X



安野モヨコ11

2024/08/23(金) 18:38:37.41ID:kH091Iwf0
前スレ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1683702177/
2024/09/23(月) 19:11:09.30ID:42qA6RWE0
その必死で追いかけて捕まえた相手も新しく本気で好きな人ができた瞬間にあっさり捨てる
そして新しい人を本気で必死で追いかけ回し~以下ループ
520花と名無しさん
垢版 |
2024/09/23(月) 19:16:58.46ID:SmHme9B40
タカハシ母は息子が夢みがちでカヨコのおかげでまともになっていることも気づいてたけど
孫ワンチャンで息子よりも孫を取ったって感じだよな
親バカではない、孫夢見バカというか
2024/09/23(月) 19:34:20.05ID:42qA6RWE0
しかもタカハシは親子で経緯はどうあれ結婚までした妻を誠意もなく冷酷に捨てるのは無印でもそうだった
タカハシが貴子にしたことがシゲタにそのまま返ってきてる
シゲタはそのことも覚えててタカハシをそう責めてもないんだろう
タカハシは本気の恋の度にこれを繰り返す
2024/09/23(月) 19:35:11.95ID:UZdtg4y30
ハピマニの男って若い頃から同じこと繰り返してるよね
タカハシも女のことで職場の信用失ってるしヘタしたら肩たたきコース
2024/09/23(月) 19:40:24.62ID:4RCA3IfB0
>>509
「人間なんかこんなもんだ」
そうそう、だから詩織姉は不倫略奪修羅の道の妹に正論はかますけど、詩織が「私がタカハシさんを幸せにします」と自分で決めた道なら無理に引き留めたりしないで見守る
シゲタも井澤の変なセンスのお菓子や思ったこと言えないことでダルくはなっても柔軟剤入れたり吐いたりしないし、今後もし細谷に幻滅することがあっても多分相手のせいにしない
詩織は誰ともうまくいかない人なんだと思う
2024/09/23(月) 20:37:34.03ID:yi9HH37n0
誰ともうまくいかないは言い過ぎな気もするがw
もともと人付き合いが好きでも得意でもなく、本人も一人で行きていくつもりっぽかったもんね
タカハシにロックオンされたのは気の毒だったけど結局最後は自分で決めちゃったからなぁ
2024/09/23(月) 21:06:40.68ID:H5pIkWba0
ストーカーに目をつけられた理由の一つが「笑顔を見せた」だったらしので
頑なになる前の詩織は誰にでも愛想よく礼儀正しい「いいお嬢さん」だったんだと思うよ
2024/09/23(月) 22:18:45.58ID:UNMklNuq0
この漫画真面目で誠実な男とかいないからな
よーじも今はこんなピュアボーイだけど5年後はどうなってることやら
それにしてもタカハシ、罪悪感なし反省なし常に今だけを生きる刹那主義貫いてるな
道で貴子とすれ違っても気づきもしなさそう
BBAともども子供がいればもう少し落ち着いてただろうか
527花と名無しさん
垢版 |
2024/09/24(火) 09:10:29.57ID:a4U8V7vj0
>>519 正論王の言うとおり
「結局同じ事を繰り返してるだけなのをご自分で気付いてらっしゃらない」
まさに正鵠を得てるw
2024/09/24(火) 20:42:50.15ID:2TNLPFVw0
早くタカハシのターンが読みたいわ
これから詩織にどんな扱いを受けるのか会社での立ち位置がどうなるのか
シゲタも面白いんだけど気になるのはタカハシ
2024/09/24(火) 21:03:23.40ID:7s1R08dL0
シゲタ賢くなっちゃったから最近は高橋が主役だよね
今作中でハッピーマニアをやってるのがタカハシと詩織しかいねえ
2024/09/24(火) 22:24:53.25ID:ksHlhg6v0
詩織はただの罰ゲームだろ
うっかり落とし穴にはまってしまって抜けられないみたいな
2024/09/24(火) 22:36:43.75ID:G78RVVGF0
>>529
>今作中でハッピーマニアをやってるのがタカハシと詩織しかいねえ

ウケるwほんそれ
カヨコが賢くなってるのにタカハシ馬鹿すぎて笑える
もはやヒロインのカヨコよりタカハシ母子が不幸になるのが早く見たいw
532花と名無しさん
垢版 |
2024/09/25(水) 11:17:08.60ID:7a7TtP7m0
タカハシは、八千代と名前まで付けて大事に育ててた苔を
離婚後なぜか持って行かずマンションに置いていったよね?
詩織に夢中になったら大事な苔も一気にどうでもよくなったのか…
シゲタがその後枯らしてしまったのを三島が水やって復活させてくれたけどw

今後、詩織に捨てられたタカハシが口実作ってシゲタのマンションにやってきて
自分が置き去りにした苔が枯れることなく以前のまま綺麗に生えてるのを見て
「僕の苔をずっと大事に世話してくれてたんだね!」と感涙して
シゲタに復縁迫ってくる展開になったりしないだろうかw
533花と名無しさん
垢版 |
2024/09/25(水) 11:24:20.00ID:7a7TtP7m0
僕の苔をずっと大事にしてくれてた→僕をずっと想ってくれてたからだ!
ってムシの良い超展開の思い込みしそうじゃん タカハシってw
2024/09/25(水) 11:31:28.52ID:82URoW9K0
>>532
ウロだから違ってたら誰か訂正してプリーズ
マンションでペットを飼いたいカヨにタカハシが「カヨちゃんに動物の世話は無理(キリ」っつって、
替わりにあのコケ買ってきて「結婚生活が千代に八千代に〜」とかで八千代と命名したんだったような

