次スレは>>980くらいから勢いを見つつ宣言してから立てて
スレ立てた人は第一希望に就職できる確率が20%アップ
前スレ
技術系公務員総合スレ34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1546728432/
探検
技術系公務員総合スレ35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/19(水) 18:19:16.16ID:srh7ydDE
285受験番号774
2019/07/22(月) 20:18:19.16ID:j+JDXGoY 総合職行ったってずっと本省いるるわけじゃないしなあ
286受験番号774
2019/07/22(月) 21:10:03.83ID:gHbunaIt クソザコだからそもそも総合職の試験に合格できねぇ
287受験番号774
2019/07/22(月) 21:48:48.63ID:w/e9+kYV288受験番号774
2019/07/22(月) 22:46:39.79ID:oYpk49hc 出先採用は本省採用のノンキャリにすら負けるという...
289受験番号774
2019/07/23(火) 21:25:07.19ID:wMA8eHks 今更だけど関東通信局と統計センターどっちが良いと思う?
290受験番号774
2019/07/23(火) 22:41:49.06ID:3HF4+Ft8291受験番号774
2019/07/24(水) 08:28:53.29ID:DfpO6ARz お前らみたいなクソミソッカスの低学歴低身長は公安でも行っておけ
293受験番号774
2019/07/24(水) 10:48:29.86ID:XDJy0yjw >>290
最初のページの子?
最初のページの子?
294受験番号774
2019/07/24(水) 11:47:41.78ID:/dIJo1sU プランパス の模擬面接は、技術職のことがわかっている。
その他は、わかっていなかった。
プランパス はわかっていた。
その他は、わかっていなかった。
プランパス はわかっていた。
295受験番号774
2019/07/24(水) 16:42:20.17ID:/PKPVqb0 ちょくちょく湧くフランパスガイジ笑ってしまう
同一人物だろ
同一人物だろ
296受験番号774
2019/07/24(水) 17:20:01.94ID:sC+1oEHa フランパスって何?
297受験番号774
2019/07/24(水) 17:20:18.86ID:sC+1oEHa というか技術系受ける人でわざわざ面接練習してる人おるんか?
298受験番号774
2019/07/24(水) 17:51:30.79ID:vbUhR6CI いや技術系こそ面接練習しとけと
理系男子 コミュ力やべえのいるぞ
理系男子 コミュ力やべえのいるぞ
299受験番号774
2019/07/24(水) 18:11:07.90ID:DcB3CwUR ここって農学いないのか?
300受験番号774
2019/07/24(水) 18:31:32.41ID:5xA/r8HS 技術系は人手不足だからひどいコミュ障でも人事院面接通るほどゆるい…
301受験番号774
2019/07/24(水) 19:30:16.70ID:EEfXfWsR 一次試験通過者用の職場訪問(業務説明会)ってどんなことやるんでしょう?
302受験番号774
2019/07/24(水) 19:50:24.85ID:4oEBYmJA 警察技官行った人おる?
あそこって最終合格発表の後に採用面接あるの?
あそこって最終合格発表の後に採用面接あるの?
303受験番号774
2019/07/24(水) 19:51:01.21ID:iiZ5QkQU 地上はどうなんだろ
やっぱ人柄重視なのかな
やっぱ人柄重視なのかな
304受験番号774
2019/07/24(水) 20:05:43.85ID:80gtGkpG >>302
警察は名簿順に全員電話かけてるやばい所やぞ
警察は名簿順に全員電話かけてるやばい所やぞ
305受験番号774
2019/07/24(水) 20:22:13.07ID:4oEBYmJA >>304
やっぱヤバいのか。去年の受験生も電話かかってきたって言ってたし相当人気ないんやな。
やっぱヤバいのか。去年の受験生も電話かかってきたって言ってたし相当人気ないんやな。
306受験番号774
2019/07/24(水) 20:32:18.54ID:47SiYutH 建前上の採用面接あるはずよ
まあ意思確認くらいだと思うけど
まあ意思確認くらいだと思うけど
307受験番号774
2019/07/24(水) 20:37:19.96ID:4oEBYmJA 警察より税関のがブラックぽいけどな〜。
どっちも嫌だけど
どっちも嫌だけど
308受験番号774
2019/07/24(水) 20:41:41.26ID:80gtGkpG 統計センター行きたかったな〜
仕事自体は知らんけどやってる事面白そうだったし
仕事自体は知らんけどやってる事面白そうだったし
309受験番号774
2019/07/24(水) 20:42:50.68ID:80gtGkpG310受験番号774
2019/07/24(水) 20:49:02.01ID:sMUiHYCS ウッヒョーーー
気象行こうおれ
女狩るぞこら!
