萩尾望都・竹宮惠子・増山法恵
この三人を中心とした大泉時代のあれこれについて語りましょう
■参考文献
一度きりの大泉の話(萩尾望都)2021年4月発行
少年の名はジルベール(竹宮惠子)2016年1月発行
■テンプレまとめサイト
https://mototemplate.memo.wiki/
■参考ブログ
【村田順子ブログ魚拓】2021年04月26日
https://web.archive.org/web/20210426122201/https://blog.goo.ne.jp/rococom/e/4c12d956c4c795af772196a69e49a61b
【竹宮恵子マネージャーブログ(魚拓)】2021年05月25日
https://archive.is/VTNN0
■関連スレ>>2
■次スレ>>950踏んだ人(もしくはその前後でも)立ててください
■前スレ
【萩尾望都】大泉スレPart55【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1640414366/
【萩尾望都】大泉スレPart56【竹宮惠子】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/01/01(土) 23:50:33.42ID:8pq1fPod0
874花と名無しさん
2022/01/06(木) 19:09:07.75ID:It64bxtG0 分かったよ、1996年の竹宮恵子が岡田史子の士気を挫いた動機
若い頃に二度も挫折し食いつめかけたメンヘラ中年なのに、それでもまだ創作の泉が涸れない者への「嫉妬」だ
若い頃に二度も挫折し食いつめかけたメンヘラ中年なのに、それでもまだ創作の泉が涸れない者への「嫉妬」だ
875花と名無しさん
2022/01/06(木) 19:09:59.86ID:9xucM9RL0876花と名無しさん
2022/01/06(木) 19:12:09.03ID:9xucM9RL0 >>874
同業者にしか評価されず一般読者には共感できないアイデアが泉のように湧いてもねぇw
同業者にしか評価されず一般読者には共感できないアイデアが泉のように湧いてもねぇw
877花と名無しさん
2022/01/06(木) 19:15:39.21ID:It64bxtG0878花と名無しさん
2022/01/06(木) 19:22:01.62ID:9xucM9RL0 萩尾さんがどんなに人格者を装っていても
底意地の悪い性格が人相に出てまっせw
https://i.imgur.com/4C9Jj5S.png
https://i.imgur.com/n9XCIIP.jpg
こんな意地悪ばあさんみたいなツラ下げてりゃ
大泉本でどんだけ自分を盛っても(ヾノ ・∀・)ムリムリ
底意地の悪い性格が人相に出てまっせw
https://i.imgur.com/4C9Jj5S.png
https://i.imgur.com/n9XCIIP.jpg
こんな意地悪ばあさんみたいなツラ下げてりゃ
大泉本でどんだけ自分を盛っても(ヾノ ・∀・)ムリムリ
879花と名無しさん
2022/01/06(木) 19:22:48.47ID:9xucM9RL0 >>877
ケーコタンはすでに持ってるで、モーサマwww
ケーコタンはすでに持ってるで、モーサマwww
880花と名無しさん
2022/01/06(木) 19:26:23.85ID:It64bxtG0 原稿料下げてもいいからと頼み込んで描かせてもらった「天満の血族」が1991〜1999年(これまたダラダラと長い)
「紅にほふ」1994〜1995年
そこそこクオリティで量産出来るが70年代は取り柄だった竹宮恵子、これ以降は発表作品がガクッと落ちてる
オナラも出なくなったのかオナラはもういいですと殆ど掲載してくれなくなったのか
「紅にほふ」1994〜1995年
そこそこクオリティで量産出来るが70年代は取り柄だった竹宮恵子、これ以降は発表作品がガクッと落ちてる
オナラも出なくなったのかオナラはもういいですと殆ど掲載してくれなくなったのか
881花と名無しさん
2022/01/06(木) 19:36:46.13ID:9xucM9RL0 ライフワークの風木を世に送り出した後はライフがゼロにw
882花と名無しさん
2022/01/06(木) 19:41:33.03ID:xtDg47gm0883花と名無しさん
2022/01/06(木) 19:50:32.62ID:ll6rtkPz0884花と名無しさん
2022/01/06(木) 19:52:23.74ID:/ESoL6lA0 伝記を描くべき
羽生結弦を中国メディアが賞賛「フィギュアスケートの神」「完璧な顔」(東スポWeb)
https://news.yahoo.co.jp/articles/236bbc9633557259bedeb153d9de2eaea7952854
羽生結弦を中国メディアが賞賛「フィギュアスケートの神」「完璧な顔」(東スポWeb)
https://news.yahoo.co.jp/articles/236bbc9633557259bedeb153d9de2eaea7952854
885花と名無しさん
2022/01/06(木) 20:04:38.72ID:SCNFj6FF0 またまたNGが続く…
竹宮擁護が二人くらいしかいないのが物悲しい…
風木擁護はいいけど、萩尾望都に近づかないでーー
竹宮擁護が二人くらいしかいないのが物悲しい…
