【タイトル】Dragon's Crown Pro (ドラゴンズクラウン・プロ)
【機種】PlayStation4/PlayStation4 Pro
【ジャンル】2DアクションRPG
【プレイ人数】1〜4名
【発売元】アトラス
【開発元】ヴァニラウェア
【発売】2018年2月8日
【価格】通常版 7,980円(税別)限定版「ロイヤルパッケージ」12,800円(税別)
DL版 7,389円(税別)DL版「ロイヤルパッケージ」11,852円(税別)
【先着購入特典】DLCデジタルゲームブック「悪霊島の秘宝」
【タイトル】Dragon's Crown (ドラゴンズクラウン)
【機種】PlayStation3/PlayStationVita
【ジャンル】2DアクションRPG
【プレイ人数】1〜4名
【発売元】インデックス
【開発元】ヴァニラウェア
【発売】2013年7月25日
【価格】PS3/PSVita 8,190円 DL版 7,180円(共に税込) 容量 1584MB/1130MB
■公式サイト ■公式ツイッター
http://dragons-crown.com/ https://twitter.com/vanillaware_boy
■wiki
http://www55.atwiki.jp/dragons-crown/
■関連スレ
【PS4/PS3/PSVITA】 Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 359
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564117599/
『夢幻の天廊』登る人を募集するスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56389/1438822606/
sage進行推奨、E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字でsageと記入
次スレは>>980が宣言して立てる事、無理な場合には代役を指名して下さい
※前スレ
ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ21屍
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1552354627/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ22屍
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/10/10(木) 06:20:52.39ID:Ch7DK1cN2019/10/12(土) 21:41:34.05ID:aj+slKuM
>>1
故郷を思い出すスレ建てだ。
故郷を思い出すスレ建てだ。
2019/10/12(土) 21:42:13.55ID:aj+slKuM
さぁ!どんどん保守って!
2019/10/13(日) 09:02:57.93ID:dERDGFDG
疑似乱数のイタズラで再起動するまで騎兵魔師が絶対に出ないテーブルとかあったりするのかな
2019/10/13(日) 14:12:24.14ID:olrHViA+
そこまで出来悪かったら、それ以外にも1本も出ないOPとか出てきても不思議じゃないけど(そんな事はないから)恐らくは気のせい
ただし、単純に確率の問題で200〜300本くらいまでの短期スパンでなら1本も出ないのは普通に起こり得る
可能性は否定できないけど、個人的にはこちらでは無いかと思う
各職の2色目OP抽選数は多少バラつきがあるから、理論的な騎兵魔師の出現率は多少バラつきがあると推測されるけど、理論的な
騎兵魔師の出現率は1.2%〜1.4%になると予想されてる
出現率が1.2%と仮定して、それぞれ100回、200回、300回試行した時に騎兵魔師が1本も出ない確率は
0.988^100≒0.299 → 約29.9%の確率で1本も出ない
0.988^200≒0.089 → 約8.9%の確率で1本も出ない
0.988^300≒0.027 → 約2.7%の確率で1本も出ない
となり、連続300回試行くらいまでは1本も出ない可能性が現実的にある
ただし、単純に確率の問題で200〜300本くらいまでの短期スパンでなら1本も出ないのは普通に起こり得る
可能性は否定できないけど、個人的にはこちらでは無いかと思う
各職の2色目OP抽選数は多少バラつきがあるから、理論的な騎兵魔師の出現率は多少バラつきがあると推測されるけど、理論的な
騎兵魔師の出現率は1.2%〜1.4%になると予想されてる
出現率が1.2%と仮定して、それぞれ100回、200回、300回試行した時に騎兵魔師が1本も出ない確率は
0.988^100≒0.299 → 約29.9%の確率で1本も出ない
0.988^200≒0.089 → 約8.9%の確率で1本も出ない
0.988^300≒0.027 → 約2.7%の確率で1本も出ない
となり、連続300回試行くらいまでは1本も出ない可能性が現実的にある
2019/10/13(日) 15:42:17.10ID:tzaUPDHL
1週間以上音沙汰無しで、俺のカセット騎兵魔師入って無くね?ってなるのあるある
2019/10/13(日) 22:23:14.70ID:dERDGFDG
ありがとんとん
ずっと出ないと疑心暗鬼になってきますw
ずっと出ないと疑心暗鬼になってきますw
2019/10/17(木) 23:10:08.43ID:vGmg+I2u
1000層超えたけど、パイレーツ戦が地獄
サンダークラウンドが3つ同時、常に2つ出てる、そのうえ床から魔法、上からも魔法
巨大カエル、オーラアサシン、無敵になってるパイレーツが呼び出すランプ魔神、両サイドからの大砲
1秒も攻撃できるスキがない
クリア不可能では?
サンダークラウンドが3つ同時、常に2つ出てる、そのうえ床から魔法、上からも魔法
巨大カエル、オーラアサシン、無敵になってるパイレーツが呼び出すランプ魔神、両サイドからの大砲
1秒も攻撃できるスキがない
クリア不可能では?
2019/10/17(木) 23:31:52.35ID:ucnF3Bma
そのレスからすると、メガスマの無いエルフか、魔法職かな
でも、魔職はブリザやメテオがあるから1秒もないとはならないか、エルフ?
でも、魔職はブリザやメテオがあるから1秒もないとはならないか、エルフ?
2019/10/18(金) 06:21:44.32ID:MZk5/dup
カエルが同時に4匹とか出てくるもんな
やめてと叫びたくなるw
エルフならカースにあたらないようにラインをずらしながらダッシュ弓で攻撃
虹魔師か虹閃雷か虹騎兵あたりがあるとぐっと楽になる
やめてと叫びたくなるw
エルフならカースにあたらないようにラインをずらしながらダッシュ弓で攻撃
虹魔師か虹閃雷か虹騎兵あたりがあるとぐっと楽になる
2019/10/18(金) 06:36:46.19ID:KEkq80QJ
ノーデスは職種によっちゃかなりムズイ
殆どの人は海賊はキャンプ後になるように調整してると思う、キャンプブーストと残機でゴリ押し
個人的にはウィズ、エルフ、アマの順にキツイw
殆どの人は海賊はキャンプ後になるように調整してると思う、キャンプブーストと残機でゴリ押し
個人的にはウィズ、エルフ、アマの順にキツイw
2019/10/18(金) 06:59:58.68ID:kLTOlPz7
個人的にはエルフだったら雷伝承弓採用によるW伝承を推す
回避無敵を取ってからダッシュ弓撃ち終わりまで完全無敵を維持できるので死亡率が目に見えて下がる
海賊はHPが低いので雷伝承に属クリ与ダメ程度でも十分戦える、コインも付いてるとなおいい(コインヒールM振り前提)
防具には覇気かダウン耐性(出来れば2つ)があると避け損なった大砲からのダウン追撃での死亡も減る
海賊戦は攻撃も激しいけど無敵ソースも豊富なので、全部を避けるのではなく回避無敵を取りやすい攻撃には自分から
当たりに行って無敵を取っていくと死亡率が下がる
自機狙いの魔法弾、魔神の氷嵐、海賊のジャンプ斬りなんかは特に取りやすくてオススメ
これで違う職だったら悲しいなw
エルフっぽくはあるけど
回避無敵を取ってからダッシュ弓撃ち終わりまで完全無敵を維持できるので死亡率が目に見えて下がる
海賊はHPが低いので雷伝承に属クリ与ダメ程度でも十分戦える、コインも付いてるとなおいい(コインヒールM振り前提)
防具には覇気かダウン耐性(出来れば2つ)があると避け損なった大砲からのダウン追撃での死亡も減る
海賊戦は攻撃も激しいけど無敵ソースも豊富なので、全部を避けるのではなく回避無敵を取りやすい攻撃には自分から
当たりに行って無敵を取っていくと死亡率が下がる
自機狙いの魔法弾、魔神の氷嵐、海賊のジャンプ斬りなんかは特に取りやすくてオススメ
これで違う職だったら悲しいなw
エルフっぽくはあるけど
2019/10/18(金) 07:12:37.12ID:4DgfxiuV
>>8
わかるわかる。パイレは本当にきつくなるよね
レスの感じからするとソサかウィズじゃないかと思うんだけど、ぴょんクロンなんかの回避と攻撃を兼ねたテクニックを導入すると楽になるかもしれん
解説動画もつべに有るから見てみるといいよ
つーかただでさえキツイのに大カエルが出ると本当に地獄と化すんだよなぁ
わかるわかる。パイレは本当にきつくなるよね
レスの感じからするとソサかウィズじゃないかと思うんだけど、ぴょんクロンなんかの回避と攻撃を兼ねたテクニックを導入すると楽になるかもしれん
解説動画もつべに有るから見てみるといいよ
つーかただでさえキツイのに大カエルが出ると本当に地獄と化すんだよなぁ
2019/10/18(金) 16:12:54.11ID:vhLH7UoA
身も蓋もないことを言えば、死ぬのを前提にして、亡国を装備しとけばマシにはなるよw
敵の数が多いんだから、自機の自爆攻撃で必ずダメージは与えられる。そんでコンテしまくれ
敵の数が多いんだから、自機の自爆攻撃で必ずダメージは与えられる。そんでコンテしまくれ
2019/10/18(金) 16:58:36.28ID:vhLH7UoA
>1秒も攻撃できるスキがない
>クリア不可能では?
これは甘えw 魔職なら空中回避しながら雷杖でバリバリできるはず
他職でも回避無敵はあるんだからさ。5000層前後のパイレーツ戦をyoutubeで見てみれば
>クリア不可能では?
これは甘えw 魔職なら空中回避しながら雷杖でバリバリできるはず
他職でも回避無敵はあるんだからさ。5000層前後のパイレーツ戦をyoutubeで見てみれば
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/10/20(日) 09:56:37.48ID:v9JXeyNq さてと今から登ろかな。
皆降ってきてくれていいんやで?
皆降ってきてくれていいんやで?
2019/10/22(火) 21:47:55.38ID:U+RReqE+
RTAスタイルのホストって入りづらかったりするのかな
2019/10/22(火) 22:17:44.97ID:XyappmCw
ガチならそもそも野良でやるわけないからどうでも
単に敵箱ルーンスルーひたすら右ダッシュくらいならホストに合わせる
単に敵箱ルーンスルーひたすら右ダッシュくらいならホストに合わせる
2019/10/22(火) 23:45:41.11ID:ZEIrO1xg
ガチタイム狙いじゃなくて、そんな感じです
2019/10/23(水) 07:05:03.98ID:P43Wa+yQ
乱入枠を開けている = 乱入おけ、でいいかと
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/10/23(水) 16:56:01.53ID:KLjD4CiH このゲーム凄いな。
一人だけ単調なキャラいるけど。
一人だけ単調なキャラいるけど。
2019/10/23(水) 21:02:01.40ID:sQJhqTP7
たしかにエルフは胸とか尻とかなくて単調ではある
2019/10/23(水) 23:35:55.26ID:CNmf8UY9
リス有り無しと胸だけで2パターンあるのに単調なわけないだろ!いい加減にしろ!
2019/10/24(木) 07:59:54.77ID:wQE/IzX/
リンゴもあるんどよなぁ
2019/10/27(日) 05:37:42.05ID:xgv9BsbE
エルフのエレメンタルロアーの竜巻はスキルレベル4、7、10でヒット範囲や規模が大きくなるというのが
wikiでも通説になっていたがどうやら1レベルごとに大きくなっているらしい
某エルフサイトに記載されていた
wikiでも通説になっていたがどうやら1レベルごとに大きくなっているらしい
某エルフサイトに記載されていた
2019/10/27(日) 11:30:07.64ID:/EeQMaAe
どっちが正しいのかわかんねぇけどLv4、7で浮いてる敵にヒットする種類が増えるみたいだから
最低限の敵にヒットすれば十分な人はLv4が安定なのは変わらないのかな
最低限の敵にヒットすれば十分な人はLv4が安定なのは変わらないのかな
2019/10/27(日) 13:17:26.00ID:kQxKXSyD
ロア好きなのでM振りです、HPなんていらねぇんだよぉおお
2019/10/27(日) 14:09:16.04ID:qfPfk6vh
ボス戦で矢回収に使う技なんだから効率求めるならHPよりロアーMAX振りで正しい
2019/10/27(日) 14:40:45.18ID:/EeQMaAe
矢回収が主な目的なら4止まりのがいい。それ以外にも使う目的があるなら知らんけど
エルフのボス戦はほとんどが密着上マルチだから横幅が増えた所で大して変わらないし
高さは4あれば届くボスは10と変わらないからなぁ
エルフのボス戦はほとんどが密着上マルチだから横幅が増えた所で大して変わらないし
高さは4あれば届くボスは10と変わらないからなぁ
2019/10/27(日) 14:53:14.90ID:qfPfk6vh
与ダメが変わるのに4の方がいいとか意味不明すぎる
2019/10/27(日) 15:14:29.82ID:/EeQMaAe
「矢回収が主な目的なら」
与ダメの事など含んでいない。ロアの与ダメなんて大したダメージソースにならないので
与ダメの事など含んでいない。ロアの与ダメなんて大したダメージソースにならないので
2019/10/27(日) 15:18:30.60ID:qfPfk6vh
「効率求めるなら」
人の書いてることを読解できない頭で絡んでくる奴はどういう教育受けたんだろうな
この話題の元のブログでも最大火力求めるならMAX振りって書いてあるし
>>27だってHPと天秤にかけてるんだから効率求めるならダメージ上がる最大振りで正しいという
ごくごく当たり前の話に全然関係ない基準を持ち出して何を言い張りたいのかさっぱりわかんね
人の書いてることを読解できない頭で絡んでくる奴はどういう教育受けたんだろうな
この話題の元のブログでも最大火力求めるならMAX振りって書いてあるし
>>27だってHPと天秤にかけてるんだから効率求めるならダメージ上がる最大振りで正しいという
ごくごく当たり前の話に全然関係ない基準を持ち出して何を言い張りたいのかさっぱりわかんね
2019/10/27(日) 15:31:13.72ID:/EeQMaAe
「最大火力求めるなら」
そんな話してないので知りません
そんな話してないので知りません
2019/10/27(日) 15:35:50.45ID:qfPfk6vh
あ、話通じない人ですね
NGにしときますんでどうぞ独り言を頑張ってください
NGにしときますんでどうぞ独り言を頑張ってください
2019/10/27(日) 16:29:35.23ID:aPF04FI+
ロア好きな人以外は4。105アプデ後5年間での検討で結論出てる。
ロアの火力なんざ断罪マルチの前では誤差。
読解云々持ち出して誤魔化すなカス。
ロアの火力なんざ断罪マルチの前では誤差。
読解云々持ち出して誤魔化すなカス。
2019/10/27(日) 16:33:10.21ID:qfPfk6vh
はい、またNGに入れときますんでお薬飲んで寝てくださいねー
2019/10/27(日) 17:51:37.62ID:ZS120e5N
>>36
いいかげん黙れよお前…
いいかげん黙れよお前…
2019/10/27(日) 18:27:59.65ID:qfPfk6vh
はーい、またまたNGに入れておくので安静にしましょうね〜
2019/10/27(日) 18:44:35.51ID:uewyqIax
ワッチョイ無いとイキイキしてんなほんと
2019/10/27(日) 21:34:26.70ID:xgv9BsbE
久しぶりに賑わっているのかと思ったらあまり嬉しくない賑い方w
竜巻ロアーって手前側はほとんど当たらないんだな
ボスよりも手前に出して奥側でヒットさせる必要があるなんて今まで気がつかなかった
竜巻ロアーって手前側はほとんど当たらないんだな
ボスよりも手前に出して奥側でヒットさせる必要があるなんて今まで気がつかなかった
2019/10/27(日) 21:42:55.01ID:VMABCpch
ついにあのアマゾンさんが5万層到達してしまった。。
おめでとう!すごすぎるぜ!
おめでとう!すごすぎるぜ!
2019/10/27(日) 22:16:29.39ID:/EeQMaAe
これは階層増築の為にアプデが必要ですね
ついでにOP・スキル調整も。というかそっちがメインで
ついでにOP・スキル調整も。というかそっちがメインで
2019/10/27(日) 22:53:42.21ID:htU6SCnC
次は耐久3000の騎兵魔師・属・クリ・与ダメ・耐久軽減付きの採掘だな
50000以降の攻略にはキャンプだけで回復出来る装備がいるし
50000以降の攻略にはキャンプだけで回復出来る装備がいるし
2019/10/28(月) 01:30:35.07ID:g9eRQvIj
難易度や技術と関係ないシステムなので誰が一番進んでるかって話題は前からまったく盛り上がらないな
2019/10/28(月) 07:52:46.40ID:9Tcb4qGK
ニートで一日10時間以上とかやってればなんとかなりそうだしね
ずっとやっててよく飽きないな――とか、他にやりたいゲームがないのか――とか、
すごい思うのはそこら辺だな
ずっとやっててよく飽きないな――とか、他にやりたいゲームがないのか――とか、
すごい思うのはそこら辺だな
2019/10/28(月) 08:07:00.09ID:fI3ySuXG
時間が有り余っているやつほど、何事も中途半端なんやで?w
2019/10/28(月) 12:34:22.22ID:DL6q+DAk
俺も他人を褒めたり認めたりが苦手(つか嫌w)なカスだけど、流石に負け惜しみに聞こえるからやめとけ
界隈の有名人だからたまに見に行ってたけど、こつこつタイプの人だよ
毎日2〜3時間をずっと続けるだけ、これだけだけど世界の他の誰にも出来なかった事であるのは間違いない
界隈の有名人だからたまに見に行ってたけど、こつこつタイプの人だよ
毎日2〜3時間をずっと続けるだけ、これだけだけど世界の他の誰にも出来なかった事であるのは間違いない
2019/10/28(月) 17:25:59.19ID:g9eRQvIj
2019/10/28(月) 17:51:11.00ID:fI3ySuXG
2回言うほど大事ではないなw
2019/10/28(月) 19:10:49.96ID:Kgo7A7BI
登っていると雑魚だと思っていた敵がじわじわと強敵に化けてきたりする
5万層はやっぱりすごいよ
おめでとう
5万層はやっぱりすごいよ
おめでとう
2019/10/28(月) 20:34:39.02ID:CmFZovVh
たまにキャラの名前の全部もしくは一部が
*で表示されてる人を見かけるけど、
アレってなんなんですか?
*で表示されてる人を見かけるけど、
アレってなんなんですか?
2019/10/28(月) 20:55:59.02ID:g9eRQvIj
2019/10/29(火) 02:59:30.00ID:4RSJmIdG
なるほど、ありがとー
2019/10/29(火) 07:24:13.99ID:pnF2Z7DB
過去には名前が空欄になっていた人もいた
本人は正しく設定しているつもりだったそうだがどうなっていたのやら
本人は正しく設定しているつもりだったそうだがどうなっていたのやら
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/10/29(火) 12:26:03.55ID:wEK18fl1 5万達成したのか凄いな。
まぁ、テクや難度に関しては一万とそう変わらんよ。
まぁ、テクや難度に関しては一万とそう変わらんよ。
2019/10/30(水) 22:24:50.25ID:8wP7FiIu
敵HPは1層を基準にすると
100層で2倍
500層で約3倍
1000層で4倍
10000層で5倍
50000層で6倍
だったか
攻撃の痛さと速度も微妙に上がってるよね
100層で2倍
500層で約3倍
1000層で4倍
10000層で5倍
50000層で6倍
だったか
攻撃の痛さと速度も微妙に上がってるよね
2019/10/31(木) 01:15:10.80ID:Cx/DB20q
HPと攻撃力は数字を見ればわかるんだが
やっぱり速度も上がってるの?
たまに通常行くとやけに遅く感じるのは気のせいではないのかな
やっぱり速度も上がってるの?
たまに通常行くとやけに遅く感じるのは気のせいではないのかな
2019/10/31(木) 09:24:25.37ID:Jk4c2wqo
速度ってか各種モーションも強化されるけど多分千か万かで打ち止めじゃないの
ちなみに通常Bなら夢幻1万相当だから遅いどころかむしろ速い部類
ちなみに通常Bなら夢幻1万相当だから遅いどころかむしろ速い部類
2019/10/31(木) 21:48:29.52ID:8zt/S9kr
エンドラで右のブロックと画面の右端の所にワイトが挟まって動けなくなっていた
クロスボウを使って左にはめるのは知っていたが右にはまったのを見たのははじめて
ワイトがはまる前に自キャラが下にいると思っていたら突然ブロックの上に乗っていたので
そのあたりに何か原因がありそう
クロスボウを使って左にはめるのは知っていたが右にはまったのを見たのははじめて
ワイトがはまる前に自キャラが下にいると思っていたら突然ブロックの上に乗っていたので
そのあたりに何か原因がありそう
2019/11/03(日) 07:36:23.38ID:jxXq4Km6
したらばのドラクラスレが見えない
というかしたらば自体がアウト
貴重なデータがあったのに…
というかしたらば自体がアウト
貴重なデータがあったのに…
2019/11/03(日) 08:36:36.13ID:Ow2JcgtN
専ブラでしたらばのログあるけどデータって装備掘り関係のだから特に役には立たないような
2019/11/03(日) 09:03:13.27ID:ia2Ibkuc
したらば 死亡で検索すると数年置きにそういうスレが立ってるから今回もほっときゃ戻るんじゃね
2chもこの前、数時間全板死んでたし
2chもこの前、数時間全板死んでたし
2019/11/04(月) 04:38:14.58ID:jIXcif1W
したらば何もなかったように復活
めでたしめでたし
めでたしめでたし
2019/11/04(月) 16:12:18.90ID:k4nn7pVh
エルフの矢回収ありの壁殴りdps最高コンボって
上マルチ→イヴェイド(瞬着)スラ→上マルチループとか
上マルチ→イヴェイド落下蹴り→上マルチループとかより
上マルチ→イヴェイド瞬着ロアー→イヴェイド瞬着上マルチループのほうが高いんですかね?
上マルチの回転率だけで言えば前者二つのほうが早いから強そうなのに上層に行けば瞬着ロアーループに置換されていく印象
単に壁殴りできる状況がほとんどないから見ないのかCSW消す目的で使われてるのかはわかんないけど
上マルチ→イヴェイド(瞬着)スラ→上マルチループとか
上マルチ→イヴェイド落下蹴り→上マルチループとかより
上マルチ→イヴェイド瞬着ロアー→イヴェイド瞬着上マルチループのほうが高いんですかね?
上マルチの回転率だけで言えば前者二つのほうが早いから強そうなのに上層に行けば瞬着ロアーループに置換されていく印象
単に壁殴りできる状況がほとんどないから見ないのかCSW消す目的で使われてるのかはわかんないけど
2019/11/04(月) 16:25:40.36ID:k4nn7pVh
あ、CSWの耐久減らせるのはコリジョンあるものだけか…
2019/11/04(月) 17:43:07.12ID:Zct9WPNT
壁殴りって何の事なのかよくわからんけど
上マルチ→イヴェ瞬着ロア→イヴェ瞬着上マルチループはCSW中でも上手くやればノーダメ(伝承必須)かつ
断罪乗せながら上マルチかませれるんで非常に強力なのよ。だから上達していくと大体このループになる
上マルチ回転速度はスラのが早いとは思うけど矢ドロップってクールタイムあるから
1〜2ヒットしかしないスラより一度放つとそこに残ってヒットし続けるロアのが矢回収術としては優秀
上マルチ→イヴェ瞬着ロア→イヴェ瞬着上マルチループはCSW中でも上手くやればノーダメ(伝承必須)かつ
断罪乗せながら上マルチかませれるんで非常に強力なのよ。だから上達していくと大体このループになる
上マルチ回転速度はスラのが早いとは思うけど矢ドロップってクールタイムあるから
1〜2ヒットしかしないスラより一度放つとそこに残ってヒットし続けるロアのが矢回収術としては優秀
2019/11/04(月) 17:43:28.17ID:VZFV2KNR
イヴェイドを多く挟むのは回避無敵を発生させて無敵状態を維持しつつ断罪による火力アップのため いわゆる伝承断罪型ね
あまり回転率を上げすぎてもドロップのクールタイムの関係で矢が枯渇するので時間稼ぎの意味でもロアが丁度よかったりもする
あまり回転率を上げすぎてもドロップのクールタイムの関係で矢が枯渇するので時間稼ぎの意味でもロアが丁度よかったりもする
2019/11/04(月) 19:06:24.52ID:rA89qGZM
蹴りの方がハマる場合もあるけど、殆どの状況で置いておける持続型矢回収装置としてロアは便利なのよね
後は矢ドロクールタイムの関係であんま早回ししてもメリットが無いっていう
雷光と虹魔師も積めればある程度矢減衰を無視して連射出来るけど、装備要求度がクッソ高い
クリ有り3OP+高下限じゃないと思ったほどダメが伸びない、騎兵魔師で丹念に断罪取って殴った方が強かったりする
後は矢ドロクールタイムの関係であんま早回ししてもメリットが無いっていう
雷光と虹魔師も積めればある程度矢減衰を無視して連射出来るけど、装備要求度がクッソ高い
クリ有り3OP+高下限じゃないと思ったほどダメが伸びない、騎兵魔師で丹念に断罪取って殴った方が強かったりする
2019/11/04(月) 19:40:50.38ID:k4nn7pVh
あーそっか矢ドロップのクールタイムと断罪かぁ
確かに虹なしで蹴り系のループやってたらCTに吸われて速攻で矢なくなるし
騎兵で行けるボスをこのコンボのために虹にするのは本末転倒ですね
自分が騎兵でいいボスでも虹手放せないから未熟者だから気付けなかった…
ありがとうございました
確かに虹なしで蹴り系のループやってたらCTに吸われて速攻で矢なくなるし
騎兵で行けるボスをこのコンボのために虹にするのは本末転倒ですね
自分が騎兵でいいボスでも虹手放せないから未熟者だから気付けなかった…
ありがとうございました
2019/11/06(水) 05:28:50.48ID:vButwa7/
デモロでアクデが出ないことが稀にあるのですが何か条件がありますか?
2019/11/06(水) 08:30:43.21ID:mm3rV0ZX
>>70
難易度設定が低いんじゃないの
難易度設定が低いんじゃないの
2019/11/06(水) 12:32:11.44ID:H8HMVWaF
アクデを召喚するところまでデモロの体力を減らしても攻撃モーション中なら解除されずにその後で無敵になる
つまりその短い時間で倒しきる火力があればアクデをスキップ出来る
つまりその短い時間で倒しきる火力があればアクデをスキップ出来る
2019/11/06(水) 12:52:15.12ID:jKVjTMvj
アクデ召喚段階になったらデモロの顔向きチェンジを誘導する。
何回か誘導出来ているうちに大火力を叩き込む事が出来れば、
高層階でもアクデ召喚前に倒す事ができる。
言うほど簡単ではないけどね。
何回か誘導出来ているうちに大火力を叩き込む事が出来れば、
高層階でもアクデ召喚前に倒す事ができる。
言うほど簡単ではないけどね。
2019/11/06(水) 12:53:18.81ID:jKVjTMvj
72との合わせ技でどうぞ。
7570
2019/11/07(木) 06:28:59.81ID:E7U+zIMN >>71-74
ありがとうございます
召喚ポイントでの攻撃モーション中だけの短時間で倒せる装備も技量もないので
顔向きチェンジを知らないうちにやっていたようですね
次から顔向きチェンジを狙ってみます
そういえば一匹しか召喚しないこともあるのだけどあれも条件があるのでしょうか?
ありがとうございます
召喚ポイントでの攻撃モーション中だけの短時間で倒せる装備も技量もないので
顔向きチェンジを知らないうちにやっていたようですね
次から顔向きチェンジを狙ってみます
そういえば一匹しか召喚しないこともあるのだけどあれも条件があるのでしょうか?
2019/11/14(木) 17:53:40.16ID:gjiJZsMy
ブーツのマラソンがきつすぎる!
種族与か種族被どっちか一つでも付けばいい程度の疑似3opなのにびっくりすぐぐらいでない
武器やグローブの厳格な3opよりもはるかに厳しいんだけどこれはただの偏りなのかな
種族与か種族被どっちか一つでも付けばいい程度の疑似3opなのにびっくりすぐぐらいでない
武器やグローブの厳格な3opよりもはるかに厳しいんだけどこれはただの偏りなのかな
2019/11/14(木) 18:11:53.04ID:lQ+KrTMh
登っているうちにポロリするのでは?ww
2019/11/15(金) 06:46:20.75ID:/XWVOwiy
グローブにブーツということはエルフ?
同じ3opでもグローブとブーツではブーツのほうが付与効果の種類が多くて掘るのに倍ぐらいかかる
ブーツは40回ぐらい掘れば、50%ぐらいの人が与被ダメ何かの種族与ダメ3opを拾えると思う
1000回掘って20個でてた
3回目で出たこともあるし136回目で出たこともあるから運だねえ
種族被ダメでもいいということなのでもう少し出やすくなる
同じ3opでもグローブとブーツではブーツのほうが付与効果の種類が多くて掘るのに倍ぐらいかかる
ブーツは40回ぐらい掘れば、50%ぐらいの人が与被ダメ何かの種族与ダメ3opを拾えると思う
1000回掘って20個でてた
3回目で出たこともあるし136回目で出たこともあるから運だねえ
種族被ダメでもいいということなのでもう少し出やすくなる
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/11/15(金) 12:43:40.77ID:Zk1B/sxh 助けてください!夢幻270層でクリアまでに一層20分になってしまいました…OPの見直しもしましたが現在持てる最強装備です。
カバンも使い分けてはいるのですが、普通にワールド行ってレッドドラゴンマラソンしたほうが今後安定するでしょうか?
カバンも使い分けてはいるのですが、普通にワールド行ってレッドドラゴンマラソンしたほうが今後安定するでしょうか?
2019/11/15(金) 12:52:55.09ID:QZFvHOMH
現在持てる最強装備ってなんだよw
もしそんなのが実現してて270層で20分ならレッドラ云々レベルの話じゃあないな
あと使用キャラくらい書いとけ
もしそんなのが実現してて270層で20分ならレッドラ云々レベルの話じゃあないな
あと使用キャラくらい書いとけ
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/11/15(金) 13:31:06.89ID:Zk1B/sxh 確かにこのゲームにこの文章がおかしいですね。申し訳ありません。
使用キャラはエルフです。
使用キャラはエルフです。
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/11/15(金) 13:45:18.77ID:Zk1B/sxh ん?今ふと思ったがなんで謝ってんだw
日本語おかしいか?ハスクラ要素で何回も潜って掘って出たOPの数値与ダメにしろ被ダメにしろ一番高い訳だから 現在持てる最強装備 で間違いないよな?
華金だからと甘く見てたが質問する時間帯間違えたな…相変わらず日本語わからん口の悪いニートが湧きやがる
日本語おかしいか?ハスクラ要素で何回も潜って掘って出たOPの数値与ダメにしろ被ダメにしろ一番高い訳だから 現在持てる最強装備 で間違いないよな?
華金だからと甘く見てたが質問する時間帯間違えたな…相変わらず日本語わからん口の悪いニートが湧きやがる
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/11/15(金) 13:50:02.55ID:Zk1B/sxh プレイスキル話題が返ってきそうだからスレ退散!仕事しろよ!
2019/11/15(金) 16:42:14.67ID:FrSnN6RZ
2019/11/16(土) 08:01:20.18ID:FDyRgxq3
>>84
グローブは低層でもそれなりにいいものが入手できるが
ブーツは与ダメ種族与ダメがあるのでなるべく高い所で掘ったほうがいい
断罪ブーツなら4081、7118がおすすめ
したらばの優良トレハン階層報告スレを参考に
>>79
エスパーじゃないので装備やプレイ動画を見ないと何とも言えないが
何に時間がかかっているのかまずは自己分析からはじめろ
エルフならとりあえず右ダッシュして画面スクロールしなくなったところで戦闘開始
最後に出てきたキー敵を倒すだけで先に行ける
本当に強い装備を選べているかが疑問
与ダメがつく弓ブーツマント、種族与ダメがつく弓ブーツ、クリティカルがつく弓グローブ
もう少し登った319で騎兵グローブが掘りやすいみたいなのでクリ被ダメがつくぐらいの騎兵グローブをいくつか集めよう
通常産の白武器は1000ぐらいまでは何本か使っていた
弓は種族与ダメを赤ポで代用して街でロニに攻撃するとおおよその威力がわかる
空中から攻撃するとロニが跳ねなくて便利
矢が足りなくなってロニ待ちが多いならどれかの弓に矢補充OPを入れてスーテジをかわるときに切り替える
勝手にキレてて笑ったがカルシウム足りてるか?
グローブは低層でもそれなりにいいものが入手できるが
ブーツは与ダメ種族与ダメがあるのでなるべく高い所で掘ったほうがいい
断罪ブーツなら4081、7118がおすすめ
したらばの優良トレハン階層報告スレを参考に
>>79
エスパーじゃないので装備やプレイ動画を見ないと何とも言えないが
何に時間がかかっているのかまずは自己分析からはじめろ
エルフならとりあえず右ダッシュして画面スクロールしなくなったところで戦闘開始
最後に出てきたキー敵を倒すだけで先に行ける
本当に強い装備を選べているかが疑問
与ダメがつく弓ブーツマント、種族与ダメがつく弓ブーツ、クリティカルがつく弓グローブ
もう少し登った319で騎兵グローブが掘りやすいみたいなのでクリ被ダメがつくぐらいの騎兵グローブをいくつか集めよう
通常産の白武器は1000ぐらいまでは何本か使っていた
弓は種族与ダメを赤ポで代用して街でロニに攻撃するとおおよその威力がわかる
空中から攻撃するとロニが跳ねなくて便利
矢が足りなくなってロニ待ちが多いならどれかの弓に矢補充OPを入れてスーテジをかわるときに切り替える
勝手にキレてて笑ったがカルシウム足りてるか?
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/11/16(土) 08:27:13.95ID:BNf6pycG >>85
何か色々すまん
久しぶりにドラクラ帰ってきて自分のプレイスキルに絶望したよ。
レッドラマラのために混沌のラスボスでリザルトするとは思わなんだ…
現段階で与ダメ18被ダメ20が個人的に最強かな後はキー敵の事すっかり忘れてたしヴァンパイア対策も出来てなかった…
本当に助かった!牛乳飲んでくる!
何か色々すまん
久しぶりにドラクラ帰ってきて自分のプレイスキルに絶望したよ。
レッドラマラのために混沌のラスボスでリザルトするとは思わなんだ…
現段階で与ダメ18被ダメ20が個人的に最強かな後はキー敵の事すっかり忘れてたしヴァンパイア対策も出来てなかった…
本当に助かった!牛乳飲んでくる!
2019/11/16(土) 09:03:31.28ID:FDyRgxq3
書き忘れていたが弓に属性与ダメはついているよな?
その階層あたりなら騎兵弓より通常ぐるぐるで拾える白opが充実した弓のほうが強いと思う
通常は10000階層ぐらいの数値のopがつくし運が良ければ色opもつく
あとリザルトって結果って意味だぞw
その階層あたりなら騎兵弓より通常ぐるぐるで拾える白opが充実した弓のほうが強いと思う
通常は10000階層ぐらいの数値のopがつくし運が良ければ色opもつく
あとリザルトって結果って意味だぞw
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/11/16(土) 10:26:32.62ID:BNf6pycG >>87
マジで助かるありがとう!
属性付与は魔術師で付けてるつもりだったけどOPがゴミだったわw
取り敢えず良い流星カオス出たから秘境アミュでレッドラシューティングしてくる!
リザルトすまん顔真っ赤!
マジで助かるありがとう!
属性付与は魔術師で付けてるつもりだったけどOPがゴミだったわw
取り敢えず良い流星カオス出たから秘境アミュでレッドラシューティングしてくる!
リザルトすまん顔真っ赤!
2019/11/16(土) 13:20:57.15ID:FDyRgxq3
秘境でレッドラやるなら流星ではなく吹雪
2019/11/16(土) 14:21:33.80ID:vaLMyy8/
20分て尋常じゃないしNPC連れて行ってるでしょう
200層ぐらいだとNPCがいることによる敵体力の上昇と
NPCの火力貢献のバランスが逆転しだすんでもう外したほうがいいよ
立ち回りの上でもエルフはNPC連れていったところで軸合わせ面倒になるだけだし
まぁないとは思うが万が一ソロで1層20分かかるってんなら
根本的に動きに大きな問題があるんで早急に見直すことをおすすめする
200層ぐらいだとNPCがいることによる敵体力の上昇と
NPCの火力貢献のバランスが逆転しだすんでもう外したほうがいいよ
立ち回りの上でもエルフはNPC連れていったところで軸合わせ面倒になるだけだし
まぁないとは思うが万が一ソロで1層20分かかるってんなら
根本的に動きに大きな問題があるんで早急に見直すことをおすすめする
2019/11/16(土) 20:11:22.98ID:ZuCUPlXe
1.05時代のドワでキャンプ前の1000層代悪魔王に20分近くかかってたことはあるな
装備がゴミならそんなもんだろ
装備がゴミならそんなもんだろ
2019/11/16(土) 21:16:04.56ID:xMHCuVSu
1.05時代はSOLがヤバかったのよな。シャレにならんレベルで
こっちが被弾したら回復って感じのパターンがあったからドワでミノに1時間近く死闘を繰り広げたけど
装備全壊して結局帰還したって話を昔、本スレだかで見た
こっちが被弾したら回復って感じのパターンがあったからドワでミノに1時間近く死闘を繰り広げたけど
装備全壊して結局帰還したって話を昔、本スレだかで見た
2019/11/17(日) 07:01:28.52ID:86k/g5jz
1.06の無敵超回復逃げ牛で酷い目にあったことがあるが被弾で回復ってとんでもなヤバさだな
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/11/17(日) 11:42:08.94ID:2pPf74dq >>89>>90
NPC設定をOFFにしてマラソン終わって夢幻にいったら大体9分から12分で潜れる様になりました。
本当にありがとうございました!
ただしヴァンパイアだけは相変わらず立ち回りわかりまてん…
NPC設定をOFFにしてマラソン終わって夢幻にいったら大体9分から12分で潜れる様になりました。
本当にありがとうございました!
ただしヴァンパイアだけは相変わらず立ち回りわかりまてん…
2019/11/18(月) 06:50:17.97ID:wmQL4miR
ああっベルナスさまっというサイトにエルフのヴァンパイア攻略情報がある
2019/11/18(月) 16:38:09.90ID:aw9LhwED
エルフかソーサレスで始めようと思うのですが、キャラで難易度は
大幅に変わりますか?
オーディンスフィアは何とかクリア出来る程度ですがアクション初心者です。
大幅に変わりますか?
オーディンスフィアは何とかクリア出来る程度ですがアクション初心者です。
2019/11/18(月) 17:04:53.03ID:U8HM90JB
その二人はどっちともめっちゃ強い、キャラ人気でも性能でも二強というか
使用に愛と忍耐がいるのは最高難度のWiz
ただ、エンドコンテンツの難易度以外はどの職使ってもちょっと使い込めば誰でもクリア出来る難易度なので
色々触ってみて欲しい
使用に愛と忍耐がいるのは最高難度のWiz
ただ、エンドコンテンツの難易度以外はどの職使ってもちょっと使い込めば誰でもクリア出来る難易度なので
色々触ってみて欲しい
2019/11/18(月) 17:17:35.67ID:aw9LhwED
2019/11/18(月) 17:23:13.68ID:1PbGxK9x
「強い」って単語は曖昧だから鵜呑みにしないのが吉
ヘタクソが単独で夢幻進みやすいのはドワーフ
ヘタクソが単独で夢幻進みやすいのはドワーフ
2019/11/18(月) 17:32:06.08ID:xIjhrwVE
最高難易度のウルティメイトで一気にキャラ差が出るんでウルティ前提の評価だと
←簡単 難しい→
ドワ < ファイタ < エルフ=アマ < ソサ < wiz
こんな感じの評価になりがちかなぁ
個人的にウルティのファイターはエルフより辛いと感じたけど
←簡単 難しい→
ドワ < ファイタ < エルフ=アマ < ソサ < wiz
こんな感じの評価になりがちかなぁ
個人的にウルティのファイターはエルフより辛いと感じたけど
2019/11/18(月) 22:01:23.21ID:KkvaXnX4
ファイ太は一部ボスが全キャラ中ぶっちぎりで辛いから
wizの隣が定位置だと思います
wizの隣が定位置だと思います
2019/11/18(月) 23:06:47.14ID:yuy+FL/p
左隣か右隣かそれが問題…でもないな
2019/11/19(火) 19:00:13.87ID:49013WsV
キャラ差のレスありがとうございました。
このゲーム「防御」の概念がないのか今後スキルで何かありますか?
ソーサレスで少し遊んでハーピー倒した所ですが大型だと防御ないので
瞬間移動か二段ジャンプで避けるしかないのでしょうか?
このゲーム「防御」の概念がないのか今後スキルで何かありますか?
ソーサレスで少し遊んでハーピー倒した所ですが大型だと防御ないので
瞬間移動か二段ジャンプで避けるしかないのでしょうか?
2019/11/19(火) 23:46:19.55ID:fsQP0l/J
ファイとアマは防御できて関連スキルもある
ファイならカバーアライズとかアマならパリとか
スキルの詳細はwikiで
>瞬間移動か二段ジャンプで避けるしかないのでしょうか?
スキルを取っていない状態だと難しいかもしれないけどイヴェイドがある
攻撃をイヴェイドで回避することで短時間だけど無敵になれる(キャラがピカピカ光る)
イヴェイドのスキルを取ることによって連続でイヴェイドできる回数が増える(無敵が取りやすく連続して無敵をとれる)
例えばハーピーの突進や竜巻はソサだとジャンプとイヴェイドを組み合わせることで無敵をとって回避することができる
ソサ固有スキルのレヴィテーションも敵から離れたいときとかに使える
ファイならカバーアライズとかアマならパリとか
スキルの詳細はwikiで
>瞬間移動か二段ジャンプで避けるしかないのでしょうか?
スキルを取っていない状態だと難しいかもしれないけどイヴェイドがある
攻撃をイヴェイドで回避することで短時間だけど無敵になれる(キャラがピカピカ光る)
イヴェイドのスキルを取ることによって連続でイヴェイドできる回数が増える(無敵が取りやすく連続して無敵をとれる)
例えばハーピーの突進や竜巻はソサだとジャンプとイヴェイドを組み合わせることで無敵をとって回避することができる
ソサ固有スキルのレヴィテーションも敵から離れたいときとかに使える
2019/11/20(水) 08:33:40.35ID:6eiiFr+c
瞬間移動つってるのがイベイドのことだろ
2019/11/20(水) 10:11:38.72ID:H2yLU+n2
物理職のイヴェイドはいつでも無敵になれるわけじゃないんだな
条件時間内に近くに当たり判定がある攻撃があってはじめて無敵になるというのがわかってなくて
ひたすらイヴェイドをしていた
条件時間内に近くに当たり判定がある攻撃があってはじめて無敵になるというのがわかってなくて
ひたすらイヴェイドをしていた
2019/11/20(水) 10:50:18.14ID:7Ze4WWtj
条件を満たした上で「攻撃がヒットすると」ピカピカ無敵がとれる
説明ないもんなコレ
やってりゃなんとなくわかるけど
説明ないもんなコレ
やってりゃなんとなくわかるけど
2019/11/20(水) 12:24:09.40ID:2lGBF9/Z
単に「無敵」というと
・イベイド発動直後の無敵時間なのか
・その無敵時間中にヒットしてピカピカしてる追加無敵時間なのか
が紛らわしい
・イベイド発動直後の無敵時間なのか
・その無敵時間中にヒットしてピカピカしてる追加無敵時間なのか
が紛らわしい
2019/11/20(水) 16:19:42.63ID:chMoflfl
2019/11/25(月) 11:04:22.92ID:9/NWP6Dl
ルーンの石を利用する際に1文字目に石を指定出来ますか?
現状地形のルーンをカーソルで指定して開始になるので石はどうしても
2番目か3番目になってしまいます。
現状地形のルーンをカーソルで指定して開始になるので石はどうしても
2番目か3番目になってしまいます。
2019/11/25(月) 16:17:47.62ID:281cadNv
2019/11/25(月) 18:35:27.69ID:9/NWP6Dl
>>111 thxです。
エスパーの意味は理解しておりませんが順番関係ないようでしたら反応しない
時もあったので、3万の石も購入しないといけなかったようですね。
次はタリスマン集めになるようなので各地でルーン文字見つけようと思います。
エスパーの意味は理解しておりませんが順番関係ないようでしたら反応しない
時もあったので、3万の石も購入しないといけなかったようですね。
次はタリスマン集めになるようなので各地でルーン文字見つけようと思います。
2019/11/25(月) 19:20:30.22ID:YwO5nGSO
マルチって今も過疎ってる?
10000越えてモチベが続かなくなってきたから、またマルチでもやろうかと
現在plusは期限切れ中なので
ドラクラのためだけに更新するのも、なんだかなぁと思いつつ
10000越えてモチベが続かなくなってきたから、またマルチでもやろうかと
現在plusは期限切れ中なので
ドラクラのためだけに更新するのも、なんだかなぁと思いつつ
2019/11/25(月) 22:23:19.08ID:gDjeYqjK
いつから検索出来ない状態かは知らんが人口は大きくは変わってないと思うな
過疎感を解消するにはフレンド作るのが一番じゃないかね
10000層登っても見えないプレイヤーもそれなりにいりしな
過疎感を解消するにはフレンド作るのが一番じゃないかね
10000層登っても見えないプレイヤーもそれなりにいりしな
2019/11/26(火) 05:03:33.80ID:My7uEfOT
何時ごろに遊びたいのかでかわる
休日の日中なら10000以下に4人ぐらい登ってたら多いと思うw
休日の日中なら10000以下に4人ぐらい登ってたら多いと思うw
2019/11/26(火) 18:11:52.40ID:KAxUzHIa
素直に過疎って言ったれよ
2019/11/27(水) 06:32:35.25ID:vN9+DxZM
このゲームの面白い所は一度やめてもまた戻ってくる人が多い事
自分もその口の一人
自分もその口の一人
2019/11/27(水) 22:33:11.71ID:BGa9zelE
OPでパニッシャーインパクト+○○とメガスマッシュ+○○はどっちが強いんだっけ?
2019/11/28(木) 00:39:50.03ID:iUbpqAkk
同じ
表記が違うけどどっちもメガスマ時限定の与ダメ(最大値で)+30%
パニッシャー+の方はスキル未修得だと効果出ないけど
表記が違うけどどっちもメガスマ時限定の与ダメ(最大値で)+30%
パニッシャー+の方はスキル未修得だと効果出ないけど
2019/11/28(木) 01:21:16.21ID:hFoqSepY
二色目にパニッシャー+○○と出たからと取っておいたけど
白OPのメガスマ+○○と変わらないのかよ
無駄にセーブしちまった
白OPのメガスマ+○○と変わらないのかよ
無駄にセーブしちまった
2019/11/28(木) 06:46:18.84ID:+GIbEp6P
同じってまじか?
そんな黄OPって意味あるのか
試してみたら違ったりして?
そんな黄OPって意味あるのか
試してみたら違ったりして?
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/11/28(木) 07:14:21.98ID:aOzQVm1Q アルテナ神の使いに導かれてこちらに辿り着きました.
基本オフソロのへたっぴWizです.
メテオなしビルドで,何とか809層までクリアしましたが
(801層からはリアルマルチプレイにてクリア),完全に詰んでしまい,
今あるW枢機で,メテオを撃つ練習を始めたところです.
スキルや呪文書の構成を楽しく考えているのですが,
よく分からないこともありまして,お導き下さいm(_ _)m
1) ボスにメテオを撃つ際,ファイアーゲートはあった方がいいですか?
1発(隕石1つ)のダメージが10万でしたかを越える場合は不要ですか?
2) オンラインで避けた方がよい立ち回りなどありましたら教えて下さい.
スロウやストームは,他職にとって迷惑なことが多いでしょうか?
基本オフソロのへたっぴWizです.
メテオなしビルドで,何とか809層までクリアしましたが
(801層からはリアルマルチプレイにてクリア),完全に詰んでしまい,
今あるW枢機で,メテオを撃つ練習を始めたところです.
スキルや呪文書の構成を楽しく考えているのですが,
よく分からないこともありまして,お導き下さいm(_ _)m
1) ボスにメテオを撃つ際,ファイアーゲートはあった方がいいですか?
1発(隕石1つ)のダメージが10万でしたかを越える場合は不要ですか?
2) オンラインで避けた方がよい立ち回りなどありましたら教えて下さい.
スロウやストームは,他職にとって迷惑なことが多いでしょうか?
