萩尾望都・竹宮惠子・増山法恵
この三人を中心とした大泉時代のあれこれについて語りましょう
■参考文献
一度きりの大泉の話(萩尾望都)2021年4月発行
少年の名はジルベール(竹宮惠子)2016年1月発行
■テンプレまとめサイト
https://mototemplate.memo.wiki/
■参考ブログ
【村田順子ブログ魚拓】2021年04月26日
https://web.archive.org/web/20210426122201/https://blog.goo.ne.jp/rococom/e/4c12d956c4c795af772196a69e49a61b
【竹宮恵子マネージャーブログ(魚拓)】2021年05月25日
https://archive.is/VTNN0
■関連スレ>>2
■次スレ>>950踏んだ人(もしくはその前後でも)立ててください
■前スレ
【萩尾望都】大泉スレPart25【竹宮惠子】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1626266208/
探検
【萩尾望都】大泉スレPart26【竹宮惠子】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1花と名無しさん
2021/07/17(土) 23:58:58.38ID:6pMMF4fL0303花と名無しさん
2021/07/19(月) 09:44:51.43ID:zZo0HDGp0 昔、萩尾望都のカラー原画が雑誌の懸賞で当たった人が鑑定団で鑑定してもらったのが放送されたような
304花と名無しさん
2021/07/19(月) 09:45:34.54ID:yLm56/H00305花と名無しさん
2021/07/19(月) 09:47:48.26ID:Neh/nKKt0306花と名無しさん
2021/07/19(月) 09:49:06.49ID:aTWqp6KM0 >302
今もフラワーズ編集部が探していますよ。
お持ちの方がいらしたら、編集部にご連絡くださいと。
今もフラワーズ編集部が探していますよ。
お持ちの方がいらしたら、編集部にご連絡くださいと。
308花と名無しさん
2021/07/19(月) 10:05:52.46ID:304Sjk/x0310花と名無しさん
2021/07/19(月) 10:15:48.05ID:ofn2fRMb0 >>292
参加してる作家さんが多くないし
出版社との絡みがあるのか提供されてる原画もあまり多くない
http://imrc.jp/project/author.html
竹宮さんの次に学長になったウスビサコさんは建築学が専門みたいだから
原画ダッシュにどこまで力入れるかな
参加してる作家さんが多くないし
出版社との絡みがあるのか提供されてる原画もあまり多くない
http://imrc.jp/project/author.html
竹宮さんの次に学長になったウスビサコさんは建築学が専門みたいだから
原画ダッシュにどこまで力入れるかな
311花と名無しさん
2021/07/19(月) 10:18:17.11ID:H/XrMdU50 パトが急に暴れたのは、いわゆる自己愛憤怒ってやつなのかな
それか「竹宮の身内」目線?
それか「竹宮の身内」目線?
313花と名無しさん
2021/07/19(月) 10:19:36.06ID:N4A34iXI0 >>308
毎週応募したけど全部はずれた
萩尾さんのファンの方のブログに
当時の「トーマの心臓」のカットやイラストと一緒に
萩尾さんが描いた原画プレゼンへトの応募を呼びかけるカットも載ってる
検索してみたら?
毎週応募したけど全部はずれた
萩尾さんのファンの方のブログに
当時の「トーマの心臓」のカットやイラストと一緒に
萩尾さんが描いた原画プレゼンへトの応募を呼びかけるカットも載ってる
検索してみたら?
314花と名無しさん
2021/07/19(月) 10:26:46.97ID:yLm56/H00 >>308
アンケート結果出さなきゃ打ち切りになるから
出来る限りの事しようと原画プレゼントという形で放出したのよ リアタイなら一度は応募してる
苦労話としてあちこちに書いてるし
何で疑うのか知らないけど、事実ですが
アンケート結果出さなきゃ打ち切りになるから
出来る限りの事しようと原画プレゼントという形で放出したのよ リアタイなら一度は応募してる
苦労話としてあちこちに書いてるし
何で疑うのか知らないけど、事実ですが
315花と名無しさん
2021/07/19(月) 10:36:20.92ID:304Sjk/x0316花と名無しさん
2021/07/19(月) 10:40:07.19ID:ZuHByyY10 今日は後追い教えてチャンキャラか
317花と名無しさん
2021/07/19(月) 10:42:12.36ID:kBApFz+p0 萩尾さんは、トーマ連載時の扉絵の原画プレゼントは散々既出の話だと思ったから
大泉本にはあえて書かなかったんじゃないの
エピソード何もかも載せてたら何ページあっても足りないよ
その程度の理由だろうに、それをいちいち「理由があって書けなかった」と解釈するのは妄想だよなとしか
大泉本にはあえて書かなかったんじゃないの
エピソード何もかも載せてたら何ページあっても足りないよ
その程度の理由だろうに、それをいちいち「理由があって書けなかった」と解釈するのは妄想だよなとしか
318花と名無しさん
2021/07/19(月) 10:44:14.39ID:qnXDwird0 ID:304Sjk/x0
都合が悪い書き込みあると、無関係な話題に振って流す人キタ!
都合が悪い書き込みあると、無関係な話題に振って流す人キタ!
319花と名無しさん
2021/07/19(月) 10:48:35.49ID:ZuHByyY10 妹突き落としのあと親や祖母にヘビーな折檻されて虎馬になったか
320花と名無しさん
2021/07/19(月) 10:49:41.56ID:aTWqp6KM0 >298
>相手のために忘れてと言ってるわけではない、自分が自己嫌悪で辛いから。
竹宮さんの場合は、他にも理由があるかもしれない
萩尾さんが「盗作疑惑をかけられた」と、ささやさん達に相談したら困る、と
その結果、萩尾さんは城さん以外の誰にも話さず、半世紀封印
>相手のために忘れてと言ってるわけではない、自分が自己嫌悪で辛いから。
竹宮さんの場合は、他にも理由があるかもしれない
萩尾さんが「盗作疑惑をかけられた」と、ささやさん達に相談したら困る、と
その結果、萩尾さんは城さん以外の誰にも話さず、半世紀封印
321花と名無しさん
2021/07/19(月) 11:10:35.83ID:kqwretIS0322花と名無しさん
2021/07/19(月) 11:11:51.98ID:304Sjk/x0 LOVELY COMICS 『竹宮恵子の世界』をお持ちの方(2021/07/15 の ID:w9rreA3a0さん)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1626266208/323-398
竹宮さんに対する憎悪を隠さないわりに、竹宮さんの本を後生大事に保管している辺りに興味を覚えました
キーワードは「自己愛」
書誌情報はこちらからコピペしたものらしい
https://news.livedoor.com/article/detail/8717970/
「まんがはうす」なる出版者は納本していないから、おそらく同人誌の類いと思われる
同書の発行日の半年ほど前に徳間書店が同書名の『竹宮恵子の世界』を出版しているから、
おそらくこれを LOVELY COMICS が切り貼り・加筆したものではないかと思う
著作権なんて我関せずなのかな
Love望都末公認FCのようなパターンかもね←
おや、LOVELY COMICS ですか?
