X

氷河期世代公務員試験総合スレ Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/05(水) 17:09:31.93ID:GLAcmJus
氷河期世代に特化・限定した公務員採用について語り合うスレッドです。
採用情報等がありましたら、リンクや案内等を行ってください。
自己責任論などの氷河期世代に対する誹謗中傷、
煽り合戦や公務員ではない採用(パソナ等)は板違いですのでご遠慮ください。

前スレ
氷河期世代公務員試験総合スレ Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1580610919/
581受験番号774
垢版 |
2020/02/08(土) 20:46:20.88ID:w9Q2atjd
岡山市は、募集発表2月しか書いてないが、2月下旬か?
広報紙「市民のひろばおかやま」3月号に掲載とあるから。
2020/02/08(土) 21:38:44.04ID:i82FMvF9
マリモンパソナ不採用www
583受験番号774
垢版 |
2020/02/08(土) 21:43:11.69ID:i82FMvF9
パソナは氷河期救う気なしかよwww
マリモンみたいなのを採用せんでどないすんねんwww
584受験番号774
垢版 |
2020/02/08(土) 21:45:40.92ID:K+5jLVs5
まりもんは犠牲になったのだ
585受験番号774
垢版 |
2020/02/08(土) 21:53:57.20ID:65B4ACTl
マリモンはYouTubeとブログで20万、バイトで5万くらい。併せて月収25万あるなら一応生活できるだろ。
パソナ受けたのもネタだと思う。
586受験番号774
垢版 |
2020/02/08(土) 22:05:23.44ID:dIcZi2pa
福岡県まだかよ! 目立つこと大好きなんだからさっさと発表しろよな
587受験番号774
垢版 |
2020/02/08(土) 22:17:46.92ID:NWX+swCH
>>580
Fラン就職チャンネルもおもろいぞ
588受験番号774
垢版 |
2020/02/08(土) 22:18:59.15ID:DCB7B8NI
氷河期の仕事はありましぇーん
そして原発事故直後、福島民募集の文字が各地で大量にわきでて泣いた
589受験番号774
垢版 |
2020/02/08(土) 22:31:16.02ID:Mt6ICoMs
氷河期世代って時代的に暗かったから、心もパッとしないけど。
今の高齢者たちって活力で生き抜いてきたから元気だよね。
590受験番号774
垢版 |
2020/02/08(土) 22:48:21.62ID:68wLcFmj
>>587
いろいろビジネスチャンネルあるんだな
全部見終えた頃には寿命になるな

ひょっとこいつも酷い扱いで可哀想
2020/02/08(土) 23:02:02.84ID:1P/7q7ne
>>582
まりもんレベルでパソナ落ちるのはキツいな。
関東の説明会では閑古鳥が鳴いていたけど、関西では結構な人数だったらしいね。
公務員試験よりはマシだから、少しやる気のある関西の人間は応募したか。
592受験番号774
垢版 |
2020/02/08(土) 23:10:10.14ID:ypiQb1cH
6,7年後ぐらいにパソナに入った氷河期の人がどうなったか検証したいな…
悲惨な結末が…
593受験番号774
垢版 |
2020/02/08(土) 23:19:23.93ID:OA8KNli7
ってならないためにもある程度厳選したっぽいなぁ
2020/02/08(土) 23:47:07.35ID:8JradhVV
>>524
水平社は奈良
よく奈良の本部に車が止まって差別発言をしている

1922年3月3日、京都市岡崎公会堂 水平社創立宣言
1955年8月27日-28日、大阪市中之島公会堂
部落解放同盟本部:東京都中央区入船

総務庁地域改善対策室『平成5年度部落地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』(1995年刊。1993年調査)

