X



さぁて今号の花とゆめ・ザ花とゆめ★225号

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/11/19(木) 20:39:28.49
        _  _
    __/ /_/ /__
   /___   __  __/    _  _   _  _
      /‐‐/ /‐‐/_  r‐┐ / └' └v‐' └' └、
  ___ノ  / /   __ノ_/ /_/ ,‐; ,、  / ,ィ ,‐; ,.、  }
  /__,ィ / /  /__,r' ____/___// ー' ,イ {/_// /ノ /
    /__/ {___ハ___/__ノ ̄´ ヽ____,イ__,ノ

羅列その他、あれこれ語っていきましょう。
次スレは>>980の人が立ててください。
スレ立ての際は、本文の一行目に !extend:none:none:1000:512 を入れます。

前スレ
さぁて今号の花とゆめ・ザ花とゆめ★224号
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1590041746/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2021/08/28(土) 20:15:31.43
このインタビュー終始曖昧な表現でまったく核みたいなものを感じなかった…
羅川さんはちゃんと下調べして描きたいものを描いてるし
新人が少女漫画はこう、BLはこう、って決め付けてるの違和感あるね
2021/08/28(土) 20:21:25.18
>>883
安斎さん知名度の割にアイドルや声優のラジオによく出てるイメージあったけどそっちに興味があるからなのかな
だったらそう言う題材で深くやればいいのに
2021/08/28(土) 20:26:24.97
羅川さんもBL描くけど濃さが…
師走さんにもうひと頑張りして欲しいけど、今回の読み切りもピンと来ないかな
2021/08/28(土) 20:35:15.55
>>879
え ほんとにBL描けばいいのに 絶対向いてるのに
2021/08/28(土) 20:37:29.19
>>887
それが花ゆめのBL雑誌で描いたBLも微妙だったんだ…
絵は可愛いのに話は小手先で描いてる感じがする
2021/08/28(土) 20:42:25.65
インタビューでも話のパターンを勉強したって言ってるし
本当にパターンで描いてそう
2021/08/28(土) 20:53:03.33
イケメンに見えないんだよね
成瀬はいいけど
https://www.hanayume.com/manage/displays/img_view/thehana_now_20
2021/08/28(土) 21:03:11.06
大事なのはイケメンであると読者に信じさせるキャラの言動だと思うのよ
ねっハデス様

初期はおばさんだのなんだのと酷い言われようだったが
今ハデス様のイケメンぶりを疑う奴はおるまい
2021/08/28(土) 21:41:03.91
ガワだけじゃダメってことだね
2021/08/28(土) 21:45:07.05
蓮がもうイケメンに見えないのは絵の劣化のせいだけじゃないもんね
2021/08/28(土) 22:00:46.54
平野くんファンはザ花買ったんだろうか
2021/08/28(土) 22:24:42.98
ザ花は新人さんの素直な恋愛話の方が、本誌の似たり寄ったりファンタジーより話が分かりやすく読めたな
2021/08/29(日) 11:59:49.89
ファンタジー好きだからどんどんやってほしい派なんだけど うわべだけだったりどっかで見たのだったりなろう系は合わんしで楽しめない
今はもう編集も純粋な恋愛系にしか力入れてないのかな
2021/08/29(日) 12:14:56.90
>>891
>>893
なんかすごい納得した。。イケメンの説得力、ガイコツがやんややんや言ってるだけじゃないもんな
2021/08/29(日) 12:33:26.15
高嶺さんも顔はイケメンじゃないけど話でよく見えるようになったな
2021/08/29(日) 12:41:37.65
花ゆめって他の少女漫画とちょっと違う変わり種が多いから面白かったんだけど
正統派恋愛もの路線で行くと別マやデザートの劣化にしかならないし
オタク向けにするとツイッター漫画みたいな安っぽいものになるよね

