本省以外の話題はスレチです
出先の話は別スレで
採用機関は誰かまとめといて👽👍
国家一般職本省スレ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1受験番号774
2017/08/15(火) 00:00:44.54ID:FimY4lfK2受験番号774
2017/08/15(火) 00:12:18.37ID:FimY4lfK 官庁訪問終わったら
霞ヶ関イオンでオフ会するか?👽
霞ヶ関イオンでオフ会するか?👽
2017/08/15(火) 00:14:17.88ID:x82PLGYm
終 了
4受験番号774
2017/08/15(火) 00:25:14.50ID:ZNQvSPoS 説明会何回も通って人事に顔覚えられてこれで落ちたら馬鹿らしい
5受験番号774
2017/08/15(火) 00:26:28.53ID:HXeQOEfi >>4
俺も同じ状況
俺も同じ状況
6受験番号774
2017/08/15(火) 00:29:30.42ID:iFNPbGth まぁ、国葬もそうだけど、
評価するのって人事だけじゃないからな。
もちろん、上の人が一人でも×つけたら、それで落ちるしね。
評価するのって人事だけじゃないからな。
もちろん、上の人が一人でも×つけたら、それで落ちるしね。
7受験番号774
2017/08/15(火) 00:40:18.82ID:ZNQvSPoS8受験番号774
2017/08/15(火) 00:44:30.51ID:HXeQOEfi >>7
一次の点数良くないし面接論文も自信ないから怖すぎる
一次の点数良くないし面接論文も自信ないから怖すぎる
9受験番号774
2017/08/15(火) 06:23:07.28ID:igCzuwyh ちょちゅちぇ〜👶
10受験番号774
2017/08/15(火) 07:54:24.42ID:cmECRyJP 会計検査院
人事院
内閣官房内閣情報調査室
内閣官房内閣衛星情報センター
内閣法制局
内閣府
宮内庁
公正取引委員会
個人情報保護委員会
警察庁
金融庁
消費者庁
総務省
財務省
文部科学省
厚生労働省
農林水産省
経済産業省
特許庁
国土交通省
気象庁
環境省
原子力規制庁
防衛省
防衛装備庁
よりどりみどり。
人事院
内閣官房内閣情報調査室
内閣官房内閣衛星情報センター
内閣法制局
内閣府
宮内庁
公正取引委員会
個人情報保護委員会
警察庁
金融庁
消費者庁
総務省
財務省
文部科学省
厚生労働省
農林水産省
経済産業省
特許庁
国土交通省
気象庁
環境省
原子力規制庁
防衛省
防衛装備庁
よりどりみどり。
11受験番号774
2017/08/15(火) 10:43:58.88ID:+NCmgBTq 人気で入るの難しいのどこよ
特許文科とか?
特許文科とか?
12受験番号774
2017/08/15(火) 10:47:54.84ID:ZNQvSPoS 官庁訪問の予約しませんか?てメール来たんだけどそんなに困ってんの
13受験番号774
2017/08/15(火) 10:52:21.49ID:Jtmm7rSm 上司から訪問者ノルマ与えられてるんじゃね
14受験番号774
2017/08/15(火) 10:57:04.76ID:ZNQvSPoS どうしても本省勤めしたいなら不人気なところ行けばどうにかなりそうだな
15受験番号774
2017/08/15(火) 12:37:29.72ID:+1/1Gj8U 50人以上の大量採用のとこて100人くらいには内々定出すんかな
16受験番号774
2017/08/15(火) 14:53:27.22ID:Og41gs89 >>12
どこ?
どこ?
17受験番号774
2017/08/15(火) 15:18:24.24ID:FimY4lfK 初日午前じゃなきゃ
やはり不利なんかな👽
ほならね、5日も官庁訪問やるなって話でしょ
私はそう言いたい
やはり不利なんかな👽
ほならね、5日も官庁訪問やるなって話でしょ
私はそう言いたい
18受験番号774
2017/08/15(火) 15:24:29.06ID:i+mHhjLe19受験番号774
2017/08/15(火) 15:25:56.62ID:i+mHhjLe 技術は試験地関係なしで全国どこでも官庁訪問できるのに
20受験番号774
2017/08/15(火) 15:30:46.25ID:iAUttf+M 国土交通省の評判教えて
21受験番号774
2017/08/15(火) 19:12:01.49ID:LAj3Uft4 社会資本整備系か交通観光系か。話はそれからだ。
22受験番号774
2017/08/15(火) 19:16:21.94ID:iAUttf+M 交通観光ですね!
分かれているのも最近知りました
分かれているのも最近知りました
23受験番号774
2017/08/15(火) 19:38:11.71ID:nbov733Y 防衛ニキ、おるか?
24受験番号774
2017/08/15(火) 19:39:46.21ID:sCLcVFNC 地上より特許庁にいきたいけど、採用基準が分からない…
美男美女て言われてるけど、パンフレット見る限りそんなことないだろうし…
美男美女て言われてるけど、パンフレット見る限りそんなことないだろうし…
25受験番号774
2017/08/15(火) 19:49:42.92ID:HZwIYVdD >>22
実質「局」採用なので(入ってから、局を越えた移動はあまりない。交通→社会資本という異動はまずない)ので、その点は念頭に置いておいても良いかも。
あとは、本省全般にも言えるけど、激務とか色々な噂が立ってるとしても、それは部署(上司)次第、時期次第なので、鵜呑みにしすぎない方が良いかもとだけ。
実質「局」採用なので(入ってから、局を越えた移動はあまりない。交通→社会資本という異動はまずない)ので、その点は念頭に置いておいても良いかも。
あとは、本省全般にも言えるけど、激務とか色々な噂が立ってるとしても、それは部署(上司)次第、時期次第なので、鵜呑みにしすぎない方が良いかもとだけ。
26受験番号774
2017/08/15(火) 20:05:15.16ID:eOKyDcYS 金融庁から官庁訪問日程の確定メールきた人おる?
27受験番号774
2017/08/15(火) 20:07:37.86ID:yCOByMAR 特許は顔というよりもコミュ力なんだろうけど人気も高いから求められるレベルも上がって顔がいいやつが残る
28受験番号774
2017/08/15(火) 20:09:49.28ID:ZNQvSPoS 金融庁からのメールってみんな来てる?
官庁訪問来てくれってやつ
官庁訪問来てくれってやつ
29受験番号774
2017/08/15(火) 20:32:02.75ID:CkTrkTen >>25
社会資本系はどうなん?
社会資本系はどうなん?
30受験番号774
2017/08/15(火) 20:43:18.04ID:iAUttf+M31受験番号774
2017/08/15(火) 21:07:15.46ID:FUabRkZl 特許庁は環境が良いだけじゃなくて出世早いとかもあるん?
32受験番号774
2017/08/15(火) 21:24:54.03ID:sCLcVFNC >>31
出世は遅いで
出世は遅いで
33受験番号774
2017/08/15(火) 21:28:04.90ID:FUabRkZl34受験番号774
2017/08/15(火) 21:29:10.59ID:HXeQOEfi >>25
官庁訪問について何か知ってる?
官庁訪問について何か知ってる?
36受験番号774
2017/08/15(火) 21:49:25.52ID:sCLcVFNC >>33
合ってるよ!
合ってるよ!
37受験番号774
2017/08/15(火) 21:53:00.51ID:HZwIYVdD >>35
実は去年交通観光系の官庁訪問をしとるんだ
交通観光系なら面談(ゆるい雰囲気の面接)数回+幹部面接1回で終わったで。
身バレ怖いから曖昧になるけど、2日目3日目でも(なんなら今年でいえば週明けに臨んでも)問題ない。
実は去年交通観光系の官庁訪問をしとるんだ
交通観光系なら面談(ゆるい雰囲気の面接)数回+幹部面接1回で終わったで。
身バレ怖いから曖昧になるけど、2日目3日目でも(なんなら今年でいえば週明けに臨んでも)問題ない。
38受験番号774
2017/08/15(火) 21:55:06.33ID:yMn9Mat4 財務省って採用人数少ないけど、もう囲い込みとかしてるんかな?
39受験番号774
2017/08/15(火) 21:55:33.03ID:HZwIYVdD40受験番号774
2017/08/15(火) 22:00:56.11ID:FUabRkZl >>36
ありがと、官庁訪問がんばろうぜ
ありがと、官庁訪問がんばろうぜ
41受験番号774
2017/08/15(火) 22:05:44.53ID:CBZGD/tw 社会資本はほぼ初日からの採用
42受験番号774
2017/08/15(火) 22:08:35.35ID:CBZGD/tw 3日目以降は新規で訪問受け付けるか未定って言ってるとこもあったよ。
土日やるのかも含め、ちゃんと自分で確認したほうがいいと思う。
土日やるのかも含め、ちゃんと自分で確認したほうがいいと思う。
43受験番号774
2017/08/15(火) 22:13:05.05ID:HZwIYVdD 確かにそのとおりですね。
去年とは形式が変わってる場合もあるので、ひとつのご参考に。
去年とは形式が変わってる場合もあるので、ひとつのご参考に。
44受験番号774
2017/08/15(火) 22:17:10.75ID:CBZGD/tw45受験番号774
2017/08/15(火) 22:18:42.52ID:ZNQvSPoS 本省は囲い込みとかないやろ
46受験番号774
2017/08/15(火) 22:24:04.97ID:HXeQOEfi47受験番号774
2017/08/15(火) 22:37:23.44ID:HZwIYVdD48受験番号774
2017/08/15(火) 22:51:11.89ID:HXeQOEfi50受験番号774
2017/08/16(水) 12:53:53.43ID:VVb2Bvfz51受験番号774
2017/08/16(水) 13:08:48.04ID:vqPkd323 金融庁官庁訪問初日に変えないかってメール来たけどこれ相当予約少ないな
52受験番号774
2017/08/16(水) 13:12:41.54ID:VVb2Bvfz53受験番号774
2017/08/16(水) 13:38:52.26ID:RUoGThx1 金融庁は拘束時間が長いという認識が広まったからかもしれないなw
54受験番号774
2017/08/16(水) 13:42:29.08ID:7gDIR5Nd >>53
説明会行ったら三日間朝から晩まで拘束されたって職員が言ってたな。アホちゃうか
説明会行ったら三日間朝から晩まで拘束されたって職員が言ってたな。アホちゃうか
55受験番号774
2017/08/16(水) 14:38:46.28ID:Iqs5EIiF 金融庁毎年100人以上訪問しとるじゃん
理系だと不利かな?
理系だと不利かな?
56受験番号774
2017/08/16(水) 14:51:34.31ID:3y8IEjsV なんか金融庁で盛り上がっているけど、まさに今説明会の真っ最中だよ。
57受験番号774
2017/08/16(水) 15:32:03.59ID:qugtvmTO 本省で一番激務で長期間拘束されるとか糞でしょ
58受験番号774
2017/08/16(水) 17:32:14.10ID:TW+5d+vn 去年受けた人が先に内定貰ってたって言ってた気がするんだが記憶違いか知らん
どの説明会でも空気のワイには関係無いことやな
どの説明会でも空気のワイには関係無いことやな
59受験番号774
2017/08/16(水) 17:56:15.11ID:JhSrtUhD 囲い込みあろうがなかろうがどうでもいい〜
60受験番号774
2017/08/16(水) 22:02:47.62ID:+S/oxfgG 警察庁に官庁訪問したいけど、席次が各地域で一桁ぐらいに入ってないと採用されないんだってね。こりゃ無理ですわ。大学の先輩で採用された人いたけど、関東で席次8位だし。
61受験番号774
2017/08/16(水) 22:03:11.26ID:lxQiJhyY 総務省志望してる奴おります?
62受験番号774
2017/08/16(水) 22:43:47.30ID:9esXinwa63受験番号774
2017/08/16(水) 22:44:24.12ID:qugtvmTO K院受けるけど
官庁訪問カードの性格自己診断が罠臭いw
官庁訪問カードの性格自己診断が罠臭いw
64受験番号774
2017/08/16(水) 23:27:07.07ID:wclCQ6dP65受験番号774
2017/08/16(水) 23:41:01.57ID:9esXinwa66受験番号774
2017/08/16(水) 23:43:56.48ID:YqlnXoN5 経済産業省は倍率どう?
67受験番号774
2017/08/16(水) 23:46:11.14ID:9esXinwa68受験番号774
2017/08/17(木) 00:00:47.74ID:8oK9lFma 経産省第二志望なんだけど3日目以降は官庁訪問できないの?
予約フォームに2日目までしかないけど電話予約とかないのかな
予約フォームに2日目までしかないけど電話予約とかないのかな
69受験番号774
2017/08/17(木) 00:53:11.78ID:dH9uzeI9 >>63
なんでそうしたか突っ込まれるよ
なんでそうしたか突っ込まれるよ
70受験番号774
2017/08/17(木) 01:05:15.22ID:nMQNokla コッパンて辞退率どんなもんなん?
71受験番号774
2017/08/17(木) 01:09:12.02ID:JdHvC74N コッパンで一番出世できるのは財務本省
財務本省審議官まで出世した人がいるという情報あり
国IIの旧大蔵省採用で将来金融庁の局長と言われてる人のポストが財務省大臣官房参事官兼金融庁総務企画局審議官
よって財務省の大臣官房参事官と金融庁の筆頭局である総務企画局審議官が同格
つまり金融庁は事実上財務省の植民地
財務本省に採用された時点で金融庁一般職より格上
財務本省審議官まで出世した人がいるという情報あり
国IIの旧大蔵省採用で将来金融庁の局長と言われてる人のポストが財務省大臣官房参事官兼金融庁総務企画局審議官
よって財務省の大臣官房参事官と金融庁の筆頭局である総務企画局審議官が同格
つまり金融庁は事実上財務省の植民地
財務本省に採用された時点で金融庁一般職より格上
72受験番号774
2017/08/17(木) 08:08:42.53ID:nubrE9LM73受験番号774
2017/08/17(木) 08:22:50.33ID:iJL1gDyR 日曜日の合同説明会参加する人は改めて話聞くことある?
それか、今まで参加したことの無い省庁の説明聞く?
それか、今まで参加したことの無い省庁の説明聞く?
74受験番号774
2017/08/17(木) 08:24:44.40ID:hlXgn+rh 個人情報保護委員会って話題にあがらないけど官庁訪問どんな感じ?
75受験番号774
2017/08/17(木) 08:37:34.83ID:s3AJ3Cu9 説明会ぜんぜん行ってないけどやばいかな?
日曜のは行く予定だが
日曜のは行く予定だが
76受験番号774
2017/08/17(木) 10:02:17.55ID:NCM3jkw677受験番号774
2017/08/17(木) 14:17:54.98ID:2vCBD8oc 官庁訪問カードに説明会参加歴書くとこあるから
何度でも行ってアピる
何度でも行ってアピる
78受験番号774
2017/08/17(木) 16:59:19.74ID:eF1SoS/X 経済産業省って凄い人気なんじゃないの??
説明会までの話?
説明会までの話?
79受験番号774
2017/08/18(金) 10:33:09.58ID:ZwA8UpX/ 官庁訪問対策スレ [無断転載禁止]??2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1503019783/
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1503019783/
80受験番号774
2017/08/18(金) 10:39:02.68ID:B461G1w0 予約してるとこダメだったら予約いらない総務突っ込もうと思うけど総務って最終週からも残るよな?
81受験番号774
2017/08/18(金) 10:50:35.79ID:ZwA8UpX/ どうだろうね
ワイも滑り止めで総務行く予定
ワイも滑り止めで総務行く予定
82受験番号774
2017/08/18(金) 11:35:56.59ID:8ZC+gjh/ 経産省ってなんの役に立ってるの?
83受験番号774
2017/08/18(金) 14:09:31.00ID:8wRmo1Me 初日午前取れた
後は面接一発勝負か
霞ヶ関に何度か行ったが
駅出てすぐが財務省なんだな
出入りしてる高級車の威圧感が半端無い
後は面接一発勝負か
霞ヶ関に何度か行ったが
駅出てすぐが財務省なんだな
出入りしてる高級車の威圧感が半端無い
84受験番号774
2017/08/18(金) 20:45:48.60ID:r5RGNPa4 >>29
IDもしかしたら変わってるかもだけどさんくす!
本屋で立ち読みした本によると、社会資本系は3日間、交通観光系は1日で決着つくらしいな。
交通観光系は鉄道とか観光庁があるから女子にも人気あると思うし、だから数日間やると思ったらそうじゃないのね。
IDもしかしたら変わってるかもだけどさんくす!
本屋で立ち読みした本によると、社会資本系は3日間、交通観光系は1日で決着つくらしいな。
交通観光系は鉄道とか観光庁があるから女子にも人気あると思うし、だから数日間やると思ったらそうじゃないのね。
85受験番号774
2017/08/18(金) 20:53:53.24ID:jxQwBWrZ 観光庁はかなり人気だよね
86受験番号774
2017/08/18(金) 21:00:16.75ID:r5RGNPa487受験番号774
2017/08/18(金) 21:07:46.21ID:oEcdmc/4 観光庁が人気って結局は国交省で採用でしょ?
88受験番号774
2017/08/18(金) 21:20:57.95ID:wadt3B58 メールで受付開始同時に申し込んだのに2日目、3日目だった人おる?
89受験番号774
2017/08/18(金) 22:17:02.58ID:Q7XXq768 >>88
役所によっては本省でも囲い込み紛いのことをやってるらしいからそういう所に申し込んだんじゃない?
役所によっては本省でも囲い込み紛いのことをやってるらしいからそういう所に申し込んだんじゃない?
90受験番号774
2017/08/18(金) 23:33:48.99ID:4n9MBMfb 国交省採用20人くらい増えたらしいけどなにがあった笑
91受験番号774
2017/08/18(金) 23:50:49.16ID:F+zD6IqN >>90
増えてるってどこ見ればわかる?
増えてるってどこ見ればわかる?
92受験番号774
2017/08/19(土) 00:31:49.12ID:2A8ANFfC >>91
www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo/ippan/saiyo_ippan02.htm#G1-3
www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo/ippan/saiyo_ippan02.htm#G1-3
93受験番号774
2017/08/19(土) 02:00:33.01ID:C4++whYu >>89
なんかボーダースレで受験生が最終合格してるのを知ってる官庁もあるかもって言ってるけどどうなのかね?
メールのみで応募の官庁とかで返信が遅い所は去年のようなことが起きないため調べてたりしないのかな?
なんかボーダースレで受験生が最終合格してるのを知ってる官庁もあるかもって言ってるけどどうなのかね?
メールのみで応募の官庁とかで返信が遅い所は去年のようなことが起きないため調べてたりしないのかな?
94受験番号774
2017/08/19(土) 10:44:21.22ID:9a/P8J5I 国交省の相談会の予約できないんだけどどういうこと?
95受験番号774
2017/08/19(土) 13:52:22.87ID:W8z9f6Wr みんな明日の合説いくの?
96受験番号774
2017/08/19(土) 14:03:37.27ID:HZoFYv4197受験番号774
2017/08/19(土) 14:03:40.62ID:z1X3ARIV 行かないけど逆に何しに行くの
98受験番号774
2017/08/19(土) 14:14:56.22ID:du9Hl1az やっぱ行かなくていいかなぁ
前回の合説いったし
前回の合説いったし
99受験番号774
2017/08/19(土) 14:32:48.03ID:WmL0fC+O 宮内庁合説でしか説明会やってないってマジ?
本省庁で個別やってないとこって他にあったっけ
本省庁で個別やってないとこって他にあったっけ
100受験番号774
2017/08/19(土) 14:40:46.97ID:mfVCUYs2 逆に今の時期に説明会出ないで何すんの?
説明会参加歴書かせるとこもあるのに
説明会参加歴書かせるとこもあるのに
101受験番号774
2017/08/19(土) 15:59:40.08ID:HZoFYv41 明日の説明会行く行かないの問題より服装どうしよう
「服装自由」と書いてあるけど
「服装自由」と書いてあるけど
102受験番号774
2017/08/19(土) 16:01:42.27ID:vxazjNuE 某官庁訪問の本では説明会参加は関係ないって書いてあったけどどうなんかね
近畿住みだから本省説明会とか関東ばっかで無理なんだが
近畿住みだから本省説明会とか関東ばっかで無理なんだが
103受験番号774
2017/08/19(土) 16:16:17.06ID:C4++whYu104受験番号774
2017/08/19(土) 16:31:50.63ID:1yB+zEmQ 本省受かりてえなあ
初日午前組だからワンチャンスあると思って心を落ち着かせてる
まず人事院面接に受かってるかが不安でしかたないけど…
初日午前組だからワンチャンスあると思って心を落ち着かせてる
まず人事院面接に受かってるかが不安でしかたないけど…
105受験番号774
2017/08/19(土) 17:01:15.28ID:UktiyLfT106受験番号774
2017/08/19(土) 17:52:18.23ID:msuN6SMl >>105
間違って私服で行ったら悪目立ちだな...
間違って私服で行ったら悪目立ちだな...
107受験番号774
2017/08/19(土) 18:08:18.05ID:JXKmU9cR 会計検査院ってやっぱり人気?
108受験番号774
2017/08/19(土) 18:24:43.47ID:mfVCUYs2 初日午前じゃなきゃ本省もムリポか
109受験番号774
2017/08/19(土) 19:34:05.88ID:zlGHY1j+ 説明会予約してすっかり忘れてたワイが通りますよ
110受験番号774
2017/08/19(土) 19:52:41.78ID:vxazjNuE 本省の初日午前は取りにくいのか
その点警察庁警察官は全国で官庁訪問やってるから地方人に優しいな
その点警察庁警察官は全国で官庁訪問やってるから地方人に優しいな
112受験番号774
2017/08/19(土) 21:17:55.20ID:quA+st61 警察庁訪問する強者はおらんか
113受験番号774
2017/08/19(土) 21:54:03.98ID:JXKmU9cR114受験番号774
2017/08/19(土) 22:02:08.00ID:W8z9f6Wr 本省志望の人らって、官庁訪問初日の本命しか予約してないよね?
ちょっと不安で。
ちょっと不安で。
115受験番号774
2017/08/19(土) 22:06:57.32ID:9a/P8J5I 今更ながら国交省いいなと思い始めた
116受験番号774
2017/08/19(土) 23:04:40.17ID:wKBb/D4b117受験番号774
2017/08/19(土) 23:08:36.53ID:9a/P8J5I118受験番号774
2017/08/19(土) 23:27:46.51ID:iuVhn0pI 国交省って不人気なの?
119受験番号774
2017/08/19(土) 23:38:04.15ID:2A8ANFfC 観光庁が人気らしいから国交省は人気あるでしょ。
120受験番号774
2017/08/19(土) 23:42:30.94ID:2A8ANFfC 国交省は一昨日になって募集人数が増えたから今更気になり始めた人多そう。
この時期から志望し始めて内定取れるのは、よっぽど優秀な人だけだと思うけど。
この時期から志望し始めて内定取れるのは、よっぽど優秀な人だけだと思うけど。
121受験番号774
2017/08/19(土) 23:46:06.07ID:iuVhn0pI122受験番号774
2017/08/19(土) 23:53:40.66ID:2A8ANFfC123受験番号774
2017/08/20(日) 00:02:05.81ID:DnEGUyae >>122
説明会参加の有無で官庁訪問の長さ変わるってまじ?