ラブリなコミックスですね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1626266208/323-398
竹宮さんに対する憎悪を隠さないわりに、竹宮さんの本を後生大事に保管している辺りに興味を覚えました
キーワードは「自己愛」
書誌情報はこちらからコピペしたものらしい
https://news.livedoor.com/article/detail/8717970/
「まんがはうす」なる出版者は納本していないから、おそらく同人誌の類いと思われる
同書の発行日の半年ほど前に徳間書店が同書名の『竹宮恵子の世界』を出版しているから、
おそらくこれを LOVELY COMICS が切り貼り・加筆したものではないかと思う
著作権なんて我関せずなのかな
Love望都末公認FCのようなパターンかもね←
おや、LOVELY COMICS ですか?
ラブリなコミックスですね
323花と名無しさん
2021/07/19(月) 11:11:54.17ID:H/XrMdU50 質問がだんだんと詰問調になり、それが文章ににじみ出る不気味
324花と名無しさん
2021/07/19(月) 11:12:17.69ID:JK4atPgo0 >>307
読み違えてない?
実際には他人なのに親に対するように甘ったれてるって言ってるの
本当に自分の親ならいい加減な肩書きでも「食わせてやってるんだからいいだろう」でも構わないけど
仕事を二人羽織でやってきた他人にそれは違うよと
読み違えてない?
実際には他人なのに親に対するように甘ったれてるって言ってるの
本当に自分の親ならいい加減な肩書きでも「食わせてやってるんだからいいだろう」でも構わないけど
仕事を二人羽織でやってきた他人にそれは違うよと
325花と名無しさん
2021/07/19(月) 11:15:09.27ID:bm660YBN0 >>285
横からだけどそんな関係じゃないはずなんだけど増山さんの中では厚かましい人特有の都合の良さで勝手にそんな感じになってたのかも
普通の感覚の人じゃないし
自分が今に至るまで相手に取ってた態度を客観視できない人
横からだけどそんな関係じゃないはずなんだけど増山さんの中では厚かましい人特有の都合の良さで勝手にそんな感じになってたのかも
普通の感覚の人じゃないし
自分が今に至るまで相手に取ってた態度を客観視できない人
326花と名無しさん
2021/07/19(月) 11:15:51.47ID:H/XrMdU50 詰問調さん、自己愛憤怒であってたようだ
327花と名無しさん
2021/07/19(月) 11:17:03.55ID:304Sjk/x0328花と名無しさん
2021/07/19(月) 11:19:27.33ID:H/XrMdU50 相変わらずの癖、
匂わせのはずが頑張りすぎて
ついキーワードだのカギカッコでくくるだのやってしまう
をやってんだな
匂わせのはずが頑張りすぎて
ついキーワードだのカギカッコでくくるだのやってしまう
をやってんだな
329花と名無しさん
2021/07/19(月) 11:21:11.91ID:H/XrMdU50 ヴだけじゃなくて、癖って字にも過敏な反応してたな
やまいだれが気に食わないとかで
やまいだれが気に食わないとかで
330花と名無しさん
2021/07/19(月) 11:34:00.98ID:kBApFz+p0 ■山本順也への絶縁状
山本が新雑誌を創刊したとき、萩尾に対して強引に執筆を迫ったことがある。
萩尾は、絶縁状を寄こした。
山本は「編集者の驕りを諫められました」と振り返る。
https://imgur.com/a/IHuBg2m
山本が新雑誌を創刊したとき、萩尾に対して強引に執筆を迫ったことがある。
萩尾は、絶縁状を寄こした。
山本は「編集者の驕りを諫められました」と振り返る。
https://imgur.com/a/IHuBg2m
331花と名無しさん
2021/07/19(月) 11:37:29.59ID:ofn2fRMb0332花と名無しさん
2021/07/19(月) 11:42:22.75ID:LrJNa3RX0 パトリシアは粘着の欲望があるだけでネタはないから相手しなくていいと思う
上でどなたかが作ってくれてた「パトリシア捏造妄想テンプレ」のコピペ対応で充分
新しい妄想を発したら「←いまココ」でいいんじゃないかな
上でどなたかが作ってくれてた「パトリシア捏造妄想テンプレ」のコピペ対応で充分
新しい妄想を発したら「←いまココ」でいいんじゃないかな
333花と名無しさん
2021/07/19(月) 11:56:40.69ID:ZuHByyY10 やたら資料は持ってるのは業界人なのかね?それともただのマニア崩れ
334花と名無しさん
2021/07/19(月) 12:04:59.38ID:kBApFz+p0 >>330は
〈わたし〉を生きる 女たちの肖像/島崎今日子
紀伊國屋書店刊
から
前にこのスレで紹介されてたので興味が湧いて取り寄せてみたのが今日着いた
AERA2006年5月1日・8日号に掲載された「現代の肖像」のページに載った記事で、取材時の萩尾さんは56歳
16人のうちの一人だから記事自体は短いけれど、全文載せたいくらい濃い内容だった
取材して記事を書いた島崎さんの力も大きいと思うわ
お勧めです
ちなみに私は単なる萩尾さんの一ファン
萩尾さんとか好きな作家の作品だけコミックスで買い続けてる(少年マンガ含む)タイプなので
マンガ全般となると疎いですw
〈わたし〉を生きる 女たちの肖像/島崎今日子
紀伊國屋書店刊
から
前にこのスレで紹介されてたので興味が湧いて取り寄せてみたのが今日着いた
AERA2006年5月1日・8日号に掲載された「現代の肖像」のページに載った記事で、取材時の萩尾さんは56歳
16人のうちの一人だから記事自体は短いけれど、全文載せたいくらい濃い内容だった
取材して記事を書いた島崎さんの力も大きいと思うわ
お勧めです
ちなみに私は単なる萩尾さんの一ファン
萩尾さんとか好きな作家の作品だけコミックスで買い続けてる(少年マンガ含む)タイプなので
マンガ全般となると疎いですw
336花と名無しさん
2021/07/19(月) 12:09:28.34ID:SQuWZpMr0 >>320
あれこれ注文出されても1人だけそれやったら周囲は「何で急に竹宮さんに対して距離取ってるんだろう?」と不審に思うし
実際山田さんの証言のようにみんなが聞けずに萩尾さんのまわりをウロウロしていた
これジル本出した時に再現されちゃったよね
あれこれ注文出されても1人だけそれやったら周囲は「何で急に竹宮さんに対して距離取ってるんだろう?」と不審に思うし
実際山田さんの証言のようにみんなが聞けずに萩尾さんのまわりをウロウロしていた
これジル本出した時に再現されちゃったよね
338花と名無しさん
2021/07/19(月) 12:19:50.28ID:304Sjk/x0 ■まんだらけ大オークション大会
・2015/02/01 00:00:00 「トーマの心臓」表紙集
・2015/02/01 00:00:00 萩尾望都古い作品を集める会/LOVE望都 第5号
・2015/02/01 00:00:00 萩尾望都古い作品を集める会/LOVE望都 第6号
・2015/02/01 00:00:00 萩尾望都直筆カラーイラスト
同時スタートだった
