前スレ
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1596421014
【結果】労働基準監督官part72【発表】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1受験番号774
2020/10/13(火) 08:48:40.11ID:XgG7V/K12受験番号774
2020/10/13(火) 08:49:29.77ID:XgG7V/K1 あと10分
3受験番号774
2020/10/13(火) 08:49:37.24ID:v4lcOCWZ 公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)
70 裁判所事務官
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
67 一般市 村役場
65 国立大学職員 学事 町役場
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市
55 特別区 中核市 国会図書館
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国般出先 衆参議院 家裁調査官
45 国般本省 外専 小中学校教員 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 国総
40 刑務官 国税専門官
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 警察
36 労基(←ここ。民間ブラック企業よりもブラックです。労基には労働法が適用されません。自殺者、鬱病が多数。受かったとしても行くのはやめましょう。後悔しますよ。by労基関係者)
35 自衛隊
70 裁判所事務官
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
67 一般市 村役場
65 国立大学職員 学事 町役場
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市
55 特別区 中核市 国会図書館
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国般出先 衆参議院 家裁調査官
45 国般本省 外専 小中学校教員 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 国総
40 刑務官 国税専門官
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 警察
36 労基(←ここ。民間ブラック企業よりもブラックです。労基には労働法が適用されません。自殺者、鬱病が多数。受かったとしても行くのはやめましょう。後悔しますよ。by労基関係者)
35 自衛隊
4受験番号774
2020/10/13(火) 08:51:41.72ID:XgG7V/K1 国税と国家一般だけスレ活発なのに労基全然動かんし死んどるんよ
5受験番号774
2020/10/13(火) 08:52:56.53ID:3LP3MYQO ドキドキだッピ😃
6受験番号774
2020/10/13(火) 08:54:59.91ID:XgG7V/K1 【合否】
【区分】
【教養】
【専門】
【専記手応え】
【面接手応え】
【併願状況】
【全国転勤可能の記入の有無】
【希望局に採用されない場合辞退するか】
【一言】
前スレからひろってきた
【区分】
【教養】
【専門】
【専記手応え】
【面接手応え】
【併願状況】
【全国転勤可能の記入の有無】
【希望局に採用されない場合辞退するか】
【一言】
前スレからひろってきた
7受験番号774
2020/10/13(火) 08:57:34.64ID:v4lcOCWZ 前スレからひろってきた
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)
70 裁判所事務官
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
67 一般市 村役場
65 国立大学職員 学事 町役場
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市
55 特別区 中核市 国会図書館
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国般出先 衆参議院 家裁調査官
45 国般本省 外専 小中学校教員 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 国総
40 刑務官 国税専門官
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 警察
36 労基(←ここ。民間ブラック企業よりもブラックです。労基には労働法が適用されません。自殺者、鬱病が多数。受かったとしても行くのはやめましょう。後悔しますよ。by労基関係者)
35 自衛隊
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)
70 裁判所事務官
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
67 一般市 村役場
65 国立大学職員 学事 町役場
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市
55 特別区 中核市 国会図書館
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国般出先 衆参議院 家裁調査官
45 国般本省 外専 小中学校教員 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 国総
40 刑務官 国税専門官
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 警察
36 労基(←ここ。民間ブラック企業よりもブラックです。労基には労働法が適用されません。自殺者、鬱病が多数。受かったとしても行くのはやめましょう。後悔しますよ。by労基関係者)
35 自衛隊
8受験番号774
2020/10/13(火) 08:57:45.97ID:VdL8xQtt おつぽよ
9受験番号774
2020/10/13(火) 08:58:00.18ID:VdL8xQtt 初心に戻ってパート2
10受験番号774
2020/10/13(火) 08:59:11.36ID:v4lcOCWZ いちおー早稲田の政経のわい高みの見物W
労基の発表なんかで緊張してるのはどーせfラン日東駒専以下のアホ野郎なんだろうな
労基の発表なんかで緊張してるのはどーせfラン日東駒専以下のアホ野郎なんだろうな
11受験番号774
2020/10/13(火) 09:02:01.38ID:XgG7V/K1 うおー落ちてたあ
一次点数よかったんやけどなあ
まあ面接カスだったので納得
一次点数よかったんやけどなあ
まあ面接カスだったので納得
12受験番号774
2020/10/13(火) 09:04:00.76ID:v4lcOCWZ13受験番号774
2020/10/13(火) 09:05:12.89ID:XgG7V/K1 【合否】 不合格
【区分】 労基A
【教養】 29
【専門】 25
【専記手応え】 普通(白紙も一部あり)
【面接手応え】 志望動機二行で終わった
【併願状況】 地上第一志望内定持ち
【全国転勤可能の記入の有無】 全国ok
【希望局に採用されない場合辞退するか】
【一言】 やっぱり面接勝負かな、労基受ける人頑張ってください。自分は地上行きます
【区分】 労基A
【教養】 29
【専門】 25
【専記手応え】 普通(白紙も一部あり)
【面接手応え】 志望動機二行で終わった
【併願状況】 地上第一志望内定持ち
【全国転勤可能の記入の有無】 全国ok
【希望局に採用されない場合辞退するか】
【一言】 やっぱり面接勝負かな、労基受ける人頑張ってください。自分は地上行きます
14受験番号774
2020/10/13(火) 09:05:45.78ID:XgG7V/K1 他の人どうやったか気になる〜
15受験番号774
2020/10/13(火) 09:06:08.25ID:ICSQjOAh 第一志望も電話予約するんやったけ?
16受験番号774
2020/10/13(火) 09:13:06.78ID:H67vo0JY 1日1労働局が受けるの限界よな?移動時間考慮すると
17受験番号774
2020/10/13(火) 09:17:09.99ID:3LP3MYQO 今日から電話いいんよな?時間帯考えて
18受験番号774
2020/10/13(火) 09:17:56.79ID:H67vo0JY >>17
今日からで大丈夫!もう予約取れるよ
今日からで大丈夫!もう予約取れるよ
19受験番号774
2020/10/13(火) 09:18:11.04ID:GIHm673h 時間帯いつくらいがいいんですかね?
20受験番号774
2020/10/13(火) 09:19:53.65ID:3LP3MYQO >>18
ありがとう、もう予約取った?
ありがとう、もう予約取った?
21受験番号774
2020/10/13(火) 09:20:10.70ID:fp9vRvjw22受験番号774
2020/10/13(火) 09:20:23.51ID:GIHm673h あと電話ってなんで言って電話かければいいですか?
23受験番号774
2020/10/13(火) 09:20:27.78ID:uzCKQjmL 【合否】 不合格
【区分】 労基A
【教養】 21
【専門】 26
【専記手応え】 かなり書けた
【面接手応え】 対策せず支離滅裂に
【併願状況】 地上内定
【全国転勤可能の記入の有無】 ok
【希望局に採用されない場合辞退するか】
【一言】
面接一本勝負の試験だと感じた。適正がなかったと受け止めて地上でがんばります。
【区分】 労基A
【教養】 21
【専門】 26
【専記手応え】 かなり書けた
【面接手応え】 対策せず支離滅裂に
【併願状況】 地上内定
【全国転勤可能の記入の有無】 ok
【希望局に採用されない場合辞退するか】
【一言】
面接一本勝負の試験だと感じた。適正がなかったと受け止めて地上でがんばります。
24受験番号774
2020/10/13(火) 09:21:08.01ID:fp9vRvjw 東京埼玉とか大阪京都とかなら1日で二つ行けるやろ
25受験番号774
2020/10/13(火) 09:21:57.12ID:XgG7V/K126受験番号774
2020/10/13(火) 09:23:37.87ID:7ueRbEIO 落ちました。成績ってどこから見れるようになるんでしたっけ?
27受験番号774
2020/10/13(火) 09:24:25.97ID:XgG7V/K128受験番号774
2020/10/13(火) 09:24:42.27ID:XgG7V/K1 >>27
知らない→知れない
知らない→知れない
29受験番号774
2020/10/13(火) 09:25:06.58ID:oHZUEgY0 【合否】 不合格
【区分】 A
【教養】 23
【専門】 24
【専記手応え】 無対策で微妙
【面接手応え】 悪くはなかった
【併願状況】 専願
【全国転勤可能の記入の有無】 根拠地は関東希望、転勤は可
【希望局に採用されない場合辞退するか】
【一言】自分なりには面接よかったんだけど、ダメだったのかな
試験結果の詳細って見れるんだっけ
面接で落とされたなら来年受けるのやめようかな…
【区分】 A
【教養】 23
【専門】 24
【専記手応え】 無対策で微妙
【面接手応え】 悪くはなかった
【併願状況】 専願
【全国転勤可能の記入の有無】 根拠地は関東希望、転勤は可
【希望局に採用されない場合辞退するか】
【一言】自分なりには面接よかったんだけど、ダメだったのかな
試験結果の詳細って見れるんだっけ
面接で落とされたなら来年受けるのやめようかな…
30受験番号774
2020/10/13(火) 09:27:20.80ID:E/0sYkKA 【合否】 合格
【区分】 B
【教養】 6割
【専門】 6割
【専記手応え】 2つ目の大問は頑張ったけど大問1は手応えなし
【面接手応え】 頷いて聞いてくれるなどがあったため手応えあり
【併願状況】
【全国転勤可能の記入の有無】
【希望局に採用されない場合辞退するか】しない
【一言】 こんなんでも受かるんだから面接重視な気がする。面接対策はしっかりしたほうがいい。
【区分】 B
【教養】 6割
【専門】 6割
【専記手応え】 2つ目の大問は頑張ったけど大問1は手応えなし
【面接手応え】 頷いて聞いてくれるなどがあったため手応えあり
【併願状況】
【全国転勤可能の記入の有無】
【希望局に採用されない場合辞退するか】しない
【一言】 こんなんでも受かるんだから面接重視な気がする。面接対策はしっかりしたほうがいい。
31受験番号774
2020/10/13(火) 09:34:41.62ID:uzCKQjmL32受験番号774
2020/10/13(火) 09:35:16.21ID:XgG7V/K133受験番号774
2020/10/13(火) 09:36:33.54ID:XgG7V/K1 てか労基A合格者おらんのか?
内訳しりてえ
内訳しりてえ
34受験番号774
2020/10/13(火) 09:41:15.31ID:3LP3MYQO 【合否】 合
【区分】 A
【教養】 6割
【専門】 5割
【専記手応え】 ダメダメ 空白あり
【面接手応え】 ハキハキしてどんな時も元気の良さ出した。入退室の挨拶も重要だなって考えてた。
【併願状況】 労基のみ
【全国転勤可能の記入の有無】 全国ok
【希望局に採用されない場合辞退するか】 しない
【一言】 頭だけじゃなくて元気の良さ、大事
一番しんどいのは合否までの長さ。
【区分】 A
【教養】 6割
【専門】 5割
【専記手応え】 ダメダメ 空白あり
【面接手応え】 ハキハキしてどんな時も元気の良さ出した。入退室の挨拶も重要だなって考えてた。
【併願状況】 労基のみ
【全国転勤可能の記入の有無】 全国ok
【希望局に採用されない場合辞退するか】 しない
【一言】 頭だけじゃなくて元気の良さ、大事
一番しんどいのは合否までの長さ。
35受験番号774
2020/10/13(火) 09:41:28.69ID:WobIBTL7 【合否】 合格
【区分】 A
【教養】 21
【専門】 31
【専記手応え】 賃金計算空欄で他も微妙。恐らくボーダー
【面接手応え】 和気あいあいやったけど、支離滅裂な回答2、3回した
【併願状況】 地上落ちて、これが最後のカードだった
【全国転勤可能の記入の有無】 あり
【希望局に採用されない場合辞退するか】 保留にする
【一言】 面接勝負だと思います。正直、書かれてないことを2、3回答えてしまったけど、全体的に見れば、笑いもあり、いい面接になったと思うから、2、3回のミス回答も別に気にせんでいいと思った。地上落ちてたからマジで助かった。
【区分】 A
【教養】 21
【専門】 31
【専記手応え】 賃金計算空欄で他も微妙。恐らくボーダー
【面接手応え】 和気あいあいやったけど、支離滅裂な回答2、3回した
【併願状況】 地上落ちて、これが最後のカードだった
【全国転勤可能の記入の有無】 あり
【希望局に採用されない場合辞退するか】 保留にする
【一言】 面接勝負だと思います。正直、書かれてないことを2、3回答えてしまったけど、全体的に見れば、笑いもあり、いい面接になったと思うから、2、3回のミス回答も別に気にせんでいいと思った。地上落ちてたからマジで助かった。
36受験番号774
2020/10/13(火) 09:41:46.07ID:7ueRbEIO >>26
11月2日から見れるようでした!
11月2日から見れるようでした!
37受験番号774
2020/10/13(火) 09:43:40.61ID:XgG7V/K1 >>36
すみませんどこで見れますか?
すみませんどこで見れますか?
38受験番号774
2020/10/13(火) 09:44:09.85ID:bejq/WyH 【合否】合格
【区分】B
【教養】6割
【専門】6割
【専記手応え】2完だけど微妙
【面接手応え】無反応だったので手ごたえナシ
【併願状況】地上、コッパン合格
【全国転勤可能の記入の有無】可
【希望局に採用されない場合辞退するか】しない
【一言】監督官としての適正があるかないかで判断されていると思います。
話す内容は二の次で、採用側が求める人物像を具体的に掴まないといけないと思います。
【区分】B
【教養】6割
【専門】6割
【専記手応え】2完だけど微妙
【面接手応え】無反応だったので手ごたえナシ
【併願状況】地上、コッパン合格
【全国転勤可能の記入の有無】可
【希望局に採用されない場合辞退するか】しない
【一言】監督官としての適正があるかないかで判断されていると思います。
話す内容は二の次で、採用側が求める人物像を具体的に掴まないといけないと思います。
39受験番号774
2020/10/13(火) 09:45:26.79ID:bejq/WyH あ、自分も2,3回支離滅裂な回答しましたw
40受験番号774
2020/10/13(火) 09:52:13.84ID:ORnPRPq0 【合否】 合格
【区分】 B
【教養】 15
【専門】 12
【専記手応え】 NO1、NO2を解いたが、どちらとも手応えなし。あやふやな知識でだらだら書いて文字数だけ稼いだ。無対策で臨んだ。
【面接手応え】 ときどき目が泳いでしまった。はっきり言って手応えなし。無対策で臨んだ。
【併願状況】 コッパン(理系)落ち
【全国転勤可能の記入の有無】 全国転勤可
【希望局に採用されない場合辞退するか】 しない
【一言】既卒の進路未定な状況で受験した。ノー勉で受かったからよく分からない。面接も手応え無かったから、足切りさえ越えれば合格できたのかな?
強いて言えば面接では労基が第一志望だと強く強調して言った(本心では無かったが)
【区分】 B
【教養】 15
【専門】 12
【専記手応え】 NO1、NO2を解いたが、どちらとも手応えなし。あやふやな知識でだらだら書いて文字数だけ稼いだ。無対策で臨んだ。
【面接手応え】 ときどき目が泳いでしまった。はっきり言って手応えなし。無対策で臨んだ。
【併願状況】 コッパン(理系)落ち
【全国転勤可能の記入の有無】 全国転勤可
【希望局に採用されない場合辞退するか】 しない
【一言】既卒の進路未定な状況で受験した。ノー勉で受かったからよく分からない。面接も手応え無かったから、足切りさえ越えれば合格できたのかな?
強いて言えば面接では労基が第一志望だと強く強調して言った(本心では無かったが)
41受験番号774
2020/10/13(火) 09:56:42.10ID:fp9vRvjw 予約断られるんだが
みんなどう?
みんなどう?
42受験番号774
2020/10/13(火) 09:56:51.27ID:vRCjkhe7 労基A志望の人
筆記20.20でも面接さえしっかりしとけば受かるよ
わいはむしろ筆記は悪くなかったけど面接適当(きっと熱意がないことを見抜かれた)だったから
来年以降受ける人筆記より面接しっかり対策してほしい
筆記20.20でも面接さえしっかりしとけば受かるよ
わいはむしろ筆記は悪くなかったけど面接適当(きっと熱意がないことを見抜かれた)だったから
来年以降受ける人筆記より面接しっかり対策してほしい
43受験番号774
2020/10/13(火) 09:58:46.13ID:kEkzjuBB 【合否】否
【区分】A
【教養】32
【専門】28
【専記手応え】ゴミ ろくに埋めることすらできてない
【面接手応え】割とよかったと思う
【併願状況】地方上級
【全国転勤可能の記入の有無】関東に限った
【希望局に採用されない場合辞退するか】
【一言】専門記述足切りなのか面接足切りなのか…後はどうしても労基みたいなガツガツした感じがなかったのが良くなかったかも まあ縁がなかったてことで
【区分】A
【教養】32
【専門】28
【専記手応え】ゴミ ろくに埋めることすらできてない
【面接手応え】割とよかったと思う
【併願状況】地方上級
【全国転勤可能の記入の有無】関東に限った
【希望局に採用されない場合辞退するか】
【一言】専門記述足切りなのか面接足切りなのか…後はどうしても労基みたいなガツガツした感じがなかったのが良くなかったかも まあ縁がなかったてことで
44受験番号774
2020/10/13(火) 10:01:48.27ID:vRCjkhe745受験番号774
2020/10/13(火) 10:07:06.22ID:7ueRbEIO >>37パーソナルレコードだと思う
46受験番号774
2020/10/13(火) 10:09:10.71ID:vRCjkhe747受験番号774
2020/10/13(火) 10:10:51.31ID:AuLn+Srn 【合否】 合
【区分】 A
【教養】 32
【専門】 19
【専記手応え】 一応完答
【面接手応え】 最悪。てか遅刻したのを温情で受けられた。その為、終始緊張し続けまともに答えられなかった。
【併願状況】 国一合格(官庁訪問なし)
【全国転勤可能の記入の有無】無
【希望局に採用されない場合辞退するか】 全国どこでも可
【一言】 こんなこともあるんだな
【区分】 A
【教養】 32
【専門】 19
【専記手応え】 一応完答
【面接手応え】 最悪。てか遅刻したのを温情で受けられた。その為、終始緊張し続けまともに答えられなかった。
【併願状況】 国一合格(官庁訪問なし)
【全国転勤可能の記入の有無】無
【希望局に採用されない場合辞退するか】 全国どこでも可
【一言】 こんなこともあるんだな
48受験番号774
2020/10/13(火) 10:12:19.37ID:V94KFftw 未だに県庁と迷ってるのだが
ステータスはどっちのが上?
ステータスはどっちのが上?
49受験番号774
2020/10/13(火) 10:13:24.99ID:VdL8xQtt 俺は都道府県受かったけど辞退して労基いく
50受験番号774
2020/10/13(火) 10:14:06.65ID:vRCjkhe7 >>48
お金、どこで働きたいか、仕事への興味かな?
お金、どこで働きたいか、仕事への興味かな?
51受験番号774
2020/10/13(火) 10:18:36.32ID:sk5Tx3Ct わいも県庁受かったけど、仕事の楽しさ重視で労基いく
52受験番号774
2020/10/13(火) 10:18:38.33ID:AuLn+Srn53受験番号774
2020/10/13(火) 10:24:18.44ID:fp9vRvjw 点数どこで見れるんや
54受験番号774
2020/10/13(火) 10:27:01.43ID:vRCjkhe755受験番号774
2020/10/13(火) 10:27:17.68ID:vRCjkhe7 >>53
11/2からパーソナルレコードでみれるるしいです
11/2からパーソナルレコードでみれるるしいです
56受験番号774
2020/10/13(火) 10:30:35.44ID:VdL8xQtt 【合否】 合
【区分】
【教養】 27
【専門】 20
【専記手応え】 ほぼ完答
【面接手応え】 手応えあり
【併願状況】 地上合格
【全国転勤可能の記入の有無】有
【希望局に採用されない場合辞退するか】 全国どこでも可
【一言】 どんな労基になりたいか一言
【区分】
【教養】 27
【専門】 20
【専記手応え】 ほぼ完答
【面接手応え】 手応えあり
【併願状況】 地上合格
【全国転勤可能の記入の有無】有
【希望局に採用されない場合辞退するか】 全国どこでも可
【一言】 どんな労基になりたいか一言
57受験番号774
2020/10/13(火) 10:30:47.19ID:VdL8xQtt >>56
Bです
Bです
58受験番号774
2020/10/13(火) 10:31:00.25ID:uzCKQjmL >>48
ステータス的には間違いなく国家公務員である労基。世間は当然地方より国が偉いと思う節がある。
ただ、実際は微妙なところ。地上は実力と運が良ければ事務方のトップである副知事になれる可能性があるが、労基はどんなに実力があっても本省課長になれるかどうか。組織的には地方ノンキャリ以上本省ノンキャリ以外といったところか。
ステータス的には間違いなく国家公務員である労基。世間は当然地方より国が偉いと思う節がある。
ただ、実際は微妙なところ。地上は実力と運が良ければ事務方のトップである副知事になれる可能性があるが、労基はどんなに実力があっても本省課長になれるかどうか。組織的には地方ノンキャリ以上本省ノンキャリ以外といったところか。
59受験番号774
2020/10/13(火) 10:43:32.72ID:KyUPfeYN b落ちた
いくとかないわ
いくとかないわ
60受験番号774
2020/10/13(火) 11:01:58.33ID:hhCwYGgT 【合否】 合
【区分】 A
【教養】 27
【専門】 32
【専記手応え】 無対策で足切りに怯える
【面接手応え】あるとは言えない
【併願状況】 県庁
【全国転勤可能の記入の有無】 有
【希望局に採用されない場合辞退するか】 保留にする
【一言】 あの専門と面接でよく受かったなと
【区分】 A
【教養】 27
【専門】 32
【専記手応え】 無対策で足切りに怯える
【面接手応え】あるとは言えない
【併願状況】 県庁
【全国転勤可能の記入の有無】 有
【希望局に採用されない場合辞退するか】 保留にする
【一言】 あの専門と面接でよく受かったなと
61受験番号774
2020/10/13(火) 11:28:12.95ID:5Aj2JgeE お、電話きた。意向調査だから印鑑持って来いか
62受験番号774
2020/10/13(火) 12:04:25.89ID:L1AfKB4A 親がすごく喜んでくれて嬉しい…配属先ちゃんと決まるか不安だけどあとひと頑張りだ・・・
63受験番号774
2020/10/13(火) 12:08:41.03ID:VdL8xQtt 印鑑言われなかったけど持ってくか
64受験番号774
2020/10/13(火) 12:09:19.88ID:XWLLWaHT 第一志望局から電話ってくるものですかね?
65受験番号774
2020/10/13(火) 12:18:07.62ID:5Aj2JgeE >>64
局によるんじゃない?
局によるんじゃない?
66受験番号774
2020/10/13(火) 12:18:17.34ID:2F2wfNNA 【合否】不
【区分】A
【教養】合わせて40前半くらい
【専門】
【専記手応え】死んでるけど全部埋めた
【面接手応え】真ん中が訝しげな顔をしていた以外は頷くなどあり。詰まりはしてない。ハキハキ話したし、目も見た。
【併願状況】せんがん
【全国転勤可能の記入の有無】転勤可能
【希望局に採用されない場合辞退するか】しない
【一言】説明会全部行って、来週楽しみにしているとまで言われたけど落ちたからクソほどあてにならない。あとは面接官による。もう受けることないから言うけど新卒女でも落ちるからそこまで新卒既卒見てない。
なんていうか腹の探り合いに疲れたので民間探します。
【区分】A
【教養】合わせて40前半くらい
【専門】
【専記手応え】死んでるけど全部埋めた
【面接手応え】真ん中が訝しげな顔をしていた以外は頷くなどあり。詰まりはしてない。ハキハキ話したし、目も見た。
【併願状況】せんがん
【全国転勤可能の記入の有無】転勤可能
【希望局に採用されない場合辞退するか】しない
【一言】説明会全部行って、来週楽しみにしているとまで言われたけど落ちたからクソほどあてにならない。あとは面接官による。もう受けることないから言うけど新卒女でも落ちるからそこまで新卒既卒見てない。
なんていうか腹の探り合いに疲れたので民間探します。
67受験番号774
2020/10/13(火) 12:19:16.63ID:XgG7V/K1 >>66
大阪ですか?
大阪ですか?
68受験番号774
2020/10/13(火) 12:21:08.12ID:Ow7meK4+ 採用面接で落ちるってことあるんかな...
めっちゃ不安なんだが....
めっちゃ不安なんだが....
69受験番号774
2020/10/13(火) 12:22:54.19ID:XgG7V/K170受験番号774
2020/10/13(火) 12:23:37.16ID:2F2wfNNA >>67
人気局ですね(説明会の回数が多かったところ、とぼやかしておきます…)
人気局ですね(説明会の回数が多かったところ、とぼやかしておきます…)
71受験番号774
2020/10/13(火) 12:40:44.48ID:SwVaqvsK 【合否】合
【区分】A
【教養】28
【専門】18
【専記手応え】5〜6割くらいは書けたイメージ
【面接手応え】圧迫はなし。現職の話を中心にしたが、終始ふわふわしてた印象。
【併願状況】専願
【全国転勤可能の記入の有無】可能
【希望局に採用されない場合辞退するか】しない(保留)
【一言】転職組は今の仕事の話をしっかり練れると良いと思う。
ちなみに公務員から公務員の転職です。
【区分】A
【教養】28
【専門】18
【専記手応え】5〜6割くらいは書けたイメージ
【面接手応え】圧迫はなし。現職の話を中心にしたが、終始ふわふわしてた印象。
【併願状況】専願
【全国転勤可能の記入の有無】可能
【希望局に採用されない場合辞退するか】しない(保留)
【一言】転職組は今の仕事の話をしっかり練れると良いと思う。
ちなみに公務員から公務員の転職です。
72受験番号774
2020/10/13(火) 12:40:44.90ID:SwVaqvsK 【合否】合
【区分】A
【教養】28
【専門】18
【専記手応え】5〜6割くらいは書けたイメージ
【面接手応え】圧迫はなし。現職の話を中心にしたが、終始ふわふわしてた印象。
【併願状況】専願
【全国転勤可能の記入の有無】可能
【希望局に採用されない場合辞退するか】しない(保留)
【一言】転職組は今の仕事の話をしっかり練れると良いと思う。
ちなみに公務員から公務員の転職です。
【区分】A
【教養】28
【専門】18
【専記手応え】5〜6割くらいは書けたイメージ
【面接手応え】圧迫はなし。現職の話を中心にしたが、終始ふわふわしてた印象。
【併願状況】専願
【全国転勤可能の記入の有無】可能
【希望局に採用されない場合辞退するか】しない(保留)
【一言】転職組は今の仕事の話をしっかり練れると良いと思う。
ちなみに公務員から公務員の転職です。
73受験番号774
2020/10/13(火) 12:45:06.21ID:2F2wfNNA やっぱ既卒>新卒なんかな。今年は特に百人削られてるのもあるし。
74受験番号774
2020/10/13(火) 12:53:14.59ID:Ow7meK4+75受験番号774
2020/10/13(火) 12:53:45.10ID:Jbea+Al+ 人気局の採用面談って何を基準にみられるんだろ
76受験番号774
2020/10/13(火) 13:06:45.37ID:fp9vRvjw 【合否】
【区分】
【教養】
【専門】
【専記手応え】
【面接手応え】
【併願状況】
【全国転勤可能の記入の有無】
【希望局に採用されない場合辞退するか】
【一言】
【区分】
【教養】
【専門】
【専記手応え】
【面接手応え】
【併願状況】
【全国転勤可能の記入の有無】
【希望局に採用されない場合辞退するか】
【一言】
77受験番号774
2020/10/13(火) 13:08:53.00ID:Ow7meK4+ 労基ってこの後に採用漏れって結構あるんか????
78受験番号774
2020/10/13(火) 13:13:05.68ID:yKNZEfm7 私もA落ちました。コンプライアンス系やクレーム対応経験ありでも難しいようですね。今年は教養16~ 専門17~ぐらいでも一次合格できているようですし、専門記述もそこまで出来なくても行けるみたいでしたね。
面接も合格フラグ〜なんて言われるものを聞かれた覚えもありますが、それはそれだと思うので気にされない方がいいかなと思います。
私はこれからどうしようか…となっていますが
合格された方、おめでとうございます。
そして、頑張ってくださいね。応援しています。
面接も合格フラグ〜なんて言われるものを聞かれた覚えもありますが、それはそれだと思うので気にされない方がいいかなと思います。
私はこれからどうしようか…となっていますが
合格された方、おめでとうございます。
そして、頑張ってくださいね。応援しています。
79受験番号774
2020/10/13(火) 13:21:29.48ID:3LP3MYQO 場所選ぶなら採用漏れあるのでは?
80受験番号774
2020/10/13(火) 14:36:50.81ID:VdsbbgYp 採用希望局、第3希望まで予約すべきですかね?
81受験番号774
2020/10/13(火) 14:38:43.24ID:VdsbbgYp 採用希望局、第3希望まで予約すべきですかね?
82受験番号774
2020/10/13(火) 15:45:43.13ID:2eDBnfmc >>81
とりあえず第3まで予約しました
とりあえず第3まで予約しました
83受験番号774
2020/10/13(火) 15:48:54.41ID:3LP3MYQO 周辺の県、第一希望者だけで手一杯らしいから、とりあえず明日次第かな〜・・・
84受験番号774
2020/10/13(火) 15:56:25.33ID:ICSQjOAh 【合否】 合格
【区分】 A
【教養】 13
【専門】 24
【専記手応え】
ほぼ埋めたが、回答を見ると全く合っていなかった。
【面接手応え】
何回も深堀した質問をされたが答えることができた。そのため時間はちょうど30分だった。手応えありだった。
【併願状況】
なし。現職中。
【全国転勤可能の記入の有無】
そんな記入欄はなかった。
【希望局に採用されない場合辞退するか】
そんな記入欄はなかった。
【一言】
仕事しながらでも受かります。まだ採用されていませんが、これから受ける人は頑張ってください。
【区分】 A
【教養】 13
【専門】 24
【専記手応え】
ほぼ埋めたが、回答を見ると全く合っていなかった。
【面接手応え】
何回も深堀した質問をされたが答えることができた。そのため時間はちょうど30分だった。手応えありだった。
【併願状況】
なし。現職中。
【全国転勤可能の記入の有無】
そんな記入欄はなかった。
【希望局に採用されない場合辞退するか】
そんな記入欄はなかった。
【一言】
仕事しながらでも受かります。まだ採用されていませんが、これから受ける人は頑張ってください。
85受験番号774
2020/10/13(火) 16:05:07.24ID:cyFg/alU 明日の採用面接に全力を注いでアピールするぞ!
86受験番号774
2020/10/13(火) 16:11:05.59ID:r5SQgUbz 面接待機時の部屋50人ぐらいいたけど番号見たら受かってるの12,3人しかおらんくて草
87受験番号774
2020/10/13(火) 16:45:00.53ID:U4Kg2ier かなり厳しい試験よね...
88受験番号774
2020/10/13(火) 17:48:49.40ID:VdsbbgYp89受験番号774
2020/10/13(火) 18:03:17.83ID:0e1uVBGv 【合否】合格
【区分】A
【教養】23
【専門】28
【専記手応え】労働法の大問3は分からんかった
【面接手応え】普通
【併願状況】地方上級
【全国転勤可能の記入の有無】可能
【希望局に採用されない場合辞退するか】 辞退しない
【一言】ニート2年目でも受かった。
【区分】A
【教養】23
【専門】28
【専記手応え】労働法の大問3は分からんかった
【面接手応え】普通
【併願状況】地方上級
【全国転勤可能の記入の有無】可能
【希望局に採用されない場合辞退するか】 辞退しない
【一言】ニート2年目でも受かった。
90受験番号774
2020/10/13(火) 18:10:17.50ID:H67vo0JY >>88
最終合格さえしてしまえば、ほぼ100%どこかの局で採用してもらえるみたいなんでなんとかなると思ってます笑
最終合格さえしてしまえば、ほぼ100%どこかの局で採用してもらえるみたいなんでなんとかなると思ってます笑
91受験番号774
2020/10/13(火) 18:24:27.86ID:U4Kg2ier 【合否】 合
【区分】 A
【教養】 28
【専門】 34
【専記手応え】 労働法大問3、労働事情全くできず
【面接手応え】 そこそこ
【併願状況】 県庁
【全国転勤可能の記入の有無】 可
【希望局に採用されない場合辞退するか】 しない
【一言】筆記は足切り、とにかく面接!
