X



仁王2 初心者の字&質問スレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/10(水) 13:49:25.60ID:jX/5lYMs
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport

前スレ
仁王2 初心者の字&質問スレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1609152172/
0108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/15(月) 14:07:15.71ID:T/hRniyN
小野篁さんに瑠璃を渡して、
「ドロップする装備品」の+値補正を60にまで上げれば、最終的に奈落で+117くらいの武具が落ちるの+120まで強化できる。瑠璃は3000個くらい必要。

瑠璃集めはスタート地点に陰陽師が2体でるステージとかで可能。(効率良いのは108階)

同様に「アイテムレベルが高い装備品ドロップ率」を強化しておけばレベル200の装備品も落ちやすくなる。1段階強化するだけでもかなり変わるので、とりあえず1振る。

攻撃4000超えたら奈落は十分潜れるので、瑠璃集めながら108階までいけばよいかと。
武器200(+120)で呪勇ステータス200で特化2つ改造してたら、攻撃6500は十分超える。

あとは全防具に攻撃opを移植で付けたり、攻撃強化しまくれば7000超えも可能。
0109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/15(月) 14:11:48.39ID:NaWyGyDU
>>108
ありがとうございました。瑠璃は渡しているもののプラス値がそこまで高くなるとは思いませんでした。もっと勉強して頑張ります。感謝です!
0111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/15(月) 15:24:06.69ID:4qzfbDlu
質問です

神器武器(緑色の武器)の特殊効果を神宝武器(橙色?)に継承するっていうのはできないのでしょうか?
0114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/15(月) 15:55:52.25ID:NaWyGyDU
>>108
どうしてそれ以上上がらないのかわかりました。その薙刀鎌だけレベルが200で他は全部190でした。気づかせてくれてありがとうございます。瑠璃を集めてコツコツとやっていきます。本当にありがとうございました。
0116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/15(月) 18:17:49.88ID:4qzfbDlu
>>112
白いマークっていうのは「装備」のときに武器の左側についてる六角形のマークですか?
(左に六角形のマークがついてる効果は焼き直しができない)
それとも右側についてるハートマークっぽい奴でしょうか?
質問ばかりですいません(汗
0117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/15(月) 18:23:04.89ID:XUcIQkIE
OPがたまに白い【 】で囲まれてるやつあるじゃん、それが継承OP
効果は愛用度最大の時に魂合わせのベースに継承される
枠が足りなかったり共存できないOPが先に付いてたりするとできないけど
0118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/15(月) 18:33:02.93ID:4qzfbDlu
>>117
ああ、なるほど。やっとわかりました。ありがとうございます。
0121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/15(月) 20:01:51.12ID:40MY5dTj
>>119
結界符使うとホーミングのやつ無効化できるよ、こっちに当たる前に消える
常闇になったら赤い玉壊すとぴーひょろするよ、気力空っぽにしたら牛頭当てるとダウンするから近寄って妖怪化すると妖怪組打ちできるよ
そしたら妖怪技1、△タメ攻撃、妖怪技2、△タメ攻撃とループさせてくといいかも知れない
飛んでる時に手裏剣とか投げると目に当たった気もする、あと逃げ回って赤技の着陸攻撃が来るのを待って幻や迅特技でカウンターするのも
0123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/15(月) 20:50:35.58ID:T/hRniyN
糞ボスオブ・ザ・イヤーだからな

落としてしまえば体力無いのでそのまま完封してしまえるが
煙々羅や水鬼ハリケーンだと、地上の追込みや、空中でも当たって好相性
0126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/15(月) 22:31:56.65ID:PsxT9UAy
難行で小物を神宝にする時、+0でも希少度は100パー上がるから+9で難行するメリットはないですか?良い恩寵付きやすいとかありますか?
0127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/15(月) 23:14:48.40ID:keH3AI2H
2点教えてください。

1
4周目入って装備集めてるところです。
恩寵集めたいのに、揃え効果があるやつばかり出てうんざりなんですが、
この段階から装備中防具の優先ドロップつけて恩寵集める価値ありますか?
(防具がチグハグなので、同じ防具を集めても……という気はしています。)

2
恩寵つける対象にする弓、銃、防具は何がオススメでしょうか?
(中装・重装それぞれ知りたい)
0128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/15(月) 23:38:53.72ID:40MY5dTj
弁財天6かスサノオ6が揃ってないなら揃えれば強くなるよ、ツクヨミなんかも強いから価値はある
遠距離は焼き直しが優秀だから継承枠無いやつがいいかも、構え速度早くなるやつがおすすめ
防具は中装は頭毛虫、古強者
重装は頭猪か酒呑童子、胴以外の探題
胴は焼き直しで窮地付けた方が良かった気がするから中装とかでいいよ
0130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/16(火) 03:28:54.30ID:SrDH/66i
>>129
限界突破

