前スレ
国税専門官part472
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1559477784/
探検
国税専門官part473
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1受験番号774
2019/06/09(日) 12:54:33.40ID:JiaSnCVG754受験番号774
2019/06/10(月) 12:31:19.78ID:DhX4ysJa 教養15専門25
ちな専門記述は平均以上はかけてると思う
とりあえず一次は受かるけど2次は相当挽回しないと無理って感じ?
ちな専門記述は平均以上はかけてると思う
とりあえず一次は受かるけど2次は相当挽回しないと無理って感じ?
755受験番号774
2019/06/10(月) 12:32:05.53ID:wfeD2qQO756受験番号774
2019/06/10(月) 12:32:06.00ID:3YVSY6t9 >>753
もー絡まないでFラン 認めちゃってんじゃん
もー絡まないでFラン 認めちゃってんじゃん
757受験番号774
2019/06/10(月) 12:32:23.64ID:fHWBrgYE758受験番号774
2019/06/10(月) 12:32:31.72ID:npwmt3Nx 特別区受けた人何点とれたか気になる
国税42特別区56
国税42特別区56
759受験番号774
2019/06/10(月) 12:33:28.79ID:RY4KOOB2 逆に枯山水全く知らん奴は文読んでも?だろうな
まあ日本人なら知っとけよって話なんだろうが
まあ日本人なら知っとけよって話なんだろうが
760受験番号774
2019/06/10(月) 12:33:33.15ID:UF7xDNHv 教養15専門25でずっと書き込んでる奴
特別区スレの56点ガイジか
死ねよ
特別区スレの56点ガイジか
死ねよ
761受験番号774
2019/06/10(月) 12:33:43.34ID:fHWBrgYE762受験番号774
2019/06/10(月) 12:33:43.62ID:kmkOdhcg マークミスが1番怖い
763受験番号774
2019/06/10(月) 12:34:00.71ID:0qTWWfNf 仮に最終で合格しても点数低いから内定貰えるかどうか不安
764受験番号774
2019/06/10(月) 12:34:03.46ID:O65XVMUX >>748
コムジョーで見れるよ
コムジョーで見れるよ
765受験番号774
2019/06/10(月) 12:34:11.85ID:fHWBrgYE >>758
おれ特別区59-60
おれ特別区59-60
766受験番号774
2019/06/10(月) 12:34:39.15ID:Zx4GnHfH767受験番号774
2019/06/10(月) 12:35:08.82ID:vq8C5vKV >>752
全部は無理やけどいくつかは選択肢切れる
全部は無理やけどいくつかは選択肢切れる
768受験番号774
2019/06/10(月) 12:35:14.89ID:4u7MhEqr Fランだけど専門9割超えてワロタ。国税庁行きたいけど学歴で切られるしアホらしくなってきたわ
769受験番号774
2019/06/10(月) 12:35:16.10ID:fHWBrgYE マークミスは百パーないからそこは大丈夫
770受験番号774
2019/06/10(月) 12:35:34.34ID:I9K2B8rw771受験番号774
2019/06/10(月) 12:35:35.75ID:3YVSY6t9 >>761
別に恥ずかしくないけど。国税は普通にいろんな学歴の人いるでしょ。お前性格悪すぎ、見た目も普通にきもいんでしょ?
別に恥ずかしくないけど。国税は普通にいろんな学歴の人いるでしょ。お前性格悪すぎ、見た目も普通にきもいんでしょ?
772受験番号774
2019/06/10(月) 12:35:58.45ID:0qTWWfNf >>768
国税は学歴関係ないと思うぞ
国税は学歴関係ないと思うぞ
773受験番号774
2019/06/10(月) 12:36:36.32ID:r4yPofxd ボーダー変わらんのなら40あたりの点数に無理っていうやつは何?
