X



【内定まで】東京都特別区スレpart523【あと少し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1受験番号774
垢版 |
2019/08/06(火) 16:48:34.28ID:grKb7AGW
前スレ
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1564970218

次スレは
>>950
394受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:18:00.07ID:/8UE8X+g
>>389
法学部の中でも田舎の国立大学にはありがちや。
2019/08/07(水) 01:18:20.49ID:vj3TkLku
>>389
俺の大学には「ここはプロの公務員を育成するためのゼミです」って教授が謳っているゼミがあるよ
全員って訳じゃないけど俺の代も殆どが公務員志望だった
396受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:18:39.40ID:/8UE8X+g
>>386
何人のゼミか気になる
397受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:20:37.37ID:JFIOlqYU
>>390
試験受ける前は〇〇部署で働きたいとか国家系余裕とか発言してたのに今お通夜状態。1年前のみんなを返してほしい
398受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:21:20.27ID:JFIOlqYU
>>396
10人前後。
2019/08/07(水) 01:21:28.62ID:uny8W27u
国家系は余裕でしょ
落ちる人いるの?
400受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:22:41.84ID:t8j9CDGz
>>398
大学のレベルは?
401受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:22:57.30ID:RBkGYuim
俺も国立大学やけど周りのやつは大体、面接で落とされてる。
勉強はできるけど何か1つに熱中できる魅力的な人間が少ないんやろな
2019/08/07(水) 01:23:39.95ID:vj3TkLku
>>399
傾斜69で一次落ちだぞガハハ
専門半分も解けなくて震えたわ
403受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:25:14.13ID:/En1xrCw
筆記試験なんて不真面目な奴落とすだけの第一段階でしかないんだから
結局面接よ
404受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:25:14.75ID:GwqkTIVP
>>393
29ー36で計65でした。でもこれは謙遜ではなく運が良かっただけです。直前の過去問でも60位だったし、本番2ヶ月前の模試では40点台でしたから。本番で苦手な科目は簡単になってくれて差がつきにくく、得意な科目はそこそこ難しくなってくれたので優位を取れました。
後、数的でわからないところを3で塗り絵したらなんと2点儲けました。本当に運に恵まれました
405受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:26:45.15ID:H6CLcECc
特別区に関しては面接より論文が大事と思うのは私だけ?
406受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:27:10.05ID:z9uCwBT4
圧迫面接で受かった人おる?参考にしたい
407受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:28:39.30ID:JFIOlqYU
>>400
国立大学の中でも真ん中のレベル。上か下かの二択なら下。
408受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:29:17.13ID:U9IjFebW
>>407
それでも落ちるやついるのか
二時で落ちてる感じかな?
409受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:29:32.10ID:2F/PN7TG
意外と国立多いんですね
Fラン大学の人いると会話すらまともにできない荒らしが増えるので嫌でした。もちろん中には良い人もいるでしょうけど。優秀な人集まると平和になりますね、同期に優秀な人多くて良かったです。
2019/08/07(水) 01:30:22.60ID:zvMq8qTp
クソ論文だったのかクソ面接だったのか知らんが下に数十人しかいなくて恐ろしいわ
まぁ第1志望から電話来たから良しとする
411受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:31:01.31ID:axU4KO2v
>>409
お前とは楽しく会話できなそう…
2019/08/07(水) 01:31:39.06ID:VUAxFFdL
みんなありがとう。


