>>640
仙台セガと並ぶ位のクソ店
探検
宮城のゲーセン事情 part53 [無断転載禁止]©2ch.net
642名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/19(木) 17:43:36.82ID:sLVk0wtW02021/08/19(木) 22:58:52.42ID:HSlCAfW40
644名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/20(金) 18:46:51.46ID:JjRhy91c0 >>642
そうなのか(´・ω・`) 開店してから全く話を聞かなかったから気になってたんだ。サンクス
けど仙台セガってそんなにクソ店舗なの?前に中を見た時は湾岸やってる奴が台パンしながら発狂してたけど
そうなのか(´・ω・`) 開店してから全く話を聞かなかったから気になってたんだ。サンクス
けど仙台セガってそんなにクソ店舗なの?前に中を見た時は湾岸やってる奴が台パンしながら発狂してたけど
645名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/21(土) 10:37:25.92ID:ym2p5an/0 仙台民が糞だからしゃーない。カッペ常識を押しつけてくる不細工な奴ばっかだし
2021/08/22(日) 14:48:03.77ID:tplHRP8/0
>>640
ゲーセン内部はフィギュアやお菓子などを獲得するゲーム機が大半をしめてる今時のゲーセン。
ただ親子が遊べる別の店が奥のほうにあるので、アミュージアムの店はかなりせまい。
アドアーズがあったころよりせまい。
フィギュアやお菓子もあるが、とりたいと思わせる物がまったくないので、ゲーセンに入って数分で出てくることになる。
それ以外のゲーム機もやりたいと思わせるゲーム機がまったくない。
メダルゲーム機は全然ない。
アドアーズの足元にも及ばないのがアミュージアム。
いつ行っても客がいないか、いても数人くらい。
よくゲーセンが閉店しないなと驚いてる。
ゲーセン内部はフィギュアやお菓子などを獲得するゲーム機が大半をしめてる今時のゲーセン。
ただ親子が遊べる別の店が奥のほうにあるので、アミュージアムの店はかなりせまい。
アドアーズがあったころよりせまい。
フィギュアやお菓子もあるが、とりたいと思わせる物がまったくないので、ゲーセンに入って数分で出てくることになる。
それ以外のゲーム機もやりたいと思わせるゲーム機がまったくない。
メダルゲーム機は全然ない。
アドアーズの足元にも及ばないのがアミュージアム。
いつ行っても客がいないか、いても数人くらい。
よくゲーセンが閉店しないなと驚いてる。
2021/08/22(日) 17:53:58.88ID:88RnJqfA0
設定はゲームバンクの方がマシと思えるぐらいクソだよ
2021/08/25(水) 10:22:26.08ID:pf1EFbv10
わ
2021/08/26(木) 16:24:57.42ID:9DdAmfgW0
ゲームバンクは規模でかいからさすがに鬼すぎる設定は無いだろ。
凶悪設定の店はgoogleで取れないって客に非難されまくってるから事前調査は楽。
そのうえで金入れて設定見極めろ
凶悪設定の店はgoogleで取れないって客に非難されまくってるから事前調査は楽。
そのうえで金入れて設定見極めろ
2021/08/26(木) 21:08:10.65ID:94W8o+tq0
ゲームバンクもGoogleの口コミはボロクソですよ
アミュージアムのドラケン確率機で天井6000円でマジクソだわ
アミュージアムのドラケン確率機で天井6000円でマジクソだわ
2021/08/28(土) 13:14:03.85ID:5j8imBaz0
ゲームバンクでUFOキャッチャーを、景品がとれないので何回もやっていた。
元の位置からかなりずれ、アームがとどかない場所までいった。
店員を呼んで直してもらおうとした。
そしたらアームがとどくギリギリの場所でなく、元の位置に戻しやがった。
それをやられてかなり不快になったし、つぎ込んだ金も無駄になった。
店の方針なのか店員が問題なのかわからないが、UFOキャッチャーでやるときはこういうこともある。
元の位置からかなりずれ、アームがとどかない場所までいった。
店員を呼んで直してもらおうとした。
そしたらアームがとどくギリギリの場所でなく、元の位置に戻しやがった。
それをやられてかなり不快になったし、つぎ込んだ金も無駄になった。
店の方針なのか店員が問題なのかわからないが、UFOキャッチャーでやるときはこういうこともある。
2021/08/28(土) 15:12:43.67ID:pzCv04PA0
そのときにそいつに文句言えよ
2021/08/28(土) 20:17:45.46ID:hpqw+8RY0
あそこは初期位置のみですよ
2021/08/29(日) 14:16:14.04ID:D8Uc10rB0
655名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/29(日) 18:25:52.09ID:qWEpj7dg0 YouTubeなんかで、わざと届かない位置に持っていって、アシスト狙う貧乏人もいるしな
他の客から見たら、ソイツが幾ら注ぎ込んでるかなんて知ったこっちゃないし、
トラブルの元になるから初期位置オンリーの方が良いわ
他の客から見たら、ソイツが幾ら注ぎ込んでるかなんて知ったこっちゃないし、
トラブルの元になるから初期位置オンリーの方が良いわ
2021/08/30(月) 01:46:04.22ID:tvnCAcgv0
>>655
ゲームバンク関係者でしょうか?
全然擁護になってない。
トラブル防止とは『当店の置き直しは初期位置のみです』の貼り紙をUFOキャッチャー全台にしてる場合のみ言える。
そのような貼り紙をいっさいせず、客から置き直しを頼まれたときだけ勝手に初期位置に戻しても、トラブルの元を店員と店が作ってるだけ。
トラブル防止とは言えない。
擁護するならもっとうまくやったほうがいい。
ゲームバンク関係者でしょうか?
全然擁護になってない。
トラブル防止とは『当店の置き直しは初期位置のみです』の貼り紙をUFOキャッチャー全台にしてる場合のみ言える。
そのような貼り紙をいっさいせず、客から置き直しを頼まれたときだけ勝手に初期位置に戻しても、トラブルの元を店員と店が作ってるだけ。
トラブル防止とは言えない。
擁護するならもっとうまくやったほうがいい。
2021/08/30(月) 14:44:10.36ID:egHkxz7L0
何だコイツ
2021/08/31(火) 17:50:11.36ID:ZgONQkQ+0
「置き直しして」と言ったら、常識的に初期位置だろ。
貼り紙云々以前の問題、すなわちただのクレーマー。
宮城から出て行ってほしいw
貼り紙云々以前の問題、すなわちただのクレーマー。
宮城から出て行ってほしいw
2021/08/31(火) 20:03:00.78ID:YgQOxMmm0
プライズが一番取れ易いと思う万代はどこですか?