部落地区人口
01位 兵庫県 305051人 13位 三重県 63575人 25位 茨城県 15597人
02位 長野県 213818人 14位 京都府 61140人 26位 静岡県 14246人
03位 福岡県 206105人 15位 奈良県 58059人 27位 千葉県 11321人
04位 埼玉県 122650人 16位 高知県 55036人 28位 新潟県 10731人
05位 愛媛県 121011人 17位 栃木県 48937人 29位 岐阜県 10540人
06位 広島県 102588人 18位 山口県 42905人 30位 愛知県 09792人
07位 群馬県 102561人 19位 滋賀県 40493人 31位 鹿児島 08784人
08位 大阪府 100092人 20位 宮崎県 26657人 32位 香川県 08779人
09位 大分県 087267人 21位 鳥取県 26441人 33位 佐賀県 07399人
10位 徳島県 075490人 22位 神奈川 18093人 34位 山梨県 03956人
11位 岡山県 073129人 23位 熊本県 17205人 35位 福井県 02692人
12位 和歌山 067554人 24位 島根県 16750人 36位 長崎県 02293人
2020/02/08(土) 23:48:59.14ID:8JradhVV
水平社自体はなくなったけど

>>591
近いからだろな
596受験番号774
垢版 |
2020/02/08(土) 23:58:22.35ID:68wLcFmj
>>591
まりもん落ちるのか
確かにYouTuber入れたらいろいろ荒れそうだしな
597受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 01:10:27.63ID:adlbrZ+A
>>586
大阪府、大阪市まだかよ! 目立つこと大好きなんだからさっさと発表しろよな
598受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 01:24:45.72ID:8ugidcgy
結局、氷河期の大半はパソナも無理しょ!
599受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 03:01:48.17ID:oZrGdfyX
パソナの竹中は補助金欲しさだからな
淡路島は広大な農地があり、レタス、玉ねぎがある
他にも後継者不足で苦しんでる業界がたくさんあって、そこに埋め込みたいのは分かる
しかし旗振りがパソナだから警戒するだろ、今まで騙され続けたんだから
おそ松のイヤミがまた企んでるのと構図は同じなんだよね
600受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 03:50:55.59ID:oZrGdfyX
>>585
賢いよな、収入があるから無茶苦茶なことが出来る
そこで起こったことを実況して金稼ぎ、実は生活に困ってない、車まであるんだから

こうやって賢い人はいろいろ金儲けを知っているんだなあ
601受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 04:29:56.76ID:ejfXMJfu
でもマリモンさんも結局厚労省は受けなかったみたいだよな
楽しみにしてたから残念
東大言語学者さんや早稲田専門職さんも受けなかったみたいだし
音大主婦さんっぽいのは見かけた
602受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 08:26:52.06ID:+E5yYIQr
今から香川県の非正規職員の一次試験受けてくる。教養試験あるから練習で。
603受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 08:36:06.79ID:CdWjr+oA
>>589
それはまあ、あるかもねw
最近入社してきた同い年のやつもなんかおとなしい大学生みたいな雰囲気をしている
俺が面接してたら雇わなかった
604受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 08:38:33.90ID:CdWjr+oA
>>602
非正規はやめとけ!って言いそうになったけど
模擬試験としてならいいと思うよ。試験慣れ、面接慣れって必要だからね
605受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 08:46:21.58ID:fyFry7oW
合格したら、体験もしこいよ
泊まり込みで便所掃除、お風呂掃除もしてくるんだぞ
https://www.news-postseven.com/archives/20200207_1540100.html
606受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 08:59:28.07ID:+z488b+i
30歳間近で受けられる試験とか限られて来てるのに、高望みしてはアカン?
607受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 08:59:54.56ID:+z488b+i
30歳間近で受けられる試験とか限られて来てるのに、高望みしてはアカン?
2020/02/09(日) 09:32:14.89ID:e7ittbxL
正社員
社会人未経験歓迎
年収501万円以上

この条件で1400件以上ある。これだけあれば、40代非正規でも採用されるものがあるのではないか。公務員試験もいいけど、公務員試験一本じゃなくてこういうのも受けてみたら?

https://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s00700.jsp?srch_ann_inc_cd=0300&;srch_ann_inc_cd=0400&srch_ann_inc_cd=0500&employ_frm_cd=01&prf_cnd_cd=39