気象行こうおれ
女狩るぞこら!
311受験番号774
2019/07/24(水) 20:53:21.49ID:sMUiHYCS おれのモテ期が来たぜこら!
312受験番号774
2019/07/24(水) 21:03:01.05ID:80gtGkpG >>311
ブサイクだから無理やぞ
ブサイクだから無理やぞ
313受験番号774
2019/07/24(水) 21:12:26.72ID:RyJ5xTfY >>310
気象庁って女1割くらいしかいなくね
気象庁って女1割くらいしかいなくね
314受験番号774
2019/07/25(木) 16:32:40.69ID:fYd1xiJi >>299
いるよ
いるよ
315受験番号774
2019/07/25(木) 21:31:59.51ID:7s9//+V9 だれか技術系ホワイトリストを作ってクレメンス
316受験番号774
2019/07/25(木) 22:03:14.70ID:6/UINZFc ブラックリストを作れば自ずとわかるで
317受験番号774
2019/07/25(木) 22:07:04.22ID:7s9//+V9318受験番号774
2019/07/25(木) 23:14:16.92ID:sa5rkbNs 去年やけどKはほんまに電話かかってきまくりで草生えたわ
あと運輸も地味に電話多い
他はほとんど来なかったな
あと運輸も地味に電話多い
他はほとんど来なかったな
319受験番号774
2019/07/25(木) 23:26:29.18ID:mioRRG9v 夜勤あるところは全部ブラックって認識でいい?
320受験番号774
2019/07/25(木) 23:42:20.56ID:+CQM0EDn むしろ夜勤あるところのほうが気楽だよ
321受験番号774
2019/07/26(金) 00:12:51.04ID:YqgKHw2o >>317
農政局、経済産業省も
農政局、経済産業省も
322受験番号774
2019/07/26(金) 00:29:11.51ID:CYzYgSsa 夜勤あれば公休あるからな
323受験番号774
2019/07/26(金) 01:05:50.36ID:Dzoh3eav 夜勤の分 公休があっても生活リズムガタガタだったら意味なくない?
324受験番号774
2019/07/26(金) 08:20:19.36ID:cfL2zjHd 土木って夜勤ありますか?
325受験番号774
2019/07/26(金) 11:43:38.96ID:QIMiNFxU 夜勤あれば20代で30ー40稼げるのに勿体ない(ワシ本日公休)
326受験番号774
2019/07/26(金) 13:08:51.33ID:/NnS/FFm >>325
夜勤と日勤交互にしても大丈夫な人とそうでない人が居るからなぁ
夜勤と日勤交互にしても大丈夫な人とそうでない人が居るからなぁ
327受験番号774
2019/07/26(金) 17:59:27.78ID:or2WlJqt 夜勤が身体に合わなかったら異動で考慮してもらえるの
それとも暗黙の退職勧告?
それとも暗黙の退職勧告?
328受験番号774
2019/07/26(金) 18:21:04.27ID:cfL2zjHd 夜勤もできますので採用してください!!🌃
330受験番号774
2019/07/26(金) 23:23:06.93ID:ghJ0FOFv >>323
警察局は薬使っている人多くないか?
ドグマチールと之飲んでおけば夜勤に伴う脳内の混乱を改善するのに役立つと思う。
おもに、ドーパミンというをおさえる作用により陽性症状を抑えることで生活リズムを改善できる。
ただし、他の安定剤など脳の神経をしずめる薬といっしょに飲むと、作用が強くなりすぎたり、
副作用が強まおったりする恐れがあるから、8月20日の発表、希望管区内定後〜4月1日の採用辞令の間に適当な薬で体に慣らすのがおすすめだ。
警察局は薬使っている人多くないか?