説明会参加の有無で官庁訪問の長さ変わるってまじ?
125受験番号774
2017/08/20(日) 00:47:29.72ID:g1V0BZCq126受験番号774
2017/08/20(日) 07:59:59.60ID:EjgnBYgQ >>112
するよ。点数低いけど、ここ以外なら地上でいいと思って
するよ。点数低いけど、ここ以外なら地上でいいと思って
127受験番号774
2017/08/20(日) 10:43:10.85ID:7Qm9Bj3T ワイも三日目までいれた
128受験番号774
2017/08/20(日) 19:15:13.22ID:8FbAn6Hv 今日の合説は行って良かったな
129受験番号774
2017/08/20(日) 19:22:24.86ID:fjHmbdK+ 前回のと違ったの?前回も行ってないけど
130受験番号774
2017/08/20(日) 19:25:06.29ID:EFW7L5/6 暇だから行ってきたぜ
人全然いないからずっと人事課の職員と話してた
面接で再開できたら有利だな
人全然いないからずっと人事課の職員と話してた
面接で再開できたら有利だな
131受験番号774
2017/08/20(日) 19:55:59.32ID:RhYH2mrC >>130
人事院受けるの?
人事院受けるの?
132受験番号774
2017/08/20(日) 20:02:30.55ID:RhYH2mrC >>131
ごめん勘違いした何でもないです。
ごめん勘違いした何でもないです。
133受験番号774
2017/08/21(月) 01:28:23.07ID:Z6PhqjjG それな!1:2くらいの少人数で話せて凄い良かった!
134受験番号774
2017/08/21(月) 22:17:47.86ID:eSURXUZK もう合否確定して郵送手続開始してる時期か
初日午前取れたのに不合格だったら悲しすぎる
初日午前取れたのに不合格だったら悲しすぎる
135受験番号774
2017/08/22(火) 16:44:11.46ID:CiLQnP+P ボーダースレでも書いたんだが、やはり筆記の席次って関係あるよね?
ボーダーマンじゃ本省はまず無理か?
ボーダーマンじゃ本省はまず無理か?
136受験番号774
2017/08/22(火) 16:48:15.68ID:m5bKe1QW 無理だからやめた方がいいよ
137受験番号774
2017/08/22(火) 17:46:04.23ID:HJv0E9lr 本省内定もらってハンコ押して
地上行くので辞退します、ってあり?
官庁訪問前に地上の結果でないんだよね
地上行くので辞退します、ってあり?
官庁訪問前に地上の結果でないんだよね
138受験番号774
2017/08/22(火) 17:55:24.08ID:oJftuiYE 怒られるだけ
やってもいいよ
やってもいいよ
139受験番号774
2017/08/22(火) 18:05:09.38ID:HJv0E9lr 本省受ける人ってみんな第1志望なの?
違う人どうするの?正直に迷ってるっていう?
違う人どうするの?正直に迷ってるっていう?
140受験番号774
2017/08/22(火) 18:07:09.19ID:WdLbGqKJ >>135
そもそも筆記の席次って言う概念無いだろ
そもそも筆記の席次って言う概念無いだろ
141受験番号774
2017/08/22(火) 18:09:56.40ID:ZblBKLvG 学歴も席次も関係無いで
国葬ほぼ最下位で経産省から内定もらった人おるし
国葬ほぼ最下位で経産省から内定もらった人おるし
142受験番号774
2017/08/22(火) 18:15:37.30ID:tUAg/0Sr 学歴は関係あるだろ。
144受験番号774
2017/08/22(火) 18:24:02.01ID:ZblBKLvG 落ちた原因を外的要因に認めて
自己の問題点を無視するのはいかがなものだろうか
自己の問題点を無視するのはいかがなものだろうか
145受験番号774
2017/08/22(火) 18:34:25.58ID:oJftuiYE 国葬の官庁訪問した人なら分かると思うけど学歴明らかに意識してるところはあった
国般本省も関係あるとこあるかもしれない
出先は関係ないだろうね
今さら学歴席次変えられないんだからそんなこと考えずに今出来ることやろうぜ
国般本省も関係あるとこあるかもしれない
出先は関係ないだろうね
今さら学歴席次変えられないんだからそんなこと考えずに今出来ることやろうぜ
146受験番号774
2017/08/22(火) 18:41:37.66ID:fk59vjQR ボーダー民で本省受けるやつ勇気あるな
本省が席次関係ないって言ってるのはとりあえずいっぱい人来てほしいからだぞ
実際席次は絶対評価対象だからな
本省が席次関係ないって言ってるのはとりあえずいっぱい人来てほしいからだぞ
実際席次は絶対評価対象だからな
147受験番号774
2017/08/22(火) 18:44:07.34ID:yiNMHxgl148受験番号774
2017/08/22(火) 18:52:30.62ID:4t01BgXy ボーダーおじさん「席次は関係ない」
高傾斜おじさん「席次は多少関係ある」
どちら正しいのか
高傾斜おじさん「席次は多少関係ある」
どちら正しいのか
149受験番号774
2017/08/22(火) 18:53:59.52ID:oJftuiYE いやだから省庁によるって
150受験番号774
2017/08/22(火) 18:57:39.74ID:yO6eKfel 学歴が席次がとか言ってるのマーチレベルじゃないよね
さすがにやめてくれよ
さすがにやめてくれよ
151受験番号774
2017/08/22(火) 19:05:20.92ID:r/Qvtziv >>150
もちろん明治やで
もちろん明治やで
152受験番号774
2017/08/22(火) 19:10:13.89ID:fk59vjQR >>150
駅弁なんだが?
駅弁なんだが?
153受験番号774
2017/08/22(火) 19:18:33.51ID:ZblBKLvG SFCをなめるなよ
154受験番号774
2017/08/22(火) 19:37:25.62ID:WdLbGqKJ SSSです…
155受験番号774
2017/08/22(火) 20:08:10.90ID:leiO5tVj 過去に席次悪くて採用された実例が一人でもいれば「席次に関係なく採用されます」って言えちゃうからなぁ
156受験番号774
2017/08/22(火) 20:17:19.27ID:e5pHSqRZ 国葬財務本省過去10年約75%東大
ソースは自分で探して
ジャーナルは本省以外も含まれているので注意
ソースは自分で探して
ジャーナルは本省以外も含まれているので注意
157受験番号774
2017/08/22(火) 21:14:39.56ID:srgFKvAe それに比べこっぱんの財務省本省は学歴全然関係ねえよな
158受験番号774
2017/08/22(火) 21:24:20.71ID:QRUSxoYQ コッパンで本省行く方に質問です。
低賃金で多忙で出世もそこまで期待できないのに何故本省に行きたいと思うのですか? ただただ疑問なのでどなたかお答え頂けると幸いです。御気分を悪くされたら申し訳ございません。
低賃金で多忙で出世もそこまで期待できないのに何故本省に行きたいと思うのですか? ただただ疑問なのでどなたかお答え頂けると幸いです。御気分を悪くされたら申し訳ございません。
159受験番号774
2017/08/22(火) 21:28:44.82ID:3lteI0AB ビルがカッコいいから
160受験番号774
2017/08/22(火) 21:32:57.71ID:fk59vjQR 肩書きがかっこいいから
161受験番号774
2017/08/22(火) 21:36:42.12ID:ZblBKLvG 官僚マンコに中出ししてえな
162受験番号774
2017/08/22(火) 21:40:31.75ID:dQh8GZTG 官庁訪問前に本省人事から直々に電話きた人おる?
163受験番号774
2017/08/22(火) 21:42:56.44ID:6ze5Gxxg 2日目で希望日を出したら「初日にしませんか?」って電話来たよ。
164受験番号774
2017/08/22(火) 21:44:12.48ID:4t01BgXy 霞ヶ関が家から近いから
165受験番号774
2017/08/22(火) 21:44:20.24ID:yHSjKX1a >>158
特別区より金もらえるで。
ゆくゆく本省行きたいけど、元気なうちに現場寄りの仕事より政策寄りの仕事に関わってみたいなって。
本当に自分が考え出して編み出した政策を世に広めたいとかそんなんじゃなくて行政の存在で人を救いたい。
自分には総合職になるだけの才覚もないけど、だからといってそういう、人のためっていう気持ちを捨てなくていい選択肢があるわけだから、俺はそれを選びたい。
それに誰だって何かの礎でしかないんだから、出世したところで何かが大きく変わるわけでもないかなって思ってるよ
特別区より金もらえるで。
ゆくゆく本省行きたいけど、元気なうちに現場寄りの仕事より政策寄りの仕事に関わってみたいなって。
本当に自分が考え出して編み出した政策を世に広めたいとかそんなんじゃなくて行政の存在で人を救いたい。
自分には総合職になるだけの才覚もないけど、だからといってそういう、人のためっていう気持ちを捨てなくていい選択肢があるわけだから、俺はそれを選びたい。
それに誰だって何かの礎でしかないんだから、出世したところで何かが大きく変わるわけでもないかなって思ってるよ
166受験番号774
2017/08/22(火) 21:54:12.50ID:x3lUHsD8 地方民だからできれば1日で終わってほしいんだけど、そううまくはいかんよな
ホテル一泊しかとってね
ホテル一泊しかとってね
167受験番号774
2017/08/22(火) 21:57:41.53ID:3lteI0AB 1拍は草、逆に1日で終わるとこあるのか
168受験番号774
2017/08/22(火) 22:09:01.16ID:VN5YY/97 珍しいとは思うけど人によっては1日で終わるらしいで
169受験番号774
2017/08/22(火) 22:09:37.97ID:4t01BgXy ほんしょう1日ってすげーな
170受験番号774
2017/08/22(火) 22:30:25.83ID:fk59vjQR いよいよ明後日かー
みんなで本省にいって合コンでウハウハしような
みんなで本省にいって合コンでウハウハしような
171受験番号774
2017/08/22(火) 22:30:28.63ID:QRUSxoYQ172受験番号774
2017/08/22(火) 23:33:23.86ID:rfEttAjG >>162
ノ
ノ
173受験番号774
2017/08/22(火) 23:51:41.15ID:CiLQnP+P タームがあって複数訪問は総合職じゃないのか?
174受験番号774
2017/08/23(水) 10:47:36.65ID:rOmlr5YY 静かすぎでは?
175受験番号774
2017/08/23(水) 10:54:26.37ID:OYT/y2RY じゃあ一緒に騒ごう
176受験番号774
2017/08/23(水) 10:55:07.00ID:OYT/y2RY 明日みんなどこ行くの?
わい、総務省
わい、総務省
177受験番号774
2017/08/23(水) 11:17:56.84ID:3G2j9yMV まさか本省スレのやつらは落ちてないよな
オレたちはここからが勝負だぞ
オレたちはここからが勝負だぞ
178受験番号774
2017/08/23(水) 11:19:42.37ID:3G2j9yMV179受験番号774
2017/08/23(水) 11:21:54.98ID:OYT/y2RY >>178
おお!長期間だし会ったら仲良くしてあげてくれ
おお!長期間だし会ったら仲良くしてあげてくれ
180受験番号774
2017/08/23(水) 11:28:39.19ID:SmrPAMGj 明日は農水省特攻してきます
181受験番号774
2017/08/23(水) 11:28:49.76ID:3G2j9yMV >>179
おう!3日間耐えきるぞ!
おう!3日間耐えきるぞ!
182受験番号774
2017/08/23(水) 11:39:20.74ID:UlLkaFTI さすがにこのスレはみんな受かったやろ
頑張ろうぜ!
頑張ろうぜ!
183受験番号774
2017/08/23(水) 11:59:38.46ID:G54bCMeB 文科特攻します。同志いる?
184受験番号774
2017/08/23(水) 12:59:56.87ID:nyVh8LFd 暇亜ったら人事院休憩広場集合
185受験番号774
2017/08/23(水) 13:01:45.66ID:hGfSdKvs ぶっちゃけ本省官庁訪問でわざわざ控え室抜けて休憩所行く奴いないだろ
186受験番号774
2017/08/23(水) 13:04:06.78ID:nMVkKCnq 会計検査院いくぞ〜〜
187受験番号774
2017/08/23(水) 13:09:45.21ID:Q/25F/Zg 厚労省待ってろよ!
188受験番号774
2017/08/23(水) 13:10:31.08ID:rOmlr5YY 点数なんて関係ねぇ特攻や
189受験番号774
2017/08/23(水) 13:12:20.94ID:nyVh8LFd いや、省庁の面接の間
190受験番号774
2017/08/23(水) 13:19:43.03ID:OYT/y2RY 今日は早く寝ないとメンタル持たないぞ
191受験番号774
2017/08/23(水) 14:15:31.89ID:q63bd5VB 国交省の社会資本系で攻めまっす
192受験番号774
2017/08/23(水) 15:07:15.22ID:SHYNVHIR 財務決まったから、官庁訪問キャンセルや!
枠空けといたで〜
枠空けといたで〜
193受験番号774
2017/08/23(水) 15:18:35.38ID:hGfSdKvs 糞みたいな生活送ってたから9時集合はキツいですよ
194受験番号774
2017/08/23(水) 17:49:35.36ID:p/q2+xGk 非関東で本省受ける人おる?
195受験番号774
2017/08/23(水) 17:52:14.19ID:3G2j9yMV いろんな出先から電話来て揺れまくってる
196受験番号774
2017/08/23(水) 18:19:15.49ID:gufonIDw197受験番号774
2017/08/23(水) 19:03:35.10ID:stC2njRu >>187
厚生?
厚生?
198受験番号774
2017/08/23(水) 19:05:53.17ID:sn8EjZio がんばろーな
199受験番号774
2017/08/23(水) 19:10:48.72ID:gufonIDw みんなで頑張りましょう!
200受験番号774
2017/08/23(水) 19:35:53.83ID:3G2j9yMV201受験番号774
2017/08/23(水) 19:43:45.44ID:gufonIDw >>200
なるほどありがとう!
なるほどありがとう!
202受験番号774
2017/08/23(水) 19:55:28.07ID:9FKjvLtH うおぉぉぉぉーーーー
203受験番号774
2017/08/23(水) 19:56:13.76ID:9FKjvLtH 内定取るぞぉぉぉーーーー
204受験番号774
2017/08/23(水) 20:37:23.53ID:oofVZUyH サウナで気合い入れた
205受験番号774
2017/08/23(水) 21:41:25.29ID:QOdNXbGy 色んな出先の囲い込み蹴ったから受かりたいや
206受験番号774
2017/08/23(水) 21:49:54.04ID:S82dIT+u ワイも出先囲い込みされたけど結局本省に絞ってまった
207受験番号774
2017/08/23(水) 22:22:13.66ID:OYT/y2RY お昼ご飯って持ってくよね?
208受験番号774
2017/08/23(水) 22:27:08.84ID:OaBn+K1h え?食堂で食おうよ
そのためにホームページにも載せてくれてるやん
そのためにホームページにも載せてくれてるやん
209受験番号774
2017/08/23(水) 22:31:52.82ID:1p9dk9bH 食堂食えるけど去年糞込んでたなぁ
荷物増えるの嫌だから今年も行くけど
荷物増えるの嫌だから今年も行くけど
210受験番号774
2017/08/23(水) 22:57:49.42ID:qYVrU4J+ 厚労省はどうですか?
労働行政の
労働行政の
211受験番号774
2017/08/23(水) 23:15:54.62ID:UPY0L4jG 明日何回くらい面接するんだろ
212受験番号774
2017/08/23(水) 23:22:13.01ID:oofVZUyH 面接メモブツブツ読み返してたけど集中出来んし寝るわ
213受験番号774
2017/08/23(水) 23:23:30.51ID:6NQKonM1 悪いことは言わない
厚労省はやめとけ
厚労省はやめとけ
214受験番号774
2017/08/23(水) 23:28:22.99ID:3VypSS91 はがきが届かなかったので自分の席次はわかりませんが、上位ってだいたい何位からですか?
216受験番号774
2017/08/24(木) 04:54:33.23ID:3RZh/v1w あのブラックさでよく、厚生労働省行こうと思うわ。
217受験番号774
2017/08/24(木) 05:07:18.35ID:YM+E6+qy 六時間寝た気合い入れて行くぞ
218受験番号774
2017/08/24(木) 07:48:20.85ID:HZ+E2nOd 去年も受けたから分かるが初日が勝負だな
明日も朝一呼ばれるようにしないと
明日も朝一呼ばれるようにしないと
219受験番号774
2017/08/24(木) 09:37:30.04ID:1Gb6T320 90分はやく着いてしまう
220受験番号774
2017/08/24(木) 14:32:53.03ID:LRGgKfF5 普通に切られて震える
たまったもんじゃねえ
たまったもんじゃねえ
221受験番号774
2017/08/24(木) 14:36:45.76ID:LjXI7/6D まだ生き残ってる
222受験番号774
2017/08/24(木) 15:09:13.35ID:IpPHkvll 15分の面接一回、エレオクとテレオクできられたつらい
223受験番号774
2017/08/24(木) 15:30:32.95ID:JZbF3Sy/ 疲れすぎる
224受験番号774
2017/08/24(木) 16:12:17.17ID:raHYvK19 総務行った人いる?
明日午前空いてるけど拘束どのくらい?
明日午前空いてるけど拘束どのくらい?
225受験番号774
2017/08/24(木) 16:36:07.72ID:Ywd77fdi 面接4回やって落ちて草も生えない
226受験番号774
2017/08/24(木) 16:37:54.05ID:YwZjAiiO いつ終わるのこれ
227受験番号774
2017/08/24(木) 17:02:20.82ID:4Uyc2JLX おわった
オワタ……
オワタ……
228受験番号774
2017/08/24(木) 17:54:51.33ID:eMCurViS 午後で帰りにまだ日時きまってないので決まったら連絡する。もしダメだったら連絡しないって言われたんですがサヨナラですよね
229受験番号774
2017/08/24(木) 18:04:26.36ID:HoGwLwUy まだ閉じ込めれてる
230受験番号774
2017/08/24(木) 18:10:45.59ID:4Uyc2JLX 過疎ってるのはみんなまだ拘束されてんのか…
231受験番号774
2017/08/24(木) 18:33:17.16ID:j2/iHbCz いけそう
232受験番号774
2017/08/24(木) 19:01:18.54ID:heBL5Lpo >>224
9時間超え
9時間超え
233受験番号774
2017/08/24(木) 19:16:27.15ID:4Uyc2JLX 他所と比べて厚労省のトイレって年季入ってるよな
改修する予算もないんかな
改修する予算もないんかな
235受験番号774
2017/08/24(木) 19:21:33.14ID:ob0B3PJV 次最終面接かも
236受験番号774
2017/08/24(木) 19:22:19.24ID:uMZMuroe のこったああああああああ
237受験番号774
2017/08/24(木) 19:37:38.53ID:4Uyc2JLX >>236
おめ!
おめ!
238受験番号774
2017/08/24(木) 20:00:07.03ID:03rAcmyU >>236
おめ、どこや
おめ、どこや
239受験番号774
2017/08/24(木) 20:07:20.29ID:+pGDDObb240受験番号774
2017/08/24(木) 20:16:39.04ID:RZfqjIaV 経済産業省電話きたひといる?
11時までに電話するって言われた。
11時までに電話するって言われた。
241受験番号774
2017/08/24(木) 20:18:37.50ID:RZfqjIaV 地獄へのカウントダウンが始まった。
243受験番号774
2017/08/24(木) 20:21:28.95ID:ThAQnwc3 電話待ちだけどもう寝たい
244受験番号774
2017/08/24(木) 20:26:40.98ID:L4Bvrk8P 今日残ったでーー!
めちゃくちゃ面接多かった、疲れた…
めちゃくちゃ面接多かった、疲れた…
245受験番号774
2017/08/24(木) 20:26:51.59ID:H99L1lfv 一般職でも一軍二軍てあるのかな
246受験番号774
2017/08/24(木) 20:28:32.69ID:U0Mdx/dI 経産省行ったんだけど、3回目の面接終わって遅いからもう終わりますって言われた…
連絡するとも言われなかったんだけど切られたのかな?
連絡するとも言われなかったんだけど切られたのかな?
247受験番号774
2017/08/24(木) 20:30:50.58ID:RZfqjIaV >>246 いつ帰された?
俺、18時に三回目の面接終わってく帰された。
俺、18時に三回目の面接終わってく帰された。
248受験番号774
2017/08/24(木) 20:31:35.90ID:4Uyc2JLX >>245
明日何時に呼ばれるかやろなぁ
明日何時に呼ばれるかやろなぁ
249受験番号774
2017/08/24(木) 20:33:01.69ID:L4Bvrk8P 経産省とか厚労省とかって人多すぎて1日拘束されても面接2.3回で終わりやろ?
250受験番号774
2017/08/24(木) 20:37:07.66ID:OPeMVUZV すまんまだ残されてるんだが
251受験番号774
2017/08/24(木) 20:37:38.41ID:Gek00mep >>250
何回目?
何回目?
252受験番号774
2017/08/24(木) 20:38:02.09ID:OPeMVUZV >>251
次面接6回目くらい
次面接6回目くらい
253受験番号774
2017/08/24(木) 20:43:16.43ID:03rAcmyUa 🐒
254受験番号774
2017/08/24(木) 20:44:39.95ID:L4Bvrk8P0 🐒
255受験番号774
2017/08/24(木) 20:45:39.73ID:Gek00mep >>252
経産?
経産?
256受験番号774
2017/08/24(木) 20:51:48.03ID:RZfqjIaV 経済産業省、電話きたひといる?
257受験番号774
2017/08/24(木) 20:54:57.17ID:03rAcmyU やっぱテレオクかぁ。電話こねぇ
258受験番号774
2017/08/24(木) 20:58:20.92ID:U0Mdx/dI >>247
19時過ぎ!
19時過ぎ!
259受験番号774
2017/08/24(木) 21:02:28.09ID:RZfqjIaV >>258 11時までに電話するから、あと2時間かー
落ちたらどうしようかな。
落ちたらどうしようかな。
260受験番号774
2017/08/24(木) 21:07:59.34ID:U0Mdx/dI >>259
お風呂入りたいんだけど、困る
お風呂入りたいんだけど、困る
261受験番号774
2017/08/24(木) 21:15:13.52ID:GG8CJ77Y 計算待ち
生きた心地がしねえ
生きた心地がしねえ
262受験番号774
2017/08/24(木) 21:19:21.65ID:POBCNNHd 内々定頂きました
お疲れさまでした
皆さんのご検討をお祈りしております
お疲れさまでした
皆さんのご検討をお祈りしております
263受験番号774
2017/08/24(木) 21:27:10.30ID:TB8HPpML >>262
どこ?
どこ?
264受験番号774
2017/08/24(木) 21:41:20.66ID:POBCNNHd K省
265受験番号774
2017/08/24(木) 21:52:34.93ID:RZfqjIaV 計算こねー
267受験番号774
2017/08/24(木) 22:06:11.09ID:RZfqjIaV 計算電話きたーわー
268受験番号774
2017/08/24(木) 22:55:51.12ID:3RZh/v1w テレオクって国葬だけなんやね
269受験番号774
2017/08/24(木) 22:57:04.72ID:wcQ/wNsJ 私テレオクされましたよ…
270受験番号774
2017/08/24(木) 22:58:56.26ID:2yF5De12 エレオクからのテレオク
271受験番号774
2017/08/25(金) 00:10:16.48ID:ZLMFYdZV 経産省の受付の女の人冷たかったからエレオク時にガン飛ばしてしまったンゴ…
272受験番号774
2017/08/25(金) 06:30:01.68ID:ehCK+rc/ おっしゃぁぁぁぁ!