風木擁護はいいけど、萩尾望都に近づかないでーー
886花と名無しさん
2022/01/06(木) 20:10:44.34ID:+vb8U3mF0 竹宮さんという存在は、萩尾さんとの対比によって
大物感や天才感が出せる。
萩尾と竹宮の対立構造は、竹宮さんの漫画史でのポジション取りとして、極めて重要。
それを脱構築したのが大泉本なんだろうなあ。
大物感や天才感が出せる。
萩尾と竹宮の対立構造は、竹宮さんの漫画史でのポジション取りとして、極めて重要。
それを脱構築したのが大泉本なんだろうなあ。
887花と名無しさん
2022/01/06(木) 20:12:37.68ID:wkAAKNRY0 不毛な罵り合いでこのスレ流れそうなので
少女漫画に同性愛要素をもたらした開拓者に
水野英子のファイヤーが加えられたことを
忘れないでいただきたい
少女漫画に同性愛要素をもたらした開拓者に
水野英子のファイヤーが加えられたことを
忘れないでいただきたい
888花と名無しさん
2022/01/06(木) 20:22:19.80ID:fkY+OYrl0 >>886
ですから、一部の論者が言うような「二人の天才が同居して生じた不幸な出来事」とか
文春エンタの「二人ともわずか23歳の若さだったのですから、仕方なかったのでしょう」
妹さんブログの引用は、竹宮さんにとっては思い通りの結論かもしれません。
大泉本がそのように解釈されていくのは残念ですが。
ですから、一部の論者が言うような「二人の天才が同居して生じた不幸な出来事」とか
文春エンタの「二人ともわずか23歳の若さだったのですから、仕方なかったのでしょう」
妹さんブログの引用は、竹宮さんにとっては思い通りの結論かもしれません。
大泉本がそのように解釈されていくのは残念ですが。
889花と名無しさん
2022/01/06(木) 20:29:16.12ID:MdVGpaE/0 >>880
品がないなあ
「プライド捨てて頼み込む」のを貶す というあなたの神経がわからない
だってアシスタントを食べさせていかなければならなかったんでしょう
天馬の頃には細長い顎を描いていたので、そういう絵が苦手な私は
もう購読してはいなかったけど、少女主人公でちゃんと描けるという
実績残せたのは、竹宮さんにとって悪いことではなかったと思うよ
それに全集を出したんだから、角川にも勝算はあったのではないかな
「天馬の血族」でエルメス社からお仕事貰えたんだから良かったじゃない
品がないなあ
「プライド捨てて頼み込む」のを貶す というあなたの神経がわからない
だってアシスタントを食べさせていかなければならなかったんでしょう
天馬の頃には細長い顎を描いていたので、そういう絵が苦手な私は
もう購読してはいなかったけど、少女主人公でちゃんと描けるという
実績残せたのは、竹宮さんにとって悪いことではなかったと思うよ
それに全集を出したんだから、角川にも勝算はあったのではないかな
「天馬の血族」でエルメス社からお仕事貰えたんだから良かったじゃない
890花と名無しさん
2022/01/06(木) 20:32:11.05ID:PShcex1V0 「文春エンタ」は元々の広告だと、もっと竹宮寄りだったから
その原稿を少し手直ししてタイトル変えて使いまわした感じかな
その原稿を少し手直ししてタイトル変えて使いまわした感じかな
891花と名無しさん
2022/01/06(木) 20:32:26.75ID:fkY+OYrl0 >>887
もちろんです!総特集水野英子本、楽しみです。
人種差別を描いて連載中止になった「ファニー」なども含め
竹宮・増山さんが「革命を起こした」と言い出すはるか前から
カウンターな先人たちがいたことを、もう一度、思い出したほうがいいと思います
もちろんです!総特集水野英子本、楽しみです。
人種差別を描いて連載中止になった「ファニー」なども含め
竹宮・増山さんが「革命を起こした」と言い出すはるか前から
カウンターな先人たちがいたことを、もう一度、思い出したほうがいいと思います
894花と名無しさん
2022/01/06(木) 20:56:10.78ID:SM7393JY0 >>889
変な所で品とか出してくるのが竹宮っぽい
「恋の終着駅を知ったからこそ品よくいたいの」と言ってるボーイッシュな女(名前忘れた)に
ボブに「ボクにキスして」って言うセリフを言わせてたけど
あれ品が良いのか?
個人的には「プライドを捨てて頼み込んだ」ことをアシのせいにして正当化する方が品がないわ
いや、多分そこにプライドかけてなかったから出来たんでしょ
目的のためなら何でもする品のない女だもの
変な所で品とか出してくるのが竹宮っぽい
「恋の終着駅を知ったからこそ品よくいたいの」と言ってるボーイッシュな女(名前忘れた)に
ボブに「ボクにキスして」って言うセリフを言わせてたけど
あれ品が良いのか?
個人的には「プライドを捨てて頼み込んだ」ことをアシのせいにして正当化する方が品がないわ
いや、多分そこにプライドかけてなかったから出来たんでしょ
目的のためなら何でもする品のない女だもの
895花と名無しさん
2022/01/06(木) 20:57:07.39ID:SM7393JY0 ↑欲望のためなら何でもする、と言い換えてもいいわ
896花と名無しさん
2022/01/06(木) 21:17:13.60ID:H2hr6e5p0 >>871
ああ、だから増山さんを切ってしまった後は駄作しか生み出せなかったんだね?
ああ、だから増山さんを切ってしまった後は駄作しか生み出せなかったんだね?