入手源が同じだったらどうしよう
萩尾望都直筆カラーイラストの入手事情についてはまんだらけさんの解説がある
>作者から小学館を通して「自分が書いた覚えがない」との連絡があり、「取り下げてください」との要望がありました。
>これが描かれた時期は萩尾氏がアシスタントを使用し始めた頃の本当の初期にあたるもの
>またこれを持ち込まれた方は、その当時作者のアシスタントをしていた方から譲り受けておられますが、そのアシスタントの方はすでに亡くなっておられて、確認が取れません。
>しかしその時同時に他にも複数枚のクオリティの高い直筆ものの入荷があり、今回出品のものを含めて萩尾氏の作品と断定できるレベルのものになっている
https://ekizo.mandarake.co.jp/auction/item/itemInfoJa.html?index=298056
最初期のアシスタントで亡くなった方
・花郁悠紀子さん1980年12月12日死去
・佐藤史生さん2010年4月4日死去
2人は「萩尾望都古い作品を集める会/LOVE望都」を留守宅に上げて萩尾望都自費同人誌を交付したとされる(真偽不明)
花郁さんはラヴリの同人で、坂田靖子さんとは金沢の高校時代からの親友
佐藤さんも坂田さんの友人で、ラヴリのピグマリオンにしばしば寄稿していた
佐藤さんの訃報は坂田さんが告知した
そうそう萩尾望都名作復刻会版「あそび玉」は上記オークションの後、おなじ年の終わりごろに出品されてるわ
まんだらけさんはもっとご存じのことがありそうね
大手新聞社や有名出版社の取材になら応じるかもしれない
・2015/02/01 00:00:00 「トーマの心臓」表紙集
・2015/02/01 00:00:00 萩尾望都古い作品を集める会/LOVE望都 第5号
・2015/02/01 00:00:00 萩尾望都古い作品を集める会/LOVE望都 第6号
・2015/02/01 00:00:00 萩尾望都直筆カラーイラスト
同時スタートだった
入手源が同じだったらどうしよう
萩尾望都直筆カラーイラストの入手事情についてはまんだらけさんの解説がある
>作者から小学館を通して「自分が書いた覚えがない」との連絡があり、「取り下げてください」との要望がありました。
>これが描かれた時期は萩尾氏がアシスタントを使用し始めた頃の本当の初期にあたるもの
>またこれを持ち込まれた方は、その当時作者のアシスタントをしていた方から譲り受けておられますが、そのアシスタントの方はすでに亡くなっておられて、確認が取れません。
>しかしその時同時に他にも複数枚のクオリティの高い直筆ものの入荷があり、今回出品のものを含めて萩尾氏の作品と断定できるレベルのものになっている
https://ekizo.mandarake.co.jp/auction/item/itemInfoJa.html?index=298056
最初期のアシスタントで亡くなった方
・花郁悠紀子さん1980年12月12日死去
・佐藤史生さん2010年4月4日死去
2人は「萩尾望都古い作品を集める会/LOVE望都」を留守宅に上げて萩尾望都自費同人誌を交付したとされる(真偽不明)
花郁さんはラヴリの同人で、坂田靖子さんとは金沢の高校時代からの親友
佐藤さんも坂田さんの友人で、ラヴリのピグマリオンにしばしば寄稿していた
佐藤さんの訃報は坂田さんが告知した
そうそう萩尾望都名作復刻会版「あそび玉」は上記オークションの後、おなじ年の終わりごろに出品されてるわ
まんだらけさんはもっとご存じのことがありそうね
大手新聞社や有名出版社の取材になら応じるかもしれない
341花と名無しさん
2021/07/19(月) 12:36:51.54ID:304Sjk/x0342花と名無しさん
2021/07/19(月) 12:47:08.13ID:ZuHByyY10 極悪友呼ばわりといい絶縁状といい、萩尾さん密な相手ほどコミュニケーションにちょいS入るよね
山岸さんや木原さん、リヨタソや美内さんには「だいすき、一緒にがんばろ!」って態度が多いのに
前者には幼馴染や兄妹的感覚があったのかな
ケーコタンもかつては極悪組だったのにな
山岸さんや木原さん、リヨタソや美内さんには「だいすき、一緒にがんばろ!」って態度が多いのに
前者には幼馴染や兄妹的感覚があったのかな
ケーコタンもかつては極悪組だったのにな
343花と名無しさん
2021/07/19(月) 12:50:13.48ID:LrJNa3RX0 泣き落としや喚き散らしで我意を押し通す竹宮さんとは真逆だな
344花と名無しさん
2021/07/19(月) 12:50:59.62ID:sUtNadbt0 山岸さんや木原さん、池田さんや美内さんにはある程度距離を保ったままの良好な関係築いているように感じる
345花と名無しさん
2021/07/19(月) 12:51:29.42ID:kBApFz+p0 >>341
プチフラワーの創刊が1980年5月
萩尾さんが小学館に描いたのはスター・レッドの連載(〜1979年3号)の後しばらく(一年以上)
空いてる
※萩尾望都作品目録の作品一覧を参考にしてます
新雑誌の準備にいつ取り掛かったかは不明だし、絶縁状を送られてから仲直りするまで
どの程度時間があったかも不明
手紙をもらった山本さんがすぐ反省した可能性もあるし別に矛盾してるとは思わないかな
プチフラワーの創刊が1980年5月
萩尾さんが小学館に描いたのはスター・レッドの連載(〜1979年3号)の後しばらく(一年以上)
空いてる
※萩尾望都作品目録の作品一覧を参考にしてます
新雑誌の準備にいつ取り掛かったかは不明だし、絶縁状を送られてから仲直りするまで
どの程度時間があったかも不明
手紙をもらった山本さんがすぐ反省した可能性もあるし別に矛盾してるとは思わないかな
347花と名無しさん
2021/07/19(月) 12:55:13.06ID:JK4atPgo0 >>338
あなたまんだらけに興味あるなら古川益三ほじりなさいよw
あなたまんだらけに興味あるなら古川益三ほじりなさいよw
348花と名無しさん
2021/07/19(月) 12:55:37.51ID:304Sjk/x0 □ 絶縁状と休筆についての推察
「スター・レッド」最終話、週刊少女コミック1979年3号(2月5日付)
↓この間、小学館で描いてない
「訪問者」プチフラワー創刊号、1980年春の号(5月1日付)100頁一挙掲載で小学館復帰
仮説として・・・
1979年中にプチフラワー創刊の話があって萩尾さん執筆要請される
萩尾さんはこれを拒絶、山本さんに絶縁状交付、小学館と縁を切る
萩尾さんのご機嫌が直るまでプチフラワーの創刊が先送りになる
・・・ということでいいのかな
ちなみにプチフラワー創刊の前月には「あそび玉」が復刻されてるね
そして「地球(テラ)へ」映画公開もその月
それから・・・
お父さまを社長にすえた会社を潰すため1979年にマンガを休筆したって話はどこに書いてあったっけ・・・
「スター・レッド」最終話、週刊少女コミック1979年3号(2月5日付)
↓この間、小学館で描いてない
「訪問者」プチフラワー創刊号、1980年春の号(5月1日付)100頁一挙掲載で小学館復帰
仮説として・・・
1979年中にプチフラワー創刊の話があって萩尾さん執筆要請される
萩尾さんはこれを拒絶、山本さんに絶縁状交付、小学館と縁を切る
萩尾さんのご機嫌が直るまでプチフラワーの創刊が先送りになる