2021/08/31(火) 23:43:03.05ID:Vu58DnCs0
>>659
自分は泉が一番簡単だと思う
自分は泉が一番簡単だと思う
2021/08/31(火) 23:50:29.78ID:Vu58DnCs0
>>656
置き直しを頼んだらそりゃ100人中100人が初期位置だと思うわ
最初からアーム届かないからここに置いてくれって言えばいいだけの話で逆恨みされたらとかこちらに被害でるとかグチグチ深読みしてる方が糖質一歩手前で怖い
置き直しを頼んだらそりゃ100人中100人が初期位置だと思うわ
最初からアーム届かないからここに置いてくれって言えばいいだけの話で逆恨みされたらとかこちらに被害でるとかグチグチ深読みしてる方が糖質一歩手前で怖い
2021/09/02(木) 22:34:15.94ID:KL6mDHN30
エフワンにひさしぶりに行ったら、階段が新しくなっていた。
店内はかわらないままだった。
店内はかわらないままだった。
663仙台あのさあ
2021/09/09(木) 22:16:41.93ID:q3q4U4l30 しつこいようだが創価学会員をやってます。仙台あのさあです。
仙台のゲーセンが無事な事を強く毎日祈っています。
コロナなり、閉店危機なりを。
それと全世界の宿命転換をかけて。
仙台のゲーセンが無事な事を強く毎日祈っています。
コロナなり、閉店危機なりを。
それと全世界の宿命転換をかけて。
2021/09/10(金) 03:38:16.95ID:xMK28++i0
はいはい
2021/09/12(日) 22:41:14.98ID:hRR83d260
ブサイクは子供を作るな。負の連鎖が起こる
2021/09/16(木) 23:24:24.86ID:VqPEnSFg0
分かる
667名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 11:24:11.84ID:aZiJBNZb0 >>663
キメえんだよ死ね
キメえんだよ死ね
668仙台あのさあ
2021/10/12(火) 03:41:08.47ID:Ccot6DUE0 公明党は国民第一の政党
2021/10/12(火) 09:22:01.87ID:NdR6Nk6X0
ラウンドワンのクレゲ拡大が進んでるけど苦竹は対象になってるのかな?
既にアピナでやってるからやらんでも良くねと思ってるが
既にアピナでやってるからやらんでも良くねと思ってるが
2021/10/13(水) 10:23:43.61ID:40XXbVQg0
増えたところで設定はお察しでしょ
2021/10/13(水) 12:39:12.23ID:XUxC9nV+0
ベガスもそろそろ潰れそうだな
2021/10/13(水) 21:15:44.43ID:TEMmiMGL0
>>669
上尾店の写真見る限り、利府アピナや歌舞伎町セガみたいな小型確率機びっしりではなく、
普通のUFOキャッチャーがずらーっと並んでるし、多少は楽しめるのでは?
とはいえ、苦竹はラウワンの中でもフロアの面積が小さい方だし、今あるメダルや音ゲーを全撤去しても、そんなに台数置けないと思うけどね。
上尾店の写真見る限り、利府アピナや歌舞伎町セガみたいな小型確率機びっしりではなく、
普通のUFOキャッチャーがずらーっと並んでるし、多少は楽しめるのでは?
とはいえ、苦竹はラウワンの中でもフロアの面積が小さい方だし、今あるメダルや音ゲーを全撤去しても、そんなに台数置けないと思うけどね。
2021/10/13(水) 21:44:57.65ID:XsNjxfY00
ワキガベガス逝くの?
2021/10/15(金) 04:35:33.40ID:RqM9YMhw0
笑
2021/10/18(月) 17:38:04.21ID:/WfLHWyA0
クレーンゲームが1番儲かるんだろうけどなんだかなぁ。
2021/10/27(水) 14:13:23.77ID:9elShA9n0
ワキベガw
677名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/04(木) 20:03:23.35ID:ydfH8B3O0 宮城にメダゲーが残ってるゲーセンありますか?
2021/11/04(木) 23:29:32.14ID:Crg2Zw1Z0
2021/11/08(月) 00:26:44.39ID:bXg0jth70
これで恵まれてる方なのか…
駅周辺だとまともなのちょっと離れたラウンドワンぐらいしかない
駅周辺だとまともなのちょっと離れたラウンドワンぐらいしかない
680名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 15:33:02.52ID:MPvIGUW40 大会優勝者コメント「今日は自分の実力の半分も出せなかったので、次回は実力全部見せて優勝したいと思います」
下手くそしか居ないんだよ、大会なんて
俺は、こういう天狗に努力して練習して実力で勝つ方
下手くそしか居ないんだよ、大会なんて
俺は、こういう天狗に努力して練習して実力で勝つ方
2022/01/07(金) 11:37:22.36ID:uSNp6HdJ0
闘劇やってた頃から地方は首都圏者の予備枠扱いだったろ
2022/01/09(日) 23:50:21.49ID:PCu/6FMG0
べガロのメダゲーは糞機械しか置いてないね
683名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/17(月) 02:15:18.58ID:Z/+/+lvT0 忘れたけど
バーチャのジャッキーって生背向けからハンマーキック先端とか強くなかったっけ?
生背向け下段キックと思わせてハンマーキック先端とか
忘れたけど
サマーは使いません、バクチですから
ガードされたら終わりですから
バーチャのジャッキーって生背向けからハンマーキック先端とか強くなかったっけ?
生背向け下段キックと思わせてハンマーキック先端とか
忘れたけど
サマーは使いません、バクチですから
ガードされたら終わりですから
2022/01/18(火) 11:02:36.70ID:WQur/D2f0
わざと誤爆してんのか?バーチャのスレ行けよ
2022/01/26(水) 13:43:44.81ID:Wq+Gv7z80
アミュージアムイオン富谷店のとなりにあった、子供向け遊び場が無くなっていた。
アミュージアムのほうは、相変わらず客がいなかった。
こちらもいずれ閉店するのかな?
アミュージアムのほうは、相変わらず客がいなかった。
こちらもいずれ閉店するのかな?