タカハシは自分のことしか考えないからカヨコとの思い出のあるコケを詩織との新生活に持っていくわけがない
置いていったらカヨコが面倒見切れず枯らすとか考えもしない
535花と名無しさん
垢版 |
2024/09/25(水) 12:16:45.54ID:7a7TtP7m0
>>534
ありがとう めちゃコミ読み返したらあなたの言ってたとおりだったw
「千代に八千代に苔のむすまで一緒にいるって事」って
6年前にタカハシが一人で陶酔しながら言ってるね…
なのに詩織が登場したら金魚死なすシゲタの所にあっさり放置してった。
何かに夢中になると家庭だろうが仕事だろうが苔だろうが
全てどーでもよくなって平然と捨てる無責任野郎だなw
2024/09/25(水) 12:17:29.28ID:Pz2DLIok0
タカハシは新しく好きな人が出来たらその人以外が全て邪魔に感じるタイプだよww
詩織を本気で好きになった途端にそれまであんなに大事だったシゲタがその他大勢になった
タカハシは大事な人には超尽くすし何を置いても飛んでいくけど
大事な人以外は『何を置いても』と一緒くたにされるタカハシにとって邪魔な存在
シゲタはあっという間にタカハシにとってそういう存在になってもた
かつての貴子もそんな存在

タカハシはそんなヤツ
2024/09/25(水) 12:20:37.11ID:Pz2DLIok0
タカハシにとっての『恋の障害』
恋の障害を振り切って好きな人のところに駆けつけるのが燃える大恋愛

カヨコ
仕事
仕事仲間

本来なら捨てちゃいけないこれらをあえて放り出して詩織ちゃんのところに駆けつける僕に酔ってる
2024/09/25(水) 12:20:57.00ID:/8lq6aDZ0
シゲタは動物のお世話できそうだけどな
リアルではもちろんこんなこと聞かないけれど
どうして子どもできなかったんだろう
2024/09/25(水) 12:23:50.21ID:Pz2DLIok0
>>538
それはまあ相性もあるからな
あとこういう漫画で子供を巻き込みたくなかったみたいな記事を読んだ
大人の問題に子供を巻き込んだらダメだと
ヨージは巻き込まれてる気がするけどまあメインキャラの問題じゃないからな
2024/09/25(水) 13:31:49.00ID:n47mybYm0
正直この夫婦に子供がいる設定だったらこんなにこの漫画楽しめないと思うわ子供が可哀想過ぎて
フクちゃんだってようじにしたこと考えたら実は一番悪い登場人物と評されることもあるしね
そこも考慮して子なし夫婦にしたんだと思う
541花と名無しさん
垢版 |
2024/09/25(水) 13:39:05.78ID:7a7TtP7m0
>>540
タカハシなら我が子より好きな女選びそうだもんね。
でも子供がいる場合、タカハシ母は孫に祝着して断固離婚は反対しそう。
2024/09/25(水) 13:59:10.56ID:n47mybYm0
メタ的な話を抜きにするとシゲタはちょっとした生理不順とかなら放置しそうなイメージはある
それでなかなかできなかったけど不妊治療するほど子供欲しいわけでもなく
タカハシもタカハシで起業して忙しかったり生活にもそこまで余裕ないかもしれないし、「カヨちゃんと2人の生活」を受け入れたんだと思う
2024/09/25(水) 14:09:44.95ID:GftafQyP0
>>541
一応詩織見るまではシゲタにべこっと頭下げてたもんなタカハシ母
孫でもいようもんなら離婚話の際「お願いカヨコさん孫ちゃんの面倒は私に見させて修一とは縁切るわ後生だから!」とかなってマザコンタカハシが離婚諦めるかも
それじゃ話が進まないし
544花と名無しさん
垢版 |
2024/09/25(水) 15:00:44.75ID:EwT0GiPR0
タカハシとカヨコはコナシ夫婦がしっくりくるな〜
父親と母親には到底見えないし無理がある
2024/09/25(水) 15:04:43.70ID:sRDzKjtM0
そっか
もし孫がいたらタカハシ母が絶対にタカハシの敵になるから、マザコンタカハシが母の嘆願に折れて話が進まないのか
2024/09/25(水) 16:39:49.61ID:dCrt8d2u0
子供作らなかった理由はもしかしたら苔と一緒だったりしてな
「カヨちゃんには育てられないから無理!!」って
カヨコもカヨコでどうしても欲しいってわけじゃなかったからペット諦めたみたいに子供も諦めたのかも
ヨージとの付き合い方見たら出来たら出来たでいいお母さんになりそうなんだけどね
逆に詩織みたいば神経質なタイプは子育て向いてなさそう
2024/09/25(水) 17:33:58.86ID:82URoW9K0
自然に任せていたら和太鼓の後何となくレスに陥って出来ませんでしたな気がする
タカハシは一人息子だから両親が孫を欲しがるのは理解してると思うが「僕もカヨちゃんも治療や検査をする気はないんだ(キリッ」とか言ってそう
2024/09/25(水) 18:02:50.95ID:YeXlUUM30
和太鼓の気持ちを封じた時点でカヨコの女?みたいなところが封じられちゃったんだろうな
結婚したし、そういう気持ちを封じようと思うとレスになるよ
2024/09/25(水) 18:26:19.82ID:Pz2DLIok0
子供を巻き込むともう恋愛コメディではなくなるというモヨたんの信念は真っ当
確かに違うジャンルになるよね
モヨたんはほんまに人の心を持った人なんやなと
なので最終的にはよーじが不幸になることもないと思う
2024/09/25(水) 18:34:52.29ID:IIR8a5Dl0
>>547
私は無印読んでないのだけどもシゲタはタカハシ父に気に入ってもらえてなかったんだっけか
シゲタがお父さんへの還暦祝いの湯呑みを自分で使っているのは何故(てかそのページ見てまた「自分で朝食作って詩織ちゃんには好きにさせてやれや」と思った自分しつこいw)
551花と名無しさん
垢版 |
2024/09/25(水) 18:51:28.58ID:7a7TtP7m0
>>550
プレゼントしたが突き返されたって読んだような…
2024/09/25(水) 18:52:33.21ID:xPYj6dru0
>>546
やりたい仕事もダメ、ペットもダメ、(漫画には描かれてないけどもしかしたら子供もダメ)ってタカハシの独断でやりたいこと全部禁じられて生活をコントロールされるって怖すぎる
シゲタはいつまでもグズグズ恨む性格じゃ無いから切り替えてパワフルに生きてるけどタカハシってほんと自分本位すぎて怖い
浮気発覚離婚突きつけられたシゲタのサイレント泣きを思うとタカハシは罪深すぎ地獄に落ちて欲しい
2024/09/25(水) 18:54:58.19ID:82URoW9K0
>>549
ヨージはもう高校生だから生物的には大人だし(さらに今は18歳で成人)
両親のドロドロに巻き込まれて為すすべもない可哀想なお子様の年は過ぎてる
ヨージが基本的に良い子なのはリアル子供時代にしっかり愛されたからだと思う

