3期試験がある可能性は、オリパラが予定どおり中止、延期されずに開催される可能性程度かもだけど、たてますた
前スレ
国家公務員障害者選考試験 part40
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1580030283/
探検
国家公務員障害者選考試験 part41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/16(月) 19:45:56.28ID:msagtKeN
276受験番号774
2020/04/06(月) 18:25:18.77ID:P7g+3QfK277受験番号774
2020/04/06(月) 20:54:16.65ID:/UQ4wgTM 東京都氷河期なら受けたいが何もホムペにのってない(笑)
なお障害枠はやるみたいね東京都
なお障害枠はやるみたいね東京都
278受験番号774
2020/04/06(月) 20:57:34.28ID:x8LOdkbL 障害氷河期やってくれんかのう
受験資格:手帳+40代
受験資格:手帳+40代
281受験番号774
2020/04/06(月) 21:40:15.46ID:s0WxrIJa おっさんはお呼びでねえよ
障害枠受けられるだけ感謝しろ
障害枠受けられるだけ感謝しろ
282受験番号774
2020/04/06(月) 23:57:38.89ID:tSY15Qrx 独自採用の募集始まったね
283受験番号774
2020/04/07(火) 12:49:31.22ID:M9e/skGR >>275
ノンキャリが出向するとしたらポスト待ちだろう
ノンキャリが出向するとしたらポスト待ちだろう
284受験番号774
2020/04/08(水) 03:14:08.86ID:Cy0mSRSl285受験番号774
2020/04/08(水) 21:48:56.70ID:1ZS8vYc9 非常勤も常勤も障害者雇用として国家の仕事はどうなの?やりがいとか、勤めてて充実してる?
286受験番号774
2020/04/08(水) 21:51:40.51ID:8oXUpSFZ 雇用率無いから氷河期は非常勤で茶を濁すってことはないのかね
ここにきて雇用率が仇になったな
ここにきて雇用率が仇になったな
287受験番号774
2020/04/08(水) 21:55:21.30ID:kL2XbChJ 氷河期は非正規雇用を正規雇用にするための制度
288受験番号774
2020/04/09(木) 01:01:13.09ID:nAdhYUfQ289受験番号774
2020/04/09(木) 10:47:01.85ID:w8bY6FTA290受験番号774
2020/04/09(木) 12:28:39.09ID:nAdhYUfQ291受験番号774
2020/04/10(金) 19:46:41.02ID:jtDJTVLW 去年は水増し問題のおかげで公務員試験の障害者雇用バブルだったが
これもコロナのせいでわずか1年で終わってしまったな。
経済かなりヤバイし、健常者でも就職難なのに障害者は尚更‥
これもコロナのせいでわずか1年で終わってしまったな。
経済かなりヤバイし、健常者でも就職難なのに障害者は尚更‥
292受験番号774
2020/04/10(金) 20:34:54.75ID:MM5LnZY3 信じれば3期はある
ここはそういうスレだ
ここはそういうスレだ
293受験番号774
2020/04/10(金) 20:44:27.29ID:zFNrWUXq 11月に国家氷河期ありますよ!