例えば、アサンテなんかどう?
609受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 09:40:43.12ID:ejfXMJfu
>>608
「アサンテ 実態」でぐぐってみたらひどかった
2020/02/09(日) 09:42:18.20ID:PDSU9NHb
>>601 
マリモンは、
正社員歴があったため受けられない、と言ってた。
611受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 09:43:26.72ID:ejfXMJfu
>>610
なるほど、すごいや
2020/02/09(日) 09:58:46.02ID:nJ9pXX5l
>>609
うん、ひどいね。でも厚労省はもっとひどいよ。
613受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 09:59:49.37ID:fyFry7oW
>>610
uuuuuum?
614受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 10:03:23.49ID:ejfXMJfu
>>612
そっか、でもオレは厚労省がいいや
615受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 10:07:12.82ID:nZ3PSjIM
>>608
無知の極みだな
アサンテなんて当時からブラック企業ランキング上位の常連だったぞ
釣りか何か知らんが、氷河期が持っている最低限の知識ぐらいつけてないと失笑されるだけだな
616受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 10:13:08.97ID:0VGq/Cam
氷河期無職や非正規がワープアブラック公務員を受けるのに必死だと思うと悲しくなってくる(´・ω・`)
617受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 10:15:32.39ID:ejfXMJfu
分相応に生きるよ
2020/02/09(日) 10:21:22.10ID:w4Yoo/T6
そうやって選り好みしている子供部屋フリーターが氷河期世代のイメージ
619受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 10:24:13.93ID:ejfXMJfu
そうかもな、公務員受からないと思った人はアサンテもいいかもな
620受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 10:32:39.80ID:tv7SFRrq
>>608
行ってら
621受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 10:54:21.53ID:lYisJ0N1
現職だけど、あまり高学歴の者は採らない。
修士とか東大京大一橋クラスはお呼びでない。
東大卒でアラフォーで1級だと、採用された後、腐る。
早慶、特に早稲田はキャリアもノンキャリもたくさんいるから
ここまではok。
2020/02/09(日) 10:56:03.09ID:w4Yoo/T6
今日は現職設定なの?
623受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 11:24:25.62ID:piVzTIAX
>>582
当たり前だわw
パソナにデメリットだらけだろwwww
624受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 11:34:04.63ID:+FP6V6ls
>>623
パソナの暗部晒されまくりだろうしなwww
にしても彼がダム管理断ったのはもったいないな
彼は面接受けて不採用の動画を上げ続ける方がいいかもねwww
625受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 11:39:34.06ID:+FP6V6ls
ところで2007年前後にあった再チャレンジ試験の採用組がその後どうなったかも知りたいね
確か国家V種相当で今回の厚労省と似たり寄ったりの待遇だったはず
2020/02/09(日) 11:46:59.08ID:bKLhmiXs
>>618
そのとおり。
公務員試験を狙う氷河期非正規っていうのは、環境は様々だが、とりあえず当面の生活は維持できている層。
だがそれは、少しずつ水温を上げられてそれに気づかずに茹でられて死ぬカエルに似ている。

本当に生活に困窮している人ならブラック企業だろうが構わず入社するし、そうすれば別会社への転職の道も開けるし、何年かすれば公務員の経験者採用を受験する資格も得られる。
10年前とか15年前とかにブラック企業に入った人はそうやって這い上がってきた。それをしなかったのがこのスレの住人。

「とりあえず生活できてるから」でチャレンジを先延ばしにしてきた結果が今の氷河期非正規たちだ。
627受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 11:51:59.73ID:pnwepdLA
>>626
その日暮らしで、長期的な目線や計画がないんだよな
628受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 11:57:33.76ID:ejfXMJfu
うーん、なんと言われようがアセンテは受けないよ?
2020/02/09(日) 12:04:22.48ID:ZeMbLbxK
>>628
いいんだよ、アサンテじゃなくても。
1400社あって、1社残らず全部ブラック企業なのか?
もし仮にブラックでも500万円貰えるならいいじゃん。

