X

東京都特別区スレ part582【5/2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/02(日) 12:06:43.52ID:brjc2STr
県境をまたぐ移動、しましたね?


前スレ
東京都特別区スレ part581【5/2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1619508189/


【勝負の】東京都特別区スレ part580【5/2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1618920417/

次スレは>>950お願いします。
775受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 14:49:23.63ID:xWlIBjRE
今思えば区で表彰とかほんと訳わからねーな…
絶対評価対象外だわ…泣
776受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 14:49:51.19ID:e50rPhYn
東アカで採点するくらいの人たちは志望度高めの人たちが多いだろうから受験者平均は40いくかいかないかかな、40前後の人は論文次第だ
2021/05/03(月) 14:51:54.64ID:ye+LW32t
東アカのやつって技術の人が専門入力しないから平均点若干低くなっているのでは
778受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:00:38.45ID:UIxDvFp2
40切ってる人でも受かってる年ってあるんですか?
779受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:02:44.39ID:zYbPCztG
今年も筆記は大量通過だろうし択一も論文もそこそこで通るよ
去年は面接がザルすぎたからね
780受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:03:47.61ID:QTj3dIqg
面接女有利ってまじ?だとしたらここらでどっさり落ちてほしいんだが
781受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:03:58.00ID:8poitZ2y
推定倍率は2倍とかだろうから、平均点前後のやつは論文で決まるから祈ってろ

