X

山岸凉子 part349

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/12(土) 17:03:20.08ID:4tk8w7WH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上記を3行にわたってコピペ(スレ立て時に1行消費されるので見えてるのは2行で問題なし)


◆特設サイトがオープン。各電書の試し読みができます。
 https://kadobun.jp/special/yamagishi-ryoko/

◆2023年7月に短編集「艮(うしとら)」が講談社より発売されました。
 収録作品は「艮(うしとら)」「死神」「時計草」「ドラゴンメイド」の4編。
 ここ10年で描かれた短編が全て収録されています。

◆2021年10月4日より電子書籍化解禁。関係各サイトより順次タイトル配信開始予定。

◆楠勝平コレクション――山岸凉子と読む ちくま文庫
◆レベレーション(啓示)全6巻 講談社
◆山岸凉子スペシャルセレクション全16巻(完結)潮出版社
◆日出処の天子<完全版>全7巻(完結)
◆アラベスク<完全版>全4巻(完結)
◆テレプシコーラ全10巻(第1部完結)
◆テレプシコーラ<第2部>全5巻(完結)
メディアファクトリー
以上は好評発売中です。

前スレ
山岸凉子 part348
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1679396621/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/12/27(水) 20:09:11.58ID:66NdRBSd0
ギシに語りかけてるからセーフ
2023/12/27(水) 20:16:17.57ID:p063zcKla
美形じゃない狐女や蛭子のキモガキみたいじゃない
2023/12/27(水) 21:00:36.34ID:TeBd9/Uu0
ベストセレクションの続きってもう望み薄かなあ
ドリームとか読みたいんだけど…
2023/12/27(水) 22:28:13.60ID:sAAsExJsa
山岸さんの中では完結してるから、全く出てこないけど、アラベスクキャラのその後を知りたい
というのはかつてはあった。
でももう50年前、話になりやすいのは孫世代だもんね。

しかもこのご時世。
2023/12/27(水) 22:45:54.70ID:Gh2Youmm0
もう当分ロシア舞台の作品は無理だね
ユーリオンザアイス好きだった人は悲鳴あげてたんだろうな
2023/12/28(木) 00:22:16.60ID:zuSgFAAR0
だからスレ違いだってば
2023/12/28(木) 15:22:33.65ID:/qyQtePN0
明石家さんまが聖徳太子を舞台化、しかもタイトルがギシ聖徳太子伝ですって
2023/12/28(木) 15:30:51.05ID:ixtYQiDT0
ちょ
マヂじゃん
2023/12/28(木) 16:26:44.29ID:w4r1tlMf0
悪い予感しかない
2023/12/28(木) 17:11:05.37ID:sO2S2sz4a
明石家さんまの聖徳太子インタビュー
https://engekisengen.com/genre/play/72585/

脚本が相棒の人、馬子が松尾貴史だって。
2023/12/28(木) 17:44:35.12ID:GKVdrsn40
泊瀬部顔のさんまが厩戸とは
おたわむれでしょう
2023/12/28(木) 18:20:25.30ID:sO2S2sz4a
さんまは以前番組で日本で一番信長の顔に近い芸能人認定されたと上のインタビューで言ってるね。

信長一族は当時美形って記事があるのに。
比較した芸能人の写真にヨイショ目的の恣意的なものがあったかも。
2023/12/28(木) 21:32:54.53ID:mVu7z02O0
織田信成より?
2023/12/29(金) 17:17:44.29ID:Xxr3R3xC0NIKU
ひしょてんの厩戸をさんまがやるのかと思って激しい殺意が沸いたけどちがうのかよかった~
2024/01/01(月) 19:05:56.56ID:UiczDJ5f0
昔は元旦はこのスレも賑わってたのに
今じゃ誰も顔見せなくなった
2024/01/01(月) 19:09:57.60ID:UiczDJ5f0
https://yomi.tokyo/agate/changi/gcomic/1230099183/050-/rja

