樹なつみ作品について語るスレです。マターリといきましょう。
「月刊アフタヌーン」で『ヴァムピール』を、休載したり連載したりマターリ休載中。
2018年2月28日、『メロディ』4月号より 新シリーズ『八雲立つ 灼(あらた)』が連載開始
新たな描き下ろし漫画付きの愛蔵版『八雲立つ』も刊行開始、『一の食卓』6巻(完結)も同時発売。
なつみ缶-樹なつみオフィシャルブログ-
http://plaza.rakuten.co.jp/ceiroro/
▽前スレ
樹なつみについて語ろう phase36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1458426431/
※次スレは980を踏んだ人が立てて下さい。 ワッチョイを導入するために
スレ立てする際は先頭行に !extend:default:vvvvv:1000:512 を記入してください
※雑誌、コミックスのネタバレは発売日正午からです。
※できるだけ sage進行でお願いします
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
樹なつみについて語ろう phase37
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1花と名無しさん (ワッチョイ ffc5-VCRa)
2018/07/02(月) 22:48:40.34ID:YVmHJ7Ls0851花と名無しさん (ドコグロ MM43-D8GF)
2020/07/12(日) 15:14:49.00ID:Id62NFHhM 近新婚ありな古代や異世界を舞台にしたら問題ないんじゃね
852花と名無しさん (ワッチョイW e3c3-Fgsi)
2020/07/14(火) 23:27:25.80ID:/jmNYqQx0 クルトはどこに埋められてたんだろう
一応棺桶に入ってたけどベルガー家の体裁?
一応棺桶に入ってたけどベルガー家の体裁?
853花と名無しさん (ワッチョイW 766a-1MTs)
2020/07/15(水) 05:32:58.79ID:zYMnx5LC0 >>852
誤爆?青池スレの話題
誤爆?青池スレの話題
855花と名無しさん (ワッチョイ 95ad-ngYV)
2020/07/15(水) 17:33:31.80ID:brAST/f30 犬神憑きってのは犬を使った蠱術と管狐の亜種の2説あるみたいだが
どっちかと言えば犬神使いが前者で 犬神憑きが後者なのかも と勝手に考えてる
どちらも精神的に障るとか・・・・
各地方の土着の呪術みたいな印象だなぁ 蛇だの狐だの動物を式神にした系統
ドロドロネバネバニチャニチャな悪想念(?)を闇己くんはどう始末付けるのかw
どっちかと言えば犬神使いが前者で 犬神憑きが後者なのかも と勝手に考えてる
どちらも精神的に障るとか・・・・
各地方の土着の呪術みたいな印象だなぁ 蛇だの狐だの動物を式神にした系統
ドロドロネバネバニチャニチャな悪想念(?)を闇己くんはどう始末付けるのかw
856花と名無しさん (ワッチョイ 6189-YCbB)
2020/07/16(木) 22:09:19.46ID:AGmdbqkS0 八雲立つの続編連載されてたのね
なんだかんだ言って面白いなぁ
なんだかんだ言って面白いなぁ
857花と名無しさん (ワッチョイ 7dad-ngYV)
2020/07/16(木) 23:29:34.80ID:Czq0x4TK0 電子書籍サイトから販促きた
愛蔵版 花咲ける青少年 1巻が 2020/7/29 23:59まで
期間限定無料だったり半額で購入できるとさ
愛蔵版 花咲ける青少年 1巻が 2020/7/29 23:59まで
期間限定無料だったり半額で購入できるとさ
858花と名無しさん (ワッチョイ 89e8-aTVc)
2020/07/17(金) 07:46:13.08ID:kyP3i9cG0 犬神使いは個人
犬神つきは家系を意味する
先祖に呪術者がいると使役した道具【犬神】が子孫に血統で受け継がれる
犬神を駆使する術式や祭祀が消失したあとでも犬神だけは残る
落とすには外部の力が必要
犬神つきは家系を意味する
先祖に呪術者がいると使役した道具【犬神】が子孫に血統で受け継がれる
犬神を駆使する術式や祭祀が消失したあとでも犬神だけは残る
落とすには外部の力が必要
859花と名無しさん (ガラプー KK7e-fEtb)
2020/07/17(金) 10:01:27.18ID:Lz8ho1OVK 今の作者の画力で描いたマルチェロは本当に魅力がない
というか中身も描けないだろう
花咲けのルマティも特に魅力を出せなかった
というか中身も描けないだろう
花咲けのルマティも特に魅力を出せなかった
860花と名無しさん (ワッチョイW 766a-1MTs)
2020/07/17(金) 13:26:56.11ID:gWzTD07C0 なんで唐突にマルチェロ?新作出たの?
あの頃は雑誌のカラーが美少年出さないと
人気出ないみたいな時代だった
樹さん的にはかなり無理して描いてた感じがした
後々のどSキャラの元祖にはなるんだろうか
あの頃は雑誌のカラーが美少年出さないと
人気出ないみたいな時代だった
樹さん的にはかなり無理して描いてた感じがした
後々のどSキャラの元祖にはなるんだろうか
861花と名無しさん (ワッチョイ 7dad-ngYV)
2020/07/17(金) 21:47:21.37ID:1EvzcC4O0 ぬら ぬら ぬら ぬら ぬら ぬら ぬら
ぬら https://i.imgur.com/PcwIGHu.jpg ぬら ぬら
ぬら ぬら ぬら ぬら ぬら ぬら ぬら ぬら
擬音だけなら ぬらりひょん思い浮かべるんだけどな
魔夜峰央さんのアレで・・・
ぬら https://i.imgur.com/PcwIGHu.jpg ぬら ぬら
ぬら ぬら ぬら ぬら ぬら ぬら ぬら ぬら
擬音だけなら ぬらりひょん思い浮かべるんだけどな
魔夜峰央さんのアレで・・・
862花と名無しさん (ワッチョイ 7bbc-5TCi)
2020/07/22(水) 03:24:29.63ID:BWBAKp5k0 ヴァムピールって連載終わったの?打ち切り?