・・・ということでいいのかな
ちなみにプチフラワー創刊の前月には「あそび玉」が復刻されてるね
そして「地球(テラ)へ」映画公開もその月
それから・・・
お父さまを社長にすえた会社を潰すため1979年にマンガを休筆したって話はどこに書いてあったっけ・・・
349花と名無しさん
2021/07/19(月) 12:59:55.85ID:304Sjk/x0351花と名無しさん
2021/07/19(月) 13:16:11.98ID:kGh1K/1l0 > ID:304Sjk/x0
今日のパトリシア
できればみなさん相手せずにスルーしてくれないかな
構いたくなるようなこと書くからついレスしたくなるのはわかるけど無駄に消費されるんだよね
今日のパトリシア
できればみなさん相手せずにスルーしてくれないかな
構いたくなるようなこと書くからついレスしたくなるのはわかるけど無駄に消費されるんだよね
352花と名無しさん
2021/07/19(月) 13:20:59.05ID:ZuHByyY10 今日のキャラ設定とID分かったからもう大丈夫でしょ
他に話題があれば皆さんもつかまらずに済む
他に話題があれば皆さんもつかまらずに済む
353花と名無しさん
2021/07/19(月) 13:33:42.01ID:26Ejx6kH0 昨日から話題になってるジャンプ漫画家の「ルックバック」読みました?
あんな風に漫画が好きで好きで好きで、互いをリスペクトしている少女2人の
青春みたいな話を想像してたんだけどな、大泉
あんな風に漫画が好きで好きで好きで、互いをリスペクトしている少女2人の
青春みたいな話を想像してたんだけどな、大泉
354花と名無しさん
2021/07/19(月) 13:33:53.77ID:bm660YBN0 >>342
きつい言動もしてくるけど友達・こんな言い方されても友達だから許せるのって相手が極悪友なのかな
きつい言動もしてくるけど友達・こんな言い方されても友達だから許せるのって相手が極悪友なのかな
356花と名無しさん
2021/07/19(月) 13:35:43.86ID:xfXFiLpp0 >>352
それだとパが盛り上げるネタを振ってくれてるみたいじゃないですか
パは都合の悪いこと
(萩尾望都が持ち上げられるというより
竹宮惠子が下げられる話題)を流そうとして
必死に誤読で場を乱すだけだから
それだとパが盛り上げるネタを振ってくれてるみたいじゃないですか
パは都合の悪いこと
(萩尾望都が持ち上げられるというより
竹宮惠子が下げられる話題)を流そうとして
必死に誤読で場を乱すだけだから
358花と名無しさん
2021/07/19(月) 13:39:59.29ID:LrJNa3RX0 竹宮さんは漫画がそんなに好きじゃないのかな
中島梓は「萩尾望都は描きたいことがあって漫画を描いている
表現者になりたくて漫画描いてる竹宮恵子とはそこが違う」と
竹宮さんを語る文章中で書いてる。美術や文学は無理だけど
漫画でなら評価が得られそうだから描いてたのか
中島梓は「萩尾望都は描きたいことがあって漫画を描いている
表現者になりたくて漫画描いてる竹宮恵子とはそこが違う」と
竹宮さんを語る文章中で書いてる。美術や文学は無理だけど
漫画でなら評価が得られそうだから描いてたのか
359花と名無しさん
2021/07/19(月) 13:41:58.72ID:SQuWZpMr0 そろそろ落ち着いた感があるから動きあるかな?
竹宮さんは火中の栗を拾うタイプじゃなさそうだし目立たない五輪会期中とか?
竹宮さんは火中の栗を拾うタイプじゃなさそうだし目立たない五輪会期中とか?
360花と名無しさん
2021/07/19(月) 13:51:35.53ID:ZuHByyY10 少女漫画はこれから伸びる、女性が男と同等に活躍できて評価されると思った
というようなこと書いてたよね
子供の頃からお絵かきは好きで得意だったんだろうけど、里中さんが中学デビューしたり、早くから自立志向の強かったケーコタンには魅力的な「職業」に映ったんだと思う
というようなこと書いてたよね
子供の頃からお絵かきは好きで得意だったんだろうけど、里中さんが中学デビューしたり、早くから自立志向の強かったケーコタンには魅力的な「職業」に映ったんだと思う
362花と名無しさん
2021/07/19(月) 14:05:13.21ID:NXImFpm+0363花と名無しさん
2021/07/19(月) 14:07:04.69ID:kBApFz+p0 さっき紹介した本に城さんがマネージャーに転じた理由が出て来るんだけど
>アンケートに追い立てられる重圧に耐えかねたからだが、自分が三時間かかる一枚を
>萩尾が数分で描くのを目の当たりにしたことも大きい。城は嘆息する。
>「漫画は、こういう人が描くものだと思いました」
だそう
漫画好きで、プロとして芽が出なかったら洋裁店で裾上げで生計立てながら同人誌で描いていこうとまで
思うほど漫画に情熱を傾けられる萩尾さんが、プロである城さんにこう思わせるほどの画力も持ち合わせていたんだもの
小手先の技術だけではない、根本的に違い過ぎることに気づいて相手をリスペクトできなかった竹宮さんは
見る目がなかったと思ってしまう
>アンケートに追い立てられる重圧に耐えかねたからだが、自分が三時間かかる一枚を
>萩尾が数分で描くのを目の当たりにしたことも大きい。城は嘆息する。
>「漫画は、こういう人が描くものだと思いました」
だそう
漫画好きで、プロとして芽が出なかったら洋裁店で裾上げで生計立てながら同人誌で描いていこうとまで
思うほど漫画に情熱を傾けられる萩尾さんが、プロである城さんにこう思わせるほどの画力も持ち合わせていたんだもの
小手先の技術だけではない、根本的に違い過ぎることに気づいて相手をリスペクトできなかった竹宮さんは
見る目がなかったと思ってしまう
364花と名無しさん
2021/07/19(月) 14:15:10.62ID:bm660YBN0 >自分が三時間かかる一枚を萩尾が数分で描くのを目の当たりにしたことも大きい。
一枚絵の下描きだろうか
一枚絵の下描きだろうか
365花と名無しさん
2021/07/19(月) 14:18:40.26ID:304Sjk/x0 魚拓で「坂田靖子のサイト <サカタBOX> へようこそ!」みつけた
この魚拓は著作者人格権に違反してそうだからリンク貼るのをやめとこ
形式を整えて引用するならよかろう
この魚拓は著作者人格権に違反してそうだからリンク貼るのをやめとこ
形式を整えて引用するならよかろう
366花と名無しさん
2021/07/19(月) 14:35:46.49ID:KjFB151s0 坂田靖子のサイト(ウェブアーカイブ)って佐藤史生のWikipedia脚注[5]から行けるよね
368花と名無しさん
2021/07/19(月) 14:50:33.59ID:304Sjk/x0 坂田靖子さん2016年に萩尾さんと再会
30年ぶりのことであった
■佐藤史生さんについて
佐藤史生さんは西東京に住んでいたらしい
田無か保谷ってことだね
保谷なら大泉のお隣りの街です
おや?このスレで保谷のことを自慢げに書いてた人がいたような
佐藤さんは清瀬の病院で亡くなった
入院先は板橋の病院であったともいう(大泉本p304)
佐藤史生さんの原稿類は一番古くからの友人が預かることにしたらしい
まんだらけに流出したのは別の人の物だったってことかな?