ほら
2024/01/01(月) 19:18:12.62ID:JARvU7ie0
JaneStyleが使えなくなってから5ちゃんに書き込むの面倒臭くなってな…
見てはいるんだよ

新しい専ブラ探すのも面倒なんで、閲覧は未だにJaneStyle、書き込みはfirefoxからというアホなことやってるもんでw
2024/01/01(月) 19:36:25.39ID:xNsjX3M+0
アイフォンやめたほうがいいよ
2024/01/01(月) 20:20:31.01ID:CZeR1ngG0
iPhoneユーザーだけどBB2C使える
2024/01/01(月) 20:36:12.95ID:JARvU7ie0
すみません740ですが基本的に5ちゃんはPCで見たり書き込んだりしてます
老眼なのでiPhone使ってますが小さい文字見るのしんどいので…ババアなのでごめんなさい
2024/01/01(月) 20:43:58.13ID:UiczDJ5f0
みんなババアだよ
スレが興隆を極めてたのなんて15年とか20年前だよ
2024/01/01(月) 20:52:31.31ID:N21SbaHc0
斎宮様今年の運占ってください
2024/01/01(月) 20:54:04.56ID:N21SbaHc0
馬子の嫁 ?!厩戸なら良かった……
2024/01/02(火) 08:58:39.45ID:HLNAl2DL0
Mate使えないときついんか
2024/01/02(火) 11:43:28.81ID:RfLGjLln0
自分はLive5ch使いだけど
Talk騒動以降昔バージョン(Live2ch)を使ってる
現行では右下に強制広告出てたのが消えて
むしろ今の方が超快適になった
全検索できないとか
外部板が見えないとか支障もあるけど
どうってこともない

で、携帯からは基本的に5ch見ない
2024/01/04(木) 18:38:30.80ID:pV0yk72P0
日航機ペット犠牲見て
お父様の葬儀のときケイトちゃん飛行機に乗せて北海道まで連れてった話思い出した
貨物室行きでうなってるのを必死になだめる
2024/01/04(木) 19:31:17.84ID:rcKleanc0
ガチでペットと安全に移動したかったら、飛行機よりフェリーだわ
時化で数日貼り付けもあるけど、死ぬようなことにはならない
2024/01/04(木) 21:50:33.73ID:pV0yk72P0
法事は日程決まってるから時間的に余裕ないからなあ・・・
2024/01/04(木) 22:01:10.99ID:GIMVURMT0
ペットも家族扱いならたっぷり税金取れや
何で犬畜生どもに人間様と同じ扱いせなあかんねん
2024/01/05(金) 18:14:00.48ID:Qj2BRvv+0
ペットは家族!人間より動物!って行き過ぎる風潮はキモイからアリかな税金
2024/01/05(金) 18:27:07.10ID:fpIWhZv6a
スレチ婆はフィギュアにしか噛みつかねえのかよ
2024/01/05(金) 19:38:57.26ID:pTseRJiB0
>>602
元のお話はアリババとはくっつかないんだよね?
上手くまとめたな〜

処天はドラマ向きかな
NHKドラマの聖徳太子、もっくんは毛人の方だと思う
王子は松田翔太とかだよ
2024/01/05(金) 20:25:36.52ID:Gcy2ieDz0
古い
2024/01/06(土) 22:39:57.73ID:gp5XWEpc0
古いといえば…
「一緒になってはいけない存在だから同性として生まれた」っていう毛人のセリフは
現代では理解不能になるのかな
2024/01/07(日) 05:02:35.41ID:+QfHHZUx0
同性愛は犯罪じゃない、悪くないって必死に大衆に言い聞かせても原始的な忌避感はままならないから普通に誰でも理解できるよ
ただ、将来的に圧力がかかって台詞を変えられるかもしれない
2024/01/07(日) 08:20:50.65ID:h1nntaQu0
>>737
ひしょてんって略は斬新だわw
2024/01/07(日) 13:31:23.53ID:mUDtWFaZ0
今考えても
ライバル相手に悪徳令嬢も真っ青な嫌がらせ決めても愛した男に無惨なまでに振られても人気な王子ってほんとすごいと思うわ
2024/01/07(日) 14:08:56.78ID:JZcEKAdG0
全盛期の山岸凉子の凄まじく美麗な絵の力だよねぇ...
王子にあれほどまでの美しさが無ければ、ただの惨めなマザコン自己愛男だものw