年喰ってるけど姉的なポジションのシゲタもいるから、ひでー両親を踏み越えて自分なりの舵取り出来る男になってほしい
2024/09/25(水) 19:01:13.47ID:uThY7fed0
フクちゃんが家に男連れ込んだのは絶対だめだけど、よーじはなんだかんだ母親へのリスペクトはあるんだろうなと感じる
大切に育ててきたんだろうね
2024/09/25(水) 19:02:58.98ID:IIR8a5Dl0
>>551
ありがとう
そうなんだ
確かにちょっと60であの湯呑みいらねえな
2024/09/25(水) 19:44:46.37ID:q4FoRrMs0
現実は意外と男の子の方が母親の不貞に厳しいから、そこはファンタジーだと思って見てる
2024/09/25(水) 20:57:17.85ID:2uv8uLst0
フクちゃん「あちゃー翔太と会っちゃったか」てまったく悪びれてないもんな
2024/09/25(水) 21:10:01.88ID:dCrt8d2u0
タカハシは離婚直前にシゲタの和太鼓浮気未遂の話をわざわざ蒸し返すところほんとうに性格悪いなと思った
タカハシみたいに家庭壊してもいいってほど本気のめりこんだわけじゃなく推し活の延長みたいなもんだったのに
罪悪感逆手に取って文句言わせない圧力怖いよ
無意識にか知らないけど人を自分の都合の良いようにコントロールするタイプなんだろうね
詩織も罪悪感逆手に取られたようなもんだし
2024/09/25(水) 23:56:02.75ID:82URoW9K0
>>558
もしかしてタカハシは和太鼓とシゲタがセクースしたと誤解したままなのでは?
シゲタもきちんと説明せずに謝って出ていこうとしてたし
2024/09/26(木) 07:30:13.71ID:VFBRcQ5F0
そこはきちんと釈明すべきだったよね
シゲタ的には心持ってかれた時点で罪悪感があったのかもしれないけどあれだけ遊び人だったシゲタが一線超えないよう必死で和太鼓の誘惑に抵抗してたのに誤解されたままなのはモヤモヤする
まあハッピーマニアのタカハシ的にはそれで燃え上がってカヨちゃんを絶対に離さない!!ってなってた可能性もあるけど(当時の刺激を思い出すためしつこく浮気事件を反芻してた説w)
2024/09/26(木) 10:29:27.63ID:NT7V+FCU0
>>559
タカハシ的には和太鼓に心持ってかれてる時点でセックス有り無し関係ないんじゃ無い?
でもあの頃はカヨコを愛してたから燃え上がるスパイスになってたんじゃないかな
タカハシ自身詩織と肉体関係なくても心持ってかれて離婚要求してるしね
ハッピーマニアの世界って皆ヤリまくり浮気不倫しまくりでゆるいけど、女側は特にセックスは重要視してない気がする
モヨコさんの描くセックスって生々しくないし、かといって美化もしてない
セックスして気持ち入らないなーとか相性合ってめちゃくちゃ良いーってなってもそれ以上でもそれ以下でも無い
シゲタから心離れて詩織に振られて泣きついて和太鼓のこと持ち出したのはタカハシ性格悪いはほんと同意だわ
2024/09/26(木) 10:39:13.66ID:3NZbwtKF0
>>561
心ここに在らずで悲しかったって言ってるもんね
やったかやってないかではなくて心持ってかれた事がすでに罪
そこは二人とも共通認識出来ていてシゲタは家出て行こうとしたし高橋は心の底から許してはいなかった
563花と名無しさん
垢版 |
2024/09/26(木) 11:48:41.91ID:UYUKVDBY0
>>562
心持っていかれたってw シゲタは別に恋愛感情なんか無かったし
推しのイケメン講師も 乳首摘ままれ婦人との情事の口止め目的で
単にご機嫌取ってただけでシゲタも納得づくでそれを楽しんでただけ。
ただ、異性と二人で会ってるのはやっぱ旦那に疚しいから挙動不審にはなった。
564花と名無しさん
垢版 |
2024/09/26(木) 12:00:45.73ID:UYUKVDBY0
手をぐいっと引っ張られてホテルに連れ込まれそうになった時も
シゲタはそんなつもり無かったから仰天して決して承諾してなかったし
連れ込まれる寸前で他のお手つき奥様方の一斉激写で一線越えずに済んだ。

