X

公務員から公務員への転職41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1受験番号774
垢版 |
2019/01/21(月) 00:46:42.98ID:0y5dK54a
前スレ

公務員から公務員への転職40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1543276162/
755受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:58:41.01ID:TeuY474G
地方は出世できるやつはめっちゃ貰えるからな。ただ出世するためには残業地獄と板挟み地獄を耐えなければならない。
そういうしがらみなさそうな特別区行きたい
756受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:07:59.06ID:4dlbzz2R
特別区も地方じゃん……
2019/02/13(水) 20:09:16.32ID:4dlbzz2R
地方民が特別区ってどうなの?
758受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:23:32.86ID:C6SYb9m2
>>748
残業代とかの集計方法の違いでは?
時給で考えたら一致するかと
759受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:25:43.73ID:C6SYb9m2
>>751
自分の生活したい自治体が指数100超えてるのかどうかじゃない?
760受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:31:46.09ID:wMMcE8qw
>>759
自分の職場100超えてるからそれが当然のように感じてたわ
761受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:43:57.42ID:TeuY474G
地方(自治体)ってことで一般的な地方自治体じゃない特別区言ったんだけど伝わらんか
762受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:44:50.05ID:kUbPLzYC
特別区も地方と変わんないらしいぞ
763受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:58:34.41ID:bhFx/Xeh
特別区って地方から出てっても一生犬小屋暮らしでしょ?
態々地方から行く価値ある?
764受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:00:30.15ID:4dlbzz2R
一生田舎とどちらがよいか
765受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:01:29.15ID:Wo/rtpkG
特別区勤務つっても住むのは埼玉だからな
2019/02/13(水) 21:04:19.36ID:DTdc5K7u
特別区で働いても都内に家買うのは無理だけど、大阪なら可能なんだよね。
そう考えたら特別区は給料安い。
2019/02/13(水) 21:28:44.72ID:cAQrZCnb
川口や所沢あたりに家賃五万で住むんですね
768受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:49:21.63ID:90pa1VOY
>>745
国総国税が平均上げてるだけで
大多数であるコッパンは地方レベルでしょうよ
2019/02/13(水) 21:49:56.76ID:pBL5bIJy
>>753
国葬なんか極一握りの超エリートなんだから、国の平均=コッパンみたいなもんだろ
770受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:58:38.87ID:X0EoL3Lm
国家一般行政の平均給与ってデータあったけ?
771受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:16:39.87ID:C6SYb9m2
ラスパイレス指数の算出方法と検索して出てくるPDFに詳しく載ってますよ
2019/02/13(水) 22:24:53.86ID:aaMgq6QY
職場の人間カス過ぎワロタ
上司は高卒ばっかで高卒の若手を贔屓する
手柄は全部取り上げられて上司のお気に入り共に分配される
早く辞めたいわ
773受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:56:01.85ID:n2wFbUgf
国税蹴って県庁にしたの悔やんでる
薄給すぎて生活できない...
774受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 23:05:49.79ID:4ZMMH3Ss
ヒカキンの年収が10億超え!?明石家さんま・坂上忍も驚愕の総資産とは??
https://logtube.jp/variety/28439
【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?
https://nicotubers.com/yutuber/hikakin-nensyu-gessyu/
HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは?
https://youtuberhyouron.com/hikakinnensyu/
ヒカキンの月収は1億円!読唇術でダウンタウンなうの坂上忍を検証!
https://mitarashi-highland.com/blog/fun/hikakin
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
世界で最も稼ぐユーチューバー、2連覇の首位は年収17億円
https://forbesjapan.com/articles/detail/14474
ヒカルの収入が日収80万、月収2400万、年収3億と判明www
https://matomenewsxx.com/hikaru-income-8181.html
はじめしゃちょーの年収は6億?2017年は30億突破か?
https://2xmlabs.com/archives/1873
775受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 23:34:51.81ID:hUv9B1Ly
>>773
国税以外全落ちでなくなく国税で働いてる俺と俺の同期に謝れ
ウチは他全落ちばっかりだぞ
県庁とか俺らからしたら雲上
776受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 00:03:12.44ID:jw7R37QX
>>775
おれは国税のほかにコッパンと大学法人と水資源機構と年金機構とかんぽ生命から内定が出てたけどいろいろ考えて国税にしたんよ
アホなお前みたいな全落ちくんも数のなかにはいるだろうけどそれがすべてみたいに言わんといて
777受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 00:10:12.17ID:l34CF9Y1
すきあらば自分語り
778受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 00:28:13.66ID:t2Q1VQun
>>776
全部ゴミで草
2019/02/14(木) 03:03:01.29ID:UQ/CjgcW
>>773
俺が居る
国税なら買えた家が、市役所(一応政令市)で働いてるから
ボロアパートにしか住めない…
月手取り5万の壁はでけーわ
2019/02/14(木) 04:10:51.81ID:lKj5AKT3
>>770
国総800万
国税730万
コッパン650万