処天の実写化を希望してる人もいるようだけど、リアル俳優ではあの物語を成り立たせるのは不可能だと思う
2024/01/07(日) 14:30:17.95ID:LBDkA4tC0
>>760
あれだけ才色兼備なのに真に欲する所だけは手に入らないとこが読者を惹き付ける
2024/01/07(日) 15:08:30.70ID:WEUO5u6i0
ネトフリなら実写化の企画通りそう
2024/01/07(日) 16:46:03.42ID:yzxcTptV0
>>754 >>755
いや〜むしろ
昔の日本(や古代ギリシャ)は男色は普通なのにこれは無理がある
と思ってしまったんだが・・・・・
2024/01/07(日) 20:09:03.33ID:eUb35t4J0
ところてん、設定を架空の王国にしてゲーム・オブ・スローンズみたいなSFドラマにしてほしいなあ
ギシ存命中は絶対許可降りないだろうけど
2024/01/07(日) 20:13:13.37ID:QYIyZd9nd
ところてんHBOで作成してほしいなぁ
日本のテレビ局に任せられないわ
2024/01/07(日) 21:02:41.75ID:oYpb2FPs0
大河の後の花山天皇の幼少時代の髪型

https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/blog/bl/p8na9PYYwM/bp/pG4od06Wa7/
2024/01/08(月) 01:23:59.48ID:udTDgCHJ0
王子をただの美しい天才児ではなく
無慈悲で残忍で、でも根底では母の愛を渇望してる孤独な人間として描いた山岸先生はやっぱ凄いと思う
王子やべーwと思いつつ惹かれずにはいられない
2024/01/08(月) 09:33:13.76ID:1skKPCni0
>>767
惜しい
お花を飾りたいw
2024/01/08(月) 10:15:12.90ID:Wv0OliL10
>>767
これ見ると、鬟に結ってあの髪の張りとボリュームが出るって
厩戸王子は毛量多くて毛も太い髪質なんだなw
2024/01/08(月) 14:20:08.02ID:SfFyoBGI0
松田翔太がやっていたみずらはかなり長い。

http://blog.livedoor.jp/mica4941/archives/30528015.html
2024/01/08(月) 14:22:25.03ID:SfFyoBGI0
松田翔太は平清盛の時みたいだね。
https://i.imgur.com/mILulOH.jpg
2024/01/08(月) 14:37:23.36ID:HCLfaA800
肌汚いしヒゲ濃い
2024/01/08(月) 15:54:13.07ID:Wv0OliL10
リアル成人男性が演ってるから、ヒゲや汚肌は目を瞑らないとw

やっぱり処天は2次元に留めておいたほうが良さそうね
王子は女にとっての理想の美少年だから、宝塚ならギリ再現可能かもだけど
なんとなく、女が厩戸王子を演じるのはギシ的にNGなのかも...という気がする
2024/01/08(月) 16:02:01.00ID:HCLfaA800
NHKで人形劇でやってもらうのが一番だと思う
2024/01/08(月) 16:34:54.28ID:AMr81IcV0
その人形は誰が作るのか
川本喜八郎も辻村ジュサブローももういない
2024/01/08(月) 17:05:51.25ID:f88vqu/O0
>>776
辻村寿三郎の厩戸は見てみたかった。
魔界転生の天草四郎みたいにイメージビジュアルだけでも。
2024/01/09(火) 10:41:25.80ID:KJeVXDbN0
>>757
一緒になってはいけない存在だから同性として生まれた