だけど、和太鼓講師がシゲタにばかり時間を使うのに業を煮やした奥様方が
ホテル前激写写真添付の浮気密告メールでタカハシに爆弾投下。
あの写真を見たら、やってませんと言っても信じる亭主はまずいないw
だからシゲタもそれをちゃんと釈明しなかったのが拙かったなぁ…
565花と名無しさん
垢版 |
2024/09/26(木) 12:05:37.89ID:UYUKVDBY0
結果論だけど、シゲタもあの時一応ちゃんと釈明すべきだったかもね。
2024/09/26(木) 12:31:30.17ID:WnnxzuWK0
関係ないよ
タカハシはあれがシゲタを責める大義名分だと思い込んでるだけで実際は単に好きな人が変わっただけ
和太鼓があってもなくても絶対に詩織を好きになってた
2024/09/26(木) 12:31:54.82ID:WnnxzuWK0
タカハシは浮気ができない男だからな
2024/09/26(木) 13:44:16.59ID:Q6zHEBr40
タカハシの和太鼓回想は今になってシゲタを責めたいとかではなく(だって興味も執着ももうないし)
「僕はこんなに努力したんだからもういいよね?→ウンイイヨー」という自分自身への言い訳w
2024/09/26(木) 13:54:42.40ID:WnnxzuWK0
>>568
あっそうだわ
自分を許す大義名分だな
タカハシは和太鼓なんてなくても同じシチュエーションがあったら絶対詩織に本気になったもん
2024/09/26(木) 13:55:38.39ID:+A50mvlC0
>>568
それ
タカハシのモノローグは
忘れようと努力した→あの時までは
まで全て自己弁護に思う

正論王の前では自分が幸せじゃなかったから幸せにできなかったと言ってるけど、
和太鼓が長年のわだかまりで離婚の切っ掛けなら
彼女が幸せじゃなかったから自分も幸せじゃなかった
になる筈
でも現実はシゲタと和太鼓はあれきりだし、
詩織と一緒になってからは「趣味や嗜好が似てるから摩擦がないのが幸せ」になってるし
その場その場で辻褄合わせにテキトーなこと言ってないかタカハシ
2024/09/26(木) 16:26:24.36ID:kttGGADd0
>>570
タカハシがその場その場で辻褄合わせて言ってることがトンチンカンになってるのは正論王が初対面で論破してたし、詩織すらすぐ気づいてた
よってタカハシの言動(和太鼓がーカヨちゃんがー僕が幸せじゃなかったからー)に辻褄が合わないのはモヨコさんはあえてそういう描き方をしてる
和太鼓はタカハシにとって言い訳でしかない
真にダメなのはタカハシの内面
2024/09/26(木) 18:21:31.30ID:VFBRcQ5F0
その場その場の辻褄合わせ納得
こんないい加減な男と20年もやってこれたシゲタが逆にすごいよこれ
2024/09/26(木) 18:48:51.13ID:ftP3oVpx0
>>572
タカハシはカヨコとの結婚が上手くいかなかった理由を正論王の前でツラツラと話してたけど正論王は「原因はそれではない。それがわからないなら貴方はこれからも繰り返す。」とバッサリ告げてるのよね
タカハシの思うカヨコと上手くいかなかった理由と物語中の客観的な事実は違うということの明らかな示唆
和太鼓でもタカハシが幸せじゃなかったからでもない
タカハシが人のせいにしないで自分の中に原因があると気づかないと本当に繰り返す
574花と名無しさん
垢版 |
2024/09/26(木) 20:55:36.32ID:UYUKVDBY0
>>562
心ここにあらずで僕は辛かった 部分はタカハシの完全な記憶のすり替えだねw
密告メール読むまで和太鼓講師の事も全然気付いてなかったしw