右側の+値がベース武器より高い武器を魂合わせで混ぜるとベース武器の+値が増える
+値は+1される度にLv10相当の強化がされる
ちゃんと集めて重ねるとかなり強くなる

なお、5周目では平気で+30みたいな武具が落ちる
更に先に進めると+100を超えるようなものまで出る

そもそも武具のレア度も紫→緑→金と新しい物が開放されるしOPの質も桁違い
5周目まで来てない武具を強化してもゴミになるから程々にどうぞ
0132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/16(火) 07:00:53.22ID:wLab8di/
キラOP厳選時、みんなダメージアップ系だと武技ダメのキラ狙ってると思うんだけど、
近接ダメのキラの方が武技も含まれてて優位に感じるんだが、武技ダメを狙う理由って何なの?
0133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/16(火) 07:48:29.70ID:ebDB+IBF
そりゃたんにワンパンの火力がでかいからでしょ
通常攻撃と武技比率 また戦い方で選択するのが正しいのだけど やっぱり武技のダメージはデカイ数字がでたほうが気持ちがいいかな
0134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/16(火) 07:53:37.76ID:ebDB+IBF
よく考えればどうなのだろうね
武技は基礎値に掛けれるから その加算値にかけれれていたら低いかもね
近接は基礎値にかかってきてそこに武技が掛かるならデカイかも
意識していなかったけど試してみる
0135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/16(火) 11:07:43.24ID:RT4W/rUH
完全版から始めたんですけど、もしかして魑魅のOPガチャって出来なくなってるの?

神宝の小物のop書き換えたくて魑魅に渡したけど返ってきたら同じ物だった(泣
0140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/16(火) 21:38:40.60ID:U3tN8Fjh
絵巻のテーブルって入れ替え時に変わる仕様だったと思うんだけど変更された?
20回まわして出なかったらオンストで戻して入れ替えてまた20回と繰り返してるんだけど目当てのが全く出ない
120回やって心折れそうなんだが
0143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 02:27:15.12ID:DuHzUc/V
*速報*
妖香マン先生がついに奈落深部26階〜ソロ同行難行9地蔵加護無し(アイテム、術未使用)でボス15体抜き達成!
1時間25分辺りから。
https://youtu.be/hXYkzBxjYnI
最後の禍夢戦はまさに必見!
0145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 07:40:58.22ID:DuHzUc/V
>>144
そんな事言わないで仲良くしようぜ。
ここは初めてか?
0146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 07:51:12.57ID:ZbGBkpko
>>145
消えろ!ボケカス!あっちで相手されねーからってこっち来んな!ミソカスゴミ!
0147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 08:38:32.32ID:b4fmbVcT
銃・大砲をひたすら強くするプレイをしてるのですが
本スレで槍を装備すると矢が強くなるとあったのですが銃や大砲も強くなるのでしょうか?
今は手斧で黒風→狙撃やヤンマ→狙撃をしてるのでできれば手斧でいきたいのですが…
0149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 09:30:17.57ID:/NOXL5tD
大嶽丸と戦ってたら変わり身付いてるのに焼死したんですけど、変わり身って状態異常に対しては発動しないのでしょうか?
0150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 11:42:08.41ID:lTKh7yA2
>>149
大嶽の攻撃でバフ剥がされたんじゃね
少しでも疑問に思ったらコントローラー放り投げる前にshareボタン→□
そうすれば過去15分の動画が保存されるから
0151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 14:00:41.97ID:3v9IEx/D
たった今一周目本編150時間かかってクリア出来ました!
ここの方達に色々教えてもらわなかったらアクション苦手な自分はクリア難しかったかもです!ありがとうございました

さぁDLCやろうっと
0154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 16:27:31.18ID:/F9oE+4n
反映改変でどの武器種でもある程度自由にステータスを上げられるっぽいですが、
近接ビルドだと、どのステータスを限界まで上げるのが今の主流ですか?
また、陰陽マンの話をよく見ますが、そもそもエンドコンテンツだと陰陽術前提なんでしょうか?
0155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 16:55:00.26ID:4ojHJ2R2
>>154
主流って特にないと思うな
深奥で便利なのを150か200にしてる人が
例えば、陰陽マンや薙刀・仕込棍なら呪や勇は200は基本だけど残りを何にふるかは武器と人による
深奥で人気なのは体だけど、つけてない人も沢山いる
使う武器毎にステ振り変える人もいれば、武器に反映改変付けて使う人もいる
術最低限タイプの近接で振るのは呪忍30ずつで、他は武器に合わせてるタイプが多い
ビルドをガチってる人は、呪忍や他のステもほぼ初期値だったりする

