X



安野モヨコ11

2024/08/23(金) 18:38:37.41ID:kH091Iwf0
前スレ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1683702177/
418花と名無しさん
垢版 |
2024/09/18(水) 17:07:46.31ID:uXSr1Sn00
>>412
それはないよ
前々からストーキングされてて、その証拠もあっての(すでに被害届とかも出してた?)逮捕だからね
まあ、いずれにせよタカハシなんぞに助けられてしまったというしおりの運の悪さ…
419花と名無しさん
垢版 |
2024/09/18(水) 17:34:21.17ID:aQcK8Iuw0
>>412
人目もある場所で吐きながら泣いてる詩織の腕を引っ張って
ほら 行くぞ!と 堂 々 と 拉致ろうとしてたからね。
ドン引きしてる目撃者も何人もいたし。
タカハシの体当たりや羽交い締めは暴行じゃなく歴とした救済行為。
2024/09/18(水) 17:35:57.93ID:M9LTNMrm0
詩織のストーカー謎だな
あんな白昼堂々と人の多い公園で声かけるか?
普通は夜に人気のない場所を狙わない?
421花と名無しさん
垢版 |
2024/09/18(水) 17:52:37.19ID:uXSr1Sn00
>>420
しおりが自分を避けるため夜はもちろん日中でも職場ねの往復くらいしか出歩かず、なるべく人混みに紛れてることくらい熟知してるんでしょ
ストーカーってそういうもんだよ
ただの痴漢とか変態じゃなくて基地外の犯罪者だから
そういう奴が狙うのは手足が震えて逃げられず叫べない、しおりみたいな女性
さらにいまどきの都会人って、電車の中ですら暴力行為を見て見ぬ振りする人が多いからね
勘違いかもしれないし巻き込まれたくないし、血を見るとこまで行けば誰かが助けるだろって思いたいから
ストーカーはその辺もわかっててやってるから恐ろしい
2024/09/18(水) 17:55:05.27ID:E5F/Rjnf0
>>420
そここだわる必要ないんじゃないかな
てかストーカーに普通もなにもw
2024/09/18(水) 19:03:14.38ID:H8hvYI9G0
>>420>>412のID:M9LTNMrm0 はなんでこのマンガ読んでストーカー側の心理になってるの?
424花と名無しさん
垢版 |
2024/09/18(水) 19:42:49.20ID:uXSr1Sn00
>>423
ホントだ同じ人だー
バレないように巧妙に悪事をし、バレて相手や周囲に非難されると
「俺は悪くない、いうこと聞かないあいつが悪い、むしろ被害者は俺」というのがストーカーの言い訳(っていうか本性)だからなあ
この人もそうなんじゃないかしら怖

てか、作品内の登場人物に対してのみならず、読者同士で互いの素性に深入りさせるモヨコ先生の漫画ってやっぱ面白いね
2024/09/18(水) 20:21:42.31ID:cb5PTTfe0
それまでストーカーのせいで人と深く関わることを避けてた詩織がいきなり男と急接近しだしたのでストーカーも頭に血が昇って後先考えずにあんな白昼堂々の拉致未遂起こしたんじゃねーの?
あれで長くお勤めしてくれればいいけどあの程度じゃ割とすく出てきちゃうよね
そんで出てきたら詩織はアレと入籍済みとか割と惨劇の予感
というかストーカーとタカハシか相打ちになってくれれば丸く収まるかもしれん
愛する詩織のために華々しく散れタカハシ
2024/09/18(水) 21:02:43.56ID:c9UgabiF0
そうね
いっそ詩織を守るためにストーカーから刺殺される、とかしか詩織がタカハシから逃れる方法はないかも
427花と名無しさん
垢版 |
2024/09/18(水) 23:00:16.81ID:aQcK8Iuw0
どえらい物騒なレスだなw
2024/09/18(水) 23:06:32.00ID:mPZ4t93t0
詩織は最近流行りの生きづらい女をモヨコなりに描写してるのかな
悲劇のヒロインにはしないところが面白いし先が気になる
2024/09/18(水) 23:09:21.95ID:H8hvYI9G0
タカハシは今までその場限りのごめんなさいはあるけど、本気で悔やんで反省したことない
この先で詩織にこっぴどく振られてシゲタも会社立ち上げた仲間からも見捨てられて一人ぼっちになったら
自分が過去にやらかしたせいだと気づいて反省するかな??タカハシだから無理かな…ババアついてるし
2024/09/19(木) 05:37:25.28ID:R+L/nrjF0
タカハシ全肯定ババアがついてるから無理だなw
2024/09/19(木) 05:38:23.27ID:R+L/nrjF0
タカハシはつくづくあのオカンが元凶なんだよなあ
詩織事件もタカハシをコントロールして動かしてややこしくしてるのは全部あのオカン
2024/09/19(木) 08:51:25.05ID:OQy4WiAF0
久しぶりに1巻から読み返したんだけど、初めの方はシゲタの老け方がめちゃくちゃ酷いね。
目元のちりめん皺やくすみ、ハリの無さ、体型も細身の人特有のしぼんだ感じ。髪もパサパサな感じ。
当初はシゲタの老化に容赦ないのはモヨたんらしいなって思ってたけど、離婚後と探偵くらいからシゲタめきめき若返って見た目が綺麗になってる。意図して描いてるのかなぁ?
メンタル面はそれに比べて老成してきてるのも面白い(寂しさとかだんだん感じなくなってるところとか)
フクちゃんはずっと一貫して綺麗。細谷は初めの方は体型も顔ももっさりしてたのにだんだんイケメンになってる。井澤さんはずっとモブ顔。
詩織はずっと幼い顔してるけど、まあ実際他キャラより若いからかな。タカハシは生え際とか後退してて老化してきてるのに妙に目がキラキラだったり頬赤らめたり顔ぐしゃぐしゃで泣いたり(しかも離婚する嫁に泣きつく)、なんか風貌と表情が合わなくて妙に幼稚な印象
433花と名無しさん
垢版 |
2024/09/19(木) 09:19:08.75ID:D1ks6rnJ0
タカハシは元々そういうヤツ
2024/09/19(木) 09:28:18.62ID:OQy4WiAF0
あと、三島に誘われて一旦断る時「本気で愛する人を見る目を知ってるから」ってタカハシを思い出してたけど。
井澤に言いたいこと言えなくてしっくり来なくてダルくて、井澤もシゲタを恋する目で見てるだろうに。シゲタはやっぱ追いかけてなんぼなんだなー。
かといって細谷は恋愛に冷めすぎてて今後シゲタを熱く恋する目で見る展開も想像つかないけど。
2024/09/19(木) 09:54:27.33ID:C1N+Rfn+0
細谷と恋愛関係になるのは嫌派だな
セックス抜きで対等に語れる異性は貴重
436花と名無しさん
垢版 |
2024/09/19(木) 10:00:00.19ID:QChh+UWg0
井澤は交際当初ちょっとツッコんだんだだけで傷つく繊細なヒトなので
シゲタも本音や言いたいことがなんも言えなくてダルくなってしまった。
詩織も略奪婚の罪悪感で自分が文句とか言う資格はないと思って
不満を飲み込んで腹に溜める一方で苦しくなってタカハシが嫌いになった。

