砂時計、Piece、Bread & Butter、セクシー田中さん
ほか作品多数の芦原妃名子先生を語るスレ
芦原妃名子
2024/01/31(水) 09:06:46.21ID:vbt8LJP30
2024/01/31(水) 09:07:51.74ID:vbt8LJP30
part4くらいまであった記憶あるけど、忘れちゃったので無印で立てました
2024/01/31(水) 09:09:15.35ID:vbt8LJP30
なるべく、芦原さんの作品について書き込むスレにしましょう
2024/01/31(水) 18:43:50.88ID:wjndM4+70
bread&butterからこの作家さん読み始めました~ココハナ連載だったせいかスイーツ全開じゃない作風が合わなかったみたいだけど昔のヤングユーに載ってそうなのはこっちだよなと思ってたら、小学館育ちの方だったんですね。
セクシー田中さんも楽しく読んでます。残りはコミックまとまる量あるんですかね…読みたい
セクシー田中さんも楽しく読んでます。残りはコミックまとまる量あるんですかね…読みたい
2024/01/31(水) 18:47:59.55ID:yXtIJK9F0
>>1 スレ立てありがとう
pieceのころスレ見てたなたしか
アラフォーの独身喪女を道化でもゲテモノでも社会の闇でもなく、かと言って無双させるでも達観させるでもなく普通の人間として自己受容して周りと繋がっていく様をエンタメとして成立させながら描ける貴重な漫画家だった
pieceのころスレ見てたなたしか
アラフォーの独身喪女を道化でもゲテモノでも社会の闇でもなく、かと言って無双させるでも達観させるでもなく普通の人間として自己受容して周りと繋がっていく様をエンタメとして成立させながら描ける貴重な漫画家だった
2024/01/31(水) 19:31:42.63ID:a82eFU+t0
ホントかウソかは不明だが完結までの流れ予定とドラマ脚本のズレはこんな感じらしい
3:社説+で新規スレ立て人募集中:[sage]:2024/01/31(水) 15:32:15.00 ID:1VRMm5sz0
原作は起承転結の転に突入
田中さんが一途に想っていた三好がただの女たらしな既婚者ではなく、すでに関係が終わっている外国人妻(たぶん貧しい途上国)が日本で独り立ちできるまで5年も離婚を待ってる優しい男と発覚
田中さんはそこまでは知らないけど朱里から破綻していることを聞き、三好に突撃→両想いへ
一方ドラマは起承だけでまとめようとして田中さんの引き立て役笙野とくっつける方向に…
それを原作者が必死で阻止しての残り2話
笙野とは男女の信頼、友情を築いていく方向性
笙野は田中さんや朱里と接するうち女性への偏見がなくなり社内の人間関係も円滑に…
その成長のおかげで見合い相手とうまくいく
どんでん返しで全員がハッピーエンドに向かっていく道筋ができていた
ドラマはそれを壊しにかかる脚本だった
単なるアレンジレベルじゃない悪改変
3:社説+で新規スレ立て人募集中:[sage]:2024/01/31(水) 15:32:15.00 ID:1VRMm5sz0
原作は起承転結の転に突入
田中さんが一途に想っていた三好がただの女たらしな既婚者ではなく、すでに関係が終わっている外国人妻(たぶん貧しい途上国)が日本で独り立ちできるまで5年も離婚を待ってる優しい男と発覚
田中さんはそこまでは知らないけど朱里から破綻していることを聞き、三好に突撃→両想いへ
一方ドラマは起承だけでまとめようとして田中さんの引き立て役笙野とくっつける方向に…
それを原作者が必死で阻止しての残り2話
笙野とは男女の信頼、友情を築いていく方向性
笙野は田中さんや朱里と接するうち女性への偏見がなくなり社内の人間関係も円滑に…
その成長のおかげで見合い相手とうまくいく
どんでん返しで全員がハッピーエンドに向かっていく道筋ができていた
ドラマはそれを壊しにかかる脚本だった
単なるアレンジレベルじゃない悪改変
2024/01/31(水) 19:38:20.54ID:wjndM4+70
>>6
ありがとう
ドラマはベリーダンスシーン見たら満足して途中から見なかったけど笙野役の人が好演したらしく笙野という単語は関係ないスレとかでもたまに見かけた
完結まで読みたかったけど、ドラマ関係者とのいざこざで気力がなくなったのかもしれないね…本当に我欲が強い人たちは罪深い
ありがとう
ドラマはベリーダンスシーン見たら満足して途中から見なかったけど笙野役の人が好演したらしく笙野という単語は関係ないスレとかでもたまに見かけた
完結まで読みたかったけど、ドラマ関係者とのいざこざで気力がなくなったのかもしれないね…本当に我欲が強い人たちは罪深い
2024/01/31(水) 20:56:30.52ID:tcs7uyj20
2024/01/31(水) 20:59:15.11ID:+7MkDJ5Z0
砂時計大好きだった
昨日久しぶりに読み返してたよ
昨日久しぶりに読み返してたよ
10花と名無しさん
2024/01/31(水) 20:59:20.88ID:tcs7uyj2011花と名無しさん
2024/01/31(水) 22:51:33.86ID:yXtIJK9F012花と名無しさん
2024/01/31(水) 23:24:29.89ID:D3v2W8lk0 砂時計から追いかけてるから本当に辛い
13花と名無しさん
2024/01/31(水) 23:35:37.95ID:l2NKuR6H0 ブログの魚拓
https://web.archive.org/web/*/http://ashihara-hina.jugem.jp/*
https://web.archive.org/web/*/http://ashihara-hina.jugem.jp/*
14花と名無しさん
2024/01/31(水) 23:36:36.06ID:l2NKuR6H0 失敗したごめん
h ttps://web.archive.org/web/*/h ttp://ashihara-hina.jugem.jp/*
h ttps://web.archive.org/web/*/h ttp://ashihara-hina.jugem.jp/*
16花と名無しさん
2024/02/01(木) 00:45:50.64ID:TZf2KcJ40 ちはやふるの末次が遊んでるみたいな文体で触れてて胸糞
えええ、、、で始まるお悔やみって何だよ
人死んでるんだぞ
えええ、、、で始まるお悔やみって何だよ
人死んでるんだぞ
17花と名無しさん
2024/02/01(木) 06:53:21.45ID:x8JOzlMw0 セクシー田中さんドラマ化する前から読んでた
砂時計のイメージが強かったから作者さんこういうのも書き始めたんだと驚いたしタイトルと表紙に惹かれて買った
続きすごい楽しみだったしすごく悲しい
中学生の頃から知ってた人だから喪失感がすごい
自分は当分の間作品を読み返そうにない
先生のことも先生の作品ことも大好きな人たくさんいたのにな
砂時計のイメージが強かったから作者さんこういうのも書き始めたんだと驚いたしタイトルと表紙に惹かれて買った
続きすごい楽しみだったしすごく悲しい
中学生の頃から知ってた人だから喪失感がすごい
自分は当分の間作品を読み返そうにない
先生のことも先生の作品ことも大好きな人たくさんいたのにな
18花と名無しさん
2024/02/01(木) 07:22:16.66ID:boCzg2KI0 ピース、砂時計、ストーリーがしっかりしててとても面白かった。
絵柄も話も好きな作家さんだったから悲しい。
漫画を読む機会が減ったのもあってセクシー田中さんは未読だったけど読んでみる。
絵柄も話も好きな作家さんだったから悲しい。
漫画を読む機会が減ったのもあってセクシー田中さんは未読だったけど読んでみる。
19花と名無しさん
2024/02/01(木) 08:29:55.12ID:m3hS7HjY0 死んでから興味持ってスレ立てるのもなかなか低俗
21花と名無しさん
2024/02/01(木) 09:03:16.05ID:84M6MzI00 >>19
昔あったけど落ちたから、少女漫画板に専用スレが無い状態だったんだよ
田中さんは連載誌のプチコミスレで語られてきたけど
もう連載作品じゃなくなったからプチコミスレの住人が場所を作るために建ててくれたんだよ
昔あったけど落ちたから、少女漫画板に専用スレが無い状態だったんだよ
田中さんは連載誌のプチコミスレで語られてきたけど
もう連載作品じゃなくなったからプチコミスレの住人が場所を作るために建ててくれたんだよ
22花と名無しさん
2024/02/01(木) 20:58:09.73ID:Ihjmo2AM0 これもう脚本家って職業自体に問題あるよね
://i.imgur.com/Hwcnm6Y.jpg
://i.imgur.com/uMnitje.jpg
://i.imgur.com/GeUZV1k.jpeg
://i.imgur.com/Hwcnm6Y.jpg
://i.imgur.com/uMnitje.jpg
://i.imgur.com/GeUZV1k.jpeg
23花と名無しさん
2024/02/01(木) 21:17:05.41ID:R5HaT/HM0 よそでやって欲しい
24花と名無しさん
2024/02/01(木) 22:38:32.29ID:84M6MzI00 水帆ってイメージにも合うし字面も綺麗な名前だ
25花と名無しさん
2024/02/01(木) 22:41:17.33ID:I77gKEPw0 3年前に1巻無料で田中さん読んでから単行本を楽しみに買ってました。
もう8巻は出ないかと思って続きは姉プチ買いました。
とても残念です。完結までのお話は妄想します。
もう8巻は出ないかと思って続きは姉プチ買いました。
とても残念です。完結までのお話は妄想します。
26花と名無しさん
2024/02/01(木) 22:50:29.98ID:CKV1Wjst0 スレ立ててくれて、ありがとう
中学生の頃から大好きで、まだ先生が亡くなったって事実を受け入れられなくて、現実逃避といえばそうだけど、たた単純に先生の作品について話せる場所が欲しかったから嬉しい
私は砂時計は勿論、天然ビターチョコレートも好き
中学生の頃から大好きで、まだ先生が亡くなったって事実を受け入れられなくて、現実逃避といえばそうだけど、たた単純に先生の作品について話せる場所が欲しかったから嬉しい
私は砂時計は勿論、天然ビターチョコレートも好き
27花と名無しさん
2024/02/01(木) 23:09:50.40ID:ASW2ciru0 受け入れられてる人いるんだろうか
ただただ茫然自失だ
ただただ茫然自失だ
29花と名無しさん
2024/02/01(木) 23:52:41.18ID:SM69s5sK0 >>26
砂時計は、連載当時2chで評判よかったから読んでみたら
ただの少女漫画じゃなくて、心に澱のように残る悲しみと共に生きる話だったから
良い意味で裏切られてぐいぐい引き込まれたなぁ
短編集の月と湖もいい
砂時計は、連載当時2chで評判よかったから読んでみたら
ただの少女漫画じゃなくて、心に澱のように残る悲しみと共に生きる話だったから
良い意味で裏切られてぐいぐい引き込まれたなぁ
短編集の月と湖もいい
30花と名無しさん
2024/02/02(金) 00:50:19.05ID:+QekXFld0 水帆ってイメージにも合うし字面も綺麗な名前だ
31花と名無しさん
2024/02/02(金) 00:51:08.21ID:+QekXFld0 ごめんなんかブラウザ変な触り方してたら連投してしまった
32花と名無しさん
2024/02/02(金) 02:06:06.47ID:fBfxTqrp0 日テレの創設者・正力松太郎の経歴
・元警察の大幹部で警察に圧力かけられます
・大政翼賛会の幹部で大本営思想あります
・日本に原発推進しました
・CIAと協力関係です
・ナベツネに中曽根とのパイプを任せていました
・子孫が読売グループの大株主です
・A級戦犯に指定されたことあります(その後不起訴で釈放)
・風説の流布で関東大震災朝鮮人虐殺事件を引き起こした一因を作りました
・元警察の大幹部で警察に圧力かけられます
・大政翼賛会の幹部で大本営思想あります
・日本に原発推進しました
・CIAと協力関係です
・ナベツネに中曽根とのパイプを任せていました
・子孫が読売グループの大株主です
・A級戦犯に指定されたことあります(その後不起訴で釈放)
・風説の流布で関東大震災朝鮮人虐殺事件を引き起こした一因を作りました
33花と名無しさん
2024/02/02(金) 06:26:43.70ID:LPIfxqhx034花と名無しさん
2024/02/02(金) 10:51:43.50ID:kAPhEaEd0 芦原先生の話題に乗っかって自作品タイトル添えてる漫画家がいてものすごく不愉快
しかも「このことについて今後スペースなどで語るかもしれません」みたいなこと言ってるし
完全に話題便乗じゃん(作品タイトル売り込み+スペース誘導)
連載誌も出版社も違うから面識どころかお互いに名前知ってたのかすらも怪しいし…
脚本家協会の原作者軽視動画も胸糞だけど
こういう話題便乗系なことするのもどうかと思うわ
しかも「このことについて今後スペースなどで語るかもしれません」みたいなこと言ってるし
完全に話題便乗じゃん(作品タイトル売り込み+スペース誘導)
連載誌も出版社も違うから面識どころかお互いに名前知ってたのかすらも怪しいし…
脚本家協会の原作者軽視動画も胸糞だけど
こういう話題便乗系なことするのもどうかと思うわ
35花と名無しさん
2024/02/02(金) 13:20:22.59ID:Y9+rIUfE0 小5で天使のキスに出会って夢中で読んだの思い出して泣いてる
そういう思い出がファンそれぞれにあるのに、それなのに、と思って本当に悲しいし悔しい
そういう思い出がファンそれぞれにあるのに、それなのに、と思って本当に悲しいし悔しい
36花と名無しさん
2024/02/02(金) 13:50:53.91ID:ttV5QPsY037花と名無しさん
2024/02/02(金) 13:54:50.76ID:2Fd/kx1B0 【密談.特別編】緊急対談:原作者と脚本家はどう共存できるのか編
www.youtube.com/watch?v=Ey4aI2WNvb0
https://img.youtube.com/vi/Ey4aI2WNvb0/sddefault.jpg
18 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/01(木) 19:04:21.91 ID:LL2AB6780
消された動画
日本シナリオ作家協会覚えた
410 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/01(木) 13:35:55.32 ID:f12vX5lu0
YouTubeで
緊急対談:原作者と脚本家はどう共存できるのか編
ってのを見てきたんだけどひどかった
あれが脚本家サイドの本音なんだわ、そりゃこうなる
603 社説+で新規スレ立て人募集中 sage 2024/02/01(木) 13:47:19.64 ID:3v4PuFM70
410
脚本家達の言い分すごいね
「原作には用があるけど原作者には用はないから会う必要なし」
「原作のトレースじゃ脚本家が育たないから原作改変は我慢するべき」
「オリジナルを作るのは苦労するから原作をオリジナル化してる」
www.youtube.com/watch?v=Ey4aI2WNvb0
https://img.youtube.com/vi/Ey4aI2WNvb0/sddefault.jpg
18 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/01(木) 19:04:21.91 ID:LL2AB6780
消された動画
日本シナリオ作家協会覚えた
410 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/01(木) 13:35:55.32 ID:f12vX5lu0
YouTubeで
緊急対談:原作者と脚本家はどう共存できるのか編
ってのを見てきたんだけどひどかった
あれが脚本家サイドの本音なんだわ、そりゃこうなる
603 社説+で新規スレ立て人募集中 sage 2024/02/01(木) 13:47:19.64 ID:3v4PuFM70
410
脚本家達の言い分すごいね
「原作には用があるけど原作者には用はないから会う必要なし」
「原作のトレースじゃ脚本家が育たないから原作改変は我慢するべき」
「オリジナルを作るのは苦労するから原作をオリジナル化してる」
38花と名無しさん
2024/02/02(金) 13:55:21.84ID:2Fd/kx1B0 セクシー田中さん 対談 - 検索 / X
https://x.com/search?q=%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E7%94%B0%E4%B8%AD%E3%81%95%E3%82%93%20%E5%AF%BE%E8%AB%87&src=typed_query&f=live
日本シナリオ作家協会 - 検索 / X
https://x.com/search?q=%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%82%b7%e3%83%8a%e3%83%aa%e3%82%aa%e4%bd%9c%e5%ae%b6%e5%8d%94%e4%bc%9a&src=typed_query&f=live
日本シナリオ作家協会 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/日本シナリオ作家協会
協同組合日本シナリオ作家協@jwritersguild
https://twitter.com/jwritersguild
https://twitter.com/thejimwatkins
https://x.com/search?q=%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E7%94%B0%E4%B8%AD%E3%81%95%E3%82%93%20%E5%AF%BE%E8%AB%87&src=typed_query&f=live
日本シナリオ作家協会 - 検索 / X
https://x.com/search?q=%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%82%b7%e3%83%8a%e3%83%aa%e3%82%aa%e4%bd%9c%e5%ae%b6%e5%8d%94%e4%bc%9a&src=typed_query&f=live
日本シナリオ作家協会 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/日本シナリオ作家協会
協同組合日本シナリオ作家協@jwritersguild
https://twitter.com/jwritersguild
https://twitter.com/thejimwatkins
39花と名無しさん
2024/02/02(金) 13:55:41.06ID:2Fd/kx1B0 70 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/01(木) 19:06:45.11 ID:MAs1doHU0
>>18
つまらないドラマが量産されてる理由がわかったな
106 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/01(木) 19:08:48.65 ID:OwFcRWVy0
>>18
酷いなこれ
作家が血反吐を吐きながら作った作品を何だと思ってるんだ
楽して仕事するんじゃねえ
177 社説+で新規スレ立て人募集中[] 2024/02/01(木) 19:11:52.30 ID:KYkqyT3J0
>>18
騒動前にこういう動画が存在したのが見つかり炎上したというならまだしも
事後にこれ出すってどういう神経してるんだ???
>>18
つまらないドラマが量産されてる理由がわかったな
106 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/01(木) 19:08:48.65 ID:OwFcRWVy0
>>18
酷いなこれ
作家が血反吐を吐きながら作った作品を何だと思ってるんだ
楽して仕事するんじゃねえ
177 社説+で新規スレ立て人募集中[] 2024/02/01(木) 19:11:52.30 ID:KYkqyT3J0
>>18
騒動前にこういう動画が存在したのが見つかり炎上したというならまだしも
事後にこれ出すってどういう神経してるんだ???
40花と名無しさん
2024/02/02(金) 13:56:25.17ID:2Fd/kx1B0 26 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/01(木) 18:14:27.85 ID:ldUxalzq0
脚本家連中が主張してるけど
コメント欄大荒れ
https://www.youtube.com/live/Ey4aI2WNvb0
動画保存してる人いそう
910 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/01(木) 18:57:00.04 ID:ZCvDTC+B0
>>26の動画消えてる?
コメントは見れるけど
957 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/01(木) 18:59:23.17 ID:aj+iQX390
>910
出演者への誹謗中傷のためだってw
脚本家ってみんなやることが同じだわ…
715 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/01(木) 19:38:46.75 ID:1/E8utly0
>>681
https://i.imgur.com/xEYxvKF.pn
よくないねの数も見れるんだよねw
496 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/01(木) 20:06:58.90 ID:5KWuAp5k0
やだ
日本スクリプト協会来てる
脚本家連中が主張してるけど
コメント欄大荒れ
https://www.youtube.com/live/Ey4aI2WNvb0
動画保存してる人いそう
910 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/01(木) 18:57:00.04 ID:ZCvDTC+B0
>>26の動画消えてる?
コメントは見れるけど
957 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/01(木) 18:59:23.17 ID:aj+iQX390
>910
出演者への誹謗中傷のためだってw
脚本家ってみんなやることが同じだわ…
715 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/01(木) 19:38:46.75 ID:1/E8utly0
>>681
https://i.imgur.com/xEYxvKF.pn
よくないねの数も見れるんだよねw
496 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/01(木) 20:06:58.90 ID:5KWuAp5k0
やだ
日本スクリプト協会来てる
41花と名無しさん
2024/02/02(金) 13:56:57.03ID:2Fd/kx1B0 45 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/01(木) 19:05:32.24 ID:QZLQaVdG0
>>18
これじゃ許可を取った上での盗作改変に近い思想のような
70 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/01(木) 19:06:45.11 ID:MAs1doHU0
>>18
つまらないドラマが量産されてる理由がわかったな
106 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/01(木) 19:08:48.65 ID:OwFcRWVy0
>18
酷いなこれ
作家が血反吐を吐きながら作った作品を何だと思ってるんだ
楽して仕事するんじゃねえ
120 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/01(木) 19:09:08.90 ID:1mtx8gpV0
>18
>オリジナルを作るのは苦労するから
それを分かってて何故原作者をリスペクトできんのかね
>>18
これじゃ許可を取った上での盗作改変に近い思想のような
70 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/01(木) 19:06:45.11 ID:MAs1doHU0
>>18
つまらないドラマが量産されてる理由がわかったな
106 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/01(木) 19:08:48.65 ID:OwFcRWVy0
>18
酷いなこれ
作家が血反吐を吐きながら作った作品を何だと思ってるんだ
楽して仕事するんじゃねえ
120 社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 2024/02/01(木) 19:09:08.90 ID:1mtx8gpV0
>18
>オリジナルを作るのは苦労するから
それを分かってて何故原作者をリスペクトできんのかね
42花と名無しさん
2024/02/02(金) 14:25:42.64ID:OHWmpLUS0 ここは漫画のスレだから、そういったゴタゴタはここで貼らなくてもいいかなと思う。作者自身は揉め事起こしたくなかっただろうから、ここぐらいは静かに作品について語りたい
43花と名無しさん
2024/02/02(金) 15:05:15.80ID:4izAdDy20 「日本シナリオ作家協会」というワードが2日午前、X(旧ツイッター)でトレンド1位となった。
(中略)
7原則は「オリジナル」の脚本や企画を執筆する際の扱いや最低限守られるべき意識の向上、脚本家の権利の保護、待遇の改善をはかることを目的としたものとしており、全文は以下の通り。
【日本シナリオ作家協会・脚本契約7原則】
(1)「オリジナル企画」および「オリジナル脚本」の脚本家は、原作者として尊重されなければならない。
(2)「オリジナル企画」および「オリジナル脚本」が映像化に至らなかった際は、特段の取り決めがある場合を除き、いかなる場合も著作者である脚本家が任意に利用できなければならない。
(3)企画開発費と脚本料を一元化してはならず、企画段階の企画書・プロット執筆、脚本執筆には、別途ギャランティが支払われなければならない。
(4)脚本料は受注時に取り決め、長期間に及ぶ脚本執筆 の場合は随時支払われるものとし、決定稿を提出した後、速やかに支払いが完了されなけれ ばならない。
(5)企画開発および脚本執筆のために必要とする取材費、資料費、交通費その他の実費については、発注者が負担しなければならない。
(6)氏名表示に関して著作権法第19条の規定を遵守し、宣伝・広告活動の際にも配慮されなければならない。
(7)著作権法第20条の規定を遵守し、脚本家に無断で脚本を改訂してはならない。
(中略)
7原則は「オリジナル」の脚本や企画を執筆する際の扱いや最低限守られるべき意識の向上、脚本家の権利の保護、待遇の改善をはかることを目的としたものとしており、全文は以下の通り。
【日本シナリオ作家協会・脚本契約7原則】
(1)「オリジナル企画」および「オリジナル脚本」の脚本家は、原作者として尊重されなければならない。
(2)「オリジナル企画」および「オリジナル脚本」が映像化に至らなかった際は、特段の取り決めがある場合を除き、いかなる場合も著作者である脚本家が任意に利用できなければならない。
(3)企画開発費と脚本料を一元化してはならず、企画段階の企画書・プロット執筆、脚本執筆には、別途ギャランティが支払われなければならない。
(4)脚本料は受注時に取り決め、長期間に及ぶ脚本執筆 の場合は随時支払われるものとし、決定稿を提出した後、速やかに支払いが完了されなけれ ばならない。
(5)企画開発および脚本執筆のために必要とする取材費、資料費、交通費その他の実費については、発注者が負担しなければならない。
(6)氏名表示に関して著作権法第19条の規定を遵守し、宣伝・広告活動の際にも配慮されなければならない。
(7)著作権法第20条の規定を遵守し、脚本家に無断で脚本を改訂してはならない。
44花と名無しさん
2024/02/02(金) 15:43:46.50ID:f40bKxdl0 脚本家先生のお言葉
消されたシナリオ作家協会動画
自分の記憶とコメント欄の言及から出席者の主な発言まとめ
黒沢久子
「芦原さんはXのアカウントを消しました」(誤り。実際消したのはブログのみでXのアカウントは残っている)
「最近の原作者はこだわりが強いんですよねえ」
「脚本家と原作者は同じ作家だから衝突して当然、それはしょうがない」
「悲しいかな原作通りにやってほしいという人がたくさんいる」
「原作通りにとか無理」(意訳。一言一句漫画の通りにするというイメージで語った模様)
「私は原作者とは会いたくない派、私が大切なのは原作であって、原作者はまあ関係ないかな」
「トレースじゃ作家は育たない、文化が縮小していく」(だから改変する)
「脚本家はオリジナルでやりたいと思ってる」
「原作者は誰も責めてほしくなかったのに、世間が対立構造を作って悲しい。これが今回皆さんにお願いしたいこと。自分の作品が叩かれると皆さんの思ってる10倍か20倍は傷つくことを分かってほしい(涙)」
伴一彦
「(東野圭吾氏について)あんなやつと会ったことはないし、何か言われたこともないよ」
発言者不明
「素晴らしい作品が映像化しないことによって世間に認知されないのは寂しい」※ 1
「発行部数が多くて着地点見えてるから脚本にしやすい」※ 2
(※1、2は矛盾してる)
「面倒くさい」「自分のスタイルじゃない」
「ご理解いただくしかない」
「誰も悪くない、どっちが悪いとかやめてほしい」
全文
i.imgur.com/Al6xSGA.jpg
消されたシナリオ作家協会動画
自分の記憶とコメント欄の言及から出席者の主な発言まとめ
黒沢久子
「芦原さんはXのアカウントを消しました」(誤り。実際消したのはブログのみでXのアカウントは残っている)
「最近の原作者はこだわりが強いんですよねえ」
「脚本家と原作者は同じ作家だから衝突して当然、それはしょうがない」
「悲しいかな原作通りにやってほしいという人がたくさんいる」
「原作通りにとか無理」(意訳。一言一句漫画の通りにするというイメージで語った模様)
「私は原作者とは会いたくない派、私が大切なのは原作であって、原作者はまあ関係ないかな」
「トレースじゃ作家は育たない、文化が縮小していく」(だから改変する)
「脚本家はオリジナルでやりたいと思ってる」
「原作者は誰も責めてほしくなかったのに、世間が対立構造を作って悲しい。これが今回皆さんにお願いしたいこと。自分の作品が叩かれると皆さんの思ってる10倍か20倍は傷つくことを分かってほしい(涙)」
伴一彦
「(東野圭吾氏について)あんなやつと会ったことはないし、何か言われたこともないよ」
発言者不明
「素晴らしい作品が映像化しないことによって世間に認知されないのは寂しい」※ 1
「発行部数が多くて着地点見えてるから脚本にしやすい」※ 2
(※1、2は矛盾してる)
「面倒くさい」「自分のスタイルじゃない」
「ご理解いただくしかない」
「誰も悪くない、どっちが悪いとかやめてほしい」
全文
i.imgur.com/Al6xSGA.jpg
45花と名無しさん
2024/02/02(金) 16:29:39.37ID:dQ+B02tU046花と名無しさん
2024/02/02(金) 17:04:15.04ID:Zf/kZCcW0 自分もゴタゴタしたそういうのはニュー速とかでやってくれないかなと思うわ
47花と名無しさん
2024/02/02(金) 17:12:23.30ID:OHWmpLUS0 コミックの話数足りてるのかな
まとまらないならいまのうち雑誌買わないとNANAとかみたいにコミック未登録の話になるかもしれない
まとまらないならいまのうち雑誌買わないとNANAとかみたいにコミック未登録の話になるかもしれない
48花と名無しさん
2024/02/02(金) 17:36:38.50ID:+g6rpjVU0 NANAはコミック出すと作者の中では未完で終わったことがバレるから集英社がそれを避けるためって噂読んだことある
49花と名無しさん
2024/02/02(金) 17:37:26.86ID:+QekXFld0 NANAはコミック出すと作者の中では未完で終わったことがバレるから集英社がそれを避けるためって噂読んだことある
51花と名無しさん
2024/02/02(金) 18:50:25.54ID:OHWmpLUS052花と名無しさん
2024/02/02(金) 19:08:18.70ID:fFrXPHmO0 芦原先生にとっていい事なのか悪い事なのかはわからんが完結までのプロットとかストーリーメモみたいなのが残っているならそれを収録した完結巻を出すとかできないかなー
53花と名無しさん
2024/02/02(金) 19:55:55.43ID:ybs3HsEf0 何か脚本家のインスタでネット荒れて追い込まれたみたいな言い方してる人多いけど、実際はドラマ放送期間かそれより前からずっと悩んで追い込まれてたんじゃないかなって思ってしまう
54花と名無しさん
2024/02/02(金) 20:02:45.28ID:DXTK6qnL0 別のネット掲示板に書かれてたコメントだけどこのエピソードここにいる人にも共有したい
4011. 匿名 2024/01/27(土) 17:11:56
デビュー2年くらい?かな、少女コミックで描かれてた頃の芦原先生にお会いして、持ち込みの漫画を読んで批評してもらったことがある(出張編集部みたいな企画で漫画家さんと編集さんが見てくれるやつ)
まだまだ実力不足だったのに、一枚ずつとても時間をかけて丁寧に読んでくれた
そして、良いところをたくさん見つけてくれて、「ここは他にもこういう方法もある、もちろんこのままでもおもしろい」とか、「私はここがとても好きです!ここなんて私より本当に上手!」とか、めちゃくちゃ優しかった
一緒に持って行っていた単行本にも、にこにこサインもしてくださった(イラスト付!)
とにかく優しい人だった
そんな人がこんなポストするって、見えてる範囲以外にもよっっっぽど腹に据えかねることをされたんだと思う
書かれてる以上にも何かあったんじゃないかな
4218. 匿名 2024/01/27(土) 17:58:51
芦原先生のお人柄と仕事に対する真摯なところに関係ないからあえて書かなかったけど
ご本人、小柄で可愛い感じの服装や髪型してて、ふんわりした雰囲気の控えめな態度のベビーフェイスの可愛い方でした(当時高校生の私の方が老け顔だった笑)
あと声も可愛かったです
6925. 匿名 2024/01/29(月) 20:08:09
別のトピでも書きました
子供の頃、出張編集部の企画で持ち込みの漫画を芦原先生に見てもらえました。
まだまだ実力不足の作品のいいところをたくさん見つけて褒めてくださり、絵なんて私よりお上手ですよ!ととにかく優しく見てくださいました。
笑顔でイラスト付きのサインもくださいました。
おかげさまで私も今漫画業界で食べていけています。
あの時の先生のアドバイスと笑顔にずっと励まされてました。
悲しいです。動悸が止まらない。
お悔やみ申し上げます
4011. 匿名 2024/01/27(土) 17:11:56
デビュー2年くらい?かな、少女コミックで描かれてた頃の芦原先生にお会いして、持ち込みの漫画を読んで批評してもらったことがある(出張編集部みたいな企画で漫画家さんと編集さんが見てくれるやつ)
まだまだ実力不足だったのに、一枚ずつとても時間をかけて丁寧に読んでくれた
そして、良いところをたくさん見つけてくれて、「ここは他にもこういう方法もある、もちろんこのままでもおもしろい」とか、「私はここがとても好きです!ここなんて私より本当に上手!」とか、めちゃくちゃ優しかった
一緒に持って行っていた単行本にも、にこにこサインもしてくださった(イラスト付!)
とにかく優しい人だった
そんな人がこんなポストするって、見えてる範囲以外にもよっっっぽど腹に据えかねることをされたんだと思う
書かれてる以上にも何かあったんじゃないかな
4218. 匿名 2024/01/27(土) 17:58:51
芦原先生のお人柄と仕事に対する真摯なところに関係ないからあえて書かなかったけど
ご本人、小柄で可愛い感じの服装や髪型してて、ふんわりした雰囲気の控えめな態度のベビーフェイスの可愛い方でした(当時高校生の私の方が老け顔だった笑)
あと声も可愛かったです
6925. 匿名 2024/01/29(月) 20:08:09
別のトピでも書きました
子供の頃、出張編集部の企画で持ち込みの漫画を芦原先生に見てもらえました。
まだまだ実力不足の作品のいいところをたくさん見つけて褒めてくださり、絵なんて私よりお上手ですよ!ととにかく優しく見てくださいました。
笑顔でイラスト付きのサインもくださいました。
おかげさまで私も今漫画業界で食べていけています。
あの時の先生のアドバイスと笑顔にずっと励まされてました。
悲しいです。動悸が止まらない。
お悔やみ申し上げます
55花と名無しさん
2024/02/02(金) 21:05:16.59ID:t9XtlX9+0 Bread & Butterが大好きで何度も読み返してる
先生は元気が出るパンを買いにちょっとだけ遠くまでお出かけしてるだけなんだよ…
先生は元気が出るパンを買いにちょっとだけ遠くまでお出かけしてるだけなんだよ…
56花と名無しさん
2024/02/02(金) 22:08:37.44ID:i+S9CmIZ058花と名無しさん
2024/02/02(金) 23:50:25.29ID:o/xE3moW0 最近の騒動でここ来ました
恥ずかしながら全然先生の事や作品知らなかったんだけど、そんな自分ですらメンタルが削られてる気がします
ファンの人はそれこそもっと…悔しいです
恥ずかしながら全然先生の事や作品知らなかったんだけど、そんな自分ですらメンタルが削られてる気がします
ファンの人はそれこそもっと…悔しいです
59花と名無しさん
2024/02/03(土) 00:16:27.36ID:n1ifOv7x0 死なないで欲しかった。
心が折れたならしばらく休んで、休載している間にパン屋を開店して、描きたくなったら戻ってくるなんて形を取ってでもいいから生きていて欲しかった
山で亡くなったと聞いて杏のママが亡くなったシーンを思い出したり、泣き崩れる杏を思い出して砂時計をまた読み返してる
読み返すと人のタヒとかジサツとか取り扱った話が結構あって残された人の気持ちとか描けるのにどうして、、って思う
とにかく氏を選んで欲しくなかった
心が折れたならしばらく休んで、休載している間にパン屋を開店して、描きたくなったら戻ってくるなんて形を取ってでもいいから生きていて欲しかった
山で亡くなったと聞いて杏のママが亡くなったシーンを思い出したり、泣き崩れる杏を思い出して砂時計をまた読み返してる
読み返すと人のタヒとかジサツとか取り扱った話が結構あって残された人の気持ちとか描けるのにどうして、、って思う
とにかく氏を選んで欲しくなかった
60花と名無しさん
2024/02/03(土) 00:20:00.16ID:WjFzV3D80 芦原さんは自分の作品を読んでくれてる人と田中さんのドラマの視聴者に経緯を説明したくてあの文面をupしたんだと思うけど
想像以上に沢山の人の目に付いてしまって過去の原作付きドラマのアレコレまで掘り返されて民意の暴走状態になって
結局ドラマを全く見てなかった層の反応が大きすぎた事がこんな結末を生んでしまったのでは?と胸が痛くなる…
砂時計で杏が自死で母親を亡くしたその後をあれだけ丁寧に描写した人が杏の母親と同じ道を辿ってしまうなんてそんな事ある?なんか全部夢であって欲しい
想像以上に沢山の人の目に付いてしまって過去の原作付きドラマのアレコレまで掘り返されて民意の暴走状態になって
結局ドラマを全く見てなかった層の反応が大きすぎた事がこんな結末を生んでしまったのでは?と胸が痛くなる…
砂時計で杏が自死で母親を亡くしたその後をあれだけ丁寧に描写した人が杏の母親と同じ道を辿ってしまうなんてそんな事ある?なんか全部夢であって欲しい
61花と名無しさん
2024/02/03(土) 00:31:01.91ID:4ryeuzI/062花と名無しさん
2024/02/03(土) 00:35:04.13ID:rK1/I00+0 日テレや学館から主張を取り下げさせられたのがとどめだと思う
圧力かける時に投稿内容と結果的に炎上したのを「大衆煽って攻撃」呼ばわりでもされたんでしょう
間接的にとか結果的にという意味でもあの投稿を攻撃って発想は悪意ある人からしか出てこない
純粋な自己判断だとしたら消すタイミングだって遅いもの
脚本家は投稿からすぐにめちゃくちゃ叩かれてたし
圧力かける時に投稿内容と結果的に炎上したのを「大衆煽って攻撃」呼ばわりでもされたんでしょう
間接的にとか結果的にという意味でもあの投稿を攻撃って発想は悪意ある人からしか出てこない
純粋な自己判断だとしたら消すタイミングだって遅いもの
脚本家は投稿からすぐにめちゃくちゃ叩かれてたし
63花と名無しさん
2024/02/03(土) 00:41:02.99ID:JfpAx0Vj0 妄想はよそでどうぞ
64花と名無しさん
2024/02/03(土) 01:10:14.93ID:YEKeOBDa0 遺書読んだわけでもないのにファンネルによる脚本家叩きが原因ってのも妄想以外の何物でもない
短絡的すぎる
短絡的すぎる
65花と名無しさん
2024/02/03(土) 01:15:27.19ID:JfpAx0Vj0 短絡的
でっていうw
でっていうw
68花と名無しさん
2024/02/03(土) 03:44:57.61ID:n5y/GZTV0 ドラマも、原作の漫画も見てないんですけど
ドラマは原作とかなり違ってたんですかね?
漫画を楽しみに読んでいる読者からしたら
これはもう別の話だろ、ってぐらい
それとも、漫画をドラマにすると
こうなっちゃうんだよな、ってぐらいの
まぁしょうがないかってぐらいの仕上がりだったのかな?
ドラマは原作とかなり違ってたんですかね?
漫画を楽しみに読んでいる読者からしたら
これはもう別の話だろ、ってぐらい
それとも、漫画をドラマにすると
こうなっちゃうんだよな、ってぐらいの
まぁしょうがないかってぐらいの仕上がりだったのかな?
69花と名無しさん
2024/02/03(土) 07:18:00.41ID:KRoQ3SDn0 ドラマの話はよそでやってほしい
うざい…
うざい…
70花と名無しさん
2024/02/03(土) 08:11:06.18ID:rvBvJSlu0 作品を何一つ読んでないのにえらそうに事件を語る人が腹立たしい
砂時計を全部読んでいるならなぜ遺書を用意したうえでわかりやすいダムを選んだか理解できる
それに、改変がどれほど作者の思想、方向性を無視、否定しているかもわかるよ
セクシー田中さんは生きづらさを感じている全ての人への生きるヒントみたいな作品だったのに
砂時計を全部読んでいるならなぜ遺書を用意したうえでわかりやすいダムを選んだか理解できる
それに、改変がどれほど作者の思想、方向性を無視、否定しているかもわかるよ
セクシー田中さんは生きづらさを感じている全ての人への生きるヒントみたいな作品だったのに
71花と名無しさん
2024/02/03(土) 10:49:45.34ID:BIWxkkQN0 結末はどうなる筈だったんだろうね…
芦原先生が作り上げていた筈の登場人物それぞれの人生の行き先がもう見れないのが悲しい
田中さんの初めての恋の行方もだけど
朱里がやりたいことが少しずつ見えてきてるタイミングで
小西は周りに唆されて結婚を意識し出したせいで、上手く行き始めた関係にすれ違いが起こる…?
