事が動いてないらしい。
なんかあんまり仕事が動いてないらしい。
9受験番号774
2022/01/10(月) 20:00:52.66ID:/6vKrBxX10受験番号774
2022/01/10(月) 20:11:02.72ID:4v67Ay6Y11受験番号774
2022/01/10(月) 20:15:22.12ID:/6vKrBxX12受験番号774
2022/01/10(月) 20:27:41.73ID:4v67Ay6Y13受験番号774
2022/01/10(月) 20:50:06.14ID:/6vKrBxX14受験番号774
2022/01/10(月) 21:07:05.84ID:4v67Ay6Y ワイ、1回目受けたけど前も13時から16時の間とか言われて結局14時半前くらいに始まった
ジェノサイドされたうちの一人です。
確実に数時間は拘束されるから、時間もったいないんですよね。
まぁ、大量募集するけど大量虐○もするから要注意やな。
ジェノサイドされたうちの一人です。
確実に数時間は拘束されるから、時間もったいないんですよね。
まぁ、大量募集するけど大量虐○もするから要注意やな。
15受験番号774
2022/01/10(月) 21:28:52.46ID:/6vKrBxX16受験番号774
2022/01/10(月) 21:42:42.63ID:4v67Ay6Y17受験番号774
2022/01/10(月) 21:53:42.87ID:/6vKrBxX18受験番号774
2022/01/11(火) 18:08:07.11ID:7C57ne9r19受験番号774
2022/01/11(火) 18:54:32.21ID:Z7v1/70B >>18
わい、コッパマン。
理由は後者だよ。
なかなか面接では理解されにくいけどね!
転職歴多いから、
最初はなんで辞めたの?
ここはなんで辞めたの?
そこはなんで辞めたの?
今の仕事辞めていいの?
で面接時間使いきることも多いよ(笑)
わい、コッパマン。
理由は後者だよ。
なかなか面接では理解されにくいけどね!
転職歴多いから、
最初はなんで辞めたの?
ここはなんで辞めたの?
そこはなんで辞めたの?
今の仕事辞めていいの?
で面接時間使いきることも多いよ(笑)
20受験番号774
2022/01/11(火) 21:52:24.43ID:6b8D/Gu9 >>14
今回の厚労省、再チャレンジなんですね。
今年度の夏にあった30名の募集は受けてないですか?
昨年度は募集定員ほぼピッタリ採ったのに、夏のは半分くらいしか採ってないですよね。
今回のも絞られちゃうのか。
今回の厚労省、再チャレンジなんですね。
今年度の夏にあった30名の募集は受けてないですか?
昨年度は募集定員ほぼピッタリ採ったのに、夏のは半分くらいしか採ってないですよね。
今回のも絞られちゃうのか。
21受験番号774
2022/01/11(火) 22:58:53.62ID:Y9XE5nA1 財務省本省
東大京大一橋早慶等
外局
国税庁幹部
出身大学
「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。
国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.jp/about/recruitment/jimukei/date/data.htm
東大京大一橋早慶等
外局
国税庁幹部
出身大学
「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。
国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.jp/about/recruitment/jimukei/date/data.htm
22受験番号774
2022/01/11(火) 23:14:45.89ID:x2+/W7N423受験番号774
2022/01/12(水) 18:07:41.18ID:QY6sEhqd 結局、カジノは連絡来なかった。持ち駒ひとつなくなった
24受験番号774
2022/01/12(水) 22:05:47.66ID:VzA0JMJW カジノ応募すればよかったな。5日締め切りだったよね。
一つ内定もらってるけど、あまり行きたくなくない。持ち駒があと一つしかないので、落ちたら行きますけど。
どちらにしろ、働きながら引越しの大変さにびびりまくってる。
一つ内定もらってるけど、あまり行きたくなくない。持ち駒があと一つしかないので、落ちたら行きますけど。
どちらにしろ、働きながら引越しの大変さにびびりまくってる。
25受験番号774
2022/01/12(水) 22:16:45.90ID:ICES/gLd カジノは残念だったが、カジノ管理委員会がどんな仕事してるか分かったからよかったよ
休み確保しながら、賃貸契約やら引越し業者の立ち会いやらいろいろあるから大変だよな
持ち駒一つ頑張ってくれ
ちなみに正社員の期間長いなら、気象庁の経験者今募集してるよ
休み確保しながら、賃貸契約やら引越し業者の立ち会いやらいろいろあるから大変だよな
持ち駒一つ頑張ってくれ
ちなみに正社員の期間長いなら、気象庁の経験者今募集してるよ
26sage
2022/01/12(水) 22:37:29.59ID:VzA0JMJW >>25
ありがとう。
応募資格外だわ。
みんなどうやって、募集の情報収集してますか?
これを参考にしてたけど、気象庁は載ってなかった。各省庁のホームページ巡回以外に良いサイトがあれば教えてほしい。
https://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jinjikyoku/recruit/howto/koubo.html
ありがとう。
応募資格外だわ。
みんなどうやって、募集の情報収集してますか?
これを参考にしてたけど、気象庁は載ってなかった。各省庁のホームページ巡回以外に良いサイトがあれば教えてほしい。
https://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jinjikyoku/recruit/howto/koubo.html
27受験番号774
2022/01/12(水) 23:05:16.20ID:952IHm8K 出先機関が応募してる社会人経験者枠の採用試験って国家公務員試験合格者じゃなくても受けられますか?
28受験番号774
2022/01/12(水) 23:19:23.25ID:eGv+d6qF 経験年数を満たしていれば受けれますよ。
私は農政局と地方整備局受けて片方受かりました。
私は農政局と地方整備局受けて片方受かりました。
29受験番号774
2022/01/12(水) 23:56:52.63ID:ICES/gLd >>26
おもにkoumuwinってサイトからみてるよ。多分、ここが一番情報出してる
おもにkoumuwinってサイトからみてるよ。多分、ここが一番情報出してる
30sage
2022/01/13(木) 12:21:36.77ID:doXV0FoC >>29
ありがとう。お気に入りに追加しといた。
ありがとう。お気に入りに追加しといた。
31受験番号774
2022/01/14(金) 02:15:07.28ID:9NAc5Ain カジノ合格者います??
2時間で面接2回やるんかなぁ??
2時間で面接2回やるんかなぁ??
32受験番号774
2022/01/14(金) 10:17:33.12ID:XM1dGkhR こんなスレあるとは
国家公務員考えます
とりあえず総務省出してます
カジノそんなに出してる人いるとは思わなかった
出せばよかった
国家公務員考えます
とりあえず総務省出してます
カジノそんなに出してる人いるとは思わなかった
出せばよかった
33受験番号774
2022/01/14(金) 11:47:14.33ID:E4C67psT 内定承諾出した
退職した
もう後に引けないんだけど
ここから内定取り消しとかあるの?不安だよ
退職した
もう後に引けないんだけど
ここから内定取り消しとかあるの?不安だよ
35受験番号774
2022/01/14(金) 20:31:45.36ID:mTqVXPnR 入管職員は憎悪されている
入管職員は憎悪されている
入管職員は憎悪されている
入管職員は憎悪されている
入管職員は憎悪されている
入管職員は憎悪されている
入管職員は憎悪されている
入管職員は憎悪されている
入管職員は憎悪されている
36受験番号774
2022/01/14(金) 20:39:02.54ID:FXiHKIf/ >>34
わい、コッパマン。
まさにそのとおりやで。
お役所都合で内定取消しになる可能性は99パー無い。
ちなみに募集要項によくある
日本国籍であることすら、
証明書類を求められてないよ。
覚悟してほしいのは、
自分が入ろうとしている組織は
かなりテキトーな組織だってことだね!
わい、コッパマン。
まさにそのとおりやで。
お役所都合で内定取消しになる可能性は99パー無い。
ちなみに募集要項によくある
日本国籍であることすら、
証明書類を求められてないよ。
覚悟してほしいのは、
自分が入ろうとしている組織は
かなりテキトーな組織だってことだね!
37受験番号774
2022/01/14(金) 20:48:32.48ID:OZvS77lb38受験番号774
2022/01/14(金) 22:31:51.86ID:q+lESRT339sage
2022/01/14(金) 23:13:36.74ID:m9BhzJUG >>32
総務省って一般職の事務ですか?
総務省って一般職の事務ですか?
40sage
2022/01/14(金) 23:15:10.54ID:m9BhzJUG >>38
不安で人事に聞きました。数値高くて薬服用してても働ける状態なら大丈夫って。
不安で人事に聞きました。数値高くて薬服用してても働ける状態なら大丈夫って。
41受験番号774
2022/01/15(土) 01:37:55.35ID:1orT0U+V 某地方整備局、社会人採用の
最終合格発表が今日でしたが
合格者のみに送られるメールは
貰えませんでした。
落ちたのだと理解しているものの、
発表、通知が遅れているのでは?
と思ってしまう自分がいます。
情けない。
最終合格発表が今日でしたが
合格者のみに送られるメールは
貰えませんでした。
落ちたのだと理解しているものの、
発表、通知が遅れているのでは?
と思ってしまう自分がいます。
情けない。
42sage
2022/01/15(土) 07:13:30.61ID:KzzEli7j43受験番号774
2022/01/15(土) 12:14:16.09ID:bTJ/gxa9 41です。
わざわざ教えてくれてありがとう。
気持ちの整理が出来ました。
わざわざ教えてくれてありがとう。
気持ちの整理が出来ました。
44受験番号774
2022/01/15(土) 13:53:14.67ID:Z8bmKf/J 来週は厚労省の面接や。ワイは緊張しいで小物感丸出しの隠キャやからキツい
おまけに滑舌も悪いときてる
おまけに滑舌も悪いときてる
45受験番号774
2022/01/15(土) 14:59:43.60ID:wyMOiuM3 尻でも出しとけボケ
46受験番号774
2022/01/15(土) 16:59:09.50ID:ZuSY+/ls 面接頑張ろうな
厚生局は何分の面接時間?
厚生局は何分の面接時間?
47受験番号774
2022/01/15(土) 20:56:30.68ID:ZuSY+/ls 面接頑張ろうな
厚生局は何分の面接時間?
厚生局は何分の面接時間?
48受験番号774
2022/01/15(土) 23:49:27.89ID:PYzN6r6m 某知性から内定メールきたけど、行くかどうか悩んどる。
実力試しに受けたら受かってしもうた。
ワイ、地方公務員やから転勤ないし楽なんや。
転勤あって、地方公務員と給与ほぼ変わらない国家公務員に転職する理由がないんや。
けど、国交省かっこええなあとか思うてしまう。
どうしたらええんや!
内定承諾書の期限は来週金曜日必着や。
実力試しに受けたら受かってしもうた。
ワイ、地方公務員やから転勤ないし楽なんや。
転勤あって、地方公務員と給与ほぼ変わらない国家公務員に転職する理由がないんや。
けど、国交省かっこええなあとか思うてしまう。
どうしたらええんや!
内定承諾書の期限は来週金曜日必着や。
49受験番号774
2022/01/15(土) 23:57:03.41ID:PYzN6r6m >>41
不合格でもメールくるはずやけどね。
不合格でもメールくるはずやけどね。
50受験番号774
2022/01/16(日) 00:04:11.49ID:NOPXbOZR その通り某地整だけど
不合格でもメール来たわ
最終で不合格は落ち込む
不合格でもメール来たわ
最終で不合格は落ち込む
51受験番号774
2022/01/16(日) 00:32:05.79ID:HejhJr4n52受験番号774
2022/01/16(日) 00:38:30.72ID:9NpfJwNf53受験番号774
2022/01/16(日) 02:44:13.16ID:dg4vIKKC54受験番号774
2022/01/16(日) 02:47:14.55ID:dg4vIKKC55受験番号774
2022/01/16(日) 05:33:52.10ID:/TJhBtCz 41です。
皆さん、親切にありがとうございます。
僕が受けた整備局の面接終わりに
合格者のみに通知メールを送りますと
言われました。
受験案内を読み返すと
最終合格発表日1月14日(金)(予定)
と記載してあり、
予定から遅れただけなのではと、
つい淡い期待を持ってしまうのです…。
サイレントお祈り残酷ですよね、
こっちは新幹線代自腹で行ったのに。
女々しくて嫌になります。
皆さん、親切にありがとうございます。
僕が受けた整備局の面接終わりに
合格者のみに通知メールを送りますと
言われました。
受験案内を読み返すと
最終合格発表日1月14日(金)(予定)
と記載してあり、
予定から遅れただけなのではと、
つい淡い期待を持ってしまうのです…。
サイレントお祈り残酷ですよね、
こっちは新幹線代自腹で行ったのに。
女々しくて嫌になります。
56受験番号774
2022/01/16(日) 05:43:07.17ID:dg4vIKKC57受験番号774
2022/01/16(日) 06:22:17.39ID:/TJhBtCz 41です。
なんでと言われたら即答に困ります。
端的に言うと現職よりも魅力を感じました。
56さんは複数地域の整備局を受けたのですか?
勤務地方の守備範囲が広いんですね。
なんでと言われたら即答に困ります。
端的に言うと現職よりも魅力を感じました。
56さんは複数地域の整備局を受けたのですか?
勤務地方の守備範囲が広いんですね。
58受験番号774
2022/01/16(日) 08:59:11.50ID:V0MVjbr1 わい、コッパマン。
知性は思っている以上にドロ臭い仕事だよ。
インフラは作るよりも、
そのあとの管理のほうが大変だということ、
わかってますか?
そして知性は災害対応の前線部隊だよ。
地震、津波、大雨、交通事故、大雪、寒波・・・
わいの感覚では自衛隊、消防・警察の次に
知性軍団が前線に駆り出される印象。
今日の津波注意報を受けて、
海沿いの知性は休日時間外は当然。
働くにあたって心構えは必要。
どや?心構えは?
知性は思っている以上にドロ臭い仕事だよ。
インフラは作るよりも、
そのあとの管理のほうが大変だということ、
わかってますか?
そして知性は災害対応の前線部隊だよ。
地震、津波、大雨、交通事故、大雪、寒波・・・
わいの感覚では自衛隊、消防・警察の次に
知性軍団が前線に駆り出される印象。
今日の津波注意報を受けて、
海沿いの知性は休日時間外は当然。
働くにあたって心構えは必要。
どや?心構えは?
59受験番号774
2022/01/16(日) 09:00:55.71ID:PZeGdJrv 知性って何の略?
60受験番号774
2022/01/16(日) 09:01:37.34ID:RJ1OsYcE >>54
アラフォーで親に反対されてヒヨるって...
アラフォーで親に反対されてヒヨるって...
61受験番号774
2022/01/16(日) 09:13:39.46ID:V0MVjbr1 わい、コッパマン。
内部事情はわかんないけど、
友人が知性なので、コッパマン同士で情報交換してる。
直近では、クリスマスケーキを食べようとしたら、
大雪対応で職場から呼び出され、
年越しはやはり大雪で職場であけおめしたと言ってたよ。
冬場が大変みたい。
まぁ、部署やポジションにもよるんだろうけど。
あとはインフラ作ってるわりに、
省庁別予算配分を見るとあら不思議。
どのように考えるかはあなた次第やで。
内部事情はわかんないけど、
友人が知性なので、コッパマン同士で情報交換してる。
直近では、クリスマスケーキを食べようとしたら、
大雪対応で職場から呼び出され、
年越しはやはり大雪で職場であけおめしたと言ってたよ。
冬場が大変みたい。
まぁ、部署やポジションにもよるんだろうけど。
あとはインフラ作ってるわりに、
省庁別予算配分を見るとあら不思議。
どのように考えるかはあなた次第やで。
62受験番号774
2022/01/16(日) 10:44:10.00ID:jfc29HK1 >>54
現職より国交省の方が何かしらいいと思って受けてるんだし、内定貰って転職しないのはかなり無駄なことしてることになる…
現職より国交省の方が何かしらいいと思って受けてるんだし、内定貰って転職しないのはかなり無駄なことしてることになる…
63受験番号774
2022/01/16(日) 10:53:55.25ID:9QILn8Bf YOUTUBEの動画は参考にならん
64受験番号774
2022/01/16(日) 11:25:07.34ID:9NpfJwNf65受験番号774
2022/01/16(日) 12:25:24.86ID:YrmsDgn/66受験番号774
2022/01/16(日) 12:28:53.13ID:YrmsDgn/ >>61
コッパマンさんも面接頑張ってや
コッパマンさんも面接頑張ってや
67受験番号774
2022/01/16(日) 12:45:49.89ID:V0MVjbr168受験番号774
2022/01/16(日) 16:04:48.28ID:dg4vIKKC69受験番号774
2022/01/16(日) 16:29:14.17ID:ZdWhfqHA 経産省とか若干名募集のとこって面接の倍率10倍以上あるのかな?
勝てる気がしない
勝てる気がしない
70受験番号774
2022/01/16(日) 16:32:21.95ID:RJ1OsYcE 若干名って1〜4人くらいよな
書類と経験論文通ったなら自信持って面接するだけよ
書類と経験論文通ったなら自信持って面接するだけよ
71sage
2022/01/16(日) 16:55:23.16ID:1Kmg3FAN >>70
若干名の募集で5人以上採用されたところもあるみたいです。
若干名の募集で5人以上採用されたところもあるみたいです。
72受験番号774
2022/01/16(日) 16:58:51.09ID:anekAOeS 係長以上採用やないん?5人以上もポストがないだろ
73sage
2022/01/16(日) 17:16:40.69ID:1Kmg3FAN >>72
省庁によっては民主党政権時代に採用人数が少なかったし、退職者が多いので30代の係長候補がいないのです。
省庁によっては民主党政権時代に採用人数が少なかったし、退職者が多いので30代の係長候補がいないのです。
74受験番号774
2022/01/16(日) 17:27:09.89ID:RJ1OsYcE >>73
どこの省庁が若干名募集で係長5名以上採用されたの?
どこの省庁が若干名募集で係長5名以上採用されたの?
75sage
2022/01/16(日) 17:46:25.26ID:1Kmg3FAN >>74
例えば、まふは全体で3桁募集だったので、一局あたり二桁採用もあると思いますよ。めてぃも退職者多いし。
例えば、まふは全体で3桁募集だったので、一局あたり二桁採用もあると思いますよ。めてぃも退職者多いし。
76受験番号774
2022/01/16(日) 17:50:10.53ID:RJ1OsYcE77sage
2022/01/16(日) 18:16:28.94ID:1Kmg3FAN78受験番号774
2022/01/16(日) 20:49:31.40ID:HejhJr4n79受験番号774
2022/01/16(日) 22:43:32.50ID:RJ1OsYcE80受験番号774
2022/01/18(火) 09:06:08.28ID:lTKvDZWw 総務省連絡あった?
81受験番号774
2022/01/18(火) 15:19:41.12ID:uSV/HBW3 知性受かったけど採用地3月中旬ってどこもこんなもんなの?
決まった瞬間引っ越し先とか決めてバタバタしそう
決まった瞬間引っ越し先とか決めてバタバタしそう
82受験番号774
2022/01/18(火) 16:53:22.65ID:5Z8pc/Ri 採用地3月中旬とは?3月中旬採用なん?
83受験番号774
2022/01/18(火) 17:50:24.92ID:69BuKrro 4/1からの赴任先が3月中旬以降に連絡ということじゃないかな?書面通知前に、事前に電話で連絡がありそうだけどね。
84受験番号774
2022/01/18(火) 18:31:25.72ID:FMQqAOUf85受験番号774
2022/01/18(火) 18:59:14.91ID:WsnH5Oya 知性軍団に仲間入りされるのですね。
おめでとうございます。
マンモスマン、オメガマン、サタンクロス、
プリズマンにも宜しくお伝えください。
おめでとうございます。
マンモスマン、オメガマン、サタンクロス、
プリズマンにも宜しくお伝えください。
86受験番号774
2022/01/18(火) 19:09:23.13ID:FV/OvSKt ねえ、知性って何の略?
87受験番号774
2022/01/18(火) 19:21:59.66ID:1rPsfyun 知識だけの性
88受験番号774
2022/01/18(火) 19:47:45.89ID:cwCheyhN 知性なんか絶対やめた方がいい
89受験番号774
2022/01/18(火) 20:11:46.77ID:zSWa6anD 課長補佐級受ける人いないの?
91受験番号774
2022/01/18(火) 21:20:08.42ID:SifwypgT93受験番号774
2022/01/18(火) 21:54:58.31ID:FV/OvSKt はい転勤
94受験番号774
2022/01/18(火) 22:10:07.80ID:QeGHBAfY >>91
じゃあやめれば?笑
じゃあやめれば?笑
95受験番号774
2022/01/18(火) 22:21:50.97ID:EnrRVqG+ 管轄内で遠くへ転勤を命じられたら家を売るしかないもんな
ローンに苦しむくらいなら売り払ってボロ官舎に転居した方が経済的に楽
転勤のたびに子供を転校させるのも不憫だし俺自身安住の地が欲しいわ
給与や転勤を勘案すると、内定却下が現実的だ
ローンに苦しむくらいなら売り払ってボロ官舎に転居した方が経済的に楽
転勤のたびに子供を転校させるのも不憫だし俺自身安住の地が欲しいわ
給与や転勤を勘案すると、内定却下が現実的だ
96受験番号774
2022/01/19(水) 00:35:28.62ID:34I1oGz3 二つの知性(建設、港湾空港)から内定もらっている地方公務員なんやが。
未だに現職辞めるか迷ってる。
どうすりゃいいんや。
未だに現職辞めるか迷ってる。
どうすりゃいいんや。
97受験番号774
2022/01/19(水) 01:09:38.64ID:ea69E8XX 辞める方がいいかな
98受験番号774
2022/01/19(水) 02:25:05.23ID:N8GoKco0 >>96
わい、コッパマン。
今ただいま。
地方公務員であることのありがたみをもう一度振り返ってごらん。
刺激が足りない?
人間関係?
地域のしがらみ?
そのへんが理由なら転職はしないほうがええよ。
知性こそソルジャー枠だよ。
わい、コッパマン。
今ただいま。
地方公務員であることのありがたみをもう一度振り返ってごらん。
刺激が足りない?
人間関係?
地域のしがらみ?
そのへんが理由なら転職はしないほうがええよ。
知性こそソルジャー枠だよ。
99sage
2022/01/19(水) 04:51:12.64ID:8ZHqmnbP >>98
同じく知性。同期の情報が判明し、ソルジャー枠だと確信した。
同じく知性。同期の情報が判明し、ソルジャー枠だと確信した。
100受験番号774
2022/01/19(水) 06:52:20.59ID:zF4YWoFX 知性って?
101受験番号774
2022/01/19(水) 06:54:43.47ID:PKc988HU 30歳で3−12くらいってことなのかな
102受験番号774
2022/01/19(水) 07:24:58.18ID:7euZtW5C 今日は厚労の面接や。緊張しまくって寝れんかった。
103受験番号774
2022/01/19(水) 07:37:59.87ID:mVPAXDMB 12月にいくつかの知性に応募して2つの知性から内定もらった。
けっこう楽勝でビビってる。
こんなんやったら、2年前の転職活動中に応募しておけばよかった。
けっこう楽勝でビビってる。
こんなんやったら、2年前の転職活動中に応募しておけばよかった。
104受験番号774
2022/01/19(水) 07:38:06.01ID:OR8btT0Q ちなみに厚労もソルジャーなんか?
105受験番号774
2022/01/19(水) 07:39:07.19ID:mVPAXDMB 二つの知性は辞退すると思う。
今の地方公務員で頑張る。
今の地方公務員で頑張る。
107受験番号774
2022/01/19(水) 08:13:09.37ID:qfxWjtrf108受験番号774
2022/01/19(水) 08:29:21.35ID:7euZtW5C >>106
ありがとう。新卒みたいだけど、ゆっくり元気よく話せるようにがんばるよ
ありがとう。新卒みたいだけど、ゆっくり元気よく話せるようにがんばるよ
109受験番号774
2022/01/19(水) 08:31:42.50ID:7euZtW5C110受験番号774
2022/01/19(水) 08:40:19.06ID:w53qjpQC >>102
頑張れよ!リラックス!
頑張れよ!リラックス!
111受験番号774
2022/01/19(水) 08:56:48.46ID:8ZHqmnbP112受験番号774
2022/01/19(水) 09:27:32.14ID:8ZHqmnbP113受験番号774
2022/01/19(水) 09:29:34.94ID:AHjqi+zp おまえ知性スレにまできて便乗質問してんじゃねーよ
114受験番号774
2022/01/19(水) 09:32:40.21ID:F1eKTISs >>113はID:mVPAXDMBに対してやで
うっかりリプ付け忘れたやで、ごめんやで
うっかりリプ付け忘れたやで、ごめんやで
115受験番号774
2022/01/19(水) 12:28:23.79ID:mVPAXDMB116受験番号774
2022/01/19(水) 12:36:51.27ID:XK1fqG62 わい、コッパマン。
昼御飯食べ終わった。
転職の際、楽に転職できたと感じたときは、
大抵ロクな職場ではないかな。
簡単に入れた理由がきっとある。
厚労は聞いた話だと、
女子率多くて、なにかと男の仕事量が多い傾向がある。
その理不尽さと戦う必要はあるとさ。
昼御飯食べ終わった。
転職の際、楽に転職できたと感じたときは、
大抵ロクな職場ではないかな。
簡単に入れた理由がきっとある。
厚労は聞いた話だと、
女子率多くて、なにかと男の仕事量が多い傾向がある。
その理不尽さと戦う必要はあるとさ。
117受験番号774
2022/01/19(水) 15:43:58.39ID:xv4bfKmV >>116
どこも一緒だよ
どこも一緒だよ
118受験番号774
2022/01/19(水) 16:28:26.36ID:0VuDBDwX 厚労は本省だけ?知性は各地方やってるけど
119受験番号774
2022/01/19(水) 17:37:42.55ID:7euZtW5C120受験番号774
2022/01/19(水) 17:51:16.81ID:1f7UioAG121受験番号774
2022/01/19(水) 18:00:11.26ID:7euZtW5C >>120
ありがとうございます。今日は早く寝ようと思います。昨日ねれなかったから
ありがとうございます。今日は早く寝ようと思います。昨日ねれなかったから
122受験番号774
2022/01/19(水) 18:37:03.25ID:7euZtW5C >>118
今受けてるのは本省です。福岡と鳥取の労働局は募集してるみたいよ
今受けてるのは本省です。福岡と鳥取の労働局は募集してるみたいよ
123受験番号774
2022/01/19(水) 18:58:35.95ID:09ji8NKy >>119
お疲れ様。落ち着いて望めたならよかった!人事を尽くして吉報を待つだね。あなたにとって良い結果になるように祈ってます!
お疲れ様。落ち着いて望めたならよかった!人事を尽くして吉報を待つだね。あなたにとって良い結果になるように祈ってます!
124受験番号774
2022/01/19(水) 19:01:55.15ID:w53qjpQC カジノも今日からじゃないか?
どうだったのでしょうか?
どうだったのでしょうか?
125受験番号774
2022/01/19(水) 19:06:17.41ID:w53qjpQC126受験番号774
2022/01/19(水) 20:45:07.00ID:3e6FBoyB127受験番号774
2022/01/19(水) 21:08:20.23ID:fTzNC4bM みんな学歴結構高そうだけど、最終学歴ってどのレベル?
128受験番号774
2022/01/19(水) 21:17:30.41ID:Wq2mRD0p 町役場と法務局ならどちらが良いかな?
129受験番号774
2022/01/19(水) 21:40:26.52ID:fgU3CMls >>128
法務局どうなんだろうね?
プロパーで9年勤務で3−12くらいだと思うけど、ガチで3−1から計算してくと給料低すぎなんですよね。20パー地域じゃないとヤバいくらい低いです。
プロパーは1−25、2−4、3−12みたいに上がってるのではないでしょうか。
経験者は3−1から?って考えてました。
法務局どうなんだろうね?
プロパーで9年勤務で3−12くらいだと思うけど、ガチで3−1から計算してくと給料低すぎなんですよね。20パー地域じゃないとヤバいくらい低いです。
プロパーは1−25、2−4、3−12みたいに上がってるのではないでしょうか。
経験者は3−1から?って考えてました。
130受験番号774
2022/01/19(水) 22:51:27.68ID:jnrM9MWb 労働局〆切まで短過ぎるだろ…
131受験番号774
2022/01/19(水) 22:57:59.20ID:Wq2mRD0p132受験番号774
2022/01/19(水) 23:01:55.90ID:Wq2mRD0p133受験番号774
2022/01/20(木) 05:38:25.54ID:V60drBJG >>132
3−1からの積み増しはあるのだけれど、経験年数から9年引いて4かけて足す計算だと15年公務員でも3−25なんだよね。
3−1からの積み増しはあるのだけれど、経験年数から9年引いて4かけて足す計算だと15年公務員でも3−25なんだよね。
134受験番号774
2022/01/20(木) 12:23:01.20ID:Xmns016y >>130
どこの局?
どこの局?
135受験番号774
2022/01/20(木) 12:53:54.99ID:5sWjEfUA136受験番号774
2022/01/20(木) 12:55:39.07ID:aBb3rBtY137受験番号774
2022/01/20(木) 18:28:51.07ID:2WlJWfFp >>125
遅くなり申し訳ないです。
あらかじめ時間指定されて、私の場合は9時から13試桙フ間に面接しbワすってメールbォたからその間bヘ拘束されてるb謔、なもんです=B
まぁ、試タ際は早い時間bノ面接だったかb轣A面接終わっbス後は仕事に行bチたよ。
末ハ接は20分もなb「かなくらいだbニ思う
遅くなり申し訳ないです。
あらかじめ時間指定されて、私の場合は9時から13試桙フ間に面接しbワすってメールbォたからその間bヘ拘束されてるb謔、なもんです=B
まぁ、試タ際は早い時間bノ面接だったかb轣A面接終わっbス後は仕事に行bチたよ。
末ハ接は20分もなb「かなくらいだbニ思う
138受験粕ヤ号774
2022/01/20(木) 18:33:29.90ID:2WlJWfFp 137です。
なんか文字おかしくなってる…
9時から13時指定をされたので、その時間帯は拘束されます
実際は早い時間に面接終了したので、その後仕事に行きました
面接時間は20分もないかなと思う。ちなみに大卒です。ニッコマレベルです
なんか文字おかしくなってる…
9時から13時指定をされたので、その時間帯は拘束されます
実際は早い時間に面接終了したので、その後仕事に行きました
面接時間は20分もないかなと思う。ちなみに大卒です。ニッコマレベルです
139受験番号774
2022/01/20(木) 18:36:42.22ID:2WlJWfFp140受験番号774
2022/01/20(木) 22:03:24.74ID:mnnAIEMz 法務局受けてきたが、転職理由と、能力活かせるかがメインで志望動機とか、仕事経験は聞かれなかった。
出来レースは辛いな。
とりあえず終わったから、肩の力が抜けた。
出来レースは辛いな。
とりあえず終わったから、肩の力が抜けた。
141受験番号774
2022/01/21(金) 07:11:58.01ID:n6QpBj// >>140
それ志望動機と仕事経験を答えるやーつー
それ志望動機と仕事経験を答えるやーつー
142受験番号774
2022/01/21(金) 07:50:40.76ID:adSDMJZk >>140
なにが出来レースなの?