863花と名無しさん (ワッチョイ 29ad-LV9L)
2020/07/22(水) 06:31:45.81ID:HKBXDKCJ0864花と名無しさん (ワッチョイW 8b6a-jNZi)
2020/07/22(水) 06:33:45.87ID:V5/jIwPA0 特別編だけでもたまにやってほしい
865花と名無しさん (ワッチョイW 33bc-ym78)
2020/07/23(木) 13:27:34.56ID:y0mqCHkk0 ヴァムピールは特別編の方が好きだな
特別編は主人公変えて時代も飛ばせば話増やせそう
特別編は主人公変えて時代も飛ばせば話増やせそう
866花と名無しさん (ワッチョイW 8b6a-jNZi)
2020/07/23(木) 20:11:01.63ID:ZZ6r7GBb0 バロンの前身、アシュレイ卿の実兄の話が読みたい
あと黒髪美形なら樹作品の中ではアシュレイ卿がピカイチだと思う
あと黒髪美形なら樹作品の中ではアシュレイ卿がピカイチだと思う
867花と名無しさん (ワッチョイ 7bbc-5TCi)
2020/07/23(木) 21:15:36.53ID:PVM5EDcw0 今の絵じゃ台無し
何あの変な逆三角形の目
何あの変な逆三角形の目
868花と名無しさん (ワッチョイW 8b03-0YjO)
2020/07/23(木) 21:28:18.57ID:CR6Gnqwr0 先生のTwitterで、大人の事情でヴァムピールは連載中止中だと言ってなかった?
昔の仕事量なら灼と両立出来ただろうけど流石に無理だろう。アフタヌーン連載中は評判どうだったんだ?
昔の仕事量なら灼と両立出来ただろうけど流石に無理だろう。アフタヌーン連載中は評判どうだったんだ?
869花と名無しさん (FAX!W d924-7Oez)
2020/07/26(日) 00:09:16.55ID:0pRwOrMw0FOX 少女漫画の作家さんて売れっ子でも躊躇いなく絵を変えちゃう人多いからな
870花と名無しさん (FAX!W 8b6a-jNZi)
2020/07/26(日) 00:17:17.44ID:XiIGuzow0FOX871花と名無しさん (ワッチョイ 81ef-iJiR)
2020/07/26(日) 17:43:10.50ID:9C0POwXx0 大人の事情か…。
872花と名無しさん (ニククエW 0abc-ebcB)
2020/07/29(水) 18:34:24.68ID:ohedyBqL0NIKU 最近の絵をdisる流れで白土三平さんの話題でたの何回目かな
好きなんで地味に凹むんだけど
あそこのプロダクションの漫画家はみんな絵上手いよ
好きなんで地味に凹むんだけど
あそこのプロダクションの漫画家はみんな絵上手いよ
873花と名無しさん (プチプチW d124-XQ+E)
2020/08/08(土) 08:36:43.85ID:TxbkY9f900808 霖が主役があのシリーズで
蕾タイプを主役に据えると青少年
零タイプを据えると八雲
ここでひとつサイクルが終了した印象だな
ヴァムピールはキャラ設定で新機軸を出そうとして上手く行ってないような
感じがなくもなかった
デーモンもちょっとだがその気はあった
蕾タイプを主役に据えると青少年
零タイプを据えると八雲
ここでひとつサイクルが終了した印象だな
ヴァムピールはキャラ設定で新機軸を出そうとして上手く行ってないような
感じがなくもなかった
デーモンもちょっとだがその気はあった
874花と名無しさん (プチプチW eb6a-uztq)
2020/08/08(土) 09:07:04.38ID:+8n2+2Df00808875花と名無しさん (ワッチョイW d124-XQ+E)
2020/08/08(土) 22:11:45.98ID:TxbkY9f90 零や闇己系キャラを女の子化したのが笙なんじゃないかと思うんだが
伶は周辺のキャラ含めて盛んに動いていたのに
笙はあんまり動いてなかったな
伶は周辺のキャラ含めて盛んに動いていたのに
笙はあんまり動いてなかったな
876花と名無しさん (ワッチョイW 312c-/Jt2)
2020/08/10(月) 00:12:47.51ID:7SpOLopV0 流れ豚切ってすみません。
「八雲立つ灼」の主人公人格問題について、円満なラストがあまり思い浮かびません…
晃己と闇己の人格は別物ですよね。
最終的にどちらかの人格は無くなるのでしょうが、このまま闇己に統合されても夕香は5歳まで育てた実の息子を失うことになるし、逆に闇己が消えるのだとしたらマナシが魂を送った意味が希薄になる気がします。
私はいずれは晃己に主人格がもどされると思うのですが皆さんはどう予想されますか。
「八雲立つ灼」の主人公人格問題について、円満なラストがあまり思い浮かびません…
晃己と闇己の人格は別物ですよね。
最終的にどちらかの人格は無くなるのでしょうが、このまま闇己に統合されても夕香は5歳まで育てた実の息子を失うことになるし、逆に闇己が消えるのだとしたらマナシが魂を送った意味が希薄になる気がします。
私はいずれは晃己に主人格がもどされると思うのですが皆さんはどう予想されますか。
877花と名無しさん (ワッチョイW 31f6-znUP)
2020/08/10(月) 00:35:46.72ID:Er9KEtC50 晃己という人格は最初からない
生まれてから五年間闇己が寝ぼけてた状態だった
円満なラストとしては闇己が今の両親を親と感じられるようになるか、
夕香が蒿同様、闇己がどう思っていようが今の彼は自分の子だって思いきれたらいいんだと思う
生まれてから五年間闇己が寝ぼけてた状態だった
円満なラストとしては闇己が今の両親を親と感じられるようになるか、
夕香が蒿同様、闇己がどう思っていようが今の彼は自分の子だって思いきれたらいいんだと思う
878花と名無しさん (ワッチョイW 31f6-znUP)
2020/08/10(月) 00:41:24.31ID:Er9KEtC50 いや夕香はくららが兄に懸想するのを怖れてるだけで、
今の時点でも闇己であっても自分の子である事は変わりないと思ってるかもしれない
なんにせよ闇己&七地のゴーストバスターよりこっちの家庭問題の解決を描いてほしいな
今の時点でも闇己であっても自分の子である事は変わりないと思ってるかもしれない
なんにせよ闇己&七地のゴーストバスターよりこっちの家庭問題の解決を描いてほしいな
879花と名無しさん (ワッチョイ 9bbc-e++8)
2020/08/10(月) 00:51:41.51ID:49L3Uede0 闇己が妹(七地の姪って言う認識でも)を普通に可愛がってるのが微笑ましいのでくららで寧子との泥沼再現は止めて欲しいね
でも樹作品のキャラってトラウマやら因縁アピっても変にアッサリしてるから
七地の家に住んで距離とってる間にくららに別に好きな男が出来るかもよ
寧子も別の男と結婚して幸せにやってるみたいだし…っていうか寧子ってまだ晃己の顔見てないの?
寧子もシャーマンって設定だったし会ったら晃己が闇己だって分かるよね
でも樹作品のキャラってトラウマやら因縁アピっても変にアッサリしてるから
七地の家に住んで距離とってる間にくららに別に好きな男が出来るかもよ
寧子も別の男と結婚して幸せにやってるみたいだし…っていうか寧子ってまだ晃己の顔見てないの?