じゃあ、詩織と知り合うまで10年引きずって苦しんできたという回想も
心変わりの正当化のために昔のシゲタの不倫未遂を思い出して
引っ張り出してきただけ?
2024/09/26(木) 21:05:24.37ID:WnnxzuWK0
その時傷ついたのは本当なんだろう
でもそれは詩織にのぼせてシゲタを捨てた今のこととは全く関係がない
上で賢い人が仰ったように「僕だってこんなに苦しんだんだし」と畜生道に落ちた自分を許し慰めるために言い聞かせてるだけ
タカハシはいつも自分の気持ちしかない
詩織に逃げられた時「そんなわけない昨日は一緒に生きていこうって言ったんだ」と泣くタカハシに「自分がそう言っただけで向こうは同意してないんじゃないの?」とシゲタは言った
なんで相手に逃げられたのかずっと一緒にいたからわかるとシゲタのモノローグがある
タカハシは無意識に事実を曲げても自分の都合の良いように変換する癖があり(アイランドキッチンもそれ)相手の気持ちや同意など歯牙にもかけない
思い込みが強すぎていつも自分ワールドで信じ込んでいる
2024/09/26(木) 21:27:24.61ID:Q6zHEBr40
タカハシの言い分だと「10年間忘れようと努力しても忘れられなかったんだ、忘れようと努力いっぱいしたしもういいよね、僕のせいじゃないよね」ってなるw

無印みたいな記憶喪失にでもならない限り和太鼓の記憶は消えない
それに10年間「忘れる努力」なんてタカハシはしてないw
カヨコを捨てるうしろめたさを胡麻化すために自分に言い訳してるだけ
2024/09/26(木) 23:09:15.69ID:ctnsqYgm0
>>557
読み返したけど「あちゃー」ではなかったしまったく悪びれていない感じではなかったよ
2024/09/27(金) 00:24:44.45ID:bcJUARYl0
>>576
つくづく、しょうもねえよなタカハシは…。
(自分よりかなり)若く、容姿も可愛くて美人で、か弱くて優しくて。
そんな詩織ちゃんとたまたま出会ったのを運命と思い込みすぐさま惚れて、最愛の妻・シゲタをさっさと捨てる。
詩織ちゃんとて、ストーカーの危険に常にさらされてたんだから、すがる気持ちになるのは仕方なかったわけだし、だいたいが結婚してることを隠されてたし。
そしていまや無一文で会社では四面楚歌、無神経なババア付きタカハシという悪辣な男の本性に、今さら気づく…。
やっぱ詩織は気の毒。シゲタの次か同じくらいに。
2024/09/27(金) 01:46:00.55ID:K3DhN7zU0
病院でタカハシの仕事仲間に好きな人とか紹介されちゃったし嫁やババアにも会わされて既成事実ドンドン固められちゃってそれでもどうにか這々の体で逃げたのに捕まってしまったからな
しかも離婚したとか言われて特大の罪悪感を背負わされまともな判断が出来なくなった
結婚決めるまでに何回かタカハシにドン引きする場面があって危険感知アラームは結構な頻度でなっていたのに勢いに流されちゃったんだろうな
580花と名無しさん
垢版 |
2024/09/27(金) 01:58:33.51ID:Zaff2Ds+0
離婚したからもう引き返せないとか重要なプレゼンを抜け出してきた(キリッ)
とか言われたら「自分のためにそこまで犠牲を払ってくれたのか」と思うし
コロッと参ってしまうのもムリはない。
タカハシって外堀埋めるの上手いなw
2024/09/27(金) 02:15:10.55ID:Uer9yP0I0
>>580
重要なプレゼンを抜けてきた!(`・ω・´)キリッ
っていうのはかっこいいと思ってやったんだろうな…
あそこで詩織は絆されたけど正論王はますますドン引きしてた
自分を客観視できてない男タカハシ

シゲタは和太鼓の後に「自分はしょうもない人間なのでこれからも繰り返すよ」ともうタカハシを傷つけまいと去ろうとした
タカハシは心変わりしてシゲタを傷つけたのに詩織を迎えに行った時に正論王に対して「今度こそ詩織ちゃんと幸せになれます!」と大見得を切った
繰り返すと言ったシゲタは出来心をもう繰り返さなかった
今度こそ繰り返さないと言うタカハシはまた繰り返すだろう
シゲタは何かしても自分の罪を真正面から認めて謝るし言い訳しない
タカハシは言い訳三昧で自分の罪から目を背けるしなんか捏造する
スタンスの違いでシゲタがタカハシを置いてけぼりにして成長しまったw
2024/09/27(金) 02:44:13.20ID:K3DhN7zU0
ほんとだ
タカハシとシゲタは自分と向き合う姿勢が全然違うね

しかし一人の漫画家がこんなに色んなパターンのキャラの性格描きわけられるのすごすぎるな
それぞれキャラの人格によって言動や行動が全然違ってくる
この人物ならこうするだろうっていう説得力あるキャラ造りが上手すぎる

どれだけ修羅場をくぐり抜けてきたんだモヨコ先生
583花と名無しさん
垢版 |
2024/09/27(金) 08:59:24.14ID:8wstRK0V0
>>575
離婚直前にシゲタに語った離婚決意の理由
・あの頃カヨちゃんいつも心ここにあらずだった
・本当は向こうと会いたいのに無理して僕と一緒にいられるの本当に辛かった
・同じ苦しみをカヨちゃんに味あわせたくなかったから離婚を決意した

苦しめたくないから離婚はシゲタのためと言わんばかりの言い草w
実際は妻の上の空にじっと苦しでたどころか
密告されるまで和太鼓のことに気づきもしなかった癖にw
そもそもシゲタは口封じのご機嫌取りだと承知で和太鼓と会ってただけで
上の空になるほど和太鼓に恋い焦がれてなんかなかったし。