みたいな伏線貼られてたけど単行本未収録分はそこからどうなってたのかな
自分単行本派だったからこの先未収録回も読めるのかどうか
田中さんだけじゃなくて、ほんとならこれから先もっと沢山、芦原先生が生み出す素敵な話を読めただろうし
先生ご自身も次はこういうの描きたいなとかそういう構想もきっとあったよね…
そういうの全部失われてしまったのがやるせない
芦原先生が作り上げていた筈の登場人物それぞれの人生の行き先がもう見れないのが悲しい
田中さんの初めての恋の行方もだけど
朱里がやりたいことが少しずつ見えてきてるタイミングで
小西は周りに唆されて結婚を意識し出したせいで、上手く行き始めた関係にすれ違いが起こる…?
みたいな伏線貼られてたけど単行本未収録分はそこからどうなってたのかな
自分単行本派だったからこの先未収録回も読めるのかどうか
田中さんだけじゃなくて、ほんとならこれから先もっと沢山、芦原先生が生み出す素敵な話を読めただろうし
先生ご自身も次はこういうの描きたいなとかそういう構想もきっとあったよね…
そういうの全部失われてしまったのがやるせない
73花と名無しさん
2024/02/03(土) 14:39:10.78ID:Sx0qDABA074花と名無しさん
2024/02/03(土) 14:43:50.92ID:Sx0qDABA075花と名無しさん
2024/02/03(土) 16:00:31.17ID:y2/GhJDW0 まさか死ぬとは
が各関係者の素直な気持ちじゃないかな
原作レイプが嫌なら断ればいい 受けたというのは相応の報酬があったという事
もしくは「私の作品がそのままドラマ化されて日本中の人が見てくれる!」という事を望んだのか
苦言を呈する人もいるけど 大抵の原作者は別物として見てます(笑)くらいでやり過ごしてる印象だ、
原作は全然違う→原作見て見るか という流れもあるだろうに
出版社もそういうフォローができないなら受けさせなければ良かった
まだこれからもいろいろな作品を生み出せた可能性を放棄してしまったのは残念だね
が各関係者の素直な気持ちじゃないかな
原作レイプが嫌なら断ればいい 受けたというのは相応の報酬があったという事
もしくは「私の作品がそのままドラマ化されて日本中の人が見てくれる!」という事を望んだのか
苦言を呈する人もいるけど 大抵の原作者は別物として見てます(笑)くらいでやり過ごしてる印象だ、
原作は全然違う→原作見て見るか という流れもあるだろうに
出版社もそういうフォローができないなら受けさせなければ良かった
まだこれからもいろいろな作品を生み出せた可能性を放棄してしまったのは残念だね
76花と名無しさん
2024/02/03(土) 16:23:13.55ID:Sx0qDABA0 確かに、小西とか進悟と田中さんをくっつけるとかあり得ない提案じゃなくて
作品中、朱里が羨ましいと思うぐらい田中さんのために変わって
フラグが立ってるように見える笙野とくっつけるアナザーエンドに持っていく
脚本を許せないと思うぐらいのこだわりのある作者さんだって周りは分かってるのなら
ドラマ化の話しきててもそんなに改変されないように最終回まで終わってからか
本業に影響を及ぼすし受け入れない方向でいたら良かったのにねとは思う
作品中、朱里が羨ましいと思うぐらい田中さんのために変わって
フラグが立ってるように見える笙野とくっつけるアナザーエンドに持っていく
脚本を許せないと思うぐらいのこだわりのある作者さんだって周りは分かってるのなら
ドラマ化の話しきててもそんなに改変されないように最終回まで終わってからか
本業に影響を及ぼすし受け入れない方向でいたら良かったのにねとは思う
77花と名無しさん
2024/02/03(土) 16:30:54.20ID:GypfGIii0 もしかして元気補充の為にダム見物に行って不慮の事故にあった可能性も視野に入れてたけど
自宅から遺書らしきものが見付かってるらしいから残念ながら確定かなあ
自宅から遺書らしきものが見付かってるらしいから残念ながら確定かなあ
78花と名無しさん
2024/02/03(土) 17:27:26.38ID:HNunXxJ10 https://president.jp/articles/-/78338
なぜ日本テレビは「セクシー田中さん」を改変したのか…元テレ東社員が指摘「テレビの腐敗」という根本問題
「すぐにドラマ化する」という風潮の危険性
なぜ日本テレビは「セクシー田中さん」を改変したのか…元テレ東社員が指摘「テレビの腐敗」という根本問題
「すぐにドラマ化する」という風潮の危険性
79花と名無しさん
2024/02/03(土) 19:17:39.21ID:++jmONdv0 詳しいファンがいたら聞きたいんだけど
先生って年齢は公表してたの?
亡くなってからは衆知になったけどそれ以前はブログとか単行本の柱で判明してたのか知りたい
先生って年齢は公表してたの?
亡くなってからは衆知になったけどそれ以前はブログとか単行本の柱で判明してたのか知りたい
80花と名無しさん
2024/02/03(土) 21:08:15.96ID:PdQC6Zsi0 50歳だよ
訃報記事に載っていた
訃報記事に載っていた
81花と名無しさん
2024/02/03(土) 21:22:58.17ID:vQTADApU0 >>76
先生のXのポストを読むとカップリングの話とかではなくて物語のメッセージ性が原作とは全く違うことが許せなかったように思えるけどな
先生のXのポストを読むとカップリングの話とかではなくて物語のメッセージ性が原作とは全く違うことが許せなかったように思えるけどな
83花と名無しさん
2024/02/03(土) 22:36:47.96ID:KRoQ3SDn0 今は知らないけど昔の少女漫画とか賞に投稿する時年齢とか載せてたから同い年ぐらいの人は知ってそうな気がする
84花と名無しさん
2024/02/04(日) 00:27:38.30ID:LwoYb7NA0 >>1
『セクシー田中さん』“改変”問題に漫画協会理事長「里中満智子氏」が緊急提言 「脅してくるような人にだまされないで」AERA dot.
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6490414
hih*****12時間前
このコメントを読んでいちばん痛快に感じたのは、原作のあるアニメやドラマなどのことを「二次創作」と呼ばれていたところ。
その二次創作を大きなテレビ局や映画会社が手がけるにあたり、「脚本家」にも大きな苦労や制約、またその中での「産みの苦しみ」があるのは十分知っている。
しかし、それらは「まったくの0から1を産む」ことでは無い。
芦原先生の件を全体的に見ると、検証すべき点も是正すべきこともあまりにも多くまた多い。
その「どこに」最も怒りや不満、悲しみを感じるかは人それぞれだと思う。
最も辛いのは芦原先生が亡くなったことだが、私にとっては「原作者がいるにもかかわらず、脚本家が自身を0から1を産む存在と勘違いしているように見えること、そのように感じられる振る舞いをし続けていること」も強い不満のひとつとして大きい。
原作のある作品において「脚本」を手がけることの意味も、この機会に見つめ直されて欲しい。
返信181件 共感した3万
『セクシー田中さん』“改変”問題に漫画協会理事長「里中満智子氏」が緊急提言 「脅してくるような人にだまされないで」AERA dot.
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6490414
hih*****12時間前
このコメントを読んでいちばん痛快に感じたのは、原作のあるアニメやドラマなどのことを「二次創作」と呼ばれていたところ。
その二次創作を大きなテレビ局や映画会社が手がけるにあたり、「脚本家」にも大きな苦労や制約、またその中での「産みの苦しみ」があるのは十分知っている。
しかし、それらは「まったくの0から1を産む」ことでは無い。
芦原先生の件を全体的に見ると、検証すべき点も是正すべきこともあまりにも多くまた多い。
その「どこに」最も怒りや不満、悲しみを感じるかは人それぞれだと思う。
最も辛いのは芦原先生が亡くなったことだが、私にとっては「原作者がいるにもかかわらず、脚本家が自身を0から1を産む存在と勘違いしているように見えること、そのように感じられる振る舞いをし続けていること」も強い不満のひとつとして大きい。
原作のある作品において「脚本」を手がけることの意味も、この機会に見つめ直されて欲しい。
返信181件 共感した3万
85花と名無しさん
2024/02/04(日) 02:20:44.19ID:pMLkIVJz0 田中さんの続きは何話分雑誌に掲載されていたんでしょうか?
デジタルだったら今からでも雑誌を買えるなと思って
どこまで遡ればいいですか?
デジタルだったら今からでも雑誌を買えるなと思って
どこまで遡ればいいですか?
86花と名無しさん
2024/02/04(日) 09:05:54.82ID:7pwgCMg90 行方不明 28日夜に関係者が通報
捜索開始
ダムに居る情報提供有り(誰かから)
警察が遺体回収 29日
物証から自殺と断定
司法解剖無し
遺書を発見したので自殺確定
遺書の信憑性は皆無
東京から三時間以上かけて雪道の
栃木のダムに行くわけないやん…。
土地勘も無い行ったこともない(ダムに)…
距離も遠すぎるわ……。
誰かに連れてかれたなら可能性はあるけどね
誰のせいで誰が仕組んだ事か知らないけど
偽装自殺を隠蔽せずに徹底的に調べてほしい。
ダムのライブカメラが事件に合わせて都合よく28~30まで調整中だったけど
警察は映像を持ってるのかな?
もう少し詳細にまとめて具体的に警察が発表しないと
隠蔽したまま闇に葬られる……。
芦原先生を貶めた犯人が絶対にいます
この事件は報道のされかたからみても
政治的な力が働いてると予想してます
捜索開始
ダムに居る情報提供有り(誰かから)
警察が遺体回収 29日
物証から自殺と断定
司法解剖無し
遺書を発見したので自殺確定
遺書の信憑性は皆無
東京から三時間以上かけて雪道の
栃木のダムに行くわけないやん…。
土地勘も無い行ったこともない(ダムに)…
距離も遠すぎるわ……。
誰かに連れてかれたなら可能性はあるけどね
誰のせいで誰が仕組んだ事か知らないけど
偽装自殺を隠蔽せずに徹底的に調べてほしい。
ダムのライブカメラが事件に合わせて都合よく28~30まで調整中だったけど
警察は映像を持ってるのかな?
もう少し詳細にまとめて具体的に警察が発表しないと
隠蔽したまま闇に葬られる……。
芦原先生を貶めた犯人が絶対にいます
この事件は報道のされかたからみても
政治的な力が働いてると予想してます
87花と名無しさん
2024/02/04(日) 11:14:38.34ID:l9gz2Uaz0 芦原さんの作品好きだった
砂時計読み直してつらかった
砂時計読み直してつらかった
88花と名無しさん
2024/02/04(日) 15:57:26.94ID:t6VIP5sr0 >>82
そう
制作関係者では?って疑われてる書き込みがあったんだけど
それには「今年50にもなる作家が〜」って書かれててなんで年齢知ってるんだ?って思ったんだよね
本当に関係者で作家の非公表の個人情報まで漏らしてたなら最低だよ
そう
制作関係者では?って疑われてる書き込みがあったんだけど
それには「今年50にもなる作家が〜」って書かれててなんで年齢知ってるんだ?って思ったんだよね
本当に関係者で作家の非公表の個人情報まで漏らしてたなら最低だよ
89花と名無しさん
2024/02/04(日) 19:15:23.07ID:+lbQUV+G0 トリガーは泉美咲月て事っしょ栃木をチョイスは
90花と名無しさん
2024/02/04(日) 19:58:14.92ID:fXCFl6WK091花と名無しさん
2024/02/04(日) 20:24:44.03ID:fga9XktK0 年齢は元々公表してたよ
92花と名無しさん
2024/02/05(月) 01:40:09.43ID:6VZu701s0 電子で読んでたものです
姉系プチコミックの11月号公式サイトの説明に
「芦原先生のドラマ撮影現場レポート漫画(書き下ろし)」と書いてあるんですが
表紙画像にはレポ漫画が無く
デジタル版の目次にも無いそうです
どなたか「芦原先生のドラマ撮影現場レポート漫画(書き下ろし)」
または撮影現場に行った文字情報でも
見たことがある方はいますか?
姉系プチコミックの11月号公式サイトの説明に
「芦原先生のドラマ撮影現場レポート漫画(書き下ろし)」と書いてあるんですが
表紙画像にはレポ漫画が無く
デジタル版の目次にも無いそうです
どなたか「芦原先生のドラマ撮影現場レポート漫画(書き下ろし)」
または撮影現場に行った文字情報でも
見たことがある方はいますか?
93花と名無しさん
2024/02/05(月) 01:41:43.87ID:6VZu701s094花と名無しさん
2024/02/05(月) 02:33:34.00ID:mDuHKVhg0 買えば良くないか?
バズ目的に検証したいならさ
バズ目的に検証したいならさ
95花と名無しさん
2024/02/05(月) 04:55:44.67ID:nlTT29UF0 >>92
いつの間にか、電子版からは消えたっぽい
今日買ったKindle版には第1話の再収録とカラーイラストが数点あった
まだ紙版のがアマで販売してたので注文してみたけど
結果は2-3日お待ちください
脇が甘い、𝕏にも残ってるのにね
ttps://x.com/petitcomic/status/1709831782047342820
ttps://pbs.twimg.com/media/F7qHZ6kbcAA6Sld.jpg
姉系プチ11月号本日発売です🎉
★大ヒット中!表紙『今宵もお待ちしております』北川みゆき
★『セクシー田中さん』ドラマ化記念 #木南晴夏 ×#生見愛瑠 ロングインタビュー&芦原先生描き下ろしレポ
いつの間にか、電子版からは消えたっぽい
今日買ったKindle版には第1話の再収録とカラーイラストが数点あった
まだ紙版のがアマで販売してたので注文してみたけど
結果は2-3日お待ちください
脇が甘い、𝕏にも残ってるのにね
ttps://x.com/petitcomic/status/1709831782047342820
ttps://pbs.twimg.com/media/F7qHZ6kbcAA6Sld.jpg
姉系プチ11月号本日発売です🎉
★大ヒット中!表紙『今宵もお待ちしております』北川みゆき
★『セクシー田中さん』ドラマ化記念 #木南晴夏 ×#生見愛瑠 ロングインタビュー&芦原先生描き下ろしレポ
97花と名無しさん
2024/02/05(月) 05:11:36.65ID:cRpvdzuT0 何で消すの?
やっぱ小学館も日テレとグルなんじゃない?
芦原先生のドラマに対する声明を小学館サイトじゃなく漫画家のSNSで発表させてる時点でおかしいよね
小学館とも相談して進めてたなら漫画家にやらせず小学館の社員がやるべきことでしょ
小学館にはそう言った部署もあるんだし何で連載中の漫画家の手を煩わせるの
やっぱ小学館も日テレとグルなんじゃない?
芦原先生のドラマに対する声明を小学館サイトじゃなく漫画家のSNSで発表させてる時点でおかしいよね
小学館とも相談して進めてたなら漫画家にやらせず小学館の社員がやるべきことでしょ
小学館にはそう言った部署もあるんだし何で連載中の漫画家の手を煩わせるの
98花と名無しさん
2024/02/05(月) 20:44:40.37ID:fU7W38gJ0 飛躍しすぎなのは承知の上で
Xのアカウント、とくに最後の書き込みは本当に本人だったのかな
~思ってなくて。は体言止め?
そういう文を書く人だった?
Xを残したのは最後の書き込みのためだとしても
ブログだけ消した理由をずっと考えてる
Xのアカウント、とくに最後の書き込みは本当に本人だったのかな
~思ってなくて。は体言止め?
そういう文を書く人だった?
Xを残したのは最後の書き込みのためだとしても
ブログだけ消した理由をずっと考えてる
99花と名無しさん
2024/02/05(月) 20:57:29.89ID:p1Bnwieg0 小学館は精神的に追い詰めて死なせた可能性も出てきたぞ
https://i.imgur.com/vnZe4GS.jpeg
https://i.imgur.com/vnZe4GS.jpeg
100花と名無しさん
2024/02/05(月) 21:37:35.08ID:G0OaZRbq0 紙版の姉プチ(隔月)と電子版の姉プチデジタル(紙版を分割して毎月配信)は内容は多少異なると思うけど
101花と名無しさん
2024/02/05(月) 23:03:07.81ID:r7yC+OLi0 >>97
小学館も昔からトラブル多い
雷句誠が現行紛失されてブチ切れて裁判まで行った事もあったし
>>2月1日には、『金色のガッシュ!!』作者の雷句氏が、
>>芦原さんの訃報に《漫画家さんや作家さんにとって悔しくてショックな出来事であり、自分にとっても本当に悔しい出来事でした。》と言及した。
>>雷句氏は、《情報が少なすぎて、この事件に対して自分の感じている事は、経験からくる憶測にしかすぎず、
>>ポストはできていない》としながら、《一つ言えるのは日テレも小学館も、組織です。そして漫画家は個人です。
>>コレだけ見ても芦原先生がいかに苦しい戦いをしたかがわかります。》と指摘している。
>>雷句氏は、過去に小学館の週刊少年サンデーで『金色のガッシュ!!』を連載していたが、編集部とのやり取りでトラブルになり、最終的には2007年に連載を打ち切った。
>>その後、小学館から原稿の一括返却を受けるなか、5枚のカラー原稿の紛失が判明し、2008年に同社を提訴。小学館の謝罪と和解金255万円で和解が成立した。
>>『セクシー田中さん』の出版社も小学館で、自身も組織と戦った経緯があるだけに、思うところがあったのかもしれない。
小学館も昔からトラブル多い
雷句誠が現行紛失されてブチ切れて裁判まで行った事もあったし
>>2月1日には、『金色のガッシュ!!』作者の雷句氏が、
>>芦原さんの訃報に《漫画家さんや作家さんにとって悔しくてショックな出来事であり、自分にとっても本当に悔しい出来事でした。》と言及した。
>>雷句氏は、《情報が少なすぎて、この事件に対して自分の感じている事は、経験からくる憶測にしかすぎず、
>>ポストはできていない》としながら、《一つ言えるのは日テレも小学館も、組織です。そして漫画家は個人です。
>>コレだけ見ても芦原先生がいかに苦しい戦いをしたかがわかります。》と指摘している。
>>雷句氏は、過去に小学館の週刊少年サンデーで『金色のガッシュ!!』を連載していたが、編集部とのやり取りでトラブルになり、最終的には2007年に連載を打ち切った。
>>その後、小学館から原稿の一括返却を受けるなか、5枚のカラー原稿の紛失が判明し、2008年に同社を提訴。小学館の謝罪と和解金255万円で和解が成立した。
>>『セクシー田中さん』の出版社も小学館で、自身も組織と戦った経緯があるだけに、思うところがあったのかもしれない。
102花と名無しさん
2024/02/05(月) 23:05:25.31ID:r7yC+OLi0 「もの言う原作者痛いって風潮変わらない」人気少女漫画家・新條まゆ氏が『セクシー田中さん』騒動に言及…「そんな雑な扱いなのか」衝撃の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f1ff10d3aa1652f9e365236d190e6ecc90f3055
『快感・フレーズ』『愛を歌うより俺に溺れろ!』などの作品で知られる新條氏は、自身のXで、芦原さんの訃報に《本当にもう相当のことが起きてしまったんだとしか…》と言及。
さらに、《100%私の想像》と前置きしたうえで、《原作者がメディアミックスに対して意見を言うと「うるさい原作者だ」とか「神経質だ」って言われます。
出版社も「一応伝えるだけ伝えますけど、難しいですよ」って言います。だんだん自分が痛いだけじゃないかって思ってきます。》と、自身の経験を振り返って明かした。
続けて、《他の作家さんはうまくやってるのにって。うまくやれてる人なんていません。言いくるめられることがほとんど。
最後は自分を責めてしまったんじゃないかと思うのです。だってこんな事件でもなければ、
やっぱりもの言う原作者は痛いって風潮は変わらないんです。》と、芦原さんの胸中を思いやった。
『快感・フレーズ』が1000万部を売り上げるなど、多くのヒット作を連発してきた新條氏でも、メディアミックスには苦労があったようだ。
なお、新條氏も小学館のコミック誌でデビューし、活躍してきた漫画家だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f1ff10d3aa1652f9e365236d190e6ecc90f3055
『快感・フレーズ』『愛を歌うより俺に溺れろ!』などの作品で知られる新條氏は、自身のXで、芦原さんの訃報に《本当にもう相当のことが起きてしまったんだとしか…》と言及。
さらに、《100%私の想像》と前置きしたうえで、《原作者がメディアミックスに対して意見を言うと「うるさい原作者だ」とか「神経質だ」って言われます。
出版社も「一応伝えるだけ伝えますけど、難しいですよ」って言います。だんだん自分が痛いだけじゃないかって思ってきます。》と、自身の経験を振り返って明かした。
続けて、《他の作家さんはうまくやってるのにって。うまくやれてる人なんていません。言いくるめられることがほとんど。
最後は自分を責めてしまったんじゃないかと思うのです。だってこんな事件でもなければ、
やっぱりもの言う原作者は痛いって風潮は変わらないんです。》と、芦原さんの胸中を思いやった。
『快感・フレーズ』が1000万部を売り上げるなど、多くのヒット作を連発してきた新條氏でも、メディアミックスには苦労があったようだ。
なお、新條氏も小学館のコミック誌でデビューし、活躍してきた漫画家だ。
103花と名無しさん
2024/02/06(火) 00:13:10.64ID:RF/TVlVe0 挫折を味わってもそこから再起するヒロイン達に勇気をもらってたゾ
104花と名無しさん
2024/02/06(火) 00:38:30.24ID:QNf/eZgw0 休載決まってたって何故だったんだろう
ドラマ終了後にドラマで浅くされてしまった人物像をもっと深く掘り下げて描いて、いかにドラマが改悪されていたか見せつけるようなことはできなかったのかな
同じ脚本家に改悪されたミステリの風呂光なんてその後の漫画できちんと描かれて溜飲が下がる感じだったよね
ドラマ終了後にドラマで浅くされてしまった人物像をもっと深く掘り下げて描いて、いかにドラマが改悪されていたか見せつけるようなことはできなかったのかな
同じ脚本家に改悪されたミステリの風呂光なんてその後の漫画できちんと描かれて溜飲が下がる感じだったよね
105花と名無しさん
2024/02/06(火) 01:00:54.41ID:5ge0kJhb0 >>99
小学館w
1990年前後の話だが東大卒のコロコロコミック編集部員が自タヒしたのをご存知だろうか
白泉社の川原泉が編集部で悪口言われているのを単行本のミニ読み切りで取り上げ
逆に川原泉が担当編集者をおちょくった話が今でも印象に残ってる
川原泉なりの仕返しだなと思ったし
漫画編集部と漫画家の微妙なヒエラルキーを感じた
そのあとくらいに川原泉はとっとと千歳烏山から故郷の鹿児島に帰ったのも非常に印象に残っている
これでパワフルな川原作品は生まれなくなったしその後の川原作品はまるで老後の作品となったのも印象に残っている
漫画編集部と漫画家の人間関係は漫画家個人の人生に影を落としている
芦原先生に対する編集部の態度はどうだったんでしょうかねぇ
小学館w
1990年前後の話だが東大卒のコロコロコミック編集部員が自タヒしたのをご存知だろうか
白泉社の川原泉が編集部で悪口言われているのを単行本のミニ読み切りで取り上げ
逆に川原泉が担当編集者をおちょくった話が今でも印象に残ってる
川原泉なりの仕返しだなと思ったし
漫画編集部と漫画家の微妙なヒエラルキーを感じた
そのあとくらいに川原泉はとっとと千歳烏山から故郷の鹿児島に帰ったのも非常に印象に残っている
これでパワフルな川原作品は生まれなくなったしその後の川原作品はまるで老後の作品となったのも印象に残っている
漫画編集部と漫画家の人間関係は漫画家個人の人生に影を落としている
芦原先生に対する編集部の態度はどうだったんでしょうかねぇ
106花と名無しさん
2024/02/06(火) 01:52:34.05ID:H+HjxyiP0 姉プチ最新号、今日発売だったけど編集部からのコメントとかなにも無かったみたいだね
締切的に間に合わなかったのかな残念
締切的に間に合わなかったのかな残念
107花と名無しさん
2024/02/06(火) 03:17:27.97ID:W4vDZow/0 こんな時間に砂時計読み返してたら泣けて仕方ない
ずっと良い作品描いてきた先生なのにさあ悔しいよ
ずっと良い作品描いてきた先生なのにさあ悔しいよ
108花と名無しさん
2024/02/06(火) 07:59:47.29ID:WEvSfnmP0 私はドラマ版のセクシー田中さんから芦原先生の漫画を読むようになったニワカです
ドラマのセクシー田中さんが面白かったから、原作の漫画のセクシー田中さんを漫画アプリで読んで、原作版も大好きになって課金して全部読みました
芦原先生のファンのかたが絶対に読むべきだと言ってる砂時計は今読んでる最中です
ドラマ版は皆が言うほど原作レ○プされてなかったと思うのですが、芦原先生が脚本に手をいれられたからなんですね
あとドラマ版では最終回で恋愛的には誰ともくっつかずに終わってたけど、これは原作の漫画版がまだ連載途中だからあえて曖昧に終わらせたんだと思ってる
ドラマのセクシー田中さんが面白かったから、原作の漫画のセクシー田中さんを漫画アプリで読んで、原作版も大好きになって課金して全部読みました
芦原先生のファンのかたが絶対に読むべきだと言ってる砂時計は今読んでる最中です
ドラマ版は皆が言うほど原作レ○プされてなかったと思うのですが、芦原先生が脚本に手をいれられたからなんですね
あとドラマ版では最終回で恋愛的には誰ともくっつかずに終わってたけど、これは原作の漫画版がまだ連載途中だからあえて曖昧に終わらせたんだと思ってる
109花と名無しさん
2024/02/06(火) 09:24:17.68ID:RENl9DI70 コミック化されてない内容が収録されているのは姉プチの何月号からですか?
110花と名無しさん
2024/02/06(火) 09:27:40.17ID:RENl9DI70113花と名無しさん
2024/02/06(火) 11:22:11.32ID:EEpY+odA0 bread&butterで芦原先生を知って田中さんや過去作も読むようになったんだけど田中さんも集英社だったらこんなことにはならなかったのかな
小学館は漫画家を守らないって本当だったんだね
小学館は漫画家を守らないって本当だったんだね
114花と名無しさん
2024/02/06(火) 11:40:32.61ID:yyfDdPeQ0 ヒガアロハさんのツイート
10年前のアニメ化の際のトラブル
小学館に呼び出されてツイートを消せと要求されたと
ヒガさんのしろくまカフェはその後ココハナに移って
小学館で出した単行本も集英社で出し直した
10年前のアニメ化の際のトラブル
小学館に呼び出されてツイートを消せと要求されたと
ヒガさんのしろくまカフェはその後ココハナに移って
小学館で出した単行本も集英社で出し直した
115花と名無しさん
2024/02/06(火) 11:57:06.04ID:oa5aTeGJ0 小学館は色々聞くね、漫画家同士でトラブルになって(言い掛かりに思えたが)
文句付けた作家が小学館の編集部に連絡先を聞いたら
本人に了解も取らずに自宅の連絡先を勝手に教えた事があったみたいで
しかもその時は他社で連載持ってて小学館とは関係ないのに
昔投稿した時の個人情報を勝手に流されたとか経緯を聞いて絶句したわ
文句付けた作家が小学館の編集部に連絡先を聞いたら
本人に了解も取らずに自宅の連絡先を勝手に教えた事があったみたいで
しかもその時は他社で連載持ってて小学館とは関係ないのに
昔投稿した時の個人情報を勝手に流されたとか経緯を聞いて絶句したわ
116花と名無しさん
2024/02/06(火) 12:56:01.02ID:7F+wXQKf0 >>95
ありがとうございます
もし紙だけに「書き下ろし撮影現場レポ漫画」があるなら私も紙で買おうかと思います
完結してから一気読みするつもりだった分を
一昨日一気読みしたんだけどすごく面白くてロスがひどい…
ありがとうございます
もし紙だけに「書き下ろし撮影現場レポ漫画」があるなら私も紙で買おうかと思います
完結してから一気読みするつもりだった分を
一昨日一気読みしたんだけどすごく面白くてロスがひどい…
117花と名無しさん
2024/02/06(火) 18:58:11.06ID:93AApDLo0 訃報後に作者さんのことを知り砂時計を一気読みした
心の機微や襞を丁寧に描いた秀作
ライバルキャラや脇役にもちゃんと背景を持たせてキャラクター造形が丁寧だと感じた
苦しみをきちんと描いた上での救いはとても優しく読後の余韻が静かに漂う感じ
お悔やみを申し上げます
心の機微や襞を丁寧に描いた秀作
ライバルキャラや脇役にもちゃんと背景を持たせてキャラクター造形が丁寧だと感じた
苦しみをきちんと描いた上での救いはとても優しく読後の余韻が静かに漂う感じ
お悔やみを申し上げます
118花と名無しさん
2024/02/06(火) 19:24:33.91ID:ME3GKv7p0 残ったツイートにいまだに引用リツイートで好き勝手お気持ちぶつけられてるの、やってる本人らは墓参りのつもりかもしれないけど死体蹴りに見えて辛い
120花と名無しさん
2024/02/06(火) 21:04:21.05ID:XI9k0aaC0 集英社は鬼滅や呪術廻戦のヒットで潤ったけど
小学館はそこまでメディアミックスで収益を上げてなくて
焦りがあるのかな?と思う
なので原作者の意向は後回しでTV局側の言いなりになるしかないとか
小学館はそこまでメディアミックスで収益を上げてなくて
焦りがあるのかな?と思う
なので原作者の意向は後回しでTV局側の言いなりになるしかないとか
121花と名無しさん
2024/02/06(火) 23:23:41.96ID:oqBB/nDR0122花と名無しさん
2024/02/06(火) 23:52:25.26ID:oqBB/nDR0 ヒガアロハ@polarbearcafe
@alohahiga
10年前の記事を貼って下さってる方がおられました
@s2YQ8IIuT033830
無期限休載するというツイートをしたら、翌日小学館へ呼び出され、
編集長とメディア事業部の人たちに囲まれて「ツイートは削除しろ」と言われました。
(削除しませんでした)
https://pbs.twimg.com/media/GFjzbN5aEAA307M.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GFjzbN7bsAAA63M.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GFjzbN4asAAGnGO.jpg
https://x.com/alohahiga/status/1754419707837587857?s=46&t=wv-NbapPxa6Q7vIuqV91VQ
@alohahiga
10年前の記事を貼って下さってる方がおられました
@s2YQ8IIuT033830
無期限休載するというツイートをしたら、翌日小学館へ呼び出され、
編集長とメディア事業部の人たちに囲まれて「ツイートは削除しろ」と言われました。
(削除しませんでした)
https://pbs.twimg.com/media/GFjzbN5aEAA307M.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GFjzbN7bsAAA63M.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GFjzbN4asAAGnGO.jpg
https://x.com/alohahiga/status/1754419707837587857?s=46&t=wv-NbapPxa6Q7vIuqV91VQ
123花と名無しさん
2024/02/07(水) 03:58:40.45ID:0LNhsJgg0 ドラマでは若い女優が主役みたいな感じですけど
原作ではアラフォーの田中さんが主役なのでしょうか?
原作ではアラフォーの田中さんが主役なのでしょうか?
124花と名無しさん
2024/02/07(水) 05:42:24.49ID:ww0VjSd60125花と名無しさん
2024/02/07(水) 10:20:53.07ID:0/TbzHJU0 >>124
小学館 芦原妃名子さん急死の経緯、社外発信の予定なし 説明会受け、社員からは反発の声も
https://news.livedoor.com/article/detail/25834384/
小学館 芦原妃名子さん急死の経緯、社外発信の予定なし 説明会受け、社員からは反発の声も
https://news.livedoor.com/article/detail/25834384/
126花と名無しさん
2024/02/07(水) 13:01:57.53ID:06RrrW6X0 これで小学館日テレ悪の連合は臭いモノに蓋で逃げ切り必死間違いなしやな・・・
よほど表に出したくない後ろめたいことがあるんやろな・・・(´・ω・`)
よほど表に出したくない後ろめたいことがあるんやろな・・・(´・ω・`)
127花と名無しさん
2024/02/07(水) 13:59:31.66ID:Zcd2AlFH0 たかだか一週間そこらじゃ、きちんとした調査や法律周りの調整して出版社として正式な声明出すのは難しいんじゃないの?
スポーツ新聞の記事がソースだし。
私はあんなに繊細で優しい漫画描いていた芦原先生のために何かリアクション起こすなら、急いで雑なことされるより、丁寧で配慮の行き届いた発表してほしいよ。
スポーツ新聞の記事がソースだし。
私はあんなに繊細で優しい漫画描いていた芦原先生のために何かリアクション起こすなら、急いで雑なことされるより、丁寧で配慮の行き届いた発表してほしいよ。
128花と名無しさん
2024/02/07(水) 14:08:50.99ID:8VVVAGrj0 慌てて行動を起こすのは確かに悪手な場合もあるけど
スポニチの記事では、社員向けに社外には発信予定がないと明言しちゃった訳で
今現在の小学館の経営陣は、危機管理対策の出来ないアホばっかりなのが露呈しただけに見える
スポニチの記事では、社員向けに社外には発信予定がないと明言しちゃった訳で
今現在の小学館の経営陣は、危機管理対策の出来ないアホばっかりなのが露呈しただけに見える
129花と名無しさん
2024/02/07(水) 15:41:58.67ID:YkWJSlyU0 予定なしって言ったのが炎上してるわけで
130花と名無しさん
2024/02/07(水) 16:45:09.46ID:TL05soeN0 マスコミがコンプライアンス違反しまくりってねえ…
ニュースや記事が価値ありません、と言ってるようなもんだよ
ニュースや記事が価値ありません、と言ってるようなもんだよ
131花と名無しさん
2024/02/07(水) 18:44:49.16ID:0ufiCURw0 よく考えたら萩尾・竹宮トラブルも
小学館が萩尾さんの「捏造24年組の美談実写化お断り」というのを
しつこくオファーしてくるメディア(と萩尾さんに丸投げした竹宮)に
きっぱり言いさえすればよかったのに。
わざとしないのか出来なかったのか、
結局萩尾さん本人が精神疲弊させてまで
分厚い本書く羽目になってしまった
小学館って糞なんだね
出版社込みでメディアが作家を殺すってどういうこと
小学館が萩尾さんの「捏造24年組の美談実写化お断り」というのを
しつこくオファーしてくるメディア(と萩尾さんに丸投げした竹宮)に
きっぱり言いさえすればよかったのに。
わざとしないのか出来なかったのか、
結局萩尾さん本人が精神疲弊させてまで
分厚い本書く羽目になってしまった
小学館って糞なんだね
出版社込みでメディアが作家を殺すってどういうこと
132花と名無しさん
2024/02/07(水) 18:47:59.86ID:LDDn0oI70 この国のマスコミメディアに自浄作用はまったくない
ジャニーズの時みたいに外圧掛からないと動かないと思う
ジャニーズの時みたいに外圧掛からないと動かないと思う
133花と名無しさん
2024/02/07(水) 18:53:44.22ID:J2dG3OnW0 >>131
うわっキショいのがこっちまで来たよ
うわっキショいのがこっちまで来たよ
134花と名無しさん
2024/02/07(水) 18:59:22.61ID:3HFaXHH00 自分はマンガ家ではないがフリーランスで出版社から仕事をもらっているが
呼び出されて「ツィートを消せ」と出版社側にいわれるのは実はわりとある
呼び出されて「ツィートを消せ」と出版社側にいわれるのは実はわりとある
135花と名無しさん
2024/02/07(水) 19:20:48.71ID:CsIuANFs0 姉プチ編集長のインタビュー記事も騒動後こっそり消したしね
136花と名無しさん
2024/02/07(水) 19:48:08.44ID:sHIVNM7g0 >>127
とっくにもみ消しに入ってる小学館が丁寧で配慮の行き届いた発表なんかやる気があると本気でまだ信じてるん?(´・ω・`)おめでてーな
とっくにもみ消しに入ってる小学館が丁寧で配慮の行き届いた発表なんかやる気があると本気でまだ信じてるん?(´・ω・`)おめでてーな
137花と名無しさん
2024/02/07(水) 19:51:42.08ID:qzTbblRt0 今回もすぐ沈静化すると思ってるんでしょう
今までやってきたように
今までやってきたように
138花と名無しさん
2024/02/07(水) 20:50:39.74ID:8iAZUt1j0 担当は芦原先生の味方って言う人もいるけどその編集のインタビュー記事を速攻で消してる時点でねえ…
そもそも芦原先生のSNSで経緯を発表してる時点でおかしいわ
普通なら小学館があれを発表するでしょ
芦原先生が᙭アカウントをわざわざ作ってまで発表してるのがおかしいんだよ
そもそも芦原先生のSNSで経緯を発表してる時点でおかしいわ
普通なら小学館があれを発表するでしょ
芦原先生が᙭アカウントをわざわざ作ってまで発表してるのがおかしいんだよ
139花と名無しさん
2024/02/07(水) 20:58:38.85ID:8VVVAGrj0140花と名無しさん
2024/02/07(水) 21:21:21.15ID:8VVVAGrj0 レポ漫画で真壁くんの出番がない撮影日は
代わりにぬいぐるみが置いてあったってのが微笑ましくて、ほのぼのしちゃった
今はつい殺伐とした気持ちにさせられる事が多いから
代わりにぬいぐるみが置いてあったってのが微笑ましくて、ほのぼのしちゃった
今はつい殺伐とした気持ちにさせられる事が多いから
141自称Macユーザー
2024/02/07(水) 21:27:09.80ID:lLVGvrTn0 >>140「#マネが一人(エッチ)でやってうるさいと」「#マネってできてるもんねー?」「#マネがサブンでネタかー」「#マネが確認してみてガソリンスタンドで一致してんだけど」「#マネがわからない系?」「#マネでネタでここかー」「#マネが一致で風俗?」「#マネがここってヒップホップかー?」「#マネがこいつらでネタかー?」「#マネが一人(エッチ)でやってダウン」「#マネが弁護士でこれくらいかー?」「#マネが税金?」「#マネが税金で払ってんのー?」「#マネがパクチーでイチ(NHK総合)ねー?」「#マネが一致でオナニーしてネタかー?」「#マネがカエルさんで一人(エッチ)なんだけどー」「#マネがシミって何個?」「#マネがここ甲子園ねー」「#マネってデカブツ?」「#マネがここって失礼ねー」「#マネがここって童貞で河本ー」「#マネがいないってーワキガ」「#マネがジロウでなんたら」「#マネが一人(エッチ)で変わらなかったよね」「#マネが一人(エッチ)でやって出してるよね?」「#マネが身体障害者で痴漢をやったー?」「#マネが一人(エッチ)でやって童貞かー?」「#マネが野菜で一人(エッチ)でやってんのー?」
142花と名無しさん
2024/02/07(水) 21:30:34.11ID:sIHXQeak0 お、おう
143花と名無しさん
2024/02/07(水) 21:44:25.51ID:dlY7GUwA0144花と名無しさん
2024/02/08(木) 04:30:58.11ID:t9rVdbCS0 >>1
超一流企業小学館の取締役海老原高明様の箴言を聞けよ!