2022/02/02(水) 19:28:47.66ID:+l9YcTW00
https://kahoku.news/articles/20220127khn000037.html
いいかげんジョイポリスの話しとけよ
中山って時点で行くやつ限定されるぞ セガ仙台を改修したほうがまだ人が来る
一回2000円で年8万人とかサバ読みすぎだわ
いいかげんジョイポリスの話しとけよ
中山って時点で行くやつ限定されるぞ セガ仙台を改修したほうがまだ人が来る
一回2000円で年8万人とかサバ読みすぎだわ
2022/02/02(水) 22:20:50.07ID:Cze/uPfp0
>>686
ダメな未来しか見えない
ダメな未来しか見えない
2022/02/03(木) 11:59:42.21ID:dz4y60Wq0
足が無いと坂がね
ブックマーケットも撤退したし、ゲオも高いし
あそこいらは山の上の飲み物価格で行くと損する
ブックマーケットも撤退したし、ゲオも高いし
あそこいらは山の上の飲み物価格で行くと損する
2022/02/03(木) 14:37:14.71ID:GPX2nSM40
国見から無料送迎バス使うといい。公式には書いていないが使ってるやつけっこういる
2022/02/04(金) 18:58:15.83ID:qlFboeh60
利府にも似たような店あるし
物件探す段階でダマされた気がするな。
物件探す段階でダマされた気がするな。
2022/02/15(火) 08:33:16.58ID:kmOcwlgn0
最近のラウワンのプライズの設定はどんな感じですかね?
692名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 19:03:09.65ID:MohP4a9R0 一番丁にスーパーノバってマジ?
693名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 01:51:17.73ID:vuwP727F0 ジョイポリスできるらしいけどどうなの
「ジョイポリス」3月に仙台進出 30種のスポーツやゲーム体験そろえる
https://kahoku.news/articles/20220127khn000037.html
「ジョイポリス」3月に仙台進出 30種のスポーツやゲーム体験そろえる
https://kahoku.news/articles/20220127khn000037.html
2022/02/21(月) 04:40:57.04ID:CyXQJ7710
少し前のレスも見れないバカは書き込み禁止
(と書いても、バカだからこのレスも読めないんだろうなあ、、、)
(と書いても、バカだからこのレスも読めないんだろうなあ、、、)
2022/02/25(金) 09:50:10.07ID:LMOnPFSu0
アーセナルベース設置してるのに公式に紹介されてないエフワン
696名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 00:30:47.03ID:F1xzY+K50 てか一番町にガチでノバできるんだwどうなるか期待
2022/03/12(土) 07:57:34.91ID:UsWwJ5dp0
見た感じメダルコーナーだけ省いたノバだよ
まぁ儲からんからなメダゲーって(アニマロッタの系列店ランキングを見ながら)
まぁ儲からんからなメダゲーって(アニマロッタの系列店ランキングを見ながら)
2022/03/15(火) 14:29:50.74ID:7WLn0BIF0
公式見たけどまだ一番町店はできていないらしい。
一番町はどうしても駅から遠いから不利だろうけどどのくらい生き残るやら
セガ松森みたいに2年もたないならやらないほうがいいと思うが
一番町はどうしても駅から遠いから不利だろうけどどのくらい生き残るやら
セガ松森みたいに2年もたないならやらないほうがいいと思うが
2022/03/15(火) 22:00:26.86ID:V+bZGgbu0
スーパーノバ仙台中山店が開店したさい行ったけど、やりたいゲームがなくてすぐに帰った
他のゲーセンが開店したさいにも行ったけど、やりたいゲームがなくてすぐに帰った
どこもかしこも景品を獲得するゲーム機が中心で、それ以外のゲームがほとんどない
これではゲーセンに行く理由がまったくない
スーパーノバ仙台一番町店も駄目そうな予感がする
他のゲーセンが開店したさいにも行ったけど、やりたいゲームがなくてすぐに帰った
どこもかしこも景品を獲得するゲーム機が中心で、それ以外のゲームがほとんどない
これではゲーセンに行く理由がまったくない
スーパーノバ仙台一番町店も駄目そうな予感がする
2022/03/16(水) 01:51:49.74ID:e0wAbZ140
お前しつこいから、このスレからも出ていって。
2022/03/16(水) 10:49:22.91ID:sM19ou7U0
2022/03/16(水) 13:19:29.51ID:fqtEgy9b0
>>701
動画全部見ました
20分ほどゲーセンの現状について熱く語っているのは凄い
なぜプライズのゲーム機ばかりが、置かれるようになったのか理解しました
ただ、現在プライズのゲーム機をやっている人たちが、飽きてやらなくなる時代がきたらゲーセンはどうやって生き残るんだろう
プライズにたよりきったゲーセンは、潰れまくってしまうかもしれない
動画全部見ました
20分ほどゲーセンの現状について熱く語っているのは凄い
なぜプライズのゲーム機ばかりが、置かれるようになったのか理解しました
ただ、現在プライズのゲーム機をやっている人たちが、飽きてやらなくなる時代がきたらゲーセンはどうやって生き残るんだろう
プライズにたよりきったゲーセンは、潰れまくってしまうかもしれない
2022/03/21(月) 18:59:45.59ID:fh7p+gaV0
SN一番町見てきたけどまだ開店ではないな
完全に裏手なので一番町通るだけじゃ気づかれない、敷地小さいしプライズメインぽい
まだ開いていないくせにSAOACには設置店情報が既にある不思議
完全に裏手なので一番町通るだけじゃ気づかれない、敷地小さいしプライズメインぽい
まだ開いていないくせにSAOACには設置店情報が既にある不思議
704名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/24(木) 03:29:06.25ID:mMyeYXBd0 10年以上前は絆を1ゲーム500円で1日中、皆んなしてたよな?
で、お前ら馬鹿だから知らんやろうけど
ガンダム絆の聖地
中野ナムコよな?、異論ある?
知らんやろうね
板倉小隊とか聞けや、中野ナムコやろ?
秋葉?
観光客だけにして
で、お前ら馬鹿だから知らんやろうけど
ガンダム絆の聖地
中野ナムコよな?、異論ある?
知らんやろうね
板倉小隊とか聞けや、中野ナムコやろ?
秋葉?
観光客だけにして
2022/03/24(木) 14:30:30.21ID:7AXpsygz0
SN一番町店に行ってきた
1階はプライズや太鼓の達人ばかりでがっかり
地下ではいろんなゲームがあってかなり嬉しくなった
三国志大戦や英傑大戦や麻雀格闘倶楽部やFGOや格闘やレースやボンバーガール以外にもあった
今回の開店には満足してる
1階はプライズや太鼓の達人ばかりでがっかり
地下ではいろんなゲームがあってかなり嬉しくなった
三国志大戦や英傑大戦や麻雀格闘倶楽部やFGOや格闘やレースやボンバーガール以外にもあった
今回の開店には満足してる
2022/03/24(木) 15:50:36.38ID:+i+oFtpb0
ブログでやれ
707名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/01(金) 08:23:56.84ID:XYbeZXyM0 兵、バーサスの常連
会話「実は、夕方、来るサラリーマンのスーツの人が強いよね、俺勝てないんやけど」
↓
言うな!
会話「実は、朝来る金髪の兄ちゃんが1番強いんやけど」
↓
言うな!
奇妙な常連だけ弱いのに有名人ですよね?
こういう会話、普通ですよね?