なにが出来レースなの?
143受験番号774
2022/01/21(金) 08:06:05.24ID:vWYSjidD 2.3年で転勤あるのに、何故、国家公務員になろうとするの?
一般職なんて低賃金だぞ。
40歳後半まで係長止まりなのに。
一般職なんて低賃金だぞ。
40歳後半まで係長止まりなのに。
144受験番号774
2022/01/21(金) 08:28:48.91ID:GXZ12u+I145受験番号774
2022/01/21(金) 10:57:27.65ID:vWYSjidD147受験番号774
2022/01/21(金) 12:30:38.19ID:PqZVyV2E >>143
田舎市役所ですが転勤も考慮したら手取り少なくなるし、人数少ないから昇格も出来そうだから悩みます。
田舎市役所ですが転勤も考慮したら手取り少なくなるし、人数少ないから昇格も出来そうだから悩みます。
148受験番号774
2022/01/21(金) 12:41:38.74ID:FHi+d2NF149受験番号774
2022/01/21(金) 14:20:06.59ID:oS9q7J3Y >>143
転勤気にする奴は国家公務員は選択に入らないハズだし、それなら転勤なし官庁に入ればいいやん。ちなみにまともな大企業総合職ならもちろん転勤あるぞ?
低賃金もクソも日本の民間企業の同水準を支給されているのだから、そう思うなら一般企業で沢山給与もらえばいいだろ?お前にその能力があるならだけど。民間行けばお前より稼げる東大京大の高学歴でさえコッパン選ぶ人いるんだからよく考えような
転勤気にする奴は国家公務員は選択に入らないハズだし、それなら転勤なし官庁に入ればいいやん。ちなみにまともな大企業総合職ならもちろん転勤あるぞ?
低賃金もクソも日本の民間企業の同水準を支給されているのだから、そう思うなら一般企業で沢山給与もらえばいいだろ?お前にその能力があるならだけど。民間行けばお前より稼げる東大京大の高学歴でさえコッパン選ぶ人いるんだからよく考えような
150受験番号774
2022/01/21(金) 14:29:11.42ID:adSDMJZk いつものコッパン煽りだろ
採用試験のスレまできて転勤ガー低賃金ガーとか言ってるバカウケるよな。お前なんなんだよ(笑)って感じ
採用試験のスレまできて転勤ガー低賃金ガーとか言ってるバカウケるよな。お前なんなんだよ(笑)って感じ
151受験番号774
2022/01/21(金) 16:09:08.74ID:LToycrSJ どこで質問していいのかわからないのでこちらで質問させていただきます
出先機関に内定もらって初任地で単身赴任だった場合単身赴任手当は出ないと説明を受けたのですが、初任地単身から次の異動でまた単身赴任だった場合も手当出ないという認識で合ってますか?
出先機関に内定もらって初任地で単身赴任だった場合単身赴任手当は出ないと説明を受けたのですが、初任地単身から次の異動でまた単身赴任だった場合も手当出ないという認識で合ってますか?
152受験番号774
2022/01/21(金) 17:34:33.99ID:Rt3Qts9L 採用は異動ではなく本人納得してるから単身手当不支給ってのは民間も同じなんですかね
異動の直前の住居から、同居していた配偶者と別居が条件で既に別居していた場合は不支給
異動の直前の住居から、同居していた配偶者と別居が条件で既に別居していた場合は不支給
153受験番号774
2022/01/21(金) 17:54:43.71ID:EEeYJFcI 経産省だめだった…書類選考落ちだと経歴や人生を否定されたような気分になる…
154受験番号774
2022/01/21(金) 18:00:23.94ID:vWYSjidD 現在、県庁所在地のある市役所で電気職で働いているものです。独身で役職は主任でアラフォーです。 実力試しに受けた国土交通省地方整備局の技術係長採用試験に合格し、現在内定承諾書の提出をお願いされてる状況です。
転職するか悩んでおります。
市役所職員なので転勤がありませんが、国家公務員になると管内で転勤があります。
また、給与は国家に転職しても、ほぼ変わらないことが分かっています。
つまり、転勤があるというデメリットしかないのですが、やはり、国土交通省職員という肩書きや国の仕事に憧れがあります。
もし、地方整備局の職員や元職員の方がおりましたら、内情を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
転職するか悩んでおります。
市役所職員なので転勤がありませんが、国家公務員になると管内で転勤があります。
また、給与は国家に転職しても、ほぼ変わらないことが分かっています。
つまり、転勤があるというデメリットしかないのですが、やはり、国土交通省職員という肩書きや国の仕事に憧れがあります。
もし、地方整備局の職員や元職員の方がおりましたら、内情を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
155受験番号774
2022/01/21(金) 18:18:28.26ID:VaTzxUr7156受験番号774
2022/01/21(金) 18:21:38.82ID:0skQWIfn157受験番号774
2022/01/21(金) 19:00:01.60ID:adSDMJZk >>154
実力試しだったなら蹴れば?
実力試しだったなら蹴れば?
158受験番号774
2022/01/21(金) 20:16:52.13ID:IdKDMWGm 憧れがあるならやってみるべき。
独身なら転勤は問題ないかと。
市役所で問題がないなら続けたほうがいいとは思う。
独身なら転勤は問題ないかと。
市役所で問題がないなら続けたほうがいいとは思う。
159受験番号774
2022/01/21(金) 20:53:22.33ID:sO4cZY4C161受験番号774
2022/01/22(土) 12:28:05.60ID:4gqJ6vlp162受験番号774
2022/01/22(土) 12:32:16.37ID:LhpTE+Tu >>149
模範解答だな
模範解答だな
163受験番号774
2022/01/22(土) 12:37:22.60ID:t0JXacV1 労働局募集してたのか
一度辞めた身だけど応募すれば採用してくれるかな
一度辞めた身だけど応募すれば採用してくれるかな
164受験番号774
2022/01/22(土) 13:35:10.56ID:Sq2kiVUM 退職すると前の職場に戻りたい気持ちになるもの?
165受験番号774
2022/01/22(土) 13:35:35.16ID:1J8KCIp4 労働局半年で辞めたけど、また雇ってくれるかなw
166受験番号774
2022/01/22(土) 13:43:31.99ID:sSrRFZj/ ハローワークに直接行ってパソコンで閲覧したら
東北から九州までの全部の県ではないものの結構な
件数あったな。応募する人は共通か基準のどっち?
併願?
東北から九州までの全部の県ではないものの結構な
件数あったな。応募する人は共通か基準のどっち?
併願?
167受験番号774
2022/01/22(土) 22:39:56.68ID:eGxli89w 誰か農水省の独自中途受ける奴おらん?
168受験番号774
2022/01/22(土) 23:29:11.43ID:ROYGUbn4 国般現職だが、他省庁で選考採用の募集に応募してよいか悩む。
169受験番号774
2022/01/23(日) 09:43:55.61ID:3K3uXH27 >>165
雇用流動化の一環で一度辞めた社員を再雇用しやすくする必要性も言われてるから働き方改革のモデルケースに私がなりますとか
最雇用は育休で辞めた女性社員が念頭にあるんだろうが。実際は辞めた時に揉めてたりすると難しいかもね
雇用流動化の一環で一度辞めた社員を再雇用しやすくする必要性も言われてるから働き方改革のモデルケースに私がなりますとか
最雇用は育休で辞めた女性社員が念頭にあるんだろうが。実際は辞めた時に揉めてたりすると難しいかもね
170受験番号774
2022/01/23(日) 11:17:28.08ID:Ljkr9B34 育児や配偶者の転勤に伴う離職で出戻りを受け入れる企業はあるけど、不満系での退職のばかりでは、離職を繰り返す可能性が高いから敬遠されがちかも。
171受験番号774
2022/01/23(日) 11:40:17.72ID:7Wxj9ZxU 人事から内定承諾書早く出してと電話きてワロタ
すまん、ワイは辞退するんや、、、、、、。
すまんやで(´(ェ)`)
すまん、ワイは辞退するんや、、、、、、。
すまんやで(´(ェ)`)
173受験番号774
2022/01/23(日) 12:50:43.64ID:71gw3LmD 人事の方の残業が増えるだけかな
174受験番号774
2022/01/23(日) 14:55:12.07ID:DNJxm6IV175受験番号774
2022/01/23(日) 15:46:55.79ID:zhrhN8FT176受験番号774
2022/01/23(日) 17:28:00.39ID:sv/U9zub >>174
転籍できるんだったら、それが一番後腐れも無いやり方だけど、早々転籍なんてできないし、
希望の省庁が募集して無いしね。本省勤務じゃないから、そういう情報も回ってこない。
それと、仕事内容が想像できないので、内閣府の国般係長(事務系)の選考採用試験は
出願はしないが、他省に出してみるよ。アドバイスありがとう。
転籍できるんだったら、それが一番後腐れも無いやり方だけど、早々転籍なんてできないし、
希望の省庁が募集して無いしね。本省勤務じゃないから、そういう情報も回ってこない。
それと、仕事内容が想像できないので、内閣府の国般係長(事務系)の選考採用試験は
出願はしないが、他省に出してみるよ。アドバイスありがとう。
177受験番号774
2022/01/23(日) 18:58:31.51ID:gEXW9tKp まぁ現職コッパンは敬遠されるけどね
応募するだけ無駄
応募するだけ無駄
178受験番号774
2022/01/23(日) 19:43:04.80ID:sHa51oEo 係長級、50近くの地方公務員は可能性あるでしょうか?
179受験番号774
2022/01/23(日) 19:52:00.07ID:IrSmIRF8 募集要項に入ってれば大丈夫。ただ、年齢が上がるほど、求められる素養が高くなるから、それを年齢のせいにするかはあなた次第だと思う。
180178
2022/01/23(日) 21:20:41.19ID:sHa51oEo181受験番号774
2022/01/23(日) 21:40:15.73ID:IrSmIRF8182受験番号774
2022/01/23(日) 23:05:12.26ID:1gBBRx9j >>181
各省庁が個別募集している国葬課長補佐級のスレってあるの?
各省庁が個別募集している国葬課長補佐級のスレってあるの?
183受験番号774
2022/01/23(日) 23:08:09.63ID:IrSmIRF8 >>181
ごめん。無いね。的確な指摘ありがとう。
ごめん。無いね。的確な指摘ありがとう。
184受験番号774
2022/01/23(日) 23:13:18.36ID:k3ODJQIT 貴見の通り。
185受験番号774
2022/01/24(月) 01:45:29.32ID:qpLT1WXC >>181
確かに国葬補佐の方がバラエティーにとんでる
確かに国葬補佐の方がバラエティーにとんでる
186受験番号774
2022/01/24(月) 01:52:57.08ID:llOz5CiC 本当の話し
アベっ苦・成長せん!略
10年、15年前の話し
羽賀研二駄目!、ナンパ駄目!、スーパーフリー駄目!
で、中華料理屋の丸いテーブルで星座研究会の打ち上げみたいな、プラネタリウム見た帰りの打ち上げみたいな中華料理屋で
教授みたいな顧問の先生と学生が、女が多めで、男子学生は無口で草食系男子で、女子学生とも話さず下向いたまま帰る時に
隣の女子学生と電話番号交換
最後は、電話番号交換
結局ね、結局ね、結局ね、
ヤリサーだから駄目、羽賀研二駄目!軽い駄目!ナンパ駄目!
無口で、無口で、無口で、星座研究会の草食系男子なら女に手を出してオッケーは、どうなの
キマグレ ライフ
https://youtu.be/W_SMjot9kvI
アベっ苦・成長せん!略
10年、15年前の話し
羽賀研二駄目!、ナンパ駄目!、スーパーフリー駄目!
で、中華料理屋の丸いテーブルで星座研究会の打ち上げみたいな、プラネタリウム見た帰りの打ち上げみたいな中華料理屋で
教授みたいな顧問の先生と学生が、女が多めで、男子学生は無口で草食系男子で、女子学生とも話さず下向いたまま帰る時に
隣の女子学生と電話番号交換
最後は、電話番号交換
結局ね、結局ね、結局ね、
ヤリサーだから駄目、羽賀研二駄目!軽い駄目!ナンパ駄目!
無口で、無口で、無口で、星座研究会の草食系男子なら女に手を出してオッケーは、どうなの
キマグレ ライフ
https://youtu.be/W_SMjot9kvI
187受験番号774
2022/01/25(火) 08:51:44.88ID:u9ikj7EZ 地元の労働局を受験してみるよ。締切がタイトだけどダメ元で頑張ってみるよ。
188受験番号774
2022/01/25(火) 13:01:19.71ID:fk/Wth/A よく見たら地元の労働局も募集してた…\(^o^)/
他のところで内定貰ったからもう厳しいけど、もといたところの方が採用号俸高いのかな…。
他のところで内定貰ったからもう厳しいけど、もといたところの方が採用号俸高いのかな…。
189受験番号774
2022/01/25(火) 18:41:23.58ID:Z6Ge7F5C 色々ありまちたが、知性に行くことにしまちた。
190受験番号774
2022/01/25(火) 20:12:04.05ID:0JTwoSJk 誰だおまえ
勝手に知性でもどこでも行けよ
勝手に知性でもどこでも行けよ
191受験番号774
2022/01/25(火) 21:06:24.26ID:5vg5vHJp192受験番号774
2022/01/25(火) 21:15:30.35ID:LTHmMW+c 知性って?
193受験番号774
2022/01/25(火) 21:28:30.06ID:KccO9y6G 地方整備局
194受験番号774
2022/01/25(火) 21:41:41.61ID:1tpmz5Ot 筆記なしの選考採用だと、経歴重視?
195受験番号774
2022/01/25(火) 23:49:31.04ID:CGKzGbo1 明後日、論文と面接試験だ…逝ってきます。
197178
2022/01/26(水) 06:41:20.45ID:JmGVvhdL >>181、191
ありがとうございます。せっかくの機会ですので、挑戦してみたいと思います!
せっかくアドバイスいただいたので、結果は必ずご報告させていただきます。
国総の課長補佐級については、地方在住で、まだまだ子ども達の育児に携わりたい気持ちもあり、単身赴任は難しいので諦めています。
どの部分を重視するのかは人それぞれの価値観なのかも知れませんが。
ありがとうございます。せっかくの機会ですので、挑戦してみたいと思います!
せっかくアドバイスいただいたので、結果は必ずご報告させていただきます。
国総の課長補佐級については、地方在住で、まだまだ子ども達の育児に携わりたい気持ちもあり、単身赴任は難しいので諦めています。
どの部分を重視するのかは人それぞれの価値観なのかも知れませんが。
198受験番号774
2022/01/26(水) 08:14:30.16ID:qeswyax/ >>197
181です。貴殿にとってもご家族にとっても良い結果ですといいですね。遠方からではありますが、普段どおりのお力を発揮できるよう応援してます。
181です。貴殿にとってもご家族にとっても良い結果ですといいですね。遠方からではありますが、普段どおりのお力を発揮できるよう応援してます。
199受験番号774
2022/01/26(水) 08:29:11.92ID:LHQDqGJD 2つの知性から内定もらっていたものでつ。
一つは建設
一つは港湾空港
ヴォクは建設を選びまつ。
アラフォー独身おっさん第二の人生始まる
定年まで転勤地獄か、、、、。
一つは建設
一つは港湾空港
ヴォクは建設を選びまつ。
アラフォー独身おっさん第二の人生始まる
定年まで転勤地獄か、、、、。
201受験番号774
2022/01/26(水) 13:23:50.61ID:zM/gH/CE >>200
面接日と同日の論文を課す試験なんてあるんだ
面接日と同日の論文を課す試験なんてあるんだ
202受験番号774
2022/01/26(水) 18:38:24.64ID:u8aFbkix203受験番号774
2022/01/26(水) 19:06:12.63ID:RDDVZfav 県庁で面接、筆記、論文、適性を一日でやったことあるな。腕がつりそうになった
204受験番号774
2022/01/26(水) 20:12:56.90ID:QgQlh57e 今夜12時
某知性の面接前に渡される35歳中途係長の給与情報をアップしまつ。
某知性の面接前に渡される35歳中途係長の給与情報をアップしまつ。
205受験番号774
2022/01/26(水) 21:11:38.03ID:badnlZex206受験番号774
2022/01/26(水) 22:38:17.22ID:O9b6/knF 3級13か17くらいじゃない?
207受験番号774
2022/01/26(水) 23:00:08.65ID:QgQlh57e 市役所から知性に行く香具師はレアなんか?
208受験番号774
2022/01/27(木) 00:06:54.52ID:/EjPZ0y7 結構いるでしょ。市は庁内で人を回すから、水槽の水と一緒で、澱んでしまうらしい。
209受験番号774
2022/01/27(木) 02:35:41.01ID:z+rJ8+5K https://youtu.be/TngUo1gDNOg
ハナミズキ ヒト、、問うよ、、
TMレボリューションが笑えるわ
10年後に孫(ソン)連れて来いよ
永遠に終わらんね、、↓
、、この世の最後はコロナでした?
ハナミズキ ヒト、、問うよ、、
TMレボリューションが笑えるわ
10年後に孫(ソン)連れて来いよ
永遠に終わらんね、、↓
、、この世の最後はコロナでした?
210受験番号774
2022/01/27(木) 17:12:12.56ID:VtHtw6h1211受験番号774
2022/01/27(木) 18:29:57.09ID:VtHtw6h1212受験番号774
2022/01/27(木) 18:31:00.46ID:VtHtw6h1 50歳
45歳
32歳もあるよ!
45歳
32歳もあるよ!
214受験番号774
2022/01/27(木) 18:50:52.12ID:u5Nb68G1 3−21なんだ
プロパーで3−28くらいかなぁ
プロパーで3−28くらいかなぁ
215受験番号774
2022/01/27(木) 18:54:47.16ID:iJ8vO7MT216受験番号774
2022/01/27(木) 19:11:50.39ID:TAYxf44h >>211
期末(号俸で自動計算)と勤勉(評価)って分け方なのか?
期末(号俸で自動計算)と勤勉(評価)って分け方なのか?
217受験番号774
2022/01/27(木) 19:26:36.87ID:/EjPZ0y7 うーん、少ないねえ。わかってた事だけど。
218受験番号774
2022/01/27(木) 20:08:42.18ID:iXfRyty+219受験番号774
2022/01/27(木) 20:10:45.07ID:po/IJcsO >>212
32才見たいです!
32才見たいです!
221受験番号774
2022/01/27(木) 20:52:53.78ID:iXfRyty+222受験番号774
2022/01/27(木) 21:00:53.93ID:iJ8vO7MT >>218
わい、コッパマン。
予想よりちょい低くて全力で詫びる。申し訳ない。
弾き出した理由はわいの実体験からだけど、
うーん、なんでかはちょっと不明。
そんなわいもそろそろ最終合格待ち。
1月に昇給あったけど、なぜか4号アップだったよ。
コッパマン1年目、4月〜12月で3/4換算かなと思ってたけど、
そこはザルの公務員!
落ちてもコッパマン。
受かっててもコッパマン。
人生日陰なコッパマンや。
わい、コッパマン。
予想よりちょい低くて全力で詫びる。申し訳ない。
弾き出した理由はわいの実体験からだけど、
うーん、なんでかはちょっと不明。
そんなわいもそろそろ最終合格待ち。
1月に昇給あったけど、なぜか4号アップだったよ。
コッパマン1年目、4月〜12月で3/4換算かなと思ってたけど、
そこはザルの公務員!
落ちてもコッパマン。
受かっててもコッパマン。
人生日陰なコッパマンや。
223受験番号774
2022/01/27(木) 21:13:38.07ID:iXfRyty+ >>222
コッパマンは、転職活動中なの?
コッパマンは、転職活動中なの?
224受験番号774
2022/01/27(木) 21:17:17.25ID:iXfRyty+ 昇進例も付けておきまつね!
https://i.imgur.com/diAEoXS.jpg
https://i.imgur.com/diAEoXS.jpg
225受験番号774
2022/01/27(木) 21:18:40.07ID:iXfRyty+ >>220
ワイは4月からコッパマンやで(*´ω`*)
ワイは4月からコッパマンやで(*´ω`*)
226受験番号774
2022/01/27(木) 21:30:29.72ID:iJ8vO7MT227受験番号774
2022/01/27(木) 22:01:36.63ID:LWt1pc2W228受験番号774
2022/01/27(木) 22:22:12.48ID:iXfRyty+229受験番号774
2022/01/27(木) 22:44:03.57ID:iJ8vO7MT >>228
ま、理由はいろいろあるで。
人事評価はB判定だよ。
新任中途コッパマンとして、
未経験の分野でむしろ周りを追い抜くくらいの手応えはあるかな。
ただ、易々と追い抜けるあたりに違和感。
ヤル気を搾取されてるんだよね、きっと。
ま、理由はいろいろあるで。
人事評価はB判定だよ。
新任中途コッパマンとして、
未経験の分野でむしろ周りを追い抜くくらいの手応えはあるかな。
ただ、易々と追い抜けるあたりに違和感。
ヤル気を搾取されてるんだよね、きっと。
230受験番号774
2022/01/27(木) 22:47:29.45ID:iXfRyty+231受験番号774
2022/01/27(木) 22:58:53.21ID:TAYxf44h そういえば昨日の農水省係長・課長補佐説明会、
参加者30人ちょっとだったわ
課長補佐の要件、社会人10年+国家公務員1年だから
公公か出戻り組ぐらいしか応募出来んだろ
参加者30人ちょっとだったわ
課長補佐の要件、社会人10年+国家公務員1年だから
公公か出戻り組ぐらいしか応募出来んだろ
232受験番号774
2022/01/27(木) 23:07:44.69ID:o4tNgFQk >>231
要件に当てはまってた?
要件に当てはまってた?
234受験番号774
2022/01/28(金) 07:10:02.14ID:yx22Rg0N >>224
これは人事院が作ったモデルの一例だね。それも勧奨があった頃の古いやつ。
知性の話であれば、あんまりアテにならないと思う。
このモデルだと30歳代で出先課長が出てるけど、現実では30歳代事務所課長なんて、キャリア以外で聞いたことない。
これは人事院が作ったモデルの一例だね。それも勧奨があった頃の古いやつ。
知性の話であれば、あんまりアテにならないと思う。
このモデルだと30歳代で出先課長が出てるけど、現実では30歳代事務所課長なんて、キャリア以外で聞いたことない。
235受験番号774
2022/01/28(金) 07:17:34.73ID:BQHIgg1t236受験番号774
2022/01/28(金) 07:28:09.67ID:22sOmylB237受験番号774
2022/01/28(金) 07:29:52.56ID:4i0uWfyQ 4月入省者の配属先通知はいつ発出されるのかな
238受験番号774
2022/01/28(金) 11:00:52.22ID:b3dRaLSn カジノ受けてる奴いる??
結果今日だよな
結果今日だよな
239受験番号774
2022/01/28(金) 18:01:26.25ID:bx246f6u >>238
わいは書類選考でそこ落ちたけど、やっぱり経歴キレイなの?
わいは書類選考でそこ落ちたけど、やっぱり経歴キレイなの?
240受験番号774
2022/01/28(金) 18:01:52.77ID:KD3Hlwov >>237
3月中旬
3月中旬
241受験番号774
2022/01/28(金) 18:09:51.45ID:ZfK8SRBd242受験番号774
2022/01/28(金) 19:01:07.14ID:zi0rI2L0 >>230
わい、コッパマン。
目指してるのは地方だけど、
とりあえず国と地方問わず応募してる。
わいも地方から民間経験して今コッパマン。
今だから言えるけど、地方公務員は安定しててヨカッタなと思えるよ。
わい、コッパマン。
目指してるのは地方だけど、
とりあえず国と地方問わず応募してる。
わいも地方から民間経験して今コッパマン。
今だから言えるけど、地方公務員は安定しててヨカッタなと思えるよ。
243受験番号774
2022/01/28(金) 20:41:47.78ID:MsGw0TIs わい民間マン
>>231 の説明会今夜あったからオンライン参加したぞ
(経験者採用者のパネルディスカッションはなし)
求められる年齢って質問で
課長補佐の一番若い人で20代後半って言ってたわw
さすがキャリア様やー
上限は40代前半とも言ってた
>>231 の説明会今夜あったからオンライン参加したぞ
(経験者採用者のパネルディスカッションはなし)
求められる年齢って質問で
課長補佐の一番若い人で20代後半って言ってたわw
さすがキャリア様やー
上限は40代前半とも言ってた
244受験番号774
2022/01/29(土) 01:02:42.75ID:cuEGaG7I245受験番号774
2022/01/29(土) 03:12:15.36ID:ETlZ5rmu246受験番号774
2022/01/29(土) 10:09:44.38ID:aW+qbIcO 2022/01/27 23:17:05
https://youtu.be/NodIL0QXFok
https://youtu.be/Y88776C69wk
食品工場で女の社員が「誰も居ないし、つまみ食いしよ」って犯罪を誘うからね
断れないから
笑いながら、つまみ食い出来るから
そりゃ、ナスで、わいせつ行為を警察官がするわ
https://youtu.be/NodIL0QXFok
https://youtu.be/Y88776C69wk
食品工場で女の社員が「誰も居ないし、つまみ食いしよ」って犯罪を誘うからね
断れないから
笑いながら、つまみ食い出来るから
そりゃ、ナスで、わいせつ行為を警察官がするわ
247受験番号774
2022/01/29(土) 10:21:22.55ID:8bo9MVtv >>229
搾取はどこでも発生するんやな、恐ろしい
搾取はどこでも発生するんやな、恐ろしい
248受験番号774
2022/01/29(土) 10:28:37.08ID:GdeiLkOH >>245
ワイは4月から市役所から知性の係長になるんやが、なんで一年目で転職活動してるんや?
ワイは4月から市役所から知性の係長になるんやが、なんで一年目で転職活動してるんや?
249受験番号774
2022/01/29(土) 11:24:50.06ID:HRYn5ssQ >>247
わい、コッパマン。
やりがい搾取は聞きなれてるけど、
真面目な性格の搾取、
ヤル気の搾取、などなど・・・
プロパーまったり職員にとって転職組は養分なのかもね。
知性の係長は市役所で言ったら主任なりたてレベルだよ。
退職まで係長かもね。
一般職でも今は28歳で係長だよ。
たぶん知性は係長にもランクがあって、
出張所係長、事務所係長、局係長と順番にあったと思う。
係長沼へようこそだね!
わい、コッパマン。
やりがい搾取は聞きなれてるけど、
真面目な性格の搾取、
ヤル気の搾取、などなど・・・
プロパーまったり職員にとって転職組は養分なのかもね。
知性の係長は市役所で言ったら主任なりたてレベルだよ。
退職まで係長かもね。
一般職でも今は28歳で係長だよ。
たぶん知性は係長にもランクがあって、
出張所係長、事務所係長、局係長と順番にあったと思う。
係長沼へようこそだね!
250受験番号774
2022/01/29(土) 11:39:04.52ID:ETlZ5rmu >>248
俺は地整じゃない別の局だが、
入省して10ヶ月で2回目の転勤となると内示を受けたが、
赴任中に罹病した病気の治療で病院にかかりたいが、マイナーな病気で、
次の転勤先の県内に治療のできる病院が無いんだよ。
だから治療のこともあって、転職活動してる。
俺は地整じゃない別の局だが、
入省して10ヶ月で2回目の転勤となると内示を受けたが、
赴任中に罹病した病気の治療で病院にかかりたいが、マイナーな病気で、
次の転勤先の県内に治療のできる病院が無いんだよ。
だから治療のこともあって、転職活動してる。
251受験番号774
2022/01/29(土) 11:56:07.00ID:9uK94tp0252受験番号774
2022/01/29(土) 12:31:57.23ID:jza2HZRo でもそんだけ転職してるコッパマンは
青い鳥症候群なだけでは
青い鳥症候群なだけでは
254受験番号774
2022/01/29(土) 14:01:51.69ID:49LXlqfV 係長って大変ですか?
一般企業で主任職ですが国の係長に転職考えてます
一般企業で主任職ですが国の係長に転職考えてます
255受験番号774
2022/01/29(土) 14:11:11.77ID:h05pZK2E 知性の採用時健康診断に来た。
ヴォクは市役所辞めるんだなあと実感
ヴォクは市役所辞めるんだなあと実感
256受験番号774
2022/01/29(土) 14:11:19.91ID:HRYn5ssQ >>253
わい、コッパマン。
やぁ、コッパメン。
ごめんごめん。
転職を繰り返してるわいの勘をもう一度書き込む。
転職活動中、全力を尽くして試験対策をして、
なんとか掴み取った内定の先にはきっとよい職場が待ってる。
しかし、あれ、なんで受かったの?とか、
けっこう楽に受かったなと思える転職は、
人員補充目的の、それだけ退職者が出るあまりよくない職場が待ってる。
わい、コッパマン。
やぁ、コッパメン。
ごめんごめん。
転職を繰り返してるわいの勘をもう一度書き込む。
転職活動中、全力を尽くして試験対策をして、
なんとか掴み取った内定の先にはきっとよい職場が待ってる。
しかし、あれ、なんで受かったの?とか、
けっこう楽に受かったなと思える転職は、
人員補充目的の、それだけ退職者が出るあまりよくない職場が待ってる。
257受験番号774
2022/01/29(土) 14:20:22.47ID:CzPz4pHP258受験番号774
2022/01/29(土) 14:28:03.03ID:MeRP+J2S 知性蹴ったワイ勝ち組ktkr
259受験番号774
2022/01/29(土) 14:43:12.71ID:h05pZK2E260受験番号774
2022/01/29(土) 20:03:37.63ID:ETlZ5rmu >>254
部署による。
全く文書起案もやったことが無く、毎日定時上がりの係長もいれば、
俺みたいに入省式を終えた次の日から終電帰り。土日は休日出勤。
4月の残業時間は、抑えて80時間だった。本省に比べれば少ないと思う。
モチロン残業代はフルで出ない。
ちなみにテレワークは、テレワーク用PCが不足して全くやってない。
これを大変と見るかは、人次第だと思う。
俺は前職で国会対応とか会検対応とかやっていたから、それに比べたらマシだと思う。
部署による。
全く文書起案もやったことが無く、毎日定時上がりの係長もいれば、
俺みたいに入省式を終えた次の日から終電帰り。土日は休日出勤。
4月の残業時間は、抑えて80時間だった。本省に比べれば少ないと思う。
モチロン残業代はフルで出ない。
ちなみにテレワークは、テレワーク用PCが不足して全くやってない。
これを大変と見るかは、人次第だと思う。
俺は前職で国会対応とか会検対応とかやっていたから、それに比べたらマシだと思う。
261受験番号774
2022/01/29(土) 20:16:55.92ID:49LXlqfV262受験番号774
2022/01/29(土) 21:00:33.14ID:ETlZ5rmu >>261
仕事の詳細はここでは語れないのですが、仕事が終わらないからです。
民間企業でも、年度末は忙しいでしょ。
それと前任が局外に出てしまったので、引継ぎも無く
業務をやることになったことや補佐が休職してしまったからです。
ちなみに休職は珍しいことではありません。
いつもどこかで休職が発生してます。
だからその穴埋めで、選考採用で係長級が募集されるんですけどね。
仕事の詳細はここでは語れないのですが、仕事が終わらないからです。
民間企業でも、年度末は忙しいでしょ。
それと前任が局外に出てしまったので、引継ぎも無く
業務をやることになったことや補佐が休職してしまったからです。
ちなみに休職は珍しいことではありません。
いつもどこかで休職が発生してます。
だからその穴埋めで、選考採用で係長級が募集されるんですけどね。
263受験番号774
2022/01/29(土) 21:38:42.22ID:8jqJuKnn >>262
休職って残業過多によるメンタル系が多いの?