あと、このての速報系の平均は実際の平均より高めに出ると言われてる
782受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:06:13.89ID:Yw3fXNHH
一次ぎりぎり通っても結局最終までその点が付いて回るんでしょ?
2021/05/03(月) 15:07:04.47ID:ebWVRb6w
通りさえすれば面接の配点クソでかいから挽回可能って噂
784受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:07:07.37ID:zYbPCztG
>>778
いることはいる
データリサーチでは最終合格1000人中1人か2人
2021/05/03(月) 15:09:05.17ID:ebWVRb6w
>>784
逆にどんな論文書いたのか気になるわ
786受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:10:54.78ID:xWlIBjRE
多分面接の比重は全体の7割はあると思われる。地方上級もこのくらいだし。
筆記70弱の人が最終合格もらえないなんてことが、毎年のように多数あるみたいだから
ここにいるチー牛も面接で落とされたとか多いんじゃね?
2021/05/03(月) 15:12:25.47ID:YwCE6UnE
オープンチャットで学級会してて笑う
788受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:16:11.95ID:fLkEJ3mb
定期的にしょーもないことで揉めるの何なん?こいつらほんとに成人してんのか
789受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:21:45.66ID:QFaf3JVT
トータル60点で論文そこそこ。
1次試験合格できそうだと思いますか?
意見求む
790受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:21:48.15ID:QFaf3JVT
トータル60点で論文そこそこ。
1次試験合格できそうだと思いますか?
意見求む
2021/05/03(月) 15:22:41.39ID:92CubPaK
できないから立ち去れよ
792受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:22:56.69ID:6jLqR+tj
トータル70点で論文そこそこ。
1次試験合格できそうだと思いますか?
意見求む
2021/05/03(月) 15:27:19.90ID:Yl+ybG/p
どう考えてもボーダー超えてるのに聞いてるやつ同一人物だと思うんだけどどうだろう
794受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:27:29.11ID:OCmQyNKc
落ちてるから立ちされ
795受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:28:35.12ID:J3kkLod8
毎年平均点ってどれくらいなの?
796受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:28:42.71ID:OhMvNTUD
今年はボーダー爆上がりだから60じゃ落ちてるよ
797受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:29:22.96ID:KHa/06wn
難化したのに爆上がりなん?
798受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:29:30.34ID:+D/UWjdR
マジで昨日終わってから風邪とかじゃなく体調悪いわ
メンタルってここまで体調に影響及ぼすんだな
799受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:29:48.71ID:cDyuS5RS
心配するな
いくら点数高くてもコミュ障陰キャのおまえらは落とされるよ
大学受験と違って人物重視だからね
2021/05/03(月) 15:30:14.50ID:iU9Eo/iO
受験者爆増ガイジ兼延期ガイジ兼受験者レベル爆上がりガイジ兼ボーダー上昇ガイジは問題難化でまーた外したのか
ここまで来るとすごいな
2021/05/03(月) 15:35:22.51ID:htLhVDri
単発がうざい
802受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:35:30.47ID:hpXXA8Hd
50以上なら可能性あり
50未満なら可能性なし
2021/05/03(月) 15:36:35.48ID:92CubPaK
>>798
ちんこいじりな
804受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:36:52.02ID:LqOkaAoL
おぼろげながら浮かんできたんです。小論文普通の択一ボーダーは46という数字が。
805受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:39:50.60ID:QTj3dIqg
中央値は何点?
2021/05/03(月) 15:42:48.81ID:IKFJ+7r5
40点前半でも希望持っていいのか……?
807受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:43:12.10ID:FNM5cIuK
49じゃダメなんですか?( ´•ω•`)
2021/05/03(月) 15:43:38.09ID:92CubPaK
>>806
>>807
いいですよ
809受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:45:12.14ID:PwxoXPeu
>>808
30代後半は厳しいですか?
810受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:47:54.03ID:yvH7CbMm
>>809
いいですよ╰(*´︶`*)╯
811受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:49:30.09ID:3pw/CkjG
興味本位で聞きたいんやが、どこ失敗して30点台なの?
一か月しか勉強してない記念受験勢の私でも48点ですよ
812受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:50:20.02ID:yvH7CbMm
>>811
そういう自慢いらないよ
人それぞれだから
813受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:51:25.61ID:3pw/CkjG
>>812
たしかに働きながらとかそれぞれ事情はあるわな
軽率な発言やった
814受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:52:04.27ID:T3bGu1d/
>>756
関係ない
希望区から提示が来るか来ないかだけ
2021/05/03(月) 15:54:50.88ID:WwghBRY9
特別区は問題選び放題システムなんだから
専門でいくらでも稼げるので50点未満とか正直どん引きだけど
多くて9千人程度しか受けてない今年なら45点とかでも受かると思う
816受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:57:11.50ID:nxhpFHGN
東アカの平均45まで下がってきてるやん
このまま下がり続けて30点台に突入してくれ
817受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:58:32.23ID:LJaH9THn
なんで下がってきてんの?俺が見た時47点くらいだったんだが
818受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:58:37.55ID:SWNOwuZj
>>700
地上に切り替えよう
6月の地上の筆記は特別区と大差ない
819受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 15:59:08.89ID:J3kkLod8
早くデータ入力するやつほど期待してるし成績もいいんじゃね
820受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 16:00:33.04ID:3pw/CkjG
>>816
確認したらマジで45まで下がってた
821受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 16:01:46.37ID:LJaH9THn
逆に点高い奴は入力してんのかな?w余裕の見物してそう
2021/05/03(月) 16:02:14.16ID:IKFJ+7r5
面接対策するべきかな
奇跡起こってほしい
823受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 16:03:28.10ID:b7CVp9cN
>>820
ガチ勢はとっくに入力してるだろうしそもそも入力しない記念受験組も考慮するともっと低いのか
2021/05/03(月) 16:04:47.75ID:/Ac4Tj2D
【公務員として勤務すると得られる資格一覧】