単に自分が新しい女に乗り換えただけなのに、あれこれ都合良く記憶を改ざんしては
必ず自分を正当化するタカハシの性根にムカついてきたw
584花と名無しさん
垢版 |
2024/09/27(金) 09:16:27.57ID:8wstRK0V0
>>583
それを考えたら和太鼓の後、詩織と出会うまでの10年間忘れようと努力しながら
ずっと苦しみ続けてたというタカハシの回想も実はお得意の記憶改ざんで、
そりゃ忘れはしなかっただろうけど本当はそこまで苦しんでなかったんだろうね。

実は詩織への心変わりは妻の裏切りに対する無意識の復讐感情もあったんじゃ?とか
そういえば前作でも貴子の妊娠狂言が発覚しても敢えて結婚を強行したのも
どんだけ尽くしても自分を邪険にするシゲタに内心疲れて離れたかったからじゃ?
とかあれこれ考えてたけど、完全に私の思い違いだったのねw
2024/09/27(金) 09:44:54.14ID:Qxvqb77n0
> 苦しめたくないから離婚はシゲタのためと言わんばかりの言い草w
有責者のくせに自分はもう詩織に首ったけだから結婚を解消したい、さっさと離婚しないとそっちが苦しくなるばっかりだよって言ってるんだよな…

しかもこれ、詩織に既婚なのがばれて「もう会わない」とまっとうな対応された結果の行動なのがぶっ飛びすぎる
タカハシ脳内、既婚者だから詩織ちゃんに振られた→カヨちゃんと離婚したら既婚者じゃなくなるから詩織ちゃんと付き合える万歳!
この時点でタカハシは自分が詩織と結ばれるのが決定になってて、詩織の気持ちなんて考えてない

ちょっといいなと思った異性とお茶を数回した時点で相手が配偶者持ちだと知ったので「二人で会うのをやめましょう」と距離を開けた
素敵な人だったから残念だなと思う気持ちはあっても既婚者なので先はないからそこで切って正解
…のはずが相手が「妻を捨ててきたから結婚して」て走って来たら「付き合ってもいないのになぜ」とドン引きするもん

詩織が公園でお弁当食べてるときに駅に来たタカハシのことを思い出して「あの人でもあんなことするんだ、ちょっと怖い」と警鐘が鳴ってる
そのあとに本物のストーカーが来て有耶無耶にならなかったら警鐘に従って逃げる詩織をしつこくしつこく追うタカハシで、無印ハピマニのようだったかもw
586花と名無しさん
垢版 |
2024/09/27(金) 10:40:01.37ID:8wstRK0V0
>>585
あのストーカーさえいなけりゃ今の顛末になってなかった。
既婚のくせに断っても断っても駅で待ち伏せしてはしつこく追い回すタカハシが
段々怖くなって好意も吹き飛んで吐くほど嫌いになってそのまま終わってただろうに。
2024/09/27(金) 11:01:14.46ID:Wh3VPqvE0
あのストーカーはいかにも危険なやつで身勝手丸出しだったから思いっきり拒否してもいいって思えるけどタカハシは自己洗脳で周りのせいにして聖人きどりだからこういうやつは本当に厄介
シゲタが離婚直後にものすごい自己肯定感が低くなっていたけどタカハシみたいなタイプにやんわり否定され続けたらそりゃあああなるわな
2024/09/27(金) 12:19:53.21ID:3en3i3SC0
>>587
それねえ
タカハシがめちゃ自己肯定感高いんよ
正論王と初対面の時「僕は少し無責任なところがあるかもしれません」といきなり切り出して正論王に「???無責任以外のなにものでもないですよね?」と返されてタカハシが驚いてる(驚くなよw)
二回不貞で離婚しても自分が無責任なやつだとは本心では全然思ってない
詩織ちゃんと価値観が近くて相手さえ変われば幸せになれる(相手がシゲタだったから僕は不幸せだった)と信じ込んでるのよ
実際は結婚生活不幸なだけな訳ではなかったでしょうに楽しかったことも多かったでしょうに記憶改ざんしてる

シゲタは実は賢い人なので自分が無責任で倫理観のないどうしようもないやつだと理解してる
それに加えてタカハシがカヨちゃんはあれもできないこれもできないお仕置貯金だと結婚期間にカヨコの自己肯定感をゴリゴリに削ってたので元々自己肯定感が低いのに地の底まで落ちてたんだと思う
2024/09/27(金) 12:24:41.60ID:3en3i3SC0
タカハシと正論王が初対面のシーンを今見返すと正論王がほんとにまともなことしか言ってないから、詩織が壊れる前に正論王が詩織を助けるしかないと思う
590花と名無しさん
垢版 |
2024/09/27(金) 13:11:56.33ID:8wstRK0V0
>>588
>二回不貞で離婚しても自分が無責任なやつだとは本心では全然思ってない