弱いのに小物道に出たいだけですよね?
例えば
実は、四代目サガットが、1番、、強いんやけど
↓
言うな!
会話「実は、夕方、来るサラリーマンのスーツの人が強いよね、俺勝てないんやけど」
↓
言うな!
会話「実は、朝来る金髪の兄ちゃんが1番強いんやけど」
↓
言うな!
奇妙な常連だけ弱いのに有名人ですよね?
こういう会話、普通ですよね?
弱いのに小物道に出たいだけですよね?
例えば
実は、四代目サガットが、1番、、強いんやけど
↓
言うな!
2022/04/12(火) 14:36:30.20ID:V57MikzM0
アドアーズ富谷店は、大地震のせいで閉店してしまった
同じ場所にできたアミュージアムは、地震のせいで休業中
このまま閉店もありえる
同じ場所にできたアミュージアムは、地震のせいで休業中
このまま閉店もありえる
2022/04/27(水) 19:18:16.04ID:+P3Drm4L0
近民しか富谷までゲームしに行くのいないからな
ゲームバンクでさえハードル高いのに
ゲームバンクでさえハードル高いのに
2022/04/27(水) 19:42:51.25ID:zE57Q4uo0
ゲーバンどうしてカラコロッタアプデしなかったんだ
やはりメダルコーナー縮小傾向なのか
やはりメダルコーナー縮小傾向なのか
2022/05/21(土) 12:02:17.91ID:jBjnYwpa0
https://www.round1.co.jp/company/ir/pdf/saishin/2022/20220511_tenbo.pdf
ラウンコ苦竹夏~秋頃ギガクレ化ほぼ確定か
ラウンコ苦竹夏~秋頃ギガクレ化ほぼ確定か
2022/05/21(土) 18:20:03.95ID:AYjHUlkW0
苦竹はクレーン以外のメダル客も音ゲー客もマナー悪いし、全撤去なら嬉しい
2022/05/21(土) 19:17:52.11ID:QPlBn72T0
ガンダムでしょ
714仙台あのさあ
2022/06/01(水) 22:04:07.12ID:rVnIt/yW0 たまには挨拶で足跡残していきます
2022/06/06(月) 21:22:34.45ID:Gm8kZeJD0
タイトーがポツポツ潰れてるが、ベガもとうとうか?
2022/06/06(月) 22:38:14.97ID:lY2sVd7M0
ベガは前の社長が遊戯施設好きで道楽でやってたけど
世代交代でもう興味ないみたいだし
時間の問題かもね
世代交代でもう興味ないみたいだし
時間の問題かもね
2022/06/06(月) 23:24:36.57ID:BHLNIqSX0
2022/06/06(月) 23:39:16.56ID:kvnyxiCT0
2022/06/07(火) 00:00:39.52ID:YKIkUFJj0
ワキベガ、後継者不在でおしまいか
2022/06/25(土) 21:40:18.64ID:za+sqq0R0
ラウンドワン苦竹ゲーム機配置転換で雑にアケゲ端っこに追いやったないずれ無くすのかな?
メンテもやって無いのか大戦のカード印刷ボロボロで排出されたわもう行かね
メンテもやって無いのか大戦のカード印刷ボロボロで排出されたわもう行かね
2022/06/26(日) 00:08:48.07ID:oPelpOS20
レースゲーの配置酷いよな
スーパーの端にあるゲームコーナーかよ
スーパーの端にあるゲームコーナーかよ
2022/06/26(日) 14:34:53.10ID:04M09Ix70
アミュージアム富谷店が閉店した
公式サイトで6月17日に、閉店のお知らせがあった
アドアーズは店内がかなり広く、ゲームの種類も多かった
アミュージアムは店内がかなり狭く、ゲームの種類もかなり少なかった
アドアーズは大地震の前から、来店客が多く繁盛していた
アミュージアムは大地震の前から、来店客が少なく繁盛していなかった
だから閉店のお知らせを知っても、全然驚かずやっぱり閉店したかの感想しかない
公式サイトで6月17日に、閉店のお知らせがあった
アドアーズは店内がかなり広く、ゲームの種類も多かった
アミュージアムは店内がかなり狭く、ゲームの種類もかなり少なかった
アドアーズは大地震の前から、来店客が多く繁盛していた
アミュージアムは大地震の前から、来店客が少なく繁盛していなかった
だから閉店のお知らせを知っても、全然驚かずやっぱり閉店したかの感想しかない
2022/06/26(日) 16:12:44.01ID:HnA2leRt0
もう少し上手に文章書けないの?
2022/06/28(火) 06:46:03.03ID:dyZ8Aac60
アドアーズ上げしてる人いるけどあれ赤字営業だよ
土日祝は混んでたけど平日と夜はガラガラ
撤退も地震のせいにしただけで切りよく引き上げただけ
アミュージアムは論外だけどね
土日祝は混んでたけど平日と夜はガラガラ
撤退も地震のせいにしただけで切りよく引き上げただけ
アミュージアムは論外だけどね
725名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/30(木) 14:14:14.64ID:oG52TKrx02022/06/30(木) 19:18:02.85ID:rHLEQc9y0
黒字で閉店はしないだろ
旧キャロットナムコやシティメイトみたいに建物ぶっつぶすから除けろってんじゃない限り
旧キャロットナムコやシティメイトみたいに建物ぶっつぶすから除けろってんじゃない限り
727名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/01(金) 13:43:37.02ID:uxck8bsm0 >>726
店自体は黒字でも、地震の結果が想像を絶するほど酷くて、復旧にお金がかかりすぎるから、閉店したのかと思ってました
店自体は黒字でも、地震の結果が想像を絶するほど酷くて、復旧にお金がかかりすぎるから、閉店したのかと思ってました
728名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/26(金) 17:49:39.76ID:WdsEKAq40 エフワンついにか
2022/08/26(金) 21:47:46.00ID:eQgDXk/10
だなー
一回潰れてからまた、ついに…
一回潰れてからまた、ついに…
2022/09/09(金) 13:20:29.04ID:GblzdULz0
稼げるゲーが無いからか・・
古いのやれんのが東部しかなくなってしまう
古いのやれんのが東部しかなくなってしまう
731名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/09(金) 17:25:48.23ID:JOpb80BF0 格ゲーが盛り上がってると言ってもそんなに人がいなかったからな
当時遊んでいたおっさんがたまに来て遊ぶだけでは厳しかったんだろう
当時遊んでいたおっさんがたまに来て遊ぶだけでは厳しかったんだろう
2022/09/10(土) 07:36:10.61ID:/J33G1L+0