シゲタも詩織も「言いたいことが言えない」相手だと次第に冷めていくもんなんだな…
437花と名無しさん
垢版 |
2024/09/19(木) 10:08:41.96ID:QChh+UWg0
シゲタみたいに不満はハッキリ言ったり
大雑把に流せるタイプならよかったけど
詩織はケロッと忘れたり流すことが出来ず
腹にどんどん溜め込むタイプなのが致命傷だったw
438花と名無しさん
垢版 |
2024/09/19(木) 10:13:12.80ID:QChh+UWg0
>>431
あのストーカーとオカンが詩織とタカハシを結びつけたようなもんw
2024/09/19(木) 10:55:58.92ID:7993iBRM0
妻帯者である事や本人のヤバさにも気づいてまともな判断力で対応してたのにね
でも元々好感は持ってたみたいだし既婚者でなければ普通の交際には至ってたかも
それはそうと高橋って結婚指輪してないんやな
なんかいかにもしてそうだけど
2024/09/19(木) 11:04:53.40ID:R+L/nrjF0
>>438
タカハシと結婚すると自動的にあの婆がついてくると思うともはや罰ゲームよな
婆は悪い人じゃないんだけどね
ウザすぎる
2024/09/19(木) 11:10:25.00ID:N7o8Xi+x0
そもそも詩織は同性異性に関わらずタカハシ以外の人間に不満や本音を伝えたことあるのかな?姉にしか心開いてなさそう。タカハシじゃなくても詩織の相手はなかなか難しそう
シゲタはタカハシ母に言いたいこと言って細谷と軽口たたけるし三島にも出てけと言える。井澤にも「ラブホ行きませんか?」だし。でも井澤が黙っちゃたらそれ以上何も言わない気遣いもできる
シゲタはそのうち別れるだろうけど、詩織は成長してタカハシに本音を伝えてやり直す未来はないかなー
でも成長したとて相手はあのタカハシだしやり直す価値は無いか…
2024/09/19(木) 11:37:29.24ID:7993iBRM0
>>440
過去スレで誰かが言ってた
無印の頃は冷静で賢い人だったのが老化で本来の賢さを失っていく様がリアル
そしてシゲタはもしかして人生で今が一番賢いんじゃないか
昔から一本気の通ったところはあったけどダメな方に暴走することが多すぎた
それが今ではチンパンジーに説教するまでになるとは
無印高橋母が今のシゲタと同世代と考えるとなかなか感慨深い
2024/09/19(木) 12:11:53.33ID:R+L/nrjF0
>>442
まじか
でもうちの母を見ても80近くなると子供みたいになってて思い当たる節がありすぎるわ
元々はタカハシよりは賢いお義母さんだったんだけどね
今やタカハシよりワガママ放題
女を捕まえるため会社なんか辞めちまえと叫ぶ非常識婆に成り果てた
2024/09/19(木) 12:47:52.50ID:7993iBRM0
>>442
自己レス
チンパンジーへの説教が衝撃すぎてうっかりしてたけど
三島ずるずる囲ったりよーじの気持ち全く考えずに翔太呼んだりやっぱりダメだ
海老天は最後まで残すって5巻の巻末でもたどり着いてたしなw
2024/09/19(木) 14:50:40.78ID:kFn6vA1f0
詩織が成長したり毅然とした態度とったところでストーカーもタカハシも詩織への妄執は何も変わらないだろうからなあ
結局成長じゃなくてあきらめてタカハシを受け入れられるかどうかって話だよね
BBAが老化しておかしくなったってのはリアルだねえ
たぶん60代半ばくらい?小金はあるんだし健康そうだしバカ息子のほかに趣味もてばいいのにねえ
446花と名無しさん
垢版 |
2024/09/19(木) 21:58:52.98ID:QChh+UWg0
前作第6巻を読み返したらシゲタ25歳タカハシ21歳の時に
オトン真一郎(大蔵省官僚)57歳オカンよし子52歳という設定になってる。
タカハシは両親が30過ぎてから出来た息子だったんだね。
ちなみにオトンの職業は大蔵省官僚だけど、後に大学教授に設定変わってるw

