X



宮城のゲーセン事情 part53 [無断転載禁止]©2ch.net

2016/12/28(水) 22:07:37.05ID:6mNdRX+90
宮城のゲーセンについて語るスレpart53です。

sage進行推奨。メール欄にsageと記入しましょう。
晒し、叩きは放置しましょう。個人叩きは(・∀・)カエレ!!
女性ネタは荒れるので、大人の対応でお願いします。
どうしてもしたい場合は良識をお忘れなく。
個人に対する中傷はスルーでお願いします。
気にしていたら身が持ちません。
流れを無視した荒らし・煽りなどは徹底無視でお願いします。
反応したらあなたも荒らしです。
次スレは>>980が立ててください。(落としたら無駄に混乱します)
関連・過去スレは>>2-10くらいに
またオフ、音ゲー、メダルゲー、ガンダムの話は専用スレがありますので原則そちらでお願いします。

●前スレ
宮城のゲーセン事情 part53(52のミス)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1339811171/

■仙台駅前のゲームセンター地図
ttp://www.geocities.jp/kv27xswrz/game/ekimae_map.jpg

ttp://homepage2.nifty.com/hirooki/map.jpg

■宮城県内のゲームセンター地図(Googleマップ)
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=112559142512925488994.00045943a41ea80d31b62
2023/06/25(日) 08:57:47.65ID:85vnArKZ0
富谷イオン活気無い
つーか宮城が活気無い
みんなお金無い
だからデカいモール人いない
マー君も弱体化楽天クソ弱い
何も無い何もいい事ないつまらない
明日はどっちだ
2023/06/26(月) 16:13:59.88ID:beDyfNEr0
アピナ富谷と入力して検索した
接客スタッフを募集してた
勤務地はイオンモール富谷別棟となってた
今のイオン富谷は、いろんな店が閉店してる
その後には、何もテナントが入ってないのが多い
アピナはどれくらいもつのだろう
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 12:45:34.76ID:GBZaU+210
【申請強制】 マイナンバー・カード 【情報漏洩】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/antispam/1667105892/l50
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 21:59:03.24ID:wwdP4wi40
アピナ富谷はメダルコーナーあると聞いたから正直期待してる
2023/07/16(日) 15:47:14.70ID:wYB0HfeH0
アドアーズ
アミュージアム
アピナ
アで始まるゲーセン名が、同じ場所にみっつ
偶然なのか?
狙ってテナント誘致してるのか?
2023/07/19(水) 09:20:22.38ID:ZzxPOOgU0
偶然だろ
まったくないっぽく見える事象もまた、一定確率であるというて事
2023/07/26(水) 00:57:26.60ID:MbULuieq0
アドアーズは建物内部を、はじからはじまで行けた
ゲーセンに来てる気分を満喫した
アミュージアムは建物内部が、右と左にわかれてた
右は子供向けで、大人は行かない
左は景品獲得ゲーム機が多すぎて、ゲーセンとしていまいちだった
アピナはどんな建物内部になるんだろう
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 05:39:11.60ID:dHZFoEv60