294受験番号774
2020/04/10(金) 20:54:08.80ID:hlZHGGuD >>292
ねーよバーーカ
ねーよバーーカ
295受験番号774
2020/04/11(土) 00:38:21.91ID:JfIAzUXR 障害者が相手されるなんて景気の良い時だけ
296受験番号774
2020/04/11(土) 07:20:21.09ID:PsTvtUPA 情報を迅速に取得し行動の早かった障害者は2回の試験で採用されて、出遅れた障害者はコロナ禍に巻き込まれた
ちょっとの差だが人生が天国と地獄になったな
ちょっとの差だが人生が天国と地獄になったな
297受験番号774
2020/04/11(土) 08:40:39.59ID:aKbYbA8Y 迅速も何も、さんざんテレビ新聞ネットでも報道されたじゃないか
知らなかったなんてその時期クルーズ客船にでも乗ってた奴だけだろう
おそらく大多数は、
1.わずかな労を惜しんで筆記対策しなかった
2.わずかな金を惜しんで筆記対策しなかった
3.予約ダッシュに出遅れた
4.手帳の交付が間に合わなかった
だろ
知らなかったなんてその時期クルーズ客船にでも乗ってた奴だけだろう
おそらく大多数は、
1.わずかな労を惜しんで筆記対策しなかった
2.わずかな金を惜しんで筆記対策しなかった
3.予約ダッシュに出遅れた
4.手帳の交付が間に合わなかった
だろ
298受験番号774
2020/04/11(土) 08:50:38.53ID:WkdZq2Pb そんなキツイこと言うなよ
それじゃ今受かってない奴かダメダメって言ってるようなもんじゃん
それじゃ今受かってない奴かダメダメって言ってるようなもんじゃん
299受験番号774
2020/04/11(土) 09:12:17.30ID:aKbYbA8Y300受験番号774
2020/04/11(土) 10:35:13.03ID:YCvew0x6 いまホワイトにいるから公務員を受けようって発想がなかった
コロナでどうなるか不安になって受けることを考えてます
コロナでどうなるか不安になって受けることを考えてます
301受験番号774
2020/04/11(土) 11:20:47.89ID:lYiLm49m 民間に慣れてると公務員は違和感だらけだと思うよ
302受験番号774
2020/04/11(土) 11:55:22.73ID:SRJlNmtv 一期だけど障害や健常関係なく今テレワークだよ
二期なんて1日の入省式後すぐテレワークなんて最高だなwww
二期なんて1日の入省式後すぐテレワークなんて最高だなwww
303受験番号774
2020/04/11(土) 11:56:12.15ID:SRJlNmtv304受験番号774
2020/04/11(土) 12:17:16.86ID:vNbNN7PP 5. その時は就労できる健康状態じゃなかった
も入れてくれ。。。
も入れてくれ。。。
305受験番号774
2020/04/11(土) 13:18:16.50ID:JfIAzUXR ひゃっはー!
公務員サイコーだな!
前の民間いたら不安でたまらんちだったわ
公務員サイコーだな!
前の民間いたら不安でたまらんちだったわ
306受験番号774
2020/04/11(土) 14:32:03.60ID:3mUfjt80307受験番号774
2020/04/11(土) 14:32:13.72ID:3mUfjt80310受験番号774
2020/04/11(土) 16:33:52.68ID:i/PcuiGv テレワーク端末ってのがあるんやで
311受験番号774
2020/04/11(土) 17:14:39.81ID:5cTO7Rnf ガチエアで草
312受験番号774
2020/04/11(土) 17:52:09.93ID:3oDise83 どうやってテレワークしてるか書き込むバカはさすがにいないか
313受験番号774
2020/04/11(土) 19:30:09.45ID:6Qx9ytEU コロナで給料削減すりゃ公務員どばっと辞めそうだよな。
あと執拗な公務員叩き。ただでさえ民間の七割程度の金でで昼夜なく働くとかドMしか来ねえだろ。
人が減りゃ障害者比率も上がるし、3期はないだろうねぇ。
それよりコロナによる第二の氷河期対策のほうが国民アッピールになる。
あと執拗な公務員叩き。ただでさえ民間の七割程度の金でで昼夜なく働くとかドMしか来ねえだろ。
人が減りゃ障害者比率も上がるし、3期はないだろうねぇ。
それよりコロナによる第二の氷河期対策のほうが国民アッピールになる。
314受験番号774
2020/04/11(土) 19:35:40.47ID:SRJlNmtv >>308
さすがは中年ニートで精神www
障害者年金か生活保護を長年やっているからそうなる
今は省庁によってはフリーアドレス(席が固定ではない)のもあるぞ
もちろんPCはノートで認証はキツイけど毎日の起動はすぐ慣れる
持ち帰りをして家でテレワークをするのは専用のこのPCだよ
さすがは中年ニートで精神www
障害者年金か生活保護を長年やっているからそうなる
今は省庁によってはフリーアドレス(席が固定ではない)のもあるぞ
もちろんPCはノートで認証はキツイけど毎日の起動はすぐ慣れる
持ち帰りをして家でテレワークをするのは専用のこのPCだよ
315受験番号774
2020/04/11(土) 19:49:05.71ID:dBz6wssh テレワーク端末で2chに書き込みしてる一期生がいるって人事院に通告しておきましたわ。
316受験番号774
2020/04/11(土) 20:39:47.53ID:5cTO7Rnf テレワーク端末で書き込み・・・?