ドグマチールと之飲んでおけば夜勤に伴う脳内の混乱を改善するのに役立つと思う。
おもに、ドーパミンというをおさえる作用により陽性症状を抑えることで生活リズムを改善できる。
ただし、他の安定剤など脳の神経をしずめる薬といっしょに飲むと、作用が強くなりすぎたり、
副作用が強まおったりする恐れがあるから、8月20日の発表、希望管区内定後〜4月1日の採用辞令の間に適当な薬で体に慣らすのがおすすめだ。
331受験番号774
2019/07/27(土) 12:45:27.58ID:ijXw5e+S 経産局はガチのブラックだぞ
転勤がないのは素晴らしいがな
転勤がないのは素晴らしいがな
332受験番号774
2019/07/27(土) 13:06:42.65ID:E1ue+KN0 再来週、経産局の面接行く予定なんやが…
333受験番号774
2019/07/27(土) 13:13:21.38ID:m+NIqaIy あそこはサビ残多そうなイメージあるわ
334受験番号774
2019/07/28(日) 00:12:41.22ID:HMJchMcp やばい
技術系は記入不要って書いてたのに本省採用志望欄に記入してもうた
詰んだかね?
技術系は記入不要って書いてたのに本省採用志望欄に記入してもうた
詰んだかね?
335受験番号774
2019/07/28(日) 07:00:21.14ID:CrAZxPCb >>334
それくらいは平気
それくらいは平気
336受験番号774
2019/07/28(日) 09:46:45.55ID:T/ELZlhe >>334
そんな事で落ちないよ
そんな事で落ちないよ
337受験番号774
2019/07/28(日) 10:27:37.46ID:FgW6Tw4s338受験番号774
2019/07/28(日) 10:36:48.41ID:SdoVhBhJ というか、もし二重線ごときで文句を言う人事課あるところは官民問わず考え方がかなりブラックな方だぞ
初めから手書きじゃなくてwordでやらせた方がいいのに
もし汗一滴で書き損じたら書き直せと平気で言う職場ならそれだけ人間の扱いが雑だという表れだ
初めから手書きじゃなくてwordでやらせた方がいいのに
もし汗一滴で書き損じたら書き直せと平気で言う職場ならそれだけ人間の扱いが雑だという表れだ
339受験番号774
2019/07/28(日) 19:24:22.03ID:xrz+Ueam 結論
なんだかんだ気象庁が最強じゃね?
中学生以上で気象庁知らん人おらんしな
なんだかんだ気象庁が最強じゃね?
中学生以上で気象庁知らん人おらんしな
340受験番号774
2019/07/28(日) 21:20:49.39ID:vJCOjALh バカじゃねーの
341受験番号774
2019/07/28(日) 21:41:45.36ID:OySmv5k6 気象庁は最強だな
まんこも可愛いし
まんこも可愛いし
342受験番号774
2019/07/28(日) 22:10:21.73ID:W91gHxSL 人事院の面接は土木区分だと受かりやすいって本当ですか?
343受験番号774
2019/07/28(日) 22:21:45.50ID:116rZKPw 今年のこっぱんの農学のボーダーはどうなんだろうか
344受験番号774
2019/07/29(月) 00:20:39.74ID:jVnpTpLl >>339
何に対して結論出してるのか意味不明だな
何に対して結論出してるのか意味不明だな
345受験番号774
2019/07/29(月) 00:21:00.65ID:jVnpTpLl >>342
そもそも技術で人事院で落ちるやつなんていねえよ
そもそも技術で人事院で落ちるやつなんていねえよ
346受験番号774
2019/07/29(月) 00:51:58.89ID:/IyPRBhB まんこ可愛い省庁はどこ?
347受験番号774
2019/07/29(月) 11:23:24.82ID:Bc9cTNnr >>346
福島
福島
348受験番号774
2019/07/29(月) 14:58:11.73ID:ECVRh4JW 教養:専門=18:24で農学区分で通ったけど、某サイトで確認したら人事院b評価以上取らないとダメみたいでもう諦めてる
349受験番号774
2019/07/29(月) 15:28:52.87ID:QUaEeIEB ボーダー12/12説を信じろ
350受験番号774
2019/07/29(月) 15:32:05.94ID:xPr3EOk8 国家一般職の技術受ける人はどのレベルが多いのかな?
