X



氷河期世代公務員試験総合スレ Part67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/01(水) 14:08:20.75ID:ro7d0Cmz
氷河期世代公務員試験総合スレ Part61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1632433899/
氷河期世代公務員試験総合スレ Part62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1632474315/
氷河期世代公務員試験総合スレ Part63その1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1632479564/
氷河期世代公務員試験総合スレ Part63その2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1632581463/
氷河期世代公務員試験総合スレ Part64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1636254685/
氷河期世代公務員試験総合スレ Part65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1636718158/
氷河期世代公務員試験総合スレ Part66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1637602313/

下記の行動は慎みましょう。
人を不愉快にさせるだけで建設的な会話が出来ません。
・学歴の話をする
・自分の意見を押し付ける
・自分を誇示する
・マウントを取る

不毛なマウント取りは23時59分59秒まで!いい歳したオッサン、オバハンがみっともないぞ
209受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 10:45:43.31ID:mINyYxTK
>>203
ネタにマジレスするなって
2021/12/03(金) 10:46:10.11ID:ks69rIAk
千葉は何時なんや
211受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 10:48:00.26ID:Dcz6nIRF
>>210
13
212受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 10:53:14.01ID:AaCrJNg6
千葉県は非正規限定だから落ちた奴は本当にどうしようもない
213受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 10:56:57.80ID:ie2jf1hO
千葉は13時に延長になりました。口頭で説明の通り
2021/12/03(金) 11:01:38.25ID:OMw783Ye
>>207
氷河期からこれまでの苦労とか昨夜書いたの読み返したら泣けたわ
ポジティブな文なんか書けねえよ
215受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 11:02:41.15ID:ie2jf1hO
>>213訂正 
もともと13時やね。
訂正があったのは別
216受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 11:10:40.27ID:ie2jf1hO
あ、千葉って正規だけど、普通に受験票来たけど、チェックしてないの?
217受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 11:11:35.61ID:ie2jf1hO
調べようがないから、まあ、いいか。
218受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 11:14:58.53ID:UdTWn9Rk
>>207
>>214

これから這い上がろうぜ!
219受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 11:40:27.30ID:KcjtepcZ
>>208

太ってるけどいい?
220受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 11:44:59.82ID:mINyYxTK
>>214
内閣府のは泣けるな。事情を汲んでくれるんだろうか。
2021/12/03(金) 11:53:55.29ID:qb3Zg11X
>>220
総理を感動させるのだ
2021/12/03(金) 12:00:36.02ID:HLSV8PD2
文化庁応募諦めたけどやっぱり受けたくなってきた

応募多いんだろうか
2021/12/03(金) 12:04:26.85ID:xCHmuxml
応募多いと諦めんの?
その程度の熱意ならやめとけ
どうせ採用されん
2021/12/03(金) 12:15:04.75ID:EuJAfGfd
落ちることが約束されたレスばっかだな
世界線確定しちゃってるよ
225受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 12:16:00.46ID:/2Okqw7I
もはや仕事内容なんてどうでもいいのよ。
公務員になること自体が目的になってるからね。
志も何もあったもんじゃない。
2021/12/03(金) 12:17:12.42ID:dMAg2/P0
>>223
ここって、激務かどうかをやたら気にする人ばかりだぞ
何をやりたいか、じゃなくて激務かどうかが判断基準
そんなふうに大変なことから逃げてきたから救われずにここまで来てしまったんだよ
2021/12/03(金) 12:27:53.27ID:HLSV8PD2
文化庁に魅力は感じるけどその感じる魅力部分には携われないと思うんだよな一般職だと
そしたら近いところ、転勤の少なそうなところを選んでしまった
228受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 12:28:17.45ID:Dcz6nIRF
>>227
ものすごくよくわかる
志望は文化庁じゃないけど
2021/12/03(金) 12:49:23.26ID:EuJAfGfd
今から最終日の面接申し込むのって、明らかに穴埋めって感じだよねw
だってしょうがないじゃん!本命の日程が一向に決まらないのだから
2021/12/03(金) 12:54:29.45ID:xCHmuxml
お前らまだアラフォーだというのにそんな基準で申し込んだのか?
俺はやりたいことで選ぶよ
だってこんな大チャンスもうないぞ
231受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 13:01:35.39ID:Dcz6nIRF
千葉県今年もまた遅延か
去年も遅れてた記憶
232受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 13:02:50.19ID:Dcz6nIRF
発表遅れるってありえないよね
2021/12/03(金) 13:03:52.24ID:B2abn+Di
千葉は会場運営もダメダメだったから
234受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 13:04:30.67ID:Dcz6nIRF
出たね
235受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 13:05:10.66ID:Dcz6nIRF
55名通過
予定数しかとらないなら10倍かよ
2021/12/03(金) 13:06:42.96ID:XeaktM5z
千葉は55人合格か
名目では10倍越えてるな
237受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 13:13:45.27ID:xKqmQPf3
うわ。36,7点は取ったはずなのに落ちてる。
238受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 13:14:38.43ID:Dcz6nIRF
それはマークミスだろ
1次判定に作文は入らない
239受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 13:20:07.59ID:oy8smO9P
10問近く自信ないが、通っているから、マークミスじゃ?
240受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 13:25:33.57ID:21K+hCBC
>>207
俺らの人生でオムニバス映画作れそう
241受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 13:28:20.51ID:Ha0hlNvv
自分も10問くらい自信なくてダメだろうなと思ってたら受かったw
2021/12/03(金) 13:34:06.75ID:/hdPt723
じゃあ俺は6歳年下の
20代の嫁でヨロシク😉👍🎶
243受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 13:34:42.08ID:xKqmQPf3
開示請求もしてないし、その為だけに大枚はたいて行きたくないぞ。
まさか去年の結果を勘案してるとかないだろうな。