これっていうヒット作が出てこないのもわかる気がするわ
2021/08/29(日) 17:32:42.44
でも一番人気は本格寄りのファンタジー(かは意見が別れるかもだが)のヨナなんだよね
とはいえ最近の少女漫画の傾向から挑戦しづらいのはとてもよく分かる
むしろヨナよくヒットしたなと思う
2021/08/29(日) 18:21:06.03
墜落JKの高ポイントは禁断の愛だけどプラトニックな所かな?
高校卒業まで一線は越さないで欲しいな
2021/08/29(日) 18:22:24.51
ファンタジー好きな人は友藤さんの連載はどうなの?
悪くないと思うんだけど展開早いし贄姫のアニメ始まる前に終わっちゃいそうで
2021/08/29(日) 18:31:50.21
贄姫のアニメ情報って続報少ないね
2021/08/29(日) 18:41:03.44
>>901
灰仁DTだよね
2021/08/29(日) 19:07:15.24
>>904
えっそうなの?
>>872
>白泉社じゃないTL作品で優秀な男がちょっとドジっ子を好きになったエピソードが丁寧に描かれていて
どの作品かなんとなくわかったw自分も好き
ヒロインがとにかく健気で切なくてキュンとする
2021/08/29(日) 19:44:37.87
>>905
彼女いたことないから
2021/08/29(日) 20:02:51.21
>>902
ファンタジー好きとしてはよくある内容だしひっかからなかった
2021/08/29(日) 20:19:29.15
>>906
彼女いたことなくても童貞とは限らなくない?
2021/08/29(日) 20:32:20.53
>>908
そうなんだけどその展開も面白いかもという願望
プラトニックのまま終わってほしいかも
2021/08/29(日) 21:10:53.54
>>907
あまり話題に上がらないのはそういうとこなのか
絵が上手いのにもったいないな
2021/08/29(日) 22:04:40.18
友藤さんのファンタジーってワクワクしないんだよね
なんか見たことあるなぁで終わっちゃう
2021/08/29(日) 22:55:13.56
>>872
ピンクの契約書?
2021/08/29(日) 23:13:31.08
872さんじゃないけど違うと思う
914872
垢版 |
2021/08/30(月) 00:15:03.53
>>912
違うよ「忍ぶ恋ほど」っていう忍者もの
城をひとりで落とせるほどの出来の良いヒーローが、落ちこぼれ下忍のヒロインを好きになる心情が丁寧に描かれている作品
のちにヒロインも真摯に任務をこなすこともあって魅力的に描かれてる

ジュリさんの「忍恋」連載時に上の作品も始まってたから、杏子がもっと忍者として活躍する世界を期待してた
村を出るまでは忍らしさが感じられたのに出てからが残念だった

「忍ぶ恋ほど」は勘違いもあって両片思いっぽさもあり小さなエピソードの積み重ねがTLなのに少女マンガしてると言われてる
>>905が思い浮かべたのと同じか判らないけどキュンキュンしまくってます
2021/08/30(月) 00:28:43.03
だろうなとは思ったけどあんま続けるならそっちのスレ行って
2021/08/30(月) 00:30:40.17
>>914
905ですが当たってたwうれしい
何気に忍者の生活豆知識みたいなのも描いてあって面白い
2021/08/30(月) 00:31:03.84
>>915
ごめんなさい消えます
2021/08/30(月) 08:31:19.45
>>900
戦も絡むファンタジーなのに敵キャラとのやり取りでギャグ盛りまくる時点で…
なんというか始まりはともかく途中から今に至るまでコメディファンタジー枠で見てしまってる
2021/08/31(火) 06:13:39.14
少なくともシリアスファンタジーでは無いかな
本格派ファンタジーだったら、逆にこんなに続かなかったと思うけど
2021/08/31(火) 07:16:59.01
スキビも面白かったけどどの辺があんなに受けたのかはよく分からない
キョーコのキャラクターだろうか
2021/08/31(火) 13:56:17.57
なろうで流行ってるざまぁものみたいな感じだと思ってる
復讐系なのに重苦しくなくコミカルで読みやすいんだよね
今はあれだけど
2021/08/31(火) 14:38:36.77
意外と花ゆめって芸能界モノ少ないよね
ガラスの仮面という大作があるからかもしれない
2021/08/31(火) 14:57:27.92
ガラスの仮面なんてのもあったね
2021/08/31(火) 17:32:05.92
もはや迷作
2021/08/31(火) 18:10:16.49
そう言えば芸能界もの少ないね
Wジュリエットは本誌の頃は芸能界とまだ関係なかったし
取材の必要の無い薄い作品ばかりが増えるのは悲しいね
2021/08/31(火) 18:14:46.94
たまに芸能ものが出ると
女の子なのに男子アイドルに!?的な展開ばかりだったような
南さんの声優なんかもそうだし
2021/08/31(火) 18:26:44.13
ああそう言えば
福山さんの悩殺ジャンキーもそれか
2021/08/31(火) 18:59:46.98
芸能界物に限らずしばらくは取材必須のものは難しいかもね 資料で賄える範囲ならいいけど
2021/08/31(火) 20:07:54.24
だからライトファンタジーが増えたのかな
でも別に昔は外国に行かずに外国の話を描いてたりしてたし
今だと突っ込まれまくるから、迂闊な話を描けないのかもね
2021/08/31(火) 20:55:19.15
もう芸能界なんてうっかりあこがれるようなきらびやかなもんじゃないしな
昔からヤクザな世界といわれてたけど、今じゃどんな風にヤクザなのか
視聴者側に闇の部分が漏れすぎてる
つかメンタル不安定でやわやわな蓮もキョーコも芸能界むいてないと思うわ
マヤもあっさり嵌められてTVから追放されちゃってたし、ってあの辺リアルだな
2021/08/31(火) 21:16:06.55
スキビの芸能界はある意味ファンタジーだからw
ガラカメいまそんなことになってるんだね
最近だと推しの子が芸能界もので人気だけど少女漫画だと使い古されすぎたのかな
2021/08/31(火) 21:30:09.09
スキビはそもそも演劇ものじゃない、って作者が言いはってたような
じゃあなんなんだよ、ってなると、キョーコの人間的成長?
だがしかし成長どころかどんどん悪化してってるし
蓮が演技してる姿見たのも、もう7、8年やそこら前になるんじゃないか
2021/08/31(火) 21:30:39.83
裏事情的なのは少女漫画ではあまり見ないかもなあ
メインは恋愛になりがちだし
2021/08/31(火) 21:37:57.62
ガッツリ取材して漫画描くタイプの作家さんって羅川さんあたりが最後だったような気がする
いまの花ゆめで下調べ必要なネタあまりないよね
2021/08/31(火) 22:18:48.57
たまにはマスミンのTwitterも思い出してあげてね
2021/09/01(水) 00:35:21.60
今は昔と違って取材費出ないとかも聞くからなーそりゃ作品の規模も縮小するよね
2021/09/01(水) 06:45:34.46
19号表紙
https://assets.hakusensha-e.net/cover/m-hanayme_02119.jpg/_/resize/700xAUTO
2021/09/01(水) 08:12:25.17
次号表紙と合わせての1枚絵だよね
あざといわ
これでハク以外が来たら面白いけどw
2021/09/01(水) 09:03:43.00
どこから腕生えてるのかと思った