897花と名無しさん
2022/01/06(木) 21:20:05.89ID:H2hr6e5p0898花と名無しさん
2022/01/06(木) 21:21:30.46ID:SM7393JY0 ていうかモンキーパンチは一人だと思う
竹宮恵子は二人で竹宮恵子だけど
竹宮恵子は二人で竹宮恵子だけど
899花と名無しさん
2022/01/06(木) 21:29:08.45ID:+ighzn9w0 藤子不二雄だってそれぞれ別に描いてたのにw
900花と名無しさん
2022/01/06(木) 22:04:04.86ID:RxMUa5850 >>892
だから竹宮さんには興味ないの
SFマガジンで岡田史子の件でそれっぽいことが書いてあったけど、どっちの作品も読んでないんだよ
それにしてもあの筆者って人、本気で竹宮恵子が嫌いなんだろうね、それこそnoteにでも書けばいいのに
それと、パクリが人類最大の罪だなんてちっとも思ってないよ
とくに、誰でも知ってる有名な作品をパクッたって「ああパクリね」って認識されるだけなのでどうでもいい
これはオマージュですと宣言するほうが印象はいいけど、そこまで望んでるわけじゃない
萩尾さんの困った点は、自分は平気で真似っこするくせに、都合の悪いことはひた隠しにして
原作明記は私の信条です!みたいな嘘を平気で言ってのけるところだよ
本気で認知が歪んでるんだろうなって思う
だから竹宮さんには興味ないの
SFマガジンで岡田史子の件でそれっぽいことが書いてあったけど、どっちの作品も読んでないんだよ
それにしてもあの筆者って人、本気で竹宮恵子が嫌いなんだろうね、それこそnoteにでも書けばいいのに
それと、パクリが人類最大の罪だなんてちっとも思ってないよ
とくに、誰でも知ってる有名な作品をパクッたって「ああパクリね」って認識されるだけなのでどうでもいい
これはオマージュですと宣言するほうが印象はいいけど、そこまで望んでるわけじゃない
萩尾さんの困った点は、自分は平気で真似っこするくせに、都合の悪いことはひた隠しにして
原作明記は私の信条です!みたいな嘘を平気で言ってのけるところだよ
本気で認知が歪んでるんだろうなって思う
901花と名無しさん
2022/01/06(木) 22:30:28.66ID:mh+WQe580902花と名無しさん
2022/01/06(木) 22:46:44.69ID:RxMUa5850 >>901
だからさあ
私が竹宮さんだったら、もっと早く数十年前ににネットで萩尾さんの真似っこ癖を暴いてるし
竹宮さんは日本で最大の萩尾ウォッチャーだと思うから
もっと正確に詳細な部分まで正確に書けると思う
そう考えるとなんかばかばかしくなってくるな
それより、不思議なのは当時のド・マニアさんたちはどこへ行っちゃったの?
「ド・マニアと呼ばれた僕たち」みたいな手記を出して欲しいのに
だからさあ
私が竹宮さんだったら、もっと早く数十年前ににネットで萩尾さんの真似っこ癖を暴いてるし
竹宮さんは日本で最大の萩尾ウォッチャーだと思うから
もっと正確に詳細な部分まで正確に書けると思う
そう考えるとなんかばかばかしくなってくるな
それより、不思議なのは当時のド・マニアさんたちはどこへ行っちゃったの?
「ド・マニアと呼ばれた僕たち」みたいな手記を出して欲しいのに
903花と名無しさん
2022/01/06(木) 23:20:50.50ID:fkY+OYrl0 >>803
まとめサイトのぱふ「同情心B!」の項を読むと
「弱い人に対するデリカシー」は期待できないように思えます。
「強い人は弱い人をひっぱりあげてはいけない」信条は小中学校の頃からで、
先生が変わっても同情心Bの評価は変わらなかったそうですから
まとめサイトのぱふ「同情心B!」の項を読むと
「弱い人に対するデリカシー」は期待できないように思えます。
「強い人は弱い人をひっぱりあげてはいけない」信条は小中学校の頃からで、
先生が変わっても同情心Bの評価は変わらなかったそうですから
904花と名無しさん
2022/01/06(木) 23:23:36.57ID:EPRyLxvs0905花と名無しさん
2022/01/06(木) 23:26:45.92ID:lKQDpvms0 上に立っちゃいけない人だね
906花と名無しさん
2022/01/06(木) 23:47:07.04ID:h8yx3pjA0 >>737
それよそれ、厚かましい図々しい、自惚れすぎ!
しかもとことん狡猾なところに怖気しか感じないほど嫌い
少女漫画を30年以上読み続けてきて、これほど軽蔑を覚えさせられた
作家は他にいないよ
ずっと好きじゃなかったけど、大泉本を読んでその理由がスッキリわかった
あれだけとことん遠慮しながらも、ズバリ真実を書く萩尾先生の
覚悟、技量、人柄の素晴らしさをますます実感した
それよそれ、厚かましい図々しい、自惚れすぎ!