変化を嫌うのもこのスレ住人の特徴だよ。時代の流れに無頓着。まさに茹で蛙。
630受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 12:09:39.21ID:ejfXMJfu
>>629
公務員受からないと思った人は探してみればいいんじゃね
2020/02/09(日) 12:24:08.72ID:w4Yoo/T6
自分の価値を客観視出来ていない
632受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 12:26:56.75ID:sE3dm3iM
>>624
恐ろしい内容の誓約書抜けサインさせられそうだな
633受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 12:27:09.13ID:sE3dm3iM
誓約書に*
634受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 12:37:33.91ID:pnwepdLA
ブラックで500万もらうのと公務員で450万もらうんだったら公務員の方がいいな
2020/02/09(日) 12:47:08.83ID:3Y9Zchrh
パソナの次はアサンテかよ
2020/02/09(日) 13:01:28.24ID:zIjhrIM5
厚労省はいい時期に採用試験やったな
コロナが収束しない場合の捨て駒確保できるもんな
637受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 13:01:57.01ID:g1OAqYoG
>>624
まりもんは確定申告しないとダメだよな。
YouTubeで稼ぐのはいいけど、稼いだら納税は国民の義務。
638犬事院
垢版 |
2020/02/09(日) 13:03:59.10ID:lYisJ0N1
救済する価値がない奴らを採用するのが嫌なんだよな
639受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 13:04:51.34ID:3psZRFYT
>>626
普通に働いてる転職組も沢山いますがな
職歴無し限定試験だけのスレじゃないでしょ?


>>634
ブラックで700万超とかじゃなきゃ公務員は検討の余地ありだと思う
640受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 13:13:39.13ID:nZ3PSjIM
>>639
レッテル貼りだけして貶めたいだけのクズだから指摘してもムダよ
パソナだのアサンテだの、見えてる地雷をすすめるのも無知な証拠だし
ニュー速プラスの捏造グラフと同じような輩だろう
このスレにいるのが無職非正規だけだと決めつけている時点で話にならん
641受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 13:31:51.73ID:+QflBIrE
楽して得したい、利権が欲しいというのであって正当な評価が欲しいわけじゃないし
642受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 13:38:25.66ID:piVzTIAX
>>624
本来、特潜の取材費を払う立場だからね
収益になるのだから
2020/02/09(日) 13:47:32.40ID:LBVqCTrH
大体年収だけで決めてもね
家賃補助や社宅や交通費、仕事時間自体が長かったり、退職金や昇給による将来性等、
考えたら目の前の500万なんざ興味もない。
まあ、地方だけど受かったから言えるんですけどね。とってくれた人事に感謝だわ
644受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 14:15:39.25ID:+E5yYIQr
>>604
模擬試験だよ。
教養試験問題は某財団法人作成でピンク表紙。中卒程度か?
黄色表紙は大卒程度。
オレンジ表紙は短大卒程度。
白色表紙は高卒程度。
645受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 14:26:08.31ID:piVzTIAX
>>629
住吉会は気になっている
2020/02/09(日) 14:49:23.62ID:ZeMbLbxK
>>639
無職とは一言も言っていない。むしろ派遣やアルバイトで働いてきた人に言っている。
俺は新卒で派遣にしかなれなかったが、2006年にブラック企業の正社員に転職して、その数年後に公務員の経験者採用に受かって今は年収700万円を超えた。

そういうチャレンジをしてみたけどダメだったならともかく、そういった努力をやらずにここまで来たのはなぜかと聞いている。
647受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 14:51:55.79ID:blJgSB0c
>>646
どんな感じ どんな程度で
ブラックだったのか
よかったら 参考までに
ご教授願いたい🤲
648受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 14:53:09.66ID:sE3dm3iM
努力をしてこなかったって誰が言ってんの
2020/02/09(日) 15:33:05.01ID:ZeMbLbxK
>>647
頻繁に終電を逃してカプセルホテル泊まりが発生(当然自腹)。
終電帰りが普通で、深夜1時2時まで仕事をしてもすべて勝手に残っていただけということで残業代はゼロ(その会社で残業代を貰ったことは1度もない)。休日出勤してももちろん何も出ない。
社内で暴力を伴うパワハラが日常茶飯事。

しかし、そういう会社はたくさんあったと思うよ。特に就職が厳しかった時代は。
650受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 15:36:28.95ID:mijde+x6
>>646
しなかったのがこのスレの住人って言い切ってるやんw

氷河期採用とか言ってるが実際に採用されてんのはその10年、15年と色んなとこで頑張って来た人達だし、この手のスレでまともな情報交換してるのはそういう人達よ。
今年は一部報道のせいか声だけデカい変なのが混ざってて目立つけどね。
2020/02/09(日) 15:37:21.90ID:ZeMbLbxK
>>648
正社員正職員になる努力をしてきた人はいいんだよ、今回のこともその努力の一環なんだから。
今回氷河期世代向け公務員試験ができて初めて受験するという人の受け身な姿勢がどうなのかと思う。