317受験番号774
2020/04/11(土) 21:20:45.39ID:SRJlNmtv やはり中年ニートの生活保護者らしい発言だ
テレワーク端末で書き込む理由を教えてくれwww
俺の文章が悪いのかも知れないがその程度では国家も地方も
公務員試験落ちるぞ
テレワーク端末で書き込む理由を教えてくれwww
俺の文章が悪いのかも知れないがその程度では国家も地方も
公務員試験落ちるぞ
318受験番号774
2020/04/11(土) 21:40:42.91ID:ymRJ8h+M はいはいはい
在宅勤務ではなくテレワークって書き込む時点でウソバレバレやわ
自分の妄想に固執するエア1期生ね
在宅勤務ではなくテレワークって書き込む時点でウソバレバレやわ
自分の妄想に固執するエア1期生ね
320受験番号774
2020/04/11(土) 21:55:18.45ID:i/PcuiGv テレワークと在宅勤務は別やで?
321受験番号774
2020/04/11(土) 21:56:47.85ID:3oDise83 実際にはほとんど同じ意味でつかわれているけどな
322受験番号774
2020/04/11(土) 22:20:25.95ID:vNbNN7PP323受験番号774
2020/04/11(土) 22:51:03.13ID:PcGU+0CI 毎日ストレスにさらされても継続できるなら本物じゃね
ノーストレス状態でならできて当たり前だろうけど
ノーストレス状態でならできて当たり前だろうけど
324受験番号774
2020/04/12(日) 01:00:27.26ID:ZElyMkoA テレワーク端末じゃそもそも5ちゃんねるには繋がらないと思うんだけどそれは……
325受験番号774
2020/04/12(日) 01:21:57.87ID:oV+Sc/cU >>306
「一期生は休職ばかりして甘えてる」ってソースどこ?
国家公務員って前例主義だからそうやってソースや前任者の仕事を調べずに
ネットのデマに振り回される、自分の思い込みに固執する、思い込みの激しい人は向いてないと思うよ
ちなみに「国家公務員が前例主義」のソースは総務省の職員が書いた「国家公務員の資質とは?」にある
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/wakate/0412_01.html
> 周りには慎重な人が多いです。当然ですが、私の学生時代とは異なる環境です。危ない橋は渡らず、前例主義を上手に利用しているような気がします。
>でも、私は前例主義がそんなに悪いとは思いません。というのは、前例とは前任者が内容を詰めた(ここでの"詰めた"とは良く練られたという意味。)仕事が多いからです。いわゆる先人の知恵です。
「一期生は休職ばかりして甘えてる」ってソースどこ?