現在タカハシ41歳だからオカン72歳か…
自分の目の黒いうちに子孫を望む気持ちは分かるなw
2024/09/19(木) 22:11:00.53ID:KzV+kqFf0
>>446
あー年齢うちの母と似たようなもんだわ
やっぱり賢母だった人でも70超えると子供みたいにワガママ放題になり出すよね
2024/09/20(金) 08:29:23.68ID:tGZNgHIS0
31歳の時にやっと授かった一人息子か…そりゃ溺愛するわ

タカハシ母は旦那が亡くなって面倒みる対象がいなくなった空の手をタカハシに一点集中してるよな
戸建てなんだし小型犬でも飼ってお洋服だ散歩だ健診だと夢中になればいいのにと思ったが72歳だと寿命がなあ…
2024/09/20(金) 09:23:21.77ID:SoHfQdHY0
72歳で孫育てはキツイぞ
共働きだとほとんど姑が見ることになるだろうけど詩織はこだわり強いから育児のやり方で揉めそうだし産後鬱になったら目も当てられないよ
2024/09/20(金) 09:56:39.02ID:tGfzhyGp0
シゲタは家族もサッパリしてていいよね
隠密みたいな弟嫁好きだった
2024/09/20(金) 11:07:27.59ID:u7IkRnSF0
いやいや変な宗教ハマったりしとったがな
あの事件ですっぱり離れられたんならカヨコに感謝やな
2024/09/20(金) 21:53:34.66ID:xpzaxPtI0
今更今月号読んだけど、「君ってホント正直なんだな」のシゲタの横顔めちゃくちゃ綺麗
こんな自然で穏やかな表情のシゲタ、後ハピマニ始まって以来なんじゃないだろうか…
細谷とこんな感じで自然体でいられるならくっついても良いじゃんと思ったけど、上のレスでもあったセックス抜きで認め合える異性として存在してて欲しい気もする
2024/09/20(金) 22:25:06.09ID:DSbxxDUV0
>>452
シゲタがシゲタの人生で今一番賢いんじゃないかと上で述べられてるのに納得だ
タカハシは阿呆のままアホが悪化してるのにシゲタはシゲタのままいい部分を残して進化してる
無印の性格から伏線(シゲタが案外空気読めてタカハシが空気読めないとか)はあったけど二十年経ってこうなるとは思わなんだ
2024/09/21(土) 08:04:09.71ID:hkYZQmfl0
>>452
仕事でも人としても細谷が唯一信じられる女になるかもね
恋になるかは分からないけど
年取ると感情が振り回されるような恋愛より、
駆け引き抜きで自然体で一緒に居られる相手が居心地良いのはわかる
ヨージを傷付けるのは男に振られるより辛いとか、綺麗事は言わないとか、大人として成長してるよね

タカハシがアホなままなのはやはりババアの存在が大きいのかな
いつまでも全肯定で子ども扱いされてると、
思うままに行動したら周り(同僚やら)から許されないことがあるのがわからないのだろうか
2024/09/21(土) 11:10:30.31ID:GUYm2SMA0
>>454
結婚して安定と引き換えにシゲタは恋やらいろいろを諦めて(和太鼓が最後のあがきで未遂)
要はシゲタは結婚前と変わった個所があるけどタカハシは変わってない

