「BASARA」「巴がゆく」「シカゴ」「7SEEDS」など多数ある
田村由美作品のうち、主に連載中の作品についてマターリ語りましょう。
現在毎月28日頃発売の「フラワーズ」にて「7SEEDS」連載中。単行本32巻まで発売中。公式ファンブック発売中。
フラワーズ増刊号「凛花」にて「猫mix幻奇譚とらじ」連載中。単行本9巻まで発売中。
Cocohana にて「イロメン〜十人十色〜」連載中。単行本1巻発売中。
・過度のキャラ叩きは禁止です。
・荒らしはスルー推奨、荒らしに構う人も荒らしです。
・各チームのデータ、過去ログ及び関連スレは
http://www14.atwiki.jp/7seeds_2ch/
最低限、先に目を通してからスレに参加してください。
(できれば現行スレを全部読んでからが望ましいです)
・最新号のネタバレ解禁は発売日0時より。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
重複を防ぐ為、立てられなかった場合は次を指名、
>>970が立てる気配がない場合率先して立てようという人は宣言してから立てて下さい。
※>>970を超えたら次スレが立つ前に埋まってしまうのを防ぐため雑談は控えるようご協力ください。
※前スレ
☆田村由美作品152☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1516334614/
探検
☆田村由美作品154☆
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/02/10(土) 16:01:59.16ID:NiUXkOvT0
2花と名無しさん
2018/02/10(土) 16:02:39.33ID:NiUXkOvT0 関連スレ
ネタバレ全般総合スレ・三十六冊目
http://tamae.2ch.net...i/gcomic/1424565707/
田村由美 「BASARA(バサラ)」 Part12
http://tamae.2ch.net...i/rcomic/1439691100/
セブンシーズ総合愚痴・アンチスレ11
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1505883997/
【アンチ】田村由美キャラクターデレスレ【お断り】
http://tamae.2ch.net.../csaloon/1446827052/
ネタバレ全般総合スレ・三十六冊目
http://tamae.2ch.net...i/gcomic/1424565707/
田村由美 「BASARA(バサラ)」 Part12
http://tamae.2ch.net...i/rcomic/1439691100/
セブンシーズ総合愚痴・アンチスレ11
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1505883997/
【アンチ】田村由美キャラクターデレスレ【お断り】
http://tamae.2ch.net.../csaloon/1446827052/
2018/02/10(土) 18:38:38.30ID:duIir4mD0
源五朗が撃っても意味無いと言った結果安居はやめたし、見習うこともある思うと別の考え方を提示してたよ
花の父親が貴士で責められるのは違うとみんな言ってた
というかそれは花との違いを述べてるのでは?直接手を下した安居と何とか他チームと馴染もうとしてた安居涼以外の夏Aとの違い
花の父親が貴士で責められるのは違うとみんな言ってた
というかそれは花との違いを述べてるのでは?直接手を下した安居と何とか他チームと馴染もうとしてた安居涼以外の夏Aとの違い
2018/02/10(土) 18:46:30.05ID:NaMOANqO0
単発わきすぎ
2018/02/10(土) 18:51:26.83ID:LT3pd6Pr0
安居は花はどうでもいいけど嵐に嫌われるのは嫌だって言ってたのに謝るのが違和感ありまくりだった
死んでたかもしれないときもそれより茂茂だったし責められてるから謝った感じだな
死んでたかもしれないときもそれより茂茂だったし責められてるから謝った感じだな
2018/02/10(土) 19:05:41.59ID:8mjFwK1i0
流れ早すぎて全然追い付けなかった
>>1乙です
取り返しがつく過去の過ちはある。取り返しはつかない過ちを犯した罪があっても違った形では進んでいけることもある。
色んな意味を含んだ「未来へ」で〆ていて私は外伝結構好きだよ
>>1乙です
取り返しがつく過去の過ちはある。取り返しはつかない過ちを犯した罪があっても違った形では進んでいけることもある。
色んな意味を含んだ「未来へ」で〆ていて私は外伝結構好きだよ
2018/02/10(土) 19:07:16.64ID:3/Vmhnf40
お蘭様のオマンコをクンニしたい
藤子にフェラチオしてほしい
花のアナルを犯したい
藤子にフェラチオしてほしい
花のアナルを犯したい
2018/02/10(土) 19:21:32.13ID:YTkkxIaA0
私は螢や桃太、ひばりの成長した姿が見てみたかったから少し物足りなかったな
もう番外編描かれないのかな?
もう番外編描かれないのかな?
10花と名無しさん
2018/02/10(土) 19:25:04.10ID:NiUXkOvT0 事実をねじ曲げて安居を殺人鬼にしたがってる人は何なんだろうか
いつも2.3レスしてはIDが変わってるようだけど荒らしかな
いつも2.3レスしてはIDが変わってるようだけど荒らしかな
11花と名無しさん
2018/02/10(土) 19:30:28.76ID:8mjFwK1i012花と名無しさん
2018/02/10(土) 19:38:06.55ID:EAcfRgzx0 牡丹姉さんをバックで突きまくりたい
13花と名無しさん
2018/02/10(土) 19:49:10.20ID:HTc+0Jwn0 牡丹姐さんにイマラチオしたい
14花と名無しさん
2018/02/10(土) 19:51:47.05ID:YTkkxIaA015花と名無しさん
2018/02/10(土) 20:38:31.92ID:Izqgc2kV0 田村先生の短編でオススメがあればどなたか教えてください。
恋愛重視じゃなくてハッピーエンドものが好きです。
恋愛重視じゃなくてハッピーエンドものが好きです。
18花と名無しさん
2018/02/10(土) 21:06:17.25ID:/9bWtNIE0 外伝までが本編で外伝でもうちょっと明るい
その後があったら良かったのかも
まぁまだ読みたかっただけなんだけど
その後があったら良かったのかも
まぁまだ読みたかっただけなんだけど
21花と名無しさん
2018/02/10(土) 23:16:08.21ID:/KKVuyGl0 短編で恋愛があまり絡まないハッピーエンドのおすすめ作品って言われたら私もきねづかん推す
恋愛が絡んでいいなら踊る教室
ハッピーエンドじゃなくていいなら四人の女と霧の家が面白かったけど意外と難しいその条件w
恋愛が絡んでいいなら踊る教室
ハッピーエンドじゃなくていいなら四人の女と霧の家が面白かったけど意外と難しいその条件w
22花と名無しさん
2018/02/11(日) 00:10:53.34ID:gQeYsa3p0 僕の村に恐竜がいた、みたいなタイトルのやつ好きだけどどうかな<短編でハッピーエンドで短編
がっつり恋愛絡むけどビショップの輪も好き、まんまレディホークだが…
がっつり恋愛絡むけどビショップの輪も好き、まんまレディホークだが…
24花と名無しさん
2018/02/11(日) 01:03:39.86ID:gQeYsa3p0 >>23
ごめん、ありがとうw それだそれだ
確か踊る教室と一緒に入ってたからその単行本がまだあったらおすすめしたい
踊る教室の、強くあろうとする女の子が辛い目にあって、
「強く見えるのはそう見せたいからで、ほんとは弱いのって言って両方取ろうとするのはずるい」
ってカウンター入るとこが好きだったんだけども
ごめん、ありがとうw それだそれだ
確か踊る教室と一緒に入ってたからその単行本がまだあったらおすすめしたい
踊る教室の、強くあろうとする女の子が辛い目にあって、
「強く見えるのはそう見せたいからで、ほんとは弱いのって言って両方取ろうとするのはずるい」
ってカウンター入るとこが好きだったんだけども
25花と名無しさん
2018/02/11(日) 01:48:45.08ID:gPy8YN6H0 >>22>>24
深夜テンションも相まって絶妙すぎるタイトル間違いと
>短編でハッピーエンドで短編
どんだけ短編推すんだよってのに噴いてしまったゴメンw
そのカウンター私も大好き
弱いだけの人間も強いだけの人間もいるわけないのに、決め付けるのはバカのすることだっていう続きの台詞も好き
でもあれ恋愛要素入ってくるしレイーポ未遂もほんの少しだけど描かれているから希望に沿うだろうか
深夜テンションも相まって絶妙すぎるタイトル間違いと
>短編でハッピーエンドで短編
どんだけ短編推すんだよってのに噴いてしまったゴメンw
そのカウンター私も大好き
弱いだけの人間も強いだけの人間もいるわけないのに、決め付けるのはバカのすることだっていう続きの台詞も好き
でもあれ恋愛要素入ってくるしレイーポ未遂もほんの少しだけど描かれているから希望に沿うだろうか
26花と名無しさん
2018/02/11(日) 09:37:17.18ID:2PbtjKLL0 短編実写に向きそうなの多いと思う
ミニシアター系で人気出そう
ミニシアター系で人気出そう
28花と名無しさん
2018/02/11(日) 13:30:42.42ID:cNse86cq0 こんな生き残ってる人が数えるくらいしかいない世界なんだからこそもう少し助け合って生きていってほしかったな
安吾含めてさ
安吾含めてさ
29花と名無しさん
2018/02/11(日) 13:53:47.33ID:ulA2nTs40 本編の最後はそんな未来を予想させてたのにどうしてこうなった
30花と名無しさん
2018/02/11(日) 14:09:12.32ID:95rlcqnE0 要のことが気になる
死んでるならともかく、もし片手をなくした状態で生きてたら…
あんな世界で、たった一人で片手をなくした状態で生きていくって相当辛いよ
もし生きてるならみんなの所に帰ってきてほしい
死んでるならともかく、もし片手をなくした状態で生きてたら…
あんな世界で、たった一人で片手をなくした状態で生きていくって相当辛いよ
もし生きてるならみんなの所に帰ってきてほしい
31花と名無しさん
2018/02/11(日) 14:12:20.17ID:sfLSjRJp0 外国から戻ってきたら今度こそ受け入れられて皆で助け合っていけたらいいよね
33花と名無しさん
2018/02/11(日) 16:45:37.80ID:KRoE5LJc0 みんなで助け合って生きてほしかったってのはわからんでもないけど
なんで安居が追い出されるはめになったかって結局自分のしたことのせいだから
追い出された安居かわいそう!!!花ひどい!!!!になるのはさっぱりわからん
みんなで助け合って生きようとしたところを十六夜殺したのも花レイプしかけたのもアンタだろって
なんで安居が追い出されるはめになったかって結局自分のしたことのせいだから
追い出された安居かわいそう!!!花ひどい!!!!になるのはさっぱりわからん
みんなで助け合って生きようとしたところを十六夜殺したのも花レイプしかけたのもアンタだろって
34花と名無しさん
2018/02/11(日) 17:15:50.75ID:GBJTyGt60 どのレスが花酷いと言ってんだろ 被害妄想も大概にね
35花と名無しさん
2018/02/11(日) 17:35:21.47ID:VFs6KDMU0 前スレでさんざんわめいてる人いたのになに言ってんだ
36花と名無しさん
2018/02/11(日) 18:36:06.70ID:cNse86cq0 花自身が酷いってレスはなかったでしょ…喚いてたのはすぐに安吾信者認定して発狂してた人
37花と名無しさん
2018/02/11(日) 18:49:04.86ID:GBJTyGt60 外伝のキャラブレが微妙だった。
花は襲われかけて今は嵐も傍にいるのにビクビクするようなキャラじゃなかったよね。何度もそんな目にあっても立ち向かうキャラだったし実際強がりだろうと何もされてないべつにどってことないと言っているし。
本当に安吾に押し倒された事がトラウマになる程ならそういう描写があったほうが良かったなーという描写不足が微妙でキャラブレブレに感じる
特に嵐とか酷いキャラブレだったな〜モヤモヤする
って言っただけで安吾信者認定するし。花おばさんはよく分からない。
安吾より涼のが圧倒的に酷い事してるけど何故か安吾が一番酷いし安吾だけが犯罪者扱い
殺人は夏A全員加担してる、危険分子は排除しろという花の親の教育の賜物。
花への殺人未遂は涼、そして虹子も同罪
桃太囮も夏A全員加担。桃太実験はあゆ。
友人たちを皆殺しにされて尚自分のした事を謝罪もした安吾と襲われかけただけの花(しかも大した事ない何度も経験済みだしそれより自分への風当たりが強い方が嫌だった勝気な花)
うーん。
花は襲われかけて今は嵐も傍にいるのにビクビクするようなキャラじゃなかったよね。何度もそんな目にあっても立ち向かうキャラだったし実際強がりだろうと何もされてないべつにどってことないと言っているし。
本当に安吾に押し倒された事がトラウマになる程ならそういう描写があったほうが良かったなーという描写不足が微妙でキャラブレブレに感じる
特に嵐とか酷いキャラブレだったな〜モヤモヤする
って言っただけで安吾信者認定するし。花おばさんはよく分からない。
安吾より涼のが圧倒的に酷い事してるけど何故か安吾が一番酷いし安吾だけが犯罪者扱い
殺人は夏A全員加担してる、危険分子は排除しろという花の親の教育の賜物。
花への殺人未遂は涼、そして虹子も同罪
桃太囮も夏A全員加担。桃太実験はあゆ。
友人たちを皆殺しにされて尚自分のした事を謝罪もした安吾と襲われかけただけの花(しかも大した事ない何度も経験済みだしそれより自分への風当たりが強い方が嫌だった勝気な花)
うーん。
38花と名無しさん
2018/02/11(日) 19:04:53.25ID:95rlcqnE0 花が安居に襲われたことを恐怖に感じてトラウマになってる描写花が水に流される前にあったじゃん
そもそも花が川に落ちたのって、安居がそばに来たからそれ以上近寄らないでって後ずさりしたからだったし
恐怖に感じてなかったら後ずさりなんてしないでしょ
それ以外でも傷ついてる描写けっこうあったのに、そういう描写がなかったって言ってる奴はなにを読んでたんだ
そもそも花が川に落ちたのって、安居がそばに来たからそれ以上近寄らないでって後ずさりしたからだったし
恐怖に感じてなかったら後ずさりなんてしないでしょ
それ以外でも傷ついてる描写けっこうあったのに、そういう描写がなかったって言ってる奴はなにを読んでたんだ
39花と名無しさん
2018/02/11(日) 19:28:05.45ID:19kuz6pV0 まあトラウマ描写が足りてなかったってことでしょ
後ずさったのは距離とって戦うためだったかもしれんし怖いのかもしれんし
そこは確定は出来ない
はっきりトラウマにしとけばここまで叩かれなかったかもしれないね
個人的には花何度もやられかけてんのにピンピンしてて
安居の時だけ過剰反応に見えるのは確かで
過去のレイプ未遂となにが違ってここまで拒否反応示すのかが謎だったけど
やっぱ殺意を感じた・憎しみという他人の悪意をモロにぶつけられたことが大きいのかなと自己補完している
今まで蝶よ花よでお姫様扱いされてきて心底から憎まれた経験なさそうだし
根底にあるのはレイプ関係ない感情の問題なのかなーとか
後ずさったのは距離とって戦うためだったかもしれんし怖いのかもしれんし
そこは確定は出来ない
はっきりトラウマにしとけばここまで叩かれなかったかもしれないね
個人的には花何度もやられかけてんのにピンピンしてて
安居の時だけ過剰反応に見えるのは確かで
過去のレイプ未遂となにが違ってここまで拒否反応示すのかが謎だったけど
やっぱ殺意を感じた・憎しみという他人の悪意をモロにぶつけられたことが大きいのかなと自己補完している
今まで蝶よ花よでお姫様扱いされてきて心底から憎まれた経験なさそうだし
根底にあるのはレイプ関係ない感情の問題なのかなーとか
40花と名無しさん
2018/02/11(日) 19:30:57.45ID:mUvziwRj0 浅葱はなぜあんなにかわいいのか?
41花と名無しさん
2018/02/11(日) 19:42:32.51ID:YywbM/XL0 前スレで発狂してた人いるなw
>>>安吾より涼のが圧倒的に酷い事してるけど何故か安吾が一番酷いし安吾だけが犯罪者扱い
涼は結局うなみん以外殺人してないんだよ
他チームを裁き始めたのは安吾が最初で、みんなの前で殺人+レイプ未遂と酷さは安吾の方がわたしは上だと思う
安吾だけが犯罪者扱い?涼だって散々追放裁判で弾叫されてたよ
どちらもすごく恐がられてるけど悪いやつではない、良いところもあるってフォロー入ってた
>>>安吾より涼のが圧倒的に酷い事してるけど何故か安吾が一番酷いし安吾だけが犯罪者扱い
涼は結局うなみん以外殺人してないんだよ
他チームを裁き始めたのは安吾が最初で、みんなの前で殺人+レイプ未遂と酷さは安吾の方がわたしは上だと思う
安吾だけが犯罪者扱い?涼だって散々追放裁判で弾叫されてたよ
どちらもすごく恐がられてるけど悪いやつではない、良いところもあるってフォロー入ってた
42花と名無しさん
2018/02/11(日) 19:43:26.81ID:95rlcqnE0 >>39
16巻の39ページから44ページまで読み直したら
読み返したら戦うために後ずさりしたんじゃなくて恐怖のために逃げてたって分かるはずだよ
安居厨は花は安居に恐怖を感じていなかったのに外伝で急にそうなったって思い込みたいみたいだから認めようとしないかもしれないけど
16巻の39ページから44ページまで読み直したら
読み返したら戦うために後ずさりしたんじゃなくて恐怖のために逃げてたって分かるはずだよ
安居厨は花は安居に恐怖を感じていなかったのに外伝で急にそうなったって思い込みたいみたいだから認めようとしないかもしれないけど
43花と名無しさん
2018/02/11(日) 19:48:20.73ID:rYrANoLl0 どちらかというと安居と涼だけ犯罪者扱いでしょ
こいつがいつも言ってる安居だけ犯罪者扱い、花はレイプ未遂されたけどピンピンしてたになるのかが分からない
柳も高校の人が安居と同じ立場でも花は怖がってるのでは?
花が好きとかじゃなくて安居の立場だけひでーのやつがいつも言ってること滅茶苦茶すぎる
こいつがいつも言ってる安居だけ犯罪者扱い、花はレイプ未遂されたけどピンピンしてたになるのかが分からない
柳も高校の人が安居と同じ立場でも花は怖がってるのでは?
花が好きとかじゃなくて安居の立場だけひでーのやつがいつも言ってること滅茶苦茶すぎる
45花と名無しさん
2018/02/11(日) 19:49:30.89ID:95rlcqnE0 安居に襲われた直後の花の様子についても「触られただけだどってことない」って本人が言ってる、たいしたことなさそうみたいなことを言ってる奴いたけど
あんなに青ざめて泣いてる花を見てよくどってことなさそうなんて言えるね
何もされてないっていうのだって自分が酷いことをされたって思いたくないから強がりで言ってただけじゃん
花はたいして傷ついてなさそうとか言ってる奴は15巻の89ページ以降読み直しなよ
あんなに青ざめて泣いてる花を見てよくどってことなさそうなんて言えるね
何もされてないっていうのだって自分が酷いことをされたって思いたくないから強がりで言ってただけじゃん
花はたいして傷ついてなさそうとか言ってる奴は15巻の89ページ以降読み直しなよ
46花と名無しさん
2018/02/11(日) 19:56:53.76ID:tiwIHTge047花と名無しさん
2018/02/11(日) 20:16:37.15ID:odMsr0iu0 バサラはお姉さんの設定だけなら好きだったな
何かカマっぽいというか顔が濃いのが残念だった
何かカマっぽいというか顔が濃いのが残念だった
48花と名無しさん
2018/02/11(日) 20:21:02.90ID:gUDFq9po0 銀子様好きだった
柊はあのミノタウルスを結局捨てたのかどうか今でも気になる
銀子様と浅葱は顔が似てるし親子だと思うんだけどなあ
柊はあのミノタウルスを結局捨てたのかどうか今でも気になる
銀子様と浅葱は顔が似てるし親子だと思うんだけどなあ
50花と名無しさん
2018/02/11(日) 20:56:05.60ID:tiwIHTge0 >>48
作者がどこかでコメントしていたのをウロだけど書くね
「浅葱の出生については柊だけが知っていますが読んで頂いた方のご想像にお任せします。でも私の中では決まっています。そう言えば浅葱はあの人にそっくりだよ」
多分柊の息子なんだと思う
柿人と浅葱は似ているし、覚醒後の浅葱の強さや「この子を生け贄に」「この子を見てやってくれ(子供群竹に向けて)」って台詞とか
心技体が揃った浅葱と最後に対峙した時嬉しそうにしていたとことか、条件揃ってる
でも読者の想像に任せていいんだからそれぞれ思う正解が正解だよ
作者がどこかでコメントしていたのをウロだけど書くね
「浅葱の出生については柊だけが知っていますが読んで頂いた方のご想像にお任せします。でも私の中では決まっています。そう言えば浅葱はあの人にそっくりだよ」
多分柊の息子なんだと思う
柿人と浅葱は似ているし、覚醒後の浅葱の強さや「この子を生け贄に」「この子を見てやってくれ(子供群竹に向けて)」って台詞とか
心技体が揃った浅葱と最後に対峙した時嬉しそうにしていたとことか、条件揃ってる
でも読者の想像に任せていいんだからそれぞれ思う正解が正解だよ
51花と名無しさん
2018/02/11(日) 21:03:09.64ID:95rlcqnE0 >>50
田村先生私の中では決まってますって言ってたんだ
自分が読んだインタビューでは浅葱が誰の子供か決めてないって言ってたのに
「銀子の子供かもしれないし、柊の子供かもしれないし、柊がどこかで拾ってきた子供かもしれない」
浅葱が誰の子供か決めていないけど浅葱は浅葱ですからって言ってた
田村先生私の中では決まってますって言ってたんだ
自分が読んだインタビューでは浅葱が誰の子供か決めてないって言ってたのに
「銀子の子供かもしれないし、柊の子供かもしれないし、柊がどこかで拾ってきた子供かもしれない」
浅葱が誰の子供か決めていないけど浅葱は浅葱ですからって言ってた
52花と名無しさん
2018/02/11(日) 21:05:54.21ID:95rlcqnE0 柊の子供だとしたら母親は銀子じゃない
銀子以外の女性が柊の子供を産んだとかだったらちょっとショック
銀子が他の男性の元に嫁いでいた数年の間に恋人を作っていたとしても仕方ないけど
銀子以外の女性が柊の子供を産んだとかだったらちょっとショック
銀子が他の男性の元に嫁いでいた数年の間に恋人を作っていたとしても仕方ないけど
53花と名無しさん
2018/02/11(日) 21:22:36.41ID:gUDFq9po054花と名無しさん
2018/02/11(日) 21:27:48.75ID:tiwIHTge0 >>51>>52
言っていたというか書いていたのは確か
銀子が嫁いだ後に柿人も結婚していてもおかしくないから私は浅葱は柊と名前も顔も出ていない女性の間にできた子供だと思ってる
でもあくまでも「私は」だからねw
ナギの弟説や、あの時産まれたミノタウロスだって説もいっぱいあったし、読み手の好きなように解釈していいキャラ設定にしてるよ>浅葱
言っていたというか書いていたのは確か
銀子が嫁いだ後に柿人も結婚していてもおかしくないから私は浅葱は柊と名前も顔も出ていない女性の間にできた子供だと思ってる
でもあくまでも「私は」だからねw
ナギの弟説や、あの時産まれたミノタウロスだって説もいっぱいあったし、読み手の好きなように解釈していいキャラ設定にしてるよ>浅葱
55花と名無しさん
2018/02/11(日) 21:56:47.29ID:PxI+GwkJ0 安居ファンだったワイ、安居だけ被害者扱いして延々と全員を叩く安居ファンのノリについていけなくなる
56花と名無しさん
2018/02/11(日) 22:06:35.71ID:sfLSjRJp0 もう花安居の話はお腹いっぱいだから持ち込まなくていいよ
57花と名無しさん
2018/02/11(日) 22:12:32.38ID:mUvziwRj0 話ループで平行線のままだもんね
58花と名無しさん
2018/02/11(日) 22:22:26.00ID:sfLSjRJp0 うんずっとループだよね
もう読者の数だけ正解があるってことでいいよ
もう読者の数だけ正解があるってことでいいよ
59花と名無しさん
2018/02/11(日) 22:28:33.58ID:OflNrnOp0 自分は花好きだったけど外伝のヘタレっぷりについていけなかったよ
というか外伝で好きなキャラが全部ダメダメになってがっかりした
というか外伝で好きなキャラが全部ダメダメになってがっかりした
60花と名無しさん
2018/02/11(日) 22:39:38.76ID:mUvziwRj0 そ、そっか
61花と名無しさん
2018/02/11(日) 22:42:57.34ID:cNse86cq0 花ファンだったワイ、花だけ被害者扱いして延々と全員を叩く花ファンのノリについていけなくなる
62花と名無しさん
2018/02/11(日) 22:49:17.37ID:ukGtYg+I0 バサラはこの前読み返したらやっぱり面白くて、ネットで画集衝動買いしちゃったw
田村さんのアナログカラー好きだな
田村さんのアナログカラー好きだな
64花と名無しさん
2018/02/11(日) 23:00:11.46ID:sfLSjRJp0 画集いいなあ
そういえば7種のファンブック読んでみたいんだけど、ちょっと高いよね
そういえば7種のファンブック読んでみたいんだけど、ちょっと高いよね
65花と名無しさん
2018/02/11(日) 23:05:24.15ID:GBJTyGt60 ずっと言ってる奴って言われてもこの間初めて書いたばっかなんですけど…
何でこうすぐ決めつけるのかな。しかも安吾だけカワイソー花酷いとか言ってないんだけど。ちゃんと読んでからレスしてよ
キャラの発言や行動の一貫性のなさや描写不足キャラブレの話してるだけでしょ
ま、作者自身が巻末でこんなこと言ってるけどどうだったかな…まあいいかってノリだから一貫性ないのは仕方ないのかもしれないね。
何でこうすぐ決めつけるのかな。しかも安吾だけカワイソー花酷いとか言ってないんだけど。ちゃんと読んでからレスしてよ
キャラの発言や行動の一貫性のなさや描写不足キャラブレの話してるだけでしょ
ま、作者自身が巻末でこんなこと言ってるけどどうだったかな…まあいいかってノリだから一貫性ないのは仕方ないのかもしれないね。
66花と名無しさん
2018/02/11(日) 23:12:35.14ID:NtRTsrAZ0 「ずっと言ってる奴」って言う人って
その話題が出てくるたびに、安居サイドの意見が出るたびに、全力で叩いてんのかな
そう思うとこええな
ずっと言うも何も初見の人がみんな思う感想だろうに
その話題が出てくるたびに、安居サイドの意見が出るたびに、全力で叩いてんのかな
そう思うとこええな
ずっと言うも何も初見の人がみんな思う感想だろうに
67花と名無しさん
2018/02/11(日) 23:22:27.56ID:zqa41cqp068花と名無しさん
2018/02/11(日) 23:24:46.35ID:zqa41cqp0 途中で送信してた、連投ごめんね
発売されたの結構前だし、完全版としてまたファンブックまた作ってほしいな
発売されたの結構前だし、完全版としてまたファンブックまた作ってほしいな
69花と名無しさん
2018/02/11(日) 23:37:58.75ID:sfLSjRJp0 >>67
セブンシーズクイズなんてあったんだ、面白そう
そうなんだよね、発売されたのが結構前だから中途半端な気がして高いし手が出ない
完全版のファンブックが出たら欲しいな
ついでに数年後の番外編載せてほしいw
セブンシーズクイズなんてあったんだ、面白そう
そうなんだよね、発売されたのが結構前だから中途半端な気がして高いし手が出ない
完全版のファンブックが出たら欲しいな
ついでに数年後の番外編載せてほしいw
70花と名無しさん
2018/02/11(日) 23:52:55.44ID:tiwIHTge0 7種のファンブックは値段以上の満足感味わえる内容だよー
今同じ投票したら面子や台詞変わりそうだね
今同じ投票したら面子や台詞変わりそうだね
71花と名無しさん
2018/02/12(月) 00:14:34.88ID:kZCTPKLc072花と名無しさん
2018/02/12(月) 00:32:09.39ID:V3FzfatN074花と名無しさん
2018/02/12(月) 01:15:56.48ID:XLAPxjC30 レイプ未遂を入れてしまったことで物語の中心がその話ばっかになってしまったな
75花と名無しさん
2018/02/12(月) 01:49:34.43ID:6p5Efit40 >>65
こんなに書いててこの間って…
外伝のキャラブレが微妙だった。
花は襲われかけて今は嵐も傍にいるのにビクビクするようなキャラじゃなかったよね。何度もそんな目にあっても立ち向かうキャラだったし実際強がりだろうと何もされてないべつにどってことないと言っているし。
本当に安吾に押し倒された事がトラウマになる程ならそういう描写があったほうが良かったなーという描写不足が微妙でキャラブレブレに感じる
特に嵐とか酷いキャラブレだったな〜モヤモヤする
って言っただけで安吾信者認定するし。花おばさんはよく分からない。
安吾より涼のが圧倒的に酷い事してるけど何故か安吾が一番酷いし安吾だけが犯罪者扱い
自分の言動のおかしさに気づいた方がいい
嵐もいるのにビクビクするキャラじゃないと安居「だけ」が犯罪者扱い
間違いを指摘されると花おばさんになるって認定してるのはどっちだか
こんなに書いててこの間って…
外伝のキャラブレが微妙だった。
花は襲われかけて今は嵐も傍にいるのにビクビクするようなキャラじゃなかったよね。何度もそんな目にあっても立ち向かうキャラだったし実際強がりだろうと何もされてないべつにどってことないと言っているし。
本当に安吾に押し倒された事がトラウマになる程ならそういう描写があったほうが良かったなーという描写不足が微妙でキャラブレブレに感じる
特に嵐とか酷いキャラブレだったな〜モヤモヤする
って言っただけで安吾信者認定するし。花おばさんはよく分からない。
安吾より涼のが圧倒的に酷い事してるけど何故か安吾が一番酷いし安吾だけが犯罪者扱い
自分の言動のおかしさに気づいた方がいい
嵐もいるのにビクビクするキャラじゃないと安居「だけ」が犯罪者扱い
間違いを指摘されると花おばさんになるって認定してるのはどっちだか
77花と名無しさん
2018/02/12(月) 02:05:07.15ID:NAkdfjjD0 >>66
安居かなり好きなキャラだけどここの安居サイドの意見の人はやり過ぎだと思う
「初見の人がみんな思う感想だろうに」
勝手にみんな思うって意見を強要してるから揉める
夏Aや夏Bも好きな自分としては毎回安居だけ花のせいで追放、涼も夏Aも夏Bも庇わない最低とか見ると、どっちの気持ちもわかるからそれはちょっと一方的に考えてない?って嫌になるよ
安居好きな人も安居悪く言われたら嫌でしょ?