今電気代馬鹿にならないしな
物価高が原油高や電気代高騰に響いて電気代役2倍の地域もあるんだっけ
全部のゲーム機つけっぱなしの電気代凄そう
ガンダムやFGOがアーケードの売り上げ二大巨塔でも大変なんだろう
物価高が原油高や電気代高騰に響いて電気代役2倍の地域もあるんだっけ
全部のゲーム機つけっぱなしの電気代凄そう
ガンダムやFGOがアーケードの売り上げ二大巨塔でも大変なんだろう
2022/09/17(土) 10:07:46.62ID:f0sRIR1a0
といっても大電力使うオーブンみたいなの置いている所よかマシだろ
エアコンはそこそこ程度、扇風機は今の時代むしろ追い風
どっかの店の経営アドバイス見たけど
効率落ちる1クレ2プレイ3プレイはやめたほうがいいってあったけど
まさにこの誤りをエフワンはやっていた
エアコンはそこそこ程度、扇風機は今の時代むしろ追い風
どっかの店の経営アドバイス見たけど
効率落ちる1クレ2プレイ3プレイはやめたほうがいいってあったけど
まさにこの誤りをエフワンはやっていた
2022/09/22(木) 14:20:28.84ID:zTfDzQT30
まあそれ言い出したら既に新作出なくなったビデオゲージャンルメインに据える事自体が間違いなような…
ラウワン辺りの大手ですら完全にビデオ切ってプライズオンリーに舵切り替える昨今だし
もちろん個人的にはビデオゲー無くなるのは寂しい事だけど慈善事業でない以上
判断としてはグウの音も出ない程正しい
ラウワン辺りの大手ですら完全にビデオ切ってプライズオンリーに舵切り替える昨今だし
もちろん個人的にはビデオゲー無くなるのは寂しい事だけど慈善事業でない以上
判断としてはグウの音も出ない程正しい
735名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/26(月) 15:43:44.74ID:dkGOd6O90 渡邉 美樹(わたなべ みき、1959年10月5日 - )は、日本の実業家、元政治家。 ワタミ株式会社代表取締役会長兼社長。学校法人郁文館夢学園理事長兼校長[1]。一般社団法人ソーシャルビジネス・ドリームパートナーズ代表理事。
神奈川県横浜市出身[1]。少年時代は野球に熱中していた。10歳で母と死別。父が営んでいた広告事業の会社が清算されたのを目にし、将来は経営者になることを決意する。
また、近所に住んでいた大学生が声をかけてくれたことをきっかけにキリスト教系宗教の信者となり伝道活動に従事していたが、
中学生時代に「信者以外は救われない」という教義に疑問を持ち、卒業を機に決別した。
しかし現在も著書において聖書を引用し、「いまでも時折、懐かしく頁をめくるその聖書の教えは、後に会社を創業する際の理念の元になっています」と語るなど、思想の土台となっている[4]。
神奈川県横浜市出身[1]。少年時代は野球に熱中していた。10歳で母と死別。父が営んでいた広告事業の会社が清算されたのを目にし、将来は経営者になることを決意する。
また、近所に住んでいた大学生が声をかけてくれたことをきっかけにキリスト教系宗教の信者となり伝道活動に従事していたが、
中学生時代に「信者以外は救われない」という教義に疑問を持ち、卒業を機に決別した。
しかし現在も著書において聖書を引用し、「いまでも時折、懐かしく頁をめくるその聖書の教えは、後に会社を創業する際の理念の元になっています」と語るなど、思想の土台となっている[4]。
736名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 19:59:43.37ID:nK52LWVg0 ヒデキの集団ストーカーダイアリー☆178
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1660223221/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1660223221/
2022/10/12(水) 21:53:06.95ID:qAR4CtoH0
これで残ったのは事実上東部一軒だけかぁ
2022/10/12(水) 22:43:04.11ID:f6FBYahz0
最後の砦だよね
見た目的にも
見た目的にも
739名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/13(木) 02:34:03.78ID:T/B++hiM02022/11/30(水) 21:44:12.32ID:JKDSDI220
以前から凄かったけど東部気合入ってんなー
岩手のテクノだったり山形・福島にもまだまだ奮闘しているゲーセンはあるけど
宮城どころか東北最後の砦なのは間違いないから頑張ってほしい
岩手のテクノだったり山形・福島にもまだまだ奮闘しているゲーセンはあるけど
宮城どころか東北最後の砦なのは間違いないから頑張ってほしい
2022/12/13(火) 10:12:47.71ID:79WfWObh0
ゲームバンク忘れられる
2022/12/14(水) 16:04:40.38ID:YXAREDHg0
テクノは大将が性格悪いからダメだな
そういった個人店は昔いっぱいあったけどことごとく潰れた
そういった個人店は昔いっぱいあったけどことごとく潰れた
2022/12/21(水) 12:54:15.60ID:sm1Gcqb90
スピーカー移設した台とか
エフワンからとメモある基板とか
東部にあるねえ
エフワンからとメモある基板とか
東部にあるねえ
2022/12/27(火) 14:30:44.58ID:LQiKrHPj0
しかしゲーセン目的だと郊外・それ以外の遊びや用事なら駅前まで出直さないとならない
本当不便なったで済む話じゃねぇこれ、面倒くせぇ…
本当不便なったで済む話じゃねぇこれ、面倒くせぇ…
2023/03/07(火) 15:37:46.88ID:mF00WGzh0
静かなシューティングコーナーでプレイするのが好きだったのに
店員の椅子の直しやらなんやらがスゲーうるさくて行かなくなっちゃった
二十年ぐらい行ってたけど
行かなくなるのは一瞬だったね
短髪の髪型の店員さんは好きだったけど辞めちゃったし
店長とかも感じ良くて好きだったけどさ
店員の椅子の直しやらなんやらがスゲーうるさくて行かなくなっちゃった
二十年ぐらい行ってたけど
行かなくなるのは一瞬だったね
短髪の髪型の店員さんは好きだったけど辞めちゃったし
店長とかも感じ良くて好きだったけどさ
2023/03/08(水) 01:17:05.68ID:iicLtxhj0
エフワンの話?
2023/05/27(土) 06:04:47.05ID:jk/KRfU60
松森ビーカムが閉店するらしい
これで県内ビーカムは全滅か・・・
これで県内ビーカムは全滅か・・・
2023/05/27(土) 11:10:45.97ID:XURMHtpP0
久々にその名を聞いたな
ビーカムって名取と、泉だっけ?
ビーカムって名取と、泉だっけ?