2019/11/28(木) 12:15:07.88ID:v/MQyew5
与ダメ系は累積するから無意味って事は
白系がしっかり付いてる上で付いて来ればまる儲けだし、なおそうそう揃わない模様
白系がしっかり付いてる上で付いて来ればまる儲けだし、なおそうそう揃わない模様
2019/11/28(木) 13:47:08.19ID:EK1D9yYJ
>>122
1) 良いか悪いかで言えばあった方が良いが、
あらゆる意味でそんな余裕は無いと思うので忘れて構わない
2) 特にストームは何も見えなくなるとか叩かれたこともあるが
高層勢はそんなもの折り込み済みなので、適切に使っていけばよい
無意味な雷バリバリとかの嫌がらせでもなければ意図は汲んでくれる
ソロで進めるうちに立ち回りもカバンの中身も洗練されていくだろうし
1) 良いか悪いかで言えばあった方が良いが、
あらゆる意味でそんな余裕は無いと思うので忘れて構わない
2) 特にストームは何も見えなくなるとか叩かれたこともあるが
高層勢はそんなもの折り込み済みなので、適切に使っていけばよい
無意味な雷バリバリとかの嫌がらせでもなければ意図は汲んでくれる
ソロで進めるうちに立ち回りもカバンの中身も洗練されていくだろうし
2019/11/28(木) 15:39:44.38ID:h3M8kEze
杖二本メテオで残った枠二つをエクステ、ストーム、スロウ、眼鏡二個目、
ボスによっちゃ指輪まで奪い合うわけだしな
ウィザードは比較的マルチ適正高いキャラなんだから積極的に遊ばないと勿体ないね
エクステメテオが刺さる局面って大体他キャラにとってダルい局面でもあるから頼りになるし
ボスによっちゃ指輪まで奪い合うわけだしな
ウィザードは比較的マルチ適正高いキャラなんだから積極的に遊ばないと勿体ないね
エクステメテオが刺さる局面って大体他キャラにとってダルい局面でもあるから頼りになるし
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/11/28(木) 16:31:30.29ID:I0q0V2f3 >>124,125
早速のお導き,有り難うございます!
オンラインマルチでは「適切に」呪文書を使用することが
大事なんですね(^^;
カバンの枠やスキルポイントの関係もありますし,
確実に効果を期待できるストーム,スロウで
組んでみたいと思います(`Д´)ゝ
私もオンラインを楽しみつつ,801層以降をソロでも
進められるように頑張ります.
早速のお導き,有り難うございます!
オンラインマルチでは「適切に」呪文書を使用することが
大事なんですね(^^;
カバンの枠やスキルポイントの関係もありますし,
確実に効果を期待できるストーム,スロウで
組んでみたいと思います(`Д´)ゝ
私もオンラインを楽しみつつ,801層以降をソロでも
進められるように頑張ります.
2019/11/29(金) 07:04:28.50ID:/3ZppfSk
アサシンなど面倒な強ザコをサクッとエクステしてくれるウィズは最高
ストーム、スロウは同時に入れてます?
ストーム、スロウは同時に入れてます?
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/11/29(金) 10:43:12.55ID:zKbeMfTb 122,126 の者です(基本的にオフソロでやってました).
呪文書は,スキルポイントの無駄を減らすために,
カバンに入れる3書のみ取得していました.
ので,メテオなしビルドでは,ストーム,ブレイズ,スロウを
常に同時に入れていました.
致命的ですが,縦軸揃えるのがあまり得意ではないので,
アサシンはスロウに入れて炎上させ,チマチマHPを削っていました・・・
呪文書は,スキルポイントの無駄を減らすために,
カバンに入れる3書のみ取得していました.
ので,メテオなしビルドでは,ストーム,ブレイズ,スロウを
常に同時に入れていました.
致命的ですが,縦軸揃えるのがあまり得意ではないので,
アサシンはスロウに入れて炎上させ,チマチマHPを削っていました・・・
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/11/29(金) 17:29:50.58ID:Gdr2rvZ+ ブレイズは要らん。
ウィズに限ってはマジで修羅の道。
近接職は楽だぞい(^-^)
ウィズに限ってはマジで修羅の道。
近接職は楽だぞい(^-^)
2019/11/29(金) 18:14:36.53ID:fCSAQvNB
スロウって敵の手数が減るからパーティ全体ではすごく助かるんだけど、
アマに限ってはパリィが取りづらくなるんですわww
アマに限ってはパリィが取りづらくなるんですわww
2019/11/30(土) 07:08:19.14ID:rsFUIzte
遅くなるのが鬼門なら毒もパリィが取りにくくなる?
>>128
骨を見ていると呪文は取っていてもカバンに入れるのを選択している人が多そう
1000以上登っているwizでブレイズを入れている人は見たことないかも
>>128
骨を見ていると呪文は取っていてもカバンに入れるのを選択している人が多そう
1000以上登っているwizでブレイズを入れている人は見たことないかも
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/11/30(土) 11:16:18.05ID:8Ys3KEjW 128です.
>>131
809層まで愛用してきた本Wizは休眠中です.
愛用して来ただけに,ビルド変更するのは忍びなく・・・
サブWizが90層程度まで来ていたので(御無沙汰で忘れていましたw),
メテオ,ストーム,スロウで組み直して,メテオを練習しながら,
ちまちまオフソロで登っています.
エクステも少し試してみていますが・・・当たればですけど・・・
・・・強雑魚がさくっと倒せると気持ちいいですね!
スロウとエクステ,両方取得してカバン毎に使い分けるのがいいのでしょうか?
とろいので,誤発動すること間違いなしですけどw
>>131
809層まで愛用してきた本Wizは休眠中です.
愛用して来ただけに,ビルド変更するのは忍びなく・・・
サブWizが90層程度まで来ていたので(御無沙汰で忘れていましたw),
メテオ,ストーム,スロウで組み直して,メテオを練習しながら,
ちまちまオフソロで登っています.
エクステも少し試してみていますが・・・当たればですけど・・・
・・・強雑魚がさくっと倒せると気持ちいいですね!
スロウとエクステ,両方取得してカバン毎に使い分けるのがいいのでしょうか?
とろいので,誤発動すること間違いなしですけどw
2019/11/30(土) 19:51:41.20ID:XNy6AcE/
混沌で厳選した光ペンってやっぱ夢幻の高層でも使ってるの?
それとも食べ物とゴルヒーに切り替えてる?
それとも食べ物とゴルヒーに切り替えてる?
2019/11/30(土) 22:33:19.45ID:nGBn/FGw
両方
2019/12/01(日) 06:18:05.11ID:9VG+5eBT
光ペンは替えが効かないからね
被ダメと種族被ダメは早々に天井がやってくるから
ダウン耐性などが他で何とかできるなら全然イケる
被ダメと種族被ダメは早々に天井がやってくるから
ダウン耐性などが他で何とかできるなら全然イケる
2019/12/01(日) 07:05:51.05ID:6+ETg+X1
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/12/02(月) 09:33:28.27ID:MdEBP65o >>136
132の者です.
有り難うございます.混沌は99層クリアしました(`Д´)ゝ
かつてリア友と遊んでいたこともあり,全キャラ混沌99層クリア済であります(`Д´)ゝ
武器防具,エクセルで表を作って全て管理していますが,無茶苦茶大変ですw
もっとも,連れて歩くだけで,死んでいてもクリアになったような気がします(^^;
勘違いでしたらすみませんm(_ _)m
132の者です.
有り難うございます.混沌は99層クリアしました(`Д´)ゝ
かつてリア友と遊んでいたこともあり,全キャラ混沌99層クリア済であります(`Д´)ゝ
武器防具,エクセルで表を作って全て管理していますが,無茶苦茶大変ですw
もっとも,連れて歩くだけで,死んでいてもクリアになったような気がします(^^;
勘違いでしたらすみませんm(_ _)m
2019/12/02(月) 22:07:08.71ID:bZL1IQNP
武器は似た感じのものは表計算ソフトで威力計算させたりするが全部はしてないな
2019/12/03(火) 07:21:36.33ID:IpWXj1r3
自分もエクセルもどきで管理しているけど全部じゃない
しっかりやると途中で嫌になりそうなので
全OPが限界値の神の騎兵魔師を100として自分の武器が何点か出るようにしている
弱点を考慮しなければ70点ぐらいが最高
しっかりやると途中で嫌になりそうなので
全OPが限界値の神の騎兵魔師を100として自分の武器が何点か出るようにしている
弱点を考慮しなければ70点ぐらいが最高
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/12/03(火) 10:00:42.64ID:f7udV5gQ 137の者です.
ダメージ計算,偉人の偉大なる業績が残されていますが,
少々複雑なので,Wiz杖限定で,超ザックリ要約すると,
下記ということで良いでしょうか?
攻撃力の目安=(武器とアクセサリの与ダメ系OPの合計)×属性与ダメ
※与ダメ系OPには下記を含む
・与ダメ,種族与ダメ,消費MP&与ダメ上昇.
※クリティカルOPよりも同一魔法連続発動与ダメが有効.
※クリティカルOPはないよりはあった方が良い.
※基本的に,眼鏡の属性与ダメはメテオに併せて炎属性が良い.
但し,レッドラは氷属性が良い(極地杖,秘紋眼鏡はあります).
判断に困る杖を沢山ストックしているため,処分しないと
アイテム枠がなくてどうにもならない状況です.
お導き下さいm(_ _)m
ダメージ計算,偉人の偉大なる業績が残されていますが,
少々複雑なので,Wiz杖限定で,超ザックリ要約すると,
下記ということで良いでしょうか?
攻撃力の目安=(武器とアクセサリの与ダメ系OPの合計)×属性与ダメ
※与ダメ系OPには下記を含む
・与ダメ,種族与ダメ,消費MP&与ダメ上昇.
※クリティカルOPよりも同一魔法連続発動与ダメが有効.
※クリティカルOPはないよりはあった方が良い.
※基本的に,眼鏡の属性与ダメはメテオに併せて炎属性が良い.
但し,レッドラは氷属性が良い(極地杖,秘紋眼鏡はあります).
判断に困る杖を沢山ストックしているため,処分しないと
アイテム枠がなくてどうにもならない状況です.
お導き下さいm(_ _)m
2019/12/03(火) 21:53:10.37ID:58UXmNpg
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/12/04(水) 01:58:32.59ID:AgF6GlV5 >>141
お導き有り難うございます.
Wizは素のLUCが低いので,クリティカルはないものと,
勝手に諦めていたのですが,むしろ逆だったんですね.
与ダメ系や属性ダメが少な目でも,クリティカルに期待できる杖も
出て来て,更にややこしくなりそうですが,断捨離頑張ります.
お導き有り難うございます.
Wizは素のLUCが低いので,クリティカルはないものと,
勝手に諦めていたのですが,むしろ逆だったんですね.
与ダメ系や属性ダメが少な目でも,クリティカルに期待できる杖も
出て来て,更にややこしくなりそうですが,断捨離頑張ります.
2019/12/04(水) 05:35:24.80ID:zKQWCWVt
単色ならついて欲しい有用OPがついた数で線を引いて捨ててしまえばいい
800層までに入手したものならどれも数値が良くないだろうし
登っていけば手持ちのほとんどがゴミになっていくと思うよ
wizの武器のOPはよくわからないから的外れかもしれないが
属性ダメ、与ダメ、クリティカルの3OPは必須で
攻撃力下限、種族与ダメ、最大MP、MPチャージ、同一魔法与ダメ、防御無視、INTあたりで更に上を狙う感じ?
魔法軽減、耐久激減はついた瞬間にゴミ
魔法上昇は最大MP、MPチャージが必須
攻撃力の目安は物理職しか知らないがそんな感じ
基本ダメージ x 与ダメ類 x 属性与ダメ類 x クリティカル x 騎兵 x etc.
800層までに入手したものならどれも数値が良くないだろうし
登っていけば手持ちのほとんどがゴミになっていくと思うよ
wizの武器のOPはよくわからないから的外れかもしれないが
属性ダメ、与ダメ、クリティカルの3OPは必須で
攻撃力下限、種族与ダメ、最大MP、MPチャージ、同一魔法与ダメ、防御無視、INTあたりで更に上を狙う感じ?
魔法軽減、耐久激減はついた瞬間にゴミ
魔法上昇は最大MP、MPチャージが必須
攻撃力の目安は物理職しか知らないがそんな感じ
基本ダメージ x 与ダメ類 x 属性与ダメ類 x クリティカル x 騎兵 x etc.
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/12/04(水) 09:42:50.02ID:5qN9M/1/ >>143
お導き有り難うございます.
やはりクリティカルは必須なんですね!
杖に「魔法軽減」が付いてしまったばかりに泣いた事は数しれず・・・orz
装備管理表に「攻撃力の目安」の計算式を組み込んで参考にしつつ,
皆さんのアドバイスを元に,断舎利を進めてみます.
ULT通常で何度も宝掘りしましたので,そこそこの白色装備はあるのですが,
枢機卿杖や枢機卿眼鏡は,まず出ませんし,出ても今ひとつな感じです.
仰るように,800層程度では相当連戦しないと緑色良品は出ないです(^^;
断舎利〜装備の見直しをしたら,また頑張ってみたいと思います.
お導き有り難うございます.
やはりクリティカルは必須なんですね!
杖に「魔法軽減」が付いてしまったばかりに泣いた事は数しれず・・・orz
装備管理表に「攻撃力の目安」の計算式を組み込んで参考にしつつ,
皆さんのアドバイスを元に,断舎利を進めてみます.
ULT通常で何度も宝掘りしましたので,そこそこの白色装備はあるのですが,
枢機卿杖や枢機卿眼鏡は,まず出ませんし,出ても今ひとつな感じです.
仰るように,800層程度では相当連戦しないと緑色良品は出ないです(^^;
断舎利〜装備の見直しをしたら,また頑張ってみたいと思います.
2019/12/04(水) 20:38:49.89ID:sK54Wj6g
与ダメ、種族ダメが付いてないのにMP消費増与ダメが付くとゴミ認定するよね
与ダメか種族ダメの追加で付くならともかく
与ダメか種族ダメの追加で付くならともかく
2019/12/04(水) 21:04:52.79ID:RslSc+1e
鉄火場もそんな感じだな
与ダメ、種族与ダメに上乗せで鉄火場ならいいが鉄火場だけだといらない
与ダメ、種族与ダメに上乗せで鉄火場ならいいが鉄火場だけだといらない
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/12/04(水) 21:25:54.87ID:AgF6GlV52019/12/05(木) 06:12:37.69ID:sd8diV7I
wizはすごい金額でコンテしたという話もよく聞くから
HP回復だけで登ってこれたならすごいw
HP回復だけで登ってこれたならすごいw
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/12/05(木) 08:08:55.21ID:Wnov2ITA >>148
本Wizは,ULT通常で掘ったコインのでる杖を完全装備しています.
氷対空魔法やストームで,コインが大量に発生するので,
装備が壊れない限り,延々と戦い続けられます(^^;
後は,隠者OPで緊急回避のMP消費を抑えて頑張っていました.
しかし,801層からは,ボスがSBSやSOLを使うので詰みまして,
皆さんにアドバイスを頂き,メテオ撃ちを頑張っています(^^)
が,メテオの問題ではなく,立ち回りのヘタッピさの問題なのでは?
と危惧していますw
通常ラウンドで,装備が壊れているのに戦利品を欲張り,
お金を使いまくることは・・・他に使い道がないので・・・
・・・稀にあります.
本Wizは,ULT通常で掘ったコインのでる杖を完全装備しています.
氷対空魔法やストームで,コインが大量に発生するので,
装備が壊れない限り,延々と戦い続けられます(^^;
後は,隠者OPで緊急回避のMP消費を抑えて頑張っていました.
しかし,801層からは,ボスがSBSやSOLを使うので詰みまして,
皆さんにアドバイスを頂き,メテオ撃ちを頑張っています(^^)
が,メテオの問題ではなく,立ち回りのヘタッピさの問題なのでは?
と危惧していますw
通常ラウンドで,装備が壊れているのに戦利品を欲張り,
お金を使いまくることは・・・他に使い道がないので・・・
・・・稀にあります.
2019/12/05(木) 18:28:26.78ID:Z+F6gTiX
十三機兵が見事に爆死してるからこっちでDLCでも出して小銭稼ぎしてくんねえかな
2019/12/06(金) 07:38:21.53ID:IPOLcquR
PS3の1.06の時代は超回復無敵逃げ牛とかで泣きそうになったがプロが出てバージョンアップされてから
そこまで酷いボスに出会ったことはないかな
そこまで酷いボスに出会ったことはないかな
2019/12/06(金) 08:25:58.24ID:n9/QiIvH
水場オーラ巨大ウッゴーとかもう「酷いボス」扱いでいいと思うのです
2019/12/07(土) 06:10:58.44ID:k8JT91m5
あいつはボスよりも強いから
2019/12/07(土) 21:00:57.28ID:fAqhug0s
さ
2019/12/08(日) 03:29:07.19ID:54unglnw
伝承が+50の時と50未満の時では性能が違うって聞いたけど何なの?
2019/12/08(日) 06:00:40.99ID:KiU4TH2P
エルフなら最速瞬着でノーダメ上マルチプル攻撃できるかどうかの差では?
2019/12/08(日) 09:35:57.64ID:GvZDsqK0
そら数値が低い分無敵時間が短いでしょ
まあ伝承で50未満引くような階層ではマラソンする価値もないから気にすることじゃない
まあ伝承で50未満引くような階層ではマラソンする価値もないから気にすることじゃない
2019/12/08(日) 12:58:14.40ID:FF2giQXC
同じ白OPをもつ閃雷魔師と騎兵魔師を比べた場合、
属性弱点をもつゲイザーに与えるダメージがデカイのはどっちですか?
属性弱点をもつゲイザーに与えるダメージがデカイのはどっちですか?
2019/12/08(日) 18:26:11.13ID:IgoNmIP4
せんらいまし
2019/12/09(月) 07:21:51.92ID:orxeSIMF
自作の間違っていそうな手抜き計算機では
閃雷魔師 88点
騎兵魔師 84点
騎兵魔師+オイル(エルフ) 104点
閃雷魔師 88点
騎兵魔師 84点
騎兵魔師+オイル(エルフ) 104点
2019/12/09(月) 09:21:14.05ID:ZXEcpBsz
テンプレの計算器で軽く試してみた感じだと、エルフで殆ど変わらず(1~2%上)、ファイターで明らかに閃雷魔師の方が強い(7.5%位上)って感じだったな
武器に属・クリ、防具に騎兵30、与ダメx2、種与ダメ、クリ、紋章が付いてる想定
クリ率の影響がデカいので職によって違う評価になるようだ
武器に属・クリ、防具に騎兵30、与ダメx2、種与ダメ、クリ、紋章が付いてる想定
クリ率の影響がデカいので職によって違う評価になるようだ
2019/12/09(月) 14:57:06.18ID:TP0uZ37T
皆さんありがとー。
過去ログも見てみました。
近接非メガスマ2色の場合、弱点持ちには属性魔師、
弱点なしには騎兵魔師、弱点耐性両持ちつーかレッドラには吹雪騎兵が強いみたいですね。
皆さんみたいに与ダメ計算機があると便利だなー。
過去ログも見てみました。
近接非メガスマ2色の場合、弱点持ちには属性魔師、
弱点なしには騎兵魔師、弱点耐性両持ちつーかレッドラには吹雪騎兵が強いみたいですね。
皆さんみたいに与ダメ計算機があると便利だなー。
2019/12/09(月) 22:43:19.77ID:orxeSIMF
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/12/16(月) 09:49:52.10ID:wKd40O+u 809層まで来て詰んだWizです.
その節は,大変お世話になり,有り難うございました.
ソロでクリア出来たとは言えないのが少々残念ですが,
リア友がオフライン2プレイヤーで手伝ってくれて,
810層エンドラを何とかクリアできました.
メテオをきちんとヒットさせるのも,意外と大変ですね(^^;
中層ですが,青息吐息なので,装備の充実を図りつつ,
少しずつ聖地に向かいたいと思います( `Д´)ゝ
その節は,大変お世話になり,有り難うございました.
ソロでクリア出来たとは言えないのが少々残念ですが,
リア友がオフライン2プレイヤーで手伝ってくれて,
810層エンドラを何とかクリアできました.
メテオをきちんとヒットさせるのも,意外と大変ですね(^^;
中層ですが,青息吐息なので,装備の充実を図りつつ,
少しずつ聖地に向かいたいと思います( `Д´)ゝ
2019/12/17(火) 16:09:36.41ID:Bu6de+xl
https://www.youtube.com/watch?v=QQduIcMdJQQ
参考までにウィザードの4986層、エンドラ戦の動画
この動画の5分6秒辺りの位置にクロスボウを置いとくと、骨野郎どもは誘導されて動けなくなるんだぜ
置く位置の合わせ方が難しくて、俺は出来ないけどな!w
参考までにウィザードの4986層、エンドラ戦の動画
この動画の5分6秒辺りの位置にクロスボウを置いとくと、骨野郎どもは誘導されて動けなくなるんだぜ
置く位置の合わせ方が難しくて、俺は出来ないけどな!w
2019/12/17(火) 18:42:47.55ID:LRGwQ6GZ
Amazon以外は壁に貼り付いて所定の位置に置くだけじゃなかったっけ
アーチ積みレンガの左端当たりが目安
アーチ積みレンガの左端当たりが目安
2019/12/17(火) 22:01:15.79ID:W0G2bF+1
尼は尻が邪魔をして壁際に置けないから上から置くとか
2019/12/17(火) 22:18:02.00ID:Bu6de+xl
そうなの!? 俺、アマゾンで懸命に試してたわw
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/12/17(火) 22:29:47.80ID:LHzWm9BL 瀕死時与ダメアップって大体どれくらいのHPですか?
2019/12/17(火) 22:30:51.29ID:i9LrzZWf
エンドラ1ターンキルできないのはファイだけか…
テンペが弱すぎんだよ
ソロの時だけでいいから強化してくれ
テンペが弱すぎんだよ
ソロの時だけでいいから強化してくれ
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/12/18(水) 06:59:49.09ID:S3S7RhFt >165 >166
お導き,有り難うございます.
エンドラ戦,数回試してみましたが,失敗しました(^^;
上手くできるようになれば,かなり楽になりそうですね!
828層に到達できたら,特訓したいと思います(`Д´)ゝ
ただ,同じサイトをよくよく拝見すると,
ワイトに回収された動画もありました・・・
その時は,クロスボウは台の上に置けばいいですかね.
お導き,有り難うございます.
エンドラ戦,数回試してみましたが,失敗しました(^^;
上手くできるようになれば,かなり楽になりそうですね!
828層に到達できたら,特訓したいと思います(`Д´)ゝ
ただ,同じサイトをよくよく拝見すると,
ワイトに回収された動画もありました・・・
その時は,クロスボウは台の上に置けばいいですかね.
2019/12/18(水) 07:23:00.25ID:Flko1zlp
カメラワークか何かで抜けてくることもある
確かダウンしたら確実に抜けてくる
道中でクロスボウが拾えなければ火炎放射器でも可
クロスボウを台の上に置けば骨がクロスボウを拾えずに増援がクロスボウを持ってくることもなくなる
以前は台の上の置くのが定番だった
>>170
ファイの1ターンキル観たことあるぞ
剣増殖バグを使ってのことだが高等テクが必要
確かダウンしたら確実に抜けてくる
道中でクロスボウが拾えなければ火炎放射器でも可
クロスボウを台の上に置けば骨がクロスボウを拾えずに増援がクロスボウを持ってくることもなくなる
以前は台の上の置くのが定番だった
>>170
ファイの1ターンキル観たことあるぞ
剣増殖バグを使ってのことだが高等テクが必要
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/12/18(水) 12:54:52.90ID:bqTpAyZ9 >172
171の者です.
有り難うございます.
火炎放射器でもいいのですか!
拾われた時のリスクを考えると,火炎放射器が断然良さそうです.
810層のエンドラと戦う気力はもうないので,
つぎ,ツギ,次に,試してみます( `Д´)ゝ
170は私ではありませんが・・・久しぶりに手伝ってくれたリア友も,
急遽ファイターからエルフに乗り換えて,参加してくれました...
171の者です.
有り難うございます.
火炎放射器でもいいのですか!
拾われた時のリスクを考えると,火炎放射器が断然良さそうです.
810層のエンドラと戦う気力はもうないので,
つぎ,ツギ,次に,試してみます( `Д´)ゝ
170は私ではありませんが・・・久しぶりに手伝ってくれたリア友も,
急遽ファイターからエルフに乗り換えて,参加してくれました...
2019/12/18(水) 15:32:09.41ID:F05QlqKv
2019/12/18(水) 15:34:17.05ID:sWcxm/H3
wikiがウィルス騒動以降機能してないゲームだから新規は情報集めるの大変そうだな
2019/12/18(水) 19:36:10.09ID:Flko1zlp
>>173
火炎放射器を持ち込むと増援の骨がクロスボウを持って出てくる
火炎放射器を持ち込むと増援の骨がクロスボウを持って出てくる
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/12/19(木) 08:35:02.91ID:Funlbz3n2019/12/19(木) 10:02:31.50ID:qUOOAA3i
質問させてください
プロロイヤルパッケージの購入を検討しているのですが、DLCの悪霊島の秘宝のコードが封入されているかどうかはどこで判断できるのでしょうか
プロロイヤルパッケージの購入を検討しているのですが、DLCの悪霊島の秘宝のコードが封入されているかどうかはどこで判断できるのでしょうか
2019/12/19(木) 14:24:55.29ID:JF4ujuCa
自己解決しました
通常版の未開封・特典封入シール付きを2200円ちょっとで購入
安い!
通常版の未開封・特典封入シール付きを2200円ちょっとで購入
安い!
2019/12/19(木) 21:46:32.67ID:0FrWApa0
2019/12/19(木) 23:33:04.12ID:rVsny7No
ファイのエンドラ1ターンキル動画は通常だしな
サンクラとかオーラ魔法が加わると無理ゲーになる、現実的なのは騎兵魔師二本でテンペメガスマだろうけどマラソンが無理
サンクラとかオーラ魔法が加わると無理ゲーになる、現実的なのは騎兵魔師二本でテンペメガスマだろうけどマラソンが無理
2019/12/19(木) 23:42:08.61ID:PLd5OsCY
1000層以上で可能ならもう誰かが動画撮ってるだろうしなあ
ファイターは浮いてる相手ほんときついわ
ファイターは浮いてる相手ほんときついわ
2019/12/20(金) 06:51:25.96ID:4ZH8f7NG
エンドラってなかなか飛び去らないときがあるように思うけど
台の上にいる人を攻撃するときは時間が止まっているのかな
台の上にいる人を攻撃するときは時間が止まっているのかな
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/12/20(金) 08:56:51.62ID:KCJ/TJuz よく分からんけどドラちゃんやチッパイちゃんが地上に居る時も無駄に上に上がりよる。
1ターン切るは難しいから気長にやってるわ。
1ターン切るは難しいから気長にやってるわ。
2019/12/20(金) 18:24:31.85ID:gnTS26PC
てか例えオーラエンドラ1ターンキル出来てもバグ技使ってたんじゃ特に何とも
動画としては普通に面白いけど純粋に1ターンキル可に分類されるかというと違うだろうし
動画としては普通に面白いけど純粋に1ターンキル可に分類されるかというと違うだろうし
2019/12/20(金) 19:51:24.84ID:CZ2VWQfv
騎兵魔師2本かついでテンペをブンブンしても
エンドラ1ターンは無理だな
竜与ダメ付きの騎兵小手装備で調子が良い時でも
エンドラの体力ゲージ点滅までしか減らせない(当然キャンプ後の話)
武器に竜与ダメが付いてても、まあ…無理な気がする
つか、そんな騎兵魔師が出ない
エンドラ1ターンは無理だな
竜与ダメ付きの騎兵小手装備で調子が良い時でも
エンドラの体力ゲージ点滅までしか減らせない(当然キャンプ後の話)
武器に竜与ダメが付いてても、まあ…無理な気がする
つか、そんな騎兵魔師が出ない
2019/12/20(金) 23:21:03.79ID:4ZH8f7NG
エンドラ用のメガスマ剣は騎兵烈風がいい?
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/12/21(土) 09:34:01.59ID:d6MBPFEb 魔師と属性は絶対あるのは必須。
次に騎兵や烈風とか。
次に騎兵や烈風とか。
2019/12/21(土) 11:35:15.30ID:H1T52+vJ
あの人の発想は面白いし、それをやれるテクがほんとスゴイわ。
2019/12/21(土) 21:42:58.83ID:9ZrhXyX5
2019/12/22(日) 23:24:53.71ID:7RmoMg8b
6年ぶりに買おうかと思うんだけど
マルチ人いますか?
マルチ人いますか?
2019/12/23(月) 01:58:31.30ID:g9cAetRc
国内限定だと日中は休日でも厳しいが夜はそれなりにいると思う
ただし自分より上の人は見えないから誰もいないように見える
どうしてもマルチしたかったら
1日ぐらいの余裕をもってxx時からxx層ぐらいに入るとか書いておくと誰かきてくれると思うよ
ただし自分より上の人は見えないから誰もいないように見える
どうしてもマルチしたかったら
1日ぐらいの余裕をもってxx時からxx層ぐらいに入るとか書いておくと誰かきてくれると思うよ
2019/12/23(月) 18:20:05.57ID:4P1auAW3
それって野良で募集とかせずにやってても、ほとんと人来ないって事なん?
2019/12/23(月) 20:30:29.01ID:Bmb9lFSI
2019/12/24(火) 22:36:32.21ID:Z2h7K7ds
2019/12/25(水) 22:34:45.75ID:x3Qd94t4
高層プレイヤーは前衛職のカバンってスキル取得でポケットMAXにしてるの?
小手が騎兵太陽の二色つけば9のままでいけるのかね
小手が騎兵太陽の二色つけば9のままでいけるのかね
2019/12/25(水) 22:45:45.75ID:x3Qd94t4
それと達人OPの通常攻撃速度と威力+**の威力って通常攻撃のみ?
メガスマとかには乗らない?
メガスマとかには乗らない?
2019/12/26(木) 01:29:16.62ID:bqGk4IQ3
適当に言うけど、メガスマの威力が増すなら、OPにそう書いてあるんじゃないの
書いてないんなら乗らないんじゃないかね。どーなの、詳しい人
書いてないんなら乗らないんじゃないかね。どーなの、詳しい人
2019/12/26(木) 05:03:18.93ID:ztb9zPrv
ポケットがリセットできなかった時代は気を付けろと言われていたけど、今は基本的にMAX推奨やね
と言いつつ高層勢は馴染んだビルドで登り続けている人もそれなりにいる…と思う(個人の印象です)
要はリキュール犠牲にしてもSP6とか10が欲しいかどうか
達人は通常4段のみ
メガスマはおろかダッシュやジャンプ攻撃にも乗らない
と言いつつ高層勢は馴染んだビルドで登り続けている人もそれなりにいる…と思う(個人の印象です)
要はリキュール犠牲にしてもSP6とか10が欲しいかどうか
達人は通常4段のみ
メガスマはおろかダッシュやジャンプ攻撃にも乗らない
2019/12/26(木) 14:58:38.27ID:m442ZkOk
骨で見る限りポケット2以下の人はほとんどいないな
まぁ魔職以外はポケット3必要かと言われたら別に2でも何なら1でも全然行けるんだけど
かと言ってポケット節約して得られるたった6のコストを他に振って
リキュールや追加装備以上のコストパフォーマンスを得られるかと言ったら
ノーなんで3振りが正義になってる感じはある
まぁ魔職以外はポケット3必要かと言われたら別に2でも何なら1でも全然行けるんだけど
かと言ってポケット節約して得られるたった6のコストを他に振って
リキュールや追加装備以上のコストパフォーマンスを得られるかと言ったら
ノーなんで3振りが正義になってる感じはある
2019/12/26(木) 22:13:19.13ID:Z9JZGeBG
数千から万層以上のメガスマ職の骨を見たらほとんどがMAXの3
ポケット2はちらほら
ポケット1、0はいなかった
wizさんならポケット0はいたがw
ポケット2はちらほら
ポケット1、0はいなかった
wizさんならポケット0はいたがw
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2019/12/27(金) 01:24:32.02ID:9xKvT4Qc >>201
そのwizの人のファイター骨みたことあるけどやっぱりポケット0だったw
そのwizの人のファイター骨みたことあるけどやっぱりポケット0だったw
2019/12/27(金) 12:21:57.74ID:kQltqEQ0
冒険狂の隠れ家にキャンプのすっごい情報が公開されていたが
以前、PS3で調べかけたときとはちょっと違うようだった
バラクーダ放置で焼くと
10秒 7秒 7秒
+----------+-------|-------+ 17秒で完成
A:投入 B:蒸気 C:完成 D:コゲ
バラクーダまぜて焼くと
3秒 3秒 5秒
+---+---|-----+ 6秒
バラクーダ最初にまぜて焼くと
3秒 7秒 7秒
+---+-------|-------+ 10秒
バラクーダ湯気が出てからまぜて焼くと
10秒 3秒 5秒
+----------+---|-----+ 13秒
PS3とVITAの差?
以前、PS3で調べかけたときとはちょっと違うようだった
バラクーダ放置で焼くと
10秒 7秒 7秒
+----------+-------|-------+ 17秒で完成
A:投入 B:蒸気 C:完成 D:コゲ
バラクーダまぜて焼くと
3秒 3秒 5秒
+---+---|-----+ 6秒
バラクーダ最初にまぜて焼くと
3秒 7秒 7秒
+---+-------|-------+ 10秒
バラクーダ湯気が出てからまぜて焼くと
10秒 3秒 5秒
+----------+---|-----+ 13秒
PS3とVITAの差?
2019/12/27(金) 12:27:55.19ID:kQltqEQ0
あと食材を持ったまま完成した鍋やフライパンにカーソルを重ねても時間停止効果はなかった気がする
空のカーソルでは時間停止効果あり
空のカーソルでは時間停止効果あり
2019/12/27(金) 16:13:16.67ID:wdgYFyjJ
それ、鍋に入れた瞬間から計測してないか?
あそこの情報は鍋が操作可能になってからの時間と書いてあるから合ってるような
食材で時間停止できるとも書いてなくね?調味料でもできるとは書いてあるが
あそこの情報は鍋が操作可能になってからの時間と書いてあるから合ってるような
食材で時間停止できるとも書いてなくね?調味料でもできるとは書いてあるが
2019/12/27(金) 21:46:36.03ID:YyOK3/iw
>>203は何を書いてあるのか意味がわからないし元のサイトは1ページにびっしり詰め込みすぎてて読みにくいという
2019/12/27(金) 22:20:18.72ID:SviZlYk/
夢幻のカバンの構成
カバン1、武器 人型 属性雷、パイレーツ&ヴァンパイア
カバン2、武器 人型 属性雷、ミノタウロス&ガーゴイルゲート
カバン3、武器 不死 属性炎、レイス
カバン4、武器 魔物 属性氷、メデューサ&デーモンロード
カバン5、武器 人型 属性炎、ウォーロック&サイクロプス
カバン6、武器 魔物 属性氷、ゴーレム&アークデーモン
カバン7、武器 竜 属性氷、ワイバーン&レッドドラゴン&古竜
カバン8、武器 魔物 属性雷、ハーピー&ゲイザー&キマイラ
カバン9、武器 自然 属性火&雷、クワガタ&クラーケン&兎
ファイ太でこんな感じでやってるけど竜カバン一つで耐久が心配になってきた
みんなカバン構成どうしてるの?
カバン1、武器 人型 属性雷、パイレーツ&ヴァンパイア
カバン2、武器 人型 属性雷、ミノタウロス&ガーゴイルゲート
カバン3、武器 不死 属性炎、レイス
カバン4、武器 魔物 属性氷、メデューサ&デーモンロード
カバン5、武器 人型 属性炎、ウォーロック&サイクロプス
カバン6、武器 魔物 属性氷、ゴーレム&アークデーモン
カバン7、武器 竜 属性氷、ワイバーン&レッドドラゴン&古竜
カバン8、武器 魔物 属性雷、ハーピー&ゲイザー&キマイラ
カバン9、武器 自然 属性火&雷、クワガタ&クラーケン&兎
ファイ太でこんな感じでやってるけど竜カバン一つで耐久が心配になってきた
みんなカバン構成どうしてるの?
2019/12/28(土) 08:56:37.50ID:ow4ZixuR
>>205
すみません確認すると隠れ家の情報で間違いなさそうでした
時間測定方法が違うのは気がついていたが、自分のメモでは投入から湯気が出るまで10秒
隠れ家では7秒、3秒も操作不能時間があったのかという点と
自分のメモでは最初からまぜたときに3秒で湯気が出るまでになるとあった点が疑問に思ったのでした
あたらめて確認したところ、投入してからの操作不能時間は3秒ほどある
最速で2度まぜると、投入してから操作不能時間も含めて7秒ほどで焼き上がってました
ゲーム内のカウンターで時間を測っていたので誤差がかなりありそうです
食材を持ったまま時間の停止効果というのは、正しくは調理済みの料理でした
マルチをしているときに自分が料理をつかんだまま料理がコゲるのを防ぐことはできなかと思ってそんな実験をしていました
>>206
自分用に残してあったメモを整形だけして出したので手抜き過ぎました
すまんす
すみません確認すると隠れ家の情報で間違いなさそうでした
時間測定方法が違うのは気がついていたが、自分のメモでは投入から湯気が出るまで10秒
隠れ家では7秒、3秒も操作不能時間があったのかという点と
自分のメモでは最初からまぜたときに3秒で湯気が出るまでになるとあった点が疑問に思ったのでした
あたらめて確認したところ、投入してからの操作不能時間は3秒ほどある
最速で2度まぜると、投入してから操作不能時間も含めて7秒ほどで焼き上がってました
ゲーム内のカウンターで時間を測っていたので誤差がかなりありそうです
食材を持ったまま時間の停止効果というのは、正しくは調理済みの料理でした
マルチをしているときに自分が料理をつかんだまま料理がコゲるのを防ぐことはできなかと思ってそんな実験をしていました
>>206
自分用に残してあったメモを整形だけして出したので手抜き過ぎました
すまんす
2019/12/28(土) 12:35:33.29ID:oLi/+8SS
2019/12/28(土) 15:58:23.45ID:fWnNBMVX
キャラというか人によるな。俺はエルフでカバン一つにミノ・ヴァンプ・海賊に割り当ててる
当然、耐久マッハだけど魔師太陽弓積んでるからやっていけた
どんな装備持ってるかは完全に人それぞれだから同じ職でもどのボスとカバンに併用して
使っていくかは本人の性格とか考え方も相まって変わってくる
当然、耐久マッハだけど魔師太陽弓積んでるからやっていけた
どんな装備持ってるかは完全に人それぞれだから同じ職でもどのボスとカバンに併用して
使っていくかは本人の性格とか考え方も相まって変わってくる
2019/12/28(土) 18:38:06.56ID:uM57jTBS
VITAの話だけど…おもちろい?
2019/12/29(日) 07:39:53.25ID:A0fVJIzK
おもしろいかどうかは人による
だが何年も遊び突けている人がいるゲーム
キャンセル技を利用した難しいアクションと永遠に終わらない装備品探しが好きならハマる
ただしVITAは処理落ちが厳しいのでPS3/PS4とのマルチは少し辛いかもしれない
だが何年も遊び突けている人がいるゲーム
キャンセル技を利用した難しいアクションと永遠に終わらない装備品探しが好きならハマる
ただしVITAは処理落ちが厳しいのでPS3/PS4とのマルチは少し辛いかもしれない
2019/12/29(日) 08:07:38.94ID:A0fVJIzK
訂正 続けている
2019/12/29(日) 15:07:45.80ID:EsLGMhMx
眼鏡ってメテオ用の枢機卿以外は天恵が最優先だと思うけど
最終的には皆夢幻の二色狙いで掘ってるの?
混沌で掘りまくるのって時間の無駄かな
最終的には皆夢幻の二色狙いで掘ってるの?
混沌で掘りまくるのって時間の無駄かな
2019/12/29(日) 18:13:01.58ID:RCuLfq4M
2019/12/29(日) 18:13:24.74ID:drKI1E59
絶対無駄にならないのは夢幻では出ない光ペンくらいかな。覇気と天恵も使えるけどこれらは2色で出る可能性はある
2019/12/29(日) 21:27:59.02ID:XYa0OY5r
魔職は混沌止まりだけどソサで二色目に天恵付くの?
ロン毛はあまり操作したくない?
ロン毛はあまり操作したくない?
2019/12/29(日) 21:32:37.61ID:0RSBJrSk
覇気とか天恵とか英雄とかの混沌OPは二色目に付くとはいえ全カバンに揃えるのは現実的じゃないから
まず混沌でそこそこのを揃える方がいい
まず混沌でそこそこのを揃える方がいい
2019/12/29(日) 22:56:41.39ID:Mwbrfcdi
2019/12/29(日) 22:59:54.21ID:Mwbrfcdi
動画見ても動かしてみないとアクション系は分かんないものやけど、発売されて長いのにスレ多いんで余程面白いんだろうと確信した
間違いないよね?
間違いないよね?
2019/12/30(月) 01:55:08.28ID:zYP9i4aG
ボイスはゲーム内マネーでも買えるので、宗教上の理由でもない限り
リアルマネーで買う必要はまったくない
リアルマネーで買う必要はまったくない
2019/12/30(月) 02:17:11.45ID:VCI/XzN5
>>220
間違いない!
間違いない!
2019/12/30(月) 09:21:38.70ID:8DkUMnrA
NPCを連れてノーマル本編だけを遊ぶと適当にボタン連打するだけで終わる大味ゲーという感じ
でも最高難易度のウルティメイトをはじめるときっとその評価は吹き飛ぶ
遠いけどできればそこまでは遊んで欲しい
トロフィーを見ていると2013年の発売当時から遊び続けている人が結構いるから
好きになったら長い時間楽しめるゲームであることは間違いない
操作テクニックは動画やブログ記事を参考にしてもいいし
どうしても上手くできなければここで相談してみるのもいい
でも最高難易度のウルティメイトをはじめるときっとその評価は吹き飛ぶ
遠いけどできればそこまでは遊んで欲しい
トロフィーを見ていると2013年の発売当時から遊び続けている人が結構いるから
好きになったら長い時間楽しめるゲームであることは間違いない
操作テクニックは動画やブログ記事を参考にしてもいいし
どうしても上手くできなければここで相談してみるのもいい
2019/12/30(月) 13:31:39.32ID:Pq+Gggog
2019/12/30(月) 14:38:06.05ID:zYP9i4aG
キャラごとクリアで「買う権利を」ゲット
最初は目の玉の飛び出る金額だろうがそのうちはした金になります
最初は目の玉の飛び出る金額だろうがそのうちはした金になります
2019/12/30(月) 20:40:05.88ID:eT0IdTfY
氷属性、魔法ダメ付きの烈風初めて取ったわ
ドワーフのだけど
ロニに試したら浮いて吹っ飛ぶから比較できん
ドワーフのだけど
ロニに試したら浮いて吹っ飛ぶから比較できん
2019/12/30(月) 20:47:24.74ID:wJjZrE6k
烈風はドワーフだと白OPが揃ってないとあんまり強くないぞ
ファイターなら属性与ダメなくてもメデューサ用に使えるが
ファイターなら属性与ダメなくてもメデューサ用に使えるが
2019/12/30(月) 23:09:52.25ID:r/W1vKTP
2019/12/31(火) 00:24:25.34ID:NpLvnNd3
Lv99以降の火力UPは良OPを拾うしか無い感じですか?
混沌なかなか進まない…
混沌なかなか進まない…
2019/12/31(火) 00:33:47.29ID:AuN5uquW
Lv99に達して混沌制覇による紋章強化が終わったら
OPの数値の最大値上がるウルティメイト通常や夢幻上層を目指すことになる
夢幻1万層までは段階的に数値が高いものが出やすくなる
OPの数値の最大値上がるウルティメイト通常や夢幻上層を目指すことになる
夢幻1万層までは段階的に数値が高いものが出やすくなる
2019/12/31(火) 00:35:35.10ID:AuN5uquW
あとレベルを255まであげることでステータスによる火力アップが少しはあるが
夢幻登ってりゃたしか1000行く前に255になったような記憶があるので意図してレベル上げするものではない
混沌めんどくさい時は夢幻低層で便利なOPのついた装備を少し掘ってからやるといい
夢幻登ってりゃたしか1000行く前に255になったような記憶があるので意図してレベル上げするものではない
混沌めんどくさい時は夢幻低層で便利なOPのついた装備を少し掘ってからやるといい
2019/12/31(火) 07:31:32.41ID:tLugZKVu
人によっちゃ2000越えても255にならなかった気が
2019/12/31(火) 08:16:50.78ID:QvKkP8Xe
混沌を進めるのに役立ちそうな話やLv99以降の火力up方法を思いつくだけ書いてみた
・夢幻で良opを見つける - 低層でマラソンをしても一生ものの装備はほぼ見つからない
特に低層での騎兵隊のついた武器探しは与ダメ、属性与ダメの数値が低いのでほぼ無駄になる
与ダメ関係opのつかないエルフ、wizのグローブは低層であってもそれなりに使えるものが拾える
混沌を一気に進めたいなら太陽装備(武器、防具)があると1つのカバンで何層も進めることができる
・ウルテ通常で宝箱あさり - 白opのみだとしても良品なら低層の騎兵隊武器よりも火力が出る
op自体は10000層レベルだけど敵も10000層レベルなので雑魚も倒せないなら魔法使いの塔の
最初の隠し部屋の隠し宝箱(Bランク)を狙うしかない。キマイラ直前にはA、Bランクの宝箱がある
雑魚を倒せるなら、レッドラの宝箱(A、Bランク)を狙うのが速い
・ウルテ通常でレッドラ狩り - 物理職でそれなりの吹雪武器、秘境アクセ、メンテナンスMAXなら
クロスボウを使ってレッドラを倒せると思う
レッドラを倒したらドラゴンステーキでムキムキになってそのままキマイラまで倒せるだろう
運が良ければボスから10000層レベルの2色opも出るが普通は出なくて挫折する
・混沌で装備掘り - ファイターなら覇気ペン、アマゾンなら光ペン、ソサなら天恵メガネが掘れる
それぞれ10000層以上の人でも使っていることがある装備。光ペンは混沌でしか掘れない貴重品だが
アマゾン自身にはあまり意味がない
・テクニッックを磨く - やっぱりこれがでかい。どれだけいい装備を持っていても
攻撃があたらなければ意味はない。ソサならおっぱいサイクロンを覚えると世界がかわる
・レベル255 - STRやINTの上昇でのダメージアップ、LUCでのクリティカル率アップがあるが
かなり時間がかかるので狙って上げるまでの価値はない
・Lv255の骨 - 混沌なら高ランクのプレイヤーの骨を1体だけ連れていくと役立つ場面もある
ただしプレイヤーの骨はマルチで乱入してもらえないと拾えない
・キャンプの腕を磨く - 良い食材を火力が上がるようにうまく調理すればそれだけ強くなれる
5皿、8皿でエクステンドもできるので太陽装備があるなら装備回復のチャンス
・Lv255のプレイヤーを召喚 - Lv255プレイヤーは混沌が退屈で面倒なのは知っているので
誰か手伝ってと書き込みをすればおそらく誰かが手伝いにきてくれる
後から乱入したプレイヤーは中ボスもスルーできる場合があるので中ボスをスルーして欲しければ
先に進むように合図するとスルーしてくれるかもしれない
・夢幻で良opを見つける - 低層でマラソンをしても一生ものの装備はほぼ見つからない
特に低層での騎兵隊のついた武器探しは与ダメ、属性与ダメの数値が低いのでほぼ無駄になる
与ダメ関係opのつかないエルフ、wizのグローブは低層であってもそれなりに使えるものが拾える
混沌を一気に進めたいなら太陽装備(武器、防具)があると1つのカバンで何層も進めることができる
・ウルテ通常で宝箱あさり - 白opのみだとしても良品なら低層の騎兵隊武器よりも火力が出る
op自体は10000層レベルだけど敵も10000層レベルなので雑魚も倒せないなら魔法使いの塔の
最初の隠し部屋の隠し宝箱(Bランク)を狙うしかない。キマイラ直前にはA、Bランクの宝箱がある
雑魚を倒せるなら、レッドラの宝箱(A、Bランク)を狙うのが速い
・ウルテ通常でレッドラ狩り - 物理職でそれなりの吹雪武器、秘境アクセ、メンテナンスMAXなら
クロスボウを使ってレッドラを倒せると思う
レッドラを倒したらドラゴンステーキでムキムキになってそのままキマイラまで倒せるだろう
運が良ければボスから10000層レベルの2色opも出るが普通は出なくて挫折する
・混沌で装備掘り - ファイターなら覇気ペン、アマゾンなら光ペン、ソサなら天恵メガネが掘れる
それぞれ10000層以上の人でも使っていることがある装備。光ペンは混沌でしか掘れない貴重品だが
アマゾン自身にはあまり意味がない
・テクニッックを磨く - やっぱりこれがでかい。どれだけいい装備を持っていても
攻撃があたらなければ意味はない。ソサならおっぱいサイクロンを覚えると世界がかわる
・レベル255 - STRやINTの上昇でのダメージアップ、LUCでのクリティカル率アップがあるが
かなり時間がかかるので狙って上げるまでの価値はない
・Lv255の骨 - 混沌なら高ランクのプレイヤーの骨を1体だけ連れていくと役立つ場面もある
ただしプレイヤーの骨はマルチで乱入してもらえないと拾えない
・キャンプの腕を磨く - 良い食材を火力が上がるようにうまく調理すればそれだけ強くなれる
5皿、8皿でエクステンドもできるので太陽装備があるなら装備回復のチャンス
・Lv255のプレイヤーを召喚 - Lv255プレイヤーは混沌が退屈で面倒なのは知っているので
誰か手伝ってと書き込みをすればおそらく誰かが手伝いにきてくれる
後から乱入したプレイヤーは中ボスもスルーできる場合があるので中ボスをスルーして欲しければ
先に進むように合図するとスルーしてくれるかもしれない
2019/12/31(火) 09:45:08.36ID:6Xw2OHrX
ドワーフでのゴーレム移送の上手いやり方ある
?