佐藤さんを大泉に呼んだのは萩尾さんで、佐藤さんと一番意気投合したのは増山さんだった
原稿類を預かったのは増山さん?
徳永メイさんではないのか?
30年ぶりのことであった
■佐藤史生さんについて
佐藤史生さんは西東京に住んでいたらしい
田無か保谷ってことだね
保谷なら大泉のお隣りの街です
おや?このスレで保谷のことを自慢げに書いてた人がいたような
佐藤さんは清瀬の病院で亡くなった
入院先は板橋の病院であったともいう(大泉本p304)
佐藤史生さんの原稿類は一番古くからの友人が預かることにしたらしい
まんだらけに流出したのは別の人の物だったってことかな?
佐藤さんを大泉に呼んだのは萩尾さんで、佐藤さんと一番意気投合したのは増山さんだった
原稿類を預かったのは増山さん?
徳永メイさんではないのか?
369花と名無しさん
2021/07/19(月) 14:50:33.95ID:ZuHByyY10 萩尾さんはネームには時間かけるけど、いざ描きたい画が決まれば速く描ける技術があったってことかな
漫勉ではアンリの指の表情を描きながら試行錯誤してたから作画で煮詰まる事がない訳ではなさそうだけど、当時の城さん達から見れば悩む次元が違ったんだろうね
漫勉ではアンリの指の表情を描きながら試行錯誤してたから作画で煮詰まる事がない訳ではなさそうだけど、当時の城さん達から見れば悩む次元が違ったんだろうね
370花と名無しさん
2021/07/19(月) 15:38:41.07ID:304Sjk/x0 ■「坂田靖子のサイト <サカタBOX> へようこそ!」について
坂田靖子と"サカタBOX"について
>坂田靖子の作風の方向性を決めた5人の漫画家さん(尊敬を込めて敬称略)
>手塚治虫.水野英子.飛鳥幸子.萩尾望都.竹宮恵子.←
Spy the Desk −2010.1.30.−
「森川久美さんは東京女子大の漫研の猛者」だそうです
うちは通販中心なのでコミケには一回も行ったことないアピール
Spy the Desk −2010.1.9.−
佐藤史生さん原画展の話
Spy the Desk −2009.12.16. −
>私が、初めて会ったとたんに 「こいつを逃したら一生後悔する!」 と思って、 猛アタックしちゃった友達が2人います。 花郁悠紀子と佐藤史生です。
・・・ラヴモト末公認FCを留守宅に入らせたとされる2人(真偽不明)とのトライアングル
>佐藤史生の原画展が、宮城県の「石ノ森章太郎ふるさと記念館」(石ノ森先生と同郷なんですね)で開催されます。
Spy the Desk −2009.12.5.−
「居酒屋はねうさぎ」さんの日本幻想作家事典で紹介される
Spy the Desk −2009.11.20.−
>数学は、私は基本的に「数字」を扱うものが極端に苦手なので苦手なんですけど、中学時代に一度だけ、 非常に面白い数学の先生に出会って、その先生の時だけ方程式とかバリバリ解けたんですけど(ちなみに、 その前提になっている計算問題は全滅するので、難しい方程式の部分とか図形の証明とかしか解けてなくて、 結果的にテストがぐちゃぐちゃでした)、
←ドヤ
坂田靖子と"サカタBOX"について
>坂田靖子の作風の方向性を決めた5人の漫画家さん(尊敬を込めて敬称略)
>手塚治虫.水野英子.飛鳥幸子.萩尾望都.竹宮恵子.←
Spy the Desk −2010.1.30.−
「森川久美さんは東京女子大の漫研の猛者」だそうです
うちは通販中心なのでコミケには一回も行ったことないアピール
Spy the Desk −2010.1.9.−
佐藤史生さん原画展の話
Spy the Desk −2009.12.16. −
>私が、初めて会ったとたんに 「こいつを逃したら一生後悔する!」 と思って、 猛アタックしちゃった友達が2人います。 花郁悠紀子と佐藤史生です。
・・・ラヴモト末公認FCを留守宅に入らせたとされる2人(真偽不明)とのトライアングル
>佐藤史生の原画展が、宮城県の「石ノ森章太郎ふるさと記念館」(石ノ森先生と同郷なんですね)で開催されます。
Spy the Desk −2009.12.5.−
「居酒屋はねうさぎ」さんの日本幻想作家事典で紹介される
Spy the Desk −2009.11.20.−
>数学は、私は基本的に「数字」を扱うものが極端に苦手なので苦手なんですけど、中学時代に一度だけ、 非常に面白い数学の先生に出会って、その先生の時だけ方程式とかバリバリ解けたんですけど(ちなみに、 その前提になっている計算問題は全滅するので、難しい方程式の部分とか図形の証明とかしか解けてなくて、 結果的にテストがぐちゃぐちゃでした)、
←ドヤ
371花と名無しさん
2021/07/19(月) 15:40:52.27ID:NXImFpm+0 全部が全部そうとは言えないけど
海のアリアのアリアドとダリダンって微妙に萩尾、竹宮の関係と佐藤、竹宮の関係が混ざってる気がする
そんでラストのアリアドとアベリンモン(「僕がいないと駄目だな」)の関係が萩尾と城
海のアリアのアリアドとダリダンって微妙に萩尾、竹宮の関係と佐藤、竹宮の関係が混ざってる気がする
そんでラストのアリアドとアベリンモン(「僕がいないと駄目だな」)の関係が萩尾と城
372花と名無しさん
2021/07/19(月) 15:41:56.89ID:304Sjk/x0 えいえんの女子中学生のような文章を読んでいるようでつらかった
なぜか黄色子ちゃんが頭に浮かんだ
佐藤さんは竹宮さんのアシやってたしなー
なぜか黄色子ちゃんが頭に浮かんだ
佐藤さんは竹宮さんのアシやってたしなー
373花と名無しさん
2021/07/19(月) 15:46:30.35ID:NXImFpm+0 どの話を流したいんだろう
374花と名無しさん
2021/07/19(月) 15:49:44.29ID:DWyqtPMT0375花と名無しさん