今日もがんばるぞぉぉぉ!!!
本省志望のお前ら息してるか?
今日もがんばるぞぉぉぉ!!!
本省志望のお前ら息してるか?
273受験番号774
2017/08/25(金) 06:57:21.66ID:SE675cLL 計算今日電話来る可能性ある?
274受験番号774
2017/08/25(金) 07:05:54.38ID:aXWLFBCl 昨日切られて意気消沈
275受験番号774
2017/08/25(金) 07:30:47.29ID:ehCK+rc/ >>274
早めに切られてよかったやん!今日のところで内々定もらえばよし!
早めに切られてよかったやん!今日のところで内々定もらえばよし!
276受験番号774
2017/08/25(金) 07:37:13.82ID:MtvlepLR 今日も1日がんばるぞい()
277受験番号774
2017/08/25(金) 07:38:43.65ID:3SZkBOzb 総務って土曜も行けるよな?
ちな説明会無し…
ちな説明会無し…
278受験番号774
2017/08/25(金) 07:44:03.65ID:ehCK+rc/ 土日も官庁訪問ってやってんの?
279受験番号774
2017/08/25(金) 07:45:56.89ID:q/S5bjPY 昨日がちで10時間拘束で疲れたンゴ
総務だけど本省はこんなもんか
総務だけど本省はこんなもんか
280受験番号774
2017/08/25(金) 07:49:17.05ID:SMULyTtV >>279
今日も明日も?
今日も明日も?
281受験番号774
2017/08/25(金) 08:26:16.91ID:k1CNEvJ5 国交省って全国転勤?席次底辺だけどスカウトきたから官庁訪問考えてるんだが
282受験番号774
2017/08/25(金) 08:35:09.77ID:q/S5bjPY283受験番号774
2017/08/25(金) 08:36:34.56ID:tOEow7Px >>281 ある人はあるとは聞いたなぁ
284受験番号774
2017/08/25(金) 08:49:36.43ID:j8ci9iK2 スカウトの電話貰ったとこから落とされた奴他におる?
285受験番号774
2017/08/25(金) 08:49:55.90ID:jFdRSf1e 説明会参加してなくてスカウトきた省庁に官庁訪問すれば内定もらえるのかな
それともただ訪問人数増やすために電話してるだけ?電話掛けてるからといって不人気ってわけではない?
それともただ訪問人数増やすために電話してるだけ?電話掛けてるからといって不人気ってわけではない?
286受験番号774
2017/08/25(金) 09:08:59.40ID:0kGd92y8 去年9月初めに呼ばれて金融庁行ったけど3人来てて1人以外帰らされたよ
本省の不人気って激務度だと思うから業務内容好きで耐えられるなら一概に不人気とは言えないと思う
本省の不人気って激務度だと思うから業務内容好きで耐えられるなら一概に不人気とは言えないと思う
287受験番号774
2017/08/25(金) 09:32:27.57ID:945k0EGF >>281
本省一般職はまずないよ。
本省一般職はまずないよ。
288受験番号774
2017/08/25(金) 10:23:13.56ID:cf6nn2vH 農水志望者少なすぎて草
289受験番号774
2017/08/25(金) 11:11:07.50ID:GskCBEZC290受験番号774
2017/08/25(金) 14:47:55.16ID:pFhjg77+ 県庁、特別区、国税蹴って本省に決めたで!
291受験番号774
2017/08/25(金) 15:17:54.28ID:cRDpQFmO K境省ってまだ枠余ってますかねぇ
予約いらないし月曜行ってみようかと思っとるんですけど
予約いらないし月曜行ってみようかと思っとるんですけど
292受験番号774
2017/08/25(金) 16:12:09.14ID:bd9gA6Fe 電話してみれば。
294受験番号774
2017/08/25(金) 18:46:13.20ID:O+KeiN88 人事院って予約無しで行けるようだけどまだ行けるのかな…
295受験番号774
2017/08/25(金) 18:49:41.12ID:Xo3oRNro 2日めでダメなら初日で切ってほしいわ。変に期待持たせんなよ、、、
296受験番号774
2017/08/25(金) 19:04:33.61ID:X/3hwHyU 総務のこったああああああああ
297受験番号774
2017/08/25(金) 19:10:10.09ID:QXARXqFO >>296
どの区分?
どの区分?
298受験番号774
2017/08/25(金) 19:10:11.91ID:ufKZMWjU >>296
わいも。明日も面接がっつりなんかな、、
わいも。明日も面接がっつりなんかな、、
299受験番号774
2017/08/25(金) 19:13:29.26ID:X/3hwHyU300受験番号774
2017/08/25(金) 19:26:18.00ID:5VLJV1Y3 経済産業省は、今日どれくらいいた?
明日呼ばれれば安心して内々定でよい?
明日呼ばれれば安心して内々定でよい?
301受験番号774
2017/08/25(金) 19:31:15.83ID:ufKZMWjU302受験番号774
2017/08/25(金) 20:09:40.78ID:vMb4Z3pZ303受験番号774
2017/08/25(金) 20:16:29.62ID:t6BMvvHn 本省内々定もらった
304受験番号774
2017/08/25(金) 20:17:12.83ID:vMb4Z3pZ >>303
おめ!はやいな!
おめ!はやいな!
305受験番号774
2017/08/25(金) 20:28:13.66ID:t6BMvvHn >>304
ありがとう。面接の回数自体はなかなかやったぞ。
ありがとう。面接の回数自体はなかなかやったぞ。
307受験番号774
2017/08/26(土) 08:11:19.77ID:AMCuTkAS 役所なのに土曜も開いてるって違和感
308受験番号774
2017/08/26(土) 09:38:53.27ID:DJpMKYC5 長く拘束して他に行かせないようにしてるのか、さっさと内定出して他は辞退させてるのか
309受験番号774
2017/08/26(土) 21:32:36.03ID:ZtbSiuYy さっき経産省から面接来ませんかっていう電話あったんですけど、
これって行ったところで内々定出ないパターンですかね?
これって行ったところで内々定出ないパターンですかね?
310受験番号774
2017/08/26(土) 21:40:59.65ID:tLte18Nr 最悪だよ。
経産技官切られた。
経産技官切られた。
311受験番号774
2017/08/26(土) 22:14:42.99ID:pW7NX7tb >>309
昨日どこかの省庁に行った方ですか?
昨日どこかの省庁に行った方ですか?
312受験番号774
2017/08/26(土) 22:18:57.62ID:rur0atT/ 経産省って何日で内定出るの?
313受験番号774
2017/08/26(土) 22:22:06.86ID:3wsUO6o1 総務内定出た人いる?
314受験番号774
2017/08/26(土) 22:46:15.65ID:wTMGZDMI >>313
でたよー!
でたよー!
315受験番号774
2017/08/26(土) 22:51:45.13ID:3wsUO6o1 >>314
分野は?
分野は?
316受験番号774
2017/08/26(土) 23:04:46.78ID:4Jgfvkql >>309
わいもきたけどもう内定もらってんだよな
わいもきたけどもう内定もらってんだよな
317受験番号774
2017/08/26(土) 23:12:01.66ID:wTMGZDMI >>315
そんなに採用多いわけじゃないしあんまり書きたくない
そんなに採用多いわけじゃないしあんまり書きたくない
319受験番号774
2017/08/26(土) 23:33:44.09ID:QyYlY3uu >>311
いえ、どこも行ってません
いえ、どこも行ってません
320受験番号774
2017/08/26(土) 23:35:18.85ID:yocokMh6 >>309
自分も来たけど地方で内定もらっててちょっと心揺らいで行こうか悩んだんだけど行くだけ無駄なやつかな
自分も来たけど地方で内定もらっててちょっと心揺らいで行こうか悩んだんだけど行くだけ無駄なやつかな
321受験番号774
2017/08/26(土) 23:50:32.07ID:714XL6Uw 経産省のお誘いあった方は既卒ですか?
322受験番号774
2017/08/26(土) 23:52:57.30ID:wTMGZDMI323受験番号774
2017/08/26(土) 23:54:17.89ID:714XL6Uw 総務3日間拘束されたあげくテレオクで泣きそう
辞退増えたら採用の可能性ないのかな泣
辞退増えたら採用の可能性ないのかな泣
324受験番号774
2017/08/27(日) 00:03:08.85ID:Hs2At/Iu >>323
総務のなに分野?
総務のなに分野?
326受験番号774
2017/08/27(日) 00:19:22.00ID:iGXJSri7328受験番号774
2017/08/27(日) 01:05:14.99ID:vUIPKWm1 >>321
新卒だけどきました
新卒だけどきました
329受験番号774
2017/08/27(日) 01:32:26.33ID:6Hxg6fEY 先輩でフタ開けたら最下位だったけど、本省内定貰ってた人いるからお前ら頑張れ‼
330受験番号774
2017/08/27(日) 03:10:49.46ID:w4FPXmM9 俺も最下位だけど本省もらったぞ
331受験番号774
2017/08/27(日) 07:43:59.31ID:OcXC5W9p >>323
3日拘束されてってきついな
3日拘束されてってきついな
332受験番号774
2017/08/27(日) 11:06:26.48ID:uRdh3SRk333受験番号774
2017/08/27(日) 12:41:36.32ID:n0jwEYKs 本省内定もらったけど本当に人柄しか見られなかったわ
説明会あんな必死に参加しなくてよかったのかな
説明会あんな必死に参加しなくてよかったのかな
334受験番号774
2017/08/27(日) 13:09:51.98ID:GpVgmQBD >>333
説明会参加したからこそだよ、業務についてはしっかり理解してると思われたんだと思うよ
説明会参加したからこそだよ、業務についてはしっかり理解してると思われたんだと思うよ
335受験番号774
2017/08/27(日) 14:05:18.81ID:6Hxg6fEY >>331
途中までは評価されてたんだな…
途中までは評価されてたんだな…
337受験番号774
2017/08/27(日) 14:45:11.84ID:n0jwEYKs >>336
内々定後の雑談で人事が、
完全に人柄で判断してる、知識は入ってからつければいいし、説明会も参加の有無で評価が変わることはないかな
みないなこと言ってたんだ
どこの省庁もそうだかはわからんけど本省はそういうところが多いらしい
内々定後の雑談で人事が、
完全に人柄で判断してる、知識は入ってからつければいいし、説明会も参加の有無で評価が変わることはないかな
みないなこと言ってたんだ
どこの省庁もそうだかはわからんけど本省はそういうところが多いらしい
338受験番号774
2017/08/27(日) 14:46:48.50ID:n0jwEYKs あと、よく笑う人はめっちゃ好印象らしいから来年本省受けるひととかは笑顔の練習がおすすめ!
339受験番号774
2017/08/27(日) 18:06:00.80ID:rs3msEL3 どこかわかった気がする
340受験番号774
2017/08/27(日) 18:51:52.16ID:AmSD+i6I 官庁訪問ってまだやってるとこあんの?長いとこでどんぐらいなん
341受験番号774
2017/08/27(日) 19:14:24.98ID:PasEY8yh 文科省が一週間と聞いたことがある
342受験番号774
2017/08/27(日) 19:43:34.63ID:jE0DfY7M 財務や総務の官庁訪問の話聞いたことあるけど門下はどんな感じ?
結局拘束?
結局拘束?
343受験番号774
2017/08/27(日) 19:55:54.10ID:dYpp8xE5 >>339
奇遇だな、俺もわかったぜ
奇遇だな、俺もわかったぜ
345受験番号774
2017/08/27(日) 20:31:20.78ID:CGFO5jtk >>343多分同期だな
346受験番号774
2017/08/27(日) 23:28:13.69ID:NZETyzV+ 説明会で「こいつ良さそう‼」て見てるところはあるぞ‼
347受験番号774
2017/08/28(月) 01:52:54.68ID:DifZbJW6 厚労だけはやめとけ
理由は言えないが
厚労だけは辞めた方が良い
本当の老婆心
地上があるのなら本当にそちらに行くべき
それでも行きたい奴は、頑張れ!
理由は言えないが
厚労だけは辞めた方が良い
本当の老婆心
地上があるのなら本当にそちらに行くべき
それでも行きたい奴は、頑張れ!
348受験番号774
2017/08/28(月) 05:12:55.56ID:n+bELLyc そこは理由言ってくれないと…
349受験番号774
2017/08/28(月) 14:39:46.46ID:LDX4tQKX でも説明会で話した人事の人が覚えてくれたりしたし、行くに越したことはない
350受験番号774
2017/08/28(月) 14:51:53.13ID:VgXt5hsq 本省の離職率ってどんなもんなのかな
352受験番号774
2017/08/28(月) 15:33:53.26ID:VgXt5hsq は?これマ?
地方より高いとは思うけど…調べてみるわ
地方より高いとは思うけど…調べてみるわ
353受験番号774
2017/08/28(月) 16:57:30.46ID:iQkOZ74T 経済産業省からスカウトきたよ
人不足なんだな
人不足なんだな
354受験番号774
2017/08/28(月) 16:57:45.60ID:HbhPYwt0 信じるやつおるんか
詐欺に気を付けろよ
詐欺に気を付けろよ
355受験番号774
2017/08/28(月) 16:59:16.32ID:qrYqJpJc 厚労省ってそんなに悪いのかね?
都心の霞ヶ関勤務、転勤なし、地域手当てありetc
可能性に満ちた新卒ならともかく、既卒(+高齢)にとっては十分優良物件なんじゃ
出先だと全国やブロック転勤で仕事きつそうなのもあるし
せっかく本省入れて辞めるやつの心理がわからんわ
転職も楽ではなかろうに
都心の霞ヶ関勤務、転勤なし、地域手当てありetc
可能性に満ちた新卒ならともかく、既卒(+高齢)にとっては十分優良物件なんじゃ
出先だと全国やブロック転勤で仕事きつそうなのもあるし
せっかく本省入れて辞めるやつの心理がわからんわ
転職も楽ではなかろうに
356受験番号774
2017/08/28(月) 17:01:43.25ID:HbhPYwt0357受験番号774
2017/08/28(月) 17:02:38.30ID:4KPibOgW >>356
どういうこと?
どういうこと?
358受験番号774
2017/08/28(月) 17:02:38.74ID:HbhPYwt0 ここって本省内定者スレとして使っていいんよね
359受験番号774
2017/08/28(月) 17:04:50.37ID:5LrVRGfU >>357
俺も来たぞ
俺も来たぞ
360受験番号774
2017/08/28(月) 17:08:27.17ID:vSd4j+Lo 人不足とか計算本省の官庁訪問の実態も知らないのか
ここはどういう層が書き込んでるんだ
ここはどういう層が書き込んでるんだ
361受験番号774
2017/08/28(月) 17:11:10.18ID:CCCNy7Eu 厚生労働省どうしよって感じ
なんか魅力も悪いとこもなさそうだから教えてほしい
なんか魅力も悪いとこもなさそうだから教えてほしい
362受験番号774
2017/08/28(月) 17:13:32.77ID:iQkOZ74T363受験番号774
2017/08/28(月) 17:14:57.47ID:iQkOZ74T364受験番号774
2017/08/28(月) 17:19:35.21ID:8rQQRAKn 厚労省いいでしょ
普通に中堅省庁だし
普通に中堅省庁だし
365受験番号774
2017/08/28(月) 17:19:42.16ID:cy75A8Qm366受験番号774
2017/08/28(月) 17:20:04.97ID:X6nxSqs6 いやいやだからさ
経済産業省本省は全国の人に電話してる
行政技官問わず電話してる
とにかく大量に呼んで大量に切る
それくらい知らないのかな
官庁訪問してない俺でも知ってるんですが
特別区にしたならもうここには用はないはずでは
厚労省の話題が出てるけどそんな感じで入賞後の話がしたい
経済産業省本省は全国の人に電話してる
行政技官問わず電話してる
とにかく大量に呼んで大量に切る
それくらい知らないのかな
官庁訪問してない俺でも知ってるんですが
特別区にしたならもうここには用はないはずでは
厚労省の話題が出てるけどそんな感じで入賞後の話がしたい
367受験番号774
2017/08/28(月) 17:21:38.62ID:iQkOZ74T わざわざID変えんでええのに
案外小心者やねww
案外小心者やねww
368受験番号774
2017/08/28(月) 17:22:42.64ID:X6nxSqs6 厚労省って厚生と労働どっちが残業多いの?今さら遅いけど
369受験番号774
2017/08/28(月) 17:23:28.17ID:X6nxSqs6 >>367
地方公務員はお呼びじゃない
地方公務員はお呼びじゃない
370受験番号774
2017/08/28(月) 17:23:33.67ID:8rQQRAKn >>368 同じ質問しようとしてたw
371受験番号774
2017/08/28(月) 17:24:40.16ID:cy75A8Qm >>367
本スレでも報告してうっきうきになってたところで指摘されて恥ずかしい気持ちはわかる
本スレでも報告してうっきうきになってたところで指摘されて恥ずかしい気持ちはわかる
372受験番号774
2017/08/28(月) 17:25:11.45ID:X6nxSqs6 >>370
どっちにした?
どっちにした?
373受験番号774
2017/08/28(月) 17:25:47.56ID:8rQQRAKn >>372 労働!
374受験番号774
2017/08/28(月) 17:26:10.33ID:iQkOZ74T >>369
恥ずかしがるなよw
恥ずかしがるなよw
375受験番号774
2017/08/28(月) 17:27:27.22ID:X6nxSqs6376受験番号774
2017/08/28(月) 17:28:42.32ID:8rQQRAKn >>375 よろしく!
377受験番号774
2017/08/28(月) 17:29:16.17ID:FPG1kAFa 厚労省とか絶対に耐えられんわ
素直に尊敬する
素直に尊敬する
378受験番号774
2017/08/28(月) 17:57:55.16ID:XpdysC2C >>355
働けば分かる
働けば分かる
379受験番号774
2017/08/28(月) 19:33:36.74ID:PTECMv9V 内々定ブルー?
380受験番号774
2017/08/28(月) 20:06:17.45ID:dSlCNXga 厚生労働省の職業安定行政なんだけど、
30日に面接になったひといる?
30日に面接になったひといる?
381受験番号774
2017/08/28(月) 20:08:46.50ID:eI43w+d8 厚労省だけではないかもしれませんが
厚生組と労働組は同じ入省時期でも同期という感覚はあまりない
厚生組は厚生組で仲良くなるし
労働は労働
厚生組と労働組は同じ入省時期でも同期という感覚はあまりない
厚生組は厚生組で仲良くなるし
労働は労働
382受験番号774
2017/08/28(月) 20:17:53.05ID:GuZ2LrBR わいは厚生です、だれかいます?
383受験番号774
2017/08/28(月) 20:30:46.22ID:sbRQox4r 厚労省は終電帰りざらだから覚悟してね笑
384受験番号774
2017/08/28(月) 20:32:23.15ID:GuZ2LrBR 厚生労働省残業代出るなら全然ええよ
385受験番号774
2017/08/28(月) 20:33:23.20ID:5f5Bthj5 出るわけないじゃん
よくて半分
よくて半分
386受験番号774
2017/08/28(月) 20:36:44.11ID:sbRQox4r でて3割
387受験番号774
2017/08/28(月) 20:47:00.70ID:GuZ2LrBR じゃあ即やめるンゴw
388受験番号774
2017/08/28(月) 20:48:13.62ID:J8GDP+Uq そうだよ(便乗)
389受験番号774
2017/08/28(月) 20:48:23.84ID:X6nxSqs6 やっぱ半分は出ないよね
390受験番号774
2017/08/28(月) 20:54:26.88ID:ps+iB4KG KR省志望の人は残業覚悟してるわけだし、今更終電とか言われてもね
391受験番号774
2017/08/28(月) 20:59:33.48ID:84SE/Ini 意外なところから電話きた
392受験番号774
2017/08/28(月) 21:00:00.16ID:amn+eq0b どこよ
393受験番号774
2017/08/28(月) 21:02:06.36ID:KsgmHEub 厚労省そんなきついの?
394受験番号774
2017/08/28(月) 21:46:43.15ID:jmFr/GgE 人気の本省ってもう受付終わってるとこ普通にある中で電話かかってきてるところの地雷感ね
395受験番号774
2017/08/28(月) 21:51:48.16ID:fV9C0AAO >>368
厚生
厚生
396受験番号774
2017/08/28(月) 21:54:53.99ID:MRtyM9xz 出先で地域手当ない所だときついな
今さら嫌になってきたわ
今さら嫌になってきたわ
397受験番号774
2017/08/28(月) 21:55:11.91ID:MRtyM9xz 意地でも本省行っときゃ良かった
398受験番号774
2017/08/28(月) 21:55:17.91ID:/l4ox0Cd 人気でも経産省みたいに電話かけてるところもあるよな
399受験番号774
2017/08/28(月) 21:57:14.23ID:MRtyM9xz ここ本省スレやったかすまん
400受験番号774
2017/08/28(月) 22:11:07.99ID:+gdLlflr 公正取引委員会ってまだいけるんだろうか
401受験番号774
2017/08/28(月) 22:15:21.75ID:X6nxSqs6 >>395
マ?どこ情報?
マ?どこ情報?