【区分】 A
【教養】 28
【専門】 34
【専記手応え】 労働法大問3、労働事情全くできず
【面接手応え】 そこそこ
【併願状況】 県庁
【全国転勤可能の記入の有無】 可
【希望局に採用されない場合辞退するか】 しない
【一言】筆記は足切り、とにかく面接!
92受験番号774
2020/10/13(火) 18:27:08.66ID:zyD/Nokz 労基Bの最終合格点293で草
平均が500やぞ
平均が500やぞ
93受験番号774
2020/10/13(火) 18:54:08.69ID:sk5Tx3Ct 【合否】 合
【区分】 A
【教養】 28
【専門】 36
【専記手応え】 労働法の第三問、労働事情の第3問は、時間がなくて、~20字程度しか書けなかった。
【面接手応え】 何度が首を傾げられたので手応えはなかった。
【併願状況】 県庁、国般
【全国転勤可能の記入の有無】 可
【希望局に採用されない場合辞退するか】 しない
【一言】面接は、熱意や明るさはもちろん、説明力も求められている気がした。反応悪くても、諦めず身ぶり手振り分かりやすく話すことが大切。
【区分】 A
【教養】 28
【専門】 36
【専記手応え】 労働法の第三問、労働事情の第3問は、時間がなくて、~20字程度しか書けなかった。
【面接手応え】 何度が首を傾げられたので手応えはなかった。
【併願状況】 県庁、国般
【全国転勤可能の記入の有無】 可
【希望局に採用されない場合辞退するか】 しない
【一言】面接は、熱意や明るさはもちろん、説明力も求められている気がした。反応悪くても、諦めず身ぶり手振り分かりやすく話すことが大切。
94受験番号774
2020/10/13(火) 19:03:42.49ID:d4htKNgx >>48
ステータス的には労基のが高い。
あと労基はほとんどが署長まで昇進できて、地域手当高いとこなら年収1000万は到達できる。
県庁で1本超えるには部長クラスまで出世しないと無理だが、普通の県庁マンはそこまで出世は無理
ステータス的には労基のが高い。
あと労基はほとんどが署長まで昇進できて、地域手当高いとこなら年収1000万は到達できる。
県庁で1本超えるには部長クラスまで出世しないと無理だが、普通の県庁マンはそこまで出世は無理
95受験番号774
2020/10/13(火) 19:26:31.04ID:VdsbbgYp >>83
まずは第一希望受けてみて、予約は明日次第というのもありですね
まずは第一希望受けてみて、予約は明日次第というのもありですね
96受験番号774
2020/10/13(火) 19:29:06.60ID:85Bk8t1D 知名度は圧倒的に県庁だろ
97受験番号774
2020/10/13(火) 19:49:44.78ID:5MeyU1Lh 某労働局から面接のお誘い電話来た
98受験番号774
2020/10/13(火) 20:01:16.67ID:mr42tDQo >>94
県庁落ちたマン?
県庁落ちたマン?
99受験番号774
2020/10/13(火) 20:04:35.07ID:g7lOqxUP 全国大丈夫ですと書いたから
めちやめちや電話くる
めちやめちや電話くる
100受験番号774
2020/10/13(火) 20:19:12.21ID:HI87OVDe ぶっちゃけ労働局側はもう採用する人ほぼ決めてるんかな
面談は意向確認的な
面談は意向確認的な
101受験番号774
2020/10/13(火) 20:24:50.00ID:VPcvIr44 採用面接は何聞かれるかな
102受験番号774
2020/10/13(火) 23:04:22.92ID:cQdAvV8O ワイ全国OKって書いたのに全く電話来ないんやが...
103受験番号774
2020/10/13(火) 23:26:02.45ID:t6XgyhWL ワイもやで
104受験番号774
2020/10/13(火) 23:49:04.93ID:Ow7meK4+ 採用面接対策ってなにやってますか...
一応、
自己PR・ガクチカ・志望動機・趣味・ストレス発散方法・関心のあるニュース・上司と意見が対立した時の対処法
くらいは考えたんですが、それ以外なんかあります???
一応、
自己PR・ガクチカ・志望動機・趣味・ストレス発散方法・関心のあるニュース・上司と意見が対立した時の対処法
くらいは考えたんですが、それ以外なんかあります???
105受験番号774
2020/10/14(水) 00:05:47.66ID:WBzgF9qM >>104
私も主にそのような項目の確認をしております。二次試験の対策を再度固めたような対策にはなってしまってますが…
あとはその志望先の労働局で働きたい理由、取り組んでみたい業務などを固めておこうかと思ってます。
私も主にそのような項目の確認をしております。二次試験の対策を再度固めたような対策にはなってしまってますが…
あとはその志望先の労働局で働きたい理由、取り組んでみたい業務などを固めておこうかと思ってます。
106受験番号774
2020/10/14(水) 00:19:37.79ID:joSPoV1X107受験番号774
2020/10/14(水) 00:30:10.76ID:WBzgF9qM >>106
いえいえ、情報が二次試験より少ないうえに最後の面接なので不安もありますよね。僭越ながら、そのお気持ちわかります。
もう一踏ん張り、お互い頑張りましょう。良い結果となることを祈っております。
いえいえ、情報が二次試験より少ないうえに最後の面接なので不安もありますよね。僭越ながら、そのお気持ちわかります。
もう一踏ん張り、お互い頑張りましょう。良い結果となることを祈っております。
108受験番号774
2020/10/14(水) 00:44:34.94ID:joSPoV1X >>107
(;_;)
(;_;)
109受験番号774
2020/10/14(水) 06:42:42.68ID:/GvA6AFY 東京うかりたい
110受験番号774
2020/10/14(水) 11:22:22.73ID:hYiwX+Nf 終わった人いるかな
111受験番号774
2020/10/14(水) 11:31:06.64ID:kMdUHzqs 終わった
ふつうに三十分みっちり面接
ふつうに三十分みっちり面接
112受験番号774
2020/10/14(水) 11:31:32.07ID:NjZL82+t えーっマジで?
113受験番号774
2020/10/14(水) 11:45:11.91ID:K7E0ByLA ふー、終わって内定通知書貰った
114受験番号774
2020/10/14(水) 12:08:22.37ID:DwHEHS2m115受験番号774
2020/10/14(水) 12:10:09.85ID:fvguZb3/ おそらく人気曲以外はその場で内定出るとおもわれ
116受験番号774
2020/10/14(水) 12:10:16.34ID:g31K8q4c 田舎だと思ってたら午前だけでも5人もいる…
採用人数多くても5人なのにそんなにくるのか
採用人数多くても5人なのにそんなにくるのか
117受験番号774
2020/10/14(水) 12:19:48.03ID:8OkgxYIl 人気局で内定もらったよー!これにて終活!
118受験番号774
2020/10/14(水) 12:20:42.17ID:lcgLfV6g 面接終わったその場で貰えましたか?
119受験番号774
2020/10/14(水) 12:22:43.58ID:3stSuVMW 後日連絡って言われた...明日も行かないと
120受験番号774
2020/10/14(水) 12:27:08.30ID:3stSuVMW 思ってたより人多かった...これ採用漏れかなり出るんじゃないか?
121受験番号774
2020/10/14(水) 12:34:18.81ID:R8bP9zx1 >>120
どこの局?都会?
どこの局?都会?
122受験番号774
2020/10/14(水) 12:34:32.28ID:fvguZb3/ 座して待つ
123受験番号774
2020/10/14(水) 12:38:05.78ID:3stSuVMW >>121
都会
都会
124受験番号774
2020/10/14(水) 12:40:53.79ID:K7E0ByLA125受験番号774
2020/10/14(水) 12:46:31.54ID:R8bP9zx1 そーいやマスクは??
126受験番号774
2020/10/14(水) 12:50:27.29ID:BqEzQ4el 採用面接終わったー、15分から20分普通の面接って感じだった。結果はなるべく早めに連絡だって。
127受験番号774
2020/10/14(水) 12:51:47.82ID:lcgLfV6g 出来レースって面接もしてないのに、何で判断してるの?
128受験番号774
2020/10/14(水) 12:52:04.99ID:Jgw3Aen4 出来レースって面接もしてないのに、何で判断してるの?
129受験番号774
2020/10/14(水) 12:55:11.43ID:x89AADBP 説明会で既に絞り込んでる可能性あるね
130受験番号774
2020/10/14(水) 12:55:43.75ID:R8bP9zx1 >>128
普通に席次じゃね?
普通に席次じゃね?
131受験番号774
2020/10/14(水) 12:56:51.71ID:x89AADBP 席次関係なくね?人気局即日もらったけどいいとは言えないレベル
132受験番号774
2020/10/14(水) 12:57:23.00ID:BqEzQ4el 説明会とか席次とか第一希望で面接来る人数とかである程度見定めてるんじゃないの?一応最終合格してる時点で相当ヤバい人は来ないだろうし。
133受験番号774
2020/10/14(水) 13:00:00.71ID:lcgLfV6g 席次考慮してもらえるなら嬉しいな
134受験番号774
2020/10/14(水) 14:35:07.62ID:K7E0ByLA135受験番号774
2020/10/14(水) 14:36:15.65ID:IVHmRApc 採用面接時印鑑持ってきてって言われた人いますか?
136受験番号774
2020/10/14(水) 14:38:20.14ID:K7E0ByLA137受験番号774
2020/10/14(水) 14:45:38.58ID:IVHmRApc138受験番号774
2020/10/14(水) 14:46:31.15ID:IVHmRApc ちなみに印鑑持ってきてって言われてなくて即日採用になった人っていますか?
139受験番号774
2020/10/14(水) 14:59:29.62ID:a69Qko6e >>138
印鑑持ってきてとは言われてませんが、即日内定もらいました!
印鑑持ってきてとは言われてませんが、即日内定もらいました!
140受験番号774
2020/10/14(水) 15:04:40.92ID:bfQwtGIo このスレ見てるとみんな既に内定もらってるんちゃうかって錯覚するわ
NNTメンツ頑張ろな
NNTメンツ頑張ろな
141受験番号774
2020/10/14(水) 15:08:32.63ID:ipZQPqC6 即日内々定出た方って、採用面接の倍率どんな感じでした?倍率高くても即日内々定出るもんなんですかね
142受験番号774
2020/10/14(水) 15:16:21.04ID:Fq/SWRhJ ワイ、今面接終わったけど、面接前に案内役から希望者多いんですよねーって言われてたから、まあ即日はないやろと思ってたけど、ほんとになかった笑
143受験番号774
2020/10/14(水) 15:22:06.63ID:/cigL9En 官庁訪問みたいに即日内定もらえるかと思ったら違った
間が空いたせいで面接の感覚が思い出せず空回って終了
手応え0やわ
間が空いたせいで面接の感覚が思い出せず空回って終了
手応え0やわ
146受験番号774
2020/10/14(水) 15:36:04.12ID:61HU2rpM 某労働局だったけど普通にガッツリ面接されてビビった
席次上位だったから完全に油断してた
席次上位だったから完全に油断してた
147受験番号774
2020/10/14(水) 15:36:04.95ID:WBzgF9qM 国税などで即日内定の話をよくお聞きするので待っている期間が非常にもどかしいですね…
明日以降の採用面接に引き摺らないように気持ちをリセットしたいところですが、どうも上手くいきません…笑
明日以降の採用面接に引き摺らないように気持ちをリセットしたいところですが、どうも上手くいきません…笑
148受験番号774
2020/10/14(水) 15:44:16.66ID:qYKZfcUI 採用面接は辞退の連絡は必要なのかな?
面接に行かなくても、後で意向確認の機会に希望を伝えれば、
名簿の効果は残存するという認識でいいよね?
面接に行かなくても、後で意向確認の機会に希望を伝えれば、
名簿の効果は残存するという認識でいいよね?
149受験番号774
2020/10/14(水) 15:44:38.35ID:lwpDsA1G 採用内定倍率とか分かるの?どこがやっぱり人気局で受験者集まりすぎとかいう
150受験番号774
2020/10/14(水) 15:45:38.00ID:NjZL82+t 結果保留組だけど、やっぱその局に対する熱意見られてるんだと思ったわ
どうしてもここがいいんです!みたいな言葉を求められてるような気がする
どうしてもここがいいんです!みたいな言葉を求められてるような気がする
151受験番号774
2020/10/14(水) 15:49:20.02ID:/cigL9En なぜこの局を志望したのか聞かれるかと思ってたけど一切聞かれなかった
もしかして志望動機を聞かれたタイミングで話すべきだったのかな
もしかして志望動機を聞かれたタイミングで話すべきだったのかな
152受験番号774
2020/10/14(水) 15:49:31.23ID:WBzgF9qM >>148
すみません、名簿の方は詳しく存じ上げないのでお力になれず申し訳ないのですが、採用面接に関しては私が予約した場所は内定が出て決まった時に面接をキャンセルするのであれば連絡していただけると助かります、と仰っていました。参考になるかわかりませんが…
すみません、名簿の方は詳しく存じ上げないのでお力になれず申し訳ないのですが、採用面接に関しては私が予約した場所は内定が出て決まった時に面接をキャンセルするのであれば連絡していただけると助かります、と仰っていました。参考になるかわかりませんが…
153受験番号774
2020/10/14(水) 16:05:14.31ID:ipZQPqC6 即日内定でた労働局ってどの地域かざっくりお聞きしたいです
154受験番号774
2020/10/14(水) 16:09:46.50ID:1W68CZKr 2次試験当日よりも賑わってて草生える
155受験番号774
2020/10/14(水) 16:13:50.12ID:jqP4W7JD156受験番号774
2020/10/14(水) 16:20:35.40ID:yomyN28A あの質問そんな意図があったのかよ
157受験番号774
2020/10/14(水) 16:23:39.90ID:BkABjema 今日中にお電話するかもしれませんって言われてからドキドキで待ってるんだが電話なし……
第二希望以降も予約取れなくてしょげてる
第二希望以降も予約取れなくてしょげてる
158受験番号774
2020/10/14(水) 16:27:07.00ID:HrnAEp9o まあまあ倍率高い2次試験を突破したんだから、希望の局に行かせてほしい...
159受験番号774
2020/10/14(水) 16:29:30.28ID:jqP4W7JD160受験番号774
2020/10/14(水) 16:37:00.02ID:mZThr8pG 情報が少なすぎるんだよな
こんなんなら労働局採用じゃない旧方式の方がよっぽどよかった
こんなんなら労働局採用じゃない旧方式の方がよっぽどよかった
161受験番号774
2020/10/14(水) 16:49:10.51ID:YJaRhX6p 大阪は去年の先輩だけど面接してそのひのよるに電話で内定やったらしいよ
162受験番号774
2020/10/14(水) 16:50:51.94ID:BkABjema 夜に来るんか……17時過ぎたらもう諦めて風呂入ろうか考えてたわ…
163受験番号774
2020/10/14(水) 16:54:51.06ID:DpxVbRiu 8時頃に電話する可能性あるらしいね
164受験番号774
2020/10/14(水) 17:04:28.06ID:bfQwtGIo 今日早起きしたし電話して疲れたから20時とか無理
寝る
寝る
165受験番号774
2020/10/14(水) 17:28:20.52ID:lTmjZOut 第1希望からお祈りの電話きて第2は予約出来ず
採用漏れワンチャンありそうで怖い
採用漏れワンチャンありそうで怖い
166受験番号774
2020/10/14(水) 17:34:12.68ID:DwHEHS2m >>165
もう連絡きたんですか?
もう連絡きたんですか?
167受験番号774
2020/10/14(水) 17:36:18.69ID:dAGW/TkF168受験番号774
2020/10/14(水) 17:39:52.93ID:DpxVbRiu 座して待つ
169受験番号774
2020/10/14(水) 17:51:37.53ID:R+Q/a/tb >>167
ド田舎不人気局から電話来ると思うけどな
ド田舎不人気局から電話来ると思うけどな
170受験番号774
2020/10/14(水) 18:01:57.58ID:BB25U9gP ここって名簿3年残る?
171受験番号774
2020/10/14(水) 18:06:09.39ID:bfQwtGIo なんかもうすでに後悔ばっかり
172受験番号774
2020/10/14(水) 18:08:37.86ID:ipZQPqC6 電話未だかかってこず
173受験番号774
2020/10/14(水) 18:09:33.41ID:bfQwtGIo 第一志望内定くれ...まじで...
174受験番号774
2020/10/14(水) 18:10:09.62ID:kMdUHzqs 余裕で電話なんてかかってこない、
面接たくさん人いたし、350人合格してて、最終は185人でしょ?めちゃおちるやん
面接たくさん人いたし、350人合格してて、最終は185人でしょ?めちゃおちるやん
175受験番号774
2020/10/14(水) 18:22:33.61ID:wjv443ve いま電話きたわ。
176受験番号774
2020/10/14(水) 18:25:10.70ID:ITzToL8Q お電話いただきました。
177受験番号774
2020/10/14(水) 18:25:43.02ID:Fq/SWRhJ さっき電話きたぞ!政令市がある県やけど、面接直後ではなかったが、数時間後に来たわ!
逆質問あったし納得の結果ですわ!
おまいらと内定式で会えるのを楽しみにしとるぞ
逆質問あったし納得の結果ですわ!
おまいらと内定式で会えるのを楽しみにしとるぞ
178受験番号774
2020/10/14(水) 18:25:49.23ID:EWdY2gSA 電話おれもきた!
179受験番号774
2020/10/14(水) 18:26:52.31ID:VfBLppSy 九州民おる?
180受験番号774
2020/10/14(水) 18:27:50.69ID:ipZQPqC6 電話まだや…
181受験番号774
2020/10/14(水) 18:29:01.78ID:a69Qko6e 全国可って書いてたから志望してない局からお誘いの電話きた。第1内定もらったから、あっさり断ったけど。
182受験番号774
2020/10/14(水) 18:37:08.65ID:DpxVbRiu 北海道はおっぱいどう
183あ
2020/10/14(水) 18:41:34.17ID:YEAwrmD0 東京労働局受けた人いたら何聞かれたか教えてくれませんか??
184受験番号774
2020/10/14(水) 18:44:42.04ID:owroUrNm 電話来ないいいいい
ほんときっつ
ほんときっつ
185受験番号774
2020/10/14(水) 18:56:53.92ID:ipZQPqC6 今日はもう終わりっぽいね
186受験番号774
2020/10/14(水) 18:59:18.02ID:BkABjema まだ諦めるのは早いで
ってうちの犬が言ってる
ってうちの犬が言ってる
187受験番号774
2020/10/14(水) 19:01:03.73ID:joSPoV1X 死にそう...
188受験番号774
2020/10/14(水) 19:22:49.55ID:R+Q/a/tb 最終面接とおったのに採用面接で第1志望内定貰えなかったらほんと意味ないよな
189受験番号774
2020/10/14(水) 19:23:28.82ID:R+Q/a/tb どこでもいいから監督官になれたらいい人はそんな事ないんだろうけど
190受験番号774
2020/10/14(水) 19:27:29.85ID:7q+H2xXe >>179
九州です
九州です
191受験番号774
2020/10/14(水) 19:27:32.07ID:joSPoV1X _| ̄|○
192受験番号774
2020/10/14(水) 19:29:58.24ID:joSPoV1X _| ̄|○
193受験番号774
2020/10/14(水) 19:30:02.30ID:joSPoV1X _| ̄|○
194受験番号774
2020/10/14(水) 19:31:38.74ID:SWidEOpI かわいそー電話きたわ笑
195受験番号774
2020/10/14(水) 19:40:31.52ID:c80372XU 内定もらったんやけど、疑問があるんやが、
面接官2人やって、筆頭署長と局監督課長やってんねんけど、どっちが偉いん??署長の方が貫禄あったけど
面接官2人やって、筆頭署長と局監督課長やってんねんけど、どっちが偉いん??署長の方が貫禄あったけど
196受験番号774
2020/10/14(水) 19:48:23.97ID:IAmGFmNL 全国採用不可に○つけちまったから、志望局以外にはもう望みはないのかね
197受験番号774
2020/10/14(水) 20:04:47.07ID:c80372XU すまん、あと、最終合格の通知来てないんやが、明日の朝に手も電話した方がいいんか?
どういう決まりやったけ?
どういう決まりやったけ?
198受験番号774
2020/10/14(水) 20:05:07.40ID:1ZK/1V9o ホームページには関係ないって書いてあったけど実際初日に受けたほうが有利ですかね、、、
199受験番号774
2020/10/14(水) 20:21:07.10ID:gz5WePRf 電話ないやん!
200受験番号774
2020/10/14(水) 20:21:27.73ID:IAmGFmNL >>197
すぐ連絡したほうがいいですよ、本当は今日でも良かったです。明日朝イチで! ただ、採用面接に通知の紙は必要ないので急ぐ必要はないですが...
すぐ連絡したほうがいいですよ、本当は今日でも良かったです。明日朝イチで! ただ、採用面接に通知の紙は必要ないので急ぐ必要はないですが...
201受験番号774
2020/10/14(水) 20:21:53.55ID:lDpf0AII202受験番号774
2020/10/14(水) 20:22:17.28ID:eFf/kGwM ワイみたいな電話来ないもんは保留っちゅうことなんかな
203受験番号774
2020/10/14(水) 20:27:16.98ID:IAmGFmNL >>198
確実なことはわからないですが、人数に合わせて内定者の数も出してると思います。
1日目は内定者が多くとも、その分受験者も多いはず。
最終日であろうが、比率は変わらないように設定してると思います。
流石にそこまで鬼畜なことはしないと思うので、安心して第一の対策してください!
確実なことはわからないですが、人数に合わせて内定者の数も出してると思います。
1日目は内定者が多くとも、その分受験者も多いはず。
最終日であろうが、比率は変わらないように設定してると思います。
流石にそこまで鬼畜なことはしないと思うので、安心して第一の対策してください!
204受験番号774
2020/10/14(水) 20:44:33.17ID:HRN16uDS 意向確認程度かと思ってました。
市役所の面接のように細かく
30分以上のガッツリした面接だったので焦りました。
連絡来ないのは保留ですかね?
市役所の面接のように細かく
30分以上のガッツリした面接だったので焦りました。
連絡来ないのは保留ですかね?
205受験番号774
2020/10/14(水) 20:49:00.96ID:gz5WePRf この制度あと数年したら無くなって旧制度に戻ってると思う
あまりにも効率が悪すぎる
あまりにも効率が悪すぎる
206受験番号774
2020/10/14(水) 21:09:11.63ID:eFf/kGwM 面接を増やして受験生というパイをさらに選別することと、さらに併願での内定蹴りを緩和させることを狙ってるんかな
207受験番号774
2020/10/14(水) 21:12:55.66ID:9G8obndK 人気局電話来ました
208受験番号774
2020/10/14(水) 21:20:44.50ID:2zNzT5a3 この時間にくるんだ
209受験番号774
2020/10/14(水) 21:45:18.88ID:c80372XU 労基は1000万いく?
筆頭署長くらいになれば行くんかな?
筆頭署長くらいになれば行くんかな?
210受験番号774
2020/10/14(水) 22:18:43.42ID:ZneEWOw5 今日採用面接で監督官はだめだったけど事務官で第一志望局に内定頂けました!来年また監督官挑戦しようかな!
212受験番号774
2020/10/14(水) 23:04:56.21ID:yomyN28A 電話来てたのに気づいてなかった
明日かけ直しても大丈夫かな?
明日かけ直しても大丈夫かな?
213受験番号774
2020/10/14(水) 23:19:19.85ID:QXuWKbko214受験番号774
2020/10/15(木) 03:10:20.16ID:AvBtc24D 労基って残業とか多いのかな?ストレスは多そうだけど
県庁とどっちがいいかな…
県庁とどっちがいいかな…
215受験番号774
2020/10/15(木) 05:22:47.24ID:GD2FnO5c 初日第一希望局が合否保留中で、2日目隣県の面接いってきます、、、
情報が少なすぎるのが辛い、、、
情報が少なすぎるのが辛い、、、
216受験番号774
2020/10/15(木) 07:07:09.68ID:ObQ7lgA6 俺なんて社会人だから初日でうけた第1志望落ちたらもう面接受けれないわたぶん
217受験番号774
2020/10/15(木) 07:07:58.06ID:OYsdsFih 皆、第2志望以下の労働局の志望動機どうしてます??
説明会とかいったわけじゃないから何を言ったらいいか...
説明会とかいったわけじゃないから何を言ったらいいか...
218受験番号774
2020/10/15(木) 07:43:15.40ID:GD2FnO5c 私は現職なので、仕事の都合上で受験しやすいためです、とか、説明会でいただいたリーフレットを読んだ上で受験が可能な県のうち、○○なところに良さを感じたため決めました
的な感じでいこうと思ってます
的な感じでいこうと思ってます
219受験番号774
2020/10/15(木) 08:03:21.11ID:ObQ7lgA6 てか採用面談で併願先の志望状況聞かれて、そこの志望理由結構掘り下げられたんだが
併願状況は採用に一切影響しないはずじゃなかったんかと思いながら答えてた
併願状況は採用に一切影響しないはずじゃなかったんかと思いながら答えてた
220受験番号774
2020/10/15(木) 10:50:48.90ID:uHQAhQh+ 今日採用面接の方は頑張ってください。僕は初日に受けて電話まだきてないので監督官は諦めます。
221受験番号774
2020/10/15(木) 11:04:40.84ID:6xerCtaG 電話来ない……もう他のところに電話かけた方がいいのかな…
222受験番号774
2020/10/15(木) 11:27:47.75ID:6nipGvFb 逆質問もされたし去年から説明会やらなんやらに顔出しまくって顔も名前も覚えてもらってた第一志望局に落ちた
第二第三第四第五は定員らしく
そもそも面接を受け付けてもらえなくて
やっと取れたとこも枠が埋まったらしく急遽キャンセル
辛いよ
誰だよ最終合格ならあぶれないとか言った奴は
第二第三第四第五は定員らしく
そもそも面接を受け付けてもらえなくて
やっと取れたとこも枠が埋まったらしく急遽キャンセル
辛いよ
誰だよ最終合格ならあぶれないとか言った奴は
223受験番号774
2020/10/15(木) 11:32:49.92ID:hsPlU+Nl 今年は採用時期遅れてることもあってかなり採用漏れ出そうな雰囲気はある
席次低いやつは特にヤバイかもしれん
席次低いやつは特にヤバイかもしれん
224受験番号774
2020/10/15(木) 11:33:19.01ID:6nipGvFb 電話は来たんだよ
不合格のな
いっそ連絡しないでほしかった
不合格のな
いっそ連絡しないでほしかった
225受験番号774
2020/10/15(木) 11:34:51.30ID:9u7Xrwpv 席次ってどうやって確認するんですか?
226受験番号774
2020/10/15(木) 11:34:55.37ID:JZR6xcOs 電話って今日来たんですか?
228受験番号774
2020/10/15(木) 11:40:33.51ID:18r0tTRQ 席次はかなり低い方でしたが、人気局から即日内定を頂きました。それでも取り消されるってことはあるのかな
229受験番号774
2020/10/15(木) 11:43:37.09ID:JZR6xcOs >>223
席次はどの辺りから厳しくなるんでしょうね…
席次はどの辺りから厳しくなるんでしょうね…
230受験番号774
2020/10/15(木) 11:48:25.91ID:ObQ7lgA6 今年は例外だな
局選んでると採用漏れあるぞ
局選んでると採用漏れあるぞ
231受験番号774
2020/10/15(木) 11:57:08.77ID:mEJm/FlB 私の所感では席次よりもその労働局を選んだ理由のほうが重視されてるような気がしましたが、そこら辺は局によって違うんですかね…
232受験番号774
2020/10/15(木) 12:12:19.02ID:2s7wMGE3 2日目面接も保留
明日も面接か、、、
明日も面接か、、、
233受験番号774
2020/10/15(木) 12:22:35.05ID:6xerCtaG もし決まらなかったら明日以降も電話かけていいんよな?自分の希望地から結構離れるが…
234受験番号774
2020/10/15(木) 13:49:55.29ID:4ieyIQ5Y235受験番号774
2020/10/15(木) 13:55:16.47ID:tE5HXqO5236受験番号774
2020/10/15(木) 14:00:47.52ID:mEJm/FlB >>233
明日以降でも採用面接の実施状況の確認や申し込みの電話を入れても大丈夫だと思います。
明日以降でも採用面接の実施状況の確認や申し込みの電話を入れても大丈夫だと思います。
237受験番号774
2020/10/15(木) 14:57:53.65ID:uc4xvyvC 一桁台のやつが落とされてた。
席次とはなんだったのか
席次とはなんだったのか
238受験番号774
2020/10/15(木) 15:46:16.38ID:J6NR96cb 最終合格とは
239受験番号774
2020/10/15(木) 16:12:25.54ID:CY3Tlgw5 >>217
第2、3希望のとこで普通に長年すみ続けられるかで選びましたって言ったら内定出たよ。
第2、3希望のとこで普通に長年すみ続けられるかで選びましたって言ったら内定出たよ。
240受験番号774
2020/10/15(木) 16:55:53.87ID:6xerCtaG >>236
ありがとう!他が受けられなくて慌ててたから明日からまた頑張るわ
ありがとう!他が受けられなくて慌ててたから明日からまた頑張るわ
241受験番号774
2020/10/15(木) 17:06:33.73ID:ObQ7lgA6 東京全く電話来なくて草
242受験番号774
2020/10/15(木) 17:58:32.33ID:6nipGvFb 2020年度 労働基準監督官採用面接申込み状況
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_05076.html
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_05076.html
243受験番号774
2020/10/15(木) 18:00:33.61ID:OkAesIri 【合否】否
【区分】A
【教養】25
【専門】28
【専記手応え】労働法△、労働事情〇(◎〇△×の4段階で評価した場合)
【面接手応え】なし
【併願状況】ない
【全国転勤可能の記入の有無】有
【希望局に採用されない場合辞退するか】いいえ
【一言】先の方も仰っていますが、面接対策に力を入れてください。
私は労働法を大学で専攻していたのでその旨を面接官に伝えたところ、
深堀され、上手く答えられませんでした。
【区分】A
【教養】25
【専門】28
【専記手応え】労働法△、労働事情〇(◎〇△×の4段階で評価した場合)
【面接手応え】なし
【併願状況】ない
【全国転勤可能の記入の有無】有
【希望局に採用されない場合辞退するか】いいえ
【一言】先の方も仰っていますが、面接対策に力を入れてください。
私は労働法を大学で専攻していたのでその旨を面接官に伝えたところ、
深堀され、上手く答えられませんでした。
244受験番号774
2020/10/15(木) 18:00:50.62ID:OYsdsFih 第二志望もダメでいよいよやばくなってきた
何がいかんのや、、、
何がいかんのや、、、
245受験番号774
2020/10/15(木) 18:01:34.93ID:cYBR1Wv3 北海道ルートやな
246受験番号774
2020/10/15(木) 18:01:40.15ID:OYsdsFih >>244
本当に採用漏れそう
本当に採用漏れそう
247受験番号774
2020/10/15(木) 18:03:21.85ID:+b/l/yV7 どんまい、労基にはあってないんちゅう
248受験番号774
2020/10/15(木) 18:05:27.28ID:OYsdsFih >>247
もう2次受かって労基以外全然力入れてなかったからやばい...