1つとかじゃなくてすごく量が多いのとID変えてまで連投してる人もいるからそこまでするならアンチスレにいってほしい
ここでは平和に楽しく話したいよ
長文すみませんm(._.)m
安居かなり好きなキャラだけどここの安居サイドの意見の人はやり過ぎだと思う
「初見の人がみんな思う感想だろうに」
勝手にみんな思うって意見を強要してるから揉める
夏Aや夏Bも好きな自分としては毎回安居だけ花のせいで追放、涼も夏Aも夏Bも庇わない最低とか見ると、どっちの気持ちもわかるからそれはちょっと一方的に考えてない?って嫌になるよ
安居好きな人も安居悪く言われたら嫌でしょ?
1つとかじゃなくてすごく量が多いのとID変えてまで連投してる人もいるからそこまでするならアンチスレにいってほしい
ここでは平和に楽しく話したいよ
長文すみませんm(._.)m
78花と名無しさん
2018/02/12(月) 02:30:47.95ID:He2cdoTQ0 >>77
そうはいうけどどっちもどっちだと思うよ
花サイドの人も読めば分かるはずと押し付けて解釈の幅狭めてる人いるし
そこは個人の受け取り方の違いだろうと割り切れてない
安居サイドも花サイドも相容れないのに両方主役といえるから揉めるだけで
それも致しかたない
どっちがアンチに行けばいいのかってなると
安居サイドの人が行けと言われるのは一方的とも感じる
けどまあその方が平和だとは思うがね
そうはいうけどどっちもどっちだと思うよ
花サイドの人も読めば分かるはずと押し付けて解釈の幅狭めてる人いるし
そこは個人の受け取り方の違いだろうと割り切れてない
安居サイドも花サイドも相容れないのに両方主役といえるから揉めるだけで
それも致しかたない
どっちがアンチに行けばいいのかってなると
安居サイドの人が行けと言われるのは一方的とも感じる
けどまあその方が平和だとは思うがね
79花と名無しさん
2018/02/12(月) 02:37:58.19ID:6p5Efit40 トラウマ描写がないって言われたから巻数出してここを読めば分かるはずって書いてるんじゃ
花サイドというより安居サイドの人が書いてるキャラ叩きでおかしな所を追及してるように見える
安居花問題は荒れるだけだな
花サイドというより安居サイドの人が書いてるキャラ叩きでおかしな所を追及してるように見える
安居花問題は荒れるだけだな
80花と名無しさん
2018/02/12(月) 02:39:05.46ID:CCXrpVSJ0 おんなじ人が別人のふりして書きこんでなんとか「こーんなにいっぱい同じ意見の人がいる!」ってことにしたいのバレバレで気持ち悪いよ
文体変えれてると思ってんのかなー
文体変えれてると思ってんのかなー
81花と名無しさん
2018/02/12(月) 02:44:19.21ID:6p5Efit40 あのーそれ安居厨の人がいつもやってる事なんだけど
何回も変えてるの自分で言ってたからここでもやってそう
同じ単語、文章癖が出てる
何回も変えてるの自分で言ってたからここでもやってそう
同じ単語、文章癖が出てる
82花と名無しさん
2018/02/12(月) 02:55:17.80ID:He2cdoTQ0 もう本編も終わったんだし安居と花の話題はNGにしたらいいかもね
どうせ結論出ないし揉めるだけだし
どうせ結論出ないし揉めるだけだし
83花と名無しさん
2018/02/12(月) 03:15:30.89ID:1VS1pgLJ0 うん、どっちもどっち
双方のやり取りから新しい発見や面白い考え方があるって思ってたのしく見てる
双方のやり取りから新しい発見や面白い考え方があるって思ってたのしく見てる
84花と名無しさん
2018/02/12(月) 03:18:14.10ID:e8KbwFOY0 >>65
この間書いて今もずっと言ってるってことでしょw
ずっと言ってるで合ってる
安吾だけカワイソー、花酷いは他の人が言ってたのは前スレで言ってた人に対してだと思うよ
あと何でその人が書いた後に書き込んでるのに自分にあてた言葉で決めつけてることになってんだ?
この間書いて今もずっと言ってるってことでしょw
ずっと言ってるで合ってる
安吾だけカワイソー、花酷いは他の人が言ってたのは前スレで言ってた人に対してだと思うよ
あと何でその人が書いた後に書き込んでるのに自分にあてた言葉で決めつけてることになってんだ?
85花と名無しさん
2018/02/12(月) 03:46:26.75ID:4Fl+h25Z0 「ずっと言ってる奴」の書き込み自体なかったんだけど
65、66は別人なのに同じ書き込みを見たの?
65、66は別人なのに同じ書き込みを見たの?
86花と名無しさん
2018/02/12(月) 04:02:35.17ID:MWz6ZYTk0 もうやめなよ
キャラ叩きも揚げ足とりもどっちもどっち
安居と花の話はNGに同意
キャラ叩きも揚げ足とりもどっちもどっち
安居と花の話はNGに同意
87花と名無しさん
2018/02/12(月) 08:06:17.66ID:A/nfSnfO0 自分と違う意見の人がいても別に噛み付かれスルーしてればいいだけじゃないの
スルーできてないのは花擁護の方でしょ
スルーできてないのは花擁護の方でしょ
88花と名無しさん
2018/02/12(月) 08:09:47.89ID:wVeC7vwS0 85とか真上にあるレスも目に入らないみたいだしな
90花と名無しさん
2018/02/12(月) 08:22:49.37ID:Guc+ehLj0 花擁護ってすぐ噛み付くからするーするしかないねか
91花と名無しさん
2018/02/12(月) 08:26:45.16ID:Guc+ehLj0 花擁護って前にID変え自演バレて顔真っ赤にしてたでしょ
安吾の話題が出ると急にレス増えて面白いくらい単発と2レスくらいの花擁護が沸きまくる
安吾の話題が出ると急にレス増えて面白いくらい単発と2レスくらいの花擁護が沸きまくる
92花と名無しさん
2018/02/12(月) 08:36:16.79ID:DUhaIWMU0 先に安吾信者扱いし出したのはあんただろっていう…
殴られたらそのまま殴られ続けろやり返すなっていう思考なのか?酷いね自覚ないんじゃ手に負えない。
先に安吾信者扱いしてきたのはそっち。私は自演なんかしてないしID赤くなってた時点で分かるでしょ。必要ないし。
私は嵐のキャラブレと外伝モヤモヤするってのを書いたんだよよく読めよ。
花の事だって私が読んだ感想で納得しにくいって言ってるのに同じ漫画読んでるとは思えないだのありえないだのと自分の解釈考えが絶対だと思ってるし主語でかの極みだね。
ここ数日しか書いてないし同じ内容しか書いてないし単発自演なんてする必要ないくらいレスはしてるわ。
自分がしてるから相手も自演してると思っちゃうんじゃないの?
殴られたらそのまま殴られ続けろやり返すなっていう思考なのか?酷いね自覚ないんじゃ手に負えない。
先に安吾信者扱いしてきたのはそっち。私は自演なんかしてないしID赤くなってた時点で分かるでしょ。必要ないし。
私は嵐のキャラブレと外伝モヤモヤするってのを書いたんだよよく読めよ。
花の事だって私が読んだ感想で納得しにくいって言ってるのに同じ漫画読んでるとは思えないだのありえないだのと自分の解釈考えが絶対だと思ってるし主語でかの極みだね。
ここ数日しか書いてないし同じ内容しか書いてないし単発自演なんてする必要ないくらいレスはしてるわ。
自分がしてるから相手も自演してると思っちゃうんじゃないの?
93花と名無しさん
2018/02/12(月) 09:38:08.98ID:9ZRklpuV0 話題変えようと頑張ってる人がいるのが泣ける
95花と名無しさん
2018/02/12(月) 10:27:45.98ID:rLIwBhas0 自演してるかは置いといて33の書き込みの後に書いてるよね
そして前スレの人って書いてるのに、
>>しかも安吾だけカワイソー花酷いとか言ってないんだけど。ちゃんと読んでからレスしてよ
ずっと言ってるも安居信者認定って言ってる人もいない
嘘ばかり並べる荒らし?
そして前スレの人って書いてるのに、
>>しかも安吾だけカワイソー花酷いとか言ってないんだけど。ちゃんと読んでからレスしてよ
ずっと言ってるも安居信者認定って言ってる人もいない
嘘ばかり並べる荒らし?
96花と名無しさん
2018/02/12(月) 10:51:43.14ID:pJISTBxw0 安吾って書く人ここでは珍しいのと同じ時間帯に書いてるあたり自演としか思えない
そして花擁護って書くのも花おばさんって言ってた人の思考
100%自演してないなら否定して
そして花擁護って書くのも花おばさんって言ってた人の思考
100%自演してないなら否定して
97花と名無しさん
2018/02/12(月) 10:51:43.17ID:K8rucBzr0 じゃあ話題変えよう
小学館が出してる漫画家本ってあるよね
超ロングインタビューとか他のマンガ家さんからの寄稿とかアイディアノートとかコラムとか
吉田秋生さんのでは昔のインタビューとか対談もあった気がする
たむさんのも出してほしいな
ぱふが無くなっちゃったのもすごく残念
今でもあったら連載終了した時絶対巻頭特集してくれただろうな
小学館が出してる漫画家本ってあるよね
超ロングインタビューとか他のマンガ家さんからの寄稿とかアイディアノートとかコラムとか
吉田秋生さんのでは昔のインタビューとか対談もあった気がする
たむさんのも出してほしいな
ぱふが無くなっちゃったのもすごく残念
今でもあったら連載終了した時絶対巻頭特集してくれただろうな
98花と名無しさん
2018/02/12(月) 10:57:03.41ID:A/nfSnfO0100花と名無しさん
2018/02/12(月) 11:38:32.10ID:1JymAwPR0 ミステリの被害者女性は親が裕福だから働かなくても生きていけるのはおかしくないけど
ずっと行方不明だったって皆から死んでほしいと思われてたとしか思えない
健康体なら我儘娘が親の監視下から逃れて放蕩してるんだろうと放置もありかもしれんが
持病がある娘の所在を把握してないなんてありえないでしょ
それで皆の姫だったとか言われても
ずっと行方不明だったって皆から死んでほしいと思われてたとしか思えない
健康体なら我儘娘が親の監視下から逃れて放蕩してるんだろうと放置もありかもしれんが
持病がある娘の所在を把握してないなんてありえないでしょ
それで皆の姫だったとか言われても
101花と名無しさん
2018/02/12(月) 11:42:05.51ID:cVpweUK7S トリップつけないでレスする人も同じ人ぽいな
102花と名無しさん
2018/02/12(月) 11:54:20.23ID:wVeC7vwS0 よくある設定のための家族設定
ハンガーが殺しの動機だったりShine!が死ねに聞こえて自殺みたいな
ハンガーが殺しの動機だったりShine!が死ねに聞こえて自殺みたいな
104花と名無しさん
2018/02/12(月) 12:33:23.78ID:/TOxtamn0 蘭は涼のことが好きそうだったけど?
105花と名無しさん
2018/02/12(月) 12:39:31.76ID:L3c6VFoY0 >>98
本編の言葉が外伝で台無しにされててモヤるという話なら自分だな
平和的な和解への道と未来を模索し始めたと見せかけて誰も彼もが一時的にカッコつけただけの軽いセリフになってしまった
誰かが言っていたが朔也にだけは法の整備を任せたくない
本編の言葉が外伝で台無しにされててモヤるという話なら自分だな
平和的な和解への道と未来を模索し始めたと見せかけて誰も彼もが一時的にカッコつけただけの軽いセリフになってしまった
誰かが言っていたが朔也にだけは法の整備を任せたくない
106花と名無しさん
2018/02/12(月) 13:10:49.36ID:/TOxtamn0 外伝モヤモヤ、朔也に対しては揉めてないような
花の描写少なすぎもまあ人それぞれだろうなと
今は嵐も傍にいるのにビクビクするようなキャラじゃなかったよね。→嵐は花をサークルの時も助けてる
安吾に押し倒された事がトラウマになる程ならそういう描写があったほうが良かったな→怖かったから川に落ちたんだよ
友人たちを皆殺しにされて尚自分のした事を謝罪もした安吾と襲われかけただけの花→花の父と分かる前から皆殺ししようとして、襲われかけただけって言ってるあたりに本音が出てるなと思った
花の描写少なすぎもまあ人それぞれだろうなと
今は嵐も傍にいるのにビクビクするようなキャラじゃなかったよね。→嵐は花をサークルの時も助けてる
安吾に押し倒された事がトラウマになる程ならそういう描写があったほうが良かったな→怖かったから川に落ちたんだよ
友人たちを皆殺しにされて尚自分のした事を謝罪もした安吾と襲われかけただけの花→花の父と分かる前から皆殺ししようとして、襲われかけただけって言ってるあたりに本音が出てるなと思った
107花と名無しさん
2018/02/12(月) 13:15:20.56ID:/TOxtamn0 あと花も自分の態度が悪かったことを言って、助けてくれてありがとうとお礼も言ってるよ
108花と名無しさん
2018/02/12(月) 13:26:06.34ID:RoTqrSa00 貴士か要と安居か涼は血が繋がってると思ってたな
110花と名無しさん
2018/02/12(月) 13:31:01.91ID:V3FzfatN0112花と名無しさん
2018/02/12(月) 13:42:04.15ID:RoTqrSa00 ミステリー1話だbッ読んだんだけbヌ毎回違うカレ=[が出てくる?
113花と名無しさん
2018/02/12(月) 13:48:09.74ID:V3FzfatN0114花と名無しさん
2018/02/12(月) 14:23:11.92ID:lC3LLyCG0 ミステリと呼ぶなかれ
疑われた後に探偵役の主役が最後に実は犯罪者とかありそうだなと思ってた
疑われた後に探偵役の主役が最後に実は犯罪者とかありそうだなと思ってた
116花と名無しさん
2018/02/12(月) 15:34:46.94ID:xKwuP35p0117花と名無しさん
2018/02/12(月) 21:08:32.44ID:nM+ZI4Od0 ミステリーの整、ジャガイモは小さく小さく、消えてなくなるようにって言ってたけど作者はジャガイモあまり好きじゃないのかな
カレーといえば7SEEDSでみんなの好きなカレー発表会やった回面白かったw
カレーといえば7SEEDSでみんなの好きなカレー発表会やった回面白かったw
118花と名無しさん
2018/02/12(月) 21:37:58.96ID:K8rucBzr0119花と名無しさん
2018/02/12(月) 22:08:55.79ID:nM+ZI4Od0122花と名無しさん
2018/02/13(火) 03:11:32.58ID:Q0Kh4yFa0 食べ物の話と言えば冒頭にあるナツの好物の羅列シーン大好き
123花と名無しさん
2018/02/13(火) 11:35:05.88ID:ElMTc8cO0 外伝で花がムダ毛も大事なものなんだろって言ってたけどみんなすね毛も脇毛もボーボーになるのかな
124花と名無しさん
2018/02/13(火) 11:39:02.63ID:ElMTc8cO0 >>106
川に落ちたのは安吾が怖かったからなのは分かるけどレイプ未遂のシーン見ても安吾の殺意と憎悪で行為じゃなかったでしょ
レイプ未遂のシーンも安吾の表情みて怖がってたんだから
行為自体にトラウマは出来てないじゃん
あと皆殺しにしようとなんかしてないでしょう。管理するために育てられてそうするつもりだったんだから
殺そうとしてたのは涼。
川に落ちたのは安吾が怖かったからなのは分かるけどレイプ未遂のシーン見ても安吾の殺意と憎悪で行為じゃなかったでしょ
レイプ未遂のシーンも安吾の表情みて怖がってたんだから
行為自体にトラウマは出来てないじゃん
あと皆殺しにしようとなんかしてないでしょう。管理するために育てられてそうするつもりだったんだから
殺そうとしてたのは涼。
125花と名無しさん
2018/02/13(火) 12:42:44.59ID:Hx6Q0r1M0126花と名無しさん
2018/02/13(火) 13:46:19.81ID:jsxXnuSG0 >>124
え、まじで言ってる?
安居が1番最初にダニ感染の時に全員殺しとけば良かったなって言ってるのもう一度読んでくるのすすめる。
あと追放裁判の時にも逆らうやつは殺すって言ってるからね
管理するためって言うなら、涼のも貴士から自分を始末してなかったから茂は死んだ、次は間違うなよって教育されたのが前提にある
安居は花に殺意に似た憎しみが誰よりもあったのとそれプラス涼が送り込まなければ完遂してたレイプがある
涼は襲ってはないからね!
え、まじで言ってる?
安居が1番最初にダニ感染の時に全員殺しとけば良かったなって言ってるのもう一度読んでくるのすすめる。
あと追放裁判の時にも逆らうやつは殺すって言ってるからね
管理するためって言うなら、涼のも貴士から自分を始末してなかったから茂は死んだ、次は間違うなよって教育されたのが前提にある
安居は花に殺意に似た憎しみが誰よりもあったのとそれプラス涼が送り込まなければ完遂してたレイプがある
涼は襲ってはないからね!
127花と名無しさん
2018/02/13(火) 13:48:11.75ID:jsxXnuSG0128花と名無しさん
2018/02/13(火) 13:49:47.97ID:jsxXnuSG0 途中送信だった
自演で荒らすならアンチスレに行って
自演で荒らすならアンチスレに行って
130花と名無しさん
2018/02/13(火) 14:11:14.11ID:jsxXnuSG0134花と名無しさん
2018/02/13(火) 14:39:42.74ID:K+HLhXiB0 料理の話題で思ったんだけどあの世界には料理人いらないのかな
自分だったらプロの料理人1人入れたいと思ったw
食材と医療的効用に詳しいのではなかろうか
自分だったらプロの料理人1人入れたいと思ったw
食材と医療的効用に詳しいのではなかろうか
136花と名無しさん
2018/02/13(火) 14:41:30.24ID:jsxXnuSG0 ○全員になる
137花と名無しさん
2018/02/13(火) 14:42:56.84ID:3S+R7gmoS だめだこりゃ
138花と名無しさん
2018/02/13(火) 14:43:51.28ID:uv0AOZqD0 とらじ
可愛いよとらじ
可愛いよとらじ
139花と名無しさん
2018/02/13(火) 14:44:44.14ID:jsxXnuSG0 あんたがな
140花と名無しさん
2018/02/13(火) 14:51:58.96ID:3S+R7gmoS 恥ずかしくないの?
全員なんて言葉のあやだろ
何人の人が書き込んでるかなんて本当のところはわからないのに
別人を自演認定して外れた時点であんたはそう言われても仕方がない失態犯してるんだよ
全員なんて言葉のあやだろ
何人の人が書き込んでるかなんて本当のところはわからないのに
別人を自演認定して外れた時点であんたはそう言われても仕方がない失態犯してるんだよ
141花と名無しさん
2018/02/13(火) 14:56:44.08ID:jsxXnuSG0 >>140
言葉のあやって都合の悪いことは全部そうなるのかww
それなら全部そうできるね
私のも言葉のあや
実際あの人自演してたのあったしそもそもここはキャラ叩き禁止なのに書いてる時点であなたのいう失態犯じゃん
言葉のあやって都合の悪いことは全部そうなるのかww
それなら全部そうできるね
私のも言葉のあや
実際あの人自演してたのあったしそもそもここはキャラ叩き禁止なのに書いてる時点であなたのいう失態犯じゃん
143花と名無しさん
2018/02/13(火) 15:03:22.21ID:RJaQioUM0 会話噛み合ってないんだからもうやめたらいいのに
146花と名無しさん
2018/02/13(火) 15:14:51.17ID:3S+R7gmoS 別に誰も賛成してなかったよ
148花と名無しさん
2018/02/13(火) 15:36:06.15ID:OwteUKum0 (どっちも荒らし)
149花と名無しさん
2018/02/13(火) 16:07:43.68ID:bP346HQB0 >>106の言ってる意味が分からないんだけどどこかとレスが繋がってるのかな?
理解してる人もいるから個人的なやり取りなら申し訳ない
理解してる人もいるから個人的なやり取りなら申し訳ない
152花と名無しさん
2018/02/13(火) 18:41:56.83ID:kjVbubY90 ライングループでも作ってそこで話してくれ
153花と名無しさん
2018/02/13(火) 19:13:07.42ID:Hx6Q0r1M0 長文は斜め読みしてるけど負けず嫌いで我が強い人多いのかなって感じる
もー、ここ2ちゃんだよー?5ちゃんに変わったけどー。真剣になる場所じゃないでしょー?
じゃ通用しない真面目さがひしひしと
もー、ここ2ちゃんだよー?5ちゃんに変わったけどー。真剣になる場所じゃないでしょー?
じゃ通用しない真面目さがひしひしと
154花と名無しさん
2018/02/13(火) 19:15:01.22ID:ojBiep950 ぬ・る・ぽ
155花と名無しさん
2018/02/13(火) 19:41:58.44ID:emfUMJIf0 しょうガッないなー
157花と名無しさん
2018/02/13(火) 20:31:57.42ID:40Irn2fG0158花と名無しさん
2018/02/13(火) 20:35:47.91ID:40Irn2fG0159花と名無しさん
2018/02/13(火) 20:39:29.85ID:RJaQioUM0 そういえば男性はヒゲどうやって剃ってるんだろ?
カミソリあるのかな
カミソリあるのかな
160花と名無しさん
2018/02/13(火) 20:39:30.79ID:40Irn2fG0 あ、安吾の話ね。涼は殺そうとしてたけど。
163花と名無しさん
2018/02/13(火) 21:51:59.82ID:uv0AOZqD0 とらじは猫だから髭剃っちゃ駄目!
164花と名無しさん
2018/02/13(火) 22:53:01.52ID:A9ljCRrh0 危険分子の排除という教えは貴士や要の責任と要を凶弾したのにその教えは間違っていたと理解した安居涼も許さないんだね
夏Aは同じ教えを受けていて見殺し含む殺人を容認してるのに安居涼の何を許せないんだろ
うなみんは殺したくせに
夏Aは同じ教えを受けていて見殺し含む殺人を容認してるのに安居涼の何を許せないんだろ
うなみんは殺したくせに
165花と名無しさん
2018/02/13(火) 22:57:08.59ID:A9ljCRrh0 安居と同じ気持ちのゲンゴロウは何が気に入らないの?