休職って残業過多によるメンタル系が多いの?
264受験番号774
2022/01/29(土) 21:42:16.06ID:ozpKtbFb 残業過多だけではなく、人間関係でのメンタルもあるんじゃない?クソ人間はどこの組織にもいるでしょう
265受験番号774
2022/01/29(土) 22:07:32.21ID:cuEGaG7I >244
2時間で論文書き上げた、、、
2時間で論文書き上げた、、、
266受験番号774
2022/01/29(土) 22:09:53.23ID:is6/FzWn 経験者採用で民間→コッパン係長内定出ました。
大卒、実務経験24年、46歳だと給料号級どれくらいですか?
大卒、実務経験24年、46歳だと給料号級どれくらいですか?
267受験番号774
2022/01/29(土) 22:13:56.49ID:nJF7Jbb6268受験番号774
2022/01/29(土) 22:19:15.40ID:49LXlqfV >>262
入庁式次の日から終電って新採研修も無かったんですか?短くても3日くらいはどこもあると聞いてたのでビックリです。
年度末はそりゃ忙しくなりますが2月中旬からだし、あなたはどうやらツイてないようですね。。そういうのに当たる可能性もあるってことですね。。
入庁式次の日から終電って新採研修も無かったんですか?短くても3日くらいはどこもあると聞いてたのでビックリです。
年度末はそりゃ忙しくなりますが2月中旬からだし、あなたはどうやらツイてないようですね。。そういうのに当たる可能性もあるってことですね。。
269受験番号774
2022/01/29(土) 22:34:29.48ID:LdWsCWT/ 労働局の係長クラス採用って誰でもが受験できるとは限らないんだな。
条件で、行政経験ある者か民間で総務経験ある者だけかあ。比較的、競争率低いだろうな。
条件で、行政経験ある者か民間で総務経験ある者だけかあ。比較的、競争率低いだろうな。
270受験番号774
2022/01/29(土) 22:46:53.27ID:jza2HZRo 行政経験ってどこまでを求めてるの?
とりあえず事務職で係員経験あって役所の雰囲気や流れが
分かってればOKなのか
あるいは補佐や係長で議会答弁やレク経験必須なのか
とりあえず事務職で係員経験あって役所の雰囲気や流れが
分かってればOKなのか
あるいは補佐や係長で議会答弁やレク経験必須なのか
271受験番号774
2022/01/29(土) 22:51:45.46ID:GdeiLkOH >>266
221を見なさい。
221を見なさい。
272受験番号774
2022/01/29(土) 23:21:40.65ID:is6/FzWn273受験番号774
2022/01/29(土) 23:54:42.82ID:GdeiLkOH274受験番号774
2022/01/29(土) 23:59:39.52ID:KECSD9c9 >>266
3級38号俸くらいかと
3級38号俸くらいかと
275受験番号774
2022/01/30(日) 00:28:25.04ID:jDmAFLdt276受験番号774
2022/01/30(日) 09:59:23.89ID:g8Su1cTg277235
2022/01/30(日) 10:09:38.32ID:meaR2ykS278受験番号774
2022/01/30(日) 10:15:37.88ID:ngPXKG0+ 農水省
今日23:59メールだからまだ間に合うな
今日23:59メールだからまだ間に合うな
279受験番号774
2022/01/30(日) 10:45:31.16ID:BiirdFFM 農水ってブラック度合いはどうなん?
280受験番号774
2022/01/30(日) 11:27:42.46ID:E/nKmjK0281235
2022/01/30(日) 11:55:58.81ID:S+478ijD282受験番号774
2022/01/30(日) 14:11:23.91ID:qiT4sYEI 今結果待ち…明日あたり結果出るんかなー
書類選考で作文送って、当日選考でも論文と面接するのってやっぱ文章力とか読解力を重視されてるのかな。
書類選考で作文送って、当日選考でも論文と面接するのってやっぱ文章力とか読解力を重視されてるのかな。
283受験番号774
2022/01/30(日) 14:57:43.94ID:91fMA3Nc284受験番号774
2022/01/30(日) 16:45:42.37ID:fDQ2qkYg 今日、速達の簡易書留で地元の労働局に書類を送った
かなり早い期間で書類選考の結果や、2次の面接やその結果もわかるからスピード感あっていいな
かなり早い期間で書類選考の結果や、2次の面接やその結果もわかるからスピード感あっていいな
285受験番号774
2022/01/30(日) 17:36:49.37ID:cY1po46c 質問なのですが元外務省の職員だった佐藤優さんの発言で
外務省の専門職採用で一番の出世は課長クラスで年収も1000万も
もらえないって発言してた記憶あるのですが本当でしょうか?
外務省の専門職採用で一番の出世は課長クラスで年収も1000万も
もらえないって発言してた記憶あるのですが本当でしょうか?
287受験番号774
2022/01/30(日) 17:44:06.44ID:5tYJ9WhB 当たり前
288受験番号774
2022/01/30(日) 17:59:14.58ID:K9LkITjT 大手民間なら係長で1000万は行くのにな
289受験番号774
2022/01/30(日) 18:01:55.83ID:RsfMJ5Y7 面接の動画はあほや
290受験番号774
2022/01/30(日) 18:24:43.52ID:r11zOiFL わい、コッパマン。
海外赴任手当はわいも民間のときにもらってたで。
危険手当的な意味合いがあって、
わいがいた会社は給料が2倍以上になったな。
給料が良くて日本に戻れないという人たちもいた。
海外赴任手当はわいも民間のときにもらってたで。
危険手当的な意味合いがあって、
わいがいた会社は給料が2倍以上になったな。
給料が良くて日本に戻れないという人たちもいた。
292受験番号774
2022/01/30(日) 19:50:20.77ID:JQossA+0293受験番号774
2022/01/30(日) 20:17:41.90ID:jDmAFLdt294受験番号774
2022/01/30(日) 20:44:18.87ID:GerzJ9JA295受験番号774
2022/01/30(日) 21:25:25.68ID:r11zOiFL >>292
わい、コッパマン。
在籍してるトコロがバレるからなぁ。。。
細かくは言えんけど。
例えば研修なら、新採研修受けて、
新任係長研修受けて、
職務に必要な研修を1つ受けたよ。
わいは市役所経験しとるから
公用文の書き方や、最低限の法律感覚(憲法民法行政法自治法)
わい、コッパマン。
在籍してるトコロがバレるからなぁ。。。
細かくは言えんけど。
例えば研修なら、新採研修受けて、
新任係長研修受けて、
職務に必要な研修を1つ受けたよ。
わいは市役所経験しとるから
公用文の書き方や、最低限の法律感覚(憲法民法行政法自治法)
297受験番号774
2022/01/30(日) 21:29:40.57ID:r11zOiFL >>295
わい、コッパマン続。
間違えて書き込みボタンしてもうた。
最低限の法律感覚が備わってると
1年目でも周りについていけると思う。
もちろん事務係長の話。
正直、今の配属先の専門的知識はなかったけど、
民間で培ったなにが何でもやりきる姿勢とか、
自分で積極的にプロジェクトを進めるために周囲と上手く足並み揃える姿勢
とかがあればまず苦労はそんなに無いかと。
なんとなく肌で感じてるけど
わい、コッパマン続。
間違えて書き込みボタンしてもうた。
最低限の法律感覚が備わってると
1年目でも周りについていけると思う。
もちろん事務係長の話。
正直、今の配属先の専門的知識はなかったけど、
民間で培ったなにが何でもやりきる姿勢とか、
自分で積極的にプロジェクトを進めるために周囲と上手く足並み揃える姿勢
とかがあればまず苦労はそんなに無いかと。
なんとなく肌で感じてるけど
298受験番号774
2022/01/30(日) 21:33:20.52ID:r11zOiFL >>297
わい、コッパマン続続。
また押し間違えた。今日はダメね。
なんとなく肌で感じてるけど、
年明けてから、まわりの職員は異動ありきで
そろそろ自分の仕事を放置して後任に押し付ける気でいるな。
そんなことしたら民間じゃ地の果てまで追いかけられそうだけどね。
わい、コッパマン続続。
また押し間違えた。今日はダメね。
なんとなく肌で感じてるけど、
年明けてから、まわりの職員は異動ありきで
そろそろ自分の仕事を放置して後任に押し付ける気でいるな。
そんなことしたら民間じゃ地の果てまで追いかけられそうだけどね。
299受験番号774
2022/01/30(日) 23:05:51.80ID:qiT4sYEI >>296
小論文はそれなりに書けたと思ってるけど、面接が深堀された質問に対してボロボロだった。専門知識もたくさん聞かれてトンチンカンな回答してた気がする。ダメかなー
小論文はそれなりに書けたと思ってるけど、面接が深堀された質問に対してボロボロだった。専門知識もたくさん聞かれてトンチンカンな回答してた気がする。ダメかなー
300受験番号774
2022/01/30(日) 23:17:59.20ID:5LN1m+F2 なんか色々不安になって調べてたら、このまま民間にいた方が幸せだったのかなとも思い始めてる。
収入は減る
残業多い
残業代出ない
宿舎ボロい
パワハラある
収入は減る
残業多い
残業代出ない
宿舎ボロい
パワハラある
301受験番号774
2022/01/30(日) 23:39:31.49ID:AwP3f2N7 公務員ってなんかってそもそもわかってんの?
303受験番号774
2022/01/31(月) 07:13:35.18ID:rAH1EL8q 情報戦
304受験番号774
2022/01/31(月) 08:24:26.90ID:qzlmF5rZ >>283
今以上書けば身バレするからダメだね。
国交は技官でも事務次官になれるけど、旧建土木限定だからねぇ…土木じゃないワイには関係ない世界。
上に行くやつはポストの回り方がちょっと違うから、若いうちから幹部候補ってわかるよ。
今以上書けば身バレするからダメだね。
国交は技官でも事務次官になれるけど、旧建土木限定だからねぇ…土木じゃないワイには関係ない世界。
上に行くやつはポストの回り方がちょっと違うから、若いうちから幹部候補ってわかるよ。
307受験番号774
2022/01/31(月) 12:32:51.60ID:9weuiqN0 面接数回したけど1回抽象的でダメなのがあったな〜
心配。
心配。
308受験番号774
2022/01/31(月) 12:34:08.59ID:kIBOikQ3309受験番号774
2022/01/31(月) 12:36:02.45ID:9weuiqN0 数回面接あるタイプってd評価一回でアウト?
310受験番号774
2022/01/31(月) 12:37:42.20ID:oZXNNMEy 係長や代理の国葬に求められるスキルは何?
素直に考えると専門性よりはマネジメント経験かなと思うけど
素直に考えると専門性よりはマネジメント経験かなと思うけど
311受験番号774
2022/01/31(月) 15:49:39.78ID:kIBOikQ3 漏れは知性二か所から採用をもらったよ。
312受験番号774
2022/01/31(月) 16:00:37.81ID:AQxm3K0j ねえ、知性ってなに?
313受験番号774
2022/01/31(月) 16:29:57.31ID:HnHR7IrP 人事院の係長採用は無理ゲー
選考採用も超高倍率無理ゲー
どちらの合格者も間違いなくエリート
国家公務員になりたいなら30才までに新卒枠で入るか、針の穴に糸を通すような試験をクリアするしかないってわけね
選考採用も超高倍率無理ゲー
どちらの合格者も間違いなくエリート
国家公務員になりたいなら30才までに新卒枠で入るか、針の穴に糸を通すような試験をクリアするしかないってわけね
314受験番号774
2022/01/31(月) 17:03:44.27ID:kIBOikQ3 >>312
国交省地方整備局
国交省地方整備局
315受験番号774
2022/01/31(月) 17:30:12.18ID:kIBOikQ3316受験番号774
2022/01/31(月) 18:20:11.67ID:kbE4wmyI317受験番号774
2022/01/31(月) 18:32:52.41ID:VFMYGSvV 面接後に結果通知と今後のスケジュールについては追って連絡しますってメール来てから結構経つんだがもう見込みはないんだろうか
318受験番号774
2022/01/31(月) 19:04:41.10ID:lW7TeEz0 https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/roudoukyoku/saiyouannnai.html
東京労働局の募集、これ以上応募者増えないようにHP掲載をストップする可能性があるとか今日ハロワで言われたんだけど、そんなことあるのかね、、、
まぁ引き続き受付はするらしいけど。
東京労働局の募集、これ以上応募者増えないようにHP掲載をストップする可能性があるとか今日ハロワで言われたんだけど、そんなことあるのかね、、、
まぁ引き続き受付はするらしいけど。
319受験番号774
2022/01/31(月) 19:15:16.61ID:HnHR7IrP >>315
選考採用は経歴と人柄。つまり今まで積み重ねた能力試験だからもちろんお前の能力が優れてると見做され、針の穴を通ったってことだな
選考採用は経歴と人柄。つまり今まで積み重ねた能力試験だからもちろんお前の能力が優れてると見做され、針の穴を通ったってことだな
322受験番号774
2022/01/31(月) 21:19:06.68ID:fOgYWsmv 知性の係長採用って雑魚なんじゃね?自治体5連敗の俺でも内定もらったわ
よほどの大きなヘマをしなきゃ内定もらえるよ
よほどの大きなヘマをしなきゃ内定もらえるよ
323受験番号774
2022/01/31(月) 21:35:42.77ID:9FVGGQKk 国葬の人おる?
324受験番号774
2022/01/31(月) 21:58:53.76ID:iqS3V9yo >>322
どこのエリア?
どこのエリア?
325受験番号774
2022/01/31(月) 21:58:59.71ID:G1zUZhbP326受験番号774
2022/01/31(月) 22:08:40.66ID:oZXNNMEy 地方整備局………激務度3 転勤の無さ2 モテ度3 難易度4 将来性4 給料3 総合点13
(土木関係の事務が多い、そっち系の人にはおすすめかも、少々管轄地域が広いため転勤が・・・)
(土木関係の事務が多い、そっち系の人にはおすすめかも、少々管轄地域が広いため転勤が・・・)
327受験番号774
2022/01/31(月) 22:25:19.83ID:kbE4wmyI 何点満点だよ
328受験番号774
2022/01/31(月) 22:27:58.15ID:oZXNNMEy 満点は不明
ハロワ……………激務度2 転勤の無さ5 モテ度2 難易度3 将来性2 給料3 総合点13
(民間でもやっている事を公務でもやっているので、将来は民営化の予感が・・・)
ハロワ……………激務度2 転勤の無さ5 モテ度2 難易度3 将来性2 給料3 総合点13
(民間でもやっている事を公務でもやっているので、将来は民営化の予感が・・・)
330糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
2022/02/01(火) 06:38:37.53ID:yvDJqdDq こんにちは。
このたび、内閣府(知恵の場)と内閣官房(戦略の場)の区別をさせていただきました。
双方ともに「家の歴史」「建築」を基盤にしながら、内閣府(知恵の場)は、「大学」「家族」「女を口説く」ということを背景に、芸能人女性を口説き、「どのように口説いたのか?」を公表し、その芸能人女性のオンエアを通じて「女をばら撒く」という立場です(カント派)。
さらに、内閣官房(戦略の場)というものは、「大学」「家族」「芸能界」を理解することで、ルールを決めさせたい女性(キーパーソンの奥様など)に、心に響くYouTube動画をメールで送り、ルールをより戦略的に変えていくという立場です(新カント派)。
是非、私の発言の趣旨をご理解ください。
論文。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2022/01/post-917706.html
このたび、内閣府(知恵の場)と内閣官房(戦略の場)の区別をさせていただきました。
双方ともに「家の歴史」「建築」を基盤にしながら、内閣府(知恵の場)は、「大学」「家族」「女を口説く」ということを背景に、芸能人女性を口説き、「どのように口説いたのか?」を公表し、その芸能人女性のオンエアを通じて「女をばら撒く」という立場です(カント派)。
さらに、内閣官房(戦略の場)というものは、「大学」「家族」「芸能界」を理解することで、ルールを決めさせたい女性(キーパーソンの奥様など)に、心に響くYouTube動画をメールで送り、ルールをより戦略的に変えていくという立場です(新カント派)。
是非、私の発言の趣旨をご理解ください。
論文。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2022/01/post-917706.html
331受験番号774
2022/02/01(火) 09:12:23.70ID:CH96UpSi >>315
海上保安庁?
海上保安庁?
332受験番号774
2022/02/01(火) 13:30:52.62ID:HFhTBu79 今年度の経験者採用、厚労省受けた方いますか?
私面接2回だったんですが、3回目面接ある人は別途連絡しますと言われて、連絡は来ずでした。
3回目の面接の有無は合否には関係しないって言ってたけど、関係してるんじゃないかなと思ってしまいます、、。
受けた方で面接3回やられた方いますか?
そして自分も面接でトンチンカンな答え言ってしまったなぁと自己嫌悪です、、。
金曜日合否発表、気持ちが落ち着かないですね
私面接2回だったんですが、3回目面接ある人は別途連絡しますと言われて、連絡は来ずでした。
3回目の面接の有無は合否には関係しないって言ってたけど、関係してるんじゃないかなと思ってしまいます、、。
受けた方で面接3回やられた方いますか?
そして自分も面接でトンチンカンな答え言ってしまったなぁと自己嫌悪です、、。
金曜日合否発表、気持ちが落ち着かないですね
333受験番号774
2022/02/01(火) 13:32:37.88ID:NXEIcjBJ 合否に関係しない面接なんてやる訳ないわな
334受験番号774
2022/02/01(火) 14:25:24.71ID:Vto7qyBc >>332
2回目が終わりその日の夕方に明日も来てくれと言われ3回目やったぞ。面接官は2回目より上の年次に見えて、これまでの経験とできる業務のレベル確認を20分くらいされた
2回目が終わりその日の夕方に明日も来てくれと言われ3回目やったぞ。面接官は2回目より上の年次に見えて、これまでの経験とできる業務のレベル確認を20分くらいされた
335受験番号774
2022/02/01(火) 14:43:51.59ID:o0m3jRct336受験番号774
2022/02/01(火) 15:06:55.81ID:yrMGliuo >>332
昨年度の冬の大量採用の時は、面接一回だったって書き込んでた人ばかりで、ほとんど不採用。
1人、受かったって名乗り出た人は面接一回だったって書き込んでたよ。
面接1回目と2回目の感触は良かったの?
昨年度の冬の大量採用の時は、面接一回だったって書き込んでた人ばかりで、ほとんど不採用。
1人、受かったって名乗り出た人は面接一回だったって書き込んでたよ。
面接1回目と2回目の感触は良かったの?
337受験番号774
2022/02/01(火) 15:44:42.02ID:ooqrh0fR339受験番号774
2022/02/01(火) 20:24:25.26ID:TSLMvyU1 わい、コッパマン。
コーローは3回目フェーズまであるのか!
半日拘束される面接案内なのに
3回も対応できるなんてスゴいなー!
ってコトは、わいは1回目で敗退!
ご縁がないのは悲しいけど、他をがむばる。
コーローは3回目フェーズまであるのか!
半日拘束される面接案内なのに
3回も対応できるなんてスゴいなー!
ってコトは、わいは1回目で敗退!
ご縁がないのは悲しいけど、他をがむばる。
340受験番号774
2022/02/01(火) 20:58:22.14ID:zyeU25JH >>334、335、336
3回目やられた方もいらっしゃるんですね!
お疲れ様です。
私は終始お堅い感じだったので、良くも悪くも手応えありかどうかが分からない感じでした、、。
ただ、1回目と2回目で3人いる面接官の内2人が変わっていたが、質問する内容はさほど変わらない。
志望動機、なにがしたいか、仕事の残業&ストレスに耐えられるか、の3つが1番聞きたいような印象でした。
3回目やられた方もいらっしゃるんですね!
お疲れ様です。
私は終始お堅い感じだったので、良くも悪くも手応えありかどうかが分からない感じでした、、。
ただ、1回目と2回目で3人いる面接官の内2人が変わっていたが、質問する内容はさほど変わらない。
志望動機、なにがしたいか、仕事の残業&ストレスに耐えられるか、の3つが1番聞きたいような印象でした。
341受験番号774
2022/02/01(火) 21:50:52.83ID:zQNO1kek342受験番号774
2022/02/01(火) 22:14:51.63ID:NXEIcjBJ 独自選考だと過去の応募者数や倍率が非公開なのか
343受験番号774
2022/02/01(火) 22:22:01.62ID:MG5E+Bn3 >>342
厚労省係長はホームページに載ってる。
厚労省係長はホームページに載ってる。
345受験番号774
2022/02/02(水) 10:02:46.97ID:stuupwwC わたしも厚労省受けました。前レスで緊張で寝れなかった者です。
結局一回しか面接してません。地方住みだから、感染症対策のために対面無しかな?って考えてましたが、わたしが未熟なだけだったようですね。
結局一回しか面接してません。地方住みだから、感染症対策のために対面無しかな?って考えてましたが、わたしが未熟なだけだったようですね。
349受験番号774
2022/02/02(水) 15:05:26.51ID:t+KfmrEo もう受かっても意味がない
350受験番号774
2022/02/02(水) 15:47:41.99ID:WmvnPvUF >>341
前に書き込みがあった人と別人ですが私も3回目受けた者です。私は全て対面で3回目も3対1でした。
少しボカしますが、2回目の夜に明日も来れるか連絡をもらって時間を指定されました。通された所は前回と別場所で自分一人でした。
官庁訪問みたく内内定もらえるかも!?と喜びましたがそうではなく、面接というよりこれまでの職務経験について詳しく聞かれ、30分くらいこういう経験は?これは?どのレベルでいける?って質問される感じで疲れました。
私は他の省庁の係長選考試験も受けており、そちらが本命ですので情報提供です
前に書き込みがあった人と別人ですが私も3回目受けた者です。私は全て対面で3回目も3対1でした。
少しボカしますが、2回目の夜に明日も来れるか連絡をもらって時間を指定されました。通された所は前回と別場所で自分一人でした。
官庁訪問みたく内内定もらえるかも!?と喜びましたがそうではなく、面接というよりこれまでの職務経験について詳しく聞かれ、30分くらいこういう経験は?これは?どのレベルでいける?って質問される感じで疲れました。
私は他の省庁の係長選考試験も受けており、そちらが本命ですので情報提供です
351受験番号774
2022/02/02(水) 18:01:33.81ID:ILf1p9s2 >>350
貴重な情報提供ありがとうございます!
あなたはきっと合格なんでしょうね。
昨年度は資格持ちで即戦力っぽい方も落ちてたり、どんな人が採用されてるのかと思ってました。
身バレのない範囲で構いませんので、スペック(年代、学歴、職歴など)をぜひ教えて欲しいです!
貴重な情報提供ありがとうございます!
あなたはきっと合格なんでしょうね。
昨年度は資格持ちで即戦力っぽい方も落ちてたり、どんな人が採用されてるのかと思ってました。
身バレのない範囲で構いませんので、スペック(年代、学歴、職歴など)をぜひ教えて欲しいです!
352受験番号774
2022/02/02(水) 20:34:44.16ID:INRFbMud >>351
君に教えるほどの者でもないよ
君に教えるほどの者でもないよ
353受験番号774
2022/02/02(水) 21:02:36.48ID:WmvnPvUF >>351
いやいや、面接回数は関係ないと言われているので分かりませんよ。私の面接がダメで再確認されたのかも?
掲示板なので信じなくとも参考まで
30代中盤/MARCH/履歴書に書いた資格無し/職歴は2社でずっと管理部門
いやいや、面接回数は関係ないと言われているので分かりませんよ。私の面接がダメで再確認されたのかも?
掲示板なので信じなくとも参考まで
30代中盤/MARCH/履歴書に書いた資格無し/職歴は2社でずっと管理部門
354受験番号774
2022/02/02(水) 21:06:57.23ID:stuupwwC 地元の労働局書類選考落ち。また持ち駒が一つなくなった。
355受験番号774
2022/02/02(水) 21:08:42.71ID:z5OmLi+P 中途採用はキツイよ・・・
特に公務員は
何ていうんだろう
公務員の常識みたいな考えや漢字二文字のオリジナル略語みたいなのが全然わからない
当然なんだけど係長なのに係員よりも何もできない
その重圧を耐えても出世コースに乗るわけでもなくいつまでも生え抜きには追いつけない
99%給料下がるのにこれだぞ?本当に公務員でしかできない事なのかどうか後悔しないようによく考えてから決めろよ
特に公務員は
何ていうんだろう
公務員の常識みたいな考えや漢字二文字のオリジナル略語みたいなのが全然わからない
当然なんだけど係長なのに係員よりも何もできない
その重圧を耐えても出世コースに乗るわけでもなくいつまでも生え抜きには追いつけない
99%給料下がるのにこれだぞ?本当に公務員でしかできない事なのかどうか後悔しないようによく考えてから決めろよ
356受験番号774
2022/02/02(水) 21:17:09.18ID:/RODJ5W6357受験番号774
2022/02/02(水) 21:27:52.55ID:us4ACIEM >>355
諸々織り込み済みで採用に応えたんでしょ?プロパーにはどうやっても敵わないんだから、出世なんか望むわけがないよ。係長で御の字だよ
諸々織り込み済みで採用に応えたんでしょ?プロパーにはどうやっても敵わないんだから、出世なんか望むわけがないよ。係長で御の字だよ
358受験番号774
2022/02/02(水) 21:37:21.06ID:bvOLYI8m >>355を擁護してやろうと思ったんだが、あまりにも当たり前すぎて擁護できる見込みがない
360受験番号774
2022/02/02(水) 21:43:41.18ID:KC6FRdfm コッパンって髭オッケー?
362受験番号774
2022/02/02(水) 22:25:52.54ID:ySkx65as >>350
3回対面だったのですね。
情報共有ありがとうございます。
対面でやる方とオンライン面接でやる違いはなんでしょうね・・・
今更考えても無駄だとは思いますが。
質問内容はさほど変わらないように思えるのですが、
やっぱり対面の方が「ちゃんと会ってみたい」と思う人なのかな
3回対面だったのですね。
情報共有ありがとうございます。
対面でやる方とオンライン面接でやる違いはなんでしょうね・・・
今更考えても無駄だとは思いますが。
質問内容はさほど変わらないように思えるのですが、
やっぱり対面の方が「ちゃんと会ってみたい」と思う人なのかな
363受験番号774
2022/02/02(水) 22:31:05.38ID:9jiiKWfC364受験番号774
2022/02/02(水) 22:52:15.53ID:lNlk1u1F365受験番号774
2022/02/02(水) 23:05:11.99ID:O/Wk0kIu >>364
私も福祉一択です!なるほど、分野で違うかもですね。
私も福祉一択です!なるほど、分野で違うかもですね。
366受験番号774
2022/02/02(水) 23:08:59.69ID:stuupwwC >>363
まったくわからないですが、職歴に穴がない人をえらんでるのかな?労働局って。それか今職なくて困ってますとかもいいのかも。
まったくわからないですが、職歴に穴がない人をえらんでるのかな?労働局って。それか今職なくて困ってますとかもいいのかも。
367受験番号774
2022/02/03(木) 00:23:31.22ID:dg6MET0A370受験番号774
2022/02/03(木) 09:43:02.48ID:3eFhH43f 4月から知性で働く予定だが、在職証明だしたら概算の俸給教えてくれた。
やっぱ一般職だから低いね、、、、。
やっぱ一般職だから低いね、、、、。
372受験番号774
2022/02/03(木) 09:51:41.45ID:SU9JuePI 給与低いとか言うゴミ共は試験受ける前に納得してんじゃないの?バカ過ぎない?
373受験番号774
2022/02/03(木) 09:54:38.21ID:8Vj9M3fr374受験番号774
2022/02/03(木) 10:11:44.61ID:1u5SBxiR >>370
後学のために、スペックと概算給料を教えてくれるとありがたい
後学のために、スペックと概算給料を教えてくれるとありがたい
375受験番号774
2022/02/03(木) 10:37:58.65ID:TRVXArLZ 知性って、入局前に棒級教えてくれるのか。
入省日にしかわからないと思ってた。
入省日にしかわからないと思ってた。
376受験番号774
2022/02/03(木) 11:16:03.07ID:WC1TpTUL >>370
3級30号棒と予想
3級30号棒と予想
377受験番号774
2022/02/03(木) 12:30:37.08ID:3eFhH43f 中途係長は50歳まで3級で、50歳で4級課長補佐になる感じなのか。
なんとなく自分が採用された理由がわかってきた気がする。
まさにソルジャー枠WWW
定年まで底辺を歩けということか。
なんとなく自分が採用された理由がわかってきた気がする。
まさにソルジャー枠WWW
定年まで底辺を歩けということか。
378受験番号774
2022/02/03(木) 12:32:09.69ID:3eFhH43f >>374
アラフォーで基本給30万ぐらい。
アラフォーで基本給30万ぐらい。
379受験番号774
2022/02/03(木) 12:39:17.81ID:3eFhH43f 漏れは学歴はF蘭だし、職歴も悪い。
一番長いとこは10年勤めたが、その後は1.2年でコロコロ転職してる。
資格だけは、1級士業の資格ありだが。
今の年収は転勤無し630万ぐらいだが、知性に行けば520万ぐらいに下がる。
周りは大反対
今の職場は上司はキツイし、同僚とも仲悪い。
転職したい病が発動して、たまたま受けた2つの知性に内定
どちらの知性でもよかったが、都会側を選択した。
一番長いとこは10年勤めたが、その後は1.2年でコロコロ転職してる。
資格だけは、1級士業の資格ありだが。
今の年収は転勤無し630万ぐらいだが、知性に行けば520万ぐらいに下がる。
周りは大反対
今の職場は上司はキツイし、同僚とも仲悪い。
転職したい病が発動して、たまたま受けた2つの知性に内定
どちらの知性でもよかったが、都会側を選択した。
380受験番号774
2022/02/03(木) 12:41:12.94ID:rNGJi7gr ここもう知性しかいないやん
国葬経験者とかいないやな
国葬経験者とかいないやな
381受験番号774
2022/02/03(木) 12:51:14.62ID:1u5SBxiR アラフォーが月32万でブロック内転勤とか貧乏くじにしか思えんな
市役所を受け直した方がいいんじゃないか?承諾書を出していても間に合うだろう
市役所を受け直した方がいいんじゃないか?承諾書を出していても間に合うだろう
382受験番号774
2022/02/03(木) 14:04:33.32ID:8Vj9M3fr >>379
妥当やん笑
妥当やん笑
383受験番号774
2022/02/03(木) 15:30:53.82ID:ZeJaWozp 国葬部門で受けましたが
面接受けて音沙汰無しです
面接受けて音沙汰無しです
384受験番号774
2022/02/03(木) 17:14:13.69ID:nQjJJ7KW 国葬は発表日待ちなのだと思ってたけど…
386受験番号774
2022/02/03(木) 17:41:51.77ID:NYFq8BZa ワイ、40の係長の1月採用で3-10だったんだが…
採用時までわからないのやめてほしい
おかげで取り下げるところだった別なところを申込んでしまった
採用時までわからないのやめてほしい
おかげで取り下げるところだった別なところを申込んでしまった
387受験番号774
2022/02/03(木) 17:45:14.82ID:SUx0HdNU 金目で公公転職は何考えてるのか意味不
388受験番号774
2022/02/03(木) 18:10:01.52ID:ARlASCeP わしは給料24万になるが大丈夫か?と聞かれてつまらん冗談はやめろやって思ったんやがガチやったんやな
389受験番号774
2022/02/03(木) 18:11:15.58ID:3eFhH43f390受験番号774
2022/02/03(木) 18:16:34.61ID:3eFhH43f393受験番号774
2022/02/03(木) 18:51:04.38ID:dg6MET0A >>383
どこの省受けたの?