もう2次受かって労基以外全然力入れてなかったからやばい...
249受験番号774
2020/10/15(木) 18:33:40.99ID:b8sJP28K 大阪とか京都とか人いないのかなぁ?
それとも絞ってるのか!
それとも絞ってるのか!
250受験番号774
2020/10/15(木) 18:44:00.40ID:aJCyuwbY 多分東京は最終日に一斉に結果報告するんだろうけど、落ちる人間の数考えたらある意味ジェノサイドだな
251受験番号774
2020/10/15(木) 18:48:15.56ID:b8sJP28K 募集ありのとこで落ちた人いますか?
大阪とか人気局が募集してる理由がわかりません、、、
大阪とか人気局が募集してる理由がわかりません、、、
252受験番号774
2020/10/15(木) 18:49:49.42ID:lVhWrcJl 大阪が何でまだ募集してるんだ?希望者少ないとか?
253受験番号774
2020/10/15(木) 18:49:54.00ID:J6NR96cb 選んでるからでしょうね
254受験番号774
2020/10/15(木) 19:55:44.70ID:8VeWhjgJ255受験番号774
2020/10/15(木) 20:01:26.36ID:6nipGvFb 名簿の有効期間3年あるし採用漏れしても来年局面接からいけたりする?
256受験番号774
2020/10/15(木) 20:08:02.06ID:r+2IhiHY 九州の第二希望だめでした。
ガッツリ30分面接と緩く15分面接、局によって様々ですね。
面接申込み状況のページありがとうございます。
参考にして、明日以降頑張ります
ガッツリ30分面接と緩く15分面接、局によって様々ですね。
面接申込み状況のページありがとうございます。
参考にして、明日以降頑張ります
257受験番号774
2020/10/15(木) 20:12:05.85ID:6xerCtaG 第一希望、不採用だった方に聞きたいのですが、すぐに結果の電話が来ましたか?
258受験番号774
2020/10/15(木) 20:24:10.97ID:T/3mhaU0 >>256
第1志望は福岡?
第1志望は福岡?
259受験番号774
2020/10/15(木) 20:25:49.16ID:OYsdsFih 明日、第三希望の労働局行くけど、やっぱり「こちらが第一志望です」っていうべきだよね・・・?
もはやめっちゃくちゃ怪しまれそうだが・・・
もはやめっちゃくちゃ怪しまれそうだが・・・
260受験番号774
2020/10/15(木) 20:27:25.47ID:1CRfiz3F >>259
希望順位はバレてるぞ。
希望順位はバレてるぞ。
261受験番号774
2020/10/15(木) 20:30:57.27ID:r+2IhiHY >>258
大阪です
大阪です
262受験番号774
2020/10/15(木) 20:33:07.80ID:OYsdsFih263受験番号774
2020/10/15(木) 21:24:35.75ID:wnbw8h4/ 兵庫で、二日目にお祈り!
おとすならすぐおとせや
おとすならすぐおとせや
264受験番号774
2020/10/15(木) 22:17:24.16ID:t9qY3Np7 まだ募集してる人気局は第1希望の人がまだ面接来てないとかじゃねえかな
第1希望を取りたい手前締め切る訳にはいかないって感じで
第1希望を取りたい手前締め切る訳にはいかないって感じで
265受験番号774
2020/10/15(木) 22:46:22.11ID:vpgmL4a3 >>262
俺だったら「行きたくないから第三にしたんじゃなくて行きたいけど僅差で第三になってしまった」みたいなこと言うかな…面接得意な方じゃないから参考にしない方がいいかもしれないけど…
俺だったら「行きたくないから第三にしたんじゃなくて行きたいけど僅差で第三になってしまった」みたいなこと言うかな…面接得意な方じゃないから参考にしない方がいいかもしれないけど…
266受験番号774
2020/10/15(木) 23:09:45.94ID:9QjjcR4r 最終通った奴らまじで採用面接頑張ってくれ
せっかく最終通ってんだから自信もってけ
せっかく最終通ってんだから自信もってけ
267受験番号774
2020/10/15(木) 23:17:03.58ID:nULr7/cT >>240
採用面接ともなると1日ごとに違う県を跨ぐハードスケジュールですし、どうかお体に気をつけて頑張ってください。勝手ながら、努力が実を結ぶよう応援しております。
採用面接ともなると1日ごとに違う県を跨ぐハードスケジュールですし、どうかお体に気をつけて頑張ってください。勝手ながら、努力が実を結ぶよう応援しております。
268受験番号774
2020/10/15(木) 23:45:22.13ID:CqCr/nwj 思うんだけど労基みたいな全国回される前提の職でここがいいんですって逆にどうなん?
いや、北海道みたいなデカくて管内だけで癒着防げるなら別だけどさ
少なくとも俺は最終面接でどうしたここの局的なことは聞かれてないし答えてもいないな
いや、北海道みたいなデカくて管内だけで癒着防げるなら別だけどさ
少なくとも俺は最終面接でどうしたここの局的なことは聞かれてないし答えてもいないな
269受験番号774
2020/10/15(木) 23:52:57.68ID:INuA3cWK270受験番号774
2020/10/15(木) 23:56:45.51ID:CqCr/nwj 少なくとも3年目と13年目は回るでしょ?
271受験番号774
2020/10/16(金) 00:04:38.92ID:39i7eYgP272受験番号774
2020/10/16(金) 00:23:01.33ID:1sU0pbwF ホームページに局ごとの採用予定数書いてあったけどあの数字よりどれくらい多めに採用するんだろうな。
273受験番号774
2020/10/16(金) 00:33:13.36ID:InqVwk13 予備校のセンセは採用漏れは無いと思う、聞いたことないって言ってたのになあ
274受験番号774
2020/10/16(金) 01:56:04.99ID:d+1JBZqM275受験番号774
2020/10/16(金) 04:27:16.08ID:9NHUb98k 採用面接のハシゴがマジで鬼畜
276受験番号774
2020/10/16(金) 05:13:16.65ID:hcK7ttdh 採用地区選ばなかったら絶対何処かに採用される。そんなとんでもない人は人事院で落とされてるから大丈夫。それに人気局以外からでも人事に事情とか説明したら希望区に移動できるし、本省採用目指せるし、諦めないで。
277受験番号774
2020/10/16(金) 06:19:49.74ID:7cga+JVO 3日目
遠方局での面接、、、
貯金がどんどん減っていく、、、
遠方局での面接、、、
貯金がどんどん減っていく、、、
278受験番号774
2020/10/16(金) 06:25:10.29ID:8Ewm4eCN >>267
ありがとう…( i _ i )!貴方も体に気をつけて…!流行病にも絶対負けないように頑張ります…!
ありがとう…( i _ i )!貴方も体に気をつけて…!流行病にも絶対負けないように頑張ります…!
279受験番号774
2020/10/16(金) 06:31:09.27ID:8Ewm4eCN 面接試験って、一度上手くいかなかったら自分が頭から否定された気がして落ち込むよな〜…私だけかもしれないが・・・万が一採用漏れが自分だったら…って考えるとめちゃくちゃ焦るし…
でも、どこかに縁が結ばれていると思って頑張ろう😭!
でも、どこかに縁が結ばれていると思って頑張ろう😭!
280受験番号774
2020/10/16(金) 06:45:51.78ID:HyNn0lPM281受験番号774
2020/10/16(金) 07:17:43.64ID:27lcceX+ 最終日まで電話来ないもんなんだな
282受験番号774
2020/10/16(金) 09:20:36.11ID:lfA9bclc283受験番号774
2020/10/16(金) 10:02:33.11ID:qtVVV9fk >>282
魅力は全力で語るつもりだけど、採用志望カード通りにこちらは第3志望で間違えないですか?みたいな質問されたときに、形式上でも「改めて考え直した結果、現在ではこちらが第一志望です」っていうべきなのか迷う
正直に、「 はいそうです」っていうのを躊躇ってしまう
魅力は全力で語るつもりだけど、採用志望カード通りにこちらは第3志望で間違えないですか?みたいな質問されたときに、形式上でも「改めて考え直した結果、現在ではこちらが第一志望です」っていうべきなのか迷う
正直に、「 はいそうです」っていうのを躊躇ってしまう
285受験番号774
2020/10/16(金) 11:55:40.91ID:qtVVV9fk 第三希望まで採用面接受けて、第一、第二志望の不合格確定した場合は、もう4つ目の予約したがいいかな、、、?
第三志望はさっき終わって結果待ちだけど
第三志望はさっき終わって結果待ちだけど
286受験番号774
2020/10/16(金) 11:59:36.51ID:gjr3CebV287受験番号774
2020/10/16(金) 12:01:59.68ID:qtVVV9fk288受験番号774
2020/10/16(金) 12:19:32.97ID:ubBZc3hd 受けたところ全部落ちたしどこに電話かけても受付締め切りしてますだし辛すぎ
289受験番号774
2020/10/16(金) 12:28:42.70ID:27lcceX+ 2次試験より普通に難易度たかいよな
290受験番号774
2020/10/16(金) 12:43:02.27ID:d+1JBZqM291受験番号774
2020/10/16(金) 13:49:42.74ID:GtQD3575 今予約しようとしたらどこも断られて笑う
292受験番号774
2020/10/16(金) 14:14:29.75ID:x0zvrMf2 全部落ちました。辛いな
293受験番号774
2020/10/16(金) 14:16:05.73ID:o16g0hb5 本当あと数年したらこのシステムなくなってると思うわ
それかブロック採用になるのでは
それかブロック採用になるのでは
294受験番号774
2020/10/16(金) 14:21:02.41ID:8Ewm4eCN スレみてたらみんなこの状態?みたいだけど、こういうのってどこに相談??したらいいの?
295受験番号774
2020/10/16(金) 14:25:00.91ID:aLTqK2VE 兵庫労働局ってもう受付締切ですかね?
296受験番号774
2020/10/16(金) 14:26:44.07ID:aLTqK2VE297受験番号774
2020/10/16(金) 14:28:26.34ID:8Ewm4eCN >>296
これでも電話かけたら「空きが出たら…」とか「今は第一希望者だけで…」って言われたからあんまり信じられなくなった
これでも電話かけたら「空きが出たら…」とか「今は第一希望者だけで…」って言われたからあんまり信じられなくなった
298受験番号774
2020/10/16(金) 14:29:45.39ID:SKFKtKnM 近隣県受けれるだけ受けたけどこれ以上は交通費だけで数万円飛んでいくことになるから今日決まってほしいな…
そもそも明日以降に枠残ってる所があるのかという話だが
そもそも明日以降に枠残ってる所があるのかという話だが
299受験番号774
2020/10/16(金) 14:36:10.84ID:27lcceX+ たぶんブロック採用に変わるだろうね
300受験番号774
2020/10/16(金) 14:41:50.67ID:pejTPCLc みんな諦めるな!
一番人気の青森がまだ残ってるだろ!!
一番人気の青森がまだ残ってるだろ!!
301受験番号774
2020/10/16(金) 14:56:57.32ID:SKFKtKnM そういえば基本的に局の移動は不可ってあるけどもしかして例外的に移動する方法あるの?
あるんだったらそれ使えばどこ受けてもかなり自由効きそうなんだけど
あるんだったらそれ使えばどこ受けてもかなり自由効きそうなんだけど
302受験番号774
2020/10/16(金) 14:59:25.00ID:/N5sK+Pb 手当たり次第かけまくってるわ
いけるとこはいける
いけるとこはいける
303受験番号774
2020/10/16(金) 15:17:13.04ID:OpNAde19 3日目、保留、、、。
なかなか厳しい現実
決まる人はどんどん内定とっていくんだろうなぁ
自分も含め、どうかみんなの希望が叶いますように、と祈るばかり、、、
なかなか厳しい現実
決まる人はどんどん内定とっていくんだろうなぁ
自分も含め、どうかみんなの希望が叶いますように、と祈るばかり、、、
304受験番号774
2020/10/16(金) 15:28:04.28ID:tIjNXZJ4 逆オファーする局もあるくらいなのに、人気局以外で落とされることもあるのか...
人手不足言うてる割にはしっかり選別してるのなー
倍率高い2次通過してる時点で適性や人間性に問題はないんだから素直に取ってほしいところ
人手不足言うてる割にはしっかり選別してるのなー
倍率高い2次通過してる時点で適性や人間性に問題はないんだから素直に取ってほしいところ
305受験番号774
2020/10/16(金) 15:36:10.11ID:/dBTo1N1 >>304
面接の15分で適正、人間性は分からんでしょ笑
面接の15分で適正、人間性は分からんでしょ笑
306受験番号774
2020/10/16(金) 15:41:57.62ID:VbpZvIkj 全国転勤希望したりしたらできないのかな
田舎局で一生過ごすよりは一生全国転勤の方が良いわ
田舎局で一生過ごすよりは一生全国転勤の方が良いわ
307受験番号774
2020/10/16(金) 16:16:43.14ID:WH5rUZDP これは採用漏れましたわ...
どこ予約しても締め切り言われる
どこ予約しても締め切り言われる
308受験番号774
2020/10/16(金) 16:17:56.52ID:WH5rUZDP 最終合格とかもはや関係ねーじゃんくそ
309受験番号774
2020/10/16(金) 16:28:13.32ID:HBoMAZnL 今日受けた人でもう電話きた人いますか?
310受験番号774
2020/10/16(金) 16:36:56.44ID:SKFKtKnM 何処とは言わんがお祈りの連絡がきた
311受験番号774
2020/10/16(金) 16:40:59.60ID:x0zvrMf2 どこに電話しても予約取れないですね
312受験番号774
2020/10/16(金) 16:41:16.28ID:VbpZvIkj 採用漏れほとんどないとは何だったんだ!!!実質倍率クソ高えじゃん
313受験番号774
2020/10/16(金) 17:02:06.63ID:HBoMAZnL 夜遅くにお祈りってきますかね、、、
314受験番号774
2020/10/16(金) 17:04:38.38ID:WnWdWtTq このスレは今晩荒れる
315受験番号774
2020/10/16(金) 17:12:38.30ID:JFvMrWXi 電話一向にこない。忘れられてる…?
316受験番号774
2020/10/16(金) 17:13:08.85ID:SKFKtKnM 電話来て行った労働局全部死んだ事が確定したわ
国家一般で内々定あったけどこっちやるために蹴ったしこれからどうしろってんだよ
国家一般で内々定あったけどこっちやるために蹴ったしこれからどうしろってんだよ
317受験番号774
2020/10/16(金) 17:19:43.69ID:VCRPF+/H まじですか、、
夜遅くにお祈りってほんとに辛いですね、、
夜遅くにお祈りってほんとに辛いですね、、
318受験番号774
2020/10/16(金) 17:28:43.10ID:OpNAde19 お祈り電話すらこない、ってのもまた辛い、、、。せめて電話くらい欲しいよなぁ
319受験番号774
2020/10/16(金) 17:50:25.09ID:VoacC8Sa 東京は今夜だろうなぁ、電話きたやついる?
別の内定保留とかっていうことしてるからはよ来てほしい
別の内定保留とかっていうことしてるからはよ来てほしい
320受験番号774
2020/10/16(金) 18:13:39.66ID:/N5sK+Pb 採用漏れコースかも
つらい
つらい
321受験番号774
2020/10/16(金) 18:46:54.87ID:x0zvrMf2 辞退の関係で申し込み終了から再び申し込みに変わることはないんかな
322受験番号774
2020/10/16(金) 18:47:15.25ID:JFvMrWXi 申し込み状況更新されてるな
323受験番号774
2020/10/16(金) 18:54:31.02ID:QEa9sBwB しゅーりょーーーー
324受験番号774
2020/10/16(金) 19:00:41.03ID:k+wsjwwh 政令市ある県から昨日内定貰った者やけど、おまえらちゃんと採用面接の練習してきたんか??
最終合格発表前に合格してることを信じて、ずっと面接練習続けてた俺からしたら、すごい疑問なんだが
最終合格発表前に合格してることを信じて、ずっと面接練習続けてた俺からしたら、すごい疑問なんだが
325受験番号774
2020/10/16(金) 19:09:45.63ID:Jcn9e9c/ 面接の結果がすべて個人の努力に帰結するわけないのに、ここで苦しい時期を過ごしてる人を煽るとかすごいね
326受験番号774
2020/10/16(金) 19:12:06.89ID:HyNn0lPM あー完全に死んだわ
327受験番号774
2020/10/16(金) 19:12:15.46ID:LGcaDd0/ 東京受けたら全く電話来なくて草
これで落ちたらもう俺は地上に行くわ
これで落ちたらもう俺は地上に行くわ
328受験番号774
2020/10/16(金) 19:13:28.76ID:LgcnejY9 内定者懇親会みたいなのがコロナの影響でなくなるらしくて、俺は悲しい,,,,,
329受験番号774
2020/10/16(金) 19:14:13.38ID:LGcaDd0/ 労基の仕事が第1志望だったけどあまりにも面接が面倒すぎる
採用試験として少し問題ないかこれ
採用試験として少し問題ないかこれ
330受験番号774
2020/10/16(金) 19:16:35.27ID:Jcn9e9c/ 申し込み状況が更新されています。まだ千葉や静岡などは採用しているようです。
都庁や特別区の辞退者が今後出る可能性もあります。採用希望者が納得して就活を終えれるよう祈っています。
都庁や特別区の辞退者が今後出る可能性もあります。採用希望者が納得して就活を終えれるよう祈っています。
331受験番号774
2020/10/16(金) 19:18:45.45ID:VCRPF+/H この時間から不採用の連絡はかけてこないと信じてる…
さすがにね、、
さすがにね、、
332受験番号774
2020/10/16(金) 19:19:46.99ID:k+wsjwwh >>330
偽善者乙。辞退者が出るのを想定した上で内定調整してるんじゃねーの?変に期待させる方が罪だわ
偽善者乙。辞退者が出るのを想定した上で内定調整してるんじゃねーの?変に期待させる方が罪だわ
333受験番号774
2020/10/16(金) 19:32:02.28ID:Jcn9e9c/ 偽善者乙と言われてしまいましたが、大学のA監の先輩はC日程終わった後、辞退者が出て、中核市のある局に採用されたんですよね。
わざわざ監督官スレにきてNNTの方を煽ってくる人に信じてもらえるか分かりませんが
わざわざ監督官スレにきてNNTの方を煽ってくる人に信じてもらえるか分かりませんが
335受験番号774
2020/10/16(金) 19:41:38.73ID:3/R6NRcI そういえば、自分の元同僚で11月に第一志望の国税から採用の打診があってそっちに行ったな〜
今年はコロナで期間にズレがあるからどうなることやら
今年はコロナで期間にズレがあるからどうなることやら
336受験番号774
2020/10/16(金) 19:46:35.58ID:Wve1gwan 今東京来たけどダメだったわ
という訳で田舎いくぜ、じゃあな
という訳で田舎いくぜ、じゃあな
337受験番号774
2020/10/16(金) 19:49:20.04ID:VCRPF+/H >>336
この時間に不採用の電話なんてくるんですね、、
この時間に不採用の電話なんてくるんですね、、
338受験番号774
2020/10/16(金) 19:51:36.95ID:Wve1gwan >>336
恐ろしいよな
遅かったから期待してて、よりしんどいわ
まだ仮の内定あったから落ち着いてられるけど、なかったとしたら...
東京組は頑張ってくれ
恐ろしいよな
遅かったから期待してて、よりしんどいわ
まだ仮の内定あったから落ち着いてられるけど、なかったとしたら...
東京組は頑張ってくれ
339受験番号774
2020/10/16(金) 19:52:21.73ID:Wve1gwan ズレたわ、動揺してるんだな
酒飲んで寝るか
酒飲んで寝るか
340受験番号774
2020/10/16(金) 19:54:56.16ID:WbNXoi4g 東京落ちて草
都庁行くわ
都庁行くわ
341受験番号774
2020/10/16(金) 19:56:50.09ID:VCRPF+/H いや普通に考えて受かってるから連絡が遅いのかと思ってました。
落ちる人には早めに伝えようとはやく連絡してくれると思いました、、
自分もまだきてなくて何もする気起きないです
落ちる人には早めに伝えようとはやく連絡してくれると思いました、、
自分もまだきてなくて何もする気起きないです
342受験番号774
2020/10/16(金) 19:59:46.33ID:HyNn0lPM 労基って名簿残ったとしてもつかえるん?
国般みたいに意向届とかないし...
国般みたいに意向届とかないし...
343受験番号774
2020/10/16(金) 20:01:33.50ID:k+wsjwwh344受験番号774
2020/10/16(金) 20:02:49.52ID:WbNXoi4g いやー、労基の局面接がこんなにキツイとは思わんかったな
席次20位くらいだから油断していた
労基は諦めるわ
席次20位くらいだから油断していた
労基は諦めるわ
345受験番号774
2020/10/16(金) 20:04:16.81ID:3/R6NRcI 電話きました
内定一つもなかったらどれだけ病んでたか…
内定一つもなかったらどれだけ病んでたか…
346受験番号774
2020/10/16(金) 20:05:32.93ID:3/R6NRcI >>345
東京落ちです
東京落ちです
347受験番号774
2020/10/16(金) 20:21:52.97ID:x0zvrMf2 労基採用漏れってあるんやな
348受験番号774
2020/10/16(金) 20:31:38.88ID:HyNn0lPM349受験番号774
2020/10/16(金) 20:34:11.54ID:ofmuHoQx 成績開示っていつからできるの?
掲載期間、ネットにも受験心得にも載ってないんだが
誰か教えて下さい。よろしくお願いします。
掲載期間、ネットにも受験心得にも載ってないんだが
誰か教えて下さい。よろしくお願いします。
350受験番号774
2020/10/16(金) 20:42:28.42ID:InqDA0xu351受験番号774
2020/10/16(金) 21:02:15.28ID:k+wsjwwh >>350
たったの2件乙。偽善者乙爆笑
たったの2件乙。偽善者乙爆笑
352受験番号774
2020/10/16(金) 21:07:05.77ID:Q7aAfgT/ >>351
合格して気が大きくなるのは分かるけどその辺にしておきなよ
合格して気が大きくなるのは分かるけどその辺にしておきなよ
353受験番号774
2020/10/16(金) 21:54:44.74ID:k+wsjwwh354受験番号774
2020/10/16(金) 21:56:35.93ID:x0zvrMf2 >>348
泣けてきます。申し込み局まだ少しだけどあるからGOTOトラベルもあるし遠方受けてきます
泣けてきます。申し込み局まだ少しだけどあるからGOTOトラベルもあるし遠方受けてきます
355受験番号774
2020/10/16(金) 22:51:59.94ID:HyNn0lPM356受験番号774
2020/10/16(金) 22:56:39.07ID:sWtqyFsy 努力して結果や地位、成功を手に入れた人は、結果を掴めなかった人に対して、しばしば努力不足や自己責任を指摘することがある。
確かにそういった側面はあるのかもしれない。しかし、成功した人間の手法に倣うことで成功を手にできるなら、そもそもこの世界に格差は生じ得ない。従って、成功者が成功者たるのはその手法や努力だけでなく、その人が置かれた環境や運といった要素が関わってくるのは自明なことと言える。
かつて、バブル崩壊後の就職氷河期世代は不景気による就職難によって苦しい状況に置かれたにもかかわらず、自己責任として片付けられ、救済も行われないまま放置されてきた。当時の社会は財政再建を優先し、本来必要だった救済措置を行わなかった。
「公務員は国民全体の奉仕者である。」この言葉の解釈は人によって違うだろう。だが、社会的に弱い立場に置かれやすく、どうしようもなくなり途方に暮れた労働者が最後に頼る相手は労働基準監督官だ。労働基準監督官はそういった人々に寄り添い、絶望から救い出すという覚悟が必要だ。
にもかかわらず、>>324発言者による一連の発言にはそういった資質がまるで感じられない。
私は君に猛省を促す。自身が選ばれなかった可能性を考え、謙虚な姿勢で物事を考えるべきだ。
確かにそういった側面はあるのかもしれない。しかし、成功した人間の手法に倣うことで成功を手にできるなら、そもそもこの世界に格差は生じ得ない。従って、成功者が成功者たるのはその手法や努力だけでなく、その人が置かれた環境や運といった要素が関わってくるのは自明なことと言える。
かつて、バブル崩壊後の就職氷河期世代は不景気による就職難によって苦しい状況に置かれたにもかかわらず、自己責任として片付けられ、救済も行われないまま放置されてきた。当時の社会は財政再建を優先し、本来必要だった救済措置を行わなかった。
「公務員は国民全体の奉仕者である。」この言葉の解釈は人によって違うだろう。だが、社会的に弱い立場に置かれやすく、どうしようもなくなり途方に暮れた労働者が最後に頼る相手は労働基準監督官だ。労働基準監督官はそういった人々に寄り添い、絶望から救い出すという覚悟が必要だ。
にもかかわらず、>>324発言者による一連の発言にはそういった資質がまるで感じられない。
私は君に猛省を促す。自身が選ばれなかった可能性を考え、謙虚な姿勢で物事を考えるべきだ。
357受験番号774
2020/10/16(金) 23:00:59.35ID:joIEPkDq358受験番号774
2020/10/16(金) 23:18:58.59ID:PYmQAcr1359受験番号774
2020/10/16(金) 23:25:43.76ID:eIA7O5ev 労基本気で目指してる人は本当に頑張って欲しいし、そういう人がなって欲しい
受かりそうだから受けただけで、意思のない俺は他が見つかったらすぐに辞退するよ
受かりそうだから受けただけで、意思のない俺は他が見つかったらすぐに辞退するよ
360受験番号774
2020/10/16(金) 23:44:08.67ID:k+wsjwwh361受験番号774
2020/10/16(金) 23:46:02.93ID:k+wsjwwh あと、知り合いの労基が言ってたけど、労働者を絶望から救い出すんだ!って意気揚々といっても、そういう奴ほどすぐ辞めていくらしいわ
362受験番号774
2020/10/16(金) 23:54:10.12ID:LuPrlYet 俺は脱落する
みんな頑張ってくれ
アディオス
みんな頑張ってくれ
アディオス
363受験番号774
2020/10/17(土) 00:30:06.00ID:T2ybChSv fラン卒のしょっぱい社会人だけど二次通って内定ももらえたわ
頑張ってみるもんだなー
頑張ってみるもんだなー
364受験番号774
2020/10/17(土) 00:30:52.95ID:CinY+ca4 >>361
まあ言っといて何だけど、実際労基が介入する時って明らかに法令違反している証拠があるときなど、よっぽどのことがないと動かないと聞くよね。人員不足もあって、大半の相談はそのまま放置、あるいは裁判に多くの労力を費やすことを考えて、結果泣き寝入りへ…
志高い人ほど無力感を感じるのかもね。
まあ言っといて何だけど、実際労基が介入する時って明らかに法令違反している証拠があるときなど、よっぽどのことがないと動かないと聞くよね。人員不足もあって、大半の相談はそのまま放置、あるいは裁判に多くの労力を費やすことを考えて、結果泣き寝入りへ…
志高い人ほど無力感を感じるのかもね。
365受験番号774
2020/10/17(土) 00:54:10.51ID:Z0qkCX2B 最寄りの労働局で全国にリモート面接できるようにした方がいいだろ
受験生の負担が大きすぎ
受験生の負担が大きすぎ
366受験番号774
2020/10/17(土) 01:31:27.47ID:iqKJJoLK 【合否】
【区分】
【教養】
【専門】
【専記手応え】
【面接手応え】
【併願状況】
【全国転勤可能の記入の有無】
【希望局に採用されない場合辞退するか】
【一言】
【区分】
【教養】
【専門】
【専記手応え】
【面接手応え】
【併願状況】
【全国転勤可能の記入の有無】
【希望局に採用されない場合辞退するか】
【一言】
367受験番号774
2020/10/17(土) 01:31:58.82ID:iqKJJoLK 来年の受験生のためにぜひお願いします!
368受験番号774
2020/10/17(土) 01:40:35.28ID:DTnr4sew 1次 2次 採用面接の交通費 宿泊費で一体何万使わせるんだ……??
369受験番号774
2020/10/17(土) 01:51:05.85ID:5Oe7JNdC 席次は結局関係あるんか???
370受験番号774
2020/10/17(土) 01:52:48.03ID:FhxTeXkQ371受験番号774
2020/10/17(土) 02:41:12.66ID:m26oR8DH 第1志望の局おちて縁もゆかりも無い労働局で働きたいんか…?
372受験番号774
2020/10/17(土) 06:36:05.54ID:85YtRnM4 席次上位3割にギリ入るくらいで、政令市ある県から即日内定やったぞ。まあ、2桁順位でもまだ決まってない奴もいるから、面接官との相性の方が大事な気はする
373受験番号774
2020/10/17(土) 06:48:36.31ID:iGTsKe/0 来週の面接に向けて土日でちゃんと面接内容磨き上げるか もうちょい頑張るで〜
374受験番号774
2020/10/17(土) 08:32:25.01ID:5Oe7JNdC 北海道行くか〜
375受験番号774
2020/10/17(土) 08:40:31.69ID:b99Ps7SL おっぱいどう
376受験番号774
2020/10/17(土) 08:44:25.10ID:85YtRnM4 そーいや、採用面接で逆質問されたけど、面接官の回答が1人5分くらい長々と話されたんやけど、これ合格フラグやったんかも
377受験番号774
2020/10/17(土) 09:12:10.79ID:8NqzYJPv 来年の志望者に伝えたいこと。
378受験番号774
2020/10/17(土) 09:12:25.53ID:9XKJvkqr ワイ氏も逆質問されて綺麗に落とされた
380受験番号774
2020/10/17(土) 09:38:49.25ID:85YtRnM4381受験番号774
2020/10/17(土) 09:40:32.27ID:85YtRnM4 >>380
なんか片方の面接官が急に滑らない話してきて、糞面白くなかったけど、爆笑してあげたのが印象良かったんかも
なんか片方の面接官が急に滑らない話してきて、糞面白くなかったけど、爆笑してあげたのが印象良かったんかも
382受験番号774
2020/10/17(土) 10:46:21.00ID:T2ybChSv >>377
筆記低くても一次は通るけど二次でぬるっと落とされるだけだから、まずは死ぬ気で筆記の点数取る。
その上で面接対策も抜かりなくやる。模擬面接を受けて、細かい所作や言葉遣いへのアドバイスを素直に受け止める。自分ていう商品を売り込むつもりでなんでもプラスに伝える。本番はなるべく大きな声で話す。
二次合格発表前から採用面接の準備を始めておく。どんな監督官になりたいか、その労働局で働き続けるイメージをちゃんと作れてるかを確認されるから、何をどんなふうに伝えるか自分の中でまとめておく。
で、最後は神に祈りつつ待つ。
筆記低くても一次は通るけど二次でぬるっと落とされるだけだから、まずは死ぬ気で筆記の点数取る。
その上で面接対策も抜かりなくやる。模擬面接を受けて、細かい所作や言葉遣いへのアドバイスを素直に受け止める。自分ていう商品を売り込むつもりでなんでもプラスに伝える。本番はなるべく大きな声で話す。
二次合格発表前から採用面接の準備を始めておく。どんな監督官になりたいか、その労働局で働き続けるイメージをちゃんと作れてるかを確認されるから、何をどんなふうに伝えるか自分の中でまとめておく。
で、最後は神に祈りつつ待つ。
384受験番号774
2020/10/17(土) 10:55:09.63ID:QoRxEMRj ぶっちゃけなんで通ったのかわからないけど、面接は監督官という職業柄人にわかりやすく説明する機会もあると思うので、面接で話すときははなるべくわかりやすく伝わるように簡潔に述べたり結論から入るように心掛けました。(職業柄というかどの面接でも心掛けてるとは思いますが…)
あとは見栄を張らないことですかね…わからないことや知識が浅いことをわかってるかのように話すと深く突っ込まれて自爆するので、わからないことはわからないとか、あまり得意じゃないですとか、知識不足なので勉強しておきますとか、素直に自分のことを伝えることも必要かなと思います
長々と失礼しました
あとは見栄を張らないことですかね…わからないことや知識が浅いことをわかってるかのように話すと深く突っ込まれて自爆するので、わからないことはわからないとか、あまり得意じゃないですとか、知識不足なので勉強しておきますとか、素直に自分のことを伝えることも必要かなと思います
長々と失礼しました
385受験番号774
2020/10/17(土) 14:20:20.58ID:83xUcO3m 印鑑とか言われなくて即日貰った人いますか?