166花と名無しさん
2018/02/13(火) 23:16:20.19ID:emfUMJIf0 >>164
女の子をレイプしようとしたっていう一点に尽きるんじゃない?安居に関しては
涼はその味方をするからってことだと思う
それ以外の点ではは夏A同罪だし
バンちゃんは一応違うかも知れんけど
個人的には一緒だけど法の下に罰するなら軽くなるっしょ
女の子をレイプしようとしたっていう一点に尽きるんじゃない?安居に関しては
涼はその味方をするからってことだと思う
それ以外の点ではは夏A同罪だし
バンちゃんは一応違うかも知れんけど
個人的には一緒だけど法の下に罰するなら軽くなるっしょ
167花と名無しさん
2018/02/13(火) 23:43:18.89ID:mH+X1Y7f0 花のオマンコ汁飲みたい
168花と名無しさん
2018/02/13(火) 23:46:34.04ID:R+E7jIgB0 黒田と高橋の交尾が見たい
169花と名無しさん
2018/02/14(水) 00:12:31.59ID:wgRtBHSZ0 突然後ろから殴られて底なし泥沼に突き落とされたハルは危険分子だっただろうか
安居の気持ちが乱れるからという理由で涼がやって安居は見ていたけれど放置したんだよね
安居の気持ちが乱れるからという理由で涼がやって安居は見ていたけれど放置したんだよね
171花と名無しさん
2018/02/14(水) 01:37:51.09ID:wgRtBHSZ0 ハルは危険因子だったんでしょうか
ハルがいると安居の精神が不安定になるって滅茶苦茶な理由で殺されかけたんだけど
ハルがいると安居の精神が不安定になるって滅茶苦茶な理由で殺されかけたんだけど
172花と名無しさん
2018/02/14(水) 01:45:24.06ID:mvQzDJpi0 源五郎はテスト後に残った動物達を見殺しにされた私怨で卯波を撃った
私怨で殺しはアリ
私怨で殺しはアリ
173花と名無しさん
2018/02/14(水) 01:46:23.22ID:8sfF0uhc0 殺人やレイプ未遂がいかんのはわかるし旅に出るのも納得だけど貴士が志を遂げた立派な人扱いで終わったのだけは納得いかん
174花と名無しさん
2018/02/14(水) 02:04:38.47ID:GCL9PGfV0 レイプしようとしただけであんなに騒いでうるさい派とレイプしようとしたのだからあの扱いは当然だよ派には
埋められない感覚の違いがあって話は平行線だなって感じがする
前者の人は実際のレイプ未遂被害者に「入れられてはないのに被害者面して」みたいなことだけは言わないでね
埋められない感覚の違いがあって話は平行線だなって感じがする
前者の人は実際のレイプ未遂被害者に「入れられてはないのに被害者面して」みたいなことだけは言わないでね
175花と名無しさん
2018/02/14(水) 02:18:49.66ID:/Agnnz080 正直それどころじゃない事態になってもいつまでもいつまでも未遂引きずって被害者面してたら
いい加減にしろとは思うと思うわ
言わないけどね
いい加減にしろとは思うと思うわ
言わないけどね
176花と名無しさん
2018/02/14(水) 02:27:09.10ID:YAEbOTXPS 花はもうちょっとしおらしくしてれば良かったのにくらいは普通に思うよ
生徒諸君のレイプされた子には同情するけどね
生徒諸君のレイプされた子には同情するけどね
177花と名無しさん
2018/02/14(水) 02:34:38.21ID:eyCxgzLL0 >>174
その認識が勘違いだから話が合わないんだと思うけど
今までも言われてたけど、レイプ未遂事態が軽い罪なんて言ってないんだよ
貴士の行った大量殺人なんかと「比べて」軽いのに、話のメインが貴士の大量殺人よりもレイプ未遂の方が重い罪みたいになってる
それを言うなら、自分こそ殺人未遂被害者に死ななかったんだから被害者面しないでって言わないように気を付けてね
批判意見があるのは良いけど、こういう煽る言い方してヒートアップさせようとするのモメサじゃん
その認識が勘違いだから話が合わないんだと思うけど
今までも言われてたけど、レイプ未遂事態が軽い罪なんて言ってないんだよ
貴士の行った大量殺人なんかと「比べて」軽いのに、話のメインが貴士の大量殺人よりもレイプ未遂の方が重い罪みたいになってる
それを言うなら、自分こそ殺人未遂被害者に死ななかったんだから被害者面しないでって言わないように気を付けてね
批判意見があるのは良いけど、こういう煽る言い方してヒートアップさせようとするのモメサじゃん
178花と名無しさん
2018/02/14(水) 03:06:54.27ID:GCL9PGfV0 >>177
貴士の罪と比べてレイプのほうが重い扱いを原作でされてるだなんて感じたことないよ
それこそ認識の違いすぎる
貴士はもういないしどうしようもないけど未来にいたら殺されても仕方ないことしてると思うよ
でもいないっていうかもう死んでるから仕方ないって感じじゃん
でも花も安居も未来にいて生きてるんだからじゃあ罪を償うなりなんなりしないとねって話になるでしょ
だから私は安居が花を「貴士先生の子」ってだけでレイプしたいくらい憎んでしまったのも理解は出来るし
でも罪は罪だから花が騒ぎすぎとも思わないよ
貴士の罪と比べてレイプのほうが重い扱いを原作でされてるだなんて感じたことないよ
それこそ認識の違いすぎる
貴士はもういないしどうしようもないけど未来にいたら殺されても仕方ないことしてると思うよ
でもいないっていうかもう死んでるから仕方ないって感じじゃん
でも花も安居も未来にいて生きてるんだからじゃあ罪を償うなりなんなりしないとねって話になるでしょ
だから私は安居が花を「貴士先生の子」ってだけでレイプしたいくらい憎んでしまったのも理解は出来るし
でも罪は罪だから花が騒ぎすぎとも思わないよ
179花と名無しさん
2018/02/14(水) 03:24:52.99ID:eyCxgzLL0 >>178
外伝で貴士の罪については語られなくなって、安居の罪に焦点があてられてたからね
安居の罪ばかり大きく取り沙汰されてるって言いたいのであって、安居に罪がないと言ってるわけじゃないよ
でもそこでお互いに認識の違いがあるのは仕方ないからループするし、もうこの話はやめようって言ってるんだと思う
私は外伝の花の対応は良かったと思うし株が上がったけど、違う人もいるみたいだし皆んな意見が違うから
外伝で貴士の罪については語られなくなって、安居の罪に焦点があてられてたからね
安居の罪ばかり大きく取り沙汰されてるって言いたいのであって、安居に罪がないと言ってるわけじゃないよ
でもそこでお互いに認識の違いがあるのは仕方ないからループするし、もうこの話はやめようって言ってるんだと思う
私は外伝の花の対応は良かったと思うし株が上がったけど、違う人もいるみたいだし皆んな意見が違うから
180花と名無しさん
2018/02/14(水) 07:08:27.55ID:gF0ARt330 親の立場でみると、自分の中の子どもが夏Aの選抜時点であんな殺され方したら発狂する
その選抜チームのメンバーにごり押し組があり、憤慨してたらそのごり押しちゃんに「ごり押し常識。世間知らずですねぇ〜」なんて言われたら発狂する
よってチサがアカン
その末のレイポ未遂があったと聞けば娘さん(花)には気の毒だけどわからないでもない、と思う
完遂ならダメ!絶対!で花sideになるけど
その選抜チームのメンバーにごり押し組があり、憤慨してたらそのごり押しちゃんに「ごり押し常識。世間知らずですねぇ〜」なんて言われたら発狂する
よってチサがアカン
その末のレイポ未遂があったと聞けば娘さん(花)には気の毒だけどわからないでもない、と思う
完遂ならダメ!絶対!で花sideになるけど
181花と名無しさん
2018/02/14(水) 07:14:21.82ID:gF0ARt330 長文ゴメン
花ならともかく、ごり押し組が上から目線で説教するのがうざいんだよねぇ
諸悪の元凶は花の父親とめーちゃん
作者はバトルロワイヤルと和田慎二や柴田昌広にインスパイアされたんだろうね
しかしあのシステムは非効率的だわ
花ならともかく、ごり押し組が上から目線で説教するのがうざいんだよねぇ
諸悪の元凶は花の父親とめーちゃん
作者はバトルロワイヤルと和田慎二や柴田昌広にインスパイアされたんだろうね
しかしあのシステムは非効率的だわ
182花と名無しさん
2018/02/14(水) 07:39:16.16ID:yQsJTeMe0 あれで株が上がる人もいるんだ
最終的に同じ結末になるとしても将来的に安居を許せる展開にしてたら株は上がったけどなあ
フリだったけど涼に襲われた時に命を救われても一言の礼すらなし
新居を洪水から守ってもらっても礼どころか冷たい視線を投げかける
その後の排水工事をしてもらってもシカト
残してくれたものは使うけど見送りはまつりだけのため
メインヒロインが拒絶と決別して一体どこに上がる要素があったんだろう
個人的に外伝で株が上がったのは涼についてったまつりくらいで他はほぼ全員下がったな
最終的に同じ結末になるとしても将来的に安居を許せる展開にしてたら株は上がったけどなあ
フリだったけど涼に襲われた時に命を救われても一言の礼すらなし
新居を洪水から守ってもらっても礼どころか冷たい視線を投げかける
その後の排水工事をしてもらってもシカト
残してくれたものは使うけど見送りはまつりだけのため
メインヒロインが拒絶と決別して一体どこに上がる要素があったんだろう
個人的に外伝で株が上がったのは涼についてったまつりくらいで他はほぼ全員下がったな
183花と名無しさん
2018/02/14(水) 07:42:12.16ID:WWttkd9O0 この話題無限ループだな
田村さん自身のメッセージというか、何をどうしたくてあのラストなんだろうか
田村さん自身のメッセージというか、何をどうしたくてあのラストなんだろうか
184花と名無しさん
2018/02/14(水) 08:11:52.83ID:yQsJTeMe0 そう、たむさんの真意が分からない
花が本編ラストでいつかしようと思ったちゃんとした話は拒絶だったのかと
花が本編ラストでいつかしようと思ったちゃんとした話は拒絶だったのかと
185花と名無しさん
2018/02/14(水) 08:19:46.79ID:iG89fNad0 メタ発言ですまんがストーリー作りのために殺人レイプ魔にされた安居が哀れに思う
186花と名無しさん
2018/02/14(水) 08:38:18.38ID:YAEbOTXPSSt.V 花「近寄らないで」「まつりちゃんを」
朔也「罪人橋」
苅田「余計だがな」
チサ「許さなくていい」
これのセリフが無ければここまでモヤることはなかった気がするな
ホントに作者は何を伝えたかったんだ?
朔也「罪人橋」
苅田「余計だがな」
チサ「許さなくていい」
これのセリフが無ければここまでモヤることはなかった気がするな
ホントに作者は何を伝えたかったんだ?
187花と名無しさん
2018/02/14(水) 09:40:32.36ID:37zIYLGe0 佐渡編は好きだったけどな
ナツや涼たち夏Bのこいつらに沢山助けてもらったし俺は涼が好きだぜとか
安吾くんはこの世界にいて欲しい人ですって言ってくれたの良かった
外伝はなくて良かったなって感じ
ナツや涼たち夏Bのこいつらに沢山助けてもらったし俺は涼が好きだぜとか
安吾くんはこの世界にいて欲しい人ですって言ってくれたの良かった
外伝はなくて良かったなって感じ
188花と名無しさん
2018/02/14(水) 09:49:55.22ID:n3lZtiZl0 外伝前半は好き
189花と名無しさん
2018/02/14(水) 09:57:31.03ID:2q1x4TpI0 >>171
涼的にはそうだったんでしょ 判断を間違えるなと教育したのは花の親である貴士。
何度も言ってるけど涼が一番罪が重いのに明確な殺意を持って殺人未遂を犯してる涼より
”安吾”の”花”レイプ”未遂”がこの世の全ての犯罪より重いように描かれてるのがモヤるな〜って事よ(貴士のしてきた事は正義扱いだしね)
あと嵐含めてほぼ全員のキャラブレと言動の一貫性の無さね
花ごめんな。でもこいつのいい所も見てきたから。でも絶対に謝らせるから→俺は1人になるのも誰かを1人にするのも嫌だ→
安吾はもうそんな事はしない→外伝では安吾の事は1ミリも脳内に残ってないし涼がきっかけを作って安吾は自主的に謝っただけ
ただ個人的にモヤるし描写不足だしこんななら外伝いらなかった
それだけ何だけど。
涼的にはそうだったんでしょ 判断を間違えるなと教育したのは花の親である貴士。
何度も言ってるけど涼が一番罪が重いのに明確な殺意を持って殺人未遂を犯してる涼より
”安吾”の”花”レイプ”未遂”がこの世の全ての犯罪より重いように描かれてるのがモヤるな〜って事よ(貴士のしてきた事は正義扱いだしね)
あと嵐含めてほぼ全員のキャラブレと言動の一貫性の無さね
花ごめんな。でもこいつのいい所も見てきたから。でも絶対に謝らせるから→俺は1人になるのも誰かを1人にするのも嫌だ→
安吾はもうそんな事はしない→外伝では安吾の事は1ミリも脳内に残ってないし涼がきっかけを作って安吾は自主的に謝っただけ
ただ個人的にモヤるし描写不足だしこんななら外伝いらなかった
それだけ何だけど。
190花と名無しさん
2018/02/14(水) 10:31:54.43ID:7IWLglNc0 嵐の発言なんてもう忘れてたんだろうな
他にも取り零してる設定や発言ありそう
他にも取り零してる設定や発言ありそう
191花と名無しさん
2018/02/14(水) 10:50:52.81ID:mlloM0IP0 ほとんどの連中が何かしらやらかしてて「やっちゃったことは仕方ない、それより未来に向かって前向きに生きよう」って感じ
危機的状況では生きることを優先するのは当然だけど今は危機去ったでしょ?
今ケリをつけなくてどうするの
積み木と同じでグラグラするとこをほっといたらいずれ崩れるしかない
自分の罪と向き合って償ってるのが現状安居だけ
危機的状況では生きることを優先するのは当然だけど今は危機去ったでしょ?
今ケリをつけなくてどうするの
積み木と同じでグラグラするとこをほっといたらいずれ崩れるしかない
自分の罪と向き合って償ってるのが現状安居だけ
192花と名無しさん
2018/02/14(水) 11:45:18.38ID:eyCxgzLL0 >>182
花が怖がるのは仕方ないし、それでも一応謝罪とお礼言ってたから株が上がったよ
本編ではそんなことしそうになかったから
安居と涼の残した功績は大きいし、外国から冷凍装置を解凍出来る人を連れて戻ってきてもまだ罪人扱いするようだったら本当に嫌いになるけど、私はまだ将来的には安居たち許されるんじゃないかと期待してる
描いてくれないと分からないんだけどね
花が怖がるのは仕方ないし、それでも一応謝罪とお礼言ってたから株が上がったよ
本編ではそんなことしそうになかったから
安居と涼の残した功績は大きいし、外国から冷凍装置を解凍出来る人を連れて戻ってきてもまだ罪人扱いするようだったら本当に嫌いになるけど、私はまだ将来的には安居たち許されるんじゃないかと期待してる
描いてくれないと分からないんだけどね
193花と名無しさん
2018/02/14(水) 13:03:26.61ID:6OJicXl10 というか花の謝罪って何に対する謝罪なんだ?
決して父の暴挙に対してじゃないよな
ここで求められてるのって貴士の罪に対する言及だろ?
安居を挑発する態度が悪かったかもって
それこそ謝らなくていい謝罪なんじゃないの?
なんでこんな謝罪するんだって怒るべきじゃないの?
決して父の暴挙に対してじゃないよな
ここで求められてるのって貴士の罪に対する言及だろ?
安居を挑発する態度が悪かったかもって
それこそ謝らなくていい謝罪なんじゃないの?
なんでこんな謝罪するんだって怒るべきじゃないの?
194花と名無しさん
2018/02/14(水) 13:05:41.96ID:wgRtBHSZ0 許されるよー。メジャーリーガー二人連れてきたら更に英雄扱いだよ
作者本当に野球好きだねw
作者本当に野球好きだねw
195花と名無しさん
2018/02/14(水) 13:13:35.54ID:4pA5bWke0St.V まあ態度が悪かったからレイプ(未遂)を助長したところはあるよね
怒りまくってる人に「はあ?バカですか」はないだろう
そんな事言うお前の方がよっぽどバカですかと思った
でもまあその結果があれだから
それよりやっぱり貴士の件スルーが一番引っかかる
怒りまくってる人に「はあ?バカですか」はないだろう
そんな事言うお前の方がよっぽどバカですかと思った
でもまあその結果があれだから
それよりやっぱり貴士の件スルーが一番引っかかる
196花と名無しさん
2018/02/14(水) 15:08:00.40ID:yQsJTeMe0 >>192
謝罪はしてないしお礼は嵐が助けてもらった事だけだね
むしろ本編ラストでそうしそうに見えた
なのに和解の気配を臭わせて安心させつつ最後に叩き落す鬼畜ぶりに見える
あなたには花が心から謝罪して安居がしてきた善行に値するお礼をしたように思えたのだろう
それは感性の違いという事にしておくよ
最愛の人の命を何度も何度も救ってもらいその他にも大勢の命を救った
数秒前には自分の命も救われた
それが落し物を拾ってもらったくらいのお礼で済ませている感覚が自分には理解出来ないしそういう感性の人とは決して相容れないと思う
まぁ外伝の花を高く評価してる人の考えが分かったよ
答えてくれてありがとう
謝罪はしてないしお礼は嵐が助けてもらった事だけだね
むしろ本編ラストでそうしそうに見えた
なのに和解の気配を臭わせて安心させつつ最後に叩き落す鬼畜ぶりに見える
あなたには花が心から謝罪して安居がしてきた善行に値するお礼をしたように思えたのだろう
それは感性の違いという事にしておくよ
最愛の人の命を何度も何度も救ってもらいその他にも大勢の命を救った
数秒前には自分の命も救われた
それが落し物を拾ってもらったくらいのお礼で済ませている感覚が自分には理解出来ないしそういう感性の人とは決して相容れないと思う
まぁ外伝の花を高く評価してる人の考えが分かったよ
答えてくれてありがとう
197花と名無しさん
2018/02/14(水) 15:22:41.37ID:yQsJTeMe0 全体的に命を失う、命を救われることに対して鈍感すぎると思う
最愛の人の命を救えるとしたら全財産を投げ打ってでもその価値があると思うのは私がロマンチストだから?
普通はあぁそれはありがとねーくらいで済ませちゃうのか
最愛の人の命を救えるとしたら全財産を投げ打ってでもその価値があると思うのは私がロマンチストだから?
普通はあぁそれはありがとねーくらいで済ませちゃうのか
198花と名無しさん
2018/02/14(水) 15:27:14.44ID:/Agnnz080 花に関してはあれを歩み寄りの一歩ととるか最大の譲歩ととるかで
正反対の評価になりそうではあるね
どっちにしてもまだ花は拒否体勢のまま
安居は自分と向き合ったけど花は自分のことで思考停止だからこれからかな
一応父親のことを少し頭動かしたっぽいけど正面から向き合ってはいないだろうね
殺された夏Aのことを考えているようには見えないから
先に成長したのは安居って事でいいんでない
正反対の評価になりそうではあるね
どっちにしてもまだ花は拒否体勢のまま
安居は自分と向き合ったけど花は自分のことで思考停止だからこれからかな
一応父親のことを少し頭動かしたっぽいけど正面から向き合ってはいないだろうね
殺された夏Aのことを考えているようには見えないから
先に成長したのは安居って事でいいんでない
199花と名無しさん
2018/02/14(水) 17:22:46.72ID:mlloM0IP0 >>198
同意
ちなみに私は花のあれは現時点、外伝においては最大の譲歩で歩みよってはいないと思う
あなたたちは休むことも知らないのか、で止まっちゃう辺り本当に思考停止だな
先に成長したのは安居で花はこれからっていうのは二人の表情見るとわかる
今向き合いなよ時間はあったでしょと言いたい、つまりはそこまで見たかったな
同意
ちなみに私は花のあれは現時点、外伝においては最大の譲歩で歩みよってはいないと思う
あなたたちは休むことも知らないのか、で止まっちゃう辺り本当に思考停止だな
先に成長したのは安居で花はこれからっていうのは二人の表情見るとわかる
今向き合いなよ時間はあったでしょと言いたい、つまりはそこまで見たかったな
200花と名無しさん
2018/02/14(水) 20:10:40.69ID:37zIYLGe0 花と安吾は相容れないってんならそれで良いわけだよね。
ただ外伝の内容で終わるくらいならあまりに進歩ないから外伝なくてもよかったやって思った 本当の意味でみんなの明るい未来が見たかったなと
個人的には要さんだって生きててくれてもよかった
ただ外伝の内容で終わるくらいならあまりに進歩ないから外伝なくてもよかったやって思った 本当の意味でみんなの明るい未来が見たかったなと
個人的には要さんだって生きててくれてもよかった
201花と名無しさん
2018/02/14(水) 20:14:54.36ID:37zIYLGe0 >>195
安吾たちからしたら友人らを皆殺しにされて数ヶ月しか経ってない状態で殺人犯の子供にそんな事言われたらねえ
安吾たちからしたら友人らを皆殺しにされて数ヶ月しか経ってない状態で殺人犯の子供にそんな事言われたらねえ
202花と名無しさん
2018/02/14(水) 22:03:00.98ID:L6vekMoy0 花は歩み寄ってないし譲歩もしてないでしょ
204花と名無しさん
2018/02/14(水) 22:25:25.61ID:PD3HwJz70 花自身には多少の責任はあっても罪はない上に自己愛強いキャラだから
安居の為に自分が我慢して安居がみんなの輪に入れるように働きかけるなんてするタイプじゃないし
トラウマ描写が足りないとかそんなに繊細なキャラじゃないだろとか言われてたけど
むしろ自分に対する敵対行為には過剰反応するのが花だしすごくらしいと思ったな
安居の為に自分が我慢して安居がみんなの輪に入れるように働きかけるなんてするタイプじゃないし
トラウマ描写が足りないとかそんなに繊細なキャラじゃないだろとか言われてたけど
むしろ自分に対する敵対行為には過剰反応するのが花だしすごくらしいと思ったな
205花と名無しさん
2018/02/14(水) 22:34:11.09ID:8sfF0uhc0 花が貴士の事を誇りに思うのは勝手だけど、貴士が夏Aにした事を知ろうと歩み寄る事もしてないってのが一番モヤるな
都合の悪い事は深く知ろうともせずに連れション友達に言われた「コネ上等」の一言で貴士の問題片付けんなと
誇りに思うのならその身を粉にして働いた結果生まれたの安居達の所業も受け止めろよ
都合の悪い事は深く知ろうともせずに連れション友達に言われた「コネ上等」の一言で貴士の問題片付けんなと
誇りに思うのならその身を粉にして働いた結果生まれたの安居達の所業も受け止めろよ
206花と名無しさん
2018/02/14(水) 22:44:31.49ID:L6vekMoy0 花が謝罪してたページってどこ?
207花と名無しさん
2018/02/14(水) 22:52:56.94ID:6OJicXl10 コネを肯定すると結局力があるものが正しいという理屈になっちゃうんだよな
事実、ちさは力を得るために努力尽力を行った結果だから誇れと花に諭して、花はそれを認めてる
力が正義ならば安居涼に踏みつけられても文句なんか言えないんだよね
彼らは未来を生きるための「努力」で力を得たわけだから
事実、ちさは力を得るために努力尽力を行った結果だから誇れと花に諭して、花はそれを認めてる
力が正義ならば安居涼に踏みつけられても文句なんか言えないんだよね
彼らは未来を生きるための「努力」で力を得たわけだから
209花と名無しさん
2018/02/14(水) 23:00:07.89ID:PD3HwJz70 安居もそうだったけど罪悪感を植え付けるのって自分の大切な人達から糾弾されないと無理なのかも
罪ってもの自体社会的な概念だし逆に社会に受け入れられた瞬間にチャラになるというか
貴士のことで花を責めるのは安居と涼だけだった上に
その二人が追放された状況で花が親の罪と向き合う必要性を感じるのは難しい
あれだけプロジェクト責任者を恨んでたお蘭さんが花をあっさり許しちゃったのはちょっともったいなかったね
罪ってもの自体社会的な概念だし逆に社会に受け入れられた瞬間にチャラになるというか
貴士のことで花を責めるのは安居と涼だけだった上に
その二人が追放された状況で花が親の罪と向き合う必要性を感じるのは難しい
あれだけプロジェクト責任者を恨んでたお蘭さんが花をあっさり許しちゃったのはちょっともったいなかったね
210花と名無しさん
2018/02/14(水) 23:21:02.99ID:eyCxgzLL0 >>196
本編ラストは花がいつかちゃんと話をしようって思ってたよね
まさか外伝のあれでちゃんと話をしたことにはならないはずだから、いつかちゃんと貴士の話をするときが来るはずだと思ってる
花が心から謝罪したとかの話ではないよ
ひとまず安居がただの悪い人ではないって認めたってことだと思ってる
私も完全に納得してるわけじゃなくて、モヤモヤしてることはいっぱいあるけど不満はアンチスレに書き込んだ方が同じ意見の人いっぱいいるよ
本編ラストは花がいつかちゃんと話をしようって思ってたよね
まさか外伝のあれでちゃんと話をしたことにはならないはずだから、いつかちゃんと貴士の話をするときが来るはずだと思ってる
花が心から謝罪したとかの話ではないよ
ひとまず安居がただの悪い人ではないって認めたってことだと思ってる
私も完全に納得してるわけじゃなくて、モヤモヤしてることはいっぱいあるけど不満はアンチスレに書き込んだ方が同じ意見の人いっぱいいるよ
211花と名無しさん
2018/02/14(水) 23:54:05.92ID:37zIYLGe0 モヤモヤしたな〜くらいの感想や不満はアンチスレじゃなくてもいいんじゃないの…。
作品について語ってるわけだし嫌いだから叩きたいからって話じゃないもの
こうして色々解釈あるの読めて楽しいし
変に攻撃的に突っかかってくる人さえ湧かなければただのファン同士の感想だし
作品について語ってるわけだし嫌いだから叩きたいからって話じゃないもの
こうして色々解釈あるの読めて楽しいし
変に攻撃的に突っかかってくる人さえ湧かなければただのファン同士の感想だし
212花と名無しさん
2018/02/15(木) 00:41:54.59ID:+4dSVfPu0213花と名無しさん
2018/02/15(木) 03:49:14.99ID:Ryh//PV40 じゃあまつりの話をしよう
なんで畑チームのリーダーになったんだ?
普通に考えれば植物チームの担当だろうに
日常生活を始めたときも涼のそばにいるもんだと思ってたのに
あたりまえのように村で暮らしていたのも謎だった
なんで畑チームのリーダーになったんだ?
普通に考えれば植物チームの担当だろうに
日常生活を始めたときも涼のそばにいるもんだと思ってたのに
あたりまえのように村で暮らしていたのも謎だった
214花と名無しさん
2018/02/15(木) 04:27:09.87ID:FKrcs1WJ0 35巻ラストの方を読んでから外伝読むとあれってなる
少し離れて静観している安居と涼に「こっち来ればいいのにー」って近距離で呼び掛けているんだよね、まつり
それが外伝ではまるで無かったかのようになってる
少し離れて静観している安居と涼に「こっち来ればいいのにー」って近距離で呼び掛けているんだよね、まつり
それが外伝ではまるで無かったかのようになってる
216花と名無しさん
2018/02/15(木) 06:07:41.59ID:2g1XEeUm0 >>210
こちらはあなたの意見に理解を示して感性の違いと終わらせてるのに・・・負けず嫌いな人だね
自分は作中にあった描写に基づいた意見の交換をしてるだけだよ
不満ではなく異なる感想へ疑問を投げかけてるんですがそんなに分かりづらかったかな
それなら続けさせてもらうが花の株が上がるような謝罪の事実はなかったということでいいかな?