てか大学生じゃないんだよ。働いてる。
大学から公務員目指すなんてすごいと思う。俺なんて何もせず民間適当に入っていま地獄だから
413受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:32:02.07ID:2F/PN7TG
>>404
ありがとうございます。やっぱ国立出身は数的できるし頭いいんでしょうね…
414受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:32:16.82ID:U9IjFebW
>>412
人間関係?
415受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:32:28.10ID:FtKiEFKp
>>409
一応言うが特別区は日東駒専MARCHがボリューム層やで
2019/08/07(水) 01:35:00.30ID:VUAxFFdL
>>414
激務。しかもやりたくもない仕事
417受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:35:35.44ID:JM+vtKtO
>>416
よく勉強できるな
モチベ持たないでしょ
418受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:36:12.98ID:FtKiEFKp
社会人で公務員試験勉強できる人の方がすごいと思う
既卒で民間働きながら勉強できるのすごい
2019/08/07(水) 01:36:18.72ID:VUAxFFdL
>>347
ありがとう。捨てることはしない。6割目指す。
>>351
ありがとう。ほかも勉強しだす。仮にも経済学部卒だし、何回かやれば理解できるからまだあきらめたくない。
420受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:36:19.19ID:JFIOlqYU
>>408
二次の結果は多分これから。ワイ除いて5人は受けた試験全部受かってる。差が激しい感じ。
421受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:36:40.09ID:RBkGYuim
>>412
あ、そうなんですね。
生意気にアドバイスしてすいません。笑
勉強しかしてない学生と違って、民間を経験されてる方のほうが人として厚みがあると思いますよ。
ご縁あって職場でご一緒できると良いですね!
2019/08/07(水) 01:36:48.42ID:VUAxFFdL
>>418
できてない。だらけで勉強できてないしな
423受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:36:49.22ID:nmmoQ4MZ
>>415
それあるかもね

自分もMARCHやし
424受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:38:21.04ID:qbCVUP5W
日東駒専とかマーチとかみんな優秀やな
425受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:40:19.12ID:fdLJe3P+
日東駒専とFランは紙一重な部分がある
日東駒専のワイはこう感じた
2019/08/07(水) 01:40:26.42ID:zvMq8qTp
早く内定勝ち取って両親を安心させたい
今まで苦労ばかりかけてきたからこれから一生かけて恩を返すんだ
427受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:41:37.29ID:fdLJe3P+
親孝行もさることながら、やはり自分の人生も生きたいな
428受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:43:06.02ID:GwqkTIVP
>>409
実は、いわゆるFランの人の方が優秀って結構あるんです。彼らは肩書きにコンプレックスを感じて真面目に物事に取り組むんです。一方満足してしまって四年を惰性で過ごす人もいますから、一概に国公立=優秀とは言えませんね。かくいう僕もセンター数学3割でした。
2019/08/07(水) 01:44:23.01ID:VUAxFFdL
>>421
とんでもない。先輩なんだから。アドバイスありがとう。

俺もニッコマだが全く勉強してなかったなもったいないことした。
430受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:45:55.58ID:nmmoQ4MZ
実際、最終合格者でFランっているのかな?
431受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:46:31.09ID:fdLJe3P+
>>428
そういうコンプレックスからケースケホンダみたいなやつが生まれてしまうという現実もあるよな
432受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:49:28.60ID:GwqkTIVP
>>413
幸い入学時に理科社会やりますので有利は有利かもですね。スタートラインの差なので、すぐにアドバンテージは無くなりますが。
光栄ですが、両親がコツコツ貯めてくれたお金を教育に回してくれたからこそ運良く入れた大学です。僕自身はさしたる能力はありません。本当に行く先々で幸運が訪れてくれてるだけです
433受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:49:42.79ID:FskZvMYa
>>430
大衆私立のFランの男だけど
特別区じゃないけれども裁事は最終合格してるよ
434受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:52:12.07ID:ZjM4GUGs
自分大東亜帝国ですか60以上とれて受かりました!
435受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:54:06.49ID:GwqkTIVP
>>433
催事羨ましい。そもそも受けてないけど評判聞いて優良物件だったんだなあって
436受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:54:56.21ID:RBkGYuim
人にもよるけど国立大学の人は慢心することが多いし、都内の大学の人より情報量が圧倒的に足りてないから意外と落とされてるよ。
437受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:55:17.99ID:FWPhSmYf
択一素点で40点台前半(笑)だけど論文がしっかり書けたからか次席1000番台で最終合格したよ〜。面接は圧迫気味だったけど食らいついた!