地域手当てにもよるが年収を平均するとこれくらいです
町役場含めた自治体は580万が平均だから全体的には国のが高い
781受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 04:33:44.37ID:p7xrrwNL
町役場を含めるなよ
大半は県庁政令市特別区だろ
782受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 04:35:47.58ID:l34CF9Y1
何を基準に言ってんの?
783受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 05:43:32.44ID:GHltoXbU
>>780
超過勤務手当含んでないでその年収なんだから、文句ないよな。
784受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 05:58:31.15ID:8wXqtv9X
東洋経済の年収ランキングは残業代含んでるからね
2019/02/14(木) 12:18:51.76ID:GyHUvRx9
>>780
都庁はどのくらい?
786受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 13:15:59.93ID:gVH5hQrv
>>785
残業代込みで734万円
2019/02/14(木) 13:34:03.93ID:UNp5CvHJ
都内実家都庁がコスパ最強
788受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 13:58:49.75ID:z6e0zyaV
>>787
お金のこと度外視したら一人暮らししたい?
789受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 14:35:07.90ID:pl4FvpNm
>>783
平均年収なんだから残業代含まれてるだろ
790受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 15:06:25.64ID:k2vuY2ip
愛知県庁を哀れんで1億寄付したやつ誰や笑
2019/02/14(木) 16:58:26.31ID:fDzty3mP
都庁って特別区より貰えるのか
792受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 17:05:40.07ID:pl4FvpNm
>>791
一握りの出世組はね
793受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 17:16:59.92ID:KuIL7dr4
アベレージが早稲田の職場で昇任試験頑張るしかないわな
794受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 17:40:07.43ID:/GnCk3GJ
都庁入れても出世できる気がしない
795受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 18:01:38.83ID:fqy42I+n
>>790
愛媛やろ
2019/02/14(木) 18:17:49.76ID:ncc7gdj7
そもそも都庁に入れない
2019/02/14(木) 18:46:16.07ID:GyHUvRx9
>>786
え!国税上回るの?
798受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 18:51:08.56ID:+zmOQhlJ
議員対応、本省幹部対応疲れた
内向けの資料作りと調整ばかりでほんまつれえ
非常勤になりたい
799受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 18:54:28.24ID:/GnCk3GJ
>>798
ほんとこれ
無駄なことばっかやってる
800受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 18:58:32.06ID:x/QO5wS2
>>797
全国平均を上回るというだけじゃね?
2019/02/14(木) 19:46:28.09ID:QoEyIrSA
都庁って地域手当20%?
特別区は20%だって聞いた
802受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 20:57:14.65ID:HzqFcx5o
もちろん
803受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 21:41:18.33ID:oUIeFG/v
都庁でも場所によるだろ
三多摩は20もない
2019/02/14(木) 23:09:20.53ID:ncc7gdj7
27歳で都庁狙えるかな
都庁でなくてもどこでもいいから今とは違う職場に行きたい
今いる場所が間違いなく公務員の底辺職場だわ
805受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 23:10:45.63ID:jw7R37QX
>>778
どこがゴミなん
内定出たとこ全部今元国家公務員じゃあありませんか?
806受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 23:36:54.26ID:1JWoaUyd
いやそれゴミやん
807受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 23:58:51.25ID:jw7R37QX
大学法人とか超人気高いの知らないん?
年金機構なんて契約社員募集でさえも応募者多数で狭き門まして正規職員なんて雲の上その正規で内定が出たんだよ