あなたの願望や希望的観測は求めてないので作中の事実での感想を答えて欲しいのです
それに作者がこの作品はこれで完全に終わりと言い切ってるのだから
最後まで微塵も和解を感じさせなかった未来に「いつか」なんて存在しない
安居がたたの悪い人ではないって認めたということが花の謝罪であるってのはあなたの個人的感想ですよね
こうあって欲しいと思う気持ちは私にもあるし皆同じだと思うけどまるでそれを実際にあった描写のように語るのはやめましょうよ
こちらはあなたの意見に理解を示して感性の違いと終わらせてるのに・・・負けず嫌いな人だね
自分は作中にあった描写に基づいた意見の交換をしてるだけだよ
不満ではなく異なる感想へ疑問を投げかけてるんですがそんなに分かりづらかったかな
それなら続けさせてもらうが花の株が上がるような謝罪の事実はなかったということでいいかな?
あなたの願望や希望的観測は求めてないので作中の事実での感想を答えて欲しいのです
それに作者がこの作品はこれで完全に終わりと言い切ってるのだから
最後まで微塵も和解を感じさせなかった未来に「いつか」なんて存在しない
安居がたたの悪い人ではないって認めたということが花の謝罪であるってのはあなたの個人的感想ですよね
こうあって欲しいと思う気持ちは私にもあるし皆同じだと思うけどまるでそれを実際にあった描写のように語るのはやめましょうよ
217花と名無しさん
2018/02/15(木) 07:36:26.96ID:o+8KWHre0218花と名無しさん
2018/02/15(木) 07:37:45.24ID:o+8KWHre0 夏休みBってなんだ…夏Bw
219花と名無しさん
2018/02/15(木) 09:31:45.49ID:dEPm/vA20222花と名無しさん
2018/02/15(木) 13:59:52.54ID:FKrcs1WJ0223花と名無しさん
2018/02/15(木) 14:41:03.70ID:+4dSVfPu0224花と名無しさん
2018/02/15(木) 15:37:31.62ID:lcQ5ryoG0226花と名無しさん
2018/02/15(木) 16:13:59.22ID:o+8KWHre0 >>224
涼が言ってたように全ての人間がそうできるなら戦争なんて起きないだろうよに尽きる
感情のぶつけ方や整理の仕方なんか人それぞれ
許せる人もいれば許せない人もいる それを許せない人は分別できないなんて子供だけなんてのは誰にでも通用するものじゃないよ
実際家族が殺されて犯人とその親族に恨みをぶつけるしかできない人もいれば
犯人が反省するなら許しますという人もいるし犯人が死刑にならなければ許せない人もいる
涼が言ってたように全ての人間がそうできるなら戦争なんて起きないだろうよに尽きる
感情のぶつけ方や整理の仕方なんか人それぞれ
許せる人もいれば許せない人もいる それを許せない人は分別できないなんて子供だけなんてのは誰にでも通用するものじゃないよ
実際家族が殺されて犯人とその親族に恨みをぶつけるしかできない人もいれば
犯人が反省するなら許しますという人もいるし犯人が死刑にならなければ許せない人もいる
227花と名無しさん
2018/02/15(木) 16:33:18.86ID:jGF/Woar0 加害者の親なら恨む気もわかるけど子どもは難しい所だよね
親の人格や所業に対して子どもができることなんてほぼ無いし
でも安吾は貴士に子どもの話しされて八つ当たりしたとも言われてるんだから恨みが存在しない貴士よりも花に向くのはしょうがない
とにかく貴士がカス
花も「この人たちは休むことも知らないのか」の後に「そうさせたのは父なんだ…」と考えられれば良かったと思う
そんだけ異常な教育を夏Aに強いてきた事をちゃ?と感じてほしかった
親の人格や所業に対して子どもができることなんてほぼ無いし
でも安吾は貴士に子どもの話しされて八つ当たりしたとも言われてるんだから恨みが存在しない貴士よりも花に向くのはしょうがない
とにかく貴士がカス
花も「この人たちは休むことも知らないのか」の後に「そうさせたのは父なんだ…」と考えられれば良かったと思う
そんだけ異常な教育を夏Aに強いてきた事をちゃ?と感じてほしかった
228花と名無しさん
2018/02/15(木) 17:07:54.47ID:Gs0GRas+0 自分の大事な人が殺されて犯人の子供が
親がとんでもないことをしてごめんなさいと謝るのと
親のしたことなんか知るかと居直られるのとでは心象が全然違うのにね
子供だから罪がないなんてのは理屈では分かるの当然だもの
場合によっては子供もあの親の被害者なんだ…って同情できるし
そうなれば心情的には許せるというか楽になれるし
被害者遺族は加害者遺族に近寄らないのが自分が堕ちない最善の策だと思う
近寄らないでと言うべきはむしろ安居の方だろう
安居のためにも旅に出てよかったんだよ
親がとんでもないことをしてごめんなさいと謝るのと
親のしたことなんか知るかと居直られるのとでは心象が全然違うのにね
子供だから罪がないなんてのは理屈では分かるの当然だもの
場合によっては子供もあの親の被害者なんだ…って同情できるし
そうなれば心情的には許せるというか楽になれるし
被害者遺族は加害者遺族に近寄らないのが自分が堕ちない最善の策だと思う
近寄らないでと言うべきはむしろ安居の方だろう
安居のためにも旅に出てよかったんだよ
229花と名無しさん
2018/02/15(木) 17:13:03.15ID:o+8KWHre0 >>227
こういうのは感情論だから
実際にいるでしょ親が犯罪者だからって迫害される子供
犯人の家なんか落書きされたりするし嫌がらせされまくることだってある
それをあゆみたいに割り切ることができる人もいれば出来ない人もいるだけだし
安吾は乗り超えたけど相変わらず村八分で許されなかった
モヤるなあーそれだけ
こういうのは感情論だから
実際にいるでしょ親が犯罪者だからって迫害される子供
犯人の家なんか落書きされたりするし嫌がらせされまくることだってある
それをあゆみたいに割り切ることができる人もいれば出来ない人もいるだけだし
安吾は乗り超えたけど相変わらず村八分で許されなかった
モヤるなあーそれだけ
230花と名無しさん
2018/02/15(木) 17:40:48.26ID:atbklUMX0 つーか普通に生きてたら自分が悪くなくても謝らなきゃいけない場面なんてあるし
認知症の親が万引きして家族が引き取りに行って代わりに謝るとかザラだし
貴士は万引きよりひどい事してるのに全員が全員花ちゃんは関係ないだろって何
なんか夏Bだけじゃなく他のチームも社会不適合者の集まりなんじゃないの
認知症の親が万引きして家族が引き取りに行って代わりに謝るとかザラだし
貴士は万引きよりひどい事してるのに全員が全員花ちゃんは関係ないだろって何
なんか夏Bだけじゃなく他のチームも社会不適合者の集まりなんじゃないの
231花と名無しさん
2018/02/15(木) 17:42:52.45ID:cWYfrNEQ0 花が嫌いなあまり訳分からんこと言ってんな
232花と名無しさん
2018/02/15(木) 18:04:26.27ID:jDMukmRX0 親の罪は子供に負わせるものじゃないってのは大正論だし、花が全員から責められる展開とかもそりゃおかしいけど
現代社会だったら大量殺人犯の子供なんて一生人目におびえて素性隠して息をひそめるように肩身狭くして生きて
時には自殺しちゃったりするもんだったりするのと比べると、全員そろって花ちゃんは悪くないよ、ってなって
花自身がなんか貴士のしたことどこか他人事っぽく感じてるように見えるのはやっぱり理屈じゃなくもやってしまう
小瑠璃とか、最終試験の時のばらのことあっさり認めたうなみん殺そうとして、結局解凍後みんなと一緒に殺したけど、
あそこで小瑠璃担当がうなみんじゃなくて貴士で貴士に例のセリフ吐かれてても花のこと責めずにいられたかなあ、とかとも思った
現代社会だったら大量殺人犯の子供なんて一生人目におびえて素性隠して息をひそめるように肩身狭くして生きて
時には自殺しちゃったりするもんだったりするのと比べると、全員そろって花ちゃんは悪くないよ、ってなって
花自身がなんか貴士のしたことどこか他人事っぽく感じてるように見えるのはやっぱり理屈じゃなくもやってしまう
小瑠璃とか、最終試験の時のばらのことあっさり認めたうなみん殺そうとして、結局解凍後みんなと一緒に殺したけど、
あそこで小瑠璃担当がうなみんじゃなくて貴士で貴士に例のセリフ吐かれてても花のこと責めずにいられたかなあ、とかとも思った
233花と名無しさん
2018/02/15(木) 18:48:29.67ID:o+8KWHre0 >>230
そうそう。自分が悪くなくたって責められる事もあれば謝らなきゃいけない事だってある。
子供に罪はないと皆が思えればいいけど現実はそう簡単に割り切れない人も多い。
そんな事が出来れば戦争なんか起きないだろうって田村さんも描いてるわけだし
あの夏A(というか小瑠璃と安吾涼)の対比の描き方は好きだったな
そうそう。自分が悪くなくたって責められる事もあれば謝らなきゃいけない事だってある。
子供に罪はないと皆が思えればいいけど現実はそう簡単に割り切れない人も多い。
そんな事が出来れば戦争なんか起きないだろうって田村さんも描いてるわけだし
あの夏A(というか小瑠璃と安吾涼)の対比の描き方は好きだったな
234花と名無しさん
2018/02/15(木) 19:28:15.66ID:Wqa7ixIlS235花と名無しさん
2018/02/15(木) 21:06:20.76ID:FKrcs1WJ0 秋ヲは本編審判の回で安居涼の変化に気付いてフォローするような事を言ってなかったっけ
夏B以外の男性キャラでは秋ヲと角又の二人は安居と涼に対する感情は柔らかめな印象がある
夏B以外の男性キャラでは秋ヲと角又の二人は安居と涼に対する感情は柔らかめな印象がある
236花と名無しさん
2018/02/15(木) 21:15:02.18ID:7eXIIQoK0 とらじの頭をなでなでしたい
膝に乗せたい
膝に乗せたい
237花と名無しさん
2018/02/15(木) 21:47:35.70ID:uhiIPXCH0 秋ヲは夏Aの殺しあいさせられたって話を聞いた直後にそれはラクだとか頭のおかしいこと言ったり
要断罪のシーンで安居はバカだけど俺たちはバカじゃないから信用しろとか意味不明なこと言ってる
要断罪のシーンで安居はバカだけど俺たちはバカじゃないから信用しろとか意味不明なこと言ってる
239花と名無しさん
2018/02/15(木) 23:50:16.02ID:o+8KWHre0 秋ヲの言いたいことは分からんでも無いけれど
ガチの強制的な殺し合いと時には自殺する奴も出るかもしれない程度の人生の選択肢の辛さを比較してるのは違うでしょとなるw
ガチの強制的な殺し合いと時には自殺する奴も出るかもしれない程度の人生の選択肢の辛さを比較してるのは違うでしょとなるw
240花と名無しさん
2018/02/16(金) 00:11:32.70ID:GvPF9odP0 秋をは単に別の見方があるって提示する役ふられただけかと
241花と名無しさん
2018/02/16(金) 00:40:12.39ID:nuQcJ1QY0 それは分かる ただやっぱ夏Aは境遇が境遇だから説得力に欠けちゃうというか的外れに感じる
まああの言葉が後々の夏Bとの絡みに影響あるから合ってよかったとは思うけどね
まああの言葉が後々の夏Bとの絡みに影響あるから合ってよかったとは思うけどね
242花と名無しさん
2018/02/16(金) 00:49:52.47ID:viLUkhIu0 温室育ち発言がいまだに謎
温室どころか子供の頃からサバイバルやらされてたよね
多分言葉選びが間違ってる
温室どころか子供の頃からサバイバルやらされてたよね
多分言葉選びが間違ってる
243花と名無しさん
2018/02/16(金) 01:24:13.94ID:JNc2gyCE0 温室育ちはちょっと苦しかったなたむさん
244花と名無しさん
2018/02/16(金) 01:47:28.75ID:kfeSLlXj0 ある意味安居らは世間知らずの温室育ちではあるんだけどね
ベンチャー社長の秋ヲがそれ言えるのって
夏Aが現代日本の首都なんかに迷い込んだ場合とかじゃないかな
あのサバイバル状況じゃ夏Aのが実戦的で秋ヲの方が的外れになっちゃう
ベンチャー社長の秋ヲがそれ言えるのって
夏Aが現代日本の首都なんかに迷い込んだ場合とかじゃないかな
あのサバイバル状況じゃ夏Aのが実戦的で秋ヲの方が的外れになっちゃう
245花と名無しさん
2018/02/16(金) 07:26:26.64ID:U/p8818y0 温室じゃなくて実験室やね あいつら実験動物扱いや
246花と名無しさん
2018/02/16(金) 09:05:42.78ID:qEl9/gVtS 涼 「上手いこと言う」
247花と名無しさん
2018/02/16(金) 10:43:35.13ID:erWqaWsg0 登場人物が夏Aの施設時代の過酷さ、悲惨さを知らないから読者との間にズレができてると思う
夏Aは自分達からあの頃を語ろうとしないし、他のチームは別に知ろうともしてないし
だけど例えば新巻のことは「15年一人で生きた」っていう分かりやすい属性があるから皆尊敬してるし同情もしてるんだよね
施設のヤバさを誰もイメージ出来てないのが歯痒いっていうか
秋ヲや花たちが嫌いなわけじゃないけど、一度コミックス7巻あたりを読んでほしいw
夏Aは自分達からあの頃を語ろうとしないし、他のチームは別に知ろうともしてないし
だけど例えば新巻のことは「15年一人で生きた」っていう分かりやすい属性があるから皆尊敬してるし同情もしてるんだよね
施設のヤバさを誰もイメージ出来てないのが歯痒いっていうか
秋ヲや花たちが嫌いなわけじゃないけど、一度コミックス7巻あたりを読んでほしいw
248花と名無しさん
2018/02/16(金) 10:57:24.49ID:nuQcJ1QY0250花と名無しさん
2018/02/16(金) 11:33:22.58ID:qljzeohH0 >>248
説明だけではどうしても伝えきれないことはあると思う
同級生の女の子がミキサーされた中にぶちこまれるとか、親友が岩に潰されて助けに行ったのに間に合わなかったとか、挙げたらきりがないけどその辺は話してなかったような気がするし
説明だけではどうしても伝えきれないことはあると思う
同級生の女の子がミキサーされた中にぶちこまれるとか、親友が岩に潰されて助けに行ったのに間に合わなかったとか、挙げたらきりがないけどその辺は話してなかったような気がするし
251花と名無しさん
2018/02/16(金) 12:19:11.88ID:/fzJaPdr0252花と名無しさん
2018/02/16(金) 13:01:09.91ID:qEl9/gVtS きっとそのうちナツが物語にしてくれると信じている
それを読んで安居への暴言を皆反省するがいいさ
それを読んで安居への暴言を皆反省するがいいさ
253花と名無しさん
2018/02/16(金) 13:43:43.86ID:nuQcJ1QY0 >>249
重ねたってことは辛さがわかったからでしょ…自分もそうだったとか言ってたじゃん
何も一から十まで理解したとは言ってない。けれども何があったか殺し合いをさせられたかはざっくりとはいえ説明してたじゃんということ
重ねたってことは辛さがわかったからでしょ…自分もそうだったとか言ってたじゃん
何も一から十まで理解したとは言ってない。けれども何があったか殺し合いをさせられたかはざっくりとはいえ説明してたじゃんということ
254花と名無しさん
2018/02/16(金) 13:57:17.31ID:OzFjXD8s0255花と名無しさん
2018/02/16(金) 14:02:06.62ID:nuQcJ1QY0 竜宮の話は好きであの貴士も好きなんだけどな
やっぱ夏Aに対してした事が軽くされすぎというか
やっぱ夏Aに対してした事が軽くされすぎというか
256花と名無しさん
2018/02/16(金) 14:05:09.37ID:qEl9/gVtS >>253
鷹は花を助ける事を自分が死ぬ為のダシにすんなってそのあと嵐に説教くらってたじゃん
自分の事しか考えてないってのは他のキャラも言及してるよ
安居達が狂ったのは教師達のせいだって事くらいは多少理解したかもしれないけど人肉ミンチの恐怖を理解したわけじゃない
鷹は花を助ける事を自分が死ぬ為のダシにすんなってそのあと嵐に説教くらってたじゃん
自分の事しか考えてないってのは他のキャラも言及してるよ
安居達が狂ったのは教師達のせいだって事くらいは多少理解したかもしれないけど人肉ミンチの恐怖を理解したわけじゃない
257花と名無しさん
2018/02/16(金) 14:44:27.21ID:CCEvrs9B0 むしろ話聞いただけで理解されたらそればそれで微妙なんでは
あくまでぼんやりとした共感程度の方がまだいいと思う
でも説明されたの忘れてそうってくらい
その後スルーされてるのはどうかなとも思うが
あくまでぼんやりとした共感程度の方がまだいいと思う
でも説明されたの忘れてそうってくらい
その後スルーされてるのはどうかなとも思うが
258花と名無しさん
2018/02/16(金) 15:47:25.60ID:qn+wseDg0 >>255
竜宮は良かったね。キャラもストーリーも抜群だった
竜宮編の貴士は私も好きだよ
扉一枚向こうで最愛の女性が死んでいく。でも
見ているしかない。何も出来ない。見ているしかない。
辛い
充分報い受けたと思うし、それまで嫌いだった貴士に嫌いって感情がなくなった
うなみんも嫌いだったけれど、苦しんで苦しんで死んだんだろうなって思うと嫌いさが減少する
竜宮は良かったね。キャラもストーリーも抜群だった
竜宮編の貴士は私も好きだよ
扉一枚向こうで最愛の女性が死んでいく。でも
見ているしかない。何も出来ない。見ているしかない。
辛い
充分報い受けたと思うし、それまで嫌いだった貴士に嫌いって感情がなくなった
うなみんも嫌いだったけれど、苦しんで苦しんで死んだんだろうなって思うと嫌いさが減少する
259花と名無しさん
2018/02/16(金) 16:22:01.20ID:nuQcJ1QY0 >>247が夏Aは語ろうとしないから〜と書いていたので
一応ざっとは説明してたよねと言いたかったんだ 分かりにくかったね
ただ殺し合いをさせられた友達を沢山殺されたとまで言ってるのに大した事ないようにしか受け止められてないのは残念だなと思う
それに対しての秋ヲの選ばないのは楽だよなとかw
秋ヲ好きなんだけどね一応中立的ではあるし
一応ざっとは説明してたよねと言いたかったんだ 分かりにくかったね
ただ殺し合いをさせられた友達を沢山殺されたとまで言ってるのに大した事ないようにしか受け止められてないのは残念だなと思う
それに対しての秋ヲの選ばないのは楽だよなとかw
秋ヲ好きなんだけどね一応中立的ではあるし
260花と名無しさん
2018/02/16(金) 16:25:16.20ID:nuQcJ1QY0261花と名無しさん
2018/02/16(金) 16:45:12.34ID:kfeSLlXj0 花の「死人も出るような」環境という説明を受けた側は
病気や事故で死んだのを想像するよなあ
まさかあんな凄惨なのとは思わないだろうしかも人為的だし
ただ天災直後の世界はそれを超えるくらい凄惨だったのも事実で
貴士はそれを基準に想定していたんだろうなとは思う
そこを乗り越えられるような種を残さないとと必死だったんだろう
個人的には貴士→夏Aにそこまで怒りは感じないんだが
夏A以外の種面子が未来までぬるま湯特急なのが不公平過ぎるとは思う
秋はまだ苦汁舐めた方…というか結局未来来たらサバイバル化するのは分かってたし
色々な因子を入れて確率を上げたい要貴士の思惑も分からんでもないんだが
あいつら送った後の人の心の機微は完全に思考外でこうなっちゃったんだよな
花の安全考えてももうちょっと公平感を演出すればよかったのにね
夏Aらに遺書でも残して謝っておくとか娘を許してやって欲しいとかさ
病気や事故で死んだのを想像するよなあ
まさかあんな凄惨なのとは思わないだろうしかも人為的だし
ただ天災直後の世界はそれを超えるくらい凄惨だったのも事実で
貴士はそれを基準に想定していたんだろうなとは思う
そこを乗り越えられるような種を残さないとと必死だったんだろう
個人的には貴士→夏Aにそこまで怒りは感じないんだが
夏A以外の種面子が未来までぬるま湯特急なのが不公平過ぎるとは思う
秋はまだ苦汁舐めた方…というか結局未来来たらサバイバル化するのは分かってたし
色々な因子を入れて確率を上げたい要貴士の思惑も分からんでもないんだが
あいつら送った後の人の心の機微は完全に思考外でこうなっちゃったんだよな
花の安全考えてももうちょっと公平感を演出すればよかったのにね
夏Aらに遺書でも残して謝っておくとか娘を許してやって欲しいとかさ
262花と名無しさん
2018/02/16(金) 17:29:32.69ID:31zwZXsC0 >>261
謝罪の遺書とかたしかにあればちょっとは違ったかもね
夏Aにとっても花にとっても
花も私のことなんも考えてないじゃないかって言ってたしフォローはあった方が良かった
それを生きてる要がすればよかったけどな
謝罪の遺書とかたしかにあればちょっとは違ったかもね
夏Aにとっても花にとっても
花も私のことなんも考えてないじゃないかって言ってたしフォローはあった方が良かった
それを生きてる要がすればよかったけどな
263花と名無しさん
2018/02/16(金) 17:53:59.47ID:GnrW79540 要は結局謎の人だったなー
264花と名無しさん
2018/02/16(金) 18:03:11.85ID:/fzJaPdr0 要は施設の説明要員だと思ってたのに、そんなことなくいなくなった
265花と名無しさん
2018/02/16(金) 18:15:59.95ID:WIAiP4NJ0 死人が出るようなって説明はおかしいね
死人が出ないこともあるみたいなニュアンスに受け取れる
トップを取らなければ確実に殺されるって言わないと
死人が出ないこともあるみたいなニュアンスに受け取れる
トップを取らなければ確実に殺されるって言わないと
266花と名無しさん
2018/02/16(金) 18:34:11.46ID:U/p8818y0268花と名無しさん
2018/02/16(金) 18:39:30.43ID:nuQcJ1QY0 繭が挽肉にされた事も言ってなかったっけ 読み直さないとな〜
269花と名無しさん
2018/02/16(金) 18:46:10.66ID:tLZGqLrM0 花の説明があっさりしてて軽そうってことでは
270花と名無しさん
2018/02/16(金) 18:59:15.22ID:uRXp/+m+0 個人的にだけど、夏Aメンバーに関しては子供の頃からあのとんでもない状況で必死に生き抜いてきたのをずっと追ってきてるから、思い入れが強いっていうのはある
最終試験での絶望感は凄かった
最終試験での絶望感は凄かった
271花と名無しさん
2018/02/16(金) 19:14:32.40ID:31zwZXsC0 やっぱ過程を見てるからそうなっちゃうよな
272花と名無しさん
2018/02/16(金) 19:16:57.25ID:/fzJaPdr0 花の軽い説明で殺人の悲惨さは伝わらずにコネ論に刷り変わっちゃったんだよね
273花と名無しさん
2018/02/16(金) 19:21:27.85ID:nuQcJ1QY0274花と名無しさん
2018/02/16(金) 19:24:47.19ID:qEl9/gVtS >>272
ちさが夏Aもコネじゃないのみたいな事言ってたけど親も知らないで生まれた時から将来殺し合いをして未来に送られる運命に環境をありがたきコネなんて思えるわけがないし勘違いも甚だしいよね
ちさが夏Aもコネじゃないのみたいな事言ってたけど親も知らないで生まれた時から将来殺し合いをして未来に送られる運命に環境をありがたきコネなんて思えるわけがないし勘違いも甚だしいよね
275花と名無しさん
2018/02/16(金) 21:24:36.08ID:aMSr8IrM0 身を粉にして働いてる人は日本に多くいるよ
だから鬱とかそれによる自殺とか過労死とかが問題になってるわけで
その中で発言力(しかも政府の極秘プロジェクト)を持つようになる人は、ちさの家みたいなもともといいとこの出か、貴士みたいに何でもやります使命のためならどれほど多くの人間だって殺してみせます、のどちらかじゃないのかな
ちさがコネは当然、娘を愛していた証みたいに言ってたけど、それって花は貴士の罪の象徴って認めてるのと同じどと思う
言った方も言われた方も気づいてないけど
だから鬱とかそれによる自殺とか過労死とかが問題になってるわけで
その中で発言力(しかも政府の極秘プロジェクト)を持つようになる人は、ちさの家みたいなもともといいとこの出か、貴士みたいに何でもやります使命のためならどれほど多くの人間だって殺してみせます、のどちらかじゃないのかな
ちさがコネは当然、娘を愛していた証みたいに言ってたけど、それって花は貴士の罪の象徴って認めてるのと同じどと思う
言った方も言われた方も気づいてないけど
276花と名無しさん
2018/02/16(金) 21:27:37.45ID:qn+wseDg0 ちさ単体は好きなんだけどな
長物扱えるし焼き物スキルも生き物捌けますスキルも早寝早起きスキルも使えるものばっかり
長物扱えるし焼き物スキルも生き物捌けますスキルも早寝早起きスキルも使えるものばっかり
278花と名無しさん
2018/02/16(金) 22:13:50.93ID:CqE6PBtZ0279花と名無しさん
2018/02/16(金) 23:10:47.55ID:gM6FU7xP0 >>272
あの説明じゃ死者は数人しか出なかったみたいな感じだったね
安居はちゃんと「生き残ったのか俺たち7人だ」って言ってるのに
リアタイで読んだ時も狡いなと思った
でもそのあとちゃんと詳しく知る時が来ると思ってたけれど全く来なかったでござる
あの説明じゃ死者は数人しか出なかったみたいな感じだったね
安居はちゃんと「生き残ったのか俺たち7人だ」って言ってるのに
リアタイで読んだ時も狡いなと思った
でもそのあとちゃんと詳しく知る時が来ると思ってたけれど全く来なかったでござる
280花と名無しさん
2018/02/16(金) 23:44:39.01ID:WIAiP4NJ0 >>269>>273
そうそう、ちさ達への説明ね
でも例えどんな話をしてもちさには通用しなかったと思う
だってちさはプロジェクトのスポンサー側の人間だからね
種達のほぼ全員がコネ枠だとしたらデスゲームを仕掛けた教師側の人間ばかりになるわけだ
安居達はそれすらも知らない
だから和解エンドにしなかったのかもなぁと思ったり
そうそう、ちさ達への説明ね
でも例えどんな話をしてもちさには通用しなかったと思う