中堅国立くらいか?
中堅国立くらいか?
351受験番号774
2019/07/29(月) 15:57:40.41ID:/awUKlzz >>348
同じく。面接でbとらないと通らない。
同じく。面接でbとらないと通らない。
352受験番号774
2019/07/29(月) 16:06:44.30ID:ECVRh4JW >>351
20日の発表に期待するだけしんどいし、浪人するかはわからないけど教養の勉強して気を紛らせるわ...
20日の発表に期待するだけしんどいし、浪人するかはわからないけど教養の勉強して気を紛らせるわ...
353受験番号774
2019/07/29(月) 16:07:37.76ID:/awUKlzz >>352
どっかから内々定もらってる?
どっかから内々定もらってる?
354受験番号774
2019/07/29(月) 16:08:01.05ID:/awUKlzz >>353
こっぱんの話な
こっぱんの話な
355受験番号774
2019/07/29(月) 16:10:49.85ID:xPr3EOk8 農学ってそんなにボーダー高いのか
356受験番号774
2019/07/29(月) 16:17:56.29ID:hgB8iMe0 調べたら農学の合格点が行政レベルで高くて驚愕
技術って足切り無ければ合格だと思ってた‥‥
技術って足切り無ければ合格だと思ってた‥‥
357受験番号774
2019/07/29(月) 16:18:22.80ID:/awUKlzz >>355
意外と高いんだよな、もっと下がいるかもしれないけど
意外と高いんだよな、もっと下がいるかもしれないけど
358受験番号774
2019/07/29(月) 16:28:07.96ID:097OPnze 土木機電はどこもザルだけど他の区分はまちまちね
359受験番号774
2019/07/29(月) 16:41:52.95ID:ECVRh4JW360受験番号774
2019/07/29(月) 16:44:14.78ID:jVnpTpLl 農学普通に大変そう
361受験番号774
2019/07/29(月) 16:51:11.61ID:/awUKlzz >>359
同じで草。あの防疫の人ももちろん採点する側だもんな?面接官3人の評価だし
同じで草。あの防疫の人ももちろん採点する側だもんな?面接官3人の評価だし
362受験番号774
2019/07/29(月) 17:04:52.41ID:ECVRh4JW363受験番号774
2019/07/29(月) 17:22:06.23ID:/awUKlzz >>362
逆に防疫一本の人は面接官の評価いいんだろうか、、
逆に防疫一本の人は面接官の評価いいんだろうか、、
364受験番号774
2019/07/29(月) 17:28:00.75ID:ECVRh4JW >>363
公平性を保つために3人で面接してるから有利にも不利にもならないと思う。
ただ俺は相手を見た瞬間、萎縮してしまったから、純粋に評価は良くないものになっていると考えてる。
勝手な想像だから正しいかは保証できないけれども...
公平性を保つために3人で面接してるから有利にも不利にもならないと思う。
ただ俺は相手を見た瞬間、萎縮してしまったから、純粋に評価は良くないものになっていると考えてる。
勝手な想像だから正しいかは保証できないけれども...
365受験番号774
2019/07/29(月) 18:02:53.05ID:2Ogg48V8 やっと人事院面接終わったわ
正直官庁訪問より厳しかった
正直官庁訪問より厳しかった
366受験番号774
2019/07/29(月) 18:06:29.47ID:PXD6Hy82 どうせ人事に言わされてんのに何で残業無いとか信じるんだろうか
採用する立場に立ったら絶対言わせるよね。ただでさえ技術は人集まんないんだから
採用する立場に立ったら絶対言わせるよね。ただでさえ技術は人集まんないんだから
367受験番号774
2019/07/29(月) 18:06:36.60ID:hgB8iMe0368受験番号774
2019/07/29(月) 18:51:50.65ID:orTbCz3l 農学も高いけど、林学も高くない?
369受験番号774
2019/07/29(月) 21:17:10.48ID:QUaEeIEB 生物系でも絶対工学系選んだほうがいいと思うわ
専門壊滅でも工学の基礎で12点取れば受かるんやで?