どこの省受けたの?
394受験番号774
2022/02/03(木) 19:07:02.54ID:QTqz/4CL わい、コッパマン。
40歳で3級10号は明らかにおかしいね。
てか昼間でも盛り上がってるこのスレなんなん。
40歳で3級10号は明らかにおかしいね。
てか昼間でも盛り上がってるこのスレなんなん。
396受験番号774
2022/02/03(木) 19:34:32.92ID:8Vj9M3fr >>386
私は30歳3級5号でした
私は30歳3級5号でした
397受験番号774
2022/02/03(木) 19:42:38.52ID:L4ynP1Uy 自分も面接受けて一週間だけど音沙汰無し。電話掛かってくるんじゃないかと思って仕事が手につかない。
398受験番号774
2022/02/03(木) 20:59:33.22ID:LKXMKCrZ399受験番号774
2022/02/03(木) 21:26:09.13ID:CR+ZTLW2 >>393
国土です
国土です
401受験番号774
2022/02/03(木) 22:17:44.04ID:dg6MET0A >>399
技術系課長補佐級の最終面接ですか?
技術系課長補佐級の最終面接ですか?
402受験番号774
2022/02/03(木) 22:23:16.88ID:CR+ZTLW2 >>401
そうです
そうです
403受験番号774
2022/02/03(木) 22:52:25.43ID:dg6MET0A404受験番号774
2022/02/03(木) 23:27:57.42ID:CR+ZTLW2405受験番号774
2022/02/03(木) 23:37:28.77ID:dg6MET0A406受験番号774
2022/02/04(金) 00:43:40.48ID:o7C43Uv8 他人の詳細めっちゃ聞いてくんじゃん、きもちわる
407受験番号774
2022/02/04(金) 00:48:34.66ID:Xm2Zxl2v ここってたまに、無遠慮に人の属性聞きまくるゴミがいるんだよ
脳みそいかれてんのかなって思うわ
脳みそいかれてんのかなって思うわ
408受験番号774
2022/02/04(金) 06:24:44.92ID:S3muB1II 匿名掲示板で無遠慮も何もw
409受験番号774
2022/02/04(金) 07:13:20.75ID:GbmHDBhv 国葬は受験者数が限られそうだし、少しの情報で特定されそうだよね。
410受験番号774
2022/02/04(金) 09:29:59.28ID:Xm2Zxl2v >>408
その発想がカスなんじゃねえの?
中途採用は少ないんだからもし受かった時には
特定されるだろ
そういう思いやりもなく「匿名掲示板で無遠慮w」とか
書いてしまう人間性の醜悪さは死んでも治らないと思うから
二度とこのスレに来るなよ
その発想がカスなんじゃねえの?
中途採用は少ないんだからもし受かった時には
特定されるだろ
そういう思いやりもなく「匿名掲示板で無遠慮w」とか
書いてしまう人間性の醜悪さは死んでも治らないと思うから
二度とこのスレに来るなよ
411受験番号774
2022/02/04(金) 09:30:54.97ID:o7C43Uv8 短文でも人となりが透けて見えるよ
412受験番号774
2022/02/04(金) 09:34:28.19ID:/Qb395Zk 匿名掲示板の書き込みを真に受けてキレる奴やムキになる奴はインターネットに向いてないってピロユキが言ってたぞ!
413受験番号774
2022/02/04(金) 09:41:25.49ID:Xm2Zxl2v 裁判の賠償金から逃げ続けてるカスのいうことに意味あるの?
414受験番号774
2022/02/04(金) 09:47:30.18ID:81R1WpT2 知性に入局予定だが、引越し代は局で出してくれるまたいだな。
415受験番号774
2022/02/04(金) 10:16:05.55ID:399my/0B 条件付きで出してくれるまたいだよ
417受験番号774
2022/02/04(金) 11:03:51.12ID:81R1WpT2418受験番号774
2022/02/04(金) 11:09:21.20ID:/Qb395Zk >>413
いやいやネット掲示板にムキになるとかそれ以前の問題だからね^_^;
いやいやネット掲示板にムキになるとかそれ以前の問題だからね^_^;
420受験番号774
2022/02/04(金) 12:04:31.37ID:o5viqhFQ421受験番号774
2022/02/04(金) 12:05:03.74ID:/Qb395Zk >>419
イライラで草ァwww
イライラで草ァwww
422受験番号774
2022/02/04(金) 12:25:57.81ID:46FuGMHC 要は417やネットの情報をどこまで信じるかだよ
世間的には信用が薄いんだから
世間的には信用が薄いんだから
423受験番号774
2022/02/04(金) 12:26:01.11ID:46FuGMHC 要は417やネットの情報をどこまで信じるかだよ
世間的には信用が薄いんだから
世間的には信用が薄いんだから
424受験番号774
2022/02/04(金) 12:43:46.46ID:SYeqz8pO 気象庁の一次連絡来た方いますか?
425受験番号774
2022/02/04(金) 13:09:14.22ID:x5nAkR/7 宮内庁っで募集ある?
天皇陛下に会えるのかな
天皇陛下に会えるのかな
426受験番号774
2022/02/04(金) 13:22:31.65ID:3zw/pRp4427424
2022/02/04(金) 13:28:47.36ID:SYeqz8pO428受験番号774
2022/02/04(金) 14:27:36.47ID:zGu5uD1F 気象庁は「今日までに合格者のみ連絡」なの?
今日までっていうときは基本今日なのかな
今日までっていうときは基本今日なのかな
429受験番号774
2022/02/04(金) 15:43:04.51ID:ewUbh/Nk430受験番号774
2022/02/04(金) 16:05:06.07ID:Hkj/GDli 知性採用でとりあえず口頭で基本給を聞いたのですが、俸給表に一致する金額がなく近しい金額が2級と3級にあります
係長は基本3級と考えていいんでしょうか?
係長は基本3級と考えていいんでしょうか?
431受験番号774
2022/02/04(金) 16:37:04.02ID:qfaU0GWl 厚労省受けた人お疲れさまです。どうでしたか!
432受験番号774
2022/02/04(金) 16:40:06.22ID:o5viqhFQ >>430
係長採用なら3級よ!
係長採用なら3級よ!
433受験番号774
2022/02/04(金) 16:41:14.17ID:r9c5sw6z 国葬結果待ち〜
よくわからないんだけど知性って総合職?一般職?
よくわからないんだけど知性って総合職?一般職?
435受験番号774
2022/02/04(金) 17:25:16.88ID:81R1WpT2 ヴォクは、基本給27万は欲しい
436受験番号774
2022/02/04(金) 18:34:49.53ID:46FuGMHC 知性係長でそれだけ貰えたら御の字だな
437受験番号774
2022/02/04(金) 18:41:53.52ID:zGu5uD1F 今日までの通過通知が来ない
サイレントお祈りか
サイレントお祈りか
438受験番号774
2022/02/04(金) 19:27:40.11ID:s+49FoED 年収800以上だけど、凄い下がるのかな?
439受験番号774
2022/02/04(金) 19:41:02.17ID:etGAYDXd 国葬部門で受けましたが
面接受けて音沙汰無しです
面接受けて音沙汰無しです
440受験番号774
2022/02/04(金) 19:42:08.81ID:GbmHDBhv 承知の上なのだろうけど6割ぐらいの気持ちでいたほうがいいかな。前年所得で住民税がかかるから二重苦になるから気をつけて。
441受験番号774
2022/02/04(金) 19:43:33.62ID:AUMYpJ+e 6掛け?!
442受験番号774
2022/02/04(金) 19:59:34.03ID:r9c5sw6z443受験番号774
2022/02/04(金) 20:09:29.05ID:B4XBFPhO >>438
800マンは、コッパンに新卒で入って順調に出世して定年前の課長がもらう年収
800マンは、コッパンに新卒で入って順調に出世して定年前の課長がもらう年収
444受験番号774
2022/02/04(金) 20:15:44.92ID:Izirdgsn 1年目は夏賞与が3割支給だからな
3級採用なら良くて550くらいだと思うよ
3級採用なら良くて550くらいだと思うよ
445受験番号774
2022/02/04(金) 20:16:07.62ID:NFMWRrM7 332の者です。
自信はなかったのですが、内定いただきました。
厚労省は採用の人も不採用の人も連絡が来るとのことでした。
自信はなかったのですが、内定いただきました。
厚労省は採用の人も不採用の人も連絡が来るとのことでした。
447受験番号774
2022/02/04(金) 20:35:33.60ID:s+49FoED 年齢は40歳。残りの社会人人生まったりできるなら、800万以下でも。クズが多い職場で我慢するくらいなら。
448受験番号774
2022/02/04(金) 20:52:27.95ID:qfaU0GWl ≥≥445
おめでとうございます。夜寝れなかったものです。わたしは残念な結果になってしまいました。
また、一から出直しです。
わたしの分までがんばってください。次回また試験があれば挑戦します。
おめでとうございます。夜寝れなかったものです。わたしは残念な結果になってしまいました。
また、一から出直しです。
わたしの分までがんばってください。次回また試験があれば挑戦します。
449受験番号774
2022/02/04(金) 21:22:56.16ID:JTB5xCyK こちら、コッパマン。
お昼休み中に厚労省不合格連絡がくる。
そしてお昼休み中に自分が住んでる
労働局の採用申込み期限が今日の21時だと知る。
先程郵送エントリー完了しました。
お昼休み中に厚労省不合格連絡がくる。
そしてお昼休み中に自分が住んでる
労働局の採用申込み期限が今日の21時だと知る。
先程郵送エントリー完了しました。
450受験番号774
2022/02/04(金) 22:12:19.86ID:Hwu4TXdS >244
この東京労働局、消えてるけどTwitter検索すると出てくるな。
明日までの消印有効。
この東京労働局、消えてるけどTwitter検索すると出てくるな。
明日までの消印有効。
451受験番号774
2022/02/04(金) 22:14:27.63ID:Xm2Zxl2v もう間に合わんな
452受験番号774
2022/02/04(金) 22:21:08.90ID:r9c5sw6z 内定前に電話きた?内々定とかあるんかな?
453受験番号774
2022/02/05(土) 03:16:31.49ID:Ib+aR4OL 禁止されてるけど面接した日の夜に内々定の電話かけてくる省はあるな
454受験番号774
2022/02/05(土) 08:36:54.16ID:+M8idozy455受験番号774
2022/02/05(土) 08:58:09.93ID:5UuQaOr8 コッパン、選考採用で内々定の連絡いただきました。
456受験番号774
2022/02/05(土) 09:05:14.97ID:4lgyVkk3 就職するメリットを教えてください。
457受験番号774
2022/02/05(土) 09:26:41.70ID:ijb137/6458受験番号774
2022/02/05(土) 09:59:04.53ID:uElqZil7 働いたら負け
459受験番号774
2022/02/05(土) 10:24:06.32ID:4lgyVkk3 楽できそうだから公務員って感じ?
460受験番号774
2022/02/05(土) 10:56:18.14ID:leZlnT5R 言うほど楽じゃないけどな
461受験番号774
2022/02/05(土) 11:24:49.25ID:YzVwLNgr462受験番号774
2022/02/05(土) 12:14:53.93ID:Ib+aR4OL 選考だけじゃなく全ての採用で内々定の連絡は禁止だよ
囲い込み酷かったんで人事院から禁止の通達出てる
ただそれを無視してコッソリ匂わせてる省も(というか担当者も)居るんだなってこと
囲い込み酷かったんで人事院から禁止の通達出てる
ただそれを無視してコッソリ匂わせてる省も(というか担当者も)居るんだなってこと
463受験番号774
2022/02/05(土) 12:24:12.54ID:t3G4+evd 昨日脳衰から連絡来なかったんで、
今日からはTwitterで脳衰官僚見つけたら
メンタル追い込む事にするわ
今日からはTwitterで脳衰官僚見つけたら
メンタル追い込む事にするわ
464受験番号774
2022/02/05(土) 12:47:55.87ID:3t2JV6zg 中部経産局って激務なんですかね?
465受験番号774
2022/02/05(土) 14:15:36.66ID:eF4trL19 >>463
中部管区警察局に通報しました。
中部管区警察局に通報しました。
466受験番号774
2022/02/05(土) 14:18:51.14ID:t3G4+evd 東京特許許可局みたいなやつ?
467受験番号774
2022/02/05(土) 14:24:32.91ID:I5gejm5u468受験番号774
2022/02/05(土) 16:48:28.81ID:Wgxas/RV >>467
お前みたいなのがいるから有益な(笑)情報交換が(笑)できなくなるんだわ(爆笑)
お前みたいなのがいるから有益な(笑)情報交換が(笑)できなくなるんだわ(爆笑)
469受験番号774
2022/02/05(土) 16:59:58.50ID:I5gejm5u >>468
すぐ釣れて草ァw
すぐ釣れて草ァw
470受験番号774
2022/02/05(土) 17:00:22.73ID:YzVwLNgr >>468
哀れだぞ無職おじさん(笑)
哀れだぞ無職おじさん(笑)
472受験番号774
2022/02/05(土) 19:34:52.12ID:6xn7ZuaO >>471
草
草
473受験番号774
2022/02/05(土) 20:11:54.37ID:mbPLDT/8 ただのクレーマーやん笑
474受験番号774
2022/02/05(土) 20:41:35.90ID:uf7FTd/I 452です
内々定と合格を同一視してました、申し訳ない
内定前の合格の連絡来ましたか?
内々定と合格を同一視してました、申し訳ない
内定前の合格の連絡来ましたか?
475受験番号774
2022/02/05(土) 20:49:50.51ID:qi63Qcbj 4月から知性係長なんだが、給与は3-30ぐらいになりそうだと教えてもらったわ。
それより、現職を辞めるのが、苦労しそうやわ。
異動1年目で周りに色々仕事を教えてもらったりしたからなあ。
有休少ないから3月下旬まで働くのが辛いわ。
針の筵みたいな1ヶ月になりそうやわ。
それより、現職を辞めるのが、苦労しそうやわ。
異動1年目で周りに色々仕事を教えてもらったりしたからなあ。
有休少ないから3月下旬まで働くのが辛いわ。
針の筵みたいな1ヶ月になりそうやわ。
476受験番号774
2022/02/05(土) 20:55:25.52ID:qi63Qcbj 内定後の書類にも書いてあったが、国家公務員の身分証がマイナンバーカードと一体式になるそうやな。
配属先が決まるのが3月中旬とも書いてあった。
そこから、配属先の人事から連絡があって、公務員宿舎に入るか賃貸にするか選べるらしい。
引越し代出してもらえるそうで、安心した。
ひとまず公務員宿舎がどんな感じか人事に聞いてから決める。
配属先が決まるのが3月中旬とも書いてあった。
そこから、配属先の人事から連絡があって、公務員宿舎に入るか賃貸にするか選べるらしい。
引越し代出してもらえるそうで、安心した。
ひとまず公務員宿舎がどんな感じか人事に聞いてから決める。
477受験番号774
2022/02/05(土) 20:55:59.26ID:9VpgohQx479受験番号774
2022/02/05(土) 21:16:11.61ID:qi63Qcbj >>478
健康診断はワイも自腹やで。
健康診断はワイも自腹やで。
480受験番号774
2022/02/05(土) 21:18:16.92ID:qi63Qcbj481受験番号774
2022/02/05(土) 21:29:03.03ID:3DvNFgS7482受験番号774
2022/02/05(土) 21:48:15.78ID:OZyGQKGw >>479
自分は都道府県なんだけど、ちょうど最後に会社の人間ドッグ受けるからそれで代用出来るけど、引っ越しはいかんともしがたい。
自分は都道府県なんだけど、ちょうど最後に会社の人間ドッグ受けるからそれで代用出来るけど、引っ越しはいかんともしがたい。
484受験番号774
2022/02/05(土) 22:01:35.85ID:YXeG9Sw+ この採用枠は一般職なの?
485受験番号774
2022/02/05(土) 23:23:41.76ID:NA8gs9W1 前も同じ事聞いてなかったか?
答えは過去レス
答えは過去レス
486受験番号774
2022/02/05(土) 23:52:29.42ID:qi63Qcbj487受験番号774
2022/02/06(日) 00:20:16.61ID:lDsWvHs6489受験番号774
2022/02/06(日) 08:37:57.41ID:dvLbAFnm どうせ試験板名物のエア合格だろ
490受験番号774
2022/02/06(日) 11:34:53.94ID:+VG8EcTY 牧島 かれん(まきしま かれん、1976年〈昭和51年〉11月1日 ) は、日本の政治家、政治学者。自由民主党所属の衆議院議員(4期)、デジタル大臣(第2・3代)、内閣府特命担当大臣(規制改革)、行政改革担当大臣。
前職 横浜薬科大学客員教授
現職衆議院議員
デジタル大臣
内閣府特命担当大臣(規制改革)
所属政党自由民主党(麻生派)
前職 横浜薬科大学客員教授
現職衆議院議員
デジタル大臣
内閣府特命担当大臣(規制改革)
所属政党自由民主党(麻生派)
491受験番号774
2022/02/06(日) 13:46:49.38ID:gFalLrf2 雪が降る地域の知性は、
冬場超絶ブラック。
だからみんな辞めて
経験者採用で次のカモを吊る。
冬場超絶ブラック。
だからみんな辞めて
経験者採用で次のカモを吊る。
492受験番号774
2022/02/06(日) 14:03:34.26ID:nfORH9v5 >>491
除雪とかやらされるの?
除雪とかやらされるの?
493受験番号774
2022/02/06(日) 14:05:51.86ID:1FKmjMQe 当たり前じゃない?
業務前にみんなでやる
業務前にみんなでやる
494受験番号774
2022/02/06(日) 14:22:10.40ID:ic4xQn1i >>491
そもそも、就職以前に、雪かきしなきゃいけない土地には絶対に住まない!!
そもそも、就職以前に、雪かきしなきゃいけない土地には絶対に住まない!!
495受験番号774
2022/02/06(日) 14:22:46.13ID:ic4xQn1i 国家氷河期で受かっておいて、あとで経験者枠受ける奴とかいるのかな?
496受験番号774
2022/02/06(日) 15:05:43.16ID:T+a8p876 >>487
3社経験は内定に関係ないで。
知性本部の待合室で面接待ちしていた時に、45歳オッサンと話した時は7社経験してる言うてたし。
そのオッサンは受かってた。
なぜわかるかは、知性係長最終面接は2人だけで、入局者は2人だけやから。
ワイは技術やから今何をしていて、どんな資格があるかが重要やね。
退職理由は、適当やね。
会社が倒産寸前だったとか、
3社経験は内定に関係ないで。
知性本部の待合室で面接待ちしていた時に、45歳オッサンと話した時は7社経験してる言うてたし。
そのオッサンは受かってた。
なぜわかるかは、知性係長最終面接は2人だけで、入局者は2人だけやから。
ワイは技術やから今何をしていて、どんな資格があるかが重要やね。
退職理由は、適当やね。
会社が倒産寸前だったとか、
497受験番号774
2022/02/06(日) 16:14:56.98ID:Sj0nnNQf 筆記とかの適性は楽勝だから話題にならない?
498受験番号774
2022/02/06(日) 17:09:22.38ID:T+a8p876 >>497
知性係長級採用試験やが書類選考と面接だけやで。
知性係長級採用試験やが書類選考と面接だけやで。
499受験番号774
2022/02/06(日) 17:25:45.50ID:7c0DmLEZ そうなんだ。ありがとうございます。
500受験番号774
2022/02/06(日) 17:38:06.74ID:/rDrdPoq クソ高倍率の書類と論文を通すのがまずキツイ
通れば倍率3〜5倍になるが普通に考えれば平日休んでまでやってそれはキツイわ
通れば倍率3〜5倍になるが普通に考えれば平日休んでまでやってそれはキツイわ
501受験番号774
2022/02/06(日) 17:38:55.05ID:/rDrdPoq みんなやっぱ国家公務員になりたいのな
502受験番号774
2022/02/06(日) 19:42:13.35ID:z/WyG6JH 辞めてせいせいしたけどな
503受験番号774
2022/02/06(日) 19:48:25.70ID:lDsWvHs6 >>502
辞めてどこに転職したの?
辞めてどこに転職したの?
504受験番号774
2022/02/06(日) 22:45:08.49ID:gFalLrf2 >>493
コイツ真性アホだと思った
コイツ真性アホだと思った
505受験番号774
2022/02/06(日) 23:14:04.14ID:1FKmjMQe506受験番号774
2022/02/07(月) 07:30:46.82ID:zO9cDRve 知性以外の人もおる?
507受験番号774
2022/02/07(月) 09:30:48.33ID:umjFLFky 本当知性しかおらんな
厚生労働省一般職が金曜採用通知だったね
これも一般職?
厚生労働省一般職が金曜採用通知だったね
これも一般職?
508受験番号774
2022/02/07(月) 10:46:47.46ID:wdmmZeLf >>507
自問自答してバカなの?
自問自答してバカなの?
509受験番号774
2022/02/07(月) 15:13:48.66ID:dOfk8ngH 草
510受験番号774
2022/02/07(月) 19:45:49.07ID:e/MmkxzT 国葬いない?
511受験番号774
2022/02/07(月) 20:47:53.50ID:ofW8pJGa 今は地方公務員してて、4月からコッパン係長なんやが、退職手当は引き継がれるんか?
手続きいるんか?
わかる人、答えて( ´・ω・` )
手続きいるんか?
わかる人、答えて( ´・ω・` )
513受験番号774
2022/02/07(月) 21:25:56.51ID:JNMTjtDn 退職は引き継ぎ
ボーナス期間も引き継ぎ
俸給は換算されるんでやり直し
ボーナス期間も引き継ぎ
俸給は換算されるんでやり直し
514受験番号774
2022/02/07(月) 22:33:39.76ID:gXQBFD5Q 国葬結果待ちやが手応えなさ過ぎて無理そう
515受験番号774
2022/02/07(月) 22:37:31.17ID:ofW8pJGa516受験番号774
2022/02/07(月) 22:38:37.02ID:ofW8pJGa517受験番号774
2022/02/08(火) 06:59:41.73ID:RlZNUnsp コッパンからコッパンなら、R4夏ボーナス満額もらえるよね?
518受験番号774
2022/02/08(火) 10:41:03.85ID:TC0bHYI3 防衛装備エントリーした人いる?
519受験番号774
2022/02/08(火) 10:56:38.46ID:DGui+P4H >>514
どこ?
どこ?
520受験番号774
2022/02/08(火) 12:09:05.74ID:YpoVgc/Q521受験番号774
2022/02/08(火) 12:12:01.31ID:dG1tCaIG ってことは地方公務員からだと年休も繰越できるのか。
522受験番号774
2022/02/08(火) 13:05:30.33ID:MsKPaOor 地整受かった人で20代の人いますか?
次の4月で、官公庁+民間で合計6年になるところで、応募要件的にはクリアなんですけど、厳しいですかね?
次の4月で、官公庁+民間で合計6年になるところで、応募要件的にはクリアなんですけど、厳しいですかね?
523受験番号774
2022/02/08(火) 14:07:18.40ID:j+X+CM1N >>522
経験豊富な30代じゃないと厳しい
経験豊富な30代じゃないと厳しい
524受験番号774
2022/02/08(火) 14:14:19.90ID:9Mkt/tMl >>522
大丈夫と思うよ俺は30代前半だけど、大学卒業してから数年ニートしてて今回6年ギリギリで受かったから
大丈夫と思うよ俺は30代前半だけど、大学卒業してから数年ニートしてて今回6年ギリギリで受かったから
525受験番号774
2022/02/08(火) 14:16:55.04ID:B4ZifZ7m >>522
相応の経験を論文に込めた上、面接の「なにができる?」を納得させれるならいけるけど厳しいね、、ニートなんてもってのほかだから騙されないように
相応の経験を論文に込めた上、面接の「なにができる?」を納得させれるならいけるけど厳しいね、、ニートなんてもってのほかだから騙されないように
526受験番号774
2022/02/08(火) 18:31:49.86ID:hf5HFFb1 522です。
情報いただきありがとうございます。
なかなか厳しそうですね…。
まだ時間はあるので、今後の方向性を考えたいと思います!
情報いただきありがとうございます。
なかなか厳しそうですね…。
まだ時間はあるので、今後の方向性を考えたいと思います!
527受験番号774
2022/02/08(火) 18:53:56.41ID:JCc7gIET 地整って管区内で転勤有り?それとも全国転勤?
528受験番号774
2022/02/08(火) 19:41:42.97ID:Ey2EeBEo (´,,・ω・,,`)
529受験番号774
2022/02/09(水) 10:08:58.61ID:WPX80BiP530受験番号774
2022/02/09(水) 10:10:56.17ID:WPX80BiP 4月から知性係長だが、まだ、職場には退職すること伝えていない、、、、。
かなり追い込まれてる。
上司がパワハラ酷い高圧的だから、「今まで育てておいて何やねん」と怒られそうだから。
かなり追い込まれてる。
上司がパワハラ酷い高圧的だから、「今まで育てておいて何やねん」と怒られそうだから。
531受験番号774
2022/02/09(水) 10:22:50.61ID:pzbwZmJE >>530
早く言いなよ。怒られたってもう関係なくなるんだからいいじゃん
早く言いなよ。怒られたってもう関係なくなるんだからいいじゃん
532受験番号774
2022/02/09(水) 11:46:00.22ID:1ZToSg0o 辛いけど今の1000万近い年収を維持すべきか悩む。
533受験番号774
2022/02/09(水) 12:17:31.40ID:EXcpwLSb どう考えても1000万維持したほうがいいだろう
534受験番号774
2022/02/09(水) 12:23:07.12ID:WPX80BiP >>532
地域手当にもよるが、係長は40歳500万いけばいいほうだから。
地域手当にもよるが、係長は40歳500万いけばいいほうだから。
535受験番号774
2022/02/09(水) 12:24:27.00ID:1ZToSg0o そんなに低いの?
536受験番号774
2022/02/09(水) 12:36:22.45ID:WPX80BiP538受験番号774
2022/02/09(水) 20:06:07.98ID:e0Klzqv0 わい、コッパマン。
わいは色んな職場経験しとるけど、
パワハラするのは、するほうが100パー悪い。
でも、パワハラ受ける側も原因あると思うよ。
矛先を向けられる何かがきっとある。
つまり職場を変えてもパワハラの
標的になる可能性は拭えないと考える。
そんな人が採用後に半年くらいで係のリーダーに
なれる実力を発揮できるか。
わい、コッパマン。
高みの見物。
わいは色んな職場経験しとるけど、
パワハラするのは、するほうが100パー悪い。
でも、パワハラ受ける側も原因あると思うよ。
矛先を向けられる何かがきっとある。
つまり職場を変えてもパワハラの
標的になる可能性は拭えないと考える。
そんな人が採用後に半年くらいで係のリーダーに
なれる実力を発揮できるか。
わい、コッパマン。
高みの見物。
539受験番号774
2022/02/09(水) 20:10:31.87ID:EiIIhN7B541受験番号774
2022/02/09(水) 21:26:40.38ID:/2npKs39 知性も高圧的に仕事押し付けてくるから、現職も知性もハラスメント的には変わらんよ
上司「納期縮めてこい!」
532「業者さん、納期短縮してくれませんか?」
業者「なに無茶ゆーとんねんボケ!」
532「業者さんすみません、出直してきます」
532「上司、納期短縮できないです」
上司「ボケ!短縮せえゆーとるやろ!もっかい行ってこい!」
532「鬱だしのう」
上司「納期縮めてこい!」
532「業者さん、納期短縮してくれませんか?」
業者「なに無茶ゆーとんねんボケ!」
532「業者さんすみません、出直してきます」
532「上司、納期短縮できないです」
上司「ボケ!短縮せえゆーとるやろ!もっかい行ってこい!」
532「鬱だしのう」
542受験番号774
2022/02/09(水) 23:27:15.11ID:gfNyui4E 金融ならノルマとかでギチギチにやられとるやろうから、環境は大丈夫やろう。ただ、生活水準落ちる1年目が、きついだろうなぁ。
543受験番号774
2022/02/10(木) 00:13:11.17ID:3nhbl3fR 退職金が1000近く出るから1年目は耐え凌ぎます。
544受験番号774
2022/02/10(木) 01:01:29.28ID:ZRO27HDx 規約も読めないのか、自己都合の退職金がそんなに出るわけないだろ
545受験番号774
2022/02/10(木) 07:23:44.54ID:Sua/qLbQ 金融は勤続年数に応じてだけど結構な退職金貰えますよ。他のとこは分からないけど
546受験番号774
2022/02/10(木) 08:19:47.66ID:2KAiM1IU547受験番号774
2022/02/10(木) 08:30:55.04ID:IdMQpM+F >>546
下手に出る必要はないけど、知ったかこかないでいこうと思ってる。経験者だからそれなりに要求されるだろうから、何も知らないフリして必要以上に仕事振られない様にしようとも考えてる。
下手に出る必要はないけど、知ったかこかないでいこうと思ってる。経験者だからそれなりに要求されるだろうから、何も知らないフリして必要以上に仕事振られない様にしようとも考えてる。
548受験番号774
2022/02/10(木) 08:42:12.62ID:0xRmruK9 >>546
下手に出る必要はないけど知らないことは知らないとはっきり言えることは必要。
あとはポストによる。内部の人間でもあそこには行きたくないなぁと思うような激務ポストに、社会人採用をいきなり張り付けちゃうケースもあるし。
下手に出る必要はないけど知らないことは知らないとはっきり言えることは必要。
あとはポストによる。内部の人間でもあそこには行きたくないなぁと思うような激務ポストに、社会人採用をいきなり張り付けちゃうケースもあるし。
549受験番号774
2022/02/10(木) 11:35:04.38ID:kCFfGVV+ 上司に気に入られる
無理するよりは病気や家族の介護で仕方なく抜ける体を装う
無理するよりは病気や家族の介護で仕方なく抜ける体を装う
550受験番号774
2022/02/10(木) 19:08:31.15ID:vJsPFQIm >>546
わい、コッパマン。こんばんは。
知性の体質は、頑張る奴を上に持っていく方針みたいやで。
裏を返せば、やりがい搾取、ヤル気搾取の職場だと思われる。
今日のニュースでは、
関東知性の職員さんが
スタッドレスタイヤ装着の確認を
していた光景が流れていたよね。
なにを評価されるかサッパリだけど、
現場対応力とか、カラダを張る覚悟は必須かと。
わい、コッパマン。こんばんは。
知性の体質は、頑張る奴を上に持っていく方針みたいやで。
裏を返せば、やりがい搾取、ヤル気搾取の職場だと思われる。
今日のニュースでは、
関東知性の職員さんが
スタッドレスタイヤ装着の確認を
していた光景が流れていたよね。
なにを評価されるかサッパリだけど、
現場対応力とか、カラダを張る覚悟は必須かと。
551受験番号774
2022/02/10(木) 19:44:58.90ID:SN1u246f 知性って変換がバカっぽいよね
552受験番号774
2022/02/10(木) 20:29:25.47ID:2KAiM1IU いよいよ現職の仕事が詰んできて、ワロッツェリア
やめること迷っていたが、やめて正解やは。
やめること迷っていたが、やめて正解やは。
554受験番号774
2022/02/10(木) 20:59:44.30ID:vJsPFQIm >>551
わい、コッパマン。
お、的を射てるで。
知り合いの話だと、
知性は僻地転勤もあって不人気官庁。
つまりは新採レベルも最低ラインで、
コミュ障や問題児の採用も平気でやってる模様。
無内定学生に声をかけてやっと定員保ってると噂も聞くよ。
前にも書き込んだけど、
知性は経験者採用の枠が多い。
それだけ人が途中で辞めてるってワケさ。
自分がカモになっていないか、
慎重に考えたほうがマジでええよ。
わい、コッパマン。
お、的を射てるで。
知り合いの話だと、
知性は僻地転勤もあって不人気官庁。
つまりは新採レベルも最低ラインで、
コミュ障や問題児の採用も平気でやってる模様。
無内定学生に声をかけてやっと定員保ってると噂も聞くよ。
前にも書き込んだけど、
知性は経験者採用の枠が多い。
それだけ人が途中で辞めてるってワケさ。
自分がカモになっていないか、
慎重に考えたほうがマジでええよ。
555受験番号774
2022/02/10(木) 21:05:23.12ID:u9dgK8xc 国家公務員以下の待遇の不安定中小零細で働いてる人も大勢いるし、例えソルジャーでも「国土交通省職員」の肩書と待遇が貰えるなら喜んで来るだろうな
556受験番号774
2022/02/10(木) 21:24:06.19ID:2KAiM1IU >>554
ワイが2つの知性から採用もらうぐらいだから、相当ゆるゆるやろうな。
今は地方公務員やが、主査に昇格してからは、上司に詰められることが多くなり、今は早く知性に行きたいはw
内定分かった時は断るつもりやったが、今の仕事もいうて魅力ない。退職金も国家に引き継げるので、そちらに行くは。
ワイが2つの知性から採用もらうぐらいだから、相当ゆるゆるやろうな。
今は地方公務員やが、主査に昇格してからは、上司に詰められることが多くなり、今は早く知性に行きたいはw
内定分かった時は断るつもりやったが、今の仕事もいうて魅力ない。退職金も国家に引き継げるので、そちらに行くは。
557受験番号774
2022/02/10(木) 21:26:08.80ID:2KAiM1IU 今日も今の時間まで、上司に「部下の管理もできない、自分の管理もできない、どうなってんだ」とか詰められてたは。
残業代あざーっす!www
退職のことは、まだ言うてないWWWW
残業代あざーっす!www
退職のことは、まだ言うてないWWWW
558受験番号774
2022/02/10(木) 21:40:37.16ID:u9dgK8xc >>557
どんな顔するか楽しみだな
どんな顔するか楽しみだな
560受験番号774
2022/02/10(木) 22:01:25.73ID:WGTt/9TQ 知性、社会人経験者採用は、年齢上限何歳までですか?