国家一般職→行政書士(17年以上勤務)
検察事務官→検察官(副検事・内部試験)
国税専門官→税理士(23年以上勤務)
特許庁審理官→弁理士(7年以上勤務)
裁判所事務官→裁判所書記官(内部試験)
裁判所書記官→司法書士(10年以上勤務)
裁判所書記官→執行官(内部試験)
裁判所書記官→裁判官(簡裁判事・内部試験)
2021/05/03(月) 16:14:37.78ID:xqHpj116
特別区やらかしたのにあと1ヶ月勉強してコッパン乗るまでいける?
826受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 16:17:00.54ID:yvH7CbMm
>>825
専門がちればワンチャンあるよ
2021/05/03(月) 16:17:55.65ID:xqHpj116
>>826
科目選択なの忘れてたわ
厳しいな
828受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 16:21:30.37ID:oQN122Jx
>>825
受ける地域にもよる
829受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 16:23:55.95ID:1hv+1qdK
専門34の教養16で計50なんだがいけるか?
エチレンと多数代表制間違えたのクッソ悔しかったわ
830受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 16:25:46.05ID:3pw/CkjG
>>829
教養大丈夫?
ocじゃ教養16は足切りなるって書いてた
2021/05/03(月) 16:32:12.37ID:ISAyOP1s
足切りライン例年より下がるだろうしギリセーフじゃない?
832受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 16:51:39.29ID:sUHVp+vq
今年は足切りライン爆上がりだぞ
とりあえず教養20点ない奴は覚悟しとけ
833受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 16:52:54.37ID:nszQTKsg
>>615
2019とか2018を参考に考えると今年は4000人も一次合格出さなそうだけど
834受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 16:57:43.59ID:GfxdDMjH
>>833
よくて3,000人かな
2021/05/03(月) 17:08:11.82ID:WwghBRY9
>>833
単なる予想だから自分がそう思うならいいんじゃね
俺は去年と似たような数字になると思うけど
836受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 17:09:59.29ID:xWlIBjRE
学内説明会の時、人物重視ってのを人事の人がめっちゃ推してたし、面接たくさん受けさせたいから筆記の合格者増やしてるんだと思う
837受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 17:17:32.67ID:KH55rB16
>>209
論文がかなり書けてるならいける
838受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 17:17:34.10ID:3RFNfupD
後は東アカの自己採点してない層が
優秀かそーでないかによるな。ボーダーは
2021/05/03(月) 17:24:32.36ID:dS9KmoAM
受かってても落ちててもいいから早く解放されたい
840受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 17:32:48.77ID:jAY50kDQ
>>746
できてるやつしか書いてるわけないっしょ。
去年37で受かったやついたし論文できてるなら諦めんな
841受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 17:34:37.44ID:lTjQ4oxs
>>835
なんで延期してないのに去年と同じになる予想なの?
純粋に教えて欲しい
2021/05/03(月) 17:35:57.01ID:71u1yus5
今起きたわ
よほど疲れたんだな
843受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 17:37:48.37ID:PEX6k7mi
1週間072してなくてしたら、気持ちよすぎたw
844受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 17:42:36.20ID:mGtPDYgv
コロナ関係ない966人採用予定の令和1年度が4,244人合格者出してるから、そこから1割くらい採用予定数減ってることと面接重視の傾向を考えると、4,000人ぐらいの合格者が妥当な気がする。
さらに人物重視になってたら、4,500人ぐらい合格者だしても全然不思議じゃないと思うけど。
845受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 17:45:30.35ID:xWlIBjRE
アカデミーの平均点等々40まで落ちたなwこりゃ平均だいぶ下がってそうだわ
846受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 17:45:57.68ID:xWlIBjRE
40→44
847受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 17:49:35.68ID:3pw/CkjG
めっちゃ下がってんな
だれか0点登録とかしたんかな
848受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 17:50:05.42ID:g5t6+Sh7
2番
stgsに関して少し論じたんだがよいよな?
もちろんリサイクルとゴミ処理は論じた
849受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 17:56:13.72ID:QTj3dIqg
教養足切り16は確定か
850受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 17:57:53.76ID:ZQTBlDJ+