高層のプレイ動画見たらボム使って普通に戦ってたけど
自分は今500層くらいで18層+連戦するからボム節約したい
?
高層のプレイ動画見たらボム使って普通に戦ってたけど
自分は今500層くらいで18層+連戦するからボム節約したい
2019/12/31(火) 10:12:00.73ID:Q8QpfZRC
2019/12/31(火) 10:37:19.99ID:tLugZKVu
2019/12/31(火) 11:02:16.19ID:NpLvnNd3
2019/12/31(火) 11:39:05.68ID:QvKkP8Xe
>>234
一番時間がかかるが一番簡単な方法はこれ
1. 松明を持ち込み石碑から2本目の少し短い石柱のあたりに置く。左に置き過ぎると拾われる
2. 左端まで戻って爆弾とクロスボウをためる。爆弾を持っても敵が出なくなればOK
3. 爆弾とクロスボウを右に運搬しながらゴーレム起動。起動するときは爆弾は触らないほうがいい
4. 松明をそのままにすると後から出る雑魚に拾われるので少し左に戻しておく
5. 味方ゴーレムが石碑から3本目の石柱を越えたところで雑魚2匹が出てくるから対処
6. 味方ゴーレムが攻撃をはじめたらゴーレムから離れて敵ゴーレムのHPがなくなるまで待つ
7. とどめは自分の一撃もしくは味方ゴーレムが画面に表示されている状態で攻撃させる
他にも色々あるが冒険狂の隠れ家に詳しく出ている
途中で松明の移動をしたくなければ最初に松明を敵ゴーレムの所まで持っていけばいい
一番時間がかかるが一番簡単な方法はこれ
1. 松明を持ち込み石碑から2本目の少し短い石柱のあたりに置く。左に置き過ぎると拾われる
2. 左端まで戻って爆弾とクロスボウをためる。爆弾を持っても敵が出なくなればOK
3. 爆弾とクロスボウを右に運搬しながらゴーレム起動。起動するときは爆弾は触らないほうがいい
4. 松明をそのままにすると後から出る雑魚に拾われるので少し左に戻しておく
5. 味方ゴーレムが石碑から3本目の石柱を越えたところで雑魚2匹が出てくるから対処
6. 味方ゴーレムが攻撃をはじめたらゴーレムから離れて敵ゴーレムのHPがなくなるまで待つ
7. とどめは自分の一撃もしくは味方ゴーレムが画面に表示されている状態で攻撃させる
他にも色々あるが冒険狂の隠れ家に詳しく出ている
途中で松明の移動をしたくなければ最初に松明を敵ゴーレムの所まで持っていけばいい
2019/12/31(火) 13:16:54.87ID:AuN5uquW
2019/12/31(火) 19:49:21.88ID:zcH39uzL
2020/01/01(水) 15:29:09.50ID:1ZQommuC
2020/01/02(木) 03:00:43.48ID:bpKxP910
youtubeでドワさんの爆炎ビルドや投げビルドとか面白そうだけど
マラソンに適したボム速攻型ビルドに落ち着いちゃうな
武器の投げ後の爆発opが必ず付いて100%発生するならともかく
マラソンに適したボム速攻型ビルドに落ち着いちゃうな
武器の投げ後の爆発opが必ず付いて100%発生するならともかく
2020/01/02(木) 07:10:00.77ID:51e7cHsB
投げビルドは楽しいけど低層でしか使い物にならない
なので低層のうちに投げビルドで楽しんでおくのもいいかもね
なので低層のうちに投げビルドで楽しんでおくのもいいかもね
2020/01/02(木) 08:44:48.17ID:40WPd1yo
それがこのゲームの残念な所
2020/01/02(木) 15:09:42.98ID:gzBJHqrA
死んでるスキルの威力を上げるだけで多様になったのにな
開発様が完璧なバランスとか言ってるから何も把握してなさそう
開発様が完璧なバランスとか言ってるから何も把握してなさそう
2020/01/02(木) 16:25:32.98ID:QOvVf8RK
ヴァニラはあんまりバランス調整うまい感じしないから、無印1.00から四苦八苦してアプデしてようやく崩壊状態から
バランスらしいものが成立したので、下手に弄ってまた崩れたら嫌だからもう触りたくないって感じだと思う
バランスらしいものが成立したので、下手に弄ってまた崩れたら嫌だからもう触りたくないって感じだと思う
2020/01/02(木) 17:09:41.20ID:LKI4Lf25
「だけ」とは言うが、使い物にならないのが威力のせいだけなスキルってそんなになくね
バクスタなんか高層でも使い物になったら楽しそうだが
トキシックの威力がどれだけ上がったところで…
バクスタなんか高層でも使い物になったら楽しそうだが
トキシックの威力がどれだけ上がったところで…
2020/01/02(木) 17:54:53.44ID:gzBJHqrA
エルフのバクスタダガーやロアーとかドワの岩投げやバレルとか大半の魔法類とか威力で死んでるスキルは沢山あるぞ
逆に威力を上げる調整で使えるようになったドワのボムなんかを見れば他の死にスキルも同じだとわかるんじゃね
逆に威力を上げる調整で使えるようになったドワのボムなんかを見れば他の死にスキルも同じだとわかるんじゃね
2020/01/02(木) 18:31:00.69ID:Ob4UTulE
ゴーレムに勝てない悔しいです
こっちも起動しないと勝てない?…の
こっちも起動しないと勝てない?…の
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/01/02(木) 18:38:21.20ID:s3e2/qzv >>249
夢幻の話かな?ゴーレム起動しない場合でも松明は持ってくと楽だよ。専用カバン作れるならエクスプローシブ持ってくとかなり楽よ
夢幻の話かな?ゴーレム起動しない場合でも松明は持ってくと楽だよ。専用カバン作れるならエクスプローシブ持ってくとかなり楽よ
2020/01/02(木) 18:51:57.84ID:Ob4UTulE
>>250
無限は分からないです
晦日に届いたのを元日からやっていますので序盤です
甦らせてあげた塔の魔導士いて、そいつに頼まれた
ルーン使えとかで石碑触るんですが…ボスゴーレムまで行ったらもうセット出来んし
ちょっと答え見たけど石碑さわるのはあってるぽい
無限は分からないです
晦日に届いたのを元日からやっていますので序盤です
甦らせてあげた塔の魔導士いて、そいつに頼まれた
ルーン使えとかで石碑触るんですが…ボスゴーレムまで行ったらもうセット出来んし
ちょっと答え見たけど石碑さわるのはあってるぽい
2020/01/02(木) 18:54:37.68ID:Ob4UTulE
松明強い?…の
カバンお金ない四回くらい任務放棄してるから金欠病
エクスプローシブは爆弾ポーションのだろうか?
カバンお金ない四回くらい任務放棄してるから金欠病
エクスプローシブは爆弾ポーションのだろうか?
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/01/02(木) 19:06:40.52ID:s3e2/qzv >>252
序盤の話か。ごめんね、さっきのは忘れて
ゴーレムは、味方ゴーレムの攻撃か爆弾じゃないとダメージが与えられないので、ゴブリンが持ってくる爆弾を奪って敵ゴーレムに投げつければいいよ
味方ゴーレムは石碑にある文字2つと緑色のルーンで起動できるよ
序盤の話か。ごめんね、さっきのは忘れて
ゴーレムは、味方ゴーレムの攻撃か爆弾じゃないとダメージが与えられないので、ゴブリンが持ってくる爆弾を奪って敵ゴーレムに投げつければいいよ
味方ゴーレムは石碑にある文字2つと緑色のルーンで起動できるよ
2020/01/02(木) 19:46:28.20ID:Ob4UTulE
ありがとうです
起動しないからポールマックスでやってました
25%くらいしか削れないしゴーレムパンチ痛すぎ
起動しないからポールマックスでやってました
25%くらいしか削れないしゴーレムパンチ痛すぎ
2020/01/02(木) 20:12:20.77ID:Ob4UTulE
あと寺院で祈りや蘇生帰りの乞食がうざいす
恵んでもなんもないし…
恵んでもなんもないし…
2020/01/02(木) 22:11:39.96ID:51e7cHsB
ゴーレムを動かすルーンは LFS 石碑にあるLFと自分の持っているSをクリックすれば起動するはず
たまにバグって起動しなくなるがw
起動したら味方ゴーレムを護衛しつつ敵ゴレームの所まで行けばいいい
味方ゴーレムから離れ過ぎると動かなくなるから注意
松明を持ち込んで木箱あたりに置いておくと手ぶらになったゴブリンが
松明を取りに行こうとしてそのまま消えてくれるから便利
たまにバグって起動しなくなるがw
起動したら味方ゴーレムを護衛しつつ敵ゴレームの所まで行けばいいい
味方ゴーレムから離れ過ぎると動かなくなるから注意
松明を持ち込んで木箱あたりに置いておくと手ぶらになったゴブリンが
松明を取りに行こうとしてそのまま消えてくれるから便利
2020/01/02(木) 23:30:22.22ID:Ob4UTulE
ありがとう、なんとかクリアです
乞食はルカインの知り合いで消えた
問題解決です
ギルドの寄り道依頼受けてないからか、行く場所に比べて自分Lvが低い
体術もまだ上手くなってないが寄り道した方が得なんやろうか?
乞食はルカインの知り合いで消えた
問題解決です
ギルドの寄り道依頼受けてないからか、行く場所に比べて自分Lvが低い
体術もまだ上手くなってないが寄り道した方が得なんやろうか?
2020/01/03(金) 14:43:06.51ID:ut0tr3JS
PS3からPS4に移行したのですがなかなか料理がうまくなれません
相対座標と絶対座標ならどっちの方が最終的に%伸ばせるものなのでしょうか?
相対座標と絶対座標ならどっちの方が最終的に%伸ばせるものなのでしょうか?
2020/01/03(金) 14:59:10.63ID:YvXKltD1
高い数値を出してるプレイヤーは皆絶対座標 相対でもスティック操作を超える程度なら可能みたいだけどね
2020/01/03(金) 17:20:36.10ID:BkgEFmNx
やっと500層超えたけど地味にカウンター魔法痛いな
光ペンも覇気ペンも被ダメ付いたの適当に装備して後は気にしてなかったけど
雷耐性やスタン耐性を気にしたほうが良いのか
500層辺りで本格的に掘るのは早い気がするから無駄にならない光ペン掘ろうと思ってるけど
光ペンも覇気ペンも被ダメ付いたの適当に装備して後は気にしてなかったけど
雷耐性やスタン耐性を気にしたほうが良いのか
500層辺りで本格的に掘るのは早い気がするから無駄にならない光ペン掘ろうと思ってるけど
2020/01/03(金) 17:22:57.30ID:BkgEFmNx
あ、801層以降はどんな耐性取れば良いのかも教えていただきたい
2020/01/03(金) 17:29:48.90ID:PfiOGCwC
キャラやカバンによる
2020/01/03(金) 17:36:21.67ID:rhv3Z+Il
2020/01/03(金) 18:39:15.99ID:ey2ABe8O
2020/01/03(金) 18:44:36.17ID:PfiOGCwC
耐性の優先順位はキャラやカバンによる
2020/01/03(金) 19:07:11.47ID:BLOmNYCO
>>264
魔法耐性ってOPがありましてね
魔法耐性ってOPがありましてね
2020/01/03(金) 19:14:12.62ID:tseO6dnl
はじめての人クリアまでどのくらいなん?
2020/01/03(金) 20:48:32.27ID:61LwiaU2
アミュレットにスタン耐性はいらない
確率スタンもあるので耐性がいくらあっても考えるほど役立ってくれない
光ペンにつく仰け反りダウン耐性は50もいかない微々たるものだと思うので効果は微妙なような
別に仰け反りダウン耐性をつける前提なら意味があるが
あと20%の確率で被ダメ半減とかLUCからの確率でダメージ無効とかも活躍してくれる
ちなみに20%の確率で被ダメ半減は被ダメ10%相当
LUCうんぬんはLUCの高いLV255エルフなら被ダメ20以上の価値があったはず
確率スタンもあるので耐性がいくらあっても考えるほど役立ってくれない
光ペンにつく仰け反りダウン耐性は50もいかない微々たるものだと思うので効果は微妙なような
別に仰け反りダウン耐性をつける前提なら意味があるが
あと20%の確率で被ダメ半減とかLUCからの確率でダメージ無効とかも活躍してくれる
ちなみに20%の確率で被ダメ半減は被ダメ10%相当
LUCうんぬんはLUCの高いLV255エルフなら被ダメ20以上の価値があったはず
2020/01/03(金) 20:57:29.88ID:61LwiaU2
2020/01/03(金) 21:02:55.98ID:61LwiaU2
トロフィーから確認できると思ったら初任務から1週間ぐらいかかっていたw
2020/01/03(金) 21:09:41.60ID:ccssSL5k
>光ペンにつく仰け反りダウン耐性は50もいかない微々たるもの
覇気ペンの間違いだろうけど覇気ペンの効果って微々たるものだったのか?
特定の攻撃以外は絶対防いでくれると思ってたんだが
覇気ペンの間違いだろうけど覇気ペンの効果って微々たるものだったのか?
特定の攻撃以外は絶対防いでくれると思ってたんだが
2020/01/03(金) 21:25:02.99ID:X27+F6FV
2020/01/03(金) 21:43:14.83ID:v797JgI1
スタン対策なら復帰時間短縮付けた方がいいね。1番確実なのはレジスト飲むことだけど
2020/01/03(金) 21:45:53.30ID:ut0tr3JS
>>259
絶対座標で頑張ってみます thx!
絶対座標で頑張ってみます thx!
2020/01/03(金) 22:17:03.46ID:tseO6dnl
>>270
ありがとう
ゆったりやってるからそれ以上余裕でしょう
その後も長く遊びそうな感じですが
ゲートがランダムになって、ギルド依頼場所になかなか当たらなくなってまった…Gがじり貧ですわ馬屋使えん…
序盤の金稼ぎ、どっかかありますかね?
ありがとう
ゆったりやってるからそれ以上余裕でしょう
その後も長く遊びそうな感じですが
ゲートがランダムになって、ギルド依頼場所になかなか当たらなくなってまった…Gがじり貧ですわ馬屋使えん…
序盤の金稼ぎ、どっかかありますかね?
2020/01/03(金) 22:18:00.46ID:PfiOGCwC
スタン耐性が有用かどうかもキャラやカバンによる
このゲーム自キャラや何用カバンかが不明なままあーだーこーだ言っても話が噛み合うわけがない
このゲーム自キャラや何用カバンかが不明なままあーだーこーだ言っても話が噛み合うわけがない
2020/01/03(金) 23:14:01.12ID:jafs0/le
2020/01/04(土) 00:02:28.05ID:hKoBZKFT
>>271
光ペンで合ってる
光ペンが出るのは混沌だけなので白OPとしてつく仰け反りダウン耐性はどうしても低くなり
それだけ価値が低いという話
覇気ペンは万層ファイターでも愛用している人がいる優れもの
商人覇気ペンを探して1万回マラソンしたという人もいるぐらいの優秀なOP
仰け反りダウン耐性についてはドラゴンズクラウンダメージ調査の「仰け反りとダウンを考える」に詳しい
光ペンで合ってる
光ペンが出るのは混沌だけなので白OPとしてつく仰け反りダウン耐性はどうしても低くなり
それだけ価値が低いという話
覇気ペンは万層ファイターでも愛用している人がいる優れもの
商人覇気ペンを探して1万回マラソンしたという人もいるぐらいの優秀なOP
仰け反りダウン耐性についてはドラゴンズクラウンダメージ調査の「仰け反りとダウンを考える」に詳しい
2020/01/04(土) 00:26:21.01ID:4DJviMND
>>278
当のレスと質問のレスよく読めばわかる事だった。勘違いスマン
当のレスと質問のレスよく読めばわかる事だった。勘違いスマン
2020/01/04(土) 10:16:51.31ID:x42433wh
>>275
お金稼ぎのお祈りをしてひたすら連戦
連戦していくうちに獲得できるお金のラウンドボーナスが200%まで上がり3倍がもらえるようになる
運が良ければ最初からゴールドアップのラウンドボーナスがつくがその確率は35%
更に運が良ければ150%や175%からはじまることもあるのでそういう時は可能なだけ連戦したい
宝箱から出る未鑑定品はなるべく鑑定せずに売り払ってお金にする
鑑定しなくても?の数から判断できることは多い
例えば武器の威力が?-???となっていたら下攻撃力は最高でも1桁なのでゴミ確定
物理職なら属性与ダメージがない武器はゴミなので?が右端まであるOPがなければゴミ
防具に被ダメが欲しいなら真ん中ぐらいまで?がなければゴミという感じ
>>276
スタン耐性が有用なキャラとカバン(ボス)の組合せを教えてくれませんか?
お金稼ぎのお祈りをしてひたすら連戦
連戦していくうちに獲得できるお金のラウンドボーナスが200%まで上がり3倍がもらえるようになる
運が良ければ最初からゴールドアップのラウンドボーナスがつくがその確率は35%
更に運が良ければ150%や175%からはじまることもあるのでそういう時は可能なだけ連戦したい
宝箱から出る未鑑定品はなるべく鑑定せずに売り払ってお金にする
鑑定しなくても?の数から判断できることは多い
例えば武器の威力が?-???となっていたら下攻撃力は最高でも1桁なのでゴミ確定
物理職なら属性与ダメージがない武器はゴミなので?が右端まであるOPがなければゴミ
防具に被ダメが欲しいなら真ん中ぐらいまで?がなければゴミという感じ
>>276
スタン耐性が有用なキャラとカバン(ボス)の組合せを教えてくれませんか?
2020/01/05(日) 08:49:57.05ID:nrMZSx3b
もうすぐ二人目の50000層到達者がでそうで胸熱
2020/01/05(日) 12:47:16.81ID:6FN9Slid
始めて間もないから層って分からないわ
ABルート出たら続けるor帰るを続けてくってことかな?
ABルート出たら続けるor帰るを続けてくってことかな?
2020/01/05(日) 16:47:26.37ID:lMD7g4LN
ノーマル、ハード、インフェルノ、ウルティメイトと4段階の難易度が有るんだけど、最終難易度のウルティメイトにあるエンドコンテンツ
ダンジョン「夢幻の天廊」のことだね
ABルートある方は通常ルートとか単に通常とか呼ばれてる
そのエンドコンテンツのダンジョンは全50000層の塔で1層は階段+5部屋+ボス部屋の7部屋構成
部屋自体は通常ルートの9つの地方にあるものの使い回し…もといRPG終盤によくある混沌の産物的なやつで、森の次が塔だったりする
部屋の組み合わせ自体はは5万層通して全て固定で、ボスも固定であるものの、道中の部屋構成や敵の構成をを知る事は出来ないので
実質的にはランダム生成ダンジョンに近い感じで楽しめる
先日、とあるアマゾンプレイヤーが世界で初めてその5万層を踏破した
ちなみにインフェルノには完全ランダム生成でボスも道中の部屋も完全ランダムな混沌の迷宮というダンジョンも有ります
ダンジョン「夢幻の天廊」のことだね
ABルートある方は通常ルートとか単に通常とか呼ばれてる
そのエンドコンテンツのダンジョンは全50000層の塔で1層は階段+5部屋+ボス部屋の7部屋構成
部屋自体は通常ルートの9つの地方にあるものの使い回し…もといRPG終盤によくある混沌の産物的なやつで、森の次が塔だったりする
部屋の組み合わせ自体はは5万層通して全て固定で、ボスも固定であるものの、道中の部屋構成や敵の構成をを知る事は出来ないので
実質的にはランダム生成ダンジョンに近い感じで楽しめる
先日、とあるアマゾンプレイヤーが世界で初めてその5万層を踏破した
ちなみにインフェルノには完全ランダム生成でボスも道中の部屋も完全ランダムな混沌の迷宮というダンジョンも有ります
2020/01/05(日) 17:00:14.77ID:JtfoVKmt
詳しくありがとう
アマゾンは上目指せるポテンシャルあるってことで安心したw
けど今のところ空中スピンアタックにかなり依存したファイトスタイル
地上にいると抱きつかれたり相手怯まないから、反撃喰らっちゃう
Bルート死神のタイム制限がきつそう
松明中に削りきれないのは装備がまだまだなんやろうか?
ランダムで行ってるけど他のボスもタイムアップしてる
サイクロプス倒せただけ
未達成だと貰えるG少なくてじり貧になりそうだわ
アマゾンは上目指せるポテンシャルあるってことで安心したw
けど今のところ空中スピンアタックにかなり依存したファイトスタイル
地上にいると抱きつかれたり相手怯まないから、反撃喰らっちゃう
Bルート死神のタイム制限がきつそう
松明中に削りきれないのは装備がまだまだなんやろうか?
ランダムで行ってるけど他のボスもタイムアップしてる
サイクロプス倒せただけ
未達成だと貰えるG少なくてじり貧になりそうだわ
2020/01/05(日) 23:12:52.47ID:iIn1QDHC
タイムアップになるのは単にレベルが足りないか
ギミックが把握しきれてなくて効率よくいけてないんじゃないかな
例えばレイスにはスタン連打が有効
ギミックが把握しきれてなくて効率よくいけてないんじゃないかな
例えばレイスにはスタン連打が有効
2020/01/06(月) 01:03:57.49ID:DDa+JfBi
二色アミュでOPの種類、数値、並びと耐久度が完全に同じ装備を
二つ持ってる骨があるんだけどチートだよね
もうオンも限界集落みたいになってんのに
未だにチート使って入ってくるバカがいるのにびっくり
二つ持ってる骨があるんだけどチートだよね
もうオンも限界集落みたいになってんのに
未だにチート使って入ってくるバカがいるのにびっくり
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/01/06(月) 02:02:33.85ID:bIhwtNzG 武器で同じようなもんたまたま持ってるけどどうなんだろ?
動きが変態でちょっとしたテク使ってたらまともなプレーヤーだと思うけど。
チートで集めた装備よりマルチを楽しんでるみたいな。
動きが変態でちょっとしたテク使ってたらまともなプレーヤーだと思うけど。
チートで集めた装備よりマルチを楽しんでるみたいな。
2020/01/06(月) 02:48:51.88ID:ZCQius8K
有用なレア品、例えば騎兵魔師4OP品レベルならほぼ黒だと思うが
どうでもいい2色なら単なる偶然だろうな
わざわざ枠を無駄にして自慢してるまである
どうでもいい2色なら単なる偶然だろうな
わざわざ枠を無駄にして自慢してるまである
2020/01/06(月) 02:50:49.45ID:47SyKNKc
双子装備はツイッターとかでもよく報告あるしな
2020/01/06(月) 02:51:57.88ID:ZCQius8K
書いてて思ったがそもそも遺品なら簡単にコピー可能だしなあ
それ以外の装備の充実具合も含めて自分で判断できないなら安易に認定するもんじゃない
それ以外の装備の充実具合も含めて自分で判断できないなら安易に認定するもんじゃない
2020/01/06(月) 07:16:19.13ID:nYBe/R4K
同じ装備があればチートと疑われるのは当然だしチートがバレてもいいなら
アミュレットなんて地味なものをチートせずに全部色つき武器を作ったりしてそう
他の装備も種族与被ダメが全部揃って耐久まで完璧とかならほぼ黒だと思うが
アミュレットなんて地味なものをチートせずに全部色つき武器を作ったりしてそう
他の装備も種族与被ダメが全部揃って耐久まで完璧とかならほぼ黒だと思うが
2020/01/06(月) 07:29:43.33ID:nYBe/R4K
なお全世界はチートの巣窟
2020/01/06(月) 09:42:15.88ID:DDa+JfBi
もちろん遺品ではないし実用度的にも超一級品だね
他の装備も2色3op4opのデパートなんだけど
いかにも理想のチョイスが初心者
ベルトは鉄火使わずガードリキュールまで積んでるわw
他の装備も2色3op4opのデパートなんだけど
いかにも理想のチョイスが初心者
ベルトは鉄火使わずガードリキュールまで積んでるわw
2020/01/06(月) 09:53:58.94ID:3B+C4p67
武器でopどころか下限の数値も同じのを俺も二つあるぞ
2020/01/06(月) 10:43:55.72ID:aZsfIRW8
20〜30面体のサイコロを8回振ってビタで揃う確率とかかね
普通に考えたらありえないが疑似乱数なんで
全く同じ状況を繰り返す単層マラソンだと
図らずも状況再現が発生する可能性はあるんかね
まぁ最近のゲームはそんな単純なシードの取り方してないと思うけど
普通に考えたらありえないが疑似乱数なんで
全く同じ状況を繰り返す単層マラソンだと
図らずも状況再現が発生する可能性はあるんかね
まぁ最近のゲームはそんな単純なシードの取り方してないと思うけど
2020/01/06(月) 12:16:32.27ID:1EQniNUF
まあ少なくとも全く同じ上限下限耐久OPとその並び及び数値のを拾ったことは有る
先にそういうSSをスレで見ててマジなんやなぁと思ったわ(同層周回
俺のは単色優良品程度だったが
先にそういうSSをスレで見ててマジなんやなぁと思ったわ(同層周回
俺のは単色優良品程度だったが
2020/01/06(月) 12:38:16.07ID:fY9ig+g6
>>285
えっと、スタンウェイヴ?だったかな
二万層尼動画試聴驚愕!!
敵大群や炎等の中、踊る白いシルエットかっこいいw
防御しまくりなんやね、昔やったロードオブリングゲー思い出した
それで飛道具みたく使ってた
自分のはまだ3つしか衝撃走らないわ
えっと、スタンウェイヴ?だったかな
二万層尼動画試聴驚愕!!
敵大群や炎等の中、踊る白いシルエットかっこいいw
防御しまくりなんやね、昔やったロードオブリングゲー思い出した
それで飛道具みたく使ってた
自分のはまだ3つしか衝撃走らないわ
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/01/06(月) 12:39:36.82ID:UhDfNfty 双子装備俺も持ってる
属性の種類とopの数値は違うけど他は全く一緒
属性の種類とopの数値は違うけど他は全く一緒
2020/01/06(月) 12:39:45.66ID:nsIoGXm/
そもそも、ある程度以上の優良品でないと手元に残さないから気付きもしないしなw
鑑定もせず捨ててる中にも意外とあるんじゃねえのと考えたこともあるが
確かめる気には全くならないな
鑑定もせず捨ててる中にも意外とあるんじゃねえのと考えたこともあるが
確かめる気には全くならないな
2020/01/06(月) 12:42:29.47ID:nYBe/R4K
まあ実際に見ないとわからないし見てもわからないチートもいくらでもできる
なので自分で判断してその人とマルチしたくなければブロックするのが一番かと
なので自分で判断してその人とマルチしたくなければブロックするのが一番かと
2020/01/06(月) 17:40:58.12ID:DDa+JfBi
えぇ…同一品て単純な確率通りなら何千億分の1とかのはずで
騎兵魔師3opですらせいぜい1/5000程度だからありえないと思ってたがそんなに出るもんなのか
まあ冷静に考えたらチート使ってわざわざふたつだけ同じ装備作る意味ってないし
そこ以外は熱心に掘り続けてる古参プレイヤーならありえる範囲だからわからんな
とりとめのない話をしてすみませんでした
騎兵魔師3opですらせいぜい1/5000程度だからありえないと思ってたがそんなに出るもんなのか
まあ冷静に考えたらチート使ってわざわざふたつだけ同じ装備作る意味ってないし
そこ以外は熱心に掘り続けてる古参プレイヤーならありえる範囲だからわからんな
とりとめのない話をしてすみませんでした
2020/01/06(月) 19:14:04.15ID:80KyYjDF
乱数があんまりちゃんとしてない説がある
2020/01/06(月) 23:09:56.41ID:GIngET0p
>>301
ランダムに見せかけた固定パターンじゃないか説もちょくちょく言われてるよ
ランダムに見せかけた固定パターンじゃないか説もちょくちょく言われてるよ
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/01/07(火) 01:32:41.71ID:wozqCHWT DLCコードさえあれば今からでも悪霊島の秘宝ってプレイ出来るんですか?
よかったら教えてください。
よかったら教えてください。
2020/01/07(火) 09:57:42.46ID:TjvfLnFT
2020/01/07(火) 12:39:13.20ID:OUItZ6FQ
鉄火場装備で盾って吹っ飛びやすくなっちゃう?
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/01/07(火) 15:09:19.17ID:wozqCHWT2020/01/07(火) 19:52:07.29ID:P9HyiTUm
おまえらスケベだな
人魚でたら乳タッチするんだから
人魚でたら乳タッチするんだから
2020/01/07(火) 19:58:47.90ID:LHtf9y8h
最も楽しいのは魔法使いの塔の精霊ちゃんタッチだけどな。いい声が出るわw
2020/01/07(火) 22:37:46.77ID:P9HyiTUm
vitaベトベトにしないようにな。笑
2020/01/08(水) 00:15:01.35ID:Pp5aZgYW
本スレでPS4でマルチするためのフレンドとのマッチングがうまくできないという話が出ているが
何かわかる人はいないだろうか?
まだブロックリストの登録が多いときにマッチングに問題が出るとかあるのかなあ
何かわかる人はいないだろうか?
まだブロックリストの登録が多いときにマッチングに問題が出るとかあるのかなあ
2020/01/08(水) 02:32:44.46ID:IvQg2QoK
接続がタイムアウトするってことはpingが帰ってこない→セキュリティで弾かれてるんじゃないか
手始めにお互いNAT2になってることとUPnPオンになってることでも確認してみたら
多数報告が上がってる障害でもない限りはソフトじゃなく個々人固有のネットワーク環境の問題と思っていい
環境一切わからんのでお互いのルーター設定中心にネットワーク環境を洗ってみたらぐらいしか言えんな
手始めにお互いNAT2になってることとUPnPオンになってることでも確認してみたら
多数報告が上がってる障害でもない限りはソフトじゃなく個々人固有のネットワーク環境の問題と思っていい
環境一切わからんのでお互いのルーター設定中心にネットワーク環境を洗ってみたらぐらいしか言えんな
2020/01/08(水) 12:41:45.50ID:7Ofst1hp
あいまいな記憶で関係ない話かもしれないがPS3からPS4へのマッチングに
一度失敗すると、そのままの状態では何度やってもずっと失敗した気がする
ゲーム中で一度オフラインにして再度オンラインにするか、タイトル画面まで戻って
再度オンラインにすると問題なく繋がったような記憶がある
ゲームの再起動まではいらなかったはず
一度失敗すると、そのままの状態では何度やってもずっと失敗した気がする
ゲーム中で一度オフラインにして再度オンラインにするか、タイトル画面まで戻って
再度オンラインにすると問題なく繋がったような記憶がある
ゲームの再起動まではいらなかったはず
2020/01/08(水) 12:53:58.93ID:0FTHxUUx
馬屋でオンライン聞かれるけどオン恐い思っちゃう
しかもビータやからどうせ迷惑なんやろ?
しかもビータやからどうせ迷惑なんやろ?
2020/01/08(水) 13:17:04.66ID:7Ofst1hp
自分がホストならゲストはvitaとわかって入ってくるのだから問題ないかと
ゲストで入るときも主に困るのは処理落ちが多いvitaかと
ゲストで入るときも主に困るのは処理落ちが多いvitaかと
2020/01/08(水) 13:34:12.10ID:i7y5y0/T
そもそもこのゲームって効率だけ求めるなら
キャンプバフも独り占めできて敵体力も少ないソロで
なにひとつ不自由ないんだよね
にも関わらずオンで部屋立ててるってことは
エンジョイしようって言ってるようなもんなんだから
気兼ねせずどんどん入っていいし自分も立てていい
キャンプバフも独り占めできて敵体力も少ないソロで
なにひとつ不自由ないんだよね
にも関わらずオンで部屋立ててるってことは
エンジョイしようって言ってるようなもんなんだから
気兼ねせずどんどん入っていいし自分も立てていい
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/01/08(水) 13:43:58.65ID:axTlSbHB >>314
たまにVITAの人おるで。迷惑行為しない限りマルチしたい人はありがたいんちゃう?ルーンしてほしいわ
たまにVITAの人おるで。迷惑行為しない限りマルチしたい人はありがたいんちゃう?ルーンしてほしいわ
2020/01/08(水) 18:15:44.72ID:D98Q5VWd
2020/01/08(水) 18:18:43.40ID:zKE37JEq
2020/01/08(水) 18:31:29.10ID:EnKDxAxW
なんかズキュン!ときたんだわ
2020/01/08(水) 19:02:51.63ID:hMgnQHHq
ひとりで登るのが一番快適なんだけど、ちがうねん
さびしいねん
だから、どんどん入ってきていいのよ?
さびしいねん
だから、どんどん入ってきていいのよ?
2020/01/08(水) 19:57:36.18ID:d7ouS7QP
ハーピー派は…
2020/01/08(水) 21:20:28.93ID:L42rBopZ
隠れ隠者派いるだろ
2020/01/09(木) 08:14:39.89ID:2j7b5+Aj
街でファイ太に攻撃して盾を吹き飛ばすいい方法はない?
ハードシールドもなくしたのにどうやっても吹き飛ばせなかった
ハードシールドもなくしたのにどうやっても吹き飛ばせなかった
2020/01/09(木) 09:17:17.07ID:eIWQgk7L
恐らく飛ばない
街中は挙動が色々おかしいから検証は外でした方が確実だよ
街中は挙動が色々おかしいから検証は外でした方が確実だよ
2020/01/09(木) 09:41:55.42ID:2j7b5+Aj
2020/01/09(木) 15:52:09.36ID:vd6N2f5v
>>326
闘技場は使えないかな?
闘技場は使えないかな?
2020/01/10(金) 10:17:02.91ID:28W2Mi3D
闘技場でも飛んだ
けど闘技場でも挙動が違うかもしれないから夢幻1部屋目に出る野良サイクロプスに殴られてみたところ
自分が確認した範囲では鉄火場opの有無で盾が飛ぶまでの殴られ回数に違いはなかった
でも階層が違うと盾が飛ぶまでの殴られ回数がかわった
当然のことながら階層が上がればより少ない回数で飛んだ
けど闘技場でも挙動が違うかもしれないから夢幻1部屋目に出る野良サイクロプスに殴られてみたところ
自分が確認した範囲では鉄火場opの有無で盾が飛ぶまでの殴られ回数に違いはなかった
でも階層が違うと盾が飛ぶまでの殴られ回数がかわった
当然のことながら階層が上がればより少ない回数で飛んだ
2020/01/10(金) 10:20:01.14ID:28W2Mi3D
確認に使った階層
307 → 部屋に入ったところでSTARTを押してポップチェンジ
1270 → オーク一匹を処理する必要あり
307 → 部屋に入ったところでSTARTを押してポップチェンジ
1270 → オーク一匹を処理する必要あり
2020/01/10(金) 12:25:49.46ID:p8Xdvjdc
>>328
以前、盾の検証が書き込まれていたことがあるけど、それは知ってる?
うろ覚えと俺の妄想では以下な感じ
盾には見えないHPがあって初期値500
スキルHPアップで700まで増加
スキルハードシールドで盾HPを強化
ガードするとダメージ分?、盾HPが減少する
盾HPがゼロになると
リフレクトミサイル、カバーアライズが発動しない
敵攻撃の状態異常が貫通してくる
さらにダウン耐性が足りないと?盾が飛ぶ(ランダムかもしれない)
キャンプのステータス強化で盾が飛びにくくなる
ダウン耐性が高いと盾が飛びにくい
盾HPは時間で回復はしない
盾HPはゼロになるとリセットされる
以前、盾の検証が書き込まれていたことがあるけど、それは知ってる?
うろ覚えと俺の妄想では以下な感じ
盾には見えないHPがあって初期値500
スキルHPアップで700まで増加
スキルハードシールドで盾HPを強化
ガードするとダメージ分?、盾HPが減少する
盾HPがゼロになると
リフレクトミサイル、カバーアライズが発動しない
敵攻撃の状態異常が貫通してくる
さらにダウン耐性が足りないと?盾が飛ぶ(ランダムかもしれない)
キャンプのステータス強化で盾が飛びにくくなる
ダウン耐性が高いと盾が飛びにくい
盾HPは時間で回復はしない
盾HPはゼロになるとリセットされる
2020/01/10(金) 16:03:50.72ID:28W2Mi3D
2020/01/12(日) 15:45:28.56ID:ZWpOmkJe
イーグルダイブの爆弾に鉱山って乗る?
2020/01/12(日) 16:33:15.83ID:eEUwIYoa
イーグルダイブは素手攻撃だと聞いたことがある
なのでどうなるか知らないが鉱山を持っているなら街でロニに攻撃してみればわかりそう
なのでどうなるか知らないが鉱山を持っているなら街でロニに攻撃してみればわかりそう
2020/01/12(日) 16:35:02.29ID:eEUwIYoa
すまぬイーグルダイブの爆弾は武器攻撃だった
2020/01/13(月) 07:31:52.83ID:GSNUlyTX
イーグルボムに鉱山は乗る
ついでにベルトの鉄火場も乗っていた
ついでにベルトの鉄火場も乗っていた
2020/01/13(月) 19:31:02.29ID:UqYPVVvQ
ありがとう、乗るならボム使わなくても鉱山は無駄にならないので鉄火場二色は使えるのね
2020/01/13(月) 19:56:33.74ID:GSNUlyTX
鉱山鉄火?だとしたらドワ垂涎の逸品じゃないか
2020/01/13(月) 20:02:46.09ID:UqYPVVvQ
ボム使うビルドならそうなんだけどボム切る場合は二色じゃなくて種族被ダメ付いた一色の方がいいかなーと
ただイーグルダイブは使うからどうしようか迷ってたんだ
ただイーグルダイブは使うからどうしようか迷ってたんだ
2020/01/13(月) 23:50:20.53ID:8gGD8uA/
なんだ与被種族被付いた鉄火場鉱山で解決じゃないか
鉄火場鉱山マラソンにようこそ!(ムキィ
鉄火場鉱山マラソンにようこそ!(ムキィ
2020/01/14(火) 02:16:19.12ID:h3lgpjSl
爆弾使うドワーフなら鉄火場鉱山マラソンはやる価値あるな
ベルトは前後に他の使える装備が並んでることもあるから単層マラソンより効率良いし
ベルトは前後に他の使える装備が並んでることもあるから単層マラソンより効率良いし
2020/01/15(水) 07:30:32.87ID:+mC0BHXp
高層ドワで爆弾使ってない人はどれくらいいるのだろう
2020/01/15(水) 15:56:20.93ID:vZpmSIyi
ニコ動に動画アップしてるドワなんかは爆弾なしだな
グランドスラム全振りしたり樽使ったりと趣味前回の人もいる
グランドスラム全振りしたり樽使ったりと趣味前回の人もいる
2020/01/16(木) 09:47:37.89ID:DVX5o6WJ
夢幻の報酬一覧って Dragon's Crown [180110].xls が最終?
先のマラソン候補とか調べたかったのだけど8000ちょいまでしか情報がない
先のマラソン候補とか調べたかったのだけど8000ちょいまでしか情報がない
2020/01/16(木) 15:38:20.25ID:IJWXQFbl
マジレスするとマラソンなら、そこまでバカみたいな高層でやる必要が無いからじゃないかねw
2020/01/16(木) 16:17:21.92ID:/7sr2IhI
うーん、あそこはページ自体が肥大化し過ぎて重いから久しく手入れしてないな
記憶に無いけど2019年はzipの人来なかったのか
いくつか10000から25000位までの騎兵層で抑えてるのはあったけど、ノートのHDDふっ飛ばして大分情報を失ってしまった…
記憶に無いけど2019年はzipの人来なかったのか
いくつか10000から25000位までの騎兵層で抑えてるのはあったけど、ノートのHDDふっ飛ばして大分情報を失ってしまった…
2020/01/16(木) 21:46:58.68ID:DVX5o6WJ
2020/01/16(木) 22:45:29.13ID:DVX5o6WJ
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/01/17(金) 21:55:23.55ID:MkLxYzNb 今更だけど最近初めてウルティメイトまできたんだけど何すればいい?
とりあえず混沌は99fまでらしいからそこまでやってから夢幻ってやつ行けば良いのかな?
とりあえず混沌は99fまでらしいからそこまでやってから夢幻ってやつ行けば良いのかな?
2020/01/17(金) 23:45:50.85ID:JSdBiLLJ
幾つか夢幻で先に獲っとくと楽になる装備が有るが個人的にはそのまま混沌制覇おすすめ
全キャラとも先に混沌制覇してから夢幻に行く流れだったがいつか夢幻行くことを楽しみにしながら操作にも慣れていくのがモチベになって全く苦ではなかったな
全キャラとも先に混沌制覇してから夢幻に行く流れだったがいつか夢幻行くことを楽しみにしながら操作にも慣れていくのがモチベになって全く苦ではなかったな
2020/01/18(土) 00:27:41.08ID:VHle5JI4
正月で一旦自己規制してやっていない初心者だが、ウルティ等プレー動画はもう意味分からんな
すごすぎて
我はまだ1人連れて行ってるからな
少しまとまった休みとれてから再開する
すごすぎて
我はまだ1人連れて行ってるからな
少しまとまった休みとれてから再開する
2020/01/18(土) 08:16:50.97ID:X09uIxv0
混沌を先に制覇するのも夢幻に行くのも通常を回ってみるのも自由なので好きにすればいい
ただ混沌は単調で報酬も夢幻に行けばゴミになるものばかりで辛いが覇者の紋章の強化という意味でいつかは制覇したい
混沌の報酬で夢幻に行ってからも価値があるものはファイターの覇気ペン、アマゾンの光ペン、ソサの天恵メガネぐらい
混沌制覇のヒント
先に夢幻で太陽装備を拾っておくと装備の耐久を回復できるので楽に長く続けられるが混沌の単調さが強調される
混沌ではデーモンロード以外のボスはランダムなのでどのボスが出ても対処できる装備を準備したい
覇者の紋章は低階層ではほぼ効果がないので最初は予備の装備や薬を持っていき辛くなってきたら覇者の紋章を試してみよう
ただ混沌は単調で報酬も夢幻に行けばゴミになるものばかりで辛いが覇者の紋章の強化という意味でいつかは制覇したい
混沌の報酬で夢幻に行ってからも価値があるものはファイターの覇気ペン、アマゾンの光ペン、ソサの天恵メガネぐらい
混沌制覇のヒント
先に夢幻で太陽装備を拾っておくと装備の耐久を回復できるので楽に長く続けられるが混沌の単調さが強調される
混沌ではデーモンロード以外のボスはランダムなのでどのボスが出ても対処できる装備を準備したい
覇者の紋章は低階層ではほぼ効果がないので最初は予備の装備や薬を持っていき辛くなってきたら覇者の紋章を試してみよう
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/01/18(土) 21:23:27.00ID:x4p1kGEF なるほどとりあえず混沌やって飽きたらちょい夢幻って感じでまず混沌制覇目指してみる
その前にlv90だから99まで通常回ろうかなと今思ってる
ありがとう
その前にlv90だから99まで通常回ろうかなと今思ってる
ありがとう
2020/01/18(土) 22:36:21.37ID:XRCEc04k
まずはウルテ通常に行って、リアルに「なるほど、これでいい」と呟くところからやろ
あの時の衝撃は一生忘れないと思う
あの時の衝撃は一生忘れないと思う
2020/01/19(日) 08:38:54.43ID:rDmcdJ44
リアルだと「何これ、無理だろ」だったかな
2020/01/19(日) 09:22:39.92ID:zo7aXHeD
ウルテがクリアの保証なしって恐ろしい説明されてたし
通常より夢幻で装備揃える事をすすめますって注意も受けるから通常は怖くて行けなかったな
雑魚でもワンパンクラスなんだろうなと容易に想像できたし実際その通りだったっていう
むしろ夢幻登り始めは敵が混沌並みに雑魚だった事のが意外だったなぁ。サクサク進んでた
通常より夢幻で装備揃える事をすすめますって注意も受けるから通常は怖くて行けなかったな
雑魚でもワンパンクラスなんだろうなと容易に想像できたし実際その通りだったっていう
むしろ夢幻登り始めは敵が混沌並みに雑魚だった事のが意外だったなぁ。サクサク進んでた
2020/01/19(日) 09:29:32.63ID:f2W6Hy4c
ウルとかまだまだやね
先は長いね
先は長いね
2020/01/19(日) 10:07:52.54ID:XH9gyfq+
そう言えばあの脅し文句、いつの間にか表示されなくなってない?プロが出てからかな?
初見の配信や自分のサブキャラ育てた時に出てなかったみたいなんだが
初見の配信や自分のサブキャラ育てた時に出てなかったみたいなんだが
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/01/20(月) 01:03:14.55ID:IRQu5EXf アナログより十字キーの方が操作しやすかったりする?
おっぱいサイクロンが一生できる気しない
おっぱいサイクロンが一生できる気しない
2020/01/20(月) 08:24:48.89ID:xPmmfoSu
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/01/20(月) 09:59:44.11ID:IRQu5EXf >>359
出せはするけど途中で尻アタックとかがでたりして安定しない
出せはするけど途中で尻アタックとかがでたりして安定しない
2020/01/20(月) 10:53:18.19ID:hrSs81fY
おっぱいサイクロン?
尻アタックは武器なしのJ下攻でしょ?
おれは始めてすぐ十字ボタンに変えた
アナキーじゃ→→ダッシュが出にくいもん
尻アタックは武器なしのJ下攻でしょ?
おれは始めてすぐ十字ボタンに変えた
アナキーじゃ→→ダッシュが出にくいもん
2020/01/20(月) 10:55:06.55ID:hrSs81fY
やっぱ十字キーのがいいと思うな
PS3PS4ならジョイスティックでもいいくらいだよ(どうせ無理やろ?)
PS3PS4ならジョイスティックでもいいくらいだよ(どうせ無理やろ?)
2020/01/20(月) 11:32:10.24ID:KgrRtJc5
ルーン操作とキャンプがなければ…
2020/01/20(月) 11:32:42.34ID:KgrRtJc5
ジョイスティックの事な
2020/01/20(月) 12:13:09.62ID:rKSrpGzo
おっぱいの尻アタックてなんだ
2020/01/20(月) 12:20:01.12ID:IULlqsoj
おっぱいサイクロン=ソサの対空魔法連打テク
おっぱいの尻アタック=ソサのダッシュ攻撃
武器なしJ下攻撃=アマゾンの尻アタック
おっぱいの尻アタック=ソサのダッシュ攻撃
武器なしJ下攻撃=アマゾンの尻アタック
2020/01/20(月) 12:51:48.17ID:KgrRtJc5
おっぱいの尻アタックは油樽の処理で輝くよな
割れずに吹き飛んでく
割れずに吹き飛んでく
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/01/20(月) 12:59:26.84ID:+fU0+J1u >>358だけどちょっと十字キーで練習してみる
ありがとう
ありがとう
2020/01/20(月) 14:26:22.96ID:hrSs81fY
おしりの様なおっぱいだねwって、グラビア人に言ってるのなら聞いたことある
GとかH以上の人だね
GとかH以上の人だね
2020/01/20(月) 18:06:35.14ID:hCJ9ain5
あーただし魔法は尻から出るアタックのことね
2020/01/20(月) 18:30:34.58ID:noocrv0T
え?尻から出るアタック??
放屁?w
放屁?w
2020/01/20(月) 19:13:20.86ID:wSoHgLgI
放屁というか放爆というか
2020/01/21(火) 21:08:46.95ID:izy3J7kO
There isというエルフ専門サイトが更新してくれているな
ありがたや
ありがたや
2020/01/21(火) 21:15:09.18ID:lhgpYqjp
エルフは装備が逝ってるプレイヤーが多いけど、あそこの管理人は限りなくトップに近いんだよな
万単位で虹も騎兵も掘ったけど未だに及ばない
万単位で虹も騎兵も掘ったけど未だに及ばない
2020/01/21(火) 23:16:51.68ID:izy3J7kO
万単位のマラソン!!!