寧子もシャーマンって設定だったし会ったら晃己が闇己だって分かるよね
880花と名無しさん (ワッチョイW 31f6-znUP)
2020/08/10(月) 00:56:32.44ID:Er9KEtC50 くららは大丈夫だと思うんだけどなあ
あの子は七地家の光を強く受け継いでる
あの子は七地家の光を強く受け継いでる
881花と名無しさん (ワッチョイ 0124-2X+j)
2020/08/10(月) 00:57:20.87ID:3lxNJ7P/0 八雲の本編のラストで闇己の魂が返されて記憶が戻るのを読むたびに考えてしまう
もっと早くに晃己をイフヤに連れて行って魂返してもらっとけば夕香は5年も苦労しなかったんだろうか?
それとも5年は熟成期間として必要だったんだろうか?
(たとえば1才くらいで返されてたらトイレトレーニングやなんかで闇己のプライドがずたずただろうし・・・)
もっと早くに晃己をイフヤに連れて行って魂返してもらっとけば夕香は5年も苦労しなかったんだろうか?
それとも5年は熟成期間として必要だったんだろうか?
(たとえば1才くらいで返されてたらトイレトレーニングやなんかで闇己のプライドがずたずただろうし・・・)
882花と名無しさん (ワッチョイW 31f6-znUP)
2020/08/10(月) 01:05:27.28ID:Er9KEtC50 和解がなったら夕香は
「あたしのお乳吸ってオシメ替えられてたくせに〜」
とからかえるなw
「あたしのお乳吸ってオシメ替えられてたくせに〜」
とからかえるなw
883花と名無しさん (ワッチョイ 0124-2X+j)
2020/08/10(月) 02:03:11.80ID:3lxNJ7P/0 >>882
和解はいずれ成るだろうけど、魂が闇己だから親子関係にはならないのじゃないかな
晃己の身体が育って闇己の享年を越えたら双方折り合いがつく気がしてる
夕香や蒿にため口聞きそうではあるけどw
落としどころとしては
夕香と蒿は身体は我が子(晃己)でも魂はまるごと闇己なのを受け入れて、普通の親子関係は無理でも家族は家族だと腹括る
闇己は夕香と蒿が新しい人生を与えてくれたことと、闇己の魂を受け入れてくれたことを感謝する
和解はいずれ成るだろうけど、魂が闇己だから親子関係にはならないのじゃないかな
晃己の身体が育って闇己の享年を越えたら双方折り合いがつく気がしてる
夕香や蒿にため口聞きそうではあるけどw
落としどころとしては
夕香と蒿は身体は我が子(晃己)でも魂はまるごと闇己なのを受け入れて、普通の親子関係は無理でも家族は家族だと腹括る
闇己は夕香と蒿が新しい人生を与えてくれたことと、闇己の魂を受け入れてくれたことを感謝する
884花と名無しさん (ワッチョイ 91d0-lnVQ)
2020/08/10(月) 02:18:03.67ID:ctJz7n4m0 >>882
中身闇己だし普通の親子関係は無理だと思うけど、灼は最初からこのノリで行って欲しかった
一旦拗れたらからかえる関係まで戻るの難しそうだし、能天気で明るかった夕香が悩んだり怒ったりしてるの見るの辛い
中身闇己だし普通の親子関係は無理だと思うけど、灼は最初からこのノリで行って欲しかった
一旦拗れたらからかえる関係まで戻るの難しそうだし、能天気で明るかった夕香が悩んだり怒ったりしてるの見るの辛い
885花と名無しさん (ワッチョイ 91d0-lnVQ)
2020/08/10(月) 02:19:36.64ID:ctJz7n4m0 884ごめんなさい。ageてしまいました
886花と名無しさん (ワッチョイW 312c-/Jt2)
2020/08/10(月) 03:24:00.79ID:7SpOLopV0 夕香や闇己が苦しむのを望むわけじゃないけど、寧子の暴走というかエキセントリックな場面がまた見てみたい
性格わるくてごめん
性格わるくてごめん
887花と名無しさん (ワッチョイW d124-XQ+E)
2020/08/10(月) 04:24:14.83ID:hnvC9TWA0 寧子のキャラがああなったのは
夕香と差別化を図るためだったと思ってる
夕香と差別化を図るためだったと思ってる
888花と名無しさん (ワッチョイW eb6a-uztq)
2020/08/10(月) 06:16:05.51ID:PbnM7es/0 いきなりレスが伸びててびっくりした
新作のラストは七地が死んで闇己がショックで引きこもって人格崩壊起こしそうになり
それを周囲の人が支えて新たな晃己としての人生が始まるみたいな線かなぁと思ってた
あの2人一緒にいると他者を必要としない気がするから
新作のラストは七地が死んで闇己がショックで引きこもって人格崩壊起こしそうになり
それを周囲の人が支えて新たな晃己としての人生が始まるみたいな線かなぁと思ってた
あの2人一緒にいると他者を必要としない気がするから
889花と名無しさん (ワッチョイW 53c3-QkOs)
2020/08/10(月) 08:22:59.92ID:V1WrzD2e0 そうなるとマナシ視点だとマナシはミカチヒコを2回失う訳だ
マナシ/くらき/こうきの運命の物語とするならそれはそれでまとまるかな
マナシ/くらき/こうきの運命の物語とするならそれはそれでまとまるかな
890花と名無しさん (ワッチョイW 312c-/Jt2)
2020/08/10(月) 09:04:07.55ID:7SpOLopV0 >>888
七地が死ぬのはさすがに無いんじゃないかな
新章でそこまで悲劇にする意味ないと思う
あと七地はアラフォーになるし、闇己のほうも転生前の17年間も合わせると中身は大人だから昔のような過度の依存心は無いのでは
今はくららもいるし
七地が死ぬのはさすがに無いんじゃないかな
新章でそこまで悲劇にする意味ないと思う
あと七地はアラフォーになるし、闇己のほうも転生前の17年間も合わせると中身は大人だから昔のような過度の依存心は無いのでは
今はくららもいるし
891花と名無しさん (ワッチョイ e193-Ea0s)
2020/08/10(月) 10:54:53.79ID:kukKgY6/0 しかし夕香がこんな陰キャラになるとは初登場時には思いもしなかった
892花と名無しさん (ワッチョイW d124-XQ+E)
2020/08/10(月) 14:45:30.07ID:hnvC9TWA0 昔から母キャラの扱い悪いんだよなぁ
893花と名無しさん (ワッチョイW 53c3-QkOs)