50歳代で採用された方、いらっしゃいますか?
50歳代で採用された方、いらっしゃいますか?
561受験番号774
2022/02/10(木) 22:42:37.20ID:Fy8jqArS562受験番号774
2022/02/10(木) 22:44:46.18ID:WGTt/9TQ >>561
回答ありがとうございました。
回答ありがとうございました。
563受験番号774
2022/02/10(木) 22:47:26.12ID:Fy8jqArS564受験番号774
2022/02/11(金) 00:13:56.91ID:Y1JMzY9k 民間と比べて仕事は楽?ノルマないから余裕かな
565受験番号774
2022/02/11(金) 07:12:28.88ID:l4ZG2tKJ >>556
今は地方公務員してて、4月bゥらコッパン係鋳キなんやが、退瑞E手当は引き継bェれるんか?
手続きいるんか?
わかる人、答えて( ´・ω・` )
今は地方公務員してて、4月bゥらコッパン係鋳キなんやが、退瑞E手当は引き継bェれるんか?
手続きいるんか?
わかる人、答えて( ´・ω・` )
566受験番号774
2022/02/11(金) 07:20:56.43ID:PMRuer6G 国葬だけど
最終合否をメールで連絡しますって
ダメフラグ
最終合否をメールで連絡しますって
ダメフラグ
567受験番号774
2022/02/11(金) 07:42:41.92ID:1Vy9l1IV ■86公式 http://toyota.jp/86/
■BRZ公式 http://www.subaru.jp/brz/
【納車されたらやるべきこと】
・タイヤ空気圧を好みで下げる
・シフトインジケーター表示設定(説明書 P156)
・REVインジケーター回転数設定(説明書 P163)
・オートアラームをONにする[GT以上限定] (説明書 P77)
(保持とはドアロックボタンを押し続け、ドアノブを引きっぱなしにすること)
【整備モードからTRC及びVSCを解除】
・エンジンの完全暖気を行う
・サイドブレーキを解除した状態で、ブレーキ及びクラッチペダルを踏みながらエンジンを始動する。
・そのままブレーキペダルを踏みながらサイドブレーキを引く。
・そのままサイドブレーキを引いた状態でブレーキペダルを2回以上踏みホールドする。
・ブレーキペダルホールド状態でサイドブレーキを2回以上引きホールドする。
・サイドブレーキホールド状態で、再びブレーキペダル2回以上踏む。
・TRC及びVSCの解除ランプが両方点灯することを確認する。
・ランプ点灯すれば整備モードへの移行完了。
※整備モードはエンジンを切ると、自動的に解除されます。
※前スレ
[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★187★ オーナースレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1635556372/
■BRZ公式 http://www.subaru.jp/brz/
【納車されたらやるべきこと】
・タイヤ空気圧を好みで下げる
・シフトインジケーター表示設定(説明書 P156)
・REVインジケーター回転数設定(説明書 P163)
・オートアラームをONにする[GT以上限定] (説明書 P77)
(保持とはドアロックボタンを押し続け、ドアノブを引きっぱなしにすること)
【整備モードからTRC及びVSCを解除】
・エンジンの完全暖気を行う
・サイドブレーキを解除した状態で、ブレーキ及びクラッチペダルを踏みながらエンジンを始動する。
・そのままブレーキペダルを踏みながらサイドブレーキを引く。
・そのままサイドブレーキを引いた状態でブレーキペダルを2回以上踏みホールドする。
・ブレーキペダルホールド状態でサイドブレーキを2回以上引きホールドする。
・サイドブレーキホールド状態で、再びブレーキペダル2回以上踏む。
・TRC及びVSCの解除ランプが両方点灯することを確認する。
・ランプ点灯すれば整備モードへの移行完了。
※整備モードはエンジンを切ると、自動的に解除されます。
※前スレ
[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★187★ オーナースレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1635556372/
568受験番号774
2022/02/11(金) 09:37:49.57ID:O9gKXDpG569受験番号774
2022/02/11(金) 10:38:05.02ID:9PFRLvGi 役所次第なんだよ
570受験番号774
2022/02/11(金) 10:54:36.29ID:7k50yCq9 >>568
〇〇歳の中途係長の年収を貼ってるやつが他のスレで聞き回ってるんだよ
わい、コッパン係長内定者。
今は地方公務員してて、4月からコッパン係長なんやが、退職手当は引き継がれるんか?
手続きいるんか?
わかる人、答えて( ´・ω・` )
〇〇歳の中途係長の年収を貼ってるやつが他のスレで聞き回ってるんだよ
わい、コッパン係長内定者。
今は地方公務員してて、4月からコッパン係長なんやが、退職手当は引き継がれるんか?
手続きいるんか?
わかる人、答えて( ´・ω・` )
571受験番号774
2022/02/11(金) 12:03:19.34ID:AOUuHW9b ここにいるコッパマンはすべて同じ人?
572受験番号774
2022/02/11(金) 12:41:06.65ID:zxHkv3CD573受験番号774
2022/02/11(金) 13:35:03.23ID:1Vy9l1IV ■86公式 http://toyota.jp/86/
■BRZ公式 http://www.subaru.jp/brz/
【納車されたらやるべきこと】
・タイヤ空気圧を好みで下げる
・シフトインジケーター表示設定(説明書 P156)
・REVインジケーター回転数設定(説明書 P163)
・オートアラームをONにする[GT以上限定] (説明書 P77)
(保持とはドアロックボタンを押し続け、ドアノブを引きっぱなしにすること)
【整備モードからTRC及びVSCを解除】
・エンジンの完全暖気を行う
・サイドブレーキを解除した状態で、ブレーキ及びクラッチペダルを踏みながらエンジンを始動する。
・そのままブレーキペダルを踏みながらサイドブレーキを引く。
・そのままサイドブレーキを引いた状態でブレーキペダルを2回以上踏みホールドする。
・ブレーキペダルホールド状態でサイドブレーキを2回以上引きホールドする。
・サイドブレーキホールド状態で、再びブレーキペダル2回以上踏む。
・TRC及びVSCの解除ランプが両方点灯することを確認する。
・ランプ点灯すれば整備モードへの移行完了。
※整備モードはエンジンを切ると、自動的に解除されます。
※前スレ
[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★187★ オーナースレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1635556372/
■BRZ公式 http://www.subaru.jp/brz/
【納車されたらやるべきこと】
・タイヤ空気圧を好みで下げる
・シフトインジケーター表示設定(説明書 P156)
・REVインジケーター回転数設定(説明書 P163)
・オートアラームをONにする[GT以上限定] (説明書 P77)
(保持とはドアロックボタンを押し続け、ドアノブを引きっぱなしにすること)
【整備モードからTRC及びVSCを解除】
・エンジンの完全暖気を行う
・サイドブレーキを解除した状態で、ブレーキ及びクラッチペダルを踏みながらエンジンを始動する。
・そのままブレーキペダルを踏みながらサイドブレーキを引く。
・そのままサイドブレーキを引いた状態でブレーキペダルを2回以上踏みホールドする。
・ブレーキペダルホールド状態でサイドブレーキを2回以上引きホールドする。
・サイドブレーキホールド状態で、再びブレーキペダル2回以上踏む。
・TRC及びVSCの解除ランプが両方点灯することを確認する。
・ランプ点灯すれば整備モードへの移行完了。
※整備モードはエンジンを切ると、自動的に解除されます。
※前スレ
[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★187★ オーナースレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1635556372/
574受験番号774
2022/02/11(金) 13:36:15.73ID:1Vy9l1IV575受験番号774
2022/02/11(金) 13:48:49.16ID:JzG2iuG0 どうあれ、名ばかり係長でも、親を安心させられてよかった
576受験番号774
2022/02/11(金) 14:02:48.36ID:aB/PBta4 >>574
普通に通報した
普通に通報した
577受験番号774
2022/02/11(金) 14:25:19.26ID:1Vy9l1IV578受験番号774
2022/02/11(金) 14:29:34.02ID:aB/PBta4 画像保存してるとか気色悪いな
579受験番号774
2022/02/11(金) 14:50:59.15ID:KoOEVQ62 こいつは頭弱いから関わらない方がいい
どうせ知性もついて行けなくてすぐ首になる
どうせ知性もついて行けなくてすぐ首になる
580受験番号774
2022/02/11(金) 15:27:55.45ID:u3QghFt+ 民間に比べたら楽勝やろ
581受験番号774
2022/02/11(金) 15:33:46.66ID:JlznXM38 >>570
ワイも調べるまでわからんかったから、今後受験する人の参考になるだろうから書き込むと。
退職金引き継ぎ可否は、自分の所属する自治体の考え方次第なので意向を伝え人事課の判断を聞かないとわからない。条例等に記載されてるので確認してみるといいかも。過去には、人事命令の出向等であれば認めるが自己都合は認めないという自治体もあった。
また、引き継ぎ可であれば、手続きは、現所属の人事と内定先の担当者間で行われる。つまり本人からの双方への申し入れは必要になるけど、手続き自体は自分でできない。
ワイも調べるまでわからんかったから、今後受験する人の参考になるだろうから書き込むと。
退職金引き継ぎ可否は、自分の所属する自治体の考え方次第なので意向を伝え人事課の判断を聞かないとわからない。条例等に記載されてるので確認してみるといいかも。過去には、人事命令の出向等であれば認めるが自己都合は認めないという自治体もあった。
また、引き継ぎ可であれば、手続きは、現所属の人事と内定先の担当者間で行われる。つまり本人からの双方への申し入れは必要になるけど、手続き自体は自分でできない。
582受験番号774
2022/02/11(金) 15:54:52.10ID:1Vy9l1IV583受験番号774
2022/02/11(金) 19:58:46.32ID:1Vy9l1IV584受験番号774
2022/02/11(金) 21:15:23.80ID:1Vy9l1IV585受験番号774
2022/02/11(金) 22:25:05.10ID:eUdrtXP1 知性で来年度の係長採用、電気、市役所からの転職者、年齢も分かる
通報しときます
内定取り消しにならないことを祈ります
写真が実物か調査してもらってください
通報しときます
内定取り消しにならないことを祈ります
写真が実物か調査してもらってください
586受験番号774
2022/02/11(金) 22:26:50.64ID:eUSaqaK7 厚生労働省に受かった。
行くべきか?
行くべきか?
587受験番号774
2022/02/11(金) 22:29:24.52ID:eUSaqaK7 今は内定承諾書の提出を求められてる。
さらに在職証明と健康診断書
やめるなら今
年収は150万ほど下がるだろう
厚生労働省で働いてる人はいないか?
係長て、どんな感じなんだ?
さらに在職証明と健康診断書
やめるなら今
年収は150万ほど下がるだろう
厚生労働省で働いてる人はいないか?
係長て、どんな感じなんだ?
588受験番号774
2022/02/11(金) 22:48:33.93ID:8cq1pOE+ 強制労働省
589受験番号774
2022/02/12(土) 00:52:26.85ID:fDywCY3C 知性採用でとりあえず口頭で基本給を聞いたのですが、俸給表に一致する金額がなく近しい金額が2級と3級にあります
係長は基本3級と考えていいんでしょうか?
係長は基本3級と考えていいんでしょうか?
592受験番号774
2022/02/12(土) 09:56:09.22ID:UIv+r99S594受験番号774
2022/02/12(土) 11:40:56.78ID:MlIFMVAB595受験番号774
2022/02/12(土) 11:44:13.82ID:piAWDSCU 感覚的には15%が4級、70%が3級、15%が2級ってとこか。
局で4級と3級が半々、事務所はほぼ3級、出張所は2〜3級って感じかなぁ。
局で4級と3級が半々、事務所はほぼ3級、出張所は2〜3級って感じかなぁ。
596受験番号774
2022/02/12(土) 15:17:26.89ID:vuBKf9Gg YOUTUBEの面接対策の動画は宣伝だけだわ
597受験番号774
2022/02/12(土) 15:24:41.81ID:64CJnXY/ 宣伝
598受験番号774
2022/02/12(土) 15:25:31.18ID:64CJnXY/ 動画は宣伝ためにやっているってバレバレ
599受験番号774
2022/02/12(土) 16:45:16.17ID:xs98YAN9 >>211
民間13年勤務って公務員10年目って想定なのかね?
民間13年勤務って公務員10年目って想定なのかね?
600受験番号774
2022/02/13(日) 17:30:22.45ID:jVs6SJo1 >>598
宣伝だけだね
宣伝だけだね
601受験番号774
2022/02/14(月) 01:38:46.41ID:v7NW3GRc >>554
農政局と同じだな。
農政局も技官だと地整と同じで僻地転勤があって不人気官庁。
採用数を絞っているから、地整よりも人気があるように見えるけど、
総括課の課長が地方の駅弁を巡って、研究室回りをして声掛けしないと
学生が受験しなくなっているのが現状。
それに近年50人以上の規模で選考採用者を募集かけているけど、それだけ辞めている人が多い。
事務官と比べると、技官だと30歳台後半から40歳台まで柔軟に採用しているけど、
裏を返してみれば、その世代が少ないってこと。
就職氷河期というのもあるけど、男性で、独身者だと入省して、時を待たずして僻地転勤させられる。
志望する人は、その点を注意した方がいいよ。
農政局と同じだな。
農政局も技官だと地整と同じで僻地転勤があって不人気官庁。
採用数を絞っているから、地整よりも人気があるように見えるけど、
総括課の課長が地方の駅弁を巡って、研究室回りをして声掛けしないと
学生が受験しなくなっているのが現状。
それに近年50人以上の規模で選考採用者を募集かけているけど、それだけ辞めている人が多い。
事務官と比べると、技官だと30歳台後半から40歳台まで柔軟に採用しているけど、
裏を返してみれば、その世代が少ないってこと。
就職氷河期というのもあるけど、男性で、独身者だと入省して、時を待たずして僻地転勤させられる。
志望する人は、その点を注意した方がいいよ。
602受験番号774
2022/02/14(月) 04:25:44.87ID:5MAaIAyY 官舎って3月の中頃には入居できるのかな?
官舎に限らず人事から連絡が全くない
入居日が分かれば引っ越し業者押さえるだけどねー
官舎に限らず人事から連絡が全くない
入居日が分かれば引っ越し業者押さえるだけどねー
603受験番号774
2022/02/14(月) 07:49:02.10ID:wzXd26Qs604受験番号774
2022/02/14(月) 10:12:55.48ID:/pdESASh 高卒係長級だけどいじめられないかな
605受験番号774
2022/02/14(月) 10:30:25.76ID:HIJUXT7a >>604
高卒が理由でいじめられることはまずない
高卒が理由でいじめられることはまずない
606受験番号774
2022/02/14(月) 11:13:07.71ID:/pdESASh >>605
そっかありがとう
そっかありがとう
608受験番号774
2022/02/14(月) 12:11:01.56ID:wzXd26Qs >>607
ワイは引越しのサカイを使いたいから、他2社は高い見積もりになるよう調整するつもり。
一番怖いのが大手が捕まらなくて、粗悪な安い引越し業社になること。
前、アーク引越しを使ってエライことになった。
アートじゃなくアーク
モノは壊されるは、無くなるは、前の家に忘れ物はあるは二度と使いたくはない。
ワイは引越しのサカイを使いたいから、他2社は高い見積もりになるよう調整するつもり。
一番怖いのが大手が捕まらなくて、粗悪な安い引越し業社になること。
前、アーク引越しを使ってエライことになった。
アートじゃなくアーク
モノは壊されるは、無くなるは、前の家に忘れ物はあるは二度と使いたくはない。
609424
2022/02/14(月) 12:17:58.65ID:2aTZUbz1 今週末内閣府の面接緊張しすぎて仕事にならん
610受験番号774
2022/02/14(月) 12:31:11.53ID:vv79zUTr >>607
宿舎は職員でないと貸与できないので、新規採用の場合は採用日以降でないと入居できない。(公式には)
昔は融通をきかせてくれたという話も聞くけど、今は満つとりしょや領収書が必要だし、そこに日付が出ちゃうのであまり下手なことはできない気がする。
空室を割り当ててもらえれば、4/1入居も可能だが、入居者がいる場合は入居日はその人の退去日程に左右される。
4/1異動なのに、前の居住者がだらだらいすわって宿舎入居可能日が4/18以降と言われたときはぶちキレそうになった。
引越屋は…まぁなんとかなるよ。会見場、なとかなってるし。
宿舎は職員でないと貸与できないので、新規採用の場合は採用日以降でないと入居できない。(公式には)
昔は融通をきかせてくれたという話も聞くけど、今は満つとりしょや領収書が必要だし、そこに日付が出ちゃうのであまり下手なことはできない気がする。
空室を割り当ててもらえれば、4/1入居も可能だが、入居者がいる場合は入居日はその人の退去日程に左右される。
4/1異動なのに、前の居住者がだらだらいすわって宿舎入居可能日が4/18以降と言われたときはぶちキレそうになった。
引越屋は…まぁなんとかなるよ。会見場、なとかなってるし。
611受験番号774
2022/02/14(月) 14:50:09.06ID:ojv8LlJu 公務員サイト見てるけど、そんなにポンポン募集ある?
612受験番号774
2022/02/14(月) 18:34:55.08ID:C9ACRENK どこにどんな寮があるかもわからない状態で申し込むとか普通じゃない。
そして東京に住むにはあの家賃補助ではとてもじゃないけど足りないし。
そして東京に住むにはあの家賃補助ではとてもじゃないけど足りないし。
613受験番号774
2022/02/14(月) 18:44:26.70ID:QJU1DwLl 国葬ダメでした
さようなら
さようなら
614受験番号774
2022/02/14(月) 20:14:36.31ID:BNa1i+6h615受験番号774
2022/02/14(月) 21:42:55.72ID:DT5nPXi5616受験番号774
2022/02/15(火) 11:06:52.59ID:hKexVUcl >>609
他省庁で内定もらってたけど、、実は気になってました。落ち着いて頑張ってください。
他省庁で内定もらってたけど、、実は気になってました。落ち着いて頑張ってください。
617受験番号774
2022/02/15(火) 15:18:37.07ID:mU3tDBLu 装備庁誰もいない?
618受験番号774
2022/02/15(火) 15:28:14.50ID:7keotejw 連絡きた?
619受験番号774
2022/02/15(火) 15:42:37.13ID:mU3tDBLu621受験番号774
2022/02/15(火) 15:56:43.95ID:cliFteIE 中旬だから、今週中に連絡あるよね。
622受験番号774
2022/02/15(火) 18:50:28.89ID:WFbAeXWr >>619
両方記録に残るメールだよ。
両方記録に残るメールだよ。
623受験番号774
2022/02/15(火) 20:46:16.91ID:02IYUc1l >>616
内定おめでとう。ありがとう!
内定おめでとう。ありがとう!
624受験番号774
2022/02/18(金) 10:29:31.51ID:IPOHau1y 4月に入省だけど1月に必要書類提出してから音沙汰なし。
普通なんだろうけど、仕事辞めるにあたってなんだか不安になる。
他の内定済みのみなさんもこの時期特に連絡ない感じですか?
普通なんだろうけど、仕事辞めるにあたってなんだか不安になる。
他の内定済みのみなさんもこの時期特に連絡ない感じですか?
625受験番号774
2022/02/18(金) 11:17:39.42ID:IJk4yg9y 一昨日、内示出たらしくて昨日メールで連絡来たよ。不安だったよね
626受験番号774
2022/02/18(金) 12:45:56.52ID:3mLXOJsH 知性だけど、連絡無い。早く内示知りたい。
627受験番号774
2022/02/18(金) 12:48:06.30ID:adYuJ1G8628受験番号774
2022/02/18(金) 14:28:34.53ID:zet3Uc5E いきなり僻地とかの可能性も?
629受験番号774
2022/02/18(金) 15:35:09.15ID:oPGmP1Il 装備庁は連絡ないからダメか
630受験番号774
2022/02/18(金) 18:08:47.94ID:hxHdaHZJ 知性だけど、合否発表は来週。
でも合格者には発表日に電話で連絡すんだろうな。来るかな。
でも合格者には発表日に電話で連絡すんだろうな。来るかな。
631受験番号774
2022/02/18(金) 18:45:23.70ID:pAkW5Iom >>628
知性の面接官だった課長と話す機会があって、配属先を聞いたら、初任地に田舎はないと言っていたよ。
知性の面接官だった課長と話す機会があって、配属先を聞いたら、初任地に田舎はないと言っていたよ。
632受験番号774
2022/02/18(金) 19:29:51.28ID:VtYmSQiO >>630
農政局は合格でも普通にメールだった。
農政局は合格でも普通にメールだった。
634受験番号774
2022/02/18(金) 20:09:13.68ID:xxWHrfLn >>629
合否問わず全員に連絡って書いてたような気がする。
合否問わず全員に連絡って書いてたような気がする。
635受験番号774
2022/02/18(金) 21:13:49.54ID:t5Y+KSjr 電話で「君に決めた 明日までに考えて」だった
おそらく断ったら翌日 翌々日って補欠に掛けていくんだと思う
おそらく断ったら翌日 翌々日って補欠に掛けていくんだと思う
636受験番号774
2022/02/19(土) 00:06:44.78ID:zrvemAgd >>635
どこ?
どこ?
637受験番号774
2022/02/19(土) 10:33:59.42ID:/cDZO4ox 面接の動画は変だ
638受験番号774
2022/02/19(土) 11:59:41.80ID:/CHeU80f >>635
ポケモンかよ。
ポケモンかよ。
639受験番号774
2022/02/19(土) 12:49:43.31ID:U5mn1PRM ■国家公務員・地方公務員就職先偏差値
75 国家総合職(財務省・警察庁・総務省)
73 国家総合職(内閣府・外務省・防衛省・経済産業省・金融庁・会計検査院) 、衆議院総合職、参議院総合職
==超エリートライン 東大京大上位等 ==
72 国家総合職(国土交通省・厚生労働省・農林水産省・文部科学省・人事院)、国会図書館総合職
71 国家総合職(法務省・環境省・外局(庁/委員会)・衆、参議院法制局
70 政策担当秘書、裁判所事務総合職 、行政執行法人総合職
==エリートライン 旧帝大・早慶上位等==
67 家庭裁判所調査官補
65外務省専門職、国会図書館一般職、衆議院一般職
64都庁I類
==一般上位ライン 上位国立・早慶等==
63 航空管制官、参議院一般職
62上位(都会)都道府県庁、財務専門官、国家一般職(本府省庁)
61 裁判所事務官一般職、特別区、政令市
==関関同立、地方国立レベル以上==
60 国家一般職出先(警察局・財務局・経済産業局・行政評価局・総合通信局・気象台) 、下位(田舎)県庁、都下市役所、中核市役所
59 国家一般職出先(運輸局・地方整備局・航空局・地方検察庁・厚生局) 、労働基準監督官 、行政執行法人一般職
59 国家一般職出先(法務局・農政局・公安調査局・入国管理局・森林管理局・環境事務所) 、防衛省専門職 、国税専門官、関税、自衛隊幹部候補生 、一般市役所
==日東駒専レベル以上==
58 国家一般職(労働局系・防衛局)、法務教官、高校教員、小中学校教員
55 消防官、学校事務、警察事務、町村役場
50 皇宮護衛官、入国警備官、大卒警察官、刑務官
==偏差値50の壁==
46 自衛官、高卒警察官
43 給食、バス 、ゴミ処理
==公務員の壁==
75 国家総合職(財務省・警察庁・総務省)
73 国家総合職(内閣府・外務省・防衛省・経済産業省・金融庁・会計検査院) 、衆議院総合職、参議院総合職
==超エリートライン 東大京大上位等 ==
72 国家総合職(国土交通省・厚生労働省・農林水産省・文部科学省・人事院)、国会図書館総合職
71 国家総合職(法務省・環境省・外局(庁/委員会)・衆、参議院法制局
70 政策担当秘書、裁判所事務総合職 、行政執行法人総合職
==エリートライン 旧帝大・早慶上位等==
67 家庭裁判所調査官補
65外務省専門職、国会図書館一般職、衆議院一般職
64都庁I類
==一般上位ライン 上位国立・早慶等==
63 航空管制官、参議院一般職
62上位(都会)都道府県庁、財務専門官、国家一般職(本府省庁)
61 裁判所事務官一般職、特別区、政令市
==関関同立、地方国立レベル以上==
60 国家一般職出先(警察局・財務局・経済産業局・行政評価局・総合通信局・気象台) 、下位(田舎)県庁、都下市役所、中核市役所
59 国家一般職出先(運輸局・地方整備局・航空局・地方検察庁・厚生局) 、労働基準監督官 、行政執行法人一般職
59 国家一般職出先(法務局・農政局・公安調査局・入国管理局・森林管理局・環境事務所) 、防衛省専門職 、国税専門官、関税、自衛隊幹部候補生 、一般市役所
==日東駒専レベル以上==
58 国家一般職(労働局系・防衛局)、法務教官、高校教員、小中学校教員
55 消防官、学校事務、警察事務、町村役場
50 皇宮護衛官、入国警備官、大卒警察官、刑務官
==偏差値50の壁==
46 自衛官、高卒警察官
43 給食、バス 、ゴミ処理
==公務員の壁==
640受験番号774
2022/02/19(土) 13:53:55.61ID:OA+RpSyx641受験番号774
2022/02/20(日) 22:50:43.74ID:C7dVuSKj 2国家公務員転職活動の結果、一般職係長の内定をいただきました。
642受験番号774
2022/02/20(日) 23:36:55.41ID:7SIYamW3 かわいそうに
643受験番号774
2022/02/20(日) 23:48:06.27ID:2joDQkp3 >>641
おめでとう!
おめでとう!
644受験番号774
2022/02/21(月) 06:40:00.11ID:STjAqG4/ >>641
おめでとうございます
おめでとうございます
646受験番号774
2022/02/21(月) 13:06:56.61ID:3IZJcea9 641です。皆さんありがとうございます。
なかなか、国家公務員の経験者採用試験については圧倒的に情報が少ないのが実情です。
私はだめでしたが、人事院の総合職係長級も2年受けたのでもしお答えできることがあれば回答させていただきます。
なかなか、国家公務員の経験者採用試験については圧倒的に情報が少ないのが実情です。
私はだめでしたが、人事院の総合職係長級も2年受けたのでもしお答えできることがあれば回答させていただきます。
647受験番号774
2022/02/21(月) 13:16:45.71ID:x/68h8I4 >>646
厚労省係長?
厚労省係長?