タカハシだからきもい個所やおかしい個所があってもシゲタはめんどくさいしょーがないやで見逃してきた
さすがに病気してるのにカルボナーラ出されたら怒ると思うけど、それでも「コイツは好物作って出せば食べると思ったんだろうな(呆れ」と善意の推測はしたと思う
シゲが諦めて穏やかになったことでタカハシは自分が変わる必要のあるような不都合に出くわさなかった
「欠点はあるけど僕は僕のままでよい人間」くらいの認識で成長なしで今まで来てしまった
2024/09/21(土) 11:29:03.57ID:YDD6eFsh0
ババアは今回の不倫も描いてる範囲では息子を叱ってないんだよな
最初はオロオロしてたけど詩織を見た途端に「修一さんでかした!」くらい思ってて叱るどころか褒めたたえてる
あそこは何があろうと息子が不倫してカヨコを蔑ろにしたんだから表面だけでも厳しく怒るべき
賢そうに見えるけどやっぱり息子ちゃん第一の全肯定ババアなんだよな
457花と名無しさん
垢版 |
2024/09/21(土) 12:26:36.65ID:6JidSwrX0
見るからに真面目で清楚で理想的な嫁タイプの詩織が気にいるのはわかるが
一番の推し理由は【孫にワンチャンある!】なんだよね…
姑よし子は結局打算で嫁を詩織に乗り換えただけじゃんw
これで詩織に逃げられたら孫夢が破れてボキンと心折れてボケないか心配。
458花と名無しさん
垢版 |
2024/09/21(土) 12:32:02.87ID:6JidSwrX0
>>452
くだらん色恋抜きの方が仕事で認め合ってなんでも忌憚なく言い合える
今のいい関係をずっと維持できるよね?
2024/09/21(土) 12:36:58.19ID:YDD6eFsh0
恋愛はそのうち絶対冷めるからジュンヤ?みたいな若い男に金払って外注

仕事の方では男女関係なく人間として信頼関係を持つ方がシゲタに合ってるかもね
2024/09/21(土) 13:00:46.66ID:hkYZQmfl0
他人と一緒に生活していると多少なりとも合わない部分は出てくるから、互いに落とし所を見つけて赦し合わないと結婚しても辛くなるだけよね
今まさに詩織がタカハシを許せなくなってるけど、
これがシゲタのように適当にやり過ごせるようになるのかは疑問
元々他人にあまり関わりたくない詩織とシゲタとは真逆だから

しかしババアはいくら嫁(カヨコ)を気に入らないからって息子の不倫の応援は無いわ
タカハシも待ち伏せたり嫁に泣きついたり
この母子本当に自分の思うように生きてるし
自分の行動を都合良く言い訳するよな
2024/09/21(土) 19:52:18.48ID:flfJ/llX0
タカハシに女を守る器なんてなかった
稼いでいたからカヨコを守っている気になっていたが実際はカヨコの方が器がデカくて色んなことが許されていた
詩織も自分のことでいっぱいいっぱいでタカハシを幸せにできる器なんてない
タカハシとカヨコは割れ鍋に綴じ蓋でうまくいってたけどタカハシと詩織じゃあ割れ鍋に小さすぎる蓋って感じではじめから大事なものが零れ落ちちゃってる
462花と名無しさん
垢版 |
2024/09/21(土) 19:55:48.21ID:0NL8R7Df0
>>460
タカハシ母はカヨコがシゲタが気に入らなかったわけではないよ。無印の頃はあの子にはカヨコさんみたいな人が必要と感じてたし。
「アポ無しで来るな!」とはっきり言うシゲタに応戦してたし、浮気されたから離婚って言われた時も「シングルは厳しいよ?!」って2人でテニスしてたし。
詩織のちゃんとした見た目から急に孫を夢見て不倫応援に鞍替えした。シゲタを気に入らなかったわけじゃないけど、
463花と名無しさん
垢版 |
2024/09/21(土) 20:06:21.25ID:0NL8R7Df0
>>462
途中で送信しちゃった。
シゲタを気に食わなかったわけじゃないけど、孫誕生とか女を守ってあげたいヒーロー願望が勝って、専業主婦のシゲタを簡単に捨てただけ。
シゲタは恋愛のドキドキの代償として窓清掃とか人のプライベートを覗く仕事やりたがってたのに禁じて専業主婦させておいて、
いくらマンションと貯金もらったからって億単位でとあるまいに、タカハシ母が言うように生活費とか管理費とか固定資産税あるのに、アラフォー職なしを放逐するなんて本当鬼だと思う
2024/09/21(土) 20:18:16.16ID:NBofJnSa0
カヨちゃんは仕事しなくていいよーとか言い続けて二十年
何も出来ないままアラフィフになったカヨコを突然捨てるのはもんのすごい復讐なんじゃないかとカヨコも愚痴ってたしねw
2024/09/21(土) 20:18:56.92ID:NBofJnSa0
カヨコは仕事見つかって本当によかった
女は仕事大事
2024/09/21(土) 20:42:28.30ID:bG28GoUk0
https://i.imgur.com/hZ9Q6a2.jpg
さっさと相田カヨコの存在明かせよ

おいモヨコ
おめ〜スタジオカラーの役員だろうが
2024/09/21(土) 21:06:12.60ID:flfJ/llX0
>>463
タカハシ母詩織に会うまではあれこれ心配してくれていたのに孫願望に取り憑かれてからは慰謝料減額狙って探偵依頼したりカヨコへの情を忘れて形振り構わなくなったところに心底がっかりした
468花と名無しさん
垢版 |
2024/09/21(土) 21:10:42.32ID:mLXRTps80
金金ーにきよ葉様出ました
2024/09/21(土) 21:18:15.95ID:TOBdcIoi0
>>461
あなた上手い事言うなあ
割れ鍋に小さ過ぎる蓋がドボンと浸かってしまってる状態よね
2024/09/21(土) 21:27:54.72ID:YDD6eFsh0
まあシゲタは元々の人間の器が大雑把でデカイのと、さらにタカハシのことは情はあれど本質は男なんかどうでもいいと達観してるからな
相手に期待しないという悟りを開いてる状態
そりゃタカハシもなんも要求しないカヨコのそばの方が居心地いいわ
詩織は他人に期待しすぎなんだよな
2024/09/21(土) 21:50:08.17ID:hkYZQmfl0
×シゲタが気に入らない
○詩織が気に入った