国家公務員って前例主義だからそうやってソースや前任者の仕事を調べずに
ネットのデマに振り回される、自分の思い込みに固執する、思い込みの激しい人は向いてないと思うよ
ちなみに「国家公務員が前例主義」のソースは総務省の職員が書いた「国家公務員の資質とは?」にある
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/wakate/0412_01.html
> 周りには慎重な人が多いです。当然ですが、私の学生時代とは異なる環境です。危ない橋は渡らず、前例主義を上手に利用しているような気がします。
>でも、私は前例主義がそんなに悪いとは思いません。というのは、前例とは前任者が内容を詰めた(ここでの"詰めた"とは良く練られたという意味。)仕事が多いからです。いわゆる先人の知恵です。
326受験番号774
2020/04/12(日) 02:54:52.86ID:5xsWKYYq327受験番号774
2020/04/12(日) 09:45:12.94ID:B1QxDAzn >>325
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPART25の書込みは最強だったけど。
インターネットの書き込み内容は下記の通り。
NO321病休しまくりで試用期間延長されるほど出勤してないのに、うちの職場はとか言われても
NO455俺も試験で知り合った仲間も病休で離脱中だわ 。二期生が俺を追い越していくのを菩薩のような目で眺めたい 。そのためにもまずは病休治さないとなぁ
NO559同期が一人また一人と 病休で戦線を離脱していくんだが?
というか健常者も病休になってるし霞が関やばくね
NO654しかし休職生活は最高だな。パン食&障害者では色々と頭打ちだし
辞めないからずっと休職させてくれないかな
NO657そもそも民間と違って 受け入れ体制が全くできてないからな国家公務員
それに負い目があるからか休職も簡単に取らせて貰えた
NO811精神は病休で長期離脱して 雇用率にだけ貢献するのが正しい在り方
そう俺のようにね
物事を論理的に説明ができて、慎重で、愛国心がある公務員なんてひと握りだろ。運良く採用された障害者公務員にそんな考えの奴いるのかよ!
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPART25の書込みは最強だったけど。
インターネットの書き込み内容は下記の通り。
NO321病休しまくりで試用期間延長されるほど出勤してないのに、うちの職場はとか言われても
NO455俺も試験で知り合った仲間も病休で離脱中だわ 。二期生が俺を追い越していくのを菩薩のような目で眺めたい 。そのためにもまずは病休治さないとなぁ
NO559同期が一人また一人と 病休で戦線を離脱していくんだが?
というか健常者も病休になってるし霞が関やばくね
NO654しかし休職生活は最高だな。パン食&障害者では色々と頭打ちだし
辞めないからずっと休職させてくれないかな
NO657そもそも民間と違って 受け入れ体制が全くできてないからな国家公務員
それに負い目があるからか休職も簡単に取らせて貰えた
NO811精神は病休で長期離脱して 雇用率にだけ貢献するのが正しい在り方
そう俺のようにね
物事を論理的に説明ができて、慎重で、愛国心がある公務員なんてひと握りだろ。運良く採用された障害者公務員にそんな考えの奴いるのかよ!
328受験番号774
2020/04/12(日) 10:14:31.38ID:RZazCC3Q ガイジがガイジにマウントとってる(笑)
329受験番号774
2020/04/12(日) 12:48:46.67ID:YqEbqAoH メンタルを保つ最も良い方法は他人のメンタルを潰すってことなんやなぁって
330受験番号774
2020/04/12(日) 12:51:03.20ID:Qvg3L3ow ソースは5chとか公務員どころか日常生活も危ういだろ
331受験番号774
2020/04/12(日) 12:59:15.50ID:rjXQAEge ネット民て元々そんなんが多いよな
5chに書いてあるから!
ツイッターに書いてあるから!
橋下さんが〇〇だと言っているから!
とか。
いやマスコミの垂れ流すいい加減な情報も大概だと思うよ
「満員電車は(コロナの感染に関しては)むしろ安全であると考えています」とか平然と流しているくらいだからな
しかしネット情報も大概過ぎるでしょう
5chに書いてあるから!
ツイッターに書いてあるから!
橋下さんが〇〇だと言っているから!