専門壊滅でも工学の基礎で12点取れば受かるんやで?
370受験番号774
2019/07/29(月) 22:52:09.02ID:orTbCz3l >>369
工学の知識なくても余裕?
工学の知識なくても余裕?
371受験番号774
2019/07/29(月) 22:55:33.70ID:orTbCz3l >>369
それ基礎は12で計算してるってこと?
それ基礎は12で計算してるってこと?
372受験番号774
2019/07/30(火) 09:02:57.46ID:GJ8VyEcY >>370
高校で数学やってたら余裕
高校で数学やってたら余裕
373受験番号774
2019/07/30(火) 10:16:44.13ID:cURJgko+ >>372
数3、Cまでってことかー
数3、Cまでってことかー
374受験番号774
2019/07/30(火) 11:32:35.57ID:Q6EmDIQj コッパンなら工学の基礎出来なくても通るぞ
つうか普通に試験受ければ塗り絵でも通ると思うわ
誰が落ちんねんアレマジで
つうか普通に試験受ければ塗り絵でも通ると思うわ
誰が落ちんねんアレマジで
375受験番号774
2019/07/30(火) 12:11:47.85ID:603lO32y 論文で足切りの奴なら知ってる
376受験番号774
2019/07/30(火) 12:21:22.33ID:FPuH0tru 工学の基礎は年々問題の癖が強くなってきてるから、それだけだと大変そう。
まぁ、頭良ければ関係ないですが。
まぁ、頭良ければ関係ないですが。
377受験番号774
2019/07/30(火) 12:25:25.13ID:TtmFaE01 国家総合の工学基礎は難しかったが、一般はクソ簡単やろ
378受験番号774
2019/07/30(火) 12:25:42.50ID:KarusHQx379受験番号774
2019/07/30(火) 12:26:03.22ID:TtmFaE01 数学と物理なんてセンター試験以下やん
380受験番号774
2019/07/30(火) 12:55:56.78ID:B83c9a14 相当緩くて、深堀もあんまりなく、12分弱で終わったわ
志望動機研究だけそこそこちゃんと質問してきて、後は全部1、2個ずつ軽くって感じ
志望動機研究だけそこそこちゃんと質問してきて、後は全部1、2個ずつ軽くって感じ
381受験番号774
2019/07/30(火) 12:57:06.34ID:B83c9a14 人事院面接官の緩さは異常
こんな面接で何が分かるのかって感じ
こんな面接で何が分かるのかって感じ
382受験番号774
2019/07/30(火) 13:25:17.44ID:y1pO+PE5 技術系は現時点で採用枠の1.2倍くらいしか残ってないからクッソ緩いんだと思う
下手に深堀りしてマイナス評価してしまうのは面接官も避けたいはず
下手に深堀りしてマイナス評価してしまうのは面接官も避けたいはず
383受験番号774
2019/07/30(火) 13:26:13.76ID:OGJ8iliL >>381
同じく。面接でBとらなきゃいけないのにあんなあっさり終わって何も伝わらなかったからつんだわ
同じく。面接でBとらなきゃいけないのにあんなあっさり終わって何も伝わらなかったからつんだわ
384受験番号774
2019/07/30(火) 14:10:44.49ID:Q6EmDIQj 国家総合は全然難易度ちゃうわ
受験に例えたらFランと駅弁くらい違う
受験に例えたらFランと駅弁くらい違う
385受験番号774
2019/07/30(火) 14:13:58.93ID:Q6EmDIQj しかも地上と日程被って面接の倍率もクソ下がる
転勤と勤務地気にしないならコッパンはクソお得だと思う
転勤と勤務地気にしないならコッパンはクソお得だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 敗戦なら日本語話したかも トランプ氏、冗談交じり [首都圏の虎★]
- ふるさと納税で”超人気”返礼品の製造会社…突然の事業停止に困惑広がる 市の寄付総額の3割を占めるも事前に相談なく [377482965]
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- 中国人「日本人が、アメリカを恨まないのが理解できない」 [425154943]
- サンリオのキャラクターで年齢が若い女に人気のキャラクター
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる★8 [617981698]
- ジークアクスの鶴巻監督、ギャグマンガ日和に嫉妬して存在を消していた