402受験番号774
2017/08/28(月) 22:15:28.66ID:JkubqMMm 残業代3割なんて防衛省くらいだろ
5割はでるんじゃない
5割はでるんじゃない
403受験番号774
2017/08/28(月) 22:21:02.47ID:TjJwrswU 時間による
40やってりゃ20は出るよ
100やっても50出るかはその部署の金次第
基本的に霞ヶ関は60までしか付きません
40やってりゃ20は出るよ
100やっても50出るかはその部署の金次第
基本的に霞ヶ関は60までしか付きません
404受験番号774
2017/08/28(月) 22:21:38.64ID:TjJwrswU 60ついて8〜9万
そっから税関引かれるからね
税金ファック
そっから税関引かれるからね
税金ファック
405受験番号774
2017/08/28(月) 22:22:39.16ID:c4JiFdJg あとキャリアに優先して付けてるような印象もある
どう付けるかはノンキャリの総務係長次第
こいつがカスだと終わりね
どう付けるかはノンキャリの総務係長次第
こいつがカスだと終わりね
406受験番号774
2017/08/28(月) 22:27:07.04ID:c4JiFdJg 民間企業みたいに申請すればそのぶん出るとかじゃない
課室ごとに予算がありそっから出てる
それも法的な決まりというより管理してる総務係長がどう配分するかによる
忙しい部署=金がある ではない
忙しいだけならまだしも、報われなさにほんとに嫌になり私は辞めました
課室ごとに予算がありそっから出てる
それも法的な決まりというより管理してる総務係長がどう配分するかによる
忙しい部署=金がある ではない
忙しいだけならまだしも、報われなさにほんとに嫌になり私は辞めました
408受験番号774
2017/08/28(月) 22:31:16.67ID:c4JiFdJg 60とか40とか言われてますけど
思った以上に残業は心と体にきます
ノンキャリ本省でやって行けてるのは現状に対して何も考えず黙々とやれている人だけです
少しでもこれで良いのだろうかと考えるともう終わりです
その頃にはもう30過ぎ
みなさん入省後は常にこれで良いのか考えながら仕事することをお勧めします
ダメと思ったならすぐに行動してください
思った以上に残業は心と体にきます
ノンキャリ本省でやって行けてるのは現状に対して何も考えず黙々とやれている人だけです
少しでもこれで良いのだろうかと考えるともう終わりです
その頃にはもう30過ぎ
みなさん入省後は常にこれで良いのか考えながら仕事することをお勧めします
ダメと思ったならすぐに行動してください
409受験番号774
2017/08/28(月) 22:35:43.51ID:c4JiFdJg キャリアもノンキャリアも同じくらいキツイ職場です
でもキャリアは耐えられます
将来があるからです
本省課長級は約束されます
でもノンキャリだと課長補佐まで
稀に2%の優秀なノンキャリが省令職までいきます
あとの98%は50を過ぎると訓令室長レベル、もしくは外に出されます
50まで死ぬ思いで本省に尽くして最後は外に出されるのですよ
でもキャリアは耐えられます
将来があるからです
本省課長級は約束されます
でもノンキャリだと課長補佐まで
稀に2%の優秀なノンキャリが省令職までいきます
あとの98%は50を過ぎると訓令室長レベル、もしくは外に出されます
50まで死ぬ思いで本省に尽くして最後は外に出されるのですよ
410受験番号774
2017/08/28(月) 23:27:50.25ID:eODfdTFl411受験番号774
2017/08/29(火) 00:11:24.09ID:LMo1alpC 現職、正確には元現職の人の話によると
厚労省は残業代は19時まではつく
そこから22時まではつかない
それ以降はついたりつかなかったり日によるって感じらしい
厚労省は残業代は19時まではつく
そこから22時まではつかない
それ以降はついたりつかなかったり日によるって感じらしい
412受験番号774
2017/08/29(火) 01:21:22.20ID:m2NPi6Ga413受験番号774
2017/08/29(火) 05:18:16.07ID:mB59roaY 厚労省で終電時間過ぎてタクシー帰りってのもたまに聞くけど、その場合タクシー代とか出るの?
もしかしなくても自腹?
引き続き暗い話ふってすまん、気になって…
もしかしなくても自腹?
引き続き暗い話ふってすまん、気になって…
414受験番号774
2017/08/29(火) 05:24:16.90ID:1vdJUXIm415受験番号774
2017/08/29(火) 06:11:21.49ID:BoQegjax416受験番号774
2017/08/29(火) 08:55:07.47ID:lsqulrCM 経済産業省内々定でとるんか?
昨日の電話で今日行くけど、何日くらい
終わるまでかかるもんなの?
昨日の電話で今日行くけど、何日くらい
終わるまでかかるもんなの?
417受験番号774
2017/08/29(火) 09:05:54.45ID:rBnvxoN1 大量虐殺の罠
418受験番号774
2017/08/29(火) 09:17:32.52ID:yAglBmmK 多分3日ぐらいちゃうかな
経産は覚悟して行ったほうがいいぞ
経産は覚悟して行ったほうがいいぞ
419受験番号774
2017/08/29(火) 09:39:54.54ID:K1FLnmMr まぁ残り枠がどんなもんかによるよな
ちなみに予備校の資料みると、去年の経産省の訪問人数が50〜100人で採用が23人らしい
初日組最短で決まったやつが知ってるのが50番台って意味なら、今からの選考の倍率は結構シビアだ
ちなみに予備校の資料みると、去年の経産省の訪問人数が50〜100人で採用が23人らしい
初日組最短で決まったやつが知ってるのが50番台って意味なら、今からの選考の倍率は結構シビアだ
420受験番号774
2017/08/29(火) 09:44:05.49ID:+UZ62jF7 経産省の非エリートに対する切り捨てはほんとひどいからな
421受験番号774
2017/08/29(火) 11:12:54.93ID:ajU2npxi422受験番号774
2017/08/29(火) 11:13:49.36ID:J9bzIem4 身内に本省勤め何人かいるが繁忙期タクシー帰りはどこも同じ
帰ってこれればマシで最悪霞ヶ関に住むことになるぞ
帰ってこれればマシで最悪霞ヶ関に住むことになるぞ
423受験番号774
2017/08/29(火) 11:14:24.30ID:J9bzIem4 タク代はもちろん出るよ
424受験番号774
2017/08/29(火) 12:08:38.15ID:lsqulrCM 計算から電話きたから行ってるけど
午前中に早々に帰される奴が多くて笑った
午前中に早々に帰される奴が多くて笑った
425受験番号774
2017/08/29(火) 12:18:23.23ID:UDtaUzdm 計算は頭の回転がよほど早いやつか志望動機を死ぬほど練りまくらないと厳しいだろうなあ
426受験番号774
2017/08/29(火) 14:02:47.82ID:BoQegjax タクダイ出るなら何の問題もないやん
427受験番号774
2017/08/29(火) 14:54:29.65ID:hFJeEXWF 庁舎内ってシャワーないの?あるなら全然泊まり込むんだが
428受験番号774
2017/08/29(火) 15:38:48.80ID:wMUvFeo8 財務は浴場あったはず
429受験番号774
2017/08/29(火) 16:57:16.02ID:ockDJrre 内閣府から電話きていった人いる?
430受験番号774
2017/08/29(火) 17:24:35.76ID:mcYQawNQ 金融庁もシャワー室あるらしいよ
431受験番号774
2017/08/29(火) 17:27:23.00ID:n7HSipy5 どこでもある
泊まり上等とか言ってる奴
入れば分かるが
絶対そんなこと言えなくなるから頑張れ
泊まり上等とか言ってる奴
入れば分かるが
絶対そんなこと言えなくなるから頑張れ
432受験番号774
2017/08/29(火) 17:27:51.16ID:XxG9LZtv 計算て局と省だったらどっちが人気高い?
433受験番号774
2017/08/29(火) 18:36:05.64ID:hkPk/Lqc 内々定から連絡来てない+他は全て辞退+意向届けも出す。ワイ以外におる?
434受験番号774
2017/08/29(火) 19:08:45.90ID:sLS2zZbr 警察庁は席次が上位【各地域で席次一桁】じゃないと採用されないで。
435受験番号774
2017/08/29(火) 19:13:11.28ID:rBnvxoN1 >>433
それ普通だぞ
それ普通だぞ
436受験番号774
2017/08/29(火) 19:54:40.64ID:4OTV78NM 官庁訪問の拘束時間の長さと不透明さを体験すれば、感のいいヤツは察すると思うけどね
437受験番号774
2017/08/29(火) 19:56:18.19ID:hkPk/Lqc >>436
なにに対する発言なのかわからないぞ
なにに対する発言なのかわからないぞ
439受験番号774
2017/08/30(水) 16:03:25.78ID:uKK0WkEu 本省だと平均年収どれくらいいくんですかね
一般職全体で600万前後が40歳くらいの年収だと思ってます
一般職全体で600万前後が40歳くらいの年収だと思ってます
440受験番号774
2017/08/30(水) 17:09:05.44ID:JrbW/nux >>439 40で800って聞いた。
ただし、40まで鬱にならないで本庄勤めることができるのはほんのわずからしい
ただし、40まで鬱にならないで本庄勤めることができるのはほんのわずからしい
441受験番号774
2017/08/30(水) 17:19:53.09ID:Fz414l4r 内定は貰ったけどまぁやっていけるか不安だよなぁ
442受験番号774
2017/08/30(水) 17:22:15.30ID:LGHHiCJU そんな高いの
443受験番号774
2017/08/30(水) 17:22:24.40ID:LGHHiCJU モチベ上がった
444受験番号774
2017/08/30(水) 17:27:12.66ID:2eE1DN4M 計算ここまできて帰された笑
一日返してくれw
皆本省はこんな理不尽経験してんの?
一日返してくれw
皆本省はこんな理不尽経験してんの?
445受験番号774
2017/08/30(水) 17:31:42.28ID:2ZRaUVO3 計算総務とか複数日数だから仕方ない
446受験番号774
2017/08/30(水) 17:37:28.18ID:Fz414l4r 総務ってこれから行っても拘束されるのかな
447受験番号774
2017/08/30(水) 17:49:23.34ID:PCEEGQMF 俺も初日は夜までやってお偉いさんに切られたけど1日で済んでよかったと思ってる
複数日程の官庁は大変やな
複数日程の官庁は大変やな
448受験番号774
2017/08/30(水) 18:03:42.32ID:MIf6aWjY >>444
経産省丸々2日間拘束されて切られた
経産省丸々2日間拘束されて切られた
449受験番号774
2017/08/30(水) 18:29:55.34ID:EXqS/x6k >>440
800もいかないよ...
800もいかないよ...
450受験番号774
2017/08/30(水) 18:31:14.03ID:O0+BP3oX 800って本省課長補佐クラスだよな
451受験番号774
2017/08/30(水) 18:35:12.80ID:4fyOh4YJ 早い人だと20年で課長補佐になるから可能性はなくにしもあらずって感じ
452受験番号774
2017/08/30(水) 18:42:05.25ID:r4nUOz1f ノンキャリ本省の給料に関するソース何かない?
453受験番号774
2017/08/30(水) 18:44:49.44ID:Hts85ETp 説明会では40代半ばくらいで課長補佐が普通のペースって聞いたな
どこの省庁もそうだかはわからんけど
どこの省庁もそうだかはわからんけど
454受験番号774
2017/08/30(水) 18:56:46.52ID:gSPbLvPV >>452
おれはこれを見た
第7表あたりが学歴・経験年数ごとの基本給の比較
ただ手当とかは含んでないから、それは他の表を参照して
平成28年国家公務員給与等実態調査の結果
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/28kokkou.htm
おれはこれを見た
第7表あたりが学歴・経験年数ごとの基本給の比較
ただ手当とかは含んでないから、それは他の表を参照して
平成28年国家公務員給与等実態調査の結果
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/28kokkou.htm
455受験番号774
2017/08/30(水) 18:59:29.71ID:9GB246H0 公表されてるモデル年収に1.2かけてさらに本省手当上乗せしたら良いんじゃない?
456受験番号774
2017/08/30(水) 19:04:59.84ID:gSPbLvPV >>453
それは合ってるかも
この資料の9ページだと本省課長補佐は5,6級あたり
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/index_pdf/koumu_jittai.pdf
そんで上にも乗せた給与実態調査の第5表によると、5級に上がる平均経験年数が30.8年
課長補佐は早ければ40代中ごろ、遅ければ50代中ごろって感じじゃね
それは合ってるかも
この資料の9ページだと本省課長補佐は5,6級あたり
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/index_pdf/koumu_jittai.pdf
そんで上にも乗せた給与実態調査の第5表によると、5級に上がる平均経験年数が30.8年
課長補佐は早ければ40代中ごろ、遅ければ50代中ごろって感じじゃね
457受験番号774
2017/08/30(水) 19:20:52.63ID:O0+BP3oX >>456
お前さんが持ってきたデータは総合職と一般職全部含めた行政職のデータだからこっぱんが40代半ばで本省課長補佐になれるとは思わないほうがいいぞ
総合職は30代半ばで5級に上がるからこっぱんは一般的に50代以上で頑張って5級になるもんと思ったほうがいい
お前さんが持ってきたデータは総合職と一般職全部含めた行政職のデータだからこっぱんが40代半ばで本省課長補佐になれるとは思わないほうがいいぞ
総合職は30代半ばで5級に上がるからこっぱんは一般的に50代以上で頑張って5級になるもんと思ったほうがいい
458受験番号774
2017/08/30(水) 19:57:32.17ID:r8zawEdg459受験番号774
2017/08/30(水) 19:59:39.75ID:r8zawEdg460受験番号774
2017/08/30(水) 20:00:10.42ID:gSPbLvPV >>457
そうだったんか。
たしかに総合職も俸給(一)だしそのまま足しても意味ないな
ただ、そもそも人数が違うから平均で見てもよく分からんってのかがなー
総合職は2級スタートだから1級の経験年数分を飛ばすくらいしか考えてなかったわ
そうだったんか。
たしかに総合職も俸給(一)だしそのまま足しても意味ないな
ただ、そもそも人数が違うから平均で見てもよく分からんってのかがなー
総合職は2級スタートだから1級の経験年数分を飛ばすくらいしか考えてなかったわ
461受験番号774
2017/08/30(水) 20:00:10.72ID:r4nUOz1f キャリアには地位も給料も劣るなぁって悲しくなりかけるけど、
早い人で40とかで再任用行きになるからノンキャリアでも良かったなと
早い人で40とかで再任用行きになるからノンキャリアでも良かったなと
462受験番号774
2017/08/30(水) 20:02:24.25ID:rnyiYgSp キャリアも本当に偉い立場になるのは50からだしな
その頃にはもう私生活の方重視したくなってそうだから
俺にキャリアなんか務まらん
その頃にはもう私生活の方重視したくなってそうだから
俺にキャリアなんか務まらん
463受験番号774
2017/08/30(水) 20:06:04.24ID:r8zawEdg464受験番号774
2017/08/30(水) 20:08:30.41ID:r8zawEdg465受験番号774
2017/08/30(水) 20:08:59.51ID:0dMugnoL 本省って過酷やなぁ
466受験番号774
2017/08/30(水) 20:12:24.00ID:r4nUOz1f 負け惜しみに聞こえるかも知れんけど、今思えばキャリア落ちてよかった
467受験番号774
2017/08/30(水) 20:14:59.22ID:O0+BP3oX468受験番号774
2017/08/30(水) 20:19:26.71ID:J9S431tz そいつは知らないけどわりと(自称)現職のレス見かけるぞ
469受験番号774
2017/08/30(水) 20:23:42.64ID:Eu02FuRS 現職でこのスレ来る理由が分からない
入省したら用ないだろ
入省したら用ないだろ
470受験番号774
2017/08/30(水) 20:23:49.10ID:ii+DNLOt 現職は普通にここいるだろ
古巣だろうし
古巣だろうし
471受験番号774
2017/08/30(水) 20:26:06.33ID:Npx2TqML 受験生の本音が知りたくて来てるかも
472受験番号774
2017/08/30(水) 20:26:51.26ID:Eu02FuRS このスレできてから1ヶ月も経ってないけど
473受験番号774
2017/08/30(水) 20:27:50.62ID:ii+DNLOt >>472
?
?
474受験番号774
2017/08/30(水) 20:31:57.96ID:Eu02FuRS475受験番号774
2017/08/30(水) 20:32:59.76ID:PzWfKfEA 何言ってんだこいつ
普通に板のことだろ
普通に板のことだろ
476受験番号774
2017/08/30(水) 20:34:50.14ID:Q4CqvzVj ががいのがい
478受験番号774
2017/08/30(水) 20:52:10.68ID:Q4ROZmxQ ガチアスペはさすがに笑う
479受験番号774
2017/08/30(水) 20:53:36.20ID:pYrK+PWU ファーーーWWWWWW
480受験番号774
2017/08/30(水) 20:58:06.14ID:Wr7JdzqK 飛行機飛ばしすぎやろ
481受験番号774
2017/08/30(水) 21:02:57.46ID:jMsrIbKS 某本省の説明会で職員が「本省に出向中の県庁職員が仕事早くてついていけないって言うくらいだから仕事のスピードは早い」って言ってたけど、やっぱ相当大変なのかな
482受験番号774
2017/08/30(水) 21:06:04.46ID:4fyOh4YJ ってか本省は本省手当これから引き上げられるからまあまあ良くなるはず
483受験番号774
2017/08/30(水) 21:31:45.72ID:Jop5VB0J484受験番号774
2017/08/30(水) 21:32:12.46ID:P+7J7VhK >>483
ノ
ノ
485受験番号774
2017/08/30(水) 21:35:54.40ID:Zp13n1YT 本省でもがんばれる理由見つかったありがとう
486受験番号774
2017/08/30(水) 21:36:42.23ID:Jop5VB0J >>484
教えて〜
教えて〜
487受験番号774
2017/08/30(水) 21:37:34.92ID:DDCcTsvS >>458
ノンキャリで総括なれるのか。年齢もそうだけど割と特殊な府省じゃないか。
ノンキャリで総括なれるのか。年齢もそうだけど割と特殊な府省じゃないか。
488受験番号774
2017/08/30(水) 21:37:43.32ID:rGK2ciV0 >>483
別の本省は1日で内々定もらったからその本省にもよるよ。
別の本省は1日で内々定もらったからその本省にもよるよ。
489受験番号774
2017/08/30(水) 21:38:31.55ID:hu3kYuJg 1日で内定もらえたよ
490受験番号774
2017/08/30(水) 21:45:14.12ID:ougwuiw2 厚労省
491受験番号774
2017/08/30(水) 22:14:51.93ID:P+7J7VhK >>486
2日間丸々高速だったよ
2日間丸々高速だったよ
492受験番号774
2017/08/30(水) 23:33:35.60ID:fsmM6XJJ 結局国家一般職の年収ってどのくらいになるんですか?誰かわかる人ー
493受験番号774
2017/08/30(水) 23:35:26.06ID:xiWBiSk0 東京にミサイル落ちないかなと思ったけどミサイル落ちたら本省は更に忙しくなるだけだな
494受験番号774
2017/08/31(木) 05:10:14.95ID:snu7fEUp >>481
1人で数個の重要案件を抱えるからね。
1人で数個の重要案件を抱えるからね。
495受験番号774
2017/08/31(木) 08:28:17.27ID:9ZXbgxoD496受験番号774
2017/08/31(木) 20:08:13.18ID:+AQcsDBz このスレはもう終わりだな。
あとは本スレでみんな集まろう。
あとは本スレでみんな集まろう。
497受験番号774
2017/08/31(木) 22:42:46.09ID:ILT/JzED 本省勤務の人は家賃どんくらいのとこ住んでるんかな?
498受験番号774
2017/09/01(金) 03:40:40.15ID:fSY3SLQM 国交省はなんで採用人数増えたり、官庁訪問の追加日程や説明会をやるのでしょう?まさかと思いますが、今年は人気ないのですか?
499受験番号774
2017/09/01(金) 04:59:28.02ID:lTp4x9ss501受験番号774
2017/09/01(金) 07:23:55.49ID:8MIX2Vv/ >>499
国交は厚生よりは残業代出るで
国交は厚生よりは残業代出るで
502受験番号774
2017/09/01(金) 08:50:17.86ID:iAvvZFB9 残業時間の話やろ
503受験番号774
2017/09/01(金) 09:38:30.51ID:cBlREjnS 経産省や財務省に比べたら残業少ないイメージだけどそうでもないんか
504受験番号774
2017/09/01(金) 09:41:33.78ID:vmm6+VIJ コッパン本省採用は全公務員でコスパ最悪
505受験番号774
2017/09/01(金) 10:49:17.77ID:DLF/dx4B 更生は分かるけど国交ってなんでそんなに忙しいの?
なにしてんの?
なにしてんの?
506受験番号774
2017/09/01(金) 11:04:42.52ID:XRu22zCS 東に地震あれば行って徹夜で復旧を手伝い
西に大雨あれば徹夜で情報の収集にあたり
南に国道の陥没あれば徹夜で原因究明にあたり
北に土砂崩れあれば徹夜で報道の準備に追われる
そんな国交省職員に私はなりたい
西に大雨あれば徹夜で情報の収集にあたり
南に国道の陥没あれば徹夜で原因究明にあたり
北に土砂崩れあれば徹夜で報道の準備に追われる
そんな国交省職員に私はなりたい
507受験番号774
2017/09/01(金) 11:33:04.91ID:BLilUjzn 社会資本整備系と交通観光系あるけど社会資本整備系の方が忙しいのかな?
508受験番号774
2017/09/01(金) 12:30:23.69ID:ID1HLaWp いまから国交省官庁訪問したら内々定もらえるのかな。地方の出先みたいに、だれでもいいから来てくれってわけじゃないだろうし。
509受験番号774
2017/09/01(金) 12:31:57.05ID:Bl6k5zsQ サビ残多いところはコスパ悪いよね
510受験番号774
2017/09/01(金) 12:46:30.90ID:fhyrIr+A 公務員自体コスパ悪いんだよなぁ
511受験番号774
2017/09/01(金) 13:37:29.74ID:9RZu76nW >>510
百理ある
百理ある
512受験番号774
2017/09/01(金) 14:25:19.14ID:ElYsugcN 厚生労働省空きあるかな。ここって人気?
513受験番号774
2017/09/01(金) 17:24:31.99ID:Q9VayPJD >>512
中国で受けた僕に電話かかってくるくらいやから、人おらんのんちゃう?
中国で受けた僕に電話かかってくるくらいやから、人おらんのんちゃう?
514受験番号774
2017/09/01(金) 22:42:19.61ID:xij2fEXp >>512
空きあるくせにお眼鏡に叶わないと普通に落とすからな。
空きあるくせにお眼鏡に叶わないと普通に落とすからな。
515受験番号774
2017/09/01(金) 23:44:19.20ID:9zFWZy+z516受験番号774
2017/09/02(土) 02:14:46.43ID:41QoY/hZ >>512
わいも電話きたけん枠は空いとるはず
わいも電話きたけん枠は空いとるはず
517受験番号774
2017/09/02(土) 10:41:35.85ID:31/WJ7RU 内々定もらった後に何も連絡がなくて不安
みんなそんなもんなのかな
みんなそんなもんなのかな
518受験番号774
2017/09/02(土) 10:45:50.76ID:wD7+aZ+a >>517
もう少ししたら内定式の案内くるから心配しなくておけ
もう少ししたら内定式の案内くるから心配しなくておけ
519受験番号774
2017/09/02(土) 11:46:41.70ID:GNhRXhEf 厚生本省からなんか来てるやん
NNTなので行きますよー
NNTなので行きますよー
520受験番号774
2017/09/02(土) 11:56:52.15ID:ReF2SCkI 厚生労働省ていまから訪問したら内々定くださるのかしら
521受験番号774
2017/09/02(土) 11:59:19.62ID:GNhRXhEf522受験番号774
2017/09/02(土) 12:03:20.26ID:ReF2SCkI523受験番号774
2017/09/02(土) 12:28:15.19ID:oF05avxq524受験番号774
2017/09/02(土) 13:02:09.83ID:wZuJvSAe 初日や2日目に行って落とされた奴もいるだろうし、本省の場合は空きがあるからといって内々定をもらいやすいということはないと思う
525受験番号774
2017/09/02(土) 13:06:28.98ID:GNhRXhEf この時期に官庁訪問してるのは内々もらってない連中だけだろうに
なぜ蜘蛛の糸を垂らす様なことをするのか
受からせる気も無いのにひどい
なぜ蜘蛛の糸を垂らす様なことをするのか
受からせる気も無いのにひどい
526受験番号774
2017/09/02(土) 16:58:49.92ID:SsYRnwYx このNNTのための官庁訪問期間が終わってから内々定もらった官庁から今後についての連絡が来るのかな?
527受験番号774
2017/09/04(月) 06:53:00.04ID:Rh4AsSs4 焦るばかりに厚生労働省と国土交通省に入らないことを願うばかりだな
528受験番号774
2017/09/04(月) 08:15:14.38ID:FHrPiw5P >>527
厚生労働省は何となく分かるけど、国土交通省も?
厚生労働省は何となく分かるけど、国土交通省も?