でもそれですら及ばないってwwwwwwwww
でもそれですら及ばないってwwwwwwwww
2020/01/21(火) 23:49:40.23ID:NXTjU7Ow
なんか聞いてると年季入ってるなあ
自分正月からやって止めてるけど、君たち何年やってるん?
遊び続けるほどおもしろいってことやろ
自分正月からやって止めてるけど、君たち何年やってるん?
遊び続けるほどおもしろいってことやろ
2020/01/22(水) 04:10:32.86ID:u4OHfz1X
ずっとドラクラばかりやっているわけではないが発売日組が結構残ってる印象
2020/01/22(水) 06:30:37.90ID:67XBW/a4
万層登っている人なら最低でも1年ぐらいは遊んでいるだろう
フレのトロフィーを見ていると発売当時に始めた人も多い
しばらく見ない人でも登りを再開していることもあるな
フレのトロフィーを見ていると発売当時に始めた人も多い
しばらく見ない人でも登りを再開していることもあるな
2020/01/22(水) 08:02:53.68ID:67XBW/a4
時間なら27層を2時間ぐらいが最速なので
万層なら10000/27*2=741時間ぐらい
毎日2時間で27層登っていくペースで1年ぐらいで万層登れる
もちろん通常ラウンド、混沌、マラソンは計算外
万層なら10000/27*2=741時間ぐらい
毎日2時間で27層登っていくペースで1年ぐらいで万層登れる
もちろん通常ラウンド、混沌、マラソンは計算外
2020/01/22(水) 15:35:09.04ID:QecRVSX6
まだ1200層ですわ。楽しいから良いのさw
2020/01/22(水) 17:55:06.66ID:snsgwu+f
夢幻階層報酬は一色目ゴミ装備がもっと少なくて普通に登ったりマルチで遊んだりっていう
普段の遊びのついでに発掘っていうゲームの醍醐味が楽しめたならもっと人残ってたと思う
生き残るのは単マラが刺さる人種だけっつのはストイックすぎる
普段の遊びのついでに発掘っていうゲームの醍醐味が楽しめたならもっと人残ってたと思う
生き残るのは単マラが刺さる人種だけっつのはストイックすぎる
2020/01/22(水) 17:59:40.68ID:0g89M/Vm
マラを挿すってえろいっす
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/01/23(木) 03:59:40.42ID:zT5K4hua 3000あたりで極めたと思ってたけど、5000越えて開眼して、8000辺りでネテロの境地に達したわ。
このゲーム奥が深いで。
このゲーム奥が深いで。
2020/01/23(木) 16:34:41.23ID:47NPDekk
確かに万層越える前も後も動画見ながら単層マラソンやる楽しみ方が主体だわ
2020/01/23(木) 17:56:05.17ID:6v2OwM34
>>383
LV99未満で通常やったり装備マラソンの一切を禁止・紋章装備禁止したアカウントで夢幻登る荒行もいいぞ
強引に押し切れる火力も防御力も無いから回避か攻撃かの勘がより研ぎ澄まされる
この状態で2人マルチやると敵HPが更に1.5倍になって被弾と死の危険が爆増するから修験者には是非おすすめしたい
800超えると紋章無しマラソン無し状態のキャラで2人マルチは本当に限界ギリギリまで処理能力を削って来る
LV99未満で通常やったり装備マラソンの一切を禁止・紋章装備禁止したアカウントで夢幻登る荒行もいいぞ
強引に押し切れる火力も防御力も無いから回避か攻撃かの勘がより研ぎ澄まされる
この状態で2人マルチやると敵HPが更に1.5倍になって被弾と死の危険が爆増するから修験者には是非おすすめしたい
800超えると紋章無しマラソン無し状態のキャラで2人マルチは本当に限界ギリギリまで処理能力を削って来る
2020/01/23(木) 18:38:14.00ID:t/qZdjLz
ネテロ最後原爆じゃんw
2020/01/23(木) 20:58:38.95ID:OXrx3Yv7
亡国を極めてしまったのか
2020/01/24(金) 08:35:09.06ID:Y0LJBQ9o
夢幻の階層報酬に連戦ボーナスの戦利品の効果アップ効果はつきますか?
2020/01/24(金) 11:49:43.72ID:bL+vHucs
つく
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/01/24(金) 14:32:45.70ID:5qJIpH32 合流時のコメントを設定しないで合流したら,
「私が来たからには,もう大丈夫だ!」
というようなコメントが表示されて,
非常に恥ずかしい思いをしたのですが,
未設定だとランダムで表示されるのでしょうか?
「私が来たからには,もう大丈夫だ!」
というようなコメントが表示されて,
非常に恥ずかしい思いをしたのですが,
未設定だとランダムで表示されるのでしょうか?
2020/01/24(金) 20:10:18.54ID:xcuJAYgh
>>388
つくと思っていたがつかないという人もいる
万層以上をベルナスなしで連戦ボーナスMAXまで登って
階層報酬のアイテムに与ダメ22、属性与ダメ32、種族与ダメ32
以下の数値のどれかがつけば階層報酬に連戦ボーナスはつかないと判断して良さそう
検証できる人がすごく限られてるなw
つくと思っていたがつかないという人もいる
万層以上をベルナスなしで連戦ボーナスMAXまで登って
階層報酬のアイテムに与ダメ22、属性与ダメ32、種族与ダメ32
以下の数値のどれかがつけば階層報酬に連戦ボーナスはつかないと判断して良さそう
検証できる人がすごく限られてるなw
2020/01/24(金) 20:12:22.19ID:xcuJAYgh
2020/01/24(金) 20:18:14.50ID:cWGVLrPB
光ペン掘ってる時に三戦目に連戦ボーナスの戦利品効果アップ付かなかったから
もう一戦して連戦ボーナス付けても光ペンの数字があまり変わらないことは良くみるね
10%飛び越えて30%いきなり付くことあるけどそれでも数字は上がってるとは実感しない
もう一戦して連戦ボーナス付けても光ペンの数字があまり変わらないことは良くみるね
10%飛び越えて30%いきなり付くことあるけどそれでも数字は上がってるとは実感しない
2020/01/24(金) 21:06:48.83ID:8QQmlru6
効果がアップってあれ数値系OPの中央値や最頻値が連ボナとベルナスの+%に応じて少し上がるよって効果であって
本来の数値に+1とか+2とかされてるわけじゃないしな、確率補正でしかない
体感はしづらいし放置マラソンを除いて堀りには通常使えない
連ボナMAX状態で良装備層通過した時に良OP良数値引けたらラッキー程度
連ボナ貯めて助走してからターゲット層で掘るとかやってたら、1色装備でも流石に時間の無駄すぎる
本来の数値に+1とか+2とかされてるわけじゃないしな、確率補正でしかない
体感はしづらいし放置マラソンを除いて堀りには通常使えない
連ボナMAX状態で良装備層通過した時に良OP良数値引けたらラッキー程度
連ボナ貯めて助走してからターゲット層で掘るとかやってたら、1色装備でも流石に時間の無駄すぎる
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/01/24(金) 21:26:22.00ID:QlvJlClx2020/01/24(金) 21:45:31.72ID:bL+vHucs
わかったところでやることが変わらない系は誰も興味ないから検証しないな
2020/01/24(金) 22:02:54.99ID:xcuJAYgh
ベルナスなしで18〜27層を登った後に階層報酬にカス数値がついているか確認すればいいだけだが
面倒といえば面倒だよな
しかも一度の検証では出ない確率だし
面倒といえば面倒だよな
しかも一度の検証では出ない確率だし
2020/01/24(金) 22:04:27.60ID:bL+vHucs
それを確かめたところ何も行動に変化が起きないから面倒
結果次第で行動に変化があるなら面倒ではない
結果次第で行動に変化があるなら面倒ではない
2020/01/24(金) 22:12:59.55ID:xcuJAYgh
行動に変化がなくても興味がある対象にわからないことがあれは
調べたい知りたいという人もいるかと
あなたはそうではなさそうだけど
調べたい知りたいという人もいるかと
あなたはそうではなさそうだけど
2020/01/24(金) 22:19:09.42ID:bL+vHucs
1万超えてなくても調べる方法があるのに自分でやらないお前も違うんだろから話題を引っ張ること自体が不毛だわ
そもそも乗らないってデータどこにあんの
乗るデータはあるけど
そもそも乗らないってデータどこにあんの
乗るデータはあるけど
2020/01/24(金) 22:19:58.28ID:xcuJAYgh
もし階層報酬に連戦ボーナスが適用されないことが確定すれば
時間がないときには連戦ボーナスを気にせずに9層だけ登って
終わるという選択が生まれる
少しぐらいは行動に変化が起きそう?
時間がないときには連戦ボーナスを気にせずに9層だけ登って
終わるという選択が生まれる
少しぐらいは行動に変化が起きそう?
2020/01/24(金) 22:22:12.62ID:bL+vHucs
起きないから何か主張したいならデータ出すか自分で調べるかしてからまた来てくれ
2020/01/24(金) 22:23:42.90ID:xcuJAYgh
>>400
階層報酬だけに絞ったデータってどこかにありました?
階層報酬だけに絞ったデータってどこかにありました?
2020/01/24(金) 22:26:38.82ID:bL+vHucs
検索で出てくるものを知らずにこんだけ長々と変な主張してんのかよ……
初心者っぽいし自分で調べる気もないみたいだしNGするから勝手にしてくれ
初心者っぽいし自分で調べる気もないみたいだしNGするから勝手にしてくれ
2020/01/24(金) 22:32:22.43ID:bL+vHucs
新規向けに結論だけ書いておくと階層報酬は連戦ボーナスの効果あり
また帰還時についてるボーナスがそれまでに獲得した階層報酬全てに乗る
また帰還時についてるボーナスがそれまでに獲得した階層報酬全てに乗る
2020/01/24(金) 22:35:05.01ID:xcuJAYgh
>>404
乗るデータはあると言ったままデータを出さずに逃げるとは
もしホームページ等ご存知の方がいれば教えてください
探しても見つかりませんでした
ドラクラ検証公開は見ましたが階層報酬だけではありませんでした
乗るデータはあると言ったままデータを出さずに逃げるとは
もしホームページ等ご存知の方がいれば教えてください
探しても見つかりませんでした
ドラクラ検証公開は見ましたが階層報酬だけではありませんでした
2020/01/24(金) 23:49:41.80ID:px79hz7I
ベルナスの祝福の効果が「戦利品の効果を40%アップする」というもの(公式攻略)で、ラウンドリザルト画面の「戦利品の効果UP」と内部的には同じ
パラメータを参照してると思うけどなぁ
これをガチで確認するには放置マラソンしてデータ採るしか無いんだけど、フレンドにあいつ遂に放置面に堕ちたか…って思われるから個人的には
やりたくはないw
新規キャラで試すと800〜1000あたりから急に踏破後の属ダメ数値の平均が30半ばくらいになるから体感的にはまず乗ってる
この付近の単層中央値ではまずありえないし
パラメータを参照してると思うけどなぁ
これをガチで確認するには放置マラソンしてデータ採るしか無いんだけど、フレンドにあいつ遂に放置面に堕ちたか…って思われるから個人的には
やりたくはないw
新規キャラで試すと800〜1000あたりから急に踏破後の属ダメ数値の平均が30半ばくらいになるから体感的にはまず乗ってる
この付近の単層中央値ではまずありえないし
2020/01/25(土) 00:41:16.87ID:bdYezlVJ
確かに体感だと低層の方が実感しやすいな
単層マラソンと27層ぶち抜きで数値が全然違う
単層マラソンと27層ぶち抜きで数値が全然違う
2020/01/25(土) 05:47:21.92ID:ELtGGDae
ガコゲで頭に血がのぼって2コン…悔しいです
ガコゲ有用カバンのビルドとか楽な攻略法があればご教示願えますか?当方貧弱エルフです…
ガコゲ有用カバンのビルドとか楽な攻略法があればご教示願えますか?当方貧弱エルフです…
2020/01/25(土) 09:39:06.11ID:xDJhfgTZ
>>409
エルフのガゴゲ戦は
ガゴゲを背中にして上マルチを当てながら前からの雑魚に対処
ガゴゲは火耐性の物質なので氷か雷属性の弓を使う
石化または毒がついていると人型雑魚の処理が少し楽に
大砲がない間に松明や大砲の弾を拾いやすい所に移動しておくと後が楽
大砲の弾を持っているのはレッドキャップとゴブリンリーダーの2種類だけ
エルフなら再下段のラインから←ボタンを押しながらのアクションで弾入れや点火できたはず
大砲を壊されないように大砲の近くでは戦わないこと
エルフのガゴゲ戦は
ガゴゲを背中にして上マルチを当てながら前からの雑魚に対処
ガゴゲは火耐性の物質なので氷か雷属性の弓を使う
石化または毒がついていると人型雑魚の処理が少し楽に
大砲がない間に松明や大砲の弾を拾いやすい所に移動しておくと後が楽
大砲の弾を持っているのはレッドキャップとゴブリンリーダーの2種類だけ
エルフなら再下段のラインから←ボタンを押しながらのアクションで弾入れや点火できたはず
大砲を壊されないように大砲の近くでは戦わないこと
2020/01/25(土) 09:40:28.05ID:RahAblcb
カース貰わないように下の方自機狙いのカウンター魔法に大砲を巻き込まないように右の方で戦う
しっかり物質与ダメ積んで大砲・砲弾無い時も門密着左向きマルチで本体巻き込みつつ雑魚処理
砲弾・松明は乱戦で見失わないよう適宜拾って上の方に置いておく拾う時はスライディング中△を使うなり極力足を止めない
拾ったりを一度失敗→その間に雑魚とタゲに追い付かれる→リトライも被弾失敗→ループは悪手なので一旦他所に引き付けて仕切り直すのもいい
しっかり物質与ダメ積んで大砲・砲弾無い時も門密着左向きマルチで本体巻き込みつつ雑魚処理
砲弾・松明は乱戦で見失わないよう適宜拾って上の方に置いておく拾う時はスライディング中△を使うなり極力足を止めない
拾ったりを一度失敗→その間に雑魚とタゲに追い付かれる→リトライも被弾失敗→ループは悪手なので一旦他所に引き付けて仕切り直すのもいい
2020/01/25(土) 10:04:40.53ID:wNvZZF7J
ガゴゲは兵士のクソムーブや大砲即破壊で安定しなさ過ぎイライラボス筆頭
2020/01/25(土) 11:41:39.39ID:bdYezlVJ
最初から大砲になんぞ頼らなければ解決さ、HAHAHA
2020/01/25(土) 12:24:37.45ID:ELtGGDae
右で闘う、物質積む…ありがとうございます、大砲気遣わずパイレーツ戦みたいにダッシュ弓左右往復してました。
本体削るんですね…いっぺん扉ガンガンガンでぺちゃんこにされて以降扉からは距離とってました
本体削るんですね…いっぺん扉ガンガンガンでぺちゃんこにされて以降扉からは距離とってました
2020/01/25(土) 13:29:09.67ID:NOqjaGK9
2020/01/25(土) 13:50:00.68ID:ELtGGDae
>>416
なんと…ちなみに夢幻なら何層辺りからそんな感じになりますか?
なんと…ちなみに夢幻なら何層辺りからそんな感じになりますか?
2020/01/25(土) 14:10:13.42ID:NOqjaGK9
>>417
これっていう線引きは難しいけど、やっぱりオーラ魔法が追加される500と800でそれぞれ一気に早くなる感はある
オーラ魔法が自キャラだけじゃなくて援軍という名の利敵兵士も狙うから、それに巻き込まれる形で大砲もゴリゴリ減らされる
これっていう線引きは難しいけど、やっぱりオーラ魔法が追加される500と800でそれぞれ一気に早くなる感はある
オーラ魔法が自キャラだけじゃなくて援軍という名の利敵兵士も狙うから、それに巻き込まれる形で大砲もゴリゴリ減らされる
2020/01/25(土) 16:11:08.73ID:UTx4XqMw
ウルティメイトだと
(立ち回りを工夫しないと)
大砲があっという間にぶっ壊される。
(立ち回りを工夫しないと)
大砲があっという間にぶっ壊される。
2020/01/25(土) 16:11:08.62ID:KzgfmeZT
兵士「パイレーツ戦での大砲は任せて下さいね」
2020/01/25(土) 17:36:14.00ID:teQPRQEs
>>409
装備面だと敵が柔らかい内は虹がおすすめ、堅くなって来たなと感じたら騎兵に差し替え
それでもおっつかないと感じてきたら虹含む2色だけど、これは当分先の話になる
防具はダウン耐性が1つあるとゴブの魔法で即死しづらくなる
あれ、ダウン耐性と威力が高いのでまともに貰うと、即ダウンからのフルヒット即死になりやすい
種族被は人被か物被かはどっちが辛いかで積む数変える、他は炎耐性と確率半減が2〜3あるとかなり死にづらくなる
装備面だと敵が柔らかい内は虹がおすすめ、堅くなって来たなと感じたら騎兵に差し替え
それでもおっつかないと感じてきたら虹含む2色だけど、これは当分先の話になる
防具はダウン耐性が1つあるとゴブの魔法で即死しづらくなる
あれ、ダウン耐性と威力が高いのでまともに貰うと、即ダウンからのフルヒット即死になりやすい
種族被は人被か物被かはどっちが辛いかで積む数変える、他は炎耐性と確率半減が2〜3あるとかなり死にづらくなる
2020/01/25(土) 17:45:38.58ID:teQPRQEs
確率半減はカット率が高いので、ゼロと1つ以上あるのだと大分違う
勿論、ベースになる被ダメと種族被を積んだ上でじゃないと機能しないんだけど
炎耐性もカット率が高いのと門の吐く炎、ゴブの魔法と機能する場面が多いのでで1つあると結構違う
ただここいらへんまで積むのは難しいかも…
勿論、ベースになる被ダメと種族被を積んだ上でじゃないと機能しないんだけど
炎耐性もカット率が高いのと門の吐く炎、ゴブの魔法と機能する場面が多いのでで1つあると結構違う
ただここいらへんまで積むのは難しいかも…
2020/01/25(土) 19:02:21.95ID:xDJhfgTZ
将来的にはガゴゲ以上に糞になるパイレーツさんも待ってるからお楽しみにw
LUCが高い255エルフならLUCで確率無効が被ダメ20%以上の価値がある
確率半減は効果的には被ダメ10%相当だが痛い攻撃に仕事してくれるととっても嬉しい
LUCが高い255エルフならLUCで確率無効が被ダメ20%以上の価値がある
確率半減は効果的には被ダメ10%相当だが痛い攻撃に仕事してくれるととっても嬉しい
2020/01/26(日) 00:15:48.48ID:uyPSnHDt
ガゴゲとパイレーツはドワーフですら精神が削られる強敵
2020/01/26(日) 04:50:33.55ID:ZHmTm1kz
皆さまの優しさに感謝です…今度はメデューサに苦手意識を持ったから4000階層メデューサをエルフでしばいてる動画を見たんですが20秒もせんうちに落としてる変態ムーブすぎて参考になりません。
300層で悲鳴上げてる貧弱エルフにも分かる立ち回りをご教示願えますか…
300層で悲鳴上げてる貧弱エルフにも分かる立ち回りをご教示願えますか…
2020/01/26(日) 04:51:56.48ID:ZHmTm1kz
石化無効と与ダメ、魔物ダメは付けてます。
2020/01/26(日) 08:26:58.59ID:DtKMkbFI
>>425
将来的にはメデューサはエルフのカモ
ボス情報は冒険狂の隠れ家が詳しい
メデューサの頭が止まるのは4ヶ所しかない
体力が80%を切ると発狂モードになりペトリは4発ずつ反時計回りに移動しながら撃ってくるので
最終的に最初の位置で上マルチできるように蛇を誘導したりして調節をすれば楽
石化無効のかわりに石化時間短縮にしてわざと石化をくらって石化から回復するときの無敵時間に攻撃する手もある
火力面ではもう少し登って被ダメとクリティカルつきの騎兵隊グローブを319(イカ)で拾うといい
種族被ダメがつけば嬉しいがすぐにゴミになるのでこの階層でそこまで時間をかける必要はない
もう少し時間をかけて探すなら642(虫)で
動画はつべでえるふちゃん開幕で検索して出てくるのも参考に…なる?
将来的にはメデューサはエルフのカモ
ボス情報は冒険狂の隠れ家が詳しい
メデューサの頭が止まるのは4ヶ所しかない
体力が80%を切ると発狂モードになりペトリは4発ずつ反時計回りに移動しながら撃ってくるので
最終的に最初の位置で上マルチできるように蛇を誘導したりして調節をすれば楽
石化無効のかわりに石化時間短縮にしてわざと石化をくらって石化から回復するときの無敵時間に攻撃する手もある
火力面ではもう少し登って被ダメとクリティカルつきの騎兵隊グローブを319(イカ)で拾うといい
種族被ダメがつけば嬉しいがすぐにゴミになるのでこの階層でそこまで時間をかける必要はない
もう少し時間をかけて探すなら642(虫)で
動画はつべでえるふちゃん開幕で検索して出てくるのも参考に…なる?
2020/01/26(日) 09:10:45.97ID:ZHmTm1kz
2020/01/26(日) 10:49:39.37ID:f0WcPPVy
単層マラソン自体は別に一層からでもやる価値あるよ
問題は採用基準を何opに設定するか(どれくらい時間をかけてもいいか)と
その装備があれば先何層ぐらい活躍してくれそうかのバランスなんで
300層くらいなら2opざっと集めるだけで十分
3opはかける時間と先活躍する層のバランスが悪いという話
問題は採用基準を何opに設定するか(どれくらい時間をかけてもいいか)と
その装備があれば先何層ぐらい活躍してくれそうかのバランスなんで
300層くらいなら2opざっと集めるだけで十分
3opはかける時間と先活躍する層のバランスが悪いという話
2020/01/26(日) 11:29:31.95ID:b59Yvm1S
俺も昔、低層で掘るとゴミになるからと800層超えるまで掘らないほうが良いとアドバイスされたけど
500層超えたあたりからツラくなり800層超えたら料理ブースト無い単層マラソンするにもツラすぎて
結局500〜800層のあたりでマラソンしてたわ
ボタンで100層以上スクロールするの手間だったな
ツラくなったと思ったら止まって単層マラソンしてみるのもいいと思う
500層超えたあたりからツラくなり800層超えたら料理ブースト無い単層マラソンするにもツラすぎて
結局500〜800層のあたりでマラソンしてたわ
ボタンで100層以上スクロールするの手間だったな
ツラくなったと思ったら止まって単層マラソンしてみるのもいいと思う
2020/01/26(日) 13:35:55.26ID:ZHmTm1kz
なるほど…参考になりました。
メデューサやデモロ用の石無効OPが堕天使アミュだから火力が博打なのでちょっと石無効だけ単層マラソンします、ちなみにクリOPは堕天使の1orクリの振り幅が傾いたりしますか?
メデューサやデモロ用の石無効OPが堕天使アミュだから火力が博打なのでちょっと石無効だけ単層マラソンします、ちなみにクリOPは堕天使の1orクリの振り幅が傾いたりしますか?
2020/01/26(日) 13:52:58.24ID:HOU19FRy
堕天使はゴミ
ダメの期待値からして使い物にならない
今すぐ別のに変えろ
ダメの期待値からして使い物にならない
今すぐ別のに変えろ
2020/01/26(日) 14:00:00.24ID:ZHmTm1kz
>>432
ありがとうございます
ありがとうございます
2020/01/26(日) 14:01:30.35ID:95FghW1u
アミュレットに悩んでるなら混沌産の覇気のペンダントや光のペンダント掘りに行ったほうがいいんでない?
高層でも無駄にならんぞ
高層でも無駄にならんぞ
2020/01/26(日) 14:03:59.57ID:ZHmTm1kz
>>434
光ペンてアマで行かないと取れないのでは?今からアマを作るのはツラいです…
光ペンてアマで行かないと取れないのでは?今からアマを作るのはツラいです…
2020/01/26(日) 14:22:59.20ID:MbY4tpIZ
>>435
自分は覇気ペン派で一からファイを育てる価値はあると思ってるけど、
それが嫌なら定番の通常ルートで良白OP揃ったペンダントを集めるのがベストかなあ
副産物も期待できるし
曲がりなりにも300層まで到達してるならそれなりには周回回せるはず
自分は覇気ペン派で一からファイを育てる価値はあると思ってるけど、
それが嫌なら定番の通常ルートで良白OP揃ったペンダントを集めるのがベストかなあ
副産物も期待できるし
曲がりなりにも300層まで到達してるならそれなりには周回回せるはず
2020/01/26(日) 16:24:25.15ID:LgyDs4XT
気の長い話になるが、まったく戦型の違う別キャラでの立ち回りを身につけることで敵の動きがよく見えるようになり
巡り巡ってメインキャラの動きも洗練されてくるんで、サブキャラ育てるのは1回くらいやっといた方がいいと思う
最序盤や依頼はスキップできるのと強い骨があればインフェまではフリーパスだし
混沌での掘りはもっと気の長い話になるので、代えのきかない光以外は個人的にはお薦めしないな
巡り巡ってメインキャラの動きも洗練されてくるんで、サブキャラ育てるのは1回くらいやっといた方がいいと思う
最序盤や依頼はスキップできるのと強い骨があればインフェまではフリーパスだし
混沌での掘りはもっと気の長い話になるので、代えのきかない光以外は個人的にはお薦めしないな
2020/01/26(日) 17:04:43.53ID:DrxbsBPk
初めてプレイしたのがソサだったけど混沌9層で詰む→ファイターに変えて混沌9層越える
→エルフに変えて混沌制覇→wiz(心配だったけど普通に)混沌制覇、というとこまで来て
これ今なら絶対ソサいけるだろと思ってやってみたら問題なく混沌9層クリア、って進め方してたの思い出した
まだ夢幻無かったVerの話だけど、色んな職やってみるのはいいよね
→エルフに変えて混沌制覇→wiz(心配だったけど普通に)混沌制覇、というとこまで来て
これ今なら絶対ソサいけるだろと思ってやってみたら問題なく混沌9層クリア、って進め方してたの思い出した
まだ夢幻無かったVerの話だけど、色んな職やってみるのはいいよね
2020/01/26(日) 18:02:49.25ID:6iehG4SV
エルフはぶっちゃけアミュレットはコモンでおk
被ダメ、種被ダメ、ダウンorのけ反り耐性が付いてれば無難にずっと使える
ただ、出現率はダウン耐性とのけ反り耐性の付与率が低いので3opは少しレアめ
メデューサ相手なら単純な防御力、石化耐性の他にのけ反り耐性があると戦いやすくなる
石化光線ののけ反り値が高いので、のけ反り耐性無振り状態でゴリ押しで撃とうとすると、たとえ石化耐性が有っても
のけ反ってしまって攻撃が潰される
逆に言うと石化耐性とのけ反り耐性を積んでおけば、石化光線を浴びつつごり押しでマルチをぶち込む事が可能になるので
大分やりやすくなる
被ダメ、種被ダメ、ダウンorのけ反り耐性が付いてれば無難にずっと使える
ただ、出現率はダウン耐性とのけ反り耐性の付与率が低いので3opは少しレアめ
メデューサ相手なら単純な防御力、石化耐性の他にのけ反り耐性があると戦いやすくなる
石化光線ののけ反り値が高いので、のけ反り耐性無振り状態でゴリ押しで撃とうとすると、たとえ石化耐性が有っても
のけ反ってしまって攻撃が潰される
逆に言うと石化耐性とのけ反り耐性を積んでおけば、石化光線を浴びつつごり押しでマルチをぶち込む事が可能になるので
大分やりやすくなる
2020/01/26(日) 20:44:02.60ID:huIZgaug
アミュレットは凍結無効も欲しくなってきた
ワイトやオーラ魔法で凍結させられてからのコンボで死ぬこともありがち
あとステージ遷移時HP回復とHP回復+があると道中のモグモグタイムをほぼなくせる
防御面ではLUCで確率被ダメ無効とか確率被ダメ半減もついていて欲しい
色OPは覇気英雄で…こりゃ絶対に出ないな
ワイトやオーラ魔法で凍結させられてからのコンボで死ぬこともありがち
あとステージ遷移時HP回復とHP回復+があると道中のモグモグタイムをほぼなくせる
防御面ではLUCで確率被ダメ無効とか確率被ダメ半減もついていて欲しい
色OPは覇気英雄で…こりゃ絶対に出ないな
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/01/26(日) 21:51:20.72ID:JI2GaN+2 凍結無効と石化無効って同時につく?
2020/01/26(日) 22:06:02.84ID:dXmlT9D8
つく
被ダメ魔物被ダメ石化凍結無効の覇気ペンは未だに現役
被ダメ魔物被ダメ石化凍結無効の覇気ペンは未だに現役
2020/01/26(日) 22:37:05.78ID:DfNTYuK0
被ダメは限界突破しないし無効も数値はないからアミュレットは混沌産でも現役多いよな
2020/01/26(日) 23:16:17.27ID:JI2GaN+2
>>442
自分も混沌制覇したったらしばらく覇気ペン厳選しようかな
自分も混沌制覇したったらしばらく覇気ペン厳選しようかな
2020/01/27(月) 07:10:14.64ID:/PhuWnLG
混沌16層で覇気ペン・光ペン掘り大会でもする?
一人で掘るよりも楽しく掘れるよ
初心者からLv255までどのレベルのプレイヤーでも自由参加
ガンガンいこうぜの時間最優先プレイ
中ボスはできたらスルー、死んでも先に進む、ルーンと宝箱開けは移動中にできるものだけ
継続して掘るときは帰還の所でカーソルをぐるぐるして意思表示
マッチング設定は国内版のみ、クロスプレイあり
ファイターかアマゾンを混沌16層まで進めておくこと
ベテランプレイヤーの方へ
乱入枠が最後の1枠しか残っていないときはLv255プレイヤーが入るのは16-3まで待ってください
最後の1枠に入れなかったときは新規で16-1からはじめてもらえると嬉しい
あとは週末とか夜とか人が集まりそうな開始時間を決めて続ける人がいなくなるまで掘り倒すw
一人で掘るよりも楽しく掘れるよ
初心者からLv255までどのレベルのプレイヤーでも自由参加
ガンガンいこうぜの時間最優先プレイ
中ボスはできたらスルー、死んでも先に進む、ルーンと宝箱開けは移動中にできるものだけ
継続して掘るときは帰還の所でカーソルをぐるぐるして意思表示
マッチング設定は国内版のみ、クロスプレイあり
ファイターかアマゾンを混沌16層まで進めておくこと
ベテランプレイヤーの方へ
乱入枠が最後の1枠しか残っていないときはLv255プレイヤーが入るのは16-3まで待ってください
最後の1枠に入れなかったときは新規で16-1からはじめてもらえると嬉しい
あとは週末とか夜とか人が集まりそうな開始時間を決めて続ける人がいなくなるまで掘り倒すw
2020/01/27(月) 11:33:31.80ID:/3LFm3gb
ここ質問スレなんでそういうのはいいです
2020/01/27(月) 19:46:33.66ID:6MtVoNn/
泥ゴーレム何か固いなといつも思ってたら炎と雷に耐性あったのか
道中用武器はオーラと中ボス対策に炎属性+毒の武器で固めてたわ
道中用武器はオーラと中ボス対策に炎属性+毒の武器で固めてたわ
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/01/27(月) 23:03:05.30ID:JLZIwSnV >>447
雷も耐性あったんだ。炎だけだと思ってた。サンクス
雷も耐性あったんだ。炎だけだと思ってた。サンクス
2020/01/30(木) 14:42:02.42ID:LySnAZ89
2つ質問があります。
vitaからPS4へ移動したせいでキャンプ効率が激減してしまい困ってます、良い立ち回りを知りたいです。
強雑魚のアサシン?の処理に手こずってます、エルフの弓、スラで暗がりで対峙した時の立ち回りに困ってます。
vitaからPS4へ移動したせいでキャンプ効率が激減してしまい困ってます、良い立ち回りを知りたいです。
強雑魚のアサシン?の処理に手こずってます、エルフの弓、スラで暗がりで対峙した時の立ち回りに困ってます。
2020/01/30(木) 17:19:22.08ID:a2y4zuyI
https://www.youtube.com/watch?v=kcmP8XUwlCg
とりあえずPS4版の、キャンプ中の手元動画。上手すぎて参考にならんかもだがw
https://www.youtube.com/watch?v=1xmxVJ1o3wI
後は何度も貼ってるが、エルフでの対アサシン
とりあえずPS4版の、キャンプ中の手元動画。上手すぎて参考にならんかもだがw
https://www.youtube.com/watch?v=1xmxVJ1o3wI
後は何度も貼ってるが、エルフでの対アサシン
2020/01/30(木) 17:42:22.71ID:a6V62hcB
アサシンは完全なパターン化が難しいのでこの通りにやれば絶対安全に倒せるという方法がなくて、ある程度の
アドリブがどうしても必要になる、エルフはハメ殺すのが比較的難しい職
難度を下げる装備としては毒付き炎弓などの状態異常付加武器、毒炎弓が理想ではあるものの石化も悪くはない
防具に被弾時に〇〇%で○○弾発射が1つあると立ち回りにミスって乱切り食らった時の確定即死を防げる
スラでというのがよくわからないけど、暗がりのアサシンは進行停止解除のフラグをもっていないので、は基本的には
1匹づつ釣って倒すということをせずに無視して強攻する
暗いと戦いづらいので入り口のたいまつを持ってくと少し楽、右端の斜めになってる壁を蹴ると壁のグラにある灯火を
点灯できるので、たいまつと併用するとそこそこの範囲を明るく出来る
基本的にはアサシンを無視して一つ所にとどまらず、ラピッドやダッシュマルチといった速い攻撃で他の敵を削る
アサシンが同一ライン上にいると使ってくる突進突きには特に注意する
釣って倒す場合は慎重にスクロールさせて1匹づつ誘き出す
2体いるとスパイダーウェブ(拘束魔法)で撃墜されるのでエアチャが使えないけどタイマンだとエアチャも選択肢に入る
近くによるとひたすら乱切りをするという性質を利用してギリギリの高度からエアチャを繰り返す
ただ、適当にダッシュマルチで適当に巻き込みつつ戦った方が楽な場合もあったりする
TIPSとして遠間からのスパイダーウェブにハマった場合、アサシンは確定で自機の真上にワープしてくるけど、実は
この時は攻撃のチャンスで位置調整をしなくてもラピッドが当たる
なので、レバガチャ復帰→ラピッド撃つ→アサシンの背後に回らないように逃げる、で確実にダメージを与えられる
アドリブがどうしても必要になる、エルフはハメ殺すのが比較的難しい職
難度を下げる装備としては毒付き炎弓などの状態異常付加武器、毒炎弓が理想ではあるものの石化も悪くはない
防具に被弾時に〇〇%で○○弾発射が1つあると立ち回りにミスって乱切り食らった時の確定即死を防げる
スラでというのがよくわからないけど、暗がりのアサシンは進行停止解除のフラグをもっていないので、は基本的には
1匹づつ釣って倒すということをせずに無視して強攻する
暗いと戦いづらいので入り口のたいまつを持ってくと少し楽、右端の斜めになってる壁を蹴ると壁のグラにある灯火を
点灯できるので、たいまつと併用するとそこそこの範囲を明るく出来る
基本的にはアサシンを無視して一つ所にとどまらず、ラピッドやダッシュマルチといった速い攻撃で他の敵を削る
アサシンが同一ライン上にいると使ってくる突進突きには特に注意する
釣って倒す場合は慎重にスクロールさせて1匹づつ誘き出す
2体いるとスパイダーウェブ(拘束魔法)で撃墜されるのでエアチャが使えないけどタイマンだとエアチャも選択肢に入る
近くによるとひたすら乱切りをするという性質を利用してギリギリの高度からエアチャを繰り返す
ただ、適当にダッシュマルチで適当に巻き込みつつ戦った方が楽な場合もあったりする
TIPSとして遠間からのスパイダーウェブにハマった場合、アサシンは確定で自機の真上にワープしてくるけど、実は
この時は攻撃のチャンスで位置調整をしなくてもラピッドが当たる
なので、レバガチャ復帰→ラピッド撃つ→アサシンの背後に回らないように逃げる、で確実にダメージを与えられる
2020/01/30(木) 17:49:10.39ID:a6V62hcB
エアチャループやダッシュマルチで戦うのが一般的ではあるけど、兎ハメを応用したアサシンハメも一応存在する
乱戦状況下でも使用可ではあるが、難易度がかなり高く上級者向け
アサシンはY軸がズレていると高確率でスパイダーウェブを選択するが、それを利用して行動を固定する
まず、瞬着でアサシンの目の前、乱切りがギリギリ届かない場所に着地しラピッドを2,3発撃つ
即座にY軸方向にイヴェ瞬着する
するとアサシンは高確率でスパイダーウェブを選択するので、発射と同時にイヴェで回避無敵を取りつつ
再度アサシンの目の前に瞬着、素早くラピッドを撃ちこみ、また即座にY軸方向にイヴェ瞬着で離脱する
以下繰り返し
上手くハマらない場合もあるが、ハマると非常に素早く撃破出来る
こっちは曲芸に近いのでふーん程度に…
乱戦状況下でも使用可ではあるが、難易度がかなり高く上級者向け
アサシンはY軸がズレていると高確率でスパイダーウェブを選択するが、それを利用して行動を固定する
まず、瞬着でアサシンの目の前、乱切りがギリギリ届かない場所に着地しラピッドを2,3発撃つ
即座にY軸方向にイヴェ瞬着する
するとアサシンは高確率でスパイダーウェブを選択するので、発射と同時にイヴェで回避無敵を取りつつ
再度アサシンの目の前に瞬着、素早くラピッドを撃ちこみ、また即座にY軸方向にイヴェ瞬着で離脱する
以下繰り返し
上手くハマらない場合もあるが、ハマると非常に素早く撃破出来る
こっちは曲芸に近いのでふーん程度に…
2020/01/31(金) 11:23:03.47ID:wpzVPQGV
遅レスすいません、沢山のアドバイスに感謝です
2020/02/01(土) 21:12:15.96ID:K568TH4u
最近PSがじわじわ伸びて楽しいしです、wikiと冒険狂を見ながら登ってますがエルフの立ち回りの情報が1番充実したサイトとかあれば教えて頂けますか?
2020/02/01(土) 21:26:22.02ID:9UMBL7gA
There is ドラゴンズクラウン でググって見つかるサイト
2020/02/01(土) 21:49:58.75ID:K568TH4u
>>455
ありがとうございます
ありがとうございます
2020/02/01(土) 22:00:09.07ID:K568TH4u
>>455
凄いっすねココ…読むだけで上手くなりそうです
凄いっすねココ…読むだけで上手くなりそうです
2020/02/02(日) 20:15:05.89ID:8zDO+ilc
there is を見て疑問に思ったんですが、弓のOPの厳選が凄いけど流星OP付きは狙わないって事はあまり意味ないOPなんですか?
2020/02/02(日) 20:23:35.96ID:kKpbkmkb
流星、鉄火は2軍グループOPで、2色武器で固めてるプレイヤーにはうま味がない
序盤に出ればもちろん強いんだけど
1軍は魔師、虹、騎兵、属性
これらの2色がとても強い、そのせいで2軍以下は存在が霞んでる
序盤に出ればもちろん強いんだけど
1軍は魔師、虹、騎兵、属性
これらの2色がとても強い、そのせいで2軍以下は存在が霞んでる
2020/02/02(日) 20:39:39.68ID:8zDO+ilc
>>459
参考になりました、マルチ推奨ボスでなら流星が最強と思ってたから驚きです…閃雷流星とか対クラーケンなんかぶっ刺さるイメージでしたが、騎兵閃雷や騎兵魔師の方が上なんですね
参考になりました、マルチ推奨ボスでなら流星が最強と思ってたから驚きです…閃雷流星とか対クラーケンなんかぶっ刺さるイメージでしたが、騎兵閃雷や騎兵魔師の方が上なんですね
2020/02/02(日) 21:11:28.75ID:kiR+RNma
ダメージ計算はざっくりと言えば、基本ダメージ x 与ダメ系 x 属性与ダメ系 x etc.
与ダメ系はキャンプや薬で上げられるが、属性与ダメ系は上げられるopが限られているので貴重
与ダメ系はキャンプや薬で上げられるが、属性与ダメ系は上げられるopが限られているので貴重
2020/02/02(日) 22:19:27.99ID:3mSle8un
「○○の威力+○%」が実は威力アップでも何でもなくて「○○の与ダメ+○%」と同じってのが罠なんだよなあ…
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/03(月) 00:31:45.08ID:y2SmmPvn 雷装備してるエルフうざい。
音うるせーから自重しろや。
音うるせーから自重しろや。
2020/02/03(月) 00:32:35.93ID:A8sMWyot
魔師や騎兵、暗黒騎士の他、紫メガスマとOPによるパワーアップを一番実感できるファイ太さんのRPG主人公感は最高ですね!
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/03(月) 00:43:45.43ID:fym6JnIM 人気無いファイ太さんは引っ込んでてくれませんかね?
2020/02/03(月) 01:31:58.66ID:DYc5jR7y
対空火力がゴミすぎてファイはツライ
蛇女よりもエンドラが苦痛でしかない
蛇女よりもエンドラが苦痛でしかない
2020/02/03(月) 08:41:52.52ID:fEIiFThw
>>463
おっマジで?よーし常に雷装備で頑張るか
おっマジで?よーし常に雷装備で頑張るか
2020/02/03(月) 09:31:47.21ID:t6+BrpAu
志村音量音量
2020/02/03(月) 19:55:40.02ID:9tXaCs36
夢幻の蛇女をファイ太でいつも泣きながら倒してるんですが烈風があれば世界が変わるんですか?
2020/02/03(月) 20:37:33.70ID:HFtQ/wt5
属性与ダメ付いてなかったら正直そんなに…っていうのが個人的な意見なんだけど
付いてなくても使えるっていう人も結構居るからなぁ
属性与ダメ無しならウルティ通常産のOP揃ったコモン剣のが強かったよ
付いてなくても使えるっていう人も結構居るからなぁ
属性与ダメ無しならウルティ通常産のOP揃ったコモン剣のが強かったよ
2020/02/03(月) 20:38:46.31ID:rfXCGAVU
>>470
対蛇女で?
対蛇女で?
2020/02/03(月) 20:44:26.59ID:HFtQ/wt5
うん
2020/02/03(月) 21:02:58.88ID:mu53dVJ8
烈風剣とかない時期は暗黒騎士でも良いんじゃないかとは思う
蛇で事故ることが多いし
蛇で事故ることが多いし
2020/02/03(月) 21:12:38.23ID:pRhg1U22
烈風部分には属性追加乗らないからきっちり立ち回ってマッシャーやメガスマ本体部分当ててくなら白揃ったult通常産コモンの方が上
烈風剣はメガスマ本体当たらない高さでもダメージ+魔法弾消し+蛇にヒットストップ与えて多少動き易くなる為に使う
頭下がってる時は別の剣使って烈風剣は頭上がってる時用と割りきるなら属性追加は必要なく魔剣士の魔法ダメージ+の方が有効
烈風剣はメガスマ本体当たらない高さでもダメージ+魔法弾消し+蛇にヒットストップ与えて多少動き易くなる為に使う
頭下がってる時は別の剣使って烈風剣は頭上がってる時用と割りきるなら属性追加は必要なく魔剣士の魔法ダメージ+の方が有効
2020/02/04(火) 22:33:31.09ID:gi5TSzwZ
夢幻の道中の敵はランダムですよね?今、暗がり&アサシン3&中ボス爺と言う糞の盛り合わせみたいなシチュに遭遇し嬲られました…こんなの固定されたら連戦が厳しいです
2020/02/04(火) 22:53:39.85ID:2tvuDKdD
混沌と違って夢幻は固定よ
ステージによっては経過時間やオブジェクトの破壊で出現パターンが変わったりするけどそれも完全なランダムではない
単層マラソンの場合はその仕様が有利にはたらく
ステージによっては経過時間やオブジェクトの破壊で出現パターンが変わったりするけどそれも完全なランダムではない
単層マラソンの場合はその仕様が有利にはたらく
2020/02/04(火) 22:58:07.14ID:AKhzgkOx
固定な部分と可変な部分がある
更に可変な部屋でもオブジェクトの破壊で変化させることが可能な部屋も有る
例えば、暗闇部屋だと壁の灯、中ほどにあるものと一番奥にあるものを点灯したか否かで変化する
ノータッチ、真ん中だけ、奥だけ、両方点灯、こんな感じで変化する
他の例では
塔の一室では壁の松明、テーブルの破壊
ウォレス序盤にある部屋では、壁の松明を落とした本数
聖域部屋では、真ん中にある蹴り一発で壊れる像の破壊(マッチョ像ではない)、など
更に可変な部屋でもオブジェクトの破壊で変化させることが可能な部屋も有る
例えば、暗闇部屋だと壁の灯、中ほどにあるものと一番奥にあるものを点灯したか否かで変化する
ノータッチ、真ん中だけ、奥だけ、両方点灯、こんな感じで変化する
他の例では
塔の一室では壁の松明、テーブルの破壊
ウォレス序盤にある部屋では、壁の松明を落とした本数
聖域部屋では、真ん中にある蹴り一発で壊れる像の破壊(マッチョ像ではない)、など
2020/02/04(火) 23:03:13.08ID:gi5TSzwZ
なんと…今日は疲れたので明日、暗がりでアサシン引かないパターン探してみます、感謝!
2020/02/04(火) 23:36:20.81ID:2tvuDKdD
いや暗闇部屋とアサシンの組み合わせは毎度お馴染みというやつでして...
ただそのアサシンは進行キーには関係なくて倒さずとも進める これもお馴染みw
ただそのアサシンは進行キーには関係なくて倒さずとも進める これもお馴染みw
2020/02/05(水) 06:45:45.52ID:vrYM01Jt
敵配置は既定でオブジェクトによるランダム性もありますが、
ステージ遷移直後にも再配置フラグがあることが
とある冒険狂の膨大な試行錯誤により突き止められています。
ステージ遷移直後にスタートメニューを表示即解除すると
敵の出現テーブルが変化し、これをポップチェンジといいます。
変化後のテーブルは固定で任意には出来ないので、
より厄介な敵に変化する場合もあります。
運良くマラソン階の道中で有利な組み合わせとなれば、
マラソンの一助となるでしょう。
老婆心ながら、マルチでは控えた方が良いでしょうね。
ステージ遷移直後にも再配置フラグがあることが
とある冒険狂の膨大な試行錯誤により突き止められています。
ステージ遷移直後にスタートメニューを表示即解除すると
敵の出現テーブルが変化し、これをポップチェンジといいます。
変化後のテーブルは固定で任意には出来ないので、
より厄介な敵に変化する場合もあります。
運良くマラソン階の道中で有利な組み合わせとなれば、
マラソンの一助となるでしょう。
老婆心ながら、マルチでは控えた方が良いでしょうね。
2020/02/05(水) 09:11:20.58ID:cXSp97dH
夢幻でも茸橋はなぜかランダムなんだよな
ポップチェンジも効かない
あと茸橋以外にも他の階層では固定なのに特定の階層だけランダムになるステージもあった気がする
ポップチェンジも効かない
あと茸橋以外にも他の階層では固定なのに特定の階層だけランダムになるステージもあった気がする
2020/02/05(水) 23:00:12.30ID:7VaStdKN
わけわからんバグに遭遇した
カバンの名前が自分のつけたのと全然違う名前になってる
おそらく拾った誰かの骨?のものがそのまま写ったと思われる
遺品、貰ったアイテム、復活NPC、チートの類は一切不使用
ver1.7の時に骨の最大所持数減らしてカバン名の変数空けたせいかな
カバンの名前が自分のつけたのと全然違う名前になってる
おそらく拾った誰かの骨?のものがそのまま写ったと思われる
遺品、貰ったアイテム、復活NPC、チートの類は一切不使用
ver1.7の時に骨の最大所持数減らしてカバン名の変数空けたせいかな
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/08(土) 09:03:27.17ID:gUxoHoyn このゲームエルフ最強やわ。
火力、機動力が半端無い。矢切れてもロニが定期的に持ってくるか市ねばいいから問題ないし。
火力、機動力が半端無い。矢切れてもロニが定期的に持ってくるか市ねばいいから問題ないし。
2020/02/08(土) 10:07:17.03ID:gkzZbQXz
タイム的にもソロ最速はエルフだしな
簡単って意味なら髭エルフが一番だが強さならエルフ
簡単って意味なら髭エルフが一番だが強さならエルフ
2020/02/08(土) 12:40:59.27ID:QpfzjL7e
ワシは初心者とコントローラーに優しいぞい
2020/02/08(土) 12:49:33.81ID:EgzRp89S
エルフ→強い
エルフチャン→優しい
エルフチャン→優しい
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/08(土) 17:26:07.20ID:rAMfLjaP プレイヤースキルの差が一番出る職業は何ですか?