648受験番号774
2022/02/21(月) 13:25:09.40ID:9cj3ysVF 選考採用職員の声を見てきたが、前職が総合大手ITベンダーやら政府系金融機関とかでワロタ
一般ピープルじゃ無理だろw
一般ピープルじゃ無理だろw
649受験番号774
2022/02/21(月) 15:36:35.61ID:cVtPgyZ+650受験番号774
2022/02/21(月) 15:56:51.83ID:fpxovJmJ >>649
お前みたいな話がズレてる奴は受からないから安心しろw
お前みたいな話がズレてる奴は受からないから安心しろw
651受験番号774
2022/02/21(月) 16:12:10.91ID:GvhPJpYj >>647
641です、身バレするので詳細は答えられませんが違います。
641です、身バレするので詳細は答えられませんが違います。
653受験番号774
2022/02/21(月) 17:57:29.19ID:NLuM16Cq 国家一般職相当と国家総合職相当とでスレが分かれてないんだね
654受験番号774
2022/02/21(月) 21:23:33.67ID:9cj3ysVF 一般職はMARCH前後くらいの学歴+大手や公的機関経験者
総合職はそれ以上の学歴と一流企業の経験者
クソみたいな学歴+職歴だと話にならん
せめて高学歴+中小企業or高卒+大手企業くらいないと
総合職はそれ以上の学歴と一流企業の経験者
クソみたいな学歴+職歴だと話にならん
せめて高学歴+中小企業or高卒+大手企業くらいないと
655受験番号774
2022/02/21(月) 22:21:54.40ID:9cj3ysVF ■国家公務員・地方公務員就職先偏差値
75 国家総合職(財務省・警察庁・総務省)
73 国家総合職(内閣府・外務省・防衛省・経済産業省・金融庁・会計検査院) 、衆議院総合職、参議院総合職
==超エリートライン 東大京大上位等 ==
72 国家総合職(国土交通省・厚生労働省・農林水産省・文部科学省・人事院)、国会図書館総合職
71 国家総合職(法務省・環境省・外局(庁/委員会)・衆、参議院法制局
70 政策担当秘書、裁判所事務総合職 、行政執行法人総合職
==エリートライン 旧帝大・早慶上位等==
67 家庭裁判所調査官補
65外務省専門職、国会図書館一般職、衆議院一般職
64都庁I類
==一般上位ライン 上位国立・早慶等==
63 航空管制官、参議院一般職
62上位(都会)都道府県庁、財務専門官、国家一般職(本府省庁)
61 裁判所事務官一般職、特別区、政令市
==関関同立、地方国立レベル以上==
60 国家一般職出先(警察局・財務局・経済産業局・行政評価局・総合通信局・気象台) 、下位(田舎)県庁、都下市役所、中核市役所
59 国家一般職出先(運輸局・地方整備局・航空局・地方検察庁・厚生局) 、労働基準監督官 、行政執行法人一般職
58 国家一般職出先(法務局・農政局・公安調査局・入国管理局・森林管理局・環境事務所) 、防衛省専門職 、国税専門官、関税、自衛隊幹部候補生 、一般市役所
==日東駒専レベル以上==
57 国家一般職(労働局系・防衛局)、法務教官、高校教員、小中学校教員
55 消防官、学校事務、警察事務、町村役場
50 皇宮護衛官、入国警備官、大卒警察官、刑務官
==偏差値50の壁==
46 自衛官、高卒警察官
43 給食、バス 、ゴミ処理
==公務員の壁==
75 国家総合職(財務省・警察庁・総務省)
73 国家総合職(内閣府・外務省・防衛省・経済産業省・金融庁・会計検査院) 、衆議院総合職、参議院総合職
==超エリートライン 東大京大上位等 ==
72 国家総合職(国土交通省・厚生労働省・農林水産省・文部科学省・人事院)、国会図書館総合職
71 国家総合職(法務省・環境省・外局(庁/委員会)・衆、参議院法制局
70 政策担当秘書、裁判所事務総合職 、行政執行法人総合職
==エリートライン 旧帝大・早慶上位等==
67 家庭裁判所調査官補
65外務省専門職、国会図書館一般職、衆議院一般職
64都庁I類
==一般上位ライン 上位国立・早慶等==
63 航空管制官、参議院一般職
62上位(都会)都道府県庁、財務専門官、国家一般職(本府省庁)
61 裁判所事務官一般職、特別区、政令市
==関関同立、地方国立レベル以上==
60 国家一般職出先(警察局・財務局・経済産業局・行政評価局・総合通信局・気象台) 、下位(田舎)県庁、都下市役所、中核市役所
59 国家一般職出先(運輸局・地方整備局・航空局・地方検察庁・厚生局) 、労働基準監督官 、行政執行法人一般職
58 国家一般職出先(法務局・農政局・公安調査局・入国管理局・森林管理局・環境事務所) 、防衛省専門職 、国税専門官、関税、自衛隊幹部候補生 、一般市役所
==日東駒専レベル以上==
57 国家一般職(労働局系・防衛局)、法務教官、高校教員、小中学校教員
55 消防官、学校事務、警察事務、町村役場
50 皇宮護衛官、入国警備官、大卒警察官、刑務官
==偏差値50の壁==
46 自衛官、高卒警察官
43 給食、バス 、ゴミ処理
==公務員の壁==
656受験番号774
2022/02/22(火) 12:57:28.11ID:pI3hWhTx657受験番号774
2022/02/22(火) 12:58:47.99ID:pI3hWhTx >>656
来年×→来年度
来年×→来年度
658受験番号774
2022/02/22(火) 13:31:17.49ID:WJBoNuoG >>656
641,646です。アラフォーです。
年齢については確かに若い方が有利です。
人事院経由の総合職係長採用試験の時に官庁訪問しましたが、某省についてはあからさまに係長なら30代前半までしか取らないと言っていました。
但し今回内定をいただいた某省は、年齢は考慮するが全てではないとも言っていました。30後半以上の場合、これまでのキャリア、経験値をどのように活かせるかがポイントかと思います。
641,646です。アラフォーです。
年齢については確かに若い方が有利です。
人事院経由の総合職係長採用試験の時に官庁訪問しましたが、某省についてはあからさまに係長なら30代前半までしか取らないと言っていました。
但し今回内定をいただいた某省は、年齢は考慮するが全てではないとも言っていました。30後半以上の場合、これまでのキャリア、経験値をどのように活かせるかがポイントかと思います。
659受験番号774
2022/02/22(火) 14:55:03.20ID:Y/0rWUkQ >>654
やっぱそうだよなぁ
やっぱそうだよなぁ
660受験番号774
2022/02/22(火) 15:12:03.15ID:pI3hWhTx >>658
656です。
丁寧にお答え頂きありがとうございます。
実は今年度も試しのつもりで省独自の経験者試験をいくつか挑戦しました。経歴&論文は合格したもののその後の面接+教養で通らず、しっかり準備して来年度の人事院共通に臨もうと考えていましたが、もっと早く本腰入れるべきでしたね…。若年寄りのアラフォーなので、来年度ラストチャンスと思って精一杯やってみます!
非常に参考になりました。良き社会の奉仕者としてご活躍くださることを、陰ながら応援しています。
656です。
丁寧にお答え頂きありがとうございます。
実は今年度も試しのつもりで省独自の経験者試験をいくつか挑戦しました。経歴&論文は合格したもののその後の面接+教養で通らず、しっかり準備して来年度の人事院共通に臨もうと考えていましたが、もっと早く本腰入れるべきでしたね…。若年寄りのアラフォーなので、来年度ラストチャンスと思って精一杯やってみます!
非常に参考になりました。良き社会の奉仕者としてご活躍くださることを、陰ながら応援しています。
662受験番号774
2022/02/22(火) 19:13:09.74ID:rhGriMFC 後ろ向きで申し訳ないが、総合職の新採だと早ければ30前後、遅くても30代半ばには課長補佐に任用される。
総合職経験者採用の採用後の人事運用をどう考えているかにもよるが、同世代で均衝をとろうとすると30代前半で係長は遅れている方だから、歳が上になればなるほど不利だろうなぁ。
総合職経験者採用の採用後の人事運用をどう考えているかにもよるが、同世代で均衝をとろうとすると30代前半で係長は遅れている方だから、歳が上になればなるほど不利だろうなぁ。
663受験番号774
2022/02/22(火) 19:46:26.12ID:Y/0rWUkQ >>662
職歴換算されてるから追いついてくよ
職歴換算されてるから追いついてくよ
665受験番号774
2022/02/22(火) 20:12:42.02ID:pI3hWhTx >>661
はっきり書くとバレバレなので…webテストの一種でした。SPIは自治体の試験で受けまして、そちらは内定いただきましたが辞退させていただきました。
はっきり書くとバレバレなので…webテストの一種でした。SPIは自治体の試験で受けまして、そちらは内定いただきましたが辞退させていただきました。
666受験番号774
2022/02/22(火) 20:19:48.11ID:pI3hWhTx >>662
そうですよね、採用側は人員構成考えて人を採るわけですからそれが現実ですね。
自分だけは特別と思えるような歳でもありませんが、受かるなら一般でも全く構いませんし、駄目元次が最後と思ってやってみます。
そうですよね、採用側は人員構成考えて人を採るわけですからそれが現実ですね。
自分だけは特別と思えるような歳でもありませんが、受かるなら一般でも全く構いませんし、駄目元次が最後と思ってやってみます。
667受験番号774
2022/02/22(火) 20:26:28.41ID:hFf9LlWD もし出先の一般職でも構わないのであれば、出先の選考採用の説明会への参加をお勧めします。前年度の選考採用で入局した方から話を聞く機会が複数ありました。その中で自分より高齢かつ中小異業種出身の方がいらっしゃって、勇気をもらいエントリーして、内定をいただけました。
668受験番号774
2022/02/22(火) 20:53:20.16ID:w80iDTl2 >>660
641です。
人事院の試験は2ヵ年度受けましたが、2次の面接に進む人の中で30代後半はかなり見かけます?
今年度は、人事院の試験受験者がかなり少ない一方、私と同じ年代と思われる人がかなりいました。
641です。
人事院の試験は2ヵ年度受けましたが、2次の面接に進む人の中で30代後半はかなり見かけます?
今年度は、人事院の試験受験者がかなり少ない一方、私と同じ年代と思われる人がかなりいました。
669受験番号774
2022/02/22(火) 20:58:16.50ID:w80iDTl2 641です。続きになりますが、総合職の場合恐らく採用上限年齢を設けている一方、あくまで私見ですが一般職の場合はそこまでタイトに年齢を設定いないように見受けられました。
私の場合、人事院経由で4回目の面接で人事担当でしたが、やんわり省庁採用で一般職を受けるようサジェッションを貰いました。
私の場合、人事院経由で4回目の面接で人事担当でしたが、やんわり省庁採用で一般職を受けるようサジェッションを貰いました。
670受験番号774
2022/02/22(火) 22:17:39.96ID:Y/0rWUkQ671受験番号774
2022/02/22(火) 22:20:37.94ID:HJp60A3Y 退職金が少ないよね
歳とってからなると
歳とってからなると
672受験番号774
2022/02/22(火) 23:48:02.21ID:NTTA4C/E 退職金は在勤年数計算だからね
673受験番号774
2022/02/22(火) 23:50:08.63ID:NTTA4C/E 管区なら比較的高齢でもいけるっぽいね。
自分は40だけど採用された。
…まあ、俸給号俸はプロパーには勝てんわな。毎年s評価を叩き出せるなら違うかもだけど。
自分は40だけど採用された。
…まあ、俸給号俸はプロパーには勝てんわな。毎年s評価を叩き出せるなら違うかもだけど。
674受験番号774
2022/02/22(火) 23:51:07.17ID:i5VeghUn >>667
660,665-666です。
ありがとうございます。実は面接の際、志望動機やモチベーションの裏付けと具体性が乏しいことを痛感しまして、来年度受けるなら色々な説明会を受けようと思っていました。本省に限らず様々な先輩のご意見聞いてみたいと思います。
660,665-666です。
ありがとうございます。実は面接の際、志望動機やモチベーションの裏付けと具体性が乏しいことを痛感しまして、来年度受けるなら色々な説明会を受けようと思っていました。本省に限らず様々な先輩のご意見聞いてみたいと思います。
675受験番号774
2022/02/23(水) 00:00:04.20ID:7eLVo4Vj >>669
660,665-666です。
本当に貴重なお話ありがとうございます。
自分が今後受験する励みになるのはもちろん、このような親切な方達に国政を担くなら国民として幸せだなと思いました。
拙宅も可能な限り努力しますが、採用となった皆様もご自愛しつつ職務に邁進されてください、
660,665-666です。
本当に貴重なお話ありがとうございます。
自分が今後受験する励みになるのはもちろん、このような親切な方達に国政を担くなら国民として幸せだなと思いました。
拙宅も可能な限り努力しますが、採用となった皆様もご自愛しつつ職務に邁進されてください、
676受験番号774
2022/02/23(水) 06:13:26.08ID:7eLVo4Vj >>667
660,665-666です。
ありがとうございます。実は面接の際に志望動機やモチベーションの裏付けや具体性が弱いなと感じていまして、次回受験するなら説明会等で実務に就かれている方の話を聞くべきだなと思っていました。
おめでとうございます。わたしもあなた様のコメントで勇気をいただきましたので、後は自分の努力でやるだけやってみます。
660,665-666です。
ありがとうございます。実は面接の際に志望動機やモチベーションの裏付けや具体性が弱いなと感じていまして、次回受験するなら説明会等で実務に就かれている方の話を聞くべきだなと思っていました。
おめでとうございます。わたしもあなた様のコメントで勇気をいただきましたので、後は自分の努力でやるだけやってみます。
677受験番号774
2022/02/23(水) 06:18:52.85ID:7eLVo4Vj >>676
すみません、コメント重複しております。こういうところから直していきたいと思います笑
すみません、コメント重複しております。こういうところから直していきたいと思います笑
678受験番号774
2022/02/23(水) 08:20:21.12ID:XGNxX5zW 641です。蛇足ですが、ある程度の年齢になると志望動機〈これまで経験を活かして何ができるかが重要だと思います。
また、人事院経由にしろ省庁採用にしろ、官庁訪問を数回受けることになりますが、その際、その省庁の施策を覚えることはもちろんですが、覚えることのみに留まっている人が多いようです。
その施策について知っているのはわかったけれど、じゃああなたのこれまでをどのように活かせるの?が抜けている場合がよくあると、官庁訪問の際に面接官が言っておりました。
また、人事院経由にしろ省庁採用にしろ、官庁訪問を数回受けることになりますが、その際、その省庁の施策を覚えることはもちろんですが、覚えることのみに留まっている人が多いようです。
その施策について知っているのはわかったけれど、じゃああなたのこれまでをどのように活かせるの?が抜けている場合がよくあると、官庁訪問の際に面接官が言っておりました。
679受験番号774
2022/02/23(水) 08:27:27.77ID:XGNxX5zW 641です。蛇足ですが、ある程度の年齢になると志望動機〈これまで経験を活かして何ができるかが重要だと思います。
また、人事院経由にしろ省庁採用にしろ、官庁訪問を数回受けることになりますが、その際、その省庁の施策を覚えることはもちろんですが、覚えることのみに留まっている人が多いようです。
その施策について知っているのはわかったけれど、じゃああなたのこれまでをどのように活かせるの?が抜けている場合がよくあると、官庁訪問の際に面接官が言っておりました。
また、人事院経由にしろ省庁採用にしろ、官庁訪問を数回受けることになりますが、その際、その省庁の施策を覚えることはもちろんですが、覚えることのみに留まっている人が多いようです。
その施策について知っているのはわかったけれど、じゃああなたのこれまでをどのように活かせるの?が抜けている場合がよくあると、官庁訪問の際に面接官が言っておりました。
680受験番号774
2022/02/23(水) 08:42:39.64ID:bCYEP9GG 経験者採用だと59歳にしてる自治体は結構多いね
合否はわからないけど最終面接で50代半ばくらいの人は何人か見た
本当に使えるスキルと経験ある人なら59歳でも取るんじゃない。スキルだけ教えてもらってすぐ定年で人件費もあまりかからないし
合否はわからないけど最終面接で50代半ばくらいの人は何人か見た
本当に使えるスキルと経験ある人なら59歳でも取るんじゃない。スキルだけ教えてもらってすぐ定年で人件費もあまりかからないし
681受験番号774
2022/02/23(水) 09:11:44.79ID:QUMxOlff682受験番号774
2022/02/23(水) 09:39:22.77ID:2m3HUdam683受験番号774
2022/02/23(水) 09:39:50.49ID:g+OCEMod684受験番号774
2022/02/23(水) 15:09:30.43ID:+KUhylNs 完全に勤務年数で給料が決まる公務員には年取ってからなるもんじゃない。
国家だろうと地方自治体だろうと。
お金に困ってない、ブラック企業で給料安すぎとかならそれでもいいだろうが。
国家だろうと地方自治体だろうと。
お金に困ってない、ブラック企業で給料安すぎとかならそれでもいいだろうが。
685受験番号774
2022/02/23(水) 15:45:51.26ID:2m3HUdam 35才までに公務員になれば満額近く貰える
定年がまた伸びれば確実満額だね
定年がまた伸びれば確実満額だね
686受験番号774
2022/02/23(水) 18:53:16.51ID:NDW06cyb 基本給7割になる60歳以上の勤続年数はカウントしないのでは
基本給は60歳時、利率は65歳定年時とかそんな甘いルールにはならないかと
基本給は60歳時、利率は65歳定年時とかそんな甘いルールにはならないかと
687受験番号774
2022/02/23(水) 19:15:36.17ID:alPDYLcn >>680
公務員の定年延長で、50代が採用される機会も増えますでしょうか?
公務員の定年延長で、50代が採用される機会も増えますでしょうか?
688受験番号774
2022/02/23(水) 20:50:48.53ID:AqsCRvFS >>686
そこは検討中だよ
そこは検討中だよ
689受験番号774
2022/02/23(水) 20:52:42.87ID:zatrqS9f 自身の実力次第でしょう、
690受験番号774
2022/02/23(水) 21:04:27.39ID:G33Yu6Ix 本省の係長採用って部下なしじゃないのかな。
もう緊張してきた。
もう緊張してきた。
691受験番号774
2022/02/23(水) 21:21:14.60ID:AqsCRvFS693受験番号774
2022/02/23(水) 22:06:41.41ID:MnK1BfNu 今採用されてる中途の人の働きぶりにもよるだろうね。
694受験番号774
2022/02/23(水) 22:32:42.31ID:QUMxOlff695受験番号774
2022/02/23(水) 23:08:17.95ID:NDW06cyb 異動なら退職手当は支給しないって辞令もらって形式上退職するけど自分の意思で試験受けて退職するって時に引き継ぐってなかなかないんじゃない
696受験番号774
2022/02/24(木) 00:19:02.69ID:o20p3vni 自主退職と転籍などの人事異動による所属変更で取り扱いに差はないよ
条文上も間を開けずに連続して転職したかどうかしか規定されていない
https://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/13120988438/
こういう体験談もあるし、公公転職する人の間では割と常識
条文上も間を開けずに連続して転職したかどうかしか規定されていない
https://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/13120988438/
こういう体験談もあるし、公公転職する人の間では割と常識
697受験番号774
2022/02/24(木) 12:10:15.47ID:iM1fWlf+ 国から国の自分は退職金貰って退職したけど
自己都合で割愛してくれるって優しいと思うわ
自己都合で割愛してくれるって優しいと思うわ
698受験番号774
2022/02/24(木) 19:27:46.60ID:5g9SUImM 40から勤めたら、退職金は15百くらい?
699受験番号774
2022/02/24(木) 19:43:51.97ID:Wynda49R700受験番号774
2022/02/24(木) 21:34:56.04ID:vODhGc3a >>699
ありがとう。今の会社なら30百近く退職金でるから老後詰むな。
ありがとう。今の会社なら30百近く退職金でるから老後詰むな。
701受験番号774
2022/02/24(木) 23:44:20.77ID:+dGwZJpy 0.3Mとか300kならわかるけど30百とかいう表現はじめてみた
702受験番号774
2022/02/25(金) 04:57:07.14ID:/3UENEMQ 予算をやってると、30000千円とか30百万円みたいな表記を普通に使うよなぁ。
カンマ2つ飛ばしているだけだけど、外から観ると違和感ある表現なのか…。
カンマ2つ飛ばしているだけだけど、外から観ると違和感ある表現なのか…。
703受験番号774
2022/02/25(金) 06:54:05.59ID:px9q7nfZ ありまくり。予算なら千円単位だな。
704受験番号774
2022/02/25(金) 16:04:25.41ID:MEUt7ZsO 装備庁はいつに発表するんだか。
705受験番号774
2022/02/26(土) 17:32:28.07ID:GeohMwvz 非常に悩むね。
706受験番号774
2022/02/27(日) 18:10:51.31ID:C5PNnM0R 2次に進めた場合、1次で相当ふるいにかけられてるのかな。
707受験番号774
2022/02/27(日) 18:11:51.72ID:L4C4bn8L >>706
俺は3つの知性から内定もらったが、二次面接に行けば、大体受かる。
俺は3つの知性から内定もらったが、二次面接に行けば、大体受かる。
709受験番号774
2022/02/27(日) 18:54:51.79ID:23feCbd/ たとえ大企業に勤めていても、リストラや減給、倒産のリスクはゼロではない。今の職場や役職を失ったとき、ミドル世代は労働市場でどの程度需要があるのか? 今回は地方国家公務員として働く前田俊雄さん(仮名・44歳)の「値段」を弾き出してみた。
前田さんは地方の行政機関に新卒で入り、22年間働いている公務員だ。現在の年収は820万円ほどだが、更なるキャリアアップを希望している。
「年金関連の部署で窓口対応や事務作業をしています。転職を希望する理由は、将来への不安。住宅ローンの返済もあるので、今のうちに転職して定年後も働けるようにしたい。仕事内容はこだわりませんが、有休が取りやすくて週休2日、年収は維持したいですね」
そんな前田さんの市場価値は?
「バックオフィス系のスキルは需要がありますが、民間では年収が低い職種なので、年収は現職が最高値。一般企業だと相場は500万円ほどになります」(人材開発コンサルタント・平賀充記氏)
「民間と公務員とでは、すべてにおいて流儀が異なり、汎用性という点では潰しがききづらいのは否めません」(人材コンサルタント・森本千賀子氏)
転職は見送るのが吉のようだ。
https://nikkan-spa.jp/1810191
前田さんは地方の行政機関に新卒で入り、22年間働いている公務員だ。現在の年収は820万円ほどだが、更なるキャリアアップを希望している。
「年金関連の部署で窓口対応や事務作業をしています。転職を希望する理由は、将来への不安。住宅ローンの返済もあるので、今のうちに転職して定年後も働けるようにしたい。仕事内容はこだわりませんが、有休が取りやすくて週休2日、年収は維持したいですね」
そんな前田さんの市場価値は?
「バックオフィス系のスキルは需要がありますが、民間では年収が低い職種なので、年収は現職が最高値。一般企業だと相場は500万円ほどになります」(人材開発コンサルタント・平賀充記氏)
「民間と公務員とでは、すべてにおいて流儀が異なり、汎用性という点では潰しがききづらいのは否めません」(人材コンサルタント・森本千賀子氏)
転職は見送るのが吉のようだ。
https://nikkan-spa.jp/1810191
710受験番号774
2022/02/27(日) 20:00:34.67ID:1ldHi7vi 知性の昇給って、55歳でストップなんですか?
711受験番号774
2022/02/27(日) 20:39:03.72ID:L4C4bn8L >>710
わからんけど、地方自治体は55歳で、2号昇給になる。
わからんけど、地方自治体は55歳で、2号昇給になる。
712受験番号774
2022/02/27(日) 21:25:49.83ID:7H1f02TD 国もそうだよ
B評価以下は昇給なしでA評価取って2号とか
B評価以下は昇給なしでA評価取って2号とか
713受験番号774
2022/02/27(日) 21:51:38.03ID:JrAuKsaf 知性内定者の皆さん、官舎入りますか?
714受験番号774
2022/02/27(日) 21:57:24.98ID:2RNCZa3L ちなみに評価ってノルマとかないのにどうやって決まるのかね。民間経験者からすると不思議な世界。
715受験番号774
2022/02/27(日) 22:29:25.44ID:+PY9/7da >>714
わい、コッパマン。
採用後いきなりA以上の評価をもらうのはかなり難しいと思う。
ちなみにわいは市役所で働いてたとき最高のSをもらった経験ある。
公務員の場合、頭角を現し始めると、
まず「自分ばかりに仕事がくる」状態になる(笑)
たぶん早くて3ヶ月は時間的に必要かと。
でも経験者なんだから、例えば、
スーパーサイヤ人になれるけど、
舞空術ができませんみたいな状態は仕方ない。
コミュ力、ITスキル、知識を駆使して、
offJTで関係法令をカバーする等の努力で
まずはその領域に行けるかだよ。
んで、「なんで隣のオッサンは自分よりも給料もらってるのに」等の
フラストレーションを抱えながら
任された仕事をテキパキこなす。
期限、クオリティもしっかりで。
よく上司に気に入られることが重要とか言われるけど、
日々しっかりやってれば自然と上司に気に入られるもの。
自然と係や課のムードメーカーになるもの。
そこでやっとA評価をもらえるかだよ。
わい、コッパマン。
採用後いきなりA以上の評価をもらうのはかなり難しいと思う。
ちなみにわいは市役所で働いてたとき最高のSをもらった経験ある。
公務員の場合、頭角を現し始めると、
まず「自分ばかりに仕事がくる」状態になる(笑)
たぶん早くて3ヶ月は時間的に必要かと。
でも経験者なんだから、例えば、
スーパーサイヤ人になれるけど、
舞空術ができませんみたいな状態は仕方ない。
コミュ力、ITスキル、知識を駆使して、
offJTで関係法令をカバーする等の努力で
まずはその領域に行けるかだよ。
んで、「なんで隣のオッサンは自分よりも給料もらってるのに」等の
フラストレーションを抱えながら
任された仕事をテキパキこなす。
期限、クオリティもしっかりで。
よく上司に気に入られることが重要とか言われるけど、
日々しっかりやってれば自然と上司に気に入られるもの。
自然と係や課のムードメーカーになるもの。
そこでやっとA評価をもらえるかだよ。
716受験番号774
2022/02/27(日) 22:47:37.45ID:etlBGQSY 今まで習ってきた歴史、科学、物理、医学
全てウソなのです!
全てウソなのです!
717受験番号774
2022/02/27(日) 22:47:54.96ID:2RNCZa3L >>715
なんで給与も変わらないのにコッパに転職する必要があったの?役所の方が楽でしょ
なんで給与も変わらないのにコッパに転職する必要があったの?役所の方が楽でしょ
718受験番号774
2022/02/27(日) 22:48:56.36ID:+PY9/7da >>709
わい、コッパマン。
ハッキリ言って、「公務員は民間企業では通用しない」というのは、
まったくの思い込みや偏見だと思う。
この事例の前田さんは、その偏見下という逆境で戦う準備をしてたのかな?
年金事務経験があるなら社労士資格取得とか視野に入れなかったのかな?
たかが資格、されど資格。
転職の際には客観的証明になることくらいわかるはず。
44歳で有休ほしい、土日祝休み、820万円ほしい・・・
これではぬるま湯に浸かってる公務員像そのもの。
ピンキリなものの東証1部企業の
事務系管理部門なら500万円はもらえるはずです。
ただ、この前田さんは入社後も500万円が頭打ちの可能性が高いと思う。
わい、コッパマン。
ハッキリ言って、「公務員は民間企業では通用しない」というのは、
まったくの思い込みや偏見だと思う。
この事例の前田さんは、その偏見下という逆境で戦う準備をしてたのかな?
年金事務経験があるなら社労士資格取得とか視野に入れなかったのかな?
たかが資格、されど資格。
転職の際には客観的証明になることくらいわかるはず。
44歳で有休ほしい、土日祝休み、820万円ほしい・・・
これではぬるま湯に浸かってる公務員像そのもの。
ピンキリなものの東証1部企業の
事務系管理部門なら500万円はもらえるはずです。
ただ、この前田さんは入社後も500万円が頭打ちの可能性が高いと思う。
719受験番号774
2022/02/27(日) 22:53:49.15ID:+PY9/7da720受験番号774
2022/02/28(月) 03:06:21.14ID:gqzbjas6 >>713
宿舎の位置、築年数を確認してからやね。
配属決まったら、そこの人事から連絡があるみたいだし。
ワイは、とにかく近場が良い。
毎朝通勤ラッシュとか嫌やねん。
場合によっては、賃貸行くかもしれん。
宿舎の位置、築年数を確認してからやね。
配属決まったら、そこの人事から連絡があるみたいだし。
ワイは、とにかく近場が良い。
毎朝通勤ラッシュとか嫌やねん。
場合によっては、賃貸行くかもしれん。
721受験番号774
2022/02/28(月) 07:17:56.20ID:usD3GakY コッパマンは何で転職したんや。
722受験番号774
2022/02/28(月) 07:23:37.83ID:1/sW5bOO >>701
〇〇Kで〇〇千みたいな表記も
元は理系やIT系の奴が書いたんだろうなと思う
2ちゃんであちこちで見るから最近は文系でも非大卒でも書くみたいだけど
専門用語を使って職業がばれるって推理物でもよくあるよね
〇〇Kで〇〇千みたいな表記も
元は理系やIT系の奴が書いたんだろうなと思う
2ちゃんであちこちで見るから最近は文系でも非大卒でも書くみたいだけど
専門用語を使って職業がばれるって推理物でもよくあるよね
723受験番号774
2022/02/28(月) 07:26:50.41ID:1/sW5bOO724受験番号774
2022/02/28(月) 07:28:37.27ID:1/sW5bOO はっきり言えば、できると評価されるスキルは語学だけだよ
他は実務経験がないと駄目、日本みたいな職業差別国じゃ更に
英語ができるなら英語、もっとも英語ができる奴は普通に受験でそこそこに行けるし
余程印象が悪くなければ就職できる
自分は嫌われ者で英語無理だから、マイナー言語をやっている
他は実務経験がないと駄目、日本みたいな職業差別国じゃ更に
英語ができるなら英語、もっとも英語ができる奴は普通に受験でそこそこに行けるし
余程印象が悪くなければ就職できる
自分は嫌われ者で英語無理だから、マイナー言語をやっている
726受験番号774
2022/02/28(月) 09:29:20.54ID:01PzBUeR 国葬合格したんだけど、総合職の人いないぽいな
727受験番号774
2022/02/28(月) 09:53:17.26ID:1/sW5bOO おめでとう
自分は頑張っても無理だから氷河期採用の横浜か川崎も行きたくないけど
自分は頑張っても無理だから氷河期採用の横浜か川崎も行きたくないけど
729受験番号774
2022/02/28(月) 12:25:00.75ID:AohASM2c >>725
コッパマンは係長で入って1年目で転職活動している。孤立してるんだろうね。
コッパマンは係長で入って1年目で転職活動している。孤立してるんだろうね。
730受験番号774
2022/02/28(月) 16:34:54.44ID:7LSNt2RZ >>726
おめでとう!面接の様子とか聞かせてほしい。
おめでとう!面接の様子とか聞かせてほしい。
731受験番号774
2022/02/28(月) 16:54:42.92ID:iNFddi1Q 適性試験は難しいのかな。
732受験番号774
2022/02/28(月) 17:22:45.38ID:AohASM2c >>731
ワイは独自採用やから、書類選考と面接だけやぞ
ワイは独自採用やから、書類選考と面接だけやぞ
733受験番号774
2022/02/28(月) 18:46:19.84ID:1/sW5bOO ┌────────────────────────────────────────────────┐
│天地は仁ならず、万物を以って芻狗(すうく)と為す。聖人は仁ならず、百姓(ひゃくせい)を以って芻狗と為す。 .│
│天と地との間は、それ猶おタクヤクのごときか。虚しくして屈(つ)きず、動きて愈愈(いよいよ)出ず。 │
│多言はしばしば窮す、中(ちゅう)を守るに如かず。 .....│
└────────────────────────────────────────────────┘
│天地は仁ならず、万物を以って芻狗(すうく)と為す。聖人は仁ならず、百姓(ひゃくせい)を以って芻狗と為す。 .│
│天と地との間は、それ猶おタクヤクのごときか。虚しくして屈(つ)きず、動きて愈愈(いよいよ)出ず。 │
│多言はしばしば窮す、中(ちゅう)を守るに如かず。 .....│
└────────────────────────────────────────────────┘
734受験番号774
2022/02/28(月) 19:13:50.57ID:2s5Fulr9736受験番号774
2022/02/28(月) 20:09:26.42ID:gqzbjas6737受験番号774
2022/02/28(月) 20:42:17.62ID:dnCzCg1r 知性って国葬枠あるんだ
738受験番号774
2022/02/28(月) 20:48:36.43ID:OtSlYgQZ その書類選考と面接が高倍率鬼難易度だがな
739受験番号774
2022/02/28(月) 21:29:12.32ID:RReKt70w でも一次通ると大体通るんでしょ。
740受験番号774
2022/02/28(月) 21:41:08.82ID:OtSlYgQZ 応募者80
書類で30
合格1〜5 だろ
書類で30
合格1〜5 だろ
741受験番号774
2022/02/28(月) 22:47:58.58ID:HdgjBKRy743受験番号774
2022/02/28(月) 23:29:12.51ID:JryMHj3a (防犯情報)
東京都ではすでに改正迷惑防止条例により「集団ストーカー犯罪」は規制行為とされています!