しかもとことん狡猾なところに怖気しか感じないほど嫌い
少女漫画を30年以上読み続けてきて、これほど軽蔑を覚えさせられた
作家は他にいないよ
ずっと好きじゃなかったけど、大泉本を読んでその理由がスッキリわかった
あれだけとことん遠慮しながらも、ズバリ真実を書く萩尾先生の
覚悟、技量、人柄の素晴らしさをますます実感した
907花と名無しさん
2022/01/07(金) 00:19:06.73ID:GVDE9bGM0 >>878
容姿叩きは明らかな誹謗中傷だから萩尾さん次第で訴えられるかもね
容姿叩きは明らかな誹謗中傷だから萩尾さん次第で訴えられるかもね
908花と名無しさん
2022/01/07(金) 00:43:51.92ID:GSplBpqs0909花と名無しさん
2022/01/07(金) 00:44:28.23ID:GSplBpqs0 >>907
少女漫画家ってルッキズムの塊なのに?
少女漫画家ってルッキズムの塊なのに?
910花と名無しさん
2022/01/07(金) 01:01:14.39ID:NzjMuOOf0 >>909
は?????
少女漫画家は自ら描く作品中のキャラクターのみではなく
自分自身の容姿においても「外見至上主義」を貫く者が大多数とでも?
いい加減、あの厚かましく嘘つきの卑劣な風木漫画家の信者であることを恥じたらいい
そのほうが楽になれるよ
は?????
少女漫画家は自ら描く作品中のキャラクターのみではなく
自分自身の容姿においても「外見至上主義」を貫く者が大多数とでも?
いい加減、あの厚かましく嘘つきの卑劣な風木漫画家の信者であることを恥じたらいい
そのほうが楽になれるよ
911花と名無しさん
2022/01/07(金) 01:16:16.49ID:76DGkHvM0912花と名無しさん
2022/01/07(金) 01:20:55.01ID:76DGkHvM0 このスレ読んでると竹宮擁護が酷すぎてますます嫌いになる
何なんだろ、竹宮恵子信者って…
竹宮を守るためには関係ない萩尾さんや山岸さんや岡田さんの人間性とか作品を否定して誹謗中傷したり…
なんでそういうことやるの?
かえって竹宮さんどんどん嫌われるだけだと思うんだけど。
何なんだろ、竹宮恵子信者って…
竹宮を守るためには関係ない萩尾さんや山岸さんや岡田さんの人間性とか作品を否定して誹謗中傷したり…
なんでそういうことやるの?
かえって竹宮さんどんどん嫌われるだけだと思うんだけど。
913花と名無しさん
2022/01/07(金) 01:28:59.42ID:76DGkHvM0914花と名無しさん
2022/01/07(金) 01:43:38.02ID:hnzNLH2K0 下井草で竹宮さんが手紙で「書棚の本を読むな」って言ったの、
文脈上は竹宮さんの書棚だけだとばかり思ってたけど、
今思うと増山さんが叔父さん・叔母さんから引き継いだ書棚も
当然というか第一に含まれてたんだろうな、と思う。
明から様に口にしたら、竹宮さんの意図(=萩尾さんが増山資料から
またすごいお宝を探り当て、自分の決して描けない傑作をさっと生みだして
しまうのを阻止したい!)が、はっきりしてしまうので、竹宮さんの
資料だけを指すようにぼかして書かれてたけど、増山さんと同居してる状態で
距離を置けってことは、自動的に萩尾さんと増山さんを引き離すことになるものね。
だから、増山さんを実家から出し、萩尾さんが竹宮さんと縁を切ったら
増山さんとも友人づきあいできない(書棚も見れない)ように画策したんだね。
文脈上は竹宮さんの書棚だけだとばかり思ってたけど、
今思うと増山さんが叔父さん・叔母さんから引き継いだ書棚も
当然というか第一に含まれてたんだろうな、と思う。
明から様に口にしたら、竹宮さんの意図(=萩尾さんが増山資料から
またすごいお宝を探り当て、自分の決して描けない傑作をさっと生みだして
しまうのを阻止したい!)が、はっきりしてしまうので、竹宮さんの
資料だけを指すようにぼかして書かれてたけど、増山さんと同居してる状態で
距離を置けってことは、自動的に萩尾さんと増山さんを引き離すことになるものね。
だから、増山さんを実家から出し、萩尾さんが竹宮さんと縁を切ったら
増山さんとも友人づきあいできない(書棚も見れない)ように画策したんだね。
915花と名無しさん
2022/01/07(金) 01:48:45.90ID:hnzNLH2K0 だから、同居解消の理由は、竹宮さんの絵がどんどん萩尾さんに似てきたから
なんかじゃなくて、萩尾さんから傑作を作る源泉になってる増山さんとその資料を
取り上げて独占すること=いつかのエアコン一人占めの話と一緒で納得できるけど、
それに触れないで竹宮自伝をなぞっただけの提灯記事書いちゃ
ジャーナリストとして意味ないじゃん、と思ってしまう。
なんかじゃなくて、萩尾さんから傑作を作る源泉になってる増山さんとその資料を
取り上げて独占すること=いつかのエアコン一人占めの話と一緒で納得できるけど、
それに触れないで竹宮自伝をなぞっただけの提灯記事書いちゃ
ジャーナリストとして意味ないじゃん、と思ってしまう。
917花と名無しさん
2022/01/07(金) 02:48:08.87ID:Nx0kbuFD0918花と名無しさん
2022/01/07(金) 03:10:26.95ID:vbHxraid0 厚かましいっていったら
浮かんでくるの竹宮さんだよねえ
浮かんでくるの竹宮さんだよねえ
919花と名無しさん
2022/01/07(金) 03:12:56.03ID:aSZmwvlN0920花と名無しさん
2022/01/07(金) 03:43:13.69ID:WeNjd2uQ0 竹宮さんの発言や行動を、わざと悪いふうに解釈して名誉毀損してる人
悪質コメントに対する世間や司法の風辺りも強くなってるのに
いつまでも昭和の感覚のままでいると訴えられるよ
いい加減にしないと
悪質コメントに対する世間や司法の風辺りも強くなってるのに
いつまでも昭和の感覚のままでいると訴えられるよ
いい加減にしないと
921花と名無しさん
2022/01/07(金) 04:38:20.91ID:HC4Hnkl40923花と名無しさん
2022/01/07(金) 04:48:39.13ID:HC4Hnkl40 竹宮恵子も、藤子不二雄みたいにAとかFとかつけてハッキリさせたら良かったのにねぇ
恵子→惠子程度の変化なんて、誰も見てない気にしてないそこまで興味ない
「マンガノカキカタ」だっけ、あれの棒人間もチラッと見たけど、棒でも分かるセンスのダサさ
原画ダッシュも続いてんのかな?