2020/02/08(土) 18:18:22.16ID:pe4dciDw
エルフ>ウィザード>アマゾン>ソーサレス>ファイター>ドワーフ
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/08(土) 19:02:07.62ID:rAMfLjaP >488
ありがとうございます
ありがとうございます
2020/02/10(月) 01:02:17.64ID:GHFVI6Ys
たまに万層越えでオンマラソンしてる奴がいるけどなんか理由あるの?
2020/02/10(月) 01:06:33.87ID:2OQgLYAZ
エルフのこれだけは習得しとけっていうテクニックって何があります?
2020/02/10(月) 08:15:46.22ID:mviVJSgj
2020/02/10(月) 10:47:26.61ID:yKhLoJL0
2020/02/10(月) 18:16:50.08ID:GHFVI6Ys
2020/02/10(月) 19:57:59.78ID:ejpunx/v
2020/02/10(月) 20:21:16.00ID:GHFVI6Ys
混沌時代はオンでみんなやってたけど夢幻時代では迷惑行為扱いだったぞ
エアプレーの動画勢か?
エアプレーの動画勢か?
2020/02/10(月) 20:48:00.10ID:2OQgLYAZ
2020/02/10(月) 23:52:10.44ID:ejpunx/v
マイルールを押し付ける人はどこにでもいるんだな
2020/02/11(火) 01:19:05.97ID:bVo0fdLd
>>495 はチートというよりニートの発想。
2020/02/11(火) 01:20:25.17ID:bVo0fdLd
ゴメン、致命的なミス。
>>494 だった。
>>494 だった。
2020/02/11(火) 03:01:56.07ID:u1N2mXYE
オンで夢幻マラソンやってるアホはブロックリスト入れるからどうでもいい
一度ブロックすれば二度と会わなくて済むのが楽でいいわ
一度ブロックすれば二度と会わなくて済むのが楽でいいわ
2020/02/11(火) 07:05:24.35ID:TzQ6ODMx
2020/02/11(火) 12:58:58.46ID:wbxJEVb1
質問させてくださいwizの空中横大魔法(上⚪)が1回のジャンプで4発出すコツなどはあるのですか?どうにも安定しません
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/11(火) 14:03:48.94ID:wbxJEVb1 >>503氷の横大魔法です
2020/02/11(火) 17:20:15.04ID:aANr0s1+
夢幻で中ボスをスルーして先に進めるのを見たのですがキャラとか場所の条件とかあるのでしょうか?
見たのは塔S1(魔法使いの塔最初のステージ)でウィザードの方。
たしか廃墟B3(レッドドラゴンの通路)でファイターの方でした。
見たのは塔S1(魔法使いの塔最初のステージ)でウィザードの方。
たしか廃墟B3(レッドドラゴンの通路)でファイターの方でした。
2020/02/11(火) 18:10:44.96ID:jDj160hZ
オンラインのゲスト参加プレイヤーのみに発生する現象で、ホストと通信ラグが大きめだと本来進行を停止させられる部屋終端も無理やり抜けることが出来る
オンゲストのみの現象は他にも有って、ジャンプ→拾うを高速で押すと空中でアイテムを拾ったり、更に空中で使用出来たりもする
エアリアルクロスボウとかも出来たりして面白いので、上の部屋無理スルーと合わせて覚えておくと楽しいかも
オンゲストのみの現象は他にも有って、ジャンプ→拾うを高速で押すと空中でアイテムを拾ったり、更に空中で使用出来たりもする
エアリアルクロスボウとかも出来たりして面白いので、上の部屋無理スルーと合わせて覚えておくと楽しいかも
2020/02/11(火) 18:23:01.76ID:+cuEdRc2
ボススルーってオン限定だっけ?
2020/02/11(火) 18:23:27.99ID:aANr0s1+
2020/02/11(火) 20:01:18.44ID:jDj160hZ
うーん、ローカルな2人マルチは試せる人が居ないのでなんとも言えない
実は例外も有ってオフラインソロでも部屋スルー出来る場所とキャラもある(なので厳密にはオンゲスト限定というのは間違い)
自分が知ってる限りだと、死霊ステージの最初の部屋で2回目の進行停止はエルフだと無理やり抜ける事が出来る
1回目の進行停止時にブルードコープスを倒したら即右端に貼り付いて、停止が解けたら即キャンセルジャンプ→空中キックによる
移動を最速で繰り返すと止められる前に無理やり次の部屋に飛び込める
通信ラグ有りゲスト時にはそもそも進行停止が消えてしまうのと違い、こちらは進行停止が出る前に抜けてしまうアプローチなので
オンホスト・ゲスト時であっても勿論使用可能
最速タイミング以外では失敗するので通常でしか試したことはないものの、夢幻混沌でも再現は可能かもしれない
質問者さんが上げた例はラグ有ゲスト時に発生するものでほぼ間違いないと思うけど、こういった場所とキャラによる例外は他にも
あるかもしれない
実は例外も有ってオフラインソロでも部屋スルー出来る場所とキャラもある(なので厳密にはオンゲスト限定というのは間違い)
自分が知ってる限りだと、死霊ステージの最初の部屋で2回目の進行停止はエルフだと無理やり抜ける事が出来る
1回目の進行停止時にブルードコープスを倒したら即右端に貼り付いて、停止が解けたら即キャンセルジャンプ→空中キックによる
移動を最速で繰り返すと止められる前に無理やり次の部屋に飛び込める
通信ラグ有りゲスト時にはそもそも進行停止が消えてしまうのと違い、こちらは進行停止が出る前に抜けてしまうアプローチなので
オンホスト・ゲスト時であっても勿論使用可能
最速タイミング以外では失敗するので通常でしか試したことはないものの、夢幻混沌でも再現は可能かもしれない
質問者さんが上げた例はラグ有ゲスト時に発生するものでほぼ間違いないと思うけど、こういった場所とキャラによる例外は他にも
あるかもしれない
2020/02/12(水) 00:14:19.56ID:ydgakNbK
2020/02/12(水) 06:04:41.29ID:bO3+Gr5K
VITAホストの場合、PS3やPS4のゲストが夢幻の中ボスをスルーできる確率はかなり高い
ただしボスを1匹も倒してない状態でスルーするとボスが別のものに化けてしまう
ただしボスを1匹も倒してない状態でスルーするとボスが別のものに化けてしまう
2020/02/12(水) 06:13:15.25ID:bO3+Gr5K
ちなみにボスが化ける正確な条件は
・異機種クロスプレイでのマルチ
・まだボスを1匹も倒していない
・ゲストが先行してステージ遷移をする
・9層ボスは除く
・異機種クロスプレイでのマルチ
・まだボスを1匹も倒していない
・ゲストが先行してステージ遷移をする
・9層ボスは除く
2020/02/12(水) 06:18:29.78ID:bO3+Gr5K
訂正連投すまんっす
・まだゲストと共にボスを1匹も倒していない
・まだゲストと共にボスを1匹も倒していない
2020/02/12(水) 12:22:30.24ID:g8PG2YTE
>>512
ver1.06の時に
ゲストが途中参加したそのステージを遷移すると次のステージとボスが変化する(ボスは変わらないこともある)
ってことで確定してたけどProで何か変わった? ていうかバグ修正されなかったのか
ver1.06の時に
ゲストが途中参加したそのステージを遷移すると次のステージとボスが変化する(ボスは変わらないこともある)
ってことで確定してたけどProで何か変わった? ていうかバグ修正されなかったのか
2020/02/12(水) 16:50:11.85ID:CcszgJNq
異機種クロスプレイでのマルチって条件だけは知らなかった
たまに間違えてゲスト参加したその階でステージ遷移しちゃっても変わらない時があるのはこれが理由か
たまに間違えてゲスト参加したその階でステージ遷移しちゃっても変わらない時があるのはこれが理由か
2020/02/13(木) 03:32:18.58ID:nO8HYLWL
>>501
そして、誰もいなくなったってか?w
どうでもいいけど、勝手にオンマラソンNGみたいな空気作るのやめろ。なんなんだお前。
混沌16や高層騎兵階の相乗りマラソンを例に挙げるまでもなく、
相乗りマラソンなんて古の昔からの伝統行事だ。
見かけたらブラックリストとか、どんだけ狭量にわかなんだよw
入ったらマラソンだったとして、何が問題なんだ?
オレが思っていたのと違うでござる、ってか?w
馬鹿なこと言ってないで、一回でも多く、1秒でも速く殴れや。
そして、誰もいなくなったってか?w
どうでもいいけど、勝手にオンマラソンNGみたいな空気作るのやめろ。なんなんだお前。
混沌16や高層騎兵階の相乗りマラソンを例に挙げるまでもなく、
相乗りマラソンなんて古の昔からの伝統行事だ。
見かけたらブラックリストとか、どんだけ狭量にわかなんだよw
入ったらマラソンだったとして、何が問題なんだ?
オレが思っていたのと違うでござる、ってか?w
馬鹿なこと言ってないで、一回でも多く、1秒でも速く殴れや。
2020/02/13(木) 03:40:07.76ID:x7VKphTb
頭の悪そうな長文は読まずにNGに入れて新しい話題を
ドラゴンズクラウン エルフ 超加速
https://www.youtube.com/watch?v=BkB6vWzaXVg
エルフの空中キックと同時に十字キーとスティックを左右どちらか同じ方向に入れるとできるらしい
他キャラで応用できたら面白そうなネタだな
ドラゴンズクラウン エルフ 超加速
https://www.youtube.com/watch?v=BkB6vWzaXVg
エルフの空中キックと同時に十字キーとスティックを左右どちらか同じ方向に入れるとできるらしい
他キャラで応用できたら面白そうなネタだな
2020/02/13(木) 03:52:54.78ID:o+EjXJfz
華麗なスレ違い乙です。
2020/02/13(木) 04:03:01.84ID:nO8HYLWL
加速弓滑りはエルフ特有の移動テクなんだかがね。
世の中が驚きに満ちているようで羨ましいな。
世の中が驚きに満ちているようで羨ましいな。
2020/02/13(木) 04:14:41.39ID:x7VKphTb
ドラゴンズクラウン エルフ 超加速 手元
https://www.youtube.com/watch?v=txklQapG6pA
真似してみたら動画と同じで左方向にダッシュ攻撃キャンセルジャンプから
右に同時押しでたまに成功するけど逆向き含めて他のシチュだと成功しないな
https://www.youtube.com/watch?v=txklQapG6pA
真似してみたら動画と同じで左方向にダッシュ攻撃キャンセルジャンプから
右に同時押しでたまに成功するけど逆向き含めて他のシチュだと成功しないな
2020/02/13(木) 04:20:48.71ID:x7VKphTb
ダッシュ攻撃キャンセルジャンプから限定だが右向き右出しも左向き左出しもできたわ
これ極めると>>509の無理に次の部屋に飛び込める話が本当なら対応箇所が増えるとかないかな
これ極めると>>509の無理に次の部屋に飛び込める話が本当なら対応箇所が増えるとかないかな
2020/02/13(木) 20:38:48.00ID:Q51YNWZ0
新しい話題を(キリッ
ただし本スレでIP晒したくないのでスレチ動画貼り
これで他人を頭悪い呼ばわりは端から見ても流石に草
ただし本スレでIP晒したくないのでスレチ動画貼り
これで他人を頭悪い呼ばわりは端から見ても流石に草
2020/02/13(木) 23:08:10.68ID:vBpBskMa
エルフでも兎を30秒以内に仕留めることができるのか
2020/02/13(木) 23:23:12.89ID:gVkdjG3B
頑張ってぴょんぴょん反復横跳びしながらラピッドすれば行けるっちゃ行ける
2020/02/14(金) 00:44:51.75ID:TjidCsjS
アプデ前のだけど無敵分を抜けば30秒以内に倒せてそう
https://twitter.com/saki_drcr/status/911953853892849665
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/saki_drcr/status/911953853892849665
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/14(金) 04:44:49.62ID:TjidCsjS
つべに動画上げてる連中の間でエルフの加速カカトネタがブームになってるが
ドワの高跳びみたいにオンのエルフ達が普通に使いだす日が来そう
ドワの高跳びみたいにオンのエルフ達が普通に使いだす日が来そう
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/14(金) 06:16:29.96ID:WEP4vrDN 成功率めっちゃ低いのがな。
2020/02/14(金) 08:07:38.25ID:ualrN+v9
超加速を見つけたのは動画の人じゃなくてポップチェンジを見つけた人か
元はダッセエ名前がついていたようで気になる
元はダッセエ名前がついていたようで気になる
2020/02/14(金) 21:50:02.70ID:5gRA2NgY
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36303668?cp_webto=share_tw-androidapp
エルフ兎20秒 23:40あたりから
この人は装備もトップレベルだが腕もトップレベルだと思う
エルフ兎20秒 23:40あたりから
この人は装備もトップレベルだが腕もトップレベルだと思う
2020/02/15(土) 00:13:19.81ID:37riOa9q
プロテクションなしだとかなりのキャラがかなりのボスをSBS前に倒せるけど兎はそれ以外にも運が絡むのがな
2020/02/15(土) 08:47:04.46ID:ek22aYUM
ほぼ同じ動きしてたけど空中ラピッドも入れて飛ばれる前に処理してるのか
一回くらい竜巻されてもいいやくらいでやってたわ(大体この時の上マルチで止め)
一回くらい竜巻されてもいいやくらいでやってたわ(大体この時の上マルチで止め)
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/15(土) 14:04:50.58ID:BBFQQWFh 装備品(アクセサリ)は,被ダメがついていなければ,
処分してしまっていいのでしょうか?
物理属性や無属性ダメージは減らないけど,魔封部分が大きいので有用と
いうことはあるでしょうか?
赤Opが珍しくて,ついつい倉庫に保管してしまうのですが・・・
「魔封」炎氷雷属性被ダメ-30%,与ダメ+21%,炎耐雷耐物耐max%など
処分してしまっていいのでしょうか?
物理属性や無属性ダメージは減らないけど,魔封部分が大きいので有用と
いうことはあるでしょうか?
赤Opが珍しくて,ついつい倉庫に保管してしまうのですが・・・
「魔封」炎氷雷属性被ダメ-30%,与ダメ+21%,炎耐雷耐物耐max%など
2020/02/15(土) 14:38:38.49ID:37riOa9q
マントの場合はエルフだろうとドワーフだろうと基本的に伝承一択なので
伝承+魔封ならまだしも魔封のみなら全部捨てていいぞ
伝承+魔封ならまだしも魔封のみなら全部捨てていいぞ
2020/02/15(土) 15:51:18.82ID:yuUgRNSZ
赤OPって武器に付く奴じゃなかったか?アクセには付かないと思うが。青OPの勘違い?
出遅れたけどエルフに面白いテク見つかってたんだな
やり方からして発見の経緯が知りたいわw
出遅れたけどエルフに面白いテク見つかってたんだな
やり方からして発見の経緯が知りたいわw
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/15(土) 16:16:43.00ID:BBFQQWFh 532の者(私自身はWiz)です.
オフラインマルチ用に各職用装備も良品かもと思われる物は
倉庫に残してありまして,「魔封」は「盾」「リング」が
数個備蓄されています.
>>533
有り難うございますm(_ _)m
マントは「伝承」一択なんですね!
「被ダメ」+「種族被ダメ」+「与ダメ(20%台)」のある通常ウルティ産と
「被ダメのみの伝承」とどちらが有用でしょうか?
また,爆弾を使うドワーフは,ベルトは鉱山!で良いでしょうか?
リア友の一人が爆弾ドワーフを使いますので,
教えて頂けましたら幸いですm(_ _)m
>>534
赤オーラ敵が落とすアクセサリには赤Opがつくかと(^^)
青Opがわからないので(緑文字のOpでしょうか?),
教えて頂けましたら幸いですm(_ _)m
オフラインマルチ用に各職用装備も良品かもと思われる物は
倉庫に残してありまして,「魔封」は「盾」「リング」が
数個備蓄されています.
>>533
有り難うございますm(_ _)m
マントは「伝承」一択なんですね!
「被ダメ」+「種族被ダメ」+「与ダメ(20%台)」のある通常ウルティ産と
「被ダメのみの伝承」とどちらが有用でしょうか?
また,爆弾を使うドワーフは,ベルトは鉱山!で良いでしょうか?
リア友の一人が爆弾ドワーフを使いますので,
教えて頂けましたら幸いですm(_ _)m
>>534
赤オーラ敵が落とすアクセサリには赤Opがつくかと(^^)
青Opがわからないので(緑文字のOpでしょうか?),
教えて頂けましたら幸いですm(_ _)m
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/15(土) 16:45:11.00ID:BBFQQWFh 535です.
「魔封」は「盾」と「イヤリング」でしたm(_ _)m
「魔封」は「盾」と「イヤリング」でしたm(_ _)m
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/15(土) 17:49:20.81ID:IF0pGHt1 >>535
オーラ敵が落とすのは赤じゃなくて紫だよ。赤オプションは武器とかにつく耐久度激減とかの壊滅オプションのことだよ〜
オーラ敵が落とすのは赤じゃなくて紫だよ。赤オプションは武器とかにつく耐久度激減とかの壊滅オプションのことだよ〜
2020/02/15(土) 17:52:16.18ID:QYPCp7Yr
オーラは紫opだろ
2020/02/15(土) 19:07:26.83ID:Qjl6b4cY
青色を認識できない色盲は紫を赤褐色と見えるそうだ
あまり責めてやるな
あまり責めてやるな
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/15(土) 21:11:17.13ID:l71YhYDu541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/15(土) 21:12:32.62ID:7MDuygtT オンラインで乱入して欲しかったら骨仲間は二人までにしておかないといけないのでしょうか
2020/02/15(土) 21:29:15.31ID:FjkX2Hjr
OPの色の種類は
緑OP: 夢幻の階層踏破報酬、最高2個までつく
紫OP: オーラ敵撃破報酬、最高2個まで。緑OPと同時につく場合は1個まで
黄OP: 混沌の踏破報酬、夢幻では1個まで。ウルティメイト通常のボス報酬では最高2個まで
赤OP: 耐久激減、武器のみにつく。普通はゴミだが秘境アミュで活用する用途がある
白OP: コモン。普通のOP
緑OP: 夢幻の階層踏破報酬、最高2個までつく
紫OP: オーラ敵撃破報酬、最高2個まで。緑OPと同時につく場合は1個まで
黄OP: 混沌の踏破報酬、夢幻では1個まで。ウルティメイト通常のボス報酬では最高2個まで
赤OP: 耐久激減、武器のみにつく。普通はゴミだが秘境アミュで活用する用途がある
白OP: コモン。普通のOP
2020/02/15(土) 21:30:27.34ID:FjkX2Hjr
緑、紫、黄 は全部合わせて最高2個までしかつかない
それ以上ついているものはチート品
それ以上ついているものはチート品
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/15(土) 23:07:21.21ID:l71YhYDu2020/02/16(日) 00:16:40.63ID:qkNO2OoA
>>541
骨がすっと消えて人が降ってくるので問題ない
骨がすっと消えて人が降ってくるので問題ない
2020/02/16(日) 00:21:39.59ID:j0Uxpjus
黄色2OPはウルチ産でもってるのですがここにさらに緑か紫が追加されるってことはウルチ産でもないのでしょうか?
2020/02/16(日) 00:22:37.84ID:s2/L1RkR
>>535
伝承マントはボスが強くなる夢幻500か800以降の活躍だから
そこまでは上の与ダメ付き通常の方がいいかな
ドワーフのベルトは慣れてくれば爆弾含めたほぼ全ての火力が上がる鉄火場一択になるけど
回避に慣れなくて死にまくるようなら鉱山でパワーリキュール使用でもいい
伝承マントはボスが強くなる夢幻500か800以降の活躍だから
そこまでは上の与ダメ付き通常の方がいいかな
ドワーフのベルトは慣れてくれば爆弾含めたほぼ全ての火力が上がる鉄火場一択になるけど
回避に慣れなくて死にまくるようなら鉱山でパワーリキュール使用でもいい
2020/02/16(日) 00:22:46.44ID:qkNO2OoA
ありません
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/16(日) 00:23:49.57ID:s2/L1RkR >>546
どういう組み合わせでも色つきOPは2個までだから3個目はない
どういう組み合わせでも色つきOPは2個までだから3個目はない
2020/02/16(日) 00:24:37.83ID:TB2nVFwN
無印からやってるけど有用黄色2色は被ダメすら付いてない素体すら見たことないなw
覇気英雄とか覇気天守とかそういうの
実用品はおそらく人類に出せる確率じゃない
覇気英雄とか覇気天守とかそういうの
実用品はおそらく人類に出せる確率じゃない
2020/02/16(日) 04:02:24.66ID:1JhkYVDj
PS4版なんですが、中身はvitaと同じですよね?
追加要素とかないですよね?
後、今更ながらやろうと思うんですが、ソロで、どのキャラでも
最高難易度全部クリアできてトロフィー全部取得できますか?
追加要素とかないですよね?
後、今更ながらやろうと思うんですが、ソロで、どのキャラでも
最高難易度全部クリアできてトロフィー全部取得できますか?
2020/02/16(日) 04:20:15.40ID:s2/L1RkR
ゲーム部分はアプデによって全機種同じになってる
PS4版はBGMがオーケストラ版に変更できて4K対応というだけ
内容はソロですべて完結するし取り返しのつかない要素もない
PS4版はBGMがオーケストラ版に変更できて4K対応というだけ
内容はソロですべて完結するし取り返しのつかない要素もない
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/16(日) 07:37:26.23ID:dcJQbNC2 >>547
お導き有り難うございますm(_ _)m
当面は,今持っている鉱山ベルトで行けそうです.
いずれは鉄火場とのこと,やはり上手な方は,被弾しないのが前提なんですね!
伝承他,紫OP(しっかり覚えましたw)は,出ると心躍りますが,
良品はなかなか来ませんorz
お骨を拝見すると,皆さんの御苦労は如何ほどかと・・・(^^)
お導き有り難うございますm(_ _)m
当面は,今持っている鉱山ベルトで行けそうです.
いずれは鉄火場とのこと,やはり上手な方は,被弾しないのが前提なんですね!
伝承他,紫OP(しっかり覚えましたw)は,出ると心躍りますが,
良品はなかなか来ませんorz
お骨を拝見すると,皆さんの御苦労は如何ほどかと・・・(^^)
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/16(日) 07:48:00.16ID:dcJQbNC2 >>550
黄OP2色は,それぐらい凄いレア品なんですね!
お持ちの方は,かなりの幸運の持ち主ということですね!
ウルチ通常,ぽろっと良品が出ることもあり,たまにプレイするのですが,
宝くじと割り切って望みたいと思います(^^)
黄OP2色は,それぐらい凄いレア品なんですね!
お持ちの方は,かなりの幸運の持ち主ということですね!
ウルチ通常,ぽろっと良品が出ることもあり,たまにプレイするのですが,
宝くじと割り切って望みたいと思います(^^)
2020/02/16(日) 08:32:45.18ID:HJ1zwhiH
ドラクラは防具につくOPが違うので、何がいい装備なのかわかり難いので
ついていると嬉しい白OPをまとめてみた
与ダメ: ベルト/イヤリング/ブーツ/マント/メガネ
クリティカル: ガントレット/ブレスレット/グローブ
種族与ダメ: ガントレット/ブーツ/メガネ
メガネのみにつく: 属性与ダメ、最大MP+など
アミュレットのみにつく: 毒石化炎上凍結無効、HPの回復+、ステージ遷移HP回復、コインHP回復、LUC確率で被ダメ無効など
防具全部につく: 被ダメ、種族被ダメ、確率で被ダメ半減、ダウン仰け反り耐性、魔法物理耐性、アイテムドロップ、耐久軽減など
詳細や色OPは↓で
https://www.4gamer.net/games/134/G013480/FC20130903003/
https://w.atwiki.jp/dragons-crown/pages/30.html
ついていると嬉しい白OPをまとめてみた
与ダメ: ベルト/イヤリング/ブーツ/マント/メガネ
クリティカル: ガントレット/ブレスレット/グローブ
種族与ダメ: ガントレット/ブーツ/メガネ
メガネのみにつく: 属性与ダメ、最大MP+など
アミュレットのみにつく: 毒石化炎上凍結無効、HPの回復+、ステージ遷移HP回復、コインHP回復、LUC確率で被ダメ無効など
防具全部につく: 被ダメ、種族被ダメ、確率で被ダメ半減、ダウン仰け反り耐性、魔法物理耐性、アイテムドロップ、耐久軽減など
詳細や色OPは↓で
https://www.4gamer.net/games/134/G013480/FC20130903003/
https://w.atwiki.jp/dragons-crown/pages/30.html
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/17(月) 00:13:51.83ID:h4JSsW+T2020/02/17(月) 23:26:03.24ID:PXj1rsZH
PS3の画面設定を1080pから720pにすると処理落ちは減ってくれるかな
2020/02/18(火) 22:05:26.85ID:Z9oCKo+C
PS3の画面設定を720pにすると処理落ちが減った
フルHD 20.7型という小さなモニタなので画質の差もわからず
でもPS4魔職のイカ戦本気雷バリバリには無力なんだろうな
比較として以下を1080pと720pでやってみた。
エルフ(ロアーLV7)で601層の最初の暗闇部屋に松明を持ち込み敵を倒しておく
一番手前のラインの水と棘の罠の間ぐらいに持ち込んだ松明と入口にある松明を少し間をあけて並べて
瞬着ロアーして火球をじゃんじゃん作りながらイヴェイドでスクロールさせた
1080pでは微妙な引っかかりが出るが720pでは出ない
フルHD 20.7型という小さなモニタなので画質の差もわからず
でもPS4魔職のイカ戦本気雷バリバリには無力なんだろうな
比較として以下を1080pと720pでやってみた。
エルフ(ロアーLV7)で601層の最初の暗闇部屋に松明を持ち込み敵を倒しておく
一番手前のラインの水と棘の罠の間ぐらいに持ち込んだ松明と入口にある松明を少し間をあけて並べて
瞬着ロアーして火球をじゃんじゃん作りながらイヴェイドでスクロールさせた
1080pでは微妙な引っかかりが出るが720pでは出ない
2020/02/19(水) 19:57:29.50ID:JzNwiOBE
夢幻の開幕直後の1ステージ目がキノコ橋で、敵が空中敵のみ、罠、落下砲弾ハプニングなしというなるべく浅い階層があれば教えてもらえませんか?
あまり実用的ではないけどキノコ橋で追加される敵を固定する方法をIP無しの本スレに書いておきました
あまり実用的ではないけどキノコ橋で追加される敵を固定する方法をIP無しの本スレに書いておきました
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/20(木) 01:04:35.14ID:v+JgmIz4 復活料100万gの骨もらったけど何故こんなに高いの><
データ改造とかではないですよね
データ改造とかではないですよね
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/20(木) 01:39:33.13ID:ay5Jms1P >>560
それは、チーターさんの御遺骨ですので、迷わず成仏させてあげて下さい。
それは、チーターさんの御遺骨ですので、迷わず成仏させてあげて下さい。
2020/02/20(木) 06:54:24.59ID:ZCAc/2nk
もしチーターと遊びたくないならオプションのマッチング設定を「国内のみ」「クロスあり」にするのがおすすめ
それでも制限なしで拾ったままの骨を持っている人がいれば再配布されてしまうが
それでも制限なしで拾ったままの骨を持っている人がいれば再配布されてしまうが
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/20(木) 07:44:26.38ID:v+JgmIz4 わかりました
ソッコーで始末します><
ソッコーで始末します><
2020/02/20(木) 10:13:20.00ID:4pNXGy6i
ささやき − いのり − えいしょう − ねんじろ!
ロスト しました
ロスト しました
2020/02/20(木) 20:17:41.00ID:UKnH9UUq
ソサで雷メインの場合、もう1杖の属性は皆さんなら何にしますか?
2020/02/20(木) 21:11:39.78ID:vZTMFe0C
ちょっと判断材料が足りないと思う
水場オーラウッゴーやら同ウサギやら炎上に頼らず難なく捌けるなら雑魚に耐性が居なくて(正確には居るがそいつらは全耐性)ボスもレイスしか耐性を持たない氷
水場オーラウッゴーやら同ウサギやら炎上に頼らず難なく捌けるなら雑魚に耐性が居なくて(正確には居るがそいつらは全耐性)ボスもレイスしか耐性を持たない氷
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/20(木) 23:37:05.39ID:QLJMTVw7 >>565
クラーケンなら水場でも使える氷、レイスなら幽霊処理用に炎を推しときます
万能なのは氷かなぁ。サンクラが消しやすいのと、道中が楽。あと炎上床が嫌いだから消火したい
もちろん炎があると便利な場面もある。一番は硬い敵への炎上付与
ボスによるけど魔法書削って3杖入れてみるのも有りだと思います
クラーケンなら水場でも使える氷、レイスなら幽霊処理用に炎を推しときます
万能なのは氷かなぁ。サンクラが消しやすいのと、道中が楽。あと炎上床が嫌いだから消火したい
もちろん炎があると便利な場面もある。一番は硬い敵への炎上付与
ボスによるけど魔法書削って3杖入れてみるのも有りだと思います
2020/02/21(金) 00:45:13.08ID:JczjFbzn
>>565
炎(加護)
炎(加護)
2020/02/21(金) 06:15:50.21ID://yLu+bq
夢幻で先行して登っていた人に後ろから追い付いて合流することがあるようですが
後から合流する側の人はカバンの撰択はできますか?
後から合流する側の人はカバンの撰択はできますか?
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/21(金) 08:00:34.33ID:C9rfVwah 1万層到達したけど本当にイベントあったんだな。
これでドラクラ卒業出来る。
これでドラクラ卒業出来る。
2020/02/21(金) 17:57:15.55ID:70u3VgO3
>>570
万層1人目までがチュートリアル(白目剥きアヘ顔ダブルピース)
万層1人目までがチュートリアル(白目剥きアヘ顔ダブルピース)
2020/02/21(金) 18:04:22.43ID:paVpNxVN
エンディングなんだよなあ…
なおエンディングまで到達できず脱落した模様
なおエンディングまで到達できず脱落した模様
2020/02/21(金) 19:09:34.87ID:t3An2/6Y
>>569
出来る
出来る
2020/02/21(金) 19:42:22.61ID://yLu+bq
2020/02/21(金) 21:39:31.11ID:7IgIVZkF
5万のヤツはイベントって言えるのか
2020/02/22(土) 04:07:03.67ID:TketChgM
初心者なんですが、まずファイターで進めて
ある程度進めたら、新しいキャラを作って
元の装備をそのキャラに持ってって楽に・・・
とかなりますか?
ある程度進めたら、新しいキャラを作って
元の装備をそのキャラに持ってって楽に・・・
とかなりますか?
2020/02/22(土) 04:30:43.05ID:gM/Q5o2O
>>576
使い回せる装備品は限られているし、そもそも装備にレベルが必要だしと
考えているような意味ではさほど楽にはならない
ただし、最序盤や依頼はスキップできるし
高レベルの骨(NPC)がいればそれだけでガンガン進めるしと
比較にならないほど楽はできる
使い回せる装備品は限られているし、そもそも装備にレベルが必要だしと
考えているような意味ではさほど楽にはならない
ただし、最序盤や依頼はスキップできるし
高レベルの骨(NPC)がいればそれだけでガンガン進めるしと
比較にならないほど楽はできる
2020/02/22(土) 04:31:47.60ID:TketChgM
2020/02/22(土) 07:13:29.86ID:EKopeXMV
>>576
自分が本当に使いたいキャラではじめるのがおすすめ
装備は使えるキャラが決まっていて一部しか共用できない
どのキャラも武器は専用、アミュレットは共用
ファイターの装備はベルト、ガントレットのみドワーフも使える
混沌16層でファイターだけが入手できる覇気ペンは
ファイターだけでなくエルフ、アマゾンでも役立つアミュレット
覇気ペンは運が良ければエンドコンテンツの夢幻でも入手できるが
1万層登っても使いものになるのは5〜10個ぐらいしか入手できないと思う
1つのキャラを十分強く育てれば、1Pに新人、2Pに強キャラという組合せで
メインや混沌を引率して強引に進めることもできるが、その為に自分が
本当に遊びたくもないキャラを育てるのは現実的ではない
自分が本当に使いたいキャラではじめるのがおすすめ
装備は使えるキャラが決まっていて一部しか共用できない
どのキャラも武器は専用、アミュレットは共用
ファイターの装備はベルト、ガントレットのみドワーフも使える
混沌16層でファイターだけが入手できる覇気ペンは
ファイターだけでなくエルフ、アマゾンでも役立つアミュレット
覇気ペンは運が良ければエンドコンテンツの夢幻でも入手できるが
1万層登っても使いものになるのは5〜10個ぐらいしか入手できないと思う
1つのキャラを十分強く育てれば、1Pに新人、2Pに強キャラという組合せで
メインや混沌を引率して強引に進めることもできるが、その為に自分が
本当に遊びたくもないキャラを育てるのは現実的ではない
2020/02/22(土) 07:16:11.12ID:EKopeXMV
書き忘れ
ベルトはウィザードでも使える
ベルトはウィザードでも使える
2020/02/22(土) 07:40:20.82ID:h2ma3PT1
夢幻の途中までは難易度の低いゲームだし最初は好きなキャラ使うのが一番いいわな
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/22(土) 19:44:21.13ID:sfMUh3hY2020/02/23(日) 10:04:05.09ID:3z43eBGW
>>579
あがとうございます
ファイターで始めたんですが、本当はほかのキャラやりたかったんですが
エルフとかやりたいんですが、難しい上にそんなに強くないと聞いて・・・
後、1つのキャラで全部クリアした後
他のキャラで初めて新たな気持ちで楽しめますか?
あがとうございます
ファイターで始めたんですが、本当はほかのキャラやりたかったんですが
エルフとかやりたいんですが、難しい上にそんなに強くないと聞いて・・・
後、1つのキャラで全部クリアした後
他のキャラで初めて新たな気持ちで楽しめますか?
2020/02/23(日) 10:28:10.14ID:Z05G+wRq
エルフは難しいけど単独最強キャラ
弱かったのは研究が進む前の昔の話
弱かったのは研究が進む前の昔の話
2020/02/23(日) 10:50:06.31ID:rOWnDAuZ
2020/02/23(日) 10:51:14.01ID:rOWnDAuZ
誤解を招くといかんけど上の人の言っている通りエルフはむしろ強キャラなので問題ない
2020/02/23(日) 12:00:48.33ID:5jpt4YcE
ビジュアル重視で選ぶのもいいけど、実際に操作してみて自分に合ったの選ぶのが理想
…なんだけど、まぁ全部使ってたら時間かかるわな。でも多少時間かかってもいいなら
2、3キャラ使ってみたらどうかね。ちなみに俺はwizさん好きで進めてたけど夢幻があまりにもキツ過ぎて
エルフに代えちゃったクチ。ドワーフなんかお手軽だから試してみるのも十分アリだよ
…なんだけど、まぁ全部使ってたら時間かかるわな。でも多少時間かかってもいいなら
2、3キャラ使ってみたらどうかね。ちなみに俺はwizさん好きで進めてたけど夢幻があまりにもキツ過ぎて
エルフに代えちゃったクチ。ドワーフなんかお手軽だから試してみるのも十分アリだよ
2020/02/23(日) 13:45:05.55ID:Z05G+wRq
ヒゲ「Wizも難しいしエルフも難しいしソサもアマも難しい。なんならファイターも難しい」
2020/02/23(日) 16:15:07.28ID:D7WKr4+9
エルフは隠し技のようなテクニックが沢山あって自分が上手くなれば強くなる
マージンがたっぷりあるキャラ
いまいちな所は空中敵への軸合わせと矢の管理が面倒
マージンがたっぷりあるキャラ
いまいちな所は空中敵への軸合わせと矢の管理が面倒
2020/02/23(日) 17:17:15.38ID:TCQQDPpv
スキル揃ってない序盤とビルド完成してからで
プレイ感覚が全然違うからな、エルフに限った話じゃないけど
そういうの含めて楽しむタイプかどうかにもよるね
プレイ感覚が全然違うからな、エルフに限った話じゃないけど
そういうの含めて楽しむタイプかどうかにもよるね
2020/02/23(日) 17:36:45.44ID:3z43eBGW
みなさん答えていただいてありがとうございます。
好きなキャラでやろうと思います。
周回プレイですが、この手のゲームが好きなら飽きずにやれそうですかね?
大体の人は複数キャラでプレイが当たり前なのかな・・・?
好きなキャラでやろうと思います。
周回プレイですが、この手のゲームが好きなら飽きずにやれそうですかね?
大体の人は複数キャラでプレイが当たり前なのかな・・・?
2020/02/23(日) 17:44:48.70ID:TCQQDPpv
延々同じ事を繰り返すゲームなので
多少の周回で飽きるタイプはそもそも残ってない
強いて言えば6年以上続いてることが答えかね
多少の周回で飽きるタイプはそもそも残ってない
強いて言えば6年以上続いてることが答えかね
2020/02/23(日) 19:33:50.35ID:C6uI/w7T
買おうかどうか迷ってんなら兎も角持ってて既にプレイしてるんだから飽きずにやれるかどうかなんて自分で判断しろよ
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/23(日) 21:25:33.13ID:PVwfPQOD トロの脅威の一撃なんですが
wikiのバリケード(物質系)と爆弾がセットで出てくる地下要塞Aルートが楽でおすすめ
で試したのですがダメージ4万しか出ません
レベル不足なのでしょうか
えるふレベル105です
wikiのバリケード(物質系)と爆弾がセットで出てくる地下要塞Aルートが楽でおすすめ
で試したのですがダメージ4万しか出ません
レベル不足なのでしょうか
えるふレベル105です
2020/02/23(日) 22:38:50.41ID:yLP7YakE
>>594
難易度インフェルノでやったのかな?
爆弾などの一時武器は相手のレベルが高いほど威力が上がる仕様
ウルティメイトならバリケードも含め全てのレベルが255なので取れるかもしれない
でもまだ上がりたてだよね?最初のゴブでワンパンされる可能性が高いので注意してくれ
難易度インフェルノでやったのかな?
爆弾などの一時武器は相手のレベルが高いほど威力が上がる仕様
ウルティメイトならバリケードも含め全てのレベルが255なので取れるかもしれない
でもまだ上がりたてだよね?最初のゴブでワンパンされる可能性が高いので注意してくれ
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/24(月) 00:28:24.00ID:0l2+vMcS ウルティメイト行ってきましたが52000くらいしか出ないですね
えるふだとまだまだレベル上げないとダメみたいです
トロコン達成思ったよりむずかしそうですが
レベル255楽しかったのでゆっくりプレイしながら達成しようと思います
ありがとうございました
えるふだとまだまだレベル上げないとダメみたいです
トロコン達成思ったよりむずかしそうですが
レベル255楽しかったのでゆっくりプレイしながら達成しようと思います
ありがとうございました
2020/02/24(月) 01:09:38.74ID:THIqKC1Y
レベル99以上のステータスの上昇幅ってかなり低いからレベルより装備を見直した方が良い気がするのう
武器とアクセの計3か所にちゃんと与ダメ+が付いてるかとか(木箱は物質与ダメは乗るんだったかどうだったか…)
後はPリキュールL使うのも良いよね
まあ続けてるうちにサクッと取れるはずなんでそんなに急ぐ必要も無いと思うけども
武器とアクセの計3か所にちゃんと与ダメ+が付いてるかとか(木箱は物質与ダメは乗るんだったかどうだったか…)
後はPリキュールL使うのも良いよね
まあ続けてるうちにサクッと取れるはずなんでそんなに急ぐ必要も無いと思うけども
2020/02/24(月) 02:39:01.85ID:isgUFdzr
>>596
ありゃ、その程度の上昇なのか・・すまんな
他に確実なのはウルティメイトのゴーレムに爆弾を当てる方法かな
ゴーレムに対しては最大HPの約1/15という割合ダメージなのでウルティメイト聖域なら余裕で10万超えるはず
ただ、そこまで行くのが辛いかもしれん
夢幻でもいいんだが序盤は最大HPが100万程度と少ないので無理
でも多分50階ほど登れば150万ぐらいに増えて狙えるようになると思う
ありゃ、その程度の上昇なのか・・すまんな
他に確実なのはウルティメイトのゴーレムに爆弾を当てる方法かな
ゴーレムに対しては最大HPの約1/15という割合ダメージなのでウルティメイト聖域なら余裕で10万超えるはず
ただ、そこまで行くのが辛いかもしれん
夢幻でもいいんだが序盤は最大HPが100万程度と少ないので無理
でも多分50階ほど登れば150万ぐらいに増えて狙えるようになると思う
2020/02/24(月) 07:08:58.22ID:e7S5oGiU
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/24(月) 07:54:52.15ID:0l2+vMcS なるほどウルティメイトのゴーレムですか
私はwikiでおすすめ されていた地下要塞Aルートのバリケードしか行ってなかったので行ってみます
装備品は確か2か所に与ダメ+付けていてとPリキュール使っても52000だったので3か所付けても届かないかな
今のwikiの情報だとむずかしいですね
私はwikiでおすすめ されていた地下要塞Aルートのバリケードしか行ってなかったので行ってみます
装備品は確か2か所に与ダメ+付けていてとPリキュール使っても52000だったので3か所付けても届かないかな
今のwikiの情報だとむずかしいですね
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/02/24(月) 08:15:42.14ID:0l2+vMcS ウルティメイトゴーレム行って無事トロ達成できました!
ダメージは25万くらいでした本当にありがとうございました
ダメージは25万くらいでした本当にありがとうございました
2020/02/24(月) 08:15:49.00ID:e7S5oGiU
ウルティメイトなのに52000という数字がピンとこなかったので計算すると
二人マルチで夢幻24層のゴーレムで試したと思ったぞい
ソロなら8万ぐらいのダメージになるはずだけどそれでも足りない
>>598の通常ルートのウルティメイト聖域なら1000層程度のHPになるので
ゴーレムHPはおよそ400万、二人でも余裕に10万で超える
ただそこまで行くのがなあ
二人マルチで夢幻24層のゴーレムで試したと思ったぞい
ソロなら8万ぐらいのダメージになるはずだけどそれでも足りない
>>598の通常ルートのウルティメイト聖域なら1000層程度のHPになるので
ゴーレムHPはおよそ400万、二人でも余裕に10万で超える
ただそこまで行くのがなあ
2020/02/24(月) 08:16:43.22ID:e7S5oGiU
>>601
のたのたと書いているうちにおめでとう
のたのたと書いているうちにおめでとう
2020/02/24(月) 08:21:58.06ID:e7S5oGiU
2020/02/26(水) 02:00:57.03ID:Z62DGaMO
ゴーレムはどういう計算になってるのかよくわかんねえよな
2020/02/26(水) 07:07:22.84ID:Lw0wT+tW
堕天使すら効かないのにマルチだとダメージが減るという
2020/03/01(日) 15:52:16.68ID:jQgcgDjJ
質問は本スレでなく質問スレでしてくれたら答えられるのに
本スレは勝手にIPスレにされて書き込みできない
まあ誰か答えてくれるだろうw
本スレは勝手にIPスレにされて書き込みできない
まあ誰か答えてくれるだろうw
2020/03/01(日) 16:03:54.11ID:LWYlBGkm
そういうのいいから
2020/03/13(金) 09:35:09.51ID:uWv5KLWw
パイレーツやゴブリンが投げる爆弾は人型属性ですか?
2020/03/13(金) 16:40:02.59ID:5bdrfRUd
2020/03/13(金) 22:02:21.06ID:f2cvxgfI
2020/03/16(月) 02:47:22.54ID:oe3jOKks
爆弾とキノコの頭突きはドワーフでもたまに即死する
2020/03/18(水) 01:22:00.88ID:fslqXsYM
https://air.ap.teacup.com/neoiruma/img/1563662327.jpg
このキャラランクみたいなものにウィザードが二人いるのは何故だ
このキャラランクみたいなものにウィザードが二人いるのは何故だ
2020/03/18(水) 01:41:27.76ID:0g+OYf9f
上は理想
下は現実
下は現実
2020/03/18(水) 02:04:15.25ID:fslqXsYM
なんか納得した
ウィザード界ほんと厳しいんだな……
ウィザード界ほんと厳しいんだな……
2020/03/18(水) 10:18:50.20ID:7lteWmEz
上ウィザードの下ファイターでは?
2020/03/18(水) 11:53:02.28ID:i8zlDAgT
右下に…w
実際、完璧に理想の装備が整えば尼ソサ以上のポテンシャルはあるって
昔から語られてはいるよね
実際、完璧に理想の装備が整えば尼ソサ以上のポテンシャルはあるって
昔から語られてはいるよね
2020/03/18(水) 11:53:21.38ID:Q/ec1WgR
>>616
俺も最初見た時に下ファイターじゃん...とか思って右下を見たらワロタ
俺も最初見た時に下ファイターじゃん...とか思って右下を見たらワロタ
2020/03/18(水) 12:35:41.51ID:2c7z2t/O
装備厳選進捗度かと思っていた
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/03/18(水) 17:23:48.11ID:M3VjJdZZ 知り合いとアドホック通信で遊んだけどそれをロストした場合もう一度拾うことはできますか?
それとももう一度アドホック通信なりで接続しないと出現しませんか?
それとももう一度アドホック通信なりで接続しないと出現しませんか?
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/03/18(水) 19:44:40.36ID:7lteWmEz2020/03/19(木) 23:48:31.06ID:/PA90cEL
PS3版を買ったんだが、PS4版のプロと違うのはダウンロードコンテンツだけ?
何となく懐かしめのゲームなので勢いで買ってしまった。
D&Dよりライトで嬉しい。コイン積まなくていいので気楽なのも良い。
何となく懐かしめのゲームなので勢いで買ってしまった。
D&Dよりライトで嬉しい。コイン積まなくていいので気楽なのも良い。
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/03/20(金) 05:56:42.28ID:U72hkVH9 プロと違うのは処理落ちと音楽ぐらいかと
2020/03/20(金) 16:03:07.95ID:V9z78yh1
>>623
ありがとう!
1つのセーブデータに4キャラ作成できて連れ回せるのかな?
駄目でも骨復帰のNPCと一緒に潜れるだけで楽しい。
別のドラゴンズゲーやってるけど、オフでも寂しくないな。
街と城とか→ダンジョンって構成がwizやBUSINぽくもある。
ありがとう!
1つのセーブデータに4キャラ作成できて連れ回せるのかな?
駄目でも骨復帰のNPCと一緒に潜れるだけで楽しい。
別のドラゴンズゲーやってるけど、オフでも寂しくないな。
街と城とか→ダンジョンって構成がwizやBUSINぽくもある。
2020/03/20(金) 16:46:59.13ID:U72hkVH9
1つのセーブデータに16キャラまで作れる
追加のコントローラーがあれば複数キャラを連れ回すこともできるが
操作しないなら動かないキャラになる
動かなくてもメインキャラが育った後に他キャラを促成栽培したいときに役立つ
マルチは最高難易度にある夢幻の天廊しか人がいないけど
人が多い時間帯で低層ならそれなりにできると思う
追加のコントローラーがあれば複数キャラを連れ回すこともできるが
操作しないなら動かないキャラになる
動かなくてもメインキャラが育った後に他キャラを促成栽培したいときに役立つ
マルチは最高難易度にある夢幻の天廊しか人がいないけど
人が多い時間帯で低層ならそれなりにできると思う
2020/03/20(金) 17:00:52.82ID:V9z78yh1
そんなにか。6キャラでお腹いっぱいだと思ったが、タイプ別な育成も可能という事か。
気軽に出来るのでコツコツやります。
気軽に出来るのでコツコツやります。
2020/03/20(金) 17:10:48.59ID:U72hkVH9
スキルやカバンの構成は先に進めばそこそこ手軽に完全リセットできるようになるから
タイプ別育成はいらない
現実的なのは倉庫キャラや夢幻で低層の人と遊ぶためのキャラを準備するぐらいか
タイプ別育成はいらない
現実的なのは倉庫キャラや夢幻で低層の人と遊ぶためのキャラを準備するぐらいか
2020/03/20(金) 17:12:18.15ID:5JcIoKLj
無駄に12キャラも作れるおかげで大半の枠は実質アイテム保管庫と化している模様
2020/03/20(金) 17:37:22.60ID:zRVGnZGU
ぶっちゃけ忘却の秘薬取り行くのめんどいから
混沌制覇したらギルドでスキルリセット自由にできるようにしてほしかったわ
せめて店で買えるようになるとかしてもよかったと思うんだが
混沌制覇したらギルドでスキルリセット自由にできるようにしてほしかったわ
せめて店で買えるようになるとかしてもよかったと思うんだが
2020/03/20(金) 17:51:16.68ID:BdTGfKyz
最初の最初は秘薬無限自体が混沌制覇のご褒美の一つだったからね
夢幻追加前と後でシステム設計のスケール感が変わりすぎてる
夢幻追加前と後でシステム設計のスケール感が変わりすぎてる
2020/03/21(土) 00:14:43.43ID:vGLnksYU
互換切ってPS5でリメイクやりたい
2020/03/21(土) 11:38:24.03ID:yZFMBPY8
本編をなくしたリメイクがいいw
2020/03/21(土) 12:23:21.01ID:nIh/tCGR
ろくにアプデもしないからすでに過疎ゲーだし
リメイクしたって売れやしない
リメイクしたって売れやしない
2020/03/22(日) 05:49:20.00ID:athWFg6W
アマゾンのパリー成否判断はダメージモーションの有無だけ?