「集団ストーカー」犯罪の周知啓発等の取り組みを求めることについて
【要旨】
現在、一個人に対して不特定多数の集団が、ウソの悪評・風評の流布、つきまとい、盗聴・盗撮、監視行為、プライバシーの侵害等の嫌がらせを行う「集団ストーカー」という犯罪が全国的に横行し、社会問題となっている。
この犯罪は、企業等におけるパワハラ・リストラ、ライバルや商売敵の妨害、立ち退き、見せしめ、復讐などを目的とし、それを達成するまで執拗に対象を攻撃するため、被害者を社会的に追い詰めることもあり、想像以上に卑劣で凶悪な社会的行為である。
この犯罪に苦しんでいる被害者は、他都道府県はもちろんのこと、全国的に数多く存在しており、互いに連携して「集団ストーカー犯罪」撲滅のため、周知啓発活動に取り組んでいるが、まだ一部のマスコミにしか取り上げられておらず、一般的な周知には至っていない。
ついては、重大な人権侵害犯罪である「集団ストーカー犯罪」を撲滅するため、下記の項目について取り組みを行うよう陳情する。
【陳情事項】
1.都道府県・警察ごとに「集団ストーカー犯罪」周知啓発ポスター、パンフレット、チラシ等を作成し、行政関係機関や公共施設、学校、地域などでの掲示や配布、回覧を積極的に行うこと。
2.都道府県・警察ごとに「集団ストーカー犯罪」を周知啓発するイベントを定期的に開催すること。
3.都道府県・警察ごとに「集団ストーカー犯罪」による被害に関する相談窓口を設置し、都道府県・警察ホームページ等を通じて周知を行うこと。
以上
集団ストーカー犯罪被害者の会
gsti.web.fc2.com
皆様、各道府県・警察ホームページへの意見投稿をよろしくお願いいたします。
す
岡山○役所など、公の職場でもパワハラ目的でこの嫌がらせ手口が使われていましたので、皆様、お気をつけ下さい
東京都ではすでに改正迷惑防止条例により「集団ストーカー犯罪」は規制行為とされています!
「集団ストーカー」犯罪の周知啓発等の取り組みを求めることについて
【要旨】
現在、一個人に対して不特定多数の集団が、ウソの悪評・風評の流布、つきまとい、盗聴・盗撮、監視行為、プライバシーの侵害等の嫌がらせを行う「集団ストーカー」という犯罪が全国的に横行し、社会問題となっている。
この犯罪は、企業等におけるパワハラ・リストラ、ライバルや商売敵の妨害、立ち退き、見せしめ、復讐などを目的とし、それを達成するまで執拗に対象を攻撃するため、被害者を社会的に追い詰めることもあり、想像以上に卑劣で凶悪な社会的行為である。
この犯罪に苦しんでいる被害者は、他都道府県はもちろんのこと、全国的に数多く存在しており、互いに連携して「集団ストーカー犯罪」撲滅のため、周知啓発活動に取り組んでいるが、まだ一部のマスコミにしか取り上げられておらず、一般的な周知には至っていない。
ついては、重大な人権侵害犯罪である「集団ストーカー犯罪」を撲滅するため、下記の項目について取り組みを行うよう陳情する。
【陳情事項】
1.都道府県・警察ごとに「集団ストーカー犯罪」周知啓発ポスター、パンフレット、チラシ等を作成し、行政関係機関や公共施設、学校、地域などでの掲示や配布、回覧を積極的に行うこと。
2.都道府県・警察ごとに「集団ストーカー犯罪」を周知啓発するイベントを定期的に開催すること。
3.都道府県・警察ごとに「集団ストーカー犯罪」による被害に関する相談窓口を設置し、都道府県・警察ホームページ等を通じて周知を行うこと。
以上
集団ストーカー犯罪被害者の会
gsti.web.fc2.com
皆様、各道府県・警察ホームページへの意見投稿をよろしくお願いいたします。
す
岡山○役所など、公の職場でもパワハラ目的でこの嫌がらせ手口が使われていましたので、皆様、お気をつけ下さい
744受験番号774
2022/03/01(火) 07:38:45.37ID:mD7aQK86 今、採用募集してる府省庁は経産省のみかな。
746受験番号774
2022/03/01(火) 09:34:19.86ID:7FZCrqSb 配属先決まったけど、とんでもない田舎でビビってる。今は都会住まいで車もない。
747受験番号774
2022/03/01(火) 11:09:54.60ID:YOmx0VYT このスレ知性率高くない?
748受験番号774
2022/03/01(火) 11:32:41.17ID:SHPElnS2 4月採用だけどまだ配属先の連絡来てない〜
まだかなまだかな
まだかなまだかな
749受験番号774
2022/03/01(火) 12:40:54.43ID:Ay1zOOO1 配属先も棒級も言われてないね
750受験番号774
2022/03/01(火) 12:49:00.01ID:7FZCrqSb 配属先は人事は知っているよ。
聞いたら教えてくれる。
聞いたら教えてくれる。
751受験番号774
2022/03/01(火) 16:10:03.15ID:ITNPIYnc 配属先に駐車場はありませんので、宿舎から徒歩で40分の距離を通ってください。この場合、スクーターを買ったら交通費出ますか?
752受験番号774
2022/03/01(火) 17:24:03.89ID:g1ni2Iq+ 配属先の連絡なかった。
いつ頃採用決定通知書って送られてくるんだろう。
いつ頃採用決定通知書って送られてくるんだろう。
753受験番号774
2022/03/01(火) 17:34:33.75ID:7FZCrqSb754受験番号774
2022/03/01(火) 17:34:54.20ID:7FZCrqSb >>752
来週中には、来るかと。
来週中には、来るかと。
755受験番号774
2022/03/01(火) 18:08:23.87ID:EoIPzw0E 知性以外の人います??
756受験番号774
2022/03/01(火) 18:43:40.99ID:ITNPIYnc758受験番号774
2022/03/01(火) 19:26:29.72ID:ITNPIYnc >>757
それは嬉しいですね。ありがとうございます
それは嬉しいですね。ありがとうございます
759受験番号774
2022/03/01(火) 21:06:58.98ID:bjJ1DxpG >>745
どうして合格者が少ないだろうって分かるの?
どうして合格者が少ないだろうって分かるの?
760受験番号774
2022/03/02(水) 19:50:40.64ID:swTnYvoS 面接は自然体で特に対策はいらないですか?
761受験番号774
2022/03/02(水) 20:01:41.72ID:R3EVaBwg 面接の時に固くならず普段どおりのあなたを出してくださいとか言われる
それをどう取るかはあなた次第
それをどう取るかはあなた次第
762受験番号774
2022/03/02(水) 21:04:14.56ID:NM0RCtQq 労働局組は全滅か?
763受験番号774
2022/03/02(水) 21:10:37.11ID:TLdlyw8D 基本は素の自分でいいと思うよ。わいは冗談言って笑いとったよ笑
764受験番号774
2022/03/02(水) 21:23:36.34ID:swTnYvoS 装備庁組いる?
765受験番号774
2022/03/02(水) 22:54:15.90ID:OM1T/X/n 今はあまり動きないのか
766受験番号774
2022/03/03(木) 07:37:43.15ID:H0I6BW0N カジノは?
767受験番号774
2022/03/03(木) 08:29:06.10ID:dOn0spQo 陸の孤島に配属なったんだが、、、、、。
山と川しかないんだが。
山と川しかないんだが。
768受験番号774
2022/03/03(木) 08:38:44.62ID:0IVfmgJE アウトドアを趣味にすればいいじゃない
猟銃免許取って害獣駆除で地元貢献とか
猟銃免許取って害獣駆除で地元貢献とか
769受験番号774
2022/03/03(木) 10:04:59.08ID:dOn0spQo これ、どこに宿舎あるんだ?
関東の県庁所在地在住で、車無いんだが?
関東の県庁所在地在住で、車無いんだが?
770受験番号774
2022/03/03(木) 10:52:26.56ID:2yp8c2ll これじゃわからんな
もう配属先出てるのうらやましい
こっちは連絡なくて不安
もう配属先出てるのうらやましい
こっちは連絡なくて不安
771受験番号774
2022/03/03(木) 11:29:14.40ID:LsrMC6Og 宿舎希望出したんやが、いつ結果がわかるというか、手続き進むんか?
772受験番号774
2022/03/03(木) 13:41:08.36ID:ByhN/Qm0 >>771
もう話進めてないと色々間に合わないね。問い合わせてみては?
もう話進めてないと色々間に合わないね。問い合わせてみては?
773受験番号774
2022/03/03(木) 15:00:10.71ID:1Glg100r >>761
やはり緊張してしまいましたぐらいで行くのがいい
無礼講で本当に無礼OKでやったらキレられるように
あなたはどう考えますかで自分の意見を言ったら低く評価されるように
正しい答えというおかしな意見を言わないといけない
やはり緊張してしまいましたぐらいで行くのがいい
無礼講で本当に無礼OKでやったらキレられるように
あなたはどう考えますかで自分の意見を言ったら低く評価されるように
正しい答えというおかしな意見を言わないといけない
774受験番号774
2022/03/03(木) 16:30:58.75ID:rklSuM7O これから面接ってどこ?
776受験番号774
2022/03/03(木) 18:03:20.13ID:1Glg100r ____
/::::::::: u\
/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__
/:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu やる夫だってちゃんと考えたお!
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | |
\::::::::: ` ⌒´ ,/_ | | その上で、老子は正しいって思ったんだお!
ヽ i 丿
/(⌒) / ̄ ̄´ やる夫もボランティアは偽善だと思ってたし…
/ / /
/::::::::: u\
/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__
/:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu やる夫だってちゃんと考えたお!
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | |
\::::::::: ` ⌒´ ,/_ | | その上で、老子は正しいって思ったんだお!
ヽ i 丿
/(⌒) / ̄ ̄´ やる夫もボランティアは偽善だと思ってたし…
/ / /
777受験番号774
2022/03/03(木) 18:46:44.31ID:ZxeCS0q7778受験番号774
2022/03/03(木) 19:28:29.07ID:rklSuM7O 面接する前に採用する人の当たりは付けてるのかね。事前の論文とか経歴書で。
779受験番号774
2022/03/03(木) 20:00:54.40ID:TM9w7pcF >>778
それはもちろんじゃない?おかしい人に付き合う時間がもったいないよ
それはもちろんじゃない?おかしい人に付き合う時間がもったいないよ
780受験番号774
2022/03/03(木) 20:21:53.87ID:1Glg100r 現代の不況な日本が、三国志の世界に近い。
宦官−永田町の官僚−政治を仕切る、有能な人
清流派−国会議員−官僚から権力を奪還したくて、アジる
後漢皇帝−総理大臣−おかざり
宦官−永田町の官僚−政治を仕切る、有能な人
清流派−国会議員−官僚から権力を奪還したくて、アジる
後漢皇帝−総理大臣−おかざり
782受験番号774
2022/03/04(金) 10:09:00.96ID:/pn1p7yo 勤続どれくらい?
783受験番号774
2022/03/04(金) 12:22:32.65ID:Ju79WZN7 >>778
間違いなく、面接前にあらかた決めている。
俺の場合、面接日時、場所の融通をめちゃ聞いてくれたから採用するつもりだったのだろう。
コロナで遠方の本局までいくの難しいと伝えたら、比較的コロナが少ない県で面接となり、時間も希望の時間になった。
驚いたのは、面接官3人が俺の面接のためだけに県を跨いで移動してきていたこと。
駅から道中一緒だったおじさん3人が面接官だった。
ちなみに内定後、辞退したW
間違いなく、面接前にあらかた決めている。
俺の場合、面接日時、場所の融通をめちゃ聞いてくれたから採用するつもりだったのだろう。
コロナで遠方の本局までいくの難しいと伝えたら、比較的コロナが少ない県で面接となり、時間も希望の時間になった。
驚いたのは、面接官3人が俺の面接のためだけに県を跨いで移動してきていたこと。
駅から道中一緒だったおじさん3人が面接官だった。
ちなみに内定後、辞退したW
784受験番号774
2022/03/04(金) 12:27:29.84ID:Ju79WZN7 >>781
俸給の通知書みたいなの届いた?
俸給の通知書みたいなの届いた?
787受験番号774
2022/03/05(土) 10:26:04.54ID:j3eh5rty >>775 さんと同じ
まだ書類も来ない ちな知性ではない
まだ書類も来ない ちな知性ではない
788受験番号774
2022/03/05(土) 10:50:06.16ID:ivHdbfCh789受験番号774
2022/03/05(土) 11:10:29.11ID:GdN3seqs みんなは入庁前の挨拶は行く?俺再来週行ってくる
790受験番号774
2022/03/05(土) 11:28:05.61ID:heWAW2Pg 知性だけど、入局前のリアル挨拶必要?
電話で問題ないと思ってた。
電話で問題ないと思ってた。
791受験番号774
2022/03/05(土) 11:36:39.21ID:VQnmG+pD コロナ禍だからね。不必要な挨拶は辞めた方がいいかも…相手方に確認した方がいいね。
792受験番号774
2022/03/05(土) 11:51:39.51ID:ZNTuyAOQ 最終面接からどれくらいで連絡ありましたか?
793受験番号774
2022/03/05(土) 12:06:07.49ID:GdN3seqs >>791
確認とアポ取ったよ。あっさり話通ったから、普通にみんな挨拶行ってるもんだと思ってた。
確認とアポ取ったよ。あっさり話通ったから、普通にみんな挨拶行ってるもんだと思ってた。
795受験番号774
2022/03/05(土) 20:41:46.72ID:TXGHCJx6 挨拶とか行かねぇよw
796受験番号774
2022/03/05(土) 21:12:09.77ID:GhBxPTTj 職員1「経験者採用の人が挨拶に来るそうです。」
職員2「え、なんで?忙しいし、来られても相手する時間ないよ。呼んだの?」
職員1「向こうから来たいとのことです。」
職員2「余計なことしなくていいのに。最近の経験者試験はザルでレベル低いから、変なクセあるんだよなぁ。」
職員1「断れなくて申し訳ありません。」
職員2「ま、仕方ないよ。でも来てもらっても放置だよね。」
職員1「そうですね、年甲斐もなく張り切られても引いちゃいますね。」
職員2「さてと、その日は有給で休むからヨロシクね。」
職員2「え、なんで?忙しいし、来られても相手する時間ないよ。呼んだの?」
職員1「向こうから来たいとのことです。」
職員2「余計なことしなくていいのに。最近の経験者試験はザルでレベル低いから、変なクセあるんだよなぁ。」
職員1「断れなくて申し訳ありません。」
職員2「ま、仕方ないよ。でも来てもらっても放置だよね。」
職員1「そうですね、年甲斐もなく張り切られても引いちゃいますね。」
職員2「さてと、その日は有給で休むからヨロシクね。」
797受験番号774
2022/03/05(土) 21:38:47.28ID:6pq/0Jua 迷惑すぎる
お前に対応する職員の時間を潰す気か
しかも3月中じゃ結局異動するメンバーもいるし挨拶の意味ないだろ
お前の入省前からの評価を底辺にしたくなければやめておけ
お前に対応する職員の時間を潰す気か
しかも3月中じゃ結局異動するメンバーもいるし挨拶の意味ないだろ
お前の入省前からの評価を底辺にしたくなければやめておけ
798受験番号774
2022/03/05(土) 22:24:56.22ID:GdN3seqs えー?そんな言われる?
5分くらいで済む話なのに。しかも相手課長だよ?
5分くらいで済む話なのに。しかも相手課長だよ?
799受験番号774
2022/03/05(土) 22:49:44.63ID:0hmZ6k8W 迷惑極まりない
800受験番号774
2022/03/05(土) 23:04:08.70ID:46iSugPC 配属先が限界集落だから、車を買ったよ。
801受験番号774
2022/03/05(土) 23:04:09.25ID:GhBxPTTj 職員3「課長〜、春の新採さん来ましたよ。」
課長「(あー設計書やら決裁やら上申書やらの確認で忙しいのによー。)うーい、わかったよー。」
期間業務職員女性1「1階の入り口にいた人?」
期間業務職員女性2「うちのダンナより頭薄かったけど、あれが新採なの?プークスクス」
職員4「えー、うちの部署なの?新採の面倒見るのとか誰がやんのよ?」
職員3「新卒なら教えやすいけどね〜。使えなかったら痛くてかわいそうな空気になりそう。頭数だけ増えてウチらの負担増すだけじゃん。」
職員4「民間あがり?どこ?え、なにその聞いたことない会社・・・」
職員3「人事にクレーム入れとくっすー。」
課長「ちょっともう・・・早期退職しようかな」
課長「(あー設計書やら決裁やら上申書やらの確認で忙しいのによー。)うーい、わかったよー。」
期間業務職員女性1「1階の入り口にいた人?」
期間業務職員女性2「うちのダンナより頭薄かったけど、あれが新採なの?プークスクス」
職員4「えー、うちの部署なの?新採の面倒見るのとか誰がやんのよ?」
職員3「新卒なら教えやすいけどね〜。使えなかったら痛くてかわいそうな空気になりそう。頭数だけ増えてウチらの負担増すだけじゃん。」
職員4「民間あがり?どこ?え、なにその聞いたことない会社・・・」
職員3「人事にクレーム入れとくっすー。」
課長「ちょっともう・・・早期退職しようかな」
802受験番号774
2022/03/05(土) 23:12:29.82ID:GdN3seqs そんなんなるかな?ビビりすぎじゃね?
804受験番号774
2022/03/05(土) 23:46:25.34ID:GhBxPTTj 課長「これ、挨拶に来た新採さんからもらったからみんなで分けておいて。」
期間業務職員女性1「はーい(メンドクサー、なんでこんな雑用ばっかり・・・)。」
期間業務職員女性2「手土産持参とかわざわざ大変だよねー。私、マリトッツォとかがいいなー。」
カパッ
期間業務職員女性1「え、なにこれ、そこらへんで売ってるヤツじゃん。」
課長「気持ちだよ、気持ち。そんなこと言っちゃダメよ〜。」
職員1「課長〜、総務課長から電話です。」
課長「あーモシモシ、あーどうだったって?うーん、なんともね〜。3級係長なんて主任クラスなのになんでこぞって応募してくるんだろうね〜。」
係長「(自分も27歳で係長になったけど、30過ぎて新採係長よりはまだマシか〜笑)」
期間業務職員女性1「はーい(メンドクサー、なんでこんな雑用ばっかり・・・)。」
期間業務職員女性2「手土産持参とかわざわざ大変だよねー。私、マリトッツォとかがいいなー。」
カパッ
期間業務職員女性1「え、なにこれ、そこらへんで売ってるヤツじゃん。」
課長「気持ちだよ、気持ち。そんなこと言っちゃダメよ〜。」
職員1「課長〜、総務課長から電話です。」
課長「あーモシモシ、あーどうだったって?うーん、なんともね〜。3級係長なんて主任クラスなのになんでこぞって応募してくるんだろうね〜。」
係長「(自分も27歳で係長になったけど、30過ぎて新採係長よりはまだマシか〜笑)」
806受験番号774
2022/03/06(日) 09:33:11.23ID:8itpcecD 採用系の情報はどうした。
807受験番号774
2022/03/06(日) 09:40:22.80ID:O7zbJD2o まあアポとったなら行ってらっしゃい。
808受験番号774
2022/03/06(日) 09:55:12.89ID:NdpJ9pOE >>804
すまん頑張って作ったんだろうがつまらない
すまん頑張って作ったんだろうがつまらない
809受験番号774
2022/03/06(日) 09:58:49.76ID:ZutGTs2U 内定後は専用スレッド作れば?
810受験番号774
2022/03/06(日) 11:18:49.96ID:qm9fciD4811受験番号774
2022/03/06(日) 11:50:31.50ID:sNVvkjen 今嫁とセックスしてま〜す♡
812受験番号774
2022/03/06(日) 12:25:25.73ID:XmJVyJNj813受験番号774
2022/03/06(日) 12:42:56.18ID:XmJVyJNj >>810
あのな、
挨拶行くのも迷惑、
これからヒヨッてキャンセルするのも迷惑、
的はずれな手土産持参しても迷惑、
君はどっちにしろ迷惑な存在で春からスタートするんだよ。
それが君の判断によるものなんだよ。
Fラン卒からの底辺企業から這い上がれて
浮かれる気持ちすらよく理解できないけど、
もう少し節度を持たないとね。
あのな、
挨拶行くのも迷惑、
これからヒヨッてキャンセルするのも迷惑、
的はずれな手土産持参しても迷惑、
君はどっちにしろ迷惑な存在で春からスタートするんだよ。
それが君の判断によるものなんだよ。
Fラン卒からの底辺企業から這い上がれて
浮かれる気持ちすらよく理解できないけど、
もう少し節度を持たないとね。
814受験番号774
2022/03/06(日) 12:54:08.04ID:rW1AcORu 僻地のため車買いまちた。
嫁には怒られまちた。
嫁には怒られまちた。
815受験番号774
2022/03/06(日) 13:19:24.18ID:qm9fciD4 わかった。採用されない奴の僻みだ。頑張ってな
817受験番号774
2022/03/06(日) 13:39:57.61ID:XmJVyJNj >>815
安易に開き直る図太さよ。
安易に開き直る図太さよ。
818受験番号774
2022/03/06(日) 14:08:44.09ID:qm9fciD4 そのイカれた斟酌よ。慮った風に見せたビビりじゃん。君、本当に社会人?たかだか挨拶程度で迷惑かけるかよ。本当に迷惑だったら相手側で断るだろうに
819受験番号774
2022/03/06(日) 14:10:27.12ID:vIfc1xxs いや、迷惑だとは思うよ。
相手の時間をもらうってのはそういうこと。
相手の時間をもらうってのはそういうこと。
820受験番号774
2022/03/06(日) 14:14:07.87ID:qm9fciD4 何時間を想定してるの?俺は5分程度だよ。
821受験番号774
2022/03/06(日) 14:17:15.02ID:vIfc1xxs ああ、絶対自分は正しいマンの方でしたか
お好きにどうぞ
お好きにどうぞ
822受験番号774
2022/03/06(日) 14:19:52.04ID:qm9fciD4 効いてて草
823受験番号774
2022/03/06(日) 14:19:53.68ID:8itpcecD そろそろよそでやれよ。スレッドの定義と違うぞ。
824受験番号774
2022/03/06(日) 14:25:16.73ID:XmJVyJNj825受験番号774
2022/03/06(日) 14:50:42.84ID:qm9fciD4 うわ、幼稚だ
ごめんね、もう関わらないから許してね
ごめんね、もう関わらないから許してね
826受験番号774
2022/03/06(日) 14:56:46.44ID:vIfc1xxs 効いてて草
827受験番号774
2022/03/06(日) 16:24:01.36ID:XmJVyJNj >>825
現職のみなさーん、再来週挨拶に来る社会人(←笑)経験者に注意してくださーい
現職のみなさーん、再来週挨拶に来る社会人(←笑)経験者に注意してくださーい
828受験番号774
2022/03/06(日) 19:25:26.68ID:F7AVYYoU 神様に質問
係長級、国税とか、日程かぶるの複数申し込むべきでしょうか?
係長級、国税とか、日程かぶるの複数申し込むべきでしょうか?
829受験番号774
2022/03/06(日) 21:00:28.79ID:KSc7XRWr 今年だけならダブル、来年も受けるなら1つ
830受験番号774
2022/03/06(日) 21:13:32.72ID:rW1AcORu831受験番号774
2022/03/06(日) 21:23:15.38ID:8itpcecD 今は経産省第三回か
832受験番号774
2022/03/06(日) 21:31:46.49ID:oRteV9wR834受験番号774
2022/03/07(月) 07:02:45.07ID:IX4xyyfU 2次までいったら、期待していいんだよな!?
835受験番号774
2022/03/07(月) 08:18:27.51ID:enMQH8eV ついに今日、配属先と俸給が分かるっぽい。
感慨深いなあ。
今まで15年以上勤めた会社を辞めて、嫁や子供を残して全てを捨てて国家公務員係長になる。
感慨深いなあ。
今まで15年以上勤めた会社を辞めて、嫁や子供を残して全てを捨てて国家公務員係長になる。
836受験番号774
2022/03/07(月) 08:33:03.31ID:V1FZSdIq 嫁や子供残すって不謹慎ながら笑った…
837受験番号774
2022/03/07(月) 09:15:56.01ID:wjUANtxZ >>835
1級80号俸ぐらいになりますように
1級80号俸ぐらいになりますように
838受験番号774
2022/03/07(月) 10:15:51.94ID:LUYEPHh8839受験番号774
2022/03/07(月) 12:35:18.39ID:FhMC3bAJ840受験番号774
2022/03/07(月) 22:36:23.89ID:SJcHEPvE >>839
部下おっても何もできんからね
掛長って言ったって管理職採用じゃないし
ただ、気楽でいいよ(笑)
でも周りに、私は係長でも経験者採用の一年目です、と言ってまわるわけでもないから微妙なプレッシャーもある
部下おっても何もできんからね
掛長って言ったって管理職採用じゃないし
ただ、気楽でいいよ(笑)
でも周りに、私は係長でも経験者採用の一年目です、と言ってまわるわけでもないから微妙なプレッシャーもある
841受験番号774
2022/03/08(火) 12:27:37.47ID:wBcha33d かわいそうに
842受験番号774
2022/03/08(火) 13:00:08.74ID:WODFi5q5 私は氷河期採用で係員だけど係長の下よりは給料が高く設定されている
名より実を取れているから十分
だけど辞めて外務省に行きます
名より実を取れているから十分
だけど辞めて外務省に行きます
843受験番号774
2022/03/08(火) 16:16:11.84ID:WODFi5q5844受験番号774
2022/03/08(火) 16:38:26.43ID:WODFi5q5 ずっとヒラかあ
845受験番号774
2022/03/08(火) 17:48:28.72ID:abn4Kn3K プロパーには敵わんて
846受験番号774
2022/03/08(火) 20:00:00.35ID:n6CbUOvE >>840
コイツは定年までずっと3級だろうな。
コイツは定年までずっと3級だろうな。
847受験番号774
2022/03/08(火) 20:26:31.62ID:abn4Kn3K 何にでもつっかかってくる人っているよね。
848受験番号774
2022/03/08(火) 20:45:09.47ID:l8fru+TL 経産省応募しようかな
書類で落ちるか
書類で落ちるか
849受験番号774
2022/03/08(火) 20:49:36.35ID:/Q0JgD4g >>848
一般でも、厳しいよ。地方局がおすすめ。
一般でも、厳しいよ。地方局がおすすめ。
850受験番号774
2022/03/09(水) 22:50:39.88ID:kweoPmZJ >>846
でも、おまえ無職じゃん
でも、おまえ無職じゃん
852受験番号774
2022/03/10(木) 07:05:25.71ID:cxjn4zYf ネヴァーセイダイ
853受験番号774
2022/03/10(木) 12:15:23.87ID:rl8S6k8C ヴォクは国土交通技官で係長なんでつけど、オマイらは?
854受験番号774
2022/03/10(木) 12:31:02.87ID:WKU+zlHD >>853
地整(ザル試験をクリアした)底辺係長の自己紹介とか恥ずかしくないの?
地整(ザル試験をクリアした)底辺係長の自己紹介とか恥ずかしくないの?
855受験番号774
2022/03/10(木) 13:43:12.83ID:mlkkLPIJ ザルだろうがなんだろうが経験したもん勝ちよ。
国家公務員ってだけでハッタリ効くし、中身なんて人事院以外わからんだろ。母ちゃん喜んだろ?
国家公務員ってだけでハッタリ効くし、中身なんて人事院以外わからんだろ。母ちゃん喜んだろ?
856受験番号774
2022/03/10(木) 17:59:47.95ID:tZ31m1n/ 保険証が黄色というだけでソワソワするタイプの人もおるから
857受験番号774
2022/03/10(木) 18:57:10.43ID:iKBjcE6U >>855
母ちゃんからは早く結婚しろ言われたは。
母ちゃんからは早く結婚しろ言われたは。
858受験番号774
2022/03/10(木) 19:19:00.16ID:mlkkLPIJ >>857
結婚できるといいな。母ちゃん泣かしたれ
結婚できるといいな。母ちゃん泣かしたれ
859受験番号774
2022/03/10(木) 20:00:32.14ID:VqxAl8c4 このご時世でもローンは組みやすい
賃貸もクリアしやすい
賃貸もクリアしやすい
860受験番号774
2022/03/10(木) 22:13:31.99ID:mD4rMdRP ザルです
861受験番号774
2022/03/10(木) 23:02:37.07ID:TqjN42vp 賃貸通らない正社員なんてそうおらんやろ
862受験番号774
2022/03/11(金) 01:44:38.75ID:TTi49Qfr 保証会社からも弾かれるらしいよ。
863受験番号774
2022/03/11(金) 07:04:40.46ID:fFl3qbyW >>861
そうはおらんかもしれんけど、クレカの審査相当程度
そうはおらんかもしれんけど、クレカの審査相当程度
864受験番号774
2022/03/11(金) 07:14:41.54ID:Kjwd9eiS >>855
いやいや、ネタで言ってんだよね。
仕事始まればわかると思うけど、
係長なんて周囲に名乗るのが恥ずかしいって
そのうち感じるようになるよ。
ハッタリ効くとか考えてるようじゃ、
中からも外からも勘違い野郎認定されるよ。
いやいや、ネタで言ってんだよね。
仕事始まればわかると思うけど、
係長なんて周囲に名乗るのが恥ずかしいって
そのうち感じるようになるよ。
ハッタリ効くとか考えてるようじゃ、
中からも外からも勘違い野郎認定されるよ。
865受験番号774
2022/03/11(金) 07:44:41.07ID:qqJpZGHt 外からは良く見られるのは確か
中からは係長といってもヒラからしか意識されない
中からは係長といってもヒラからしか意識されない
866受験番号774
2022/03/11(金) 07:58:58.17ID:njrRMVZ+ 合格された方に質問です。
面接の時の面接官の反応やフラグだと思ったやり取りはありましたか?
面接の時の面接官の反応やフラグだと思ったやり取りはありましたか?