「会社としては「この事態に関連して、社員、関係者へのSNS等での誹謗・中傷は会社として絶対に許せません。悪質なものは会社として法的な手段をとります」と宣言。
小学館海老原高明専務取締役への批判は許さないからヤフコメなしな!
news.yahoo.co.jp/articles/2949c507f70a0e08b9d0f2c2b4447d0e31aaa6b1
超一流企業小学館の取締役海老原高明様の箴言を聞けよ!
「会社としては「この事態に関連して、社員、関係者へのSNS等での誹謗・中傷は会社として絶対に許せません。悪質なものは会社として法的な手段をとります」と宣言。
小学館海老原高明専務取締役への批判は許さないからヤフコメなしな!
news.yahoo.co.jp/articles/2949c507f70a0e08b9d0f2c2b4447d0e31aaa6b1
145花と名無しさん
2024/02/08(木) 05:33:52.26ID:D6pPhsv80 AX-ONってところ怪しくないか?
146花と名無しさん
2024/02/08(木) 05:58:06.00ID:xMlmxbsx0 別にあやしくない
局Pのが権限あんだから
局Pのが権限あんだから
147花と名無しさん
2024/02/08(木) 06:06:59.34ID:VsOSr4iE0 上の人間がコンプライアンス理解してないんだろうな
マスコミがそんなだとヤバイね
ニュース系の雑誌扱うなよ…
マスコミがそんなだとヤバイね
ニュース系の雑誌扱うなよ…
148花と名無しさん
2024/02/08(木) 11:55:14.26ID:pfVZfOiH0 小学館の対応見てると、コミックス未収録の最新話が単行本になる事は無いだろうな…
電子で読んでたけど、紙媒体で手元に置いときたかったな…雑誌買えば良かったと後悔
電子で読んでたけど、紙媒体で手元に置いときたかったな…雑誌買えば良かったと後悔
150花と名無しさん
2024/02/08(木) 14:34:32.32ID:gygYIBoi0 芦原先生が個人アカウントで発表するようになったのは
内部で小学館から日テレ経由で言おうとしたのを止められたのかなと思った
内部で小学館から日テレ経由で言おうとしたのを止められたのかなと思った
152花と名無しさん
2024/02/08(木) 14:42:34.14ID:SPK+bc+D0 >>139
じゃあ芦原先生は撮影現場の見学に行ったことがあったってことか…
脚本家は毎回現場に来る訳じゃないだろうから(たまに行ってキャストと写真撮ってたけど)会って話ができなくても仕方ないけど、
せっかく現場に行ってたのに制作スタッフと作品について話をしたことがなかったっていうのは何だか原作者が軽く扱われたみたいで悲しいね
じゃあ芦原先生は撮影現場の見学に行ったことがあったってことか…
脚本家は毎回現場に来る訳じゃないだろうから(たまに行ってキャストと写真撮ってたけど)会って話ができなくても仕方ないけど、
せっかく現場に行ってたのに制作スタッフと作品について話をしたことがなかったっていうのは何だか原作者が軽く扱われたみたいで悲しいね
153花と名無しさん
2024/02/08(木) 16:30:39.76ID:jq7rJBhR0 >>147
信濃川日出雄@wagonanihs
少し昔の話。
漫画家を都合よく管理下に置くことを、小学館のある編集者は「首輪をつける」と言った。
担当作家が問題を起こすと「ちゃんと首輪をつけておけ」と注意されるんだ、と。
編集個々は善良でも、組織に飲まれれば、そう振る舞わざるを得ない。
企業体質を象徴する言葉だと今でも思う。
信濃川日出雄@wagonanihs
少し昔の話。
漫画家を都合よく管理下に置くことを、小学館のある編集者は「首輪をつける」と言った。
担当作家が問題を起こすと「ちゃんと首輪をつけておけ」と注意されるんだ、と。
編集個々は善良でも、組織に飲まれれば、そう振る舞わざるを得ない。
企業体質を象徴する言葉だと今でも思う。
154花と名無しさん
2024/02/08(木) 16:45:52.00ID:pfVZfOiH0 脚本家のコメントが発表されて、またネットが荒れている
芦原先生が心を痛めていたのは、こういう事だったんじゃないかな?
そりゃ諸悪の根源はドラマ化なんだけど、日テレが、脚本家が、小学館が…という今のこのムーブメントを見ていると、「攻撃したかったわけじゃなくて」という先生の最後の呟きは誰にも届いていないんだなと思うと悲しくなる
問題の原因究明をして貰いたいのは勿論なんだけど…
芦原先生が心を痛めていたのは、こういう事だったんじゃないかな?
そりゃ諸悪の根源はドラマ化なんだけど、日テレが、脚本家が、小学館が…という今のこのムーブメントを見ていると、「攻撃したかったわけじゃなくて」という先生の最後の呟きは誰にも届いていないんだなと思うと悲しくなる
問題の原因究明をして貰いたいのは勿論なんだけど…
156花と名無しさん
2024/02/08(木) 17:20:08.66ID:VsOSr4iE0 普通に脚本家がわたし知りませんでした~って言ってるから次は日テレの番かと思って読んでたわ
プロデューサーと編集が出てこないと収まらないでしょうね
プロデューサーと編集が出てこないと収まらないでしょうね
157花と名無しさん
2024/02/08(木) 19:03:25.51ID:KTV93u2r0 脚本家と小学館(編集部)の声明出たぞ
小学館「寂しいです、先生😢」
原作ファン「俺達は怒っている😡👿👺」
小学館「寂しいです、先生😢」
原作ファン「俺達は怒っている😡👿👺」
158花と名無しさん
2024/02/08(木) 19:30:30.67ID:grBGQ0fY0 編集部のコメント読んだけど、担当編集(とメディア担当)がちゃんと芦原先生の意向を反映するようドラマ側に働きかけていたって説明が単に時系列だけだからイマイチわからない
159花と名無しさん
2024/02/08(木) 20:02:30.22ID:fnDOnd630 こいつらの悪ノリ芦原さんの死を冒涜しているとしか見えん!
人として最低だよ!
@31tota1 「出版社は楽しいぞ!」「とてもいい原稿がきてほくほく」
@NUKAGA_Mio 「出版社は楽しいぞ!」
@HAJIME_2001 「出版社は楽しいぞ!」
人として最低だよ!
@31tota1 「出版社は楽しいぞ!」「とてもいい原稿がきてほくほく」
@NUKAGA_Mio 「出版社は楽しいぞ!」
@HAJIME_2001 「出版社は楽しいぞ!」
160花と名無しさん
2024/02/08(木) 21:58:19.42ID:DA1aoxPs0 プチコミック公式サイトで編集者の声明を読んだが
これだけの言葉をつむぎ出せる人たちがなぜ作家に寄り添えなかったのか
これだけの言葉をつむぎ出せる人たちがなぜ作家に寄り添えなかったのか
161花と名無しさん
2024/02/08(木) 23:20:15.27ID:F26FaMKh0 この声明を小学館大本じゃなくてプチコミで出してるって言うのが理由じゃないかな…
162花と名無しさん
2024/02/09(金) 02:00:29.45ID:ENcMYLEd0 最後の最後に安っぽくて白けたわ
でも読者より漫画家たちへの態度表明なんだろうな
でも読者より漫画家たちへの態度表明なんだろうな
163花と名無しさん
2024/02/09(金) 02:58:48.54ID:B3Kdyhpi0164花と名無しさん
2024/02/09(金) 04:21:44.34ID:khrtP+kO0 >>149
某S・Cサイトから
閲覧可能かどうかは、よく分からず
10年以上前だねぇ
【砂時計】芦原妃名子3【映画化】
1 :花と名無しさん:2012/10/12(金) 16:05:18.04 ID:???0.net
1994年、「別冊少女コミック」10月号(小学館)に掲載の『その話おことわりします』でデビュー。
2005年、『砂時計』が第50回(平成16年度)小学館漫画賞少女向け部門を受賞。
2007年、同作品がTBS系「愛の劇場」枠でドラマ化された。
2008年4月、『砂時計』が映画化。全国東宝系にて放映
2012年10月『Piece』がドラマ化
そんな芦原妃名子さんについて語るスレです。
過去スレ
【砂時計】芦原妃名子【ドラマ化】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1171093426/
【砂時計】芦原妃名子【映画化】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1194438712/
某S・Cサイトから
閲覧可能かどうかは、よく分からず
10年以上前だねぇ
【砂時計】芦原妃名子3【映画化】
1 :花と名無しさん:2012/10/12(金) 16:05:18.04 ID:???0.net
1994年、「別冊少女コミック」10月号(小学館)に掲載の『その話おことわりします』でデビュー。
2005年、『砂時計』が第50回(平成16年度)小学館漫画賞少女向け部門を受賞。
2007年、同作品がTBS系「愛の劇場」枠でドラマ化された。
2008年4月、『砂時計』が映画化。全国東宝系にて放映
2012年10月『Piece』がドラマ化
そんな芦原妃名子さんについて語るスレです。
過去スレ
【砂時計】芦原妃名子【ドラマ化】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1171093426/
【砂時計】芦原妃名子【映画化】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1194438712/
165花と名無しさん
2024/02/09(金) 07:06:37.65ID:4naaSkAT0 >>161
第一コミック局編集者一同だから、プチコミックだけじゃなく少女・女性向け漫画雑誌全部ということではあるみたいよ
第一コミック局編集者一同だから、プチコミックだけじゃなく少女・女性向け漫画雑誌全部ということではあるみたいよ
166花と名無しさん
2024/02/09(金) 07:36:07.26ID:yrJ1xajM0167花と名無しさん
2024/02/09(金) 08:29:56.11ID:8ZuxVwsf0 最後の一文に所詮少女漫画だからみたいに書いてる奴おったな
落とし所としては及第点ではあるが多少揺らぐ単語を使うのは客層に即してるだろうに
執筆陣の肩の荷おろさしてやれや
落とし所としては及第点ではあるが多少揺らぐ単語を使うのは客層に即してるだろうに
執筆陣の肩の荷おろさしてやれや
168花と名無しさん
2024/02/09(金) 08:52:21.43ID:Be8FJ4390 芦原先生が苦しんでDVDの発売すら許さなかったドラマをお楽しみくださいとか文章にあってそして締めの寂しいです先生っていうのでこいつらサイコパスか!?ってビビった
169花と名無しさん
2024/02/09(金) 10:34:10.27ID:4n6EeAsF0 最後まで読みたかったし次回作も読みたかった
それがもう叶わないっていうのかただただ悲しくてやるせないわ
「自分たちは悪くない責任ない」って押し付け合いを見せられ続けるのもキツい
それがもう叶わないっていうのかただただ悲しくてやるせないわ
「自分たちは悪くない責任ない」って押し付け合いを見せられ続けるのもキツい
170花と名無しさん
2024/02/09(金) 10:39:02.06ID:zr2HHQ7V0171花と名無しさん
2024/02/09(金) 10:50:33.76ID:TPDpHR0w0 肝は主犯はテレ東ってことでそれ以外はオマケだとは思う
最後のポエムは漫画家をモノとして見てるわけじゃないよってポーズを連載陣とかに見せて気持ちの落とし所を一旦与えるためじゃないかな
読者としては寒いけど現場としては必要だったんじゃないかな
どのくらい明確に伝えてたのかはっきりテレ東も承知してたのかもうちょっと欲しかった
最後のポエムは漫画家をモノとして見てるわけじゃないよってポーズを連載陣とかに見せて気持ちの落とし所を一旦与えるためじゃないかな
読者としては寒いけど現場としては必要だったんじゃないかな
どのくらい明確に伝えてたのかはっきりテレ東も承知してたのかもうちょっと欲しかった
172花と名無しさん
2024/02/09(金) 10:51:24.12ID:TPDpHR0w0 日本テレビだったごめん
173花と名無しさん
2024/02/09(金) 11:01:08.89ID:khrtP+kO0 テレ東風評被害w
174花と名無しさん
2024/02/09(金) 11:05:11.65ID:khrtP+kO0 >>170
だよねーー
今ドラマ化せずに完結する頃にドラマ化だったらまだ「マシ」だった
今って巻数が少なめで人気ある作品で売り出したい若手俳優に合わせて原作探ししてるって話も聞くし
偶然既刊が少なめの田中さんが狙われただけだったんじゃと穿ってしまう
だよねーー
今ドラマ化せずに完結する頃にドラマ化だったらまだ「マシ」だった
今って巻数が少なめで人気ある作品で売り出したい若手俳優に合わせて原作探ししてるって話も聞くし
偶然既刊が少なめの田中さんが狙われただけだったんじゃと穿ってしまう
175花と名無しさん
2024/02/09(金) 11:28:11.96ID:wfqV11Cg0176花と名無しさん
2024/02/09(金) 12:57:10.11ID:f+vPos6b0178花と名無しさん
2024/02/09(金) 14:41:44.17ID:f+vPos6b0 原作本に作者のご意向が書かれていて脚本家が試されているの
ヴァン・ヘイレンのM&Msチョコレート契約書を思い出したので貼っておきますね(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/EwVPciBU8AIsJ8y.jpg
ヴァン・ヘイレンのM&Msチョコレート契約書を思い出したので貼っておきますね(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/EwVPciBU8AIsJ8y.jpg
179花と名無しさん
2024/02/09(金) 15:56:05.67ID:yZmDcFY+0 休載が揉め事前から決まってたんだよね?
理由知ってる人はいる?
理由知ってる人はいる?
180花と名無しさん
2024/02/09(金) 18:12:16.49ID:Y+uqFx/h0 >>175
最悪の形だけど、今まで読んだこと無かった人に、先生の漫画を読んで貰えるのは純粋に嬉しい
自分が学生の頃は、周りに芦原先生の漫画を読んでる人いなくて、切なかったから
mixiのコミュニティに入って、先生の漫画のファンを探してたのが懐かしい思い出
その頃は、こんな事になるなんて思いもしなかったけど……
最悪の形だけど、今まで読んだこと無かった人に、先生の漫画を読んで貰えるのは純粋に嬉しい
自分が学生の頃は、周りに芦原先生の漫画を読んでる人いなくて、切なかったから
mixiのコミュニティに入って、先生の漫画のファンを探してたのが懐かしい思い出
その頃は、こんな事になるなんて思いもしなかったけど……
181花と名無しさん
2024/02/09(金) 19:29:10.39ID:wfqV11Cg0 >>180
ありがとう
『砂時計』、電子書籍サイトの無料立読みで、画の繊細な巧さと導入部の優しい空気感に引き込まれました
文学好きで、とりわけ漫画が好きなわけでもないのですが、とりあえず一作読んでみます
こんなに才気横溢な方を非業なかたちで失ってしまったのは、ニワカの私でも悔しいです
ありがとう
『砂時計』、電子書籍サイトの無料立読みで、画の繊細な巧さと導入部の優しい空気感に引き込まれました
文学好きで、とりわけ漫画が好きなわけでもないのですが、とりあえず一作読んでみます
こんなに才気横溢な方を非業なかたちで失ってしまったのは、ニワカの私でも悔しいです
182花と名無しさん
2024/02/09(金) 20:33:37.57ID:t13L75GL0 次の犠牲者は西炯子先生か
【独占】「セクシー田中さんと同じPで…」日テレが4月ドラマで小学館と再タッグ、原作は大人気マンガ
https://news.yahoo.co.jp/articles/39347a34dafff5306a64215707080e2b63bd41a1
【独占】「セクシー田中さんと同じPで…」日テレが4月ドラマで小学館と再タッグ、原作は大人気マンガ
https://news.yahoo.co.jp/articles/39347a34dafff5306a64215707080e2b63bd41a1
185花と名無しさん
2024/02/09(金) 21:49:53.25ID:PfP4cX5w0 編集部の最後の一文に違和感抱いた人やっぱり多いんだね
私は亡くなってまだひと月も経ってないこの時期に
もう「寂しい」て言えるなんてなんか当事者意識薄いんだな、先生との距離を感じるなって感想だわ
自死された方の周囲の人ってもっと後悔の念が強いと思うんだよね普通
局との関係や経営陣からのあれこれで
責任の所在が自分達にあるような文言を入れることは出来なかったのはわかるけど
それでも寂しいなんて感傷めいた感情はまだ湧いてくる時期じゃないよ…
読者ですら寂しいよりも前に悔しいのがまだ先に来るのに
私は亡くなってまだひと月も経ってないこの時期に
もう「寂しい」て言えるなんてなんか当事者意識薄いんだな、先生との距離を感じるなって感想だわ
自死された方の周囲の人ってもっと後悔の念が強いと思うんだよね普通
局との関係や経営陣からのあれこれで
責任の所在が自分達にあるような文言を入れることは出来なかったのはわかるけど
それでも寂しいなんて感傷めいた感情はまだ湧いてくる時期じゃないよ…
読者ですら寂しいよりも前に悔しいのがまだ先に来るのに
188花と名無しさん
2024/02/09(金) 22:53:04.46ID:ZxBNaotx0 ここにいる人は全員外野だろ
189花と名無しさん
2024/02/09(金) 23:15:34.44ID:khrtP+kO0 逆に中の人臭がしたら、相当ヤバいよーな
某脚本家がコッソリのつもりで凸撃してきてたら恥ずかしいよねぇ
某スレで大昔小学館の看板だった上原きみ子さんが担当編集にされた事を読み
小学館という出版社の糞ぶりを実感しちゃった
日テレと小学館のどちらもが漫画家を蔑ろにしがちな歴史が長そうで、芦原先生の不運を嘆いてしまう
もっと早くに気づいて同じグループの集英社辺りに移籍していたら
こんな悲劇は防げたんじゃないかとか
某脚本家がコッソリのつもりで凸撃してきてたら恥ずかしいよねぇ
某スレで大昔小学館の看板だった上原きみ子さんが担当編集にされた事を読み
小学館という出版社の糞ぶりを実感しちゃった
日テレと小学館のどちらもが漫画家を蔑ろにしがちな歴史が長そうで、芦原先生の不運を嘆いてしまう
もっと早くに気づいて同じグループの集英社辺りに移籍していたら
こんな悲劇は防げたんじゃないかとか
190花と名無しさん
2024/02/10(土) 02:42:51.82ID:p18nDgtO0 ブレバタで集英社に完全移籍出来てたらよかったねぇ…
同じ一ツ橋グループの集英社がすごくいいってことは無いだろうけど小学館より漫画家の扱いは良さそうだし
同じ一ツ橋グループの集英社がすごくいいってことは無いだろうけど小学館より漫画家の扱いは良さそうだし
191花と名無しさん
2024/02/10(土) 03:12:32.04ID:+d3tbgub0 小学館は専属契約ないんだっけね
192花と名無しさん
2024/02/10(土) 08:20:13.87ID:pb2IJyov0 小学館に限らず、少女・女性誌で専属契約してるとこなんて殆ど無いと思うが。
193花と名無しさん
2024/02/10(土) 09:19:57.51ID:MpwV8yZp0 魔夜峰央がパタリロが全盛で売れてた時期白泉社専属だった
194花と名無しさん
2024/02/10(土) 10:23:29.46ID:OChUWU6V0 今は知らんが集英社はぶーけあたりの漫画家のエッセイ的なやつに専属あったみたいに書いてあったぞ
ココハナはbread&butterみたいな現実的な目線の話はなんか連載当時受け悪かったんだよな。一条ゆかりとかが力強かった頃はそういうの多かったんだけどココハナなってから漫画でまで暗い話読みたくない!て層の雑誌だよね
ココハナはbread&butterみたいな現実的な目線の話はなんか連載当時受け悪かったんだよな。一条ゆかりとかが力強かった頃はそういうの多かったんだけどココハナなってから漫画でまで暗い話読みたくない!て層の雑誌だよね
195花と名無しさん
2024/02/10(土) 15:17:04.49ID:Tc63ZuAP0 >>160
漫画家の平野耕太の2/8のツイート
文章で飯を食ってる職業の人間が
何かしらあって文章で表明するときは
文章の上ではいくらでも憐憫や転嫁やドラマ性を誘発させられるプロなので、
客観的な事実報告や会見やインタビュー以外はあまり信用できない
これは編集部の声明に言ったんじゃないかなと思ってる
漫画家仲間から色々聞いてるだろうし
漫画家の平野耕太の2/8のツイート
文章で飯を食ってる職業の人間が
何かしらあって文章で表明するときは
文章の上ではいくらでも憐憫や転嫁やドラマ性を誘発させられるプロなので、
客観的な事実報告や会見やインタビュー以外はあまり信用できない
これは編集部の声明に言ったんじゃないかなと思ってる
漫画家仲間から色々聞いてるだろうし
196花と名無しさん
2024/02/10(土) 15:38:54.39ID:OChUWU6V0 脚本家のインスタもまさにそれだねー…
12/24のも今回のやつも
12/24のも今回のやつも
197花と名無しさん
2024/02/10(土) 17:01:35.18ID:9eDO7CAU0 思えば作品の中で頑張りすぎて自殺するキャラが多かったけども
自己投影だったんだろうか
自己投影だったんだろうか
198花と名無しさん
2024/02/10(土) 21:44:21.81ID:Jtq0o5vj0199花と名無しさん
2024/02/10(土) 22:26:04.72ID:BKWWFqDn0 >>195
小学館の声明文をよく読むと、実は最初の日テレの追悼文と経緯の説明部分が全く同じなんだよね
だから小学館は「安心してドラマ観てね」って宣伝までしてる
でも日テレの方は「責任逃れ」と非難され、小学館の方はなぜかお抱え漫画家から支持され一部のバカからも「泣いた」と称賛されているという
お抱えの大御所漫画家がコメント出したタイミングが同じだったことから、裏で編集と打ち合わせしてたことは明らか
さいとうちほ、篠原千絵、渡瀬悠宇は頻繁にツイートしてたくせに、芦原先生亡くなった日からお悔やみの言葉一つなく沈黙→小学館からの声明が出てから同日一斉に編集支持のコメントだもん
上層部と入念に打ち合わせして書いてるし、完全に茶番劇
小学館の声明文をよく読むと、実は最初の日テレの追悼文と経緯の説明部分が全く同じなんだよね
だから小学館は「安心してドラマ観てね」って宣伝までしてる
でも日テレの方は「責任逃れ」と非難され、小学館の方はなぜかお抱え漫画家から支持され一部のバカからも「泣いた」と称賛されているという
お抱えの大御所漫画家がコメント出したタイミングが同じだったことから、裏で編集と打ち合わせしてたことは明らか
さいとうちほ、篠原千絵、渡瀬悠宇は頻繁にツイートしてたくせに、芦原先生亡くなった日からお悔やみの言葉一つなく沈黙→小学館からの声明が出てから同日一斉に編集支持のコメントだもん
上層部と入念に打ち合わせして書いてるし、完全に茶番劇
200花と名無しさん
2024/02/10(土) 23:24:22.45ID:HbKRo//x0201花と名無しさん
2024/02/11(日) 07:00:32.29ID:D/ur8LwS0 篠原千絵は正月の能登半島に呟いたのが直近だし
その前は12月半ばくらいだし名前出すなや
その前は12月半ばくらいだし名前出すなや
202花と名無しさん
2024/02/11(日) 09:10:55.87ID:QLdoEGKO0 >>201
名前出されてる3人は同じタイミングでポスト出してるから不自然と言われてる
能登半島地震があってすぐにポストしてるから、同じ出版社で活躍してる同業者が亡くなった時にもすぐにポストできるし
編集が圧力かけたとは思うけど
名前出されてる3人は同じタイミングでポスト出してるから不自然と言われてる
能登半島地震があってすぐにポストしてるから、同じ出版社で活躍してる同業者が亡くなった時にもすぐにポストできるし
編集が圧力かけたとは思うけど
203花と名無しさん
2024/02/11(日) 09:31:24.41ID:2LhBA/PX0204花と名無しさん
2024/02/11(日) 09:46:06.50ID:BwyXm28Z0 そう?
批判すること自体はなにもおかしくない
外野が批判することがおかしいとか言い始めたらなにも言えなくなる
批判すること自体はなにもおかしくない
外野が批判することがおかしいとか言い始めたらなにも言えなくなる
205花と名無しさん
2024/02/11(日) 09:48:02.58ID:S4eP10td0 まあ女性向けのベテラン漫画家がそろってSNSでつぶやくのは不自然だわな…小学館以外で仕事してない人たちだし今さら他所では仕事しないだろうしな
というか、人情でなあなあにしようとするのが一番ヤバいので後進のために整備するのがベテランの務めなんじゃないですかね
というか、人情でなあなあにしようとするのが一番ヤバいので後進のために整備するのがベテランの務めなんじゃないですかね
206花と名無しさん
2024/02/11(日) 11:03:46.35ID:9JPH7aCr0 高橋留美子とかも原稿料のことで後進考えていないってよく言われてたしね
後進とかあんま考えていないんじゃないかな漫画家さんたち
後進とかあんま考えていないんじゃないかな漫画家さんたち
207花と名無しさん
2024/02/11(日) 12:51:00.24ID:sc6GxUsK0 一部の小説家は共同で代理人事務所作ってるみたいだけど(大沢オフィスとか)、漫画家もそういう流れになればいいね
漫画家協会がそういうサービスを有料で準備してくれると良いけど、漫画家は浮き沈みのある仕事だから難しいんだろうなあ
売れっ子はもう個人でマネージャー抱えてるだろうしね
漫画家協会がそういうサービスを有料で準備してくれると良いけど、漫画家は浮き沈みのある仕事だから難しいんだろうなあ
売れっ子はもう個人でマネージャー抱えてるだろうしね
208花と名無しさん
2024/02/11(日) 15:48:09.41ID:dYiWtoK90 大きなお世話じゃね?
209花と名無しさん
2024/02/11(日) 15:55:47.86ID:S4eP10td0 こういう問題起こった時に膿み出しとかないと出版社にいいように搾取されるだけになるんだよねえ
少女漫画家は結婚して旦那に食わしてもらうから搾取されても別にいいでしょ、て時代の仕事の仕方してた世代に任せたままにしてたら現役は搾り取られるだけだよ
少女漫画家は結婚して旦那に食わしてもらうから搾取されても別にいいでしょ、て時代の仕事の仕方してた世代に任せたままにしてたら現役は搾り取られるだけだよ
211花と名無しさん
2024/02/11(日) 17:17:39.52ID:D/ur8LwS0 芦原さんの作品語るスレであって
編集と漫画家の在り方についてあーだこーだ言うスレじゃないんです
編集と漫画家の在り方についてあーだこーだ言うスレじゃないんです
212花と名無しさん
2024/02/11(日) 17:38:52.45ID:eZNYf81h0 >205
まゆたんが動いてそうだけどね
まゆたんが動いてそうだけどね
214花と名無しさん
2024/02/11(日) 21:09:37.36ID:caSg9/zK0 憶測で語るのを芦原さんが望むのかどうか
216花と名無しさん
2024/02/11(日) 22:29:35.23ID:S4eP10td0 世間の不信感は拭えてないので経緯を公表すべき、という流れを憶測だからうやむやにしようてのは違うんでないかね~出版社側は今まで通り事なかれ主義で行きたいんだろうけど時代遅れだから騒がれてるんだよ
217花と名無しさん
2024/02/11(日) 22:45:04.43ID:Mw+QcakA0 もし小学館が脚本家のインスタ投稿の反論としてドラマの脚本の経緯を芦原先生にやらせず初めから小学館サイトで声明出していたら仮に結果が同じ芦原先生の自殺だったとしても今みたいには言われてなかったと思う
芦原先生自らにSNSでやらせてたのやっぱり納得行かないよね
芦原先生自らにSNSでやらせてたのやっぱり納得行かないよね
218花と名無しさん
2024/02/11(日) 23:36:15.54ID:Umz8uL480 署名やってるね
221花と名無しさん
2024/02/12(月) 09:26:31.40ID:V7gZJR2W0 >>220
芦原妃名子 署名 で検索してみて
ネット署名 Change.org
よびかけ人は役者さんみたい
登録が必要 本名でなくても有効
募金は無視して良し
後日、他の署名依頼が鬱陶しいなら退会すれば良し(ありとあらゆる署名があり、退会しなければ、世の中にどんな問題が生じているのかがわかります)
フィッシングはないと思うけど気をつけて(サイトが見分け方を掲載してる)
芦原妃名子 署名 で検索してみて
ネット署名 Change.org
よびかけ人は役者さんみたい
登録が必要 本名でなくても有効
募金は無視して良し
後日、他の署名依頼が鬱陶しいなら退会すれば良し(ありとあらゆる署名があり、退会しなければ、世の中にどんな問題が生じているのかがわかります)
フィッシングはないと思うけど気をつけて(サイトが見分け方を掲載してる)
222花と名無しさん
2024/02/12(月) 09:31:21.61ID:HpgVDoTb0223花と名無しさん
2024/02/12(月) 09:45:41.46ID:V7gZJR2W0 >>220
「日本テレビによる記者会見の開催を求めます」で呼びかけてる方もいらっしゃる(こちらはまだ少ない)
また、たかまつなな呼びかけの「繰り返される性被害と人権侵害 #芸能人を守る法律を作ろう」でも、芦原先生に触れてる
「日本テレビによる記者会見の開催を求めます」で呼びかけてる方もいらっしゃる(こちらはまだ少ない)
また、たかまつなな呼びかけの「繰り返される性被害と人権侵害 #芸能人を守る法律を作ろう」でも、芦原先生に触れてる
224花と名無しさん
2024/02/12(月) 09:50:37.46ID:V7gZJR2W0225花と名無しさん
2024/02/12(月) 10:44:48.40ID:oY8G73bZ0 >>224
消したのは不自然ではないと思う
本人が消したとしても本人らしいと思える
芦原さんが経緯の説明のSNS上げる→一部で騒いで拡散始まる→ネットニュースが拾う→さらに拡散→芦原さん大変なことをしてしまったと感じてメンタルに大ダメージ
ネガティブな感情が増幅されて行くのに恐怖を覚えたのではなかろうか
攻撃のつもりじゃなかったのに原作者は猛抗議してるとか取られたのもショックだったろう
消したのは不自然ではないと思う
本人が消したとしても本人らしいと思える
芦原さんが経緯の説明のSNS上げる→一部で騒いで拡散始まる→ネットニュースが拾う→さらに拡散→芦原さん大変なことをしてしまったと感じてメンタルに大ダメージ
ネガティブな感情が増幅されて行くのに恐怖を覚えたのではなかろうか
攻撃のつもりじゃなかったのに原作者は猛抗議してるとか取られたのもショックだったろう
226花と名無しさん
2024/02/12(月) 10:52:51.80ID:V7gZJR2W0 >>225
その線が有力だけど、
日テレが小学舘に抗議→小学舘が削除、の線も依然残るんだよなあ
つべの某漫画家さんも、芦原先生ご自身が削除されたと思っていたけど、コメント欄見て、その線があることにハッとしたと語ってた
その線が有力だけど、
日テレが小学舘に抗議→小学舘が削除、の線も依然残るんだよなあ
つべの某漫画家さんも、芦原先生ご自身が削除されたと思っていたけど、コメント欄見て、その線があることにハッとしたと語ってた
227花と名無しさん
2024/02/12(月) 11:15:27.44ID:kSh70To00 「メディアミックス」の事件のように取られているけど
作者が描きたかった話を改変する編集部にも通じる話だと思うんだ
少女漫画って
恋愛以外の小さいコマをめちゃ細かく描いてもう一つのメインテーマ(not恋愛の飾り、画力自慢)のように描いたり
おまけページで本当は描きたかった話を匂わせたりしてるじゃん
作者が描きたかった話を改変する編集部にも通じる話だと思うんだ
少女漫画って
恋愛以外の小さいコマをめちゃ細かく描いてもう一つのメインテーマ(not恋愛の飾り、画力自慢)のように描いたり
おまけページで本当は描きたかった話を匂わせたりしてるじゃん
228花と名無しさん
2024/02/12(月) 11:17:23.28ID:yNBXAb7I0 作品語らない連中はまとめて芸スポにでも行ってほしい
229花と名無しさん
2024/02/12(月) 11:23:20.32ID:ZGArEeml0 まず自分が語ったらいいのに
そしたら流れ変わる
そしたら流れ変わる
230花と名無しさん
2024/02/12(月) 11:25:54.71ID:kSh70To00 よくフェミが「乳、尻を強調した絵をヤメロー」って言うけど
「ギャル、乙女、BL、百合以外を『恋愛漫画』と言うのはヤメロー(最終回発情期はOK)」とも言って欲しい
マーガレット系に新たなジャンル名が欲しい
恋愛を描きたいというよりは
『グーパンで戦わない、男女バランスがいい日常もの』が描きたいからこの様式を選んでるだけだよね
「ギャル、乙女、BL、百合以外を『恋愛漫画』と言うのはヤメロー(最終回発情期はOK)」とも言って欲しい
マーガレット系に新たなジャンル名が欲しい
恋愛を描きたいというよりは
『グーパンで戦わない、男女バランスがいい日常もの』が描きたいからこの様式を選んでるだけだよね
231花と名無しさん
2024/02/12(月) 12:12:06.75ID:KLRsQwex0 別スレに書くやつや
232花と名無しさん
2024/02/12(月) 22:06:32.08ID:VbHR8aeQ0 芦原妃名子先生のご冥福を心よりお祈りいたします
個人的には、SNS上のいざこざがあったにせよ、芦原先生の1月26日のブログとXのドラマ「セクシー田中さん」についての投稿を見る限り、原作をこれからも続けて行くからこその発言に思えます。作品の途中で筆を折って自死を選ぶほどのことが、1月26日の投稿後〜28日の投稿削除までの短期間で起きたとしか思えませんが・・・
芦原先生がブログで書かれていた「当初お伝えした「ドラマ化の条件」はどうなってしまったのだろう?という疑問を常に抱えた状態での加筆修正の繰り返しとなって、その頃には私も相当疲弊していました。」といったようなことがなぜ起きたのか?
何故、1月26日のブログとXの投稿を小学館からではなく芦原先生が発信することになったのか?
1月26日のブログとXの投稿後〜28日の投稿削除までの間に芦原先生の身に何が起きたのか?
『セクシー田中さん』のように女性が自立して輝く設定だったり。あくまで漫画として面白いことが第一ですが、メディアミックスは一番大きく読者をつかめるところなので、これからもドラマや映画サイドに興味を持って頂ける作品をつくっていくことも一つの大きな目標ですと語ったマンガIPチャンネルに掲載されていた『プチコミック』編集長インタビュー記事が1月中に削除された事の経緯。
1月30日に小学館がサンケイスポーツの取材に「2月5日発売の3月号から休載します。今回の事態が起きる前から決まっていたことです」と説明した、1月6日発売の姉プチデジタル版2月号には案内のなかったセクシー田中さんの休載の経緯。
以上5点然るべきところがきちんと調べて説明して欲しい。
個人的には、SNS上のいざこざがあったにせよ、芦原先生の1月26日のブログとXのドラマ「セクシー田中さん」についての投稿を見る限り、原作をこれからも続けて行くからこその発言に思えます。作品の途中で筆を折って自死を選ぶほどのことが、1月26日の投稿後〜28日の投稿削除までの短期間で起きたとしか思えませんが・・・
芦原先生がブログで書かれていた「当初お伝えした「ドラマ化の条件」はどうなってしまったのだろう?という疑問を常に抱えた状態での加筆修正の繰り返しとなって、その頃には私も相当疲弊していました。」といったようなことがなぜ起きたのか?
何故、1月26日のブログとXの投稿を小学館からではなく芦原先生が発信することになったのか?
1月26日のブログとXの投稿後〜28日の投稿削除までの間に芦原先生の身に何が起きたのか?
『セクシー田中さん』のように女性が自立して輝く設定だったり。あくまで漫画として面白いことが第一ですが、メディアミックスは一番大きく読者をつかめるところなので、これからもドラマや映画サイドに興味を持って頂ける作品をつくっていくことも一つの大きな目標ですと語ったマンガIPチャンネルに掲載されていた『プチコミック』編集長インタビュー記事が1月中に削除された事の経緯。
1月30日に小学館がサンケイスポーツの取材に「2月5日発売の3月号から休載します。今回の事態が起きる前から決まっていたことです」と説明した、1月6日発売の姉プチデジタル版2月号には案内のなかったセクシー田中さんの休載の経緯。
以上5点然るべきところがきちんと調べて説明して欲しい。
233花と名無しさん
2024/02/12(月) 22:47:22.51ID:Rp12oK1W0 >>228
芸スポはファンじゃない層もいるし本物のファンだけで今回の件を語りたいという人もいるんじゃないかな?
今は作品読み返せない程ショック受けてる人もいるし
自分も作品のこと語ろうとすると砂時計は自殺思い出すし、田中さんは今回のドラマ化の件思い出すし、他の作品でもこんなに素敵な作品書いた芦原さんはもういないんだと思って泣けてきて...
作品語るとか今の段階では無理
小学館の誠意の欠片もない声明読んでからは特に辛い
芸スポはファンじゃない層もいるし本物のファンだけで今回の件を語りたいという人もいるんじゃないかな?
今は作品読み返せない程ショック受けてる人もいるし
自分も作品のこと語ろうとすると砂時計は自殺思い出すし、田中さんは今回のドラマ化の件思い出すし、他の作品でもこんなに素敵な作品書いた芦原さんはもういないんだと思って泣けてきて...
作品語るとか今の段階では無理
小学館の誠意の欠片もない声明読んでからは特に辛い
234花と名無しさん
2024/02/12(月) 23:03:59.04ID:ShOiYSvg0 居直り強盗みたい
235花と名無しさん
2024/02/13(火) 00:17:31.46ID:JF/JbS/60236花と名無しさん
2024/02/13(火) 00:22:54.23ID:GX7m53aM0 急にどうした?
237花と名無しさん
2024/02/13(火) 00:54:47.24ID:x82XU9yP0 >>232
>何故、1月26日のブログとXの投稿を小学館からではなく芦原先生が発信することになったのか?
ここ数日の小学館による社内への説明会
及びコミック第一局??女性向け漫画誌編集部一同による長文だけど自己弁護も甚だしい内容からして
日テレとの更なる衝突を避ける為に
芦原先生の気の済むように個人SNSで経緯説明ならOKと、作家を守る事を放棄した可能性を自分は感じた
>1月26日のブログとXの投稿後〜28日の投稿削除までの間に芦原先生の身に何が起きたのか?