NPC連れてると見辛さもあって分からん。
体に攻撃受けても仰け反らず攻撃できたらOKかな。
カウンター技ではないんだね。威力値があるからカウンターだと思ってた。
NPC連れてると見辛さもあって分からん。
体に攻撃受けても仰け反らず攻撃できたらOKかな。
カウンター技ではないんだね。威力値があるからカウンターだと思ってた。
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/03/22(日) 07:12:18.68ID:L15MjPfG ピカピカしていたよーな
2020/03/23(月) 12:36:45.68ID:ZripVo+P
パイレーツもパリィで無敵になったらピカピカする
2020/03/23(月) 19:50:21.70ID:ZripVo+P
メガスマOPって夢幻から追加されたの?
4亀にはメガクラッシュって名前で出ているから昔からあるものだと思ったが
4亀にはメガクラッシュって名前で出ているから昔からあるものだと思ったが
2020/03/23(月) 19:56:01.25ID:ZripVo+P
白OPのメガスマ+30%の話
2020/03/23(月) 20:25:35.45ID:B+2+zFvj
いや、昔からあったはず
夢幻と一緒に追加されたのって錬金術師(宝石ドロ)だけじゃね
夢幻と一緒に追加されたのって錬金術師(宝石ドロ)だけじゃね
2020/03/23(月) 20:35:59.75ID:ZripVo+P
2020/03/26(木) 20:23:25.18ID:8fR/w7Gr
パリィ成功して光ってる=無敵なはずなのに死ぬのは何故?
パリィして「よし、攻撃開始だっ」って思ったら、いきなり死んでてポルナレフ状態
パリィして「よし、攻撃開始だっ」って思ったら、いきなり死んでてポルナレフ状態
2020/03/26(木) 20:33:18.14ID:f4maGhQT
ピカピカ死は尻あるあるw
youtu.be/gdwEWuflFJk
youtu.be/gdwEWuflFJk
2020/03/26(木) 22:53:17.15ID:kdkVy+ix
その理不尽とはみんな戦っているので悟りを開くしかありません
2020/03/30(月) 18:11:43.97ID:rNpAYRho
すぐお金が足りなくなってコンティニューできなくなってしまうのですが簡単にお金稼ぐ方法ないですかね?
ウルチ入りたてのWIZです、混沌は踏破終わりました
ウルチ入りたてのWIZです、混沌は踏破終わりました
2020/03/30(月) 18:16:46.86ID:E0Lgx+W/
>>644
ないのだよ…
ないのだよ…
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/03/30(月) 19:40:26.90ID:Tm0OGYtd >>644
いよいよ本格的に夢幻の天廊開始でしょうか。
残念ながら
コンテはここぞと言う時だけ
コンテ回数は2回まで
など、使用回数を制限するしかないように思いますm(_ _)m
どうしてもお金が必要な時は、
インフェルノ通常をひたすら連戦・・・でしょうかorz
いよいよ本格的に夢幻の天廊開始でしょうか。
残念ながら
コンテはここぞと言う時だけ
コンテ回数は2回まで
など、使用回数を制限するしかないように思いますm(_ _)m
どうしてもお金が必要な時は、
インフェルノ通常をひたすら連戦・・・でしょうかorz
2020/03/30(月) 19:55:51.81ID:rNpAYRho
近道はないみたいですね、ありがとうございました
2020/03/30(月) 20:01:03.73ID:+JreXWNi
お金が増えるお祈りかアイテムが増えるお祈りをして宝箱をあけながら連戦しまくる
鑑定はせずに全売りか?の数で厳選したものだけにしましょう
鑑定はせずに全売りか?の数で厳選したものだけにしましょう
2020/03/31(火) 01:33:47.92ID:AgXMvdTg
ライフアップの祈りしてとにかくノーコンでキャンプに辿り着く
料理の腕を磨いて能力アップ幅を増やす
気合で行けるとこまで連戦すれば10万からの黒字に
料理の腕を磨いて能力アップ幅を増やす
気合で行けるとこまで連戦すれば10万からの黒字に
2020/03/31(火) 22:08:39.79ID:CLNweAxq
料理が作りにくいので、タッチ操作でやれるVITA版にしようと思ってるんだけど、なんか値段高め・・・
VITAのドラゴンズクラウンってベスト版って出てないの?
VITAのドラゴンズクラウンってベスト版って出てないの?
2020/04/01(水) 07:02:20.66ID:4MS4CN3G
出てない
中古なら500〜980円ぐらいで見る
VITA版は処理落ちが酷いぞ
だが気軽にプレイ&中断、ながらプレイもに向くからマラソンするには最高
データ共有もできるからVITAがあるなら買っておいて損はないと思う
中古なら500〜980円ぐらいで見る
VITA版は処理落ちが酷いぞ
だが気軽にプレイ&中断、ながらプレイもに向くからマラソンするには最高
データ共有もできるからVITAがあるなら買っておいて損はないと思う
2020/04/01(水) 18:19:03.37ID:4xNv2+lk
金を稼ぎたきゃサブキャラを作れば。もちろんウィザード以外でw
そのサブキャラで混沌を制覇して、別のサブキャラで同じことを繰り返せばどーすか
そのサブキャラで混沌を制覇して、別のサブキャラで同じことを繰り返せばどーすか
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/04/01(水) 22:30:35.81ID:yqAnwS8U 復帰でエルフをはじめようと思うのですがプレイする上で参考になるビルドや戦い方など教えていただけませんか?
夢幻?100前後のスタートラインでやめたので右も左もわかりません
夢幻?100前後のスタートラインでやめたので右も左もわかりません
2020/04/01(水) 23:13:54.97ID:4xNv2+lk
エルフで夢幻100なら俺より上手いなw ブーツエンハンスが2、ロアーは4
弓矢系をマックスで取ってヒットポイント8。ゴールドヒーリングをマックス
これで、後は適当に回避しとけば死ににくいかと。その他は「ベルナスさまっ」のブログでも見てみて
弓矢系をマックスで取ってヒットポイント8。ゴールドヒーリングをマックス
これで、後は適当に回避しとけば死ににくいかと。その他は「ベルナスさまっ」のブログでも見てみて
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/04/01(水) 23:35:57.31ID:yqAnwS8U2020/04/02(木) 01:59:14.81ID:g1F3Aq3V
>>653
ゴミみたいな秘境でも捨てずに持っておいて、通常時は防御力のあるアミュ(被ダメ、種被ダメみたいなの)を使いつつクロスボウを
拾えたら秘境に切り替えて連射
プレイヤースキル要らずで普通に便利、ダウン耐性を防具のどっか1つに付けておくと拾いに行く時に敵のクロスボウ1発ダウンの
イライラを防げる
ビルドは弓が最大火力なので弓系MAXはおそらく万人共通、ロアやコモンへの振りは好みで色々試しつつベストを探るといい感じ
個人的には機動性に関わるのでスラあたりもMAX推奨
上手く立ち回ろうとした時に、アクション面で最も多用するのは多分瞬着(通常攻略には必要なし)
シングルイヴェイドでの着地を常にこれにすると敵の隙を突くのに凄く役立つ…んだけど常時となるとかなり慣れが必要
重要な仕様としてイヴェイドの出掛かりに敵の攻撃に当たると無敵が発生する、というものがある
伝承マントが手に入るまではあまり恩恵を感じないけど、超密度の攻撃を回避する時にとても役に立つ
絵面的には奇妙だけど生き残るために、無敵を取りやすい攻撃に自分から当たりに行くという動きが登るにつれて攻略
のカギになって来る
エルフの戦闘は小ネタが多いので1レスで表現するのが難しい
ただ、基本デカブツはマルチプル狙い、集団や細目の奴らはラピッドがダッシュマルチで削る感じ
矢をバンバン使ってなんぼで、上空からパワショで矢節約の各個撃破という戦術はあんまり使わなくなる
システム外スキルとも言うべき立ち回りの数々は動画やブログなどで公開されてるので、簡単なものから取り入れてみるとエルフ
を使う面白さが増すと思う
ただ、いきなり全部試そうとすると多分頭が破裂する
検索用 → 動画(つべでエルフ 攻撃操作テクニック)、ブログ(There is ドラゴンズクラウン)
ゴミみたいな秘境でも捨てずに持っておいて、通常時は防御力のあるアミュ(被ダメ、種被ダメみたいなの)を使いつつクロスボウを
拾えたら秘境に切り替えて連射
プレイヤースキル要らずで普通に便利、ダウン耐性を防具のどっか1つに付けておくと拾いに行く時に敵のクロスボウ1発ダウンの
イライラを防げる
ビルドは弓が最大火力なので弓系MAXはおそらく万人共通、ロアやコモンへの振りは好みで色々試しつつベストを探るといい感じ
個人的には機動性に関わるのでスラあたりもMAX推奨
上手く立ち回ろうとした時に、アクション面で最も多用するのは多分瞬着(通常攻略には必要なし)
シングルイヴェイドでの着地を常にこれにすると敵の隙を突くのに凄く役立つ…んだけど常時となるとかなり慣れが必要
重要な仕様としてイヴェイドの出掛かりに敵の攻撃に当たると無敵が発生する、というものがある
伝承マントが手に入るまではあまり恩恵を感じないけど、超密度の攻撃を回避する時にとても役に立つ
絵面的には奇妙だけど生き残るために、無敵を取りやすい攻撃に自分から当たりに行くという動きが登るにつれて攻略
のカギになって来る
エルフの戦闘は小ネタが多いので1レスで表現するのが難しい
ただ、基本デカブツはマルチプル狙い、集団や細目の奴らはラピッドがダッシュマルチで削る感じ
矢をバンバン使ってなんぼで、上空からパワショで矢節約の各個撃破という戦術はあんまり使わなくなる
システム外スキルとも言うべき立ち回りの数々は動画やブログなどで公開されてるので、簡単なものから取り入れてみるとエルフ
を使う面白さが増すと思う
ただ、いきなり全部試そうとすると多分頭が破裂する
検索用 → 動画(つべでエルフ 攻撃操作テクニック)、ブログ(There is ドラゴンズクラウン)
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/04/02(木) 12:48:36.71ID:AqN0QLbb2020/04/02(木) 20:33:28.04ID:JZNmO8YB
装備の充実度が違うからあくまでも戦い方の参考ということで
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm36303668
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm36303668
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/04/03(金) 02:53:18.43ID:SfZzi8TD >>658
これだけうまかったら楽しそう
これだけうまかったら楽しそう
2020/04/04(土) 00:06:56.33ID:tc/y4XT3
矢を当てられないドヘタなのでロアーMaxでいきます
それ以外だとダガーとバックアタック辺りがいいですか?
それ以外だとダガーとバックアタック辺りがいいですか?
2020/04/04(土) 06:24:49.72ID:ZM/c6Sq2
>>660
難易度インフェルノまでならそれでも通用するけど夢幻では正直無理かな
どう足掻いても弓系スキルをMAXにしてダメージを稼がないと敵の強化に追いつかない
ロアーをどこで止めるかも人によって異なるけれど結局は矢回収のためのものだし
難易度インフェルノまでならそれでも通用するけど夢幻では正直無理かな
どう足掻いても弓系スキルをMAXにしてダメージを稼がないと敵の強化に追いつかない
ロアーをどこで止めるかも人によって異なるけれど結局は矢回収のためのものだし
2020/04/04(土) 08:31:33.20ID:37n0QWZH
ぶっちゃけ弓以外で進むって自ら難易度上げてる様なもん
楽したいなら弓使った方がいいという
楽したいなら弓使った方がいいという
2020/04/04(土) 08:39:57.60ID:oq+MHMWW
>>660
ロアーやダガーエルフは最高難易度では火力不足なビルドになるけど
使える時に楽しんでおくのもいいと思う
先に進めばスキルの振り直しは多少面倒ながらも何度でもできるようになるから色々試してみるといい
wikiの「ビルドについてコメント拾いまとめ」が参考になりそう
https://w.atwiki.jp/dragons-crown/pages/24.html
ロアーやダガーエルフは最高難易度では火力不足なビルドになるけど
使える時に楽しんでおくのもいいと思う
先に進めばスキルの振り直しは多少面倒ながらも何度でもできるようになるから色々試してみるといい
wikiの「ビルドについてコメント拾いまとめ」が参考になりそう
https://w.atwiki.jp/dragons-crown/pages/24.html
2020/04/04(土) 18:23:26.07ID:B7wJcfQu
夢幻でも使うだけは使うロアーと違ってバクスタダガーはインフェルノ時代に思う存分使っておいた方が楽しそうだな
2020/04/04(土) 22:58:00.69ID:9jO+hJzY
オイルダガーで憎きウサギを切り刻めるのはインフェルノまでの特権
2020/04/05(日) 08:45:18.72ID:oFCOGv2J
特権て言えるのかそれ
ウルティじゃ全く使えないのに無駄に用意されてる曲芸・暗殺・刺客OP。イラネー
ウルティじゃ全く使えないのに無駄に用意されてる曲芸・暗殺・刺客OP。イラネー
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/04/05(日) 10:21:42.89ID:is7yooOi 別キャラで遊ぶつもりで遊べばおけ
2020/04/05(日) 10:22:34.03ID:+EpcIOYC
不便を楽しむ遊び方もあるのでね。
2020/04/05(日) 11:46:06.24ID:uebe8eUV
ネタにマジレスされると非常に反応に困る
2020/04/05(日) 12:12:30.89ID:oFCOGv2J
わかりにく
2020/04/07(火) 21:23:14.44ID:ESQsV8Uw
ゲームのラグとping値は密接な関係があるのだけど皆さんのゲーム機からのping値はどれくらいですか?
ゲーム機のブラウザーから下記サイトを表示して「現在のIPアドレス」宛てにして実行するとping値がでます
https://www.cman.jp/network/support/ping.html
なおルーターでicmpを禁止しているとpingは通りませんので調べたいなら許可してください
ウチはネットが混雑しそうな時間帯でも11~12msでした
50msを越えるとわかる人にはわかる感じでしょうか
無線でネットに繋いでいるとかなりの値になると思います
ゲーム機のブラウザーから下記サイトを表示して「現在のIPアドレス」宛てにして実行するとping値がでます
https://www.cman.jp/network/support/ping.html
なおルーターでicmpを禁止しているとpingは通りませんので調べたいなら許可してください
ウチはネットが混雑しそうな時間帯でも11~12msでした
50msを越えるとわかる人にはわかる感じでしょうか
無線でネットに繋いでいるとかなりの値になると思います
2020/04/07(火) 21:26:34.81ID:ESQsV8Uw
宣伝っぽく見えるけどマルチで入った時にキャンプでアイテムを正常に掴めない事があったので質問してみました
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/04/08(水) 04:06:08.00ID:mGpjzn/k >>671
うちは4~5msですが、キャンプのゲスト時はホストによってラグはあります。
相性が良さそうなホストでも若干ラグが出てます。
ホストによってはダメージが抜けてしまう現象もあるので、どうしようもないかと思います。
ちなみに想定ですが、50msだとかなり体感できるくらいのラグが発生すると思われます。
(ステージ遷移時のロードが長いなど)
うちは4~5msですが、キャンプのゲスト時はホストによってラグはあります。
相性が良さそうなホストでも若干ラグが出てます。
ホストによってはダメージが抜けてしまう現象もあるので、どうしようもないかと思います。
ちなみに想定ですが、50msだとかなり体感できるくらいのラグが発生すると思われます。
(ステージ遷移時のロードが長いなど)
2020/04/08(水) 23:57:15.26ID:EiiaYD4c
>>673
測定ありがとうございます理想的な回線ですね
それぐらいのping値にしたいのですが、pcから先のサイトで測定しても11msと同じで
更にpcからpingコマンドを手動でgoogleに撃った場合に4msだったので簡単にできることはなさそうです
50msぐらいのラグではステージ遷移でnow loadingの表示が出ることはないと思うのですが
ラグが酷くなると中ボスを倒さずに先に進めたりしますね
vitaホストではかなりの確率で中ボス飛ばしができるので、もしvitaから測定したping値がわかる人がいれば教えてもらえませんか?
測定サイトはcman pingでググると見つかります
測定ありがとうございます理想的な回線ですね
それぐらいのping値にしたいのですが、pcから先のサイトで測定しても11msと同じで
更にpcからpingコマンドを手動でgoogleに撃った場合に4msだったので簡単にできることはなさそうです
50msぐらいのラグではステージ遷移でnow loadingの表示が出ることはないと思うのですが
ラグが酷くなると中ボスを倒さずに先に進めたりしますね
vitaホストではかなりの確率で中ボス飛ばしができるので、もしvitaから測定したping値がわかる人がいれば教えてもらえませんか?
測定サイトはcman pingでググると見つかります
2020/04/09(木) 20:49:32.22ID:id49AEBt
お手軽キャラの代表みたいなところがあるドワーフも実は結構テクニカルなことやれるんだな
このゲーム自分で使わないキャラの全然知らないことを知らされるたびにびびる
このゲーム自分で使わないキャラの全然知らないことを知らされるたびにびびる
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/04/09(木) 21:56:07.39ID:KfiQGNLT メガスマしかしない人に限って飽きるキャラと言いがち
2020/04/09(木) 22:04:49.78ID:63aeikcu
メガスマのほうが立ち回り的にも耐久度的にも安定するから仕方ない
2020/04/10(金) 01:11:00.96ID:TtMNISoN
クールタイムに何やるかでタイムに差がつくからね
2020/04/10(金) 07:16:46.00ID:yVRB9Wvs
メガスマ以外にも色々やる人が飽きるキャラと断言するのがドワーフの魅力
2020/04/10(金) 08:30:51.21ID:Lv6Gnk+S
大雪山しかしない俺だが飽きる気配がない
2020/04/10(金) 18:07:25.26ID:UEhrZwHF
仕込みボムとか投げスライド使いこなした上でも飽きるか?
スラムでまとめてボム仕込んだスマ打ってダッシュキャンセルして樽爆破とか決まったらめっちゃ気持ちいいだろ
火力半端ないし
スラムでまとめてボム仕込んだスマ打ってダッシュキャンセルして樽爆破とか決まったらめっちゃ気持ちいいだろ
火力半端ないし
2020/04/10(金) 18:26:07.63ID:yVRB9Wvs
たしかに樽の威力の半端ないな
2020/04/10(金) 18:36:15.89ID:BE8YgoOa
樽ってボムより威力低くなかったか
2020/04/10(金) 18:40:09.49ID:1w9PUzex
た〜るは限界まで設置して超爆破するものですゆえ
2020/04/10(金) 18:41:48.02ID:BE8YgoOa
やっぱそういう運用か。1.09で強くなったのかと思ったわ
2020/04/10(金) 18:43:53.93ID:yVRB9Wvs
ファイアーバレルの強さが伝わったようでなによりです
2020/04/10(金) 18:49:10.52ID:BE8YgoOa
ドワの2連メガスマの旅は続くのであった
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/04/11(土) 04:43:40.25ID:evDZZD8w 樽はメガスマ一撃で倒せない敵に追加して置くもの?
それならボムの方が...w
それならボムの方が...w
2020/04/11(土) 09:31:49.61ID:/er1kVOJ
キャラ開拓というかネタ開発力のある人達がドラクラから離れてしまったのが残念…
アマゾンで面白ネタ見つけてほしかった
アマゾンで面白ネタ見つけてほしかった
2020/04/11(土) 09:47:49.95ID:VjwAijVV
つい最近だけ見てもエルフの超慣性キックだのドワの硬直仕込みだの新ネタが出ているから
べつにネタ探すのが好きな人が離れたわけじゃなくて単純にアマというキャラにネタが出る余地がないだけじゃね
他キャラのネタを発掘してきた人達だってアマゾンまったく調べてないわけじゃないだろうし
オブジェクトのオーラ化を発見した人もアマ使いだしパリィ不能条件見つけたのもちゃんとアマ使いだったし
べつにネタ探すのが好きな人が離れたわけじゃなくて単純にアマというキャラにネタが出る余地がないだけじゃね
他キャラのネタを発掘してきた人達だってアマゾンまったく調べてないわけじゃないだろうし
オブジェクトのオーラ化を発見した人もアマ使いだしパリィ不能条件見つけたのもちゃんとアマ使いだったし
2020/04/11(土) 11:12:35.03ID:KnOZ+P/N
なんか妙にドワに関するレス見ると思ったら小ネタ見つかったのか? kwsk
2020/04/11(土) 11:28:01.73ID:VjwAijVV
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32853956
もともとあったこの仕込みボムが
https://www.youtube.com/watch?v=0wKQ_z5a4O8
イヴェ着地の硬直中ではボム取りだし入力後メガスマ入力で安定して仕込めることが判明
https://www.youtube.com/watch?v=7lFArkmvM3U
実際にボス戦で使うとメガスマ二連打の間に武器ありボムが挟めて火力アップ
下の動画の人もコメント欄で言ってるがもともと上の動画の人のネタ発見力が凄すぎる
たぶん>>689はこういう人にアマゾンの開発をしてほしかったと言っているのだろうが
アマ使い達も>>690に書いたネタや、他にも敵のリポップ変更を見つけていたりするので
たぶんアマというキャラに開発の余地がないんじゃねえかなっつー話
もともとあったこの仕込みボムが
https://www.youtube.com/watch?v=0wKQ_z5a4O8
イヴェ着地の硬直中ではボム取りだし入力後メガスマ入力で安定して仕込めることが判明
https://www.youtube.com/watch?v=7lFArkmvM3U
実際にボス戦で使うとメガスマ二連打の間に武器ありボムが挟めて火力アップ
下の動画の人もコメント欄で言ってるがもともと上の動画の人のネタ発見力が凄すぎる
たぶん>>689はこういう人にアマゾンの開発をしてほしかったと言っているのだろうが
アマ使い達も>>690に書いたネタや、他にも敵のリポップ変更を見つけていたりするので
たぶんアマというキャラに開発の余地がないんじゃねえかなっつー話
2020/04/11(土) 11:48:44.54ID:KnOZ+P/N
ありがとう
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/04/12(日) 08:37:26.24ID:tP9ovqBA パリィ不能条件ってピカピカ死のことでしょうか?
詳細が知りたいです
詳細が知りたいです
2020/04/12(日) 09:05:39.66ID:JegurRKz
ピカピカ死ではなくパリィ操作ができなくなるやつのことじゃないか
https://twitter.com/MouandKo24/status/906489999947833344
反逆OP(蹴り攻撃中、XX%の確率でガード発生)によるガードが発動してしまうと、
ステージを変えるまではパリィが出来なくなるみたいです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/MouandKo24/status/906489999947833344
反逆OP(蹴り攻撃中、XX%の確率でガード発生)によるガードが発動してしまうと、
ステージを変えるまではパリィが出来なくなるみたいです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/04/12(日) 09:11:10.07ID:tP9ovqBA ありがとうございます
反逆OPは狙うものではないけどいい装備についたら泣きそう
反逆OPは狙うものではないけどいい装備についたら泣きそう
2020/04/12(日) 09:12:30.62ID:JegurRKz
蹴り使わなきゃ平気だしステージクリアで治るから良い装備に付いたら諦めて使うべし
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/04/12(日) 10:24:02.94ID:tP9ovqBA それもそうか
そもそも良い装備が出てくれないのが一番の問題w
そもそも良い装備が出てくれないのが一番の問題w
2020/04/12(日) 15:59:52.25ID:ydxFVzwk
回避って押してからなんフレームくらい無敵時間あるんですか?
2020/04/12(日) 22:55:38.71ID:OCb7l9zH
アケコンだと十字(もしくはLスティック)がないせいか
最初からL1・L2にアイテムが割り振られていて使いやすかった
パイクロンもやたら出しやすい
ルーンは諦めるしかない
最初からL1・L2にアイテムが割り振られていて使いやすかった
パイクロンもやたら出しやすい
ルーンは諦めるしかない
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/04/13(月) 07:51:31.25ID:M4ktoHCg2020/04/13(月) 17:32:20.03ID:FrQr45lF
マウスのコントローラーでキャンプが楽になったりしませんかねw そもそも対応してるか知らんが
2020/04/13(月) 17:37:37.01ID:XS+RG78Z
>>701
ありがとう いまいち感覚掴めなくてずっと連打してたわ
ありがとう いまいち感覚掴めなくてずっと連打してたわ
2020/04/13(月) 20:52:44.03ID:M4ktoHCg
何かのダメージを受けるものに触れなければピカピカ無敵にもなれないのが落とし穴
なお伝承はピカピカ無敵になってからの時間が伸びるだけ
なお伝承はピカピカ無敵になってからの時間が伸びるだけ
2020/04/13(月) 20:58:49.03ID:RyXvV3sJ
回避の仕組み最初はわかりにくいよな
2020/04/14(火) 18:42:34.07ID:OACSgQ8z
伝承つけても無敵時間伸びてないと思ったらそういう事か
でもあれだなエルフとかはそっちの仕様の方が安全にマルチ撃てるし嬉しいか
でもあれだなエルフとかはそっちの仕様の方が安全にマルチ撃てるし嬉しいか
2020/04/14(火) 20:57:38.55ID:fb/fQI5L
てか回避無敵って慣れればそこまでシビアな判定でもないんで
伝承はこの仕様の方が使えるしファイやドワでも有用よ
伝承はこの仕様の方が使えるしファイやドワでも有用よ
2020/04/14(火) 22:50:07.38ID:oh/TtTMf
W伝承今日拾って使ってみたけどそんなに・・・
という感じ
まあ瞬着できる人用でそれでもギリな感じしかしなかった
という感じ
まあ瞬着できる人用でそれでもギリな感じしかしなかった
2020/04/14(火) 23:47:23.61ID:2sriX/r4
イヴェイドから上マルチが安全にやりやすくなることにどれだけメリット感じるかだな
2020/04/15(水) 00:28:44.54ID:EHn8RPrL
スプリングセールで買って今遊んでるんだけど
気付いたら墓地にレベル255でお布施が1000万ってキャラがいたんだけどこれはメーカーが用意してるキャラなんだろか?
それともたまたま255の人拾って1000万だったってだけかな?
状況はハードに上がった所
気付いたら墓地にレベル255でお布施が1000万ってキャラがいたんだけどこれはメーカーが用意してるキャラなんだろか?
それともたまたま255の人拾って1000万だったってだけかな?
状況はハードに上がった所
2020/04/15(水) 01:58:00.92ID:WbScngku
>>710
チート骨だから消した方がいい
チート骨だから消した方がいい
2020/04/15(水) 07:01:22.69ID:xzR9pSWh
全世界でオンラインマルチするとチーター遭遇率は高いが低難易度でもマッチしてくれるのがありがたい
2020/04/15(水) 18:57:23.41ID:ExBZfXFB
>>709
エルフは伝承以外で高層登ってる人は見た事ないほどに鉄板よなぁ
エルフは伝承以外で高層登ってる人は見た事ないほどに鉄板よなぁ
2020/04/15(水) 21:09:31.21ID:EHn8RPrL
2020/04/16(木) 08:16:31.36ID:88jI9WHc
現本スレの113〜118を読むといいぞい、ガッハッハ!
2020/04/16(木) 08:57:14.38ID:o4P/6ZTV
マントは伝承以外に欲しい色OPないからのう
2020/04/16(木) 18:13:25.99ID:b5GTfSD9
>>709,713
片方が44%で片方が45%だったはず
合算と聞いてるので10%以上余剰があるからそれでさほどって感じなのかも
あと秘境持ってるけどこれも「ボスが溶ける」ってほどには……
一応メンテつけてんだけど序盤で消化して普通にボスが生きてる
祓魔師とか二色前提の話かな
片方が44%で片方が45%だったはず
合算と聞いてるので10%以上余剰があるからそれでさほどって感じなのかも
あと秘境持ってるけどこれも「ボスが溶ける」ってほどには……
一応メンテつけてんだけど序盤で消化して普通にボスが生きてる
祓魔師とか二色前提の話かな
2020/04/16(木) 18:44:13.94ID:+hVkO3xv
秘境に魔師はのらない
2020/04/16(木) 19:15:16.05ID:ch+0fdRX
秘境が一番効果があるのはレッドラ
なぜか一時武器なのにそのままダメージが通る
吹雪欲を言えば騎兵隊吹雪があれば最高
なぜか一時武器なのにそのままダメージが通る
吹雪欲を言えば騎兵隊吹雪があれば最高
2020/04/16(木) 19:25:28.19ID:QmFpVVV7
2色じゃなくても有る程度装備整えればレッドラに対してはキャンプ後+リキュールで100万くらいは行ったような気がするけどどうだったかな
威力に関わるのは吹雪(属性による弱点補正)、与ダメ系、騎兵与ダメ(+発動率を高めるクリ)、STR
秘境メンテはほぼレッドラ専用だけど、なんやかやで結構削れるからつけっぱだわ
ほぼ理想の装備でもエルフは非力だから200万位で頭打ちになるから溶けるって程じゃないかも
メンテの機嫌が良くて稀に300万、PAD+メンテの機嫌が良ければ極めて稀に撃破って感じ
ファイとか尼はもっと削れる、特に尼はあたおかレベルで削れる
威力に関わるのは吹雪(属性による弱点補正)、与ダメ系、騎兵与ダメ(+発動率を高めるクリ)、STR
秘境メンテはほぼレッドラ専用だけど、なんやかやで結構削れるからつけっぱだわ
ほぼ理想の装備でもエルフは非力だから200万位で頭打ちになるから溶けるって程じゃないかも
メンテの機嫌が良くて稀に300万、PAD+メンテの機嫌が良ければ極めて稀に撃破って感じ
ファイとか尼はもっと削れる、特に尼はあたおかレベルで削れる
2020/04/16(木) 19:45:47.16ID:BaDklt4W
吹雪騎兵秘境英雄騎兵覇王メンテエルフなんでレッドラはカモですねえ(隙自語)
2020/04/16(木) 23:25:08.99ID:o4P/6ZTV
ファイターエルフドワーフがレッドラ開幕即死やってる動画は見たことあるんだけどアマゾンのどっかにないかな
ルナティック使ってアドレナリン乗せると一番ダメージ出そうな気がするんだが
ルナティック使ってアドレナリン乗せると一番ダメージ出そうな気がするんだが
2020/04/17(金) 10:47:19.32ID:tC7YLCI4
アマゾンでもクロスボウが2つあればいけます
秘境アミュ、吹雪斧装備、
ルナで体力減らして、アドレナリンのせて、赤薬飲んで、あとは打つだけ
クロスボウが宝箱から出なくて、持ち込みの分ひとつだけのときでも、3分の2くらい減らせる
メンテナンスは4はふった方が安定
閃電ほりしてたときによくやってた。
低層ではやったことないけど、瞬殺できるんじゃないかな
吹雪斧は、ある程度強いものの方が良いです
氷がのってないと、ダメがおちます
秘境アミュ、吹雪斧装備、
ルナで体力減らして、アドレナリンのせて、赤薬飲んで、あとは打つだけ
クロスボウが宝箱から出なくて、持ち込みの分ひとつだけのときでも、3分の2くらい減らせる
メンテナンスは4はふった方が安定
閃電ほりしてたときによくやってた。
低層ではやったことないけど、瞬殺できるんじゃないかな
吹雪斧は、ある程度強いものの方が良いです
氷がのってないと、ダメがおちます
2020/04/17(金) 19:51:04.05ID:hds54DRX
もっといい吹雪騎兵と騎兵時空が欲しい
2020/04/17(金) 21:00:28.72ID:YklZopJx
吹雪騎兵はまだしも騎兵時空は掘るの本気できっついな
2020/04/18(土) 00:40:37.11ID:QIBYnJXq
騎兵時空はブレスレットグローブだと掘りやすいな
ガントレットは種族与ダメが必要な上に素手シリーズの邪魔も入るから辛い
ガントレットは種族与ダメが必要な上に素手シリーズの邪魔も入るから辛い
2020/04/18(土) 01:07:22.49ID:8BUOLoWF
篭手はホントきついね
2020/04/20(月) 19:50:03.63ID:WGQueJAq
2020/04/20(月) 20:20:09.43ID:WcKu6MFx
マルチプレイの時に自分が動かなくても味方が動くだけで画面がグラグラ動いて気持ち悪くなるんですが何とかならないでしょうか
2020/04/20(月) 20:25:43.03ID:ncvQT22d
残念ながら慣れるしかないと思う
フレならお願いしてみるとか
フレならお願いしてみるとか
2020/04/20(月) 20:29:58.93ID:FTCrbydO
>>728
なんかW伝承に拘ってる印象あるけど伝承弓ってほとんど使わんよ
伝承は防具1つで十分。海賊戦だとW伝承は活きると思うけど使うにしても2色前提かな
海賊一人ひとりは体力ないけど伝承弓単色のコモンと同レベルの火力だと削り切れないのも出るだろうし
なんかW伝承に拘ってる印象あるけど伝承弓ってほとんど使わんよ
伝承は防具1つで十分。海賊戦だとW伝承は活きると思うけど使うにしても2色前提かな
海賊一人ひとりは体力ないけど伝承弓単色のコモンと同レベルの火力だと削り切れないのも出るだろうし
2020/04/21(火) 15:04:53.06ID:2stiJmYh
2020/04/21(火) 22:47:50.30ID:I6JO3E01
伝承は回避無敵を取れてはじめて役立つものだし
回避無敵が取れる人は1つあれば十分かと思ったが
回避無敵は取れるが瞬着ができない人は役立ちそうだ
回避無敵が取れる人は1つあれば十分かと思ったが
回避無敵は取れるが瞬着ができない人は役立ちそうだ
2020/04/22(水) 05:02:44.99ID:vwAmm5RS
2020/04/24(金) 20:40:27.07ID:BaQlLQlT
オフ専でソロだけ遊べば全て解決
2020/04/25(土) 03:59:03.67ID:5vmbBEVG
ドワーフの大雪山は
脇汗
脇汗
2020/04/26(日) 20:34:06.32ID:pyoRJ4U2
エルフで夢幻35階とかだけど既にキツイ。装備はある程度属性や種族に合わせ揃えたんだけどボス戦で結局攻撃食らって死ぬことが多い。
パターンしっかり覚えて避けるしかないよね?
パターンしっかり覚えて避けるしかないよね?
2020/04/26(日) 21:01:59.50ID:TJeOZXLJ
いつかはボスのモーションを覚えることになるんだが
エルフは鉄火場防具がないから被ダメと種族被ダメを揃えれば500層まではゴリ押しできそう
吹っ飛んで死んでるならファイターで覇気ペンを集めると楽になるんじゃないか
エルフは鉄火場防具がないから被ダメと種族被ダメを揃えれば500層まではゴリ押しできそう
吹っ飛んで死んでるならファイターで覇気ペンを集めると楽になるんじゃないか
2020/04/26(日) 21:06:05.22ID:E8fk1ags
エルフは防具全部に被ダメを入れるだけでずいぶんと楽になるとけど入ってる?
更に種族被ダメまでいれるとカチカチになって結構くらっても死なないから
防具の耐久がやばくなってくる
更に種族被ダメまでいれるとカチカチになって結構くらっても死なないから
防具の耐久がやばくなってくる
2020/04/26(日) 21:40:38.29ID:p9J2whIN
ある程度装備揃ってて夢幻35階でキツイなら完全に立ち回りに問題がある
もし混沌の方制覇してないなら先にそちらを攻略する事をすすめる
攻略する際も一度も死なずに攻略するとか課してやった方がいいね
混沌でやられてるようじゃ夢幻ではこの先生きのこれないので
もし混沌の方制覇してないなら先にそちらを攻略する事をすすめる
攻略する際も一度も死なずに攻略するとか課してやった方がいいね
混沌でやられてるようじゃ夢幻ではこの先生きのこれないので
2020/04/27(月) 01:22:23.80ID:Ud659awO
2020/04/27(月) 13:23:44.47ID:5i4H9Gmi
質問なんですが、難易度ウルティメイトにはどこで変更するんでしょうか?
寺院で変更するのかと思ったんですが、それらしき項目がなくて困っています
環境はPS4のドラゴンズクラウンプロ、アプデ状況は最新
現在インフェルノクリアして混沌は18層まで進めました
寺院で変更するのかと思ったんですが、それらしき項目がなくて困っています
環境はPS4のドラゴンズクラウンプロ、アプデ状況は最新
現在インフェルノクリアして混沌は18層まで進めました
2020/04/27(月) 14:17:31.40ID:DCwdYO8/
難易度変更の祈りはハードとかインフェルノと同じ項目だよ
ウルティメイトの条件満たしてないから出ないんでは
ウルティメイトの条件満たしてないから出ないんでは
2020/04/27(月) 14:58:26.50ID:5i4H9Gmi
2020/04/27(月) 15:05:07.72ID:xi+P33Ty
ウルティメイトは混沌9層クリアで解放だけどデーモンロードを自分以外で倒しちゃうと
クリアと見なされないとか見た様な気がする。なのでソロでもっかい9層挑んでみては
クリアと見なされないとか見た様な気がする。なのでソロでもっかい9層挑んでみては
746742
2020/04/27(月) 15:48:57.18ID:5i4H9Gmi >>743,745
ご指摘のとおり9層をクリアしたときマルチプレイだったので、
いまソロで改めて9層のデーモンロードを倒してみたところ無事クリアフラグが立ちました!
これで夢幻の天廊を遊ぶことができます、ありがとうございました<(__)>
ご指摘のとおり9層をクリアしたときマルチプレイだったので、
いまソロで改めて9層のデーモンロードを倒してみたところ無事クリアフラグが立ちました!
これで夢幻の天廊を遊ぶことができます、ありがとうございました<(__)>
2020/04/27(月) 19:15:06.18ID:ZwDx/Qrk
2020/04/28(火) 18:18:38.32ID:gke6LdmT
購入を検討してるのですが、まだ人はいるのでしょうか?
それとまだバージョンアップは続いてるのでしょうか?
続いてないとしたら最後のバージョンアップはいつでしょうか?
それとまだバージョンアップは続いてるのでしょうか?
続いてないとしたら最後のバージョンアップはいつでしょうか?
2020/04/28(火) 18:38:30.42ID:V9+i9ibc
人はいるっちゃいるが下に入るシステムの関係上、新規が誰かのところに入るのは難しい
ソロで長いことやる覚悟が必要
バージョンアップは2018.02.28ので終わっている
ソロで長いことやる覚悟が必要
バージョンアップは2018.02.28ので終わっている
2020/04/28(火) 18:44:57.23ID:vPdgW7f5
アプデはもうないから諦めた方がいい
過疎ゲー上等の覚悟でどうぞ
過疎ゲー上等の覚悟でどうぞ
2020/04/28(火) 21:43:14.38ID:6mavAOZo
2020/04/29(水) 00:34:51.55ID:KrUsQUMK
2020/04/29(水) 03:07:59.93ID:TiyvlaJ8
ドワーフのボムザックは爆弾出す時に無敵あんのかよ
魔法キャラしか使ってないから自分じゃ試せないけどエルフのオプションダガーにもあったりしないだろうな
魔法キャラしか使ってないから自分じゃ試せないけどエルフのオプションダガーにもあったりしないだろうな
2020/04/29(水) 09:12:57.90ID:EFxVJFMn
それはボムザックが無敵なんじゃなくて一時武器拾いが無敵だからだね
爆弾を取り出す動作は仕様上一時武器拾い動作と同じ扱いなのだろう、当然ダガーにもあるはず
ちなみに近接武器拾い動作も無敵だよ
この無敵時間は昔から知られているがホントに一瞬しかないので活用が難しくあまり話題になっていない
しかしボムザックが元々優秀なドワーフだけは真剣に活用法を探してみても面白そうだ
爆弾を取り出す動作は仕様上一時武器拾い動作と同じ扱いなのだろう、当然ダガーにもあるはず
ちなみに近接武器拾い動作も無敵だよ
この無敵時間は昔から知られているがホントに一瞬しかないので活用が難しくあまり話題になっていない
しかしボムザックが元々優秀なドワーフだけは真剣に活用法を探してみても面白そうだ
2020/04/29(水) 14:13:14.98ID:TiyvlaJ8
発売日組だけど動画でつい最近知ったわ
動画見る限りメテオやらレッドドラゴンの噛みつきやら回避してるから魔法キャラでも何か応用できねえかな
動画見る限りメテオやらレッドドラゴンの噛みつきやら回避してるから魔法キャラでも何か応用できねえかな
2020/04/29(水) 15:39:02.13ID:bTMuVwWf
それくらいなら普通に空イヴェとかでいいような。それに一時武器系のテクってマルチだと生かし辛いんよなぁ
ラグなのか知んないけどうまく拾えなかったりするしドワなんてボム使用時に固まった挙句
ボム取り出せずじまい、でも回数は減ってるとか最悪のバグあるからなぁ
ラグなのか知んないけどうまく拾えなかったりするしドワなんてボム使用時に固まった挙句
ボム取り出せずじまい、でも回数は減ってるとか最悪のバグあるからなぁ
2020/04/29(水) 16:29:40.93ID:OcGJN6s4
拾って捨てるアクションと空イヴェ
どっちが速いんだろ?
でも確かにマルチじゃホスト以外は使えなさそう
どっちが速いんだろ?
でも確かにマルチじゃホスト以外は使えなさそう
2020/04/29(水) 17:11:18.62ID:TiyvlaJ8
拾う無敵の方が発生が速いけど切れるのも速いから捨てる時にはもう無敵切れてる
空イヴェの方が発生は遅いけど無敵時間が圧倒的に長い感じ
現実的なのはやっぱ空イヴェかなあ
空イヴェの方が発生は遅いけど無敵時間が圧倒的に長い感じ
現実的なのはやっぱ空イヴェかなあ
2020/04/29(水) 20:59:47.84ID:zKruGQOV
多分エリクサーの無敵時間のほうが長いけど
そのエリクサーすら有用な無敵時間とは言い難い
そのエリクサーすら有用な無敵時間とは言い難い
2020/04/29(水) 22:20:12.18ID:SigCWDCI
不慣れな内は蛇女対策として結構重宝してたな
2020/04/29(水) 22:31:56.61ID:TiyvlaJ8
エルフがメデューサにエリクサー使って上マルチ連打して瞬殺してるのはたまに見る
2020/04/30(木) 08:49:21.30ID:xA054EkV
メンテナンス+一時武器で進めてるエルフですが、夢幻の高階層(1000や10000など)でも一時武器は弓に劣らず活躍できるのでしょうか?
wikiに混沌10層と混沌50層のダガーのダメージが同じ、とあったので上の階層にいくほどキツいのではと思っています
wikiに混沌10層と混沌50層のダガーのダメージが同じ、とあったので上の階層にいくほどキツいのではと思っています
2020/04/30(木) 09:29:38.63ID:Kh+Fdnd3
結論から言うと無理
ダガーは極めれば超火力で1スイング2ヒットで30万オーバーになるのでHPがカンストしてる高層強雑魚も一瞬で死ぬ
が、単体にしかヒットせず、また使用回数が少なすぎるので、どれだけ火力が有ったとしても、回数M振りメンテM振りしても
速攻で弾切れするので実用性に欠けるというのが実情
ボタンを押すだけ簡単操作で超火力という点では優れてるけど、敵の大群を捌くのには不向き、火力を出すには重いSP負担
というのに加えて上ラピ、上マルチ、横マルチと瞬着の使いこなしで火力集中が出来るようになると優位性が完全に消滅する
メンテM+秘境の場合はSP負担が重くないので、いい秘境が有ったら邪魔にはならないといった程度
攻略速度的には装備がある程度整っていて、操作にも習熟していればクロスボウは拾わない方が早くなる
というのもクロスを使う場面は大抵骨が大量に湧いてる時なので、反射事故率0%+骨の斬撃で回避無敵が取れるようになる
とそこからの反撃でほぼ瞬殺出来るようになるのでそっちの方が早くなるため
ただ、属性秘境メンテクロスボウが出来る場面では中ボスは瞬殺出来たりするので、邪魔にはならない
ダガーは極めれば超火力で1スイング2ヒットで30万オーバーになるのでHPがカンストしてる高層強雑魚も一瞬で死ぬ
が、単体にしかヒットせず、また使用回数が少なすぎるので、どれだけ火力が有ったとしても、回数M振りメンテM振りしても
速攻で弾切れするので実用性に欠けるというのが実情
ボタンを押すだけ簡単操作で超火力という点では優れてるけど、敵の大群を捌くのには不向き、火力を出すには重いSP負担
というのに加えて上ラピ、上マルチ、横マルチと瞬着の使いこなしで火力集中が出来るようになると優位性が完全に消滅する
メンテM+秘境の場合はSP負担が重くないので、いい秘境が有ったら邪魔にはならないといった程度
攻略速度的には装備がある程度整っていて、操作にも習熟していればクロスボウは拾わない方が早くなる
というのもクロスを使う場面は大抵骨が大量に湧いてる時なので、反射事故率0%+骨の斬撃で回避無敵が取れるようになる
とそこからの反撃でほぼ瞬殺出来るようになるのでそっちの方が早くなるため
ただ、属性秘境メンテクロスボウが出来る場面では中ボスは瞬殺出来たりするので、邪魔にはならない
2020/04/30(木) 11:21:14.51ID:y+HKSRPd
バクスタ型は敵のスピードが上がっていく夢幻だとそもそも背後取るのが…
バクスタM振りしたら背後攻撃一定確率で即死、刺客OPはその確率が100パーになる
とかだったならワンチャンあったかも? てか元々それくらいの効果あってもよかった
バクスタM振りしたら背後攻撃一定確率で即死、刺客OPはその確率が100パーになる
とかだったならワンチャンあったかも? てか元々それくらいの効果あってもよかった
2020/04/30(木) 15:00:06.64ID:JXyuNxjR
インフェルノ時代にキラーラビットを後ろからサラマンドラダガーでザクザク切っていた思い出
2020/05/01(金) 07:20:07.76ID:+c8XW0Hb
ナイフが強すぎると専業剣士のファイ君涙目だから、厳しめの回数制限とか単体ヒットとかでバランス取ったんだろね
装備依存無しで火力出せるから序盤の選択肢としては断然ありと言える
装備依存無しで火力出せるから序盤の選択肢としては断然ありと言える
2020/05/01(金) 08:07:06.15ID:uXHzGdnT
序盤ですら使いもんにならなかったらもはや完全に終わってる
つっても序盤は序盤でSPちょっとしか振れんからダガーなんてすぐ無くなるんだけどな
しかも敵が弱すぎるから選択肢になるのであってダガーが強い訳ではないという
ダガーが強いとファイの立つ瀬がないならそもそもダガービルドなんて必要なかったよ
蹴りビルドがあるんだし別物スキルに変えてほしかった
つっても序盤は序盤でSPちょっとしか振れんからダガーなんてすぐ無くなるんだけどな
しかも敵が弱すぎるから選択肢になるのであってダガーが強い訳ではないという
ダガーが強いとファイの立つ瀬がないならそもそもダガービルドなんて必要なかったよ
蹴りビルドがあるんだし別物スキルに変えてほしかった
2020/05/01(金) 08:12:28.02ID:qOotcFv1
バランスとったわけじゃなくてバランスとれてないだけだからな
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/05/01(金) 08:59:22.99ID:RULIWn8z ファイは本当雑魚すぎて話題に上がらんからな。
盾してメガスマ打ってるだけのキャラ
盾してメガスマ打ってるだけのキャラ
2020/05/01(金) 09:12:11.70ID:qOotcFv1
ファイターは爆炎フォールが当たる相手には強いんだけど
浮いてる相手に無力すぎてなあ
浮いてる相手に無力すぎてなあ
2020/05/01(金) 11:49:58.30ID:latKbx4U
フレのファイターはみんな無双級なんですが腕の差ですか?