774受験番号774
2019/06/10(月) 12:36:35.91ID:+k3C1Jrg 自己採点した。
教養25・専門26でホッとしていいかわからん。
教養25・専門26でホッとしていいかわからん。
775受験番号774
2019/06/10(月) 12:37:18.56ID:I9K2B8rw 国税53
特別区70でした。
特別区は結構対策したのでこんな感じです
特別区70でした。
特別区は結構対策したのでこんな感じです
777受験番号774
2019/06/10(月) 12:37:28.34ID:fHWBrgYE >>770
大手じゃなくてもいくらでも公務員より待遇いい民間あるやろ....
大手じゃなくてもいくらでも公務員より待遇いい民間あるやろ....
778受験番号774
2019/06/10(月) 12:37:38.06ID:t/3zn87k とにかく明日のTACのデータリサーチの結果で大体のボーダーわかるやろ
779受験番号774
2019/06/10(月) 12:38:25.61ID:BIh4LP4q780受験番号774
2019/06/10(月) 12:38:42.94ID:OsX+o08o 教養10点台の人結構いるけど文章以外全部塗り絵民?
781受験番号774
2019/06/10(月) 12:38:54.15ID:fHWBrgYE783受験番号774
2019/06/10(月) 12:40:11.93ID:a0AM24vM 教養は中学受験やったか否かで結構差が出ると思うわ
784受験番号774
2019/06/10(月) 12:40:24.82ID:yPEKkKgB 経済学さんいつもありがとうございます
785受験番号774
2019/06/10(月) 12:40:43.56ID:0qTWWfNf786受験番号774
2019/06/10(月) 12:40:46.39ID:9MZKOVsI 教養19 専門23なんだが…不安で仕方ない
787受験番号774
2019/06/10(月) 12:42:01.60ID:BIh4LP4q >>786
教養20専門22の俺よりマシだろ
教養20専門22の俺よりマシだろ
789受験番号774
2019/06/10(月) 12:42:57.63ID:a0AM24vM 素点40ありゃ一時はパスできるだろ
790受験番号774
2019/06/10(月) 12:43:06.55ID:/KfgMTma こんなところで自分はイケメンとか言ってる奴は確実にブサイク。
リアルじゃモテないからここでイキってるだけ
リアルじゃモテないからここでイキってるだけ
791受験番号774
2019/06/10(月) 12:43:34.26ID:s4+1SOi1 択一の数点差なんて記述で簡単にひっくりかえるだろ
792受験番号774
2019/06/10(月) 12:43:39.19ID:npwmt3Nx 面接もう少し採点細かくしてくれねぇかな
793受験番号774
2019/06/10(月) 12:44:12.47ID:9MZKOVsI >>787
一緒じゃねぇか!!!
一緒じゃねぇか!!!
794受験番号774
2019/06/10(月) 12:44:13.68ID:BIh4LP4q 確かに地方はないな
国税の福岡が激戦区と言われているのはそれが理由だし
国税の福岡が激戦区と言われているのはそれが理由だし
795受験番号774
2019/06/10(月) 12:44:14.04ID:I9K2B8rw796受験番号774
2019/06/10(月) 12:44:22.96ID:fHWBrgYE >>788
地方で高学歴って意味あるんか
地方で高学歴って意味あるんか
797受験番号774
2019/06/10(月) 12:45:04.96ID:UHNEO9xu798受験番号774
2019/06/10(月) 12:45:33.66ID:fHWBrgYE >>795
そうですか
そうですか
799受験番号774
2019/06/10(月) 12:45:37.81ID:3YVSY6t9800受験番号774
2019/06/10(月) 12:45:49.38ID:jlycJrgf 会計公準てどうがんばっても800字ぐらいしか行かないけど100点答案でどんなんだ
801受験番号774
2019/06/10(月) 12:45:51.46ID:WJAVzTKp 中学まで公立、高校も大学もどちらも受験勉強せずに推薦で入った文系クソゆとりモンスターだけど、教養31点やった
802受験番号774
2019/06/10(月) 12:46:12.59ID:fHWBrgYE803受験番号774
2019/06/10(月) 12:46:29.16ID:4oMPT3pP 去年受けたけどここの面接はぬるかったら安心していいぞ
804受験番号774
2019/06/10(月) 12:46:55.44ID:3YVSY6t9 >>802
てめーから噛み付いてきたんだろーが雑魚
てめーから噛み付いてきたんだろーが雑魚
805受験番号774
2019/06/10(月) 12:47:05.84ID:BIh4LP4q806受験番号774
2019/06/10(月) 12:47:45.53ID:ttHYVkly 公務員志望の学生って駅弁Marchニッコマあたりが多数派で
あとの有象無象が東京のFランだろ
地方のFランはいるのか?って思うわ
あとの有象無象が東京のFランだろ
地方のFランはいるのか?って思うわ
807受験番号774
2019/06/10(月) 12:48:12.52ID:IVtcIH/T 26年度と28年度は20,20だと落ちる
808受験番号774
2019/06/10(月) 12:48:13.93ID:0qTWWfNf809受験番号774
2019/06/10(月) 12:48:17.22ID:nv5UnFEw 殲滅Bか戦記60くらいはとらないと落ちる!!!!