次、
陰陽マンと陰陽術前提はイコールじゃないし
陰陽マンじゃなくとも深部クリア可能
陰陽マンは型にハメれば強いけど、苦手なタイプもいるし特別楽って感じはしない
純魔タイプの陰陽マンってあんまりいないよ
陰陽補助がっつり使う近接とか、妖怪技を主力ダメにするための妖力加算型の陰陽とか色々よ
並のプレイヤーにとっては、陰陽も忍術も全て使ってビルドも頑張っても、そこそこ大変なのがエンドコンテンツの難易度
ぶっちゃけ手斧の方がお手軽万能感ある
0156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 17:01:06.77ID:1/a8o+dA
アムリタ吸収で体力回復(自動回復ではない)って胴以外だとどこにつくん?
0158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 17:16:11.32ID:/NOXL5tD
>>150
クリップで見返したんですけど、死ぬ瞬間見ても変わり身のバフ付いてます。バフかけてすぐだったので時間切れとかでもないです。
0159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 17:38:06.05ID:Cqyk8pU4
横からだが 何度か継続ダメージ(火とか毒)で死ぬとなぜか変わり身できなかったことあったからそれじゃね
(継続ダメージで落命しないつけたたらわからないし個人的な
体感で検証してないから間違ってたら知らんが
0160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 17:53:11.77ID:Cqyk8pU4
今すごく軽くだが調べた 侍う者で装備無で炎に突っ込んで
炎の中で死ぬと変わり身きいて 死ぬ前に炎からでて継続で死んだとき
変わり身効かなかったからたぶん 継続ダメージで死んだんだと思う
0161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 18:16:35.08ID:/NOXL5tD
>>158
前作の攻略サイトに継続ダメージには発動しないと書いてあるのでその仕様みたいですね。変わり身も完全無敵ではないと思ったほうがいいみた
0162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 18:20:29.25ID:SxoRReOK
強い(もしくは早い)攻撃で〜、ってOPは武技にも適用されますか?
通常攻撃のみ適用とは見かけたんですが、△長押し(斧の地擦り、槍の回転衝)の武技だと適用されてるってのも見かけました。

修練場で試したら、大太刀の破突(突き)では適用されてませんでした。
△長押しでも適用される武技とされない武技があるのか、修正があって△長押しも適用外となったのかわからないのですが、このOPはどういった仕様なんでしょうか。
0163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 18:33:34.21ID:/NOXL5tD
>>160
検証ありがとうございます。術の説明にしっかり書いてほしいですね。
0165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 18:53:12.03ID:o94IYFHn
>>162
文字通り強い攻撃△早い攻撃□にしか適用されないはず
例え△で出る技でも武技の場合は対象外になる
0167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 20:12:47.91ID:SxoRReOK
>>165
ありがとうございます
0176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 22:14:01.76ID:LD/GWTuB
>>90に続き質問です。
奈落獄に入ってから神宝を蔵に入れてたのですが、しまえないほど、一杯になってきた。
いろんな揃え、戦法を試したいので、分解するか悩んでいるんですが、継承つきやプラス値が高いモノ以外処分してしまうべきですか?
皆さんはどうしてますか?
あとフィルタリングは鍛冶屋でしかできないのでしょうか?初歩的な質問ですみません。
0177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 22:29:12.93ID:4ojHJ2R2
蔵の処分・整理癖をつけておかないと、ミッション前後の整理に時間がかかるようになる
下手するとゲームプレイ時間より蔵整理のが時間食うやうになる

後で使うかも→使わないし、必要になってからでも集まる
悟り以前の装備は全部要らない

残しても良さそうなのは
・○術消費しない5%の継承/移植
・神宝恩寵継承(沢山は要らない、使うものだけ)
・オレンジの移植も少しはあると、枠埋めに便利(移植装備ドロップ絵巻でカバー可能)
・優秀なキラが2,3個ついた装備
例:近接/武技ダメ、被ダメージ減少