529受験番号774
2017/09/04(月) 08:17:39.84ID:FHrPiw5P 本省の中では、比較的マシな部類だと思うが…それこそ、財務省とか経産省の方がヤバイくないか?
530受験番号774
2017/09/04(月) 08:41:21.71ID:O6tjUbPg 殿堂入り…ホテルオークラ
S…強制労働省、禁遊庁
A…うん○、通常残金省
S…強制労働省、禁遊庁
A…うん○、通常残金省
531受験番号774
2017/09/04(月) 08:56:27.96ID:xtYlpPd0 国交は緊急時の対応と所管の課題の重さ次第な気がする
532受験番号774
2017/09/04(月) 09:07:44.42ID:d4nLHDf0 厚生労働省の労働のほうは、
残業は極力なしにしてるって聞いたんだけど、
嘘なのか?
残業は極力なしにしてるって聞いたんだけど、
嘘なのか?
533受験番号774
2017/09/04(月) 11:11:19.56ID:a7dDiJSJ 嘘に決まってるやろ
厚生労働省のvorkerやべえな
死人、鬱病がよく出るわけだ
厚生労働省のvorkerやべえな
死人、鬱病がよく出るわけだ
534受験番号774
2017/09/04(月) 11:14:27.46ID:9+DWeJE3 残業(したこと)を極力なしにしている
535受験番号774
2017/09/04(月) 13:14:41.88ID:/gruqO0x 国交は災害対応がヤバイけど、まあ公務員である以上、そういう場面での修羅場はある程度は受け入れるべきとも言える
自治体でも同様だし
自治体でも同様だし
536受験番号774
2017/09/04(月) 13:18:25.31ID:+kffD3Qa 国会で忙しいのよりはまだやる気持って臨めそう
537受験番号774
2017/09/04(月) 13:43:31.19ID:wcJhiDJ+ 人間でありたいなら国交はやめとくんだな
538受験番号774
2017/09/04(月) 13:48:34.77ID:SqPvMUu1 国交のネガキャン始まったな
539受験番号774
2017/09/04(月) 13:49:04.99ID:JdZ82s5S 人間でありたいなら本省はやめとくんだな
540受験番号774
2017/09/04(月) 13:51:13.05ID:+kffD3Qa 人間でありたいなら公務員はやめとくんだな
541受験番号774
2017/09/04(月) 14:15:44.34ID:rRJzjSnV 人間でありたいなら働くのやめとくんだな
542受験番号774
2017/09/04(月) 14:27:45.50ID:1b8sJCEO これもうわかんねぇな
543受験番号774
2017/09/04(月) 18:21:04.85ID:b8SboN2h 農水省の噂全く聞かないけどどうなん?
544受験番号774
2017/09/04(月) 21:29:22.15ID:CF2H7zdc 金融庁の一般職官庁訪問って、一日で面接11回やるってマジ?
546受験番号774
2017/09/04(月) 21:46:47.00ID:CF2H7zdc >>545
明日だわ…。
明日だわ…。
547受験番号774
2017/09/04(月) 21:49:27.36ID:m1XV7CkF 金融庁ってまだ官庁訪問してるのか
3日間の予定だと思ってた
3日間の予定だと思ってた
548受験番号774
2017/09/04(月) 22:21:36.89ID:CF2H7zdc ここまでNNTのワイが本省の人にわざわざ時間割いてもらって面接してもらうというのが申し訳なさすぎて…。
549受験番号774
2017/09/04(月) 22:24:27.89ID:Sg+tzX/N そのメンタルで行くとふつうに落とされて終わるぞ
正当な目的があって訪問するんだから堂々と行け
正当な目的があって訪問するんだから堂々と行け
550受験番号774
2017/09/04(月) 22:35:17.62ID:hN1pd5vu 監督官は国家一般
よりは級が上がりやすいよ。
wikiより引用
採用7年経過時点で行政職俸給表(一)3級(いわゆる「係長」級)に昇任し、またこの時点で監督署主任監督官・課長の昇進資格を得る。その後、おおむね、40歳代前半には行政職俸給表(一)5級(監督署課長、次長級)に昇任する。
よりは級が上がりやすいよ。
wikiより引用
採用7年経過時点で行政職俸給表(一)3級(いわゆる「係長」級)に昇任し、またこの時点で監督署主任監督官・課長の昇進資格を得る。その後、おおむね、40歳代前半には行政職俸給表(一)5級(監督署課長、次長級)に昇任する。
551受験番号774
2017/09/04(月) 22:51:56.38ID:W+JLCvqG 検察は採用少ないんか?
552受験番号774
2017/09/05(火) 08:30:45.47ID:WPD4dkH3 本省じゃなくね
553受験番号774
2017/09/05(火) 11:55:04.14ID:2u+qKUkS さっき国交省の面接行ったんやけど、エレオクされたらダメ?
554受験番号774
2017/09/05(火) 13:26:26.96ID:tysT9Fru 国交省って金はありそうじゃん
パンフ無駄に豪華だし
パンフ無駄に豪華だし
555受験番号774
2017/09/05(火) 14:34:45.48ID:6COf2h12556受験番号774
2017/09/05(火) 15:22:17.81ID:6COf2h12557受験番号774
2017/09/05(火) 15:43:34.66ID:cufmdGOD ここの人たちは内定でたら他を蹴るの?
558受験番号774
2017/09/05(火) 17:12:59.03ID:HzVRvRZP とっくに内定出とるわ
559受験番号774
2017/09/05(火) 19:35:57.51ID:q+aSAAZr >>555
こっぱんでも本省行けるで
こっぱんでも本省行けるで
560受験番号774
2017/09/05(火) 23:35:57.68ID:MavPhz8Z >>553
期待させるとあれだけど、エレオクだからだめっていうことではないと思う。
期待させるとあれだけど、エレオクだからだめっていうことではないと思う。
561受験番号774
2017/09/06(水) 11:24:12.68ID:yFrMyevU コッパン本省は全公務員の中で最底辺だと思う
まさにコミュ障奴隷って感じ
まさにコミュ障奴隷って感じ
562受験番号774
2017/09/06(水) 11:26:11.84ID:+ZVE8u58 釣り以外の何物でもない
563受験番号774
2017/09/06(水) 11:31:50.80ID:yFrMyevU いやでもまじでそうだろ
予備校の友達のコミュ障の奴二人とも地上、国税、政令市の筆記は通ったけど面接で落とされて
最終的にコッパンの人気出先もダメで本省行ったからな
予備校の友達のコミュ障の奴二人とも地上、国税、政令市の筆記は通ったけど面接で落とされて
最終的にコッパンの人気出先もダメで本省行ったからな
564受験番号774
2017/09/06(水) 11:34:38.41ID:akW2NAqQ たった2人だけで話されても…
他人を貶すならもう少ししっかりした根拠がいると思うよ
他人を貶すならもう少ししっかりした根拠がいると思うよ
565受験番号774
2017/09/06(水) 11:41:13.41ID:5lJJWn55 二人?統計学ご存知?
文カスは数字だすと揚げ足取られるからやめとけ
文カスは数字だすと揚げ足取られるからやめとけ
566受験番号774
2017/09/06(水) 11:58:01.45ID:0dU7TeP2567受験番号774
2017/09/06(水) 12:03:00.27ID:ngLX3sc4 コミュ障が5回とかの面接通れるわけないじゃん
ある程度は必要だし友達少ない=コミュ障ではないぞ
ある程度は必要だし友達少ない=コミュ障ではないぞ
568受験番号774
2017/09/06(水) 12:14:57.11ID:oLuBkjzY 煽りに来たけど失敗してて草
569受験番号774
2017/09/06(水) 12:15:26.75ID:bWDCtTE7 文カス涙目敗走www
570受験番号774
2017/09/06(水) 12:17:24.10ID:SNJR5hq1 俺、びったり当てはまってて煽りになってない辛いンゴwww
571受験番号774
2017/09/06(水) 12:21:55.57ID:bWDCtTE7 >>570
大草原生えますよwww
大草原生えますよwww
572受験番号774
2017/09/06(水) 12:29:40.74ID:Dm4gl7Bz なんとなく本省ヤバイの気づいてて後悔してる奴多そうやなここ
574受験番号774
2017/09/06(水) 12:56:27.19ID:pEOnJfGQ アスペがおるwww
575受験番号774
2017/09/06(水) 13:01:31.50ID:dfXHxO3o 僻みが
576受験番号774
2017/09/06(水) 13:03:45.66ID:bXO0lv0g 自分も他全落ちの本省だけど自分なんぞを拾ってくれたんだから頑張るぞ
どこ行ったって働いてみなきゃわかんないんだし本当に合わんかったらそん時考えりゃいいや
どこ行ったって働いてみなきゃわかんないんだし本当に合わんかったらそん時考えりゃいいや
577受験番号774
2017/09/06(水) 13:05:34.01ID:bWDCtTE7 が?い?
578受験番号774
2017/09/06(水) 15:56:27.03ID:UbQsURb2579受験番号774
2017/09/06(水) 19:28:28.27ID:nVu/va3V >>578
なかま、厚生労働省((( ;゚Д゚)))よ
なかま、厚生労働省((( ;゚Д゚)))よ
580受験番号774
2017/09/06(水) 21:38:26.35ID:zSbzY3rT 2次試験のときに本省への採用希望するにしなかったんだけど、それでも内々定貰えたら本省採用されるよね?
581受験番号774
2017/09/06(水) 22:55:41.88ID:rA9ynLrB 厚生労働省の総合職の最終面接落ちで、
コッパン厚生労働省本省なんだが、
そういう奴がいるって考えるとなんか嫌になってくるわ。
一年遅れるけども、就職浪人で総合職で受け直そうかな。。
コッパン厚生労働省本省なんだが、
そういう奴がいるって考えるとなんか嫌になってくるわ。
一年遅れるけども、就職浪人で総合職で受け直そうかな。。
582受験番号774
2017/09/06(水) 22:57:33.95ID:KW9KLEkG それ、どうせすぐ辞めるよ
583受験番号774
2017/09/06(水) 23:10:00.73ID:lvQAPksO 東大落ちですってわざわざ自己紹介する早大生みたい
584受験番号774
2017/09/06(水) 23:18:51.52ID:bWDCtTE7 例えが草
585受験番号774
2017/09/06(水) 23:23:10.40ID:ikJFkkdV 計算内定もらったんだけど、やっぱりここってやばいの…?
選考中に現職の人のお話聞いてもやりがい!仕事大好き!みたいな方々のお話ばっかりで不安です。
先輩や知り合いで計算本省に受かった人からお話聞いたことある人いませんか?
選考中に現職の人のお話聞いてもやりがい!仕事大好き!みたいな方々のお話ばっかりで不安です。
先輩や知り合いで計算本省に受かった人からお話聞いたことある人いませんか?
586受験番号774
2017/09/07(木) 00:18:07.80ID:Z7ItmicQ 総合職最終落ちならワンチャンあるかもだけど官庁訪問一般職より全然ハードだし難関だよ
587受験番号774
2017/09/07(木) 00:33:58.06ID:uNQvMyk3 俺もコッパン厚労本省しか内定貰えなくてここに感謝してる
あと体力には割と自信あるし、今は拾ってもらった恩でサビ残でもどんと来いって感じなんだが
あと体力には割と自信あるし、今は拾ってもらった恩でサビ残でもどんと来いって感じなんだが
588受験番号774
2017/09/07(木) 00:37:02.21ID:KZzYPG1q >>587 お前大丈夫か
なんかワタミのガリガリの社員思い出す
なんかワタミのガリガリの社員思い出す
589受験番号774
2017/09/07(木) 00:42:42.14ID:UlPOfhQa 俺も本省行くけど期待とか努力とかほどほどにしとかないと泣きそう
590受験番号774
2017/09/07(木) 00:49:47.75ID:sP3ScAIc >>581
一般職から総合職に任用替えの制度がおそらくある
一般職から総合職に任用替えの制度がおそらくある
591受験番号774
2017/09/07(木) 00:51:04.01ID:I2DsQPBx こんなこと言うのもあれだけど厚生労働省の人はまだ官庁訪問してる出先に応募した方がええと思う
592受験番号774
2017/09/07(木) 00:52:37.28ID:xoyKVeFa 国土交通省の激務度はまだマシな方?
593受験番号774
2017/09/07(木) 00:55:28.36ID:FvpiY7Um 部署によるとしか
594受験番号774
2017/09/07(木) 01:02:28.73ID:FrZue6mp 厚労省コッパン3年で辞めた先輩の話によると
新卒で厚労省コッパン以外全落ちで、官庁訪問も終盤で拾ってもらったときは嬉しかったらしい
本当に絶望にいる人に手を差し伸べて、忠誠心を育むのが上手いよ強制労働省は
でも本当に人間の生活が送れないし、残業代は本当に雀の涙らしい
それで辞めて、今はまた別の公務員目指して勉強中
新卒で厚労省コッパン以外全落ちで、官庁訪問も終盤で拾ってもらったときは嬉しかったらしい
本当に絶望にいる人に手を差し伸べて、忠誠心を育むのが上手いよ強制労働省は
でも本当に人間の生活が送れないし、残業代は本当に雀の涙らしい
それで辞めて、今はまた別の公務員目指して勉強中
595受験番号774
2017/09/07(木) 01:07:02.75ID:uNQvMyk3 >>594 根拠のないネガティブキャンペーンはやめてもらいたい。
596受験番号774
2017/09/07(木) 01:13:51.74ID:dlQnyhcN 厚生と労働二つあるけど、
どっちが大変なの?
あと、難易度はどっちが高いの?
どっちが大変なの?
あと、難易度はどっちが高いの?
597受験番号774
2017/09/07(木) 01:15:39.21ID:zAgExGrj598受験番号774
2017/09/07(木) 01:16:19.43ID:bksoZr4r 本省激務ランキング知りたい
599受験番号774
2017/09/07(木) 02:00:51.25ID:Z7ItmicQ Sランク ・・・泊まり込みもあり
財務、厚労、金融、
Aランク・・・タクシー帰り
計算、国交、内閣府、農水、環境
Bランク・・・終電逃す可能性
人事、総務、文科、防衛
Cランク・・・ノータクシー
特許、検査院、公取?、原子?
公安はバラバラだから測定不能
異論は認める
財務、厚労、金融、
Aランク・・・タクシー帰り
計算、国交、内閣府、農水、環境
Bランク・・・終電逃す可能性
人事、総務、文科、防衛
Cランク・・・ノータクシー
特許、検査院、公取?、原子?
公安はバラバラだから測定不能
異論は認める
600受験番号774
2017/09/07(木) 02:15:54.75ID:UYs6ccnm601受験番号774
2017/09/07(木) 04:07:01.80ID:xJ9no7Ko602受験番号774
2017/09/07(木) 05:11:36.96ID:HxM8KnZv 毎年コッパン厚労省は心身壊して辞めていく人多いからね
まあ厚労省のやり口も悪いよ
不人気なの自覚してるから官庁訪問がある程度進んだ段階でNNTの絶望してる子たちに手を差し伸べる形でスカウトする
スカウトされた子はまるで厚労省を自分を救ってくれた神のように思ってしまうからね
それで忠誠を誓わせてこき使って使い潰す・・・
まあ厚労省のやり口も悪いよ
不人気なの自覚してるから官庁訪問がある程度進んだ段階でNNTの絶望してる子たちに手を差し伸べる形でスカウトする
スカウトされた子はまるで厚労省を自分を救ってくれた神のように思ってしまうからね
それで忠誠を誓わせてこき使って使い潰す・・・
603受験番号774
2017/09/07(木) 05:14:27.57ID:pLSuvDzb >>602 それって厚労省がブラックなのも原因かもしれないけど
単純にコッパン受験生の余り物が入省するから無能が多い=仕事についていけない=辞める人が多いってのも原因の一つだと思う
コッパン厚労省でもちゃんと仕事こなす人もいるわけだし
単純にコッパン受験生の余り物が入省するから無能が多い=仕事についていけない=辞める人が多いってのも原因の一つだと思う
コッパン厚労省でもちゃんと仕事こなす人もいるわけだし
604受験番号774
2017/09/07(木) 05:31:45.02ID:ujH64Oe6 >>603
普通にこなしても終電に乗れないけどな
普通にこなしても終電に乗れないけどな
605受験番号774
2017/09/07(木) 05:35:27.39ID:pLSuvDzb606受験番号774
2017/09/07(木) 06:11:23.99ID:xJ9no7Ko607受験番号774
2017/09/07(木) 07:27:08.05ID:+pTxCZLm 総務省は忙しい?
608受験番号774
2017/09/07(木) 07:59:11.45ID:aAeCTCBT >>607
部署による
部署による
609受験番号774
2017/09/07(木) 08:02:14.11ID:ujH64Oe6 まあ自信ないやつは絶対に行かない方がいいよ
610受験番号774
2017/09/07(木) 11:37:31.23ID:dlQnyhcN ちょっと、聞きたいんだけど、
厚労省が激務な理由って、国民の生活に密接している国会対応が多いからってことでOK?
厚労省が激務な理由って、国民の生活に密接している国会対応が多いからってことでOK?
611受験番号774
2017/09/07(木) 12:28:07.61ID:MD3+zDgS 今の国の最重要課題が社会保障だから
612受験番号774
2017/09/07(木) 12:45:28.01ID:e1XPdabh 計算も残業多いけどみんなやりたくてやってるイメージ
おれやっていけるかな
おれやっていけるかな
613受験番号774
2017/09/07(木) 13:04:28.64ID:UYs6ccnm 終電までには帰らせてクレメンス…
614受験番号774
2017/09/07(木) 17:11:57.43ID:yV1IQQ9v もうどこでも良いから入れるなら入りたいけど、厚生労働省は化学取ってないやんけ…。
615受験番号774
2017/09/07(木) 17:15:25.24ID:7YS2Z1Wg 厚労省激務は本当だよ
身内が本省にいるから教えてもらったけど霞ヶ関の残業が多い省庁が内部資料でまわってきてて厚労省トップで計算がそれに次いでる
身内が本省にいるから教えてもらったけど霞ヶ関の残業が多い省庁が内部資料でまわってきてて厚労省トップで計算がそれに次いでる
618受験番号774
2017/09/07(木) 17:17:40.09ID:7YS2Z1Wg 終電でも帰ってこないことなんてザラ
信じる信じないは任せる
どうせ来年の今頃にはわかってることだしな
ワイはそれでも本省で働きたかったから本省選んだ
信じる信じないは任せる
どうせ来年の今頃にはわかってることだしな
ワイはそれでも本省で働きたかったから本省選んだ
620受験番号774
2017/09/07(木) 17:29:23.48ID:rV8tXr/o みんなそれ分かって本省選んでるから大丈夫だよ
どうしても死にたくなったら地元市役所に転勤する
まだ21だし自由に選ばせてくれ
どうしても死にたくなったら地元市役所に転勤する
まだ21だし自由に選ばせてくれ
621受験番号774
2017/09/07(木) 17:30:06.30ID:rV8tXr/o 内心少しビビってるけど
622受験番号774
2017/09/07(木) 17:36:56.46ID:4gnvFWIL623受験番号774
2017/09/07(木) 17:43:27.41ID:Ipftdlzk624受験番号774
2017/09/07(木) 17:50:17.05ID:4gnvFWIL >>623
いや怒ってるわけじゃないし厚労省が残業多い部類だってのは分かってるけど、そう思わない人を説得するときに適当な根拠だと説得難しいと思って指摘したんだよ
いや怒ってるわけじゃないし厚労省が残業多い部類だってのは分かってるけど、そう思わない人を説得するときに適当な根拠だと説得難しいと思って指摘したんだよ
625受験番号774
2017/09/07(木) 17:52:57.29ID:9uEMxvPx なんとかなるっしょ
626受験番号774
2017/09/07(木) 17:54:29.26ID:9uEMxvPx 俺コッパンで厚労省だけど結構楽観的やで
金もらえると考えれば別に残業も苦じゃない
金もらえると考えれば別に残業も苦じゃない
627受験番号774
2017/09/07(木) 17:54:59.50ID:UlPOfhQa 金もそんな貰えないのは覚悟しとけ
628受験番号774
2017/09/07(木) 17:56:21.59ID:9uEMxvPx >>627 さすがに半分は出るだろうしそれなら十分と考えてるけど
629受験番号774
2017/09/07(木) 19:47:22.55ID:+/yJOs1R 本省は時給換算だとバイトより安そう
630受験番号774
2017/09/07(木) 20:11:04.33ID:eP8ajxgH 現職厚労一年目だが、ここが忙しいのは莫大な予算と業務を抱えてる割に人員が他省庁より少ないから。
ワイは一年目だけどすでに4つの仕事を抱えてる。
残業は平均60時間くらいからな。
最も今いる部署が政治案件抱えた花形だからここまで忙しい。
厚労でも楽な部署はマジで楽。
残業代は課によるね。うちは半分はでる。
予算の少ない三流省庁はひどいもんだぞw
ワイは一年目だけどすでに4つの仕事を抱えてる。
残業は平均60時間くらいからな。
最も今いる部署が政治案件抱えた花形だからここまで忙しい。
厚労でも楽な部署はマジで楽。
残業代は課によるね。うちは半分はでる。
予算の少ない三流省庁はひどいもんだぞw
631受験番号774
2017/09/07(木) 20:12:56.02ID:eP8ajxgH ちなみにワイは毎月30万はもらってる。
厚労は政治案件も多いから国会質問もあたりまくる。
それなのに本省人員は国交本省より少ない。
だから大変。
厚労は政治案件も多いから国会質問もあたりまくる。
それなのに本省人員は国交本省より少ない。
だから大変。
632受験番号774
2017/09/07(木) 20:15:53.06ID:eP8ajxgH ここの利点はでかい金と事業に携われることかな。
数十億の事業が普通だから、他省庁ではまずない。
数億なんて端金に見えてくるよ。
数十億の事業が普通だから、他省庁ではまずない。
数億なんて端金に見えてくるよ。
633受験番号774
2017/09/07(木) 20:18:27.30ID:+Ux0hUkG 有能すぎる
情報ありがとう
情報ありがとう
635受験番号774
2017/09/07(木) 20:24:01.96ID:a/TgYao+ 予算の少ない三流省庁ってどこ?
636受験番号774
2017/09/07(木) 20:33:06.61ID:uDb9LXzq 厚労本省なんてどことは言わねえけどFランに近い大学の女がキャリアで採用されてたじゃねーか
その時点でコッパンで厚労はプライドが許さねえわ
実際問題それでマーチ以上の層はコッパンで厚労は行きたくないって奴が増えた
その時点でコッパンで厚労はプライドが許さねえわ
実際問題それでマーチ以上の層はコッパンで厚労は行きたくないって奴が増えた
637受験番号774
2017/09/07(木) 20:33:23.80ID:/6C9x0Ib >>630 ほらやっぱり半分は出るし、残業も60時間なら言うほど多くないじゃん
誰だよ厚労はクソブラックって言った奴
誰だよ厚労はクソブラックって言った奴
638受験番号774
2017/09/07(木) 20:34:20.59ID:+Ux0hUkG キャリアはクソブラックって現職から聞いた
639受験番号774
2017/09/07(木) 20:39:17.24ID:iCqn1WGj ブラックの定義は?