「こんな事を新しく始めちゃいまーす」っていうやり手感を出すのが上手いだけで、中身が無い
恵子→惠子程度の変化なんて、誰も見てない気にしてないそこまで興味ない
「マンガノカキカタ」だっけ、あれの棒人間もチラッと見たけど、棒でも分かるセンスのダサさ
原画ダッシュも続いてんのかな?
「こんな事を新しく始めちゃいまーす」っていうやり手感を出すのが上手いだけで、中身が無い
924花と名無しさん
2022/01/07(金) 05:02:57.53ID:rOzft2UI0 >>922
アンチだったらもっと検証作業に協力してくれてもいいようなもんだけどな〜
一行単位で煽って萩尾寄りが食いつきそうなワードで釣って話題をそらすとか定番でしょ
まあ逆に岡田さん潰しの話題を続けようって熱量が増すばかりなんだけどもw
アンチだったらもっと検証作業に協力してくれてもいいようなもんだけどな〜
一行単位で煽って萩尾寄りが食いつきそうなワードで釣って話題をそらすとか定番でしょ
まあ逆に岡田さん潰しの話題を続けようって熱量が増すばかりなんだけどもw
925花と名無しさん
2022/01/07(金) 05:03:27.59ID:Z7qFzdN20926花と名無しさん
2022/01/07(金) 05:13:22.39ID:HC4Hnkl40 >>925
「私が始めた」って言って注目を浴びることに執着があるのかな
「私が始めた」って言って注目を浴びることに執着があるのかな
927花と名無しさん
2022/01/07(金) 05:32:51.54ID:Z7qFzdN20 >>926
根っこを押さえれば「後の人たちは皆わたしに影響を受けた竹宮チルドレンなんです」となると思ってるんじゃない?
根っこを押さえれば「後の人たちは皆わたしに影響を受けた竹宮チルドレンなんです」となると思ってるんじゃない?
928花と名無しさん
2022/01/07(金) 05:38:33.91ID:Z7qFzdN20 おくっちゃった、それが竹宮さんの考える『政治力』なんだと思うわ
今やっている手仕事に大義名分をつけるというか、おかんアートに箔をつけるというか
今やっている手仕事に大義名分をつけるというか、おかんアートに箔をつけるというか
929花と名無しさん
2022/01/07(金) 05:52:21.85ID:rOzft2UI0931花と名無しさん
2022/01/07(金) 06:04:02.40ID:rOzft2UI0 それといま気づいたんだけど、増山さんのご両親ってどんなお仕事をされてたのだろう
70年代中期から想像される竹宮さんの業界筋へのプッシュも、単体だったらどの程度の力があったのか…?
ここに後押しができそうなのは、増山さんのご両親の関連って可能性が無いかちょっと気になるんだけども
70年代中期から想像される竹宮さんの業界筋へのプッシュも、単体だったらどの程度の力があったのか…?