だってちさはプロジェクトのスポンサー側の人間だからね
種達のほぼ全員がコネ枠だとしたらデスゲームを仕掛けた教師側の人間ばかりになるわけだ
安居達はそれすらも知らない
だから和解エンドにしなかったのかもなぁと思ったり
281花と名無しさん
2018/02/16(金) 23:45:29.52ID:TOsC/EhtO 「俺たち以外は全員死んだ。ほとんどが殺された」とか言わないと伝わらんかったのかね
282花と名無しさん
2018/02/17(土) 00:05:08.24ID:WWvQSjQk0284花と名無しさん
2018/02/17(土) 00:28:35.83ID:qiiCUODF0 結局花マンセーが多くてバランス悪くなっちゃったってことやね
連載自体が長すぎたせいもあるよ 作者がこんな言わせてるけどどうだったっけ
まあいっかになる程だもの 15巻くらいで終わってればよかったかも
最終巻まで好きだけどさ
連載自体が長すぎたせいもあるよ 作者がこんな言わせてるけどどうだったっけ
まあいっかになる程だもの 15巻くらいで終わってればよかったかも
最終巻まで好きだけどさ
285花と名無しさん
2018/02/17(土) 04:23:30.41ID:xu+FaLKE0 ぼくのかんがえた理想の展開
・レイプ展開はバッサリなくす
・花「親父がお前らにやったことは確かに最低だと思います。お前ら大変だったな。でも親のやったことを娘だからと背負う気はないで」
・安居「感情的にはお前むかつくけど理屈ではその主張もわかります。もやもやはあるけど皆で生きるために協力し合おう」
・花と安居は親に特に関係のない事柄で方針違いによって喧嘩してガーガー言い合うこともあるが嵐が仲裁する
・お前やるじゃんな感じでみんな長所を認め合う
・レイプ展開はバッサリなくす
・花「親父がお前らにやったことは確かに最低だと思います。お前ら大変だったな。でも親のやったことを娘だからと背負う気はないで」
・安居「感情的にはお前むかつくけど理屈ではその主張もわかります。もやもやはあるけど皆で生きるために協力し合おう」
・花と安居は親に特に関係のない事柄で方針違いによって喧嘩してガーガー言い合うこともあるが嵐が仲裁する
・お前やるじゃんな感じでみんな長所を認め合う
286花と名無しさん
2018/02/17(土) 07:38:44.77ID:MrolpwTF0 わりとまじめにそんな展開が見たかった
287花と名無しさん
2018/02/17(土) 08:05:44.42ID:cE6d8d3P0 安吾の怒りはわかるのでやっぱりここは一発花の顔面グーパンで後腐れなく行ってほしかった
その方が「女の子の顔を…!」って同情もされやすいしトラウマにもならなかったろう
蝉丸あたりも「さすがにそれはないわー!」くらいの反応でも許されるし
嵐が後から知ってやり返すにもちょうどいいし
その方が「女の子の顔を…!」って同情もされやすいしトラウマにもならなかったろう
蝉丸あたりも「さすがにそれはないわー!」くらいの反応でも許されるし
嵐が後から知ってやり返すにもちょうどいいし
288花と名無しさん
2018/02/17(土) 08:14:14.30ID:zGmVb2v30 >>285でもうちょいドロドロにするなら
病んだ安居がふつーに花を虚ろな目で絞殺しそうになったりして
花が安居の闇に気づいてふつーに真面目に考えて
安居以上に父親と自分を憎んで自殺しそうになり
我に返った安居が止めるで結構ハッピーエンドな気がする
ふつーに人として思いやりと良心を見たかっただけなのになあ
病んだ安居がふつーに花を虚ろな目で絞殺しそうになったりして
花が安居の闇に気づいてふつーに真面目に考えて
安居以上に父親と自分を憎んで自殺しそうになり
我に返った安居が止めるで結構ハッピーエンドな気がする
ふつーに人として思いやりと良心を見たかっただけなのになあ
289花と名無しさん
2018/02/17(土) 08:33:03.86ID:wsbQ2TWf0 >>279
あのいい方は狡いよね
自分が傷つかないように悪者にならないように事実の一割くらいしか言ってない感じ
それが正義感強くて曲がったことが大嫌いな人がすることかと
でも本来なら数人が死んだってだけでも大事件だよね
ちさは政治家の家に生まれ育ったから秘書や運転手が罪を着せられ自殺させられるのを見てきたのかな
あの方たちにはお世話になりましたけどそれもまあ必要な犠牲ですよねと割り切っていたのか
そうでないとあのコネ話には納得できないな
あのいい方は狡いよね
自分が傷つかないように悪者にならないように事実の一割くらいしか言ってない感じ
それが正義感強くて曲がったことが大嫌いな人がすることかと
でも本来なら数人が死んだってだけでも大事件だよね
ちさは政治家の家に生まれ育ったから秘書や運転手が罪を着せられ自殺させられるのを見てきたのかな
あの方たちにはお世話になりましたけどそれもまあ必要な犠牲ですよねと割り切っていたのか
そうでないとあのコネ話には納得できないな
290花と名無しさん
2018/02/17(土) 08:51:14.90ID:+UQFV4AG0 安居が貴士の子供だったら良かったのに
ここでは貴士の件でものすごく花は責められてる、自分も倫理観をねじ曲げられてきた未来で1番安居を注意してたけど安居が思ったより重症なのを見て壊れないように守ろうとした涼、なのに安居は仕方ないで済まされてるのがなー
貴士の子供だったら花とのいざこざもなく他のチームに励まされる描写もできたかもな
ここでは貴士の件でものすごく花は責められてる、自分も倫理観をねじ曲げられてきた未来で1番安居を注意してたけど安居が思ったより重症なのを見て壊れないように守ろうとした涼、なのに安居は仕方ないで済まされてるのがなー
貴士の子供だったら花とのいざこざもなく他のチームに励まされる描写もできたかもな
291花と名無しさん
2018/02/17(土) 09:02:36.19ID:2koGUuTG0 どんな理由があるにせよレイプ未遂の被害者と加害者が
同じコミュニティーで暮らせていけるかっつったら難しいものがあるよな
安居の花へ対する復讐は明らかに筋違いなんだし
当時の花の態度悪いっつってる人もいるけど花の態度も当然だ
例えばいきなり見ず知らずのしかも狂暴なやつらにお前の父親は殺人鬼だ、俺たちは被害だ、どう落とし前つけるんだよ
って言われてもはあ?何言ってんだこいつってなるわな
花の前では貴士は良い父親だったていうのと、花は読者みたいに貴士の所業を実際に見たわけじゃないっていうのと
明確な証拠もないのと、そんなの信じたくないって心理も働くし
まあ花嫌いの意見も分かる
鷹にブレてる(ように見える)のとダブスタがなければここまで嫌われなかったと思うな
同じコミュニティーで暮らせていけるかっつったら難しいものがあるよな
安居の花へ対する復讐は明らかに筋違いなんだし
当時の花の態度悪いっつってる人もいるけど花の態度も当然だ
例えばいきなり見ず知らずのしかも狂暴なやつらにお前の父親は殺人鬼だ、俺たちは被害だ、どう落とし前つけるんだよ
って言われてもはあ?何言ってんだこいつってなるわな
花の前では貴士は良い父親だったていうのと、花は読者みたいに貴士の所業を実際に見たわけじゃないっていうのと
明確な証拠もないのと、そんなの信じたくないって心理も働くし
まあ花嫌いの意見も分かる
鷹にブレてる(ように見える)のとダブスタがなければここまで嫌われなかったと思うな
292花と名無しさん
2018/02/17(土) 09:05:14.67ID:TvitmOCX0 花は特に嫌いって訳じゃないけど、ちさ藤子への夏Aについての説明の印象操作は狡いなって思ったし
最後佐渡を脱出する際にピンチになった時に嵐に言わないでって止めようとした時は性格悪いなーって思った
下手したら他のキャラも一緒に死んでいたかもしれなかったじゃん
最後佐渡を脱出する際にピンチになった時に嵐に言わないでって止めようとした時は性格悪いなーって思った
下手したら他のキャラも一緒に死んでいたかもしれなかったじゃん
293花と名無しさん
2018/02/17(土) 09:06:43.66ID:+UQFV4AG0 安居だって夏Bや嵐に伝えるとき印象操作してるからお互い様な気がするな
294花と名無しさん
2018/02/17(土) 09:11:32.57ID:+UQFV4AG0295花と名無しさん
2018/02/17(土) 09:13:37.00ID:qiiCUODF0 安吾は馬鹿だからベラベラ素直にしゃべっちゃったてるでしょ 印象操作にすらなってない
296花と名無しさん
2018/02/17(土) 09:17:51.34ID:+UQFV4AG0 意図的にレイプのや春秋冬には出会ってないと黙ってたでしょ
ペラペラ喋るのは安居の素直さではなく本心では隠したい描写があったからずるいのは同じ
ペラペラ喋るのは安居の素直さではなく本心では隠したい描写があったからずるいのは同じ
297花と名無しさん
2018/02/17(土) 09:21:38.82ID:yU9DU0mI0 安居喋ってしまったときしまった!って顔してなかったっけ
自分から喋ったのは「花は死んでる」っていう予想で内容は話してないよね
違ってたらごめん
自分から喋ったのは「花は死んでる」っていう予想で内容は話してないよね
違ってたらごめん
298花と名無しさん
2018/02/17(土) 09:53:11.58ID:PzLC53yE0 安居達は結局何をしたか暴かれて断罪されたじゃん
花は上手く立ち回って貴士のしたことは夏Aにちょっと過酷な教育をしたけどそれも使命と子を思う親の愛ゆえと美化されてる
全然フェアじゃないっつーの
扱いに差がありすぎ
花は上手く立ち回って貴士のしたことは夏Aにちょっと過酷な教育をしたけどそれも使命と子を思う親の愛ゆえと美化されてる
全然フェアじゃないっつーの
扱いに差がありすぎ
299花と名無しさん
2018/02/17(土) 09:57:21.66ID:2gVVFhbb0 安居は結局自分から話して最後まで凶弾されるけど花は最後まで言わずにスルーされてる
やましいことは墓まで持って行くタイプだからそういうキャラと思うしかない
やましいことは墓まで持って行くタイプだからそういうキャラと思うしかない
300花と名無しさん
2018/02/17(土) 10:06:19.13ID:MrolpwTF0 その花のやましいとこを突っ込むと嵐いわくその人がやましいことになるから
今後突っ込まれることもなさそうだしな
今後突っ込まれることもなさそうだしな
301花と名無しさん
2018/02/17(土) 10:08:40.40ID:1ZKae76f0 貴士は良い父親ではなく、花にとっては交流がない仕事人間認識だったと思う
あんまり愛された記憶がないからこそ
お父様を誇りにみたいな言葉に素直に食いついたんでは?
いい父親だったらむしろもっと花自身が貴士に批判的になりそう
あんまり愛された記憶がないからこそ
お父様を誇りにみたいな言葉に素直に食いついたんでは?
いい父親だったらむしろもっと花自身が貴士に批判的になりそう
303花と名無しさん
2018/02/17(土) 10:20:49.18ID:PzLC53yE0 >>300
涼が花を生意気言うなって面と向かって言った時花自身は生意気は生まれつきって言ってるんだけどね
柳に対しても突っかかってたしレイプ未遂の前から十分生意気だったのに
花を生意気と言う人はやましい事を抱えてるってすごい信者発言だ
涼が花を生意気言うなって面と向かって言った時花自身は生意気は生まれつきって言ってるんだけどね
柳に対しても突っかかってたしレイプ未遂の前から十分生意気だったのに
花を生意気と言う人はやましい事を抱えてるってすごい信者発言だ
304花と名無しさん
2018/02/17(土) 10:44:17.15ID:opNtDWGX0 柳もワンマンプレイしてたからね
花は水辺は危ないって言ったけど柳は俺に逆らうのかみたいに聞く耳持たなくて、おかしくなるきっかけのヤゴに刺された
結局柳の言う通りにしたら大嵐に巻き込まれカマキリの大群に遭遇してしまったんだよね
反対する人は許さない柳のスタイルもいいとは言えない気がした
花は水辺は危ないって言ったけど柳は俺に逆らうのかみたいに聞く耳持たなくて、おかしくなるきっかけのヤゴに刺された
結局柳の言う通りにしたら大嵐に巻き込まれカマキリの大群に遭遇してしまったんだよね
反対する人は許さない柳のスタイルもいいとは言えない気がした
306花と名無しさん
2018/02/17(土) 10:48:23.11ID:8jsTHfzj0307花と名無しさん
2018/02/17(土) 10:51:59.75ID:8jsTHfzj0308花と名無しさん
2018/02/17(土) 11:04:08.89ID:Zg6nXLFa0309花と名無しさん
2018/02/17(土) 11:19:38.21ID:+UQFV4AG0 涼の告白で全員何があったかは知ってるよね
あれでもすごいと言うのは花というよりちさ達の思考がおかしいんだと思ったw
それで花は安居のことはもう許してるけどレイプ未遂や色々あって怖かったから近づくのは怖いって言ってるんじゃないの?花と安居間はわりと和解してるけど、両方ともまわりが煽ってる印象だな
あれでもすごいと言うのは花というよりちさ達の思考がおかしいんだと思ったw
それで花は安居のことはもう許してるけどレイプ未遂や色々あって怖かったから近づくのは怖いって言ってるんじゃないの?花と安居間はわりと和解してるけど、両方ともまわりが煽ってる印象だな
310花と名無しさん
2018/02/17(土) 11:20:39.58ID:MrolpwTF0 花ってそんな父の愛情に飢えるほどネグレクト的な家庭じゃないと思うが
むしろ子供の時はキャンプに行ったりドライブに行ったり彼氏の暴挙に非難じゃなく賞賛送ったり
逆に、レイプサークルで事件起こして苦言呈されたときには説教かよとか、花が一方的に反抗してる印象がある
むしろ子供の時はキャンプに行ったりドライブに行ったり彼氏の暴挙に非難じゃなく賞賛送ったり
逆に、レイプサークルで事件起こして苦言呈されたときには説教かよとか、花が一方的に反抗してる印象がある
311花と名無しさん
2018/02/17(土) 11:23:06.46ID:+UQFV4AG0 花自身愛情を受けた覚えがないって言ってるし
嵐の無傷で花を守った意外だなで未来に行かせるの目論見を感じた
あと何より貴士がいいお父さんできるとはとても思えないw
嵐の無傷で花を守った意外だなで未来に行かせるの目論見を感じた
あと何より貴士がいいお父さんできるとはとても思えないw
312花と名無しさん
2018/02/17(土) 11:27:29.29ID:2gVVFhbb0313花と名無しさん
2018/02/17(土) 11:27:58.65ID:1kB53y0g0 貴士って自分と妻の遺伝子を残すためだけの理由で花を送った感じがする
普通思ってたら未来に彼氏つきで送れないよw
要の方になついてたのがまだ分かるな
普通思ってたら未来に彼氏つきで送れないよw
要の方になついてたのがまだ分かるな
314花と名無しさん
2018/02/17(土) 11:29:33.30ID:PzLC53yE0 花が自分には虫歯がないって事を愛情深い親じゃなかったエピソード風に話してるけど選ばれた人は皆虫歯ないんじゃないの?
医療設備がない未来に虫歯菌持ちを敢えて送るとは思えない
何1人で自分を可哀想がってんのとオモタ
医療設備がない未来に虫歯菌持ちを敢えて送るとは思えない
何1人で自分を可哀想がってんのとオモタ
315花と名無しさん
2018/02/17(土) 11:33:02.22ID:+UQFV4AG0 >>312
裁判のときあゆに言われるまで黙ってたよね?
嵐のも花と会うかもしれないって焦りからだった気がする
他チームにしたこと話したか?十六夜をコロコロしたことも
あと貴士のは涼の告白で全員知ってるよ
裁判のときあゆに言われるまで黙ってたよね?
嵐のも花と会うかもしれないって焦りからだった気がする
他チームにしたこと話したか?十六夜をコロコロしたことも
あと貴士のは涼の告白で全員知ってるよ
316花と名無しさん
2018/02/17(土) 11:34:18.04ID:HX9SsNew0 うなみん「自分を可哀想がってるのはみんなだよ」
317花と名無しさん
2018/02/17(土) 11:41:23.34ID:OPXaYPHm0 安居擁護のも花擁護のもブーメランだなぁ
最初から安居は秋チームで可愛がってもらい、花は夏Bで牡丹姐さんに鍛えてもらい、嵐は春でちさ達にやじとばされながら強くなってほしかっただね、、
最初から安居は秋チームで可愛がってもらい、花は夏Bで牡丹姐さんに鍛えてもらい、嵐は春でちさ達にやじとばされながら強くなってほしかっただね、、
318花と名無しさん
2018/02/17(土) 11:51:45.25ID:qiiCUODF0320花と名無しさん
2018/02/17(土) 11:55:38.29ID:qiiCUODF0 >>308
たらればの話するとキリがないから
話してるのは安吾は全て話して断罪されて謝罪した
花は都合よく回りに解釈されて終わった それがバランス悪いって話でしょ
ま、安吾の性格から墓場まで持ってくのは無理だろうな
たらればの話するとキリがないから
話してるのは安吾は全て話して断罪されて謝罪した
花は都合よく回りに解釈されて終わった それがバランス悪いって話でしょ
ま、安吾の性格から墓場まで持ってくのは無理だろうな
321花と名無しさん
2018/02/17(土) 11:56:25.83ID:2gVVFhbb0 >>315
だから最後まで話さなかった花と同罪ってことだね
なるほど分からん
嵐へ白状したのは焦りからってのはずいぶんと悪意のある解釈だね
自分には良心の呵責に耐えかねたように見えたし追放以降ずっと苦悩してる様が描かれてる
花を知ってるを言った後で他チームの事は話してるしもう一度読み直した方がいいんじゃない?
十六夜の件は要の教えが間違ってたと理解するまで正しい事だから別に話す必要性はない
で、花は?
死人が出るような〜あたしの存在が〜以外でまともに自分や貴士の罪と向かいあった事ありましたっけ
都合の悪い事は最後まで話してないと思うんだけどね
だから最後まで話さなかった花と同罪ってことだね
なるほど分からん
嵐へ白状したのは焦りからってのはずいぶんと悪意のある解釈だね
自分には良心の呵責に耐えかねたように見えたし追放以降ずっと苦悩してる様が描かれてる
花を知ってるを言った後で他チームの事は話してるしもう一度読み直した方がいいんじゃない?
十六夜の件は要の教えが間違ってたと理解するまで正しい事だから別に話す必要性はない
で、花は?
死人が出るような〜あたしの存在が〜以外でまともに自分や貴士の罪と向かいあった事ありましたっけ
都合の悪い事は最後まで話してないと思うんだけどね
322花と名無しさん
2018/02/17(土) 12:12:10.10ID:b6Z7Ccn80 花は安吾が友人たちを殺された事から張本人の娘である自分に
憎悪と殺意を向けられている事を理解できてない気がする
だから挑発もしちゃうし歯向かっちゃうしみんなあいつレイプするかもしれないから気をつけて!ってなるんじゃないかなあ
ただ気にくわないから怒りをぶつけられてるんじゃなくて憎まれてるのを理解してれば
別に花が謝罪する必要なくても態度もう少し変えられたのではって感じる
夏Aから離れようとしたのは正しい判断だと思うけど自分の親が首謀者だと知った時に夏Aの気持ちをもう少しでも理解しようとしてればね
憎悪と殺意を向けられている事を理解できてない気がする
だから挑発もしちゃうし歯向かっちゃうしみんなあいつレイプするかもしれないから気をつけて!ってなるんじゃないかなあ
ただ気にくわないから怒りをぶつけられてるんじゃなくて憎まれてるのを理解してれば
別に花が謝罪する必要なくても態度もう少し変えられたのではって感じる
夏Aから離れようとしたのは正しい判断だと思うけど自分の親が首謀者だと知った時に夏Aの気持ちをもう少しでも理解しようとしてればね
323花と名無しさん
2018/02/17(土) 12:21:36.00ID:zG3JyS0S0 読んできたー!
ちさ達に花はまず貴士が死人を出る過酷なテストをしてテストをせずに自分を入れたのがずるい汚いって怒ってって説明してたよ
あと涼に落とされたこと言ってなく(知らないから?)、夏Aがしたこと銃を持ってただけで詳しくは話してないね
レイプの話さえ自分からしてない
新巻とあゆが合流して二人が安居たちがしたこと話してる
安居の方が言わずに黙ってたことになった…
ちさ達に花はまず貴士が死人を出る過酷なテストをしてテストをせずに自分を入れたのがずるい汚いって怒ってって説明してたよ
あと涼に落とされたこと言ってなく(知らないから?)、夏Aがしたこと銃を持ってただけで詳しくは話してないね
レイプの話さえ自分からしてない
新巻とあゆが合流して二人が安居たちがしたこと話してる
安居の方が言わずに黙ってたことになった…
324花と名無しさん
2018/02/17(土) 12:27:11.91ID:PzLC53yE0 今みたら新巻が涼に「花さんのお父さんが皆さんに何をしたか知りませんが花さんとは関係ないでしょう」と言ってるからそもそも過去は知る必要がないって作者は思ってるのかな
それに大して「みんながみんなそう思えれば戦争もテロもなかっただろう」って涼に言わせてるのもひどいな
夏Aはいわばサバイバル英才教育を施されたオウムの施設の子供みたいなものなのに加害者側の論理を言わされてる
過去に起こった戦争も虐殺も知らなければいいことなんて一つもないでしょうに
無知である事は恥であるとは思わないのかな
それに大して「みんながみんなそう思えれば戦争もテロもなかっただろう」って涼に言わせてるのもひどいな
夏Aはいわばサバイバル英才教育を施されたオウムの施設の子供みたいなものなのに加害者側の論理を言わされてる
過去に起こった戦争も虐殺も知らなければいいことなんて一つもないでしょうに
無知である事は恥であるとは思わないのかな
328花と名無しさん
2018/02/17(土) 12:31:32.90ID:+UQFV4AG0 花自分から言ってるんだね
自分もまた読み直そう
自分もまた読み直そう
329花と名無しさん
2018/02/17(土) 12:33:10.17ID:+UQFV4AG0 安居も嵐たちに自分が貴士にされたこと話してなかったっけ?
自分がしたことは言わずに
自分がしたことは言わずに
330花と名無しさん
2018/02/17(土) 12:38:47.37ID:b6Z7Ccn80331花と名無しさん
2018/02/17(土) 12:42:17.97ID:b6Z7Ccn80 >>329
花のはされたこと自分の親がした事をさらっと話してその言い方が印象操作に感じるって事で
安吾の場合はあの場で言わなくていいことを言わなかっただけで印象操作はしてないでしょう
後々馬鹿正直に話しちゃうわけだしみっともなかった悪かったとも言ってる
花のはされたこと自分の親がした事をさらっと話してその言い方が印象操作に感じるって事で
安吾の場合はあの場で言わなくていいことを言わなかっただけで印象操作はしてないでしょう
後々馬鹿正直に話しちゃうわけだしみっともなかった悪かったとも言ってる
333花と名無しさん
2018/02/17(土) 12:47:24.23ID:b6Z7Ccn80 >>323
記憶がこんがらがってるからね あとからレイプされそうになったって分けていってるのが印象操作に感じるって話では?
親のしたことのせいでいじめられてたの→レイプもされそうになったってなったらそりゃ花ちゃんかわいそう!ひどい!となるでしょう
あと自分的にはレイプ未遂忘れるレベルなんだなぁと思ってたから外伝のいきなり安吾が怖いが笑っちゃった
記憶がこんがらがってるからね あとからレイプされそうになったって分けていってるのが印象操作に感じるって話では?
親のしたことのせいでいじめられてたの→レイプもされそうになったってなったらそりゃ花ちゃんかわいそう!ひどい!となるでしょう
あと自分的にはレイプ未遂忘れるレベルなんだなぁと思ってたから外伝のいきなり安吾が怖いが笑っちゃった
335花と名無しさん
2018/02/17(土) 12:52:53.45ID:MrolpwTF0 夏Aも涼も謝ってないんじゃね
頭下げたのって安居だけか?
桃太の件であゆは謝ってない→なぜか安居だけが謝る
花殺人未遂と見殺しの涼虹子も→なぜか安居だけがry
同じ気持ちといった源五郎と見過ごした小瑠璃→なぜry
頭下げたのって安居だけか?
桃太の件であゆは謝ってない→なぜか安居だけが謝る
花殺人未遂と見殺しの涼虹子も→なぜか安居だけがry
同じ気持ちといった源五郎と見過ごした小瑠璃→なぜry
336花と名無しさん
2018/02/17(土) 12:53:14.71ID:PzLC53yE0337花と名無しさん
2018/02/17(土) 12:53:59.84ID:+UQFV4AG0 自分から話してる時点で、都合悪いことは伏せてた安居よりマシだと思うけど
それに安居もさらっと話してたし反省してるように見えなかったから嵐に怒られてたような…
ちさ達が嵐みたいな対応してれば花ももっと自分の立場を深く考えたかもね
あと隠してる期間が長かったのと安居や涼が言ってたへまで話した感じだからばか正直とは言えないぞ
それに安居もさらっと話してたし反省してるように見えなかったから嵐に怒られてたような…
ちさ達が嵐みたいな対応してれば花ももっと自分の立場を深く考えたかもね
あと隠してる期間が長かったのと安居や涼が言ってたへまで話した感じだからばか正直とは言えないぞ
338花と名無しさん
2018/02/17(土) 12:56:05.54ID:5jiL83oW0 始まった安吾オタクのキャラ叩き〜〜
同じ意見がいっぱいのアンチスレへいってらっしゃーい
同じ意見がいっぱいのアンチスレへいってらっしゃーい
340花と名無しさん
2018/02/17(土) 13:01:03.16ID:RRs8YXPZ0341花と名無しさん
2018/02/17(土) 13:05:15.70ID:UPeLW5w4S いつかセミが涼に「お前好きかも」と言ったみたいに花が安居と肩組んで和解する時が来ると本気で途中まで信じていたのに
342花と名無しさん
2018/02/17(土) 13:07:08.10ID:+UQFV4AG0 >>336
川から落ちたのは怖かったからだからいきなりじゃないでしょw
そう思いたいのか安居サイドの人にこういうのすごく多いけど
レイプ未遂がトラウマというかそれ+アルファの殺意や憎悪で沢山嫌な思いしてるからね?
川から落ちたのは怖かったからだからいきなりじゃないでしょw
そう思いたいのか安居サイドの人にこういうのすごく多いけど
レイプ未遂がトラウマというかそれ+アルファの殺意や憎悪で沢山嫌な思いしてるからね?