640受験番号774
2017/09/07(木) 20:40:12.03ID:s59eT+dq >>637
課によるって言ってない?しかも本省でもいつでも忙しいんじゃなくて忙しいときはヤバイって話だよ
課によるって言ってない?しかも本省でもいつでも忙しいんじゃなくて忙しいときはヤバイって話だよ
641受験番号774
2017/09/07(木) 20:43:53.74ID:TPOR47aM >>637
時期にもよるんじゃね、会期中なんかはやばいだろうよ
時期にもよるんじゃね、会期中なんかはやばいだろうよ
642受験番号774
2017/09/07(木) 20:47:57.77ID:TPOR47aM やはりキャリアの方が忙しいの?
643受験番号774
2017/09/07(木) 20:54:42.96ID:wsh6kjG9644受験番号774
2017/09/07(木) 21:01:29.48ID:p+VkTSyi キャリアとの差がえげつないな
しかも結局キャリアでは東大出身が優秀みたいだし
悪評の多いのは低学歴キャリア
しかも結局キャリアでは東大出身が優秀みたいだし
悪評の多いのは低学歴キャリア
645受験番号774
2017/09/07(木) 21:13:26.46ID:Ul0WlIu1 一年目が残業代30時間で30万いくか?
646受験番号774
2017/09/07(木) 21:21:49.95ID:UYs6ccnm 30時間とかホワイト部署やな
647受験番号774
2017/09/07(木) 21:34:14.96ID:qO13+M/i やっぱり厚労省あたりに行っちゃうと他の官庁を見下してプライド保つしか支えが無くなるんだな… すげえリアルだよ
648受験番号774
2017/09/07(木) 21:39:21.89ID:Ul0WlIu1 >>646
いや実際は60時間と書いてあるぞ
いや実際は60時間と書いてあるぞ
649受験番号774
2017/09/07(木) 21:40:33.83ID:wsh6kjG9650受験番号774
2017/09/07(木) 21:51:39.75ID:wsh6kjG9 あいつは外局の人間だとか。
何系出身だとか。
常にバチバチしてる。
何系出身だとか。
常にバチバチしてる。
651受験番号774
2017/09/07(木) 21:53:32.05ID:wsh6kjG9 ノンキャリでも俺は本省の人間であいつは出先だからとか。
まぁ、ひどいもんよ。
霞が関に来たら思い知るよ。
まぁ、ひどいもんよ。
霞が関に来たら思い知るよ。
653受験番号774
2017/09/07(木) 23:01:41.30ID:BHYywyZi >>651
俺ら本省組が気にすることじゃないだろ
俺ら本省組が気にすることじゃないだろ
654受験番号774
2017/09/07(木) 23:49:50.65ID:dU1OSvaR655受験番号774
2017/09/07(木) 23:56:13.69ID:dlQnyhcN 現職の厚生労働省の方がまだいたら、聴きたいんですけれども、
理系だから厚生労働省のシステムの部署に配属になるらしいんだけど、
システムの仕事は楽ですか?
説明会では楽だと聞いたのですが。
理系だから厚生労働省のシステムの部署に配属になるらしいんだけど、
システムの仕事は楽ですか?
説明会では楽だと聞いたのですが。
657受験番号774
2017/09/08(金) 00:25:09.83ID:GHuZrqMt みんな計算のエネルギー庁にきてね!ちょっとだけ忙しいかもしれないけど、やりがいもあってすごく楽しいよ!
658受験番号774
2017/09/08(金) 06:00:16.43ID:9KHqcFtm ネガキャン必死なやつキモすぎて草
659受験番号774
2017/09/08(金) 07:48:20.25ID:h5c9GNxQ 地上蹴って本省いくやつおるか?
もう決めなきゃいかんのにまだどっちにしようか迷ってる
もう決めなきゃいかんのにまだどっちにしようか迷ってる
660受験番号774
2017/09/08(金) 08:26:34.67ID:vU09RGB7 >>659
おるで!
おるで!
661受験番号774
2017/09/08(金) 08:30:01.93ID:3xJqyPmz662受験番号774
2017/09/08(金) 08:43:11.87ID:hCT21Y5b663受験番号774
2017/09/08(金) 08:43:59.64ID:g7KLauy1 某本省1年目職員だけど、同期は地上蹴ってきた人ばっかやで
664受験番号774
2017/09/08(金) 08:57:28.19ID:Taknjysn へえーw現職さんがこの時間にレスねー
しかもこのタイミングでww
ニヤニヤ(^^)
しかもこのタイミングでww
ニヤニヤ(^^)
665受験番号774
2017/09/08(金) 09:01:46.45ID:cDMY1hUf 本省は9:30始業の人が多いぞ。
俺の同期も地元地上蹴りが多かった。なんか大きな仕事できそうとか、仕事が楽しそうとか、理由は人によりまちまちだけど。
ちな現職。
俺の同期も地元地上蹴りが多かった。なんか大きな仕事できそうとか、仕事が楽しそうとか、理由は人によりまちまちだけど。
ちな現職。
666受験番号774
2017/09/08(金) 09:07:04.34ID:g7KLauy1668受験番号774
2017/09/08(金) 09:39:38.42ID:3xJqyPmz 地上蹴り本省多いんだな
給料的には結構差があるんか?
給料的には結構差があるんか?
669受験番号774
2017/09/08(金) 10:00:02.75ID:dD9HLBRi 俺は地上二次辞退した
670受験番号774
2017/09/08(金) 10:07:34.97ID:lHDgNVyj 公務員試験板だよ?
スレチが多すぎる
スレチが多すぎる
671受験番号774
2017/09/08(金) 10:11:48.71ID:dEPlBfrk 現職関連のレスはおかしいわな
まあ話すこともないしどっちでもええけど
まあ話すこともないしどっちでもええけど
672受験番号774
2017/09/08(金) 10:13:52.19ID:lDcWF29n 色んな情報欲しいし現職書き込みはありがたいけどな
あわよくば総務省自治の方降臨してください!
あわよくば総務省自治の方降臨してください!
673受験番号774
2017/09/08(金) 10:15:13.38ID:a2TlLuHd >>672
ここは偽現職が多いし現職スレで聞いた方がいいと思うよ
ここは偽現職が多いし現職スレで聞いた方がいいと思うよ
674受験番号774
2017/09/08(金) 10:29:22.55ID:ljYGDyQe675受験番号774
2017/09/08(金) 11:17:04.87ID:Kmc1hqq4 現職の振りをする必要性がどこにあるのか
ネットを信じすぎるのも良くないが
ネットを信じすぎるのも良くないが
676受験番号774
2017/09/08(金) 11:17:54.84ID:F67gyJC1 世の中には頭のおかしい人がいるからね
678受験番号774
2017/09/08(金) 12:38:08.37ID:qNQ8OEMO <<673.674
ありがとうございます〜、国家スレが変なのしかないんでこっちで聞いちゃいました。
消防は大変なんですね、回される可能性あるので覚悟しときます…。
ありがとうございます〜、国家スレが変なのしかないんでこっちで聞いちゃいました。
消防は大変なんですね、回される可能性あるので覚悟しときます…。
679受験番号774
2017/09/08(金) 12:56:37.61ID:8ywh91F2 やる気があるなら本省でしょやっぱ
給料も年100は変わらないだろうし
給料も年100は変わらないだろうし
680受験番号774
2017/09/08(金) 14:19:07.88ID:oOUi9MTh >>679
厚労省とかそこまでやるかきなさそうだけど拾ってもらった勢多くない?
厚労省とかそこまでやるかきなさそうだけど拾ってもらった勢多くない?
681受験番号774
2017/09/08(金) 14:47:34.07ID:nDtQ5Tt4 >>680
多いだろうけどやる気ある人はいるはずだよ、総合職もある程度人気あるわけだし
多いだろうけどやる気ある人はいるはずだよ、総合職もある程度人気あるわけだし
682受験番号774
2017/09/08(金) 18:55:00.75ID:0ROQUDNu >>672
総務自治の何の話を聞きたいんだ?
・トップクラスの優秀なやつならノンキャリでも小さい市の副市長になれる
・入省2,3年目で県に2年出向し、財政課・市町村課に行く
・入省7年目?くらいで2級のまま本省係長級職をやらされる
・自治財政局とか忙しいとこ行くと月残業200h弱やることも
・残業代はあんまりつかない(30h程度)
・ある程度年食ってくると外郭に放流される
総務自治の何の話を聞きたいんだ?
・トップクラスの優秀なやつならノンキャリでも小さい市の副市長になれる
・入省2,3年目で県に2年出向し、財政課・市町村課に行く
・入省7年目?くらいで2級のまま本省係長級職をやらされる
・自治財政局とか忙しいとこ行くと月残業200h弱やることも
・残業代はあんまりつかない(30h程度)
・ある程度年食ってくると外郭に放流される
683受験番号774
2017/09/08(金) 19:49:56.60ID:ZjdTRDW8684受験番号774
2017/09/08(金) 19:58:38.84ID:qNQ8OEMO >>682
ありがとうございます!!
入省させていただくのですが、まさに残業具合や一般的なキャリア形成について知りたかったです。良い面しか把握してなかったので!
3つ質問がありまして
100hはノンキャリでも平均的に超えるラインですかね?残業代支給率はある程度仕方ないですが…
682さんがもし自治ノンキャリ30.40.50代の一般的な年収具合をご存知であれば教えていただきたいです
外郭左遷は初耳なんですが、本省課長補佐や課長になれない人たちが自治体に幹部未満で出向させられる仕組みという事でしょうか?あまり自治の外郭は無いと思ってましたが
ありがとうございます!!
入省させていただくのですが、まさに残業具合や一般的なキャリア形成について知りたかったです。良い面しか把握してなかったので!
3つ質問がありまして
100hはノンキャリでも平均的に超えるラインですかね?残業代支給率はある程度仕方ないですが…
682さんがもし自治ノンキャリ30.40.50代の一般的な年収具合をご存知であれば教えていただきたいです
外郭左遷は初耳なんですが、本省課長補佐や課長になれない人たちが自治体に幹部未満で出向させられる仕組みという事でしょうか?あまり自治の外郭は無いと思ってましたが
685受験番号774
2017/09/08(金) 20:04:38.46ID:XRFIO/lT >>684
課長補佐はみんななれる
課長補佐はみんななれる
686受験番号774
2017/09/08(金) 20:05:39.95ID:XRFIO/lT なんだ厚労の方がつくのか。
687受験番号774
2017/09/08(金) 20:33:30.45ID:XRFIO/lT >>683
同じノンキャリとして仲良くやってるよ。
同じノンキャリとして仲良くやってるよ。
688受験番号774
2017/09/08(金) 21:33:55.01ID:Exbkl6q5 今年環境省から内々定もらえたやつおるか?
690受験番号774
2017/09/09(土) 00:10:15.24ID:ddwoMT8R >>684
平均100hってことはない。一年目で官房会計課予算係おかれて100h越えするやつもいるけどな。
全体でならすと6~70hくらいなんじゃないか。
年収も若手だからあんま知らんし、扶養手当とかにもよるから一概には言えんが、30台で600~、40台で800~、50台で900~くらいなんじゃないか。
外郭は財団法人やらなんやらが色々あるんやで。補佐より上はポストが限られてくるからしゃーない。
平均100hってことはない。一年目で官房会計課予算係おかれて100h越えするやつもいるけどな。
全体でならすと6~70hくらいなんじゃないか。
年収も若手だからあんま知らんし、扶養手当とかにもよるから一概には言えんが、30台で600~、40台で800~、50台で900~くらいなんじゃないか。
外郭は財団法人やらなんやらが色々あるんやで。補佐より上はポストが限られてくるからしゃーない。
691受験番号774
2017/09/09(土) 06:57:00.70ID:vDS91y71 外郭団体の出向は基本転居がいらないし業務は
692受験番号774
2017/09/09(土) 06:57:44.58ID:vDS91y71 外郭団体への出向は基本転居がいらないし業務は格段に楽になるから嫌がられてはいない
693受験番号774
2017/09/09(土) 06:57:58.74ID:ScUlblVQ <<685.690
ありがとうございます>_<
残業思ったより結構いくんですね、その為の好条件の寮なんですかね笑
なるほど、知り合いの総務出先の方より上回っていて報われるという事で安心しました!
そこら辺の事情は知らなかったので勉強になります、外郭左遷は給料も下がると思うので3度目の出向から帰ってきてからが勝負という事ですかね、出世レース怖い
2chで駄目元でも聞いといて良かったです、ありがとうございました!
ありがとうございます>_<
残業思ったより結構いくんですね、その為の好条件の寮なんですかね笑
なるほど、知り合いの総務出先の方より上回っていて報われるという事で安心しました!
そこら辺の事情は知らなかったので勉強になります、外郭左遷は給料も下がると思うので3度目の出向から帰ってきてからが勝負という事ですかね、出世レース怖い
2chで駄目元でも聞いといて良かったです、ありがとうございました!
694受験番号774
2017/09/09(土) 07:02:03.31ID:ScUlblVQ <<691
そうなんですか、本省で揉まれきっても良い選択肢候補があるのであれば安心出来ますね良かった…
そうなんですか、本省で揉まれきっても良い選択肢候補があるのであれば安心出来ますね良かった…
695受験番号774
2017/09/09(土) 07:10:20.98ID:p0DyP6wC 総務省自治の選挙部管理課長と公営企業経営室長と安全厚生推進室長はノンキャリアのポストなのかな?
696受験番号774
2017/09/09(土) 10:18:08.24ID:PSUmZhPQ697受験番号774
2017/09/09(土) 10:18:51.73ID:PSUmZhPQ 後、都庁も普通に総務キャリアの植民地だから。
698受験番号774
2017/09/09(土) 10:26:23.03ID:7Se2sHny ゆうほどキャリアに憧れるか?
俺みたいな凡人とは志が違うのかな
激務やだ
俺みたいな凡人とは志が違うのかな
激務やだ
699受験番号774
2017/09/09(土) 10:28:19.18ID:UOfG3TqY 本省に入る人はキャリアノンキャリア問わずやる気に満ち溢れてすごいと思う
700受験番号774
2017/09/09(土) 10:32:57.59ID:PSUmZhPQ 激務ではあるが、名誉欲のある人にはピッタリだろうな。
702受験番号774
2017/09/09(土) 11:10:08.85ID:xhm49JWG 総務自治のこと聞きたい人いるみたいだから、大学の先輩で現職の人から聞いた話載せとくわ。
残業に関しては概ね上の人が書いてある通り。厚労省が激務で有名だけど総務も負けず劣らずらしい。
出世に関しては、他省もそうだけど総務自治のノンキャリが課長補佐級より上に行ける可能性は限りなく低い。
理由は前身の自治省がそもそも大きくないからポスト自体が少ない上に、近年は規模の割に採用数が多く、キャリアの採用数も多いからノンキャリアに回ってくるポストはさらに限られるため。
キャリアですら自治体幹部と課長級をたらい回しにされて、そのまま中二階(審議官とか)に上がれずに放流される人が発生してるとさ。
残業に関しては概ね上の人が書いてある通り。厚労省が激務で有名だけど総務も負けず劣らずらしい。
出世に関しては、他省もそうだけど総務自治のノンキャリが課長補佐級より上に行ける可能性は限りなく低い。
理由は前身の自治省がそもそも大きくないからポスト自体が少ない上に、近年は規模の割に採用数が多く、キャリアの採用数も多いからノンキャリアに回ってくるポストはさらに限られるため。
キャリアですら自治体幹部と課長級をたらい回しにされて、そのまま中二階(審議官とか)に上がれずに放流される人が発生してるとさ。
703受験番号774
2017/09/09(土) 11:12:44.74ID:xhm49JWG ずば抜けて優秀なら40前半あたりで田舎県庁の課長級か人口10万以下の自治体の部長級に出向できる(キャリアが採用5〜10年目までで行くポジション)
出世する人は本省と自治体外郭団体を行ったり来たりするパターンが多いらしい。
そうやって選抜されつつ、限られたゴールポストにつけても下が詰まるんで定年前に肩たたきされて放流になる。
正直激務の割に報われなさすぎるって言ってたわ。
出世する人は本省と自治体外郭団体を行ったり来たりするパターンが多いらしい。
そうやって選抜されつつ、限られたゴールポストにつけても下が詰まるんで定年前に肩たたきされて放流になる。
正直激務の割に報われなさすぎるって言ってたわ。
704受験番号774
2017/09/09(土) 11:23:58.19ID:DJUAGtCJ 激務でも平均残業70位ですむんか。
705受験番号774
2017/09/09(土) 11:30:07.28ID:qRVtL+Oz >>697
都庁落ちノンキャリマンかな
都庁落ちノンキャリマンかな
706受験番号774
2017/09/09(土) 11:33:54.40ID:nrIbh5Sh こっぱんスレでここが一番まともか
707受験番号774
2017/09/10(日) 00:56:34.25ID:+oXUycH2 知り合いのサークラがこっぱん本省いくらしい
動機が見え透いてて草も生えねえ
動機が見え透いてて草も生えねえ
708受験番号774
2017/09/10(日) 01:49:06.25ID:o4DRQqf/ 昨年化学から文科省行ってるやついったい何者なんや…
712受験番号774
2017/09/10(日) 07:57:13.96ID:R3GEoTUY 安価もつけることができません!
713受験番号774
2017/09/10(日) 08:41:25.09ID:DhkeO8z5 >>701
評価局(本省)は、
残業は平均40h前後。評価の取りまとめの時期は忙しい。部署によっては100h近く。残業代は9割〜10割くらいついてるらしい。
年収はあんまかわらんのじゃないか。
補佐より上はやはりポストが少ないので、出先に出ていく。2世代に一人くらいの出世頭は田舎地方局長になる。
評価局(本省)は、
残業は平均40h前後。評価の取りまとめの時期は忙しい。部署によっては100h近く。残業代は9割〜10割くらいついてるらしい。
年収はあんまかわらんのじゃないか。
補佐より上はやはりポストが少ないので、出先に出ていく。2世代に一人くらいの出世頭は田舎地方局長になる。
714受験番号774
2017/09/10(日) 08:51:35.78ID:c/DFtumy 行管の方が自治より恵まれてるやん
715受験番号774
2017/09/10(日) 12:14:11.87ID:aJIiwOSp 本省勤務のメリットってなんだろう
717受験番号774
2017/09/10(日) 14:56:43.11ID:6sqWLL6X >>715
大きい仕事に携われる、残業代少ないけどほかよりは稼げる、世間体
大きい仕事に携われる、残業代少ないけどほかよりは稼げる、世間体
718受験番号774
2017/09/10(日) 17:30:12.05ID:xWNoTbjG コッパン本省って稼げるのか?
コッパンなのは変わりないでしょう
コッパンなのは変わりないでしょう
719受験番号774
2017/09/10(日) 17:40:56.49ID:GgZmet16 本省採用はいちおう旧上級乙種扱いですから
720受験番号774
2017/09/10(日) 18:46:47.79ID:fdiYgVzj それが今や一般職か…
721受験番号774
2017/09/10(日) 18:53:34.18ID:Cy4J3Apm 自治は物凄く上意下達というか、縦社会の雰囲気が強いし、ゼネラリスト志向でもあるから、
専門職志向の一般職の人は避けた方が無難な感じはあると思う
マッチングの要素が大きそう
専門職志向の一般職の人は避けた方が無難な感じはあると思う
マッチングの要素が大きそう
722受験番号774
2017/09/10(日) 19:18:19.09ID:1sQAhFRh 大きい仕事とか給料の良さとか世間体とか考えるのなら公務員じゃなくて民間の大手とかの方が良いじゃん
723受験番号774
2017/09/10(日) 19:26:00.54ID:P7SNBCuO 省庁の仕事と民間の仕事は大きく違うんじゃね?
724受験番号774
2017/09/10(日) 19:53:16.94ID:1sQAhFRh725受験番号774
2017/09/10(日) 19:54:19.16ID:r5ya7Q3H 10月採用で入っても、10月中に給料もらえる?
726受験番号774
2017/09/10(日) 20:02:46.17ID:sXUe16Vn 16だかに貰えるらしい
727受験番号774
2017/09/10(日) 20:08:47.49ID:r5ya7Q3H >>726 満額もらえるんかね?
729受験番号774
2017/09/10(日) 20:18:06.04ID:r5ya7Q3H >>728
なるほど! 詳しくありがとうございます。
なるほど! 詳しくありがとうございます。
730受験番号774
2017/09/10(日) 22:09:47.05ID:AGzaatrb 国税と労基も旧上級乙種なんだけどな
まあそのくくりに最早意味はないけど
まあそのくくりに最早意味はないけど
731受験番号774
2017/09/10(日) 22:15:29.70ID:AGzaatrb732受験番号774
2017/09/11(月) 00:09:56.65ID:a4nVwMUA 10月採用は10/2は入省式だけなんかな
それとも挨拶回りみたいなやつもあるんか?
それとも挨拶回りみたいなやつもあるんか?
733受験番号774
2017/09/11(月) 09:55:44.92ID:FKu7Mn4l734受験番号774
2017/09/11(月) 11:20:39.96ID:nC6RHtxa 今日も内々定先からその後の連絡をまつ不安な時…
735受験番号774
2017/09/11(月) 11:57:59.06ID:4DrBM/KD736受験番号774
2017/09/11(月) 12:11:34.00ID:wkA/l5GR >>735
それはさすがに夢見すぎ
それはさすがに夢見すぎ
737受験番号774
2017/09/11(月) 12:17:49.14ID:4DrBM/KD739受験番号774
2017/09/11(月) 12:51:17.82ID:f4+eD6WH おそらく、737は都庁内々定者だろう。
740受験番号774
2017/09/11(月) 12:53:41.68ID:/k76XmKA >>738
東京都は別格だろ
東京都は別格だろ
741受験番号774
2017/09/11(月) 13:31:30.99ID:8CfQX+bK742受験番号774
2017/09/11(月) 13:38:11.52ID:/VgFG8I8 本省局長級と都庁の局長級で比べたらもらってるお金は同じくらいあるかもしれない
けどさすがに権限は国が圧倒的に上
どっちも俺ら一般人からしたら雲の上の存在だけどな
けどさすがに権限は国が圧倒的に上
どっちも俺ら一般人からしたら雲の上の存在だけどな
743受験番号774
2017/09/11(月) 13:57:48.65ID:/TxbVFQy 事務次官局長がどうとか権力がどうとか俺ら一般職には一生関わりのない話なんだからやるんだったら総合職のスレとかでやって
744受験番号774
2017/09/11(月) 15:27:32.71ID:VbNWC+x9 最初に総務省が都庁どう見てるとかくだらんこと言ったやつが悪い
745受験番号774
2017/09/11(月) 15:39:16.84ID:wEfPG8fC 県庁と本省だったらどっちがいいの
746受験番号774
2017/09/11(月) 15:54:14.00ID:xsBTgFzd >>745
本省
本省
747受験番号774
2017/09/11(月) 16:12:44.72ID:GOdEqSoM 一応本省スレなんだからここで聞いても本省としか返ってこないだろ
アホか?
アホか?
748受験番号774
2017/09/11(月) 16:13:15.77ID:hlx17Ktz 本省ってやっぱ出先より勝ち組?
749受験番号774
2017/09/11(月) 17:13:24.84ID:gqCF/bAa WLB以外なら勝ちじゃね?