386受験番号774
2020/10/17(土) 14:24:49.37ID:4xWuDVvE 電話で合格きた人いますか?
387受験番号774
2020/10/17(土) 14:34:12.88ID:khfVNVaB >>386
印鑑なしで電話で来ました
印鑑なしで電話で来ました
388受験番号774
2020/10/17(土) 14:37:19.25ID:4xWuDVvE >>387
ありがとうございます
ありがとうございます
389受験番号774
2020/10/17(土) 15:29:01.29ID:GGYO3tTx 電話で合格もらった人、まだ証明書もらってないですよね、、?
もらえるのって来月とかですかね?
もらえるのって来月とかですかね?
390受験番号774
2020/10/17(土) 15:34:14.02ID:r+D0nZ3M >>377
局面接の合否は、この人を部下にしたいかどうかなのかなって。人気局ならその局でなければならないっていう熱意も説得力を持って語れたら尚良いのかも。
面接には、終始愛想良くニコニコ楽しそうに挑むようにはしてた。
局面接の合否は、この人を部下にしたいかどうかなのかなって。人気局ならその局でなければならないっていう熱意も説得力を持って語れたら尚良いのかも。
面接には、終始愛想良くニコニコ楽しそうに挑むようにはしてた。
391受験番号774
2020/10/17(土) 15:36:20.54ID:r+D0nZ3M >>389
うちは来てないです
うちは来てないです
392受験番号774
2020/10/17(土) 16:04:37.56ID:GGYO3tTx 電話で内定だと取り消しとかの可能性ありますかね、、?
393受験番号774
2020/10/17(土) 16:09:12.33ID:9zoN6yH3 >>392
取り消しはまずあり得ないはずなので安心して内定に関する書類等が来るのを待っていればいいと思います。
取り消しはまずあり得ないはずなので安心して内定に関する書類等が来るのを待っていればいいと思います。
394受験番号774
2020/10/17(土) 16:17:30.46ID:irGrl4oP やっぱり労基は志望度高めの人多いんですね、、、
https://twitter.com/koumuin_adviser/status/1317046589655904256?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/koumuin_adviser/status/1317046589655904256?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
395受験番号774
2020/10/17(土) 16:31:42.75ID:Apr4Lhu6396受験番号774
2020/10/17(土) 20:16:14.59ID:WCI+ML8Y397受験番号774
2020/10/17(土) 22:35:00.62ID:NOWQvpG2 内定証明書っていつ頃くるんですかね?
398受験番号774
2020/10/17(土) 22:38:53.15ID:khfVNVaB 採用決まった人って特に手続きとかないよな?国般みたいに意向聴取提出したりとか
399受験番号774
2020/10/17(土) 23:10:31.96ID:jpc/4bsL 来週の月曜日に採用面接をさせてもらうんですけどアドバイスとかあったら教えてください。他にも2局受けたんですけど落ちてラストチャンスです。席次も90番代でかなり望み薄いですがやれることやっておきたいです。よろしくお願いします。
400受験番号774
2020/10/18(日) 01:20:36.07ID:0pwAGGZx >>399
2次の面接突破しているんですから少なくとも監督官の資質は認められているんです。
月並みですが、気落ちせず堂々とありのままの自分で受けるのが一番だと思います。
志望度が低い局である事は向こうも重々承知しているでしょうから、その辺りは下手に取り繕わない方がいいと思います。
労基は公安職同じくらい誠実さが大事ですから。
2次の面接突破しているんですから少なくとも監督官の資質は認められているんです。
月並みですが、気落ちせず堂々とありのままの自分で受けるのが一番だと思います。
志望度が低い局である事は向こうも重々承知しているでしょうから、その辺りは下手に取り繕わない方がいいと思います。
労基は公安職同じくらい誠実さが大事ですから。
401受験番号774
2020/10/18(日) 01:35:35.29ID:WzADT375402受験番号774
2020/10/18(日) 05:56:18.60ID:yG3/+sb+ 私も席次あり得ないほど後ろの方だから週明けの面接頑張ります…
403受験番号774
2020/10/18(日) 08:09:42.12ID:yIM1YQF3 やはりやる気を見せるのが1番だと思うので、最初の「失礼します」を腹から大声で言うのがいいと思います!単純な話ですが、面接官の方は年配の方なので、声が大きい子はとても印象がいいと思います!
実際、私は外の廊下に響くくらい大声で元気よく「失礼します」と言ったのですが、面接官も「おお!」となっていました!緊張も吹っ飛びますよ!
実際、私は外の廊下に響くくらい大声で元気よく「失礼します」と言ったのですが、面接官も「おお!」となっていました!緊張も吹っ飛びますよ!
404受験番号774
2020/10/18(日) 11:21:37.61ID:pfL5uUCO 差し出がましいかもしれませんが、週明け面接の方、お体にお気をつけてもう一踏ん張り頑張ってください…!ここまで頑張っておられる方々なので、その努力しておられる姿を面接官の方にもしっかりとアピールできるよう応援しております!
405受験番号774
2020/10/18(日) 11:48:47.99ID:w5xscd4P 第1志望通った人達羨ましいゾ
406受験番号774
2020/10/18(日) 12:00:04.81ID:50Lfx7Y/ >>399
400の意見と同じで、2次に合格してるから志望理由や資質を見るような質問に対する答えは問題ないんだと思ってます。
あくまで私が意識したことなので的外れだったらごめんなさい
@どうして○○労働局を志望してるのかの質問
→仕事の面も生活の面の両方から魅力を伝える
各労働局のHPで志望者向けに動画とか資料とかインタビュー載せてるから、それを参考にしてみて!
Aマスクで顔は隠れるから笑顔よりも声を張ることを意識してみてください。ただ、顔照合の時だけは口角を上げて
B緊張で今晩眠れなかったり早く起きちゃったら、面接地の近くのおいしいカフェとかを調べてみて。焦ったり、ネガティブな気持ちになったら精神的によくないからね。面接終わったら、おいしいご飯食べるんだと思ってリラックスして!
他の公務員に切り替えずに第一志望以外の労働局の面接を受ける人は、採用側からすれば監督官への志望度が高い人って映るはず。どうか自信を持ってください。
400の意見と同じで、2次に合格してるから志望理由や資質を見るような質問に対する答えは問題ないんだと思ってます。
あくまで私が意識したことなので的外れだったらごめんなさい
@どうして○○労働局を志望してるのかの質問
→仕事の面も生活の面の両方から魅力を伝える
各労働局のHPで志望者向けに動画とか資料とかインタビュー載せてるから、それを参考にしてみて!
Aマスクで顔は隠れるから笑顔よりも声を張ることを意識してみてください。ただ、顔照合の時だけは口角を上げて
B緊張で今晩眠れなかったり早く起きちゃったら、面接地の近くのおいしいカフェとかを調べてみて。焦ったり、ネガティブな気持ちになったら精神的によくないからね。面接終わったら、おいしいご飯食べるんだと思ってリラックスして!
他の公務員に切り替えずに第一志望以外の労働局の面接を受ける人は、採用側からすれば監督官への志望度が高い人って映るはず。どうか自信を持ってください。
407受験番号774
2020/10/18(日) 12:05:57.67ID:GRtFgy4s みんないい人ばかりで涙出てくる…
408受験番号774
2020/10/18(日) 12:17:27.06ID:w5xscd4P 労基スレは基本穏やか
カラーが出る
カラーが出る
409受験番号774
2020/10/18(日) 12:20:34.37ID:YynGtrxs まだ申し込み可の労働局で働く予定だけど、労基第一志望で希望局じゃなくても働きたいって人たちと働けること楽しみにしてるで!
410受験番号774
2020/10/18(日) 12:25:18.67ID:RUyN6VIH 自分も来週面接組です
アドバイスありがたいです……
頑張ります!
アドバイスありがたいです……
頑張ります!
411受験番号774
2020/10/18(日) 12:28:35.93ID:TakHgDla いわゆる人気局は皆さんはどのあたりの認識ですか?
東京、大阪、愛知はそうだと思いますが神奈川、兵庫は含めて考えていますか?
特に意図はないのですが気になったので教えて欲しいです。
東京、大阪、愛知はそうだと思いますが神奈川、兵庫は含めて考えていますか?
特に意図はないのですが気になったので教えて欲しいです。
412受験番号774
2020/10/18(日) 12:45:52.02ID:rnghPw84 来週面接勢頑張ってくれ
一緒に働けることを楽しみにしてる
一緒に働けることを楽しみにしてる
413受験番号774
2020/10/18(日) 15:54:17.49ID:bl9AAJJq414受験番号774
2020/10/18(日) 16:40:53.70ID:Wuc1D7EM >>406
ありがとうございます!正直、前に受けた2局で決まると思ってたのでメンタルやばかったんですけど元気出ました!アドバイス試してみます!
他の方も優しいお言葉ばかりでめっちゃ嬉しいです!自分も最後まで頑張るので同じ状況の人達も明日以降絶対採用勝ち取りましょう!!!
ありがとうございます!正直、前に受けた2局で決まると思ってたのでメンタルやばかったんですけど元気出ました!アドバイス試してみます!
他の方も優しいお言葉ばかりでめっちゃ嬉しいです!自分も最後まで頑張るので同じ状況の人達も明日以降絶対採用勝ち取りましょう!!!
415受験番号774
2020/10/18(日) 17:12:56.72ID:xn3JYWDX 希望地にも書いてない地方の方で明日面接だけど、気分転換に親と観光してるで〜希望地に落ちて、気分も下がってたからいい気分転換になってる
明日から頑張る💪
明日から頑張る💪
416受験番号774
2020/10/18(日) 17:14:04.64ID:PLiEbrWj 頑張ってくれー
417受験番号774
2020/10/18(日) 18:27:21.62ID:qe0AWaIa 第1志望通っても嫌なことがあると、労基は間違いだったのかと考えてしまいそう。
逆に志望度低い局で働き始めても、何かいいことがあると、ここにいるべくしているんだ!と思えるはず。
逆に志望度低い局で働き始めても、何かいいことがあると、ここにいるべくしているんだ!と思えるはず。
418受験番号774
2020/10/18(日) 18:56:01.96ID:iZbQFxy9419受験番号774
2020/10/18(日) 19:23:18.68ID:PLiEbrWj 働いて見なきゃ分からない部分もあるからね
420受験番号774
2020/10/18(日) 20:11:14.10ID:87d/McVT 内定もらった者だけど、君たちと同期になれて本当嬉しいわ。
まだ貰えてない方、皆さんおっしゃってる通り、元気よく、かつ常に堂々とする。これが合格のポイントだと思ってます。みんな最後まで頑張れ、おなじ局じゃなくても同期になることに変わりはないからな!
まだ貰えてない方、皆さんおっしゃってる通り、元気よく、かつ常に堂々とする。これが合格のポイントだと思ってます。みんな最後まで頑張れ、おなじ局じゃなくても同期になることに変わりはないからな!
421受験番号774
2020/10/19(月) 09:51:43.93ID:MYhDM9Nc >>420
わいもや
わいもや
422受験番号774
2020/10/19(月) 10:51:08.94ID:KqNtza6P 今年は第一希望労働局の監督官ダメで、一般職で第一希望労働局採用になったけど、来年また採用面接受けて監督官になれるように頑張ります!
応援よろしくお願いします!!!
応援よろしくお願いします!!!
423受験番号774
2020/10/19(月) 10:58:00.16ID:HJQeohQF424受験番号774
2020/10/19(月) 11:28:28.93ID:O/TRCM0f 向かって右側にいた面接官、あまりこっち見てくれなくて悲しかった〜・・・その人から想定外の質問あったから変な回答したし、変わった面接官だったな〜
425受験番号774
2020/10/19(月) 12:37:20.43ID:Z5k6pu5y >>422
おう、頑張れな
おう、頑張れな
426受験番号774
2020/10/19(月) 12:58:21.59ID:PpzcQwMH 第一志望ダメで来年また受けようと思うんですけど、筆記から受け直した方がいいですか?ちなみに2桁後半順位
427受験番号774
2020/10/19(月) 13:05:14.92ID:Z5k6pu5y428受験番号774
2020/10/19(月) 16:19:39.94ID:K9XNqdVc 424ですが採用の電話いただきました やっと終わった…涙出た…
やっぱり元気に挨拶するの大事
やっぱり元気に挨拶するの大事
429受験番号774
2020/10/19(月) 16:30:25.48ID:T+02IU4e >>428
おめでとう!おつかれさまでした
おめでとう!おつかれさまでした
430受験番号774
2020/10/19(月) 16:41:17.70ID:srQonkha >>428
おめでとう!
おめでとう!
431受験番号774
2020/10/19(月) 17:09:25.81ID:Dhn5Q0U7 399です!
今日面接受けたとこから内定の電話来ました!できる限りのことはしましたが自信はなかったので試験後は心折れてたんですけど労働局から電話が来て内定いただきました!皆さんのアドバイスのおかげで勝ち取れたと思っています!!本当にありがとうございます!!
今日面接受けたとこから内定の電話来ました!できる限りのことはしましたが自信はなかったので試験後は心折れてたんですけど労働局から電話が来て内定いただきました!皆さんのアドバイスのおかげで勝ち取れたと思っています!!本当にありがとうございます!!
432受験番号774
2020/10/19(月) 17:18:11.29ID:K9XNqdVc433受験番号774
2020/10/19(月) 18:18:55.90ID:W9UtmtYo 労基スレ温かくてなんか嬉しいわ
この仕事志望する人は困ってる人を助けたいって想いの人が多いからなんだろうけど...
同期として働く人よろしくお願いします!
この仕事志望する人は困ってる人を助けたいって想いの人が多いからなんだろうけど...
同期として働く人よろしくお願いします!
434受験番号774
2020/10/19(月) 20:03:43.21ID:kOj8lRzI 採用面接全落ちっておるんやろか
実質倍率どんなもんなんやろ
実質倍率どんなもんなんやろ
435受験番号774
2020/10/19(月) 20:28:02.46ID:gClqlX4a 内定頂いてる方、おめでとうございます!
今日はお体を労ってゆっくり休んでください、お疲れ様でした…!
今日はお体を労ってゆっくり休んでください、お疲れ様でした…!
436受験番号774
2020/10/19(月) 22:30:01.23ID:LONwF7kG 計5労働局受けましたが採用面接全落ちでした。内定とられた方、私の分まで監督官頑張ってください。
437受験番号774
2020/10/19(月) 22:34:23.34ID:KqNtza6P >>434
今年、第一希望労働局の採用面接だめだったから来年またその労働局の採用面接受ける予定!
今年、第一希望労働局の採用面接だめだったから来年またその労働局の採用面接受ける予定!
438受験番号774
2020/10/19(月) 23:02:33.95ID:CLj8UkSn みんな席次どれくらいでした?
439受験番号774
2020/10/20(火) 00:48:24.90ID:vrgWm8Xx >>422
お疲れ様です。面接で希望の労働局に良いご縁があることを祈っております!陰ながらの応援ではありますが、お体に気をつけて頑張ってください…!
お疲れ様です。面接で希望の労働局に良いご縁があることを祈っております!陰ながらの応援ではありますが、お体に気をつけて頑張ってください…!
440受験番号774
2020/10/20(火) 09:48:52.34ID:epOqSWVF どーでもいいけど労基というか公務員自体オワコンじゃね。公務員は上場企業に落ちた奴が行くとこじゃん笑い
そもそもアフィリエイトの方が公務員より稼げるし
そもそもアフィリエイトの方が公務員より稼げるし
441受験番号774
2020/10/20(火) 13:44:38.83ID:2b4al64m 稼ぐために公務員目指した訳じゃないんだよなぁ
442受験番号774
2020/10/20(火) 13:47:53.47ID:cOkoAt0s コロナ禍でも失業しない公務員最強
443受験番号774
2020/10/20(火) 16:54:03.78ID:msKdtEhc 昨年度二次まで合格した保留組。第三希望の某県より内定貰いました!
444受験番号774
2020/10/20(火) 18:04:20.49ID:DO5S9l8C >>440
そもそも上場か非上場かで就活してる時点で終わってる
そもそも上場か非上場かで就活してる時点で終わってる
445受験番号774
2020/10/20(火) 18:18:27.74ID:DO5S9l8C 労基の成績開示期間っていつから?
447受験番号774
2020/10/20(火) 20:23:34.01ID:bJvblb3W 3年目と13年目って隣県程度?
それとも地方も違う感じ?
地元の群馬で働きたいんだけどどうなんだろう。
それとも地方も違う感じ?
地元の群馬で働きたいんだけどどうなんだろう。
448受験番号774
2020/10/20(火) 20:40:07.23ID:1nVMTe9j 公務員試験の女性優遇採用に断固反対します!
女性国家公務員の採用については、
「第4次男女共同参画基本計画」(平成27 年12月25日閣議決定)において、
国家公務員採用試験及び国家公務員採用総合職 試験からの採用者に占める女性の割合を毎年度30%以上にすることを目標とし ています。
https://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jinjikyoku/files/180413_followup.pdf
平成30年度労働基準監督官採用試験A区分
男性1次合格706人 男性最終合格者226人
男 合格率32%
女性1次合格337人 最終合格170人
女 合格率50%
女性国家公務員の採用については、
「第4次男女共同参画基本計画」(平成27 年12月25日閣議決定)において、
国家公務員採用試験及び国家公務員採用総合職 試験からの採用者に占める女性の割合を毎年度30%以上にすることを目標とし ています。
https://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jinjikyoku/files/180413_followup.pdf
平成30年度労働基準監督官採用試験A区分
男性1次合格706人 男性最終合格者226人
男 合格率32%
女性1次合格337人 最終合格170人
女 合格率50%
449受験番号774
2020/10/20(火) 21:14:46.20ID:fyV65a2q おっぱいどうとチバラギからめっちゃリクルートくる
450受験番号774
2020/10/20(火) 21:37:21.70ID:fPAKpvS3 >>448
今年の労基は倍率で男女格差なかったぞ。
今年の労基は倍率で男女格差なかったぞ。
451受験番号774
2020/10/20(火) 21:45:39.93ID:56JVPxvk 千葉って人気ないんか?
452受験番号774
2020/10/20(火) 21:59:37.32ID:+8jUklUN 今年は女子のが倍率高くなかった?
453受験番号774
2020/10/20(火) 22:54:02.29ID:qfOMjJE8 なんか男女差別言う人おるけど、女性の方が普通に面接上手いってだけやろ。
公務員試験受けてる男ってコミュ症の割合高いし。
それに比べて女性ってインキャでも割とコミュ力あるから面接もよく通る。
公務員試験受けてる男ってコミュ症の割合高いし。
それに比べて女性ってインキャでも割とコミュ力あるから面接もよく通る。
454受験番号774
2020/10/20(火) 23:03:01.94ID:E2/hNykO すいません、内定後の提出書類わかる方いらっしゃいますか?
それと内定通知書っていつくらいに届くのでしょうか、、、
それと内定通知書っていつくらいに届くのでしょうか、、、
455受験番号774
2020/10/20(火) 23:40:40.09ID:LaqqDzQ2456受験番号774
2020/10/20(火) 23:43:54.26ID:UNwZA2jh >>446
負け組公務員乙。やだ公務員の年収てアフィリエイトより少ないねー。まじキンモッー★
負け組公務員乙。やだ公務員の年収てアフィリエイトより少ないねー。まじキンモッー★
457受験番号774
2020/10/21(水) 00:29:24.79ID:uKlX3DAb458受験番号774
2020/10/21(水) 00:50:24.19ID:Hld/61wF >>456
わざわざこんなところまで来て煽り散らかすなんて、なんか嫌なことでもあったのか?話くらいなら聞くぞ
わざわざこんなところまで来て煽り散らかすなんて、なんか嫌なことでもあったのか?話くらいなら聞くぞ
459受験番号774
2020/10/21(水) 05:32:05.29ID:8SbePtAo >>457
書類等々は後日郵送で、と言われました。距離的な事情もありますが、提出する書類も郵送です。
書類等々は後日郵送で、と言われました。距離的な事情もありますが、提出する書類も郵送です。
460受験番号774
2020/10/21(水) 06:55:01.40ID:K9y/BbEs うちは、内定式前までに履歴書送れって言われて昨日出した!新卒やし運転免許しかなかったから、スカスカの履歴書でこれ出す意味あるんか?と思うわ
461受験番号774
2020/10/21(水) 07:15:08.13ID:GXv8Ob2D462受験番号774
2020/10/21(水) 07:46:06.49ID:+N0kMFWQ 一昨年のレスで高校の卒業証明必要っていうのあったけど、局にもよるのかな?
必要って言われた方います?
必要って言われた方います?
463受験番号774
2020/10/21(水) 08:29:31.34ID:K9y/BbEs464受験番号774
2020/10/21(水) 09:26:10.86ID:kCLdJANp465受験番号774
2020/10/21(水) 09:42:22.34ID:OPuICcvY466受験番号774
2020/10/21(水) 09:49:49.38ID:otftLXb3 >>462
私も履歴書のみで、卒業証明書や成績証明書といったものは今のところ求められてないです!
私も履歴書のみで、卒業証明書や成績証明書といったものは今のところ求められてないです!
467受験番号774
2020/10/21(水) 10:16:44.77ID:OPuICcvY468受験番号774
2020/10/21(水) 11:15:39.00ID:43MO+6As 撃沈や
469受験番号774
2020/10/21(水) 11:43:37.75ID:A7Jysf27 東京って特に連絡来てないよな?
470受験番号774
2020/10/21(水) 12:05:02.08ID:nToRknng471受験番号774
2020/10/21(水) 12:22:07.07ID:1yB9wgrD 千葉労働局採用の人いる?
472受験番号774
2020/10/21(水) 12:49:54.37ID:A7Jysf27 >>470
例年内定式で渡すらしいんですけど、今年はコロナの影響でどうなるかわからないと言われました。とりあえず連絡待ちです...
例年内定式で渡すらしいんですけど、今年はコロナの影響でどうなるかわからないと言われました。とりあえず連絡待ちです...
473受験番号774
2020/10/21(水) 15:46:48.77ID:ILsbO42m 内定式っていつごろあるんだろう
474受験番号774
2020/10/21(水) 15:53:25.91ID:K9y/BbEs 内定式11月2日です!中国地方
475受験番号774
2020/10/21(水) 16:05:30.89ID:ILsbO42m 今週面接を受けた者です。
本当にこのスレのおかげで合格できたようなものだと思ってます。
アドバイスをくれた方、励ましてくれた方、本当にありがとうございます。
本当にこのスレのおかげで合格できたようなものだと思ってます。
アドバイスをくれた方、励ましてくれた方、本当にありがとうございます。
476受験番号774
2020/10/21(水) 16:31:44.74ID:ZiQ9eHIT477受験番号774
2020/10/21(水) 16:32:56.07ID:ZiQ9eHIT478受験番号774
2020/10/21(水) 16:34:01.42ID:ZiQ9eHIT >>475
おめでとうございます!
おめでとうございます!
479受験番号774
2020/10/21(水) 16:58:48.17ID:K9y/BbEs480受験番号774
2020/10/21(水) 19:38:27.35ID:ZiQ9eHIT481受験番号774
2020/10/21(水) 19:40:17.57ID:oWE9kgPT 参加しないって選択肢があるのかよ
482受験番号774
2020/10/21(水) 19:47:10.08ID:ZiQ9eHIT483受験番号774
2020/10/21(水) 20:06:59.79ID:otftLXb3 どうしても休めないお仕事や外せない用事などで出席できない場合は、早めに採用を頂いた労働局に連絡と相談をすれば局ごとの対応は違うかもしれませんが問題ないのではないでしょうか
それこそ距離や個人の問題もありますし…お仕事お疲れ様です
それこそ距離や個人の問題もありますし…お仕事お疲れ様です
484受験番号774
2020/10/21(水) 20:09:27.16ID:otftLXb3 >>467
履歴書は手書きで書いてます。細かい指示があればまた書面等で連絡を頂けると思いますので、あまり心配しなくても大丈夫かと思います!
履歴書は手書きで書いてます。細かい指示があればまた書面等で連絡を頂けると思いますので、あまり心配しなくても大丈夫かと思います!
485受験番号774
2020/10/21(水) 22:15:07.57ID:uKlX3DAb486受験番号774
2020/10/21(水) 22:15:27.92ID:uKlX3DAb487受験番号774
2020/10/21(水) 22:39:27.89ID:CoYQ/zPV 関西勢内定式の話とかあるか
ワイは来てない
ワイは来てない
488受験番号774
2020/10/21(水) 22:48:34.70ID:eCvwxSnD 内定式とかガセネタやぞ
489受験番号774
2020/10/21(水) 23:06:07.13ID:vFN8VMgq 労基内定者スレなんてのもあるのか
490受験番号774
2020/10/22(木) 13:40:10.35ID:4IFKsAMc 今年の簡単な試験で落ちた奴いるってマジかよw
落ちた奴正直に白状しろい
落ちた奴正直に白状しろい
491受験番号774
2020/10/22(木) 20:14:02.05ID:+8IJADfs 履歴書いるの?
承諾書と作業着のサイズの紙だけだったんだけど
承諾書と作業着のサイズの紙だけだったんだけど
492受験番号774
2020/10/22(木) 22:09:42.56ID:4IFKsAMc 最終合格して候補者名簿に載ったけど、大学院に進学するので今年は面接に行かず2年後に採用面接に行こうと思っていますが少し不安です。
僕のように2年後に受けようと思って人はいるのでしょうか?
僕のように2年後に受けようと思って人はいるのでしょうか?
493受験番号774
2020/10/22(木) 22:55:17.86ID:wP8VKcxO 労基って国般みたいに意向聴取提出とかないよな?
494受験番号774
2020/10/23(金) 14:15:06.04ID:+Zvi+KQp そういえばちょっと前の話だけど茨城からスカウトきたからまだ狙ってる人はワンチャン
俺は流石に遠すぎて県内転勤のメリット皆無だからやめたが…
俺は流石に遠すぎて県内転勤のメリット皆無だからやめたが…
495受験番号774
2020/10/23(金) 14:19:54.40ID:VEAkrO4V 電話での内定報告以降何も連絡来てないからちょっと不安
496受験番号774
2020/10/23(金) 14:41:58.76ID:6OWxp3IE >>495
人気局のとこ?
人気局のとこ?
497受験番号774
2020/10/23(金) 15:22:38.52ID:m1ZeT6q8498受験番号774
2020/10/23(金) 15:30:31.26ID:6OWxp3IE499受験番号774
2020/10/23(金) 15:46:14.97ID:VEAkrO4V500受験番号774
2020/10/23(金) 16:24:39.95ID:8Z6uXxOB 新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺がカチコチになって収縮しなくなり息苦しさが続く
最悪なのは一度繊維化した肺はリハビリしても回復しないこと
元患者がブログで後遺症について書いてるけど地獄だよ
自分が感染したり赤の他人に伝染すだけならまだしも甘く見て出歩いてコロナ感染して
家族や同僚や恋人に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったら耐えられないよ
本来風船のように収縮する肺がカチコチになって収縮しなくなり息苦しさが続く
最悪なのは一度繊維化した肺はリハビリしても回復しないこと
元患者がブログで後遺症について書いてるけど地獄だよ
自分が感染したり赤の他人に伝染すだけならまだしも甘く見て出歩いてコロナ感染して
家族や同僚や恋人に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったら耐えられないよ
501受験番号774
2020/10/23(金) 22:30:37.36ID:EzGwzx5F 仕事で電話に出れんわ
502受験番号774
2020/10/24(土) 11:57:30.94ID:1pIV3DUY503受験番号774
2020/10/25(日) 11:14:57.91ID:bIIHkpaI 採用されたみなさんおめでとうございます。
現職監督官ですが、入庁してからは日々勉強の毎日だし覚えることは正直他の公務員と比較にならないぐらい多いです。
あと、人事評価も厳しくて中々いい評価(A以上)を貰える人も少ないですがやりがいは非常にある仕事です。
勉強嫌いじゃなければ素晴らしい職場ですよ。
現職監督官ですが、入庁してからは日々勉強の毎日だし覚えることは正直他の公務員と比較にならないぐらい多いです。
あと、人事評価も厳しくて中々いい評価(A以上)を貰える人も少ないですがやりがいは非常にある仕事です。
勉強嫌いじゃなければ素晴らしい職場ですよ。
504受験番号774
2020/10/25(日) 11:29:54.41ID:bIIHkpaI ただ、若手の頃は残業がほぼないので薄給すぎて生活がしんどいです。
署の課長ぐらいまで出世すると、民間と比べても見劣りしないぐらいの収入(550〜600万)は貰えるようになります。
署の課長ぐらいまで出世すると、民間と比べても見劣りしないぐらいの収入(550〜600万)は貰えるようになります。
505受験番号774
2020/10/25(日) 15:52:20.96ID:1MlxspdP 皆さまお疲れ様です。来年度合格を目指してる者です。合格された方に質問があります。労働法と労働経済はどのように対策しましたか?
506受験番号774
2020/10/25(日) 19:10:48.97ID:qg8KADRL508受験番号774
2020/10/25(日) 19:47:12.70ID:jOMqRVTw 労働法の記述対策はどのようにすれば良いでしょうか?
専門書を読み込むべきでしょうか?
専門書を読み込むべきでしょうか?
509受験番号774
2020/10/25(日) 20:01:20.35ID:XYVFZNtx 今の人は、曲がりなりにも自分で納得した都道府県で継続勤務できるから、生活も安定して公務員としてはかなり良い就職先と思う。
監督官も性格・知識・能力はいろいろいるが、皆なんとか工夫してやっているし、いよいよ適正ないと思ったら労災や本省に転進する道もあるのであれこれ心配せずにまずは2、3年やってみればいいですね。
監督官も性格・知識・能力はいろいろいるが、皆なんとか工夫してやっているし、いよいよ適正ないと思ったら労災や本省に転進する道もあるのであれこれ心配せずにまずは2、3年やってみればいいですね。
510受験番号774
2020/10/25(日) 20:17:07.76ID:46q9UuS6 >>506
1主任で50から55ぐらいだわな。
1主任で50から55ぐらいだわな。
511受験番号774
2020/10/25(日) 21:09:06.80ID:ZkhGAnwO うちの局は45〜50で筆頭署課長(1主任)だな
その辺は局により差が激しい
その辺は局により差が激しい
512受験番号774
2020/10/25(日) 21:49:47.96ID:Pfaj8fkU513受験番号774
2020/10/26(月) 07:05:34.46ID:ZGCONhbR 働き始めて20年ぐらいは生活がきついのか
514受験番号774
2020/10/26(月) 07:07:49.05ID:t4LuW1/1 労基の初任給ってどんなもん
515受験番号774
2020/10/26(月) 07:25:23.38ID:5z8NmvmH 労基って、外勤多いですよね?
516受験番号774
2020/10/26(月) 11:40:19.25ID:4rKptCuH 内定式とか通知書の連絡が一切来なくて不安。来た労働局とかある?