だったね

シゲタは自分のダメなところもダダ漏れに素直に口にするけど(善し悪しは別として)
タカハシ親子は自分を正当化するからえげつないことも出来ちゃうんだろうな

詩織は意思表示が苦手なコミュ障でタカハシは人の気持ちがわからないコミュ障
でも短い付き合いだとそうは見えないから
勢いとババアの後押しで最悪の組み合わせが爆誕した感
2024/09/22(日) 06:47:25.66ID:6U2nf6dX0
>>463>>467
そうそうタカハシ母もそこまでクズ姑じゃなかった
詩織を見るまでは「許して頂戴カヨコさん」とシゲタにべこっと頭下げて「今までろくに仕事したことないのに女1人でこの先食べては行けないでしょ」と現実的なことを言ってシゲタを心配し(修一可愛さとは言え)「怒るのは…当たり前だけどイヤなことばかりじゃなかったでしょ?」と何とか離婚は止めようとしてた
シゲタを気に入らない修一全肯定クソ姑はこんなことしない 
まあ詩織を見てワンチャン孫夢でクズ姑になり下がったわけだが
2024/09/22(日) 07:07:23.81ID:wl3oPheg0
>>471
それな
×シゲタが気に入らない
○詩織が気に入った

>>462
カヨコとババアとのテニスのくだりはクズ姑ではありえないよね
2024/09/22(日) 07:26:13.05ID:61+jC69v0
>>470
>詩織は他人に期待しすぎなんだよな
それだと思う。詩織は他責的すぎる。
タカハシきもいけど、目の前で柔軟剤ドボドボ入れて洗濯やり直しとか、
夕食一食だけ置いておいて相手がどう判断するかねっとり観察とか怖いよ。モラハラぽい。
バチは神様が当たるわけじゃなく自分の心が当ててるっていうけど、目の前で当てつけみたいに洗濯やり直しとか嫌がらせだよ。タカハシのいないところでこっそりやり直してたら同情もできるんだけど…
まあタカハシキモいんだけど…詩織も善意の悲劇のヒロインじゃないよな
2024/09/22(日) 07:47:59.73ID:ikvSAHBA0
自分の選択なのにタカハシのせいで…って想いがどこかにあるんだろうね
詩織のモラハラに姑が気づいたときどうでるのかちょっと楽しみ
2024/09/22(日) 11:59:47.04ID:uejUS57z0
>>470
シゲタは井澤の変なお菓子にもいちいち「ぐぽ」ってなったり世界の祭りカレンダーも流してるもんね
細谷相手なら突っ込むんだろうけど。
詩織みたいに当てつけや嫌がらせしてモラハラはしない
シゲタはヨージ傷つけたり三島に利用されたりやらかすけど、ヨージのことは反省して謝るし他罰感情はない
他者に期待してないし、自分の選択に責任持って生きてる。舐められやすいけどかなり強い女だと思う
2024/09/22(日) 12:38:59.95ID:F04XxwWe0
正論王にやり込められて育ったから、ネガな感情をストレートにぶつけるより
婉曲表現や行動でお気持ち表明するようになってるのかね
タカハシに察してちゃんは通じないとわかったことで
更に嫌悪を募らせよりわかりやすい当てつけにエスカレートしてる感じ?
シゲタと比べるまでもなく面倒くさい女だけど、リアルにもこういう人いるよね

詩織もタカハシも自分の選んだ相手なので誰にも文句は言えないのだが
ババアはタカハシに加勢するだろうしどうなっちゃうんだろ。正論王が出てくるのか??
2024/09/22(日) 13:04:03.42ID:61+jC69v0
笑顔で「浴室乾燥つけ忘れてるのこれで3回目だから」も怖い
2024/09/22(日) 13:09:12.10ID:ikvSAHBA0
>>476
シゲタは離婚前に詩織に振られたタカハシに思わず同情してしまったり根っこのところで人間の不完全さを哀れ愛しむ慈愛がある
2024/09/22(日) 13:50:46.75ID:GnHjPChN0
>>474
タカハシは詩織の食事一人前実験で迷いなく自分の分だと思ったあたりがいかにも一人息子って感じw
対する詩織はしっかり者の姉(正論王)と二人姉妹なので、一つしかない場合姉と分けるとか姉から譲られることはあってもナチュラルに独り占めされる経験はない(はず)

一般的な兄弟型の相性でも一人息子と末娘の相性は最悪でさらにタカハシの場合はあの婆さんがもれなくついてくるから最悪の最悪だと思う
2024/09/22(日) 14:08:04.43ID:GnHjPChN0
詩織はかわいくて勉強もできておそらくだけど薬学部に行かせる程度には実家が裕福で…要は正論王の正論が普通に通る「いい環境」で育ったんだろう