小学館の予想以上に炎上し、日テレ側からクレームが入って
小学館が芦原先生に2つのSNSに投稿したも全ての削除を依頼
また当初から予定されてた休載期間以降も打ち切りを申し渡されて
芦原先生の心が完全に折れてしまったなども想像出来る流れだと思う
>何故、1月26日のブログとXの投稿を小学館からではなく芦原先生が発信することになったのか?
ここ数日の小学館による社内への説明会
及びコミック第一局??女性向け漫画誌編集部一同による長文だけど自己弁護も甚だしい内容からして
日テレとの更なる衝突を避ける為に
芦原先生の気の済むように個人SNSで経緯説明ならOKと、作家を守る事を放棄した可能性を自分は感じた
>1月26日のブログとXの投稿後〜28日の投稿削除までの間に芦原先生の身に何が起きたのか?
小学館の予想以上に炎上し、日テレ側からクレームが入って
小学館が芦原先生に2つのSNSに投稿したも全ての削除を依頼
また当初から予定されてた休載期間以降も打ち切りを申し渡されて
芦原先生の心が完全に折れてしまったなども想像出来る流れだと思う
238花と名無しさん
2024/02/13(火) 03:57:13.55ID:/gjDOgju0239花と名無しさん
2024/02/13(火) 06:34:33.55ID:IggpTsJJ0 「作者として、ごく当然かつ真っ当なことを綴られる中で、先生は〈恐らくめちゃくちゃうざかったと思います…。〉とも書いていらっしゃいました。
著者の意向が尊重されることは当たり前のことであり、断じて我が儘や鬱陶しい行為などではありません。
守られるべき権利を守りたいと声を上げることに、勇気が必要な状況であってはならない。
私たち編集者がついていながら、このようなことを感じさせたことが悔やまれてなりません。」
悔やんでるのはわかるけど、そうじゃないでしょ。そこは、自分たちに責任がある、でしょ。落ち度があったわけでしょ。悔やむとか感情面を押し出すことにより、何か誤魔化してませんか。
この文章、よく読むと全体的に胡散臭い。
他スレで紹介されてたこの作家さん、よくみていらっしゃるわ:
https://twitter.com/raikumakoto/status/1756994594565444052
https://twitter.com/thejimwatkins
著者の意向が尊重されることは当たり前のことであり、断じて我が儘や鬱陶しい行為などではありません。
守られるべき権利を守りたいと声を上げることに、勇気が必要な状況であってはならない。
私たち編集者がついていながら、このようなことを感じさせたことが悔やまれてなりません。」
悔やんでるのはわかるけど、そうじゃないでしょ。そこは、自分たちに責任がある、でしょ。落ち度があったわけでしょ。悔やむとか感情面を押し出すことにより、何か誤魔化してませんか。
この文章、よく読むと全体的に胡散臭い。
他スレで紹介されてたこの作家さん、よくみていらっしゃるわ:
https://twitter.com/raikumakoto/status/1756994594565444052
https://twitter.com/thejimwatkins
240花と名無しさん
2024/02/13(火) 08:18:19.27ID:QwTDy7KD0 事実は小説より奇なり?
こんなのあったけど、これほんと?
■■■セクシー田中さん原作者自殺事件の真相■■■
▼1.他局(おそらくフジテレビ)ホリプロ、小学館メディア部で田中さんドラマ化が企画されホリプロ主演キャスト相沢脚本を確立し、原作者芦原に申請されたが連載中ゆえ拒否される
▼2.他局が撤退したためメディア部が原作忠実条件で話をまとめ、脚本ごと日テレの制作班に持ち込み、時間的制約下でドラマ化が急がれた
▼3.その際、原作忠実要求は通達されず、もとより契約事項にも含まれず
▼4.制作側からの度重なる乖離脚本の提案・却下返送はメディア部による架空の作り話
▼5.何度も要修正脚本を原作者に提示したのは原作乖離脚本を芦原により修正させることで自動的に許諾を得るという意図されたプロセス
▼6.修正は全てメディア部内で行われ決定稿のみが原作者要望案として制作側に送付された
▼7.修正は原脚本家の相沢ではなく他の誰かが担当
▼8.相沢は名義作家であり、ゴーストライターは小学館の中の人
▼9.日テレ制作班三上CPは外部持ち込み企画受諾案件におけるプロジェクト名にすぎず架空の人物
▼10.芦原からの相談を受けた小学館編集部が新規刊行本冒頭に経緯公表させてメディア部を牽制
▼11.8〜10回の終盤回は原作にないオリジナル回のため相沢原脚本は使えず、原作者設定との契約に基づき一から芦原に脚本を書かせるため最後まで脚本提示せず
▼12.終盤クレジットを外された相沢がインスタで芦原を攻撃
▼13.ドラマファンが芦原を非難
▼14.芦原が私的Xで事情説明して反論
▼15.ネットで相沢攻撃が発生、関係者が小学館に事実関係を照会
▼16.メディア部が芦原を取り囲んで反論の消去を要求、半強制で謝罪消去させる
▼17.反逆行為を重くみた小学館上層部が芦原に連載打ち切りを通告
▼18.芦原が失踪して自殺
こんなのあったけど、これほんと?
■■■セクシー田中さん原作者自殺事件の真相■■■
▼1.他局(おそらくフジテレビ)ホリプロ、小学館メディア部で田中さんドラマ化が企画されホリプロ主演キャスト相沢脚本を確立し、原作者芦原に申請されたが連載中ゆえ拒否される
▼2.他局が撤退したためメディア部が原作忠実条件で話をまとめ、脚本ごと日テレの制作班に持ち込み、時間的制約下でドラマ化が急がれた
▼3.その際、原作忠実要求は通達されず、もとより契約事項にも含まれず
▼4.制作側からの度重なる乖離脚本の提案・却下返送はメディア部による架空の作り話
▼5.何度も要修正脚本を原作者に提示したのは原作乖離脚本を芦原により修正させることで自動的に許諾を得るという意図されたプロセス
▼6.修正は全てメディア部内で行われ決定稿のみが原作者要望案として制作側に送付された
▼7.修正は原脚本家の相沢ではなく他の誰かが担当
▼8.相沢は名義作家であり、ゴーストライターは小学館の中の人
▼9.日テレ制作班三上CPは外部持ち込み企画受諾案件におけるプロジェクト名にすぎず架空の人物
▼10.芦原からの相談を受けた小学館編集部が新規刊行本冒頭に経緯公表させてメディア部を牽制
▼11.8〜10回の終盤回は原作にないオリジナル回のため相沢原脚本は使えず、原作者設定との契約に基づき一から芦原に脚本を書かせるため最後まで脚本提示せず
▼12.終盤クレジットを外された相沢がインスタで芦原を攻撃
▼13.ドラマファンが芦原を非難
▼14.芦原が私的Xで事情説明して反論
▼15.ネットで相沢攻撃が発生、関係者が小学館に事実関係を照会
▼16.メディア部が芦原を取り囲んで反論の消去を要求、半強制で謝罪消去させる
▼17.反逆行為を重くみた小学館上層部が芦原に連載打ち切りを通告
▼18.芦原が失踪して自殺
243花と名無しさん
2024/02/13(火) 09:42:35.04ID:vuIFqAir0245花と名無しさん
2024/02/13(火) 10:27:02.47ID:iQKs4yyW0 >>237
決定打はやはり小学館にあると思う
当初の腰の重さ(自社契約漫画家なのに!)
原因を公表しない決定
なにより、続ける意思があったであろう
先生が、絶筆になることを選ばれた
それは紛れもなく、漫画家として
命を絶たれるナニカがあったはず
あったなら余計に明らかには
ならんよね、出すはずが無い
決定打はやはり小学館にあると思う
当初の腰の重さ(自社契約漫画家なのに!)
原因を公表しない決定
なにより、続ける意思があったであろう
先生が、絶筆になることを選ばれた
それは紛れもなく、漫画家として
命を絶たれるナニカがあったはず
あったなら余計に明らかには
ならんよね、出すはずが無い
246花と名無しさん
2024/02/13(火) 11:13:44.08ID:/gjDOgju0 >>243
亡くなった方にものすごく無礼なんだけど、本当に故人の作品について語りたい人なの??非常識すぎる
亡くなった方にものすごく無礼なんだけど、本当に故人の作品について語りたい人なの??非常識すぎる
247花と名無しさん
2024/02/13(火) 11:15:47.12ID:D6iz95Ct0 やはり犯人は小学館だったんか・・・
248花と名無しさん
2024/02/13(火) 12:23:46.12ID:ze2AyWd60 スレチな上に憶測でお気持ち語り続けてる方がよっぽど失礼では?
おまけに他の漫画家の名前出して批判とか胸糞なんだけど
おまけに他の漫画家の名前出して批判とか胸糞なんだけど
249花と名無しさん
2024/02/13(火) 12:30:49.59ID:/gjDOgju0250花と名無しさん
2024/02/13(火) 13:35:23.64ID:iQKs4yyW0 >>237
休載→絶縁なら当初から
小学館が言っていた
「休載は問題以前から決定していた」
は嘘ではないし、それが原因には
当たらないと思わせても変でないよね
ワタシタチじゃないですよ
嘘じゃないですよ
その後にそれ以上追い詰める
なにか
が密室で行われたはず
「それ」は非公開とする!
休載→絶縁なら当初から
小学館が言っていた
「休載は問題以前から決定していた」
は嘘ではないし、それが原因には
当たらないと思わせても変でないよね
ワタシタチじゃないですよ
嘘じゃないですよ
その後にそれ以上追い詰める
なにか
が密室で行われたはず
「それ」は非公開とする!
251花と名無しさん
2024/02/13(火) 14:40:39.10ID:IggpTsJJ0 休載に関しては、他スレでこういうのがあったけど、
632 社説+で新規スレ立て人募集中 sage 2024/01/31(水) 10:11:55.55 ID:15UudbbQ0
>>4
単行本の8巻を出すための休載
普通の漫画家さんと同じ
どうだろう?
そもそも、先生のブログ文は、「小学舘と確認して」書かれたわけだから、小学舘が休載を言い渡すかなあ……。
あるとすれば、この場合の「小学舘」とは、「編集部」のことであって、ゆえに、小学舘のページに経緯説明を載せるわけにはゆかず、先生ご自身のブログにね発信された。それで、日テレから圧力がかかったかどうかは定かではないが、いずれにせよ、小学舘の「上層部」と芦原先生の間に何かがあった可能性はあるね。
632 社説+で新規スレ立て人募集中 sage 2024/01/31(水) 10:11:55.55 ID:15UudbbQ0
>>4
単行本の8巻を出すための休載
普通の漫画家さんと同じ
どうだろう?
そもそも、先生のブログ文は、「小学舘と確認して」書かれたわけだから、小学舘が休載を言い渡すかなあ……。
あるとすれば、この場合の「小学舘」とは、「編集部」のことであって、ゆえに、小学舘のページに経緯説明を載せるわけにはゆかず、先生ご自身のブログにね発信された。それで、日テレから圧力がかかったかどうかは定かではないが、いずれにせよ、小学舘の「上層部」と芦原先生の間に何かがあった可能性はあるね。
252花と名無しさん
2024/02/13(火) 14:51:31.70ID:phVpurn80 小学館編集部の少女漫画部門と芦原先生は良い関係だったと思う
セクシー田中さんは担当編集者と一緒に作っている大切な作品なことを芦原先生は生前書いてたから
もめたとしたら芸能界に忖度したい小学館上層部かな?と思う
日本で芸能界って権力が強いから
脚本家の相沢氏も脚本家兼ホリプロのタレントで芸能界側の人間だし
セクシー田中さんは担当編集者と一緒に作っている大切な作品なことを芦原先生は生前書いてたから
もめたとしたら芸能界に忖度したい小学館上層部かな?と思う
日本で芸能界って権力が強いから
脚本家の相沢氏も脚本家兼ホリプロのタレントで芸能界側の人間だし
253花と名無しさん
2024/02/13(火) 15:07:11.31ID:IggpTsJJ0 他スレより本日の記事
元文春編集長が「メディア担当」について触れてる
メディア部……
いずれにせよ、小学舘も、上層部、メディア部と、全く説明が足りていない
https://news.yahoo.co.jp/articles/67f645d8269581444a15b8129041bad875e3c968
元文春編集長が「メディア担当」について触れてる
メディア部……
いずれにせよ、小学舘も、上層部、メディア部と、全く説明が足りていない
https://news.yahoo.co.jp/articles/67f645d8269581444a15b8129041bad875e3c968
254花と名無しさん
2024/02/13(火) 18:42:12.81ID:IggpTsJJ0 芦原先生のことは、スレ主さん(?)が折角スレ立ててくれたんだから、今後あっちで語ることにしましょうよ
やっぱり迷惑かけちゃいけないよ
スレ主さん、すみませんでした
やっぱり迷惑かけちゃいけないよ
スレ主さん、すみませんでした
255花と名無しさん
2024/02/13(火) 18:56:50.02ID:j8+yPHtF0256花と名無しさん
2024/02/13(火) 19:32:54.80ID:phVpurn80 火消しっぽい感じがするね
257花と名無しさん
2024/02/13(火) 21:43:57.57ID:7fTj32kx0 >>230
自分で言えよw何がフェミがヤメローだよw
自分で言えよw何がフェミがヤメローだよw
258花と名無しさん
2024/02/13(火) 22:54:40.22ID:/DxJzMMe0 >>252
プロフ消した編集長も怪しいんだよね
小学館編集って実はサイコパス多いから、外面良くても内部では酷いこと言ってる人多いらしい
昔働いてた人から聞いた
芦原先生も良いように操られてただけじゃないかな
プロフ消した編集長も怪しいんだよね
小学館編集って実はサイコパス多いから、外面良くても内部では酷いこと言ってる人多いらしい
昔働いてた人から聞いた
芦原先生も良いように操られてただけじゃないかな
259花と名無しさん
2024/02/13(火) 22:58:57.61ID:/DxJzMMe0260花と名無しさん
2024/02/13(火) 23:45:54.64ID:ERieIFkM0 セクシー田中さんの漫画原作と映像化問題【深澤真紀】2024年2月13日(火)
https://www.youtube.com/watch?v=uOa7z_1r7IE
https://www.youtube.com/watch?v=uOa7z_1r7IE
261花と名無しさん
2024/02/14(水) 14:14:58.61ID:1juPwSoE0 普通メディアミックスだけで自殺するか?
本当は普段から原作を編集部に改悪されたり描きたくないものを無理矢理描かされたりしてて
どこにも相談できなくて病んでたんじゃないか?
流行に合わせたデカい口や分厚い唇がまったく似合ってなかったし
まゆたんもレイポから始まる恋愛を無理矢理描かされたし
水都あくあは家出してて、本当は脇役もいい目に合わせてやりたいとも言ってたし
八神千歳はわざわざ「ヒーローは初めてじゃないのにヒロインは初めて」って名誉男臭い裏設定があるのをオマケページで説明してたな(作者の趣味ではないっぽかった)
本当は普段から原作を編集部に改悪されたり描きたくないものを無理矢理描かされたりしてて
どこにも相談できなくて病んでたんじゃないか?
流行に合わせたデカい口や分厚い唇がまったく似合ってなかったし
まゆたんもレイポから始まる恋愛を無理矢理描かされたし
水都あくあは家出してて、本当は脇役もいい目に合わせてやりたいとも言ってたし
八神千歳はわざわざ「ヒーローは初めてじゃないのにヒロインは初めて」って名誉男臭い裏設定があるのをオマケページで説明してたな(作者の趣味ではないっぽかった)
262花と名無しさん
2024/02/14(水) 14:18:35.17ID:1juPwSoE0 小学館に限らず、おまけページの長いメタ発言や恋愛以外の小さいコマで
作者が本当は描きたかった設定を匂わせる少女漫画家ってめちゃくちゃ多かったよね
そこを「自分が下手糞だから姑息に言い訳してるだけか」「純朴さを失った大人がメタに王道に文句言ってるだけか」と思いたいんなら勝手にどうぞ
作者が本当は描きたかった設定を匂わせる少女漫画家ってめちゃくちゃ多かったよね
そこを「自分が下手糞だから姑息に言い訳してるだけか」「純朴さを失った大人がメタに王道に文句言ってるだけか」と思いたいんなら勝手にどうぞ
263花と名無しさん
2024/02/14(水) 14:32:13.54ID:07vN54BX0 漫画家・芦原妃名子さん逝去…簡単に人の命を奪うネット社会の怖さとリテラシー問題(高野孟)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c93463b52bdf4be069e2da4accd500e54459bad8
>laz********3日前
>非表示・報告
>ネットは関係ないです。
>問題はテレビ局と出版社にあり、もっと言っちゃうとたいして面白いものを作る能力がないくせに面白い漫画を下に見るドラマ製作スタッフの心得違いにあります。
ネット「も」関係あるでしょ
ヤフコメのオッサンオバサン共ってネット=正義と真実だと本気で思ってそう
反AIが漫画家自死の件で生成AIを叩いていて笑った
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240130100510
>Hondara6 他責に狂った反AIカルトに倫理観などあるわけがない。こういう連中が人を死なせている
反AIって絵師とかいう連中だろ
著名人に対する嫉妬なんだろうなぁ
オタクとネット民は日本人の悪い部分が濃縮された存在だな
無責任で陰湿な所とか
https://news.yahoo.co.jp/articles/c93463b52bdf4be069e2da4accd500e54459bad8
>laz********3日前
>非表示・報告
>ネットは関係ないです。
>問題はテレビ局と出版社にあり、もっと言っちゃうとたいして面白いものを作る能力がないくせに面白い漫画を下に見るドラマ製作スタッフの心得違いにあります。
ネット「も」関係あるでしょ
ヤフコメのオッサンオバサン共ってネット=正義と真実だと本気で思ってそう
反AIが漫画家自死の件で生成AIを叩いていて笑った
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240130100510
>Hondara6 他責に狂った反AIカルトに倫理観などあるわけがない。こういう連中が人を死なせている
反AIって絵師とかいう連中だろ
著名人に対する嫉妬なんだろうなぁ
オタクとネット民は日本人の悪い部分が濃縮された存在だな
無責任で陰湿な所とか
264花と名無しさん
2024/02/14(水) 14:50:43.24ID:GZW+YwQY0 まゆたんは芸能界寄りの人だと思うから、まゆたんがXで芦原先生のことを長文で語ってるのはモヤモヤするんだよね
まゆたんは小学館の少女漫画家達にいじめられたから少女漫画の友達はつくらない主義ってことをエッセイ漫画で書いてたのに
まゆたんは小学館の少女漫画家達にいじめられたから少女漫画の友達はつくらない主義ってことをエッセイ漫画で書いてたのに
265花と名無しさん
2024/02/14(水) 16:56:32.32ID:bpGIijiu0 >>264
渡瀬先生はまゆたんをあからさまに嫌ってるって有名だったね
雷句先生の時にまゆたんが雷句先生への支持表明したら、渡瀬先生は編集擁護の声明出してた
その後雷句先生にパワハラした編集から自身がパワハラ受けたら、あの時の編集擁護をなかったことにしてたけどね渡瀬先生
渡瀬先生はまゆたんをあからさまに嫌ってるって有名だったね
雷句先生の時にまゆたんが雷句先生への支持表明したら、渡瀬先生は編集擁護の声明出してた
その後雷句先生にパワハラした編集から自身がパワハラ受けたら、あの時の編集擁護をなかったことにしてたけどね渡瀬先生
266花と名無しさん
2024/02/14(水) 21:36:20.67ID:JpVnPSZj0 小学館「原作者は脚本に納得してました!」
小学館・編集者一同
弊社からドラマ制作サイドに意向をお伝えし、原作者である先生にご納得いただけるまで脚本を修正していただき、
ご意向が反映された内容で放送されたものがドラマ版『セクシー田中さん』です。
視聴者や読者の皆様には、ぜひ安心してドラマ版『セクシー田中さん』も愛し続けていただきたいです。
小学館・編集者一同
弊社からドラマ制作サイドに意向をお伝えし、原作者である先生にご納得いただけるまで脚本を修正していただき、
ご意向が反映された内容で放送されたものがドラマ版『セクシー田中さん』です。
視聴者や読者の皆様には、ぜひ安心してドラマ版『セクシー田中さん』も愛し続けていただきたいです。
267花と名無しさん
2024/02/14(水) 21:52:56.51ID:1juPwSoE0 渡瀬先生は妖しのセレスで「生きていくのに必死だからねw」とか書いてたのが鼻に付いた
水かき云々の突っ込みについても「あらあら、そう思っちゃったのね^^;」で済ませばいいのに
ネタにマジレスしてるのが鼻に付いた
あと、ヒーローが夢女子が見て微妙…
たぶん、夢女子じゃなくて超イケメンに愛される自分に酔う自己愛系の人に受けてたんだと思う
戦国じゃないBASARAでもヒーローの坊主化がネタ扱いされているのが嫌だった
もっと「ん?少女漫画でこれぐらい普通だよね?」って嫌味なくサラッと描いてくれてもいいのに
跡部様のアレは許せるけど
水かき云々の突っ込みについても「あらあら、そう思っちゃったのね^^;」で済ませばいいのに
ネタにマジレスしてるのが鼻に付いた
あと、ヒーローが夢女子が見て微妙…
たぶん、夢女子じゃなくて超イケメンに愛される自分に酔う自己愛系の人に受けてたんだと思う
戦国じゃないBASARAでもヒーローの坊主化がネタ扱いされているのが嫌だった
もっと「ん?少女漫画でこれぐらい普通だよね?」って嫌味なくサラッと描いてくれてもいいのに
跡部様のアレは許せるけど
269花と名無しさん
2024/02/15(木) 13:16:40.81ID:3npCiKuH0 スレタイを小学館の少女漫画か少女漫画の原作レイプにすれば良かったんだ
270花と名無しさん
2024/02/15(木) 14:08:26.66ID:EwfN7zA20 作家について語らないなら最初からスレ立てしないでほしかったわ
まだ四十九日も過ぎてないのに
まだ四十九日も過ぎてないのに
271花と名無しさん
2024/02/15(木) 19:36:19.75ID:M0phgUc/0273花と名無しさん
2024/02/15(木) 21:20:18.37ID:AwsTToNk0 ここでもそうだけど
そろそろ、いんじゃね?感が
日テレにはあるよね。
このタイミングで
第三者の混じってる「風」な
ところで
「検討します!」って言っておけば、
その内風化するでしょ(笑)
彼らの考えていること
透けて見えますわ
そろそろ、いんじゃね?感が
日テレにはあるよね。
このタイミングで
第三者の混じってる「風」な
ところで
「検討します!」って言っておけば、
その内風化するでしょ(笑)
彼らの考えていること
透けて見えますわ
274花と名無しさん
2024/02/15(木) 22:45:01.43ID:Uh0Hy/7Y0 まぁ春から「たーたん」やるし、早く騒動収めたい感がアリアリ
275花と名無しさん
2024/02/15(木) 23:39:28.99ID:iI/ibrba0276花と名無しさん
2024/02/16(金) 00:12:25.61ID:JQRGcB340 そういう関係ない人たちの便乗叩きが嫌で病んだ気もするからなんだか複雑
277花と名無しさん
2024/02/16(金) 00:45:11.80ID:3aEefrvj0 >>276
それが嫌だったのなら最期の言葉にそれ書くはずだけどね
それが嫌だったのなら最期の言葉にそれ書くはずだけどね
278花と名無しさん
2024/02/16(金) 01:05:53.16ID:OU+5jlEf0 叩かれるのが嫌ならそもそもSNSで経緯出さないでしょ
自責じゃなくて抗議だよ
自責じゃなくて抗議だよ
279花と名無しさん
2024/02/16(金) 01:15:21.94ID:6v3QJIKS0 便乗たたきに病んだとか言ってるけども
声明発表削除から自殺までの時間が僅かなことから考えると
それ以前のもっと身近な段階で自殺につながる経緯があった可能性のほうが高くない?
ネットヘイトに自責を感じて自殺の結論ありきで語られると
どうにも権力側の工作に見えて仕方ない
声明発表削除から自殺までの時間が僅かなことから考えると
それ以前のもっと身近な段階で自殺につながる経緯があった可能性のほうが高くない?
ネットヘイトに自責を感じて自殺の結論ありきで語られると
どうにも権力側の工作に見えて仕方ない
281花と名無しさん
2024/02/16(金) 04:33:15.55ID:7a193mbL0 >>279
他に無いでしょ
ヒット作いくつも生み出して来て
一悶着あってもドラマ化は終わった
そのあとで、だ
作品すべて押さえられる
もしくは漫画家人生終わり
と思い込むようなパワハラが
あったと思ってる
このままだと「三者委員会」は
煙幕にしかならん
他に無いでしょ
ヒット作いくつも生み出して来て
一悶着あってもドラマ化は終わった
そのあとで、だ
作品すべて押さえられる
もしくは漫画家人生終わり
と思い込むようなパワハラが
あったと思ってる
このままだと「三者委員会」は
煙幕にしかならん
282花と名無しさん
2024/02/16(金) 05:53:27.73ID:fRKP9zP/0 スレ分け叩いてる人多いけど
事件の話題と分けないと作品読んだこともない人がたくさん来てちょっと
事件の話題と分けないと作品読んだこともない人がたくさん来てちょっと
283花と名無しさん
2024/02/16(金) 08:52:23.21ID:i7iFmHZ50 話題になってから今まで落ちてたスレを思い出したように5chに作家スレ立ててそのまま放置して自治厨だけ残ってギャーギャー文句なんてゴミ過ぎる
マンガワンや集英社アプリのコメント読んだほうがよほど先生の作品について語ってるわ
マンガワンや集英社アプリのコメント読んだほうがよほど先生の作品について語ってるわ
284花と名無しさん
2024/02/16(金) 08:59:51.73ID:fRKP9zP/0 日本語おかしくね
285花と名無しさん
2024/02/16(金) 10:07:42.30ID:ymVy8LiB0 ここにいるかたは、みなさん「セクシー田中さん」と名作「砂時計」の原作の漫画を読まれてるのですよね?
芦原先生の漫画の全部を読めとは言わないけど、最低でもこの2作品は読んでいてほしい
漫画を読んでもいないのに漫画のスレに書きこむ人は、原作軽視の相沢●子さんのことを言えないと思いますよ
芦原先生の漫画の全部を読めとは言わないけど、最低でもこの2作品は読んでいてほしい
漫画を読んでもいないのに漫画のスレに書きこむ人は、原作軽視の相沢●子さんのことを言えないと思いますよ
286花と名無しさん
2024/02/16(金) 10:09:04.72ID:ymVy8LiB0 少女漫画読者でもないくせに事件についてだけ語りたい野次馬は、ドラマ板だのニュース板だのでやってほしいです
287花と名無しさん
2024/02/16(金) 11:38:56.31ID:7a193mbL0 自分が語りゃいいじゃねえかよw
288花と名無しさん
2024/02/16(金) 11:46:23.54ID:j5/rMEp20 むしろ読者だったら普通に悲しくてスレに来られないだろうに
読まれているのですよね?
だからな
下手くそが
読まれているのですよね?
だからな
下手くそが
289花と名無しさん
2024/02/16(金) 13:14:29.74ID:i7iFmHZ50 読んでるだったら自分が作品について語れよ。ここ何日も書かれてないぞ
スレ立てたなら責任持って毎日書けよ
オタク向けじゃない作家じゃないだから5ちゃんみたいなとこでネチネチ感想をいつまでも書き続けるタイプのファンがいるわけないじゃん
スレ立てたなら責任持って毎日書けよ
オタク向けじゃない作家じゃないだから5ちゃんみたいなとこでネチネチ感想をいつまでも書き続けるタイプのファンがいるわけないじゃん
290花と名無しさん
2024/02/16(金) 19:24:35.29ID:C4GjqNQP0 >>279
原作レイプ前の原作という証拠が残ってるし
脚本の書き直しだけならさせてもらってるしね
他にもしがらみがあった
ダムに飛び込むぐらいだから
砂時計の頃から編集部やメディアミックスにボコボコにされていたのかも
原作レイプ前の原作という証拠が残ってるし
脚本の書き直しだけならさせてもらってるしね
他にもしがらみがあった
ダムに飛び込むぐらいだから
砂時計の頃から編集部やメディアミックスにボコボコにされていたのかも
291花と名無しさん
2024/02/16(金) 19:31:20.81ID:C4GjqNQP0 オタクに優しいギャルや草食系○子が浸透した時代に
オタクって概念は古い
駄目なオタクは今はチー牛、インセル、無敵の人と呼ぶ
・現代ものより異世界ものが好きだとオタク
・マスゴミが宣伝する趣味以外が好きだとオタク
・距離梨が苦手で1人趣味をやってる時間が長かったらオタク
・NLよりBL百合夢が好きだったらオタク(夢には男女ものもある)
・容姿を飾らないで素の自分(のび太系)を描いていたらオタク
・趣味に関わらず、容姿と声が悪くてリアルファイトが弱くて恋人がいなかったらオタク
この概念は古い
オタクって概念は古い
駄目なオタクは今はチー牛、インセル、無敵の人と呼ぶ
・現代ものより異世界ものが好きだとオタク
・マスゴミが宣伝する趣味以外が好きだとオタク
・距離梨が苦手で1人趣味をやってる時間が長かったらオタク
・NLよりBL百合夢が好きだったらオタク(夢には男女ものもある)
・容姿を飾らないで素の自分(のび太系)を描いていたらオタク
・趣味に関わらず、容姿と声が悪くてリアルファイトが弱くて恋人がいなかったらオタク
この概念は古い
292花と名無しさん
2024/02/17(土) 01:45:46.21ID:yp2rhtHQ0 一週間ぶりにスレに来たけど、日テレや小学館批判とかじゃなく、作品語りの事で揉めてるなんてね
先生が亡くなって喪失感の塊になっていたのが、少し落ち着いては来たけど、さすがにまだ作品を読み返す気にはなれなくて…
でも、先生のあの作品が好きだったとか、あの絵が好きだったとか、そういう話の共有が、心の傷を癒やしてくれないかなぁ、とは思ってる。まぁ、ただの現実逃避なんだけども
先生が亡くなって喪失感の塊になっていたのが、少し落ち着いては来たけど、さすがにまだ作品を読み返す気にはなれなくて…
でも、先生のあの作品が好きだったとか、あの絵が好きだったとか、そういう話の共有が、心の傷を癒やしてくれないかなぁ、とは思ってる。まぁ、ただの現実逃避なんだけども
293花と名無しさん
2024/02/17(土) 14:31:15.77ID:7MRfG/dh0 芦原先生は無理してデカい口や厚い唇を描く必要はなかった
294花と名無しさん
2024/02/17(土) 16:12:27.15ID:vOebyS/P0 本日18:00から
「セクシー田中さん」事件と芦原妃名子さんの無念を繰り返さないために〜
里中満智子、森川ジョージ、湊よりこと考える「原作漫画家不遇問題」と再発防止策
You Tube Live
https://www.youtube.com/watch?v=m2fOHdpyVSw
ニコ生
https://live.nicovideo.jp/watch/lv344261629
2024/02/17
本日の放送は全編無料放送となります。
切り抜きは不可ですので、ご注意ください。
「セクシー田中さん」事件と芦原妃名子さんの無念を繰り返さないために〜
里中満智子、森川ジョージ、湊よりこと考える「原作漫画家不遇問題」と再発防止策
You Tube Live
https://www.youtube.com/watch?v=m2fOHdpyVSw
ニコ生
https://live.nicovideo.jp/watch/lv344261629
2024/02/17
本日の放送は全編無料放送となります。
切り抜きは不可ですので、ご注意ください。
295花と名無しさん
2024/02/17(土) 21:19:54.15ID:vOebyS/P0 どんな契約してたのか気になってたけど
ドラマ化に際しての契約書がそもそも無かったようだ(´・ω・`)
ドラマ化に際しての契約書がそもそも無かったようだ(´・ω・`)
296花と名無しさん
2024/02/17(土) 21:57:31.98ID:7MRfG/dh0 京アニでパクリ、セクシー田中さんで原作レイプについて詳しく考える必要が出てきた
297花と名無しさん
2024/02/18(日) 00:41:33.49ID:JPtDWIzX0 青葉の件はただの被害妄想
298花と名無しさん
2024/02/18(日) 01:20:16.10ID:eHfpUp+Q0 【セクシー田中さん】ひろゆき「小学館は優越的地位の濫用で独禁法違反でない?」 [XUZUO★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708002166/1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708002166/1
299花と名無しさん
2024/02/18(日) 15:57:48.19ID:iITYf1dY0 >>294
湊よりこさんの発言部分がまとまってたので貼っとくね(´・ω・`)
漫画家・湊よりこ氏 芦原妃名子さん急死に涙で無念訴える 小学館のコメントには不快感「『寂しいです』じゃねえだろ」
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/02/17/0017341193.shtml
湊よりこさんの発言部分がまとまってたので貼っとくね(´・ω・`)
漫画家・湊よりこ氏 芦原妃名子さん急死に涙で無念訴える 小学館のコメントには不快感「『寂しいです』じゃねえだろ」
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/02/17/0017341193.shtml
300花と名無しさん
2024/02/18(日) 16:07:46.04ID:iITYf1dY0 あと配信で気になったのは
木南晴夏さんがベリーダンスレッスンを始めたのが5月
芦原先生がドラマ化に同意する前っていうのが抜けてたね(´・ω・`)
https://i.imgur.com/OX79vwy.jpeg
木南晴夏さんがベリーダンスレッスンを始めたのが5月
芦原先生がドラマ化に同意する前っていうのが抜けてたね(´・ω・`)
https://i.imgur.com/OX79vwy.jpeg
301花と名無しさん
2024/02/18(日) 22:02:20.39ID:VIO7OuLW0 >>207
欧米だったらエージェントつまり版権代理人が、自分が発掘したりマネージメント引き受けた作家を出版社その他への売り込みや橋渡しして、出版社から提示された契約書もチェックして作家に不利益がないようにすると聞くけど
欧米だったらエージェントつまり版権代理人が、自分が発掘したりマネージメント引き受けた作家を出版社その他への売り込みや橋渡しして、出版社から提示された契約書もチェックして作家に不利益がないようにすると聞くけど
302花と名無しさん
2024/02/18(日) 22:36:02.67ID:wohEvshS0 コミック7巻の続きは姉系プチコミックの2024年1月号と2月号でしょうか?
303花と名無しさん
2024/02/18(日) 23:17:50.98ID:JPtDWIzX0 >>301
日本は原作者がないがしろされ過ぎ&出版社含むメディア業界が搾取し過ぎだね
日本は原作者がないがしろされ過ぎ&出版社含むメディア業界が搾取し過ぎだね
304花と名無しさん
2024/02/18(日) 23:31:53.39ID:JPtDWIzX0 きまぐれオレンジロードは劇場版が作られている事を原作者は知らされていなかったそうだね
しかも監督さえも原作者が知らされていない事を知らなかったと訃報の際に呟いていて
このあたりは昔からグズグズなんだろうね
しかも監督さえも原作者が知らされていない事を知らなかったと訃報の際に呟いていて
このあたりは昔からグズグズなんだろうね
305花と名無しさん
2024/02/19(月) 00:24:19.06ID:9OQyzIIC0 逆にアニメ化の話が来てたのに作者の知らない内に編集が勝手に断ったとかいう話もあったなw
306花と名無しさん
2024/02/19(月) 01:22:27.09ID:dXhuIGl/0 渦中の脚本家は大炎上で逃亡、おまけに原作クラッシャーとしての悪評が広く認知され、もしかして脚本家としては終了フラグか
307花と名無しさん
2024/02/19(月) 08:51:18.24ID:v6m8UR/A0 あの脚本家は別名義のペンネームもあるし、元タレントで事務所が大手芸能事務所だから守られるよ
ネットでバッシングされてもペンネーム変えれば活動できるし、ネットでバッシングされたことを逆手に取って開示請求等も可能
ネットでバッシングされてもペンネーム変えれば活動できるし、ネットでバッシングされたことを逆手に取って開示請求等も可能
308花と名無しさん
2024/02/19(月) 09:22:13.85ID:oDR9vkXy0 >>307
今は芸能事務所に所属してないのでは?
今は芸能事務所に所属してないのでは?
309花と名無しさん
2024/02/19(月) 12:40:05.71ID:Kuu18EPh0 あれだけ出演者との顔出し2ショット写真貼りまくってた目立ちたがり承認欲求の強そうな脚本家にとって
自分の名前が出せなくなって黒子に徹するのは苦痛では
自分の名前が出せなくなって黒子に徹するのは苦痛では
311花と名無しさん
2024/02/19(月) 15:15:53.98ID:iNoYZF290 >>290
原作改変までならまだ耐えてたと思う
DVD発売は阻止できたようだし
やっぱりブログ削除強要がトドメだったんじゃないかな
編集も不自然なくらいここに触れないしよほど都合の悪いことがあるんだろうね
原作改変までならまだ耐えてたと思う
DVD発売は阻止できたようだし
やっぱりブログ削除強要がトドメだったんじゃないかな
編集も不自然なくらいここに触れないしよほど都合の悪いことがあるんだろうね
312花と名無しさん
2024/02/19(月) 15:33:37.50ID:dXhuIGl/0 エージェントに報酬払うのは当たり前だろうに
作品をきんみして評価して時には編集ばりに指導して、出版先に売り込んで、作家の法的権利も守るんだから
良いエージェントについてもらえるのは良い作家
作品をきんみして評価して時には編集ばりに指導して、出版先に売り込んで、作家の法的権利も守るんだから
良いエージェントについてもらえるのは良い作家
313花と名無しさん
2024/02/19(月) 15:34:02.37ID:dXhuIGl/0 >>312
吟味
吟味
314花と名無しさん
2024/02/19(月) 15:40:51.70ID:dXhuIGl/0 版権代理人はいわば顧問弁護士みたいなもの
報酬なしで仕事してもらえる筈ないだろうにw
あっちこっちで見当違いのレスしてる絡み屋のアルミホイル巻いたドクズかい?
報酬なしで仕事してもらえる筈ないだろうにw
あっちこっちで見当違いのレスしてる絡み屋のアルミホイル巻いたドクズかい?