ゲーセンのレバーやボタンはファミコンより運動になる感じだな
2023/07/31(月) 18:56:47.75ID:aJaP/1bA0
開店閉店.comを見た
アピナ富谷店のオープン日が、2023年8月1日(火)になっていた
2023/07/31(月) 23:16:10.82ID:EQqC4YIC0
今時メダル強化って利益出なさそうなのに珍しいよな
施策間違えるとすぐ民度悪くなったり乞食増えてコーナー縮小する羽目になるから上手い事考えて欲しい
2023/08/01(火) 16:06:06.87ID:S8Ai4qcx0
アピナ富谷店行ってきた
ゲーセンの広さは、アドアーズのときより広い
メダルゲームコーナーも、アドアーズより広いかもしれない
メダル100枚500円で借りられる
UFOキャッチャーがかなりあった
アーケードゲームのほうも、色々置いてあった
近くに本格的なゲーセンがなくて、ゲームバンクまで遊びに行ってた人でも、ここなら満足するかもしれない
2023/08/05(土) 13:17:04.11ID:IAkql+F10
台数よりも環境、設定の方が大事
2023/08/16(水) 13:40:03.73ID:wzxEWYch0
グーグルのクチコミで、アピナ富谷店を見た
かなり悪いクチコミばかりある
店員の質が悪い
UFOキャッチャーの景品がとれない
ないものをあると間違えてる
オープンして半月くらいしかたってないのに、ここまで悪いクチコミがあるのが、かなり酷い
アピナ富谷店がかなり悪いゲーセンだとわかってしまった
2023/09/12(火) 18:18:46.11ID:9KmUEFAt0
アリオ仙台泉が来年の1月31日に閉店する。
ゲーセンのナムコも閉店する。
何十年か前、『ウォリアーブレード』というゲームを気に入ってた。
エンディングまでやってから帰ってた。
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 12:46:24.35ID:epxL+Da40
そもそもUFOキャッチャーが取れるゲーセンなんて無いだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 13:37:29.89ID:Crz8nvhV0
仙台中心部やそれ以外のゲーセンは、かなり閉店した
ゲーセンだけじゃなく、書店もかなり閉店した
スマートフォンがあれば、どこでもゲームができる
家庭用のゲーム機が、かなり高性能になった
ゲーセンの営業時間と違って、スマホとゲーム機なら24時間いつでもできる
書店に行かなくても、通信販売で本が自宅に届く
紙の本が嫌なら、電子書籍で読める場合もある
今の時代、ゲーセンと書店は閉店しやすい状況になってしまった
2024/01/07(日) 13:59:25.90ID:qppObMYI0
ゲーセンではなく、ゲームコーナーなら西友富谷店2階にある
2024/01/08(月) 13:23:34.55ID:7oLYVmx50
かなり昔ゲーセンのほかに、ゲームコーナーもあった。
個人商店やデパートなどが、独自にやっているゲームコーナーが多かった。
今の時代、ゲームコーナーが撤去されるのが多い。
2024/01/17(水) 12:03:47.99ID:d7YxjnOk0
地方のスーパーやコンビニにMVS置いてもそこそこ儲かった時代とは違う
ふところにあるもんでゲームができて、無双したきゃ物理的感覚無しに万単位の金額動かしてしまう時代
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 23:00:46.11ID:E2WO3Je/0
タイトーが閉業したりフランチャイズ解消したりしてる流れが止まらない
ベガロもそういう話あったよね
2024/03/05(火) 23:56:44.67ID:pU7mphPQ0
またデマ野郎登場かw