>>849
過去のデータ見ると4割の16が濃厚だね
予備校のデータだとどの年も綺麗に16点以下は足切られたのか知らんけど存在しない
2021/05/03(月) 17:58:43.58ID:DL/CVrU9
21で650位だから中央値も20前後かな
852受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 17:58:47.80ID:6s3msuyb
>>840
去年はイレギュラーだから
今年40前後で受かるわけない
853受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 17:59:24.70ID:xWlIBjRE
>>851
20で800位です!
2021/05/03(月) 18:02:44.09ID:DL/CVrU9
>>853
1点でかすぎだろ…
英語で迷って外した2問マジでもったいねぇ
855受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 18:06:36.25ID:QTj3dIqg
23で400ジャストくらいだった
856受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 18:07:58.32ID:xWlIBjRE
>>854
それな、、
資料解釈でやらかした計算ミス2つが重くのしかかってる
857受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 18:10:51.06ID:+D/UWjdR
ちなみに69だと総合3位だよ
ファッキュー論文二度と俺の前にツラを見せるな
2021/05/03(月) 18:11:09.03ID:DL/CVrU9
>>856
tireに飽きるって意味…あるかもしれん……とか思って2択外したのが馬鹿すぎて時間巻き戻しで殴りたいわ
859受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 18:19:16.17ID:SWNOwuZj
特許庁に合格したいわ〜
特別区68取れたからまあ国家の滑り止めは確保出来たとしてこの1ヶ月どう勉強していくかだな🤔
2021/05/03(月) 18:29:07.41ID:3MDVfLFw
>>857
ファーーーwwww
861受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 18:33:42.18ID:6YcEae4k
教養19 専門29 論文ありきたりな内容
セーフか?
てか、教養の足切りが意外と高くてびっくり
862受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 18:33:48.21ID:+D/UWjdR
>>860
ここで点数足りるか喚いてる奴は甘いな
高得点かつ論文足切り、これこそが真の「敗者」だぞ?
863受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 18:34:12.88ID:I/A1XHZi
https://i.imgur.com/t6DGcII.jpg
論文それなりに取れてたら1次突破できるはず
面接対策始めるかー
864受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 18:34:51.53ID:Dts216e2
頭いい面してるけど配点低いから皆がペース抑えてる部分でガチってるだけだよね
マラソン大会で最初に全力疾走する奴と同じ
865受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 18:36:27.84ID:3pw/CkjG
>>863
これで最下位じゃないのか
2021/05/03(月) 18:37:46.94ID:3MDVfLFw
全部未回答にして出してる人とかいないかな?
そしたら平均点信用できなくなるけど
867受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 18:38:21.91ID:8rPjGaMr
資料解釈の円グラフの答えわかる人いますか?
868受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 18:38:54.12ID:sEBIRmc/
論文1
既存施設の在り方は目的別に評価を行い、更新の優先順位や公有資産売却の判断材料とする。
これから更新する施設の在り方はワークショップ開いてニーズ汲み取って複合化。さらにスケルトンインフィルや指定管理者制度取り入れて時代変化に対応しやすく管理しやすいよう計画する。

こんな感じで書いたがどうすかね??
869受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 18:41:43.51ID:+D/UWjdR
>>864
完全な負け惜しみだが、もしペース抑えててボーダー超える心配する奴が存在するならただのアホでは?
870受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 18:42:19.55ID:3pw/CkjG
>>868
ほぼ模範解答レベルやんけ
871受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 18:44:50.04ID:irZiVqlN
論作文あのテーマで書けない奴いたんだ
ゴミ関連は誰でも用意してるから差がつかないだろうねえ
872受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 18:48:30.21ID:6UpzQqdY
>>863
これはギャグだろ
873受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 18:49:08.22ID:63HrNvHs
俺は2のほうが描きにくかった
ゴミ削減とリサイクルって被るし
874受験番号774
垢版 |
2021/05/03(月) 18:50:50.67ID:y3SloHP7
>>868
大筋一緒だけど公有資産売却とかワークショップまでは書けんかったわ
準備してたんだろうけど80分でよくこんなん書けるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況