ストーカーや大事な仕事を投げて追ってくる人や引っ越しの箱を勝手に開けて使う人や引っ越した日に押し掛けてくる人等、
正論王が一瞬言葉を失うような非常識な人が今までの詩織の世界に居なかったから、イレギュラーにぶち当たると固まって対応できなくなる
対応できないけど不満やストレスは溜まるから嘔吐になる
臭い問題もタカハシがそこまで臭いんじゃなく(多少の加齢臭アリだとおもうけど)
イレギュラーだらけの状況に囲い込んだタカハシを憎んでるのを詩織本人が認められないから「耐えられない臭い」を理由にしてる
2024/09/22(日) 14:11:03.88ID:RXx6WDLe0
確かに
姉(正論王)とタカハシならたぶん上手くいく
姉もシゲタと別ベクトルで男に期待してないで解脱してるから
男に愛されたい!という思いから解脱してるシゲタや姉みたいな人しかタカハシは無理なんだろうね
2024/09/22(日) 14:12:31.72ID:RXx6WDLe0
姉やシゲタみたいな女傑物じゃなくて
詩織はごく普通の良い子なんだよなあ
2024/09/22(日) 14:28:41.96ID:RXx6WDLe0
タカハシはシゲタみたいな海賊王に俺はなる!みたいな豪快な奴か、正論王みたいな人間とは愛すべき愚かな生き物です諸行無常ですみたいな生き神様みたいな人しかムリ
2024/09/22(日) 15:01:14.62ID:cQmrIxbl0
さすがに35まで生きてると自分の理屈が通じない相手が世の中にはそこそこ居ることはわかっていたんじゃないかな
だからこそ独り身でいたのではないかと

タカハシは自分側に近い人間と思っていたのに
同棲早々から詩織の感覚では無理なことばかり立て続けに起きたので
あっこいつ関わったらダメな人じゃんと気付いてしまったのではないか
一人でいるうちに他人に対する許容範囲が狭くなってた的に詩織が回想してるけど
別にそこを改善していこうという流れにはなってないような
それとも精一杯頑張ってやっていこうとしてのこの展開なのか?
2024/09/22(日) 15:15:14.83ID:uejUS57z0
>>483
詩織は「ごく普通の良い子」じゃないだろw
彼女も年の割に幼稚で未熟でタカハシと同じくらい変なところ悪いところはたくさんあるよ
モヨコはどちらか一方キモキモダメダメで一方が良い子なんてそんな話は描かん、そんな単純な作家じゃない
だからハピマニは面白い
2024/09/22(日) 15:27:09.49ID:RXx6WDLe0
>>486
まあね
でもやっぱり私から見ると(ちょーっと神経質が過ぎるとは思うけど)今どきの普通のいい子かなと思う
シゲタやフクちゃんみたいな大物感のないそこら辺で生きてる一般人を代表するようなキャラだよね
そのいい子の一般人が完全に善良なわけでもなく追い詰められて逆にタカハシを試しモラハラで追い詰めていく展開がおもろいわ
モヨコさんが天才なのに完全同意
2024/09/22(日) 15:31:19.70ID:y8RPmyxa0
>>481

>ストーカーや大事な仕事を投げて追ってくる人や引っ越しの箱を勝手に開けて使う人や引っ越した日に押し掛けてくる人等

↑見て、ストーカー以外はタカハシとその母じゃと思ったけどタカハシがやった事もストーカーだから全部あの親子だよ
詩織はさっさと逃げた方がいい
489花と名無しさん
垢版 |
2024/09/22(日) 15:39:30.72ID:ujI+KcXO0
>>479
同情する前に「振られてやんのwww」と腹抱えて盛大にpgrしてたけどなw
2024/09/22(日) 15:51:58.90ID:GnHjPChN0
詩織がカハシが出会った時はストーカーから逃げたばかりで警戒しまくってガチガチな時期
同僚にも心を許せない、普通じゃない精神状態の緊張の反動のように電車で吐いたのを助けてくれたタカハシに傾いてしまった
そういう意味では不運な事故だけどタカハシがいなかったらあのままストーカーに腕つかまれて連れて行かれただろうから、それよりは幾分マシかな

お弁当食べててストーカーに発見された時も吐いていたし、最近の詩織がタカハシで吐くのはタカハシの性根がストーカーと同類だって気が付いたせいかも
2024/09/22(日) 17:35:19.03ID:ikvSAHBA0
詩織タカハシと出会ってから何回か会ってたとき結婚指輪を見て見ぬふりしてるから少しはタカハシに気があったし安心できる男に頼りたいという気持ちもあったんだよな

そういう過去がいま余計に罪悪感になってるんだけど当時は既婚だからこそ一定以上は踏み込まれないだろうという安心感もあったんだろうな
2024/09/22(日) 18:19:46.67ID:GnHjPChN0
言われて手元のコミックス1巻見返してみたけどタカハシは指輪してない
小さいコマでもカヨコは指輪してるの描かれてるからタカハシのは詩織と出会ってから外したのかな
うがった見方するとAct3の詩織と知り合ったいきさつを語ってる回で「そんなつもりはまったくなかったのに」で電車で詩織と並んでるタカハシの手が不自然で指輪を隠してるようにも見える