受かった人はおめでとう。
244受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 13:36:38.05ID:21K+hCBC
内定をとった場合は大学の卒業証書は必要ですか?
245受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 13:39:32.25ID:Dcz6nIRF
>>244
証明書は必要
246受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 13:42:37.34ID:Dcz6nIRF
千葉の発表よく見たら0〜40まで全員落ちてるってこと?
こんなんある?
マークミスかもの人、その中に入ってたりしない?
2021/12/03(金) 14:01:34.50ID:22Ta3bBU
去年の見ると40より少ない番号の合格者3人
0001から割り振りしてそうなので単に全滅なのかもね
248受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 14:07:40.82ID:xKqmQPf3
その中にはいない。
ただ、受験番号発行までの時間がやたら長かったのは変だなとは思っていた。
去年は9割取ってたし、今年は確実に間違えたのは飼育係の1問。
相当怪しいのが江戸時代の1問、怪しいのは3,4問あったが、
ここの答え合わせであってるだろうと確信を得た。他は全部答えが奇麗に出せた。
249受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 14:26:36.89ID:Dcz6nIRF
そっかー
勘繰りすぎなのかな、ありがとう


それ悔しいね、多分本当にマークミスなんだと思うわ
250受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 14:59:14.20ID:T+kDrkGF
>>248

ここでの答え合わせって、結構ひっかけにひっかかるケースもあった 

fが一番とか
2021/12/03(金) 15:04:05.23ID:f2ANGhZ0
論文で足切りか、もしくは満点が沢山いたか
252受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 15:12:36.65ID:zGtQXdE9
>>207
気がつけば履歴書一枚に収まらなくなってたよ
2021/12/03(金) 15:22:27.00ID:qb3Zg11X
>>4
わい現職
華麗なるピッチングフォームをおまいらにも見せてやりたいぜ
254受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 15:23:15.45ID:5g5BVBFV
>>252
同感
傷だらけで生傷えぐりながら書いてる
255受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 15:34:08.08ID:17lbC1Jv
人生の大事な場面でマークミスなんかする奴はどんな組織にも必要ないからいいんじゃね?ざまぁ
256受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 15:35:24.65ID:17lbC1Jv
それか自己採点ミスってんだろ
トンカツだってホームラン級とか言っときながら下位だしな
257受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 15:54:11.41ID:049oQJnG
>>240
ここプロデューサーが見てたらいい映画作れると思うよ。「電車男」みたいなやつ。
2021/12/03(金) 16:30:28.46ID:aKSLFYo9
面接の申し込み方で希望日しか書いてないところが一個あるんだけど、普通、午前午後まで希望書くよね?
2021/12/03(金) 16:39:24.66ID:CsxlBmz3
縁があり税理士事務所に行くことにした。簿記2級を活かしキャリアを積んでいく
結婚は五十路おばさんでもいいからしたい
2021/12/03(金) 16:40:33.67ID:CsxlBmz3
公務員はきっぱり諦めをつけた
お世話になりました
261受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 16:42:34.86ID:UdTWn9Rk
>>259
お疲れ
気が向いたら公務員試験にまた挑戦してくれ
2021/12/03(金) 16:43:24.13ID:aKSLFYo9
履歴書のところ、手書き、パソコン?普通にエクセルのところが大半だからパソコンで作成でもいいような
2021/12/03(金) 16:43:45.83ID:aKSLFYo9
上のは国家公務員の話です
2021/12/03(金) 16:48:12.06ID:2E97To5V
>>262
希望する機関に電話で聞いてみるのが間違いがない
2021/12/03(金) 16:54:07.17ID:V8z2YyKy
>>262
氷河期なら筆ペン!
2021/12/03(金) 17:08:06.09ID:f2ANGhZ0
>>259
おめ&おつかれ
良いところが見つかったようで本当に何より
努力しても結果に繋がらないこの世代で、しかも自力で掴むんだからすごいよね