2023/05/28(日) 00:38:55.11ID:iJhLu4as0
名取と泉と震災で流された多賀城
もう検索してもHPも無いな倒産なのか悲しい
もう検索してもHPも無いな倒産なのか悲しい
2023/05/28(日) 14:49:27.59ID:vW23m/Fy0
751名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/29(月) 10:13:40.84ID:YFP7I2/20 松森ビーカム、人いないことはないけど少なかったし、やばそうかなーと思ってたけど、、
2023/05/29(月) 13:11:30.87ID:xWTt2QQ50
2階のメダルコーナーレア台多かったらしいけど全部廃棄になるのかな?
最後の1台と言われてる物が幾つかあるらしいけど
最後の1台と言われてる物が幾つかあるらしいけど
2023/05/30(火) 00:33:15.52ID:3ThEmvBN0
名取店もなんだけどポツンとレアゲーがあって面白かったわビーカム
2023/05/30(火) 22:07:28.35ID:CmzltVkm0
ビーカムはサイトを作るの自体が遅かった
作っても、テンプレ用意してるサイトの素材を流用していて
何年か前にそのサイトさえも大幅縮小し店舗情報も消えて
各店舗の情報はツイッターで、みたいな状態になってた。
作っても、テンプレ用意してるサイトの素材を流用していて
何年か前にそのサイトさえも大幅縮小し店舗情報も消えて
各店舗の情報はツイッターで、みたいな状態になってた。
2023/05/31(水) 20:24:06.91ID:Pj1HiEtl0
機材は山形の本部でひきとって
中古業者にある程度売るのだろうけど
店の雰囲気考えればよくここまで閉店せず持ったほうだと思う
中古業者にある程度売るのだろうけど
店の雰囲気考えればよくここまで閉店せず持ったほうだと思う
2023/05/31(水) 20:28:31.88ID:Pj1HiEtl0
https://web.archive.org/web/*/http://www.become-mk.com
ビーカムサイトの歴史
ビーカムサイトの歴史
2023/06/02(金) 11:09:45.95ID:hmTzmGaz0
鶴ケ谷小学校から松森向かう動画があった
確かに車無しで夜遅くに向かうのだと鶴ケ谷のバス使ってけっこう歩くしかない
確かに車無しで夜遅くに向かうのだと鶴ケ谷のバス使ってけっこう歩くしかない
758名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 13:00:53.31ID:gislYF+80 ゲーセンはみんな消えてモーリーファンタジーだらけになってしまったな
2023/06/05(月) 22:31:04.32ID:jjJhn2rp0
一時期ここでも話題に出されてたノバ中山は今どんなもんですかね
2023/06/14(水) 18:58:15.11ID:FqfcVn/b0
松森 明日までか
2023/06/16(金) 23:14:39.24ID:YMXHNhfo0
富谷にアピナ出来るみたいだね
今夏オープン予定らしい
今夏オープン予定らしい
2023/06/19(月) 17:06:50.05ID:GrqP75fL0
2023/06/20(火) 15:11:34.36ID:P8EVXxSh0
アピナが109シネマズのとなりにくるなら、何年か後には閉店してるかもしれない
アドアーズもアミュージアムも、経営が上手くいかなくて閉店した
イオンの1階と2階には、UFOキャッチャーが置いてあるゲームコーナーとゲーセンがある
別の建物にUFOキャッチャー中心のゲーセンが出来ても、利用する客は少ないかもしれない
アドアーズもアミュージアムも、経営が上手くいかなくて閉店した
イオンの1階と2階には、UFOキャッチャーが置いてあるゲームコーナーとゲーセンがある
別の建物にUFOキャッチャー中心のゲーセンが出来ても、利用する客は少ないかもしれない
2023/06/21(水) 20:22:34.71ID:JLChYJk60
そもそも富谷にそこまで人来るのかってのもなあ
2023/06/25(日) 08:57:47.65ID:85vnArKZ0
富谷イオン活気無い
つーか宮城が活気無い
みんなお金無い
だからデカいモール人いない
マー君も弱体化楽天クソ弱い
何も無い何もいい事ないつまらない
明日はどっちだ
つーか宮城が活気無い
みんなお金無い
だからデカいモール人いない
マー君も弱体化楽天クソ弱い
何も無い何もいい事ないつまらない
明日はどっちだ
2023/06/26(月) 16:13:59.88ID:beDyfNEr0
アピナ富谷と入力して検索した
接客スタッフを募集してた
勤務地はイオンモール富谷別棟となってた
今のイオン富谷は、いろんな店が閉店してる
その後には、何もテナントが入ってないのが多い
アピナはどれくらいもつのだろう
接客スタッフを募集してた
勤務地はイオンモール富谷別棟となってた
今のイオン富谷は、いろんな店が閉店してる
その後には、何もテナントが入ってないのが多い
アピナはどれくらいもつのだろう
767名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 12:45:34.76ID:GBZaU+210768名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:59:03.24ID:wwdP4wi40 アピナ富谷はメダルコーナーあると聞いたから正直期待してる
2023/07/16(日) 15:47:14.70ID:wYB0HfeH0
アドアーズ
アミュージアム
アピナ
アで始まるゲーセン名が、同じ場所にみっつ
偶然なのか?
狙ってテナント誘致してるのか?
アミュージアム
アピナ
アで始まるゲーセン名が、同じ場所にみっつ
偶然なのか?
狙ってテナント誘致してるのか?