とか。
いやマスコミの垂れ流すいい加減な情報も大概だと思うよ
「満員電車は(コロナの感染に関しては)むしろ安全であると考えています」とか平然と流しているくらいだからな
しかしネット情報も大概過ぎるでしょう
332受験番号774
2020/04/12(日) 13:51:50.80ID:Svtecodl333受験番号774
2020/04/12(日) 14:04:12.96ID:OLL0sbLs ソースは匿名掲示板の書き込みとか頭おかしいんじゃねえの
334受験番号774
2020/04/12(日) 14:23:28.05ID:HWaydJbZ どうでもいいけどなかなか独特な引用の仕方だな
335受験番号774
2020/04/12(日) 14:37:32.89ID:GjQTv+F2 >>326
それなりの大学出て、10年以上誰もが知ってる会社にいた(まぁそこで病んだんやが)
ので経歴はまぁいいとして。ブランクが長いんよな。。
非常勤と常勤の採用の境界はよくわからんのでなんとも言えん。
どっちにしても通い続けられるかは行ってみんとわからんね。
それなりの大学出て、10年以上誰もが知ってる会社にいた(まぁそこで病んだんやが)
ので経歴はまぁいいとして。ブランクが長いんよな。。
非常勤と常勤の採用の境界はよくわからんのでなんとも言えん。
どっちにしても通い続けられるかは行ってみんとわからんね。
337カタワ
2020/04/13(月) 06:17:44.72ID:wXaiBnnJ 今年って採用試験の1次試験、6月に実施しますよね?
339レス番号w
2020/04/13(月) 06:50:50.59ID:wXaiBnnJ 39だけにサンキューってなw
340受験番号774
2020/04/13(月) 08:35:42.90ID:eoT4k1N3 独自採用の選考始まったね
341受験番号774
2020/04/13(月) 14:25:04.37ID:aAelsUW1 >>337
障害者選考3期はないけどな
障害者選考3期はないけどな
342受験番号774
2020/04/13(月) 17:43:57.34ID:il0H8ZN/ >>341
いらん発言をしに来るオマエガ辞めれば、採用試験もするだろう。どうしようもない、こんな奴を採用しちゃった国も大変やわ
いらん発言をしに来るオマエガ辞めれば、採用試験もするだろう。どうしようもない、こんな奴を採用しちゃった国も大変やわ
343受験番号774
2020/04/13(月) 18:23:10.23ID:aAelsUW1 >>342
はぁ?
本当のこと言われて発狂するとか、どんだけ逝かれてんだよw
2度もチャンスがあったのに箸にも棒にも引っ掛からなかったゴミ屑野郎が!
オマエの様なクズ野郎を採用しないだけ国もまだマトモだったって訳だwww
はぁ?
本当のこと言われて発狂するとか、どんだけ逝かれてんだよw
2度もチャンスがあったのに箸にも棒にも引っ掛からなかったゴミ屑野郎が!
オマエの様なクズ野郎を採用しないだけ国もまだマトモだったって訳だwww
344受験番号774
2020/04/13(月) 18:25:17.72ID:SOr4JvD0 採用試験は個別でしてるだろ
統一なんか期待してたら後期高齢者になるぞ
つかそのころには20代の新卒から病んだ精神うじゃうじゃでおっさんの出番なんかないよ
統一なんか期待してたら後期高齢者になるぞ
つかそのころには20代の新卒から病んだ精神うじゃうじゃでおっさんの出番なんかないよ
345受験番号774
2020/04/13(月) 18:35:35.96ID:il0H8ZN/346受験番号774
2020/04/13(月) 18:58:01.14ID:aAelsUW1347受験番号774
2020/04/13(月) 19:00:07.87ID:aAelsUW1349受験番号774
2020/04/13(月) 19:30:29.73ID:aAelsUW1 非正規と一緒にされるとは
最高に屈辱的だなwww
最高に屈辱的だなwww
350受験番号774
2020/04/13(月) 19:42:18.76ID:aAelsUW1 kyashってさー
どんだけノロマで舐めた企業なの?