社会人経験者の区役所職員に話聞いたけど、その人は仕事辞めて半年間がっつり勉強したらしいよ。
438受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:57:31.51ID:nmmoQ4MZ
>>433
率直にすごいと思う!
催事男で受かるなんてかなり優秀やん
おめでとう
Fランでも優秀なやつはいるからやっぱり学歴よりコミュニケーション能力が重要なんやな
2019/08/07(水) 01:58:15.69ID:VUAxFFdL
>>417
だから辞めてアルバイトにしようか迷ってる
440受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 01:58:41.25ID:FWPhSmYf
>>430
誰もが認めるFラン私大だけど特別区最終合格したよー。
441受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 02:02:33.09ID:nmmoQ4MZ
>>440
本当におめでとう
実際学歴よりコミュニケーション能力高いやつが合格するんやなって思ったわ
自分は、MARCHやけど入ったら学歴関係ないし、お互いに頑張ろう
442受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 02:08:43.50ID:FWPhSmYf
>>441
ありがとう!Fラン入学決まった高3から民間は無理だと思って公務員になると決めたから計画勝ちだと思ってる笑 MARCHの人に祝ってもらえるなんてあの時頑張って本当に良かった……。 区面接頑張ろうね!
443受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 02:09:24.94ID:/8UE8X+g
特別区って出身大学での飲みとか、派閥とかないの?ないならうれしい
2019/08/07(水) 02:10:30.67ID:WcOEnyHL
>>419
教養の選択は、理科に抵抗無いなら自然科学と、専門の知識流用できる社会科学がおすすめ
特に自然科学はマジ簡単
445受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 02:26:09.88ID:MWwLw20p
ここのスレすごい平和になったよね
採用漏れないといいなあ
446受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 02:34:49.00ID:tiBbnZZq
>>340
個人的な感想だけど、力になれるなら
教養は倫理がオススメ
後、自分は数的のセンスが皆無だったから、パターンで戦える判断推理と資料解釈を中心に解けるようにした。
専門は社会学が意外と使えた気がする。
で、他も合わせてひたすら問題集を回した。
国葬以外の受験先は一次通過。参考までに
447受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 03:00:37.16ID:FtKiEFKp
NNTスレを見てしまった
恐ろしい
448受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 03:36:50.90ID:FtKiEFKp
536 受験番号774[sage] 2018/03/28(水) 22:46:29.30 ID:GwyzIctv
最後に提示された区の面接に行ったが、少なくとも10人はいたぞ。あと午前と午後に分けて二日間面接あったらしいから