それで、今までどんな努力をしてきたの?他の人の参考になるかもしれないので教えていただきたい。
652犬事院
垢版 |
2020/02/09(日) 15:45:00.80ID:lYisJ0N1
国税経験者採用は少なくとも8年以上社会で頑張ってきたから3級スタート
お前らはブラック企業からも逃げて非正規・無職してきたから1級スタート
世間が考える公平とはこういうこと
2020/02/09(日) 15:45:42.69ID:ZeMbLbxK
>>650
なるほど、今まで正社員になろうと努力を続けてきたけど、ついにここまで正社員になれずに来た人たちが多いんだということだね。
ではなぜ、ここまで正社員になれなかったのだろうか?

ブラック企業を避けた結果こうなったのか?
自分に合う仕事がなかったからなのか?
(能力はあるのに)企業側の採用担当者に見る目がなくて不合格になっていただけなのか?

面接で聞かれたらなんて答えるつもりなのか、興味がある。
2020/02/09(日) 15:48:15.79ID:nRc9bFqn
>>652
よくわからんが、あんた何でこのすれにおるんだ?悦に浸りたいのか?
助言なら有り難いが、ダメダメ言うならいらんわ。
655受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 15:50:40.25ID:mijde+x6
>>653
ブラック正社員からの脱出組が1番多くね?
656受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 15:51:35.86ID:o4yreVxJ
>>654
仰るとおりだね
2020/02/09(日) 15:56:14.73ID:nJ9pXX5l
>>654
実際、国税の3級スタートの経験者採用には数は少ないながら非正規の人もいるんだよね。
その人は、非正規ながらも税理士試験で科目合格するとか、何らかの努力を続けていたんだと思う。

それと比べて、自分はどんな自己研鑽をしてきたのか、良い機会だからこの20年間を振り返ってみるといい。
面接で、「私は正社員になるためにこんなことを頑張ってきました」と胸を張って言えることがあるのかどうか。
これは助言だよね、面接対策になることなんだから。
2020/02/09(日) 16:02:46.53ID:V4HWofWS
>>652
わかった!2級で手を打とう!というのは置いといて
まず人事院!雇ってからなんぼでも言えと言いたい
2020/02/09(日) 16:04:14.00ID:nRc9bFqn
>>657
恐らく、持続的可能性のある仕事と、そこらのハロワに大量に転がってる仕事を一緒にして考えてるから、そんな発言ができるんじゃないか?
皆、手をこまねいて何もしていなかったわけじゃない。それぞれ頑張って疲弊したり、打ちひしがれたり、無限地獄のように履歴書を書いたりしてきてるんだ。
多様性を理解しないで、従来の方式で、ただレールに乗らなかったのが悪い、やり方が悪い、努力が足りない、というなら出て行けと言っているのだ。
660受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 16:08:58.35ID:ejfXMJfu
面接が楽しみだなぁ
どんな人が来てるんだろ
2020/02/09(日) 16:09:11.43ID:w4Yoo/T6
頑張って選り好みしている子供部屋フリーター
662受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 16:13:03.17ID:ejfXMJfu
すまんなアテンザは興味ないんや
2020/02/09(日) 16:19:51.76ID:nJ9pXX5l
>>659
多分、努力とは何か、というイメージが違うんだと思う。

仕事で疲弊したり、打ちひしがれたりするのは困難な状況とは言えるだろうが、努力ではない。
たくさん履歴書を書いてたくさん応募するのはまあ努力といえば努力だが、やって当然のレベルのものだ。

例えば仕事で疲れて家に帰るのが深夜0時になっても、翌朝5時に起きて資格を取るためや自己研鑽のための勉強をするとか、そういうのを努力って言うんじゃないの?