2020/08/10(月) 20:15:41.38ID:V1WrzD2e0 母というか、子どもはいても精神的には女であるキャラだから強烈に感じるんじゃないかな。
つか性格の良い女性キャラいたっけ。霖の彼女くらいしか思いつかない。
つか性格の良い女性キャラいたっけ。霖の彼女くらいしか思いつかない。
894花と名無しさん (ドコグロ MM2d-znUP)
2020/08/10(月) 20:19:28.09ID:GYVwTQjZM 女七地って感じの人いたでしょ
名前忘れてけど三姉妹の次女で
名前忘れてけど三姉妹の次女で
895花と名無しさん (ドコグロ MM2d-znUP)
2020/08/10(月) 20:23:24.62ID:GYVwTQjZM あと立人の元婚約者の子とか花鹿の母親とか
マハティの妃二人も性格良かったと思う
カールの男の子みたいだった幼馴染とか
基本的にゲストキャラやちょい役で性格のいい女性は出てくるね
マハティの妃二人も性格良かったと思う
カールの男の子みたいだった幼馴染とか
基本的にゲストキャラやちょい役で性格のいい女性は出てくるね
896花と名無しさん (ドコグロ MM2d-znUP)
2020/08/10(月) 20:25:49.26ID:GYVwTQjZM 零の元彼女で現友人の金髪美女もいたなあ
897花と名無しさん (ブーイモ MM85-FoHg)
2020/08/10(月) 20:48:16.14ID:Z4770wEiM >>882
和解かぁでも当の闇己と夕香は別に憎み合ってるわけじゃなしなぁ
いや描かれてないだけで複雑と言われればそれまでだけども
闇己の人格だけど食事に好きな物出したりぎこちないけど適応しようとしてたよね
恐れてるのは寧子みたいに自分の子の妹が闇己に懸想する可能性だし
夕香が嵩己に訴えた自分が悩んでる本当の事を全然分かってないってそれのことだし
闇己だって実子としては見られないってのは分かっててそれは夕香のせいじゃなくていずれ家出るつもりだったととも言ってたし
個人的には読んでて作者が夕香と闇己の転親子関係を鬱々しく扱ってくような展開やりそうな印象を受けなかったな
闇己の養父の潮さんで本当の親子じゃないし云々の深刻な葛藤やったけど
今度は中身が闇己と夕香で中身が本当の息子じゃない云々やるかなぁ?となる
母夕香と産んだ息子が不憫で扱いをすっきりさせたいって人はいるだろうけど
まぁ自分はさらっとした描写でやってくれたらいいかな
和解かぁでも当の闇己と夕香は別に憎み合ってるわけじゃなしなぁ
いや描かれてないだけで複雑と言われればそれまでだけども
闇己の人格だけど食事に好きな物出したりぎこちないけど適応しようとしてたよね
恐れてるのは寧子みたいに自分の子の妹が闇己に懸想する可能性だし
夕香が嵩己に訴えた自分が悩んでる本当の事を全然分かってないってそれのことだし
闇己だって実子としては見られないってのは分かっててそれは夕香のせいじゃなくていずれ家出るつもりだったととも言ってたし
個人的には読んでて作者が夕香と闇己の転親子関係を鬱々しく扱ってくような展開やりそうな印象を受けなかったな
闇己の養父の潮さんで本当の親子じゃないし云々の深刻な葛藤やったけど
今度は中身が闇己と夕香で中身が本当の息子じゃない云々やるかなぁ?となる
母夕香と産んだ息子が不憫で扱いをすっきりさせたいって人はいるだろうけど
まぁ自分はさらっとした描写でやってくれたらいいかな
899花と名無しさん (ワッチョイW eb6a-uztq)
2020/08/10(月) 21:51:39.03ID:PbnM7es/0900花と名無しさん (ワッチョイ 9bbc-e++8)
2020/08/10(月) 22:41:19.15ID:49L3Uede0 しおりはどうなったん?
もう出てこないのかな
もう出てこないのかな
901花と名無しさん (ワッチョイW b3bc-8ZfD)
2020/08/10(月) 23:33:59.24ID:PG4PnHO+0 あつみちゃんは闇己にたいするヒロインだと完全に思い込んだよ、私
あの長女と三女に挟まれてたんだから寧子にだって対抗できたでしょ
まさか闇己がああなるとは思わなかったからな
あの長女と三女に挟まれてたんだから寧子にだって対抗できたでしょ
まさか闇己がああなるとは思わなかったからな
902花と名無しさん (ワッチョイW 31f6-znUP)
2020/08/10(月) 23:37:11.84ID:Er9KEtC50 >>876のいう前世人格と現世人格が同時存在していて主導権を争うというのは推定眞前の読み島
903花と名無しさん (ワッチョイW 31f6-znUP)
2020/08/10(月) 23:45:47.17ID:Er9KEtC50 途中送信でした
>>876のいう前世人格と現世人格が同時存在していて主導権を争うというのは推定眞前の蘇島君でやる気がする
彼は闇己と同時期と言うか、闇己覚醒の余波で前世の記憶と人格が目覚めた
しかし既に蘇島君自身の人格が確立していて眞前が主導権を握るまでにいかず、
眞前は蘇島君のアドバイザー&教育係として自分の都合のいいように自分の新しい人格を育てていった(それであんな怪少年に)
蘇島くんに「場」がないのは、それを眞前が受け持って奥に引っ込んでるから
今後眞前が身体の主導権握るような事があればシャーマンとしての力を取り戻す
>>876のいう前世人格と現世人格が同時存在していて主導権を争うというのは推定眞前の蘇島君でやる気がする
彼は闇己と同時期と言うか、闇己覚醒の余波で前世の記憶と人格が目覚めた
しかし既に蘇島君自身の人格が確立していて眞前が主導権を握るまでにいかず、
眞前は蘇島君のアドバイザー&教育係として自分の都合のいいように自分の新しい人格を育てていった(それであんな怪少年に)
蘇島くんに「場」がないのは、それを眞前が受け持って奥に引っ込んでるから
今後眞前が身体の主導権握るような事があればシャーマンとしての力を取り戻す
904花と名無しさん (ワッチョイ e193-Ea0s)
2020/08/11(火) 08:44:14.99ID:cjyLdWWQ0 樹なつみのママキャラっていうと
パメラとかせりとか強烈な人しか思い浮かばないw
慈母タイプっていたっけ…レナは頭がお花畑だったし
パメラとかせりとか強烈な人しか思い浮かばないw
慈母タイプっていたっけ…レナは頭がお花畑だったし
905花と名無しさん (ワッチョイW eb6a-uztq)