343花と名無しさん
2018/02/17(土) 13:09:55.67ID:MrolpwTF0 急に人増えたな
この1時間で15人が書き込みしてる
この1時間で15人が書き込みしてる
344花と名無しさん
2018/02/17(土) 13:11:30.44ID:PzLC53yE0 花擁護はID変えてるでしょ
せっかくNG登録してるのに次から次へと湧いて来る
せっかくNG登録してるのに次から次へと湧いて来る
345花と名無しさん
2018/02/17(土) 13:12:24.80ID:+UQFV4AG0 安居擁護の前スレから貼ろうか?ID変えてる証拠の
346花と名無しさん
2018/02/17(土) 13:14:41.06ID:+UQFV4AG0 >>830
それID変わっちゃったけど自分
0867 花と名無しさん 2018/02/08 17:09:31
移動してるからID変わっちゃうだけだし
ただ返事してるだけだけど
ここは1日1レスしか出来ないルールなん?
いちいちうるさい人だな
花アンチ安居擁護の人のw
それID変わっちゃったけど自分
0867 花と名無しさん 2018/02/08 17:09:31
移動してるからID変わっちゃうだけだし
ただ返事してるだけだけど
ここは1日1レスしか出来ないルールなん?
いちいちうるさい人だな
花アンチ安居擁護の人のw
347花と名無しさん
2018/02/17(土) 13:21:21.86ID:PzLC53yE0 花のレイプ未遂のトラウマ描写が少な過ぎるのが問題なんだよ
夏Aが教師達を憎んでるのは解凍後の卯波殺害やその後の満月見るたびに精神的に不安定になる描写で十分伝わってるけど
川に流された後に一時的に記憶障害になってから思い出した後にもトラウマになってる描写なんかなかったよ
せいぜい嵐は知ってるんだ、とかくらいじゃない?
それもトラウマと言うには厳しい
夏Aが教師達を憎んでるのは解凍後の卯波殺害やその後の満月見るたびに精神的に不安定になる描写で十分伝わってるけど
川に流された後に一時的に記憶障害になってから思い出した後にもトラウマになってる描写なんかなかったよ
せいぜい嵐は知ってるんだ、とかくらいじゃない?
それもトラウマと言うには厳しい
348花と名無しさん
2018/02/17(土) 13:24:29.87ID:PzLC53yE0 安居派は安居同様正直だからつい本当のこと言っちゃうんだよ
一方花擁護は花同様自分に都合の悪い事は言わないんだな
一方花擁護は花同様自分に都合の悪い事は言わないんだな
349花と名無しさん
2018/02/17(土) 13:26:52.53ID:Vv2XVJp20 両方ともアンチスレに行ってくれないかな
また話が安居と花のレイプ未遂話…
また話が安居と花のレイプ未遂話…
351花と名無しさん
2018/02/17(土) 13:34:04.43ID:PzLC53yE0 話噛み合わない系の人とはお話しない事にしたんで以降スルーいたします
スレ汚し失礼致しました
スレ汚し失礼致しました
352花と名無しさん
2018/02/17(土) 13:48:28.66ID:b6Z7Ccn80 正直本編の描写の元に感想言ってるんだからこういう解釈もあるんだで終わればいいんだけど
353花と名無しさん
2018/02/17(土) 13:56:46.50ID:2gVVFhbb0 作中の描写ではなくこう見えるという願望や妄想でしか話せない人間とは会話が成り立たないでしょ
話を本筋から逸らして安居を叩くのは上手いなと思う
話を本筋から逸らして安居を叩くのは上手いなと思う
354花と名無しさん
2018/02/17(土) 13:58:04.07ID:ttW/AjdQ0356花と名無しさん (ササクッテロ Spf9-BoXA)
2018/02/17(土) 14:06:16.25ID:UPeLW5w4p >>354
そのいつかが本編か外伝で描かれる事を期待してたんだけどね
よく考えれば安居達夏Aを直接知りもしないでよくあんな事言えるよね
別のコミュニティーで起こった事を全く別のコミュニティーの人に話して表面的に慰めてもらう人と一緒だよね
別にそれが悪いとは思わないけど自分だったらしないなぁ
そのいつかが本編か外伝で描かれる事を期待してたんだけどね
よく考えれば安居達夏Aを直接知りもしないでよくあんな事言えるよね
別のコミュニティーで起こった事を全く別のコミュニティーの人に話して表面的に慰めてもらう人と一緒だよね
別にそれが悪いとは思わないけど自分だったらしないなぁ
357花と名無しさん
2018/02/17(土) 14:12:54.81ID:o14rzPlX0 みんなの荷物の中身見てみたいな
まつりは農家だから野菜の種数十種類くらい入ってないだろうか
個人的に要の万能グッズがすごい気になるw
まつりは農家だから野菜の種数十種類くらい入ってないだろうか
個人的に要の万能グッズがすごい気になるw
358花と名無しさん
2018/02/17(土) 14:16:20.81ID:hfrqTKPy0359花と名無しさん
2018/02/17(土) 14:21:57.50ID:ttW/AjdQ0 >>356
私も本編ラストがあんな感じだったから、外伝で描かれること期待してた
あれだけ引っ張っておいて、ちゃんと話し合うとこまで描いてくれなかったね
そのせいでモヤモヤしてる人いっぱいいると思う
話し合って分かり合うところを自分で想像するしかないって難しいw
私も本編ラストがあんな感じだったから、外伝で描かれること期待してた
あれだけ引っ張っておいて、ちゃんと話し合うとこまで描いてくれなかったね
そのせいでモヤモヤしてる人いっぱいいると思う
話し合って分かり合うところを自分で想像するしかないって難しいw
360花と名無しさん (ワッチョイWW 7d2a-BoXA)
2018/02/17(土) 14:29:29.79ID:PzLC53yE0361花と名無しさん
2018/02/17(土) 14:30:31.68ID:LQevEi4w0 ハッピーエンドかバッドエンドか分からないよね
気持ち悪くオタクの発想すると、たむさん自身も未来が見えなかったか、キャラ達に任せたのかなーと思ったりもする
もしかしたら戦争や病気とかサバイバルでの負傷で何人かは命を落としてる可能性もあるのかな
どうなるかは読者にお任せって感じだよね
気持ち悪くオタクの発想すると、たむさん自身も未来が見えなかったか、キャラ達に任せたのかなーと思ったりもする
もしかしたら戦争や病気とかサバイバルでの負傷で何人かは命を落としてる可能性もあるのかな
どうなるかは読者にお任せって感じだよね
362花と名無しさん
2018/02/17(土) 14:37:30.67ID:+UQFV4AG0363花と名無しさん
2018/02/17(土) 14:54:42.44ID:ttW/AjdQ0 >>362
本編で花が私には裁く権利があるとか言ってたもんね
花は自分には全く非がないと思ってるんだなって感じたけど、外伝で態度が悪かったこと認めてたから好感度上がった
いつか話し合えそうだよね
花はもう仲間がいっぱいいて彼氏ともラブラブで幸せになれそうだから安居も幸せになってほしいね
本編で花が私には裁く権利があるとか言ってたもんね
花は自分には全く非がないと思ってるんだなって感じたけど、外伝で態度が悪かったこと認めてたから好感度上がった
いつか話し合えそうだよね
花はもう仲間がいっぱいいて彼氏ともラブラブで幸せになれそうだから安居も幸せになってほしいね
364花と名無しさん
2018/02/17(土) 14:55:04.40ID:qiiCUODF0 本編の終わり方が好きだったな
365花と名無しさん
2018/02/17(土) 15:02:27.27ID:qiiCUODF0 >>340
じゃあ柳や多数で襲ってきた高校生にはなぜトラウマ怖いにはならないのか?
嵐が生きてるかもわからない 会えていない時に怖くて仕方ない描写があったら分かるけど
会えていない時に襲われたことに涼に殺されかけた事の方が恐怖を感じてるし
外伝では嵐はもう傍にいるのに安吾に襲われたから安吾怖いーだから変に感じるんだよね
じゃあ柳や多数で襲ってきた高校生にはなぜトラウマ怖いにはならないのか?
嵐が生きてるかもわからない 会えていない時に怖くて仕方ない描写があったら分かるけど
会えていない時に襲われたことに涼に殺されかけた事の方が恐怖を感じてるし
外伝では嵐はもう傍にいるのに安吾に襲われたから安吾怖いーだから変に感じるんだよね
366花と名無しさん
2018/02/17(土) 15:04:12.28ID:+UQFV4AG0 この人はもういっても無駄だろうから無視しよう
367花と名無しさん
2018/02/17(土) 15:04:31.06ID:qiiCUODF0 襲われたことより涼に殺されかけた方が のミス
私は花の負けん気が強くて誰にでも立ち向かう強さ好きだったから急に安吾怖いトラウマは違和感あった
本編まではよかったよ分かり合えなくていいしいつか話そうで終わっててよかった
私は花の負けん気が強くて誰にでも立ち向かう強さ好きだったから急に安吾怖いトラウマは違和感あった
本編まではよかったよ分かり合えなくていいしいつか話そうで終わっててよかった
371花と名無しさん
2018/02/17(土) 15:24:55.12ID:zPZ+168X0 冷静な表情のまま結果を出されるより殺されると思うくらいの感情むき出しが怖いというのは分かる
372花と名無しさん
2018/02/17(土) 15:33:37.68ID:yjZ3sKph0 別の漫画持ち出してすまんだが、ハンターハンターのゴンがコムギ治療中のピトーに向けた憎悪ぐらいのものを親バレしてからの安居には感じたな
涼はキルアで安居に危害を与えなければ何もしてこないイメージ(夏Bのテストは殺意とはまた違う)
涼はキルアで安居に危害を与えなければ何もしてこないイメージ(夏Bのテストは殺意とはまた違う)
373花と名無しさん
2018/02/17(土) 15:57:41.08ID:MlzW06lB0374花と名無しさん
2018/02/17(土) 16:08:08.63ID:wsbQ2TWf0375花と名無しさん
2018/02/17(土) 17:29:46.44ID:3bQWIg3C0 安居と花の件は本編は希望が見える終わりだったからこそ外伝が蛇足に思えた
貴士の件はたむさん逃げたなって思った
貴士の件はたむさん逃げたなって思った
376花と名無しさん
2018/02/17(土) 18:44:29.66ID:qiiCUODF0378花と名無しさん
2018/02/17(土) 18:58:57.99ID:b6Z7Ccn80379花と名無しさん
2018/02/17(土) 19:43:37.59ID:pbcGP9Ui0 >>377
>>友人たちを皆殺しにされて尚自分のした事を謝罪もした安吾と襲われかけただけの花(しかも大した事ない何度も経験済みだし
そりゃあ話合わないわけだ
何度も経験済みで大したことないと思ってるのと安居がした他の事は見てないもの
柳と再会してから怖がってるし襲われてるときも嵐助けてって心で叫んでるよ
あと安居も小瑠璃のために怒ったけど花の行動否定すると安居のも否定になることに気づいてない?
>>友人たちを皆殺しにされて尚自分のした事を謝罪もした安吾と襲われかけただけの花(しかも大した事ない何度も経験済みだし
そりゃあ話合わないわけだ
何度も経験済みで大したことないと思ってるのと安居がした他の事は見てないもの
柳と再会してから怖がってるし襲われてるときも嵐助けてって心で叫んでるよ
あと安居も小瑠璃のために怒ったけど花の行動否定すると安居のも否定になることに気づいてない?
380花と名無しさん (ワッチョイWW 2d2a-BoXA)
2018/02/17(土) 19:46:57.52ID:ANb6XJ3u0381花と名無しさん
2018/02/17(土) 19:53:34.82ID:UPeLW5w4S 花のトラウマ描写が少ないって話だろうが
なんで襲われている最中に彼氏の名前呼ぶのがその象徴みたいに言ってんだか
襲われて時間がたったその後の話をみんなのしてるんだっつの
ホント妄想激しいな
なんで襲われている最中に彼氏の名前呼ぶのがその象徴みたいに言ってんだか
襲われて時間がたったその後の話をみんなのしてるんだっつの
ホント妄想激しいな
382花と名無しさん
2018/02/17(土) 19:54:33.19ID:/MGOtpog0 貴士のサイコ的大量殺人と並べるのはあんまりだと思うけど、30人ぐらいしかいない超小数のコミュニティで初対面の人を殺した安居はなー…
卯波のは動機もあったじゃん?殺人は勿論いけないから夏A全員裁かれるべきなんだけど、安居は色々やりすぎたんだと思う
涼のは殺意がある殺人未遂で安居より重罪というの見かけるけど、安居もみんなの前で殺意があることも言って殺人もして涼があゆ送らなければレイプ完遂もしてた
作中で涼の方が優遇されてるのにもやるのは分かるんだけど、安居も涼も同じくらい重罪だと思うからそこはもやるな
卯波のは動機もあったじゃん?殺人は勿論いけないから夏A全員裁かれるべきなんだけど、安居は色々やりすぎたんだと思う
涼のは殺意がある殺人未遂で安居より重罪というの見かけるけど、安居もみんなの前で殺意があることも言って殺人もして涼があゆ送らなければレイプ完遂もしてた
作中で涼の方が優遇されてるのにもやるのは分かるんだけど、安居も涼も同じくらい重罪だと思うからそこはもやるな
383花と名無しさん
2018/02/17(土) 19:58:11.49ID:Zoed3rtu0384花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:03:36.77ID:+UQFV4AG0 安居と再会してからの花の反応は同じだよね?
トラウマ描写が外伝で急に出た!って言ってる人は川での花の反応はどう見えてるの?
トラウマ描写が外伝で急に出た!って言ってる人は川での花の反応はどう見えてるの?
385花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:08:30.66ID:UPeLW5w4S 直後ですやん
15巻で襲われて16巻で足滑らせて川に落ちて以降は満月をみて不安定になる夏Aみたいなトラウマ描写はなかったよ
15巻で襲われて16巻で足滑らせて川に落ちて以降は満月をみて不安定になる夏Aみたいなトラウマ描写はなかったよ
386花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:13:20.61ID:+UQFV4AG0 えー…再会してから怖がるのは当たり前では?
てか外伝で急にトラウマ出たって言ってるけど同じ反応だよね?
安居だってもし花と同じ立場なら怖がるんじゃないの
てか外伝で急にトラウマ出たって言ってるけど同じ反応だよね?
安居だってもし花と同じ立場なら怖がるんじゃないの
387花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:15:03.40ID:MrolpwTF0 涼に殺されかけて
安居も殺しに来てると思ってる状況だしな
トラウマとは違うだろ
日常的に幻覚見るようなレベルだとトラウマだろうけど
安居も殺しに来てると思ってる状況だしな
トラウマとは違うだろ
日常的に幻覚見るようなレベルだとトラウマだろうけど
388花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:22:14.18ID:xCTbfLls0 要約するとこの人が言いたいことはレイプ未遂は大したことない、殺人もしたけど全部貴士のせいだから怖がるな
あとあゆが月を見て不安定になったのは自分の罪を責めてるからなんだがw
あとあゆが月を見て不安定になったのは自分の罪を責めてるからなんだがw
389花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:25:36.76ID:+UQFV4AG0 幻覚見るのだけがトラウマじゃないだろうに
花は近づくのが怖いのがトラウマなんでしょ
花は近づくのが怖いのがトラウマなんでしょ
390花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:25:57.55ID:PE8QK7AA0 要約するとこの人が言いたいことは貴士の殺人は大したことない、レイプ未遂だけが唯一の罪
っていうくらい無茶苦茶な極論でケンカうってると気付いてないんだろうな
っていうくらい無茶苦茶な極論でケンカうってると気付いてないんだろうな
391花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:27:53.52ID:7XBKui/30 トラウマかどうかは微妙だけど、怖がるのは分かる
392花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:28:30.68ID:UPeLW5w4S 出た出たお得意のはぐらかし+妄想
妄想でこちらの主張まで間違って捏造してるし
ちなみに満月見て不安定になるのはあゆだけじゃないし
ちゃんと読んでから書き込みなよ
あと毎回ID変えるのめんどくないの?
妄想でこちらの主張まで間違って捏造してるし
ちなみに満月見て不安定になるのはあゆだけじゃないし
ちゃんと読んでから書き込みなよ
あと毎回ID変えるのめんどくないの?
393花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:29:57.78ID:MrolpwTF0 なんかトラウマの定義で長くなりそうだからトラウマでいいよ
逆に
レイプサークルや柳の時はトラウマでてこなかったんはなんでだろうな
逆に
レイプサークルや柳の時はトラウマでてこなかったんはなんでだろうな
394花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:31:25.47ID:qiiCUODF0 >>388
花自身が何もされてない触られただけだって言ってて作中他に二度も同じ事されてもどうって事ないそんなことより嵐って描かれていたんだが…
あゆの月の描写もだが夏Aは殺し合いでの葛藤やトラウマを描いてる
花は襲われた事自体がトラウマになってた描写はなかった
殺されかけた事に対する恐怖は描いてるけどね
花自身が何もされてない触られただけだって言ってて作中他に二度も同じ事されてもどうって事ないそんなことより嵐って描かれていたんだが…
あゆの月の描写もだが夏Aは殺し合いでの葛藤やトラウマを描いてる
花は襲われた事自体がトラウマになってた描写はなかった
殺されかけた事に対する恐怖は描いてるけどね
395花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:36:25.87ID:7XBKui/30 本当のレイプ被害者のトラウマだと男性恐怖症になっててもおかしくないから、そこまでのレベルではないんだろうなって感じ
トラウマにまでなってなくても怖いのは当たり前だし
トラウマにこだわるから話が噛み合わないんだろうね
トラウマにまでなってなくても怖いのは当たり前だし
トラウマにこだわるから話が噛み合わないんだろうね
396花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:36:28.46ID:PE8QK7AA0 言われてみればレイプ未遂のトラウマ描写はないな
よくある男性全般がダメになるパターンもない
むしろ鷹と急接近してる
よくある男性全般がダメになるパターンもない
むしろ鷹と急接近してる
397花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:42:12.83ID:qiiCUODF0 安吾からの殺意と憎しみが怖いというなら分かる
レイプ未遂が怖かったってのは描写不足と感じたな
レイプ未遂が怖かったってのは描写不足と感じたな
398花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:44:13.26ID:+UQFV4AG0 花のレイプ未遂は大したことないって書いたのあなたなのに妄想してるのあなたでしょ
あとID違うのが自演に見えるなら今は安居のが今沢山沸いてるのも自演になんだろ
あとID違うのが自演に見えるなら今は安居のが今沢山沸いてるのも自演になんだろ
399花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:47:45.62ID:PE8QK7AA0 自演に見えるのって1回か2回書き込んだらピタっと書き込まなくなったりするからでしょ
言い逃げみたいな感じになるから目につくんだよ
言い逃げみたいな感じになるから目につくんだよ
400花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:49:39.80ID:jRIOFQ960401花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:50:37.37ID:UPeLW5w4S (大した事ないなんて一言も書いてないのに何言ってんだろこの人…)
花のレイプ未遂にまつわる描写が色々と不足してるから外伝の安居怖いが唐突でびっくりしたって話じゃん
あと自分の親が夏A達にした事なんかどうでもいいんかい!ってのが私が主張ですが?
花のレイプ未遂にまつわる描写が色々と不足してるから外伝の安居怖いが唐突でびっくりしたって話じゃん
あと自分の親が夏A達にした事なんかどうでもいいんかい!ってのが私が主張ですが?
403花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:53:48.94ID:MrolpwTF0404花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:54:01.98ID:+UQFV4AG0 友人たちを皆殺しにされて尚自分のした事を謝罪もした安吾と襲われかけただけの花(しかも大した事ない
この人が今も書き込んでるから話がごちゃごちゃすんだろうな
この人が今も書き込んでるから話がごちゃごちゃすんだろうな
405花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:57:15.58ID:UPeLW5w4S406花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:58:53.02ID:7XBKui/30 やっぱりレイプ話は荒れるんだよ
407花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:59:13.37ID:vY9oqHVN0 チーム平和主義
牡丹、角又、螢、ちまき、まつり
牡丹、角又、螢、ちまき、まつり
408花と名無しさん
2018/02/17(土) 20:59:21.35ID:PE8QK7AA0 >>402
今目についてるほうを指摘してるだけだけど
それがどっちサイドかまでは読んでないよ
いちいち読まないよここまでの流れ
読み直したら私の最初のレス結構頓珍漢な感じだし
なんとなく花が安居にトラウマもってることの可否に議論してるのは分かるが
今目についてるほうを指摘してるだけだけど
それがどっちサイドかまでは読んでないよ
いちいち読まないよここまでの流れ
読み直したら私の最初のレス結構頓珍漢な感じだし
なんとなく花が安居にトラウマもってることの可否に議論してるのは分かるが
412花と名無しさん
2018/02/17(土) 21:06:34.54ID:vY9oqHVN0413花と名無しさん
2018/02/17(土) 21:07:22.16ID:qiiCUODF0 >>400
横からごめんだけど安吾に再会した時も別に花1人じゃなかったよね?川に流されてからの話。
外伝は1人の時で再会だけど、もう嵐とも再会してるし安吾は謝った上で花は怖いんだよと言ってるから唐突だなぁって。
佐渡編で安吾がいるって聞いた時点で震えるとかそういう描写あったら納得したかも。
相変わらずな態度だったから何で外伝で急に?って くどいけど嵐がすぐそばにいるのに
横からごめんだけど安吾に再会した時も別に花1人じゃなかったよね?川に流されてからの話。
外伝は1人の時で再会だけど、もう嵐とも再会してるし安吾は謝った上で花は怖いんだよと言ってるから唐突だなぁって。
佐渡編で安吾がいるって聞いた時点で震えるとかそういう描写あったら納得したかも。
相変わらずな態度だったから何で外伝で急に?って くどいけど嵐がすぐそばにいるのに
415花と名無しさん
2018/02/17(土) 21:09:40.99ID:qiiCUODF0 レイプの話じゃなくて描写不足とキャラブレの話をしてるのに毎回レイプだけの話みたいにされてしまうな
417花と名無しさん
2018/02/17(土) 21:14:32.52ID:vY9oqHVN0 花が怖がってるのってレイプ以外のもあるんじゃない?
安居がそれ以外にしたことまだあるけどそこは分かってるのかな
安居がそれ以外にしたことまだあるけどそこは分かってるのかな
419花と名無しさん
2018/02/17(土) 21:19:11.93ID:UPeLW5w4S >>415
描写不足の焦点がレイプ未遂に纏わるものだからね
どうしても擁護派にはレイプを容認するのか!みたいな(的外れな)批判をしやすくさせてしまうよね
これから書き込む時に(レイプは良くない!)って最初に書いとこうかな
描写不足の焦点がレイプ未遂に纏わるものだからね
どうしても擁護派にはレイプを容認するのか!みたいな(的外れな)批判をしやすくさせてしまうよね
これから書き込む時に(レイプは良くない!)って最初に書いとこうかな
420花と名無しさん
2018/02/17(土) 21:20:05.49ID:vY9oqHVN0 >>418
ナツは本編で味方したのに裏切ったとか外伝のナツにガッカリした安居ファンがここ見てると多いのかなと
ナツは本編で味方したのに裏切ったとか外伝のナツにガッカリした安居ファンがここ見てると多いのかなと
421花と名無しさん
2018/02/17(土) 21:21:13.04ID:MrolpwTF0424花と名無しさん
2018/02/17(土) 22:01:49.35ID:QlaHOwrl0 わたしの場合は何回同じ話するんだと思ってる
作品批判するならアンチスレに行けばいいじゃん
安居以外のキャラは悪くいわれて正直いい加減にしてほしい
自分と違う意見が許せないなら同じ思考の人が多いアンチスレで話せばいいのに
作品批判するならアンチスレに行けばいいじゃん
安居以外のキャラは悪くいわれて正直いい加減にしてほしい
自分と違う意見が許せないなら同じ思考の人が多いアンチスレで話せばいいのに
425花と名無しさん
2018/02/17(土) 22:07:53.57ID:b6Z7Ccn80 安吾以外のキャラって安吾含めてみんな悪く言われてるでしょ
凄い思い込み激しいな
凄い思い込み激しいな
426花と名無しさん
2018/02/17(土) 22:12:01.55ID:sTKS+Tmi0 安吾擁護はレイプ話を持ち込み全員悪者扱いして安吾のことは甘い印象だな
レイプ未遂は仕方ない撃ったのは教師の教えだからって
他の罪は暗黙
レイプ未遂は仕方ない撃ったのは教師の教えだからって
他の罪は暗黙
427花と名無しさん
2018/02/17(土) 22:16:40.25ID:qiiCUODF0 >>417
安吾が花にした事って襲おうとした事と圧政だよね 殺そうとしたのは涼だし
怖くなるほどか?そんなものには屈しないと立ち向かってたのが花じゃないか。
怖いのはいいし分かるけども、そんな奴に負けるかと張り合ってたキャラが
傍にいてほしい人も傍にいて、皆と一緒に暮らしてる中で急に安吾怖いになるから違和感あるって言ってるんだよ〜
むしろ嵐がいるからもっと余裕もてて強気になりそうなのに
あくまで私の感想だけどね。
安吾が花にした事って襲おうとした事と圧政だよね 殺そうとしたのは涼だし
怖くなるほどか?そんなものには屈しないと立ち向かってたのが花じゃないか。
怖いのはいいし分かるけども、そんな奴に負けるかと張り合ってたキャラが
傍にいてほしい人も傍にいて、皆と一緒に暮らしてる中で急に安吾怖いになるから違和感あるって言ってるんだよ〜
むしろ嵐がいるからもっと余裕もてて強気になりそうなのに
あくまで私の感想だけどね。
428花と名無しさん
2018/02/17(土) 22:17:52.02ID:sTKS+Tmi0 っていうか花擁護も安吾擁護もほんとよそで話してほしい
作品や色んなキャラが好きで来てるのにアンチスレと変わらなくて窮屈
作品や色んなキャラが好きで来てるのにアンチスレと変わらなくて窮屈
430花と名無しさん
2018/02/17(土) 22:21:02.17ID:b6Z7Ccn80 アンチスレに該当するレスはどれよw
キャラ叩き自体はなくない?いまいち納得いかない程度がアンチになるの?
安吾はやたらとレイプ未遂を叩き棒にされて叩かれてるけど
キャラ叩き自体はなくない?いまいち納得いかない程度がアンチになるの?