最初はしんどいかもしれないけど上手く行くはずと信じて応援してる

おめでとう
2021/12/03(金) 17:11:11.24ID:D0jHrCUR
電子データで提出だからPCで作った
268受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 17:17:07.14ID:KcjtepcZ
>>259

おめでとうございます。
自分も簿記を活かした業務も考えています。
ご縁を活かして、頑張って下さいね。
269受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 17:21:00.20ID:KcjtepcZ
今日の17時まで受付ってなってる所に申込みしたらもうどの枠もいっぱいですと断られた。
自分がいろいろ考えててすぐ申込みしなかったのがいけないけど、これ今日の23時59分まで受付と言ってる所も予約埋まってる所あるんじゃない?
270受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 17:21:15.69ID:WiuYRTSs
国税研修で1年強制収容されるより税理士事務で実務経験積んだ方がわれわれには有意義かもな。
271受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 17:34:40.80ID:g7c46uCT
高3で今年東京消防庁三類を受けたんですが一次試験は教養37点で作文も1100文字書いて受かって、二次試験は腕立てが最後の15回目が出来ず、他のは平均かそれ以上出来ました。
面接は試験官に笑顔が見えて割と好印象だったと思います。また彼女がいると嘘をつき、彼女も東京で就職予定で、と東京に定住するという意志を見せました;;
12/6に合格発表なんですが行けると思いますか?
272受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 17:53:12.02ID:Ka2f3/TP
内閣府の面接カードに就職氷河期における自身の就職活動について苦労したことを書かせる欄があるけど、1985年生まれだから就職氷河期には就職活動してないからどう書いたらいいかわからない。
個人的な事情を書いてもいいのかな。
2021/12/03(金) 18:02:34.53ID:Hx0eGD69
ちょー売り手市場で苦労なし?
274受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 18:19:01.24ID:/to94hjm
>>251
 
千葉県、満点がいておかしくないが、低くみても、30くらいで受かってそうだよね。
275受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 18:21:01.84ID:/to94hjm
維新の幹事長のoキタ周辺でも、内定出まくりだから、その年代って氷河期チャウw
276受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 18:21:36.16ID:/to94hjm
>>275訂正、幹事長じゃなく三役
2021/12/03(金) 18:46:02.67ID:Ka2f3/TP
>>273
年代としては売り手市場だったと思う。
ただ個人的な事情があって就職活動のスタートに出遅れてしまった為に内定貰うまでは結構苦労したし、入社後もパワハラが横行する雰囲気に嫌気がさして(自分自身は被害には遭わなかったけれど)2年でやめてしまった。今更言っても仕方がないけど、新卒の時つまづかなければと悔しくも思う。
278受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 18:52:41.84ID:NPv62iBX
未だに面接の日程知らせてこない。
メール届いてないのか不安になってきた。
2021/12/03(金) 19:08:45.90ID:VyhQ8Qjx
経産省、メール来たけど日程は来週連絡ですって
2021/12/03(金) 19:11:26.28ID:f07i1hGI
防衛省も同じだ
2021/12/03(金) 19:12:12.73ID:PwmOc6hY
千葉は明らかに間違えたのはプレーリーだけかな
2021/12/03(金) 19:17:51.63ID:1W+vgVd6
初日午前なら見込みあり
それ以外は補欠要員ってところかな
283受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 19:23:36.81ID:KcjtepcZ
職歴、短期間で辞めた所も書いてる?(一ヶ月未満)
民間では書いてないんだけど公務員ではさすがに書かないといけないかな?
2021/12/03(金) 19:25:54.82ID:JqZWlouh
国税、一切メールこない。
不安になるな。
285受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 19:34:17.28ID:3KO2x+ky
>>284
同じく
書類選考やって順番組んでるのか
286受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 19:36:17.92ID:3KO2x+ky
>>283
保険加入したところは書いてる
労働局は照会されるだろうし
287受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 19:43:59.52ID:q9ctvEit
面接予定がバッティングした場合は、どうすればよろしいでしょうか?ちなみに、官庁訪問です。
288受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 19:57:21.67ID:LIF2WVRY
>>287