ここに後押しができそうなのは、増山さんのご両親の関連って可能性が無いかちょっと気になるんだけども
932花と名無しさん
2022/01/07(金) 06:20:49.72ID:rOzft2UI0 なんと言っても増山さんの周囲はいまだに謎だらけだしね
蔵書家や「入館しないと買えない」大量の映画のパンフを持つ人物は父母ではなくその兄弟の「叔父さん叔母さん」
増山さん本人は桐朋学園のピアノ教室で習い事とか、かなり分厚いエスタブリッシュメントの一族に思えてしまうな
蔵書家や「入館しないと買えない」大量の映画のパンフを持つ人物は父母ではなくその兄弟の「叔父さん叔母さん」
増山さん本人は桐朋学園のピアノ教室で習い事とか、かなり分厚いエスタブリッシュメントの一族に思えてしまうな
933花と名無しさん
2022/01/07(金) 07:42:05.55ID:7j+M+6gw0 >>900
?原作明記は当たり前でしょ?竹宮さんは原作隠蔽が常套手段みたいだけど
そんなだから手塚治虫先生に「竹宮恵子は萩尾望都の影響を受けてる」とか
「原作アリを隠してる少女漫画家ガ—」とか言われちゃうんだよなあ。少女漫画界の面汚し
?原作明記は当たり前でしょ?竹宮さんは原作隠蔽が常套手段みたいだけど
そんなだから手塚治虫先生に「竹宮恵子は萩尾望都の影響を受けてる」とか
「原作アリを隠してる少女漫画家ガ—」とか言われちゃうんだよなあ。少女漫画界の面汚し
934花と名無しさん
2022/01/07(金) 07:44:55.58ID:fF/U07/O0 >>933
変奏曲はともかく風木に関して増山さんは原作者じゃなくてアドバイザー
変奏曲はともかく風木に関して増山さんは原作者じゃなくてアドバイザー
935花と名無しさん
2022/01/07(金) 07:56:21.01ID:rOzft2UI0 >>933
その人なら「夢の中悪夢の中」を出してきた段階で見る価値がないと判断した
出してきた盗作ネタを全文検索に掛けても何も出て来なかったので調べてみるといいと思うよ
同じ見るならまとめサイトの岡田さんのインタビュー見てる方が作家の苦闘が垣間見えて有益だよね
その人なら「夢の中悪夢の中」を出してきた段階で見る価値がないと判断した
出してきた盗作ネタを全文検索に掛けても何も出て来なかったので調べてみるといいと思うよ
同じ見るならまとめサイトの岡田さんのインタビュー見てる方が作家の苦闘が垣間見えて有益だよね
937花と名無しさん
2022/01/07(金) 08:06:25.90ID:7j+M+6gw0938花と名無しさん
2022/01/07(金) 08:09:45.40ID:7j+M+6gw0939花と名無しさん
2022/01/07(金) 08:11:21.35ID:fF/U07/O0 >>937
> 竹宮さんは増山さんに「あなたの作品なんだからあなたが続きを描けば」と言ったそうだが
セルジュの後日談に関しては
あなたが描けば?と言っただけで、
あなたの作品なんてひと言も言ってません
また捏造ですか
> 竹宮さんは増山さんに「あなたの作品なんだからあなたが続きを描けば」と言ったそうだが
セルジュの後日談に関しては
あなたが描けば?と言っただけで、
あなたの作品なんてひと言も言ってません
また捏造ですか
940花と名無しさん
2022/01/07(金) 08:11:59.90ID:76DGkHvM0941花と名無しさん
2022/01/07(金) 08:22:50.27ID:6UioVn0p0 妹の発言がなければここまで竹宮恵子の過去の矛盾した発言とかまで調べられることもなかったし
竹宮さんがここまで酷い人だとは気付かれなかっただろうに。
竹宮さんがここまで酷い人だとは気付かれなかっただろうに。
942花と名無しさん
2022/01/07(金) 08:32:07.49ID:rOzft2UI0 >>936
「その人」とはレス番900の人物を指してるので気づいてくれないと困るなw
「発生過程の胎児」とは面白い解釈だね、あれは生命の進化の過程をなぞってる状態なのだし
「幼少期のつまづきを乗り超えられない人達」を表現したのだと考えて街中の雑踏を見るとどんな感じなのだろう
「その人」とはレス番900の人物を指してるので気づいてくれないと困るなw
「発生過程の胎児」とは面白い解釈だね、あれは生命の進化の過程をなぞってる状態なのだし
「幼少期のつまづきを乗り超えられない人達」を表現したのだと考えて街中の雑踏を見るとどんな感じなのだろう
943花と名無しさん
2022/01/07(金) 08:39:24.30ID:fF/U07/O0 >>941
大泉本を出さなければ、いじわるばあさんってことが知られずにすんだのにね、萩尾さん
大泉本を出さなければ、いじわるばあさんってことが知られずにすんだのにね、萩尾さん
944花と名無しさん
2022/01/07(金) 08:39:29.55ID:7j+M+6gw0945花と名無しさん
2022/01/07(金) 08:40:14.67ID:fF/U07/O0946花と名無しさん
2022/01/07(金) 08:42:52.73ID:fF/U07/O0 実際、セルジュのその後を描いた小説『神の子羊』読んでも大した内容じゃなかったし、
もしも増山さんが原作者だとしたら、ずいぶんと薄っぺらいんだなって思った
やっぱ風木に関しては竹宮さんが主導で、増山さんは設定補強のアドバイザーだったみたいだね
もしも増山さんが原作者だとしたら、ずいぶんと薄っぺらいんだなって思った
やっぱ風木に関しては竹宮さんが主導で、増山さんは設定補強のアドバイザーだったみたいだね
947花と名無しさん
2022/01/07(金) 08:57:31.46ID:7j+M+6gw0 >>942
ああ900パトなんですね。なるほど妄想捏造系w胎児と感じるのは形態に加えて
成育/進化の先に希望が見える気がするからでしょうか
「つまづき」に対しても諦めというより。むしろ許容や未来への期待を感じます
ああ900パトなんですね。なるほど妄想捏造系w胎児と感じるのは形態に加えて
成育/進化の先に希望が見える気がするからでしょうか
「つまづき」に対しても諦めというより。むしろ許容や未来への期待を感じます
950花と名無しさん
2022/01/07(金) 09:07:07.86ID:rOzft2UI0 >>947
自分にとっての「名作」とは、そういう思考の開眼を促してくれるものだと考えているのでね
若い時分に特に意識せずにそういうものを探していたら萩尾さんに遭遇したわけですね
ただ「何が名作の条件か」という点で他人を叩くつもりはないので、ただの私見なのですが
自分にとっての「名作」とは、そういう思考の開眼を促してくれるものだと考えているのでね
若い時分に特に意識せずにそういうものを探していたら萩尾さんに遭遇したわけですね
ただ「何が名作の条件か」という点で他人を叩くつもりはないので、ただの私見なのですが
951花と名無しさん
2022/01/07(金) 09:07:14.43ID:J2bVkQSJ0 次スレ立ててくるね
952花と名無しさん
2022/01/07(金) 09:09:23.81ID:J2bVkQSJ0953花と名無しさん
2022/01/07(金) 09:13:39.03ID:rOzft2UI0954花と名無しさん
2022/01/07(金) 09:26:19.12ID:JzZPGAXe0 >>943
意地の悪さで言えば竹宮の右に出る者はいないでしょ
何年も何年もネチネチ臭わせで盗作の噂撒いて来たんだもの
本人が読むかもしれないインタビューで「役に立たないと思えば猫も寄せ付けない」と言ったり
一緒に飼ってた猫の引き取りも意地悪く拒んだんでしょ?