そんなかで国税選んでおれは今ドヤーってドヤ顔してるのに何がゴミなん?
2019/02/15(金) 00:09:59.96ID:BhDFWcZ0
年金機構ってゴミしかいないんだが
仕事で関わるけどまじでゴミしかいな
809受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 00:13:34.73ID:3LMc/w6j
>>807
恥ずかしいからやめなさい
810受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 00:14:41.52ID:xFrGjELa
ワイ「ID:jw7R37QXちゃん!おこおこしないで!」ID:jw7R37QX「うるさいですね…」イライラ

ワイ「あ、あっー!」

ID:jw7R37QX「はい、私を批判するのは国税しか受からなかった無能!複数内定持ちだった私にひれ伏せ!」

ワイ「は、ははー!」ヒレフセー

1日前、国税マンとレスバトルを始めたID:jw7R37QXちゃんだったが、0時を回ったところでIDが切り替わってもレスバトル続行するID:jw7R37QXちゃんを哀れに思ったワイはチノちゃんネタを投稿することになった。
けれども、過去に投稿しても草すら生えなかったネタなので住民の視線イタイイタイなのだった。
811受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 02:22:28.44ID:t5O1WcSO
年金機構今は地獄で
各都道府県の事務センターまで統合されてブロック単位やし
正職準職以下の特定業務職員なんか
7000円台の安い日給で正職もする業務させられるんだから
さすがハローワーク並の非正規率五割