安吾はやたらとレイプ未遂を叩き棒にされて叩かれてるけど
431花と名無しさん
2018/02/17(土) 22:21:35.89ID:+UQFV4AG0 >>427
源五郎が止めてなければ初対面で殺そうとしてたよ
あとレイプ未遂する前から自分に対して殺意を感じるオーラを感じたから花は村から離れようとしたんじゃなかった?水がでなくてイライラしてずっと花を見張ってたよね
源五郎が止めてなければ初対面で殺そうとしてたよ
あとレイプ未遂する前から自分に対して殺意を感じるオーラを感じたから花は村から離れようとしたんじゃなかった?水がでなくてイライラしてずっと花を見張ってたよね
432花と名無しさん
2018/02/17(土) 22:36:49.78ID:2gVVFhbb0 自分は中立的に見てるんだけど安居叩きが酷すぎてどうしてもそっち寄りになってしまう
誰かのキャラブレや棚上げ発言を指摘するとすぐ「安居は!」「安居が!「安居だって!」と矛先を安居に向ける人がいるんだよね
誰かのキャラブレや棚上げ発言を指摘するとすぐ「安居は!」「安居が!「安居だって!」と矛先を安居に向ける人がいるんだよね
434花と名無しさん
2018/02/17(土) 22:39:55.59ID:BCTZ/B/20 もうそれは中立的とは言わないんじゃ
435花と名無しさん
2018/02/17(土) 22:42:17.28ID:7Hj5cfnq0 安居にレイープされそうになったとき花が「そっちかよ」って思ってるけど、私もまんま同じ気持ちだったわ
436花と名無しさん
2018/02/17(土) 22:45:10.52ID:BCTZ/B/20 個人的にキャラブレってめちゃくちゃ安居擁護しながら言ってるように見えるんだよね
描写があったけど足りない!大した事ない!って
現実で父のせいで殺されかけレイプ未遂した人を再会して怖がらずに一緒に住めと言えるのかな?
描写があったけど足りない!大した事ない!って
現実で父のせいで殺されかけレイプ未遂した人を再会して怖がらずに一緒に住めと言えるのかな?
437花と名無しさん
2018/02/17(土) 22:45:24.10ID:UPeLW5w4S じゃあ別のキャラぶれを語ろうか
自分的にはあゆのキャラぶれもあれ?と思った
イジメっ子が実は自分に依存しててイジメはする方の心の問題だってわかってるのになんで角又がリカコさんを褒めらてお礼を言うのがわからないんだろ
あと小瑠璃たちとは普通に上手くやってた感じなのに何故いきなり毒舌女にされてんだろとオモタ
単に花への無意識な嫉妬からの毒吐きなのかしら
自分的にはあゆのキャラぶれもあれ?と思った
イジメっ子が実は自分に依存しててイジメはする方の心の問題だってわかってるのになんで角又がリカコさんを褒めらてお礼を言うのがわからないんだろ
あと小瑠璃たちとは普通に上手くやってた感じなのに何故いきなり毒舌女にされてんだろとオモタ
単に花への無意識な嫉妬からの毒吐きなのかしら
438花と名無しさん
2018/02/17(土) 22:51:27.96ID:wABQ5Y+B0 安居ってみんなの前で銃を出して「花はいると輪が乱れる不穏分子。ハルもだから殺す。逆らうやつは殺す」って言ってたのに涼といるとき、俺は花もハルも殺すつもりなかったで矛盾を感じたんだけどそれもキャラブレになるの?
殺意がなければ銃も出さず殺すとか脅すなよと思う
しょっちゅう銃は出してたし
殺意がなければ銃も出さず殺すとか脅すなよと思う
しょっちゅう銃は出してたし
439花と名無しさん
2018/02/17(土) 22:53:06.18ID:qiiCUODF0440花と名無しさん
2018/02/17(土) 22:56:59.19ID:qiiCUODF0 >>438
殺し合いをさせられたのに他の奴らはそんなのも無しで未来に来たっていう怒りから来てる脅しなのが分かるじゃん。
少なくとも私は感じたよ。花への憎悪もすごい表情で描いてたし
源五郎も気持ちはわかると言ってたよ
実際ハルを殺そうとしたのも花を殺そうとしたのも涼で安吾は脅してイキってただけだよね結果論としてね
殺し合いをさせられたのに他の奴らはそんなのも無しで未来に来たっていう怒りから来てる脅しなのが分かるじゃん。
少なくとも私は感じたよ。花への憎悪もすごい表情で描いてたし
源五郎も気持ちはわかると言ってたよ
実際ハルを殺そうとしたのも花を殺そうとしたのも涼で安吾は脅してイキってただけだよね結果論としてね
441花と名無しさん
2018/02/17(土) 22:57:27.29ID:+UQFV4AG0 怖がってるのを負けん気強かった、大したことないってあなた言ってるの忘れてる?
捏造って言葉が今日はお気に入りみたいだけど嵐がいれば再会してからも怖くないって描写あった?
捏造って言葉が今日はお気に入りみたいだけど嵐がいれば再会してからも怖くないって描写あった?
442花と名無しさん
2018/02/17(土) 23:00:12.09ID:qiiCUODF0444花と名無しさん
2018/02/17(土) 23:02:22.45ID:+UQFV4AG0 >>440
いやいやだから初期で殺そうとしてたのは安居もなんだって
源五郎のは十六夜殺しの時のでね、安居は止められた後も全員殺しとけばよかったなって言ってるよ
それに殺意がないなら裁判のときに銃出して殺すぞなんて言うべきではない
いやいやだから初期で殺そうとしてたのは安居もなんだって
源五郎のは十六夜殺しの時のでね、安居は止められた後も全員殺しとけばよかったなって言ってるよ
それに殺意がないなら裁判のときに銃出して殺すぞなんて言うべきではない
446花と名無しさん
2018/02/17(土) 23:24:18.20ID:XH3067Sp0 >>444
0865 花と名無しさん 2017/02/26 23:06:56
今日めっちゃスレ進んだね
流れ読んだら
ID:lz5c+2/E0が人格者ってことだけわかったわ
返信 2 ID:lz5c+2/E0(12/18)
0867 花と名無しさん 2017/02/26 23:08:59
まさかのここでID被りwww
自演っぽくなっちゃったねw
ごめんね?w
返信 3 ID:lz5c+2/E0(13/18)
0870 花と名無しさん 2017/02/26 23:13:33
ID被りって本当にあるんだ!びっくりした!
どんな確率なんだろう…
人格者って言ってくれてありがとうだけど
全然そんなことないよ
返信 ID:lz5c+2/E0(14/18)
0865 花と名無しさん 2017/02/26 23:06:56
今日めっちゃスレ進んだね
流れ読んだら
ID:lz5c+2/E0が人格者ってことだけわかったわ
返信 2 ID:lz5c+2/E0(12/18)
0867 花と名無しさん 2017/02/26 23:08:59
まさかのここでID被りwww
自演っぽくなっちゃったねw
ごめんね?w
返信 3 ID:lz5c+2/E0(13/18)
0870 花と名無しさん 2017/02/26 23:13:33
ID被りって本当にあるんだ!びっくりした!
どんな確率なんだろう…
人格者って言ってくれてありがとうだけど
全然そんなことないよ
返信 ID:lz5c+2/E0(14/18)
447花と名無しさん
2018/02/17(土) 23:27:58.37ID:qO8zsQDe0 花ファンは人格者だよねー
448花と名無しさん
2018/02/17(土) 23:35:22.33ID:bOaI88cP0 花が嫌な男に徹底的に逆らう→男がキレて性暴力で花を叩きのめそうとする
この流れは不良グループ、柳、安居で全く同じなのに安居の時だけは不自然な流れに感じる人がいるの不思議
安居だけはそんなキャラじゃないって信じたいのかもしれないけど実際にやらかした以上そういうキャラなんだろうに
この流れは不良グループ、柳、安居で全く同じなのに安居の時だけは不自然な流れに感じる人がいるの不思議
安居だけはそんなキャラじゃないって信じたいのかもしれないけど実際にやらかした以上そういうキャラなんだろうに
449花と名無しさん
2018/02/17(土) 23:48:33.43ID:UPeLW5w4S 7-9巻もろくに読んでないのに書き込まないて欲しいな
施設時代の安居にそんなことするような様子はなかったよ
せいぜい彼女欲しいなくらいの思春期にありがちな恋愛への憧れしかないよ
施設時代の安居にそんなことするような様子はなかったよ
せいぜい彼女欲しいなくらいの思春期にありがちな恋愛への憧れしかないよ
450花と名無しさん
2018/02/17(土) 23:54:33.96ID:7XBKui/30 >>448
セクハラに怒って守ってる描写があるし、登場人物紹介にも生真面目って書いてあって、外伝ではキスしてるとこ見て「うわあごめん」って言ってるし、不良グループと柳とは全然違うと思う
施設時代の安居が本当の安居で、教師のせいで変えられてしまったと思ってる
外伝で元に戻った
セクハラに怒って守ってる描写があるし、登場人物紹介にも生真面目って書いてあって、外伝ではキスしてるとこ見て「うわあごめん」って言ってるし、不良グループと柳とは全然違うと思う
施設時代の安居が本当の安居で、教師のせいで変えられてしまったと思ってる
外伝で元に戻った
451花と名無しさん
2018/02/17(土) 23:55:25.70ID:/Z0LWsme0 安居は仲間思いなところが好き
夏Aに追放されて嫌いになってもおかしくないのに船の時最後まで心配してて佐渡編でも逃げずに合流村の人を救いに行ってて、ほんと根が素直で優しいんだなと思った
花は特別に守られてない時の強さが好き
ハルにオカリナ作ってあげたり、夏Aを警戒しながら自分は何も出来てなくてがんばろうと奮闘してた時とか
コネとか夏A批判してない時はちさ藤子との会話も和む
夏Aに追放されて嫌いになってもおかしくないのに船の時最後まで心配してて佐渡編でも逃げずに合流村の人を救いに行ってて、ほんと根が素直で優しいんだなと思った
花は特別に守られてない時の強さが好き
ハルにオカリナ作ってあげたり、夏Aを警戒しながら自分は何も出来てなくてがんばろうと奮闘してた時とか
コネとか夏A批判してない時はちさ藤子との会話も和む
452花と名無しさん
2018/02/17(土) 23:55:27.97ID:s4F9LBju0 うなみんに胸掴まれる小瑠璃を見てキレる安居、っていうシーンがあるけど、あれが影響して花へのレイプの引き金になったと深読みするか単に作者がこの出来事を忘れているかだな
どっちにしろうなみんにあれだけキレた挙げ句、ミンチ風呂に投げ込まれた(当時)真面目で優等生な安居がレイプするっていう展開は皮肉にもほどかあるというか何と言うか
どっちにしろうなみんにあれだけキレた挙げ句、ミンチ風呂に投げ込まれた(当時)真面目で優等生な安居がレイプするっていう展開は皮肉にもほどかあるというか何と言うか
453花と名無しさん
2018/02/17(土) 23:56:40.07ID:bOaI88cP0 生まれつき歪んでる人なんてそんなにいないでしょ
小瑠璃が卯波に胸鷲掴みされて暴言吐かれるの見てたり
セックスは女がつらい思いするって涼から聞いてたり
そういう学習を元にああいう行動に出たのかも
小瑠璃が卯波に胸鷲掴みされて暴言吐かれるの見てたり
セックスは女がつらい思いするって涼から聞いてたり
そういう学習を元にああいう行動に出たのかも
455花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:02:29.49ID:5L9BnFZ10 すべては作者のツメの甘さでしょ
描きたい場面のために展開を強引に持っていきすぎて
キャラ個人個人で見ていくと辻褄や筋が通らないことが多くなってしまった
花も安居も涼も
描きたい場面のために展開を強引に持っていきすぎて
キャラ個人個人で見ていくと辻褄や筋が通らないことが多くなってしまった
花も安居も涼も
456花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:04:17.35ID:+m6D02Pz0457花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:06:32.38ID:ogUvRE8F0458花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:07:11.02ID:nEJR1Hvl0 安居が夢で性教育のこととムラムラしてるのを思い出して涼に自分から聞いてたじゃん
涼が自分から仕向けたんじゃないよw
前日にシャワー覗いたのがきっかけなんだろうか熱が出たのがきっかけなのか、涼のを聞いたあと叩き潰す思いでやったんだよね
涼が自分から仕向けたんじゃないよw
前日にシャワー覗いたのがきっかけなんだろうか熱が出たのがきっかけなのか、涼のを聞いたあと叩き潰す思いでやったんだよね
459花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:09:40.45ID:5j+56LDy0460花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:10:52.16ID:ogUvRE8F0461花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:12:57.40ID:+m6D02Pz0462花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:13:39.65ID:0zdcIzRt0 合同村にいた頃の安居は一般人を敵視してたし特に花に対しては人権剥奪してやりたいとすら思ってた節がある
そのあたりは支配的だった柳と変わらない
今安居は反省してるけど、それは自分以外の人間(夏A含む)にとっては花も人権のある人間で自分のした事は間違いだったと理解できたから
もし満場一致で花は奴隷扱いされるべき人間だって風潮だったら安居は絶対に反省なんかできなかった
実際「嵐には悪いと思ってるけど花には謝りたくない」って本編でも言ってたよね
それなのに安居はイイヤツみたいに言うのは違うだろと
そのあたりは支配的だった柳と変わらない
今安居は反省してるけど、それは自分以外の人間(夏A含む)にとっては花も人権のある人間で自分のした事は間違いだったと理解できたから
もし満場一致で花は奴隷扱いされるべき人間だって風潮だったら安居は絶対に反省なんかできなかった
実際「嵐には悪いと思ってるけど花には謝りたくない」って本編でも言ってたよね
それなのに安居はイイヤツみたいに言うのは違うだろと
463花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:14:04.53ID:WKNcxv/S0 また今日もレイプ未遂の話になるに100安居
464花と名無しさん (ササクッテロ Spf9-BoXA)
2018/02/18(日) 00:17:48.51ID:abSOUfBwp465花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:18:17.91ID:/ymH8uUL0 作者の存在とか都合を一切無視してなんとかして漫画の世界の中で辻褄合わせようと妄想してるのはちょっと怖い
466花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:18:50.07ID:WKNcxv/S0 >>450
施設時代の安居が本当の安居で、教師のせいで変えられてしまったと思ってる
外伝で元に戻った
それが通れば犯罪者なんてほとんどいないのでは?
どれも本当の安居で未来に来たのは違うといわれてもやったことは消えないよ
施設時代の安居が本当の安居で、教師のせいで変えられてしまったと思ってる
外伝で元に戻った
それが通れば犯罪者なんてほとんどいないのでは?
どれも本当の安居で未来に来たのは違うといわれてもやったことは消えないよ
469花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:23:47.15ID:F/b2DQDo0 涼の話を聞く前からどす黒いオーラを出しながら井戸堀りを1人でさせた後シャワー中ドアを開けてガン見してたよ
471花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:24:03.07ID:ogUvRE8F0472花と名無しさん (ワッチョイWW 2d2a-BoXA)
2018/02/18(日) 00:25:54.43ID:fynyEaW+0 キャラブレの話をレイプに話にすり替えてるのは花ファンだよわからないの?
474花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:27:56.90ID:+9uAy+YB0475花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:32:27.47ID:ao3eCoKS0476花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:34:39.52ID:WKNcxv/S0 作者批判の続きはアンチスレへ
レイプ未遂の話ももうお腹いっぱいだー
話してて楽しいのかな?
レイプ未遂の話ももうお腹いっぱいだー
話してて楽しいのかな?
478花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:35:23.91ID:eoud9e6O0479花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:36:50.12ID:Ahtt+T1B0 絶対話してる人達どちらも全然楽しくないと思う
見てるだけでも不愉快だし
見てるだけでも不愉快だし
481花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:38:29.88ID:WKNcxv/S0482花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:39:53.89ID:ao3eCoKS0 >>468
そりゃあ選抜のために友人たちを大量虐殺されたのに張本人の娘はコネで未来行きしたんだから
汚い狡いとなっちゃうのが人間の感情なんじゃないかなぁ。
たくさん友人を殺されたのに何の負の感情も持つなというのは理不尽では
そりゃあ選抜のために友人たちを大量虐殺されたのに張本人の娘はコネで未来行きしたんだから
汚い狡いとなっちゃうのが人間の感情なんじゃないかなぁ。
たくさん友人を殺されたのに何の負の感情も持つなというのは理不尽では
485花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:43:49.66ID:QvtO7osX0 ID:WKNcxv/S0
486花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:45:36.27ID:5PL3FJfV0 父親のやったことで酷い目にあわされるのも理不尽だよね
安居と涼の夏A以外は父親のせいでいじめられるのは違うって言ってる
安居が村の総意を得てたら絶対反省せず花を一生奴隷扱い
見ててスカッとするのかな
安居と涼の夏A以外は父親のせいでいじめられるのは違うって言ってる
安居が村の総意を得てたら絶対反省せず花を一生奴隷扱い
見ててスカッとするのかな
488花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:51:27.62ID:ogUvRE8F0 なんでもいいけどID:5j+56LDy0こっちのIDで出てきてよ
489花と名無しさん (ワッチョイWW 2d2a-BoXA)
2018/02/18(日) 00:52:14.89ID:fynyEaW+0 誰も花は一生奴隷扱いされるべきなんていってないのに
そんなに言外の意味を斜め上に解釈してたら生きるの辛くない?
そんなに言外の意味を斜め上に解釈してたら生きるの辛くない?
490花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:53:44.55ID:ao3eCoKS0 >>486
特に止めなかった夏A全員同罪でしょ。
全ての人がそう思えたら戦争なんて起きないだろうよってのが描きたかったんだろうしだからこそ小瑠璃と安吾涼の対比じゃん。
あのまま村の総意を得てたら一生反省しなかったとか、たられば話されても困るし。
安吾は村八分にされて夏Bを助けたり虹子に頼まれてみんなの救出を手伝いもしたし花に謝罪もした。
花も自分の態度は悪かったと言った。分かり合えないならそれでいい
ただ急に安吾が怖いからってなったのが違和感だし外伝の内容がモヤる〜ってそれをずっと言ってるだけなのに。
安吾擁護は花叩きだのよく分からない論点すり替えしてるからループなんだよね
特に止めなかった夏A全員同罪でしょ。
全ての人がそう思えたら戦争なんて起きないだろうよってのが描きたかったんだろうしだからこそ小瑠璃と安吾涼の対比じゃん。
あのまま村の総意を得てたら一生反省しなかったとか、たられば話されても困るし。
安吾は村八分にされて夏Bを助けたり虹子に頼まれてみんなの救出を手伝いもしたし花に謝罪もした。
花も自分の態度は悪かったと言った。分かり合えないならそれでいい
ただ急に安吾が怖いからってなったのが違和感だし外伝の内容がモヤる〜ってそれをずっと言ってるだけなのに。
安吾擁護は花叩きだのよく分からない論点すり替えしてるからループなんだよね
491花と名無しさん
2018/02/18(日) 00:53:58.44ID:GImFYtMx0 安居が言ってたのにやっぱりちゃんと読んでない人がいるな
492花と名無しさん (ワッチョイWW 2d2a-BoXA)
2018/02/18(日) 00:58:40.02ID:fynyEaW+0 ここで書き込んでいる人が言ってるわけじゃないでしょ
キャラのセリフと読者の感想の区別もつかないのか
まあだから認知の歪みが起きるんだろうな
キャラのセリフと読者の感想の区別もつかないのか
まあだから認知の歪みが起きるんだろうな
493花と名無しさん
2018/02/18(日) 01:03:58.52ID:+m6D02Pz0 セブンシーズを皆で一から読み直そうっていう名目で一回集まった方が話早そう
497花と名無しさん
2018/02/18(日) 01:36:09.61ID:Fohd8bDa0 作者は加害者と被害者が心底和解するなんて非現実的な展開にはしたくなかったのかもしれないけど
長編漫画で大団円結末を捨てるんならよほどの説得力がなくちゃねぇ
花の突然の「怖い」では説得力が足りなかったな
長編漫画で大団円結末を捨てるんならよほどの説得力がなくちゃねぇ
花の突然の「怖い」では説得力が足りなかったな
498花と名無しさん
2018/02/18(日) 01:46:46.23ID:Br9l62mM0 どうせなら安居は涼くらい突き抜けてくれればよかったのに
499花と名無しさん (ワッチョイWW 2d2a-BoXA)
2018/02/18(日) 01:48:15.33ID:fynyEaW+0 BASARAを描いておいて大円団結末否定っすか
その変節ぶりは作者に一体何が起こったのか心配するレベルだな
その変節ぶりは作者に一体何が起こったのか心配するレベルだな
500花と名無しさん
2018/02/18(日) 01:55:43.49ID:Fohd8bDa0 >>499
そういえばそうだね
BASARAのほうが無理のある和解だったけど強引に大団円に持っていった
花と安居の件は花が勝ち気な性格で過去にレイプ未遂から立ち直ってる経験もあって
完全和解に持っていってもそれほど不自然じゃなかったはずなんだけどねぇ
そういえばそうだね
BASARAのほうが無理のある和解だったけど強引に大団円に持っていった
花と安居の件は花が勝ち気な性格で過去にレイプ未遂から立ち直ってる経験もあって
完全和解に持っていってもそれほど不自然じゃなかったはずなんだけどねぇ
501花と名無しさん
2018/02/18(日) 02:07:55.82ID:ao3eCoKS0 >>497
そういうことだなあ
和解しなくていいから何かこう周りがフォローして
実力は認めあってるけど相容れない
でもいざという時は協力するみたいな関係に発展できたら良かったなと思う
最終巻のこれからどうなるんだろうって終わり方のがまだ未来を感じられてよかったな
そういうことだなあ
和解しなくていいから何かこう周りがフォローして
実力は認めあってるけど相容れない
でもいざという時は協力するみたいな関係に発展できたら良かったなと思う
最終巻のこれからどうなるんだろうって終わり方のがまだ未来を感じられてよかったな
502花と名無しさん
2018/02/18(日) 02:09:46.38ID:ao3eCoKS0503花と名無しさん (ワッチョイWW 2d2a-BoXA)
2018/02/18(日) 02:18:17.74ID:fynyEaW+0504花と名無しさん
2018/02/18(日) 02:18:41.64ID:0zdcIzRt0 花は強姦未遂される前から安居が真面目におそろしいと感じて村を出ていくつもりだったくらいで
レイプ未遂どうこうだけじゃなく安居自体に感じる危機感や恐怖もそうとうありそう
それに柳や不良グループの時は掴みかかってきてちょっと胸元がはだけた程度のことしかされなかったみたいだし
ほとんど脱がされた上に覆いかぶさってきた安居の時とは恐怖の度合いも違うでしょ
レイプ未遂どうこうだけじゃなく安居自体に感じる危機感や恐怖もそうとうありそう
それに柳や不良グループの時は掴みかかってきてちょっと胸元がはだけた程度のことしかされなかったみたいだし
ほとんど脱がされた上に覆いかぶさってきた安居の時とは恐怖の度合いも違うでしょ
506花と名無しさん
2018/02/18(日) 02:30:19.21ID:ao3eCoKS0 >>504
柳も上に乗っかって押し倒してなかったっけ?さすがに初期は細かく覚えてないや
安吾の殺意と憎悪を感じて真面目に怖いってのは納得いくんだけどね。
それでも負けまいと立ち向かって歯向かってたから
急にあんたが怖いんだよブルブルはキャラ違う気がしてしまった
柳も上に乗っかって押し倒してなかったっけ?さすがに初期は細かく覚えてないや
安吾の殺意と憎悪を感じて真面目に怖いってのは納得いくんだけどね。
それでも負けまいと立ち向かって歯向かってたから
急にあんたが怖いんだよブルブルはキャラ違う気がしてしまった
507花と名無しさん
2018/02/18(日) 02:35:25.01ID:m7pBLzbH0 安居に恐怖を感じて川から落ちたのに、外伝で急に安居を怖がってて違和感とか何言ってるんだ
>>504が言うように安居が恐ろしくて村から出て行こうともしてたし
柳や不良グループを怖がっていなかったとか言ってる奴いるけど、柳が生還してきた後怖がってたし、不良グループなんてその後再会した描写さえなかったじゃん
安居の時みたいに再会したわけでもないのにそれで怖がってなかったとか言われてもね
>>504が言うように安居が恐ろしくて村から出て行こうともしてたし
柳や不良グループを怖がっていなかったとか言ってる奴いるけど、柳が生還してきた後怖がってたし、不良グループなんてその後再会した描写さえなかったじゃん
安居の時みたいに再会したわけでもないのにそれで怖がってなかったとか言われてもね
508花と名無しさん
2018/02/18(日) 02:37:38.43ID:0zdcIzRt0 >>506
ぼやかして覆いかぶさってきたって書いたけど要は挿入寸前だったってことね
怖がって村から逃げようとしてたのが本当のところで
負けまいとしてたのは敵をを目の前にして虚勢はってただけ
安居が折れて謝ってきたから花も怖くて無理って本音を言ったんだと思う
ぼやかして覆いかぶさってきたって書いたけど要は挿入寸前だったってことね
怖がって村から逃げようとしてたのが本当のところで
負けまいとしてたのは敵をを目の前にして虚勢はってただけ
安居が折れて謝ってきたから花も怖くて無理って本音を言ったんだと思う
509花と名無しさん
2018/02/18(日) 02:45:29.04ID:g9tPLUKB0 恐怖を感じて動けなくなる感じじゃなくて
恐怖を感じて反撃する満々な感じだから
違和感
村から逃げようってのは
安居が怖いじゃなくて未来に恋人付きで送られた事実を暴露されたからじゃなかったっけ?
恐怖を感じて反撃する満々な感じだから
違和感
村から逃げようってのは
安居が怖いじゃなくて未来に恋人付きで送られた事実を暴露されたからじゃなかったっけ?
510花と名無しさん
2018/02/18(日) 02:50:24.23ID:m7pBLzbH0 >>509
安居から逃げ続けて川から落ちたんだから反撃する気満々じゃないでしょ
反撃なんて全然しようとせずに恐怖心から逃げてたじゃん
安居がしょっちゅう、すごく険しい顔で花を睨み続けてたのとシャワー中に乱入されたことでも神経すり減らしてたよ
安居から逃げ続けて川から落ちたんだから反撃する気満々じゃないでしょ
反撃なんて全然しようとせずに恐怖心から逃げてたじゃん
安居がしょっちゅう、すごく険しい顔で花を睨み続けてたのとシャワー中に乱入されたことでも神経すり減らしてたよ
511花と名無しさん
2018/02/18(日) 03:00:36.66ID:g9tPLUKB0 逆に疑問が増えるんだけど
睨まれたり乱入シャワーで熱出して1日寝込むほど心底トラウマ持つ恐怖心を抱くのに
レイプサークルや柳のレイプはトラウマにもならなくて
恐怖感じてる相手にバカですかとか挑発したりするもんなの?
睨まれたり乱入シャワーで熱出して1日寝込むほど心底トラウマ持つ恐怖心を抱くのに
レイプサークルや柳のレイプはトラウマにもならなくて
恐怖感じてる相手にバカですかとか挑発したりするもんなの?
512花と名無しさん
2018/02/18(日) 03:08:04.74ID:m7pBLzbH0 >>511
馬鹿ですか?っていうのはレイプ未遂前やシャワー乱入事件の時より前じゃん
レイプ未遂前の馬鹿ですか?の時は花、安居に恐怖心抱いてたっけ?
なんでレイプ未遂前の話を出してくるの?
柳が戻ってきた時は花怖がってたよね?