タカハシが指輪をしてなかったからその後のカフェのコマで詩織が「ご結婚されているんですか/ずっと気になっていて」と確認してきて
タカハシが既婚だと答えたことに対して「高橋さんみたいな人が独身なワケないのに見ないふりしちゃってました」に繋がってるような
2024/09/22(日) 19:47:16.81ID:ikvSAHBA0
>>492
あ、指輪していなかったのかあ
見て見ぬふりみたいなこと言ってたから勝手に脳内変換しちゃってた
しかし指輪あえて外してたとしたら姑息だなタカハシ…
2024/09/22(日) 19:58:47.89ID:DM6+ZptV0
しょうもないキモおじさんなんだよねタカハシ
シゲタがこいつもう要らないというのは当然だし
詩織がタカハシのことをキモくて吐くのも当然
因果応報のキモさ
2024/09/22(日) 20:10:19.48ID:ikvSAHBA0
一途だけが取り柄だったのにそれも台無しにしちゃったもんね
496花と名無しさん
垢版 |
2024/09/22(日) 20:52:39.91ID:ujI+KcXO0
私もコミックス読み返した。3月に詩織と出会って親しくなって
電車で座ってるとき、右手で左手掴んで指輪隠す繋ぎ方してるね
既婚を黙ってる時点で下心あるのは確か。バレたら逃げられるのわかってるから。
案の定既婚を白状したら別れを告げられたし、詩織を手放したくなくて
その日(9月3日)のうちに簡単に離婚を言い出すタカハシ現金過ぎるw
他の女に惹かれた途端にあそこまで薄情になれるんだ…
2024/09/22(日) 21:13:16.11ID:RXx6WDLe0
>>496
シゲタの時もそうだったよ
タカハシはシゲタに一途に見えてたけどただの恋愛脳野郎だった
好きな人のためなら仕事や約束を平気でブッチする
まんがやドラマならそれでいいけど現実でそれをやるも今のタカハシの会社での立場になる
いい歳して恋愛脳で恋愛第一のおっさんはキモイ
2024/09/22(日) 21:18:22.44ID:XSAthEYo0
うわーほんとだ
電車で話してる時の手の握り方不自然だね
ここまで意図して書いてるのならすごいな
499花と名無しさん
垢版 |
2024/09/22(日) 21:38:57.41ID:ujI+KcXO0
>>498
最初のうちは指輪を見せないようにしてたのが
指輪を外して詩織と会うようになったんだとしたら
騙してるのと一緒だよね?
2024/09/22(日) 21:46:38.17ID:F04XxwWe0
ストーキングされていたら頼れる相手(女性は非力なので男)に絆される心情は理解できる
一線引いた付き合いならタカハシは普通の男に見えるし
嫁(シゲタ)とも顔合わせてるし人の旦那をトラブルに巻き込んだ上略奪という罪悪感はそりゃあるだろう

反面タカハシやババアは浮かれて「これが幸せなんだ」だの越して即「泊まりに来るわね」だのすげー神経よね
お通夜モードでいろとは言わないけどまるでシゲタとの結婚がなかったことみたい
マンションだの預金だの全部渡したから誠意とか自己陶酔してるけど有責配偶者だし嫁に仕事させなかったのはお前だろ…
詩織が知らないだけでババアはシゲタの浮気調査までしてるしさ
501花と名無しさん
垢版 |
2024/09/23(月) 08:02:06.65ID:2qKq5fCO0
>>500
慰謝料に全財産渡したからきっちり償いはした という意識があるから
母子揃って呆れるほどシゲタへの罪悪感がないw
詩織だけが内心罪悪感を引きずってタカハシに文句も言えず悶々として
鬱憤をネチネチとタカハシに向かって遠回しにぶつけるようになった。
タカハシと略奪婚しなきゃ不満を飲み込む我慢で苦しまずに済んだから
元凶のタカハシがストーカー同様自分の「敵」になっちゃったんだねぇ…

嫁に捨てられた後の脳天気なタカハシ母子がどんな顔するか見たいw
離婚突きつけられたシゲタの当時の気持ちもさぞ理解できるだろうね。
2024/09/23(月) 08:34:08.44ID:jezkPsFX0
カヨがヨウジに
「どんな事情があるにせよ人の伴侶を奪う人間がいい人間のはずがないんだよ」
って言ってたけどあれは寿子についてだけど内心詩織を思い出していたんだろうか
2024/09/23(月) 08:54:28.00ID:rJdPPCfd0
シゲタも独身時代不倫したことなかったっけwまあシゲタは自分のこといい人間と思ってなさそうだからセーフかな
504花と名無しさん
垢版 |
2024/09/23(月) 09:00:54.21ID:2qKq5fCO0
>>502
どうだろう?離婚前、詩織はずっとタカハシを拒絶してたのに
タカハシが一方的に付き纏ってただけなのをシゲタも分かってるし、
詩織が身を引いて姿を消したのにそれでも離婚したのは
骨折は詩織の為と知ってすっかり萎えたシゲタ自身の選択だからね。
詩織が旦那を奪ったという気持ちはないんじゃないかな?
2024/09/23(月) 10:25:26.77ID:ZTPxP8ao0
詩織は略奪したくて狙ってた訳じゃないからねえ
タカハシとババアが盛り上がって追っかけてきた