面接の日程ですが、慎重に検討した結果、ご希望に添いかねることとなりました。大変恐縮ですが、どうかご調整頂けるようによろしくお願い致します。
2021/12/03(金) 19:58:55.56ID:k5L0KceP
>>287
どちらかの予定を変えてもらうか、変えてもらえないよう
ならどちらかキャンセルを申し出るのが礼儀かな
290受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 19:59:49.72ID:LIF2WVRY
>>283

年金や社保の加入をしていなければ、調べようないからなの書かなくもバレない。
291受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 19:59:58.23ID:q9ctvEit
>>288
面接の予約確定が今日きましたね。
初日にメールを送りましたのに。
もちろん、上記の内容のメールを送りましたが、
無理なような気がします。
ご丁寧にありがとうございました。
2021/12/03(金) 20:01:06.00ID:Bf5FIhnU
>>287
希望低いほうに日時の変更を申し出るしかないだろ
受け付けてもらえなくても泣かない
まあ受け付けてもらえても「こいつ第1志望じゃないな」ってのはバレるが
293受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 20:02:14.98ID:q9ctvEit
>>289
わかりました。
ありがとうございます。
294受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 20:04:21.73ID:LIF2WVRY
>>292

社会人中途が多いとこなら、リスケは当たり前だから気にしなくて良いです。
少なくとも面接官自体は気にしていない、
2021/12/03(金) 20:07:57.05ID:Bf5FIhnU
>>284>>285
去年の国税の受付メール確認したが、申込み期間終わってから返信だったようだ
焦らなくていいんじゃね
296受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 20:08:27.05ID:q9ctvEit
>>294
そうなんですね。
スケジュール変更が通ればいいのですか。
ありがとうございます。
2021/12/03(金) 20:11:36.50ID:Bf5FIhnU
>>258
普通ってお前の中の普通だろ
官庁側に午前枠と午後枠を設けなきゃならないなんてルールないし、なんなら2日間や3日間に渡って面接したっていいんだぞ
まあ去年受けた限り、複数日って官庁はなかったが
298受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 20:22:56.19ID:LIF2WVRY
>>296

いえ、検討を祈る
2021/12/03(金) 21:12:54.71ID:ncOaLoJn
国家の二次選考情報が12月3日に更新。いくつかの省庁で面接予約を延長。
信越総合通信局と、お察しのところ。財務は昨年に引き続き敬遠されてますね。

また、本日いっぱい申込受付しているところもあります。後悔のないことを。
2021/12/03(金) 21:30:00.81ID:9xgF8uRu
国税って強制相部屋寮生活が終わったら、ヤカラみたいな経営者や滞納者を相手に仕事するのかな
2021/12/03(金) 21:31:40.40ID:ncOaLoJn
<千葉県 就職氷河期世代を対象とした千葉県職員採用選考考査>

令和2年度の面接情報(過去スレ情報、感謝)
1次試験合格者:60名
・受験者:52名(公式報告では51名)
ー午前面接→午後適性検査:28名
ー午前適性検査→午後面接:24名
・面接形式
面接官3人に対して受験者1人、7部屋に分けて実施
・適性検査
内田クレペリン検査とMMPI ミネソタ多面的人格目録性格検査と思われる。

→→最終合格者:14名(採用予定数5名)
2021/12/03(金) 21:36:30.86ID:lOjc7CU6
>>312
これすげーな
どうやって調べてるの?情報がガチすぎるわ
303受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 21:43:17.67ID:cwpPEQmV
財務省は既に申し込んだ人の中でめぼしいのが0なのかね
2021/12/03(金) 21:46:04.45ID:aKSLFYo9
成績上位もっと受けに来てくれってことか
2021/12/03(金) 21:47:07.35ID:aKSLFYo9
今の段階で、エントリーシート提出しないところは向こうは経歴とか何も知らないはず
2021/12/03(金) 22:21:33.02ID:ZffgK/4h
>>300
その部署は特に希望したエリートしか行けない
いきなり配置されることはないから心配するな
307受験番号774
垢版 |
2021/12/03(金) 22:23:13.20ID:plL4lVGu
面接の予約、先着順で予告なしに締切時刻の前に締め切った所がある。
まぁ、そのレベルの試験なんだなとは思うが、どうかとも思う。
逆に、締切時刻ギリギリでも受け付けてくれたところもある。
早く予約しろとは、すでに誰かが忠告してくれていたことだが・・・。
来年受ける人は、要注意な!
2021/12/03(金) 22:25:10.81ID:y3LT5Qmx
>>306
どっちかというと不人気部署で希望する人がいないから無理やり行かされるイメージだけどな
氷河期のおっさんの新人はいろんな意味で使えなすぎるので行くことはないでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況