315花と名無しさん
2024/02/19(月) 17:55:14.23ID:5nbWIX1W0 >>305
家にいた毒ニートきょうだいが
勝手に文通の返事、ファンがくれたプレゼント開けてくすねてしまうとか
雑誌の全プレパクってしまうとか
勝手に応募したコンテストや誘われたパーティーに挟まってくる、って話を思い出すな
すべて陰口、詐欺、不倫調査じゃなくて単なる距離梨や嫉妬
しかも、漫画家たち、声優たちみたいに同じ競争に参加している訳ではない
家にいた毒ニートきょうだいが
勝手に文通の返事、ファンがくれたプレゼント開けてくすねてしまうとか
雑誌の全プレパクってしまうとか
勝手に応募したコンテストや誘われたパーティーに挟まってくる、って話を思い出すな
すべて陰口、詐欺、不倫調査じゃなくて単なる距離梨や嫉妬
しかも、漫画家たち、声優たちみたいに同じ競争に参加している訳ではない
316花と名無しさん
2024/02/19(月) 17:58:51.54ID:5nbWIX1W0 家によっては結婚式の様式を決めさせてもらえず
子どもの名前すら自由に付けさせてもらえないようだ
距離梨マキャベリスト、マジでウゼー
三浦春馬の毒親無心の話を思い出すな
子どもの名前すら自由に付けさせてもらえないようだ
距離梨マキャベリスト、マジでウゼー
三浦春馬の毒親無心の話を思い出すな
317花と名無しさん
2024/02/19(月) 19:23:43.18ID:goWxKzYQ0 ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%80%81%E3%83%8F%E3%83%81%E3%80%81%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%80%81%E3%83%8A%E3%83%8A%E3%80%82#%E5%B9%BB%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E5%8C%96
> 本作品をNHKがテレビドラマ化し、
> 2012年5月にBSプレミアム「プレミアムドラマ」枠にて4回シリーズで放送する予定だった。
> キャストも長澤まさみ、黒木華、佐藤江梨子、風吹ジュンらの起用が決まっていたが、同年2月、
> 原作者である辻村とその著作権管理を委託された講談社が大森寿美男の脚本の内容に納得せず、
> ドラマ化許諾の白紙撤回を申し出たことから、
> クランクイン前日になってドラマの制作並びに放送中止を余儀なくされた。
>
> NHKは講談社に対し同年6月21日、
> 損害賠償を求める民事裁判を東京地方裁判所に提起したことを発表した。
> NHK側は約5982万円の支払いを求めていたが、
> 2015年4月28日、東京地方裁判所の岡崎克彦裁判長は
> 「脚本の承認がされていない以上、許諾契約が成立したとは言えない。
> NHKには小説の主題に関する理解が十分でなかったきらいがある」として訴えを棄却した。
> 判決内容は、講談社側の主張を認定しており、講談社勝訴となっている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%80%81%E3%83%8F%E3%83%81%E3%80%81%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%80%81%E3%83%8A%E3%83%8A%E3%80%82#%E5%B9%BB%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E5%8C%96
> 本作品をNHKがテレビドラマ化し、
> 2012年5月にBSプレミアム「プレミアムドラマ」枠にて4回シリーズで放送する予定だった。
> キャストも長澤まさみ、黒木華、佐藤江梨子、風吹ジュンらの起用が決まっていたが、同年2月、
> 原作者である辻村とその著作権管理を委託された講談社が大森寿美男の脚本の内容に納得せず、
> ドラマ化許諾の白紙撤回を申し出たことから、
> クランクイン前日になってドラマの制作並びに放送中止を余儀なくされた。
>
> NHKは講談社に対し同年6月21日、
> 損害賠償を求める民事裁判を東京地方裁判所に提起したことを発表した。
> NHK側は約5982万円の支払いを求めていたが、
> 2015年4月28日、東京地方裁判所の岡崎克彦裁判長は
> 「脚本の承認がされていない以上、許諾契約が成立したとは言えない。
> NHKには小説の主題に関する理解が十分でなかったきらいがある」として訴えを棄却した。
> 判決内容は、講談社側の主張を認定しており、講談社勝訴となっている。
318花と名無しさん
2024/02/19(月) 19:24:19.31ID:goWxKzYQ0 > 裁判の過程で明らかになった事件経過は、次の通り。
> 2011年9月22日 - NHKから講談社へ映像化の打診
> 同年11月15日 - 講談社が口頭で許諾の意思を示す
> 同年12月19日 - NHKから送られてきた第1話の準備稿を読んだ辻村が脚本に疑念を示す
> (以後2話以降の準備稿・改稿が届く中で、辻村・講談社側は随時疑問・意見を返し、
> 最終話までの脚本を読みたい旨を伝達)
> 2012年1月25日 ー 最終話(4話)までの準備稿を辻村・講談社側が受け取る
> 同年1月30日 - 全話準備稿を読んだ辻村が「このまま進めるのであれば白紙に」と書面で伝える。
> 同日NHKより同年2月6日に予定されているクランクインは延期できるが、
> 延期できるのは1週間から10日と講談社へ伝達
> (以後複数回に渡るやり取りがあったが事態は好転せず)
> 同年2月5日 - 講談社側がNHKへ映像化の企画の白紙化を通知
>
> NHKは東京高裁へ控訴したが、2015年12月24日、裁判所の勧告に従い和解した。和解条件は非開示。
> 2011年9月22日 - NHKから講談社へ映像化の打診
> 同年11月15日 - 講談社が口頭で許諾の意思を示す
> 同年12月19日 - NHKから送られてきた第1話の準備稿を読んだ辻村が脚本に疑念を示す
> (以後2話以降の準備稿・改稿が届く中で、辻村・講談社側は随時疑問・意見を返し、
> 最終話までの脚本を読みたい旨を伝達)
> 2012年1月25日 ー 最終話(4話)までの準備稿を辻村・講談社側が受け取る
> 同年1月30日 - 全話準備稿を読んだ辻村が「このまま進めるのであれば白紙に」と書面で伝える。
> 同日NHKより同年2月6日に予定されているクランクインは延期できるが、
> 延期できるのは1週間から10日と講談社へ伝達
> (以後複数回に渡るやり取りがあったが事態は好転せず)
> 同年2月5日 - 講談社側がNHKへ映像化の企画の白紙化を通知
>
> NHKは東京高裁へ控訴したが、2015年12月24日、裁判所の勧告に従い和解した。和解条件は非開示。
319花と名無しさん
2024/02/19(月) 19:24:54.59ID:goWxKzYQ0 辻村深月 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%BB%E6%9D%91%E6%B7%B1%E6%9C%88#%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89
> NHKが、直木賞候補作の「ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。」のNHK BSプレミアムチャンネルでの
> ドラマ化の撮影直前の拒否による損害で、
> 辻村深月の著作権管理委託者の講談社を相手に約5980万円の損害賠償を求め、
> 2012年6月21日東京地方裁判所に提訴。
> 東京地方裁判所は、2015年4月28日にNHKの訴えを棄却する判決を下した。
>
> 訴状によると、講談社は2011年11月制作を許諾。
> 辻村深月が脚本チェックをしてNHKと修正の話し合いをしたが、
> 納得できないと撮影開始直前の2012年2月6日に許諾を取り消した。
> 制作側はすでに主演の長澤まさみをはじめキャスティングを決めており、キャンセル料が発生。
> 脚本は完成し、美術製作も終わり、莫大な損害が出たうえ、
> 撮影開始直前の中止は例が無くドラマ制作での信用が低下したと主張していた。
> 講談社側は、主人公とその母親の関係の表現方法など
> 「原作の改変が著者の意向に大きく反していたことから、NHKと話し合いを続けていましたが、
> 合意に至らず、部分的な脚本訂正でなく、
> 脚本とスケジュールの抜本的な再検討をお願いしたが拒否されたため、
> ドラマ化を見送りたいと、お伝えした」とコメントした。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%BB%E6%9D%91%E6%B7%B1%E6%9C%88#%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89
> NHKが、直木賞候補作の「ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。」のNHK BSプレミアムチャンネルでの
> ドラマ化の撮影直前の拒否による損害で、
> 辻村深月の著作権管理委託者の講談社を相手に約5980万円の損害賠償を求め、
> 2012年6月21日東京地方裁判所に提訴。
> 東京地方裁判所は、2015年4月28日にNHKの訴えを棄却する判決を下した。
>
> 訴状によると、講談社は2011年11月制作を許諾。
> 辻村深月が脚本チェックをしてNHKと修正の話し合いをしたが、
> 納得できないと撮影開始直前の2012年2月6日に許諾を取り消した。
> 制作側はすでに主演の長澤まさみをはじめキャスティングを決めており、キャンセル料が発生。
> 脚本は完成し、美術製作も終わり、莫大な損害が出たうえ、
> 撮影開始直前の中止は例が無くドラマ制作での信用が低下したと主張していた。
> 講談社側は、主人公とその母親の関係の表現方法など
> 「原作の改変が著者の意向に大きく反していたことから、NHKと話し合いを続けていましたが、
> 合意に至らず、部分的な脚本訂正でなく、
> 脚本とスケジュールの抜本的な再検討をお願いしたが拒否されたため、
> ドラマ化を見送りたいと、お伝えした」とコメントした。
320花と名無しさん
2024/02/19(月) 22:18:25.71ID:5nbWIX1W0 勝手に応募したコンテストや誘われたパーティーに挟まってくる、以外に
本人に無断で本人をコンテストやパーティーに強制参加させていた、ってパターンもある
(強者向けでイケてるのは前者。弱者向けでイケてないのは後者が多い。)
どっちみち相互理解、ツーカーが分からないマキャベリスト距離梨
本人に無断で本人をコンテストやパーティーに強制参加させていた、ってパターンもある
(強者向けでイケてるのは前者。弱者向けでイケてないのは後者が多い。)
どっちみち相互理解、ツーカーが分からないマキャベリスト距離梨
321花と名無しさん
2024/02/20(火) 12:20:14.60ID:zionNjwm0 脚本家さんは、見栄えするし美人な人気脚本家として推せて、視聴率稼ぎたいテレビ局の意図を優先してくれてテレビ局受けはいいけど、少し問題ある方のような気がする
原作者に相当自衛する力があって抜け目ない交渉力で交渉しないと下手すると大切な自作が捻じ曲げられて不本意な改変を甘んじて受けることになるし、悪くすればさらなる不利益も被るのかな
万城目学氏の経緯見てそう思った
本来一番発言権があるはずの原作者たちが泣き寝入りしなきゃならないのなら、炎上逃亡でこのままフェイドアウトする方してくれていいのに
原作者に相当自衛する力があって抜け目ない交渉力で交渉しないと下手すると大切な自作が捻じ曲げられて不本意な改変を甘んじて受けることになるし、悪くすればさらなる不利益も被るのかな
万城目学氏の経緯見てそう思った
本来一番発言権があるはずの原作者たちが泣き寝入りしなきゃならないのなら、炎上逃亡でこのままフェイドアウトする方してくれていいのに
322花と名無しさん
2024/02/20(火) 12:54:41.25ID:tlpylsAq0 1秒も聞けてないわアーカイブも残ってない無いわで詳細不明だけども(´・ω・`)
https://i.imgur.com/6lMMwW6.jpeg
https://i.imgur.com/6lMMwW6.jpeg
323花と名無しさん
2024/02/20(火) 13:05:20.23ID:tlpylsAq0 山田玲司のヤングサンデー >>294
の時には「編集の人は優しい」みたいなことを湊よりこさんは言ってたので
それ以外の所からの突き上げは間違いなくあったのだろうね(´・ω・`)
https://jinji.shogakukan.co.jp/company/department/
の時には「編集の人は優しい」みたいなことを湊よりこさんは言ってたので
それ以外の所からの突き上げは間違いなくあったのだろうね(´・ω・`)
https://jinji.shogakukan.co.jp/company/department/
324花と名無しさん
2024/02/20(火) 16:17:40.26ID:/1gQ1FYO0 側から見ると日テレの時代遅れのパワハラノリのターゲットに芦原さんがされて潰されたって感じだな
あくまで憶測だけど
好きな漫画描いてたから悲しいよ
セクシー田中さん追ってたらめちゃくちゃに叩いてたかも
もう誰も小学館で連載して欲しくないな
あくまで憶測だけど
好きな漫画描いてたから悲しいよ
セクシー田中さん追ってたらめちゃくちゃに叩いてたかも
もう誰も小学館で連載して欲しくないな
325花と名無しさん
2024/02/20(火) 20:05:48.44ID:cp8+cbmP0 遊人とか大っ嫌いだったし
326花と名無しさん
2024/02/20(火) 23:43:24.73ID:zdPsX1TF0 漫画家・湊よりこ氏、「セクシー田中さん」芦原妃名子さんの死に「責任取ってよ、小学館と日テレ」と名指しで断罪 (デイリースポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e5b17a2f6c441e9d3cb799a2469b65934275a8
今回の番組内では、漫画家が自身の権利や立場を守るため、出版社や放送局と交渉することについて議論。
湊氏は「保育園だって、園長先生とかに面接するじゃないですか、子ども預けるときに」と例示し、
「プロデューサーとか、会わないってあり得ないですよ」と、芦原さんと日本テレビ側の交渉過程に疑問を呈した。
さらに「絶対死にたくないですよ。自分のマンガ書いてる間は。それが責任だと思ってるし。私も今回のことで闇みたいになっちゃって…」と沈痛な表情で吐露。
さらに「風化しちゃいけない。だからちゃんと、責任取ってくださいよ、小学館と日テレ。あと、悪いのは私たちとか…、SNSもそうですし」と、小学館と日本テレビを名指しして断罪した。
この発言に、同じく番組に出演していた「はじめの一歩」の作者・森川ジョージ氏は「SNSの場合は、二次的な事故が起こりそうだったんで、
それで僕はちょっと落ち着けっていってたんですけど、そもそも約束破ったやつが悪いんで、
出版社と日テレは、そこはちゃんとただした方がいいと思う」と指摘。その上で「そこは僕らの仕事じゃないし、
僕は本当に腹が立っちゃってるから、どんなに謝罪されても許せません」とキッパリ。
湊氏は「漫画家やめちゃいたいなって思いましたよ、今回のことで。なに、こんな思いしてまでって…」と苦しい胸の内を明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e5b17a2f6c441e9d3cb799a2469b65934275a8
今回の番組内では、漫画家が自身の権利や立場を守るため、出版社や放送局と交渉することについて議論。
湊氏は「保育園だって、園長先生とかに面接するじゃないですか、子ども預けるときに」と例示し、
「プロデューサーとか、会わないってあり得ないですよ」と、芦原さんと日本テレビ側の交渉過程に疑問を呈した。
さらに「絶対死にたくないですよ。自分のマンガ書いてる間は。それが責任だと思ってるし。私も今回のことで闇みたいになっちゃって…」と沈痛な表情で吐露。
さらに「風化しちゃいけない。だからちゃんと、責任取ってくださいよ、小学館と日テレ。あと、悪いのは私たちとか…、SNSもそうですし」と、小学館と日本テレビを名指しして断罪した。
この発言に、同じく番組に出演していた「はじめの一歩」の作者・森川ジョージ氏は「SNSの場合は、二次的な事故が起こりそうだったんで、
それで僕はちょっと落ち着けっていってたんですけど、そもそも約束破ったやつが悪いんで、
出版社と日テレは、そこはちゃんとただした方がいいと思う」と指摘。その上で「そこは僕らの仕事じゃないし、
僕は本当に腹が立っちゃってるから、どんなに謝罪されても許せません」とキッパリ。
湊氏は「漫画家やめちゃいたいなって思いましたよ、今回のことで。なに、こんな思いしてまでって…」と苦しい胸の内を明かした。
327花と名無しさん
2024/02/21(水) 07:50:32.05ID:901Nfdf50 ミステリという勿れの劇場映画はファンにも評判いいみたいだけど、よほど作者が強く交渉して自分の意向を呑ませたり、自分でも相当脚本に手を加えて不本意な結果にならないようにしたのだろうか
累計1800万部の力があればなんとか出来るって、裏を返せばそれが無ければダメなのか
報酬面は、映画がヒットしてもテルマエロマエのヤマザキ氏は一千万にもならなかったと聞いてそりゃひどいわと思ったが、田村氏はもう少しマシな交渉出来たかな?
累計1800万部の力があればなんとか出来るって、裏を返せばそれが無ければダメなのか
報酬面は、映画がヒットしてもテルマエロマエのヤマザキ氏は一千万にもならなかったと聞いてそりゃひどいわと思ったが、田村氏はもう少しマシな交渉出来たかな?
328花と名無しさん
2024/02/21(水) 07:54:07.76ID:GGDerOaD0329花と名無しさん
2024/02/21(水) 10:51:52.05ID:84gAu+bE0 >>326
小学館・日テレ「関係者には未来があるんで、責めたくないし責任取らせたくないし責任も取りたくない」
本人たちに調査しろっつっても無理な話だよね
でも個人事業主である漫画家が個人で抵抗するのは難しいから、エージェントみたいに特化した知識のある人が間に入るのが一番いい
漫画家やクリエイター自身を守ることに繋がると思う
専門知識のあるエージェントっていうと今の日本だと弁護士になっちゃうけど、お高いイメージあるし少しでも代理人文化ができればいいよね
たまに元編集者が有名漫画家の版権管理の代理人やってるけど、そこから発展しないかなあ
小学館・日テレ「関係者には未来があるんで、責めたくないし責任取らせたくないし責任も取りたくない」
本人たちに調査しろっつっても無理な話だよね
でも個人事業主である漫画家が個人で抵抗するのは難しいから、エージェントみたいに特化した知識のある人が間に入るのが一番いい
漫画家やクリエイター自身を守ることに繋がると思う
専門知識のあるエージェントっていうと今の日本だと弁護士になっちゃうけど、お高いイメージあるし少しでも代理人文化ができればいいよね
たまに元編集者が有名漫画家の版権管理の代理人やってるけど、そこから発展しないかなあ
330花と名無しさん
2024/02/21(水) 15:22:14.51ID:3BDo4YYL0 文春見ろ
タータンでの改変
飛び降りシーン
原作 売れない女優
改変 漫画家
だとさ
あとで戻されたらしいけど
自殺がなかったらそのまま
放映されたんだろうよ
要するに【死ね】というメッセージ
タータンでの改変
飛び降りシーン
原作 売れない女優
改変 漫画家
だとさ
あとで戻されたらしいけど
自殺がなかったらそのまま
放映されたんだろうよ
要するに【死ね】というメッセージ
331花と名無しさん
2024/02/21(水) 17:56:57.41ID:Qkre3Gsj0 えぐい
332花と名無しさん
2024/02/21(水) 17:58:03.72ID:Qkre3Gsj0 たぶん内輪受けのメッセージだよね
脚本家たちの間でだけ分かるとか、スタッフの間でだけ分かって、クスクス笑うような意地の悪いメッセージ
脚本家たちの間でだけ分かるとか、スタッフの間でだけ分かって、クスクス笑うような意地の悪いメッセージ
333花と名無しさん
2024/02/21(水) 18:38:43.24ID:c57oWpR/0 あの陰湿な界隈なら普通にやりそう
脚本家のあのインスタ見たら説得力ありすぎる
脚本家のあのインスタ見たら説得力ありすぎる
334花と名無しさん
2024/02/21(水) 18:41:35.37ID:GGDerOaD0 脚本家のインスタもそんな感じだったもんな…底意地悪くて反吐が出る
335花と名無しさん
2024/02/21(水) 19:00:44.34ID:H4lHRNSk0 米津玄師馬鹿にしたやつも陰湿だったしな
普通にやりそう気持ち悪
本当に小学館と日テレは今後漫画で稼がないでほしい
普通にやりそう気持ち悪
本当に小学館と日テレは今後漫画で稼がないでほしい
336花と名無しさん
2024/02/21(水) 19:04:45.90ID:blmAf7Iw0337花と名無しさん
2024/02/21(水) 20:38:28.53ID:nCKSoSh50338花と名無しさん
2024/02/21(水) 22:41:04.24ID:VRgTioSX0 おまいら三上チーフプロデューサーはこんなすごい人なんやで
ゴメンナサイするなら今のうちやで!
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3efc022dc743b35d3862cf50aec6d46b5e125c6?page=3
ゴメンナサイするなら今のうちやで!
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3efc022dc743b35d3862cf50aec6d46b5e125c6?page=3
339花と名無しさん
2024/02/21(水) 23:03:09.52ID:qPXoVHpw0 シスターフッドストーリー
?
?
340花と名無しさん
2024/02/22(木) 15:39:32.75ID:bmbq2F0F0 脚本家志望→小説家→ドラマ化
を経験されてる方の話が興味深かったので貼っとくね(´・ω・`)
原作者が尊重され、守られるように――
料理と食を通して日常を考察するエッセイ「とりあえずお湯わかせ」柚木麻子
https://nhkbook-hiraku.com/n/n8ac7a0c484f6
を経験されてる方の話が興味深かったので貼っとくね(´・ω・`)
原作者が尊重され、守られるように――
料理と食を通して日常を考察するエッセイ「とりあえずお湯わかせ」柚木麻子
https://nhkbook-hiraku.com/n/n8ac7a0c484f6
341花と名無しさん
2024/02/22(木) 18:33:11.95ID:FsnBYjGS0 >>340
読んだ
読みごたえあった
脚本家から小説家になって、自分の小説がドラマ化されたこともある人なんだね
脚本家時代は、原作の小説や漫画から改変するのが当たり前だったことが書かれてるので、読者に配慮して脚本家時代のところ「★」で飛ばせるようになってる
そういえば、ドラマ版の東京ラブストーリーのヒロインのリカは視聴者からは大人気だったけど、現在の漫画版とは性格が変えられていたので原作者の柴門ふみ先生は不満だったんだよね
読んだ
読みごたえあった
脚本家から小説家になって、自分の小説がドラマ化されたこともある人なんだね
脚本家時代は、原作の小説や漫画から改変するのが当たり前だったことが書かれてるので、読者に配慮して脚本家時代のところ「★」で飛ばせるようになってる
そういえば、ドラマ版の東京ラブストーリーのヒロインのリカは視聴者からは大人気だったけど、現在の漫画版とは性格が変えられていたので原作者の柴門ふみ先生は不満だったんだよね
342花と名無しさん
2024/02/22(木) 21:34:57.87ID:CP9QFPoV0 >>336
吟味と訂正入ってるよw 良く嫁w
吟味と訂正入ってるよw 良く嫁w
343花と名無しさん
2024/02/23(金) 00:47:16.35ID:5AG6+k6S0 TV局も総務省の許認可があって初めて電波を出して事業を行うことができる。
つまり監督省庁の長である総務大臣から一言言わせれば今のような逃亡状態を続けられないはず。
今の総務大臣は兵庫県選出の松本剛明氏。
兵庫県には彼の事務所があるはずなので、地元の肩からの陳情が多ければ動く可能性は低くない。
つまり監督省庁の長である総務大臣から一言言わせれば今のような逃亡状態を続けられないはず。
今の総務大臣は兵庫県選出の松本剛明氏。
兵庫県には彼の事務所があるはずなので、地元の肩からの陳情が多ければ動く可能性は低くない。
344花と名無しさん
2024/02/23(金) 09:33:25.59ID:fcE/VlWD0 スレチ話題
>>341
ドラマ版ではリカをヒロインとして魅力的に描いたら、さとみがわりをくって魅力のない女になった
柴門ふみ先生は、さとみが真ヒロインでリカは当て馬ヒロインのつもりで描いてたんだってさ
>>341
ドラマ版ではリカをヒロインとして魅力的に描いたら、さとみがわりをくって魅力のない女になった
柴門ふみ先生は、さとみが真ヒロインでリカは当て馬ヒロインのつもりで描いてたんだってさ
345花と名無しさん
2024/02/23(金) 09:37:36.11ID:fcE/VlWD0 話題を芦原先生に戻します
芦原先生の描かれた「砂時計」って「大切な人に自殺されたら残された人が苦しむ」というテーマがありますよね
そんな作品を描いた芦原先生がなぜ死を選んだんだろう?
死を選びたくなるくらいの酷い弾圧があったのか?
あと、これを言うと「妄想乙」「陰謀論乙」っ手絶対に言われると思うのだけど
本当に自殺だったの?
ということも思ってます
芦原先生の描かれた「砂時計」って「大切な人に自殺されたら残された人が苦しむ」というテーマがありますよね
そんな作品を描いた芦原先生がなぜ死を選んだんだろう?
死を選びたくなるくらいの酷い弾圧があったのか?
あと、これを言うと「妄想乙」「陰謀論乙」っ手絶対に言われると思うのだけど
本当に自殺だったの?
ということも思ってます
346花と名無しさん
2024/02/23(金) 10:26:40.73ID:wmGe3YFu0 確かに、芦原先生は遺された側を丁寧に描いてきた作家だけど、美和子さん(杏の母)みたいな気を遣い過ぎて生き辛い人を真に迫って描ける人でもあるから絶対に有り得ないとも言い切れない
347花と名無しさん
2024/02/23(金) 10:51:03.74ID:SBoR3KDO0 コメント出す時は必ず日時と署名を文末に書いてたと思うんだけど
最後の一行だけのごめんなさい書き込みには無かったよね・・・
最後の一行だけのごめんなさい書き込みには無かったよね・・・
348花と名無しさん
2024/02/23(金) 12:42:59.70ID:cKASXljE0349花と名無しさん
2024/02/23(金) 12:50:49.71ID:MKwfNfS30 ブログはパソコンで書いた可能性高いし、Xにもそのままコピーしたと思われるよね
御本人がポストしてない可能性もあるかもしれない。ポストしてから家族?が捜索願出すまでの時間、栃木での時間が短すぎる
御本人がポストしてない可能性もあるかもしれない。ポストしてから家族?が捜索願出すまでの時間、栃木での時間が短すぎる
350花と名無しさん
2024/02/23(金) 14:39:13.76ID:JbCQKdbL0 そら普通に遺書残して消えたら、すぐに捜索願を出すだろ
351花と名無しさん
2024/02/23(金) 16:16:03.47ID:sEEenQiC0 杏も婚約破断された後元気だったのに突然全部どうでも良くなって島根行って自殺未遂したからね
芦原先生には大吾がいなかったんだよ
芦原先生には大吾がいなかったんだよ
352花と名無しさん
2024/02/23(金) 20:49:47.05ID:y4L6QmZI0 0884名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/02/19(月) 20:41:17.05ID:MJzLNsut
☓や支部で連載してる作品の商業化
おめでたいことなのは分かってるけど元の連載止めてor消してマイナーWeb媒体で分割連載→短期打ち切りか次回更新未定→自然消滅ルートを辿る作品が多過ぎて
今では商業化決まりました!って言われても喜びよりガッカリ感が先にくるようになった
同人作品として書き続けてれば完結した保証もないし文句言っても仕方ないんだけどさ
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/02/20(火) 16:20:45.86ID:DgqKgxL1
☓や支部で連載してる作品の商業化同意
商業化したけどどこまでいったかなって確認したら消滅してることあるある
続けられたり金の卵になる人間もそりゃいるけど全員じゃないし目先の欲で逸って終わっちゃったねって感じる
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/02/20(火) 16:25:10.19ID:CAvwMuDD
同人女の感情が商業でタイトル変わったのは萎えた
100ワニもだったけどそのタイトルじゃ作品の意味違ってくる…てなる
メディアミックスや小学館に限らず、商業がもう駄目だな
kindleとかで稼げよ
2024/02/19(月) 20:41:17.05ID:MJzLNsut
☓や支部で連載してる作品の商業化
おめでたいことなのは分かってるけど元の連載止めてor消してマイナーWeb媒体で分割連載→短期打ち切りか次回更新未定→自然消滅ルートを辿る作品が多過ぎて
今では商業化決まりました!って言われても喜びよりガッカリ感が先にくるようになった
同人作品として書き続けてれば完結した保証もないし文句言っても仕方ないんだけどさ
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/02/20(火) 16:20:45.86ID:DgqKgxL1
☓や支部で連載してる作品の商業化同意
商業化したけどどこまでいったかなって確認したら消滅してることあるある
続けられたり金の卵になる人間もそりゃいるけど全員じゃないし目先の欲で逸って終わっちゃったねって感じる
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/02/20(火) 16:25:10.19ID:CAvwMuDD
同人女の感情が商業でタイトル変わったのは萎えた
100ワニもだったけどそのタイトルじゃ作品の意味違ってくる…てなる
メディアミックスや小学館に限らず、商業がもう駄目だな
kindleとかで稼げよ
354花と名無しさん
2024/02/25(日) 21:08:05.38ID:yNTlHf8C0 もりべ@mo_ri_be
コミティアの出張編集部、小学館の女性向け編集部だけ欠席になってますね…
他は編集部によっては持ち込み待ちの列が出来てたりと、賑わってます。
https://pbs.twimg.com/media/GHJ89jbaMAA00oZ.jpg
https://twitter.com/mo_ri_be/status/1761607806011248712
https://twitter.com/thejimwatkins
コミティアの出張編集部、小学館の女性向け編集部だけ欠席になってますね…
他は編集部によっては持ち込み待ちの列が出来てたりと、賑わってます。
https://pbs.twimg.com/media/GHJ89jbaMAA00oZ.jpg
https://twitter.com/mo_ri_be/status/1761607806011248712
https://twitter.com/thejimwatkins
355花と名無しさん
2024/02/26(月) 01:10:54.03ID:joAWSZdK0 いろいろな方がおすすめされている『Bread&Butter』取り寄せて一気読みしました
じんわりと勇気が出る良作ですね
じんわりと勇気が出る良作ですね
356花と名無しさん
2024/02/26(月) 06:51:09.44ID:HMwyN0700 花ゆめかララの作中でコミティアの出張編集部を知ったかぶって描いてたのが腹立ったな
てめーみたいな恋愛(NLage、BL百合夢sage)、主語のデカい設定、数字取れる設定しか描かせない商業誌があるから
作家、読者の同人への流出が止まらないんだろうに
女流少年漫画じゃ少女漫画のカテエラ(公式BL、性的目線がない自己投影用のヒロイン、日常とイケメンの組み合わせ、多様な女と美形の男)は描けないし
りぼんか何かで、ミサンドリーでアニメのイケメンと萌え絵の美少女が好きな女主人公(not喪ブス)が
乙女ゲームの世界に転生してしまう話を
現代+インスタ映え+NLだけやる話のダシに使ってたのも腹が立った
自己投影してる奴は相手と同じ男が好きなのでも、カプを見守ってるのでもなく、他人の恋人全員を自分の恋人と勘違いしてるだけだった
てめーみたいな恋愛(NLage、BL百合夢sage)、主語のデカい設定、数字取れる設定しか描かせない商業誌があるから
作家、読者の同人への流出が止まらないんだろうに
女流少年漫画じゃ少女漫画のカテエラ(公式BL、性的目線がない自己投影用のヒロイン、日常とイケメンの組み合わせ、多様な女と美形の男)は描けないし
りぼんか何かで、ミサンドリーでアニメのイケメンと萌え絵の美少女が好きな女主人公(not喪ブス)が
乙女ゲームの世界に転生してしまう話を
現代+インスタ映え+NLだけやる話のダシに使ってたのも腹が立った
自己投影してる奴は相手と同じ男が好きなのでも、カプを見守ってるのでもなく、他人の恋人全員を自分の恋人と勘違いしてるだけだった
357花と名無しさん
2024/02/26(月) 07:25:51.48ID:ibaE9fv00 何の話かよくわからないな
358花と名無しさん
2024/02/26(月) 11:59:32.44ID:5qys4mDv0 こわい
359花と名無しさん
2024/02/26(月) 12:54:49.70ID:ibaE9fv00 bread&butterは集英社の少女漫画アプリでも読めるよね
コミック全巻買ったけど感想見ながら新しい気付きとかあったりして何度でも楽しめる
コミック全巻買ったけど感想見ながら新しい気付きとかあったりして何度でも楽しめる
360花と名無しさん
2024/02/27(火) 01:51:02.69ID:zwbkt9IT0 0503マロン名無しさん
2024/02/26(月) 07:32:14.48ID:Fq/8ML5f
同じ内容で少女・女性漫画だったら好きな女漫画家、萌え漫画家、腐媚び漫画家
ってスレも欲しいな
0504マロン名無しさん
2024/02/26(月) 07:55:44.66ID:Fq/8ML5f
・少年誌に載せても少女誌に載せても絵柄以外が変わらない漫画(あさりちゃん、昔の花とゆめなど)
・少年誌に載せても少女誌に載せても話も絵柄も変わらない漫画(傍観型キャラカタログなど)
・少年誌と少女誌とで、主人公と恋人の性別以外が変わらない漫画(ダブヒロもの、異性動物園など。少し違うが先生を流産させる会も。)
・いい意味で少年誌、少女誌にしか載せられない内容(こち亀の外伝など)
があるな
オミットされた要素(グルメ漫画以外の美少女より存在感がある飯など)を描かせるジャンルはなんだろう
2024/02/26(月) 07:32:14.48ID:Fq/8ML5f
同じ内容で少女・女性漫画だったら好きな女漫画家、萌え漫画家、腐媚び漫画家
ってスレも欲しいな
0504マロン名無しさん
2024/02/26(月) 07:55:44.66ID:Fq/8ML5f
・少年誌に載せても少女誌に載せても絵柄以外が変わらない漫画(あさりちゃん、昔の花とゆめなど)
・少年誌に載せても少女誌に載せても話も絵柄も変わらない漫画(傍観型キャラカタログなど)
・少年誌と少女誌とで、主人公と恋人の性別以外が変わらない漫画(ダブヒロもの、異性動物園など。少し違うが先生を流産させる会も。)
・いい意味で少年誌、少女誌にしか載せられない内容(こち亀の外伝など)
があるな
オミットされた要素(グルメ漫画以外の美少女より存在感がある飯など)を描かせるジャンルはなんだろう
361花と名無しさん
2024/02/27(火) 02:04:06.06ID:379bsKmW0 356とか360とか関係ないことをコピペしてるのなんなん?
362花と名無しさん
2024/02/27(火) 12:34:40.49ID:x5d2+3yj0 >>340
「だから、あの場面を原作者が自ら書いたものだと知った時は、ショックだった。ああ、原作者が手弁当でここまで身を削らないと、日本で豊かなエンタメは作れないのか――」のとこで涙腺崩壊した
超多忙のなか作品を守るために身を削って書いた9話と10話が評判悪いと書き立てられてどんなに辛かったんだろう
スケートリンクのシーンは素敵だった
「だから、あの場面を原作者が自ら書いたものだと知った時は、ショックだった。ああ、原作者が手弁当でここまで身を削らないと、日本で豊かなエンタメは作れないのか――」のとこで涙腺崩壊した
超多忙のなか作品を守るために身を削って書いた9話と10話が評判悪いと書き立てられてどんなに辛かったんだろう
スケートリンクのシーンは素敵だった
363花と名無しさん
2024/02/27(火) 21:44:27.30ID:81GC+jvZ0 セクシー田中さん問題から、出版界のマネジメントやエージェントについて考える
【深澤真紀】2024年2月27日(火)
https://www.youtube.com/watch?v=mOiU1DnR6Ys
【深澤真紀】2024年2月27日(火)
https://www.youtube.com/watch?v=mOiU1DnR6Ys
364花と名無しさん
2024/03/01(金) 16:41:20.65ID:nHFMOWcC0365花と名無しさん
2024/03/02(土) 23:09:15.75ID:xkf/qYoN0 黒の組織の正体が小学館だったとはな…
366花と名無しさん
2024/03/03(日) 10:37:24.31ID:DAGTJzyd0 持ってたけどあらためてbread&butter最後まで読み切った
セクシー田中さんも最後まで読みたかったよ。きっとみんな幸せになってたね
セクシー田中さんも最後まで読みたかったよ。きっとみんな幸せになってたね
367花と名無しさん
2024/03/04(月) 09:51:50.52ID:Ub/nf3XX0 芦原先生の漫画って、最初から深いテーマでドーンと来るのではなく、とっつきやすくて読みやすい少女漫画とか、ゆるふわラブコメ女性向恋愛漫画みたいな感じのつかみなんだね
出だしを乱暴にまとめたら
「失業中婚活女がパン屋の店主に一目惚れして告白したらOKされた」
「職場のお局女がセクシーなベリーダンスダンサーになっている」
みたいな出だしじゃないですか
でも読んでいくと、笑いありほのぼのあり感動あり、考えさせられるエピソードありで、すごく良くて
出だしを乱暴にまとめたら
「失業中婚活女がパン屋の店主に一目惚れして告白したらOKされた」
「職場のお局女がセクシーなベリーダンスダンサーになっている」
みたいな出だしじゃないですか
でも読んでいくと、笑いありほのぼのあり感動あり、考えさせられるエピソードありで、すごく良くて
368花と名無しさん
2024/03/04(月) 09:54:40.28ID:Ub/nf3XX0 芦原先生が作品で伝えたいことを無視して、表面上だけでドラマ化したら、そりゃあ薄っぺらい内容になるよね
ちなみにドラマ版のセクシー田中さんは良かったんですよ
脚本家の相沢氏がストーリーを改変しようとするのを芦原先生が阻止されてたせいだと思う
ちなみにドラマ版のセクシー田中さんは良かったんですよ
脚本家の相沢氏がストーリーを改変しようとするのを芦原先生が阻止されてたせいだと思う
369花と名無しさん
2024/03/04(月) 09:56:29.20ID:Ub/nf3XX0 ×阻止されてたせい
○阻止されてたおかげ
訂正します
○阻止されてたおかげ
訂正します
370花と名無しさん
2024/03/04(月) 13:20:09.31ID:zQJJRrXb0 送られてきた脚本が7話まで(原作に忠実でないため)芦原さんが手直しし続けて、8~10話は原作がまだないため代わりに、こういった筋で、といったものを提出していたが、送られてきた8話の脚本もそれに添ったものではなかった
だから9話、10話は芦原さんが脚本を書くことになったんでしょ?
「原作に忠実でない場合は、作者が直す」という契約は確かに守られたとはいえ、あまりにひどい話だと思う
少なくとも3話以降は原作に忠実な脚本になって然るべきだし、
さらに芦原さんが亡くなってしまっても、日テレ、小学館の誰も責任を取ろうとしていない
こんなおかしな話があってはならない
だから9話、10話は芦原さんが脚本を書くことになったんでしょ?
「原作に忠実でない場合は、作者が直す」という契約は確かに守られたとはいえ、あまりにひどい話だと思う
少なくとも3話以降は原作に忠実な脚本になって然るべきだし、
さらに芦原さんが亡くなってしまっても、日テレ、小学館の誰も責任を取ろうとしていない
こんなおかしな話があってはならない
372花と名無しさん
2024/03/06(水) 09:22:29.83ID:5lZEhrSi0 今度は「逃走中」の撮影スタッフ叩きか
373花と名無しさん
2024/03/07(木) 12:20:56.79ID:VX/pmZUJ0 明日発売のプチコミに追悼ページが2ページあるよ
ほぼ、先生との楽しかった思い出話でした
先生がベリーダンス経験があったからそういう物語になったとかなど
ほぼ、先生との楽しかった思い出話でした
先生がベリーダンス経験があったからそういう物語になったとかなど
374花と名無しさん
2024/03/07(木) 18:25:52.80ID:fLG/elow0 遺族が過重労働で小学館を訴える等の流れがあればとは思う
法的にはたぶん個人事業主に当たるとはいえ
Amazon配達員の判例とかもあるのでどうなのかなっと(´・ω・`)
法的にはたぶん個人事業主に当たるとはいえ
Amazon配達員の判例とかもあるのでどうなのかなっと(´・ω・`)
375花と名無しさん
2024/03/07(木) 21:16:11.81ID:f3SQAyOv0376花と名無しさん
2024/03/08(金) 12:38:59.89ID:GqrCJa0d0 日テレを見なくなった
小学館の漫画も楽しく読むことは出来そうにないや
企業体質が怖すぎて無理
小学館の漫画も楽しく読むことは出来そうにないや
企業体質が怖すぎて無理
377花と名無しさん
2024/03/08(金) 13:36:30.33ID:iNZ/ry+60 能登半島地震、松本人志休業、セクシー田中さん作者自殺、プラマイ岩橋解散、鳥山明死去、俺は令和6年を許さない!