シゲタは和太鼓とは未遂だし癒しは求めてたけど自ら付きまとったりしてないからなあ
一応そこは既婚者として弁えていたといえるのでは
一方のタカハシはほかの女を追いかけ回して挙句泣きついてきたらそりゃ引くわ
女を追っかけてプレゼンバックれたタカハシに対する同僚も似たような心境ではないかと
2024/09/23(月) 10:25:57.68ID:H5pIkWba0
>>502
あれは帰ってきたヨージが寿子を「普通のいいおばさんだと思って寿子の家にいたのに騙されたから帰ってきた」とこどもっぽい被害者ムーブ出してたから
「人の伴侶奪う人間がいい人のわけないじゃん(初動から間違ってる」とカヨコにバッサリされただけで詩織のことは念頭になかったと思うよ
2024/09/23(月) 11:49:22.19ID:QrXBmmDY0
>>506
あのシーンは寿子だけじゃなくて、詩織も田嶋嫁も三嶋もヒデキもフクちゃんも昔のシゲタ自身も不倫したやつみーんな含まれてるんだと思ってた
世の中いい人なんていないよ、ってことかと解釈したな
2024/09/23(月) 13:21:24.75ID:OsofJlqp0
FEEL YOUNG10月号の表紙、シゲタ?
髪ボブっぽくしてるのかな表情も暗すぎるどうしたんだw
2024/09/23(月) 13:55:47.06ID:NtGII+S/0
>>502
シゲタの言うことか最もすぎて正論王みたいに見えてきたw
例えていうとドラクエ3の遊び人が悟りの書を使わずに賢者になるような
詩織の姉の正論王とは全く違うルートから似たような正論王になりつつあるなシゲタは

>>507
シゲタと姉正論王の両方に共通して感じられるのは世の中への諦観だよな
人間なんかこんなもんだと思ってる
2024/09/23(月) 14:02:45.46ID:NtGII+S/0
詩織が正論王やシゲタと違うのはタカハシに夢と期待を持ってたんだよな
心から通じ合い支え合える思いやりのある修一さんという幻想を持ってた
そんなもんはこの世にいない
目の前にいるのはマザコンで自己中で恋愛中毒の思い込み激しいキモイおじさん
しかしそのおじさんは悪いやつでもなくそれなりにいい所もたくさんある
人間なんてそんなもん
完璧な人間などいない
完璧な悪人もいない

その辺を折り合いつけて一緒に生きられるかどうかが人と生きるってことだね
2024/09/23(月) 14:25:12.95ID:UZdtg4y30
タカハシはもれなくババア付きだからなあ
しかも有事の際には後ろ足で砂かけるのも厭わないババア

自分の幸せしか考えてないのがバレバレだから引かれるんだよねタカハシ親子は
歳食って家庭持って責任というものを伴った時、
仕事も女房も放置してあっさり女をとる男それがタカハシ
そして嫁以外の女が自分の気に入ったら、
離婚したら大変とわかっていながら慰謝料引き下げのために嫁の素行調査をする姑
2024/09/23(月) 15:08:48.88ID:jezkPsFX0
詩織はある意味タカハシ母子の被害者だが、正論王からしたら「不倫&略奪で修羅の道を行く妹」なんだよね
513花と名無しさん
垢版 |
2024/09/23(月) 18:07:01.13ID:2qKq5fCO0
タカハシ臭と毎日戦い、タカハシの言動にいちいちイラッとしつつ
ひたすら我慢我慢でストレス溜め込んで遂に吐くまで症状悪化。
確かに今の生活を思えば修羅の道だねぇ
2024/09/23(月) 18:20:29.55ID:Gmk9vZ/40
カヨコ、タカハシと離婚して良かったね🙂とおもた
2024/09/23(月) 18:26:04.58ID:42qA6RWE0
>>511
若い頃はどんな扱いを受けても何を置いてもシゲタを迎えに行くタカハシが純愛に見えたような気がしないでもなかったが完璧に気のせいだった
自分の感情にのぼせ上がったタカハシがシゲタの気持ちも考えずに追いかけ回しててただけ
で詩織にそれをやり今に至る
2024/09/23(月) 18:26:28.68ID:42qA6RWE0
>>514
本当に良かった
タカハシなんか要らん
2024/09/23(月) 18:56:34.19ID:ZTPxP8ao0
タカハシと一緒になる前は体臭が気にならなかったのだから
タカハシが特にクサイ訳じゃないのだろう
柔軟剤ドボドボ入れても匂いが残ってるってまず無いし
潔癖症(汚染恐怖症)の人が他人が触れたものに触れられないように、触れたら手洗いを繰り返すように
洗っても臭いが取れないってタカハシが嫌いすぎて病む手前なのでは
2024/09/23(月) 19:08:48.92ID:H5pIkWba0
無印で「必死で追いかけて諦めなければいつか絶対捕まえられる」て間違った成功体験つんじゃったからねえ…

普通は加齢とともに枯れたり老獪になったりするもんだけど無印でシゲタを捕まえたまんまを詩織に実践したタカハシ40代
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況