もう戻りたくない組織
2019/02/15(金) 06:25:39.93ID:0inn5g6B
>>804
どこ?ヒントくれ
813受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 06:56:16.16ID:2S1W7Gs/
労働局でしょ
底辺ばかり相手にしてるし
2019/02/15(金) 13:38:42.00ID:Msptyx0g
普通の公務員試験受験者からしたら国葬地上以外は基本的に滑り止めだから負け組扱いされても文句言えない
2019/02/15(金) 13:50:01.35ID:Msptyx0g
県庁市役所特別区行きたいってレスは見かけるけどコッパンはほぼいない所がポイントだな
このスレは実質コッパン民のためのスレか
816受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 14:05:21.52ID:3LMc/w6j
>>815
こっパンの中でもCIQの人やろ
817受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 14:13:17.19ID:zsYil8xu
負け組が一生懸命自己紹介してて草生える
818受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:25:05.90ID:SABQT2qV
>>804
都庁は他自治体からの転職多いよ!
819受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:26:33.03ID:SABQT2qV
>>804
ただ出先職場も多いからそういうところに配属されても問題なければw
年齢と経験あれば1Aがいいかも!頑張って!
820受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:41:11.79ID:Q4r/dYme
県にいたけどプライド高い人多い
821受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:21:40.22ID:ozOmALlS
さぁ、来年度の試験も近づいてまいりました・・・!
822受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:31:11.34ID:toAEm3gP
ここはコッパンは割りと少ない気がする
理由はコッパンしか受からなかった人が再チャレしても面接受からないだろうから
823受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:36:28.69ID:Xub7Th1k
あえて精神すり減らす職場へ転職する必要はないと思うの
2019/02/15(金) 20:13:52.18ID:BhDFWcZ0
特別区だけどバカ多すぎるぞ
Fランもわんさかいるしまともな筆記試験やってないから他全落ちばっかだぞ
825受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:23:22.66ID:EwYXk7+B
特別区の事務なんかFランでも余裕でつとまる
826受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:42:25.31ID:mrjRGnUy
どんぐりの背比べでムキになるなって。今の役所で公務員はどこ行っても同じように糞って理解できなかったのか
827受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:46:16.40ID:3LMc/w6j
特許みたくキラキラした生活したい!!
828受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:56:53.38ID:DpjMo2gU
国葬以外はどこも一緒だよ
829受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 21:43:25.45ID:yHmOvMfg
特別区は今年大量採用だったけど思ったより倍率下がらなかったな
好景気なのに
830受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 22:10:03.19ID:SABQT2qV
>>824
特別区受かれば他どうでもいい奴多いからなー
住民対応もあるから人間性重視な側面は基礎自治体の特徴かもなー
831受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 22:11:01.45ID:SABQT2qV
>>827
キラキラ…してるのか?特許?
832受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 23:20:57.67ID:yRjeYD2+
去年国2から地方いったけど学歴と人のレベルははマジで国の方が高いわ
待遇は地方のほうが高いがなw
833受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 23:25:17.76ID:a7Ht/xSz
>>832
話が漠然とし過ぎてて、極度の一般化過ぎる。
834受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 23:28:33.50ID:PNHdGtdo
妄想無職君なんだろ
835受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 23:40:10.95ID:pAYC5gEq
>>827
あとで特許庁は弁理士もらえるしな
836受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 23:52:06.55ID:qwiZozmj
品川区に決まっても高くて住むところがない場合、神奈川に住むのがベターか?
837受験番号774
垢版 |
2019/02/16(土) 00:20:07.99ID:S09UgWtl
倉田哲郎さん、早く、箕面から出ていけよ。
箕面から出ていけ。 
838受験番号774
垢版 |
2019/02/16(土) 06:30:47.62ID:kH/flkz7
>>835
審査官で入庁するエリートだけだがな
839受験番号774
垢版 |
2019/02/16(土) 08:09:53.28ID:ez9Vp8lk
勘違いしてるやつ結構いるけどコッパン本省は給料結構いいし転勤も少ないからそこまでわるくはない。激務だけどな
2019/02/16(土) 08:34:01.95ID:MIaGeQZf
筆記ガバガバの特別区と面接ガバガバのコッパンだと特別区の方が平均的には優秀なんだよな
就職試験なんだから面接の方が重要なのは当たり前
841受験番号774
垢版 |
2019/02/16(土) 09:12:26.35ID:ez9Vp8lk
国2が学歴高いのはマジだな。地方面接落ちの高学歴が出先ですら多い
842受験番号774
垢版 |
2019/02/16(土) 10:59:58.99ID:EeX5vpns
>>839
首都圏出身なら良いけど地方出身からしたら地元から離れて暮らさないといけない上に激務ってあまり魅力的じゃないな
843受験番号774
垢版 |
2019/02/16(土) 12:15:51.92ID:cFr8X4Ss
首都圏で暮らせること自体がメリットなんだよなあ
2019/02/16(土) 12:38:33.92ID:kv4AwgfG
そろそろ退職切り出すか
845受験番号774
垢版 |
2019/02/16(土) 12:56:26.25ID:EeX5vpns
>>844
遅過ぎるような気が…
2019/02/16(土) 13:03:34.97ID:kv4AwgfG
>>845
決まったの2月入ってからだったからさ
2019/02/16(土) 13:26:11.55ID:UhvnIY0o
>>841
地方(田舎の市役所)でしょ?
地上はコッパンより平均学歴高いよ
政令市県庁だと東大京大卒なんて普通に見かけるけどコッパンにはほとんどいない
848受験番号774
垢版 |
2019/02/16(土) 13:40:30.32ID:PrIvS/Qy
政令市は大量採用なだけあって地方私大やガチFランもいるやで
2019/02/16(土) 13:48:51.70ID:PNl4YVwk
県庁って無駄に学歴とプライドだけ高そう
政令市とか特別区は頭空っぽのバカでも受かる
850受験番号774
垢版 |
2019/02/16(土) 13:55:48.09ID:c6dahQu6
一番やばいのは本省コッパンだで
プライド、激務、見栄、メンタルすべてが詰まっとる
851受験番号774
垢版 |
2019/02/16(土) 14:47:19.24ID:UOf4pWd6
神奈川県は?
852受験番号774
垢版 |
2019/02/16(土) 15:54:34.12ID:P3VJu4fy
プライド高いって謎の批判するやつの知能の低さよ
いじめられたんか?w
853受験番号774
垢版 |
2019/02/16(土) 16:47:52.81ID:aiyaEVxA
安定して単調なマイルドヤンキーのような人生がいいなら特別区、刺激やりがいを最重視なら県庁かな。
指定都市はピンキリ。
全国的に県庁は人気だけど、例外として神奈川は不人気で、有為な人材が集まらないと聞くけどね。(敢えて言うと静岡も)
854受験番号774
垢版 |
2019/02/16(土) 16:48:22.56ID:c6dahQu6
>>853
道庁も‥
855受験番号774
垢版 |
2019/02/16(土) 16:51:30.12ID:FaESdrVb
道庁なんて市役所落ちたカスの寄せ集めだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況