2020/08/11(火) 10:05:53.53ID:Gy87vNAP0 花咲のキャスリーンぐらいかな
そもそもまともに両親がそろってるのって七地ぐらいだし 平均的両親だけど
親は無くとも子は育つー多少の歪みはあれど
みたいな話が多い
獣王星のイヴァとか花咲のキティとか
慈母と言えそうなのは皆早死にしてる
そもそもまともに両親がそろってるのって七地ぐらいだし 平均的両親だけど
親は無くとも子は育つー多少の歪みはあれど
みたいな話が多い
獣王星のイヴァとか花咲のキティとか
慈母と言えそうなのは皆早死にしてる
906花と名無しさん (ワッチョイ 0124-2X+j)
2020/08/11(火) 10:31:00.43ID:yP2qQnQL0 マルチェロ物語が樹なつみ作品「の原型(荒削りだが)だと感じてる
母親は偉大で怖い(マダムトゥランやデモルネ母)か、母より女タイプで普通の母親がほぼいない
無償の愛の母親役をするのは子を産んでない女や男性で実母ではない
母親は偉大で怖い(マダムトゥランやデモルネ母)か、母より女タイプで普通の母親がほぼいない
無償の愛の母親役をするのは子を産んでない女や男性で実母ではない
907花と名無しさん (ワッチョイ 4914-/8vn)
2020/08/11(火) 12:03:40.76ID:xSh4kqTq0908花と名無しさん (ブーイモ MM85-g3cZ)
2020/08/11(火) 20:00:49.89ID:2NJ/1dqvM ファンタジー系の話で転生エンドは時々みるけど、流石に普通は記憶までしてないからな。
あのエンドは日渡さんに引っ張られちゃったんじゃないかと想像してる。
あのエンドは日渡さんに引っ張られちゃったんじゃないかと想像してる。
909花と名無しさん (ワッチョイW 31f6-zp6d)
2020/08/11(火) 20:09:35.72ID:hupDaSUk0 輪に対して輪の母親は一度紫苑を拒絶したが、その後事情聞いて紫苑の母親にもなる事を決意したからね
ボク地球の場合、あくまで前世の記憶に影響された現世人格のみって違いはあるけど、
夕香もその境地に至ってほしいな
ボク地球の場合、あくまで前世の記憶に影響された現世人格のみって違いはあるけど、
夕香もその境地に至ってほしいな
910花と名無しさん (ワッチョイ 0124-2X+j)
2020/08/11(火) 20:21:51.72ID:yP2qQnQL0 >>909
輪の母親と紫苑はお互い「全く知らない人」だし、輪の人格と紫苑の人格はちゃんと別物で輪は存在してる
だから自分の子(輪)の中に紫苑の意識がいるのを受け入れてまとめて母親になる決意もわかるけど
夕香、晃、闇己はお互いをよく知ってるし、なによりも晃己って人格存在しないわけだから、輪母の境地とは違うような気がする
くららがお兄ちゃんに名前が二つある事への疑問を抱き始めてるし、闇己は自分が晃己だとは全く考えてない
酷い言い方だけど、夕香の愛した晃己は5才で天に還りました、今いるのは闇己です、それでも家族ですという腹のくくり方しか・・・
輪の母親と紫苑はお互い「全く知らない人」だし、輪の人格と紫苑の人格はちゃんと別物で輪は存在してる
だから自分の子(輪)の中に紫苑の意識がいるのを受け入れてまとめて母親になる決意もわかるけど
夕香、晃、闇己はお互いをよく知ってるし、なによりも晃己って人格存在しないわけだから、輪母の境地とは違うような気がする
くららがお兄ちゃんに名前が二つある事への疑問を抱き始めてるし、闇己は自分が晃己だとは全く考えてない
酷い言い方だけど、夕香の愛した晃己は5才で天に還りました、今いるのは闇己です、それでも家族ですという腹のくくり方しか・・・
911花と名無しさん (ワッチョイW 31f6-zp6d)
2020/08/11(火) 20:24:46.94ID:hupDaSUk0 いやそこは晃己は最初からいなかったけど、闇己には5年間夕香が全力で愛してくれた時期があったと解釈する方向で
912花と名無しさん (ワッチョイW 1b10-nKyj)
2020/08/11(火) 21:02:09.58ID:Qc1yWXXi0 >>904
リンダ(霖のお母さん)はああ見えて結構いいお母さんだったように思うよ
リンダ(霖のお母さん)はああ見えて結構いいお母さんだったように思うよ
913花と名無しさん (ワッチョイW 0124-8ZfD)
2020/08/11(火) 22:14:26.73ID:8IcL5kRm0 獣王星のイヴァは実の息子のラーイより実際にお腹を痛めたトールの方に愛情が偏ったのがちょっと歪んでるという描写だったと思う
キャスリーンは慈母と言っていいと思うけど夫の愛情があってこそだよね
フレドだっけ?ワケアリの義息とその娘を全て知った上で守ってたんだから樹作品史上で一二を争う慈父だと思う
リンダはいい感じの肝っ玉母さんなイメージで好きだった
キャスリーンは慈母と言っていいと思うけど夫の愛情があってこそだよね
フレドだっけ?ワケアリの義息とその娘を全て知った上で守ってたんだから樹作品史上で一二を争う慈父だと思う
リンダはいい感じの肝っ玉母さんなイメージで好きだった
914花と名無しさん (ワッチョイW e503-wIfw)
2020/08/12(水) 00:36:52.60ID:kQ98xm/W0 樹さんの描く女性の中では、零の義理の母、坂本露子さんも意外に肝っ玉座った良い女性だと思ってる。
霖や零は蛍子の問題起きた時にこの露子さんに相談したら解決早かったと思うんだけど。蛍子や蕾のお母さん手懐けるくらい懐深い人だしさ。
霖や零は蛍子の問題起きた時にこの露子さんに相談したら解決早かったと思うんだけど。蛍子や蕾のお母さん手懐けるくらい懐深い人だしさ。
915花と名無しさん (ワッチョイW 4610-iI86)
2020/08/12(水) 03:10:16.53ID:jXgoLNWp0 露子さんの「なあに、お金の事は心配いらんよ」ってあの世代になったら言ってみたかった
それは叶いそうにないようですw
それは叶いそうにないようですw
916花と名無しさん (ワッチョイW e5e4-R+69)
2020/08/12(水) 03:53:03.52ID:nPU9wECp0 母親といえば世裡さんがど田舎で落ち着いた奥様やってるのが謎というか不気味なんだよな
性分的にそれができないから家飛び出したんじゃなかったのかと
歳食ってそんな気力もなくなったのかしら?