379花と名無しさん
2024/03/08(金) 18:21:49.51ID:Hplq5Qoo0 令和4年の歴史の教科書状態(各地の戦争、知床遊覧船、和希と安部、ハロウィンの雑踏事故やクリスマスのワナビ殺人事件)と
令和5年の潜水艦タイタンやミュージシャンたちの訃報も酷かった
増税糞眼鏡と地球沸騰化と少子高齢化と表現規制ステマ禁止は論外だった
令和5年の潜水艦タイタンやミュージシャンたちの訃報も酷かった
増税糞眼鏡と地球沸騰化と少子高齢化と表現規制ステマ禁止は論外だった
380花と名無しさん
2024/03/08(金) 18:26:11.14ID:Hplq5Qoo0 李克強前首相と中条比紗也のシンクロも不気味だった
381花と名無しさん
2024/03/08(金) 21:14:31.49ID:3aLLjoVB0 >>374
似た立場の個人事業主で労働局と弁護士に相談したことがある
そういう訴えは可能です
大手と下請けの関係で大手側が期日や内容(〆切やページ数など)を指定している証拠があれば
「雇用関係と同等」とみなされて労働法の範囲
判例もあります
大手→下請けの関係として見ても大手側が下請けの健康を配慮して業務量を調整する義務があるそうです
似た立場の個人事業主で労働局と弁護士に相談したことがある
そういう訴えは可能です
大手と下請けの関係で大手側が期日や内容(〆切やページ数など)を指定している証拠があれば
「雇用関係と同等」とみなされて労働法の範囲
判例もあります
大手→下請けの関係として見ても大手側が下請けの健康を配慮して業務量を調整する義務があるそうです
382花と名無しさん
2024/03/08(金) 21:15:16.31ID:3aLLjoVB0384花と名無しさん
2024/03/08(金) 21:54:40.78ID:3aLLjoVB0 >>383
ありがとう
ありがとう
386花と名無しさん
2024/03/09(土) 12:49:51.40ID:CNAqITZD0 >>373
担当編集のお気持ちポエム長文で白々しかった
担当編集のお気持ちポエム長文で白々しかった
388花と名無しさん
2024/03/09(土) 16:32:25.19ID:fiaAcuy20 みかん忘れるな
389花と名無しさん
2024/03/10(日) 01:09:57.17ID:pgP3YE9K0 今年亡くなった著名人
冠二郎、篠山紀信、ベッケンバウワー、小金沢昇司、エスパー伊東
南部虎弾、芦原妃名子、山根明、カールウェザース、小澤征爾
キプタム(マラソン現世界記録)、山本陽子、八代亜紀、鳥山明、TARAKO
冠二郎、篠山紀信、ベッケンバウワー、小金沢昇司、エスパー伊東
南部虎弾、芦原妃名子、山根明、カールウェザース、小澤征爾
キプタム(マラソン現世界記録)、山本陽子、八代亜紀、鳥山明、TARAKO
390花と名無しさん
2024/03/10(日) 01:43:31.17ID:Eoxbdxo20 日大の田中理事長は?
391花と名無しさん
2024/03/10(日) 15:56:36.58ID:KP0dMY6a0 小学校の熱中症事件(は死んでないけど)とうずらの卵事件
392花と名無しさん
2024/03/10(日) 16:53:28.27ID:KP0dMY6a0 俳優の前田昌明が追加された件
393花と名無しさん
2024/03/10(日) 20:05:42.61ID:J9f98jF10 小学館の4代目社長・相賀信宏の最初の勤務先の
米VIZ mediaというマンガサイト、
芦原妃名子先生の「砂時計」だけ作品ページに
「Created by ⚪︎⚪︎」という原作者表示がされてない気がするんだけど…
同じ小学館の高橋留美子先生作品も
小学館で同じShojo beatカテゴリの「ふしぎ遊戯」渡瀬悠宇先生も、
他社の少女漫画も作品ページ内に「Created by 」の原作者クレジットが表示されてる
芦原妃名子先生の名前だけ作品ページから消されてる??
(各巻や購入ページではHinako Ashiharaが表示される画面になるが「作品ページ」から原作者名が消えてる)
https://www.viz.com/sand-chronicles
https://i.imgur.com/TgnuEI6.jpeg
米VIZ mediaというマンガサイト、
芦原妃名子先生の「砂時計」だけ作品ページに
「Created by ⚪︎⚪︎」という原作者表示がされてない気がするんだけど…
同じ小学館の高橋留美子先生作品も
小学館で同じShojo beatカテゴリの「ふしぎ遊戯」渡瀬悠宇先生も、
他社の少女漫画も作品ページ内に「Created by 」の原作者クレジットが表示されてる
芦原妃名子先生の名前だけ作品ページから消されてる??
(各巻や購入ページではHinako Ashiharaが表示される画面になるが「作品ページ」から原作者名が消えてる)
https://www.viz.com/sand-chronicles
https://i.imgur.com/TgnuEI6.jpeg
394花と名無しさん
2024/03/10(日) 21:02:32.00ID:BfKA+vpc0 ひどいな 英語わかる人は抗議してくれ
395花と名無しさん
2024/03/11(月) 01:29:30.41ID:dlX87CxR0 プロレスラーの吉江豊が追加された件
396花と名無しさん
2024/03/11(月) 01:44:58.61ID:3WtFYmVG0397花と名無しさん
2024/03/11(月) 02:05:31.62ID:3WtFYmVG0 芦原先生は売れてるし受賞歴もあるし
漫画も面白くて現代性も普遍性もある作品をいくつも描いてるのに
小学館からも作者名外されるとか
なんでこんなひどい扱いをされてたんだか意味がわからない…
漫画も面白くて現代性も普遍性もある作品をいくつも描いてるのに
小学館からも作者名外されるとか
なんでこんなひどい扱いをされてたんだか意味がわからない…
399花と名無しさん
2024/03/11(月) 09:52:26.23ID:00D/aoB80 最近だったら正義マンの検索凸防止かなと思ったけど前にもトラブルがあったとかなのかな
400花と名無しさん
2024/03/11(月) 11:12:04.65ID:jZzqQf0U0 2013年から2020年まで集英社で書いてたからじゃね
401花と名無しさん
2024/03/11(月) 13:39:00.31ID:luHJCRtn0 ブレッド&バターは集英社少女漫画だもんね
402花と名無しさん
2024/03/11(月) 13:41:18.61ID:NPcw34eL0 セクシー田中さんも完結してほしかった。無念
403花と名無しさん
2024/03/11(月) 14:16:42.28ID:atzE/yoe0 エスパー伊東さんは?
404花と名無しさん
2024/03/11(月) 14:37:56.79ID:3WtFYmVG0 一応集英社も小学館系列だけど
「小学館一途じゃないから扱い悪くなる」とかあるのかな
集英社から出した「Bread&Butter」だけ無事で
他の作品はやたら安い海外翻訳版を出されてる
「小学館一途じゃないから扱い悪くなる」とかあるのかな
集英社から出した「Bread&Butter」だけ無事で
他の作品はやたら安い海外翻訳版を出されてる
405花と名無しさん
2024/03/11(月) 14:54:37.99ID:NPcw34eL0 集英社って子会社だけど漫画メインの落ちこぼれみたいな会社だったのにジャンプで親会社の売上抜いた自負があるから小学館の言いなりじゃないっしょ
406花と名無しさん
2024/03/11(月) 19:06:08.69ID:K3uwmKYX0 「森崎書店の日々」でイギリスのるBritishBookAwards Debut Fictionにノミネートされた
小説家の八木沢里志さんがツイッターで当時の編集者がひどかったツイートをされてる
映画化された時の原作クレジットもなく印税も半分だったとか(´・ω・`)
https://twitter.com/satoshiyagisawa/status/1766816879245705389
https://twitter.com/thejimwatkins
小説家の八木沢里志さんがツイッターで当時の編集者がひどかったツイートをされてる
映画化された時の原作クレジットもなく印税も半分だったとか(´・ω・`)
https://twitter.com/satoshiyagisawa/status/1766816879245705389
https://twitter.com/thejimwatkins
407花と名無しさん
2024/03/11(月) 19:49:08.05ID:3WtFYmVG0409花と名無しさん
2024/03/12(火) 00:14:32.28ID:5SQNnend0 集英社も小学館グループでしょ
まぁ小学館の方が漫画に興味ない社員多そうだけど
まぁ小学館の方が漫画に興味ない社員多そうだけど
410花と名無しさん
2024/03/12(火) 14:10:24.97ID:OpGOsdyy0 まさか専属契約もないのに他で描いたらダメとか言ってたりしてね
先生はブログで小学館は専属契約がないから集英社で新連載しても問題ないと読者に向けてわざわざ説明してた
先生はブログで小学館は専属契約がないから集英社で新連載しても問題ないと読者に向けてわざわざ説明してた
411花と名無しさん
2024/03/12(火) 14:43:49.02ID:JbChkGfS0 芦原先生、そのまま集英社で描けていたらよかったのかも…
「Cocohana」(集英社)はシロクマカフェのヒガアロハ先生が小学館と悶着あった後に移動した先だから
小学館とは社風や体質が違うんだろうね
「Cocohana」(集英社)はシロクマカフェのヒガアロハ先生が小学館と悶着あった後に移動した先だから
小学館とは社風や体質が違うんだろうね
412花と名無しさん
2024/03/12(火) 18:02:47.52ID:YoPf87pM0 シロクマカフェは
皇帝ペンギンの赤ちゃんを小顔高頭身に描かせていたのが気に入らなかった
ずんぐりむっくりでもかわいいよ
皇帝ペンギンの赤ちゃんを小顔高頭身に描かせていたのが気に入らなかった
ずんぐりむっくりでもかわいいよ
413花と名無しさん
2024/03/12(火) 18:04:58.45ID:YoPf87pM0414花と名無しさん
2024/03/12(火) 18:14:25.33ID:EZZ5hs4t0 年配向け漫画が弱いからなあ、集英社は
415花と名無しさん
2024/03/12(火) 19:21:15.30ID:ueCpk9Vu0 20代の頃にヤングユーやコーラスを買って読んでいた記憶があるけど、検索したらコーラスの後身がココハナなんだね
他社も「お姉さん雑誌」と呼ばれているものは統合してるからな…
他社も「お姉さん雑誌」と呼ばれているものは統合してるからな…
416花と名無しさん
2024/03/12(火) 19:36:59.61ID:JbChkGfS0 ココハナのラインナップ見たら普通に読みたくなったけどな
年齢層的にも例えばセクシー田中さんをココハナでやってても別におかしくないし
年齢層的にも例えばセクシー田中さんをココハナでやってても別におかしくないし
417花と名無しさん
2024/03/12(火) 19:46:13.00ID:EZZ5hs4t0 ココハナってちょっと能天気系漫画が多いから芦原さんのリアルな思考はちょっと合わないんだよね
418花と名無しさん
2024/03/12(火) 20:26:35.81ID:JbChkGfS0 集英社とココハナへのサゲが不自然…
私は「Bread&Butter」がココハナと合わなかったと思わない
新連載開始時は表紙だったし大々的に芦原先生を歓迎してた
私は「Bread&Butter」がココハナと合わなかったと思わない
新連載開始時は表紙だったし大々的に芦原先生を歓迎してた
419花と名無しさん
2024/03/12(火) 20:38:04.70ID:EZZ5hs4t0 読んだことなさそうだから読んで見ればいいんじゃない?
ヤングユー、コーラス、ココハナと読み続けてそう思った雑誌のカラーを書いただけだから読んだことない人に言われてもどうでもいい
ヤングユー、コーラス、ココハナと読み続けてそう思った雑誌のカラーを書いただけだから読んだことない人に言われてもどうでもいい
420花と名無しさん
2024/03/12(火) 21:26:08.21ID:xcXwoTwU0 どう見ても読んだ上で言ってるようにしか見えんが
421花と名無しさん
2024/03/12(火) 22:08:53.17ID:Nvmsi3tr0 ココハナになってからドリーミーな作品が増えたけど前身のコーラスは一条ゆかりや槇村さとるのシリアス作風が主流でその流れはまだ残ってるからココハナに芦原先生が載るのは別におかしくはなかった
個人的には田中さんは同じく集英社のお姉さん雑誌のクッキーで連載してたら実写化も上手くいって先生が亡くなることも無かったんじゃないかと思う
クッキーははじ恋、これは経費で落ちません、孤食ロボット、いくえみ作品等々隔月雑誌のくせに実写化には強い
あと講談社のkissと祥伝社のフィーヤンあたりも読者層と作者層結構被ってるからそっち行ってもよかった
個人的には田中さんは同じく集英社のお姉さん雑誌のクッキーで連載してたら実写化も上手くいって先生が亡くなることも無かったんじゃないかと思う
クッキーははじ恋、これは経費で落ちません、孤食ロボット、いくえみ作品等々隔月雑誌のくせに実写化には強い
あと講談社のkissと祥伝社のフィーヤンあたりも読者層と作者層結構被ってるからそっち行ってもよかった
422花と名無しさん
2024/03/12(火) 22:30:07.13ID:LMhEvr3c0 53まんまやん
【文芸】「本のアカデミー賞」候補の小説家 編集者から受けた過去の屈辱的扱い告白 「作者として抹殺されかけた」 [シャチ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1710246573/
【文芸】「本のアカデミー賞」候補の小説家 編集者から受けた過去の屈辱的扱い告白 「作者として抹殺されかけた」 [シャチ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1710246573/
423花と名無しさん
2024/03/12(火) 23:14:54.28ID:OpGOsdyy0 田中さんのコミックス未収録分てあるの?
7巻から先が愉しみだったのに……
7巻から先が愉しみだったのに……
425花と名無しさん
2024/03/13(水) 01:57:22.88ID:a5CrtFoV0 このまま日テレ、小学館は逃げ切れるんだろうか
427花と名無しさん
2024/03/13(水) 05:02:17.05ID:oa1NB6370 >>421
>隔月雑誌のくせに実写化には強い
隔月刊なのを非難するような言い草は良くないよ
国内外で高く評価された、よしながふみさんの大奥も
隔月「メロディ」連載で10数年かけて完結した
漫画家に実力あって、出版社とテレビ局もそれをキチンと評価しメディア化した場合は
掲載誌事情はそれ程影響ないと思う
ただ芦原さんは小学館の専属契約じゃなかったらしいので
小学館から早く決別して集英社・白泉社・秋田書店などの漫画が主軸の出版社に移動して
セクシー田中さんを描いていたら
芦原さんの希望通りに完結後にメディア展開になったかも知れないと、つくづく惜しいと思う
>隔月雑誌のくせに実写化には強い
隔月刊なのを非難するような言い草は良くないよ
国内外で高く評価された、よしながふみさんの大奥も
隔月「メロディ」連載で10数年かけて完結した
漫画家に実力あって、出版社とテレビ局もそれをキチンと評価しメディア化した場合は
掲載誌事情はそれ程影響ないと思う
ただ芦原さんは小学館の専属契約じゃなかったらしいので
小学館から早く決別して集英社・白泉社・秋田書店などの漫画が主軸の出版社に移動して
セクシー田中さんを描いていたら
芦原さんの希望通りに完結後にメディア展開になったかも知れないと、つくづく惜しいと思う
428花と名無しさん
2024/03/13(水) 05:16:52.73ID:oa1NB6370 【文芸】「本のアカデミー賞」候補の小説家 編集者から受けた過去の屈辱的扱い告白 「作者として抹殺されかけた」 [シャチ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1710246573/
3/12(火) 20:02配信 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c148be9ad9a7095622c5eab9eb7db8205d27384
小説家の八木沢里志氏が12日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。過去に出版社から受けた屈辱的な出来事を告白した。
(略)
「私が望むのは、作家あるいは創作者の地位がもう少し上がって欲しいということです。今年の初めに起きたような悲劇は二度と起きてほしくないのです」と記した。
本当に…
便乗でも何でもいいので
小学館や日テレの悪事をどんどん暴露して
作家たちを守る方向に舵取りして貰いたい
なんなら経営TOPを挿げ替えてでも改革して欲しいなあ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1710246573/
3/12(火) 20:02配信 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c148be9ad9a7095622c5eab9eb7db8205d27384
小説家の八木沢里志氏が12日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。過去に出版社から受けた屈辱的な出来事を告白した。
(略)
「私が望むのは、作家あるいは創作者の地位がもう少し上がって欲しいということです。今年の初めに起きたような悲劇は二度と起きてほしくないのです」と記した。
本当に…
便乗でも何でもいいので
小学館や日テレの悪事をどんどん暴露して
作家たちを守る方向に舵取りして貰いたい
なんなら経営TOPを挿げ替えてでも改革して欲しいなあ
430花と名無しさん
2024/03/13(水) 07:41:10.02ID:5IB3MviN0 天使のキスではバレエを田中さんではベリーダンスを題材にしてるけど
舞踊に美学を見出してる方なのね
舞踊に美学を見出してる方なのね
431花と名無しさん
2024/03/13(水) 16:32:52.92ID:a5CrtFoV0 小学館と日テレの時間稼ぎが今のところうまくいってる気がしてならない
やり方がエグすぎるよ
やり方がエグすぎるよ
432花と名無しさん
2024/03/13(水) 17:57:48.75ID:vb/7vt8g0 >>424
8巻出るといいな……
プチコミックを長い間読んできたけど、さすがに今回の対応が残念すぎたのでお別れすることにした
改変量産のメディアミックスなんかより
まず漫画作品と漫画家を大事にするのが出版社と編集の仕事でしょう
8巻出るといいな……
プチコミックを長い間読んできたけど、さすがに今回の対応が残念すぎたのでお別れすることにした
改変量産のメディアミックスなんかより
まず漫画作品と漫画家を大事にするのが出版社と編集の仕事でしょう
433花と名無しさん
2024/03/13(水) 18:35:58.93ID:KUIJJP/i0 マジな話
2話しかないし出ないでしょう
他に何入れるのって話じゃん
2話しかないし出ないでしょう
他に何入れるのって話じゃん
434花と名無しさん
2024/03/13(水) 20:02:57.99ID:aIJeg/TA0 小学館的はこのままだんまりで風化を待ってるところに単行本化とかしたらまた炎上するからないでしょうね
まだまだ続きそうだったのに本当に無念だよ読者として
まだまだ続きそうだったのに本当に無念だよ読者として
435花と名無しさん
2024/03/13(水) 20:42:47.66ID:hgtUr+dV0 >>431
全然そう思わない
日テレも小学館も過去に漫画家・作家にハラスメントしまくったり
原稿なくしたりして人格潰して著作権乗っ取るような真似してきてた事実がどんどん出てきちゃってるじゃん
まともな人はもう日テレ小学館に近づきたくないよ
芦原先生の担当編集もポエム声明とポエム追悼ページ出して
経緯説明も謝罪も一切しないから印象最悪
鎮火を狙ったのか引き延ばしたことで事件に興味なかった人たちまで
日テレと小学館の対応の異常さが知れ渡ってきてるから
最初の方にさっさと謝罪だけでもした方がまだマシだったと思う
全然そう思わない
日テレも小学館も過去に漫画家・作家にハラスメントしまくったり
原稿なくしたりして人格潰して著作権乗っ取るような真似してきてた事実がどんどん出てきちゃってるじゃん
まともな人はもう日テレ小学館に近づきたくないよ
芦原先生の担当編集もポエム声明とポエム追悼ページ出して
経緯説明も謝罪も一切しないから印象最悪
鎮火を狙ったのか引き延ばしたことで事件に興味なかった人たちまで
日テレと小学館の対応の異常さが知れ渡ってきてるから
最初の方にさっさと謝罪だけでもした方がまだマシだったと思う
436花と名無しさん
2024/03/13(水) 22:28:37.30ID:hgtUr+dV0 三好さんとの関係が始まったばかりだったから
あと数年は続く感じだったのかな
過去作も10巻くらいが多いし
まさに起承転、でますます面白くなってたところなのに
あと数年は続く感じだったのかな
過去作も10巻くらいが多いし
まさに起承転、でますます面白くなってたところなのに
437花と名無しさん
2024/03/13(水) 23:05:43.40ID:bSLiRZ9u0 風化を狙ってるね
なんでそんなに時間がかかるのよ
2024/3/13 19:30
日本テレビ系で昨年放送されたドラマ「セクシー田中さん」を巡り、社内特別調査チームを設置した日テレが、5月上旬にも調査内容を公表することを目指して、制作の経緯を調べていることがわかった。関係者が13日までに、朝日新聞の取材に明らかにした。
「セクシー田中さん」の原作者で、漫画家の芦原妃名子さんは1月、昨年10~12月に放送されたドラマの制作を巡るトラブルについてX(旧ツイッター)に投稿した。「漫画に忠実に」などの条件を版元の小学館から日テレに伝えていたが、漫画を大きく改変したプロットや脚本が示され、加筆修正したほか、終盤の回の脚本は自身で執筆したと説明。ドラマの制作のあり方が、SNSで議論を呼んだ。その後、芦原さんは経緯を説明した投稿を削除。新たに「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」と投稿し、後に死亡が確認された。自殺の可能性が高いとみられる。
日テレの社内特別調査チームは、同社のコンプライアンス推進室のメンバーや、外部の弁護士らで構成。小学館の協力も得る。関係者の一人は「調査はあくまで、よりよいコンテンツ作りのための教訓を得たり、提言につなげたりすることが主眼となる」と話す。
小学館は、芦原さんの要望を制作側に忠実に伝えてドラマが作られたとする一方、内部調査を進めると2月に表明している。(宮田裕介、滝沢文那)
https://www.asahi.com/articles/ASS3F5VYCS36UCVL045.html
なんでそんなに時間がかかるのよ
2024/3/13 19:30
日本テレビ系で昨年放送されたドラマ「セクシー田中さん」を巡り、社内特別調査チームを設置した日テレが、5月上旬にも調査内容を公表することを目指して、制作の経緯を調べていることがわかった。関係者が13日までに、朝日新聞の取材に明らかにした。
「セクシー田中さん」の原作者で、漫画家の芦原妃名子さんは1月、昨年10~12月に放送されたドラマの制作を巡るトラブルについてX(旧ツイッター)に投稿した。「漫画に忠実に」などの条件を版元の小学館から日テレに伝えていたが、漫画を大きく改変したプロットや脚本が示され、加筆修正したほか、終盤の回の脚本は自身で執筆したと説明。ドラマの制作のあり方が、SNSで議論を呼んだ。その後、芦原さんは経緯を説明した投稿を削除。新たに「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」と投稿し、後に死亡が確認された。自殺の可能性が高いとみられる。
日テレの社内特別調査チームは、同社のコンプライアンス推進室のメンバーや、外部の弁護士らで構成。小学館の協力も得る。関係者の一人は「調査はあくまで、よりよいコンテンツ作りのための教訓を得たり、提言につなげたりすることが主眼となる」と話す。
小学館は、芦原さんの要望を制作側に忠実に伝えてドラマが作られたとする一方、内部調査を進めると2月に表明している。(宮田裕介、滝沢文那)
https://www.asahi.com/articles/ASS3F5VYCS36UCVL045.html
438花と名無しさん
2024/03/13(水) 23:06:13.68ID:bSLiRZ9u0 「セクシー田中さん」問題 日テレ、5月上旬にも調査内容を公表へ(朝日新聞デジタル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/69588dbd0b1c4255f268bbfceff56c681e8c8ed0
https://news.yahoo.co.jp/articles/69588dbd0b1c4255f268bbfceff56c681e8c8ed0
439花と名無しさん
2024/03/14(木) 08:07:07.23ID:LlyvTai20 ゴールデンウイークに発表して長期休暇入ってうやむやにすんのかな
440花と名無しさん
2024/03/14(木) 11:21:46.57ID:TnSbkIJL0 メディア化もしたことがない作品のアシスタント(作者でもなくアシスタントw)が読者のやってたスペースで
「ドラマ化が完全に原作再現できるわけじゃないんだから妥協できなかった漫画家が悪い」って喋ってて
それが先週あたりのスペースでは「守ってやらなかった小学館が悪い。漫画家可哀想」とか言い分をコロッと変えてやがった
さすが芦原先生の訃報でみんな悲しんでるときにタグ便乗して自作(という言い方は語弊があるか?)宣伝するだけある
アニメなりドラマなりの他媒体化経験してから語れっていうんだよ
「ドラマ化が完全に原作再現できるわけじゃないんだから妥協できなかった漫画家が悪い」って喋ってて
それが先週あたりのスペースでは「守ってやらなかった小学館が悪い。漫画家可哀想」とか言い分をコロッと変えてやがった
さすが芦原先生の訃報でみんな悲しんでるときにタグ便乗して自作(という言い方は語弊があるか?)宣伝するだけある
アニメなりドラマなりの他媒体化経験してから語れっていうんだよ
441花と名無しさん
2024/03/14(木) 11:24:24.92ID:TS8PhbdE0 誰か教えてよ
442花と名無しさん
2024/03/14(木) 12:46:52.61ID:TnSbkIJL0443花と名無しさん
2024/03/14(木) 13:24:32.70ID:2T2J/HVj0 秋◯書店のムサシ描いてる高◯センセ公式垢じゃないかと確認もせずにテキトーに書いてみる
昨今すっかりヲチられ対象になってるし
昨今すっかりヲチられ対象になってるし
444花と名無しさん
2024/03/14(木) 13:30:07.16ID:LlyvTai20 秋田書店ってプロの漫画家に同人みたいな弱虫ペダルの本書かせてたからプロ意識もレベルも低いのかな、って感じだからなあ…芦原先生のスレで上げられても同情も共感もない
445花と名無しさん
2024/03/14(木) 15:05:47.70ID:PgW46alW0446花と名無しさん
2024/03/14(木) 15:21:13.80ID:qtwbvEGM0 少年誌の編集による「人気作引き延ばしで原作者使い潰し」
「谷間・パンチラ・エロシーン毎回必須」は過去よりマシになったみたいね
(女性キャラ全員乳袋、みたいなのは面白くても海外ウケが最悪になるし)
少年青年漫画→アニメ化
女性向け漫画→ドラマ化
という傾向があるらしいから
原作者レイプ被害は女性向け漫画の方が酷くなりがちなのかもしれない
個人的には「セクシー田中さん」を小学館で「ラブコメ」扱いしてる所から全然納得いっていない
ヒューマンドラマ、シスターフッドだと思う
「谷間・パンチラ・エロシーン毎回必須」は過去よりマシになったみたいね
(女性キャラ全員乳袋、みたいなのは面白くても海外ウケが最悪になるし)
少年青年漫画→アニメ化
女性向け漫画→ドラマ化
という傾向があるらしいから
原作者レイプ被害は女性向け漫画の方が酷くなりがちなのかもしれない
個人的には「セクシー田中さん」を小学館で「ラブコメ」扱いしてる所から全然納得いっていない
ヒューマンドラマ、シスターフッドだと思う
447花と名無しさん
2024/03/14(木) 15:24:20.90ID:LlyvTai20 ぶーけ廃刊時の作家さんたちかなり集英社から他社に流れたもんね…
コーラスも一条ゆかりのための雑誌だったから漫画描けなくなったらココハナに変えてYouは集英社発刊じゃなくなったし年取ってここで描き続けるのは先が見えない状況だったよ
コーラスも一条ゆかりのための雑誌だったから漫画描けなくなったらココハナに変えてYouは集英社発刊じゃなくなったし年取ってここで描き続けるのは先が見えない状況だったよ
448花と名無しさん
2024/03/14(木) 15:26:41.65ID:LlyvTai20 モーニングあたりは似たような世代の女性作家が中年女性主人公で漫画描いてるから女性誌にこだわなくてもよかったかも、とは思う
449花と名無しさん
2024/03/14(木) 16:17:26.50ID:qtwbvEGM0 「芦原先生ほどの実力ならどこに行ってもやっていける」
と
「ヤンサン」動画で漫画家の湊よりこさんも言ってたよね
(私もそう思う)
律儀な方だったようだから義理や泣き落としで小学館に引っ張られたかな
「砂時計」の時の担当編集の山縣裕児が
「セクシー田中さん」連載開始した2017年に姉プチ編集長と「コミックリソース課」を兼ねてたらしいから
この人が芦原先生を姉プチに引っ張ってきたんだろうか
と
「ヤンサン」動画で漫画家の湊よりこさんも言ってたよね
(私もそう思う)
律儀な方だったようだから義理や泣き落としで小学館に引っ張られたかな
「砂時計」の時の担当編集の山縣裕児が
「セクシー田中さん」連載開始した2017年に姉プチ編集長と「コミックリソース課」を兼ねてたらしいから
この人が芦原先生を姉プチに引っ張ってきたんだろうか
450花と名無しさん
2024/03/15(金) 05:51:28.00ID:UGIpKJ4O0451花と名無しさん
2024/03/15(金) 09:23:46.91ID:liGWrp4T0452花と名無しさん
2024/03/15(金) 15:11:43.05ID:wblvVD7m0 ここまでコケにされてドラマ化を却下しなかったのはなんでだったんだろう
今からでも(ドラマ化を)やめたいくらいって編集には話していたんだっけ
今からでも(ドラマ化を)やめたいくらいって編集には話していたんだっけ
453花と名無しさん
2024/03/15(金) 16:05:42.42ID:LWqPC+BX0 「セクシー田中さん」担当編集者の須藤綾子が
無理にでもドラマ化させたいタイプの人らしい
「田中さん」ドラマ化後に編集長に出世した
ポエム追悼文とか見ると典型的なフレネミータイプだと思う
何らか、ドラマ化を断れない状況を作られて
泣き落としされたんじゃないかな…
無理にでもドラマ化させたいタイプの人らしい
「田中さん」ドラマ化後に編集長に出世した
ポエム追悼文とか見ると典型的なフレネミータイプだと思う
何らか、ドラマ化を断れない状況を作られて
泣き落としされたんじゃないかな…
454花と名無しさん
2024/03/15(金) 16:06:14.47ID:LWqPC+BX0455花と名無しさん
2024/03/15(金) 16:29:05.57ID:r9z9HckI0 最近の少女漫画はココハナといいドリーム感とやらを重視してるから読むものなくなってたのか…
悲しいぐらい売上落ちてたみたいだもんな
悲しいぐらい売上落ちてたみたいだもんな
456花と名無しさん
2024/03/15(金) 16:31:11.14ID:XCcZrVrP0 >>453
まあそうだよね
砂時計で身内が自殺した後の周りの人の苦しみをあれだけ描いてきた人がよ
誰か1人でも身近にこの件についてちゃんと話聞いてくれる人がいたら芦原先生が自分から命を断つとは思えないよ
味方だと思ってた人たちが全員敵だったからでしょ
まあそうだよね
砂時計で身内が自殺した後の周りの人の苦しみをあれだけ描いてきた人がよ
誰か1人でも身近にこの件についてちゃんと話聞いてくれる人がいたら芦原先生が自分から命を断つとは思えないよ
味方だと思ってた人たちが全員敵だったからでしょ
457花と名無しさん
2024/03/15(金) 19:39:24.95ID:jZD7Cprw0 自分の作品を守りたいというのはもちろん
メディアの違いはあれど長年成人女性向けに作品作りをしてきたのだし
ドラマのスタッフ陣ともどこかで解りあえるという期待もあったのかも?
メディアの違いはあれど長年成人女性向けに作品作りをしてきたのだし
ドラマのスタッフ陣ともどこかで解りあえるという期待もあったのかも?