2021/07/19(月) 15:52:49.84ID:304Sjk/x0 >>347
古川益三ちょこっとしらべたけど大泉に関係なかった
なんで以下スレチ
古川益三さん、ガロに載せてた、水木しげるのアシやってた、1980年ブロードウェイ2階で開業した
ブロードウェイの私的おもいでだと1980年当時、
地下にソフトクリームの名物店
1階は記憶にない
2階はエスカレータが通過します、で食い物屋街、
3階は一般大型書店とおもちゃ屋、
4階はシャッター空き店舗だらけで、やってるのは怪しい趣味の店が多かった
古川益三ちょこっとしらべたけど大泉に関係なかった
なんで以下スレチ
古川益三さん、ガロに載せてた、水木しげるのアシやってた、1980年ブロードウェイ2階で開業した
ブロードウェイの私的おもいでだと1980年当時、
地下にソフトクリームの名物店
1階は記憶にない
2階はエスカレータが通過します、で食い物屋街、
3階は一般大型書店とおもちゃ屋、
4階はシャッター空き店舗だらけで、やってるのは怪しい趣味の店が多かった
376花と名無しさん
2021/07/19(月) 15:55:11.88ID:NXImFpm+0 山本に絶縁状は送ったけどすぐに関係は修復したってことだよね?
実際には全然絶縁してなかった
実際には全然絶縁してなかった
377花と名無しさん
2021/07/19(月) 15:55:40.09ID:Neh/nKKt0 >>361
4月21日(水) 大泉本 発売
4月26日(月) 村田ブログ 投稿
4月27日(火) 村田ブログ 改変後に削除
5月24日(月) 妹ブログ 投稿
5月25日(火) 100分de萩尾望都ムック 発売
5月25日(火) 妹ブログ 改変後に削除
なにかあるとしたら今日なの?7月26日なの?
4月21日(水) 大泉本 発売
4月26日(月) 村田ブログ 投稿
4月27日(火) 村田ブログ 改変後に削除
5月24日(月) 妹ブログ 投稿
5月25日(火) 100分de萩尾望都ムック 発売
5月25日(火) 妹ブログ 改変後に削除
なにかあるとしたら今日なの?7月26日なの?
378花と名無しさん
2021/07/19(月) 16:01:54.39ID:LrJNa3RX0 『日本幻想作家辞典』(国書刊行会、2009)は3300項目を収録する大著だが
小説家中心、評論・研究家少々、漫画家ごくわずか…なのはしかたないだろう
そんななか萩尾望都、山田ミネコの項目はある。竹宮恵子はない
山
小説家中心、評論・研究家少々、漫画家ごくわずか…なのはしかたないだろう
そんななか萩尾望都、山田ミネコの項目はある。竹宮恵子はない
山
379花と名無しさん
2021/07/19(月) 16:17:06.62ID:304Sjk/x0 >>362
>プチフラワーの創刊がそのせいで遅れたとかどっから持ってきた話だよ
ひかえおろう「仮説として・・・ということでいいのかな」が目に入らぬか
と決まりもんくはさておき
・萩尾さんが別世界に来た
・インタビュアーが聞き間違えた
・新雑誌が別の雑誌だった
かもしれませんが、そういうことでないとしましょう
(1) 山本さんが萩尾さんにプチフラワー執筆依頼
(2) 萩尾さんが山本さんに絶縁状を突き付け
(3) 萩尾さんが掲載に理解を示しプチフラワー創刊
のうち(2)と(3)の間がカンパツ入れず速攻だとすると
山本さんが速攻反省しても無駄なんで
「萩尾さんが絶縁状を速攻で取り下げた(あるいは急遽別世界から来た)」しかないような
しかしそのためには「山本さんが風木のプチフラワー移管の取りやめを速攻で約束した」とかじゃないといけないし
やっぱ「執筆依頼から創刊まで時間をかけて萩尾さんをなだめた」が無難かと
>プチフラワーの創刊がそのせいで遅れたとかどっから持ってきた話だよ
ひかえおろう「仮説として・・・ということでいいのかな」が目に入らぬか
と決まりもんくはさておき
・萩尾さんが別世界に来た
・インタビュアーが聞き間違えた
・新雑誌が別の雑誌だった
かもしれませんが、そういうことでないとしましょう
(1) 山本さんが萩尾さんにプチフラワー執筆依頼
(2) 萩尾さんが山本さんに絶縁状を突き付け
(3) 萩尾さんが掲載に理解を示しプチフラワー創刊
のうち(2)と(3)の間がカンパツ入れず速攻だとすると
山本さんが速攻反省しても無駄なんで
「萩尾さんが絶縁状を速攻で取り下げた(あるいは急遽別世界から来た)」しかないような
しかしそのためには「山本さんが風木のプチフラワー移管の取りやめを速攻で約束した」とかじゃないといけないし
やっぱ「執筆依頼から創刊まで時間をかけて萩尾さんをなだめた」が無難かと
380花と名無しさん
2021/07/19(月) 16:17:45.08ID:LnTYT6oC0 >>376
山本さんがすぐ謝罪したんだろうね
萩尾さんは大泉本にも書いてるけど、見栄を捨てて率直に謝罪さえすれば
すぐに相手の気持ちを理解するし許せる人
ただ本人が見栄を張らない人だから
人生を虚飾で彩ろうとする見栄っ張りの気持ちが全く理解できない
少女漫画界最高レベルに見栄っ張りの竹宮さん(50年間嫉妬を認められない)とは
相互理解が困難なのがよくわかる
山本さんがすぐ謝罪したんだろうね
萩尾さんは大泉本にも書いてるけど、見栄を捨てて率直に謝罪さえすれば
すぐに相手の気持ちを理解するし許せる人
ただ本人が見栄を張らない人だから
人生を虚飾で彩ろうとする見栄っ張りの気持ちが全く理解できない
少女漫画界最高レベルに見栄っ張りの竹宮さん(50年間嫉妬を認められない)とは
相互理解が困難なのがよくわかる
381花と名無しさん
2021/07/19(月) 16:21:35.91ID:304Sjk/x0 >山本さんがすぐ謝罪したんだろうね
いったい何を謝罪すれば絶縁状を撤回していただけるのだろうか?