安斎さん推されてるなー
2021/09/01(水) 10:00:07.08
2巻発売時に10万突破って言って>>688
そこから増えてないから2巻は重版なかったのかな
それとも部数公表は10万部単位なのかしら
2021/09/01(水) 10:12:47.97
重版かかってたら大々的に言いそうだけどね
そもそも1巻も3回目の重版されてないんじゃ…?
2021/09/01(水) 10:58:36.02
一巻は絵につられて買うけど右肩下がりになるパターンかね
2021/09/01(水) 11:32:17.24
2巻の月POS見た感じ2万近く売れてるみたいだし右肩下がりじゃないでしょ
2021/09/01(水) 15:37:57.60
なんかもうずっとヨナ祭りしてるな
ずっと閉店記念セールやってる小売店みたいだ
2021/09/01(水) 16:01:52.63
雑誌を牽引する作品をヨナ以外に作らないと本当にやばいと思う
ふろくですらヨナ頼みでしょ
コレットもなまいきも終わるしJKは弱い
スキビはもはや載ってるだけ
顔だけじゃとか論外レベル
2021/09/01(水) 16:14:10.12
JKももうこれ以上伸びなさそうだしフラレはそれ以下だもんな
次は鬼なんだろうけどそれも弱い
顔だけはさらにその下…
もう月刊にしたほうがいいレベルで弱いな
2021/09/01(水) 16:48:35.80
月刊で良いと思うけどなあ
2021/09/01(水) 20:23:09.17
コロナの時期に月一発行になった時は、確かに内容濃かった気がするな
949花と名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 23:29:38.66
月一でほぼ全部の連載が載ってた方がいいなぁ
1冊600〜650円位
2021/09/02(木) 11:08:12.30
ふろくのアクリルスタンドはサイズを把握してないと小ささに驚くよw