458花と名無しさん
2024/03/15(金) 23:33:01.87ID:LWqPC+BX0 >>457
芦原先生の側にはそういうスタンスがあったと思う
ドラマ全話を観たんだけど
1-8話はあの脚色家が書いた「変な改変脚本」を
芦原先生が大幅修正してほぼ原作どおりに戻してるんだけど
改変を全部潰さずに所々残してあるようだった
芦原先生の側は脚色家に多少の情けをかけてるというか
ドラマチーム側が出したものを全否定はしないようにしているのかも、と感じた(個人の感想です)
9-10話は改変を経てないからノイズが無くなった感じで
物語ともキャストともすごく噛み合ってて1-8話より断絶よかったけど
脚本を見る限りでは芦原先生の側は最後までドラマチームへのリスペクトを持って「一緒に作ろう」というつもりがあったように見える
脚色家のインスタで突然敵意を向けられてかなり驚いたんじゃないだろうか
芦原先生の側にはそういうスタンスがあったと思う
ドラマ全話を観たんだけど
1-8話はあの脚色家が書いた「変な改変脚本」を
芦原先生が大幅修正してほぼ原作どおりに戻してるんだけど
改変を全部潰さずに所々残してあるようだった
芦原先生の側は脚色家に多少の情けをかけてるというか
ドラマチーム側が出したものを全否定はしないようにしているのかも、と感じた(個人の感想です)
9-10話は改変を経てないからノイズが無くなった感じで
物語ともキャストともすごく噛み合ってて1-8話より断絶よかったけど
脚本を見る限りでは芦原先生の側は最後までドラマチームへのリスペクトを持って「一緒に作ろう」というつもりがあったように見える
脚色家のインスタで突然敵意を向けられてかなり驚いたんじゃないだろうか
460花と名無しさん
2024/03/16(土) 15:08:22.33ID:sF63wtsL0 >>408>>409
遅レスだけど集英社に就職した知人が新入社員には漫画希望の奴ほぼいないって言ってた
女性誌とか一般雑誌希望が多いらしい
相当狭き門だから学歴学力行動力は大前提でその中からコミュ力重視で採用してる印象
出版社は本当に狭き門だけど就職できた知人複数を見るとどの人も計算高く自己アピールが上手い
どの会社でも漫画希望してない人が不本意に配属されて不満を持って仕事してる場合があると思う
単なるビジネスとして見てて、漫画家は駒扱いとかもね
あと学歴高い編集者が学歴低い作家を下に見るとかもあるある
遅レスだけど集英社に就職した知人が新入社員には漫画希望の奴ほぼいないって言ってた
女性誌とか一般雑誌希望が多いらしい
相当狭き門だから学歴学力行動力は大前提でその中からコミュ力重視で採用してる印象
出版社は本当に狭き門だけど就職できた知人複数を見るとどの人も計算高く自己アピールが上手い
どの会社でも漫画希望してない人が不本意に配属されて不満を持って仕事してる場合があると思う
単なるビジネスとして見てて、漫画家は駒扱いとかもね
あと学歴高い編集者が学歴低い作家を下に見るとかもあるある
461花と名無しさん
2024/03/16(土) 15:13:58.33ID:z/8IVknx0 早くアマチュア漫画がユーチューバー化して欲しい
その中でセンシティブ探知機みたいに、下手糞探知機、パクリ探知器、原作レイプ探知器を作って
ネットイナゴの氾濫、コミュニティの一生化を阻止して欲しい
その中でセンシティブ探知機みたいに、下手糞探知機、パクリ探知器、原作レイプ探知器を作って
ネットイナゴの氾濫、コミュニティの一生化を阻止して欲しい
462花と名無しさん
2024/03/16(土) 16:53:56.29ID:tsJMowau0 >>452
過去に映像化した人たちの話だと
すでにキャストが決まってたりスケジュールを抑えて準備に入ってるからとか言ってくるらしい
そうなると大勢のスタッフがすでに動いてるのに
作者個人が頑なに断って白紙に戻すのはわがままみたいな構図になってしまう
周りを固めてから判断を迫って来られたらかなりきついよ
田中さんも先生がドラマ化を承諾したのが6月で、主役がダンスレッスンを5月に始めたとコメントしてる
普通に考えたらまず作者とドラマ化の交渉や契約を済ませてからプロジェクトを動かすんじゃないの?と考えるよね
先生が小学館と何度も時系列を確認したと書いてたのは何かあったのかな
>>460
今は漫画編集者自身が発信するようになって激務ぶりが見えてるからなりたい人もさらに減ってそうだね
現実はどこの会社も漫画部門の売り上げでもってて文芸や雑誌の一般部門は赤字と聞くし
社内で昇進するのも漫画に携わって業績を上げて成功した編集者が多い
何十年経っても状況があまり変わってなさそうってことは
社内の慣習もそのままかもしれないね
過去に映像化した人たちの話だと
すでにキャストが決まってたりスケジュールを抑えて準備に入ってるからとか言ってくるらしい
そうなると大勢のスタッフがすでに動いてるのに
作者個人が頑なに断って白紙に戻すのはわがままみたいな構図になってしまう
周りを固めてから判断を迫って来られたらかなりきついよ
田中さんも先生がドラマ化を承諾したのが6月で、主役がダンスレッスンを5月に始めたとコメントしてる
普通に考えたらまず作者とドラマ化の交渉や契約を済ませてからプロジェクトを動かすんじゃないの?と考えるよね
先生が小学館と何度も時系列を確認したと書いてたのは何かあったのかな
>>460
今は漫画編集者自身が発信するようになって激務ぶりが見えてるからなりたい人もさらに減ってそうだね
現実はどこの会社も漫画部門の売り上げでもってて文芸や雑誌の一般部門は赤字と聞くし
社内で昇進するのも漫画に携わって業績を上げて成功した編集者が多い
何十年経っても状況があまり変わってなさそうってことは
社内の慣習もそのままかもしれないね
463花と名無しさん
2024/03/16(土) 19:21:07.22ID:Hnc/SJNi0 49日まで関係者が誰も謝らないなんて思わなかったのは
私だけでしょうか
ご命日もわからないけど黙祷しました
何があったのか真実が明かされてほしい
私だけでしょうか
ご命日もわからないけど黙祷しました
何があったのか真実が明かされてほしい
464花と名無しさん
2024/03/17(日) 13:30:30.80ID:iYb5nxdc0 芦原妃名子さんは生贄みたいな自殺のし方だった
鳥山明、高橋和希、志村けんは大金の呪いにかかったような死に方だった
安部に至っては、理由がハッキリし過ぎてる
鳥山明、高橋和希、志村けんは大金の呪いにかかったような死に方だった
安部に至っては、理由がハッキリし過ぎてる
465花と名無しさん
2024/03/17(日) 16:54:19.71ID:irh8bhdH0 生贄はつまり自殺ではないよな…
466花と名無しさん
2024/03/17(日) 17:04:05.36ID:MKXDc+Q50 疑わしい点があるしね
牛久大仏(120m)より30m高い川治ダムって
牛久大仏(120m)より30m高い川治ダムって
467花と名無しさん
2024/03/18(月) 02:20:23.38ID:2XowGJLq0 牛久大仏で表現する人初めて見た…
ビルだと47階くらい
サンシャイン60の上の方か 無理
ビルだと47階くらい
サンシャイン60の上の方か 無理
468花と名無しさん
2024/03/18(月) 12:00:20.80ID:mbdYHxuL0 逆にドラマ化の企画が立った理由って
・物珍しいベリーダンスシーンがある
・アラフォー(田中さん役)と若手(朱里役)俳優を同時に売り出せる
原作ファンとしては悲しいけどこんな感じなのかな
少なくともプロデューサー自身がストーリーや台詞に惚れ込んで…とはとても思えない
・物珍しいベリーダンスシーンがある
・アラフォー(田中さん役)と若手(朱里役)俳優を同時に売り出せる
原作ファンとしては悲しいけどこんな感じなのかな
少なくともプロデューサー自身がストーリーや台詞に惚れ込んで…とはとても思えない
469花と名無しさん
2024/03/18(月) 16:07:07.60ID:9tcOKGRN0 セクシー田中さんの続きが読みたい
470花と名無しさん
2024/03/18(月) 23:16:03.93ID:UzS8HF960 いのまたむつみさんが…
471花と名無しさん
2024/03/19(火) 02:38:10.85ID:zNvMSth80 不謹慎だけど、ぐちゃぐちゃになった高島屋のケーキは
五島屋のビルが倒れてくる警報を鳴らしていた可能性がなかっただろうか(わじまんまけんちゃん、顔と本名出たね)
石川県がドラゴンの顔の形なのは偶然なのだろうか
五島屋のビルが倒れてくる警報を鳴らしていた可能性がなかっただろうか(わじまんまけんちゃん、顔と本名出たね)
石川県がドラゴンの顔の形なのは偶然なのだろうか
472花と名無しさん
2024/03/19(火) 04:15:42.51ID:gvWgM+tw0 >>468
「セクシー田中さん」実は海外ウケもすごくしそうな作品だよ
韓国のドラマレビューサイトでも評価高い
ドラマ化からの海外展開が前提だったからこそ
今も日テレ小学館がこの作品に執着して海外向けサイトから降ろさないで掲載し続けてるんだと思う
(ご遺族から新たに許諾を取り直してない限り違法だけど日テレ小学館は指摘されてもお構いなしで不法行為を続けてる異常さ)
「セクシー田中さん」実は海外ウケもすごくしそうな作品だよ
韓国のドラマレビューサイトでも評価高い
ドラマ化からの海外展開が前提だったからこそ
今も日テレ小学館がこの作品に執着して海外向けサイトから降ろさないで掲載し続けてるんだと思う
(ご遺族から新たに許諾を取り直してない限り違法だけど日テレ小学館は指摘されてもお構いなしで不法行為を続けてる異常さ)
473花と名無しさん
2024/03/19(火) 13:53:25.35ID:gvWgM+tw0 「田中さん」から読み始めて過去作をいくつか読んだ浅いファンです
芦原先生の過去作と担当者の時系列を作ってみました
(どこか違ってたらぜひ教えてください)
【原作者と担当者 時系列】
1994 「その話お断りします」(別コミ)デビュー
2003-2006年 「砂時計」連載(別コミ)担当者・山縣裕児
2005 小学館漫画賞
2005 「砂時計」ドラマCD化(NBC)
2007 「砂時計」ドラマ化(TBS)大ヒット、DVD(TBS)
2008「砂時計」映画(東宝)・小説化(小学館文庫)
2008-2013 「Piece」連載(別コミ)担当:須藤綾子
2012 ドラマ化(日テレAXON、著作製作vap、キャストジャニ)
P植野浩之(日本テレビ)渡邉浩仁(日テレアックスオン)
2013 小学館漫画賞
2013 DVDBlueray(vap)
2013-2020 「Bread&Butter」(集英社Cocohana)
2014-2018 山縣裕児プチコミ編集長
2016 VIZ mediaで「砂時計」ページから原作者名削除
2017 9月号「セクシー田中さん」姉プチで連載開始
2018 7月山縣裕児コミックリソース企画室編集長(プチコミ編集長兼任)
2018 1巻←日テレ大井Pが目を付ける
姉プチ
2014?-2018 山縣裕児編集長
2018-2023 岡田真弓編集長
2023 須藤綾子編集長
2008年に山縣裕児は「絶対彼氏」(渡瀬悠宇原作、少コミ)フジテレビでのドラマ化に原案として参加→2011年台湾版ドラマ、2019年韓国版ドラマ化
芦原先生の過去作と担当者の時系列を作ってみました
(どこか違ってたらぜひ教えてください)
【原作者と担当者 時系列】
1994 「その話お断りします」(別コミ)デビュー
2003-2006年 「砂時計」連載(別コミ)担当者・山縣裕児
2005 小学館漫画賞
2005 「砂時計」ドラマCD化(NBC)
2007 「砂時計」ドラマ化(TBS)大ヒット、DVD(TBS)
2008「砂時計」映画(東宝)・小説化(小学館文庫)
2008-2013 「Piece」連載(別コミ)担当:須藤綾子
2012 ドラマ化(日テレAXON、著作製作vap、キャストジャニ)
P植野浩之(日本テレビ)渡邉浩仁(日テレアックスオン)
2013 小学館漫画賞
2013 DVDBlueray(vap)
2013-2020 「Bread&Butter」(集英社Cocohana)
2014-2018 山縣裕児プチコミ編集長
2016 VIZ mediaで「砂時計」ページから原作者名削除
2017 9月号「セクシー田中さん」姉プチで連載開始
2018 7月山縣裕児コミックリソース企画室編集長(プチコミ編集長兼任)
2018 1巻←日テレ大井Pが目を付ける
姉プチ
2014?-2018 山縣裕児編集長
2018-2023 岡田真弓編集長
2023 須藤綾子編集長
2008年に山縣裕児は「絶対彼氏」(渡瀬悠宇原作、少コミ)フジテレビでのドラマ化に原案として参加→2011年台湾版ドラマ、2019年韓国版ドラマ化
474花と名無しさん
2024/03/19(火) 21:10:53.10ID:g0Fg31790 セクシー田中さんしか読んだ事がなかったからアプリでBread&Butter読みはじめたんだけどこっちも良い漫画だね
先生はきっとたくさんの物事を受けとる感受性と、それをしっかり考えて噛み砕いていく強さを持ってたんだろうなと思った
そんな人が亡くなった事が悲しい
先生はきっとたくさんの物事を受けとる感受性と、それをしっかり考えて噛み砕いていく強さを持ってたんだろうなと思った
そんな人が亡くなった事が悲しい
475花と名無しさん
2024/03/20(水) 02:17:25.39ID:/JfeKbhx0 2000年代に第一線だった若い作家、若い声優がバッタバッタした時期もあったよね
476花と名無しさん
2024/03/20(水) 02:22:23.86ID:zOdOHan80 >>440
某クラシック喜劇研究家とやらも芦原先生がXとブログで経緯の説明した時には「原作者がヒステリー起こして、我が儘言ってる」だのと長文で散々芦原先生を非難した挙げ句「原作者だってゼロから作ってるわけじゃない」という脚本家擁護意見をリポストしまくってた
それが自殺報道出た途端、該当ポストを削除→「誰かを責めるべきじゃない。私自身も含めて」とさりげなく自己弁護
その後芦原先生に同情的なポストしてて腹が立ったわ
しかもリポストの方はそのままにしてるし
某クラシック喜劇研究家とやらも芦原先生がXとブログで経緯の説明した時には「原作者がヒステリー起こして、我が儘言ってる」だのと長文で散々芦原先生を非難した挙げ句「原作者だってゼロから作ってるわけじゃない」という脚本家擁護意見をリポストしまくってた
それが自殺報道出た途端、該当ポストを削除→「誰かを責めるべきじゃない。私自身も含めて」とさりげなく自己弁護
その後芦原先生に同情的なポストしてて腹が立ったわ
しかもリポストの方はそのままにしてるし
477花と名無しさん
2024/03/20(水) 11:15:28.04ID:8i5OUDwy0 あの経緯読後も原作者の我儘とかヒステリーって評価ならもうどうしようもない
文章読めないのに研究なんて無駄なことはおやめになったらとしか
文章読めないのに研究なんて無駄なことはおやめになったらとしか
478花と名無しさん
2024/03/20(水) 11:55:15.33ID:/Yu88G7q0479花と名無しさん
2024/03/20(水) 12:02:03.39ID:/Yu88G7q0 「Piece」読了
心理ミステリ仕立てですごく面白かった
正直言ってタイトルと表紙見た時点では「面白くなさそう」と思ってたんだけど
(私はもともと女性向け雑誌の漫画はあまり読んでこなかったので
無知ですみません)
姉プチが「田中さん」をラブコメにカテゴライズしてるのも本当にもったいなかったし
作品の良さに売り方が全く追いついてなかったのでは
芦原妃名子さんって少なくともよしながふみと同じくらいに認知・評価されるべきだと思った
あとコミックスで初期には「担当さん」(須藤綾子)がこんな人、というのが多めに出てくるのに
どんどん減ってコミックス後半では別の担当者になってるね
(須藤綾子が子持ちだそうなので産休育休かな)
心理ミステリ仕立てですごく面白かった
正直言ってタイトルと表紙見た時点では「面白くなさそう」と思ってたんだけど
(私はもともと女性向け雑誌の漫画はあまり読んでこなかったので
無知ですみません)
姉プチが「田中さん」をラブコメにカテゴライズしてるのも本当にもったいなかったし
作品の良さに売り方が全く追いついてなかったのでは
芦原妃名子さんって少なくともよしながふみと同じくらいに認知・評価されるべきだと思った
あとコミックスで初期には「担当さん」(須藤綾子)がこんな人、というのが多めに出てくるのに
どんどん減ってコミックス後半では別の担当者になってるね
(須藤綾子が子持ちだそうなので産休育休かな)
480花と名無しさん
2024/03/20(水) 18:26:25.62ID:/JfeKbhx0 ベツコミって女性ばっかで構成されてる編集部なんだっけ?
それと小学館のDQN体制はなんの関係もないと思うけど
>姉プチが「田中さん」をラブコメにカテゴライズしてるのも本当にもったいなかったし
フェミはよく「男性向けの性的搾取をヤメロー!」というけど、
「マーガレット系(戦わないマガジン系、公式カプと最終回発情期が付いた男女半々日常漫画)をラブコメ扱いすなー!」
「少女漫画にちむどんどん反省会(「胸糞な内容をあたかも微笑ましい内容のように描いている」をオタクやアンチじゃない一般人の感想扱いし、過剰美化しない)みたいな感想を付けさせろー!」
って抗議もして欲しい
男性向けの性的搾取と対なのはBLじゃなくて女性向けのルッキズムなのである
それと小学館のDQN体制はなんの関係もないと思うけど
>姉プチが「田中さん」をラブコメにカテゴライズしてるのも本当にもったいなかったし
フェミはよく「男性向けの性的搾取をヤメロー!」というけど、
「マーガレット系(戦わないマガジン系、公式カプと最終回発情期が付いた男女半々日常漫画)をラブコメ扱いすなー!」
「少女漫画にちむどんどん反省会(「胸糞な内容をあたかも微笑ましい内容のように描いている」をオタクやアンチじゃない一般人の感想扱いし、過剰美化しない)みたいな感想を付けさせろー!」
って抗議もして欲しい
男性向けの性的搾取と対なのはBLじゃなくて女性向けのルッキズムなのである
481花と名無しさん
2024/03/20(水) 18:35:42.47ID:/JfeKbhx0 ベツコミになる前の連載だけど、新井理恵のペケに
「同人っぽい」って感想付けてる奴がいたけど、逆だろ
現実の人間が思っていることをそのまま描くのが一般人、リア充っぽくて
漫画のお約束(それも恋愛=性的搾取)に固執する奴がオタクっぽい
ペケが受けた理由は断じて、安易な逆張りやメタネタだけではない
なぜか、最初から架空ヒーローとの疑似恋愛用・自己投影用と説明されてる乙女ゲー(女オタク向け、ギャルゲーと一緒)は嫌ったり、女主の姿が出ているものに限り例外扱いしたりする
ラブリスで新井ギャグと恋愛が相反するものじゃないのは証明済みだ(恋愛以外も立てて欲しかったけどな)
「同人っぽい」って感想付けてる奴がいたけど、逆だろ
現実の人間が思っていることをそのまま描くのが一般人、リア充っぽくて
漫画のお約束(それも恋愛=性的搾取)に固執する奴がオタクっぽい
ペケが受けた理由は断じて、安易な逆張りやメタネタだけではない
なぜか、最初から架空ヒーローとの疑似恋愛用・自己投影用と説明されてる乙女ゲー(女オタク向け、ギャルゲーと一緒)は嫌ったり、女主の姿が出ているものに限り例外扱いしたりする
ラブリスで新井ギャグと恋愛が相反するものじゃないのは証明済みだ(恋愛以外も立てて欲しかったけどな)
482花と名無しさん
2024/03/20(水) 23:34:14.04ID:/Yu88G7q0 ざっと「何食べ」(講談社)「大奥」(白泉社)ページ見た後に
小学館コミックサイトの「セクシー田中さん」や他の好きな漫画作品ページをいくつか見てみた
小学館コミックサイトが他社より見づらい、作品探しづらい欠点もあるけど
「セクシー田中さん」は小学館の中でも特に紹介文が酷すぎたのがわかった
(自分がなぜもっと早くこの作品と出会えてなかったかを探っています)
恋物語オシもテンションもキツイし「アラフォー女」という蔑視が入った言葉選びも酷い
ベリーもダンスも出てこない…
田中さんは地味女じゃなく周りを引かせる枠外れな「スーパー経理」だし
他のキャラも型にはまったキャラみたいにズレた紹介されてる
なんだかドラマ化される前から改変されてた気がする
(小学館サイトより)
「砂時計」の芦原先生、アラフォー恋物語!
「砂時計」「Piece」など名作を輩出し、「Bread&Butter」連載中の芦原妃名子先生、今度はまさかのアラフォー女が主人公!?
優秀な経理部員だけどアラフォー地味女の田中さん。婚活に励む23歳OL・朱里は最近そんな田中さんが気になって仕方ない…そしてついに、その素顔
はまさかのセクシー○○○〇であることを発見!すっかり田中さんのファンになってしまった朱里は、婚活そっちのけで田中さんの追っかけと化すが…!?
朱里の腐れ縁男・進吾や、婚活相手のこじらせ男・笙野、チャラすぎる既婚者・三好…秘密を抱えた田中さんを巡り、5人の「いい大人」がすれ違いまくりの恋を繰り広げる、新境地ドラマです!
(編集者からのおすすめ情報)
ひりつくような10代20代の純愛を描き続けてきた芦原先生ですが、今度の物語は全くの新境地!30代、40代のオトナが抱える「現実」と、それでも追ってしまう夢や恋をリアルに描写。しかも、持ち前の切なさはそのままに、爆笑必至のコメディ展開もアリ!?掲載誌「姉系プチコミック」でも話題騒然、アンケートぶっちぎりとなりました。芦原先生の渾身の新作、是非ご覧下さい!
小学館コミックサイトの「セクシー田中さん」や他の好きな漫画作品ページをいくつか見てみた
小学館コミックサイトが他社より見づらい、作品探しづらい欠点もあるけど
「セクシー田中さん」は小学館の中でも特に紹介文が酷すぎたのがわかった
(自分がなぜもっと早くこの作品と出会えてなかったかを探っています)
恋物語オシもテンションもキツイし「アラフォー女」という蔑視が入った言葉選びも酷い
ベリーもダンスも出てこない…
田中さんは地味女じゃなく周りを引かせる枠外れな「スーパー経理」だし
他のキャラも型にはまったキャラみたいにズレた紹介されてる
なんだかドラマ化される前から改変されてた気がする
(小学館サイトより)
「砂時計」の芦原先生、アラフォー恋物語!
「砂時計」「Piece」など名作を輩出し、「Bread&Butter」連載中の芦原妃名子先生、今度はまさかのアラフォー女が主人公!?
優秀な経理部員だけどアラフォー地味女の田中さん。婚活に励む23歳OL・朱里は最近そんな田中さんが気になって仕方ない…そしてついに、その素顔
はまさかのセクシー○○○〇であることを発見!すっかり田中さんのファンになってしまった朱里は、婚活そっちのけで田中さんの追っかけと化すが…!?
朱里の腐れ縁男・進吾や、婚活相手のこじらせ男・笙野、チャラすぎる既婚者・三好…秘密を抱えた田中さんを巡り、5人の「いい大人」がすれ違いまくりの恋を繰り広げる、新境地ドラマです!
(編集者からのおすすめ情報)
ひりつくような10代20代の純愛を描き続けてきた芦原先生ですが、今度の物語は全くの新境地!30代、40代のオトナが抱える「現実」と、それでも追ってしまう夢や恋をリアルに描写。しかも、持ち前の切なさはそのままに、爆笑必至のコメディ展開もアリ!?掲載誌「姉系プチコミック」でも話題騒然、アンケートぶっちぎりとなりました。芦原先生の渾身の新作、是非ご覧下さい!
483花と名無しさん
2024/03/21(木) 16:19:44.27ID:gDO6jSl+0 紹介文読むと確かに編集側が田中さんを陳腐にしてたようにちょっと思う
分かりやすく「ラブコメ」として売り出したのも想像つく
それとは関係ないがさびしいです先生はひどすぎた
大手出版社の弔文とはとても思えない
分かりやすく「ラブコメ」として売り出したのも想像つく
それとは関係ないがさびしいです先生はひどすぎた
大手出版社の弔文とはとても思えない
484花と名無しさん
2024/03/21(木) 17:28:29.37ID:TjBGrDFd0485花と名無しさん
2024/03/21(木) 19:36:49.95ID:NjXhPMSx0486花と名無しさん
2024/03/21(木) 19:48:18.71ID:NjXhPMSx0 >>483
分かりやすく「ラブコメ」として売り出すのは、もうセンシティブ規制してもいいんじゃないかね
・恋愛主軸以外にもカプ厨、キャラ厨が湧くのが(それがいいか悪いかはともかくとして)あるあるネタだと認識され出した
・恋愛主軸以外もメイヒロと公式カプと最終回発情期を意識しているのがあるあるネタだと認識され出した
・恋愛主軸じゃなくても、同性が容姿が多様で並顔に見える主人公(≒作者読者?)の主人公補正が強くて異性が判子絵でエロティックなのはよくある作りである
・公式の恋愛主軸はギャル、乙女、BL、百合、百歩譲ってセカイ系だけである
これだけで十分じゃないか
BBAが馬鹿にされやすいのはルッキズムのせいじゃなくて
・既婚者・子持ちや結婚・出産を諦めた女だらけになって、インセルに振り向かないのが100割確定するため
・バブル崩壊〜就職氷河期の若いイケメンに男疾男石するジジイが女々しい感情をババアに自己投影していたため
このせいだと分かっていない人が多いんだなー
分かりやすく「ラブコメ」として売り出すのは、もうセンシティブ規制してもいいんじゃないかね
・恋愛主軸以外にもカプ厨、キャラ厨が湧くのが(それがいいか悪いかはともかくとして)あるあるネタだと認識され出した
・恋愛主軸以外もメイヒロと公式カプと最終回発情期を意識しているのがあるあるネタだと認識され出した
・恋愛主軸じゃなくても、同性が容姿が多様で並顔に見える主人公(≒作者読者?)の主人公補正が強くて異性が判子絵でエロティックなのはよくある作りである
・公式の恋愛主軸はギャル、乙女、BL、百合、百歩譲ってセカイ系だけである
これだけで十分じゃないか
BBAが馬鹿にされやすいのはルッキズムのせいじゃなくて
・既婚者・子持ちや結婚・出産を諦めた女だらけになって、インセルに振り向かないのが100割確定するため
・バブル崩壊〜就職氷河期の若いイケメンに男疾男石するジジイが女々しい感情をババアに自己投影していたため
このせいだと分かっていない人が多いんだなー
487花と名無しさん
2024/03/21(木) 20:09:35.41ID:2K7KX4kk0 「寂しいです」声明も
フレネミー全開の追悼ページも酷すぎた
声明は芦原先生の死の原因をわざとずらして決めつけている点が本当に悪辣だと思う
「著作権を主張して非業の死を遂げられた」と書いてるけど大嘘じゃん
ブログupした後の26-28日に【何か事件が起きて】命を落としたんだから
経緯説明ブログだって
日テレ小学館が契約違反して→脚本家がインスタでデマ飛ばしたからやむを得ず出したもの、
本来はドラマ化窓口の小学館から出すべきものを
漫画家の個人SNSで出させる最悪の判断したのも小学館と担当
26-28日の経緯と「契約書なしドラマ化」の経緯を説明すべきなのに
そこから目線そらすためにお涙頂戴仕立てにした声明と追悼ページは本当に酷かった
フレネミー全開の追悼ページも酷すぎた
声明は芦原先生の死の原因をわざとずらして決めつけている点が本当に悪辣だと思う
「著作権を主張して非業の死を遂げられた」と書いてるけど大嘘じゃん
ブログupした後の26-28日に【何か事件が起きて】命を落としたんだから
経緯説明ブログだって
日テレ小学館が契約違反して→脚本家がインスタでデマ飛ばしたからやむを得ず出したもの、
本来はドラマ化窓口の小学館から出すべきものを
漫画家の個人SNSで出させる最悪の判断したのも小学館と担当
26-28日の経緯と「契約書なしドラマ化」の経緯を説明すべきなのに
そこから目線そらすためにお涙頂戴仕立てにした声明と追悼ページは本当に酷かった
488花と名無しさん
2024/03/21(木) 21:53:25.42ID:NjXhPMSx0 原作って証拠が残っているうちはまだいいんだな
酷いと原作の時点で第三者に原作レイプされまくりで
作者本人も距離梨に嫌がらせされまくりだからね
酷いと原作の時点で第三者に原作レイプされまくりで
作者本人も距離梨に嫌がらせされまくりだからね
489花と名無しさん
2024/03/21(木) 23:27:22.50ID:NjXhPMSx0 いつ
・少女漫画は、恋愛以外の主軸+最終回発情期を男女逆にしただけである ※主人公とメイヒロは分かる
・マーガレット系はラブコメじゃなくて「男女半々のきらら系、戦わないマガジン系」である
って認識になるんだろうか
恋愛だけやる内容でも
「BLも、百合も、NLも、夢も、逆カプも、微ブサも混ぜこぜ」って内容ならいいね
これなら確かに「少女漫画=恋愛だけやる話」って認識は合ってるね
全然真面目じゃない、腐夢向け(TLではなく)のイケメンがエロエロするだけの
桂正和みたいな抜き用漫画も欲しいね
まとめグロッキーヘブンはメタギャグなのが残念だった
・少女漫画は、恋愛以外の主軸+最終回発情期を男女逆にしただけである ※主人公とメイヒロは分かる
・マーガレット系はラブコメじゃなくて「男女半々のきらら系、戦わないマガジン系」である
って認識になるんだろうか
恋愛だけやる内容でも
「BLも、百合も、NLも、夢も、逆カプも、微ブサも混ぜこぜ」って内容ならいいね
これなら確かに「少女漫画=恋愛だけやる話」って認識は合ってるね
全然真面目じゃない、腐夢向け(TLではなく)のイケメンがエロエロするだけの
桂正和みたいな抜き用漫画も欲しいね
まとめグロッキーヘブンはメタギャグなのが残念だった
490花と名無しさん
2024/03/22(金) 00:38:43.47ID:YgKJY5bm0 (気持ち悪い)
491花と名無しさん
2024/03/22(金) 08:08:30.68ID:wh7QL98u0 なんだこいつ…
492花と名無しさん
2024/03/22(金) 08:15:15.49ID:DuW5yQjf0 文章になってないおかしなやつがきてんな
493花と名無しさん
2024/03/22(金) 20:44:32.55ID:8h0YXx/f0 【降板】ムロツヨシ、ドラマ降板…吉岡里帆、ディーンもNG。投げやりな態度に「絶縁状」か
https://news.goo.ne.jp/iw/253442/%E3%80%90%E9%99%8D%E6%9D%BF%E3%80%91%E3%83%A0%E3%83%AD%E3%83%84%E3%83%A8%E3%82%B7%E3%80%81%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E9%99%8D%E6%9D%BF%E2%80%A6%E5%90%89%E5%B2%A1%E9%87%8C%E5%B8%86%E3%80%81%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%82NG%E3%80%82%E6%8A%95%E3%81%92%E3%82%84%E3%82%8A%E3%81%AA%E6%85%8B%E5%BA%A6%E3%81%AB%E3%80%8C%E7%B5%B6%E7%B8%81%E7%8A%B6%E3%80%8D%E3%81%8B
「ムロだけではない。出演予定だった吉岡里帆やディーン・フジオカもNGを突き付け、『ドラマから降板する』と通告したというんです」
日テレがこの状態を狙っていたのであれば大したものだ
いや、やっぱり大したものなわけがない
https://news.goo.ne.jp/iw/253442/%E3%80%90%E9%99%8D%E6%9D%BF%E3%80%91%E3%83%A0%E3%83%AD%E3%83%84%E3%83%A8%E3%82%B7%E3%80%81%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E9%99%8D%E6%9D%BF%E2%80%A6%E5%90%89%E5%B2%A1%E9%87%8C%E5%B8%86%E3%80%81%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%82NG%E3%80%82%E6%8A%95%E3%81%92%E3%82%84%E3%82%8A%E3%81%AA%E6%85%8B%E5%BA%A6%E3%81%AB%E3%80%8C%E7%B5%B6%E7%B8%81%E7%8A%B6%E3%80%8D%E3%81%8B
「ムロだけではない。出演予定だった吉岡里帆やディーン・フジオカもNGを突き付け、『ドラマから降板する』と通告したというんです」
日テレがこの状態を狙っていたのであれば大したものだ
いや、やっぱり大したものなわけがない
494花と名無しさん
2024/03/23(土) 11:50:47.55ID:WzFmWQqg0 ムスカも…
495花と名無しさん
2024/03/24(日) 18:36:07.87ID:6fk/sf6R0 福島孝徳先生若返らせて長生きさせたい
496花と名無しさん
2024/03/25(月) 05:18:44.18ID:yGwGiqXG0 朝陽さん、雪永ちっちさん
497花と名無しさん
2024/03/25(月) 08:51:13.50ID:M5sYLQkl0498花と名無しさん
2024/03/26(火) 07:22:44.16ID:zr7k5HIK0 共同通信ひどい
日テレ、GW明けにも結果公表 - セクシー田中さん死去
https://twitter.com/kyodo_official/status/1772163041255428293
https://twitter.com/thejimwatkins
日テレ、GW明けにも結果公表 - セクシー田中さん死去
https://twitter.com/kyodo_official/status/1772163041255428293
https://twitter.com/thejimwatkins
499花と名無しさん
2024/03/26(火) 07:26:05.95ID:GctLDXNg0 田中さんが死んだのかよ
500花と名無しさん
2024/03/26(火) 07:57:36.69ID:CBZDXTub0 セクシー田中さん死去って、恐怖の大王ノストラダムス的な…
501花と名無しさん
2024/03/26(火) 08:39:26.06ID:MlIofo7g0 せめて原作者死去、ぐらいにしろよ…
502花と名無しさん
2024/03/26(火) 10:42:17.44ID:0wO6TbHC0 原作者って短くて便利なんだろうけどドラマ側から見た言い方
ドラマのために原作を描いたわけじゃないからあまり縮めないできちんと伝えてほしいな
漫画家の作品あってのTVドラマだったんだから
ドラマのために原作を描いたわけじゃないからあまり縮めないできちんと伝えてほしいな
漫画家の作品あってのTVドラマだったんだから
503花と名無しさん
2024/03/26(火) 21:07:55.28ID:CBZDXTub0 田中さんに限らず、ラブコメ以外(でもヒーロー不在ではない)を
普通にラブコメ以外と宣伝したらどうなるか
・表紙にヒーローを載せないと百合豚、処女厨向けの萌え漫画だと勘違いされてしまう
・男がモブ、オッサンなのを期待したのにヒーローがイケメンで文句付けてくる読者が出て
「少女漫画以外だと思ってたのに少女誌掲載だったのかー」とか言ってくる(少女漫画を何だと思ってるんだ)
・ヒーローが女主に付きっきりのキャラじゃなかったら、ノマ厨と腐女子で喧嘩になってしまう…訳ではない?
・「恋愛以外が何か」が説明されていない話が多い
ハードな苛めだったら見られないけど日常ギャグだったら大丈夫だし、昼ドラ風でも現実じゃない(または現実臭がしない)異世界ものだったら手からビームで戦うバイオレンスのように見やすい
要は「※地雷入ってません」と一発で分かればいい
「ベリーダンス」「サクセスストーリー」だけだとちょっと抽象的
・かたや、少年漫画は表紙にヒロインがいないと恋愛要素、萌え要素が出ると分からない訳ではない
すなわち「※恋愛出ます」と書かないと売れない訳ではない
普通にラブコメ以外と宣伝したらどうなるか
・表紙にヒーローを載せないと百合豚、処女厨向けの萌え漫画だと勘違いされてしまう
・男がモブ、オッサンなのを期待したのにヒーローがイケメンで文句付けてくる読者が出て
「少女漫画以外だと思ってたのに少女誌掲載だったのかー」とか言ってくる(少女漫画を何だと思ってるんだ)
・ヒーローが女主に付きっきりのキャラじゃなかったら、ノマ厨と腐女子で喧嘩になってしまう…訳ではない?
・「恋愛以外が何か」が説明されていない話が多い
ハードな苛めだったら見られないけど日常ギャグだったら大丈夫だし、昼ドラ風でも現実じゃない(または現実臭がしない)異世界ものだったら手からビームで戦うバイオレンスのように見やすい
要は「※地雷入ってません」と一発で分かればいい
「ベリーダンス」「サクセスストーリー」だけだとちょっと抽象的
・かたや、少年漫画は表紙にヒロインがいないと恋愛要素、萌え要素が出ると分からない訳ではない
すなわち「※恋愛出ます」と書かないと売れない訳ではない
504花と名無しさん
2024/03/26(火) 21:15:48.35ID:CBZDXTub0 「※地雷入ってません」「※水戸黄門みたいに安定した内容です」だな
糖度低めは今風に言えば「※リアル寄りです」「※第三者が原作レイプする前です」が正しい気がする
「エログロとそれ以外」「テンプレとそれ以外」しかない
糖度低めは今風に言えば「※リアル寄りです」「※第三者が原作レイプする前です」が正しい気がする
「エログロとそれ以外」「テンプレとそれ以外」しかない
505花と名無しさん
2024/04/03(水) 20:32:47.51ID:rWebjecx0 自分は自殺を疑ってるんだよねー
エクストリーム自殺だったんじゃないかと
でもネットでもあんまそういう感想みかけない
まぁ陰謀論信者みたいだから思っても言わないほうがいいのか
三浦春馬さんは熱烈なファンの人達が「本当は自殺じゃなかったのでは?」
みたいなことをネットで書いてるよね
エクストリーム自殺だったんじゃないかと
でもネットでもあんまそういう感想みかけない
まぁ陰謀論信者みたいだから思っても言わないほうがいいのか
三浦春馬さんは熱烈なファンの人達が「本当は自殺じゃなかったのでは?」
みたいなことをネットで書いてるよね
506花と名無しさん
2024/04/08(月) 21:15:21.64ID:oe/0pHBv0 この事件に関しての陰謀論者(ただの青葉予備軍)は
芦原先生を自殺に追い込んだのは小学館の裏切りのせいだって主張してるよ
芦原先生を自殺に追い込んだのは小学館の裏切りのせいだって主張してるよ
507花と名無しさん
2024/04/08(月) 21:33:18.88ID:K74pS+2p0 青葉予備軍と名付けて陰謀論社扱いしてるけど普通にそういう推測は成り立つと思うよ
ちなみに反ワクでもないしイルミナティとかも意味がよくわからんとおもっている普通のひとです
ちなみに反ワクでもないしイルミナティとかも意味がよくわからんとおもっている普通のひとです
508花と名無しさん
2024/04/10(水) 18:01:48.43ID:sSD089rj0 心はいつも15歳の山本弘も死亡
鬼滅の刃のアニメ会社や薬屋のひとりごとの絵師は脱税に利用され(鳥山明の脱税と一緒で本人はやらんのでは)
大谷選手の口座は違法賭博の借金返しに利用され…
大谷選手×真美子さんの公式カプに「妊娠マダー?チンチン」とセクハラするのも止めようね
鬼滅の刃のアニメ会社や薬屋のひとりごとの絵師は脱税に利用され(鳥山明の脱税と一緒で本人はやらんのでは)
大谷選手の口座は違法賭博の借金返しに利用され…
大谷選手×真美子さんの公式カプに「妊娠マダー?チンチン」とセクハラするのも止めようね
509花と名無しさん
2024/04/10(水) 18:06:47.40ID:sSD089rj0 学歴付けたり漫画が大ヒットしたり3Kと結婚したりすれば修羅の国で苛められなくなる訳じゃない
マキャベリストたちがますます調子に乗ってATM扱いして無心してくるだけだったりする
超体育会系の男性ですら違法賭博や統一教会や秋篠宮や政府のポケットマネーには逆らえない
マキャベリストたちがますます調子に乗ってATM扱いして無心してくるだけだったりする
超体育会系の男性ですら違法賭博や統一教会や秋篠宮や政府のポケットマネーには逆らえない
510花と名無しさん
2024/04/10(水) 18:16:50.06ID:sSD089rj0 原作レイプ、ATM化の問題は小学館やメディアミックスに限らない
「ちむどんどん」みたいな最初からDQNカタログで成り立ってる作品と
作者ではない第三者に原作レイプされて内容を変えられた作品は作風が違う
一次創作と三次創作ぐらい違う
商業関係者でもない癖に画力云々、売り上げ云々の話しかしない奴は論外
「作者はこれが伝えたかったのでは」「作者はこの自己投影をしていたのでは」とか気付こうね
「好きに描いた男坂とアンケート重視で描いた星矢ってモチーフ以外あんま変わらないじゃん」って気付こうね
感情とか雰囲気とか、数字以外の話もしようね
「ちむどんどん」みたいな最初からDQNカタログで成り立ってる作品と
作者ではない第三者に原作レイプされて内容を変えられた作品は作風が違う
一次創作と三次創作ぐらい違う
商業関係者でもない癖に画力云々、売り上げ云々の話しかしない奴は論外
「作者はこれが伝えたかったのでは」「作者はこの自己投影をしていたのでは」とか気付こうね
「好きに描いた男坂とアンケート重視で描いた星矢ってモチーフ以外あんま変わらないじゃん」って気付こうね
感情とか雰囲気とか、数字以外の話もしようね
511花と名無しさん
2024/04/12(金) 17:58:59.53ID:oVyGeJ2K0 マケボーノ成仏
512花と名無しさん
2024/04/19(金) 01:12:53.44ID:QI0XC6FX0 他の放送局も追随する形でこの件を取り上げないから、少なくとも表面上は収束したようになってるけど、来月の調査発表の時はどうなってるんだろう?
内部の調査だから結果は
内部の調査だから結果は
513花と名無しさん
2024/04/19(金) 03:02:03.95ID:NEEz+Lxp0514花と名無しさん
2024/04/19(金) 10:29:58.93ID:iytDjeyt0 SNSなど拡散された偽情報・誤情報「正しいと思う」に半数の人 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713400602/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713400602/
515花と名無しさん
2024/04/22(月) 20:19:11.24ID:DioS9fKf0 まだ風化してないからかな
日テレ「セクシー田中さん」社内調査、結果公表時期は当初の予定より遅れる見方を示す
4/22(月) 14:38
日テレ「セクシー田中さん」社内調査、結果公表時期は当初の予定より遅れる見方を示す
4/22(月) 14:38
516花と名無しさん
2024/04/23(火) 04:02:24.54ID:+pIL0sNf0 台東区のアレのせいでは?大崎栃木で連想エグい
517花と名無しさん
2024/04/23(火) 15:03:40.69ID:Xibvalhs0 続きが読みたい
読めるのはアイコ先生の弟子が暴れたところまでですよね…
読めるのはアイコ先生の弟子が暴れたところまでですよね…
518花と名無しさん
2024/04/24(水) 08:08:39.30ID:jCCO/S/v0519花と名無しさん
2024/04/24(水) 08:11:06.94ID:jCCO/S/v0 satsukiizumi
Instagramも、ブログも、仕事もやめません。他のSNSなど場外に出て戦うこともしません。
前回も今回も、Instagramに覚悟をして書いています。書くって、そういうことだから。
http://instagram.com/reel/C4GQmulvuof/
Instagramも、ブログも、仕事もやめません。他のSNSなど場外に出て戦うこともしません。
前回も今回も、Instagramに覚悟をして書いています。書くって、そういうことだから。
http://instagram.com/reel/C4GQmulvuof/
520花と名無しさん
2024/04/24(水) 08:56:20.81ID:QNKxH9DK0 覚悟を以て書いたのに
開けたり閉じたりしてて
ドヤってんのが凄えな
開けたり閉じたりしてて
ドヤってんのが凄えな
522花と名無しさん
2024/04/25(木) 10:04:30.08ID:jORZpK7z0 丁度DQ4のマ―ニャが「露出度下げるならベリーダンサーみたいな衣装でいいのに」と言われていたな…
523花と名無しさん
2024/04/28(日) 14:40:15.70ID:uiB2ikWm0 20年前に初めて参加した連続ドラマ『やまとなでしこ』。
「ブランドなんてロクに知らず、合コンも行ったことない、
そんな自分に書けるのか?!」と
緊張してたのが懐かしい・・・
(今は取材すればいいと知ってます笑)
いきなり錚々たるキャスト&スタッフに
囲まれての大仕事でしたが、
ただただ楽しく、無事に役目を果たすことができたのは、
優しい大先輩たちのリードのおかげだと思っています。
特に、メインライターの中園ミホさんからは
たくさんのことを学びました。
作家としてだけではなく、
周囲の人たちへの気取りのない接し方、さりげない気遣い、
そういった人としての姿勢も本当に素敵で、
私もあんな女性になりたいなぁと、今でも憧れています。
企画の石原隆さん、若松節朗監督、
堤真一さん、矢田亜希子さん、西村雅彦さんとは
2年後に『恋ノチカラ』でもご一緒させていただきました。
そうやって生まれたご縁がつながって、
20年間脚本を書き続けて来られたのは、
とても幸運で幸せなこと。
これからも初心を忘れず、みなさんに楽しんでもらえる
ドラマや映画をつくれるよう、精一杯がんばっていきます。
「ブランドなんてロクに知らず、合コンも行ったことない、
そんな自分に書けるのか?!」と
緊張してたのが懐かしい・・・
(今は取材すればいいと知ってます笑)
いきなり錚々たるキャスト&スタッフに
囲まれての大仕事でしたが、
ただただ楽しく、無事に役目を果たすことができたのは、
優しい大先輩たちのリードのおかげだと思っています。
特に、メインライターの中園ミホさんからは
たくさんのことを学びました。
作家としてだけではなく、
周囲の人たちへの気取りのない接し方、さりげない気遣い、
そういった人としての姿勢も本当に素敵で、
私もあんな女性になりたいなぁと、今でも憧れています。
企画の石原隆さん、若松節朗監督、
堤真一さん、矢田亜希子さん、西村雅彦さんとは
2年後に『恋ノチカラ』でもご一緒させていただきました。
そうやって生まれたご縁がつながって、
20年間脚本を書き続けて来られたのは、
とても幸運で幸せなこと。
これからも初心を忘れず、みなさんに楽しんでもらえる
ドラマや映画をつくれるよう、精一杯がんばっていきます。
524花と名無しさん
2024/04/29(月) 21:05:42.82ID:ZRPTVxuV0 何かと思ったらaizawa-tomoko.comなんてあるのかよ😅
525花と名無しさん
2024/04/30(火) 15:14:41.03ID:Fsl8TW6n0 嵐がきてるので
526花と名無しさん
2024/05/09(木) 06:26:12.29ID:Zuk8kFgX0 星野富弘さんは天国で手足が動くスーパーマンになりました…
527花と名無しさん
2024/05/13(月) 23:20:11.87ID:1qenaqZP0 芦原先生は、某局から殺人依頼された輩に殺されて
栃木のダムに捨てられたのでは
栃木のダムに捨てられたのでは
528花と名無しさん
2024/05/15(水) 11:46:36.64ID:UznllhWp0 アッシーとメッシー
531花と名無しさん
2024/05/29(水) 20:33:24.40ID:CHSNAqLo0 新情報でないな
結局この事件も権力者がなぁなぁにして終わるのか
私達の青春が可哀想涙が出る
結局この事件も権力者がなぁなぁにして終わるのか
私達の青春が可哀想涙が出る
532花と名無しさん
2024/05/29(水) 20:34:16.17ID:CHSNAqLo0 結局弱者は踏み潰されて終わるのか
素晴らしい作品を描き多くの人の人生を明るくしてきた人でも
素晴らしい作品を描き多くの人の人生を明るくしてきた人でも
533花と名無しさん
2024/06/01(土) 09:56:36.23ID:blxmwzVC0 日テレ側と脚本家がクレジットの扱いで裁判寸前までモメてた
日テレ側は脚本家のSNS投稿意思を事前に知ってたけど機嫌を損ねたくなくて止めなかった
あまりにもクソ
日テレ側は脚本家のSNS投稿意思を事前に知ってたけど機嫌を損ねたくなくて止めなかった
あまりにもクソ
534花と名無しさん
2024/06/01(土) 12:23:15.22ID:z2Qvh4qy0 最近、セクシー田中さんから何も学んでないって名目の原作レイプ事件が問題になったし
古谷徹(笑)事件でまたもや小学館のバカさが明らかになった
まだまだ終わらんよ
古谷徹(笑)事件でまたもや小学館のバカさが明らかになった
まだまだ終わらんよ
535花と名無しさん
2024/06/01(土) 13:22:40.24ID:hc4vvdsJ0 小学館がだんまり状態なのが卑怯だよね
どう考えても日テレとの交渉時に小学館側の言葉足らずがあったのは
日テレの調査報告が出る前から非常に怪しかったし
漫画家・小説家を守るべき出版社としてあまりにも酷い対応ぶり
どう考えても日テレとの交渉時に小学館側の言葉足らずがあったのは
日テレの調査報告が出る前から非常に怪しかったし
漫画家・小説家を守るべき出版社としてあまりにも酷い対応ぶり
536花と名無しさん
2024/06/01(土) 17:14:07.59ID:XMCEOvq80 芦原先生が気難しいことにされたのがモヤモヤする
芦原先生は優しくて気使いがすごいひとだと思うので
芦原先生は優しくて気使いがすごいひとだと思うので
537花と名無しさん
2024/06/01(土) 22:53:19.87ID:J2jXgIGr0 そもそも自殺なの?