絶縁状をつきつけられた方が謝罪すべきだったのだろうか?
萩尾さんは絶縁状を渡されたとき謝罪すべきだっとは私は思わないけどな
いったい何を謝罪すれば絶縁状を撤回していただけるのだろうか?
絶縁状をつきつけられた方が謝罪すべきだったのだろうか?
萩尾さんは絶縁状を渡されたとき謝罪すべきだっとは私は思わないけどな
382花と名無しさん
2021/07/19(月) 16:24:29.49ID:JK4atPgo0383花と名無しさん
2021/07/19(月) 16:27:15.31ID:304Sjk/x0 『日本幻想作家辞典』についてまで竹宮さんを一々disらないと死んじゃう人なんだろうか
よくわからんが、いつものコロコロしたいほどサカウラミーちゃんなんだろうか
それとも50年前の呪いの鉾先を竹宮さんに向けたままにしてほしいという願望なのだろうか
よくわからんが、いつものコロコロしたいほどサカウラミーちゃんなんだろうか
それとも50年前の呪いの鉾先を竹宮さんに向けたままにしてほしいという願望なのだろうか
384花と名無しさん
2021/07/19(月) 16:31:18.60ID:304Sjk/x0 >>382
うっすい? じゃあとっておきのネタを・・・
1980年前後のブロードウェイ地下のソフトクリーム屋では
バニラ・モカ・オレンジの三段重ね大盛りソフトが100円で食べれた
どやっ!貴重な情報だろ
うっすい? じゃあとっておきのネタを・・・
1980年前後のブロードウェイ地下のソフトクリーム屋では
バニラ・モカ・オレンジの三段重ね大盛りソフトが100円で食べれた
どやっ!貴重な情報だろ
385花と名無しさん
2021/07/19(月) 16:33:12.51ID:LnTYT6oC0386花と名無しさん
2021/07/19(月) 16:34:06.06ID:NXImFpm+0 逆恨みは「小鳥の巣」を描かれてキーッとなった竹宮だと思うわ
あと大泉本書かれてQアノンと騒いだ竹宮妹ね
あと大泉本書かれてQアノンと騒いだ竹宮妹ね
387花と名無しさん
2021/07/19(月) 16:45:50.88ID:LrJNa3RX0 少女マンガ関係は石堂藍さんが項目選定かな。山岸凉子と大島弓子は入れるべきだった
高橋留美子がないのはファンなのに東雅夫さんが入れ忘れたか、文学限定という見識か
高橋留美子がないのはファンなのに東雅夫さんが入れ忘れたか、文学限定という見識か
388花と名無しさん
2021/07/19(月) 16:46:55.62ID:304Sjk/x0 >>385
山本さんは大人だから取りあえず反省の弁を述べてるだけじゃない?
インナーな会合ではその件については思い出したくないって言ってるし
それに、あなたの解釈だと
「山本の頭が高かったから萩尾はつむじをまげて絶縁状をつきつけ、
山本が頭を下げたら直ちに萩尾は機嫌をなおして絶縁状を撤回した」
ってことになってしまうが、私はそんなことはないと思う
何か事情があっての絶縁状じゃなければ、お子さまランチになるよ
山本さんは大人だから取りあえず反省の弁を述べてるだけじゃない?
インナーな会合ではその件については思い出したくないって言ってるし
それに、あなたの解釈だと
「山本の頭が高かったから萩尾はつむじをまげて絶縁状をつきつけ、
山本が頭を下げたら直ちに萩尾は機嫌をなおして絶縁状を撤回した」
ってことになってしまうが、私はそんなことはないと思う
何か事情があっての絶縁状じゃなければ、お子さまランチになるよ
389花と名無しさん
2021/07/19(月) 16:54:49.77ID:LnTYT6oC0 >>388
なんでそんな解釈になるの?
理不尽なことを言っていたと認めて謝罪すれば萩尾さんは理解すると言ってるだけ
この場合はもう結論が出ていて
山本さんはあちこちで「俺が傲慢だった話だから思い出したくない」と発言してる
「思い出したくない」だけ切り取ってミスリードしようとしても無駄
それこそお子様ランチ以下の印象操作
なんでそんな解釈になるの?
理不尽なことを言っていたと認めて謝罪すれば萩尾さんは理解すると言ってるだけ
この場合はもう結論が出ていて
山本さんはあちこちで「俺が傲慢だった話だから思い出したくない」と発言してる
「思い出したくない」だけ切り取ってミスリードしようとしても無駄
それこそお子様ランチ以下の印象操作
390花と名無しさん
2021/07/19(月) 16:57:05.20ID:JK4atPgo0391花と名無しさん
2021/07/19(月) 17:02:52.75ID:304Sjk/x0392花と名無しさん
2021/07/19(月) 17:07:28.95ID:JK4atPgo0393花と名無しさん
2021/07/19(月) 17:08:21.77ID:304Sjk/x0 花郁さんや坂田さんについて大泉本に書いてあったと思うけど
今さがしてみても見つからない
わたし、別の世界から迷い込んでしまったらしい
この世界の大泉本では花郁さんや坂田さんは無視されてる…
今さがしてみても見つからない
わたし、別の世界から迷い込んでしまったらしい
この世界の大泉本では花郁さんや坂田さんは無視されてる…
394花と名無しさん
2021/07/19(月) 17:25:56.78ID:bm660YBN0 >>369
非常に技術が要る作画の時でも萩尾さんはスラスラ描けてたって事かもなぁ
ちょっと構造がややこしい物とか複数の人物が絡まった動きとかドレスとかすぐに形を把握して描き始められたとかそんな感じだろうか
非常に技術が要る作画の時でも萩尾さんはスラスラ描けてたって事かもなぁ
ちょっと構造がややこしい物とか複数の人物が絡まった動きとかドレスとかすぐに形を把握して描き始められたとかそんな感じだろうか
396花と名無しさん
2021/07/19(月) 17:30:18.42ID:8dJ5ad0K0 叩き棒にするというか今度は坂田靖子に汚らしい悪意向けてて吐きそう…
豚女(普通に東女と書いてほしい)とか森川久美もdisる気なのかしら
本当にげっそり
もうさすがにあぼーんしとこかな
できればコテでも付けてほしいわプリンパイwとかハンプティ・ダンプティとか一気にあぼーん出来るから
1982年2月グレープフルーツ
「名前というもののあれこれ」で似顔絵
『ミロンさんのタレ目一族郎党』
1982年8月グレープフルーツ
「日本語は論理的なのか」で某編集Yさん登場
1998/7/27 おごってジャンケン隊 萩尾望都、城章子、山本順也参加
萩尾望都の行きつけのお店でごはん、山本さんは大変酔っぱらっている