518受験番号774
2020/10/26(月) 12:01:29.61ID:1lBA878x >>516
うちもまだ来てない
うちもまだ来てない
519受験番号774
2020/10/26(月) 18:58:04.02ID:/t4y2zkn 内定式11月2日にあるし、そのときに通知書もらったりサインしたり、いろいろするって連絡きてるぞ
520受験番号774
2020/10/26(月) 19:20:48.86ID:qSN2dxm+ 内定式はガセネタ
履歴書送れは詐欺
履歴書送れは詐欺
521受験番号774
2020/10/26(月) 19:52:31.36ID:/t4y2zkn522受験番号774
2020/10/26(月) 20:06:51.91ID:V7dLtZVl 局ごとに違うんかなー
523受験番号774
2020/10/26(月) 23:12:20.33ID:rdCvkYo2 笑笑
524受験番号774
2020/10/27(火) 12:55:22.87ID:td+Koj+8 内定式呼ばれないの俺だけ?
同窓会も呼ばれないからしゃーないか
同窓会も呼ばれないからしゃーないか
525受験番号774
2020/10/27(火) 17:42:17.38ID:cfS9lsMq 私も人気局だけど、来てないわ。他にきてない人いる?
526受験番号774
2020/10/27(火) 19:10:08.44ID:iZQUwaRH >>525
人気局だけど来てないです
人気局だけど来てないです
527受験番号774
2020/10/27(火) 20:07:13.44ID:cfS9lsMq528受験番号774
2020/10/27(火) 20:07:15.25ID:cfS9lsMq529受験番号774
2020/10/27(火) 20:07:20.17ID:cfS9lsMq530受験番号774
2020/10/27(火) 23:23:41.02ID:8sDbDuVz >>527
そう言われました。まだ決まってないのかもしれませんね
そう言われました。まだ決まってないのかもしれませんね
531受験番号774
2020/10/28(水) 17:02:21.30ID:Be37zTnj 俺以外に今年最終合格して来年以降に採用面接を受けようと思っている人いるの?
532受験番号774
2020/10/28(水) 18:08:58.58ID:NYrszCyE >>531
どうしてその選択にしたのか知りたいです。希望する勤務地にならなかったからとかですか?
どうしてその選択にしたのか知りたいです。希望する勤務地にならなかったからとかですか?
533受験番号774
2020/10/28(水) 18:30:36.01ID:Be37zTnj534受験番号774
2020/10/28(水) 20:55:55.55ID:Be37zTnj >>493
労働局に電話かけて聞いたけど意向届けは無いらしいね。(ちゃんと俺の質問の意図を理解していたか微妙だったけど…)
なんでも来年以降に受験する場合はその年の受験日の2ヶ月前くらいに厚労省の本省に連絡を入れればいいと言っていたぞ。
労働局に電話かけて聞いたけど意向届けは無いらしいね。(ちゃんと俺の質問の意図を理解していたか微妙だったけど…)
なんでも来年以降に受験する場合はその年の受験日の2ヶ月前くらいに厚労省の本省に連絡を入れればいいと言っていたぞ。
535受験番号774
2020/10/28(水) 21:16:06.90ID:GJzOU/qA >>534
内定通知や内定式のこととか何か言ってました?(聞いていれば)
内定通知や内定式のこととか何か言ってました?(聞いていれば)
536受験番号774
2020/10/29(木) 02:39:07.42ID:1i2eg+n1 >>513
民間から転職したけど、年収670万から年収360万に一気に下がってかなりしんどかった。
前職の年収に追いつくにはあと15年ぐらいはかかる。一人暮らしなら生きていく分には余裕だけど、嫁や子供いるならかなり厳しい。
男で労基は正直オススメしない、結婚する気がないならいい職場ではあると思う。
民間から転職したけど、年収670万から年収360万に一気に下がってかなりしんどかった。
前職の年収に追いつくにはあと15年ぐらいはかかる。一人暮らしなら生きていく分には余裕だけど、嫁や子供いるならかなり厳しい。
男で労基は正直オススメしない、結婚する気がないならいい職場ではあると思う。
537受験番号774
2020/10/29(木) 08:45:37.17ID:uqeyI7HO >>519
ちなみにどこ地方の労働局ですか?
ちなみにどこ地方の労働局ですか?
538受験番号774
2020/10/29(木) 10:38:09.42ID:zjntFBZN 一切連絡来ないのですが、皆様はどうですか?
539受験番号774
2020/10/29(木) 18:07:34.87ID:fpJkEACB 承諾書出してからは音沙汰なしやね
540受験番号774
2020/10/29(木) 20:35:09.21ID:LDKeyUOZ541受験番号774
2020/10/30(金) 16:17:48.27ID:bciKbV29 承諾書書いてなくて口頭で採用を伝えられただけなんだけど、同じ境遇の人いる?
542受験番号774
2020/10/30(金) 18:45:32.73ID:hWvLGqYp544受験番号774
2020/10/30(金) 23:00:19.20ID:n7ZGQJ2x 福島とかまだ空いてるのかな
545受験番号774
2020/10/31(土) 15:29:00.41ID:u/7STF8l 内定者スレ作らんのか
546受験番号774
2020/10/31(土) 16:52:10.23ID:elMDkTmz 勤務地希望あると全国行けますって人よりとられにくいかな?
548受験番号774
2020/10/31(土) 21:58:42.07ID:2sY5zxAD 【新制度】労働基準監督官内定者スレ【1期生】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1537328931/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1537328931/
549受験番号774
2020/10/31(土) 22:02:13.02ID:x8DNtWlJ 福島は人気ないけどそこそこ定員はでかいので今からでも面接受けられるかもしれない。ただ県内だけでも広域異動あるし、イチエフもあるし、小規模署多いから本当に監督官やりたいという人におすすめする
550受験番号774
2020/11/02(月) 09:25:16.72ID:81X4X2gA 面接Aだったんだが上位何%なんだ?
551受験番号774
2020/11/02(月) 09:25:18.16ID:81X4X2gA 面接Aだったんだが上位何%なんだ?
552受験番号774
2020/11/02(月) 09:25:18.92ID:81X4X2gA 面接Aだったんだが上位何%なんだ?
553受験番号774
2020/11/02(月) 12:02:33.38ID:tizFhfic 俺はBだったわ、すごい?
554受験番号774
2020/11/02(月) 20:29:03.18ID:Xr2Y5fFE 開示してみたら素点が基礎31専門14記述100で面接で綺麗に落とされてた
まだ記述で落とされてた方が良かったな…
まだ記述で落とされてた方が良かったな…
555受験番号774
2020/11/02(月) 22:09:10.50ID:z9gz0MMg >>554
これでもレベル低いのに、これよりもさらに低い人が面接○になるだけで受かるんですね。
これでもレベル低いのに、これよりもさらに低い人が面接○になるだけで受かるんですね。
556受験番号774
2020/11/02(月) 23:07:04.31ID:BBI0gMEw まあ働き始めてからが大切だしね。
557受験番号774
2020/11/03(火) 02:19:34.73ID:bEx74u56 コッパン手応えあってCで労基全く手応えなくてBだからよくわからんなぁ面接は。
558受験番号774
2020/11/03(火) 18:56:48.69ID:GvnBdQhE 開示ってどうやるん
559受験番号774
2020/11/03(火) 19:54:34.45ID:jsbaGrN/ 人事院に電話
561受験番号774
2020/11/05(木) 18:36:11.80ID:JMLt6PVO562受験番号774
2020/11/05(木) 20:43:55.47ID:Lk4ECVhL 大阪って採面で落ちてる人いるの?
563受験番号774
2020/11/05(木) 20:52:21.56ID:QsOS+SGs 殺してやりたい
あの面接官
ふざけやがって
ふざけやがって
あの面接官
ふざけやがって
ふざけやがって
564受験番号774
2020/11/05(木) 22:48:20.23ID:2hZJ9BRC >>561
2次試験やろ
2次試験やろ
565受験番号774
2020/11/07(土) 01:38:49.48ID:qKGrENAN なーんにも連絡こないな
ほんとに自分内定もらってるんやろか
ほんとに自分内定もらってるんやろか
566受験番号774
2020/11/07(土) 10:02:33.76ID:qCedd/Zh 落ちた人
まったく気にするな。数多ある事務公務員の一種。落ちて悔しがるような仕事ではない。ただただ、ストレス、些末主義、形式主義の仕事。老いも若きも死んだ目で仕事しとるから。ほんとに。
まったく気にするな。数多ある事務公務員の一種。落ちて悔しがるような仕事ではない。ただただ、ストレス、些末主義、形式主義の仕事。老いも若きも死んだ目で仕事しとるから。ほんとに。
567受験番号774
2020/11/08(日) 17:41:59.16ID:o4JGKjm0 最終試験の面接の結果てどこ見ればわかるんやっけ?
AとかBとかアルファベットで評価されてる奴
AとかBとかアルファベットで評価されてる奴
568受験番号774
2020/11/08(日) 17:41:59.53ID:o4JGKjm0 最終試験の面接の結果てどこ見ればわかるんやっけ?
AとかBとかアルファベットで評価されてる奴
AとかBとかアルファベットで評価されてる奴
569受験番号774
2020/11/08(日) 18:18:55.00ID:vP75EpbH 受験の申し込みしたサイト
570受験番号774
2020/11/08(日) 19:14:09.64ID:o4JGKjm0 ↑導線がないのか遷移できない。。
URLとか貼ってもらえます?
URLとか貼ってもらえます?
571受験番号774
2020/11/08(日) 20:41:41.35ID:ljDiXOGI スレチで大変申し訳ございません。専門試験の対策で質問があります。「労働災害」「安全衛生」「経済事情」「労働経済」はどのように対策されましたか?独学で困ってます。
572受験番号774
2020/11/08(日) 21:27:13.88ID:gpLF/ISz574受験番号774
2020/11/09(月) 11:04:28.97ID:/45Y2Sfd575受験番号774
2020/11/10(火) 00:52:43.82ID:kcssca6v >>571 労働災害と安全衛生については基本的なところしかでないので、図書館にある、実務向けの参考本を一通り読めば大丈夫ですよ。
安全管理者を選任するための要件とかの知識ですね。
労働経済や経済事情は、経済学の応用なので、まずは経済学をしっかり身につけると、勘で解けたり選択肢を消せたりできます。まずは基礎のマクロ、ミクロをやるといいと思います。
安全管理者を選任するための要件とかの知識ですね。
労働経済や経済事情は、経済学の応用なので、まずは経済学をしっかり身につけると、勘で解けたり選択肢を消せたりできます。まずは基礎のマクロ、ミクロをやるといいと思います。
576受験番号774
2020/11/10(火) 01:43:08.86ID:Ck3MHWH4 ここって結局ブラックなんですか?ホワイトなんですか?パワハラとか残業多めとかそういったことはないって聞きました。来年受験予定なんですけど。
577受験番号774
2020/11/10(火) 02:23:53.24ID:ZsNSAj8L 超ブラックよ
残業とか有給はホワイトだけど
他の面がね
残業とか有給はホワイトだけど
他の面がね
578受験番号774
2020/11/11(水) 12:05:58.28ID:kP9kmqID そんなのブラックのうちにはいらん
579受験番号774
2020/11/11(水) 13:04:37.19ID:UBw8eNPM 内定通知書来た!
580受験番号774
2020/11/11(水) 13:19:23.48ID:tHX1ZX1A れいぷされろ
殺されてしまえ
殺されてしまえ
581受験番号774
2020/11/11(水) 16:10:15.39ID:xPo3n9P7 精神的に辛い業務が多いだけで基本ステータスはその辺の中小よりは上なんですね!ありがとうございます!!!
582受験番号774
2020/11/11(水) 16:12:53.53ID:xPo3n9P7 コッパン労働局勤務のやつの方が立場上なの?
583受験番号774
2020/11/11(水) 17:00:11.19ID:WX2zjcxl 監督官の方が昇進はするはず
584受験番号774
2020/11/11(水) 20:29:48.12ID:ENoPlLZQ スレチですみません。労基専願なら民法捨てるのもアリですよね?
585受験番号774
2020/11/12(木) 00:02:33.83ID:R5BDLJMo >>584
専願で経済も民法も捨てたけど受かりましたよ。
専願で経済も民法も捨てたけど受かりましたよ。
586受験番号774
2020/11/12(木) 00:13:48.61ID:CPheRTL6587受験番号774
2020/11/12(木) 00:50:19.11ID:3ZUem/aI >>585
そうなんですね!在職中なもので、民法手が回らない可能性があり悩んでました…経済はしっかり対策しようと思います。
そうなんですね!在職中なもので、民法手が回らない可能性があり悩んでました…経済はしっかり対策しようと思います。
588受験番号774
2020/11/12(木) 00:52:23.91ID:UolK8w2u き
589受験番号774
2020/11/12(木) 17:22:43.67ID:a83qvLx6 >>581
民間下に見てる時点で公務員にはならないでね。
民間下に見てる時点で公務員にはならないでね。
590受験番号774
2020/11/12(木) 23:05:15.96ID:R5BDLJMo591受験番号774
2020/11/13(金) 18:11:38.25ID:SeX6pg0N 先輩方にお聞きしたいのですが、筆記試験より前に開催された説明会などはありましたか?
あったらいつ頃開催してたか教えて頂きたいです
あったらいつ頃開催してたか教えて頂きたいです
592受験番号774
2020/11/13(金) 22:08:13.52ID:pX57XiEI 説明会ではないけど、局によってはインターンシップを開催してるとこがあります
今年はどうか分からないけど
業務の理解に役に立つし、面接で話せるので参加してみるのもいいと思います
今年はどうか分からないけど
業務の理解に役に立つし、面接で話せるので参加してみるのもいいと思います
593受験番号774
2020/11/13(金) 23:32:33.76ID:P7HmLnN1 >>592
ありがとうございます!
ありがとうございます!
594受験番号774
2020/11/14(土) 13:00:07.57ID:e8TUyu0s そういや、芝浦ガイジは合格したのかね?
595受験番号774
2020/11/14(土) 22:21:55.89ID:voCgQyAi 東の人気局の人
内定者の集いのメールとかってきてます?
内定者の集いのメールとかってきてます?
596受験番号774
2020/11/14(土) 22:37:24.48ID:CTNaJAdV >>595
来てないッスネェ
来てないッスネェ
597受験番号774
2020/11/14(土) 22:43:09.70ID:eVvAvOU+598受験番号774
2020/11/14(土) 22:54:57.54ID:voCgQyAi >>596
よかったです。メール送っても返信なかったんで不安でした。
よかったです。メール送っても返信なかったんで不安でした。
599受験番号774
2020/11/14(土) 23:25:57.50ID:eVvAvOU+ >>576
出世できないと給与糞低いのは難点。
4年勤めたけど、年収370万だったね。
課長で年収500万ぐらい、署長で年収750万ぐらいかな。責任の割に夢のない職場だね。
早稲田や難関国立出てこんな安月給の職場に来るとか笑えるわ。
出世できないと給与糞低いのは難点。
4年勤めたけど、年収370万だったね。
課長で年収500万ぐらい、署長で年収750万ぐらいかな。責任の割に夢のない職場だね。
早稲田や難関国立出てこんな安月給の職場に来るとか笑えるわ。
601受験番号774
2020/11/15(日) 07:34:45.46ID:o+WFKX5r 自演?大丈夫か?
602受験番号774
2020/11/15(日) 10:48:58.23ID:AIuMCnD1 自演じゃなくない?笑
603受験番号774
2020/11/15(日) 12:54:41.31ID:o+WFKX5r 質問した奴は下げてないが回答者は下げてるだろ
むしろどこを見て自演だと思ったんだ
むしろどこを見て自演だと思ったんだ
604受験番号774
2020/11/15(日) 13:03:20.65ID:urqTLZXI こんなしょーもないことでいちいち自演しねーだろw
605受験番号774
2020/11/15(日) 15:15:01.65ID:SaPLIBf2 国葬最終合格したのに労基面接落ちたのいまだに許せんわ
606受験番号774
2020/11/15(日) 19:06:22.44ID:2n/4sSqr607受験番号774
2020/11/15(日) 19:20:14.68ID:d08KrIhN >>606
どっちが上とか下とか考えるような人は公務員になるべきじゃないって言いたいんじゃない
どっちが上とか下とか考えるような人は公務員になるべきじゃないって言いたいんじゃない
608受験番号774
2020/11/16(月) 20:06:36.36ID:2T3hBivx >>594
芝浦ガイジ言うなw
でもお前らのお陰で労基合格したぜい。ありがとな!
ちな16、13、100、Cだったぜ。これで勉強できない理系の人達にも希望を届けられただろ。
まじノー勉で合格しちまったわwww専記なんて小学生の作文レベルだし、面接もぶっつけ本番だったぜ。
芝浦ガイジ言うなw
でもお前らのお陰で労基合格したぜい。ありがとな!
ちな16、13、100、Cだったぜ。これで勉強できない理系の人達にも希望を届けられただろ。
まじノー勉で合格しちまったわwww専記なんて小学生の作文レベルだし、面接もぶっつけ本番だったぜ。
609受験番号774
2020/11/16(月) 20:12:55.21ID:kYtnQmU3 労基専願で受ける予定ですが、財政学も対策したほうがいいですか?
610受験番号774
2020/11/16(月) 20:25:31.58ID:aQ6SJAy/ おかしいな、今年の合格者に芝浦工業大学出身者はいないはずだが
611受験番号774
2020/11/16(月) 21:28:55.93ID:2T3hBivx >>610
ほれ。合格してるだろ。芝浦レベルでも合格できたで。
試験前にここで憂さ晴らししちまって悪かったな。合格できるか不安だったんや。ごめんよごめんやで。
https://i.imgur.com/Ku4cVUO.jpg
ほれ。合格してるだろ。芝浦レベルでも合格できたで。
試験前にここで憂さ晴らししちまって悪かったな。合格できるか不安だったんや。ごめんよごめんやで。
https://i.imgur.com/Ku4cVUO.jpg
612受験番号774
2020/11/16(月) 22:35:47.53ID:gL6VABpc 絶対偽物だ
613受験番号774
2020/11/16(月) 23:04:51.99ID:2T3hBivx わざわざ合格通知書を偽造する必要ないんだよなぁ。だって簡単に受かるからw
Bの基準点3割やぞ。足切り点=ボーダーなんだからな。
民間のほうが就職難易度が高いまであるぞマジで。
Bの基準点3割やぞ。足切り点=ボーダーなんだからな。
民間のほうが就職難易度が高いまであるぞマジで。
614受験番号774
2020/11/17(火) 19:30:17.28ID:cHtYpkc1 んで、芝浦辞退するんだろ?
今まで合格したって言ってないってことはさ
今まで合格したって言ってないってことはさ
615受験番号774
2020/11/17(火) 20:24:30.75ID:GiRJULQJ >>614
労基合格後すぐにカキコしたぞ。普通に採用決まってるわ笑
さすがにどこ採用かは言えないぜ。身バレしちまうと入省後いきなり上司に怒られそうだからな(笑)
何でもかんでも言いふらすのはfランのすること。上位大学の芝浦以上の学生はそんな馬鹿なことしないぜ。
労基合格後すぐにカキコしたぞ。普通に採用決まってるわ笑
さすがにどこ採用かは言えないぜ。身バレしちまうと入省後いきなり上司に怒られそうだからな(笑)
何でもかんでも言いふらすのはfランのすること。上位大学の芝浦以上の学生はそんな馬鹿なことしないぜ。
616受験番号774
2020/11/17(火) 20:49:50.21ID:0W6QCeL0 >>615
どこの地域なんや?
どこの地域なんや?
617受験番号774
2020/11/17(火) 20:52:00.29ID:0W6QCeL0 今年は採用漏れいるんかな?
618受験番号774
2020/12/02(水) 11:45:45.55ID:rQP3U2J5 12月やけどみんな生きてるか?
619受験番号774
2020/12/02(水) 20:14:21.99ID:FlcYJ726 生きてるぞ
620受験番号774
2020/12/03(木) 10:01:29.09ID:ISDvFjFL 監督官は他の行政系と違って学歴と仕事上の評価が
正比例してないからね。
東北大の化学卒のもごもご系より、
マーチあたり出た折衝力・説得力強めの奴の評価の方が高くなる。
社会に出たらお勉強ごっこはもういらんよ。
したい奴は研究者にでもなればいい。
正比例してないからね。
東北大の化学卒のもごもご系より、
マーチあたり出た折衝力・説得力強めの奴の評価の方が高くなる。
社会に出たらお勉強ごっこはもういらんよ。
したい奴は研究者にでもなればいい。
621受験番号774
2020/12/03(木) 10:05:17.24ID:ISDvFjFL B館は理科大クラスも多いけど、倍率低いから
四工大レベルも普通に入ってきてるわ。
まあ地頭は良いに越したことないんだろうが、
上から言われた仕事をやり、後輩や部下ができたら指導ができる人材で
あれば歓迎よ。
四工大レベルも普通に入ってきてるわ。
まあ地頭は良いに越したことないんだろうが、
上から言われた仕事をやり、後輩や部下ができたら指導ができる人材で
あれば歓迎よ。
622受験番号774
2020/12/13(日) 10:42:17.18ID:YWqOWq6O 名刺入れって買ってたほうがいいですか?
623受験番号774
2020/12/13(日) 11:12:20.57ID:A+2E42ip 名刺は使わないから心配すんな
624受験番号774
2020/12/15(火) 09:11:18.67ID:TCnO3Y17 官庁訪問と面接重なってくそ萎えたが、結果的には労基辞退して正解だったわ
おれの選択は間違ってなかった
おれの選択は間違ってなかった
625受験番号774
2020/12/15(火) 19:45:17.12ID:yrevmU0Z ワイも局面接ダルすぎてほかいったけど結果オーライだった
東京労働局に未練は少しあるが
東京労働局に未練は少しあるが
626受験番号774
2020/12/20(日) 22:14:55.57ID:QX4U3Wfl bなら簡単に受かりそう
627受験番号774
2020/12/25(金) 01:28:21.59ID:CLZFYN5U みんなのところ、内定者懇親会とかあった or ある?
628受験番号774
2020/12/25(金) 10:06:26.22ID:8QdJIsOn >>622
名刺はガンガン使うからあったほうがいいけど、証票もらったらそれ名刺入れにする人もいるって先輩から聞いた
名刺はガンガン使うからあったほうがいいけど、証票もらったらそれ名刺入れにする人もいるって先輩から聞いた
629受験番号774
2020/12/25(金) 10:44:51.09ID:PWEr1t+2630受験番号774
2021/01/07(木) 10:16:58.69ID:Fhx/72EW 労基受かったがアホくさい非生産的な仕事だったから蹴ってやったわ
やぱ時代はエンジニア
未経験でもおkだぞ
お前らも労基みたいなくだらない仕事なんかよりエンジニアになろうな
給料、やりがい、ワークライフバランス、人間関係、社会的地位、残業時間などなど全てにおいて労基よりエンジニアの方が上回ってるぜい
やぱ時代はエンジニア
未経験でもおkだぞ
お前らも労基みたいなくだらない仕事なんかよりエンジニアになろうな
給料、やりがい、ワークライフバランス、人間関係、社会的地位、残業時間などなど全てにおいて労基よりエンジニアの方が上回ってるぜい
631受験番号774
2021/01/07(木) 12:30:12.08ID:w86+aGa3 中央研修って各部屋にシャワーついてるの?
632受験番号774
2021/01/07(木) 12:32:01.31ID:muago+Yx バス、トイレ完備
633受験番号774
2021/01/07(木) 19:36:48.77ID:jkAuCMAe >>631
ついてないですよ。共有のお風呂とトイレです。
ついてないですよ。共有のお風呂とトイレです。
634受験番号774
2021/01/07(木) 19:46:46.35ID:vDcOciYn 朝霞研修バリ楽しいかったわ
635受験番号774
2021/01/07(木) 21:57:17.36ID:w86+aGa3636受験番号774
2021/01/08(金) 11:22:30.11ID:zs+OdjmX 今年度の朝霞の中央研修はどうなるんでしょうかね、、、。昨年はオンラインと聞きましたが。同期が顔を合わせる貴重な機会ですものね。
637受験番号774
2021/01/08(金) 12:25:54.99ID:NazO6cgY 風呂は隣の自衛隊のを借りてた
638受験番号774
2021/01/08(金) 13:16:37.35ID:K6GD2xsp 中央研修あってほしい
639受験番号774
2021/01/08(金) 14:02:55.25ID:NazO6cgY トイレは工事現場の仮設トイレの方がきれいなレベル
640受験番号774
2021/01/08(金) 21:35:25.39ID:PodDv0/3 研修も民間エンジニアのほうが手厚いぞ
民間はいいぞ
労基はオワコン
需要なし
民営化まったなし笑
民間はいいぞ
労基はオワコン
需要なし
民営化まったなし笑
641受験番号774
2021/01/09(土) 08:35:16.18ID:JKiHE7bV >>640
それなー。公務員てデメリットの塊だかんなー。民間のほうがいいよねー。
それなー。公務員てデメリットの塊だかんなー。民間のほうがいいよねー。
642受験番号774
2021/01/09(土) 14:08:57.44ID:dQgxvOma 労基は仕事内容が高度だからバカには務まらないよ。
最近は筆記ボーダー下げて、面接重視になったせいか低学歴も入庁してくるけど、まともに仕事できない若手多すぎ。
最近は筆記ボーダー下げて、面接重視になったせいか低学歴も入庁してくるけど、まともに仕事できない若手多すぎ。
643受験番号774
2021/01/09(土) 14:13:03.68ID:PmOrPI1U 早慶だから有能とは限らない
Fラン卒でも使える奴もいるし
Fラン卒でも使える奴もいるし
644受験番号774
2021/01/09(土) 14:36:02.75ID:wZlx1f92 高度で給料安いなら誰もやらん
645受験番号774
2021/01/09(土) 19:27:38.02ID:GfjfBW56 >>635
朝も入れる
朝も入れる
646受験番号774
2021/01/11(月) 01:18:22.30ID:L9H7l9fU >>642
若手監督官だけど辞めたい。
文書作成能力がない奴は死ぬ思いをすることになるし、周りに迷惑かけるから入庁しない方がいい。ワイの周りでも復命書や起案文書作れなくて鬱になって辞めた同期がけっこういるわ
若手監督官だけど辞めたい。
文書作成能力がない奴は死ぬ思いをすることになるし、周りに迷惑かけるから入庁しない方がいい。ワイの周りでも復命書や起案文書作れなくて鬱になって辞めた同期がけっこういるわ
647受験番号774
2021/01/11(月) 01:56:42.74ID:fiYVLp2k スマホでコピペばっかりしてた奴には肉体労働しか務まらない
648受験番号774
2021/01/11(月) 17:15:41.98ID:vHRz6bNO ところで今年度の労働経済白書ってまだでてないの?
649受験番号774
2021/01/11(月) 17:27:13.51ID:fiYVLp2k 本省がクソ忙しいから白書どころではない
650受験番号774
2021/01/12(火) 12:34:22.45ID:fILK4KfU >>646
離職率ってどれくらいなんですか?
離職率ってどれくらいなんですか?
651受験番号774
2021/01/12(火) 22:28:13.69ID:8mNyeM// 67パーくらい
652受験番号774
2021/01/13(水) 09:54:01.54ID:7wCYSHVt こういう奴がいるからダメなんだよな。
文句言うなら公務員になれ??
呆れるね。
文句言うなら公務員になれ??
呆れるね。
653受験番号774
2021/01/13(水) 20:29:32.35ID:UJeKFxBX 労基ってブラックなん?裁量あって楽しそうだが
654受験番号774
2021/01/13(水) 20:49:55.93ID:rBpGBsn6 超ブラックだよ
昭和を引きずったあたおか上司が多すぎ
いつ辞めようかばっかり考えてる
昭和を引きずったあたおか上司が多すぎ
いつ辞めようかばっかり考えてる
655受験番号774
2021/01/13(水) 20:50:06.92ID:vFdUYfYN ブラックじゃなかったら労基の人手不足とか言われんでしょ
656受験番号774
2021/01/13(水) 20:57:58.64ID:JAU0fULg 昔の少数採用、少数離職時代から、
大量採用、大量離職時代に変わった
大量採用、大量離職時代に変わった
657受験番号774
2021/01/14(木) 07:42:35.76ID:eAhSonfK 公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)
70 裁判所事務官
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
67 一般市 村役場
65 国立大学職員 学事 町役場
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市
55 特別区 中核市 国会図書館
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国般出先 衆参議院 家裁調査官
45 国般本省 外専 小中学校教員 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 国総
40 刑務官 国税専門官
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 警察
36 労基(←ここ。民間ブラック企業よりもブラックです。労基には労働法が適用されません。自殺者、鬱病が多数。受かったとしても行くのはやめましょう。後悔しますよ。by労基関係者)
35 自衛隊
70 裁判所事務官
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
67 一般市 村役場
65 国立大学職員 学事 町役場
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市
55 特別区 中核市 国会図書館
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国般出先 衆参議院 家裁調査官
45 国般本省 外専 小中学校教員 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 国総
40 刑務官 国税専門官
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 警察
36 労基(←ここ。民間ブラック企業よりもブラックです。労基には労働法が適用されません。自殺者、鬱病が多数。受かったとしても行くのはやめましょう。後悔しますよ。by労基関係者)
35 自衛隊
658受験番号774
2021/01/14(木) 13:24:50.02ID:QYNZz1P1 最近やたら労基下げ多いなw
659受験番号774
2021/01/14(木) 20:58:35.75ID:MbYGueOR 36新様式うぜわクソ
660受験番号774
2021/01/14(木) 20:58:58.30ID:MbYGueOR 押印撤廃もクソ
661受験番号774
2021/01/14(木) 21:27:17.85ID:Vk9xEYxa 田舎ならそれなりにやりがいもあって、生活の質も悪くない。本当に配属先によると思う。定着局をリサーチ(ほぼ不可能だけど)して決めたらいいと思う。
662受験番号774
2021/01/15(金) 13:04:34.91ID:IjiOzHW+ >>660
労基の存在そのものもクソ
労基の存在そのものもクソ
663受験番号774
2021/01/15(金) 21:25:38.97ID:+/MIRfax >>662
なんで?
なんで?
664受験番号774
2021/01/15(金) 21:27:09.55ID:+/MIRfax >>662
たいして知らないで批判する姿勢は良くないよ。確固たる論拠があるなら示して欲しい。
たいして知らないで批判する姿勢は良くないよ。確固たる論拠があるなら示して欲しい。
665受験番号774
2021/01/16(土) 14:43:14.55ID:H4BJhwHq666受験番号774
2021/01/16(土) 19:07:21.85ID:iPkpd+fw あなたが公務員をオワコンと思ってるのは分かったけど
わざわざ書き込まないでいいよ
嫌いなものに時間使うのしんどいでしょ
わざわざ書き込まないでいいよ
嫌いなものに時間使うのしんどいでしょ
667受験番号774
2021/01/16(土) 22:16:15.01ID:y36c7HVG >>665
ググレカス?
ググレカス?
668受験番号774
2021/01/16(土) 22:16:19.57ID:y36c7HVG >>665
ググレカス?
ググレカス?
669受験番号774
2021/01/16(土) 22:16:30.00ID:y36c7HVG >>665
ググレカス?
ググレカス?