戦記60って憲法ならどんなもんなの!?
戦記60って憲法ならどんなもんなの!?
810受験番号774
2019/06/10(月) 12:48:21.54ID:jlycJrgf >>803
なんで今年も受けてんだ?
なんで今年も受けてんだ?
811受験番号774
2019/06/10(月) 12:48:31.86ID:q7DR8h3F 素点40以上あって専記何かしらか書いてる人は希望持っていいんだよね?ボーダー付近の方面接対策しますか?
812受験番号774
2019/06/10(月) 12:48:41.44ID:fHWBrgYE813受験番号774
2019/06/10(月) 12:48:59.67ID:fHWBrgYE >>803
時間は短いよな
時間は短いよな
815受験番号774
2019/06/10(月) 12:49:24.56ID:fHWBrgYE 駅弁が国税受けるってガイジなんか?
816受験番号774
2019/06/10(月) 12:49:52.53ID:I9K2B8rw Fランの方に付き合うと荒れるのでやめましょう
817受験番号774
2019/06/10(月) 12:50:03.57ID:fHWBrgYE818受験番号774
2019/06/10(月) 12:50:18.64ID:he7hSD+0 傾斜55しか取れなかった…
819受験番号774
2019/06/10(月) 12:50:33.93ID:0qTWWfNf TACとかって面接対策とかしてないんかな
独学だったから今からでも入ろうか悩む
独学だったから今からでも入ろうか悩む
820受験番号774
2019/06/10(月) 12:50:35.21ID:j/wAK73D ボーダー上がんねえよ。38以上あればいけるはず
821受験番号774
2019/06/10(月) 12:50:39.82ID:bLQ8Uld2 戦記0点でも択一合格点なら面接まではいける
ただ、絶対不合格だがな
ただ、絶対不合格だがな
822受験番号774
2019/06/10(月) 12:51:03.89ID:k6KPDA7y 高学歴も国税受けるもんなのね
どんだけ税の徴収したいんだろ
どんだけ税の徴収したいんだろ
823受験番号774
2019/06/10(月) 12:51:11.25ID:X6CtruAy 点数書いてるやつが特別区と裁判所でどんだけ取れたのか気になるわ
両方受かってるやつじゃないと信用できない
両方受かってるやつじゃないと信用できない
824受験番号774
2019/06/10(月) 12:51:14.23ID:4oMPT3pP >>810
択一と専記がボーダー民だったからやね
択一と専記がボーダー民だったからやね
825受験番号774
2019/06/10(月) 12:51:41.78ID:0TNANLE6 特別区56で国税41
826受験番号774
2019/06/10(月) 12:53:11.73ID:YdvG/Lxd 【受験地域】 東京
【基礎能力試験の点数】 24
【専門試験の点数】39
【専門の選択科目】 憲/行、経済、財政、経営
【素点合計】 63
【傾斜合計(専門は×1.5)】 82.5
【専門記述】 憲法、ポポロしか書けてない
【一言】記述ミスったのが悔やまれる
【基礎能力試験の点数】 24
【専門試験の点数】39
【専門の選択科目】 憲/行、経済、財政、経営
【素点合計】 63
【傾斜合計(専門は×1.5)】 82.5
【専門記述】 憲法、ポポロしか書けてない
【一言】記述ミスったのが悔やまれる
827受験番号774
2019/06/10(月) 12:53:20.64ID:CjcFdKTl 教養22/専門26
どうすか、、
戦記は割と自信ない
どうすか、、
戦記は割と自信ない
828受験番号774
2019/06/10(月) 12:54:36.52ID:fHWBrgYE そろそろ採点したろうかな