発行手数料ガメといて「カード発送遅れます。なので0.5%への改悪1ヶ月遅らせます」って
900円すら払えないリアルガチ乞食の貧民だけがウマーの施策でシレッと延期
しかも、漸く発送開始したかと思えば、初日申込組すら未だに全部発送処理できずにいるとか
本当にタヒねや糞社員
どんだけノロマで舐めた企業なの?
発行手数料ガメといて「カード発送遅れます。なので0.5%への改悪1ヶ月遅らせます」って
900円すら払えないリアルガチ乞食の貧民だけがウマーの施策でシレッと延期
しかも、漸く発送開始したかと思えば、初日申込組すら未だに全部発送処理できずにいるとか
本当にタヒねや糞社員
351受験番号774
2020/04/13(月) 20:03:42.08ID:YXi9BZDR いろいろスルーして・・・国会図書館の中途採用見ました?
https://www.ndl.go.jp/jp/employ/employ_exam.html#exam3-2-4
延期・・・。他の省庁も揃えてくるんでしょうね。
大卒総合職も試験日1ヶ月延びで、さらに、かもって書いてあるし。
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/sougousyoku/daisotsuteido_sougou/daisotsuteido_sougou.html
中途ましてや障害者どころじゃねぇ、ってのはわかりますけど。
しばらくおあずけかな。
https://www.ndl.go.jp/jp/employ/employ_exam.html#exam3-2-4
延期・・・。他の省庁も揃えてくるんでしょうね。
大卒総合職も試験日1ヶ月延びで、さらに、かもって書いてあるし。
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/sougousyoku/daisotsuteido_sougou/daisotsuteido_sougou.html
中途ましてや障害者どころじゃねぇ、ってのはわかりますけど。
しばらくおあずけかな。
352受験番号774
2020/04/13(月) 22:17:41.81ID:il0H8ZN/353受験番号774
2020/04/14(火) 08:29:20.42ID:i7q5MWef >>351
障害者は雇用率あるから消え去ることはないだろうけど氷河期はそのまま立ち消えになるかもなw
障害者は雇用率あるから消え去ることはないだろうけど氷河期はそのまま立ち消えになるかもなw
355受験番号774
2020/04/14(火) 22:45:13.01ID:n9tV0eX1 公務員試験板はたいてい学生向けのスレだけど
「陰キャは大学二年生とか早い時期から筆記試験の勉強に逃避して、
学生時代に面接で語れるような面白い経験してないから落ちるんだよな」
って感じのレスをよく見かける
それくらい公務員試験では面接が大事ってことを
障害者選考とか氷河期選考のスレの住人は知らない人が多そうなので
ろくに面接対策しないで試験に臨む惜しい人が多そうな印象を受ける
たまには新卒向けのスレ見て傾向と対策を把握するのもいいと思うよ
「陰キャは大学二年生とか早い時期から筆記試験の勉強に逃避して、
学生時代に面接で語れるような面白い経験してないから落ちるんだよな」
って感じのレスをよく見かける
それくらい公務員試験では面接が大事ってことを
障害者選考とか氷河期選考のスレの住人は知らない人が多そうなので
ろくに面接対策しないで試験に臨む惜しい人が多そうな印象を受ける
たまには新卒向けのスレ見て傾向と対策を把握するのもいいと思うよ
356受験番号774
2020/04/14(火) 22:47:36.74ID:JfO6OhQi ガイジの面接なんか配慮聞き出して実施できるかどうかを判断するだけだわな
357受験番号774
2020/04/15(水) 04:15:25.73ID:hOD50jFT そう思ってるやつが落とされて「筆記で○点取ったのに!」と騒ぐ
358受験番号774
2020/04/15(水) 17:26:52.45ID:i+O98oH4359受験番号774
2020/04/15(水) 19:25:53.96ID:wWu4I3a4 >>313
民間の7割って、大手の7割って意味だからな、中堅〜中小よりはもらえるんだよな。