2020/05/01(金) 12:03:46.96ID:jjAuxEYT
そういう人は他のキャラ使っても強いでしょ・・・
ファイターって技の硬直が長くて回避ももっさりしてるからね
相対的に他の前衛より扱いにくいのは仕方ない
ファイターって技の硬直が長くて回避ももっさりしてるからね
相対的に他の前衛より扱いにくいのは仕方ない
2020/05/01(金) 12:09:46.88ID:FsDhS3BS
テンペが弱すぎて話にならん
夢幻高層ではろくにブンブンできないんだから
火力を元に戻せ
エンドラ戦がだるすぎて萎える
夢幻高層ではろくにブンブンできないんだから
火力を元に戻せ
エンドラ戦がだるすぎて萎える
2020/05/01(金) 13:47:11.52ID:uXHzGdnT
テンペ・サイクロン・ソニブ・バッシュ・リフミサ強化
メガスマ弱体化してドワとの差別化してほしかったねーファイター
盾にバッシュ強化のOP2つもあるから2つ揃うと剣より盾でタックルした方が火力出るとか
ファイにしかできない空中タックルとか結構面白いのに腐ってるんだよなー、勿体ない
メガスマ弱体化してドワとの差別化してほしかったねーファイター
盾にバッシュ強化のOP2つもあるから2つ揃うと剣より盾でタックルした方が火力出るとか
ファイにしかできない空中タックルとか結構面白いのに腐ってるんだよなー、勿体ない
2020/05/01(金) 15:49:50.71ID:DZYKo9Il
ファイターはサポート役なんでしょ。マルチ向きなんだと思うよ、ソロは頑張れw
2020/05/01(金) 17:50:13.55ID:qOotcFv1
誰が使っても浮いてる相手には弱いのがファイター
腕の問題ではない
キャラ性能の問題
腕の問題ではない
キャラ性能の問題
2020/05/01(金) 18:51:01.45ID:ECbM7u75
烈風のいいのがあれば蛇女はずいぶんと楽になりますが
2020/05/01(金) 19:05:16.15ID:qOotcFv1
烈風や電撃があっても蛇女や古竜に対して飛びぬけて弱いのがファイター
2020/05/01(金) 19:48:22.32ID:KfbKaDMi
数ある紫OPの中から一つを引き当ててようやくスタートラインというのはどうかと思う
2020/05/01(金) 20:34:08.34ID:FsDhS3BS
1万登ってもエンドラで使えるような烈風は出ない
だからブンブンするんだ
したくないけどな!
だからブンブンするんだ
したくないけどな!
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/05/02(土) 10:17:35.80ID:X6shaI+B ファイはメガスマはドワちゃんより弱いぞ。
雷がある分つおい。
雷がある分つおい。
2020/05/02(土) 10:31:31.69ID:OZBj56yi
ドワの雷なんてお飾りだぞ
2020/05/02(土) 10:59:48.74ID:1KUhciYr
たしか対地ならファイ、対空ならドワ
2020/05/02(土) 14:01:41.50ID:dxgihpTH
ブロック推奨妨害者クズリスト
camellia_312
Another_0x0
Six_God-102 ←場所を変えてまで悪質
haineko110
malisiguh←楯無キッズ
ntlonghun
guarana1091←加藤鷹キッズ
slpig←こいつ6時間ぐらい嫌がらせしてるクズ
ringo_joker
dhama Salamander-094←金吾キッズ
nemukemanako
BatterFlavor_←楯無キッズ
caochann←コジキ雪月花童貞
mykh525←youtubeビルド動画テンプレクナイキッズ
teeeeetuuuuu←あやかし火の神の勾玉社の目の前に青塚
akirakira0025←ラスボスボス前塩ホスト孔雀烈火斧雪月花のテンプレビルド googleでPSID検索
kazuma715←まれびとで召喚直後ホストに正拳突きかまして杖蝿全力疾走、テンプレ孔雀脳死雪月花
Google_Ass←正拳突き&杖蠅のテンプレ麻痺弓ビルド
※※※ブロック推奨※※※危険度max
poteko-0707
同行で他人と少しでも距離が離れるとひもろぎ使うガイジ。手帳持ち
gekichanmari←poteko-0707の取り巻き
他の放送では勝手に先行して生主に迷惑をかけるゴミの模様。夫婦揃ってネトゲ廃人、趣味は卵料理、東京都東部or千葉県西部、ネトウヨ、低学歴の定番ディズニーヲタ、近所にデイリーヤマザキ
my_name_is-0-ことlemon_lemon_zeroこと
xyz_yuki_xo0oxことz7e4g9w1lqo7coOlことz7e4g9w1po7co0l→LaTour_DMountain
新ID
sp413qs
ID変えすぐ逃げるドクズ、元トレハン5chコミュオーナー、キングオブコジキ
クズオーナーはブロックリストに入れることによってID変えても追跡できます
camellia_312
Another_0x0
Six_God-102 ←場所を変えてまで悪質
haineko110
malisiguh←楯無キッズ
ntlonghun
guarana1091←加藤鷹キッズ
slpig←こいつ6時間ぐらい嫌がらせしてるクズ
ringo_joker
dhama Salamander-094←金吾キッズ
nemukemanako
BatterFlavor_←楯無キッズ
caochann←コジキ雪月花童貞
mykh525←youtubeビルド動画テンプレクナイキッズ
teeeeetuuuuu←あやかし火の神の勾玉社の目の前に青塚
akirakira0025←ラスボスボス前塩ホスト孔雀烈火斧雪月花のテンプレビルド googleでPSID検索
kazuma715←まれびとで召喚直後ホストに正拳突きかまして杖蝿全力疾走、テンプレ孔雀脳死雪月花
Google_Ass←正拳突き&杖蠅のテンプレ麻痺弓ビルド
※※※ブロック推奨※※※危険度max
poteko-0707
同行で他人と少しでも距離が離れるとひもろぎ使うガイジ。手帳持ち
gekichanmari←poteko-0707の取り巻き
他の放送では勝手に先行して生主に迷惑をかけるゴミの模様。夫婦揃ってネトゲ廃人、趣味は卵料理、東京都東部or千葉県西部、ネトウヨ、低学歴の定番ディズニーヲタ、近所にデイリーヤマザキ
my_name_is-0-ことlemon_lemon_zeroこと
xyz_yuki_xo0oxことz7e4g9w1lqo7coOlことz7e4g9w1po7co0l→LaTour_DMountain
新ID
sp413qs
ID変えすぐ逃げるドクズ、元トレハン5chコミュオーナー、キングオブコジキ
クズオーナーはブロックリストに入れることによってID変えても追跡できます
2020/05/02(土) 16:21:21.72ID:uM4J5Iyw
雷はある程度の大きさがある敵(ビートルとか)ですら精々2〜3発しか当たらん事が多いから基本カスダメよな
大雪山で氷柱に変化するともっと当たるけど飛ばれると逆に全く当たらなくなったりもするし
単純にメガスマ1発で出せる最高ダメージだけで比べるとファイターの方が遥かに強いんだけども
ファイターがメガスマでフルに火力を出せる敵って爆炎フォールで良いからなあ…
メガスマが欲しい敵には効きが悪い所為で弱く感じる悲しみ
大雪山で氷柱に変化するともっと当たるけど飛ばれると逆に全く当たらなくなったりもするし
単純にメガスマ1発で出せる最高ダメージだけで比べるとファイターの方が遥かに強いんだけども
ファイターがメガスマでフルに火力を出せる敵って爆炎フォールで良いからなあ…
メガスマが欲しい敵には効きが悪い所為で弱く感じる悲しみ
2020/05/04(月) 20:27:19.00ID:hoiu5syJ
矢消費軽減の弓ほしいけど出るフロアまで夢幻上がれる自信がないや。2桁のフロアですでにきつい
2020/05/05(火) 07:35:35.09ID:jLw/h29j
攻撃攻撃攻撃でなく攻撃矢回収攻撃ってしている?
あと道中は弓のどれかにステージ遷移で矢補充を入れておいて持ち替えるんだ
あと道中は弓のどれかにステージ遷移で矢補充を入れておいて持ち替えるんだ
2020/05/05(火) 17:13:10.99ID:xBYdo+58
エルフのロアーは数千階層まで行くとしたら必須でしょうか?
できれば蹴りと弓だけで進んで行きたい
できれば蹴りと弓だけで進んで行きたい
2020/05/05(火) 19:49:36.93ID:73K1z8UY
いや全然
ポイント余るのと使い物になるのがそれしかないからとるだけ
ちゃんと使えば便利だし
ポイント余るのと使い物になるのがそれしかないからとるだけ
ちゃんと使えば便利だし
2020/05/06(水) 09:54:23.55ID:cGPFVAx/
直接火力への貢献は少ないけど実質必須スキルと言っていい気もする
少なくともロアーより蹴りを優先する理由はなにもない
少なくともロアーより蹴りを優先する理由はなにもない
2020/05/06(水) 18:48:01.67ID:HMNtquRr
個人的にはロアーやブーツエンハンスではなくコモンあげたほうがいいと思う
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/05/11(月) 12:29:29.48ID:8lx8feDO 冒険卿の皆様へ
その節は大変お世話になりました.
お蔭様で,魔職の聖地1057層に辿りつくことができました.
誠に有り難うございましたm(_ _)m
思い返せば,
Wiz非メテオ型オフソロで801層 悪魔王は偶然に倒すことができ,
802層 キマイラを撃破後は,803層 魔術師で詰みました.
リアルマルチで809層まではクリアできましたが,
810層 古竜で完全に詰み,放置したまましばらくが経ちました.
思い切って,したらばの掲示板に書き込みをしましたら,
親切な方にこちらへお導き,皆様の速やかで的確な御助言,
本当に感謝しております.
依然として,悪魔王,古竜,ガゴ門をソロではクリアできない
ショボボンな腕前ですが,枢機炎杖マラソン〜更なる高みを目指して?
楽しみたいと思います.
最後になりましたが,冒険卿の皆様の御健康とますますの御活躍を,
心より願っておりますm(_ _)m
その節は大変お世話になりました.
お蔭様で,魔職の聖地1057層に辿りつくことができました.
誠に有り難うございましたm(_ _)m
思い返せば,
Wiz非メテオ型オフソロで801層 悪魔王は偶然に倒すことができ,
802層 キマイラを撃破後は,803層 魔術師で詰みました.
リアルマルチで809層まではクリアできましたが,
810層 古竜で完全に詰み,放置したまましばらくが経ちました.
思い切って,したらばの掲示板に書き込みをしましたら,
親切な方にこちらへお導き,皆様の速やかで的確な御助言,
本当に感謝しております.
依然として,悪魔王,古竜,ガゴ門をソロではクリアできない
ショボボンな腕前ですが,枢機炎杖マラソン〜更なる高みを目指して?
楽しみたいと思います.
最後になりましたが,冒険卿の皆様の御健康とますますの御活躍を,
心より願っておりますm(_ _)m
2020/05/11(月) 19:06:30.60ID:NKyCynt3
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/05/11(月) 23:08:19.06ID:qiBPj1xJ >>792
有り難うございますm(_ _)m
1000層越えのマラソンは当然初めてでして(^^)
一級品は,相変わらず滅多に出ないようですが,
数値の高さのみならず,オーラ敵の出現頻度の高さにも
かなり胸躍っています!
有り難うございますm(_ _)m
1000層越えのマラソンは当然初めてでして(^^)
一級品は,相変わらず滅多に出ないようですが,
数値の高さのみならず,オーラ敵の出現頻度の高さにも
かなり胸躍っています!
2020/05/12(火) 05:32:19.67ID:e+45Kxmm
おめでとうさん
803の爺は罠だねえ
マラソンをしているとボスの倒し方がぐっと上手くなるよ
803の爺は罠だねえ
マラソンをしているとボスの倒し方がぐっと上手くなるよ
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/05/12(火) 08:55:28.22ID:b27est+T797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/05/15(金) 13:16:22.99ID:pSx0BMEH 枢機炎杖マラソン,とりあえず200回やりました!
一級品と呼べるものはないようですが,二級品(そこそこ使えると思える物)は
沢山出ました.甲乙つけがたく,早くも倉庫を圧迫していますw
冒険卿の皆さんは,マラソンと言ったら,何回位チャレンジされるのでしょうか?
それこそ,望む逸品が出るまでされるのでしょうか?
一級品と呼べるものはないようですが,二級品(そこそこ使えると思える物)は
沢山出ました.甲乙つけがたく,早くも倉庫を圧迫していますw
冒険卿の皆さんは,マラソンと言ったら,何回位チャレンジされるのでしょうか?
それこそ,望む逸品が出るまでされるのでしょうか?
2020/05/15(金) 14:39:41.19ID:JfSQIlPP
あんまりマラソンが必要ないアマゾンだから答えられないw 悪いな
悪いと思ったんで1057層の動画だ。参考になるならしてくれ
https://www.youtube.com/watch?v=AME9vDH4eh8&list=PLZ9awmmQhx_FbcpsBLIIT32wCOZBw-EDQ&index=4&t=0s
悪いと思ったんで1057層の動画だ。参考になるならしてくれ
https://www.youtube.com/watch?v=AME9vDH4eh8&list=PLZ9awmmQhx_FbcpsBLIIT32wCOZBw-EDQ&index=4&t=0s
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/05/15(金) 17:59:35.06ID:NyF9CRAv >>798
有り難うございますm(_ _)m
早速,動画を拝見しました!
装備は参考になりましたが,動きは凄すぎてマネできませんww
ぴょんぴょん跳んで対空魔法を撃つのが,
歳のせいか,上手くできないんですよねぇ(^^;
有り難うございますm(_ _)m
早速,動画を拝見しました!
装備は参考になりましたが,動きは凄すぎてマネできませんww
ぴょんぴょん跳んで対空魔法を撃つのが,
歳のせいか,上手くできないんですよねぇ(^^;
2020/05/15(金) 18:22:29.97ID:J6x5Sop4
それこそ人それぞれ自由なペースでいいんだが2色前提、厳選の最終段階ともなるととりあえず数千くらいは覚悟して臨むな
でも1057にたどり着いたばかりならまだ効率も良くないだろうから100回単位のマラソンを繰り返すくらいでもいいかな、という印象
でも1057にたどり着いたばかりならまだ効率も良くないだろうから100回単位のマラソンを繰り返すくらいでもいいかな、という印象
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/05/15(金) 19:32:39.71ID:NyF9CRAv >>800
有り難うございますm(_ _)m
二色前提,厳選最終段階は数千でありますか!(`Д´)ゝ
これは・・・更に100回掘ったら,次の目標に向かった方がよさそうですね.
次は,騎兵隊グローブを考えています.
有り難うございますm(_ _)m
二色前提,厳選最終段階は数千でありますか!(`Д´)ゝ
これは・・・更に100回掘ったら,次の目標に向かった方がよさそうですね.
次は,騎兵隊グローブを考えています.
2020/05/15(金) 23:07:40.58ID:TOQC7wvE
例えば1/1000のアイテムを1000回掘ったら1本は出るみたいな保証はないからなぁ、ガチャの闇
分母と同じ回数やっても1本は出る確率は6割強でしかないから、運任せにしない場合はどうしても数倍〜の量を予定して
おかないと1本も出なくて爆死とかよくあるし
1000超えたてだと1/40〜50の装備で固めるくらいで十分かなって気はする
もちろん、どの程度手間暇を掛けるか苦行に耐えられるかは人それぞれだからこれ以上を狙っても全然いいんだけど
分母と同じ回数やっても1本は出る確率は6割強でしかないから、運任せにしない場合はどうしても数倍〜の量を予定して
おかないと1本も出なくて爆死とかよくあるし
1000超えたてだと1/40〜50の装備で固めるくらいで十分かなって気はする
もちろん、どの程度手間暇を掛けるか苦行に耐えられるかは人それぞれだからこれ以上を狙っても全然いいんだけど
2020/05/16(土) 00:39:16.60ID:5cBAH5wo
2020/05/16(土) 01:14:48.66ID:k5uQN1Zn
武器はともかく眼鏡と籠手は本格的に二色を狙いだすと地獄
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/05/16(土) 07:51:46.14ID:w1baQ0ZP >>802
有り難うございますm(_ _)m
実際にでる確率(1−1個も出ない確率)と期待値が別物なのが
本当につらいところですよねorz
ドラゴンズクラウンが無課金ゲームで本当に良かったと,
しみじみ思います(^^;
昔,2chの頃,OPの出現率を調査して下さった冒険卿がいらしたと
思うのですが,どこかにそのような一覧表のようなものはないでしょうか.
御存じでしたら,御教示下さいm(_ _)m
有り難うございますm(_ _)m
実際にでる確率(1−1個も出ない確率)と期待値が別物なのが
本当につらいところですよねorz
ドラゴンズクラウンが無課金ゲームで本当に良かったと,
しみじみ思います(^^;
昔,2chの頃,OPの出現率を調査して下さった冒険卿がいらしたと
思うのですが,どこかにそのような一覧表のようなものはないでしょうか.
御存じでしたら,御教示下さいm(_ _)m
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/05/16(土) 07:55:59.01ID:w1baQ0ZP >>803
有り難うございますm(_ _)m
騎兵魔師は1本に半年なんですね・・・orz
リア友(と書いて次男と読みますw)に
「剣士用の騎兵魔師が欲しい」と言われたことがあるのでけど・・・
諦める決心がつきました(^^;
一緒に遊んでいて出たら,それはとても良い日♪ ということでw
有り難うございますm(_ _)m
騎兵魔師は1本に半年なんですね・・・orz
リア友(と書いて次男と読みますw)に
「剣士用の騎兵魔師が欲しい」と言われたことがあるのでけど・・・
諦める決心がつきました(^^;
一緒に遊んでいて出たら,それはとても良い日♪ ということでw
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/05/16(土) 08:03:21.63ID:w1baQ0ZP >>804
有り難うございますm(_ _)m
眼鏡と籠手は二色が出たら超ラッキー,と.φ(. . )メモメモ
やはり眼鏡と籠手は二色逸品を目指すと地獄なんですねorz
地獄の沙汰も何とやらと申しますが,こればっかりは,
駄目なんですね(^^;
有り難うございますm(_ _)m
眼鏡と籠手は二色が出たら超ラッキー,と.φ(. . )メモメモ
やはり眼鏡と籠手は二色逸品を目指すと地獄なんですねorz
地獄の沙汰も何とやらと申しますが,こればっかりは,
駄目なんですね(^^;
2020/05/16(土) 08:46:11.15ID:5cBAH5wo
>>806
正確に言うと騎兵魔師自体はまぁまぁ見るんです
けれどその上で実用に耐えうる白OPが揃った物となると一気に地獄になるわけで
血眼になってマラソンするとストレスが凄いので日課として祈りを捧げるくらいの感覚が適当かと
正確に言うと騎兵魔師自体はまぁまぁ見るんです
けれどその上で実用に耐えうる白OPが揃った物となると一気に地獄になるわけで
血眼になってマラソンするとストレスが凄いので日課として祈りを捧げるくらいの感覚が適当かと
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/05/16(土) 09:20:56.80ID:1MqgHMqo >>808
追加情報を有り難うございます(^^)
そうしますと,世に言われる「魔師烈風」の逸品なぞ,
ブラックホール級なんでしょうねぇ・・・
日課として祈りを捧げるくらいの感覚が適当とのこと,
OPの女神様がいらっしゃらないのが,とても残念です・・・
追加情報を有り難うございます(^^)
そうしますと,世に言われる「魔師烈風」の逸品なぞ,
ブラックホール級なんでしょうねぇ・・・
日課として祈りを捧げるくらいの感覚が適当とのこと,
OPの女神様がいらっしゃらないのが,とても残念です・・・
2020/05/16(土) 20:13:05.74ID:4Z7ECKc4
有用2色、2白OPぐらいまでの武器ならたまーに出る
でも下限攻撃力、耐久、有用白OPの上積みを狙うととんでもなく時間がかかるし
1色で白OPが充実したものの方が強いこともある
マラソンは楽しければやればいいし楽しくなければやらなくていい
装備にもよるが少しマラソンをしてそこそこのものを揃えると後が楽になることが多い
でも下限攻撃力、耐久、有用白OPの上積みを狙うととんでもなく時間がかかるし
1色で白OPが充実したものの方が強いこともある
マラソンは楽しければやればいいし楽しくなければやらなくていい
装備にもよるが少しマラソンをしてそこそこのものを揃えると後が楽になることが多い
2020/05/16(土) 20:15:44.65ID:4Z7ECKc4
紫2色はマラソンできないから余程の運がないと見かけることもできないw
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/05/17(日) 00:41:50.62ID:vvAOrYMO >>810
有り難うございますm(_ _)m
やはり1色充実白OPの方が,物によっては2色より強いですよね!
マラソンは,楽しい方ですが,ひどい地獄には飛び込みたくないのが
本音です(^^;
冒険卿の皆さんから御意見を頂き,何が無謀かがみえてきました.
程よくマラソンしたいと思います(^^)
有り難うございますm(_ _)m
やはり1色充実白OPの方が,物によっては2色より強いですよね!
マラソンは,楽しい方ですが,ひどい地獄には飛び込みたくないのが
本音です(^^;
冒険卿の皆さんから御意見を頂き,何が無謀かがみえてきました.
程よくマラソンしたいと思います(^^)
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/05/17(日) 00:57:55.04ID:vvAOrYMO >>811
有り難うございますm(_ _)m
紫2色,出ると一瞬で目が覚めますが・・・次の瞬間にはがっくり,
ということが何度かありましたorz
珍しいものを見ることが出来てラッキーと言って良いのかどうか(^^;
黄2色はまだ見たことがないような気がします.
死ぬまでに一度は出てきてほしいものですw
有り難うございますm(_ _)m
紫2色,出ると一瞬で目が覚めますが・・・次の瞬間にはがっくり,
ということが何度かありましたorz
珍しいものを見ることが出来てラッキーと言って良いのかどうか(^^;
黄2色はまだ見たことがないような気がします.
死ぬまでに一度は出てきてほしいものですw
2020/05/17(日) 06:15:08.83ID:5FzLhxVX
黄2色はウルテ通常でしか出ないからなあ
ゴミですら紫2色よりもレア
ゴミですら紫2色よりもレア
2020/05/17(日) 14:54:32.85ID:UyinopZ3
黄色二色は夢があるな
ただ便利そうな組み合わせって何があるんだ
ただ便利そうな組み合わせって何があるんだ
2020/05/17(日) 15:37:35.73ID:RyXqUzao
使えそうな組み合わせは天守英雄、覇気天守くらいしかなさそう
確率がクソ低いってだけで言うほど夢はない。せめて光が通常では付いてくれたらなぁ
これが2色で付くかもしれないってだけで夢しかないんだけども
確率がクソ低いってだけで言うほど夢はない。せめて光が通常では付いてくれたらなぁ
これが2色で付くかもしれないってだけで夢しかないんだけども
2020/05/17(日) 16:01:10.81ID:UyinopZ3
覇気英雄が一番マシっぽいな
2020/05/17(日) 19:37:07.26ID:oHeHD09J
覇気光とかあったら軽いチート級アミュになっちゃうからな
ファイターで高層エンドラ苦戦するんだったらテンペ用魔師にメガスマ用烈風の2本持ちを勧める
開幕魔師メガスマ→烈風メガスマ×3(サンクラ消滅、しなくてもちょっと魔師テンペすればすぐ消える)
後は最低クールタイムが終わるまで魔師テンペ、危なかったら無理せず2連メガスマ→烈風持ち変えの繰り返し
鉄火場にパワー、ガード、リフレッシュの薬漬けビルドでアームに竜与ダメついてないけど
飯前でも比較的安全に8割方2ターンキルできるんで試してみては
ファイターで高層エンドラ苦戦するんだったらテンペ用魔師にメガスマ用烈風の2本持ちを勧める
開幕魔師メガスマ→烈風メガスマ×3(サンクラ消滅、しなくてもちょっと魔師テンペすればすぐ消える)
後は最低クールタイムが終わるまで魔師テンペ、危なかったら無理せず2連メガスマ→烈風持ち変えの繰り返し
鉄火場にパワー、ガード、リフレッシュの薬漬けビルドでアームに竜与ダメついてないけど
飯前でも比較的安全に8割方2ターンキルできるんで試してみては
2020/05/17(日) 19:51:35.98ID:oHeHD09J
魔師は与ダメ、クリ、属性ダメ付きの標準レベルの魔師 武器下限165
烈風は与ダメ、属性ダメ、竜与ダメ、メガスマ与ダメ付きの烈風 武器下限210くらい
防具も一色の覇気、色無しコモン盾、一色騎兵、一色鉄火場のテンプレ装備
烈風は与ダメ、属性ダメ、竜与ダメ、メガスマ与ダメ付きの烈風 武器下限210くらい
防具も一色の覇気、色無しコモン盾、一色騎兵、一色鉄火場のテンプレ装備
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/05/18(月) 09:27:45.24ID:rjV9Qs4e 冒険卿の皆様,個別に御礼が出来ずにすみませんが,
御意見を有り難うございますm(_ _)m
黄色二色ですが,自分の被弾スキル(避弾ではなくw)が高いので,
聖域や解放もつくと嬉しいです(^^)
ただ,被ダメがつくのが大前提ですよねぇ・・・
剣士は,鉄火場に薬ビルドもいいんですね!
プレイ時間だけは長いので,薬師(被ダメがついているだけですけど)も
少し持っています.
薬師鉄火場薬ビルドでリア友に参戦して貰えれば,
かなり楽しそうですね(^^)
御意見を有り難うございますm(_ _)m
黄色二色ですが,自分の被弾スキル(避弾ではなくw)が高いので,
聖域や解放もつくと嬉しいです(^^)
ただ,被ダメがつくのが大前提ですよねぇ・・・
剣士は,鉄火場に薬ビルドもいいんですね!
プレイ時間だけは長いので,薬師(被ダメがついているだけですけど)も
少し持っています.
薬師鉄火場薬ビルドでリア友に参戦して貰えれば,
かなり楽しそうですね(^^)
2020/05/18(月) 22:02:54.22ID:x364C7mn
もうここには潜り過ぎてる人しか居ないと思うけど、やっとインフェルノ終わった俺に、レベル稼ぎのコツを伝授してくれ。
キャラはアマだけど、お祈りしてから混沌登るのがいいの?それともひたすらBルート回るのがいい?
それとオフソロとオンチームでは経験値取得変わらんよね?
キャラはアマだけど、お祈りしてから混沌登るのがいいの?それともひたすらBルート回るのがいい?
それとオフソロとオンチームでは経験値取得変わらんよね?
2020/05/19(火) 01:59:36.58ID:QZaR8o3E
時間効率で言うなら圧倒的にBルート周回。気力と体力と装備の許す限り連戦するのがいい
というか混沌はステージクリアボーナスがないので効率が悪すぎるレベル
ソロでもマルチでもスコアは全く変わりません
というか混沌はステージクリアボーナスがないので効率が悪すぎるレベル
ソロでもマルチでもスコアは全く変わりません
2020/05/19(火) 03:50:08.80ID:1hE5/lIB
2020/05/19(火) 06:22:35.28ID:wB3YSUSk
2020/05/19(火) 07:30:01.90ID:J4RjX3Di
指カーソルを使って、乙やハートマークや星を描いて少しぐらいは気持ちを伝えられるよ
ゲームの継続を選択するときに指カーソルで継続をぐるぐるするだけでもいい
ゲームの継続を選択するときに指カーソルで継続をぐるぐるするだけでもいい
2020/05/19(火) 09:35:27.22ID:1hE5/lIB
2020/05/19(火) 15:07:21.61ID:hYADA3wt
1000層以上進んでるが、ここらで混沌をやりなおすわ。光のペンダントとか欲しくて
あと、キャンプの練習に良いんだ混沌はw ATK80%前後を安定して出せるようになりたい
あと、キャンプの練習に良いんだ混沌はw ATK80%前後を安定して出せるようになりたい
2020/05/19(火) 21:09:52.14ID:J4RjX3Di
混沌は3ボス倒してやっと報酬だから辛いんだよなあ
オンラインで誰か一緒に掘る人がいればいいけど
オンラインで誰か一緒に掘る人がいればいいけど
2020/05/19(火) 22:51:59.58ID:OM7xmnJi
あれは海外で放置やっちゃってもいいような気がする
時間の無駄すぎる
時間の無駄すぎる
2020/05/20(水) 19:19:21.69ID:GPBnQFqn
時間の無駄だと思うなら掘らなければいい
2020/05/20(水) 21:58:00.26ID:ne0uCP/4
マルチによる敵の強化って、人数やオンオフで違いありますか?
例えば敵の体力や攻撃力が、オフ二人<オン二人とか。
例えば敵の体力や攻撃力が、オフ二人<オン二人とか。
2020/05/21(木) 14:22:35.38ID:nVpqZfy4
>>831
オンとオフで差はないと思う
NPCも含めて味方が増えると敵が固くなる
敵の攻撃力はかわらないはず
人数によりどれだけ固くなるかの表があるが見つからず
マルチでラグが酷いときは攻撃しているのにダメージが入らないこともある
オンとオフで差はないと思う
NPCも含めて味方が増えると敵が固くなる
敵の攻撃力はかわらないはず
人数によりどれだけ固くなるかの表があるが見つからず
マルチでラグが酷いときは攻撃しているのにダメージが入らないこともある
2020/05/21(木) 15:05:10.87ID:uDiDFjnk
NPC一体毎に25% 操作キャラ一人毎に50%分敵の体力が上昇する
厳密に言うと変動するのは敵の体力ではなくてこちらの与ダメージで人数に応じて画面に表示される数値に対して見えない補正がかかるんだけど
敵の体力が2倍になるのもこっちの与ダメージが半分になるのもプレイヤー側の感覚はまったく同じものだよね
厳密に言うと変動するのは敵の体力ではなくてこちらの与ダメージで人数に応じて画面に表示される数値に対して見えない補正がかかるんだけど
敵の体力が2倍になるのもこっちの与ダメージが半分になるのもプレイヤー側の感覚はまったく同じものだよね
2020/05/21(木) 15:56:58.32ID:PKjyqRx8
その補正、NPCはプレーヤーの半分で済むのか
2020/05/22(金) 03:38:07.10ID:JIUuKKCE
おお!ありがたい。
オンの方が硬く感じたのは正しかったのか。
ウサギが苦手でNPC連れにしてたけど、ちゃんと練習するか…
オンの方が硬く感じたのは正しかったのか。
ウサギが苦手でNPC連れにしてたけど、ちゃんと練習するか…
2020/05/23(土) 06:01:34.39ID:DfYIbY3V
NPCがいるとレントゲン乱発されそう
2020/05/25(月) 00:41:12.24ID:oLvsaqsf
初めまして。熟練の皆様にご指南いただきたく。
今ファイターで夢幻の800目前まで来てるのだけど、いまだに烈風が出ず・・・
800超えるとさらに激しくなるようでさすがにそろそろ烈風が欲しいのだけど
いなの段階で出ないのは普通なの?
今週末は烈風ほしくて前の階層で騎兵隊太陽狙いつつ繰り返してたけど出ず・・
1000超えないと出ないって事は無いよね?
先を進んだ方が良いのかな?
ファイター使いの方アドバイスをお願いします
今ファイターで夢幻の800目前まで来てるのだけど、いまだに烈風が出ず・・・
800超えるとさらに激しくなるようでさすがにそろそろ烈風が欲しいのだけど
いなの段階で出ないのは普通なの?
今週末は烈風ほしくて前の階層で騎兵隊太陽狙いつつ繰り返してたけど出ず・・
1000超えないと出ないって事は無いよね?
先を進んだ方が良いのかな?
ファイター使いの方アドバイスをお願いします
2020/05/25(月) 07:04:46.58ID:iqWueTTD
烈風剣の出現率は紫宝中の1/210なので、その時点では一本も無くても割と普通な感じです
仕様としては、部位抽選で剣に当たる確率1/5、剣OP抽選で紫メガスマに当たる確率1/7、紫メガスマ抽選で烈風に当たる確率1/6
〆て1/210となっています
オーラが安定して出ないのに加えて抽選を3回も通すので狙って出すのは極めて困難です
なので、無理のない入手ルートはどうしても掘り上げたい緑装備マラソンでの副産物か、踏破中のドロップの2択になります
階層で変化するのはOP数値のみで、OP種類は全種類どこでも出ます
数値面での補正は800〜1000以降(正確な境界線は忘れてしまいました)から、連戦ボーナスMAX状態で30台半ば以降の
数値も出るようになるので、今攻略に困難を感じていてどうしても欲しい緑装備が無いのであれば、進むことを個人的には
オススメいたします
その付近だと緑装備・単層の数値は種与30くらい(もう少し低いかも)が最頻値になるので、レアが出ても後々に再更新した
くなる上に、その作業時間も大きなものになるので、とりあえず品くらいまでの装備に留めておいた方が楽です
仕様としては、部位抽選で剣に当たる確率1/5、剣OP抽選で紫メガスマに当たる確率1/7、紫メガスマ抽選で烈風に当たる確率1/6
〆て1/210となっています
オーラが安定して出ないのに加えて抽選を3回も通すので狙って出すのは極めて困難です
なので、無理のない入手ルートはどうしても掘り上げたい緑装備マラソンでの副産物か、踏破中のドロップの2択になります
階層で変化するのはOP数値のみで、OP種類は全種類どこでも出ます
数値面での補正は800〜1000以降(正確な境界線は忘れてしまいました)から、連戦ボーナスMAX状態で30台半ば以降の
数値も出るようになるので、今攻略に困難を感じていてどうしても欲しい緑装備が無いのであれば、進むことを個人的には
オススメいたします
その付近だと緑装備・単層の数値は種与30くらい(もう少し低いかも)が最頻値になるので、レアが出ても後々に再更新した
くなる上に、その作業時間も大きなものになるので、とりあえず品くらいまでの装備に留めておいた方が楽です
2020/05/25(月) 12:42:57.11ID:59198AoU
今ファイターで進めてきてるんですが他の職業で始めると引き継ぎはアイテム装備でレベル等は1からやり直しになるんでしょうか?
2020/05/25(月) 13:09:23.15ID:Ho0cYfwG
同キャラ含めて新しいキャラを作ると全部最初からだね
装備はレベルが届けば倉庫のを流用できる
スキル貰えるクエストもカットできるから少し楽にはなるが
装備はレベルが届けば倉庫のを流用できる
スキル貰えるクエストもカットできるから少し楽にはなるが
2020/05/25(月) 15:40:24.75ID:59198AoU
ありがとうございます
そういえばスキルもやけに振れるポイントがあった気がします
色々試してみます
そういえばスキルもやけに振れるポイントがあった気がします
色々試してみます
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/05/25(月) 17:40:01.50ID:pFTsPJSH >>837
自分は1000層くらいまで1本もでなかったよー。今2000前だけどひたすら登って通算3本しか出てないしその中で使えそうなやつは1本
烈風はあると楽だけどなくても戦えた方がいいと思うから、低層でマラソンするよりどんどん登った方が個人的にはいいと思う
自分は1000層くらいまで1本もでなかったよー。今2000前だけどひたすら登って通算3本しか出てないしその中で使えそうなやつは1本
烈風はあると楽だけどなくても戦えた方がいいと思うから、低層でマラソンするよりどんどん登った方が個人的にはいいと思う
2020/05/25(月) 19:13:09.79ID:ODw3mFD6
本スレ過去最高に過疎ってんな
2020/05/25(月) 19:26:26.66ID:dnYcQNzf
人が少ないのにIP表示にすれば過疎るのも当然かと
2020/05/25(月) 21:15:17.63ID:Ho0cYfwG
このゲーム自体過疎ってるうえに5ちゃん自体が過疎気味だからスレがどうこうという話ですらない
2020/05/25(月) 21:45:03.74ID:ODw3mFD6
全体的に過疎気味なのはわかるけどここよりもめちゃくちゃ過疎ってるのがなんか意外でね
逆なら何とも思わなかったろうけど。今までがそんな感じだったし。たまにこっちのが盛り上がってる事もあったが
逆なら何とも思わなかったろうけど。今までがそんな感じだったし。たまにこっちのが盛り上がってる事もあったが
2020/05/25(月) 22:03:29.87ID:Ho0cYfwG
たまにどころかもうずっと長いことこっちが主だから意外でもなんでもない
どんだけIPスレに関心あるんだか
どんだけIPスレに関心あるんだか
2020/05/25(月) 22:13:34.33ID:ODw3mFD6
俺は>>844ではないのでIPとかどうでもよく素の感想言っただけなんだけどな
IPという単語に敏感過ぎでは?
IPという単語に敏感過ぎでは?
2020/05/25(月) 22:27:45.45ID:FvH9FgVu
というわけで、IPは継続の方向で。
2020/05/25(月) 23:01:03.84ID:Ho0cYfwG
そうだね、一人悔しくて仕方がないっぽいのがいるけど新規と住み分けは継続で
2020/05/25(月) 23:59:44.93ID:ODw3mFD6
すごいブーメランを見た
2020/05/26(火) 00:10:52.26ID:LKCWKHQi
質問をしない・答えないでクソどうでもいい他スレの話をするアホはなんなんだ
2020/05/26(火) 00:15:59.32ID:/E4qlj05
そういう人間に限って古参アピールまでセット
2020/05/26(火) 00:21:58.93ID:+TcG4oLQ
どっちもどっちだなぁ、いちいち噛みついて
面倒臭い方に広げてるしアホ丸出し。ほっときゃいいのに
面倒臭い方に広げてるしアホ丸出し。ほっときゃいいのに
2020/05/26(火) 01:54:51.24ID:aBTdqp/+
みんな自分だけは違う、自分だけは正当性があると思ってるからね
仕方ないね
仕方ないね
2020/05/26(火) 03:20:48.01ID:GyqCUzoB
>>838,>>842
非常に参考になります!アドバイスありがとうです。
烈風、そこまで出現率低いとは・・・やはりお二人のような意見は非常にありがたいですね
メガスマッシュの爆発、電撃、氷柱はポツポツ出やすい印象で、次点で毒霧1本出てっていう感じです
お二人のアドバイス通り覚悟決めてどんどん先に進む事にします
幸い既にレベルマックスなので祈りでライフ3アップにまわせますし
opも階層深くなるとどんどん上がっていくんですね。これもモチべの一つに出来そうです
今の自分の鉄板の武器は紫opの属性2種20パー与ダメ+背後攻撃与ダメ30パー+
通常属性与ダメ27パーくらい+与ダメ20パー+メガスマ30+凍結+消耗軽減付きですね。
これが雑魚とボス両方に安定して使える1品で、他3本の武器と臨機応変に使い分けてます
あとはガントレットの方で騎兵隊と太陽2種付いたものが出ないですねー。これが欲しい・・!
まだまだ頑張ってみます
非常に参考になります!アドバイスありがとうです。
烈風、そこまで出現率低いとは・・・やはりお二人のような意見は非常にありがたいですね
メガスマッシュの爆発、電撃、氷柱はポツポツ出やすい印象で、次点で毒霧1本出てっていう感じです
お二人のアドバイス通り覚悟決めてどんどん先に進む事にします
幸い既にレベルマックスなので祈りでライフ3アップにまわせますし
opも階層深くなるとどんどん上がっていくんですね。これもモチべの一つに出来そうです
今の自分の鉄板の武器は紫opの属性2種20パー与ダメ+背後攻撃与ダメ30パー+
通常属性与ダメ27パーくらい+与ダメ20パー+メガスマ30+凍結+消耗軽減付きですね。
これが雑魚とボス両方に安定して使える1品で、他3本の武器と臨機応変に使い分けてます
あとはガントレットの方で騎兵隊と太陽2種付いたものが出ないですねー。これが欲しい・・!
まだまだ頑張ってみます
2020/05/26(火) 05:35:28.53ID:tRrioMlI
ここもIPスレにしなきゃなw
2020/05/26(火) 16:56:58.30ID:eLqSjPIA
>>856
横からだが、ガントレットは被ダメ+クリに加えて種族与ダメを付けねばならんので
実用品の幅がとんでもなく狭い(抽選の理屈は烈風とほぼ同じ)
そこに騎兵太陽を狙うと本当にハゲる勢いで毛根がヤバイ
なんで、とりあえず種族与ダメ付きのものを揃える程度のマラソンをお勧めする
登ってるうちにポロッと出たりするのもドラクラの醍醐味だからね
横からだが、ガントレットは被ダメ+クリに加えて種族与ダメを付けねばならんので
実用品の幅がとんでもなく狭い(抽選の理屈は烈風とほぼ同じ)
そこに騎兵太陽を狙うと本当にハゲる勢いで毛根がヤバイ
なんで、とりあえず種族与ダメ付きのものを揃える程度のマラソンをお勧めする
登ってるうちにポロッと出たりするのもドラクラの醍醐味だからね
2020/05/26(火) 17:03:44.27ID:f+3us/qE
与ダメ被ダメ種族与ダメ種族被ダメの4つが重なるブーツってのもありまして
まあ2色狙う必要はないけど
まあ2色狙う必要はないけど
2020/05/26(火) 18:14:45.49ID:LKCWKHQi
ガントレットも種族被ダメは付くけど必須と見做さないだけだ
2020/05/26(火) 22:30:30.06ID:cdM9/T5/
自粛解禁のせいか低中レベル帯のマッチングがなくなってきた。
海外勢も含め、もう高レベル帯しか居ないのかな。発売期時期考えれば当然だけど。
海外勢も含め、もう高レベル帯しか居ないのかな。発売期時期考えれば当然だけど。
2020/05/29(金) 22:20:40.85ID:1Yq7BRpi
ソロでも楽しいが息があったマルチはもっと楽しいんだよな
2020/05/30(土) 23:40:43.74ID:5tID24nT
ソロだとエルフ、ペアだとたぶんエルフとソサが速そうだけど
同キャラ4人マルチだと案外ドワーフが速そうな気がする
同キャラ4人マルチだと案外ドワーフが速そうな気がする
2020/06/01(月) 03:30:07.07ID:Rp/gOJli
2020/06/02(火) 04:13:16.39ID:IhjnK3ia
ファイ3キャラマルチの配信しててわろた
2020/06/02(火) 23:04:01.67ID:cRAQzAcH
>>858
アドバイスありがとうです。
やはり騎兵隊太陽アームも確立で言えば途方もないレベルになる感じですか・・
週末も30階ほど潜るのと、マラソン?をしましたが、やはり烈風も騎兵隊太陽アームも出ずですね
剣のほうでは奇跡的に騎兵隊太陽出たんですが・・剣でこの2枠は問題ありですよね多分。
しかもお約束的に与ダメ系が一切無いやつでした
自分の場合は、オールラウンダーというか、全てのタイプに対抗できるように揃えてるんですが、
今後800階以降は各タイプ特化型の構成が必要になってきますか?
あとはどれだけ攻撃が激しくなるのか実際に体験してみてですが、今の装備で対抗できるのか怖いですねW
ちなみに、もっと深く潜るとオーラ付き雑魚と中ボスは高確率で出てくるんでしょうか?
現状、上記の通り800以下の下層で合計50階ほどやってもオーラ付きが5、6体しかでませんでした。
出現数がそもそも低いのでさらにもたついてしまってるような状況です
アドバイスありがとうです。
やはり騎兵隊太陽アームも確立で言えば途方もないレベルになる感じですか・・
週末も30階ほど潜るのと、マラソン?をしましたが、やはり烈風も騎兵隊太陽アームも出ずですね
剣のほうでは奇跡的に騎兵隊太陽出たんですが・・剣でこの2枠は問題ありですよね多分。
しかもお約束的に与ダメ系が一切無いやつでした
自分の場合は、オールラウンダーというか、全てのタイプに対抗できるように揃えてるんですが、
今後800階以降は各タイプ特化型の構成が必要になってきますか?
あとはどれだけ攻撃が激しくなるのか実際に体験してみてですが、今の装備で対抗できるのか怖いですねW
ちなみに、もっと深く潜るとオーラ付き雑魚と中ボスは高確率で出てくるんでしょうか?
現状、上記の通り800以下の下層で合計50階ほどやってもオーラ付きが5、6体しかでませんでした。
出現数がそもそも低いのでさらにもたついてしまってるような状況です
2020/06/02(火) 23:51:30.76ID:HFhuIHvU
>>866
特化型の構成は必須ではないがみんなしている
防御面は極論避ければ0ダメになる(できるとは言っていない)けど、
攻撃面は装備以上の数字は出せないから
時間と気力と体力が無限にあるならともかく、現実はそうじゃないしね
オーラは登ってけば平均で1層に1体以上は出るようになる
1層で5〜6体出ることもあれば10層くらい何もないこともあるし
まあいちいち意識することではなくなるのは確か
特化型の構成は必須ではないがみんなしている
防御面は極論避ければ0ダメになる(できるとは言っていない)けど、
攻撃面は装備以上の数字は出せないから
時間と気力と体力が無限にあるならともかく、現実はそうじゃないしね
オーラは登ってけば平均で1層に1体以上は出るようになる
1層で5〜6体出ることもあれば10層くらい何もないこともあるし
まあいちいち意識することではなくなるのは確か
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/06/03(水) 05:59:24.93ID:3ZlhMwZM 皆特化カバは作ってるね。
オーラ率は確か1500くらい迄上がった気がする。
同キャラマルチなんかも動き参考なるよ。
オーラ率は確か1500くらい迄上がった気がする。
同キャラマルチなんかも動き参考なるよ。
2020/06/04(木) 04:42:12.58ID:cll1HZ62
dds
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/06/08(月) 02:12:16.30ID:rm5eAZQ9 人滅茶苦茶減ったなぁ…
ほんまに過疎過疎レベル
ほんまに過疎過疎レベル
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/06/08(月) 17:33:23.61ID:01gQK5Ng イジメ被害者に凄惨ないじめをしても
「いじめられた本人が悪い」と
平気で言えるのが大阪府三島郡島本町の奴等
大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
として虐め加害者を擁護し被害者を非難する
ガラも程度も悪い暴力イジメ廃人町
大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
と公言して公然とイジメ加害者を擁護し被害者を非難する
極悪非道の卑劣な町
大阪府三島郡島本町こそ日本国家社会の癌
「いじめられた本人が悪い」と
平気で言えるのが大阪府三島郡島本町の奴等
大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
として虐め加害者を擁護し被害者を非難する
ガラも程度も悪い暴力イジメ廃人町
大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
と公言して公然とイジメ加害者を擁護し被害者を非難する
極悪非道の卑劣な町
大阪府三島郡島本町こそ日本国家社会の癌
2020/06/08(月) 21:21:32.70ID:06fX0Oxw
本スレがIP化で寂れたのが先か
オンに人がいなくなったのが先か
オンに人がいなくなったのが先か
2020/06/08(月) 21:35:37.52ID:mFtkd8cw
ドラクラに限らず、好きなゲームやるのにオンに人がいるとかいないとか関係ないべ。
2020/06/08(月) 22:24:01.28ID:GZJesQuw
野生の達人とコープ出来るとテンション上がるやん
やっばうっまwwって思ったりとか、今の連携綺麗に決まったなとか、ドヤアアア(自分が上手く行った時)とか
やっばうっまwwって思ったりとか、今の連携綺麗に決まったなとか、ドヤアアア(自分が上手く行った時)とか
2020/06/08(月) 22:49:06.22ID:yRNBViEw
まあオンも楽しいがソロで完結できるバランスで本当に良かった
複数人でないとクリア不可能なタイプのゲームだと過疎は死活問題なので
複数人でないとクリア不可能なタイプのゲームだと過疎は死活問題なので
2020/06/09(火) 01:03:32.00ID:V6boTZcL
プレイしていても頻繁に割り込みが入って席を離れるからオンでは無理レベル
2020/06/09(火) 01:27:54.75ID:mMfaNX7j
オフの時はポーズ機能欲しかった
2020/06/09(火) 13:19:41.65ID:E/wUzI7M
>>872
スターップ!! IP警察だ!!!
スターップ!! IP警察だ!!!