遠距離と小物は恩寵毎に2個ずつくらいなら、まあ場所は取らないかな
0179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 23:36:07.59ID:LD/GWTuB
>>177
>>178
ありがとうございます。すごく参考になりました。
まだ奈落獄やっと半分ほど行ったくらいなのでまだまだ出ますよね、
鍛冶屋以外のフィルタリングのやり方あるんですね、もう少し調べてみます。
丁寧な回答ありがとうございました。
0180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 23:43:54.45ID:WUxSn5gJ
まず自分のプレイスタイルを確立しないとどれを残すべきかいつまで経っても決まらないよ
俺は浄ビルドを組みたいからイザナギだけは沢山残しておいた
0181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/17(水) 23:58:03.95ID:LD/GWTuB
>>180
そうなんですよね、方針が決まっていれば早いのですが、まだまだ探り状態で悩んでしまって。
愛用していた武器の熟練度がマックス行ってしまったので手を付けてない適当に揃えが合う武器にするとまた装備が溜まってしまって
のんびりやりつつ自分にあった装備探したいと思います。優柔不断で回答者さんに申し訳ないです
0183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/18(木) 00:05:29.08ID:8lbO5RmC
まあフィルタリングの出来る場所とそうじゃないところとか
ぶっちゃけ仁王のUIはつぎはぎで色々とまずい作りなのは間違いない
0184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/18(木) 02:08:58.05ID:Jk/Z3yCX
>>176
むじな、灯籠、琵琶、餓鬼、うぶめ、入道、鼠、猿、外道、次郎、河童、一つ目、ろくろ、鎌鼬、怨霊、木霊、瀬戸、ぬっぺ、醜女、輪入道、継承なし御霊
上記から今使う予定ない物をすべて処分する
キラなし小物を全て処分する
神器以下の茶器を全て処分する
昔拾ったキラなし浄妖武器を全て処分する
キラなし継承なし防具を全て処分する
これで結構空く
0186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/18(木) 08:39:13.53ID:7WP53rC/
属性攻撃で妖力加算って、エンチャしないと意味ない?元々の属性武器での攻撃は対象外?
0188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/18(木) 16:10:26.17ID:PDVCuitJ
妖力加算で最も効果あるのは次のどれ?数値的な物は今持ってる中からです。
使い方にもよると思いますが、自分的には斧系の強い攻撃でアムリタ出しながら
アムリタ吸収するのが好きなのですが、4.0と効果-Dだとどっちが増えるの?

1、妖力加算量(4.0%)
2、アムリタ吸収で妖力加算(-D)
0189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/18(木) 17:03:49.87ID:8lbO5RmC
そもそも比較対象が間違ってる
・妖力加算4.0なら、5.0増えるときに、5.2になる
・アムリタ吸収なら吸ったときに僅かに増える

アムリタ吸収時の増加量は自体は僅かなものでD-なら特に少ない
が、奪霊やら妖怪技(餓鬼や煙々羅等)で沢山のアムリタ放出・吸収させるなら、総量はチリツモとなる。
また守護霊等でアムリタ吸収時の妖力増加が既にあるなら、D-でもランクアップの足しになる。
まあ妖力加算4.0ならどっちでも良いんじゃねってレベル
0190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/18(木) 20:23:53.18ID:Jk/Z3yCX
仁王難度での小物、何目指したらいいかさっぱりならこれ良さそう
本スレで聞いただけだけどキラ少なくて済むのもいい
揃えマイナス1枠
武技ダメ2枠
一難解除2枠
陰陽鈍足1枠
属ダメカット2枠
窮地披ダメ2枠
0201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/19(金) 20:51:17.75ID:IYFdfdK2
仁王絵巻で、固定が呪と体の深奥の絵巻があるのですが、
これに勇の深奥をつけることってできますか?
結構やり直しはしているのですが付きません。
何かつけたいときのコツとかありますか?ひたすら回すしかないのでしょうか?
0203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/19(金) 22:03:30.65ID:T4VkVhto
仁王2 Complete Edition ディスク版を買いました
で、DLコードとか入ってないんですけど、これってディスクにズンパス分が全て入ってるって事ですよね?
不安なんで質問させて頂きました
0204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/19(金) 22:15:57.09ID:qBAxM1RT
>>201
OP変える前に全部の項目の変更後を確認してから変える
呪勇固定の体なら牛鬼絵巻(アムリタ増量と無し版)の両方全く同じOPが出回ってるからそれ使うといいよ
0207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/20(土) 06:19:47.46ID:oZC8RyWp
ようやく仁王の夢路まで来たんですが、
血刀塚の敵を倒しても装備品を落とさず神器のかけらしか入手できなくなりました

仁王以降だと血刀塚から装備品は入手できないようになってるんでしょうか?
それとも低確率で入手できたりするんでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況