まあつまりこの時は普通に仲良さそう
現代洋子 萩尾望都で検索すれば画像見れる(大泉本に関してのブログ記事)
直リンは貼らない、ウェブアーカイブにもあったけどこちらは画像がない
豚女(普通に東女と書いてほしい)とか森川久美もdisる気なのかしら
本当にげっそり
もうさすがにあぼーんしとこかな
できればコテでも付けてほしいわプリンパイwとかハンプティ・ダンプティとか一気にあぼーん出来るから
1982年2月グレープフルーツ
「名前というもののあれこれ」で似顔絵
『ミロンさんのタレ目一族郎党』
1982年8月グレープフルーツ
「日本語は論理的なのか」で某編集Yさん登場
1998/7/27 おごってジャンケン隊 萩尾望都、城章子、山本順也参加
萩尾望都の行きつけのお店でごはん、山本さんは大変酔っぱらっている
まあつまりこの時は普通に仲良さそう
現代洋子 萩尾望都で検索すれば画像見れる(大泉本に関してのブログ記事)
直リンは貼らない、ウェブアーカイブにもあったけどこちらは画像がない
397花と名無しさん
2021/07/19(月) 17:36:28.12ID:304Sjk/x0 ああこれか、大泉本でなくて中川本だった
中川右介『萩尾望都と竹宮惠子』幻冬舎新書2020
>萩尾と竹宮の借りた部屋には、何人ものマンガ家があつまるようになり、
>そのひとり、坂田靖子の命名で『大泉サロン』と呼ばれるようになる。(p189)
>二人(花郁・坂田)が何日か泊まっていった。
>「大泉サロン」の命名は坂田だった。
>「大泉ランランクラブ」も提案されたが、
>増山が却下し、「大泉サロン」となった。(p220)
うむ「坂田さんは大泉サロンの命名者だった」説だな
萩尾さんと対極的なセンスだ
で大泉本における坂田・花郁両名の記述はドコ行った
中川右介『萩尾望都と竹宮惠子』幻冬舎新書2020
>萩尾と竹宮の借りた部屋には、何人ものマンガ家があつまるようになり、
>そのひとり、坂田靖子の命名で『大泉サロン』と呼ばれるようになる。(p189)
>二人(花郁・坂田)が何日か泊まっていった。
>「大泉サロン」の命名は坂田だった。
>「大泉ランランクラブ」も提案されたが、
>増山が却下し、「大泉サロン」となった。(p220)
うむ「坂田さんは大泉サロンの命名者だった」説だな
萩尾さんと対極的なセンスだ
で大泉本における坂田・花郁両名の記述はドコ行った
398花と名無しさん
2021/07/19(月) 17:41:31.69ID:QlUB/YqB0 >>393
電子じゃないのかな、検索すると出てくるよ
花郁さん…「カレー味の舌」の件、増山さんとは花郁さんのお葬式ですれ違った、佐藤史生がらみの話(「佐藤さんが大好きだった花郁さん」という妙にひっかかる書き方)、黄色子さんの件、トーマ盗作の風の噂で「モーさまはそんなことしない」などなど
坂田さん…ささやななえこさんと知り合ったきっかけで出てくる、既に大泉にいたみたいだけど、この人の登場するエピがないね、濃いファンのいる知名度の高い漫画家だと思うのに
電子じゃないのかな、検索すると出てくるよ
花郁さん…「カレー味の舌」の件、増山さんとは花郁さんのお葬式ですれ違った、佐藤史生がらみの話(「佐藤さんが大好きだった花郁さん」という妙にひっかかる書き方)、黄色子さんの件、トーマ盗作の風の噂で「モーさまはそんなことしない」などなど
坂田さん…ささやななえこさんと知り合ったきっかけで出てくる、既に大泉にいたみたいだけど、この人の登場するエピがないね、濃いファンのいる知名度の高い漫画家だと思うのに
400花と名無しさん
2021/07/19(月) 17:47:44.43ID:ofn2fRMb0 >>386
風木は少年愛より性的なものを含む大人の虐待で
可愛くて利発なジルが精神的に病んだ子になってしまったことの方が強烈な印象
アスラン編から人気が失速した記憶があるんだけど
あれってジルの幼少編と対にするために必要だったのかな?
ジルとセルジュの生い立ちはなんとなくわかるようにするくらいで
学校生活だけを描けば良かったのに
萩尾さんはほんの少しの描写で多くを伝えるのがすごく上手だけど
誰にでもできるってわけじゃないのか
風木は少年愛より性的なものを含む大人の虐待で
可愛くて利発なジルが精神的に病んだ子になってしまったことの方が強烈な印象
アスラン編から人気が失速した記憶があるんだけど
あれってジルの幼少編と対にするために必要だったのかな?
ジルとセルジュの生い立ちはなんとなくわかるようにするくらいで
学校生活だけを描けば良かったのに
萩尾さんはほんの少しの描写で多くを伝えるのがすごく上手だけど
誰にでもできるってわけじゃないのか
402花と名無しさん
2021/07/19(月) 17:51:40.09ID:NXImFpm+0 竹宮惠子は全部伝えたいタイプだから冗長だししつこいし詰まんないんだよね
日常生活は臭わすの得意なのになんでだろうね
日常生活は臭わすの得意なのになんでだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- インド軍が係争地のパキスタン側に攻撃 26人犠牲テロへの報復 [七波羅探題★]
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 若年層も注意「人や物の名前が出てこない」もしかしたらスマホ認知症かも…原因は「スマホの使い過ぎ」 [七波羅探題★]
- アイヌに対する差別偏見“見聞きしたことある”回答の1割 政府 [香味焙煎★]
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第2戦 インテル×バルセロナ [久太郎★]
- 日テレ「マジカル頭脳パワー!!」「THE夜もヒッパレ」「天声慎吾」「歌の大辞テン」など装い新たに蘇る [ひかり★]
- 「45歳だけど、大学に行って勉強し直そうと思う」 なぜかこれが日本だと笑われる件。おかしくないか?この国 [377388547]
- 【動画】日本さん、ゾンビが発生したら銃がないので確実に詰むことが証明されてしまう これ銃ないと絶対無理だろ、、、 [689851879]
- ダブパンマン出禁の🏡
- 【正論】玉木雄一郎「テスラやBYDのEVからはガソリン税を取れない😤暫定税率は廃止するべき😤」 [519511584]
- おまえらの父親ってどういう存在?
- マチュ「キラキラだぁ」「シュウジ♥」「ニャァン💢」👈逆にこいつに共感できるやついるの? [606757419]