2020/06/09(火) 21:35:10.68ID:hDS18jXD
>>867,>>868
参考になります!ありがとうです。
800超えて苦戦するようになったので、特に苦手なボスからまず特化型を作ってみようかと思います。
今は特になれてないせいか、死にまくってますw
戦い方がホントにかなり変わりましたね。今まで盾防御を全然やらなかったのに、今は必須なってますし
少しでもダメージ増やそうと盾防御与ダメ100%アップからの反撃とかやるようになりましたし。
オーラ付き雑魚の件、上で教えて頂いたとおり800超えてから体感的に一気に出やすくなった気がするので非常にありがたいですが、
紫の剣OPが全然でないですね・・
今840階近くまで潜りましたが、10数回位紫op出て、全部防具系でした。ここまで出ないとは・・
今はいかに死なずにクリアして連続で潜れるか挑戦中ですし、先が遠い。頑張ります
参考になります!ありがとうです。
800超えて苦戦するようになったので、特に苦手なボスからまず特化型を作ってみようかと思います。
今は特になれてないせいか、死にまくってますw
戦い方がホントにかなり変わりましたね。今まで盾防御を全然やらなかったのに、今は必須なってますし
少しでもダメージ増やそうと盾防御与ダメ100%アップからの反撃とかやるようになりましたし。
オーラ付き雑魚の件、上で教えて頂いたとおり800超えてから体感的に一気に出やすくなった気がするので非常にありがたいですが、
紫の剣OPが全然でないですね・・
今840階近くまで潜りましたが、10数回位紫op出て、全部防具系でした。ここまで出ないとは・・
今はいかに死なずにクリアして連続で潜れるか挑戦中ですし、先が遠い。頑張ります
2020/06/09(火) 22:15:46.26ID:V6boTZcL
全部防具だったとは残念
しかしながら武器で属性以外全部揃っているのが出たりするのもアレだがw
しかしながら武器で属性以外全部揃っているのが出たりするのもアレだがw
2020/06/10(水) 00:50:35.64ID:QYLe6LSt
>>879
これまで意識してなくて特化型カバンがイマイチな出来になるようなら
通常ラウンドを回ってコモン品を厳選してみるのもいいかも
もう余裕で回れるはずだから、上達を実感すると精神的に楽になるしね
一番つらい時期だが、みんな多かれ少なかれそういう経験はしてるので頑張れw
これまで意識してなくて特化型カバンがイマイチな出来になるようなら
通常ラウンドを回ってコモン品を厳選してみるのもいいかも
もう余裕で回れるはずだから、上達を実感すると精神的に楽になるしね
一番つらい時期だが、みんな多かれ少なかれそういう経験はしてるので頑張れw
2020/06/10(水) 05:51:39.68ID:ZG2xP+MI
2020/06/10(水) 06:30:03.76ID:TriGOzC1
肉が3種類ある3番目のキャンプで、調味料がどうも取りにくい・・・
他の2ヶ所のキャンプならちゃんと調味料を取れるのに、3番目のだけ上手く取れずにタイムロス多い
他の2ヶ所のキャンプならちゃんと調味料を取れるのに、3番目のだけ上手く取れずにタイムロス多い
2020/06/10(水) 17:16:58.08ID:ks1eJZ/Y
根本的な解決には成らんかもだが(むしろ解決するかもだが)、VITAだとキャンプが簡単になるかもよw
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/06/10(水) 22:15:06.10ID:Pt4i0iYB2020/06/11(木) 22:48:13.94ID:ObXHtTGd
そんな理由があったのか。妙に選べないときある。、
2020/06/12(金) 12:11:53.42ID:HvYg149x
ウルチ通常のBルートで入手できるのは階層効果がカンストする1万層レベル
いい2色が出れば一生物になるが普通は出ないw
いい2色が出れば一生物になるが普通は出ないw
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/06/12(金) 13:24:48.32ID:QGW+GuAl 青息吐息で1074層まで来まして,
氷神殿杖をマラソンしているWizです.
本日も昼休みに掘っていたら,計179回目で,
氷神殿枢機杖(下記)が出たのですが,
OPが少々残念な感じです.
採用,倉庫に保管,売却で迷っています.
情報が少なくて申し訳ありませんが,
冒険卿の皆様の御意見を頂けましたら幸いですm(_ _)m
尚,枢機+神殿の氷杖は,これで4本目ですが,
(個人的には)一番ショボボンなOPの杖と思われます(^^;
神殿25%,枢機卿49%.
攻撃下限193,耐久度1913,対物質+38%,INT+34,
仰け反り+42%,スタン+26%,ダウン中の敵へダメ+54%、
マジックミサイル+3発 .
氷神殿杖をマラソンしているWizです.
本日も昼休みに掘っていたら,計179回目で,
氷神殿枢機杖(下記)が出たのですが,
OPが少々残念な感じです.
採用,倉庫に保管,売却で迷っています.
情報が少なくて申し訳ありませんが,
冒険卿の皆様の御意見を頂けましたら幸いですm(_ _)m
尚,枢機+神殿の氷杖は,これで4本目ですが,
(個人的には)一番ショボボンなOPの杖と思われます(^^;
神殿25%,枢機卿49%.
攻撃下限193,耐久度1913,対物質+38%,INT+34,
仰け反り+42%,スタン+26%,ダウン中の敵へダメ+54%、
マジックミサイル+3発 .
2020/06/12(金) 13:42:17.55ID:AlUpUlmC
どSのペニバン好きの女性は多いですよ
2020/06/12(金) 16:16:05.77ID:TSTxtEUz
使うなら使えば良いんじゃないの。神殿30%が出るまでの代理としてw
さっさと登った方が良いんじゃないかと思うが、まあ他キャラ使いだからね俺は
さっさと登った方が良いんじゃないかと思うが、まあ他キャラ使いだからね俺は
2020/06/12(金) 16:50:58.30ID:pbVdoQzv
せめて1色3OPか通常コモン4OPあたりに狙い絞った方がいいような…
2色でも実質なんも付いてないのはキツイ
2色でも実質なんも付いてないのはキツイ
2020/06/12(金) 17:18:10.67ID:XWoq1bHP
属性与ダメ無しの武器と眼鏡は論外やで
むしろこれを知らずによくそこまで登れたな・・
その辺だとまだ数値低いし通常のコモンの方が強い
ウィズなら属性与ダメ、クリティカル付きでMP消費軽減、耐久激減が付いていない事
これが最低条件だよ、ついでに言うとMP消費増加もオススメ出来ない
むしろこれを知らずによくそこまで登れたな・・
その辺だとまだ数値低いし通常のコモンの方が強い
ウィズなら属性与ダメ、クリティカル付きでMP消費軽減、耐久激減が付いていない事
これが最低条件だよ、ついでに言うとMP消費増加もオススメ出来ない
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/06/12(金) 18:06:10.46ID:QGW+GuAl 早速の御意見を有り難うございますm(_ _)m
>>890
さっさと登れるほどのスキルが残念ながらありませんので・・・orz
ボスへの与ダメージ源を呪文書に頼っておるもので(^^;
威力は低めでもメテオ連発が良いか,
メテオは3発まででも他のOPを揃えた方が良いか,
という意図の質問でしたm(_ _)m
>>891
やはり「2色でも実質何もついていないのはキツイ」ですか.
レア物で残念ですが,思い切って売却したいと思いますm(_ _)m
625層物ですが,1色3OP
(属性ダメ,与ダメ,クリ,同一,種族与ダメの内3つ)は
そこそこありますので,これはもうスキルの問題ですかね(T T)
>>892
論外と言われているのは存じていますが,あまり入手したことのない
レア物でしたので惜しく感じられ,御意見を伺った次第です.
残念ですが,やはり処分の方向でm(_ _)m
この辺はまだまだ数値が低いとのこと,先が楽しみです.
ただ,ウルチ通常産はそれなりにあるのですが,800層を越えて,
W枢機メテオでないとステージクリアが難しくなったので,
避弾スキルの向上が急務でしょうかね(^^;
>>890
さっさと登れるほどのスキルが残念ながらありませんので・・・orz
ボスへの与ダメージ源を呪文書に頼っておるもので(^^;
威力は低めでもメテオ連発が良いか,
メテオは3発まででも他のOPを揃えた方が良いか,
という意図の質問でしたm(_ _)m
>>891
やはり「2色でも実質何もついていないのはキツイ」ですか.
レア物で残念ですが,思い切って売却したいと思いますm(_ _)m
625層物ですが,1色3OP
(属性ダメ,与ダメ,クリ,同一,種族与ダメの内3つ)は
そこそこありますので,これはもうスキルの問題ですかね(T T)
>>892
論外と言われているのは存じていますが,あまり入手したことのない
レア物でしたので惜しく感じられ,御意見を伺った次第です.
残念ですが,やはり処分の方向でm(_ _)m
この辺はまだまだ数値が低いとのこと,先が楽しみです.
ただ,ウルチ通常産はそれなりにあるのですが,800層を越えて,
W枢機メテオでないとステージクリアが難しくなったので,
避弾スキルの向上が急務でしょうかね(^^;
2020/06/12(金) 18:07:57.35ID:JK8O/GUY
知識はあっても経験というか実感がないからゴミをゴミと断ずる事が出来ない印象
あとwiz使ってない俺が言うのもなんだが枢機神殿を狙うなら炎だと思うんだがそうでもないのか?
あとwiz使ってない俺が言うのもなんだが枢機神殿を狙うなら炎だと思うんだがそうでもないのか?
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/06/12(金) 19:31:51.29ID:B0A45k0d >>894
888の者です.コメントを有り難うございますm(_ _)m
枢機神殿,喉の奥から手が出るほど欲しいのは,仰る通りで「炎」なんですが,
呪文書への依存度が高いため,ストームも数を気にせず撃てたらと,
氷枢機神殿もwelcomeです(^^)
1057層炎枢機神殿堀りでは取り敢えず300回と少々掘りましたが,
40回目位で1本出たきりでして(^^;
それでも,属性ダメ,種族ダメ,MPチャージがついていたので,
ラッキーだったのかも知れません.
他には,神殿極地も欲しいので,1074層へ向かった次第です.
腕前がショボボンで長男の援護がないと倒せないボスもいますがww,
1144層の炎枢機眼鏡あたりまでは何とか進みたいものです.
いつまで一緒に遊んでくれるかはわかりませんけど,
親子で登るのもとても楽しいですよ(^^)
長文失礼しましたm(_ _)m
888の者です.コメントを有り難うございますm(_ _)m
枢機神殿,喉の奥から手が出るほど欲しいのは,仰る通りで「炎」なんですが,
呪文書への依存度が高いため,ストームも数を気にせず撃てたらと,
氷枢機神殿もwelcomeです(^^)
1057層炎枢機神殿堀りでは取り敢えず300回と少々掘りましたが,
40回目位で1本出たきりでして(^^;
それでも,属性ダメ,種族ダメ,MPチャージがついていたので,
ラッキーだったのかも知れません.
他には,神殿極地も欲しいので,1074層へ向かった次第です.
腕前がショボボンで長男の援護がないと倒せないボスもいますがww,
1144層の炎枢機眼鏡あたりまでは何とか進みたいものです.
いつまで一緒に遊んでくれるかはわかりませんけど,
親子で登るのもとても楽しいですよ(^^)
長文失礼しましたm(_ _)m
2020/06/14(日) 09:53:44.39ID:N6efNuCo
ドラクラは武器の優劣がわかりにくいのが欠点の一つだと思う
ゲームの中でボス相手のダメージ期待値を表示してくれるような仕組みが欲しかった
ゲームの中でボス相手のダメージ期待値を表示してくれるような仕組みが欲しかった
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/06/14(日) 10:10:04.63ID:yUCQ7c6a ググらな分からんからな。やり込もうとすると深いし。夢幻のボスパターンもそうだし。
初期の頃と比べると別ゲー化してるわ。どのキャラも動きや攻撃が開発されてると感じる。
初期の頃と比べると別ゲー化してるわ。どのキャラも動きや攻撃が開発されてると感じる。
2020/06/15(月) 22:03:07.77ID:QIWGh1kX
>>880,881,882
なるほど!そういえば迷宮を今当たり前のようにやり続けてたので、
本編というか、ウルティメイトのタリスマン巡りは全然やってませんでしたねw
夢幻前に挑戦したら雑魚に瞬殺されたままだったので気分転換もかねて挑戦してみようかと思います。
瞬殺されて終わったあのときからどの程度成長したか試してみたくなりました。
それに仰るとおり、良い武具も手に入るかもしれないですしね。
この週末で900階到達したのですが、ついに烈風が出ました!880階前後だったと思います。
期待していない時にホントいきなりリストにポンと来るので、この出たときのあっさり感がw
221-255で耐久値が約2900。OPはまあまあでしょうか?全種族効果の与ダメ系がメガスマッシュ30だけでしたが、
魔法攻撃60(これは竜巻の与ダメに影響してるんですよね?)が出て、竜族与ダメ37、毒攻撃30、HPアップ30、
与スタン、被ダメ-20もあったかな?こんなところです。毒攻撃が地味に使えるので結構良い感じと思ってます。
長々と本当に申し訳ないのですが、ファイター使いの方にアドバイスを頂きたく思っていて、
かばんの中身、どういうバランスにしてますか?自分の場合は剣だけで5枠使ってしまってるのですが多すぎですかね?
おかげでサクリファイスとか消費系スキルも持てないし、薬系も持てないので被弾したら死にまくりのスリル満点仕様です
ただ、前にも書いたメインと烈風、ボス用の電撃、乱戦対策のグラヴィティー、炎上とゴースト対策の爆炎と個人的にはどれも必要で・・
みなさんは普通にガード系の薬とか使ってるんでしょうか?どうも800超えてから死にまくってるのでなんとかしなければと。
なるほど!そういえば迷宮を今当たり前のようにやり続けてたので、
本編というか、ウルティメイトのタリスマン巡りは全然やってませんでしたねw
夢幻前に挑戦したら雑魚に瞬殺されたままだったので気分転換もかねて挑戦してみようかと思います。
瞬殺されて終わったあのときからどの程度成長したか試してみたくなりました。
それに仰るとおり、良い武具も手に入るかもしれないですしね。
この週末で900階到達したのですが、ついに烈風が出ました!880階前後だったと思います。
期待していない時にホントいきなりリストにポンと来るので、この出たときのあっさり感がw
221-255で耐久値が約2900。OPはまあまあでしょうか?全種族効果の与ダメ系がメガスマッシュ30だけでしたが、
魔法攻撃60(これは竜巻の与ダメに影響してるんですよね?)が出て、竜族与ダメ37、毒攻撃30、HPアップ30、
与スタン、被ダメ-20もあったかな?こんなところです。毒攻撃が地味に使えるので結構良い感じと思ってます。
長々と本当に申し訳ないのですが、ファイター使いの方にアドバイスを頂きたく思っていて、
かばんの中身、どういうバランスにしてますか?自分の場合は剣だけで5枠使ってしまってるのですが多すぎですかね?
おかげでサクリファイスとか消費系スキルも持てないし、薬系も持てないので被弾したら死にまくりのスリル満点仕様です
ただ、前にも書いたメインと烈風、ボス用の電撃、乱戦対策のグラヴィティー、炎上とゴースト対策の爆炎と個人的にはどれも必要で・・
みなさんは普通にガード系の薬とか使ってるんでしょうか?どうも800超えてから死にまくってるのでなんとかしなければと。
2020/06/15(月) 22:40:04.64ID:fGD8TBzK
>>898
剣だけで5本はさすがに多いんじゃないかな
自分の場合は鞄によって2〜3本
あとはアクセ4種にパワリキュとリフレッシュボトルを積んでる
海賊だけはパワリキュをガードリキュールに置き換えてるけど
色々入れたいのも分かるけど細かく対策分けすぎて薬も持てないんじゃ本末転倒じゃないかな
まぁ烈風はとりあえず竜巻が出るだけでもありがたいから素直に使えばいいと思うよ
剣だけで5本はさすがに多いんじゃないかな
自分の場合は鞄によって2〜3本
あとはアクセ4種にパワリキュとリフレッシュボトルを積んでる
海賊だけはパワリキュをガードリキュールに置き換えてるけど
色々入れたいのも分かるけど細かく対策分けすぎて薬も持てないんじゃ本末転倒じゃないかな
まぁ烈風はとりあえず竜巻が出るだけでもありがたいから素直に使えばいいと思うよ
2020/06/19(金) 22:05:10.74ID:hY+aGdyS
薬は補充が面倒で使いたくなくなるわ
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/06/20(土) 22:46:21.77ID:jKaGR1JU 武器の攻撃力が、1 - 15 とかになってるけど、これって最小値と最大値ですよね?
で、攻撃力に幅があるのは、敵に攻撃を当てたときに、この範囲でランダムで決まるんですか?
それか、プレイヤーLVとかできまるんですか?
この辺の基本的なことは、説明書や公式HPで説明しているのでしょうか。
で、攻撃力に幅があるのは、敵に攻撃を当てたときに、この範囲でランダムで決まるんですか?
それか、プレイヤーLVとかできまるんですか?
この辺の基本的なことは、説明書や公式HPで説明しているのでしょうか。
2020/06/21(日) 01:01:05.02ID:rj1hSUDl
ランダム
ダメージの計算方法はドラゴンズクラウンダメージ調査というサイトを参照
ダメージの計算方法はドラゴンズクラウンダメージ調査というサイトを参照
2020/06/21(日) 11:08:14.41ID:XxY+Rfy7
最小値〜最大値はランダムで、唯一DEXが影響あった気がするな
2020/06/22(月) 15:22:59.88ID:0j/duWQv
L×3のパワーリキュールとかは買いだめしてますわw
2020/06/22(月) 20:07:42.97ID:kzToGbtp
薬を買うと装備品の置き場が減ってつらたん
2020/07/04(土) 19:54:03.57ID:g5+LUKNX
IPスレより先にこっちが過疎っちゃったな
2020/07/05(日) 01:02:24.80ID:2pnt4+KS
変な自治厨が監視してるから書き込む気失せてたわ
2020/07/05(日) 06:38:47.86ID:2vSYn0H+
IPスレより過疎ったのが悔しくて震えている人がいそう
2020/07/06(月) 06:48:49.67ID:wZNmUeYj
そもそも質問がなければ書き込む必要もないだろ
2020/07/06(月) 18:25:00.97ID:QR5r5jSc
なんで過疎ったんでしょうね(鼻ほじ)
2020/07/06(月) 19:23:22.54ID:Cc9FDJuw
限界集落のお隣さん同士で喧嘩せんでもろて
2020/07/06(月) 19:28:02.23ID:mYwsBXX1
IPスレに書き込めない呪いを自らにかけている怨霊みたいなのがいるからな
2020/07/06(月) 20:09:29.08ID:QR5r5jSc
早速釣れてて草
2020/07/06(月) 20:33:58.81ID:mYwsBXX1
悔しそうで草
2020/07/06(月) 20:42:03.05ID:QR5r5jSc
今回も全力ブーメラン乙w 相変わらずブーメラン全振りだな!
良いオモチャだわ
良いオモチャだわ
2020/07/06(月) 20:44:09.12ID:mYwsBXX1
本スレをIP表示にされて悔しい怨霊はあっちに書き込めない
IPスレに書き込める人はこっちにも書き込める
初期条件の時点で怨霊に勝ち目がないのが憐れ
IPスレに書き込める人はこっちにも書き込める
初期条件の時点で怨霊に勝ち目がないのが憐れ
2020/07/06(月) 20:48:59.49ID:QR5r5jSc
誰と勘違いしてるのか知らないけど
そもそもこっちは本スレに何度も書き込んでるんだよなぁ。馬鹿の怨霊さんよ
そもそもこっちは本スレに何度も書き込んでるんだよなぁ。馬鹿の怨霊さんよ
2020/07/06(月) 20:54:37.83ID:mYwsBXX1
村八分の敗者が釣れまくってて草
よほど過疎が辛いんだな
構ってもらえて嬉しそう
よほど過疎が辛いんだな
構ってもらえて嬉しそう
2020/07/06(月) 21:04:34.32ID:WiIB++/S
罵詈雑言の殴り愛でイチャつく梨
2020/07/06(月) 21:06:07.60ID:mYwsBXX1
IPスレの方では普通に会話してるからこっちはどう荒れても困らないな
怨霊も久々に人と会話できて喜んでるし良かったじゃない
怨霊も久々に人と会話できて喜んでるし良かったじゃない
2020/07/06(月) 21:09:58.23ID:QR5r5jSc
ほんと全部、自分自身に言ってる様にしか見えなくてすごいな(すごくない)
2020/07/07(火) 00:23:15.90ID:h3qksNN7
久しぶりに新しい話題が出たのかと思ったら…
悲しいぞい
悲しいぞい
2020/07/07(火) 00:27:14.80ID:n7FFazqx
質問。
ブロックリストに登録すればマッチングしない?
友達申請とかメール来ないだけ?
ブロックリストに登録すればマッチングしない?
友達申請とかメール来ないだけ?
2020/07/07(火) 00:57:55.32ID:mISI+Kqh
うるさいのがいるし、こっちもip付きにしようぜ(提案)
普通なら全然困らんし。
普通なら全然困らんし。
2020/07/07(火) 01:08:18.04ID:cMODFRc6
怨霊ワロタ
これは松明が必要ですね
これは松明が必要ですね
2020/07/07(火) 01:15:20.12ID:n7FFazqx
もう一つ質問。
もしかしてPS3は混沌99階で終了?
もしかしてPS3は混沌99階で終了?
2020/07/07(火) 01:26:17.07ID:JZjfvrtx
2020/07/07(火) 03:11:28.25ID:n7FFazqx
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/07/07(火) 17:12:47.12ID:DveBqHiR 国内限定もありじゃよ。
達人降ってきたら参考になるぞい。
達人降ってきたら参考になるぞい。
2020/07/07(火) 19:49:20.44ID:D4CLFCws
達人を参考にする→見とれて全滅
2020/07/09(木) 02:05:34.45ID:W3tG3G8y
国内はもうウルティと夢幻にしか居ないと聞いた。自分の腕じゃインフェルノが限界なので。
2020/07/14(火) 01:00:59.70ID:oa9y2pZK
過疎ったなあ
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/07/19(日) 06:36:36.73ID:+g8iC5dg 今日始めたばっかりでエルフの子を使ってるのだけど、蹴りはSTR依存ぽいんだけど弓のダメージはSTRとDEXどちらなので?
2020/07/19(日) 11:03:01.80ID:Wzw3TRmu
>>933
弓もSTRだがDEXの影響を受ける
弓の攻撃力に下限と上限があるだろ?武器攻撃力は基本的にはランダムなんだが
DEXが高いと上限付近が出やすいらしい
確かエルフはトップクラスじゃなかったっけ、でもまあDEXは気にしないでいい
弓もSTRだがDEXの影響を受ける
弓の攻撃力に下限と上限があるだろ?武器攻撃力は基本的にはランダムなんだが
DEXが高いと上限付近が出やすいらしい
確かエルフはトップクラスじゃなかったっけ、でもまあDEXは気にしないでいい
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/07/19(日) 17:28:40.59ID:+g8iC5dg2020/07/19(日) 17:57:06.59ID:JgV3dACR
>>935
属性追加ダメージ+n% >>> クリティカル+n% > 与ダメージ+n% > 種族与ダメージ+n%
STRはコレの次くらいの優先度、通常はSTRはあんま気にする必要なくて↑何個かにオマケで付いてきたらラッキーみたいな感じ
試したのが随分前だからうろ覚えだけどSTR+30で大体与ダメ+6〜7%くらいと同等程度だったと思う
とにかく優先するオプションが分かりづらいゲームで申し訳ないんだけどこんな感じ
序盤は優先オプションの1~2個付けるので手いっぱいだけど属性追加だけ群を抜いて強いとだけ覚えておけばおk
属性追加ダメージ+n% >>> クリティカル+n% > 与ダメージ+n% > 種族与ダメージ+n%
STRはコレの次くらいの優先度、通常はSTRはあんま気にする必要なくて↑何個かにオマケで付いてきたらラッキーみたいな感じ
試したのが随分前だからうろ覚えだけどSTR+30で大体与ダメ+6〜7%くらいと同等程度だったと思う
とにかく優先するオプションが分かりづらいゲームで申し訳ないんだけどこんな感じ
序盤は優先オプションの1~2個付けるので手いっぱいだけど属性追加だけ群を抜いて強いとだけ覚えておけばおk
2020/07/20(月) 00:51:54.32ID:X8Mmd5gU
2020/07/20(月) 07:53:37.87ID:Dfr6oDyK
深く理解したいならダメージ計算式参照
http://mogamemo.web.fc2.com/
http://mogamemo.web.fc2.com/
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/07/20(月) 12:44:59.60ID:j8Bl1MDH 自慢じゃないけどとっくにプレイ時間カンストしてる(´・ω・`)
2020/07/21(火) 10:36:38.41ID:RUZuyplM
最近復帰して一人でやるとき用にvita版買おうと思ってるんですけどソロなら快適にプレイできますか?
2020/07/21(火) 10:47:01.22ID:BeZR1VFS
処理落ちやらロード時間の問題で純粋なタイムアタックではどうやっても劣るのと
瞬着やパイクロンなどの特殊な操作は形状的に厳しいと思う(人による)
それ以外は快適。特に料理とルーン
瞬着やパイクロンなどの特殊な操作は形状的に厳しいと思う(人による)
それ以外は快適。特に料理とルーン
2020/07/21(火) 11:56:36.58ID:9yt3OX0t
プレイ時間だと一番やったゲームだな〜
2020/07/21(火) 15:06:03.11ID:KHvSTLkF
海鮮キャンプでATK75%を出せるようになってきたら、「もうVITAだけでいいや」と満足できますw
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/07/22(水) 09:25:50.54ID:ObghI/G0 >>940
私も随分長いこと悩みましたが,今年3月頃,
中古ですが,思い切ってVita本体ごと購入しました!
長所や短所は大体書いて頂いていますので,
個人的な感想を言いますと,
もっと早くに買うべきだったと後悔しましたw
製造も終了していますし,気になるのであれば,
おかしな値段になる前に入手しておくのもありと思います.
私も随分長いこと悩みましたが,今年3月頃,
中古ですが,思い切ってVita本体ごと購入しました!
長所や短所は大体書いて頂いていますので,
個人的な感想を言いますと,
もっと早くに買うべきだったと後悔しましたw
製造も終了していますし,気になるのであれば,
おかしな値段になる前に入手しておくのもありと思います.
2020/07/23(木) 07:15:22.37ID:kgqn/SnG
75%ぐらいならPS4でも楽に出せる
2020/07/23(木) 19:16:47.21ID:rrTKSUFy
海鮮てパラクーダのやつだっけ?PS3で時々74パーいける
2020/07/23(木) 23:19:40.20ID:d81BsKz6
海鮮はVITAだと105くらいいけるってここで見た気がする
2020/07/25(土) 01:05:43.85ID:6nAglgZ7
すげーな50行けば良い方だ。PS3でカーソル速度8。
2020/07/25(土) 04:27:51.61ID:RJU+3+Sq
カーソル速度は最高がデフォ
PS3での海鮮は65が最高
連打が遅いからこれ以上は無理っぽ
PS3での海鮮は65が最高
連打が遅いからこれ以上は無理っぽ
2020/07/25(土) 07:41:15.57ID:RUDCZA/I
高数値出すには連打がカギだけど食材や調味料の掴み損ないが一度でも起きると厳しくなっちゃう
更にはカーソルでやるPS3だと謎の吸着バグや時間経過による煮えが起きない、カーソルが急に鈍足になる
といった小バグが盛り沢山でほんと困る。昔からあるこれらのバグは直してほしかったな〜
高数値出した時の達成感はすごいけどさw
更にはカーソルでやるPS3だと謎の吸着バグや時間経過による煮えが起きない、カーソルが急に鈍足になる
といった小バグが盛り沢山でほんと困る。昔からあるこれらのバグは直してほしかったな〜
高数値出した時の達成感はすごいけどさw
2020/07/27(月) 17:15:19.30ID:OzB2/sPg
キャンプは伸びしろがあるから極めがいもあるけど、それはもう趣味の領域に過ぎん気もするw
2020/07/29(水) 03:43:47.72ID:DxUivay5
ゲイザーってアマでどうやって倒すんだ?
ピカピカのパリィきつい。空中に居るし、嫌いなボスの1つだ。
ピカピカのパリィきつい。空中に居るし、嫌いなボスの1つだ。
2020/07/29(水) 11:45:30.89ID:RW9ux9JI
>>952
フワフワ飛ばしてくるやつはゲイザーの向きにガード(パリィ)方向が依存するので
ゲイザーの反対方向を向いて受けること
またゲイザーの行動はこちらとの位置関係によるので、仕切り直し時は中間距離を維持
火柱はパリィ無敵中だろうとスタンを食らうので優先して避けるかパリィ
全属性弱点なので属性魔師武器があると良い感じ
わかりやすい攻撃が少なく強制仕切り直しが多いので、やりやすい相手ではないが
種が割れればそこまで苦手意識を持つほどでもないはず
フワフワ飛ばしてくるやつはゲイザーの向きにガード(パリィ)方向が依存するので
ゲイザーの反対方向を向いて受けること
またゲイザーの行動はこちらとの位置関係によるので、仕切り直し時は中間距離を維持
火柱はパリィ無敵中だろうとスタンを食らうので優先して避けるかパリィ
全属性弱点なので属性魔師武器があると良い感じ
わかりやすい攻撃が少なく強制仕切り直しが多いので、やりやすい相手ではないが
種が割れればそこまで苦手意識を持つほどでもないはず
2020/07/29(水) 12:25:42.05ID:T0RknFnF
>>952
ゲイザーの一番の対策は、ダウン耐性つきの防具だと思う
パリィしても吹っ飛ばなくなるよ
あとはゲイザーの正面で密着してパリィして4連しときゃ大丈夫
ゲイザーの後ろに回るのはオススメしないな
ワープされるし、パリィとりにくいから
ゲイザーの一番の対策は、ダウン耐性つきの防具だと思う
パリィしても吹っ飛ばなくなるよ
あとはゲイザーの正面で密着してパリィして4連しときゃ大丈夫
ゲイザーの後ろに回るのはオススメしないな
ワープされるし、パリィとりにくいから
2020/07/29(水) 16:37:58.24ID:WdVUV+sP
>属性魔師武器
結局、これに尽きるんじゃないかねw 魔師じゃなくても属性武器を使うべきかと
結局、これに尽きるんじゃないかねw 魔師じゃなくても属性武器を使うべきかと
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/07/29(水) 18:00:22.68ID:VS+kqMHV ウルティメイト上がりたてエルフなんですが夢幻12層、混沌20層くらいでちょっと辛くなってきたので(クソウサギとか)、武器やカバンの見直しをしてみたいのですが
装備を掘るならどこがいいのでしょうか
装備が全部インフェルノ時代から使ってた物しかないのでそろそろ色々揃えたいなと思った次第です
装備を掘るならどこがいいのでしょうか
装備が全部インフェルノ時代から使ってた物しかないのでそろそろ色々揃えたいなと思った次第です
2020/07/29(水) 19:15:23.43ID:WdVUV+sP
エルフは専門外だが、まずレベルを99にして。そんで混沌の10〜17層辺りを回って装備を集めたら良いかと
2020/07/29(水) 19:23:01.19ID:0r1hEShS
強いて言うなら混沌9層で悪魔王の練習がてら流星弓を集めるのもいいね
エルフは紋章の恩恵が強烈だから
さっさと混沌制覇するのが一番のパワーアップとも思うが
エルフは紋章の恩恵が強烈だから
さっさと混沌制覇するのが一番のパワーアップとも思うが
2020/07/29(水) 19:51:00.73ID:ZEf+eaQF
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/07/29(水) 21:39:24.41ID:VS+kqMHV ありがとうございます
レベルはもう99になってまして、適当に被ダメ与ダメがついた武器防具を拾ってみてはいるものの、
火力が伸び悩むというかなんというか…
敵のふとしたダメージもかなりキツく、どこかでちゃんとした武器防具拾いたいなあと思った次第です
ちゃんと混沌制覇できるようにした方がよさそうですね
流星拾ったりして混沌登りきってみます!
レベルはもう99になってまして、適当に被ダメ与ダメがついた武器防具を拾ってみてはいるものの、
火力が伸び悩むというかなんというか…
敵のふとしたダメージもかなりキツく、どこかでちゃんとした武器防具拾いたいなあと思った次第です
ちゃんと混沌制覇できるようにした方がよさそうですね
流星拾ったりして混沌登りきってみます!
2020/07/29(水) 22:02:40.23ID:0r1hEShS
確かにウサギ対策ならオイルロアーか上ラピッド連射が早い
スキルのふり直しやってないならやってみるのもいいかも
スキルのふり直しやってないならやってみるのもいいかも
2020/07/30(木) 01:10:35.88ID:eZ2WYS8h
2020/07/30(木) 15:20:56.42ID:/jjI98z2
混沌の敵はレベル200以上になってくるんで、ウルテ未満って訳でも無い
要するに夢幻の低層くらいの強さ。夢幻も並行して進めていくと良い
要するに夢幻の低層くらいの強さ。夢幻も並行して進めていくと良い
2020/07/30(木) 22:48:35.55ID:eZ2WYS8h
なるほど、どおりでインフェルノより苦戦するはずだ…
覇者6枚あるから混沌をまず制覇しよ。
覇者6枚あるから混沌をまず制覇しよ。
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/08/10(月) 10:08:43.97ID:XcYeUywF 冒険狂の隠れ家が更新されつべにチャンネルまでできていた
2020/08/10(月) 21:33:40.80ID:bjHCO2NE
隠れ家(隠れてない)
2020/08/13(木) 17:46:59.93ID:iX1thkHv
最近混沌夢幻登り始めたばかりなんですが武器のopの事でたまに聞く、2opとか3opとかって火力に寄与する有用opの数の事で合ってますか?
としたら具体的にはどのopのことを指すんでしょうか?
確率防御無視やSTRアップがどの程度有用なものなのか良くわからなくて…
あとクロスボウ等の一時武器には武器や防具に付いてる火力アップopは乗るんでしょうか?
今までの体感だと武器のopは乗ってるのかな?とは思うんですが乗らないopもあったりするのあかなぁ…と思いまして。
としたら具体的にはどのopのことを指すんでしょうか?
確率防御無視やSTRアップがどの程度有用なものなのか良くわからなくて…
あとクロスボウ等の一時武器には武器や防具に付いてる火力アップopは乗るんでしょうか?
今までの体感だと武器のopは乗ってるのかな?とは思うんですが乗らないopもあったりするのあかなぁ…と思いまして。
2020/08/14(金) 07:19:50.41ID:HN1StSB+
>>967
完璧な回答が出来なくて申し訳ないんだけど、抜けや間違いが有るのを前提に概略だけ
有用OPはその認識で合ってる、基本的にボスにフォーカスした場合の戦士職は属性追加、クリ、与ダメ+、種族与ダメ+
魔法職は詳しくないので回答できない
武器の確率防御無視、STR+は5番手以降になる、通常はここまで狙えない
確率防御無視は武器と防具で2積み出来て、防御力の高いBルートボスだと効果が高くなる
大体確率防御無視50%を1つあたりで、5%程度の最終ダメージ増が望めたハズ(うろ覚え)なので馬鹿にはならないものの
武器に積むのは難しく、防具も自分が満足できる防御性能を確保した上で積めたらといった程度
STRは+30で2~3%程度の最終ダメージ増が見込めるものの影響幅は小さいので優先順位は低くなる
積める個数が多いので武器防具の優先OPを積んだ上で積み増しが出来ると馬鹿にならない火力増になるものの、究極
装備を狙って日々マラソンをしてるプレイヤーであっても、そこまで揃えるのはほぼ不可能に近いくらい難しい
通常は優先OPを確保した上でオマケで付いてきたらラッキーといった程度の存在
クロスボウには武器防具の与ダメ+、騎兵与ダメ+、クリが乗る、属性追加ダメージは乗らない
他に属性武器(火竜、吹雪、閃雷)を装備してると、その属性に変化する
そのため弱点がある敵へのダメージが2倍になる(アサシンや魔法使いなどの耐性持ちには勿論1/2になる)
秘境と組み合わせる戦術が良く知られていて、道中のグールを轢き殺したり、レッドラの開幕ダメージ稼ぎなんかに
使われたりする
クロスボウの基礎ダメージ計算にはSTRが使われるので、素STRが高いキャラ程高ダメージを出しやすいものの
装備OPの中ではSTRの優先順位が低いので、装備によるSTR積み増しは難しめ
完璧な回答が出来なくて申し訳ないんだけど、抜けや間違いが有るのを前提に概略だけ
有用OPはその認識で合ってる、基本的にボスにフォーカスした場合の戦士職は属性追加、クリ、与ダメ+、種族与ダメ+
魔法職は詳しくないので回答できない
武器の確率防御無視、STR+は5番手以降になる、通常はここまで狙えない
確率防御無視は武器と防具で2積み出来て、防御力の高いBルートボスだと効果が高くなる
大体確率防御無視50%を1つあたりで、5%程度の最終ダメージ増が望めたハズ(うろ覚え)なので馬鹿にはならないものの
武器に積むのは難しく、防具も自分が満足できる防御性能を確保した上で積めたらといった程度
STRは+30で2~3%程度の最終ダメージ増が見込めるものの影響幅は小さいので優先順位は低くなる
積める個数が多いので武器防具の優先OPを積んだ上で積み増しが出来ると馬鹿にならない火力増になるものの、究極
装備を狙って日々マラソンをしてるプレイヤーであっても、そこまで揃えるのはほぼ不可能に近いくらい難しい
通常は優先OPを確保した上でオマケで付いてきたらラッキーといった程度の存在
クロスボウには武器防具の与ダメ+、騎兵与ダメ+、クリが乗る、属性追加ダメージは乗らない
他に属性武器(火竜、吹雪、閃雷)を装備してると、その属性に変化する
そのため弱点がある敵へのダメージが2倍になる(アサシンや魔法使いなどの耐性持ちには勿論1/2になる)
秘境と組み合わせる戦術が良く知られていて、道中のグールを轢き殺したり、レッドラの開幕ダメージ稼ぎなんかに
使われたりする
クロスボウの基礎ダメージ計算にはSTRが使われるので、素STRが高いキャラ程高ダメージを出しやすいものの
装備OPの中ではSTRの優先順位が低いので、装備によるSTR積み増しは難しめ
2020/08/14(金) 07:28:28.38ID:tVquQs15
2020/08/14(金) 07:31:42.02ID:tVquQs15
お、リロしてなかったw
そしてクロスボウに「属性追加以外」を付け忘れたのに気付いて床を舐める
そしてクロスボウに「属性追加以外」を付け忘れたのに気付いて床を舐める
2020/08/14(金) 20:42:13.28ID:IHzH0+aV
>>968,969
回答ありがとうございます。
属性追加が強いのは実感してましたが、一時武器には乗ってなかったんですね。
職の事を書き忘れていましたが、エルフがメインで一応インフェまでクリアだけしたファイターが居るくらいの物理マンなので参考になりました。
回答ありがとうございます。
属性追加が強いのは実感してましたが、一時武器には乗ってなかったんですね。
職の事を書き忘れていましたが、エルフがメインで一応インフェまでクリアだけしたファイターが居るくらいの物理マンなので参考になりました。
2020/08/15(土) 20:15:11.75ID:Kr73FIvY
当たり前のことかもしれないけど、OPの数値って敵のレベルが高い深層(高層?)の方が高くなる?
16階の覇気ペンより97階の覇気ペンの方がやっぱり強い?
16階の覇気ペンより97階の覇気ペンの方がやっぱり強い?
2020/08/15(土) 23:34:15.75ID:xMGd1Dx+
混沌は16階も97階も同じ
夢幻は1万階まで微妙に良くなっていく
ウルテ通常ラウンドBルートボスで出る報酬が1万階相当だったと思う
夢幻は1万階まで微妙に良くなっていく
ウルテ通常ラウンドBルートボスで出る報酬が1万階相当だったと思う
2020/08/16(日) 20:57:46.25ID:EdxvguDb
ありがとう。
じゃあ夢幻のために混沌進めるっていうのは、覇者の紋章強化以上の利点は無い感じか。
じゃあ夢幻のために混沌進めるっていうのは、覇者の紋章強化以上の利点は無い感じか。
2020/08/16(日) 22:59:13.80ID:JUU2JhGb
半年振りに復帰したんですが皆さんの鞄は弓2アイテム3or弓3アイテム2ならどっちを選んでますか?
2020/08/17(月) 00:12:24.77ID:w33qpGDA
2020/08/17(月) 06:13:12.69ID:H5RazJKQ
弓は基本は道中とボスの2弓でやってる
耐久や相性の関係で3弓のカバンもある
耐久や相性の関係で3弓のカバンもある
2020/08/17(月) 16:12:42.98ID:UUo+8WVL
>>975
最適解は人によって変わると思う
単純な良質装備の集まり具合でも変わるし、高火力でも耐久が微妙だと増やさざるを得ないし、ボスの割り振り方でも変わる
他に攻略速度重視か安定重視かでも
自分の場合は2グローブになる事が多い(点数エクステンド、TPI、キャンプ前ボス止め前に太陽入りに切り替え)
3薬は9ボスくらいで他は2薬か1薬で0のカバンもある
最適解は人によって変わると思う
単純な良質装備の集まり具合でも変わるし、高火力でも耐久が微妙だと増やさざるを得ないし、ボスの割り振り方でも変わる
他に攻略速度重視か安定重視かでも
自分の場合は2グローブになる事が多い(点数エクステンド、TPI、キャンプ前ボス止め前に太陽入りに切り替え)
3薬は9ボスくらいで他は2薬か1薬で0のカバンもある
2020/08/18(火) 03:22:57.63ID:vxuhLERs
なるほど…参考になります。
自分は9カバン使う前に帰還する程度のPSだから2弓でいいかも?皆さんは特化カバン9ですか?それとも汎用カバン込みですか?
自分は9カバン使う前に帰還する程度のPSだから2弓でいいかも?皆さんは特化カバン9ですか?それとも汎用カバン込みですか?
2020/08/18(火) 06:49:32.96ID:xQBVoRxS
薬は補充が面倒なのでなるべく使いたくない
カバンは現状では専用カバン
エルフは弓とブーツに種族与ダメがつくから将来的にはブーツを複数持つ汎用カバンを作りたい
カバンは現状では専用カバン
エルフは弓とブーツに種族与ダメがつくから将来的にはブーツを複数持つ汎用カバンを作りたい
2020/08/18(火) 07:09:54.05ID:vxuhLERs
>>980
やっぱ専用カバンになりますよね…与ダメクリ付いた騎兵魔師が沢山あれば擬似的な汎用弓作れそうですが、そんな簡単に落ちたら苦労ないですね
やっぱ専用カバンになりますよね…与ダメクリ付いた騎兵魔師が沢山あれば擬似的な汎用弓作れそうですが、そんな簡単に落ちたら苦労ないですね
2020/08/19(水) 14:49:13.25ID:soV30Z4M
今からレッドラ用吹雪弓の単層マラソンするのですが、最低妥協が与ダメと竜与ダメでは低過ぎですか?
次の狩場がいつになるかわからないので良ければ最低妥協ラインをアドバイス頂けますか?
次の狩場がいつになるかわからないので良ければ最低妥協ラインをアドバイス頂けますか?
2020/08/19(水) 17:03:34.18ID:zXpqxA0F
種族与ダメを狙い撃ちはオススメしない
属ダメ、クリ、与ダメ、種族与ダメ(6種族合算)の出現率がほぼ同じなので、仮に2OPが1/10だとすると1/60になるので
実用性が低い割に出すのが難しくなる
30本掘れるなら1/10程度と思われる属クリか与クリあたりで妥協、120本掘れるなら1/41の属クリ与ダメが狙える
(3OP以上はネット上に採掘データがある)
今すぐ装備強化しないとキツイっていうので無ければ2op程度なら割と簡単に出るので無視して登ってもいいと思う
3opも出るっちゃ出るけどマラソン無だと時間が掛かるので、登りながら無理のない量を掘るとかでもいいと思う
1日10本でも2週間も続ければほぼ出るはず
属ダメ、クリ、与ダメ、種族与ダメ(6種族合算)の出現率がほぼ同じなので、仮に2OPが1/10だとすると1/60になるので
実用性が低い割に出すのが難しくなる
30本掘れるなら1/10程度と思われる属クリか与クリあたりで妥協、120本掘れるなら1/41の属クリ与ダメが狙える
(3OP以上はネット上に採掘データがある)
今すぐ装備強化しないとキツイっていうので無ければ2op程度なら割と簡単に出るので無視して登ってもいいと思う
3opも出るっちゃ出るけどマラソン無だと時間が掛かるので、登りながら無理のない量を掘るとかでもいいと思う
1日10本でも2週間も続ければほぼ出るはず
2020/08/19(水) 17:13:15.02ID:soV30Z4M
2020/08/19(水) 17:17:49.35ID:soV30Z4M
ちなみに与ダメクリ属性ダメもでましたが、どちらが上でしょうか?
2020/08/19(水) 17:22:18.78ID:zXpqxA0F
汎用性で与ダメクリ属性ダメの方
如何に吹雪弓でも属性追加ダメが無いと弱点有りの相手を殴ってようやくコモンの3OP程度の威力しか期待できないので
如何に吹雪弓でも属性追加ダメが無いと弱点有りの相手を殴ってようやくコモンの3OP程度の威力しか期待できないので
2020/08/19(水) 17:25:26.92ID:soV30Z4M
2020/08/19(水) 19:09:48.90ID:F+Q8ygJR
吹雪弓があると秘境メンテが欲しくなるな
壊滅がついていてもクロスボウで使える可能性もある
壊滅がついていてもクロスボウで使える可能性もある
2020/08/20(木) 23:00:39.70ID:lo7ZC00i
ボス戦てマルチがメインだから流星OPが強いと思うのですが、エンドラ等の弱点無しが相手の時って騎兵とどちらが上なんでしょうか?
2020/08/20(木) 23:46:23.28ID:yrJz9TLj
>>989
確か単独で見れば同じくらい
ただ混沌産は白opが弱いからトータルでは騎兵弓の方が上
もう一つ2opとして考えるとかなり有用でもある
全カバンに騎兵魔師揃えてますとかでもなければ十分すぎるほど強い
確か単独で見れば同じくらい
ただ混沌産は白opが弱いからトータルでは騎兵弓の方が上
もう一つ2opとして考えるとかなり有用でもある
全カバンに騎兵魔師揃えてますとかでもなければ十分すぎるほど強い
2020/08/21(金) 19:30:45.14ID:3tLxW89V
2020/08/22(土) 06:31:22.80ID:rPteqCS4
エンドラは虹魔師か騎兵魔師が一級品
流星は与ダメ種族与ダメ断罪キャンプなどと同じカテゴリになるのでそこまで価値はなかったように思う
流星は与ダメ種族与ダメ断罪キャンプなどと同じカテゴリになるのでそこまで価値はなかったように思う
2020/08/22(土) 08:50:06.82ID:TSq3eylz
2020/08/23(日) 07:36:55.42ID:rHB8vGlp
怪しい自作計算機では、騎兵魔師 = 魔師流星 > 騎兵流星 という感じで
魔師流星は狙えないけど出れば一級品
騎兵流星は、騎兵魔師(属性与ダメ、クリ) = 騎兵流星(属性与ダメ、クリ、与ダメ) で
1ランク落ちる感じ
階層低めの単色なら、魔師 > 流星(夢幻2色目) = 騎兵 > 流星(混沌産)
虹は計算では出ない良さがあるので除外
魔師流星は狙えないけど出れば一級品
騎兵流星は、騎兵魔師(属性与ダメ、クリ) = 騎兵流星(属性与ダメ、クリ、与ダメ) で
1ランク落ちる感じ
階層低めの単色なら、魔師 > 流星(夢幻2色目) = 騎兵 > 流星(混沌産)
虹は計算では出ない良さがあるので除外
2020/08/23(日) 19:29:26.10ID:898mWYrD
2020/08/24(月) 17:43:04.60ID:9vR9HKmA
ドワーフのメガスマの当たり判定ってどうなってるの?
高さに強いのはなんとなく実感してるけども…
ファイとアマは大体見た目でわかるんだけど、ドワはトールの雷がごちゃごちゃするのもあって良くわからないのじゃ
高さに強いのはなんとなく実感してるけども…
ファイとアマは大体見た目でわかるんだけど、ドワはトールの雷がごちゃごちゃするのもあって良くわからないのじゃ
2020/08/24(月) 22:46:20.96ID:oOgD0OyI
つべのドワーフさんの動画で見たような気もするが忘れてしまった
2020/08/24(月) 23:26:29.30ID:JZxa7WDq
俺も動画で見たな
自分でもメガスマにポイント振らずに馬屋あたりで試して理解したが
よーく見ると前から上に突風みたいのが起きててそれが判定
前に長く後ろに短い。上には長い
自分でもメガスマにポイント振らずに馬屋あたりで試して理解したが
よーく見ると前から上に突風みたいのが起きててそれが判定
前に長く後ろに短い。上には長い
2020/08/25(火) 16:18:11.60ID:Qw4cs+p6
あの、質問いいですか?
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2020/08/25(火) 16:24:57.97ID:PnNZuJVq どうぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 320日 10時間 4分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 320日 10時間 4分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【芸能】84歳・岩下志麻の最新姿「マジか」「嘘でしょ」「こんな…」「本当に」「恐るべし」「雰囲気が違う」 [湛然★]
- 【芸能】元尼神インター・誠子、来春に京都移住へ「フリーになって自分の幸せを見つけました」芸人活動は継続 [湛然★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 高市早苗の車のナンバー、中国人に気付かれて炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【悲報】高市「常に中国との対話はオープンだ🤗」→G20に中国語通訳帯同させていなかった [359965264]
- 🏡
- 習「中国とアメリカは軍国主義(日本)を倒した仲間。勝利の成果を守るために協力すべきだ」とトランプに呼び掛け。高市早苗、終了。 [153490809]