超能力を持つ王子と、同じような力を持つ毛人。
王子がもしも女で毛人と子供を産んだら、馬屋古よりもとんでもないサラブレッドが生まれそう。

まあそれ以前に、皇族の娘が臣下の息子と出会うことなんて不可能だけど。
2024/01/09(火) 13:20:36.33ID:02syLKYQ0
一緒になる、っていうのもよくわからんよね
馬屋古と山背がおせっせして亀甲割れたけど
その時点では世界は無事だったし
常時一緒にいると徐々に暴走するとか?
2024/01/09(火) 15:59:02.74ID:+HozG4Vaa
上宮王家滅亡の予兆ってことか。

でも異性同士だし、あの時代だと異母きょうだいなら結婚も可能。
王子自身の両親も異母きょうだい。
2024/01/09(火) 16:36:58.29ID:Etiwxf9s0
結局は布都媛を選んだえみしが未だ自分の中にある王子への未練を断つ為に思いついた詭弁だと思うな あの時の毛人にはそれが正解だと思えた
けど人生の終わりに山背や入鹿の悲惨な死に様を目の当たりにした後はどうだったか
王子と共に見た山背一族の滅亡の幻影が自分の選択の結果だと知った毛人が最期の瞬間に思い浮かべたのはやはり布都媛ではなく厩戸だったんじゃないかな、というのが個人的感想
2024/01/10(水) 17:07:24.11ID:4UjSOr5H0
まず最初から「悲劇的結末」の作品だった訳だけど
連載途中から(毛人頑張れ、王子を救って)みたいに応援モードになったのを思い出すわーー
2024/01/10(水) 20:53:54.29ID:LSnGxZ640
見方を変えれば布都媛はその清楚で純情可憐なキャラでまんまと毛人を籠絡し厩戸との関係を断ち
2人の一族の運命を破滅に導いて物部一族の仇を討ったとも言えるんだよな
2024/01/10(水) 21:04:44.62ID:0Rk9elkt0
>>779
伝奇歴史ものから離れて恋愛心理ドラマになってしまった感じが残念だった・・・
2024/01/11(木) 12:27:35.19ID:lv6wjbKd0
>>758
男同士の同性愛は世界中で確認されてるから「原始的な忌避意識」というものはないでしょ
現代日本やカトリックやイスラム圏のように宗教的社会的な倫理観による忌避意識はあるだろうけど
2024/01/11(木) 12:38:50.27ID:CakCee6g0
同性愛への忌避感って男が性暴力の被害者になりうることへの恐怖が大きいと思う
女性みたいに可能性は当然であるなかで人を見て回避していくことが当たり前になればいいんだろうけど
2024/01/11(木) 13:04:08.47ID:vosk/0270
男のホモフォビアはそうだろうね、女は自分のパートナーと息子以外のゲイには概して寛容、個としては