性分的にそれができないから家飛び出したんじゃなかったのかと
歳食ってそんな気力もなくなったのかしら?
917花と名無しさん (ワッチョイW 8124-nrc9)
2020/08/12(水) 05:06:18.76ID:OwU7yf7N0 >>914
懐深いのかあの3人の気が合うのか微妙なんだけど
蛍子の良いところは零にまっったく気がないところだね。
本人はあーだこーだ言ってるけど、実際は霖のことが普通に好きでそのことに気がついてないっぽくて。
懐深いのかあの3人の気が合うのか微妙なんだけど
蛍子の良いところは零にまっったく気がないところだね。
本人はあーだこーだ言ってるけど、実際は霖のことが普通に好きでそのことに気がついてないっぽくて。
918花と名無しさん (ワッチョイW 2e6a-gHoT)
2020/08/12(水) 05:12:08.82ID:NpEqwPkk0 逆じゃないの? 銀座だか六本木だか忘れたけど店出して長年経験積んだから田舎の大家の奥様くらい楽にこなせる貫禄がついた
919花と名無しさん (ワッチョイ dd89-6iGq)
2020/08/12(水) 12:45:34.37ID:srerAGyi0 闇己って蒿とあんな顔で話すんだ
闇己って七地を始めとして夕香や蒿らに愛されてる幸せ噛み締めてるんだな
そこは癒やされた
七地の分かれた奥さん、案外七地の子供懐妊してたんじゃないかな
それとは別に布椎家が七地に見合いさせないというのは考えにくい気も
夕香が布椎家に嫁いだから、それで良いと思ってるのだろうか
闇己って七地を始めとして夕香や蒿らに愛されてる幸せ噛み締めてるんだな
そこは癒やされた
七地の分かれた奥さん、案外七地の子供懐妊してたんじゃないかな
それとは別に布椎家が七地に見合いさせないというのは考えにくい気も
夕香が布椎家に嫁いだから、それで良いと思ってるのだろうか
920花と名無しさん (ドコグロ MM0a-VSfb)
2020/08/12(水) 13:44:07.70ID:P4DYcHIvM 離婚引きずってる七地じゃ見合い断るでしょ
まだバツゼロだったら見合い攻勢だったと思うけど
まだバツゼロだったら見合い攻勢だったと思うけど
921花と名無しさん (ドコグロ MM0a-VSfb)
2020/08/12(水) 13:53:34.75ID:P4DYcHIvM あと昔の関係では蒿のほうが一方的に闇己に突っかかってたからな
闇己は昔から敵視してくる人間には無茶苦茶キツイが、無条件で自分に良くしてくれる人には何か甘くなる
闇己は昔から敵視してくる人間には無茶苦茶キツイが、無条件で自分に良くしてくれる人には何か甘くなる
922花と名無しさん (ワッチョイ 9924-s47K)
2020/08/12(水) 15:37:43.88ID:5Y+w/HkD0 >>916
世裡さんはイフヤで眞前を刺したことで憑物が落ちたんじゃないかな
若いときに眞前と駆け落ちして数ヶ月で居なくなられてからずっと心の奥で眞前を殺して永久に自分の物にしたかった
でもイフヤで大義名分かかげて実際刺したもののあっさり眞前に本心見抜かれて
殺しても眞前が自分の物にはならないのがわかって解脱
世裡さんはイフヤで眞前を刺したことで憑物が落ちたんじゃないかな
若いときに眞前と駆け落ちして数ヶ月で居なくなられてからずっと心の奥で眞前を殺して永久に自分の物にしたかった
でもイフヤで大義名分かかげて実際刺したもののあっさり眞前に本心見抜かれて
殺しても眞前が自分の物にはならないのがわかって解脱
923花と名無しさん (ワッチョイ 06bc-p5K4)
2020/08/12(水) 16:00:12.74ID:Z8OB7f660924花と名無しさん (ワッチョイW 2e6a-gHoT)
2020/08/12(水) 18:02:52.48ID:NpEqwPkk0925花と名無しさん (ササクッテロ Spf1-Xvsv)
2020/08/12(水) 18:23:24.44ID:RTbGwXJ/p ドロドロと言うかキチっぷりが凄い
926花と名無しさん (ワッチョイ dd89-6iGq)
2020/08/12(水) 19:05:52.31ID:srerAGyi0 正直、闇己が潮を殺してもピンと来なかった
最終回で七地が闇己を殺した時の告白を聞いて闇己の心の痛みが初めて分かった
未だに強烈に焼き付いてるな、あの七地の台詞は
最終回で七地が闇己を殺した時の告白を聞いて闇己の心の痛みが初めて分かった
未だに強烈に焼き付いてるな、あの七地の台詞は
927花と名無しさん (ワッチョイ 06bc-p5K4)
2020/08/12(水) 20:40:36.06ID:Z8OB7f660 病まなかった七地も凄いね
元奥さんはこのまま放置なのかな
元奥さんはこのまま放置なのかな
928花と名無しさん (ワッチョイ e1d0-Ao/J)
2020/08/12(水) 23:24:26.92ID:nbkmX+u30 闇己は七地がいなかったら潮殺した後病んでそうだけど、七地は一人で立ち直ったからやっぱ強いんだろうね
元奥さんには暗い影が見えたって言ってたから最初は絡んでくるのかと思ったけど、
もし影を祓うことができて七地と寄りを戻して…とかなったら闇己と七地をセットで動かしづらそうだし(家庭ある身で休日しょっちゅう出かけられなさそう)
今は七地がいないと神剣も使えないし、絡んできたとしても寄りを戻すことはなさそう
元奥さんには暗い影が見えたって言ってたから最初は絡んでくるのかと思ったけど、
もし影を祓うことができて七地と寄りを戻して…とかなったら闇己と七地をセットで動かしづらそうだし(家庭ある身で休日しょっちゅう出かけられなさそう)
今は七地がいないと神剣も使えないし、絡んできたとしても寄りを戻すことはなさそう
929花と名無しさん (ワッチョイW e503-wIfw)
2020/08/12(水) 23:31:51.82ID:kQ98xm/W0 >>924
おお、露子さんが八雲の潮さんのって何かしっくり来た。露子さんは最初に霖が蒼島来た時から気遣いしてあげてた人だったしね。
七地くんは八雲の中では1番神経ず太くて強い人だったと思う。霖と同じ、しなやかで葦のような折れない人。ご先祖のミカチヒコの血統なんだと理解してる。
おお、露子さんが八雲の潮さんのって何かしっくり来た。露子さんは最初に霖が蒼島来た時から気遣いしてあげてた人だったしね。
七地くんは八雲の中では1番神経ず太くて強い人だったと思う。霖と同じ、しなやかで葦のような折れない人。ご先祖のミカチヒコの血統なんだと理解してる。
930花と名無しさん (ワッチョイW 4610-iI86)
2020/08/13(木) 01:49:26.79ID:zMNUoj+q0 >>923
憎たらしい妹の子だけど、大好きな(穂津見家的な意味で?)兄の子でもあるし、そんなお兄さんにそっくりだから色々複雑なんだろうな
実子ではないけど甥だし
坂本さんとの子供が生まれてたら、また子供世代は複雑になったんだろうか
憎たらしい妹の子だけど、大好きな(穂津見家的な意味で?)兄の子でもあるし、そんなお兄さんにそっくりだから色々複雑なんだろうな
実子ではないけど甥だし
坂本さんとの子供が生まれてたら、また子供世代は複雑になったんだろうか
931花と名無しさん (ワッチョイ 420d-6iGq)
2020/08/13(木) 05:21:32.35ID:qv3prDHn0 病むというのが、どういうレベルか知らないけれど七地は闇己を殺した罪に
苛まれ社会復帰するまでに七年の歳月を要したわけだが....