750受験番号774
2017/09/11(月) 17:55:06.30ID:HYdCJy0/ 勝ちとは
751受験番号774
2017/09/11(月) 22:04:24.37ID:EK/H4i+V >>748
コスパでいうと負けてる気がする
コスパでいうと負けてる気がする
752受験番号774
2017/09/11(月) 22:06:43.42ID:EK/H4i+V754受験番号774
2017/09/11(月) 23:48:55.23ID:wmFFTRLb ・国家公務員上級甲種試験 →国家公務員I種試験 → 国家公務員総合職試験(院卒者、大卒程度)
・国家公務員上級乙種試験 →国家公務員II種試験(本省採用等) → 国家公務員一般職試験(本省採用等)(大卒程度)
・国家公務員中級試験 →国家公務員II種試験 → 国家公務員一般職試験(大卒程度)
・国家公務員初級試験 →国家公務員III種試験 → 国家公務員一般職試験(高卒者)
・国家公務員上級乙種試験 →国家公務員II種試験(本省採用等) → 国家公務員一般職試験(本省採用等)(大卒程度)
・国家公務員中級試験 →国家公務員II種試験 → 国家公務員一般職試験(大卒程度)
・国家公務員初級試験 →国家公務員III種試験 → 国家公務員一般職試験(高卒者)
755受験番号774
2017/09/13(水) 06:53:32.64ID:W8o6H+RO 本省と特別区ほんと悩む。
756受験番号774
2017/09/13(水) 09:37:41.54ID:KY9+BpPG758受験番号774
2017/09/13(水) 10:19:13.88ID:LldKe7eb 特許なら本省行けばいい
759受験番号774
2017/09/13(水) 10:47:46.55ID:iu9rCZsz760受験番号774
2017/09/13(水) 11:16:46.28ID:BWLe1QSr761受験番号774
2017/09/13(水) 11:26:15.62ID:iP86hRlx 睡眠時間8時間は欲しいわ
762受験番号774
2017/09/13(水) 11:56:43.18ID:z0lnc4Nr763受験番号774
2017/09/13(水) 15:20:54.72ID:Rn9zFjFX 本省の忙しい部署の人ツイッターみたら、夜中の1時半に同期にトイレで会ったとか、終電で帰れるの週1とかやったで
765受験番号774
2017/09/13(水) 17:54:16.03ID:+Ltix7/3 ええ……
766受験番号774
2017/09/13(水) 17:54:36.60ID:+Ltix7/3 ↑すまん誤爆や
768受験番号774
2017/09/13(水) 19:37:13.21ID:rdKZwj90 >>763
自治の人?
自治の人?
770受験番号774
2017/09/13(水) 20:06:32.46ID:KnNFoov1 人生セーブしたい←これいい表現だな
771受験番号774
2017/09/13(水) 20:13:09.16ID:aBH4wbYU もともと人生セーブしてるから、一般職だろ。
772受験番号774
2017/09/13(水) 21:38:35.18ID:E5QGJ85b 四畳半神話体系みたいなな。いまの受験生は知らんか。
773受験番号774
2017/09/13(水) 21:44:47.27ID:LNPfihos774受験番号774
2017/09/13(水) 21:49:39.26ID:W8o6H+RO776受験番号774
2017/09/13(水) 22:02:18.49ID:LNPfihos777受験番号774
2017/09/13(水) 22:08:26.27ID:LNPfihos778受験番号774
2017/09/13(水) 22:10:39.56ID:W8o6H+RO779受験番号774
2017/09/13(水) 22:15:11.83ID:iu9rCZsz 霞が関国家公務員労働組合共闘会議のアンケート調査によると残業80時間超えは9%らしいよ
だから普通は19〜20時に帰れるんじゃない?
人間関係なんてのは県庁だから本省だからというより部署によるんでね?
だから普通は19〜20時に帰れるんじゃない?
人間関係なんてのは県庁だから本省だからというより部署によるんでね?
780受験番号774
2017/09/13(水) 22:22:36.03ID:LNPfihos781受験番号774
2017/09/13(水) 22:27:48.21ID:cc/FaDvJ このスレ内だけでも総務省内定者多いなw
まあ厚労省の次に採用数多いもんな
まあ厚労省の次に採用数多いもんな
782受験番号774
2017/09/13(水) 22:43:02.68ID:W8o6H+RO783受験番号774
2017/09/13(水) 22:45:20.31ID:aw+jKtfI784受験番号774
2017/09/13(水) 22:55:08.33ID:leAkLNSo 時給500円とかの世界
785受験番号774
2017/09/13(水) 22:57:44.17ID:aw+jKtfI 逆を言えば加入率高い省庁は比較的ホワイトってことだから
たとえば農水とか
たとえば農水とか
786受験番号774
2017/09/13(水) 23:01:05.86ID:RH0D/e0q 三菱電機でも新人「過労自殺」――「三菱につぶされた」悲痛な叫びを遺して(選択出版)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11178864296
三菱電機・違法残業で書類送検 元社員が語った「残業隠し」の実態
http://www.buzzfeed.com/jp/kazukiwatanabe/mitsubishi-denki-shoruisouken?utm_term=.ijxnYg550#.vbdOXKmml
過労自殺:失跡1年半後に遺体発見された三菱電機出向社員、労災認定 2007年10月
http://counseling.st/hr/news/2007/18.php
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11178864296
三菱電機・違法残業で書類送検 元社員が語った「残業隠し」の実態
http://www.buzzfeed.com/jp/kazukiwatanabe/mitsubishi-denki-shoruisouken?utm_term=.ijxnYg550#.vbdOXKmml
過労自殺:失跡1年半後に遺体発見された三菱電機出向社員、労災認定 2007年10月
http://counseling.st/hr/news/2007/18.php
787受験番号774
2017/09/13(水) 23:01:39.72ID:QN6PlmKT 農水ホワイトは草ですわ
788受験番号774
2017/09/13(水) 23:03:46.79ID:sTctFRWV こんなこと言ったらあれだが、採用者に辞退されるの嫌なんだから懇親会には人当たりが良い人揃えるの当たり前だと思うぞ
人事担当からも内定者に丁寧に接しろって言われてるだろうし
懇親会だけで人間関係が良好かは推し量れないと思うぞ
人事担当からも内定者に丁寧に接しろって言われてるだろうし
懇親会だけで人間関係が良好かは推し量れないと思うぞ
790受験番号774
2017/09/13(水) 23:15:25.85ID:eYOnBSdl 信じたいことを信じればいいのよ
その代わり、後でうだうだ言うのは無しで。
その代わり、後でうだうだ言うのは無しで。
791受験番号774
2017/09/13(水) 23:50:43.23ID:MN2PX3Ub >>781
厚労省の次に多いのは国土交通省な
厚労省の次に多いのは国土交通省な
792受験番号774
2017/09/14(木) 00:08:41.87ID:la9RHhna 今こんなスレあるのか
本省ニ年目だけど質問ある?
本省ニ年目だけど質問ある?
793受験番号774
2017/09/14(木) 01:57:54.01ID:GupoFSk5 >>792
環境省って忙しいですか?
環境省って忙しいですか?
794受験番号774
2017/09/14(木) 02:10:51.21ID:qxOuLBlL >>792
国交省って忙しいですか?
国交省って忙しいですか?
795受験番号774
2017/09/14(木) 02:13:08.19ID:sZqueiPJ どこも部署によるやろ。
花形行けば激務。
花形行けば激務。
797受験番号774
2017/09/14(木) 11:02:02.85ID:0T479zZu 本省勤務から地方の局での勤務にうつったりできるんだろうか。
やはり出向という形になる?
やはり出向という形になる?
798受験番号774
2017/09/14(木) 11:08:03.21ID:hqOtseOn どの省か教えて下さい
799受験番号774
2017/09/14(木) 12:29:37.59ID:X/WaSPN7801受験番号774
2017/09/14(木) 17:20:45.15ID:4GxjkPdz802受験番号774
2017/09/14(木) 20:27:16.51ID:la9RHhna 詳しくはいえないけど、体格が確実に変わるし性格もキツくなるね本省は
イケメンと優しいやつは来ない方がいい
イケメンと優しいやつは来ない方がいい
803受験番号774
2017/09/14(木) 20:37:28.47ID:qZYvAxXY >>802
なんで?
なんで?
804受験番号774
2017/09/14(木) 20:46:32.10ID:cI8Ll/3q いかに他省庁や他部署を詰めるかも大事なスキルだからね〜
805受験番号774
2017/09/14(木) 21:14:32.27ID:MxHVrRG6 >>802
体格が変わるって太るってこと?痩せるってこと?
体格が変わるって太るってこと?痩せるってこと?
806受験番号774
2017/09/14(木) 21:18:20.67ID:0T479zZu >>802
それだけ激務ってこと?
それだけ激務ってこと?
807受験番号774
2017/09/14(木) 21:19:54.53ID:xcH0YKN1 性格はさておき痩せ過ぎも太り過ぎもあんまりいなかったと思うけどな
808受験番号774
2017/09/14(木) 21:42:53.05ID:TX3VjAcy >>805
久しぶりに会った先輩はやつれてたな
久しぶりに会った先輩はやつれてたな
809受験番号774
2017/09/15(金) 18:44:32.25ID:q0FGs80m 本省採用で一人暮らしの場合家賃はいくらが限度かな?
810受験番号774
2017/09/15(金) 18:46:26.70ID:SM8q8mi4 補助込み五万前後だろ
811受験番号774
2017/09/15(金) 20:50:54.82ID:OXchn1wE812受験番号774
2017/09/15(金) 20:52:17.07ID:OXchn1wE813受験番号774
2017/09/15(金) 21:09:03.41ID:t+3UZL1g814受験番号774
2017/09/15(金) 21:25:02.52ID:KKbbf9nJ 7万出してくれるってマジ???
815受験番号774
2017/09/15(金) 21:26:00.56ID:KKbbf9nJ くそボロい宿舎使わなくて良いのか
816受験番号774
2017/09/15(金) 21:44:40.82ID:dPfCTBGS818受験番号774
2017/09/15(金) 22:21:41.55ID:KKbbf9nJ フゥ残業代か、大人しく社蓄しよ
819受験番号774
2017/09/15(金) 22:38:12.26ID:PtzflHRq >>816
初任給は住居手当込みで24万ちょっと。
初任給は住居手当込みで24万ちょっと。
820受験番号774
2017/09/15(金) 23:30:41.86ID:fE4oiSiS 住居手当って2万8千で合っとるか?
821受験番号774
2017/09/16(土) 00:06:54.75ID:AOZk1DHB >>809
綾瀬だったら五万円台でいいとこあるよ
綾瀬だったら五万円台でいいとこあるよ
822受験番号774
2017/09/16(土) 00:24:40.49ID:wT45ny3b >>820
27000じゃなかったっけか
27000じゃなかったっけか
823受験番号774
2017/09/16(土) 00:45:31.75ID:BYhjghC2 25000えんです
824受験番号774
2017/09/16(土) 01:33:56.77ID:lAOAZo9b >>822
5万5000円以上の家賃なら2万7000円全額。
5万5000円以上の家賃なら2万7000円全額。
825受験番号774
2017/09/16(土) 01:36:36.43ID:lAOAZo9b ワイ一年目やけど残業代込みで毎月30万以上もらってる。
本省はええぞ!
本省はええぞ!
826受験番号774
2017/09/16(土) 01:39:20.30ID:lAOAZo9b 特別区とかだと、残業できないから23区内に住むとまじひもじい生活になるぜ。しかも年齢で住宅補助減るし。
東京都で公務員やるなら金払いが良いとこじゃないとな。
東京都で公務員やるなら金払いが良いとこじゃないとな。
827受験番号774
2017/09/16(土) 02:08:08.27ID:ANCiVpzW 1年目で100時間も残業して満額とか嘘っぽいけど、たとえ本当でもやばさしか感じない高度なネガキャン
828受験番号774
2017/09/16(土) 02:22:17.73ID:JmpWtq9p 本省怖いけど働きたい
もう決めないとなどうしよう
もう決めないとなどうしよう
830受験番号774
2017/09/16(土) 03:49:20.19ID:A/0gUo/9 残業代10万とか言ってるやつ何省だよ
120時間して手取り22万だったぞ今月
120時間して手取り22万だったぞ今月
831受験番号774
2017/09/16(土) 07:16:27.94ID:dZt2OLjK832受験番号774
2017/09/16(土) 07:22:08.54ID:oQ4WuBwr 宿舎の家賃、場所、広さなどの詳細まだ分からないから何もできない
833受験番号774
2017/09/16(土) 07:52:51.75ID:TQMyYyO0 国家一般職で一番辛いだろうなぁと感じるのはプライドの高い奴。
確実に将来思い悩むからな。
意見の合わないキャリアは役所人生で必ず出会うし、後から入った、自分が仕事を教えた後輩がどんどん自分を追い抜いていく。
これがキャリアとノンキャリアの差だと入る前から分かってはいたが、感情が追い付かない。
そういうプライドをくすぶらせている輩を見ている周囲も辛い。
プライドがズタズタに引き裂かれた奴はもう役所人生そのものが辛すぎる。
早めに見切りつけて地方公務員受けて去っていく方が遥かに潔い。
入る前に自分に向いているかどうかの判断はできるはず。
自分がプライドが高い方かプライドを気にしない方かはわかるはず。
キャリアとノンキャリアの差を目の当たりにして拳を握りしめて震えてるノンキャリアは痛々しい。
確実に将来思い悩むからな。
意見の合わないキャリアは役所人生で必ず出会うし、後から入った、自分が仕事を教えた後輩がどんどん自分を追い抜いていく。
これがキャリアとノンキャリアの差だと入る前から分かってはいたが、感情が追い付かない。
そういうプライドをくすぶらせている輩を見ている周囲も辛い。
プライドがズタズタに引き裂かれた奴はもう役所人生そのものが辛すぎる。
早めに見切りつけて地方公務員受けて去っていく方が遥かに潔い。
入る前に自分に向いているかどうかの判断はできるはず。
自分がプライドが高い方かプライドを気にしない方かはわかるはず。
キャリアとノンキャリアの差を目の当たりにして拳を握りしめて震えてるノンキャリアは痛々しい。
834受験番号774
2017/09/16(土) 08:11:06.98ID:oQ4WuBwr 本省落ちのネガキャン見苦しい
835受験番号774
2017/09/16(土) 08:40:39.19ID:6Mk0o1zs どうせマイコンだろ
836受験番号774
2017/09/16(土) 11:24:14.69ID:Y+NhLUx8 ノンキャリアはキャリアの使いっ走りでプライドがとか言うけど、地上でもキャリアの使いっ走りになることあるからなあ
政令市や県庁に総務省から相当数出向者がおること知らないのかな
下手したら総務省のノンキャリが出向してくることもあるし
政令市や県庁に総務省から相当数出向者がおること知らないのかな
下手したら総務省のノンキャリが出向してくることもあるし
837受験番号774
2017/09/16(土) 11:27:17.28ID:qi6hAVGq いないと思ってる人が多いんだろうな笑
地方分権とかいって笑
地方分権とかいって笑
838受験番号774
2017/09/16(土) 11:33:38.77ID:7SsD42Xs そもそも官僚出身の知事がほとんどだからな
839受験番号774
2017/09/16(土) 13:14:13.68ID:lAOAZo9b >>830
ひどい省庁だな
ひどい省庁だな
840受験番号774
2017/09/16(土) 13:21:19.01ID:A/0gUo/9 >>831
まじかよ… ちなみにこのスレによく名前出てる省庁な
まじかよ… ちなみにこのスレによく名前出てる省庁な
841受験番号774
2017/09/16(土) 13:28:47.36ID:lAOAZo9b >>840
ひどい部署なんだね。
ひどい部署なんだね。
842受験番号774
2017/09/16(土) 13:34:35.88ID:5SmLFF0G >>840
強制労働省か
強制労働省か
843受験番号774
2017/09/16(土) 13:38:53.96ID:lAOAZo9b >>812
厚労省って書いてるな。
厚労省って書いてるな。
844受験番号774
2017/09/16(土) 13:39:46.23ID:lAOAZo9b >>843
やはりどの省庁でも部署によって格差あるんだねぇ。
やはりどの省庁でも部署によって格差あるんだねぇ。
845受験番号774
2017/09/16(土) 16:20:25.93ID:wIbdSFu4 従兄弟にコッパンって民間の一般職みたいな感じ?って聞かれて、民間の一般職がよく分からなかったからそうだよって言ったんだけど、合ってるよな?
コッパンって説明しにくいわ
コッパンって説明しにくいわ
846受験番号774
2017/09/16(土) 16:27:55.33ID:RXHN4HH6 なんて説明すればいいんだろう
847受験番号774
2017/09/16(土) 16:30:38.62ID:WuT/W9iQ848受験番号774
2017/09/16(土) 17:25:26.02ID:QBDaEeRV 国は各省3万くらいいて、本省中心に何百の子会社があるからなぁ。
本省採用を親会社一般職、出先採用・独法採用を子会社総合職と考えるとわかりやすいかね。
本省採用を親会社一般職、出先採用・独法採用を子会社総合職と考えるとわかりやすいかね。
849受験番号774
2017/09/16(土) 17:46:42.40ID:xmk00tNG 民間の一般職は女性ばかりのイメージ
850受験番号774
2017/09/16(土) 18:31:47.34ID:ZJh4POlx そもそもパン食自体まんさん向けの雑用係だからな
男でパン食なんてなるやつの気がしれねえよw
男でパン食なんてなるやつの気がしれねえよw
851受験番号774
2017/09/16(土) 19:09:10.59ID:MPGkCiRc 銀行の地域総合職が一番近い気がする
852受験番号774
2017/09/16(土) 21:44:17.88ID:KkOS+mLT >>851
これ
これ
853受験番号774
2017/09/16(土) 22:28:05.00ID:pxxqjz+s 霞が関勤務だとどこに住むのが一番いいの?
通勤時間や周りの店とかも考慮して
通勤時間や周りの店とかも考慮して
854受験番号774
2017/09/16(土) 22:31:27.71ID:lAOAZo9b >>848
このなかでいわゆる総合職(キャリア)は2000もいるかどうかで残りはみんな一般職(ノンキャリ)。
専門職とか名前ついてのもあるけど(ノンキャリ)だから同等。
明らかに普通の民間とは違う。
民間はほとんど総合職だしな。
このなかでいわゆる総合職(キャリア)は2000もいるかどうかで残りはみんな一般職(ノンキャリ)。
専門職とか名前ついてのもあるけど(ノンキャリ)だから同等。
明らかに普通の民間とは違う。
民間はほとんど総合職だしな。
855受験番号774
2017/09/16(土) 22:35:34.47ID:jrYe1UL2 本省勤務の一般職は「官僚」と呼んで良いのか
856受験番号774
2017/09/16(土) 22:39:15.66ID:MPGkCiRc 厳密言うならキャリアノンキャリ問わず指定職じゃなければ官僚ではないと思う
857受験番号774
2017/09/16(土) 22:41:58.87ID:06N+AY7u 谷査恵子はノンキャリア官僚として報道されてるやん
858受験番号774
2017/09/16(土) 22:47:37.46ID:AOZk1DHB >>853
綾瀬か荻窪
綾瀬か荻窪
859受験番号774
2017/09/16(土) 22:52:27.47ID:lAOAZo9b860受験番号774
2017/09/17(日) 03:01:17.86ID:RjYix3Dl なんとなく、コッパンを企業の一般職と一緒にされるのは違和感がある。
出世のスピードは桁違いだけど、なんだかんだでコッパンは外部との話し合いとかあるし、企画立案に関わる人も多い。特に中央省庁勤務だと。
企業の一般職は大原簿記出身の女の子ばかりじゃない。事務専門の。
ちょっと違うよなーと。
出世のスピードは桁違いだけど、なんだかんだでコッパンは外部との話し合いとかあるし、企画立案に関わる人も多い。特に中央省庁勤務だと。
企業の一般職は大原簿記出身の女の子ばかりじゃない。事務専門の。
ちょっと違うよなーと。
861受験番号774
2017/09/17(日) 07:50:59.48ID:A/32uN6m 残業50ですら結構しんどいから今のうちに気合い入れとけよ。何がきついって、アホみたいな上司と顔合わせる時間が続くのがきついんだよ
862受験番号774
2017/09/17(日) 07:52:21.38ID:/zRNpsp7 アホ上司か
863受験番号774
2017/09/18(月) 00:04:34.86ID:vAy4aOVP 厚労省の中安が逮捕された時は報道各社が「官僚」って表現はほぼ使わずに「職員」って呼称してたから世間一般的には官僚はキャリアのみを指すんだろうな
864受験番号774
2017/09/18(月) 00:06:13.03ID:RJUafZr5 本省楽しそうやん
865受験番号774
2017/09/18(月) 00:24:02.88ID:HKpHHMPC 本省勤務の知り合いの話聞いてたら出先の方がこっぱんの権限ありそうな気がしてきたのだが…みんなどう思う?
866受験番号774
2017/09/18(月) 01:24:27.09ID:y7WHqqal 管理職でも現場担当でもない職員は権限を実感する機会ないだろうね
867受験番号774
2017/09/18(月) 01:40:48.85ID:IioEdvjD つか、一般職と総合職の出世格差なくせよ。
実力があるなら、総合職と同じ出世スピードにしろ。
俺みたいに、総合職4クール落ち、一般職はどうなんだ?
実力があるなら、総合職と同じ出世スピードにしろ。
俺みたいに、総合職4クール落ち、一般職はどうなんだ?
868受験番号774
2017/09/18(月) 01:51:34.28ID:IxZ5d88G たとえ4クール落ちでも落ちてる時点でただの不合格者
嫌ならもう一年頑張れとしか言いようがない
嫌ならもう一年頑張れとしか言いようがない
869受験番号774
2017/09/18(月) 02:15:55.07ID:KcVvEABk まあでも面接で能力わかんないからそれほんとに悲しいよな
総合職が優秀なら別にいいんだけど無能だったらきつい
総合職が優秀なら別にいいんだけど無能だったらきつい
870受験番号774
2017/09/18(月) 02:23:03.51ID:zayshbam キャリアの中で下でも一般職よりは遥かに有能なんだよなぁ
871受験番号774
2017/09/18(月) 08:32:55.27ID:Y+8J8tM1872受験番号774
2017/09/18(月) 08:40:52.48ID:S/Y4nxqE かなり長い期間係長級据え置きのキャリアもいるから一応人事評価は機能してるはず
873受験番号774
2017/09/18(月) 09:28:08.62ID:zKF8aKbK 農林水産省ってサビ残多い省庁ですか??
874受験番号774
2017/09/18(月) 09:56:02.57ID:zKF8aKbK 特別区と本省で内々定もらった方、本省で働きたい理由ってどういったものですか?