第七提示の時点で少なくとも40人は残ってる
449受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 04:01:00.85ID:iR20zuoi
この時期から勉強始めるってヤバイな
二月から始めて特別区、コッパン、地上普通に通ったが
2019/08/07(水) 04:07:08.75ID:MTuMhVmO
留年したら内定取り消し?
大学中退してでも入ろうと思うんだが
451受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 04:22:18.62ID:fdLJe3P+
>>449
何もやばくないよ
452受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 06:22:59.48ID:/En1xrCw
ぶっちゃけ2年目なら新聞読んだりニュース見たり面接の練習したほうがいい説はある
453受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 06:31:01.73ID:z+IFHvN7
携帯ショップの販売員おすすめ。割とトークスキルあがるし
2019/08/07(水) 07:15:28.34ID:EQrPPe6M
頭おかしい連投は消えたけど
今度はイキり出す人がめっちゃ増えたな
せめて一次提示終わってから言おうぜ
455受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 07:24:06.81ID:X0pwqW4l
まだ合格決まってない、これから区面接あるのにここでアドバイスできる余裕がある人たちはきっと受かるよ!((
456受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 07:24:27.83ID:iq488Glz
そうね
せめて第一区通ってからそういう話はしよう
みんな行きたい区があるんだからそこに行けなきゃなんも意味ない
457受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 07:26:51.81ID:X0pwqW4l
>>455
同感だがその意見にもおそらく必死に、経験を話したまでですが?と面接対策をせずに答えてくる
458受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 07:27:42.27ID:X0pwqW4l
>>457
同じ奴で草
459受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 07:32:18.94ID:dK+pkozM
ここまでずっと自演が行われてきたってガチ?
iD変え忘れてるし
2019/08/07(水) 07:38:53.58ID:U6OYRCdn
人生女の子🕺
カワイイ同期を抱く😠
死んでも抱く😁
461受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 07:41:53.59ID:yyVNCU7G
本気で応援する、頑張れ!!
462受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 07:48:10.97ID:UQzM0MTN
特別区はオリンピックのとき大変そうですね、、どんなことするんでしょう
2019/08/07(水) 07:48:28.31ID:U6OYRCdn
オンナ😆
2019/08/07(水) 07:58:21.55ID:cYvrF81x
>>462
1年目は業務時間外も強制的に駆り出されそうだよね
2019/08/07(水) 08:01:11.00ID:ct2DcMyQ
オリパラは組織委員会と東京都オリパラ準備局がやっとるんじゃ
特別区の職員なんざ、オリパラに便乗した区独自のイベント以外関係ない
2019/08/07(水) 08:15:11.56ID:cYvrF81x
そっかそっか
テキトーなこと言ったわごめん
2019/08/07(水) 08:15:40.80ID:aGthgcvB
だから安心してチケット買って観戦すればよい
468受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 08:19:11.50ID:aaAeeBs4
お祭り等で、時間外に駆り出されることにはどの道早く慣れておいた方がいいと思うし、オリンピックはいい経験になると思うよ。そういうのが嫌なら県庁とか国へどうぞ
469受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 08:21:46.16ID:3B5roLwl
最下位で択一60後半論文中の下
面接評価どのくらい?加点なし?
2019/08/07(水) 08:29:01.66ID:cYvrF81x
>>468
そーそー
台東区は隅田川花火大会のときは職員の3分の1はスタッフとして当日参加してるって説明会で言ってたわ
471受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 08:29:22.21ID:cOW1YsDL
>>462
何もしない
472受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 08:53:22.88ID:bsbrvjIR
催事行きたかったなぁ
473受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 09:16:20.95ID:YaGpek2V
イベントなど、雑用が多いと、プランパスの公務員面接対策 で聞いた。
プランパスは、実務者が公務員模擬面接して、区役所の仕事の中身、裏事情を教えてくれた。第1希望の区から、呼ばれたのも、その他の塾で添削したプレゼンを抜本的に変えてもらい、カードも変えたため。区の対策もする。
474受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 09:22:22.26ID:z9uCwBT4
どの区でもいいから受からせてくれえ
475受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 09:42:14.24ID:yhbpxreW
>>457
面接対策してる?
476受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 09:45:35.96ID:c2gmzEfu
豊島区行きてえ
477受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 09:46:00.61ID:FtKiEFKp
煽りカス消えてなくて草
478受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 09:46:49.73ID:Vp3oE2Nn
独学勢に区面接対策はきつい
集団討論とか今までしたことないし
479受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 09:47:27.85ID:z9uCwBT4
集団討論とかってどこで情報手に入れてる?
2019/08/07(水) 09:54:23.97ID:DpomHVB9
>>444
ありがとう。
>>446
ありがとう。それやるわ。
481受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 09:54:53.52ID:LG820in+
集団討論はノリで乗り切るしかなさそう
482受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 09:59:11.70ID:z9uCwBT4
葛飾区プレゼンテーションもあるのか
483受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 10:01:44.16ID:WKhOq96C
>>482
まーじ。プレゼンは割とやってきたからいけるかな
484受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 10:06:25.72ID:yhbpxreW
3分プレゼンの上位互換かな
485受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 10:07:41.76ID:z9uCwBT4
>>483
わかんない昔の情報、
486受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 10:17:38.54ID:/En1xrCw
やっと通知きたわー
遅えよ
487受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 10:20:10.09ID:yhbpxreW
通知は来たけど区からの書類が届かないなー
日程わからんと困るなー
2019/08/07(水) 10:32:09.13ID:enj4KjVN
>>487
電話の時に日付の確認なかった?
489受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 10:39:04.99ID:yhbpxreW
>>488
練馬はない
書類見てって言われる
490受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 10:40:43.32ID:z9uCwBT4
まだ内定もらってないんだという憂鬱感
491受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 10:44:59.40ID:3B5roLwl
ほんと公務員試験は長期戦やな
だからこそ催事受かっときたかった
まぁ男には向いてない仕事かもしれんが
492受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 10:51:10.06ID:z9uCwBT4
民間組が遊んでて泣けてくる
493受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 10:54:05.26ID:fXRzUe6J
新卒で落ちた人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況