2回とも結婚相手が悪かったから自分は幸せじゃなかったし
相手のことも幸せに出来なかった。
幸せになれないのは自分が悪いからとは絶対思わない。
記憶を改ざんしてまで自分を正当化する自己肯定感の高さにシビれるw
2024/09/27(金) 13:44:42.71ID:TtYFxEXq0
タカハシ母が甘やかしたからこうなったのかと思ったけどタカハシ母も息子のことを「夢見がちなあの子」と言ってるんだよね
息子が現実を見るより自分に都合の良いドリームの世界に行きがちなのを母は一応理解してる
生まれつき自己肯定感の超高いドリームくんなのかもしれん
ちなみにタカハシが会社辞めた時にカヨコが「(食べさせてくれるんなら)別になんでもいいよ。」と答えたのを「あなたが何をしてもわたしついて行くわ」に自分に都合が良いように勝手に脳内ドリーム変換してたw
アイランドキッチンの件といいタカハシに嘘をついている自覚がないのがタチ悪い
592花と名無しさん
垢版 |
2024/09/27(金) 15:12:15.23ID:8wstRK0V0
>>591
相談もなしに会社辞めることを決めてシゲタには事後報告だったよね。
それでもシゲタが了承しただけでまた勝手にお花畑脳内変換w
前作はあんなんじゃなかったのにねぇ…
2024/09/27(金) 15:12:31.13ID:Qxvqb77n0
>>591
息子が夢見がちなのをわかってるから転んで痛い目に合わないように母が先回りでいろいろやって自己肯定感高い僕を育ててたきたんだと思う
最初の嫁の貴子の時にタカハシは逃げるばかりで、最終的な離婚の引導渡したのはBBA

息子の欠点はよくわかってるけど直接物申して傷つけて自信喪失しないようフォローする方向で頑張っちゃったのがタカハシ母
母が先回りで石をのけてることに気が付かないから「できる僕」と思い込んで胸張ってるタカハシ
594花と名無しさん
垢版 |
2024/09/27(金) 15:41:48.19ID:8wstRK0V0
>>593
あの頃のタカハシ母は賢母だったのに子育て失敗しちゃったね…
シゲタに泣きつかれたら留学を放り出すわ
高橋家の一族にシゲタとの結婚反対されたら家出するわ
貴子に嵌められて東大中退して結婚してしまうわ
結婚早々今度はシゲタと不倫して離婚するわ
親のコネで就職した大手商社も独立誘われたら簡単に辞めるわ
他の女に惚れたら結婚15年の妻も簡単に捨ててバツ2になるわ
重要な仕事も無責任に放り出すわ、
息子はすんごい不良債権じゃんw
2024/09/27(金) 17:15:01.44ID:Qxvqb77n0
>>594
それでもBBAにとっては大事な一人息子
離婚しないでとシゲタに頭を下げに来たのも先回りで息子の前の石をのける行為の一環
夢見息子が真っ当にやっていくためにはシゲタが必要なのを理解してたから、タカハシの意志に反して頭を下げて離婚を止めに来た

…そのはずだったのに、詩織に会って「孫」ドリームに溺れて狂った結果「仕事なんか放って詩織さん(=孫製造機)のとこに行け」と叫ぶほど堕ちた
2024/09/27(金) 18:11:37.14ID:bCtbXj6M0
>>594
こう見るとタカハシは若い頃から恋に狂って現状を放り出すことしかしてないなw
ぶれてないw
2024/09/27(金) 18:12:23.31ID:bCtbXj6M0
恋の暴走機関車はタカハシだな
いったん恋の炎が灯ったら辞められない止まれない
2024/09/27(金) 18:13:36.72ID:bCtbXj6M0

貴子の結婚と転職に関しては恋じゃなくても現状を放り出して完遂してるな
もともと放り出し癖のある人なのね
599花と名無しさん
垢版 |
2024/09/27(金) 19:04:55.72ID:8wstRK0V0
>>598
やっぱり無責任なのかな?
2024/09/27(金) 19:12:38.81ID:bCtbXj6M0
貴子の件は恋に浮かれてなくても東大辞めてることを見ると、いいことでも悪いことでもなんか問題が起こったらそれ以外考えられなくなって他のことを放り出しちゃうタイプみたいだね
2024/09/27(金) 20:50:58.20ID:6Cxp6VgE0
>>588
それな私も思った
「無責任以外の何者でもない」って言われて衝撃受けてるし
「無責任なところがある『かもしれません』って相手に「そんな事ない」って否定してもらうのを待ってる言い方
>>600の通りだしやっぱ無責任以外の何者でもない
2024/09/27(金) 22:18:11.37ID:VHGLyqi00
無責任を絶対自覚してないよね
ヤバいなタカハシ
2024/09/27(金) 22:27:11.72ID:2gPoSr0+0
家庭板のダンスィスレだったと思うけど
「 頭の中の棚に常に一つしか乗らない、新しいのをひとつ乗せると前からある分が落っこちてどっか行く」
ってのを読んで大笑いしたけどタカハシそれじゃん
2024/09/28(土) 05:14:48.87ID:WaBnmiz20
ここ読んでたらタカハシより田嶋や三島のがマシに思えて来た
2024/09/28(土) 08:39:06.42ID:D7HHoDHe0
そうか?全員異常だと思う
2024/09/28(土) 09:03:24.64ID:hFJZ9JO10
>>596
そうよね
シゲタ一途でなくなった以外高橋は1ミリも変わっていない
多分これから変わることもないだろう
2024/09/28(土) 09:44:46.43ID:hCv1it3s0
家庭を壊すつもりのない既婚浮気魔
常に本気の恋(笑)に全力投球の複数バツ持ち
仕事にも恋にも誠実だけどシンプルにクソつまらない独身