2023/07/19(水) 09:20:22.38ID:ZzxPOOgU0
偶然だろ
まったくないっぽく見える事象もまた、一定確率であるというて事
まったくないっぽく見える事象もまた、一定確率であるというて事
2023/07/26(水) 00:57:26.60ID:MbULuieq0
アドアーズは建物内部を、はじからはじまで行けた
ゲーセンに来てる気分を満喫した
アミュージアムは建物内部が、右と左にわかれてた
右は子供向けで、大人は行かない
左は景品獲得ゲーム機が多すぎて、ゲーセンとしていまいちだった
アピナはどんな建物内部になるんだろう
ゲーセンに来てる気分を満喫した
アミュージアムは建物内部が、右と左にわかれてた
右は子供向けで、大人は行かない
左は景品獲得ゲーム機が多すぎて、ゲーセンとしていまいちだった
アピナはどんな建物内部になるんだろう
772名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 05:39:11.60ID:dHZFoEv60 ゲーセンのレバーやボタンはファミコンより運動になる感じだな
2023/07/31(月) 18:56:47.75ID:aJaP/1bA0
開店閉店.comを見た
アピナ富谷店のオープン日が、2023年8月1日(火)になっていた
アピナ富谷店のオープン日が、2023年8月1日(火)になっていた
2023/07/31(月) 23:16:10.82ID:EQqC4YIC0
今時メダル強化って利益出なさそうなのに珍しいよな
施策間違えるとすぐ民度悪くなったり乞食増えてコーナー縮小する羽目になるから上手い事考えて欲しい
施策間違えるとすぐ民度悪くなったり乞食増えてコーナー縮小する羽目になるから上手い事考えて欲しい
2023/08/01(火) 16:06:06.87ID:S8Ai4qcx0
アピナ富谷店行ってきた
ゲーセンの広さは、アドアーズのときより広い
メダルゲームコーナーも、アドアーズより広いかもしれない
メダル100枚500円で借りられる
UFOキャッチャーがかなりあった
アーケードゲームのほうも、色々置いてあった
近くに本格的なゲーセンがなくて、ゲームバンクまで遊びに行ってた人でも、ここなら満足するかもしれない
ゲーセンの広さは、アドアーズのときより広い
メダルゲームコーナーも、アドアーズより広いかもしれない
メダル100枚500円で借りられる
UFOキャッチャーがかなりあった
アーケードゲームのほうも、色々置いてあった
近くに本格的なゲーセンがなくて、ゲームバンクまで遊びに行ってた人でも、ここなら満足するかもしれない
2023/08/05(土) 13:17:04.11ID:IAkql+F10
台数よりも環境、設定の方が大事
2023/08/16(水) 13:40:03.73ID:wzxEWYch0
グーグルのクチコミで、アピナ富谷店を見た
かなり悪いクチコミばかりある
店員の質が悪い
UFOキャッチャーの景品がとれない
ないものをあると間違えてる
オープンして半月くらいしかたってないのに、ここまで悪いクチコミがあるのが、かなり酷い
アピナ富谷店がかなり悪いゲーセンだとわかってしまった
かなり悪いクチコミばかりある
店員の質が悪い
UFOキャッチャーの景品がとれない
ないものをあると間違えてる
オープンして半月くらいしかたってないのに、ここまで悪いクチコミがあるのが、かなり酷い
アピナ富谷店がかなり悪いゲーセンだとわかってしまった
2023/09/12(火) 18:18:46.11ID:9KmUEFAt0
アリオ仙台泉が来年の1月31日に閉店する。
ゲーセンのナムコも閉店する。
何十年か前、『ウォリアーブレード』というゲームを気に入ってた。
エンディングまでやってから帰ってた。
ゲーセンのナムコも閉店する。
何十年か前、『ウォリアーブレード』というゲームを気に入ってた。
エンディングまでやってから帰ってた。
779名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 12:46:24.35ID:epxL+Da40 そもそもUFOキャッチャーが取れるゲーセンなんて無いだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 13:37:29.89ID:Crz8nvhV0 仙台中心部やそれ以外のゲーセンは、かなり閉店した
ゲーセンだけじゃなく、書店もかなり閉店した
スマートフォンがあれば、どこでもゲームができる
家庭用のゲーム機が、かなり高性能になった
ゲーセンの営業時間と違って、スマホとゲーム機なら24時間いつでもできる
書店に行かなくても、通信販売で本が自宅に届く
紙の本が嫌なら、電子書籍で読める場合もある
今の時代、ゲーセンと書店は閉店しやすい状況になってしまった
ゲーセンだけじゃなく、書店もかなり閉店した
スマートフォンがあれば、どこでもゲームができる
家庭用のゲーム機が、かなり高性能になった
ゲーセンの営業時間と違って、スマホとゲーム機なら24時間いつでもできる
書店に行かなくても、通信販売で本が自宅に届く
紙の本が嫌なら、電子書籍で読める場合もある
今の時代、ゲーセンと書店は閉店しやすい状況になってしまった
2024/01/07(日) 13:59:25.90ID:qppObMYI0
ゲーセンではなく、ゲームコーナーなら西友富谷店2階にある
2024/01/08(月) 13:23:34.55ID:7oLYVmx50
かなり昔ゲーセンのほかに、ゲームコーナーもあった。
個人商店やデパートなどが、独自にやっているゲームコーナーが多かった。
今の時代、ゲームコーナーが撤去されるのが多い。
個人商店やデパートなどが、独自にやっているゲームコーナーが多かった。
今の時代、ゲームコーナーが撤去されるのが多い。
2024/01/17(水) 12:03:47.99ID:d7YxjnOk0
地方のスーパーやコンビニにMVS置いてもそこそこ儲かった時代とは違う
ふところにあるもんでゲームができて、無双したきゃ物理的感覚無しに万単位の金額動かしてしまう時代
ふところにあるもんでゲームができて、無双したきゃ物理的感覚無しに万単位の金額動かしてしまう時代
784名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/05(火) 23:00:46.11ID:E2WO3Je/0 タイトーが閉業したりフランチャイズ解消したりしてる流れが止まらない
ベガロもそういう話あったよね
ベガロもそういう話あったよね
2024/03/05(火) 23:56:44.67ID:pU7mphPQ0
またデマ野郎登場かw
閉店ラッシュ(笑)
閉店ラッシュ(笑)
786名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/06(水) 00:25:38.82ID:LkXZ5I+I0 ワキベガとうとう逝くの?
2024/03/07(木) 20:03:45.16ID:9/vUrz8K0
流れが止まらないwwwww
788名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 01:12:08.68ID:5aOQKnBK0 ゲーセンやめるんだろう
2024/03/08(金) 02:36:57.01ID:lEjbQgrF0
閉店ラッシュwwwww
2024/03/08(金) 10:49:30.93ID:gKMUcj+10
ベガロさようなら
2024/03/08(金) 11:06:37.54ID:0YzEMcmr0
閉店連呼厨は業務妨害で捕まればいいね
792名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 16:52:13.49ID:TGaSI6Mm0 ( ´,_ゝ`)プッ
2024/03/08(金) 19:00:59.39ID:TGaSI6Mm0
パワーラップやね
794名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/09(土) 00:34:22.06ID:9UVNsHGP0 @otearai753
自宅をゲーセンにした男達
で紹介された
御手洗い先生の
素敵なメルカリの貧乏人アカウント
www
フリマアプリ「メルカリ」で 月さんが販売中 https://jp.mercari.com/user/profile/6452753utm_source=ios&utm_medium=share
自宅をゲーセンにした男達
で紹介された
御手洗い先生の
素敵なメルカリの貧乏人アカウント
www
フリマアプリ「メルカリ」で 月さんが販売中 https://jp.mercari.com/user/profile/6452753utm_source=ios&utm_medium=share
2024/07/19(金) 10:43:46.61ID:YtFtiTuS0
エフワン潰れたの?