一方の闇己は七地の存在もあったとはいえ潮殺した直後に念の再封印、
当主としての役目も果たし通学もしていたが....
苛まれ社会復帰するまでに七年の歳月を要したわけだが....
一方の闇己は七地の存在もあったとはいえ潮殺した直後に念の再封印、
当主としての役目も果たし通学もしていたが....
932花と名無しさん (ワッチョイW 312c-yCzg)
2020/08/13(木) 05:41:18.46ID:Rmiz5hxi0 夕香、しをり、寧子は今は穏やかになったけど
昔は3人ともアクの強いキャラだったよね
女から嫌われそうな
昔は3人ともアクの強いキャラだったよね
女から嫌われそうな
933花と名無しさん (ワッチョイW 2e6a-gHoT)
2020/08/13(木) 06:40:00.46ID:d0J1YL5i0 昔の樹さんはヒロインタイプのキャラ描くの苦手だったから 八雲はほぼヒロイン不在だった
一応あつみちゃんがその位置なんだろうけど
ほとんど活躍出来なかったし
しおりは五十鈴引き受けて完全敵キャラの逆ヒロインにした方がわかりやすかった
最後がエグいんでやめといたのかな
一応あつみちゃんがその位置なんだろうけど
ほとんど活躍出来なかったし
しおりは五十鈴引き受けて完全敵キャラの逆ヒロインにした方がわかりやすかった
最後がエグいんでやめといたのかな
934花と名無しさん (ワッチョイ dd89-s47K)
2020/08/13(木) 14:06:18.88ID:M6hi0MZT0 八雲立つのドラマCDオリジナル脚本面白かったな
関智一と今井由香がメインパーソナリティ務めるラジオ番組に
闇己がゲスト参加して憑依や気、昇華の用語解説をするお話
どうも今井由香は七地同様に闇己のお気に入りらしく八雲立つの一話の七地みたく
闇己に虐められてた
関智一と今井由香がメインパーソナリティ務めるラジオ番組に
闇己がゲスト参加して憑依や気、昇華の用語解説をするお話
どうも今井由香は七地同様に闇己のお気に入りらしく八雲立つの一話の七地みたく
闇己に虐められてた
935花と名無しさん (ワッチョイ e1d0-Ao/J)
2020/08/13(木) 22:39:33.59ID:/X+puG7/0 2020年10月5日 八雲立つ 灼4巻発売
936花と名無しさん (ワッチョイW 7f6a-e0n4)
2020/08/19(水) 14:25:46.09ID:vs8fPrjQ0 久々にヴァムピール特別編読んだら
バロンの前身のアシュレイ卿実兄とアシュレイ卿ってさらっと書いてあるけど
何かアレな関係だったんだなぁ…
バロンの前身のアシュレイ卿実兄とアシュレイ卿ってさらっと書いてあるけど
何かアレな関係だったんだなぁ…
937花と名無しさん (ワッチョイW ff10-BgjI)
2020/08/20(木) 17:05:25.33ID:edaYQxGj0 朱鷺色読み返してて思ったんだけど、従妹(次男の娘)の霞は生き残ったんだっけ
以降出て来なかったから亡くなったんだと勘違いしてた
穂津見家の跡継ぎ問題で真っ先に名前が出そうなのに出ないのは作者が忘れてた?
次男嫁(夏子さん?)が断固拒否?
本人は婚約者が霖なら大喜びしそう
以降出て来なかったから亡くなったんだと勘違いしてた
穂津見家の跡継ぎ問題で真っ先に名前が出そうなのに出ないのは作者が忘れてた?
次男嫁(夏子さん?)が断固拒否?