この中から一人選べと命令されたら絶望して出家するわ
2024/09/28(土) 10:14:27.80ID:ozzLuALv0
シゲタとの生活は恋愛意外でもわりと絶え間なく刺激があったからなかなか飽きなかったんじゃないかな
シゲタはかなり面白いヤツだし

ただそのシゲタも流石に落ち着いてしまったのでタカハシの有り余ったドーパミンの向かう先が新しい恋愛に向かってしまった

不倫のうえにストーカーからの救出劇にという強い刺激にハマっちゃった
詩織との生活は重苦しく抑圧されたものになりそうなので快楽主義で無責任なタカハシが早々に投げ出しそう
2024/09/28(土) 10:17:16.74ID:TdO2KQmt0
>>600
東大退学は貴子を振り切れないタカハシの「もう何もかも諦めたからどうでもいい」の体現だと思う
その後タカハシ父のコネで一流商社に面接しに行ったあたりまでが「どうでもいい」の流れで
面接官のヒデキに会ってカヨコの話を聞いたことでタカハシのハッピー魂に火が付いた
610花と名無しさん
垢版 |
2024/09/28(土) 12:19:28.73ID:UrHUk2RI0
>>609
いんや。タカハシの心に再び炎が上がったのは面接後の夜、
ヒデキがタカハシを自宅の夕飯に招いてそこでばったりシゲタと再会した時だよ。
タカハシの結婚後、凹んでたシゲタもフクちゃん&ヒデキのマンションに偶然来てた。
思わぬ再会でタカハシは遠慮して最初は自分が帰ろうとしたが、
貴子との結婚式にシゲタが積もる話もあるだろうと気を利かせたフクちゃんがヒデキを外に連れ出し
シゲタとタカハシを部屋で二人きりにしてやったら即よりが戻って不倫突入w
611花と名無しさん
垢版 |
2024/09/28(土) 12:21:02.37ID:UrHUk2RI0
>>610
ごめんw貴子との結婚式にシゲタが乱入した時以来二人は会ってなかったから 
と入力し損ねたw
2024/09/28(土) 12:25:35.18ID:uu0XNeWC0
タカハシはスリルとドキドキがある恋愛が好きなしょうもないやつだな
スリルにまみれているシゲタとの恋はさぞ長持ちしただろうよ
2024/09/28(土) 14:18:01.52ID:Fqej2gz10
早くタカハシが詩織にフラれるのが見たいわ
まさか詩織がタカハシを許せるようになったらニオイが気にならなくなりヨリ戻すなんて展開ないよね
2024/09/28(土) 15:57:29.77ID:hFJZ9JO10
>>577
うーん確かに「あちゃー」ではないが「やば」だしたいして悪びれてないような
2024/09/28(土) 22:47:15.38ID:FnJ4sf0h0
第1弾100万(10種カード)
第2弾 50万(色紙)
第3弾 50万(色紙)
第4弾 50万(IDタグ)
第5弾 50万(2枚カード)
第6弾 50万(5枚カード)
第7弾100万(エヴァコラボカード&同時上映)
第8弾 20万(エヴァコラボカード)

累計観客動員数:160万人
https://i.imgur.com/ZXnA9y1.jpg
616花と名無しさん
垢版 |
2024/09/29(日) 16:39:05.66ID:UXQ2Gd2u0
まあよーじも(子供とはいえ)翔太と鉢合わせる前にヒデキの不倫相手宅に入り浸ってたし、
ある程度フクちゃんに同情の余地はある描き方だからね
家に連れ込んだのは最低だけど浮気に関してはフクちゃんが悪いとは思えない、商売男だからヒデキよりよっぽどマシだと思えるし

でもシゲタ宅に子供いたらタカハシへのヘイトはこんなもんじゃなかっただろうし、そのへんのバランスうまいと思う
2024/09/29(日) 17:11:04.46ID:RnEoSEO30
>>616
> 翔太と鉢合わせる前にヒデキの不倫相手宅に入り浸ってたし、
いや、ヒデキが寿子の家に入り浸ってるわ仕事がトラブル続きだわでストレスマッハのフクちゃんが自棄になってホストを呼んだの見られたのがヨージの家出の発端だから

ヨージがいつもより早く高校から帰ってドア開けたらバスローブ姿のフクちゃんと知らん若い男がくっついてて
「肩こりなおしてた」「ストレッチの会社のものです」と言い訳されたがどう見ても事後で腹が立ったので当てつけに父親の方に行った
→寿子の家で甘やかされてダメ人間になりかけたところで会社乗っ取り計画を知って戻ってくる
カヨコの家に行って三島とバトルってから家に帰ったら、以前のストレッチの男とエントランスで鉢合わせ
2024/09/29(日) 17:19:38.74ID:BYK6Y24C0
シゲタが高橋に怒ってないからね
自分もそういう人間だったしこれも因果応報だと思ってるんだろう
悲しくて泣いたりはしたけど離婚してからは不幸のどん底のようなヒロインのフリもしてないし
前を向いてるから読者が怒ってもたかが知れてるよね
みんなのタカハシへの怒りも愛といじりがある
2024/09/30(月) 08:47:01.21ID:JFC9uZXE0
>>613
人様の家庭を壊したのだから別れるなんて
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況