どの文化圏もゲイが増えると結婚制度を脅かすから治世側は排斥したい(ただし権力者のお楽しみは黙認)というのが実際の理由だろう
2024/01/11(木) 15:36:02.22ID:drBxrwRq0
子供の頃は「なんで布都姫なんか選んでんだよ毛人はよ」と思ってたけど
いい年になって冷静に考えたらまあ普通に布都姫選ぶよねとしか
王子も刀自古も闇が深すぎて、よくも悪くもまともな倫理持ってる毛人には荷が重すぎる
2024/01/11(木) 18:04:42.73ID:98sXlDS20
毛人はすごくまともで健全だもんね
真正の健全な人間は、病んでるヤバい奴からの回避能力が高いw
2024/01/11(木) 19:11:33.70ID:FlDjIRDS0
昔の少女漫画を語るスレがギシの話題で盛り上がってるからふとここはギシスレかと錯覚してしまうw
2024/01/11(木) 20:01:08.08ID:DIa27k1n0
>>789
でも面食いなのでまともで健全な阿部さんは選ばれない…
792花と名無しさん (ワッチョイW ff6a-GXZ4)
垢版 |
2024/01/11(木) 20:05:38.45ID:DTfQxdWd0
>>789
まともで健全というより、自分は健全だと信じたい自己中なんだよ 妹との不義の子を王子に押し付けてほっかむりしたままで偉そうに正論言えるんだから また王子も惚れた弱みで生涯その件を持ち出さなかった 
2024/01/11(木) 20:09:17.13ID:q91afCs00
健全に育った入鹿もちゃんと地雷メンヘラ回避能力持ってたもんね
搭載されてなかった山背はまんまと馬屋古に魅入られる羽目に…
2024/01/11(木) 20:38:49.48ID:8H8UB+5wd
>>775
今作ったら朝ドラの「ブギウギ」のオープニングみたいになるねw
2024/01/11(木) 20:52:21.67ID:RoWeZkRu0
Thunderbolt Fantasy のノリで作ってほしい
2024/01/11(木) 20:55:04.32ID:o+F6EHIB0
人形劇風のアニメでいいよ
2024/01/11(木) 21:11:07.43ID:cVIUnOUn0
四谷シモン作の人形での人形劇だと
王子はいいけど、キャラ全体が繊細すぎてイメージ合わないかも
2024/01/11(木) 21:13:49.36ID:Ils+I2XKa
四谷さんも高齢だし、人形劇には興味ないよね。
馬子や崇峻なんて作りたくもないだろう。
2024/01/11(木) 21:28:05.98ID:Ils+I2XKa
2021年の聖徳太子展では処天原画も展示されていた。
コロナで行かなかったけど。

https://webtaiyo.com/pickup/2514/
2024/01/12(金) 01:28:42.48ID:GzNRz8iB0
地雷回避能力は馬子父ちゃんの遺伝子
801花と名無しさん (ワッチョイW ff6a-GXZ4)
垢版 |
2024/01/12(金) 06:42:15.28ID:PfsjiuLY0
>>793
山背は毛人の性格まんま受け継いだんだよ
健全な正論振りかざす常識人として振る舞ってるけど一度女に惚れると破滅も辞さずのめり込むタイプ 毛人は鏡を見せつけられる気がしたろ
2024/01/12(金) 18:10:25.38ID:u+fVd/6e0
でもフツ姫は話の中で一番立派な人だと思うよ
2024/01/12(金) 18:28:04.65ID:gTVNzhwS0
子供の頃は布都姫は受動的で嫌いだったけどとにかく優しいし芯が強い立派な人だとは思う
でもまあそういう人として叩きどころがないところがまたこっちの敗北感を煽るんだけど…
2024/01/12(金) 19:19:42.02ID:Y7NVRqba0
布都姫は受動的だからこそ引き立つキャラだと思う
額田部のように権力や強い意志もなく,馬屋古のように霊力もない,
「女」である以外に何のとりえもないからこそ
すべてを持ちながら「女」でないという一点で絶対に勝てない王子の無念さが際立つ
2024/01/12(金) 20:05:00.74ID:baIIxUVE0
布都姫は決して受動的ではないよ
恐れ多くて寄れない毛人に迫ったりしてたし…
自分の運命を決して捨てない理想の人だと思う
2024/01/12(金) 20:21:18.48ID:PJnspHpm0
>>804
えっなんの取り柄もないようなキャラだっけ
2024/01/12(金) 20:57:52.27ID:zvJ+HzsU0
王子が女でも毛人は王子を選ばなかったと思う
2024/01/12(金) 21:24:20.17ID:CGasPuxB0
あんな女…
あんな 何の力もない女
あんな女のどこが……!
2024/01/12(金) 22:22:32.18ID:GTZT7Dzja
>>804
刀自古は途中までは魅力的だったのに、結末で話の都合で壮大にグレていたからな。
刀自古は山背の件以外は、レイプもされたしかわいそうだよね。