796名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 00:02:37.55ID:mmBqSe4L0 >>795
は?知的障害は死ねよ
は?知的障害は死ねよ
2024/07/20(土) 21:56:34.19ID:uSTF56kB0
昔の宮城は色んな音ゲーで全国クラスのランカー居たのに今はもうほとんど居ねーの寂しいな
2024/07/20(土) 23:03:52.59ID:SSEgQYlj0
身内でイキってたから後ろが育たなかったんじゃないですかね
799名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 14:07:24.45ID:oEFmjhtE0 他県から引っ越してきて初めて東部ってゲーセン入ったけど、最近の明るくてきれいなゲーセンにはない、古き良き平成の雰囲気が残る空間だったな。
ストⅡ全盛期あたりのアーケードゲームで盛り上がっていた時代を思い出したよ。“原則禁煙”にはワラタ。
ストⅡ全盛期あたりのアーケードゲームで盛り上がっていた時代を思い出したよ。“原則禁煙”にはワラタ。
800名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/15(日) 05:10:47.93ID:QyyNBDgW0 Jinichi Yoshikawaの口くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/thejimwatkins
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/10/05(土) 13:04:51.71ID:8paExdbU0
フェレット飼いたい
802名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/05(土) 19:25:31.55ID:gUz80xgQ0 >>801
フェレットは見た目は可愛いが臭いしすぐ病気になるから飼いづらいぞ。
フェレットは見た目は可愛いが臭いしすぐ病気になるから飼いづらいぞ。
803名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/29(火) 21:51:18.75ID:D/XzTrWQ0 15年ぶりくらいに仙台行ったら駅周辺のゲーセンほとんど無くなってた
2024/12/05(木) 03:20:40.74ID:+N4Iquis0
免許センター前の元ビーカム更地になってたな諸行無常
松屋は変わりなく
松屋は変わりなく
2024/12/05(木) 03:32:57.04ID:+N4Iquis0
免許センター前の元ビーカム更地になってたな諸行無常
松屋は変わりなく
松屋は変わりなく
2024/12/05(木) 03:32:57.04ID:+N4Iquis0
免許センター前の元ビーカム更地になってたな諸行無常
松屋は変わりなく
松屋は変わりなく
2024/12/08(日) 13:39:54.12ID:EB3RbnM+0
2024/12/11(水) 11:28:47.89ID:syhU6wtV0
ここの住人なら
はなまるゲーセン飯
を読んで感想を聞きたいものだが どうだろ。
はなまるゲーセン飯
を読んで感想を聞きたいものだが どうだろ。
2025/01/24(金) 11:00:34.59ID:agdIz8ZK0
大阪のザリガニまで火災でオワタ
810名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 03:16:49.76ID:na0K3AF/0 ( ・ω・)
2025/04/04(金) 19:38:37.66ID:J0IDEdJG0
山形にある最後のビーカムが4/6(水)に閉店だそうだ
と言っても名前が「あそビレッジ」に変わってすぐリニューアルオープンらしいんだけど
福島の相馬店はクレーンゲーム専門店らしくゲーム筐体はどれくらい残るんだろう
と言っても名前が「あそビレッジ」に変わってすぐリニューアルオープンらしいんだけど
福島の相馬店はクレーンゲーム専門店らしくゲーム筐体はどれくらい残るんだろう
2025/04/09(水) 20:40:56.29ID:0PpAbNc00
ビーカム最終日行ってきた
すでにリニューアル工事がはじまっていて、メインのUFOキャッチャーも動いてるのは7割ぐらい
コナミの音ゲーで動いてるのはポップンだけで、ちょっと駄目かもしれないね
ただパセリチャージ機は動いてたので残る可能性はあるけど、メンテできる人は残るんだろうか
後どこのビーカムにもあった気がするビデオポーカー類は全部無くなるかも
電源入ってない筐体眺めて改めてビーカム最後の日なんだなってしみじみとしちゃったよ今まで本当にありがとう
最後に屋上のビーカムのネオン見納めておこうと思ったらすでにあそビレッジの看板に入れ替わっていて絶句
まあ建物は残るからファミリー向けとして頑張ってほしい
今更だけどスレ違いっぽい内容と長文ごめんね ビーカムに愛着ある人多いの宮城スレかなと思ってさ
すでにリニューアル工事がはじまっていて、メインのUFOキャッチャーも動いてるのは7割ぐらい
コナミの音ゲーで動いてるのはポップンだけで、ちょっと駄目かもしれないね
ただパセリチャージ機は動いてたので残る可能性はあるけど、メンテできる人は残るんだろうか
後どこのビーカムにもあった気がするビデオポーカー類は全部無くなるかも
電源入ってない筐体眺めて改めてビーカム最後の日なんだなってしみじみとしちゃったよ今まで本当にありがとう
最後に屋上のビーカムのネオン見納めておこうと思ったらすでにあそビレッジの看板に入れ替わっていて絶句
まあ建物は残るからファミリー向けとして頑張ってほしい
今更だけどスレ違いっぽい内容と長文ごめんね ビーカムに愛着ある人多いの宮城スレかなと思ってさ
2025/04/09(水) 23:16:46.92ID:79uIMvnB0
ビーカムなら名取ビーカムは建設会社、近くのゲーセンはモスバーガーと駐車場かな
そこそこ近所に住んでるんだけど数年前まで徒歩圏内に2個もゲーセンあったなんて信じられないなあ
懐かしいわ
そこそこ近所に住んでるんだけど数年前まで徒歩圏内に2個もゲーセンあったなんて信じられないなあ
懐かしいわ
2025/04/16(水) 18:50:10.12ID:Py1gmIUp0
ビーカム名取も無くなって8年だけどな 泉も同じ時期か
倉庫みたいなタイトーはシューティングを4方向レバーにしていて絶句した思いが
倉庫みたいなタイトーはシューティングを4方向レバーにしていて絶句した思いが
2025/04/19(土) 18:47:20.60ID:AsXxzY7R0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
レスを投稿する
ニュース
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 日本はナゼ低い?──「子どもの幸福度」ランキング 体の健康は1位も…“心の健康”は32位、専門家「最大の問題は自殺率」 [首都圏の虎★]
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★9 [ひかり★]
- 乙武洋匡 「障害者を優遇しすぎといった意見があふれているのに、『次の人生は障害者として生きてみたい』という声はほとんどない」 [冬月記者★]
- JDIジャパンディスプレイ、1000人超人員削減報道に「検討は事実」 [少考さん★]
- 【自動車】「米国産日本車」逆輸入案が浮上 トランプ関税撤廃へ米国の軟化狙う [ぐれ★]
- 【悲報】大阪万博、明日からしばらく雨🥹 [616817505]
- 赤旗に万博の通期許可証発行へ 武藤経産相が答弁 [241672384]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★2 [348480855]
- 白川元日銀総裁、断言。インフレで豊かになるわけないでしょ [819729701]
- 大阪万博の救急搬送+7 [931948549]
- 【鶴巻和哉】ガンダムジーク握手2【乃木坂46】