867受験番号774
2022/03/11(金) 09:30:52.54ID:TTi49Qfr868受験番号774
2022/03/11(金) 12:28:37.08ID:rh4kOVsO >>866
今までの仕事で一番キツかったことを聞かれて、俺は笑いながら面白おかしく答えて面接官はグググっと笑いを堪えてたよ。
そのあとに、そのような経験を通して、うんたらかんたらと答えた。
完全に落ちたと思ってたから、それが良かったんだろうね。
今までの仕事で一番キツかったことを聞かれて、俺は笑いながら面白おかしく答えて面接官はグググっと笑いを堪えてたよ。
そのあとに、そのような経験を通して、うんたらかんたらと答えた。
完全に落ちたと思ってたから、それが良かったんだろうね。
869受験番号774
2022/03/11(金) 12:35:27.87ID:DCTbWloP >>866
うんうん、いいね。見たいな相槌をずっとされた後、要項に書かれた面接回数より多く面接になった時だわ
うんうん、いいね。見たいな相槌をずっとされた後、要項に書かれた面接回数より多く面接になった時だわ
871受験番号774
2022/03/11(金) 17:19:42.81ID:rh4kOVsO 引越し業者が捕まらないぞ!
宿舎の連絡遅すぎなんだよ。
宿舎の連絡遅すぎなんだよ。
872受験番号774
2022/03/11(金) 17:20:07.89ID:rh4kOVsO 3社見積もりどころか、3社ともやばいんだが。
873受験番号774
2022/03/11(金) 17:27:26.90ID:bMaYCuyP874受験番号774
2022/03/11(金) 17:41:05.63ID:bMaYCuyP >>866
ついうっかりここに書くと容易に特定されそうなミスを面接始まる前にやらかした
もうダメだと思いながら消化試合と思いながら気楽に挑んだけど内定もらえた
数回の面接で毎回、給料が下がるけど、仕事は面白くないけど、主体的に好きなように思ったことできないけど、転勤あるけど、、、ネガティブ質問ばかり
誰もが聞かれたのかわからないし、結果的に内定出たことを考えると辞退しないか、数年でまた転職しないかの確認だったのか
フラグとは言えないのだろうけど意外な展開だったので
ついうっかりここに書くと容易に特定されそうなミスを面接始まる前にやらかした
もうダメだと思いながら消化試合と思いながら気楽に挑んだけど内定もらえた
数回の面接で毎回、給料が下がるけど、仕事は面白くないけど、主体的に好きなように思ったことできないけど、転勤あるけど、、、ネガティブ質問ばかり
誰もが聞かれたのかわからないし、結果的に内定出たことを考えると辞退しないか、数年でまた転職しないかの確認だったのか
フラグとは言えないのだろうけど意外な展開だったので
876受験番号774
2022/03/11(金) 19:37:21.65ID:lFj8XPua877受験番号774
2022/03/11(金) 19:48:30.40ID:u6LbNqFq >>876
まだ来てないっどゆこと?!
3月半ばやで。
ワイは宿舎入らず、賃貸借りる選択をした。
宿舎って調べれば調べるほど、湯沸かし器やエアコンが壊れたままとかインターネット引けないとかヤヴァイ情報しかでてこなくて震えていた。
大体、ハウスクリーニングが入らなくて前入居者が掃除しただけなんて、ヤバさしかないでしょ。
配属先から提示された宿舎は、まさにそれにピッタリ合う築40年近いヤバイとこだった。
ストリートビューで現物みたら、幽霊が出そうなぐらい古臭いとこで、賃貸にすることにした。
賃貸で住宅手当もらったほうが100倍増し
まだ来てないっどゆこと?!
3月半ばやで。
ワイは宿舎入らず、賃貸借りる選択をした。
宿舎って調べれば調べるほど、湯沸かし器やエアコンが壊れたままとかインターネット引けないとかヤヴァイ情報しかでてこなくて震えていた。
大体、ハウスクリーニングが入らなくて前入居者が掃除しただけなんて、ヤバさしかないでしょ。
配属先から提示された宿舎は、まさにそれにピッタリ合う築40年近いヤバイとこだった。
ストリートビューで現物みたら、幽霊が出そうなぐらい古臭いとこで、賃貸にすることにした。
賃貸で住宅手当もらったほうが100倍増し
878受験番号774
2022/03/11(金) 20:25:40.79ID:lFj8XPua879受験番号774
2022/03/11(金) 20:57:59.79ID:TTi49Qfr 宿舎は4/1からの入居だから、3/30からはホテル住まいにしたよ。2日分の宿泊費はもらえる様な事言ってたし
881受験番号774
2022/03/11(金) 22:38:38.70ID:u6LbNqFq >>880
宿舎に拘る理由は?
宿舎に拘る理由は?
882受験番号774
2022/03/11(金) 22:39:43.99ID:qi/ZrXbL >>879
辞令交付の後に搬入?
辞令交付の後に搬入?
883受験番号774
2022/03/11(金) 23:01:25.82ID:TTi49Qfr >>882
らしいよ。入居者がいて、3/31に退去するんだとさ。
らしいよ。入居者がいて、3/31に退去するんだとさ。
884受験番号774
2022/03/11(金) 23:07:45.04ID:u6LbNqFq885受験番号774
2022/03/11(金) 23:34:50.97ID:TTi49Qfr >>884
ぎゃーやめてええ
ぎゃーやめてええ
886受験番号774
2022/03/12(土) 08:28:18.57ID:AhGcS2JU 地方組多いんだね。
887受験番号774
2022/03/12(土) 08:43:36.88ID:8uUbIUcb 前任が掃除してなかったからウン◯はこびりついてるし風呂トイレはカビだらけだし酷かった
888受験番号774
2022/03/12(土) 09:09:24.04ID:wFkUGYQ7 退去するときは、現状回復すべし
889受験番号774
2022/03/12(土) 09:11:21.89ID:wFkUGYQ7 退去するときは、現状回復すべし
890受験番号774
2022/03/12(土) 10:38:38.80ID:9RDNfkUh 俺アレルギーあるから不潔なのは無理だ。畳なんかいくら掃除機かけても表面しか埃吸えなくて、芯材からなんぼでも出てくるから多分無理だ。
891受験番号774
2022/03/12(土) 10:55:07.50ID:gEqoZ2Yk やっぱ賃貸選んで正解やは。
初期費用10万はデカいけど、職場から近場でハウスクリーニングされててインターネットができる。
初期費用10万はデカいけど、職場から近場でハウスクリーニングされててインターネットができる。
892受験番号774
2022/03/12(土) 10:57:39.87ID:gEqoZ2Yk 宿舎入る人はウォシュレットないからね。
自分で買ってつけてね。
自分で買ってつけてね。
893受験番号774
2022/03/12(土) 10:58:59.09ID:dlEwLWhr 田舎で賃貸物件が限られてて、即入居できないので宿舎にした。
提示されたのは築40年以上。
トイレって和式だったらどうしよう。
提示されたのは築40年以上。
トイレって和式だったらどうしよう。
894受験番号774
2022/03/12(土) 11:14:06.44ID:9RDNfkUh >>893
それだよね。賃貸がある場所ならいいけど、ない所だと必然的に宿舎になっちゃう。
それだよね。賃貸がある場所ならいいけど、ない所だと必然的に宿舎になっちゃう。
895受験番号774
2022/03/12(土) 11:17:24.77ID:9RDNfkUh 調べると換気扇、風呂釜、給湯器、ネット回線、網戸、ウォシュレット、照明、ガス台、エアコンと一緒に転勤しなきゃならんのか。途中で宿舎に入れない状況になって、賃貸挟んだら上記の物はどうすんのかな?
896受験番号774
2022/03/12(土) 12:12:15.87ID:gEqoZ2Yk >>893
住人が入れ替わるごとにハウスクリーニングが入ってる賃貸ですら築40年はやばいのに、簡易清掃だけで40年たった宿舎を想像しなさい。
ADSLが新規受付してない今、光ケーブルのインターネットは引けない。
エアコンの冷媒ガスは抜けてる。
かべはカビ、畳はダニだらけ、ゴキブリねずみと共存
どうする?
住人が入れ替わるごとにハウスクリーニングが入ってる賃貸ですら築40年はやばいのに、簡易清掃だけで40年たった宿舎を想像しなさい。
ADSLが新規受付してない今、光ケーブルのインターネットは引けない。
エアコンの冷媒ガスは抜けてる。
かべはカビ、畳はダニだらけ、ゴキブリねずみと共存
どうする?
897受験番号774
2022/03/12(土) 12:13:46.59ID:gEqoZ2Yk みんな車ないのか?
車で15kmぐらいいけば、賃貸あるよね。
車で15kmぐらいいけば、賃貸あるよね。
898受験番号774
2022/03/12(土) 12:15:21.53ID:wFkUGYQ7 いくらネタでも網戸はありえんやろ
次は玄関のドア?ベランダ?便器??
次は玄関のドア?ベランダ?便器??
899受験番号774
2022/03/12(土) 12:53:07.09ID:gEqoZ2Yk >>898
宿舎で網戸がないのはデフォルトやで。
宿舎で網戸がないのはデフォルトやで。
900受験番号774
2022/03/12(土) 13:12:29.77ID:TAuUG04S こちらの方々にはお世話になりました。非常に有意義なスレッドでした。
901受験番号774
2022/03/12(土) 13:18:37.51ID:+e6J31u7 公公転職組だけど、官舎はあたりハズレがあるの理解しておいたほうがいいかな。
ワイが初めて入った官舎は築40年超で、テレビも端子が古くて付けられなかったし、お風呂もバランス釜の使い方も知らなかったんで当日は困った。
都内の官舎も入ったけど、場所が一等地なのは良いが風呂トイレ共同だったしな…。
ワイが初めて入った官舎は築40年超で、テレビも端子が古くて付けられなかったし、お風呂もバランス釜の使い方も知らなかったんで当日は困った。
都内の官舎も入ったけど、場所が一等地なのは良いが風呂トイレ共同だったしな…。
902受験番号774
2022/03/12(土) 13:19:52.80ID:TAuUG04S 通勤はどれくらいまでなら許容範囲ですか?
903受験番号774
2022/03/12(土) 16:49:27.92ID:gEqoZ2Yk 引越し業者が、マジで捕まらないぞ
904受験番号774
2022/03/12(土) 16:54:13.64ID:gEqoZ2Yk 引越し業者をまだ手配してないオマイらに告ぐ
配属先がわかってるなら、大体の住所はわかるはずだ。
とにかく嘘の住所でもいいから、引越し業者は手配しておけ
県内での、ちょろっとした住所変更なら問題ない。
引越しのサカイを使いたかったわ。
配属先がわかってるなら、大体の住所はわかるはずだ。
とにかく嘘の住所でもいいから、引越し業者は手配しておけ
県内での、ちょろっとした住所変更なら問題ない。
引越しのサカイを使いたかったわ。
906受験番号774
2022/03/12(土) 18:03:20.65ID:gEqoZ2Yk やっと1社でたよ。
単身で50万なんだが普通か?
こんなんいけるんか?
単身で50万なんだが普通か?
こんなんいけるんか?
908受験番号774
2022/03/12(土) 18:30:03.80ID:dlEwLWhr909受験番号774
2022/03/12(土) 18:31:15.85ID:dlEwLWhr >>906
遠距離移動?単身なら半額になってしまうよね。
遠距離移動?単身なら半額になってしまうよね。
910受験番号774
2022/03/12(土) 18:50:17.92ID:lSp6F7Lo 宿舎に入れる事は決まったんたんやが、部屋番号とか入居日が決まらん
書類とか届くもんなんか
書類とか届くもんなんか
911受験番号774
2022/03/12(土) 18:55:30.76ID:IZl6VB5n タウンサービスでトラック手配して、ドライバー補助3人位つけてもらった方がよっぽど楽だったりするんだが、並べて相見積取れん
業者はパンパン相見積必要だから高くてもいいから見積もり出してくれと言っても拒否
業者はパンパン相見積必要だから高くてもいいから見積もり出してくれと言っても拒否
912受験番号774
2022/03/12(土) 19:23:27.69ID:gEqoZ2Yk913受験番号774
2022/03/12(土) 19:34:12.90ID:9RDNfkUh 地元市役所と悩んだけど、転勤なしって事は、嫌な人間とずっと同じ職場だからね。それで国家公務員にした。国の金で色々な所に住めるなんて最高じゃん。嫌な人間も我慢すればその内離れられるし。
914受験番号774
2022/03/12(土) 19:45:11.75ID:8JMiOqkb >>895
ガス台は都市ガス用とプロパン用と2つ揃える必要があるぞ。
昭和に建った官舎は網戸がなくて、省内で出入りがある度に引き継いでいたなぁ。今入っている平成2年築のとこは初めから網戸がついてた。
あ、つくばは昭和51年築だったけど、初めから全室網戸完備だってなぁ。
ガス台は都市ガス用とプロパン用と2つ揃える必要があるぞ。
昭和に建った官舎は網戸がなくて、省内で出入りがある度に引き継いでいたなぁ。今入っている平成2年築のとこは初めから網戸がついてた。
あ、つくばは昭和51年築だったけど、初めから全室網戸完備だってなぁ。
915受験番号774
2022/03/12(土) 19:47:30.38ID:a+e0lrFV 【政府】国家公務員宿舎の改修加速 築50年超や部屋風呂なしの物件もあり職員敬遠 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647069305/
https://pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220312-00000036-jijp-000-2-view.jpg
政府は、古い国家公務員宿舎の改修を加速させるため、工事の優先順位を初めて定めた。現在の宿舎は築50年超や部屋風呂なしの物件もあり、職員に敬遠されがちだ。写真は、築52年の宿舎の浴室=都内、財務省提供(時事通信社)
国家公務員宿舎の改修加速
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220312-00000036-jijp-pol.view-000
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647069305/
https://pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220312-00000036-jijp-000-2-view.jpg
政府は、古い国家公務員宿舎の改修を加速させるため、工事の優先順位を初めて定めた。現在の宿舎は築50年超や部屋風呂なしの物件もあり、職員に敬遠されがちだ。写真は、築52年の宿舎の浴室=都内、財務省提供(時事通信社)
国家公務員宿舎の改修加速
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220312-00000036-jijp-pol.view-000
916受験番号774
2022/03/12(土) 19:48:22.59ID:dlEwLWhr >>912
距離に応じた定額が定められててその3倍までは実費支給。単身は半額になる。
距離に応じた定額が定められててその3倍までは実費支給。単身は半額になる。
917受験番号774
2022/03/12(土) 21:14:44.93ID:gEqoZ2Yk >>916
つまり、単身は定額の1.5倍?
つまり、単身は定額の1.5倍?
918受験番号774
2022/03/12(土) 21:23:00.89ID:gEqoZ2Yk あー、法律見たら載ってたわ。
これ、ヤバいな。
うわあ
1.5倍はあかん。
これ、ヤバいな。
うわあ
1.5倍はあかん。
919受験番号774
2022/03/12(土) 21:26:38.51ID:gEqoZ2Yk920受験番号774
2022/03/12(土) 21:28:30.01ID:gEqoZ2Yk921受験番号774
2022/03/12(土) 21:34:13.21ID:pAOxTh9B 3月末は厳しいな。ハイエース借りてセルフで頑張るか
922受験番号774
2022/03/12(土) 21:37:04.54ID:gEqoZ2Yk923受験番号774
2022/03/12(土) 21:50:59.93ID:gEqoZ2Yk 20万ぐらい足出るんだが、ふざけるな
くっそみたいな宿舎を今の今まで待ってたのがアホだったわ。
くっそみたいな宿舎を今の今まで待ってたのがアホだったわ。
924受験番号774
2022/03/12(土) 23:04:22.22ID:gEqoZ2Yk 引越し業者は捕まらない。
捕まっても高額
規定の移転料じゃ足が出る。
舐めてるのか
捕まっても高額
規定の移転料じゃ足が出る。
舐めてるのか
925受験番号774
2022/03/12(土) 23:38:13.83ID:lStxuqEQ 宿舎希望出したけど、民間賃貸に変えたくなってきた。
引越し業者、2社は見積もり取れたけど3社目が捕まらん!
引越し業者、2社は見積もり取れたけど3社目が捕まらん!
927受験番号774
2022/03/13(日) 00:17:43.25ID:NQE8BPKu てかどんな遠くに引っ越したらそんなに高いのか
928受験番号774
2022/03/13(日) 00:23:51.45ID:lp4Y9Iuz930受験番号774
2022/03/13(日) 08:37:08.89ID:ZrTUoyun 宿舎組は部屋番号と入居日は決まったんか?
931受験番号774
2022/03/13(日) 09:00:20.72ID:HIjGuwvL だから俺が手伝えばタダで引っ越しやってやるって
ちんぽしゃぶらせてくれればそれでいい
ちんぽしゃぶらせてくれればそれでいい
932受験番号774
2022/03/13(日) 09:20:02.69ID:U4QsXuAD933受験番号774
2022/03/13(日) 09:31:48.05ID:lp4Y9Iuz >>929
足出る分も、協議で実費支給になるらしい。
足出る分も、協議で実費支給になるらしい。
934受験番号774
2022/03/13(日) 09:39:37.75ID:lp4Y9Iuz あと、着後手当ても出るらしい。
転居に伴いホテルに泊まったりするから宿泊費と日当が5日分で計5万ぐらい。
これは実費支給でなく定額
つまり領収書はいらない。
転居に伴いホテルに泊まったりするから宿泊費と日当が5日分で計5万ぐらい。
これは実費支給でなく定額
つまり領収書はいらない。
935受験番号774
2022/03/13(日) 09:41:38.88ID:lp4Y9Iuz936受験番号774
2022/03/13(日) 10:53:50.62ID:lp4Y9Iuz937受験番号774
2022/03/13(日) 11:34:34.34ID:NYF2qyA7 一昨年から実費で出る
ただし3社以上見積もり取って一番安いとこの金額しか出ない(使うのは安いとこじゃなくても良い)
ただし3社以上見積もり取って一番安いとこの金額しか出ない(使うのは安いとこじゃなくても良い)
939受験番号774
2022/03/13(日) 12:17:38.33ID:iFZ1M+mV >>928
移転料は実費(かかった分全額)が出るから大丈夫そう。3倍超えた分は出ないとか聞いてないけど。
移転料は実費(かかった分全額)が出るから大丈夫そう。3倍超えた分は出ないとか聞いてないけど。
940受験番号774
2022/03/13(日) 12:54:57.52ID:OsJocHLz ネットの情報っぽいけど、いつの情報?
今は以前と変わってるよ
一番ライトなプランで三者見積もり
梱包とか掃除とかはダメ
洗濯機の着脱まで含めない
オプションはエアコンだけ
一番安い見積書の金額が実費+本人と家族の移動経費
どうしても最安じゃない業者に依頼したければ差額は自己負担
もちろん、民間賃貸の場合、契約にかかる費用は全て自己負担
間違ってたら訂正しといてください
今は以前と変わってるよ
一番ライトなプランで三者見積もり
梱包とか掃除とかはダメ
洗濯機の着脱まで含めない
オプションはエアコンだけ
一番安い見積書の金額が実費+本人と家族の移動経費
どうしても最安じゃない業者に依頼したければ差額は自己負担
もちろん、民間賃貸の場合、契約にかかる費用は全て自己負担
間違ってたら訂正しといてください
941受験番号774
2022/03/13(日) 12:56:38.86ID:lp4Y9Iuz942受験番号774
2022/03/13(日) 13:00:25.65ID:OsJocHLz >>932
一度宿舎に入るとしばらくは転居したらダメという規則もあったと思うから(省庁によって違うかも??)確認を
いずれにしてもお金と手間がかかるよね
私はそれも検討したけど、家族もいるしまた手続きやなんやら大変だしお金もかかるし何年居るかもわからないから、最初から民間にしたよ
一度宿舎に入るとしばらくは転居したらダメという規則もあったと思うから(省庁によって違うかも??)確認を
いずれにしてもお金と手間がかかるよね
私はそれも検討したけど、家族もいるしまた手続きやなんやら大変だしお金もかかるし何年居るかもわからないから、最初から民間にしたよ
943受験番号774
2022/03/13(日) 13:03:59.72ID:OsJocHLz >>941
ここで情報や予備知識を得たい気持ちはよくよくわかるよ
承知のことだと思うけど、早めに総務課に相談したほうがいいよ
そういう問い合わせにも慣れてるだろうし、親身に相談にのってくれるだろうし、答えも出るわけだから
ここで情報や予備知識を得たい気持ちはよくよくわかるよ
承知のことだと思うけど、早めに総務課に相談したほうがいいよ
そういう問い合わせにも慣れてるだろうし、親身に相談にのってくれるだろうし、答えも出るわけだから
944受験番号774
2022/03/13(日) 13:52:25.98ID:F9gyXvzq >>942
ワイは宿舎希望出したけど、あてがわれたところが問題があったので結局住まなかった。でも半年以上は退去できないってことで費用だけ払い続けたよ。
他で借りた民間の費用もあったからダブルパンチで財布に優しくなかった。
ワイは宿舎希望出したけど、あてがわれたところが問題があったので結局住まなかった。でも半年以上は退去できないってことで費用だけ払い続けたよ。
他で借りた民間の費用もあったからダブルパンチで財布に優しくなかった。
945受験番号774
2022/03/13(日) 14:56:51.68ID:U4QsXuAD947受験番号774
2022/03/13(日) 19:58:21.63ID:11oTD072 お前ら4月から不安じゃないの?
係長は大変っての見たり聞いたりして不安なんやが
係長は大変っての見たり聞いたりして不安なんやが
948受験番号774
2022/03/13(日) 20:07:10.71ID:yFdI8SA0 それよりも現職の仕事が終わらせる方に必死で、それどころやない笑
949受験番号774
2022/03/13(日) 20:10:07.43ID:lp4Y9Iuz950受験番号774
2022/03/13(日) 20:15:27.86ID:fiQ87ObL 大変も何も民間からだからまったくイメージ湧かない。
951受験番号774
2022/03/13(日) 20:22:07.32ID:U4QsXuAD952受験番号774
2022/03/13(日) 20:28:25.57ID:vuJkVy8k 官舎組、入居日決まったか?
953受験番号774
2022/03/14(月) 07:02:06.88ID:aQe+1SQZ954受験番号774
2022/03/14(月) 12:07:41.96ID:+EoChFXZ オマイら、配属先の前任者と話した?
係長級は新規採用でも前任者がおるんやけどね
前任者の役職がかなり高くてビビってる。
同じ係長じゃないんか?!
新採の係長なんて、期待しちゃあかんぞ!
係長級は新規採用でも前任者がおるんやけどね
前任者の役職がかなり高くてビビってる。
同じ係長じゃないんか?!
新採の係長なんて、期待しちゃあかんぞ!
955受験番号774
2022/03/14(月) 12:20:20.17ID:+EoChFXZ 国家公務員の役付きの名前よくわからんから調べたら、、、、
前任者、課長級やんけ、、、、、。
そんな人と同じパフォーマンス期待されても、ヴォクは無理だよ。
( ´・ω・` )
前任者、課長級やんけ、、、、、。
そんな人と同じパフォーマンス期待されても、ヴォクは無理だよ。
( ´・ω・` )
957受験番号774
2022/03/14(月) 12:33:36.99ID:gvlfGRpi 官舎の連絡、まだ来んが(笑)
いい加減にせーよw
いい加減にせーよw
958受験番号774
2022/03/14(月) 12:56:20.97ID:CiZUplcy 俺も官舎の住所、部屋こない
959受験番号774
2022/03/14(月) 13:25:32.88ID:GMZVYXPA960受験番号774
2022/03/14(月) 16:05:26.24ID:gvlfGRpi 先方は個々の事情なんて、知ったこっちゃないのは分かってるけどもう少し早くしてほしいよね
961受験番号774
2022/03/14(月) 16:19:54.24ID:+EoChFXZ962受験番号774
2022/03/14(月) 18:55:14.20ID:2GBguyKk >>955
俺は補佐級の後だったけど、ポッと入った人間に何を期待してるんだ!?と思ったよ
もちろん上司はおるがニコイチの仕事じゃないし怠慢やミスでなくても判断誤ったり、何なら意図的にでもやらかしたら局全体、大臣すら巻き込める問題起こせるポジョンだよw
俺は補佐級の後だったけど、ポッと入った人間に何を期待してるんだ!?と思ったよ
もちろん上司はおるがニコイチの仕事じゃないし怠慢やミスでなくても判断誤ったり、何なら意図的にでもやらかしたら局全体、大臣すら巻き込める問題起こせるポジョンだよw
963受験番号774
2022/03/14(月) 19:06:36.55ID:0MPuHM3d >>961
担当業務がわかるって、うらやましいな。自分は、4/1まで楽しみにしててと言われてるので、果報は寝て待てやな
担当業務がわかるって、うらやましいな。自分は、4/1まで楽しみにしててと言われてるので、果報は寝て待てやな
964受験番号774
2022/03/14(月) 21:01:50.00ID:GMZVYXPA965受験番号774
2022/03/14(月) 21:04:35.36ID:KE/dMWJg 研修するから最初本省じゃないの?
966受験番号774
2022/03/14(月) 21:24:54.20ID:cR8/VOwG どういったスキルが必要かな。エクセルとか勉強しといた方がいいかな。
967受験番号774
2022/03/14(月) 22:02:15.16ID:yVrUJ+CH968受験番号774
2022/03/14(月) 22:15:57.10ID:cR8/VOwG ありがとう
969受験番号774
2022/03/14(月) 22:52:08.73ID:fHMVuzTh >>968
騙されてんだよ。
騙されてんだよ。
970受験番号774
2022/03/14(月) 23:18:49.04ID:cR8/VOwG 知ってる。
971受験番号774
2022/03/14(月) 23:59:08.80ID:PubNsdKm Officeソフトの使いこなしに驚いたよ
Word、Excelにあとは、PowerPoint
それからpdfも
Word、Excelにあとは、PowerPoint
それからpdfも
972受験番号774
2022/03/15(火) 00:27:42.38ID:rCX8ZasV 移転料の3倍超えたら協議するというのは、撤廃されてる。
申立書をしっかりと作成すれば、実費で出る。
申立書をしっかりと作成すれば、実費で出る。
973受験番号774
2022/03/16(水) 07:29:53.34ID:ZW0wJ500 入省にマイナンバーカードが必要だと知って2/19に申請したが、通知書がまだこない・・・ちなみにSなみ区。色々調べた結果1カ月以上かかりそうだから間に合わないのでは、と思っている。内定がでてからもっとすぐに申請すれば良かったと後悔しているが、マイナンバーカードが必要なら内定通知の時ではなく最初の募集要項に記載があったほうがありがたかった。
974受験番号774
2022/03/16(水) 07:39:22.30ID:DZsHrnm5 無くてもとりあえず大丈夫だし国の職員になるならはよ作っとけよ
975受験番号774
2022/03/16(水) 08:02:46.06ID:+l/MPbCt うちは建物内に入るカードキーとしてつかうからマイナンバー必須って言われた
前から持ってたから困らないけど
前から持ってたから困らないけど
976受験番号774
2022/03/16(水) 08:12:51.41ID:lE5wYsql これからも色んなことがマイナンバーカードと紐づけされると思うよ
ひとまずは通知カードはあるだろ
ひとまずは通知カードはあるだろ
977受験番号774
2022/03/16(水) 10:43:43.46ID:slDpu+Ne まだマイナンバーカード作ってない奴いたんだ
978受験番号774
2022/03/16(水) 11:05:37.57ID:B9joDYP/ 必要とわかってすぐに申請したよ
979受験番号774
2022/03/16(水) 12:14:31.77ID:MS67Gloc 無くても入れるから大丈夫
980受験番号774
2022/03/16(水) 12:39:40.48ID:/d9SC/Dm LINEグループ、作らない?
係長の同期同士でさ
係長の同期同士でさ
981受験番号774
2022/03/16(水) 13:06:05.66ID:L3c7YryF lineのocでよろ
982受験番号774
2022/03/16(水) 14:21:45.39ID:dLRo4N7Z 結構同期いるのかな
983受験番号774
2022/03/16(水) 14:37:12.35ID:rcHYMi6z 馴れ合うのはちょっと
984受験番号774
2022/03/16(水) 14:44:11.86ID:yuSfcng3 知性の新卒のオプチャに入ってる。
できれば、選考採用組のがあればありがたい。
できれば、選考採用組のがあればありがたい。
985受験番号774
2022/03/16(水) 18:50:23.48ID:NWmPZLCK986受験番号774
2022/03/16(水) 19:02:07.20ID:NWmPZLCK 国家公務員は不味いので、「係長級新規採用職員」にしたよ。
987受験番号774
2022/03/16(水) 19:12:08.32ID:NWmPZLCK 同期だけだと人数少なすぎるので、令和4年度は外して、同期以外も入ってもらった方が良いと思いまちた。
今、初メンバーのキモオタさんが入りまちたw
今、初メンバーのキモオタさんが入りまちたw
988受験番号774
2022/03/16(水) 19:12:42.42ID:NWmPZLCK989受験番号774
2022/03/16(水) 19:13:25.59ID:NWmPZLCK ここよりかは、内部の話ができるかなと思いまつ。
990受験番号774
2022/03/16(水) 20:47:56.10ID:dLRo4N7Z お疲れさまです。
991受験番号774
2022/03/16(水) 20:49:15.23ID:L3c7YryF 参加者おる?
992受験番号774
2022/03/16(水) 21:02:25.66ID:NWmPZLCK >>991
今のところ自分入れて2人
今のところ自分入れて2人
993受験番号774
2022/03/16(水) 21:05:23.69ID:8RW7HoQ2 ちなみに本省?
994受験番号774
2022/03/16(水) 21:20:41.95ID:3XxUFEt2 当たり前
995受験番号774
2022/03/16(水) 21:43:48.63ID:SE2ztzyW 梅
996受験番号774
2022/03/16(水) 22:25:19.52ID:NWmPZLCK997sage
2022/03/16(水) 22:41:32.43ID:Aa8njBwS 現在5人っすね。良い感じになります様に。
998受験番号774
2022/03/17(木) 10:17:22.75ID:fb66jrSX オープンチャット
自分入れて8人になりました。
ここでは話しにくいことも話せてます。
自分入れて8人になりました。
ここでは話しにくいことも話せてます。
999受験番号774
2022/03/17(木) 11:00:15.75ID:QEYO7VWW 同期で盛り上がるといいですね!
1000受験番号774
2022/03/17(木) 12:21:23.15ID:fb66jrSX10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 22時間 24分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 22時間 24分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【福岡】運転免許試験場で寝ていた19歳男が起こされ激高→70歳元警察官の男性指導員に暴行 その場で取り押さえられ現行犯逮捕 飯塚 [ぐれ★]
- 17歳ガキ、道路で寝て車にひかれるも生存 酒で酔っていた可能性も [402859164]
- 【朗報】大阪万博の石の日よけ、めちゃくちゃ涼しそう [931948549]
- ▶白上フブキちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- 【悲報】氷河期世代さん、就職難の中せっかく雇ってあげても裏切って他の会社に転職していく人間のクズだった模様…マジで大阪万博 [257926174]
- 【朗報】大阪万博の空飛ぶクルマ、少しだけ飛ぶ [931948549]