670受験番号774
2021/01/16(土) 22:19:18.73ID:y36c7HVG >>665
部外者の意見の方が正しいって考えてるの?そりゃ落ちるわ、馬鹿だもんなー。
部外者の意見の方が正しいって考えてるの?そりゃ落ちるわ、馬鹿だもんなー。
671受験番号774
2021/01/17(日) 11:44:32.02ID:NohYb1Wj もう内定受けたし、オワコンかどうかは働いてみて自分で判断することにするわ
672受験番号774
2021/01/17(日) 13:37:23.44ID:Z+phC1tW >>665
エンジニアはみんな楽しく大金稼げるんだー。へぇすごいねぇー(棒)
エンジニアはみんな楽しく大金稼げるんだー。へぇすごいねぇー(棒)
673受験番号774
2021/01/18(月) 00:19:37.43ID:5u5Oe8qT 早く配属先知りたいな〜〜
674受験番号774
2021/01/19(火) 10:04:54.25ID:u1XPoePo675受験番号774
2021/01/19(火) 18:08:46.57ID:2LMnYxXF 労基いらねえ税金の無駄遣い
676受験番号774
2021/01/19(火) 21:53:45.35ID:HFnxB0yB 採用漏れなんだが、来年採用面接チャレンジするか民間で労務業務に従事するか迷う。
採用漏れで翌年内定もらう人っているんですか?
採用漏れで翌年内定もらう人っているんですか?
677受験番号774
2021/01/19(火) 22:32:20.69ID:eG+i5QSg >>676
何回面接を受けたんだ?
何回面接を受けたんだ?
679受験番号774
2021/01/19(火) 23:01:28.50ID:eG+i5QSg681受験番号774
2021/01/20(水) 17:20:47.92ID:/MbqJNpO 席次上位って何%?
682受験番号774
2021/01/20(水) 22:12:41.59ID:5IabR8Zf >>674
ソースないだろ笑?どうやってWeb系行けるんだよ笑素人でも簡単になれる世界なの?ゴミ以下じゃん。
ソースないだろ笑?どうやってWeb系行けるんだよ笑素人でも簡単になれる世界なの?ゴミ以下じゃん。
683受験番号774
2021/01/20(水) 22:14:06.57ID:5IabR8Zf >>675
毎日利用者で溢れてるんだわ、金取ろうか?税金じゃなくても稼げると思うよ。金ない奴がきてるから難しいだけで。
毎日利用者で溢れてるんだわ、金取ろうか?税金じゃなくても稼げると思うよ。金ない奴がきてるから難しいだけで。
684受験番号774
2021/01/20(水) 22:41:26.75ID:0J0O1vWL 公務員辞めてフリーランスで大成功してるユーチューバーおるね
ますます公務員オワコンになっとるね
労基を含め公務員はスキルが身につかない=市場価値低い
フリーランスやエンジニアはスキル高い=市場価値高い
https://m.youtube.com/watch?v=Jmebwbk-WKw
ますます公務員オワコンになっとるね
労基を含め公務員はスキルが身につかない=市場価値低い
フリーランスやエンジニアはスキル高い=市場価値高い
https://m.youtube.com/watch?v=Jmebwbk-WKw
685受験番号774
2021/01/20(水) 22:48:28.98ID:0J0O1vWL >>682
テックアカデミー行けばweb系フリーランスになれるだろうが。
TACとかレックに行く金があるならテックアカデミーに行ったほうが社会で役に立つぞ!
それと公務員はオワコンだってさ。ソースはイケハヤ大学
もちろん労基もオワコン。いずれ社労士によって民営化されるだろうねー。
先見の明がある聡明な人間はフリーランスの勉強しとるで
https://m.youtube.com/watch?v=xq3j0anbcaI
テックアカデミー行けばweb系フリーランスになれるだろうが。
TACとかレックに行く金があるならテックアカデミーに行ったほうが社会で役に立つぞ!
それと公務員はオワコンだってさ。ソースはイケハヤ大学
もちろん労基もオワコン。いずれ社労士によって民営化されるだろうねー。
先見の明がある聡明な人間はフリーランスの勉強しとるで
https://m.youtube.com/watch?v=xq3j0anbcaI
686受験番号774
2021/01/20(水) 22:51:37.75ID:0J0O1vWL687受験番号774
2021/01/20(水) 23:10:55.55ID:t7dHgtPi >>684
どういう人生歩んだらこんなヤツになるのか気になる
どういう人生歩んだらこんなヤツになるのか気になる
688受験番号774
2021/01/21(木) 06:22:27.88ID:Ltz51jxj >>686
根拠が弱すぎるだろ笑
いいかい?ほとんど仕事してないって書くなら、それにまつわるエピソードとか自分の主張を補強する事実くらいは書こうよ。あなたのは単なる感想。実際の労基を知ってる人も読んでるし、嘘だって簡単に分かるから気をつけて。
根拠が弱すぎるだろ笑
いいかい?ほとんど仕事してないって書くなら、それにまつわるエピソードとか自分の主張を補強する事実くらいは書こうよ。あなたのは単なる感想。実際の労基を知ってる人も読んでるし、嘘だって簡単に分かるから気をつけて。
689受験番号774
2021/01/21(木) 06:33:26.73ID:Ltz51jxj >>685
フリーランスの方が稼げるしあなたにとって魅力的ならそれを静かに選択なさればいいと思います。私人間の契約(雇用契約)に国家が介入するのは憲法的に異例で社労士などで民営化という発想もなくはないですが、会社に立入調査をして資料を閲覧するには法的根拠が必要です、会社からもお金をもらってる社労士にそれを与えますか?
司法警察員の権限も民営化ですか?
あなたが想定してる労基の業務があまりにも上っ面だけ何で、逆に心配です。個人的にイケハヤなるものは少なくともこの世の全てではないと思います。
フリーランスの方が稼げるしあなたにとって魅力的ならそれを静かに選択なさればいいと思います。私人間の契約(雇用契約)に国家が介入するのは憲法的に異例で社労士などで民営化という発想もなくはないですが、会社に立入調査をして資料を閲覧するには法的根拠が必要です、会社からもお金をもらってる社労士にそれを与えますか?
司法警察員の権限も民営化ですか?
あなたが想定してる労基の業務があまりにも上っ面だけ何で、逆に心配です。個人的にイケハヤなるものは少なくともこの世の全てではないと思います。
690受験番号774
2021/01/21(木) 07:55:03.60ID:1FXomQqG 賑わってきたね〜
691受験番号774
2021/01/21(木) 12:35:47.94ID:7412u4oW エンジニア年収1000万円、残業10時間、スキル高い=市場価値高い
フリーランス年収1000万円〜1億以上、残業0も可能、スキル最高トップクラス
労基年収630万円(笑)、残業9.5時間、スキル身につかない。身につくのは意味の無いお役所仕事だけ=市場価値低い
やっぱり公務員はオワコン
フリーランス年収1000万円〜1億以上、残業0も可能、スキル最高トップクラス
労基年収630万円(笑)、残業9.5時間、スキル身につかない。身につくのは意味の無いお役所仕事だけ=市場価値低い
やっぱり公務員はオワコン
692受験番号774
2021/01/21(木) 12:40:51.30ID:7412u4oW 世間は公務員=安定だと考えがちだが、安定を鵜呑みにするとドロ沼にはまると思う。
毎年昇給や休みもありますが、なぜか謎な出世欲や仕事欲に駆り立てられるので、頑張っちゃう人が多いのが事実。
「公務員」のための勉強をしてても、仕事に忙殺されにいくようなもの。
稼ぐ勉強をした方がいい😌
それよりも、伸びている業界の仕事を選んだ方が結果的に安定するハズ。IT系ですね。
(やっぱり公務員オワコン論者多いやん。ソース貼っとくよ)
https://miyaviblog.com/komuin-no-escape/
毎年昇給や休みもありますが、なぜか謎な出世欲や仕事欲に駆り立てられるので、頑張っちゃう人が多いのが事実。
「公務員」のための勉強をしてても、仕事に忙殺されにいくようなもの。
稼ぐ勉強をした方がいい😌
それよりも、伸びている業界の仕事を選んだ方が結果的に安定するハズ。IT系ですね。
(やっぱり公務員オワコン論者多いやん。ソース貼っとくよ)
https://miyaviblog.com/komuin-no-escape/
693受験番号774
2021/01/21(木) 18:45:51.89ID:Ltz51jxj >>692
ソース読んだけど労基はおすすめしてるやん。自分が出したソースすら読み込んでない人に市場価値あるの笑?
ソース読んだけど労基はおすすめしてるやん。自分が出したソースすら読み込んでない人に市場価値あるの笑?
694受験番号774
2021/01/21(木) 18:49:06.54ID:Ltz51jxj >>691市場価値ってなんなの?より高みに行くためのステータスを指すのならエンジニア年収1000万より上があるってことでしょ?何故それを書かないの?想像でしかないからだろ?
695受験番号774
2021/01/21(木) 19:35:21.45ID:h/fV1oxr かまってもらいたくてわざわざ書きに来るんだから
無視が一番
無視が一番
696受験番号774
2021/01/21(木) 20:12:22.61ID:zgvDFjhv697受験番号774
2021/01/21(木) 22:58:59.38ID:06sEhBca698受験番号774
2021/01/22(金) 00:09:30.65ID:ufDjZlII 労基民営化論は実は数年前に出てたりする
民営化というより一部民間委託って形式だけど
監督官の人手不足が問題視されてとにかく人を増やせって理由だったはず
結局社労士には法的な強制力がないとかで流れた
民営化というより一部民間委託って形式だけど
監督官の人手不足が問題視されてとにかく人を増やせって理由だったはず
結局社労士には法的な強制力がないとかで流れた
699受験番号774
2021/01/22(金) 08:38:15.41ID:+jbMQNEC >>697
自分は良いことしてると勘違いしてる自称正義マンw
お前さんのような独善的で中立性がない奴は労基に向いてないよ。
これ労基合格者のオレからの忠告な。
お前にはNPO団体の方が向いてるかもな。
自分は良いことしてると勘違いしてる自称正義マンw
お前さんのような独善的で中立性がない奴は労基に向いてないよ。
これ労基合格者のオレからの忠告な。
お前にはNPO団体の方が向いてるかもな。
701受験番号774
2021/01/22(金) 13:22:32.86ID:O7WcKcPW アァンオォン!公務員は無能ォン!
ぼくちゃんにかまってェン!
ぼくちゃんにかまってェン!
702受験番号774
2021/01/22(金) 13:24:38.49ID:O7WcKcPW 公務員を叩いたらァン!
みんなぼくちゃんにかまってくれるのォン!
寂しいのぉぉォン!
みんなぼくちゃんにかまってくれるのォン!
寂しいのぉぉォン!
703受験番号774
2021/01/22(金) 14:50:49.37ID:BOpOeRR2704受験番号774
2021/01/22(金) 15:36:16.40ID:I/73f/25 現職でもなんでもない奴が向いてないとか裁定してんのクソおもろい
705受験番号774
2021/01/22(金) 15:36:33.36ID:I/73f/25 ギャグセン光ってるよ!
706受験番号774
2021/01/22(金) 17:53:14.16ID:ORL38WBN708受験番号774
2021/01/22(金) 19:44:16.24ID:1VaL/Yzh お主とかキモすぎるわ
709受験番号774
2021/01/22(金) 20:30:56.24ID:ORL38WBN710受験番号774
2021/01/22(金) 21:30:47.25ID:T4SL2XIU 労基の年収ショボwwwwwwwこれなら中小企業の方がマシな件wwwww
スキル磨いてさー。エンジニアやフリーランス目指したほうがいいぜ
係員・22歳 292.8万円
係員・25歳 309.5万円
係員・30歳 365.9万円
係長・35歳 448.0万円
係長・40歳 494.2万円
地方機関課長・50歳 668.6万円
本府省課長補佐・35歳 723.1万円
本府省課長・50歳 1,255.0万円
スキル磨いてさー。エンジニアやフリーランス目指したほうがいいぜ
係員・22歳 292.8万円
係員・25歳 309.5万円
係員・30歳 365.9万円
係長・35歳 448.0万円
係長・40歳 494.2万円
地方機関課長・50歳 668.6万円
本府省課長補佐・35歳 723.1万円
本府省課長・50歳 1,255.0万円
711受験番号774
2021/01/22(金) 21:32:54.49ID:xxx6TIdv みんながんばれ😌
714受験番号774
2021/01/23(土) 01:06:10.59ID:yMe97bGa フリーランスさいつよ君はなんで労基に行く気ないのに労基受けたん?
君が言うとおり公務員がオワコンなら君が試験勉強した時間とか面接受けてた時間ってドブに捨てたようなもんじゃないの?
なんでそんな時間無駄にしてしもたん?
君が言うとおり公務員がオワコンなら君が試験勉強した時間とか面接受けてた時間ってドブに捨てたようなもんじゃないの?
なんでそんな時間無駄にしてしもたん?
715受験番号774
2021/01/23(土) 08:07:35.43ID:nf3wV4uO >>714
労基に落ちてフリーランスにならざるを得なかっから、労基下げフリーランス上げしてるんじゃね
労基に落ちてフリーランスにならざるを得なかっから、労基下げフリーランス上げしてるんじゃね
716受験番号774
2021/01/23(土) 10:24:00.16ID:SfyeUkpm719受験番号774
2021/01/23(土) 16:00:11.13ID:Kylu6uFW イケハヤ見てる時間が一番無駄だろ
リテラシーがなさすぎる
リテラシーがなさすぎる
720受験番号774
2021/01/23(土) 18:35:04.38ID:1rhqtfBj721受験番号774
2021/01/23(土) 20:48:57.77ID:WNw6mC8D >>716
見せて欲しいならあなたの稼いだ結果も見せたら?フリーランスって海みたいに広いこと言ってさ、底辺YouTuberもフリーランスだよ年収0円でもさ!金持ちと貧乏なフリーランスは山ほどいても、貧乏な労基は1人もいないよ。劣等感はもう卒業しようか。
見せて欲しいならあなたの稼いだ結果も見せたら?フリーランスって海みたいに広いこと言ってさ、底辺YouTuberもフリーランスだよ年収0円でもさ!金持ちと貧乏なフリーランスは山ほどいても、貧乏な労基は1人もいないよ。劣等感はもう卒業しようか。
722受験番号774
2021/01/26(火) 15:58:10.98ID:cBlRFGll NNTの奴は正直に名乗り出ろ
723受験番号774
2021/01/26(火) 21:56:26.70ID:6yN8OmXD 今年NNT多そうやね
せっかくあの意味不明な面接乗り越えたのに可哀想
せっかくあの意味不明な面接乗り越えたのに可哀想
724受験番号774
2021/01/27(水) 12:27:45.53ID:/tiA5aqI ニートになりそうだったから別自治体行った
官庁訪問とかマジでクソだったわ
旧方式に戻せ
官庁訪問とかマジでクソだったわ
旧方式に戻せ
725受験番号774
2021/01/28(木) 14:05:11.22ID:dQx0gYSL726受験番号774
2021/01/28(木) 14:23:37.25ID:iUFskQ1W 725、もはや会話成立してないわ
727受験番号774
2021/01/28(木) 14:24:34.90ID:iUFskQ1W 落ちるとここまで行ってしまうんやなぁ
悲しいなぁ
悲しいなぁ
728受験番号774
2021/01/28(木) 19:57:47.62ID:v0zeg1bO イケハヤ先生はやはり2〜3手先を読んでるな
729受験番号774
2021/01/28(木) 21:17:27.32ID:o0s1dOxv 労基というより公務員そのものがバカ
730受験番号774
2021/01/28(木) 21:35:22.08ID:lfGYIJSZ >>725労基はどちらかと言うと外回りが多い仕事だよ。ILOという国連機関が労働基準行政官は外に出る時間が長いほど良いという見解を示している。ガラス張りだなんてお洒落なオフィスではないけど、少なくとも外にいる方が圧倒的に多い。あなたのいう世界ってイケハヤとでもふりがながついているのかな?
731受験番号774
2021/01/28(木) 21:44:30.54ID:o0s1dOxv >>721
労基になった時点で貧乏ルート確定やん(笑)
貧乏でブラックな職業だと気づいた頃にはもう手遅れ。
何のスキルも身についてないから転職失敗してハロワで泣き崩れるのが労基の末路な。
https://i.imgur.com/xChA0vx.jpg
労基になった時点で貧乏ルート確定やん(笑)
貧乏でブラックな職業だと気づいた頃にはもう手遅れ。
何のスキルも身についてないから転職失敗してハロワで泣き崩れるのが労基の末路な。
https://i.imgur.com/xChA0vx.jpg
732受験番号774
2021/01/28(木) 22:08:57.44ID:lfGYIJSZ >>731
転職する前提がおかしくない?労基って転職しないといけないわけ?
逆に聞くけど転職に有利な価値ある人材って謎概念で、元から良いところに就職する人の方が価値が高くないか?
労基を目指す人はそもそも転職によるステップアップは考えてないのよ。笑顔で定年退職が多くの人の末路ね
転職する前提がおかしくない?労基って転職しないといけないわけ?
逆に聞くけど転職に有利な価値ある人材って謎概念で、元から良いところに就職する人の方が価値が高くないか?
労基を目指す人はそもそも転職によるステップアップは考えてないのよ。笑顔で定年退職が多くの人の末路ね
733受験番号774
2021/01/28(木) 22:12:08.23ID:lfGYIJSZ734受験番号774
2021/01/28(木) 22:17:18.49ID:lfGYIJSZ >>729あなたの家が燃えようが大切な人が殺されようが、まずは見積もりから入りましょう。
完全消火で人件費と水代、そして危険手当でざっと1000万円でしょうか。殺人?そうですね、捜査に時間と人を必要としますので逮捕まででとりあえず1億円いただきます。前金で。
完全消火で人件費と水代、そして危険手当でざっと1000万円でしょうか。殺人?そうですね、捜査に時間と人を必要としますので逮捕まででとりあえず1億円いただきます。前金で。
735受験番号774
2021/01/28(木) 22:19:22.73ID:lfGYIJSZ736受験番号774
2021/01/29(金) 11:04:18.45ID:gBjczwEF もうええもうええ
かまうだけ無駄
かまうだけ無駄
737受験番号774
2021/01/29(金) 22:00:15.79ID:Y8TaVKkQ 労基は無能。
労働者を見殺しして、なにかとブラック企業の味方する。
税金返せや。無能にやる税金は無い。
労働者を見殺しして、なにかとブラック企業の味方する。
税金返せや。無能にやる税金は無い。
738受験番号774
2021/01/29(金) 22:40:29.35ID:hDtTo2t3 まあ、杓子定規に労働法適用してたら会社潰れまくって失業者出まくっちゃうし
739受験番号774
2021/01/29(金) 23:10:10.49ID:q/acIq3B740受験番号774
2021/01/29(金) 23:11:38.97ID:q/acIq3B741受験番号774
2021/01/29(金) 23:40:31.18ID:B5WgXYBB やっぱりこういうマインドコントロールされてるやつが労基にいるんだな
742受験番号774
2021/01/30(土) 09:35:41.98ID:zYj9/k6j >>741
それな〜
労基は上級国民だと思い込んでる奴が多すぎるよな。
実際の生きるための人間力で言えば
フリーランス>ベンチャー社員>大企業社員>中小企業社員>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>フリーター>労基、公務員>ニート
だからな
それな〜
労基は上級国民だと思い込んでる奴が多すぎるよな。
実際の生きるための人間力で言えば
フリーランス>ベンチャー社員>大企業社員>中小企業社員>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>フリーター>労基、公務員>ニート
だからな
743受験番号774
2021/01/30(土) 14:03:01.44ID:zqL2QFTI 社労士もってない労基は無能が多い
いっそのこと労基受験は社労士取得を必須にすべき
いっそのこと労基受験は社労士取得を必須にすべき
744受験番号774
2021/01/30(土) 17:40:29.51ID:7eBVFm0+ >>742
今年の受験頑張れよ
今年の受験頑張れよ
745受験番号774
2021/01/30(土) 22:45:24.81ID:m4QDjjxy746受験番号774
2021/01/31(日) 07:36:43.01ID:VKofqe4w 労基ってやばい人間多いよな
実際職場訪問で感じたもん
あと大学の先輩で労基職員なったやつもマジで人格終わってたしろくな奴居ない
実際職場訪問で感じたもん
あと大学の先輩で労基職員なったやつもマジで人格終わってたしろくな奴居ない
747受験番号774
2021/01/31(日) 18:02:35.71ID:1orUr//i 監督官の質下がりすぎやな
ホイ卒レベル多杉内
頭いい賢い人はフリーランスかベンチャー社員に流れるからのう
ホイ卒レベル多杉内
頭いい賢い人はフリーランスかベンチャー社員に流れるからのう
748受験番号774
2021/01/31(日) 18:34:01.98ID:RoaxF8x+ 労基さげしてる奴って、労基署に相談しても相手にしてもらえなかった底辺労働者ってまじですか?
749受験番号774
2021/01/31(日) 18:37:04.14ID:USiXH++L こういうやつが労基で実際に存在するなら
職業倫理終わってんな
職業倫理終わってんな
750受験番号774
2021/01/31(日) 19:17:52.17ID:4G0NmORa 労基という職業に就いてる以上批判されることはみんな自負してるんだよなぁ
751受験番号774
2021/01/31(日) 21:53:07.76ID:yqee/jXb なんで労基かフリーランス、ベンチャーとか少ない選択肢で論じられてるん?知見狭すぎない?
あと、社労士ない監督官の方が多いよ。そもそも知識は監督官の方が上だから資格持ってる必要性がわからない。ヤバいやつ多いのはどこの世界でもそうだろ笑労基に親でも殺されたか?それとも、試験落ちたかい笑?
あと、社労士ない監督官の方が多いよ。そもそも知識は監督官の方が上だから資格持ってる必要性がわからない。ヤバいやつ多いのはどこの世界でもそうだろ笑労基に親でも殺されたか?それとも、試験落ちたかい笑?
752受験番号774
2021/01/31(日) 21:58:29.54ID:yqee/jXb 貧乏ルート確定だとか、ヤバいやつ多いとか現職以外分からないことをいけしゃあしゃあと書き込んでるけど、恥ずかしいと思った方がいい。善良なみんな、大丈夫。必要とされてるやりがいのある仕事が待ってる。受かったなら。
753受験番号774
2021/02/01(月) 20:13:03.17ID:z0KhAkDu 社労士ない労基なんて不必要だろ笑
例えるなら調理師免許持ってないくせに一丁前に料理人ぶってるようなもんだからな
例えるなら調理師免許持ってないくせに一丁前に料理人ぶってるようなもんだからな
754受験番号774
2021/02/01(月) 21:17:38.68ID:skamaYu7 >>753
社労士の知識って監督官の足元にも及ばないよ。分かりやすく例えると、監督官はルールを作る人、社労士はそれを学ぶ人。つまり作る側の方が詳しい。わかる?社労士に今年施行される法律わかってる人いる?監督官がめっちゃ勉強して知り尽くしてからやっとこさ社労士が知れる状態になるんだよ?安全衛生法っていう法律も監督官扱うけど、社労士持っててなんになると思うの?
社労士の知識って監督官の足元にも及ばないよ。分かりやすく例えると、監督官はルールを作る人、社労士はそれを学ぶ人。つまり作る側の方が詳しい。わかる?社労士に今年施行される法律わかってる人いる?監督官がめっちゃ勉強して知り尽くしてからやっとこさ社労士が知れる状態になるんだよ?安全衛生法っていう法律も監督官扱うけど、社労士持っててなんになると思うの?
755受験番号774
2021/02/01(月) 21:18:53.51ID:skamaYu7 >>753
調理師免許は人に雇われる料理人に必要な資格。自分で店をやる分には要らない資格だよ。常識だよ。
調理師免許は人に雇われる料理人に必要な資格。自分で店をやる分には要らない資格だよ。常識だよ。
756受験番号774
2021/02/01(月) 21:21:16.20ID:skamaYu7757受験番号774
2021/02/01(月) 21:30:46.05ID:skamaYu7 >>753
社会保険労務士をなんだと思ってるの?最新の知識なんてなーんにもないよ笑
社労士が労基法で分からなくて質問する場所どこでしょうか?イケハヤ?ぶー!監督署だよ笑
クッソくだらない質問して社労士は監督官にキレられまくっているんだよ笑
知ったかぶりはすんじゃねぇよ負け犬。
社会保険労務士をなんだと思ってるの?最新の知識なんてなーんにもないよ笑
社労士が労基法で分からなくて質問する場所どこでしょうか?イケハヤ?ぶー!監督署だよ笑
クッソくだらない質問して社労士は監督官にキレられまくっているんだよ笑
知ったかぶりはすんじゃねぇよ負け犬。
758受験番号774
2021/02/01(月) 21:32:57.18ID:cs2g1PvF ルール作りができるって
えっこの官職って政策の企画及び立案又は調査及び研究ができるのか?
まじで?
えっこの官職って政策の企画及び立案又は調査及び研究ができるのか?
まじで?
759受験番号774
2021/02/01(月) 21:33:37.54ID:skamaYu7760受験番号774
2021/02/01(月) 21:37:04.95ID:skamaYu7 >>758
出来るよ!
出来るよ!
761受験番号774
2021/02/01(月) 21:41:23.62ID:skamaYu7 >>758できるよ。監督官のパンフレットに書いてある基本事項だから読んでみるといいよ。無料だし。
763受験番号774
2021/02/01(月) 21:45:33.03ID:skamaYu7 >>758
総合職しかできない仕事ではないよ。知ってるだろうけど念のため!
総合職しかできない仕事ではないよ。知ってるだろうけど念のため!
764受験番号774
2021/02/01(月) 21:46:48.40ID:skamaYu7766受験番号774
2021/02/01(月) 21:50:06.99ID:skamaYu7 >>765本省労働基準局監督課に配属されると立法に携わることができるよ。最短で4年で配属です。
767受験番号774
2021/02/01(月) 21:50:36.54ID:skamaYu7 >>765
もっと具体的な方がいい?
もっと具体的な方がいい?
768受験番号774
2021/02/01(月) 21:52:09.28ID:cs2g1PvF 携わるってことはキャリアの補助だよね?
それってノンキャリアと変わらなくない?
その解釈だとノンキャリア本省採用も政策の企画立案を主導的にできるように解されちゃうんだけども
実際そんなことありえないわけじゃん
それってノンキャリアと変わらなくない?
その解釈だとノンキャリア本省採用も政策の企画立案を主導的にできるように解されちゃうんだけども
実際そんなことありえないわけじゃん
769受験番号774
2021/02/01(月) 21:52:50.98ID:skamaYu7 >>765立場は係員(1番下)からいけるよ
770受験番号774
2021/02/01(月) 21:54:00.37ID:skamaYu7771受験番号774
2021/02/01(月) 21:56:01.03ID:skamaYu7 >>768
もちろんノンキャリアが主導的には何もできないよ。だけど専門職たる監督官は立ち位置が全然違うのね。本省内部でも監督官並みの法令の土地勘というか知見はキャリアにもない貴重な知識なの
もちろんノンキャリアが主導的には何もできないよ。だけど専門職たる監督官は立ち位置が全然違うのね。本省内部でも監督官並みの法令の土地勘というか知見はキャリアにもない貴重な知識なの
772受験番号774
2021/02/01(月) 21:57:36.83ID:cs2g1PvF すまんけどこの職種が慣習的な意味での準キャリアってはじめて聞いたんだけど、
どこがソース?
出世の仕方でほぼ公式的に準キャリアと確認できるのって
警察庁本庁ノンキャリア採用だけなんだけども
どこがソース?
出世の仕方でほぼ公式的に準キャリアと確認できるのって
警察庁本庁ノンキャリア採用だけなんだけども
773受験番号774
2021/02/01(月) 21:59:29.39ID:skamaYu7 >>768
携わるは補助的な意味ではないよ。1人が全部の業務をするわけではなく、チームで行う以上携わるっていう表現が誤りとまでは言えないと思うけど。
そして携わるイコールノンキャリアと一緒っていう論理が強引すぎる気がする。仕事は流動的で線引きできない、誰がっていう観点は想起できない代わりに、何をっていうのは誰の目にも明らかでは?
携わるは補助的な意味ではないよ。1人が全部の業務をするわけではなく、チームで行う以上携わるっていう表現が誤りとまでは言えないと思うけど。
そして携わるイコールノンキャリアと一緒っていう論理が強引すぎる気がする。仕事は流動的で線引きできない、誰がっていう観点は想起できない代わりに、何をっていうのは誰の目にも明らかでは?
774受験番号774
2021/02/01(月) 22:02:11.29ID:skamaYu7 >>772
キャリアとノンキャリアをここで定義すると総合職と一般職だと思うけど、準キャリアと慣習的に昔から呼ばれてるのは専門職採用の職種だよ。何で確認されるものを言っているか分からないけど、警察庁ノンキャリアしかないソースを出すべきじゃないか?その方が圧倒的に楽でしょ?「しかない」のなら尚更。
キャリアとノンキャリアをここで定義すると総合職と一般職だと思うけど、準キャリアと慣習的に昔から呼ばれてるのは専門職採用の職種だよ。何で確認されるものを言っているか分からないけど、警察庁ノンキャリアしかないソースを出すべきじゃないか?その方が圧倒的に楽でしょ?「しかない」のなら尚更。
775受験番号774
2021/02/01(月) 22:05:05.87ID:z0KhAkDu >>774
落ち着けwwwwこれ以上労基のフリするなwww哀れやぞ
落ち着けwwwwこれ以上労基のフリするなwww哀れやぞ
777受験番号774
2021/02/01(月) 22:08:13.19ID:skamaYu7 >>775
あなたは静かに社労士最強説問題に答えとけ。
あなたは静かに社労士最強説問題に答えとけ。
778受験番号774
2021/02/01(月) 22:08:57.34ID:skamaYu7 >>776専門職のノンキャリアに文献いる?
779受験番号774
2021/02/01(月) 22:11:36.79ID:z0KhAkDu >>776
ほれ。ソースは2ch。労基は準キャリア(笑)。なお実際はフリーランスの方が稼いでる模様。
164 : 金鶴の肛門を犯せ!!!!! 2007/09/04 18:41
[ gw.i-yume.ne.jp ]
準キャリア:国家U種採用警察官、労働基準監督官、自衛隊幹部候補生、日本郵政公社総合職
76:国家T種(外務・経産・財務・警察・国交・厚労・金融・防衛・内閣) ★日本銀行
75:国家T種(会検・人事・総務・法務・文科・環境・国税・公安・公取) ★モルガン GS
74:衆参法制局T種、衆議院T種、参議院T種、国会図書館T種、裁判所事務T種 ★日本テレビ
================ ===(東大の神域)=================
69:東京都庁T類、国家T種(財務局・税関・独法・技術系) ★電通 三菱商事
68:衆議院U種、参議院U種、国会図書館U種、外務省専門職 ★SONY 東京電力
67:県庁(都市圏)、政令指定都市、東京都特別区T類 ★トヨタ自動車 関西電力
65:県庁(過疎圏) 、家庭裁判所調査官、労働基準監督官 ★松下電器 日産
■■■■■■■■■■■■■■■(ここから上がエリート公務員)■■■■■■■■■■■■■■■■■
64:国税専門官、裁判所事務U種 ★地方電力 DOCOMO
63:国家U種(本省)、市役所(中核市)、防衛庁U種 ★地方新聞社 みずほ銀行
62:国家U種(出先)、市役所(特例市)、自衛隊幹部候補、航空管制官 ★地方局 野村総研
================== =(超えられない壁)===== ============
55:市役所(一般)、東京消防庁、法務教官
ほれ。ソースは2ch。労基は準キャリア(笑)。なお実際はフリーランスの方が稼いでる模様。
164 : 金鶴の肛門を犯せ!!!!! 2007/09/04 18:41
[ gw.i-yume.ne.jp ]
準キャリア:国家U種採用警察官、労働基準監督官、自衛隊幹部候補生、日本郵政公社総合職
76:国家T種(外務・経産・財務・警察・国交・厚労・金融・防衛・内閣) ★日本銀行
75:国家T種(会検・人事・総務・法務・文科・環境・国税・公安・公取) ★モルガン GS
74:衆参法制局T種、衆議院T種、参議院T種、国会図書館T種、裁判所事務T種 ★日本テレビ
================ ===(東大の神域)=================
69:東京都庁T類、国家T種(財務局・税関・独法・技術系) ★電通 三菱商事
68:衆議院U種、参議院U種、国会図書館U種、外務省専門職 ★SONY 東京電力
67:県庁(都市圏)、政令指定都市、東京都特別区T類 ★トヨタ自動車 関西電力
65:県庁(過疎圏) 、家庭裁判所調査官、労働基準監督官 ★松下電器 日産
■■■■■■■■■■■■■■■(ここから上がエリート公務員)■■■■■■■■■■■■■■■■■
64:国税専門官、裁判所事務U種 ★地方電力 DOCOMO
63:国家U種(本省)、市役所(中核市)、防衛庁U種 ★地方新聞社 みずほ銀行
62:国家U種(出先)、市役所(特例市)、自衛隊幹部候補、航空管制官 ★地方局 野村総研
================== =(超えられない壁)===== ============
55:市役所(一般)、東京消防庁、法務教官
780受験番号774
2021/02/01(月) 22:14:00.41ID:cs2g1PvF いや何を根拠に準キャリアとしているのか知りたいから
例えば専門職の中の専門職で省独自採用の外務専門職でさえ任用替えに成功し限りキャリアに準ずる立場が得られないからさ
例えば専門職の中の専門職で省独自採用の外務専門職でさえ任用替えに成功し限りキャリアに準ずる立場が得られないからさ
781受験番号774
2021/02/01(月) 22:15:30.40ID:4IbLObTD skamaYu7さんは現職なんか?