旧帝や早慶出身じゃなけりゃ、国家公務員は給料的には大成功だわw
マジで俺の高校〜大学の同級生って30代で年収300〜400万のラインの奴ばっかりだし
民間の7割って、大手の7割って意味だからな、中堅〜中小よりはもらえるんだよな。
旧帝や早慶出身じゃなけりゃ、国家公務員は給料的には大成功だわw
マジで俺の高校〜大学の同級生って30代で年収300〜400万のラインの奴ばっかりだし
360受験番号774
2020/04/15(水) 19:27:40.10ID:wWu4I3a4361受験番号774
2020/04/15(水) 19:30:30.36ID:CKUStF+C コロナ関係なく辞めるけどね。仕事がつまらない。
安定だけを求める人には公務員がいいと思うよ。
安定だけを求める人には公務員がいいと思うよ。
363受験番号774
2020/04/15(水) 20:34:33.88ID:JgSUn8N/365受験番号774
2020/04/15(水) 22:29:00.46ID:Jo8hAMx0366受験番号774
2020/04/15(水) 22:35:01.38ID:swGB20Wa >>364
1級5だか4号スタートやろ。
一年で4号上がるやろ、
30歳とすると、高卒18歳から
12年経ってるってことやろ。
職歴換算100%でしてもらって、
4号×12年=48号
4+48=52号で、1級52号。
これでは500万円には行きませんぞ。
どうぞ。
1級5だか4号スタートやろ。
一年で4号上がるやろ、
30歳とすると、高卒18歳から
12年経ってるってことやろ。
職歴換算100%でしてもらって、
4号×12年=48号
4+48=52号で、1級52号。
これでは500万円には行きませんぞ。
どうぞ。
367受験番号774
2020/04/15(水) 22:37:34.11ID:qLQ51GFy ずっと1級なわけないじゃない
368受験番号774
2020/04/15(水) 22:39:12.23ID:swGB20Wa369受験番号774
2020/04/15(水) 22:40:44.07ID:swGB20Wa370受験番号774
2020/04/15(水) 22:50:29.48ID:YWaHErN3 級は上げて欲しいが仕事はしたくない
371受験番号774
2020/04/15(水) 23:05:34.58ID:Jo8hAMx0 >>368
ググったら特別区でボーナス176万、住居手当2.8万って出てきたから
ボーナスと手当込みだと500万超える感じになるとか?
てか非常勤のハロワ求人票の賞与のとこ4.44ヶ月分 年2回って書いてるの
2.2ヶ月分が2回ってわけじゃなかったんだな。
じゃあ非常勤も求人票の上限額なら同じくらい貰えてるってことなのか
ググったら特別区でボーナス176万、住居手当2.8万って出てきたから
ボーナスと手当込みだと500万超える感じになるとか?
てか非常勤のハロワ求人票の賞与のとこ4.44ヶ月分 年2回って書いてるの
2.2ヶ月分が2回ってわけじゃなかったんだな。
じゃあ非常勤も求人票の上限額なら同じくらい貰えてるってことなのか
373受験番号774
2020/04/15(水) 23:10:33.75ID:Jo8hAMx0 農水省の非常勤で内定出てたけど民間で内定出たから自体したんだ
コロナのこんな状況になるとは思わなかったから、
年で500万貰えるなら、少なくとも今すぐは切られないであろう
公務員の方がよかったかなと思わなくもないなって
コロナのこんな状況になるとは思わなかったから、
年で500万貰えるなら、少なくとも今すぐは切られないであろう
公務員の方がよかったかなと思わなくもないなって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、ラジオでの“1分釈明”後もインスタコメント欄で加速する批判… 前代未聞のコメント1万件超え [冬月記者★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- 外国人だけ割高になる「二重価格」の導入、日本人の過半数が賛成していた。これもう途上国と変わらんやんけ [306119931]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- 【石破弁当】 ほか弁、ふざけた弁当を販売 [732912476]