829受験番号774
2019/06/10(月) 12:54:45.23ID:t/3zn87k >>826 専門神 逆に何を間違えたのか気になる
830受験番号774
2019/06/10(月) 12:55:03.68ID:4oMPT3pP おれも点数良かったときだけ書き込んでるからみんな安心していいと思うぞ
831受験番号774
2019/06/10(月) 12:56:25.68ID:C/OJt6dy 教養15専門25
傾斜52.5
専門記述は平均以上は取れてる
面接まではとりあえずいける?
傾斜52.5
専門記述は平均以上は取れてる
面接まではとりあえずいける?
832受験番号774
2019/06/10(月) 12:56:54.08ID:fHWBrgYE >>831
なんで点数上がってんだよ
なんで点数上がってんだよ
833受験番号774
2019/06/10(月) 12:57:20.41ID:4u7MhEqr >>822
国総コッパンの滑り止めで専門職受ける奴がほとんどだと思ってたけど国総の二次面接で知り合った人はメガバンクと国総を併願してて他は出願してないって言ってたからそんなに層は重なってないんじゃね。日本政策金融公庫とか政策投資銀行も併願が多い
国総コッパンの滑り止めで専門職受ける奴がほとんどだと思ってたけど国総の二次面接で知り合った人はメガバンクと国総を併願してて他は出願してないって言ってたからそんなに層は重なってないんじゃね。日本政策金融公庫とか政策投資銀行も併願が多い
834受験番号774
2019/06/10(月) 12:57:58.65ID:l/LM1t1x >>831
息を吐くように嘘をつく
息を吐くように嘘をつく
836受験番号774
2019/06/10(月) 12:58:52.26ID:BIh4LP4q >>817
会計も簡単だったよ
日本人にひらがなの46字について説明しなさいって言っているレベル
ただ46字が何かは書けても46字成立の歴史やそれぞれの字ごとの詳しい説明まで書けてないと高得点が貰えない感じ
会計も簡単だったよ
日本人にひらがなの46字について説明しなさいって言っているレベル
ただ46字が何かは書けても46字成立の歴史やそれぞれの字ごとの詳しい説明まで書けてないと高得点が貰えない感じ
838受験番号774
2019/06/10(月) 12:59:23.57ID:XJRHY0AY 【受験地域】 東京
【基礎能力試験の点数】19
【専門試験の点数】25
【専門の選択科目】 憲/行、経済、財政、政治
【素点合計】44
【傾斜合計(専門は×1.5)】 56.5
【専門記述】 経済 (2)③と(3)くらいしか自信が無い 足切られなきゃいいや
【一言】無意味な面接に行かされることになったら嫌だな
【基礎能力試験の点数】19
【専門試験の点数】25
【専門の選択科目】 憲/行、経済、財政、政治
【素点合計】44
【傾斜合計(専門は×1.5)】 56.5
【専門記述】 経済 (2)③と(3)くらいしか自信が無い 足切られなきゃいいや
【一言】無意味な面接に行かされることになったら嫌だな
839受験番号774
2019/06/10(月) 13:00:21.82ID:Db69s08N はあ、コッパンだりーな
もう飽きたわ
昨日3回やったが今日は何回やろうかな
きららでまたいくとするか
もう飽きたわ
昨日3回やったが今日は何回やろうかな
きららでまたいくとするか
841受験番号774
2019/06/10(月) 13:01:53.61ID:bLQ8Uld2 速報 ツイッター民50点以上多数の模様
842受験番号774
2019/06/10(月) 13:02:08.76ID:1ZwNo1rs 憲法の専門記述ってポポロと国民教育権説、国家教育権説の内容書いておけば足切り回避でする?