服毒自殺と違って、飛び降りや首つりは、他殺の可能性を、ほとんど調べないらしいけど
服毒自殺と違って、飛び降りや首つりは、他殺の可能性を、ほとんど調べないらしいけど
538花と名無しさん
2024/06/02(日) 06:45:00.11ID:zScNKa990 先生だけがごめんなさいごめんなさいって謝ってる
かわいそう
原作者で被害者なのに
かわいそう
原作者で被害者なのに
539花と名無しさん
2024/06/02(日) 08:31:02.90ID:UusXCs810 報告書読んだけどなんでブログで謝ったのかよくわかんないね
540花と名無しさん
2024/06/02(日) 09:13:34.40ID:XMaigxtb0 日テレの報告書は酷いもんだったけど
ああいう非常識さとは正面から戦えばいいだけだから自死の原因とは違うと思う
出版社のメディア事業部から後から撃たれたんじゃないの?
「なんてことしてくれたんだ」とか
「今、西先生のドラマ化が進んでるのに迷惑かけることになる」とか
「今後のドラマ化営業がしづらくなる」とかネチネチと
ああいう非常識さとは正面から戦えばいいだけだから自死の原因とは違うと思う
出版社のメディア事業部から後から撃たれたんじゃないの?
「なんてことしてくれたんだ」とか
「今、西先生のドラマ化が進んでるのに迷惑かけることになる」とか
「今後のドラマ化営業がしづらくなる」とかネチネチと
541花と名無しさん
2024/06/02(日) 12:04:15.99ID:3oRGnn1x0 出版社と相談してXのアカウント作って表明したんだよね?
出版社なにしてんの本当に
出版社なにしてんの本当に
542花と名無しさん
2024/06/02(日) 12:51:25.66ID:XMaigxtb0 Xの検索で「ヒガアロハ メディア事業部」で検索すると
昔から作家への態度が酷かったことがわかる
昔から作家への態度が酷かったことがわかる
543花と名無しさん
2024/06/02(日) 14:05:40.15ID:gJwYw2pa0 脚本家、自分の扱いに文句あるならインスタで芦原先生じゃなくて日テレ攻撃しろよ
原作改変も結局完成したものは一応は芦原先生の意見が通ったものだった(やり方に問題がありすぎるが)
脚本家が内部の揉め事を表面化させて芦原先生を攻撃したせいで芦原先生も反対意見をブログに書かないといけなくなって最終的に最悪の結果になった
マジで意味不明
脚本家は文句あるなら日テレ攻撃しろや
製作陣が組織的に芦原先生をいじめたようにしか見えない
原作改変も結局完成したものは一応は芦原先生の意見が通ったものだった(やり方に問題がありすぎるが)
脚本家が内部の揉め事を表面化させて芦原先生を攻撃したせいで芦原先生も反対意見をブログに書かないといけなくなって最終的に最悪の結果になった
マジで意味不明
脚本家は文句あるなら日テレ攻撃しろや
製作陣が組織的に芦原先生をいじめたようにしか見えない
544花と名無しさん
2024/06/02(日) 14:05:54.47ID:ajJno0rI0 四面楚歌というかブルータスお前もか状態だったんだろうね
545花と名無しさん
2024/06/02(日) 14:07:07.66ID:gJwYw2pa0 小学館も作家を守る気はなかったんだろうね
港よりこさんの発言的に
港よりこさんの発言的に
546花と名無しさん
2024/06/02(日) 14:09:03.43ID:UusXCs810 気が済んでよかったね的に言われたから周りが全部敵状態だったんだろうね
547花と名無しさん
2024/06/02(日) 14:10:00.70ID:Ghv1lBbc0 編集部の悲しいです発言とか笑えるな謝れば
548花と名無しさん
2024/06/02(日) 14:51:11.61ID:RjQdUlIP0 同じ日テレの花咲舞の原作者池井戸潤の言
549花と名無しさん
2024/06/02(日) 15:02:46.39ID:4pn8kRmk0 作品がドラマや映画になる際 、私は原作者として、 制作側に「全部が原作通りでなくてもいい」とお伝えしています。ある部分を変えたとしても、変えたあとの内容に矛盾がないよに、そして「 なるほど 」と感じられる工夫があればいいなと思っています。
550花と名無しさん
2024/06/02(日) 15:03:33.32ID:4pn8kRmk0 ただ、部分を変えてしまうことで 物語の流れがおかしくなり、その辻褄を合わせるために、キャラクターがおかしな行動を取る羽目になったりすることが往々にして起こるのも事実です。作家にとって 物語とキャラクターは切っても切れない存在ですので、不必要な改変でキャラクターがあるべき姿でなくなってしまうのは本意ではありません。
551花と名無しさん
2024/06/02(日) 15:04:33.75ID:4pn8kRmk0 そのため 最近は、映像化の際にはプロデューサーや 脚本家を含めたスタッフの方々とのコミュニケーションを密にとるようにしています。事前に 脚本を読むことはもちろん、 打ち合わせに参加したり、ときにはお食事をご一緒したり。こうしたことで原作の世界観が守られ、視聴者の方にも、原作の読者の方にも、より楽しんでいただける映像作りに貢献できればと思っています。
552花と名無しさん
2024/06/02(日) 15:07:10.31ID:4pn8kRmk0 ソースは三菱UFJ信託銀行広報誌エクセレント俱楽部ニュース
553花と名無しさん
2024/06/02(日) 16:36:51.35ID:XTk97QxB0 ヒガアロハ先生は35デビューで同時期の14デビューの人と比べて叩かれてるのが嫌だった
554花と名無しさん
2024/06/02(日) 16:40:41.25ID:rubN/12N0 >>543
ミステリのあとだったのも不幸だったんじゃないかな
ミステリでは菅田将暉自らプロデューサー説き伏せて原作寄りにしようとした
ドラマ終わってから本当の風呂光はこうだから!と言わんばかりの漫画が描かれた
田中さんでは高橋メアリージュンが実際のベリーダンスの先生のイメージで演じたと言いつつ実質原作寄りに戻したも同然だった
せっかく改変した部分を原作寄りに戻そうとする役者も役者なら、脚本を捩じ伏せようとする漫画家も漫画家だ、ミステリの時のようにやられないよう潰しておかなきゃ、なんて考えた可能性もアリかな、なんて
ミステリのあとだったのも不幸だったんじゃないかな
ミステリでは菅田将暉自らプロデューサー説き伏せて原作寄りにしようとした
ドラマ終わってから本当の風呂光はこうだから!と言わんばかりの漫画が描かれた
田中さんでは高橋メアリージュンが実際のベリーダンスの先生のイメージで演じたと言いつつ実質原作寄りに戻したも同然だった
せっかく改変した部分を原作寄りに戻そうとする役者も役者なら、脚本を捩じ伏せようとする漫画家も漫画家だ、ミステリの時のようにやられないよう潰しておかなきゃ、なんて考えた可能性もアリかな、なんて
555花と名無しさん
2024/06/02(日) 17:59:36.01ID:gJwYw2pa0 >>554
それありそうだね
文春 セクシー田中さん たーたんの有料記事で
セクシー田中さんの製作陣が次に作ったタータンって漫画原作のドラマで
モデルが死ぬシーンを意味不明に漫画家が死ぬシーンにして放送しようとしたらしい
芦原先生が死亡でタータンはお蔵入り
これが本当だったら
テレビ業界が組織的に漫画業界を攻撃しているようにしか見えない
漫画の知名度を借りて企画を立てるくせに
本当に腐った業界だ芦原先生が可哀想
それありそうだね
文春 セクシー田中さん たーたんの有料記事で
セクシー田中さんの製作陣が次に作ったタータンって漫画原作のドラマで
モデルが死ぬシーンを意味不明に漫画家が死ぬシーンにして放送しようとしたらしい
芦原先生が死亡でタータンはお蔵入り
これが本当だったら
テレビ業界が組織的に漫画業界を攻撃しているようにしか見えない
漫画の知名度を借りて企画を立てるくせに
本当に腐った業界だ芦原先生が可哀想
556花と名無しさん
2024/06/02(日) 17:59:54.81ID:gJwYw2pa0 モデルじゃなくて女優だった
557花と名無しさん
2024/06/02(日) 18:50:09.81ID:XdW5M/hi0 案の定、小学館を悪にしたくてたまらない青葉予備軍が「ガッカンガー!」って喚いてんだね
いい加減、精神科に通院しろよ
いい加減、精神科に通院しろよ
558花と名無しさん
2024/06/02(日) 19:41:22.99ID:XMaigxtb0 小学館をかばいたくてしょうがない人がまた来たけど
楳図かずお先生を下手くそ扱いして筆を折らせたのも小学館の編集だよね
楳図かずお先生を下手くそ扱いして筆を折らせたのも小学館の編集だよね
559花と名無しさん
2024/06/02(日) 20:34:48.80ID:XdW5M/hi0560花と名無しさん
2024/06/02(日) 20:54:25.42ID:Ghv1lBbc0 ガッカン信者湊よりこさんのヤンサンの発言についてはどう思ってんだろ
無理あるよ
無理あるよ
561花と名無しさん
2024/06/02(日) 21:00:03.77ID:XdW5M/hi0 >>560
どっかの偏向切り抜き記事を見て真に受けてるが見え見えだな
お前こそ動画見てないだろ
別に湊は芦原先生はガッカンにやられたとは明言していない
部外者のくせにええ格好しいで思わせぶりなことを言っただけ
まあ自分の目で見てないネタに頼るしかない、そんな知的障害だから妙な妄想にとらわれるんだろうけど
それなら何度も言ってるように精神科に行けや
どっかの偏向切り抜き記事を見て真に受けてるが見え見えだな
お前こそ動画見てないだろ
別に湊は芦原先生はガッカンにやられたとは明言していない
部外者のくせにええ格好しいで思わせぶりなことを言っただけ
まあ自分の目で見てないネタに頼るしかない、そんな知的障害だから妙な妄想にとらわれるんだろうけど
それなら何度も言ってるように精神科に行けや
562花と名無しさん
2024/06/02(日) 21:40:49.53ID:Ghv1lBbc0563花と名無しさん
2024/06/02(日) 21:43:36.83ID:Ghv1lBbc0 ネタとかじゃなく大好きな漫画家が死んだから怒ってんだけど???日テレに芦原先生が面倒臭い人扱いされてる原因ガッカンにも少しはあると思うんですが?
564花と名無しさん
2024/06/02(日) 21:48:10.34ID:Ghv1lBbc0 別にガッカンアンチじゃないよ
小学館はああそう言う会社ねとしか思わない
悪の巨塔とかではなくそういう会社ねとしか
逆張りで擁護してる人は頭おかしいんだろうなぁと思うけど
小学館はああそう言う会社ねとしか思わない
悪の巨塔とかではなくそういう会社ねとしか
逆張りで擁護してる人は頭おかしいんだろうなぁと思うけど
565花と名無しさん
2024/06/02(日) 21:53:04.72ID:Ghv1lBbc0 ネタとか失礼だな
今回の件ネタとして楽しんだことは一度もないわ
小学校の頃から好きだった漫画家が心病んで亡くなってしまったのがただ悲しいんだけど
関連の話ネタとかよく言えるな酷すぎる
芦原先生の作品一度も見たことない人なんだろうな
悲しい
今回の件ネタとして楽しんだことは一度もないわ
小学校の頃から好きだった漫画家が心病んで亡くなってしまったのがただ悲しいんだけど
関連の話ネタとかよく言えるな酷すぎる
芦原先生の作品一度も見たことない人なんだろうな
悲しい
566花と名無しさん
2024/06/02(日) 22:13:55.20ID:XdW5M/hi0 んで、湊なんとかの動画を見ていなかったことは認めたってことでいいんだな?
糖質連投でごまかしても無駄
糖質連投でごまかしても無駄
567花と名無しさん
2024/06/02(日) 22:18:17.42ID:d8ChfJXQ0 小学館もこれから調査報告を出すんだよね?
その内容によってこれからの流れが変わるかもしれないね
コロナ禍の頃に講談社で初連載してた若い作家が亡くなって
3巻になるはずだった未収録分とその後の途中まで描かれたネームなどをまとめて
通常のコミックス3巻として印刷したものを希望する読者に無償で送ってくれる企画があって
英断ですごい神対応だったのを思い出してた
田中さんの打ち切りと8巻を出さないことが早々に告知されてたけど
ココハナ連載期間以外長年小学館で作品を発表してきた作家だし
ご遺族の承諾が得られるのなら無料公開や紙の本にまとめる方向で対応してほしかったな
その内容によってこれからの流れが変わるかもしれないね
コロナ禍の頃に講談社で初連載してた若い作家が亡くなって
3巻になるはずだった未収録分とその後の途中まで描かれたネームなどをまとめて
通常のコミックス3巻として印刷したものを希望する読者に無償で送ってくれる企画があって
英断ですごい神対応だったのを思い出してた
田中さんの打ち切りと8巻を出さないことが早々に告知されてたけど
ココハナ連載期間以外長年小学館で作品を発表してきた作家だし
ご遺族の承諾が得られるのなら無料公開や紙の本にまとめる方向で対応してほしかったな
568花と名無しさん
2024/06/02(日) 22:25:29.64ID:Ghv1lBbc0569花と名無しさん
2024/06/02(日) 22:31:23.66ID:d8ChfJXQ0 小学館が過去に遡ってトラブルを抱えてないなら
相手をバカにしたり圧をかけるような言葉を交えて擁護する必要はない
堂々としてればいいのに
かまっちゃダメだよ
相手をバカにしたり圧をかけるような言葉を交えて擁護する必要はない
堂々としてればいいのに
かまっちゃダメだよ
570花と名無しさん
2024/06/02(日) 22:51:23.57ID:XdW5M/hi0 >>568
んで、その湊の発言が本件になんの信憑性を与えてるんだ?
実際、なんの関係も立証能力もねえよな
お前らガッカン粘着青葉予備軍は湊だのウメズだの関係ないことを並べて粘着を正当化してるだけ
わかったら精神科に通院しろよ
んで、その湊の発言が本件になんの信憑性を与えてるんだ?
実際、なんの関係も立証能力もねえよな
お前らガッカン粘着青葉予備軍は湊だのウメズだの関係ないことを並べて粘着を正当化してるだけ
わかったら精神科に通院しろよ
571花と名無しさん
2024/06/02(日) 23:01:28.08ID:Ghv1lBbc0572花と名無しさん
2024/06/02(日) 23:17:19.00ID:XdW5M/hi0 はい青葉ちゃん支離滅裂な糖質文章で逃亡
ほらこの通り小学館に粘着してる奴らは頭がおかしいのしかいない
ほらこの通り小学館に粘着してる奴らは頭がおかしいのしかいない
573花と名無しさん
2024/06/02(日) 23:27:17.36ID:Ghv1lBbc0 小学館に不信感を持っただけで勝手に糖質認定wお前が糖質だろ
574花と名無しさん
2024/06/03(月) 17:57:49.24ID:vAB/eybS0 「日本テレビ社員Y氏が、芦原氏の意向をふまえて社員Aがアレンジやエピソードの入れ替えなどをしないように何度も強く求めたことを本件脚本家に伝えていなかった」
脚本家が うるさい!アタシに指図すんな! と聞き入れなかったことはもう出てんのに、なんでまだこんなこと言ってんのかな
脚本家が うるさい!アタシに指図すんな! と聞き入れなかったことはもう出てんのに、なんでまだこんなこと言ってんのかな
575花と名無しさん
2024/06/03(月) 21:16:19.64ID:TgWMofdS0 NHKでやりました
576花と名無しさん
2024/06/03(月) 22:45:58.97ID:Kft685nT0 小学館は思っていたよりは芦原先生寄りに立っていてくれたみたい
芦原先生めっちゃ怒ってるじゃん
そんなに長い期間闘ってたなんて知らなかった
ドラマやめますって言ってほしかったよ
優しくて真面目だから放り出せなかったんだね
漫画描きたかっただろうな
芦原先生めっちゃ怒ってるじゃん
そんなに長い期間闘ってたなんて知らなかった
ドラマやめますって言ってほしかったよ
優しくて真面目だから放り出せなかったんだね
漫画描きたかっただろうな
577花と名無しさん
2024/06/04(火) 12:02:07.52ID:5OUNBZje0 つくづく糞みてーな脚本家だな
578花と名無しさん
2024/06/05(水) 11:14:26.31ID:J6/mVpDb0579花と名無しさん
2024/06/05(水) 12:06:31.57ID:4gZXTwRs0 編集部が雑誌の売上に目が眩んで芦原さんを売ったってことだと思ってる
580花と名無しさん
2024/06/06(木) 12:37:00.10ID:+UGXDQOj0 まだまだ頑張る青葉予備軍
581花と名無しさん
2024/06/07(金) 09:53:24.32ID:8dwRofuv0 ヒロアカでめるる様アンナやります
ジャンプに乗っていました
昼何でジェスチャーやりました
愛を込めてやりました
くるりバレーで遅れなくて良かったですね
でも今日は田中様の9遅れる可能性あります
ジャンプに乗っていました
昼何でジェスチャーやりました
愛を込めてやりました
くるりバレーで遅れなくて良かったですね
でも今日は田中様の9遅れる可能性あります
582花と名無しさん
2024/06/08(土) 03:11:39.92ID:6kxVjy+N0 事件があって真っ先にしたのが担当かつ編集長のメディア化前のめりインタビューだったしね
583花と名無しさん
2024/06/08(土) 13:39:09.71ID:EYODhqGf0 顔と名前出してインフルエンサー気取りでノリノリだったくせにね
亡くなってからは記事消して報告書は匿名で雲隠れ
先生だけが矢面に立たされてた
亡くなってからは記事消して報告書は匿名で雲隠れ
先生だけが矢面に立たされてた
584花と名無しさん
2024/06/09(日) 12:27:38.46ID:/v+IVcsG0 ttps://toyokeizai.net/articles/-/759495?page=8
「1月26日に原作者がXに「アンサー」を投稿し、脚本家への非難が集中
翌27日に原作者と小学館関係者の間でオンライン会議
原作者から「思いは果たしたので、予期していなかった個人攻撃となったことを詫びるコメントを出して、投稿を取り下げる」と
編集者は伝えられた
翌28日、原作者はXに「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」と投稿し
ブログ、Xの投稿を削除して自死
死の前に原作者は何に気づいたのでしょうか。
関係者から何を教えられたのでしょうか。
誰になぜ謝罪をしたのでしょうか。
その部分については調査は尽くされていません。」
「1月26日に原作者がXに「アンサー」を投稿し、脚本家への非難が集中
翌27日に原作者と小学館関係者の間でオンライン会議
原作者から「思いは果たしたので、予期していなかった個人攻撃となったことを詫びるコメントを出して、投稿を取り下げる」と
編集者は伝えられた
翌28日、原作者はXに「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」と投稿し
ブログ、Xの投稿を削除して自死
死の前に原作者は何に気づいたのでしょうか。
関係者から何を教えられたのでしょうか。
誰になぜ謝罪をしたのでしょうか。
その部分については調査は尽くされていません。」
585花と名無しさん
2024/06/09(日) 14:04:13.92ID:B8wfNDCh0 斜め読みだが完全にテレビ擁護の記事だなぁ
そもそも改変当たり前ってのがおかしいと思うんだよな
原作しっかりあるんだから企画の段階で見積もってないとおかしい
そのくせ原作に忠実に作ります!とか宣ってんだから揉めて当然だろ
名前を借りてドラマ化したい、こんくらい設定は変わりますって始めから依頼してりゃこんな不幸なことにはならん
そもそも改変当たり前ってのがおかしいと思うんだよな
原作しっかりあるんだから企画の段階で見積もってないとおかしい
そのくせ原作に忠実に作ります!とか宣ってんだから揉めて当然だろ
名前を借りてドラマ化したい、こんくらい設定は変わりますって始めから依頼してりゃこんな不幸なことにはならん
586花と名無しさん
2024/06/09(日) 14:07:01.36ID:B8wfNDCh0 あと改変が脚本家一人のせいとまでは言わんが
SNSでわざわざ愚痴った過失はとてつもなく重いと思うわ
証拠隠滅して逃亡してるとこもかなり悪どい
SNSでわざわざ愚痴った過失はとてつもなく重いと思うわ
証拠隠滅して逃亡してるとこもかなり悪どい
587花と名無しさん
2024/06/09(日) 14:48:27.77ID:tAUw5UYr0 こんなだから国内ドラマは海外から相手されてないのにな
俳優たちが売れないと嘆いているのもテレビ局に忖度して自滅してるのアニメ業界が海外に受けてるの見たら一目瞭然じゃん。法律も簡単に反故して契約がないから無効で通ると思ってんだからな
俳優たちが売れないと嘆いているのもテレビ局に忖度して自滅してるのアニメ業界が海外に受けてるの見たら一目瞭然じゃん。法律も簡単に反故して契約がないから無効で通ると思ってんだからな
588花と名無しさん
2024/06/09(日) 21:05:18.36ID:486xrm310 こばやしたくみ
589花と名無しさん
2024/06/09(日) 23:11:11.27ID:WrqACmuR0 自分はドラマ化してる漫画なんだってタイトルくらいしか知らなかったし
作者さん何かもめてるなって程度の認識しかなかったけど
自死って訃報を見た時の衝撃は忘れられない
作者さん何かもめてるなって程度の認識しかなかったけど
自死って訃報を見た時の衝撃は忘れられない
590あぼーん
NGNGあぼーん
592花と名無しさん
2024/06/12(水) 16:20:19.60ID:r01v6lSc0 馬鹿脚本家一人だけでは自殺しないでしょ
原作って証拠が残っているし
描き直しさせてもらった脚本も使われているし
編集部やメディアミックス関係者に無理矢理された今までの積み重ねが効いて来て
今回の原作レイプが決定打になった
まゆたんは描かされたと言っていたし、小学館の悪評は、人間関係の悪さ、ガッシュ原稿紛失など元々多かったし
原作って証拠が残っているし
描き直しさせてもらった脚本も使われているし
編集部やメディアミックス関係者に無理矢理された今までの積み重ねが効いて来て
今回の原作レイプが決定打になった
まゆたんは描かされたと言っていたし、小学館の悪評は、人間関係の悪さ、ガッシュ原稿紛失など元々多かったし
593花と名無しさん
2024/06/12(水) 22:04:11.43ID:WQPqconQ0 原稿紛失問題は白泉社でも複数事案発生してる
同じ一ツ橋グループの悪い性質でもあったんか?
同じ一ツ橋グループの悪い性質でもあったんか?
594花と名無しさん
2024/06/12(水) 22:52:58.95ID:pBMHlkMr0 電子とかで読んでると原稿なくした漫画は画像が荒れててすぐわかる
596花と名無しさん
2024/06/14(金) 06:56:59.44ID:RHn7kXPR0 当然の権利を主張しただけで気難しいだの空気読めない作家みたいに言われるの謎すぎる
597花と名無しさん
2024/06/15(土) 10:40:52.23ID:VzSeCS5A0 芦原先生の自死の直接の原因はファンネルどもにありそうだけどな
脚本家云々は精神を磨耗させられたけど直接の原因じゃなさそう
当のファンネル本人たちは
「よくも芦原先生を叩いたわね!アタシが誅してやる!これは正義で正当な批判なのよぉぉぉ!!」
とか思ってる節があるのは物凄い皮肉だけど
脚本家云々は精神を磨耗させられたけど直接の原因じゃなさそう
当のファンネル本人たちは
「よくも芦原先生を叩いたわね!アタシが誅してやる!これは正義で正当な批判なのよぉぉぉ!!」
とか思ってる節があるのは物凄い皮肉だけど
598花と名無しさん
2024/06/15(土) 10:49:54.31ID:6hZoGhHA0 心を壊す(殺す)犯罪は、普通の殺人事件より更に凶悪犯罪だと思う。一斉に摘発して日本に終身刑があれば適応されるべき
卑劣かつ凶悪犯罪
先生の心を壊した凶悪犯人に断罪を!!!
卑劣かつ凶悪犯罪
先生の心を壊した凶悪犯人に断罪を!!!
599花と名無しさん
2024/06/15(土) 11:11:55.53ID:ZTsJssct0 他社のマスコミにスルーされてもふつうに若者たちからは相手にされなくなりつつあるの受けるよな、日テレ
602花と名無しさん
2024/06/15(土) 18:33:49.84ID:VzSeCS5A0 >>600-601
やっぱりマトモに報告書も読んでないから
「アタシは正しいのぉぉぉ!!」
で自己正当化すんだね
いくら無学でも↓の一文ぐらい読めるっしょ
https://i.imgur.com/OK1BwmZ.jpeg
お前等のような他人を叩いて愉悦を得るような人間には理解できないかもしれないが、
世の中には他人を利用してファンネル飛ばして憂さを晴らすような
そういった下卑た行為を嫌う人間もいるって事実は頭に入れた方がいいぞ
やっぱりマトモに報告書も読んでないから
「アタシは正しいのぉぉぉ!!」
で自己正当化すんだね
いくら無学でも↓の一文ぐらい読めるっしょ
https://i.imgur.com/OK1BwmZ.jpeg
お前等のような他人を叩いて愉悦を得るような人間には理解できないかもしれないが、
世の中には他人を利用してファンネル飛ばして憂さを晴らすような
そういった下卑た行為を嫌う人間もいるって事実は頭に入れた方がいいぞ
603花と名無しさん
2024/06/17(月) 17:58:59.45ID:6AXADY+j0 【大谷翔平】日テレ・フジの出禁、近隣住民への過剰取材が原因
漫画家は作品と一緒に殺すわ、
日本のスーパースターの足を引っ張るわ、
チャリティーで儲けた金はちょろまかすわ…
ほんとろくでもないな
漫画家は作品と一緒に殺すわ、
日本のスーパースターの足を引っ張るわ、
チャリティーで儲けた金はちょろまかすわ…
ほんとろくでもないな
604花と名無しさん
2024/07/09(火) 19:26:12.30ID:6C2ZkbkM0 数百億は稼いでるまである程度糖分取ったあとの行動等でその時間帯雨雲レーザー見て今度狩猟免許取るんやが
サウナとかもう都市伝説だろ
いちいち極端すぎるわ
写真だけじゃなくて感情論で草
サウナとかもう都市伝説だろ
いちいち極端すぎるわ
写真だけじゃなくて感情論で草
605花と名無しさん
2024/07/09(火) 20:42:49.16ID:kQUsIVRt0 若者は支持してたかわからんわ
せやな
新作は出るけど大抵クソゲで売れずに「昔壺売ってた事ないの好きな女子高生より
せやな
新作は出るけど大抵クソゲで売れずに「昔壺売ってた事ないの好きな女子高生より
606花と名無しさん
2024/07/09(火) 20:45:06.99ID:70ZUKqQG0 入国制限緩和で、そちらに移動してください。
607花と名無しさん
2024/07/09(火) 21:34:23.62ID:U7VyG0ca0 いきなりコロナなる
今さらパヨク老人
テロはよくわかってるわ
今さらパヨク老人
テロはよくわかってるわ
608花と名無しさん
2024/07/09(火) 21:43:26.17ID:NyO2qGdW0 ジンズ優待拡充したしちょっと欲しいなってた
寄り底だったからなんか買えばよかったε-(´∀`*)ホッ
寄り底だったからなんか買えばよかったε-(´∀`*)ホッ
609花と名無しさん
2024/07/09(火) 21:44:48.93ID:ZOb3G9G00610花と名無しさん
2024/07/09(火) 22:05:46.21ID:bBRWUfND0 面白いだろ
炎上してるっぽい
炎上してるっぽい
611花と名無しさん
2024/08/08(木) 12:07:00.84ID:jxsrpL1l0 と思って消したわけじゃないって感じ
たまに天然な言動するのはありません
別館お婆ちゃん
文武両道ネイサンを褒めたら美化しすぎって
たまに天然な言動するのはありません
別館お婆ちゃん
文武両道ネイサンを褒めたら美化しすぎって
612花と名無しさん
2024/08/08(木) 12:37:20.63ID:tl4ygvKz0 飯食いだしたら察する
放送時間拡大して終わったな
いまだに「横転した養分さんかどっちや?
放送時間拡大して終わったな
いまだに「横転した養分さんかどっちや?
614花と名無しさん
2024/08/08(木) 12:40:55.05ID:pKyiD9Le0615花と名無しさん
2024/08/08(木) 13:29:38.23ID:1gvvJnOj0 同時に本業の方が面白いよね
616花と名無しさん
2024/08/08(木) 13:29:50.86ID:m0+OgEeK0618あぼーん
NGNGあぼーん
620花と名無しさん
2024/09/06(金) 00:47:26.99ID:bEEFFiS20 10/10にセクシー田中さんの8巻出るらしい
621花と名無しさん
2024/09/06(金) 08:20:20.06ID:EFbMlvQk0 ページ足りるの?
622花と名無しさん
2024/09/06(金) 11:19:34.04ID:SRkeyBzV0 <セクシー田中さん>コミックス第8巻が10月10日発売 芦原妃名子さんのマンガ
9/6(金) 11:03 まんたんweb
故・芦原妃名子さんのマンガ「セクシー田中さん」の最新8巻が、10月10日に発売されることが分かった。9月6日発売の「プチコミック」(小学館)10月号で発表された。
小学館は「芦原先生の逝去にともない未完となってしまった『セクシー田中さん』ですが、先生のご遺志を尊重し、完結巻と記さないことをご理解いただけたらと思います。
芦原妃名子先生への哀悼と、まだまだ続くはずだった物語への畏敬、そしてこれまで本作を愛してくださった皆様に感謝の意をこめてお届けいたします」としている。
第8巻には、1話分の本編のほか、「姉系プチコミック」1月号に掲載された第15話、「flowers」2016年11月号に掲載された特別読みきり「winter fool」が収録される。
「セクシー田中さん」は、2017年に「姉系プチコミック」(同)で連載を開始。
主人公は、昼は経理部の地味会社員、夜は妖艶なベリーダンサーの顔を持つアラフォーの田中さんで、婚活に励む23歳の会社員の朱里は、ひょんなことから田中さんの秘密を知ってしまい、
婚活そっちのけで田中さんの追っかけと化す……という展開。テレビドラマが2023年10〜12月に放送された。
芦原さんは、1994年に「別冊少女コミック」(同)に掲載された「その話おことわりします」でデビュー。2005年に「砂時計」、2013年に「Piece」で「小学館漫画賞」を受賞した。
9/6(金) 11:03 まんたんweb
故・芦原妃名子さんのマンガ「セクシー田中さん」の最新8巻が、10月10日に発売されることが分かった。9月6日発売の「プチコミック」(小学館)10月号で発表された。
小学館は「芦原先生の逝去にともない未完となってしまった『セクシー田中さん』ですが、先生のご遺志を尊重し、完結巻と記さないことをご理解いただけたらと思います。
芦原妃名子先生への哀悼と、まだまだ続くはずだった物語への畏敬、そしてこれまで本作を愛してくださった皆様に感謝の意をこめてお届けいたします」としている。
第8巻には、1話分の本編のほか、「姉系プチコミック」1月号に掲載された第15話、「flowers」2016年11月号に掲載された特別読みきり「winter fool」が収録される。
「セクシー田中さん」は、2017年に「姉系プチコミック」(同)で連載を開始。
主人公は、昼は経理部の地味会社員、夜は妖艶なベリーダンサーの顔を持つアラフォーの田中さんで、婚活に励む23歳の会社員の朱里は、ひょんなことから田中さんの秘密を知ってしまい、
婚活そっちのけで田中さんの追っかけと化す……という展開。テレビドラマが2023年10〜12月に放送された。
芦原さんは、1994年に「別冊少女コミック」(同)に掲載された「その話おことわりします」でデビュー。2005年に「砂時計」、2013年に「Piece」で「小学館漫画賞」を受賞した。
623花と名無しさん
2024/09/16(月) 08:48:46.15ID:SSUI4Sm30 どのツラ下げて出すのよ
624花と名無しさん
2024/09/16(月) 08:52:10.59ID:+ZkVEn0j0 大儲けしたいんでしょ、あんだけ話題になることなんかこんな雑誌じゃ一生ないから
625花と名無しさん
2024/09/18(水) 23:03:02.21ID:67wZ38uC0 >>299
結局この湊よりこなる輩が訳知り顔で語っていたことはなんだったんだろうね
芦原先生と面識もなく近い関係でもないのに、さも事情を知ってるかのような便乗して小学館への私怨を晴らそうとした新庄まゆの亜種でしかないじゃん
本当に醜悪すぎる
結局この湊よりこなる輩が訳知り顔で語っていたことはなんだったんだろうね
芦原先生と面識もなく近い関係でもないのに、さも事情を知ってるかのような便乗して小学館への私怨を晴らそうとした新庄まゆの亜種でしかないじゃん
本当に醜悪すぎる
626花と名無しさん
2024/09/21(土) 06:11:03.93ID:y+wrFd+D0 ここはageておきましょう。
627花と名無しさん
2024/09/21(土) 19:40:07.68ID:p1dg6jb90 一応単行本未収録分はすべて単行本にしてくれるのは嬉しいよ
このままスルーされるよりずっといい
このままスルーされるよりずっといい
628花と名無しさん
2024/09/23(月) 10:28:36.10ID:lPaZ1Fho0 遺族への印税とかどうせ規定通りなんだろうな
629花と名無しさん
2024/09/26(木) 16:05:09.02ID:nEiks3Lr0 これはあげなきゃ
630花と名無しさん
2024/10/04(金) 12:30:37.51ID:A2aQuQ2V0 芦原妃名子の画業30年を特集した冊子が姉プチに 69人の作家からイラスト&メッセージ
https://natalie.mu/comic/news/593865
https://natalie.mu/comic/news/593865
631花と名無しさん
2024/10/16(水) 15:46:56.93ID:iIFSLEKz0 『セクシー田中さん』“未完”の最終巻、驚きの「編集後記」に大興奮! 哀しみと悔しさは消えないけれど
https://news.yahoo.co.jp/articles/0de864d70e332530c0ab45b160ae5487f57c590b
https://news.yahoo.co.jp/articles/0de864d70e332530c0ab45b160ae5487f57c590b
632花と名無しさん
2024/11/09(土) 13:56:27.51ID:pvXqCIoO0 頭のおかしい小学館粘着勢が怒り狂いそうやね
633花と名無しさん
2025/05/03(土) 05:32:15.95ID:frtF+HxL0 漫画家の新條まゆがやっている
集団ストーカー
新條まゆはある人物に張り付いて15年嫌がらせして盗撮裏配信している
新條まゆはレズ
加害欲と性欲のモンスター
自殺者もでている
佐渡川準と三浦春馬は自殺
集団ストーカー
新條まゆはある人物に張り付いて15年嫌がらせして盗撮裏配信している
新條まゆはレズ
加害欲と性欲のモンスター
自殺者もでている
佐渡川準と三浦春馬は自殺
レスを投稿する
ニュース
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される [お断り★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 [首都圏の虎★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★1
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪
- ⭐👊😁👊🏡👊😁👊⭐
- ▶ho1olive
- 大阪万博入場者の属性がハッキリする…60代以上が6割、大阪人リピーター [245325974]