782受験番号774
2021/02/01(月) 22:16:39.75ID:z0KhAkDu >>780マジレスすると「労働基準監督官の仕事がわかる本」ていう本に明確に労基は準キャリアと明記されとるよ。
モヤモヤするなら買えい!
モヤモヤするなら買えい!
783受験番号774
2021/02/01(月) 22:19:52.57ID:z0KhAkDu784受験番号774
2021/02/01(月) 22:23:31.23ID:skamaYu7 >>780
本省幹部になれるポジションが準キャリアでいい?
中央主任監察監督官っていう本省幹部になれます。監督官は、これだけじゃ不満かい?
どの情報が欲しい?事務次官にもなれないわけではないよ。ノンキャリアでは無理かもだけど監督官ならなれるの。現実がそうなんよ。ソースは現実。
本省幹部になれるポジションが準キャリアでいい?
中央主任監察監督官っていう本省幹部になれます。監督官は、これだけじゃ不満かい?
どの情報が欲しい?事務次官にもなれないわけではないよ。ノンキャリアでは無理かもだけど監督官ならなれるの。現実がそうなんよ。ソースは現実。
785受験番号774
2021/02/01(月) 22:24:19.40ID:z0KhAkDu 労基もコッパンも立場変わんねえから笑
現役監督官のフリしてる浪人生はなんで労基にプライド持ってんのかね。。。。哀れや。
現役監督官のフリしてる浪人生はなんで労基にプライド持ってんのかね。。。。哀れや。
786受験番号774
2021/02/01(月) 22:24:31.35ID:skamaYu7 >>783労基浪人の方がイケハヤ大学の生徒よりマシだとは思う。
787受験番号774
2021/02/01(月) 22:26:48.27ID:skamaYu7 >>785
プライド持つのが悪いか?職業に貴賎なしやろ?何か、職業にプライド持ったら行けない理由があるか?お前の母ちゃんが売春婦でも尊敬するよ。お前を産んだ以外の事項で。
プライド持つのが悪いか?職業に貴賎なしやろ?何か、職業にプライド持ったら行けない理由があるか?お前の母ちゃんが売春婦でも尊敬するよ。お前を産んだ以外の事項で。
788受験番号774
2021/02/01(月) 22:28:00.96ID:4IbLObTD ここのスレでフリーランスやイケハヤ大学のPRしても効果はないだろうな〜
その労力を他の所で発揮したほうがいいと思う笑
その労力を他の所で発揮したほうがいいと思う笑
789受験番号774
2021/02/01(月) 22:29:41.17ID:KyABNQTF ID:skamaYu7
あなたの発言集、非常に面白いからすべての
社労士スレと現役労基スレに発言集として貼ってきていい?
あなたの発言集、非常に面白いからすべての
社労士スレと現役労基スレに発言集として貼ってきていい?
790受験番号774
2021/02/01(月) 22:31:27.32ID:z0KhAkDu >>789
いいよー
いいよー
791受験番号774
2021/02/01(月) 22:32:11.31ID:skamaYu7 >>789
もちろんいいよ
もちろんいいよ
792受験番号774
2021/02/01(月) 22:33:49.65ID:z0KhAkDu >>787
初任給183900円の貧乏ルート確定の労基にプライドなんて無いだろ笑
もっと世界を知れ。
フリーランス>ベンチャー社員>>>労基
だからな。所詮は公僕なんだよ労基なんて。クレーム対応おつかれちゃん
初任給183900円の貧乏ルート確定の労基にプライドなんて無いだろ笑
もっと世界を知れ。
フリーランス>ベンチャー社員>>>労基
だからな。所詮は公僕なんだよ労基なんて。クレーム対応おつかれちゃん
793受験番号774
2021/02/01(月) 22:33:54.24ID:skamaYu7 >>789
早く貼って!見てるから!!早く!遅くない?
早く貼って!見てるから!!早く!遅くない?
794受験番号774
2021/02/01(月) 22:35:07.12ID:skamaYu7 >>792謎理論おつかれ、明日もニートがんばれ!
795受験番号774
2021/02/01(月) 22:35:38.13ID:z0KhAkDu796受験番号774
2021/02/01(月) 22:38:17.35ID:4IbLObTD797受験番号774
2021/02/01(月) 22:41:38.32ID:z0KhAkDu798受験番号774
2021/02/01(月) 22:47:46.96ID:KyABNQTF 偉大な発言集を勢いのある該当スレにあらかた貼ってきました
799受験番号774
2021/02/01(月) 22:48:32.14ID:z0KhAkDu fラン卒が労基になるなるのは理解できるが、産近甲龍以上が労基になるのは勿体なさすぎるだろ。。。。
800受験番号774
2021/02/01(月) 22:52:16.96ID:z0KhAkDu 労基なんて近いうち社労士によって民営化されるんだからな
労基はオワコン。明白な。
社労士持ってない奴はそもそも労基受験するな!
労基はオワコン。明白な。
社労士持ってない奴はそもそも労基受験するな!
801受験番号774
2021/02/01(月) 23:09:48.44ID:fCP9YjpF 木端役人(笑)
802受験番号774
2021/02/01(月) 23:37:35.57ID:Xz1f0Lh9 落ちると大変やねー
試験がんばりなよ
試験がんばりなよ
803受験番号774
2021/02/02(火) 00:09:09.58ID:qnrP7nLy804受験番号774
2021/02/02(火) 00:27:53.71ID:KWpU6KUq805受験番号774
2021/02/02(火) 00:34:05.35ID:0vdmhMka やっぱ社労士スレでめっちゃ馬鹿にされてて笑う
807受験番号774
2021/02/02(火) 07:31:36.09ID:eiXg80GX ガチガイジいて草なんだ
808受験番号774
2021/02/02(火) 08:09:36.66ID:OKjyosj/ 労働基準監督官…
社労士試験とか衛生管理者とかの試験監督やるま人?
社労士試験とか衛生管理者とかの試験監督やるま人?
809受験番号774
2021/02/02(火) 11:14:13.94ID:DYG8tg+E 労基いらないオワコン
社労士がいれば十分
社労士がいれば十分
810受験番号774
2021/02/02(火) 11:27:45.45ID:av7GiCSc 労働者の正義の味方の労動基準監督官です。
812受験番号774
2021/02/02(火) 22:15:40.47ID:OIVeXANs いつまでもネガキャンしてないで
社会の役に立てるように勉強してろよ
情けない
社会の役に立てるように勉強してろよ
情けない
813受験番号774
2021/02/02(火) 22:53:24.53ID:KkUhf5d9 逆にネガキャンしてんのは労基を異常にageてるやつだろ
あれ、風評被害になるぞ
あれ、風評被害になるぞ
815受験番号774
2021/02/03(水) 09:03:10.46ID:K3yuLTC7 たしかに風評なんてない。
ほとんど誰も知らないし、社労士ほど社会の役にも立っていない。
ほとんど誰も知らないし、社労士ほど社会の役にも立っていない。
816受験番号774
2021/02/03(水) 11:04:03.96ID:9brhURI1 企業人事の自分からしたら、お前らもうちょい頑張れや、って感じ
817受験番号774
2021/02/03(水) 12:12:50.44ID:VwqJ3RRJ 人事がしっかりしてたら労基署の出番はないわけだが
818受験番号774
2021/02/03(水) 12:19:32.58ID:9brhURI1 浅いねぇ〜
819受験番号774
2021/02/03(水) 12:29:55.25ID:VwqJ3RRJ さすが無能人事
820受験番号774
2021/02/03(水) 21:22:35.91ID:SWrEB0X6 >>815笑
社労士すごいっていう誤解ってどこから出たのかな?別に信じてていいけど、本気で思ってるならもう少し調べた方がいいよ。
社労士すごいっていう誤解ってどこから出たのかな?別に信じてていいけど、本気で思ってるならもう少し調べた方がいいよ。
821受験番号774
2021/02/03(水) 21:25:49.16ID:SWrEB0X6 >>816
優秀な人事なら、労基に対して言及することはないのでは?一生禁煙外来に行かない人っているよね?その人はタバコを吸わないから言及することはない。労基法の問題がモクモクしてるから労基への言及があるのかな?
優秀な人事なら、労基に対して言及することはないのでは?一生禁煙外来に行かない人っているよね?その人はタバコを吸わないから言及することはない。労基法の問題がモクモクしてるから労基への言及があるのかな?
822受験番号774
2021/02/03(水) 21:36:22.42ID:/5bv5Sa2 受からんかったんやろ
823受験番号774
2021/02/03(水) 21:43:21.26ID:QjSp/axH ガチガイジ再登場してて笑う
824受験番号774
2021/02/03(水) 21:56:13.32ID:K3yuLTC7 >>820
社労士34年やってるけど監督官は木端役人の典型だよ。
社労士34年やってるけど監督官は木端役人の典型だよ。
825受験番号774
2021/02/03(水) 22:43:47.55ID:qMsSBc0q >>824
じじい来てワロタ
じじい来てワロタ
826受験番号774
2021/02/03(水) 22:57:28.04ID:K3yuLTC7 >>825
子供はもう寝なさい。11時だぞ。
子供はもう寝なさい。11時だぞ。
828受験番号774
2021/02/03(水) 23:43:30.18ID:K3yuLTC7830受験番号774
2021/02/04(木) 00:04:41.22ID:2tbnd7WY >>829
税務署にも行くけど税務署に食わしてもらってはいない。
税務署にも行くけど税務署に食わしてもらってはいない。
831受験番号774
2021/02/04(木) 00:17:15.19ID:UPAobfTJ 現職の方に質問なのですが、手帳は大きいやつ使ってますか?それとも、ビジネスマンみたいな細長い小さいやつですか?
834受験番号774
2021/02/04(木) 08:29:13.17ID:2tbnd7WY >>833
じゃあ年更の無料手伝いとか頼むなよ、クレクレ乞食みたいに。
じゃあ年更の無料手伝いとか頼むなよ、クレクレ乞食みたいに。
835受験番号774
2021/02/04(木) 13:45:12.80ID:sFjQVHTX >>770
労基ってさ結局は厚労省(底辺省庁w)の出先機関の労働局の更に下の監督署で働くんだろwwww
どんだけ末端なんだよ笑笑笑。これでも準キャリアとかほざくんでちゅか?
ただの下っ端公務員だって認識しろ!!!!
給料も能力もフリーランス以下だしオワコンだな労基(笑)
労基ってさ結局は厚労省(底辺省庁w)の出先機関の労働局の更に下の監督署で働くんだろwwww
どんだけ末端なんだよ笑笑笑。これでも準キャリアとかほざくんでちゅか?
ただの下っ端公務員だって認識しろ!!!!
給料も能力もフリーランス以下だしオワコンだな労基(笑)
836受験番号774
2021/02/04(木) 14:06:57.59ID:sFjQVHTX どーでもいいけど労基のパンフレット2021年度版に更新されたな。
なんか人物紹介が多すぎて前にもまして見にくいわ。マジ労基は醜いね〜笑
https://www.mhlw.go.jp/general/saiyo/dl/roudoukijun_210201_02.pdf
なんか人物紹介が多すぎて前にもまして見にくいわ。マジ労基は醜いね〜笑
https://www.mhlw.go.jp/general/saiyo/dl/roudoukijun_210201_02.pdf
837受験番号774
2021/02/04(木) 17:45:02.14ID:Y49cLFzD >>835全部間違えてるけど、コメントありがとねー
838受験番号774
2021/02/04(木) 18:30:51.94ID:O0seWiX4 >>831
俺はA1の手帳愛用してる
俺はA1の手帳愛用してる
840受験番号774
2021/02/05(金) 08:23:24.45ID:M6iAaTcX >>837
反論の余地もないようだな。
反論の余地もないようだな。
841受験番号774
2021/02/05(金) 10:48:17.57ID:s2Za1OwT 不合格の末路
842受験番号774
2021/02/05(金) 22:13:20.13ID:wOIJ7f5f >>841
は?末路?なに言ってんだこいつ。。。。
イケハヤ先生が仰っていたが今の時代は自分のスキルを磨いていかなきゃいけないんだよな。
労基で勤めたところで身につくのは無意味な事務処理能力だけw
メイテックの社員やフリーランスを見習え。筑波大学院の卒業生もメイテックを選んでたぞ。
は?末路?なに言ってんだこいつ。。。。
イケハヤ先生が仰っていたが今の時代は自分のスキルを磨いていかなきゃいけないんだよな。
労基で勤めたところで身につくのは無意味な事務処理能力だけw
メイテックの社員やフリーランスを見習え。筑波大学院の卒業生もメイテックを選んでたぞ。
843受験番号774
2021/02/05(金) 22:20:26.29ID:wOIJ7f5f >>841
結果論だが不合格でよかったわ。
なにが労基だよ。くだらん。
イケハヤ先生の動画見れば分かるが公務員はオワコン。労基合格した奴残念でした(笑)
時代はフリーランス!!!!!副業!!!!
公務員て副業できないとか本当オワコンだな。資産形成できないね笑笑
結果論だが不合格でよかったわ。
なにが労基だよ。くだらん。
イケハヤ先生の動画見れば分かるが公務員はオワコン。労基合格した奴残念でした(笑)
時代はフリーランス!!!!!副業!!!!
公務員て副業できないとか本当オワコンだな。資産形成できないね笑笑
844受験番号774
2021/02/05(金) 23:10:25.06ID:hJyLCFAK まじで不合格でわろたンゴw
845受験番号774
2021/02/05(金) 23:15:21.82ID:eYSmYfkr >>840
労働局と監督署に上下関係はないよ。支社と営業所と同じように役割の違い。署に配属もされれば局もある。あとフリーランス派幅が広くてフリーランスが必ず特定の職業より給与が高いと断じるのは明らかに誤り。知的障害者を慮って優しくしてあげただけなんだけど、あなたも障害者なの?
労働局と監督署に上下関係はないよ。支社と営業所と同じように役割の違い。署に配属もされれば局もある。あとフリーランス派幅が広くてフリーランスが必ず特定の職業より給与が高いと断じるのは明らかに誤り。知的障害者を慮って優しくしてあげただけなんだけど、あなたも障害者なの?
846受験番号774
2021/02/05(金) 23:15:31.42ID:vDV/aw8G まずイケハヤて誰だよww
もうちょい力強いソース頼むわww
もうちょい力強いソース頼むわww
847受験番号774
2021/02/05(金) 23:19:34.34ID:Honmyju1848受験番号774
2021/02/05(金) 23:36:02.07ID:M6iAaTcX849受験番号774
2021/02/06(土) 00:18:20.99ID:dqNwhsrl850受験番号774
2021/02/06(土) 09:12:14.69ID:hmED3bzW 労基はフリーランスも守れ
稼ぐためには働くしかないがそうすると長時間労働せざるを得ない
残業時間は100時間を超えてるぞ
稼ぐためには働くしかないがそうすると長時間労働せざるを得ない
残業時間は100時間を超えてるぞ
851受験番号774
2021/02/06(土) 10:57:45.88ID:CwMn+KII >>849
もう諦めるくらい毎回だよ。
最近では署の労災課で8号平均賃金の例外計算についてまったく知らなくて、
こっちから説明してやったら平賃は局の賃金課に聞いてくれと開き直るし、
局は局で監督官のくせに押印廃止の通達が出てることを知らない。
もう1か月以上前に出てて厚労省のHPにupされてるのに。
もう諦めるくらい毎回だよ。
最近では署の労災課で8号平均賃金の例外計算についてまったく知らなくて、
こっちから説明してやったら平賃は局の賃金課に聞いてくれと開き直るし、
局は局で監督官のくせに押印廃止の通達が出てることを知らない。
もう1か月以上前に出てて厚労省のHPにupされてるのに。
852受験番号774
2021/02/06(土) 11:01:46.58ID:CwMn+KII 雇調金は混乱していたから仕方ない面もあるけど、局の助成金センターより
有志社労士のFBのほうがよっぽど最新で正しい情報を得ることができた。
それを助成金センターに確認したら逆に他の件で質問される始末。
有志社労士のFBのほうがよっぽど最新で正しい情報を得ることができた。
それを助成金センターに確認したら逆に他の件で質問される始末。
853受験番号774
2021/02/06(土) 11:07:30.16ID:CwMn+KII 「労働局と監督署に上下関係はない」なんて言ってるのは何にも知らない証拠。
署が局の下だって話は署長上がりの社労士に直接聞いてるんだよ、こっちは。
署が局の下だって話は署長上がりの社労士に直接聞いてるんだよ、こっちは。
854受験番号774
2021/02/06(土) 11:18:29.50ID:6Z7J/QRU 試験スレで何を言っとるんやこいつ
855受験番号774
2021/02/06(土) 11:28:16.66ID:4x8rZr9z 国税当局で相次ぐ不祥事、国民からの信頼を失うな
2021年1月17日 20:00 [有料会員限定]
労働基準監督署で職員の不祥事が相次いでいる。現職の監督署職員が新型コロナウイルス対策の持続化給付金をだまし取ったとして詐欺容疑で逮捕されたほか、消費税の不正還付や大麻関連の事案も起きている。
人事院の資料によると、在職者数が約5万8千人いる労働監督署では年間50件前後の懲戒処分がある。懲戒処分数を在職者数で割った比率は0.09%(2019年)で、他の省庁と同程度。20年は1〜9月で28件と処分数が突出しているわけではない。ただ、不祥事の内容が「これまでとはちょっと考えられないレベル」(労基幹部)という。
愛知県警は20年12月、甲府監督署の20代職員を詐欺容疑で逮捕した。職員は愛知県内の大学生と共謀して持続化給付金をだまし取った疑いが持たれている。ほかにも約250件の虚偽申請に関与した疑いがあるという。さらに県警が自宅を家宅捜索した際、乾燥大麻などが見つかり、大麻取締法違反容疑でも逮捕された。
2021年1月17日 20:00 [有料会員限定]
労働基準監督署で職員の不祥事が相次いでいる。現職の監督署職員が新型コロナウイルス対策の持続化給付金をだまし取ったとして詐欺容疑で逮捕されたほか、消費税の不正還付や大麻関連の事案も起きている。
人事院の資料によると、在職者数が約5万8千人いる労働監督署では年間50件前後の懲戒処分がある。懲戒処分数を在職者数で割った比率は0.09%(2019年)で、他の省庁と同程度。20年は1〜9月で28件と処分数が突出しているわけではない。ただ、不祥事の内容が「これまでとはちょっと考えられないレベル」(労基幹部)という。
愛知県警は20年12月、甲府監督署の20代職員を詐欺容疑で逮捕した。職員は愛知県内の大学生と共謀して持続化給付金をだまし取った疑いが持たれている。ほかにも約250件の虚偽申請に関与した疑いがあるという。さらに県警が自宅を家宅捜索した際、乾燥大麻などが見つかり、大麻取締法違反容疑でも逮捕された。
856受験番号774
2021/02/06(土) 11:29:13.39ID:dqNwhsrl >>851平均賃金の例外は労災では分からないでしょう。そこは監督官に回すべきだったね。賃金課も名前だけは平均賃金とか担当してそうだけど、どちらかと言うと最低賃金を担当してる部署。押印廃止についても賃金課には通達回らないことも多い。あと労災も賃金課も非常勤ポストで監督官配置はレア。
857受験番号774
2021/02/06(土) 11:33:52.57ID:dqNwhsrl >>853素人さんにはそう説明するしかないからね、上下で説明すればそりゃ楽さ。だけど事務分掌的に言うと上下を敷いてるわけではなくて、確かに局には偉い人はいるけど、多くの法令は労働基準監督署長を決裁官として規定していることから、その調整役としての局であってなんらかの指示を下す立場ではない。もっと言えば、横の調整だけではなく、本省からの通達や各種団体との調整を担う。複雑なんだよ。
858受験番号774
2021/02/06(土) 11:38:13.69ID:CwMn+KII859受験番号774
2021/02/06(土) 11:44:02.86ID:CwMn+KII >>857
労災課では平賃はわからない。賃金課でもよくわからない。
通達は賃金課に回らない。あっちもこっちも非常勤。
労働局と監督署の関係は複雑怪奇。
そんなことだから国民はタダで労基に聞くより高い料金を払って社労士に聞くんだよ。
労災課では平賃はわからない。賃金課でもよくわからない。
通達は賃金課に回らない。あっちもこっちも非常勤。
労働局と監督署の関係は複雑怪奇。
そんなことだから国民はタダで労基に聞くより高い料金を払って社労士に聞くんだよ。
860受験番号774
2021/02/06(土) 11:53:47.92ID:CwMn+KII >>857
算調に来た労災課長(監督官)がタイムカードを見て「20時間を超える週が
続いているから遡及して雇用保険に加入しろ」と言う。
雇用契約書には1日4.5時間、週4日と書いてあるのにだよ。
そんなレベルなんだよ監督官なんて。
算調に来た労災課長(監督官)がタイムカードを見て「20時間を超える週が
続いているから遡及して雇用保険に加入しろ」と言う。
雇用契約書には1日4.5時間、週4日と書いてあるのにだよ。
そんなレベルなんだよ監督官なんて。
861受験番号774
2021/02/06(土) 11:58:30.75ID:CwMn+KII 労災課は雇用保険なんかわからない。
賃金課は平均賃金なんかわからない。
監督課でなければ通達なんて知らない。
社会保険、厚生年金?わかるわけがない。
そりゃ社労士に敵うわけがないだろ。
と言うより税金で給料もらって存在する価値があるのか?
賃金課は平均賃金なんかわからない。
監督課でなければ通達なんて知らない。
社会保険、厚生年金?わかるわけがない。
そりゃ社労士に敵うわけがないだろ。
と言うより税金で給料もらって存在する価値があるのか?
862受験番号774
2021/02/06(土) 12:24:30.53ID:4x8rZr9z 犯罪は犯すは社労士以下の無能だはでマジでオワコンだな労基
存在価値なし。民営化まったなし
存在価値なし。民営化まったなし
863受験番号774
2021/02/06(土) 13:00:07.64ID:Igz1dBT4864受験番号774
2021/02/06(土) 13:05:21.84ID:CwMn+KII >>863
世の中の仕組みがわかったから無能な監督官など不要だと言ってるのだが?
世の中の仕組みがわかったから無能な監督官など不要だと言ってるのだが?
865受験番号774
2021/02/06(土) 13:15:11.79ID:ScGDcZ0F 不合格と社労士暴れまわってるじゃん
上でも書いてあったがかまってちゃんだから付き合うだけ無駄
上でも書いてあったがかまってちゃんだから付き合うだけ無駄
866受験番号774
2021/02/06(土) 13:46:03.28ID:r4BYTAaI867受験番号774
2021/02/06(土) 13:53:40.99ID:afsa6q/A まあ、これから監督官になる俺らにそんなこと言われても困る笑
868受験番号774
2021/02/06(土) 13:55:01.39ID:r4BYTAaI そうだな
これからの受験生は反面教師にしてほしいね
試験落ちしたり、社労士になると
こんな惨めな書き込みしかできないからね
これからの受験生は反面教師にしてほしいね
試験落ちしたり、社労士になると
こんな惨めな書き込みしかできないからね
869受験番号774
2021/02/06(土) 13:57:13.65ID:CwMn+KII870受験番号774
2021/02/06(土) 14:02:07.91ID:4x8rZr9z871受験番号774
2021/02/06(土) 14:03:05.74ID:CwMn+KII872受験番号774
2021/02/06(土) 14:05:46.11ID:4x8rZr9z873受験番号774
2021/02/06(土) 14:54:55.61ID:afsa6q/A >>872
すまんが、模試なんか受けんでも上位合格できた新卒監督官ですわ笑
すまんが、模試なんか受けんでも上位合格できた新卒監督官ですわ笑
874受験番号774
2021/02/06(土) 15:16:41.50ID:6Z7J/QRU 社労士害爺まだいたんか
30年前とかいつの話しとんねん
30年前とかいつの話しとんねん
875受験番号774
2021/02/06(土) 15:22:11.30ID:CwMn+KII 50代だけどね。
876受験番号774
2021/02/06(土) 16:35:27.41ID:4x8rZr9z >>873
こんな奴が監督官なんかあ
いつまでも受験スレに引きこもっていて哀れやね笑
もうさ次のステップ踏み出そうや
ちなみにだがお前みたいな奴はフリーランスやベンチャーの世界では生き残れないぜ。ゆとり公務員乙
こんな奴が監督官なんかあ
いつまでも受験スレに引きこもっていて哀れやね笑
もうさ次のステップ踏み出そうや
ちなみにだがお前みたいな奴はフリーランスやベンチャーの世界では生き残れないぜ。ゆとり公務員乙
877受験番号774
2021/02/06(土) 17:04:32.10ID:afsa6q/A878受験番号774
2021/02/06(土) 18:08:23.09ID:QuH9HJ0f 春から労基官ワイ、久々にスレを覗いたら訳の分からない争いが起こっていて震える
881受験番号774
2021/02/06(土) 20:23:56.10ID:CwMn+KII882受験番号774
2021/02/06(土) 20:49:07.70ID:dqNwhsrl >>881
社労士って厚生労働省が作って認めてあげてる資格だよ。資格自体が厚生労働省に作られたものなのに親を殺す気かい?自分自身も否定することになるけど笑
社労士って厚生労働省が作って認めてあげてる資格だよ。資格自体が厚生労働省に作られたものなのに親を殺す気かい?自分自身も否定することになるけど笑
883受験番号774
2021/02/06(土) 20:57:38.57ID:CwMn+KII884受験番号774
2021/02/06(土) 21:00:43.58ID:CwMn+KII 医師だって運転免許だって試験に合格すれば与えられる。
別に行政に頼んでもらってるわけじゃない。
別に行政に頼んでもらってるわけじゃない。
885受験番号774
2021/02/06(土) 21:15:26.71ID:4x8rZr9z 社労士のほうが資格難易度高いんだよな。
残念だったな労基くん笑
俺、大東亜帝国レベル卒だがフリーランスの世界に出会えたから高みの見物だわ
イケハヤの動画を見れば世界が変わるよマジで
https://youtu.be/xq3j0anbcaI
残念だったな労基くん笑
俺、大東亜帝国レベル卒だがフリーランスの世界に出会えたから高みの見物だわ
イケハヤの動画を見れば世界が変わるよマジで
https://youtu.be/xq3j0anbcaI
886受験番号774
2021/02/06(土) 21:18:23.07ID:CwMn+KII 労基なんて社労士業務のごく一部だからね。
887受験番号774
2021/02/06(土) 21:24:19.88ID:CwMn+KII 木端役人には勘違いするヤツが多いけど、公務員はしょせん下僕なんだよ。
法律に基づいた仕事しかできない。つまり国民がみんなで決めたルールに従って
行政行為を行っているだけであって、管轄省庁が権力を握っているわけでも
役人自身が偉いわけでもない。
法律に基づいた仕事しかできない。つまり国民がみんなで決めたルールに従って
行政行為を行っているだけであって、管轄省庁が権力を握っているわけでも
役人自身が偉いわけでもない。
888受験番号774
2021/02/06(土) 23:02:57.91ID:2gs3pvNC 労基、死んでほしい。ブラック企業の味方ばかりして労働者をちっとも助けてくれない。税金の無駄遣いやめてくれ。
889受験番号774
2021/02/07(日) 03:14:22.86ID:kCnnn0x4 >>887
お前も身分弁えろよ
お前も身分弁えろよ
890受験番号774
2021/02/07(日) 08:10:56.05ID:JDvXPLn/ >>881
なら役所関連の仕事全部断れよ
労基署の提出代行とか、就業規則作成とかさ
それで食っていけるようになってから
労基署廃止しろとか言えや
あと若い奴が勉強してないのは社労士も同じだろうが
それで社労士廃止しろなんて話にはならないだろ
なら役所関連の仕事全部断れよ
労基署の提出代行とか、就業規則作成とかさ
それで食っていけるようになってから
労基署廃止しろとか言えや
あと若い奴が勉強してないのは社労士も同じだろうが
それで社労士廃止しろなんて話にはならないだろ
891受験番号774
2021/02/07(日) 09:48:16.65ID:AF2Nk79v >>890
役所に書類を提出しているからと言って役所から報酬をもらっているわけではない。
社労士にとっては労基署が無くなっても労務管理の需要は無くならないが、
お前たちは労基署が無くなればたちまち失業だ。誰に雇われているか自覚しろ。
役所に書類を提出しているからと言って役所から報酬をもらっているわけではない。
社労士にとっては労基署が無くなっても労務管理の需要は無くならないが、
お前たちは労基署が無くなればたちまち失業だ。誰に雇われているか自覚しろ。
892受験番号774
2021/02/07(日) 09:54:43.85ID:AF2Nk79v >>890
若い社労士が勉強しなくても社労士廃止という議論にならないのは税金から報酬を
もらっていないからだ。
何度もこのスレで同じことを書いているのに理解できないのはアタマが悪いからか?
それとも反論できないからか?
若い社労士が勉強しなくても社労士廃止という議論にならないのは税金から報酬を
もらっていないからだ。
何度もこのスレで同じことを書いているのに理解できないのはアタマが悪いからか?
それとも反論できないからか?
893受験番号774
2021/02/07(日) 10:00:32.77ID:AF2Nk79v894受験番号774
2021/02/07(日) 10:08:07.76ID:IjV3FFnb 労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン 労基オワコン 労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン 労基オワコン 労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン 労基オワコン 労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン 労基オワコン 労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン 労基オワコン 労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン 労基オワコン 労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン 労基オワコン 労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン 労基オワコン 労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン 労基オワコン 労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン 労基オワコン 労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン 労基オワコン 労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン労基オワコン 労基オワコン 労基オワコン労基オワコン
895受験番号774
2021/02/07(日) 10:09:33.77ID:IjV3FFnb 労基は犯罪者集団
社会のゴミ
消えちまえ
社会のゴミ
消えちまえ
896受験番号774
2021/02/07(日) 10:18:22.44ID:MrtNd403 あのさー、ここはお前らみたいな現実でうまくいってない社労士の愚痴を書き込むスレじゃないんだよ笑
労基の試験スレなの、わかる?