ロンドカプリチオーソみたいな作品描くとかとかやってることが陰湿なんだよ
意地の悪さで言えば竹宮の右に出る者はいないでしょ
何年も何年もネチネチ臭わせで盗作の噂撒いて来たんだもの
本人が読むかもしれないインタビューで「役に立たないと思えば猫も寄せ付けない」と言ったり
一緒に飼ってた猫の引き取りも意地悪く拒んだんでしょ?
ロンドカプリチオーソみたいな作品描くとかとかやってることが陰湿なんだよ
956花と名無しさん
2022/01/07(金) 09:37:06.04ID:rOzft2UI0 >>956
風木の検証かあ
場面設定で使われている風景や建物、それから引用されてる詩編や楽曲の元ネタは増山さんなのかな?
もちろん「ハードコア」なファンにとってはそれらの全てがどうでもいいものかも知れないけどw
風木の検証かあ
場面設定で使われている風景や建物、それから引用されてる詩編や楽曲の元ネタは増山さんなのかな?
もちろん「ハードコア」なファンにとってはそれらの全てがどうでもいいものかも知れないけどw
957花と名無しさん
2022/01/07(金) 10:08:34.40ID:9OFvhuPu0958花と名無しさん
2022/01/07(金) 10:12:08.83ID:9OFvhuPu0 >>952
スレ立てお疲れ様でした
スレ立てお疲れ様でした
961花と名無しさん
2022/01/07(金) 10:20:34.85ID:6UioVn0p0 実際大したことなかったww 竹宮からしたら
アタシが漫画化するよりも大したことねーじゃん
と勝手にホッとしたのかもしれないが
小説として続き書いてOKという許可が出る自体が
竹宮恵子の作品じゃなく増山の作品だってことの証明
普通はイメージと違ったら嫌だと原作としての主導権握っている方が許可しない
キャンディキャンディの「二つのバッヂ」事件でわかる
いがらしが勝手にエピソード考えて足したら原作者の水木さんが怒って単行本載せる時には消したエピソード
https://candycandybl.weebly.com/blog/3754856
アタシが漫画化するよりも大したことねーじゃん
と勝手にホッとしたのかもしれないが
小説として続き書いてOKという許可が出る自体が
竹宮恵子の作品じゃなく増山の作品だってことの証明
普通はイメージと違ったら嫌だと原作としての主導権握っている方が許可しない
キャンディキャンディの「二つのバッヂ」事件でわかる
いがらしが勝手にエピソード考えて足したら原作者の水木さんが怒って単行本載せる時には消したエピソード
https://candycandybl.weebly.com/blog/3754856
963花と名無しさん
2022/01/07(金) 10:33:46.76ID:6UioVn0p0 結局増山でさえ 「あの人たいしたことなかった」と低く貶め、そうやって過小評価することで
「だから竹宮恵子がすごい」に持っていこうとするんだよな
周りにいる人間を下げることで竹宮が上がろうとする(くだらない)
こういう思考だからあなたの周りには自分より下の人間の取り巻きしか集まらないんだよ、竹宮恵子
サン
取り巻きだけに囲まれてるから取り巻きも竹宮さんも、思考のズレに気づいてない
だからホムペでの発言など全部が全部逆効果
萩尾さん、山岸さんのように自分より格上の漫画家とは交流がないのに
本人の耳に届かないようなところで仲良しアピールしたりも、裸の女王様でとても滑稽ですよ
「だから竹宮恵子がすごい」に持っていこうとするんだよな
周りにいる人間を下げることで竹宮が上がろうとする(くだらない)
こういう思考だからあなたの周りには自分より下の人間の取り巻きしか集まらないんだよ、竹宮恵子
サン
取り巻きだけに囲まれてるから取り巻きも竹宮さんも、思考のズレに気づいてない
だからホムペでの発言など全部が全部逆効果
萩尾さん、山岸さんのように自分より格上の漫画家とは交流がないのに
本人の耳に届かないようなところで仲良しアピールしたりも、裸の女王様でとても滑稽ですよ
964花と名無しさん
2022/01/07(金) 10:37:21.67ID:RlESxtAr0 >>932
テレビがない時代は映画の存在感がもっと大きかった。
特に芸術ファンじゃないうちの父ですら、
いろんな映画の感想ノートを作って書いてらしい。
毎週見に行く人はざらだったんじゃないかと。
映画の入れ替わりも早かったし、映画館も多く、
鑑賞料金も対物価で今より安かったと思う。
テレビがない時代は映画の存在感がもっと大きかった。
特に芸術ファンじゃないうちの父ですら、
いろんな映画の感想ノートを作って書いてらしい。
毎週見に行く人はざらだったんじゃないかと。
映画の入れ替わりも早かったし、映画館も多く、
鑑賞料金も対物価で今より安かったと思う。