今まで非正規でやってきた(幸せなことにやってこれたというか、不幸にもやってこれてしまったというかは難しいが)人の「頑張ってきた」にはなんというか迫力というか凄みが無いんだよ。
そこをなんとかしないと、面接で他の受験者と差をつけるのは難しいよ。
664受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 16:23:16.71ID:ejfXMJfu
>>663
面接前に他の受験者がどんな武器をもってるか知りたいってこと?
2020/02/09(日) 16:30:32.10ID:nRc9bFqn
>>663
いや、言いたいことは分かるんだが、プロパーの仕事してた奴らだって、どうやって努力してきたのか答えられないと思うんだよ。
実際、大手に入って希望退職して、再就職できない奴らは結局何をしてきたのか、言えないか、評価されない奴らだろ?
言葉で言うのは簡単だが、実際に、資格以外に、どうやって、やってきたことの証明をするべきなんだろうな。
666受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 16:34:04.45ID:ejfXMJfu
まぁ面接まで時間あるんだしじっくり考えていこうぜ
2020/02/09(日) 16:38:22.66ID:xL/3U2bC
マウント取りたいだけなんだから煽りは無視しろよ
まともに議論するだけ時間の無駄だぞ
668受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 16:49:41.10ID:ejfXMJfu
いうて、マウントされることに敏感になる年ごろでもないしなぁ
669受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 16:50:11.34ID:nZ3PSjIM
>>665
ただの煽りだぞ、ID:nJ9pXX5lは
文が転職サイトのコピペみたいで取って付けた感がひどい
自分が経験したんならともかく伝聞ばかりで〜な人もいる、なんてものが根拠になると
考えてる時点で説得力ゼロ、NGしとけ
2020/02/09(日) 16:54:14.93ID:nRc9bFqn
>>669
いや、ID:nJ9pXX5lの言ってることはある意味正論なんだわ。
実際に、俺も今まで何をやってきましたか?って聞かれるのはいいとして、どんな努力をしてきましたか?って聞かれるとつらい。努力ってのは人それぞれの評価が入るからな。さらに実績がない人は辛かろう。
詰まるところ、この手の質問は、聞かれた人間すべての人が困る問題なんじゃないかと思う。
671受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 16:55:54.82ID:ejfXMJfu
>>670
だね、面接まで時間あるしじっくり用意していこう
2020/02/09(日) 17:10:33.26ID:nRc9bFqn
例えばだぞ?俺はpythonでWebスクレイピングして、色々とデータ集めるのが好きです、その手のバイトをやってきました。って公務員試験の面接で言ったとする。
おそらく相手は「パイソン?モンティーパイソンなら知ってるけど、なんのこと?」みたいな状態だろうよ。雇う方がお馬鹿な可能性の方が高い。
努力伝えるのに、コーデイングの説明から始められるわけ無いから、結局、こいつはちょっとよく分からん奴だが、特に響かなかったな、って評価になったら、それこそ不幸でしかない。
2020/02/09(日) 17:13:47.63ID:OUJhUibK
それならパイソン?それはなんですかって聞いてくるだろうし、そこで比較的分かりやすく噛み砕いて説明できなきゃどのみち公務員には向いてねーよ
674受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 17:14:59.28ID:ejfXMJfu
というか、その後に定番質問が控えてるじゃん
「それをこの仕事でどう活かせますか」って
そこで説明しきればいいんだよ
2020/02/09(日) 17:19:18.07ID:nRc9bFqn
実際には、そうじゃなかった。
自分の希望しない部署、例えばPCを特に使わない現場に行ってもらうことになるかもしれないけど、それでもいい?だった。
ジョブローテだとそういうこともあるかもしれないけど、おまえの強みはこれで封じた!さぁ、どうする?発言だぞ(爆笑
676受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 17:20:30.52ID:ejfXMJfu
それも定番じゃん、用意しとけよ
2020/02/09(日) 17:22:15.97ID:V4HWofWS
もうとっくに結果出てるはずなのに
そもそも受かってたらどうしよう何も対策しとらん
678受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 17:23:27.41ID:nZ3PSjIM
>>672
答えわかってるじゃないか、努力の定義は面接官の知見に左右されると
データ収集を自己研鑽にどのように応用したか、それを仕事にどういかすか
それを静かに論理的に言うしかないんじゃないの、その場合は
ID:nJ9pXX5lはどんな立派な経歴の持ち主か知らんがただ上から目線でダメ出ししてるだけ
現時点でただの口だけ男、だから相手にする価値なし
679受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 17:27:39.46ID:0VGq/Cam
700万ちゃん公務員は勤務年数の0.8掛けって知らなそう
上場平均だから民間正社員より上がることはない
680受験番号774
垢版 |
2020/02/09(日) 17:32:36.76ID:o4yreVxJ
辛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況