ギシ自身も結末はひどい扱いって言ってたが。
2024/01/12(金) 22:47:20.84ID:VRdMbpz00
>>807
同じく
歴史上の事実や男同士である事を別にしても毛人が皇子を選ぶ理由が見いだせない
皇子は一方的に執着しているが
811花と名無しさん (ワッチョイW ff6a-GXZ4)
垢版 |
2024/01/12(金) 23:29:20.59ID:PfsjiuLY0
>>810
床下の抱擁を思い出してくれ
アレは一方的とは言えないよ 淡水の横車でなかった事にされたけど
2024/01/12(金) 23:44:58.40ID:GzNRz8iB0
フッちゃんは巫女として霊力もあったのに、毛人に恋したせいで厩戸との雨乞い対決(成り行き上)に敗北
でも立場が危うくなるほど毛人の心は布都姫に傾き、厩戸が政治的に優位になるほど毛人の心は離れて行った
あの辺りのエピソードはギシのイケズ(ドM)っぷりが炸裂してたな
2024/01/13(土) 10:03:00.52ID:EaMOxhcY0
床下では厩戸の美しさにボーッとなったけど事が進んでやっぱり男じゃんってなったらいきなり突き飛ばしたりしそうw
そして変な演説始めそう
2024/01/13(土) 11:00:55.04ID:oZ05dn4T0
>>811
えみしから皇子に惹かれた瞬間は何度もあるけど
その強烈な心が長きに渡って続かないだろうという意味で選ばないと書いた
布津姫に対する愛情みたいに継続しないというか
2024/01/13(土) 12:08:03.17ID:IPdolxcB0
選ばないのはそうかもだけど布都姫と出会わなかったら王子一筋だっただろうねえ
2024/01/13(土) 13:20:11.00ID:SzI96lYi0
そもそも毛人が女を知るようになったのって
厩戸に惹かれていく自分の心が怖くて逃げ場を求めての事なんだよね
817花と名無しさん (ワッチョイ 5f15-dvWY)
垢版 |
2024/01/13(土) 13:50:54.67ID:k/zWntyG0
まあ 男が女を求めるのは自然なんですが。
2024/01/13(土) 14:07:13.62ID:sifi+fuc0
王子の布都姫に対する怨念にちょっとドン引き

そう恋敵はああ見えるんだよ
すごく人間的で悲しかった
挙句は母親親似の知恵遅れ(彼女が悪いわけじゃない
好き勝手にできるからだよね)
の女性トワ
2024/01/13(土) 14:39:25.46ID:oVl/MirA0
Googleでフツ姫って検索するとフツ姫死ねって出てきて笑った、どれだけ嫌われてるの……まあ嫌いだけど
2024/01/13(土) 14:57:37.56ID:BIcgL5gs0
>>818
いわゆる天使だから王子にとって拒絶されない安心感があったと解釈してる
2024/01/13(土) 15:58:42.90ID:9aiz0FZd0
王子は母親に愛されたかった以上に母親を愛したかったのよね
2024/01/13(土) 17:11:33.20ID:HjmH5xzp0
母に頬を叩かれた後の王子の表情が切ないよね
2024/01/13(土) 23:05:30.54ID:GU4WUTJG0
毛人って面食いだよね
内面知る前に顔だけでホレてるし。美人(女装の王子含む)見る度ドキっとすんな
2024/01/14(日) 04:20:10.11ID:YP6o0B1g0
王子は女性が女の顔を見せると「売女」「汚らわしい,ただの女ではないか」とか激しく嫌悪するけど
毛人が布都姫にうっとりしてても「ただの男ではないか」とはならないんだから不公平といえば不公平
あれはどういう感情なんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況