965花と名無しさん
2022/01/07(金) 11:10:14.49ID:rOzft2UI0 >>964
増山さんの少女時代…よりさらに以前の話だと確かに料金も低かったのかな
とはいえ叔母さんの趣味の映画の単価が分からないので何とも言えないかな、当時は岩波ホールとかあったのだろうか
自分は増山さんの親族に業界に口利きできる人がいたかが興味があるのでそこがキーなんだけどね
あとは実家にあったピアノが気になるかな、1ドル360円の当時でスタインウェイがあったのかな…?
増山さんの少女時代…よりさらに以前の話だと確かに料金も低かったのかな
とはいえ叔母さんの趣味の映画の単価が分からないので何とも言えないかな、当時は岩波ホールとかあったのだろうか
自分は増山さんの親族に業界に口利きできる人がいたかが興味があるのでそこがキーなんだけどね
あとは実家にあったピアノが気になるかな、1ドル360円の当時でスタインウェイがあったのかな…?
966花と名無しさん
2022/01/07(金) 11:36:54.35ID:vWArR8yu0967花と名無しさん
2022/01/07(金) 11:37:31.42ID:vWArR8yu0 >>952
スレ立てありがとうございます
スレ立てありがとうございます
968花と名無しさん
2022/01/07(金) 11:40:59.95ID:vWArR8yu0 >>961
>小説として続き書いてOKという許可が出る自体が
>竹宮恵子の作品じゃなく増山の作品だってことの証明
その通りだと思います。
絵が描けない増山さんと、話が作れない竹宮さんが
二人三脚でないと作れなかった作品群の代表作が風木、ということかと。
それゆえに、小学館漫画賞受賞は増山さんにとって「血が逆流するほど嬉しかった」と思います
>小説として続き書いてOKという許可が出る自体が
>竹宮恵子の作品じゃなく増山の作品だってことの証明
その通りだと思います。
絵が描けない増山さんと、話が作れない竹宮さんが
二人三脚でないと作れなかった作品群の代表作が風木、ということかと。
それゆえに、小学館漫画賞受賞は増山さんにとって「血が逆流するほど嬉しかった」と思います
970花と名無しさん
2022/01/07(金) 11:59:16.42ID:7HUFPkWu0 私も!
憶えておこ
憶えておこ
971花と名無しさん
2022/01/07(金) 12:02:13.17ID:Fg97e1eF0 >>962
「あなたのアイデアなんだから、あなたがかけばいいじゃない」だっけ?
たしかにどちらとも取れる言い方だなーと思ってたけど、「風木の続き(後日譚)は小説で書く」ことを、作家が「アイデア」って呼ぶかな?とふと思った
「ジルベール亡き後のセルジュの設定やエピソード」が「あなたのアイデア」という方がしっくりくる
「あなたのアイデアなんだから、あなたがかけばいいじゃない」だっけ?
たしかにどちらとも取れる言い方だなーと思ってたけど、「風木の続き(後日譚)は小説で書く」ことを、作家が「アイデア」って呼ぶかな?とふと思った
「ジルベール亡き後のセルジュの設定やエピソード」が「あなたのアイデア」という方がしっくりくる
972花と名無しさん
2022/01/07(金) 12:19:43.12ID:Z7qFzdN20 私念。
973花と名無しさん
2022/01/07(金) 12:29:02.53ID:IDyXvzDu0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 【コメ高騰】備蓄米、店頭流通は1割どまり 業者間取引価格2カ月ぶり最高値★3 [シャチ★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ ★3 [蚤の市★]
- 漫画が予言「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言、東日本大震災が発生 ★3 [お断り★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】大阪万博「エスカレーターは左側空けろ!」訪日外国人「はい・・・」大阪万博「よし!」関東民僕「はぁ・・・(呆れ)」 [616817505]
- 【日テレ】機動戦士ガンダムマーチュギャクス反省会
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]
- 多分今年一番発言した言葉が死ねだと思う
- マクドナルド「ハンバーガー190円 チーズバーガー220円」←えっ?!
- りりちゃんマニュアルに学ばなかった女性、おぢにGPS付けられ自宅特定、階段から投げられた後に顔面マッハフミフミされ瀕死 [422186189]