閉店ラッシュ(笑)
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 00:25:38.82ID:LkXZ5I+I0
ワキベガとうとう逝くの?
2024/03/07(木) 20:03:45.16ID:9/vUrz8K0
流れが止まらないwwwww
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 01:12:08.68ID:5aOQKnBK0
ゲーセンやめるんだろう
2024/03/08(金) 02:36:57.01ID:lEjbQgrF0
閉店ラッシュwwwww
2024/03/08(金) 10:49:30.93ID:gKMUcj+10
ベガロさようなら
2024/03/08(金) 11:06:37.54ID:0YzEMcmr0
閉店連呼厨は業務妨害で捕まればいいね
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 16:52:13.49ID:TGaSI6Mm0
( ´,_ゝ`)プッ
2024/03/08(金) 19:00:59.39ID:TGaSI6Mm0
パワーラップやね
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 00:34:22.06ID:9UVNsHGP0
@otearai753

自宅をゲーセンにした男達
で紹介された

御手洗い先生の
素敵なメルカリの貧乏人アカウント
www

フリマアプリ「メルカリ」で 月さんが販売中 https://jp.mercari.com/user/profile/6452753utm_source=ios&utm_medium=share
2024/07/19(金) 10:43:46.61ID:YtFtiTuS0
エフワン潰れたの?
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/20(土) 00:02:37.55ID:mmBqSe4L0
>>795
は?知的障害は死ねよ
2024/07/20(土) 21:56:34.19ID:uSTF56kB0
昔の宮城は色んな音ゲーで全国クラスのランカー居たのに今はもうほとんど居ねーの寂しいな
2024/07/20(土) 23:03:52.59ID:SSEgQYlj0
身内でイキってたから後ろが育たなかったんじゃないですかね
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 14:07:24.45ID:oEFmjhtE0
他県から引っ越してきて初めて東部ってゲーセン入ったけど、最近の明るくてきれいなゲーセンにはない、古き良き平成の雰囲気が残る空間だったな。
ストⅡ全盛期あたりのアーケードゲームで盛り上がっていた時代を思い出したよ。“原則禁煙”にはワラタ。
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/15(日) 05:10:47.93ID:QyyNBDgW0
Jinichi Yoshikawaの口くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/10/05(土) 13:04:51.71ID:8paExdbU0
フェレット飼いたい
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 19:25:31.55ID:gUz80xgQ0
>>801
フェレットは見た目は可愛いが臭いしすぐ病気になるから飼いづらいぞ。
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/29(火) 21:51:18.75ID:D/XzTrWQ0
15年ぶりくらいに仙台行ったら駅周辺のゲーセンほとんど無くなってた
2024/12/05(木) 03:20:40.74ID:+N4Iquis0
免許センター前の元ビーカム更地になってたな諸行無常
松屋は変わりなく
2024/12/05(木) 03:32:57.04ID:+N4Iquis0
免許センター前の元ビーカム更地になってたな諸行無常
松屋は変わりなく
2024/12/05(木) 03:32:57.04ID:+N4Iquis0
免許センター前の元ビーカム更地になってたな諸行無常
松屋は変わりなく
2024/12/08(日) 13:39:54.12ID:EB3RbnM+0
https://camp-fire.jp/projects/752538/view
オアシス大衡と同じ運命となった店

エフワンRがもらい火事になった感じ
2024/12/11(水) 11:28:47.89ID:syhU6wtV0
ここの住人なら
はなまるゲーセン飯
を読んで感想を聞きたいものだが どうだろ。
2025/01/24(金) 11:00:34.59ID:agdIz8ZK0
大阪のザリガニまで火災でオワタ
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/16(日) 03:16:49.76ID:na0K3AF/0
( ・ω・)
2025/04/04(金) 19:38:37.66ID:J0IDEdJG0
山形にある最後のビーカムが4/6(水)に閉店だそうだ
と言っても名前が「あそビレッジ」に変わってすぐリニューアルオープンらしいんだけど
福島の相馬店はクレーンゲーム専門店らしくゲーム筐体はどれくらい残るんだろう
2025/04/09(水) 20:40:56.29ID:0PpAbNc00
ビーカム最終日行ってきた
すでにリニューアル工事がはじまっていて、メインのUFOキャッチャーも動いてるのは7割ぐらい
コナミの音ゲーで動いてるのはポップンだけで、ちょっと駄目かもしれないね
ただパセリチャージ機は動いてたので残る可能性はあるけど、メンテできる人は残るんだろうか
後どこのビーカムにもあった気がするビデオポーカー類は全部無くなるかも

電源入ってない筐体眺めて改めてビーカム最後の日なんだなってしみじみとしちゃったよ今まで本当にありがとう
最後に屋上のビーカムのネオン見納めておこうと思ったらすでにあそビレッジの看板に入れ替わっていて絶句
まあ建物は残るからファミリー向けとして頑張ってほしい

今更だけどスレ違いっぽい内容と長文ごめんね ビーカムに愛着ある人多いの宮城スレかなと思ってさ
2025/04/09(水) 23:16:46.92ID:79uIMvnB0
ビーカムなら名取ビーカムは建設会社、近くのゲーセンはモスバーガーと駐車場かな
そこそこ近所に住んでるんだけど数年前まで徒歩圏内に2個もゲーセンあったなんて信じられないなあ
懐かしいわ
2025/04/16(水) 18:50:10.12ID:Py1gmIUp0
ビーカム名取も無くなって8年だけどな 泉も同じ時期か

倉庫みたいなタイトーはシューティングを4方向レバーにしていて絶句した思いが
2025/04/19(土) 18:47:20.60ID:AsXxzY7R0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況