本人は婚約者が霖なら大喜びしそう
938花と名無しさん (ササクッテロ Sp73-e0n4)
2020/08/20(木) 17:09:08.13ID:GkC6iVQip 何かちょっとだけあとで顔出した記憶
零とセッセッセしに…w
零とセッセッセしに…w
939花と名無しさん (ワッチョイ 7f6d-7CyN)
2020/08/20(木) 19:53:09.56ID:A3XJ9d+X0 花咲ける青少年を最近読んだんだけど、どうしてもモヤモヤする
花鹿ってラギネイ国民から見たら先代の王が外国でたまたま一夜を共にしただけの女の孫だよね
しかも半分は日本人だし
こんなのが王位継承権を主張してきたら単一民族のラギネイにとっては主権侵害でしょう
本人が引っ込んでさえいれば誰も目もくれないのにわざわざ宿命だとかいって
立人に実家を捨てるレベルの覚悟を求めてくるハリーって病気じゃないかと思ってしまう
花鹿ってラギネイ国民から見たら先代の王が外国でたまたま一夜を共にしただけの女の孫だよね
しかも半分は日本人だし
こんなのが王位継承権を主張してきたら単一民族のラギネイにとっては主権侵害でしょう
本人が引っ込んでさえいれば誰も目もくれないのにわざわざ宿命だとかいって
立人に実家を捨てるレベルの覚悟を求めてくるハリーって病気じゃないかと思ってしまう
940花と名無しさん (ドコグロ MM7f-+N8X)
2020/08/20(木) 19:58:59.95ID:nSOiid7qM ラギネイ国民にとって王家崇拝がもはや宗教レベルってのを忘れてるな
国際常識がどうあれ第一子の産んだ血脈が王位を継いで行くのがラギネイでの常識なんだよ
クインザみたいな特定の人物に入れ込んでるの除いてね
それがなくなるのはルマティが宣言したように王政が廃止されて、さらに世代交代した後だろう
国際常識がどうあれ第一子の産んだ血脈が王位を継いで行くのがラギネイでの常識なんだよ
クインザみたいな特定の人物に入れ込んでるの除いてね
それがなくなるのはルマティが宣言したように王政が廃止されて、さらに世代交代した後だろう
941花と名無しさん (ドコグロ MM7f-+N8X)
2020/08/20(木) 20:02:33.59ID:nSOiid7qM そしてハリーは秘密がバレたら花鹿の意志はどうあれ王位継承に巻き込まれるから、
秘密が絶対にバレないように、もしバレても花鹿を守る事に人生を全て使ってほしいと立人に頼んだのよ
秘密が絶対にバレないように、もしバレても花鹿を守る事に人生を全て使ってほしいと立人に頼んだのよ
942花と名無しさん (ワッチョイ ff2c-nMde)
2020/08/21(金) 00:07:13.98ID:wfv9UjF70943花と名無しさん (ワッチョイW 9ff6-+N8X)
2020/08/21(金) 00:25:21.74ID:wEqLGq1j0 もしマハティの隠された兄貴の血筋なんて奴が王制廃止前に出てきたら、高確率でルマティは玉座から引きずり落とされるだろうしねえ
民衆は王家を崇拝してるが、その分だけ王家のしきたりを守る事を王族に要求する
民衆は王家を崇拝してるが、その分だけ王家のしきたりを守る事を王族に要求する
944花と名無しさん (ワッチョイW 7f6a-e0n4)
2020/08/21(金) 06:15:07.00ID:J6/G1eki0 実際ハリーはマハティの腹心から命を狙われてるわけだから、杞憂ではなかったしね
兄を引きずり下ろしてルマティが王位についた時点でその辺のしきたりは既に崩壊してるけど
兄を引きずり下ろしてルマティが王位についた時点でその辺のしきたりは既に崩壊してるけど
945花と名無しさん (オイコラミネオ MM8f-opce)
2020/08/21(金) 07:59:49.01ID:3iV5GvOeM 漫画の読解としては上にある意見のとおりだけど、そもそも第一子信仰という設定は初めて読んだとき微妙に感じた。
医療の発展してない中で第一子の血脈のみ千年間も信仰し続けるって厳しい気がするし、どこかで無理が生じた際にその信仰は見直されててもおかしくないと思う。
あと仮に日本でそういう信仰があったとして、半分中国人で4分の1日本人みたいな女性が急に第一子の血脈だとわかっても、日本は彼女をほっとかない!天皇に据えて統治させよう!ってなるかなと。
なるんだと言われればなるんだが笑。
医療の発展してない中で第一子の血脈のみ千年間も信仰し続けるって厳しい気がするし、どこかで無理が生じた際にその信仰は見直されててもおかしくないと思う。
あと仮に日本でそういう信仰があったとして、半分中国人で4分の1日本人みたいな女性が急に第一子の血脈だとわかっても、日本は彼女をほっとかない!天皇に据えて統治させよう!ってなるかなと。
なるんだと言われればなるんだが笑。
946花と名無しさん (ワッチョイW 7f6a-e0n4)
2020/08/21(金) 08:24:08.45ID:J6/G1eki0 まあ、千年以上前の後継者を認めるかどうかで分裂して今だに揉めてる宗教もあるから
947花と名無しさん (ワッチョイW 9ff6-ykzI)
2020/08/21(金) 09:24:42.86ID:wEqLGq1j0 第一子信仰は途絶えたら第二子以降の血脈に継承権移るから問題ないんやで
948花と名無しさん (ワッチョイW 9ff6-ykzI)
2020/08/21(金) 09:47:42.58ID:wEqLGq1j0 むしろ我が国のとある御家のほうが継承条件厳しいんだが、国内で継承資格持つ人がいなくなって国外に条件合致する人見つかったら、
まず間違いなくお迎えして即位をお願いするね
個人的にこれは宗教の戒律問題なので、男女差別とは全く次元が異なる話だと思ってる
まず間違いなくお迎えして即位をお願いするね
個人的にこれは宗教の戒律問題なので、男女差別とは全く次元が異なる話だと思ってる
949花と名無しさん (ワッチョイW 7f6a-e0n4)
2020/08/21(金) 10:14:04.84ID:J6/G1eki0 そんな、朱鷺やパンダみたいに実際お迎えする動きがなくても、そうなる可能性がある事自体が現体制側からすれば排除しておきたい不安要素なんだろな
現王の資質に不足があれは余計に疑心暗鬼になる
またハリーとルマティ達の父親はよく似てた
現王の資質に不足があれは余計に疑心暗鬼になる
またハリーとルマティ達の父親はよく似てた
950花と名無しさん (ワッチョイW 7f6d-opce)
2020/08/24(月) 19:59:51.21ID:y7OPSAl70 似てたっけ?
ルマティがハリーと初対面したときに父上かと思ったみたいなこと言ってたけど
特別編読んだらどこがだよって感じた
ルマティがハリーと初対面したときに父上かと思ったみたいなこと言ってたけど
特別編読んだらどこがだよって感じた
951花と名無しさん (ワッチョイW 7f6a-e0n4)
2020/08/24(月) 20:39:31.15ID:mWQvhhjw0 少なくとも若い頃は似てると思ったな
ウールドがハリーを気に入って戯れに王の椅子に座らせようとしたシーン
ジャビルがキレたのも無理はない
ウールドがハリーを気に入って戯れに王の椅子に座らせようとしたシーン
ジャビルがキレたのも無理はない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】サザン桑田佳祐のモノマネが「許可制」に 水ダウ「女桑田選手権」にアミューズが激怒 [ネギうどん★]
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ ★4 [煮卵★]
- 広島 福山の高校で複数生徒けが 刃物でけがさせた女子生徒逮捕 [少考さん★]
- 「約7か月間…自己評価するわけではありませんが懸命に働きました」…江藤拓農水相「辞任」表明…「モーニングショー」生中継 [夜のけいちゃん★]
- 石破「コメ高騰 徹底的に議論していく😡」 [399259198]
- 日本人観光客が米を買い占め スーツケースに詰めて帰国 [459590647]
- (ヽ´ん`)「授業中に腰振ったら生徒に大ウケだろうなぁ」→結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [977261419]
- 【速報】広島の高校で複数の生徒けが、刃物を持った女子生徒を逮捕 [583597859]
- 貧乏人の親戚は貧乏人しかいない
- ガンダムGQuuuuuuX最新話、ガチでヤバイ・・・ [918862327]