満身創痍のハクに援軍きました
そしてヨナはスウォンと情報を共有して国難に立ち向かう
やっぱり留学でした
コレットはおばあさんになる前に冥府でハデス様に見守られながら命が終わりました
2021/09/02(木) 11:50:21.13
発売日は土曜じゃなくて明日だよー
最近はコミックスだけじゃなくて雑誌も土曜発売やめたのかな
2021/09/02(木) 14:24:34.81
コレット普通に死んじゃったとなると
残り2話でペルセフォネに転生コースか?
2021/09/02(木) 14:49:20.93
コレットおばあさんにはしなかったのか
2021/09/02(木) 15:00:12.19
死んでから地上へ生まれ変わる描写をあれだけ丁寧に描いてきたから、コレットだけ特別というストーリーにはしないと思ってた
2021/09/02(木) 15:05:59.49
花ゆめって題材はアニメ向きだけど
ストーリーがゆっくりだったり丁寧だったりで1クールアニメの時代に合ってないのが残念
いま流行ってるなろう系は展開が早くて1クールにおさめやすいんだよね
花ゆめだと話が動く前にアニメ終わりそう
2021/09/02(木) 15:45:04.23
でも漫画としては丁寧にストーリー描かれてる方が好きだからここままでいい
商売的にはメディア展開重要だろうし作品と作者の応援はしたいけど
2021/09/03(金) 01:00:05.33
周りの人達の様子を見ると、コレットは30歳あたりか前だったのかな?
2021/09/03(金) 01:24:30.29
あーたしかに
個人的には日常系アニメのゆっくりさでもいいんだけどな
題材が日常系ではないとゆっくりには向かないのかな
2021/09/03(金) 07:10:55.26
アニメ興味ないので漫画のペースでゆっくり話進めてほしいなと思う
ただ売れないと話の途中で打ち切られてしまう…
2021/09/03(金) 10:54:08.53
コンビニブロマイド50種ってなに鬼畜な企画始めてんのよ…
2021/09/03(金) 11:10:11.61
ヘルメスがひっそり冥府に下りてきてたね
2021/09/03(金) 11:13:41.92
>>960
選べるしちゃんとコンプできるだけ最近やってる漫福ガチャよりマシだよ
狙ってるのが来ない、だからついつい回す、交換相手がいないコミュ症はツラいでw

ということでなまいきの漫福ガチャくるよ 9/10から
2021/09/03(金) 12:29:38.88
コレットの影が地上に戻る時の追いかけっこに、ハデス様だけでなく冥府みんな、何なら縁のあった神様も加わって…とかだったら号泣する
2021/09/03(金) 18:44:27.68
黒星も留学して再会して終わりそうだ
2021/09/03(金) 18:49:21.89
顔だけじゃの人こそなろうのコミカライズすればよかったのにと思うw
2021/09/03(金) 18:50:49.78
黒星まで終わったらJKしかない
2021/09/03(金) 19:34:09.38
>>965
赤瓦さんはオリジナルでも描けそうなのにね
2021/09/03(金) 19:49:06.19
コレット何週か飛ばしたのかと思った
結婚式くらいはやって欲しかったのに全部すっ飛ばして急にみんな成長してて意味わからん
こんなことやってましたってほぼナレーションベースで説明されていきなり死んだから、いろいろと納得はいってないな
正直あと2週でこのあたりちゃんと描いてくれないと、マジで最後の最後でずっと大好きだった作品の評価が逆転しそうだ
2021/09/03(金) 19:55:19.28
神化しないで人間エンドなら主人公は最終回で死なせると思うんで、やっぱり残り2話でペルセポネになって終了なのかな。
2021/09/03(金) 21:16:48.11
口絵のキャラ弁がなんか怖い
2021/09/03(金) 21:26:13.36
顔だけ〜は本当に顔だけじゃ好きにならないことを証明してくれた漫画だからなー
好きにならなかったと言う意味で
2021/09/03(金) 21:54:19.32
一馬は当て馬としては勿体ない存在だな
2021/09/03(金) 22:08:40.87
>>970
同じこと思った
いや凄いのは分かるんだけどさ
2021/09/04(土) 11:28:37.28
>>967
オリジナル描いて欲しいけどジュリエッタさんみたいにヒットの後で不発続きになるなら
1回コミカライズ挟むのはありかなあとも思った
2021/09/04(土) 12:14:08.40
>>972
たしかに
2021/09/04(土) 16:24:10.60
なぜに今更のヨナ推し企画が始まったんだろう?
2021/09/04(土) 16:43:31.53
花ゆめ47周年だから
47(ヨナ)祭りだってさ
2021/09/04(土) 16:51:28.48
10月以降はコレットとなまいきの企画で盛沢山になりそうね
2021/09/04(土) 18:43:22.78
次スレ立てるよー
2021/09/04(土) 18:48:25.50
立てたよー

さぁて今号の花とゆめ・ザ花とゆめ★226号
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1630748673/

即死はないのでゆっくりお引越ししてくださーい
2021/09/04(土) 19:02:59.84
ぬらりひょんの花嫁って色んな漫画のパクみたいでモヤっとしちゃう
2021/09/04(土) 19:06:46.03
スレ立てありがとう!
今のところ神さま学校は赤瓦さんの良いところをほぼ削ぎ落とした、掴みどころの無い話になってる感じだな
何が足りないんだろう?
サクラ大戦のコラボマンガを読んでた時の気持ちがこんなだった気が
2021/09/04(土) 19:21:16.42
赤瓦さんって絵柄自体はちょっと古くさいって言うか
話があってこそ総合的に面白い人だと思ってる
原作者の別作品の薬屋もよくできてるけど地味な話だし赤瓦さんの良さが出る系ではないよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況