面接でどんなこと聞かれたかとか、勉強方法とか合格して思うこととか、そういう来年以降の受験者にもすごく有益な情報を共有できる良いスレだったのよ。
実際、独学で勉強してた自分はこのスレにめちゃお世話になったのよ。
それをさー、普段のフリーランスの仕事が上手く行かないからって来年から監督官になるやつ、試験を受けるやつらに監督官の愚痴言ったって意味ないって思わんのか?笑
別にお前らにどんだけ監督官下げられても、「あ、じゃあやめとこう」とかなんないの笑
監督官への愚痴なら現職監督官のスレでも使ってそこで勝手に言ってろよ笑
社労士うまく行ってなくてイライラしてるなら監督官下げるんじゃなくて、監督官に頑張ってなれば良いじゃんww
労基の試験スレなの、わかる?
面接でどんなこと聞かれたかとか、勉強方法とか合格して思うこととか、そういう来年以降の受験者にもすごく有益な情報を共有できる良いスレだったのよ。
実際、独学で勉強してた自分はこのスレにめちゃお世話になったのよ。
それをさー、普段のフリーランスの仕事が上手く行かないからって来年から監督官になるやつ、試験を受けるやつらに監督官の愚痴言ったって意味ないって思わんのか?笑
別にお前らにどんだけ監督官下げられても、「あ、じゃあやめとこう」とかなんないの笑
監督官への愚痴なら現職監督官のスレでも使ってそこで勝手に言ってろよ笑
社労士うまく行ってなくてイライラしてるなら監督官下げるんじゃなくて、監督官に頑張ってなれば良いじゃんww
897受験番号774
2021/02/07(日) 10:25:41.72ID:L2+DWzLO 私はいつも、労基署でバカにされ、悔しい思いをしているベテラン社労士。最近では署の労災課で8号平均賃金の例外計算について 説明してもらったが、さっぱり理解ができなかった。
でも受験生スレでなら、受験生には勝てる!
私を無能扱いする労基署は廃止されてしまえ!
でも受験生スレでなら、受験生には勝てる!
私を無能扱いする労基署は廃止されてしまえ!
898受験番号774
2021/02/07(日) 10:31:20.81ID:AF2Nk79v899受験番号774
2021/02/07(日) 10:35:08.49ID:AF2Nk79v >>897
明日近所の労基署に電話して平均賃金や押印廃止のことを聞いてみればわかる。
明日近所の労基署に電話して平均賃金や押印廃止のことを聞いてみればわかる。
900受験番号774
2021/02/07(日) 10:53:49.61ID:lPoUPU2U ねーもうこの人たち無視しようよー!いつまで経っても飽きずに反撃してくるのウケるわ。てか今年採用予定数増えたね!
901受験番号774
2021/02/07(日) 10:55:08.19ID:HEj3K35S902受験番号774
2021/02/07(日) 10:56:41.64ID:AF2Nk79v 僕の事務所の年間労働時間は1680時間。残業も休出も一切ない。
顧問先は約150社、売上は6000万。
スタッフは2人だが手続きはほとんど電子申請だから、僕自身も
1680時間以上働くことはない。
顧問先は約150社、売上は6000万。
スタッフは2人だが手続きはほとんど電子申請だから、僕自身も
1680時間以上働くことはない。
903受験番号774
2021/02/07(日) 11:01:32.31ID:AF2Nk79v 毎日先生と呼ばれ盆暮れには中元歳暮の山。
何より誰の指図も受けないところが最高で、定年もないから一生引退する気はない。
それが「安定」と引き換えに国民に雇われる公務員との決定的な違いだ。
何より誰の指図も受けないところが最高で、定年もないから一生引退する気はない。
それが「安定」と引き換えに国民に雇われる公務員との決定的な違いだ。
904受験番号774
2021/02/07(日) 11:26:53.13ID:Sc4V1f/T >>891
役所から直接報酬を得てなくても
役所があることが前提の仕組みに乗っかって
顧問先から報酬を得てるんだろ
労基署がなくなったら就業規則や36協定作る会社が減って顧問先も減って食いっぱぐれるだろ
そんなことも想像つかないなんてさすが利権にふんぞり返ってる老害だな
役所から直接報酬を得てなくても
役所があることが前提の仕組みに乗っかって
顧問先から報酬を得てるんだろ
労基署がなくなったら就業規則や36協定作る会社が減って顧問先も減って食いっぱぐれるだろ
そんなことも想像つかないなんてさすが利権にふんぞり返ってる老害だな
905受験番号774
2021/02/07(日) 11:30:23.51ID:Sc4V1f/T >>892
労基署やハロワで社労士をたくさん雇って
OJTで育ててるぞ
あんたは税金から直接報酬もらってなくても
税金で食わせてる社労士はいっぱいいるんだよ
役所がなくなったらそいつら失業するぞ
自分さえ食えればそれでいいのか老害
労基署やハロワで社労士をたくさん雇って
OJTで育ててるぞ
あんたは税金から直接報酬もらってなくても
税金で食わせてる社労士はいっぱいいるんだよ
役所がなくなったらそいつら失業するぞ
自分さえ食えればそれでいいのか老害
906受験番号774
2021/02/07(日) 11:36:22.38ID:AF2Nk79v >>904
役所があることが前提と言うなら、役所自体が我々国民が認めることが前提だよ。
労基署が無くなれば就業規則や36協定が無くなるだけで、会社が無くなるわけではない。
労働者もいなくなるわけではないから、労基法が無くなればむしろ労務管理は社労士に
相談するしかなくなる。
役所があることが前提と言うなら、役所自体が我々国民が認めることが前提だよ。
労基署が無くなれば就業規則や36協定が無くなるだけで、会社が無くなるわけではない。
労働者もいなくなるわけではないから、労基法が無くなればむしろ労務管理は社労士に
相談するしかなくなる。
907受験番号774
2021/02/07(日) 11:40:22.08ID:Sc4V1f/T908受験番号774
2021/02/07(日) 11:44:36.67ID:AF2Nk79v >>905
それは選択肢の一つに過ぎない。社労士がみんな行政に雇用されているわけではない。
役所に文房具を販売している業者だってあるが、税金から給料をもらっている
公務員とは違う。彼らは役所が無くなれば別の顧客を探すだけだ。
それは選択肢の一つに過ぎない。社労士がみんな行政に雇用されているわけではない。
役所に文房具を販売している業者だってあるが、税金から給料をもらっている
公務員とは違う。彼らは役所が無くなれば別の顧客を探すだけだ。
909受験番号774
2021/02/07(日) 11:47:48.73ID:AF2Nk79v910受験番号774
2021/02/07(日) 12:18:22.87ID:kCnnn0x4 ネット上での自己紹介ご苦労さん
あなたの代わりもいくらでもいることをお忘れなく日々頑張れ
あなたの代わりもいくらでもいることをお忘れなく日々頑張れ
911受験番号774
2021/02/07(日) 12:28:04.93ID:AF2Nk79v912受験番号774
2021/02/07(日) 12:32:04.89ID:e9ToRx8B それぞれ棲み分けができてるからいいと思うけどな。社労士が上とか下とかって議論をしたいんじゃなくてどっちかに決める必要性がないって言いたい、役割が違うから。法律の知識は労基が上でないと社労士の仕事もやりづらくなるだけ、例示されてた知識のない監督官が存在するなら仕事し辛いだけでいいことないでしょ?
たまたま重なる分野があるだけでほとんど仕事内容は異なるから、共通するところは共存関係にあるはず。
たまたま重なる分野があるだけでほとんど仕事内容は異なるから、共通するところは共存関係にあるはず。
913受験番号774
2021/02/07(日) 12:38:32.61ID:AF2Nk79v914受験番号774
2021/02/07(日) 12:56:47.29ID:Sc4V1f/T >>913
説得しなくていいよ老害
役所の仕組みに乗っかって自分が稼ぎまくったら
後は役所がなくなっていいとか言うなら
現職の社労士が困るだろう
そんなことも分からずに意味の分からないことをわめき散らす奴の力なんか借りなくていいよ
とっとと引退してくれ
説得しなくていいよ老害
役所の仕組みに乗っかって自分が稼ぎまくったら
後は役所がなくなっていいとか言うなら
現職の社労士が困るだろう
そんなことも分からずに意味の分からないことをわめき散らす奴の力なんか借りなくていいよ
とっとと引退してくれ
915受験番号774
2021/02/07(日) 13:00:12.75ID:Sc4V1f/T916受験番号774
2021/02/07(日) 13:05:30.86ID:AF2Nk79v917受験番号774
2021/02/07(日) 13:06:31.88ID:AF2Nk79v >>915
相手が公務員と違って僕は他の社労士に意見する立場にない。
相手が公務員と違って僕は他の社労士に意見する立場にない。
918受験番号774
2021/02/07(日) 13:07:54.79ID:AF2Nk79v 公務員を教育するのは納税者であって専門家である僕の務めだ。
919受験番号774
2021/02/07(日) 13:23:31.32ID:0+BlDFXZ >>894
あーあ、壊れちゃったw
あーあ、壊れちゃったw
920受験番号774
2021/02/07(日) 13:30:54.16ID:0+BlDFXZ 税金から給料をもらうことに拒絶反応示すやつって国から給付金やら補助金やらが配られても受取辞退すんの?
921受験番号774
2021/02/07(日) 13:34:39.15ID:AF2Nk79v 給料と給付金は違う。
それを同じだと考える公務員がいるから無駄を排除しろと言うんだよ。
それを同じだと考える公務員がいるから無駄を排除しろと言うんだよ。
923受験番号774
2021/02/07(日) 13:39:52.89ID:Sc4V1f/T924受験番号774
2021/02/07(日) 14:20:35.88ID:kCnnn0x4 どっちにしろ受験生スレで言うことじゃないな
場違いだし消えてどうぞ
場違いだし消えてどうぞ
925受験番号774
2021/02/07(日) 15:30:36.94ID:QU36H9uR 社会能力ランキング
フリーランス>ベンチャー>社労士>>>>>労基w
労基になったところでスキル身に付かん。安定性でマウント取ってる労基関係者がおるが薄給水準で安定なだけだからなwwwww
公務員になったら潰しが効かんとはその通りだな。
イケハヤ提唱の公務員オワコン説は本当のようだ。
フリーランス>ベンチャー>社労士>>>>>労基w
労基になったところでスキル身に付かん。安定性でマウント取ってる労基関係者がおるが薄給水準で安定なだけだからなwwwww
公務員になったら潰しが効かんとはその通りだな。
イケハヤ提唱の公務員オワコン説は本当のようだ。
926受験番号774
2021/02/07(日) 16:28:43.62ID:e9ToRx8B 労基になれたら金じゃ買えない経験と権限が与えられる。活かすも殺すも当人次第だけど。たしかに金だけが行動原理の人から見たらオワコンかもね。でもそれって正直視野が狭いと思うけどな
927受験番号774
2021/02/07(日) 18:19:52.31ID:o/CDVfUS つまり社労士さんが言いたいことは、監督官になるんだったらプライドと高い知識を持ってほしいってことでOK?
もしそうなら、監督官の存在価値自体を否定するのではなく、監督官を目指してる人に対して叱咤激励してほしいね。
もしそうなら、監督官の存在価値自体を否定するのではなく、監督官を目指してる人に対して叱咤激励してほしいね。
928受験番号774
2021/02/07(日) 18:53:05.76ID:AF2Nk79v929受験番号774
2021/02/07(日) 18:57:45.77ID:AF2Nk79v >>927
十分叱咤激励してるつもりだよ。
監督官や監督署が不要だなんて一言も言っていない。
不勉強で無能な監督官なら税金で維持する必要はないと言ってるのさ。
30年前に比べて今は大半の監督官が不勉強なんだよ。社労士にも及ばないくらい。
十分叱咤激励してるつもりだよ。
監督官や監督署が不要だなんて一言も言っていない。
不勉強で無能な監督官なら税金で維持する必要はないと言ってるのさ。
30年前に比べて今は大半の監督官が不勉強なんだよ。社労士にも及ばないくらい。
930受験番号774
2021/02/07(日) 20:19:26.60ID:e9ToRx8B >>929
本当にそう思います。
ただし、言葉の選び方が多くの企業に必要とされる先生然としていません。
及ぶ及ばないではなく、理想像をお語りください。多くの受験生の勇気となるような、育てるなら、言って聞かせてさせてみせましょう。
本当にそう思います。
ただし、言葉の選び方が多くの企業に必要とされる先生然としていません。
及ぶ及ばないではなく、理想像をお語りください。多くの受験生の勇気となるような、育てるなら、言って聞かせてさせてみせましょう。
931受験番号774
2021/02/07(日) 20:25:55.70ID:QU36H9uR 社労士いるから民営化されそうだし労基受験ってコスパ悪いよね
公務員オワコン説にも納得
公務員オワコン説にも納得
932受験番号774
2021/02/07(日) 20:28:28.32ID:e9ToRx8B >>931同じ人が同じ主張しかしてないよ。少しは工夫したら?納得したならおとなしくしててね、納得したんならもう何も言うことないだろ?
933受験番号774
2021/02/07(日) 20:31:31.98ID:QU36H9uR934受験番号774
2021/02/07(日) 20:34:11.35ID:QU36H9uR 就活を頑張った方が幸せになれるよ
公務員受験なんて時間の無駄。コスパ悪。まじ時間返せ
公務員受験なんて時間の無駄。コスパ悪。まじ時間返せ
935受験番号774
2021/02/07(日) 20:46:00.54ID:e9ToRx8B >>933
お褒めに預かり光栄です笑
お褒めに預かり光栄です笑
936受験番号774
2021/02/07(日) 20:48:16.02ID:e9ToRx8B >>934
それは落ちたあなたの感想。受かった人にしかわからない世界があるから、口を挟む資格はないと思うよ。分をわきまえよう!同情するが同調できる者はいない、好きな道へ帰れ!
それは落ちたあなたの感想。受かった人にしかわからない世界があるから、口を挟む資格はないと思うよ。分をわきまえよう!同情するが同調できる者はいない、好きな道へ帰れ!
937受験番号774
2021/02/07(日) 20:49:14.92ID:AF2Nk79v >>930
僕が監督調査に立ち会う時は最近の通達をしっかり読み込んでから臨む。
そして丁寧な言葉で諭すように監督官の不勉強を追及する。
事業主もバカじゃない。どちらの言うことを聞くべきか瞬時に理解する。
ここは匿名の掲示板だから歯に衣着せずに本音を言ってるのさ。しっかりしろと。
僕が監督調査に立ち会う時は最近の通達をしっかり読み込んでから臨む。
そして丁寧な言葉で諭すように監督官の不勉強を追及する。
事業主もバカじゃない。どちらの言うことを聞くべきか瞬時に理解する。
ここは匿名の掲示板だから歯に衣着せずに本音を言ってるのさ。しっかりしろと。
938受験番号774
2021/02/07(日) 20:52:06.54ID:AF2Nk79v939受験番号774
2021/02/07(日) 20:54:28.45ID:AF2Nk79v 監督官を目指す諸君に言っておく。社労士を甘くみると痛い目に遭うぞ。
940受験番号774
2021/02/07(日) 20:56:37.40ID:o/CDVfUS >>939
今年から任官予定ですけど、日々勉強の精神で業務にあたっていこうと改めて決意が固まりました。ありがとうございます。
今年から任官予定ですけど、日々勉強の精神で業務にあたっていこうと改めて決意が固まりました。ありがとうございます。
941受験番号774
2021/02/07(日) 21:04:46.09ID:AF2Nk79v942受験番号774
2021/02/07(日) 21:12:48.18ID:e9ToRx8B >>941ニタニタした社労士相手じゃ監督官もつまらないでしょうから先生みたいのが、ゴリゴリやってくださいよ。ただ、知ってるけど言えない事情があることは知った上でお願いしますね。
943受験番号774
2021/02/07(日) 21:13:30.45ID:8QXcylTt 過去に監督官絡みで大恥かいたんだろうなという感想
944受験番号774
2021/02/07(日) 21:21:36.64ID:e9ToRx8B 通達を読み込む社労士はすごいと思うけど、社労士が読める通達ってごくわずかで、ほとんどは部内秘とかだから全体像はわからないままなんだよね。あの通達に書いてあったじゃん!ってなるだろうけど、他の通達で時限的だったり修正されたりして、そんな通達ありました!?なんて言う処理ばかり。それって言葉にして言えないながらのメッセージなのになぁ泣。行間読んでホ頂きたい。
947受験番号774
2021/02/07(日) 21:41:53.59ID:AF2Nk79v >>944
いやいや通達は君たち公務員を拘束するものであって我々国民に遵守義務はない。
例えば遅延理由書など「概ね2週間を徒過したものについては再発防止の観点から
遅延理由書を提出させ・・・」などという内部文書に従って遅延理由書を提出しろと
役所に言われても僕は出さない。法的根拠を示せと言えば示せるわけがない。
通達は我々の武器になっても公務員の武器にはならないんだよ。
いやいや通達は君たち公務員を拘束するものであって我々国民に遵守義務はない。
例えば遅延理由書など「概ね2週間を徒過したものについては再発防止の観点から
遅延理由書を提出させ・・・」などという内部文書に従って遅延理由書を提出しろと
役所に言われても僕は出さない。法的根拠を示せと言えば示せるわけがない。
通達は我々の武器になっても公務員の武器にはならないんだよ。
948受験番号774
2021/02/07(日) 21:46:24.86ID:AF2Nk79v >>947
だから有能な監督官は監督調査のあと僕に電話して来て「内部通達があってあの件は
指摘しないわけにはいきません。協力して下さい。」となる。
社労士を敵に回しても監督官にとっては何の得もないんだ。
だから有能な監督官は監督調査のあと僕に電話して来て「内部通達があってあの件は
指摘しないわけにはいきません。協力して下さい。」となる。
社労士を敵に回しても監督官にとっては何の得もないんだ。
951受験番号774
2021/02/07(日) 21:52:40.87ID:AF2Nk79v952受験番号774
2021/02/07(日) 21:53:40.19ID:AF2Nk79v >>950
君はレベルが低すぎる。時間のムダだから絡むな。
君はレベルが低すぎる。時間のムダだから絡むな。
953受験番号774
2021/02/07(日) 21:55:56.68ID:TdH4dHC4954受験番号774
2021/02/07(日) 22:09:56.20ID:8QXcylTt 徐々に化けの皮が剥がれてきてるの笑える
955受験番号774
2021/02/07(日) 22:10:21.63ID:AF2Nk79v >>953
君は論理的書き込みが一切できない。受験生だろうね。
君は論理的書き込みが一切できない。受験生だろうね。
956受験番号774
2021/02/07(日) 22:10:43.51ID:e9ToRx8B >>948
死傷病報告の遅延理由は労災かくしにしないための行政側の最後の砦なのに出さないんですか?せっかくの親切を法的根拠で突っぱねるのは勉強が足らないですって!
つまり、よく通達についてわかってないんですよ。私人を拘束はしない通達でも間接的に影響を及ぼすから慎重になるのではないでしょうか?
死傷病報告の遅延理由は労災かくしにしないための行政側の最後の砦なのに出さないんですか?せっかくの親切を法的根拠で突っぱねるのは勉強が足らないですって!
つまり、よく通達についてわかってないんですよ。私人を拘束はしない通達でも間接的に影響を及ぼすから慎重になるのではないでしょうか?
957受験番号774
2021/02/07(日) 22:15:24.81ID:AF2Nk79v >>956
通達の本来の趣旨はそうであっても、このスレにもいるような能力の低い役人に
伝家の宝刀のような使われ方をしているのが現状。
僕はそれを許さないだけで、そのために事業主の労災隠しが助長されるわけではない。
通達の本来の趣旨はそうであっても、このスレにもいるような能力の低い役人に
伝家の宝刀のような使われ方をしているのが現状。
僕はそれを許さないだけで、そのために事業主の労災隠しが助長されるわけではない。
958受験番号774
2021/02/07(日) 22:17:26.57ID:e9ToRx8B >>947まさか犯罪を自供なさるとは、労災かくしに加担する社労士なんて絵に描いた悪い士業の典型じゃないですか!監督官に教える?犯罪の共犯者がよく言いますね!恥を知れ!
959受験番号774
2021/02/07(日) 22:19:10.63ID:AF2Nk79v 知っての通り刑法系の法律と違って民法系の法律は守られないことが多い。
「怪我と弁当はテメェ持ち」なんて言う工務店のオヤジを説得できるのは
法律をかざした役人ではなく、常に味方となってくれる社労士なんだよ。
「怪我と弁当はテメェ持ち」なんて言う工務店のオヤジを説得できるのは
法律をかざした役人ではなく、常に味方となってくれる社労士なんだよ。
960受験番号774
2021/02/07(日) 22:19:27.39ID:JDvXPLn/ >>947の
「いやいや通達は君たち公務員を拘束するものであって我々国民に遵守義務はない。」
この一言ですべてアウト
勉強不足の無能社労士ということがバレてしまった
この無能社労士は労災保険関係の書類作成ばかりやってて
監督指導の立会経験はほとんどないな
「いやいや通達は君たち公務員を拘束するものであって我々国民に遵守義務はない。」
この一言ですべてアウト
勉強不足の無能社労士ということがバレてしまった
この無能社労士は労災保険関係の書類作成ばかりやってて
監督指導の立会経験はほとんどないな
961受験番号774
2021/02/07(日) 22:20:38.76ID:e9ToRx8B >>957伝家の宝刀?元々の趣旨がそうならどんな能力の監督官でも元々の趣旨に忠実に使うでしょ?
許す許さないではないと思います。法律を使う仕事を、本当になさってるのですよね??
労災かくしは360度どこから見ても犯罪です。
許す許さないではないと思います。法律を使う仕事を、本当になさってるのですよね??
労災かくしは360度どこから見ても犯罪です。
962受験番号774
2021/02/07(日) 22:21:28.65ID:JDvXPLn/963受験番号774
2021/02/07(日) 22:21:32.38ID:AF2Nk79v964受験番号774
2021/02/07(日) 22:22:00.38ID:e9ToRx8B >>959労基法は罰則のある法律なんですが…。
965受験番号774
2021/02/07(日) 22:22:49.82ID:AF2Nk79v >>962
レベルが低すぎて話にならないんだが。
レベルが低すぎて話にならないんだが。
966受験番号774
2021/02/07(日) 22:23:20.84ID:e9ToRx8B967受験番号774
2021/02/07(日) 22:23:45.04ID:AF2Nk79v >>961
だから労災隠しってどのレスに書いてあるんだ?
だから労災隠しってどのレスに書いてあるんだ?
968受験番号774
2021/02/07(日) 22:24:54.76ID:AF2Nk79v 遅延理由書には根拠がないから出さないと言ってるだけであって
23号を遅れて出していいとは言っていない。
23号を遅れて出していいとは言っていない。
969受験番号774
2021/02/07(日) 22:26:06.84ID:AF2Nk79v この通りだよ。監督官のレベルなんて。
970受験番号774
2021/02/07(日) 22:26:58.36ID:e9ToRx8B >>967
死傷病報告の遅延理由証明書「出さない事が労災かくしを意味するんですよ。包丁で人を刺して結果死んだと書いても殺人罪という言葉は出てこないけど、意味するところは殺人でしょ?わかってて引き伸ばすのはやめてください。
死傷病報告の遅延理由証明書「出さない事が労災かくしを意味するんですよ。包丁で人を刺して結果死んだと書いても殺人罪という言葉は出てこないけど、意味するところは殺人でしょ?わかってて引き伸ばすのはやめてください。
971受験番号774
2021/02/07(日) 22:28:04.98ID:AF2Nk79v972受験番号774
2021/02/07(日) 22:28:17.16ID:e9ToRx8B >>968出さないって遅れて出す以上に悪いことですよ。出さないのは是認されて遅れるのは悪いってどんなに論はですか?
973受験番号774
2021/02/07(日) 22:31:08.86ID:AF2Nk79v974受験番号774
2021/02/07(日) 22:32:34.82ID:AF2Nk79v 23号と遅延理由書が別のものだとわかってる?
心配になってきた。
心配になってきた。
975受験番号774
2021/02/07(日) 22:35:01.53ID:e9ToRx8B >>974
23号が遅れた理由の紙でしょ????
別のものではないでしょ?
遅れた間被災者は自費で治療費払ってたの?会社持ち?どちらにせよ放置してたの?すごい社労士なのに?????
リスクしかないやん笑
どういう処理なの??
23号が遅れた理由の紙でしょ????
別のものではないでしょ?
遅れた間被災者は自費で治療費払ってたの?会社持ち?どちらにせよ放置してたの?すごい社労士なのに?????
リスクしかないやん笑
どういう処理なの??
976受験番号774
2021/02/07(日) 22:37:04.57ID:AF2Nk79v なんだこっちも受験生か・・・やれやれ。
馬鹿馬鹿しくなってきた。
馬鹿馬鹿しくなってきた。
977受験番号774
2021/02/07(日) 22:39:11.61ID:e9ToRx8B978受験番号774
2021/02/07(日) 22:41:18.19ID:AF2Nk79v >>977
明日レスをすべて読み返してみなさい。
明日レスをすべて読み返してみなさい。
979受験番号774
2021/02/07(日) 22:44:51.39ID:dvRUmHVW まだ不勉強なものだけど、社労士さんの方が合ってると思うよ。
書面を要求する根拠が違うからね。
法律が要求するのが、23号書面で、
通達(法的拘束力はない)が要求するのが遅延理由書
って建付けなんでしょ。
そんで、社労士さんは、23号の「遅滞なく」はクリアするって言ってるんだから、問題ないと思うよ。
ただ、法的拘束力がない遅延理由書を出さなかったことにより、裁判で「遅滞なく」の要件充足の判断でマイナスになる可能性はあると思うけど。
書面を要求する根拠が違うからね。
法律が要求するのが、23号書面で、
通達(法的拘束力はない)が要求するのが遅延理由書
って建付けなんでしょ。
そんで、社労士さんは、23号の「遅滞なく」はクリアするって言ってるんだから、問題ないと思うよ。
ただ、法的拘束力がない遅延理由書を出さなかったことにより、裁判で「遅滞なく」の要件充足の判断でマイナスになる可能性はあると思うけど。
980受験番号774
2021/02/07(日) 22:48:34.73ID:e9ToRx8B >>979遅延理由証明書は通達とかではなくて、救済策だよ。出さなくてもいいけど犯罪になるか、、出して犯罪を逃れるかってものであって本元の法律は同一だから安衛法100条違反はなんら変わらないよ。
981受験番号774
2021/02/07(日) 22:49:57.46ID:AF2Nk79v982受験番号774
2021/02/07(日) 22:54:32.66ID:e9ToRx8B >>981
いやいや、事業主が労働災害を知るタイミングから考えたら当然果たすべき義務として監督署への報告として遅滞なく行われるのが法の求める主旨であって、遅滞なくが裁判で争われないなら労災隠しの故意ってどうやって成立するんだよ笑
罰金刑食らってる会社は遅滞なき報告をなんで主張しないの?
いやいや、事業主が労働災害を知るタイミングから考えたら当然果たすべき義務として監督署への報告として遅滞なく行われるのが法の求める主旨であって、遅滞なくが裁判で争われないなら労災隠しの故意ってどうやって成立するんだよ笑
罰金刑食らってる会社は遅滞なき報告をなんで主張しないの?
983受験番号774
2021/02/07(日) 22:56:55.71ID:AF2Nk79v984受験番号774
2021/02/07(日) 22:58:32.66ID:e9ToRx8B 普通は遅滞なくの定義は捜査報告書でしっかり言及するから遅延理由証明書がない時点で遅延は簡単に立証できる
985受験番号774
2021/02/07(日) 22:59:05.41ID:QU36H9uR やっぱり社労士合格を労基受験の必須条件にすべきなんだな
この程度の知識と論理的思考力で労基を目指そうなどとその気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ
薄給で無能な労基のくせにやたらフリーランスに対してマウント取ってくるのも哀れなんだよね
この程度の知識と論理的思考力で労基を目指そうなどとその気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ
薄給で無能な労基のくせにやたらフリーランスに対してマウント取ってくるのも哀れなんだよね
986受験番号774
2021/02/07(日) 22:59:48.59ID:AF2Nk79v と言うか>>975が支離滅裂で戦意喪失だよ。
23号が遅れてなぜ治療費の話になるんだよ。
23号が遅れてなぜ治療費の話になるんだよ。
987受験番号774
2021/02/07(日) 23:01:37.45ID:e9ToRx8B >>983
裁判になる時点で検察官が起訴してるんだけど、取調べで理由述べないの???なんで???裁判まで行って述べても証明力ないと思いますが…
裁判になる時点で検察官が起訴してるんだけど、取調べで理由述べないの???なんで???裁判まで行って述べても証明力ないと思いますが…
988受験番号774
2021/02/07(日) 23:02:41.42ID:dvRUmHVW989受験番号774
2021/02/07(日) 23:02:44.84ID:e9ToRx8B990受験番号774
2021/02/07(日) 23:05:42.27ID:e9ToRx8B >>986
エセ社労士が判明した暁に教えてあげるけど、労災を健康保険で治療費賄うのはタブーね!当然労災隠しと治療費の費用負担の話はセットででくる。そこが抜けてるからおかしい
エセ社労士が判明した暁に教えてあげるけど、労災を健康保険で治療費賄うのはタブーね!当然労災隠しと治療費の費用負担の話はセットででくる。そこが抜けてるからおかしい
991受験番号774
2021/02/07(日) 23:06:21.13ID:S3wxUfnf 労基オワコン
992受験番号774
2021/02/07(日) 23:06:46.42ID:S3wxUfnf 労基民営化まったなし
993受験番号774
2021/02/07(日) 23:07:12.01ID:S3wxUfnf 労基無能
時代はフリーランス
時代はフリーランス
994受験番号774
2021/02/07(日) 23:07:31.73ID:e9ToRx8B また妖怪イケハヤ出たよ笑
995受験番号774
2021/02/07(日) 23:08:11.90ID:S3wxUfnf 公務員が安定の時代は終わった
今はスキルを身につけてフリーランス
今はスキルを身につけてフリーランス
996受験番号774
2021/02/07(日) 23:08:52.21ID:S3wxUfnf フリーランスとベンチャー
この2択しかない
労基は論外
この2択しかない
労基は論外
997受験番号774
2021/02/07(日) 23:09:51.69ID:u507OglT 労基にだけはなりたくない
998受験番号774
2021/02/07(日) 23:11:15.68ID:u507OglT 結局さ労基になったところでなんのスキルもつかないから潰しが効かんのだよね
転職市場において公務員の価値低いよ
新卒なら絶対ベンチャー
転職市場において公務員の価値低いよ
新卒なら絶対ベンチャー
999受験番号774
2021/02/07(日) 23:16:01.59ID:JDvXPLn/1000受験番号774
2021/02/07(日) 23:16:06.70ID:Eb+/u/gC 労基ダメ絶対!
公務員はオワコン
公務員はオワコン
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 14時間 27分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 14時間 27分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 [おっさん友の会★]
- 小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【テレビ】サザン桑田佳祐のモノマネが「許可制」に 水ダウ「女桑田選手権」にアミューズが激怒 [ネギうどん★]
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ ★4 [煮卵★]
- 広島 福山の高校で複数生徒けが 刃物でけがさせた女子生徒逮捕 [少考さん★]
- 「井上、井上と騒ぐけど」「ボクシングといえば亀田家やろ」 亀田和毅に聞いた「亀田家」 [ネギうどん★]
- 【悲報】大阪万博のリングを残せという声が9割に昇ることが判明 [616817505]
- 石破「コメ高騰 徹底的に議論していく😡」 [399259198]
- 漢方薬「自民湯」「晋散」にありがちなこと [851881938]
- お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ
- ▶ぺこみこ完全復活祈願スレ
- 【悲報】AIセクシー画像、もう現実と区別が付かないWWWWWWWWWWWW [578545241]