843受験番号774
2019/06/10(月) 13:03:04.00ID:jxqhxpFI844受験番号774
2019/06/10(月) 13:04:08.71ID:t/3zn87k コッパンの教養はもっと難しいんかな…
845受験番号774
2019/06/10(月) 13:05:17.54ID:X+l5zlZJ 過去に受けた方で戦記内容かけたけど字数で足切りだった人いますか?
846受験番号774
2019/06/10(月) 13:05:34.76ID:wWWqWYXl ボーダー39~40ってとこだろうな
847受験番号774
2019/06/10(月) 13:08:47.18ID:4u7MhEqr >>841
ある程度勉強してたら50前後は取れるでしょ。少なくとも公法は簡単で経済と財政も半分時事だった。経営も社会的責任とかわけわからん事も聞いてこなくて肩透かしだった
ある程度勉強してたら50前後は取れるでしょ。少なくとも公法は簡単で経済と財政も半分時事だった。経営も社会的責任とかわけわからん事も聞いてこなくて肩透かしだった
848受験番号774
2019/06/10(月) 13:11:42.93ID:lJy7E0Hj 教養26しかねえやって思ったけど、まだいい方なんやな
849受験番号774
2019/06/10(月) 13:11:57.68ID:KkUtcRdV 文章理解の問3、「『貨幣からの疎外』じゃなくて『貨幣への疎外』や~」と思って肢1切った民おる?
850受験番号774
2019/06/10(月) 13:12:23.79ID:lJy7E0Hj >>849
俺
俺
851受験番号774
2019/06/10(月) 13:13:13.99ID:fHWBrgYE >>836
ならむずいやんけ
ならむずいやんけ
852受験番号774
2019/06/10(月) 13:13:37.79ID:KkUtcRdV >>850
やんな、ほんまそうなん?ってなってる
やんな、ほんまそうなん?ってなってる
853受験番号774
2019/06/10(月) 13:13:48.35ID:fHWBrgYE■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【共同通信世論調査】現金給付に反対55% [パンナ・コッタ★]
- 「万博は帰りが阿鼻叫喚の地獄」著名建築エコノミストが注意喚起「ずぶぬれの群衆。怒鳴り声…」 ★4 [少考さん★]
- 参議院選挙比例投票先、自民27%・国民15%・立民10%・れいわ9%・維新5%…読売全国世論調査 [七波羅探題★]
- 台湾でビルに落書き…20代の日本人スケボー選手ら2人を送検 “面白いと思ってビルに立ち入り落書きした” [ぐれ★]
- 立憲・枝野氏「減税ポピュリズムをしたいなら、党を出て別の党を作って下さい」「消費税減税は次の世代につけ回す」 ★3 [お断り★]
- ホワイトハウス報道官「iPhoneはアメリカでの製造に移行できる」 トランプ氏の夢「メイド・イン・USA」 [お断り★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1672
- U17アジアカップ総合 6
- Cycle*2025 サイクルロードレース総合実況10
- 巨専】
- こいせん祝勝会 全レス転載禁止
- 西武線 3
- 【悲報】万博に参加した人のサバイバルレポートが面白い [834922174]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 【悲報】トランプさん、やっぱりスマホも半導体関税の対象にすると今日説明会見へwwwwwwwwwwwwwww
- 万博会場に「このまま居続けると帰りの電車はなくなります」というアナウンスが流れる [432287167]
- 政府「ニート多すぎだろ、コイツラ普段何してんだ?」 [812255663]
- 吉村万博、トイレがゴミすぎて利用者に破壊される ★3 [197015205]