875受験番号774
2017/09/18(月) 09:56:58.03ID:z8AAkjp9 >>867
http://a.excite.co.jp/News/anime_hobby/20120427/Getnews_199397.html
これ読むといいかも
キャリアとノンキャリアの違いについて書かれてる
http://a.excite.co.jp/News/anime_hobby/20120427/Getnews_199397.html
これ読むといいかも
キャリアとノンキャリアの違いについて書かれてる
876受験番号774
2017/09/18(月) 10:01:35.34ID:z8AAkjp9 出世スピード同じにしろとか言う奴、どうしてそんなに自分は出世できると思えるのか理解に苦しむ
実力があるのなら総合職受かってると思うけど
実力があるのなら総合職受かってると思うけど
877受験番号774
2017/09/18(月) 10:59:50.19ID:ymhYl/vM 本省課長級が9級以上ということを念頭に置かないとミスリードする可能性があるんだよな
880受験番号774
2017/09/18(月) 11:52:01.05ID:RwTOK7hB コンプ大杉
881受験番号774
2017/09/18(月) 13:19:59.84ID:RJUafZr5 パン食転勤なくてええやろ
地域手当でかいし出先より稼げるやん
地域手当でかいし出先より稼げるやん
882受験番号774
2017/09/18(月) 21:33:14.01ID:cAmGZAbe 公務員の中では底辺だけどね
883受験番号774
2017/09/19(火) 10:44:45.58ID:LKe+gp5h >>873
説明会で月150時間で残業代のみで30万貰ったって言ってたからサビ残多いってことはないんじゃない?
説明会で月150時間で残業代のみで30万貰ったって言ってたからサビ残多いってことはないんじゃない?
884受験番号774
2017/09/19(火) 12:36:46.89ID:Q9gIL2Jd >>883
説明会()
説明会()
885受験番号774
2017/09/19(火) 15:15:41.67ID:nJ5X+M2h886受験番号774
2017/09/19(火) 16:42:27.44ID:KAv/aII4 予算は課ごとに振り分けられてそこから残業代をどう出すか課長が決めるんだから結局自分の配属先次第
887受験番号774
2017/09/19(火) 16:54:57.41ID:RFA0Hw9X888受験番号774
2017/09/19(火) 17:02:02.47ID:oYPF3ZFG889受験番号774
2017/09/19(火) 17:47:30.99ID:RdNZ67iu 半分つけば万々歳っていう気持ちでいたほうが良いと思う
890受験番号774
2017/09/19(火) 17:59:50.18ID:cLc3YXSX 明細見て半分しか付いてなかったら上司ぶん殴るわ
891受験番号774
2017/09/19(火) 18:19:37.99ID:AYnp1wp2892受験番号774
2017/09/19(火) 18:21:28.96ID:9lZKy/NX >>860
外部との話し合いとかいう表現可愛いなおい
外部との話し合いとかいう表現可愛いなおい
893受験番号774
2017/09/19(火) 18:33:49.47ID:0SuP+w56 >>885
たった一人の発言だけで全員がそうだと思い込んじゃうのかわいいね
たった一人の発言だけで全員がそうだと思い込んじゃうのかわいいね
894受験番号774
2017/09/19(火) 18:59:54.77ID:dULSjqfx かわいいという煽り言葉wwwwww
895受験番号774
2017/09/19(火) 19:01:40.53ID:Y0jILj8r なんとなく君だから許してやれw
896受験番号774
2017/09/19(火) 20:33:20.26ID:CzAENBNY >>891
闇ですなぁ…
闇ですなぁ…
897受験番号774
2017/09/19(火) 20:56:55.21ID:+CI3Hx1C 月平均残業時間は36.7時間、残業代の「不払いがある」との回答は42.4%
労働組合のアンケート調査ね
組合の結成率が低いから云々いう人もいるけど2ちゃんのうわさや口コミサイトよりは信頼できる
労働組合のアンケート調査ね
組合の結成率が低いから云々いう人もいるけど2ちゃんのうわさや口コミサイトよりは信頼できる
898受験番号774
2017/09/19(火) 20:59:38.35ID:M3cqE2y0899受験番号774
2017/09/19(火) 21:23:17.50ID:citJ12QA 若いうちに本省に出向しとけってちょいちょい言われるんだよなぁ
行きたくねぇ
行きたくねぇ
901受験番号774
2017/09/20(水) 00:09:41.52ID:Ft4kXdum902受験番号774
2017/09/20(水) 02:00:58.23ID:dOcHODJR903受験番号774
2017/09/20(水) 02:02:13.21ID:dOcHODJR905受験番号774
2017/09/20(水) 15:18:02.06ID:O9vg6ikm >>904
部署によるね
官房系の組織は時期によるけど、40〜60程度と同期は言ってた
会計課とかは100越える時期もある
ただ官房系では庁舎管理などのクソ仕事もあって、そこは基本18時〜19時で帰ってる
原課は幅があって50〜150とかバラバラ
省全体を取り仕切る政策統括官系のところは80〜150
とはいえタバコ休憩やらコンビニでアイス買ってくるやらそこはいつでも自由だし、合コンがあれば翌日に仕事回すことも可能(内容による)
要するに早く帰ろうという心構えがない(俺含め)
新人は大抵、原課で補助金やらの軽めの部署から(残業がないとは言ってない)
部署によるね
官房系の組織は時期によるけど、40〜60程度と同期は言ってた
会計課とかは100越える時期もある
ただ官房系では庁舎管理などのクソ仕事もあって、そこは基本18時〜19時で帰ってる
原課は幅があって50〜150とかバラバラ
省全体を取り仕切る政策統括官系のところは80〜150
とはいえタバコ休憩やらコンビニでアイス買ってくるやらそこはいつでも自由だし、合コンがあれば翌日に仕事回すことも可能(内容による)
要するに早く帰ろうという心構えがない(俺含め)
新人は大抵、原課で補助金やらの軽めの部署から(残業がないとは言ってない)
906受験番号774
2017/09/20(水) 16:23:13.54ID:yPKAn49e908受験番号774
2017/09/20(水) 20:47:05.73ID:iJaqEgnl 他省は知りないけどわたしのところは8割つく。サビ残あえる話だけど庶務係長はうちにはいないし申請した分はもらえる。そもそも100時間以上残業がある時点でおかしいし、働いてみると思ってた以上にしんどい。これが20〜30年続くのかと思うと。
909受験番号774
2017/09/20(水) 21:50:26.87ID:gvN+py8C 本省ってやっぱり転勤多いかな?
総務省なんやが世帯持てるか不安
総務省なんやが世帯持てるか不安
910受験番号774
2017/09/20(水) 22:05:20.06ID:wq0ehlKs 現職の人に聞きたいんだけど、
省庁のシステム管理とかの部署は忙しいの?
省庁のシステム管理とかの部署は忙しいの?
911受験番号774
2017/09/20(水) 22:33:20.51ID:SLd4EBuu あくまで経験則の範囲でしかないが、
システム部門はおすすめ。理由は、他課室と比較してピリピリした空気がないから。
本省は体育会系寄りの振る舞いをする人が多いが(そもそも国家公務員の上下関係のモデルは軍隊のそれと同じだからこれは仕方ない)、システム部門は比較的穏やかな人が多い。省庁ごとのカラーがあるから必ずしもひとくくりにはできないけどれども、傾向として。
若干困ることとして、90年代前半以前に入省された方々はシステム部門を軽視しているように思える。パソコン周りのトラブルはすぐに解決できて当たり前だと考えているふしがある。
もっとも、トラブルに直面している本人から直接クレームが来ることはほとんどないからその点は心配しなくていい。なぜなら、本人が所属する課の庶務担当が間に入るから。理不尽に詰められたりすることはほとんどない。
そういった意味でも、おすすめの部署だよ。
システム部門はおすすめ。理由は、他課室と比較してピリピリした空気がないから。
本省は体育会系寄りの振る舞いをする人が多いが(そもそも国家公務員の上下関係のモデルは軍隊のそれと同じだからこれは仕方ない)、システム部門は比較的穏やかな人が多い。省庁ごとのカラーがあるから必ずしもひとくくりにはできないけどれども、傾向として。
若干困ることとして、90年代前半以前に入省された方々はシステム部門を軽視しているように思える。パソコン周りのトラブルはすぐに解決できて当たり前だと考えているふしがある。
もっとも、トラブルに直面している本人から直接クレームが来ることはほとんどないからその点は心配しなくていい。なぜなら、本人が所属する課の庶務担当が間に入るから。理不尽に詰められたりすることはほとんどない。
そういった意味でも、おすすめの部署だよ。
912受験番号774
2017/09/20(水) 23:05:50.55ID:wq0ehlKs >>911 そうなんですね。ありがとうございます。
システム部門の残業時間はどうですか?
システム部門の残業時間はどうですか?
913受験番号774
2017/09/20(水) 23:13:38.24ID:cbv8HT5y >>912
おはkr
おはkr
914受験番号774
2017/09/21(木) 00:15:47.92ID:0MlTBZO3915受験番号774
2017/09/21(木) 00:16:58.61ID:0MlTBZO3 つか普段のシステムの不具合は
ちゃんと民間の業者が常に省内に待機してるしな
ちゃんと民間の業者が常に省内に待機してるしな
916受験番号774
2017/09/21(木) 23:30:58.97ID:oLSdrQl5 宿舎ってどこになるかギリギリなんやろ
そんなガチャするくらいなら自分で探すか
そんなガチャするくらいなら自分で探すか
917受験番号774
2017/09/22(金) 15:47:54.76ID:/oRoLbOV わかってて選んだけどやっぱり本省はブラックなんやろな
不安になってきたわ
不安になってきたわ
918受験番号774
2017/09/22(金) 15:55:51.60ID:X/bwK3E1 >>917
ちなみになんで本省にしたの?
ちなみになんで本省にしたの?
919受験番号774
2017/09/22(金) 16:00:17.63ID:/oRoLbOV920受験番号774
2017/09/22(金) 17:10:51.90ID:7L1qpfZG WLB重視なら本省と国税どっち?
921受験番号774
2017/09/22(金) 17:32:51.14ID:fj2ANC8N 内定式の連絡きてないやつおる?
922受験番号774
2017/09/22(金) 19:15:14.11ID:gagvTDU1 >>920
重視する人はどっちも選ばないだろww
重視する人はどっちも選ばないだろww
923受験番号774
2017/09/22(金) 19:39:31.78ID:rGs/vvCr ワークライフバランスだけなら国税だと思う
924受験番号774
2017/09/22(金) 19:43:44.71ID:Y7cQY2wy 本省にそんな言葉はない
ドブラック
ドブラック
925受験番号774
2017/09/22(金) 21:22:15.84ID:78q9eg/N >>921
自分はまだ来てない
自分はまだ来てない
926受験番号774
2017/09/23(土) 08:13:47.21ID:rTz3iNMt おれもまだ内定式の連絡こない。でも懇親会的なのはやった
927受験番号774
2017/09/23(土) 08:14:56.52ID:wQ9SZhX5 最初の給与っていつ出るか知ってる人居ます?
929受験番号774
2017/09/23(土) 14:27:12.29ID:kAadZbJn 今更本省から面接の案内来た
人気がないのか落としまくっているのか
人気がないのか落としまくっているのか
930受験番号774
2017/09/23(土) 18:38:47.72ID:HgqBzbdD 内定者に蹴られたんだろうな
931受験番号774
2017/09/23(土) 21:25:48.40ID:8CfdtJYi932受験番号774
2017/09/23(土) 23:54:31.59ID:NuvjwxLM >>931
金融庁から来たよー
金融庁から来たよー
933受験番号774
2017/09/24(日) 05:10:05.20ID:adhFBN2w 同じく先週金融庁からお誘いきた
NNTは特攻する価値ありそうよ
NNTは特攻する価値ありそうよ
934受験番号774
2017/09/24(日) 05:21:40.41ID:qjKRNEoj コッパん連中には絶対に内緒だからなw
http://www.vorkers.com/hatarakigai/images/vol_15/15_graph.png
http://www.vorkers.com/hatarakigai/vol_15
同率1位は財務省と経済産業省
トップ10に警視庁(3位)、大阪府警察(4位)、愛知県警察(8位)の3つの大都市警察がランクイン
月間平均残業時間は経済産業省(96.07時間)と内閣府(95.38時間)で90時間超え
トップ20に陸上自衛隊(15位)、航空自衛隊(16位)、海上自衛隊(18位)と自衛隊全てがランクイン
拡散させるんじゃないぞw
コッパンが涙目になるからなw
http://www.vorkers.com/hatarakigai/images/vol_15/15_graph.png
http://www.vorkers.com/hatarakigai/vol_15
同率1位は財務省と経済産業省
トップ10に警視庁(3位)、大阪府警察(4位)、愛知県警察(8位)の3つの大都市警察がランクイン
月間平均残業時間は経済産業省(96.07時間)と内閣府(95.38時間)で90時間超え
トップ20に陸上自衛隊(15位)、航空自衛隊(16位)、海上自衛隊(18位)と自衛隊全てがランクイン
拡散させるんじゃないぞw
コッパンが涙目になるからなw
935受験番号774
2017/09/24(日) 07:05:18.55ID:Ke7Ve6+7 激務はいやだあああ
936受験番号774
2017/09/24(日) 09:04:35.41ID:aFat/ck8 社員の士気と残業時間って比例してるんだな
937受験番号774
2017/09/24(日) 13:07:48.12ID:j8JPqjhs 内閣府と厚労省が異彩を放ってるな
938受験番号774
2017/09/25(月) 04:29:53.94ID:yj9m9hm7 なんで防衛省入ってないの?
939受験番号774
2017/09/25(月) 12:40:09.36ID:7ObPWVvV >>936
経産省やべ
経産省やべ
940受験番号774
2017/09/25(月) 13:50:52.07ID:DKJeeHHD 金融庁面接受けた人いる?
941受験番号774
2017/09/26(火) 20:39:16.14ID:n/gLeqBH 一人暮らしする人どこら辺にアパート借りるんや?
今日不動産屋行ってきたけどくそみたいな物件しかなくて若干心にきてるんだが
今日不動産屋行ってきたけどくそみたいな物件しかなくて若干心にきてるんだが
942受験番号774
2017/09/26(火) 20:57:19.79ID:rUvjop+9 とりあえず宿舎でいいかなと
943受験番号774
2017/09/26(火) 21:05:19.85ID:P1/Y9blN 家賃と通勤時間考えたら綾瀬一択だろ
944受験番号774
2017/09/26(火) 22:08:40.48ID:n/gLeqBH945受験番号774
2017/09/26(火) 23:05:48.95ID:8Ff4hLRQ みんなどのくらいの家賃のとこにしてる?
もしくは考えてますか?
もしくは考えてますか?
946受験番号774
2017/09/26(火) 23:18:47.45ID:n/gLeqBH947受験番号774
2017/09/27(水) 00:45:24.46ID:yf/92K6d948受験番号774
2017/09/27(水) 13:47:55.95ID:NNT//2w6 最寄り駅徒歩40分のド田舎住みの自分にとっては徒歩15分なんてありがたいくらい
満員電車の免疫はないけど
満員電車の免疫はないけど
949受験番号774
2017/09/30(土) 00:48:20.42ID:GP44qk96 金融庁からこの前電話来たんだけど、あそこって評判どうなの?
950受験番号774
2017/09/30(土) 01:16:54.46ID:LK0sVJC/ 「三菱につぶされました」新入社員自殺で両親提訴 三菱電機、いじめ原因か
http://www.sankei.com/affairs/news/170927/afr1709270044-n1.html
訴状や遺族の代理人弁護士によると、男性は大学院の博士前期課程を経て昨年4月に入社。
研修後の同6月、同社の通信機製作所(兵庫県尼崎市)に配属されたが、
同11月中旬、兵庫県内で自ら命を絶った。
http://www.sankei.com/affairs/news/170927/afr1709270044-n1.html
訴状や遺族の代理人弁護士によると、男性は大学院の博士前期課程を経て昨年4月に入社。
研修後の同6月、同社の通信機製作所(兵庫県尼崎市)に配属されたが、
同11月中旬、兵庫県内で自ら命を絶った。
951受験番号774
2017/09/30(土) 10:43:24.44ID:AND3Lmhc 綾瀬って遠くない?しょうがないか
952受験番号774
2017/09/30(土) 11:38:05.46ID:DvoJWpLH >>949
ブラックで有名
ブラックで有名
953受験番号774
2017/10/04(水) 23:48:46.31ID:1W/LxcU6 ここ完走させたい
954受験番号774
2017/10/04(水) 23:49:30.16ID:1W/LxcU6 家どこ借りるか第二論争やるか
955受験番号774
2017/10/05(木) 07:46:00.32ID:/f8y+iE1 若いうちは和光市か綾瀬か川崎あたりでいいだろ
956受験番号774
2017/10/05(木) 08:11:10.54ID:mdDcBuoX みんな帰ってきて
957受験番号774
2017/10/05(木) 08:11:41.88ID:mdDcBuoX 内定式どうだった
958受験番号774
2017/10/05(木) 11:18:04.22ID:E8mF8mu7 リア充ばっかでやっていけるか不安になったわ
959受験番号774
2017/10/05(木) 11:24:33.37ID:mdDcBuoX 保守
960受験番号774
2017/10/05(木) 12:54:45.13ID:mdDcBuoX961受験番号774
2017/10/05(木) 12:58:03.46ID:cNNk5qmv ルームシェア形式が当たるくらいならアパート探すよね
残業の後にお風呂とかかぶるなんて耐えられん
残業の後にお風呂とかかぶるなんて耐えられん
962受験番号774
2017/10/06(金) 12:22:48.20ID:XshDxgKS 普通に地下鉄沿いに探してるが。1Kで8万ぐらい
963受験番号774
2017/10/08(日) 23:21:33.29ID:27GEhmbL あと38
964受験番号774
2017/10/08(日) 23:23:03.08ID:27GEhmbL このスレずっと見てたけど何の役にもたたなかったな
965受験番号774
2017/10/08(日) 23:23:51.79ID:27GEhmbL 立てたのワイなんやけどね
966受験番号774
2017/10/09(月) 12:14:00.71ID:K0i3YrJy 警察庁行きたいけど親が創価で自分も産まれてすぐ入会させられた
活動してなくても採用厳しいだろうか
活動してなくても採用厳しいだろうか
967受験番号774
2017/10/09(月) 14:36:47.02ID:eZ9+kBbM 共産党じゃないなら平気じゃね?(適当)
968受験番号774
2017/10/09(月) 23:31:28.44ID:Vm0NmVEC 入省式の映像みたけど大臣きてるやん、文科省。 約60人前にといってたけど、キャリアだけで60もいないやろ?
969受験番号774
2017/10/09(月) 23:54:50.73ID:a4uHK1Mc キャリもノンキャリも30ずつだった気がする
970受験番号774
2017/10/10(火) 01:49:39.61ID:BxaTfYSt そもそも、官民問わず組織のトップが顔を出さない入社式なんてあるのか?
971受験番号774
2017/10/10(火) 02:07:26.28ID:klbqHDf4 大臣が出れるかは状況による。
忙しい時は政務官あたりになる。
忙しい時は政務官あたりになる。
972受験番号774
2017/10/10(火) 07:18:51.98ID:eHvyuEMF 大臣の顔も名前も知らんけど入社式楽しみだわ
973受験番号774
2017/10/10(火) 12:35:34.05ID:TDNlOxcx 本省の内定式に地方の方も結構行く感じですか??
974受験番号774
2017/10/10(火) 12:41:18.69ID:BHglZgeF >>972
どうせ来年4月には大臣がかわってる。
どうせ来年4月には大臣がかわってる。
975受験番号774
2017/10/10(火) 15:51:32.64ID:bhM4c4LF 高卒だけど大卒程度で入った本省採用者いる?
ちらほら居るって聞いたけど実際会う中だと自分以外見かけんなー。
ちらほら居るって聞いたけど実際会う中だと自分以外見かけんなー。
976受験番号774
2017/10/11(水) 09:09:46.48ID:X1VrdkWU977受験番号774
2017/10/11(水) 10:34:19.32ID:iHRWyiTe 東京暮らし怖すぎるwww
978受験番号774
2017/10/11(水) 11:07:07.03ID:2KY2R2fv >>975
ここにはいないかもだが、普通に採用されてるし安心しな。てか高校はどのレベルが多いの? 偏差値60くらい?
ここにはいないかもだが、普通に採用されてるし安心しな。てか高校はどのレベルが多いの? 偏差値60くらい?
979受験番号774
2017/10/12(木) 22:12:51.84ID:olNArQkb >>977
田舎もんは大変だね
田舎もんは大変だね
980受験番号774
2017/10/12(木) 22:44:52.69ID:sHJa1mC0 神奈川って田舎だよね?
981受験番号774
2017/10/13(金) 14:58:52.42ID:s9jCfzmt 2年前にFacebookで「来年から霞ヶ関で働く」と投稿し、いいね稼ぎまくってた奴、いまはド田舎役所の臨時職員やってる。マウントとっておいて臨職wwwwww
982受験番号774
2017/10/13(金) 15:13:05.10ID:6rZ8txwd 底辺見下してるお前も同レベやろ
983受験番号774
2017/10/13(金) 17:51:01.98ID:QV+Tu4ki 国葬の嫁が欲しい
984受験番号774
2017/10/13(金) 20:03:27.19ID:s9jCfzmt >>982
うっせバーカバーカ
うっせバーカバーカ
985受験番号774
2017/10/13(金) 20:08:42.16ID:boQzOiLp WWW
986受験番号774
2017/10/13(金) 22:30:38.50ID:bPkCcxJN >>983
めちゃくちゃ気が強そう
めちゃくちゃ気が強そう
987受験番号774
2017/10/13(金) 23:40:36.76ID:xff8ob+r >>986
コッパンのダメ男を導いて欲しいわ
コッパンのダメ男を導いて欲しいわ
988受験番号774
2017/10/14(土) 02:46:54.68ID:1NoFzneL 男性の方が女性よりはるかに賢いと離婚率上がるらしいね
だからかコッパン男と国総女子の組み合わせは意外にあり
だからかコッパン男と国総女子の組み合わせは意外にあり
989受験番号774
2017/10/15(日) 22:57:50.44ID:7Cj0AnY+ ワイSだから市役所の女の子ぶち犯したい
990受験番号774
2017/10/15(日) 23:02:54.14ID:7Cj0AnY+ コスプレさせる
991受験番号774
2017/10/15(日) 23:03:19.95ID:7Cj0AnY+ 最後は無理やり口の中
992受験番号774
2017/10/15(日) 23:07:37.68ID:g6M92/md 生理来てない子がいい
993受験番号774
2017/10/16(月) 10:53:20.75ID:Do26jxxW もう終わりだから埋めるか
994受験番号774
2017/10/16(月) 10:53:57.91ID:Do26jxxW みんなお疲れ
995受験番号774
2017/10/16(月) 10:54:21.92ID:Do26jxxW か
996受験番号774
2017/10/16(月) 10:54:38.83ID:Do26jxxW す
997受験番号774
2017/10/16(月) 10:54:56.35ID:Do26jxxW み
998受験番号774
2017/10/16(月) 10:55:34.84ID:gPZA9aHV が
999受験番号774
2017/10/16(月) 10:55:36.76ID:Do26jxxW が
1000受験番号774
2017/10/16(月) 10:55:58.86ID:Do26jxxW き
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 10時間 55分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 10時間 55分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米中が共同声明 双方が追加関税のうち115%を引き下げで合意 [どどん★]
- 日産自動車 追加で1万人超の人員削減へ [首都圏の虎★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 🌙月曜からとうすこ🏡
- 普通の日本人「中国製品を買わないで下さい。中国の国力増加に協力するという事になります」→2万いーね [834922174]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 中居正広、反撃開始。フジ第三者委の報告書に反論 性暴力認定は「問題」 証拠を出せ [838442844]
- (´・ω・`)サランラップ切らした
- ジャップ、また産地偽装 [834922174]