不良グループともその後1人の時に再会してたら怖がってたんじゃないの?
馬鹿ですか?っていうのはレイプ未遂前やシャワー乱入事件の時より前じゃん
レイプ未遂前の馬鹿ですか?の時は花、安居に恐怖心抱いてたっけ?
なんでレイプ未遂前の話を出してくるの?
柳が戻ってきた時は花怖がってたよね?
不良グループともその後1人の時に再会してたら怖がってたんじゃないの?
514花と名無しさん
2018/02/18(日) 03:19:26.52ID:Kfa6KURO0 安居擁護は原作読み直した方がいい
ちゃんと覚えてないから話が噛み合わないんだよ
ちゃんと覚えてないから話が噛み合わないんだよ
515花と名無しさん
2018/02/18(日) 03:52:13.11ID:g9tPLUKB0517花と名無しさん
2018/02/18(日) 04:01:52.50ID:g9tPLUKB0518花と名無しさん
2018/02/18(日) 04:05:58.03ID:mhDAMFxF0 とりあえず花擁護さんたちで統一見解をとってみたらどうだろうかw
花がどの段階で恐怖感じてどれがトラウマなのかを
できるわけないけどw
原作読めはまったくもって同意する
原作にないトラウマ描写をこれこそがトラウマなんだ!って各自バラバラに妄想で主張するから噛み合わないんだよw
花がどの段階で恐怖感じてどれがトラウマなのかを
できるわけないけどw
原作読めはまったくもって同意する
原作にないトラウマ描写をこれこそがトラウマなんだ!って各自バラバラに妄想で主張するから噛み合わないんだよw
519花と名無しさん
2018/02/18(日) 04:08:20.39ID:m7pBLzbH0 >>517
>恐怖感じてる相手にバカですかとか挑発したりするもんなの?
これ書いたのはあなただよ
「馬鹿ですか?」の時はトラウマになるほどの恐怖心は安居に抱いていなかった
多少の恐怖心と警戒心はあっただろうけど
だからこの>恐怖感じてる相手にバカですかとか挑発したりするもんなの?って文章はおかしい
>恐怖感じてる相手にバカですかとか挑発したりするもんなの?
これ書いたのはあなただよ
「馬鹿ですか?」の時はトラウマになるほどの恐怖心は安居に抱いていなかった
多少の恐怖心と警戒心はあっただろうけど
だからこの>恐怖感じてる相手にバカですかとか挑発したりするもんなの?って文章はおかしい
520花と名無しさん
2018/02/18(日) 04:14:15.59ID:m7pBLzbH0 >>518
まずは15巻と16巻を読み直せ
レイプ未遂前の花の様子や安居から逃げ続けて川から落ちた描写を読んでも花は安居に対して恐怖を抱いていないというのなら安居擁護の主張は滅茶苦茶すぎる
それに安居から睨まれ続けた時も『目で殺される 真面目に恐ろしい』って怯えてたわ
まずは15巻と16巻を読み直せ
レイプ未遂前の花の様子や安居から逃げ続けて川から落ちた描写を読んでも花は安居に対して恐怖を抱いていないというのなら安居擁護の主張は滅茶苦茶すぎる
それに安居から睨まれ続けた時も『目で殺される 真面目に恐ろしい』って怯えてたわ
521花と名無しさん
2018/02/18(日) 04:16:05.58ID:g9tPLUKB0 >>519>>520
お前話ころころ変えるのやめろよ
> 「馬鹿ですか?」の時はトラウマになるほどの恐怖心は安居に抱いていなかった
> 多少の恐怖心と警戒心はあっただろうけど
> 反撃なんて全然しようとせずに恐怖心から逃げてたじゃん
> 安居がしょっちゅう、すごく険しい顔で花を睨み続けてたのとシャワー中に乱入されたことでも神経すり減らしてたよ
どっちが正しいんだよ
花はいつ恐怖感じてトラウマになったんだよ
お前話ころころ変えるのやめろよ
> 「馬鹿ですか?」の時はトラウマになるほどの恐怖心は安居に抱いていなかった
> 多少の恐怖心と警戒心はあっただろうけど
> 反撃なんて全然しようとせずに恐怖心から逃げてたじゃん
> 安居がしょっちゅう、すごく険しい顔で花を睨み続けてたのとシャワー中に乱入されたことでも神経すり減らしてたよ
どっちが正しいんだよ
花はいつ恐怖感じてトラウマになったんだよ
522花と名無しさん
2018/02/18(日) 04:16:12.82ID:Br9l62mM0 花はいったいいつトラウマになったんだw
523花と名無しさん
2018/02/18(日) 04:18:56.94ID:m7pBLzbH0524花と名無しさん
2018/02/18(日) 04:19:05.68ID:0zdcIzRt0 安居擁護って立ち読みだけですませて会話内容も時系列もうろ覚えでイメージだけでキャラや作者叩きしてそう
525花と名無しさん
2018/02/18(日) 04:19:23.98ID:mhDAMFxF0 ほんとだよw
いつトラウマになったんだよ
読み直せっていうけどどこ読んでるんだよw
いつトラウマになったんだよ
読み直せっていうけどどこ読んでるんだよw
527花と名無しさん
2018/02/18(日) 04:22:21.69ID:m7pBLzbH0 >>526
安居と再会しただけで「やめて 来ないで」って恐怖を感じて逃げたんだけど十分トラウマになってんじゃん
安居と再会しただけで「やめて 来ないで」って恐怖を感じて逃げたんだけど十分トラウマになってんじゃん
528花と名無しさん
2018/02/18(日) 04:23:06.97ID:m7pBLzbH0 ×恐怖を感じて逃げたんだけど
○恐怖を感じて逃げただけで
○恐怖を感じて逃げただけで
529花と名無しさん
2018/02/18(日) 04:24:00.99ID:m7pBLzbH0 恐怖を感じて逃げたんだから の間違いだった…
532花と名無しさん
2018/02/18(日) 04:41:57.49ID:g9tPLUKB0 >>531
推敲してから書き込んだほうが良いよ・・・
あなたの文章いろいろなところが省略されてるから読みにくい
安居に再会して「やめて 来ないで」って逃げたのは16巻(の涼に突き落とされた花が安居に会ったシーン)から
(で)外伝(の涼に襲われた花をかばった安居と会ったシーン)じゃない
ってことでいい?
推敲してから書き込んだほうが良いよ・・・
あなたの文章いろいろなところが省略されてるから読みにくい
安居に再会して「やめて 来ないで」って逃げたのは16巻(の涼に突き落とされた花が安居に会ったシーン)から
(で)外伝(の涼に襲われた花をかばった安居と会ったシーン)じゃない
ってことでいい?
534花と名無しさん
2018/02/18(日) 04:59:26.51ID:g9tPLUKB0 >>533
安居に再会ってずいぶん短いスパンの再会なんだな
洞窟入る前に何回も「再会」してるでしょ
やっぱり推敲して書き込む癖つけたほうがいいよ
洞窟に入る前はトラウマでなかったのはどうして?
上で散々言われてたけどレイプ未遂直後に
トラウマで熱出したり男性恐怖症になってたらまだ理解できたけど
って描写不足指摘されてたけど
安居に再会ってずいぶん短いスパンの再会なんだな
洞窟入る前に何回も「再会」してるでしょ
やっぱり推敲して書き込む癖つけたほうがいいよ
洞窟に入る前はトラウマでなかったのはどうして?
上で散々言われてたけどレイプ未遂直後に
トラウマで熱出したり男性恐怖症になってたらまだ理解できたけど
って描写不足指摘されてたけど
535花と名無しさん
2018/02/18(日) 06:55:53.62ID:P7AqjwPr0 花はいつどの時点で精神的外傷を負ったのか答えなさい。(15点)
またその理由を200字以内で述べよ。(20点)
またその理由を200字以内で述べよ。(20点)
536花と名無しさん
2018/02/18(日) 07:09:54.10ID:9WB4iJSf0537花と名無しさん
2018/02/18(日) 08:06:02.33ID:ao3eCoKS0 >>527
また殺されるかもっていう恐怖じゃない?そりゃ怖さはもってるでしょ レイプ未遂されるまえから表情でもうこいつ怖いってなってたんだから
こっちが言ってるのはレイプ未遂自体にトラウマは持ってないよね
安吾の自分に向けてる憎しみに恐怖はかんじたよねってずっとそれだよ
誰かがずっとレイプされそうになったんだからトラウマになってる!ってレイプに話持っていくから話擦り変わる
また殺されるかもっていう恐怖じゃない?そりゃ怖さはもってるでしょ レイプ未遂されるまえから表情でもうこいつ怖いってなってたんだから
こっちが言ってるのはレイプ未遂自体にトラウマは持ってないよね
安吾の自分に向けてる憎しみに恐怖はかんじたよねってずっとそれだよ
誰かがずっとレイプされそうになったんだからトラウマになってる!ってレイプに話持っていくから話擦り変わる
538花と名無しさん
2018/02/18(日) 08:10:22.01ID:ao3eCoKS0 殺されるかもってのはレイプ未遂の直前で安吾の表情みて殺される!って思ってたからね
そこからそっちかよ!ってなってだけどw
そこからそっちかよ!ってなってだけどw
539花と名無しさん
2018/02/18(日) 08:23:09.60ID:ao3eCoKS0 >>507
柳に対しては安吾と同じで襲われた行為より負けてたまるかという負けん気強さと何か様子がおかしいっていう警戒心はあったけど
襲われた行為に対してのトラウマはないよねって話だよ
涼にロープ切られて本当に死ぬかもしれないってシーンが一番本当に花が恐怖を抱いてるし
柳に対しては安吾と同じで襲われた行為より負けてたまるかという負けん気強さと何か様子がおかしいっていう警戒心はあったけど
襲われた行為に対してのトラウマはないよねって話だよ
涼にロープ切られて本当に死ぬかもしれないってシーンが一番本当に花が恐怖を抱いてるし
540花と名無しさん
2018/02/18(日) 08:57:22.82ID:ogUvRE8F0541花と名無しさん
2018/02/18(日) 09:51:13.94ID:rWWso69r0 せっかく主人公同士が加害者と被害者、被害者と加害者の娘っていう面白い構図作ったのに今いち生かしきれなかったな
加害者の娘として自分を加害した相手にどう向き合うのか
安居が謝罪してそれに対して怖いからもう近寄らないでで済ましちゃうと、せっかくの構図が意味なくなって花が浅いキャラのまま終わってしまった
ハッピーエンドを捨ててリアリティー求めるなら花が加害者の娘ってところも無視しちゃダメだよなぁ、片手落ち感がある
加害者の娘として自分を加害した相手にどう向き合うのか
安居が謝罪してそれに対して怖いからもう近寄らないでで済ましちゃうと、せっかくの構図が意味なくなって花が浅いキャラのまま終わってしまった
ハッピーエンドを捨ててリアリティー求めるなら花が加害者の娘ってところも無視しちゃダメだよなぁ、片手落ち感がある
542花と名無しさん
2018/02/18(日) 10:42:05.73ID:m7pBLzbH0 殺されるかも、という恐怖の他にレイプされるかも、という恐怖がなかったってなんで分かるの?
安居から逃げてた描写を見てもレイプに対する恐怖は持ってないとは思わないけどね
安居擁護はなにがなんでもレイプ自体に対する恐怖自体は持ってなかったってことにしたがるよね
レイプ未遂直後の泣いて悔しがってる花を見てもかなり傷つけられたのは分かるでしょう
それに洞窟に入る前に安居を見た時はすぐ間近にいたわけじゃないし他のキャラ達もいた
でもその後涼にロープを切られた時と外伝で再会した時は1人だったしすぐ目の前に自分を襲った男がいるんだから恐怖を感じる花の反応はなにも不自然じゃない
安居から逃げてた描写を見てもレイプに対する恐怖は持ってないとは思わないけどね
安居擁護はなにがなんでもレイプ自体に対する恐怖自体は持ってなかったってことにしたがるよね
レイプ未遂直後の泣いて悔しがってる花を見てもかなり傷つけられたのは分かるでしょう
それに洞窟に入る前に安居を見た時はすぐ間近にいたわけじゃないし他のキャラ達もいた
でもその後涼にロープを切られた時と外伝で再会した時は1人だったしすぐ目の前に自分を襲った男がいるんだから恐怖を感じる花の反応はなにも不自然じゃない
543花と名無しさん
2018/02/18(日) 10:46:00.26ID:krVhMKfH0 ちまきの言ったことが正論「2度あったら3度目もあるそういうことが好きだから」
自分の正義が唯一正しいと信じてその正義を振り回すのが好きで、しかも周りが助けてくれたり尻拭いしてくれる
安居が大切なもの失ったから反省したっていうのは本当にそうなんだけど、じゃあ花は?
嵐に暴行傷害つけるとこだった事に反省して2度とそうならないようにするんじゃないの普通は
嵐のお母さんが生きてたら「あなたのしたことは正しいかもしれないけど家の息子を巻き込まないでほしかった、もうかかわらないで」と言われるレベルのことだと思う
都の記録も出しててオリンピックに出たいっていうくらい水泳に打ち込んでる息子の将来めちゃくちゃにされるところだったんだから
花はもっと考えて行動するべきだしガツンと言ってくれる人がいないのも問題じゃないかと
自分の正義が唯一正しいと信じてその正義を振り回すのが好きで、しかも周りが助けてくれたり尻拭いしてくれる
安居が大切なもの失ったから反省したっていうのは本当にそうなんだけど、じゃあ花は?
嵐に暴行傷害つけるとこだった事に反省して2度とそうならないようにするんじゃないの普通は
嵐のお母さんが生きてたら「あなたのしたことは正しいかもしれないけど家の息子を巻き込まないでほしかった、もうかかわらないで」と言われるレベルのことだと思う
都の記録も出しててオリンピックに出たいっていうくらい水泳に打ち込んでる息子の将来めちゃくちゃにされるところだったんだから
花はもっと考えて行動するべきだしガツンと言ってくれる人がいないのも問題じゃないかと
544花と名無しさん
2018/02/18(日) 10:57:56.47ID:0fHVRhhM0 >>541
片手落ち感わかるな
貴史と夏Aのことに関しては、加害者親族は加害者の罪とは全く無関係という非現実的な理想論を被害者側に強要したのに
花と安居のところだけは妙に現実的な心情の話になって、謝罪されても花は許さなくて当然みたいな形で終わったのが
なんとなくスッキリしなかった
片手落ち感わかるな
貴史と夏Aのことに関しては、加害者親族は加害者の罪とは全く無関係という非現実的な理想論を被害者側に強要したのに
花と安居のところだけは妙に現実的な心情の話になって、謝罪されても花は許さなくて当然みたいな形で終わったのが
なんとなくスッキリしなかった
545花と名無しさん
2018/02/18(日) 11:04:57.56ID:Ahtt+T1B0 あれからまだ寝ないでやってたんだね
546花と名無しさん
2018/02/18(日) 12:20:38.36ID:QML8l1LN0 >>542
だって何もされてない触られただけだ
前にもこんなことがあった その時は嵐がいてくれた。嵐にぎゅってしてほしい
って作中で花自ら言ってるし藤子たちにも襲われたけどそんな事よりあいつら銃持ってるしやばいんだよ能力とかは高いんだけど
って言ってるよ。作中での発言と描写を元に話してるのにたられば論繰り返してるのそっちじゃん
だって何もされてない触られただけだ
前にもこんなことがあった その時は嵐がいてくれた。嵐にぎゅってしてほしい
って作中で花自ら言ってるし藤子たちにも襲われたけどそんな事よりあいつら銃持ってるしやばいんだよ能力とかは高いんだけど
って言ってるよ。作中での発言と描写を元に話してるのにたられば論繰り返してるのそっちじゃん
548花と名無しさん
2018/02/18(日) 12:30:50.38ID:m7pBLzbH0 >>546
>だって何もされてない触られただけだ
これを強がりだと分からない、本当にたいして気にしてないって本気で思ってるならあなたは人の心が分からなすぎでしょ
青ざめた泣き顔 (震えた形のふきだしで)「くっ…そおお」「くそおっ」「ちくしょーっ」
『大丈夫 何もされてない さわられただけだ 泣くな花 何もされてない あんなヤツに何もできるか!』
とりあえず以下もコピペしておく
42花と名無しさん2018/02/11(日) 19:43:26.81ID:95rlcqnE0
>>39
16巻の39ページから44ページまで読み直したら
読み返したら戦うために後ずさりしたんじゃなくて恐怖のために逃げてたって分かるはずだよ
安居厨は花は安居に恐怖を感じていなかったのに外伝で急にそうなったって思い込みたいみたいだから認めようとしないかもしれないけど
45花と名無しさん2018/02/11(日) 19:49:30.89ID:95rlcqnE0
安居に襲われた直後の花の様子についても「触られただけだどってことない」って本人が言ってる、たいしたことなさそうみたいなことを言ってる奴いたけど
あんなに青ざめて泣いてる花を見てよくどってことなさそうなんて言えるね
何もされてないっていうのだって自分が酷いことをされたって思いたくないから強がりで言ってただけじゃん
花はたいして傷ついてなさそうとか言ってる奴は15巻の89ページ以降読み直しなよ
>だって何もされてない触られただけだ
これを強がりだと分からない、本当にたいして気にしてないって本気で思ってるならあなたは人の心が分からなすぎでしょ
青ざめた泣き顔 (震えた形のふきだしで)「くっ…そおお」「くそおっ」「ちくしょーっ」
『大丈夫 何もされてない さわられただけだ 泣くな花 何もされてない あんなヤツに何もできるか!』
とりあえず以下もコピペしておく
42花と名無しさん2018/02/11(日) 19:43:26.81ID:95rlcqnE0
>>39
16巻の39ページから44ページまで読み直したら
読み返したら戦うために後ずさりしたんじゃなくて恐怖のために逃げてたって分かるはずだよ
安居厨は花は安居に恐怖を感じていなかったのに外伝で急にそうなったって思い込みたいみたいだから認めようとしないかもしれないけど
45花と名無しさん2018/02/11(日) 19:49:30.89ID:95rlcqnE0
安居に襲われた直後の花の様子についても「触られただけだどってことない」って本人が言ってる、たいしたことなさそうみたいなことを言ってる奴いたけど
あんなに青ざめて泣いてる花を見てよくどってことなさそうなんて言えるね
何もされてないっていうのだって自分が酷いことをされたって思いたくないから強がりで言ってただけじゃん
花はたいして傷ついてなさそうとか言ってる奴は15巻の89ページ以降読み直しなよ
549花と名無しさん
2018/02/18(日) 12:38:53.62ID:abSOUfBwS まあ100歩譲って佐渡で生活始めてからトラウマ発症して安居怖いとなったとしても最後の船出の時に安居達に「気を付けて」とか「必ず方舟を開けられる人を見つけてね」とか直接言わないまでも内心応援するとか明るい未来を予感させる何かがあれば少し違ったのかな
返す返すも「私もここから見送ろう、まつりちゃんを」が余計だったな
返す返すも「私もここから見送ろう、まつりちゃんを」が余計だったな
550花と名無しさん
2018/02/18(日) 12:52:57.29ID:Br9l62mM0 危機に際して立ち向かう心構えがある、人より一歩前に出る、俺たちが銃を持っていようが平気でつっかかるって涼が花の強さを評価してたから違和感あるよね
花の主人公らしい好きなところだったのにな
花の主人公らしい好きなところだったのにな
551花と名無しさん
2018/02/18(日) 12:55:54.02ID:m7pBLzbH0552花と名無しさん
2018/02/18(日) 13:15:54.49ID:qFRb8Tj20 >>850
主人公らしく強さと脆さを併せ持った設定だったんだろうけど
最後のほうは脆さばかり強調されて尻すぼみだったなぁ
外伝で加害者の娘として悩みそれを乗り越え安居を許す強さを見せてくれたら主人公らしい正しいキャラで終われたのに
主人公らしく強さと脆さを併せ持った設定だったんだろうけど
最後のほうは脆さばかり強調されて尻すぼみだったなぁ
外伝で加害者の娘として悩みそれを乗り越え安居を許す強さを見せてくれたら主人公らしい正しいキャラで終われたのに
554花と名無しさん
2018/02/18(日) 13:24:28.24ID:qFRb8Tj20555花と名無しさん
2018/02/18(日) 15:25:45.32ID:P7AqjwPr0 ID:m7pBLzbH0は花がトラウマ発症してると認めさせれば満足なんだろうからさー
皆認めてあげなよー
ID真っ赤で15回も書いてて可哀想じゃん
皆認めてあげなよー
ID真っ赤で15回も書いてて可哀想じゃん
556花と名無しさん
2018/02/18(日) 15:37:53.21ID:Ahtt+T1B0 安居ファンの印象をわざく悪くさせようとしてるのかと疑うレベルでいつまでも言っててうるさい
557花と名無しさん
2018/02/18(日) 15:42:52.10ID:m7pBLzbH0 >>555
真っ赤になったうえ、意味不明なことを喚き続けてる ID:g9tPLUKB0 [9/9]や、同じく真っ赤になって頑なに花はレイプに対してトラウマになってないと言い続けてるID:ao3eCoKS0 [11/11]に対しては言ってない時点でおまえが誰かお察し
ID:g9tPLUKB0とID:ao3eCoKS0は書き方も似てるしね
真っ赤になったうえ、意味不明なことを喚き続けてる ID:g9tPLUKB0 [9/9]や、同じく真っ赤になって頑なに花はレイプに対してトラウマになってないと言い続けてるID:ao3eCoKS0 [11/11]に対しては言ってない時点でおまえが誰かお察し
ID:g9tPLUKB0とID:ao3eCoKS0は書き方も似てるしね
558花と名無しさん
2018/02/18(日) 15:48:01.21ID:P7AqjwPr0 えっ私が誰か分かっちゃうの?すごいなー
ってか、16回も書いてるんだから自分は折れたくなくて
論破したくて自分の意見をどうしても認めさせたいんでしょ?
だったら皆が折れてあげればって味方したのに酷いなー
ってか、16回も書いてるんだから自分は折れたくなくて
論破したくて自分の意見をどうしても認めさせたいんでしょ?
だったら皆が折れてあげればって味方したのに酷いなー
559花と名無しさん
2018/02/18(日) 15:56:17.08ID:m7pBLzbH0560花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:00:24.77ID:XKXRNrKK0 ここでさっそうと俺参上
意味不明とかどの口が言ってるんですかねえ
文章推敲してから書き込めって言ったけど
無駄に敵を作る言動から改めたほうが良さそうだね
意味不明とかどの口が言ってるんですかねえ
文章推敲してから書き込めって言ったけど
無駄に敵を作る言動から改めたほうが良さそうだね
561花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:02:33.93ID:mhDAMFxF0 とりあえず個人攻撃に走り出したら末期だよなあ
いつもアンチスレ行けとか言ってる人はこういうときはだんまりかい
いつもアンチスレ行けとか言ってる人はこういうときはだんまりかい
562花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:03:51.62ID:VX6+4EQu0 まああんだけ強メンタル、我の強いとこ見せといて
都合の良い時だけ女の子&被害者面するな、戸惑うわ!って感じの人もいるんだろうけど
どっちも事実だからなあ
都合の良い時だけ女の子&被害者面するな、戸惑うわ!って感じの人もいるんだろうけど
どっちも事実だからなあ
563花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:04:43.00ID:XKXRNrKK0 可能性としては
いつもアンチスレ行けとか言ってる人が今暴れてる人とか・・・
あっ察し
いつもアンチスレ行けとか言ってる人が今暴れてる人とか・・・
あっ察し
564花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:05:03.42ID:JwW9YwDM0 アンチスレに花ファンが行ったら場違いにも程があるでしょ
566花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:10:35.67ID:mhDAMFxF0567花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:13:13.43ID:JwW9YwDM0 >>566
そういうことじゃなくて、アンチスレって花アンチの場所だから花ファンが来たら嫌われて追い出されるだけ
そういうことじゃなくて、アンチスレって花アンチの場所だから花ファンが来たら嫌われて追い出されるだけ
568花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:18:38.51ID:Kfa6KURO0 アンチスレが実質花アンチスレだっていうならいつもの安居擁護の人はそっちに籠っててほしい
みんなが嫌がってるのにしつこくレイプ未遂の話をしだしてウンザリ
みんなが嫌がってるのにしつこくレイプ未遂の話をしだしてウンザリ
569花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:21:48.68ID:mhDAMFxF0 >>567
ああそうなの?
追い出されようがどうでもいいんだけど
花アンチしかいないなら尚更あっちで好きなだけ戦ってきたらいいじゃない
読み方の解釈まで注意されて読み直せとか言われるのって素で腹立つんだけど
ああそうなの?
追い出されようがどうでもいいんだけど
花アンチしかいないなら尚更あっちで好きなだけ戦ってきたらいいじゃない
読み方の解釈まで注意されて読み直せとか言われるのって素で腹立つんだけど
570花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:23:14.74ID:P7AqjwPr0 あーごめんねー
中高生のノリみたいでうざくなって来たから学生時代思い出しちゃってね
一番レス多くて攻撃的な人選んでそれに同調して収束すればいいかなって思っただけなんだわー
それが18回の人だったってだけ
だって論破したいからいつまでもレスしてんのは確かでしょ?
もういいじゃん18回の人の言う通りにすれば
それで本人が納得しないとかどんな中学生なのよw
中高生のノリみたいでうざくなって来たから学生時代思い出しちゃってね
一番レス多くて攻撃的な人選んでそれに同調して収束すればいいかなって思っただけなんだわー
それが18回の人だったってだけ
だって論破したいからいつまでもレスしてんのは確かでしょ?
もういいじゃん18回の人の言う通りにすれば
それで本人が納得しないとかどんな中学生なのよw
571花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:25:53.21ID:m7pBLzbH0572花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:26:19.07ID:XKXRNrKK0573花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:31:27.69ID:Kfa6KURO0 >>572
他人の議論に乗っかって罵倒したり批難してる安居厨がたくさん湧いてるけどなんでそれにはなにも言わないの?
みんなが嫌がってるのにレイプ未遂の話をしだすのはたいてい安居厨だよね
あなたこそ公平に物事を見れなくて恥ずかしくないの?
他人の議論に乗っかって罵倒したり批難してる安居厨がたくさん湧いてるけどなんでそれにはなにも言わないの?
みんなが嫌がってるのにレイプ未遂の話をしだすのはたいてい安居厨だよね
あなたこそ公平に物事を見れなくて恥ずかしくないの?
574花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:32:58.80ID:9WB4iJSf0 IDコロコロ変えて安居擁護に噛み付く花ファンはアスペなんだと思うなー
認知の歪みでまともな議論が出来ない
さらにその歪みから話をすり替える
ミスリードの多い文章
オウム返しの攻撃
全部アスペの特徴だよ
まあ重箱の隅をつつくような話のすり替えはある種天才的だとは思うけどねw
だからこれ以上何言われてもスルーでいいんじゃない?
認知の歪みでまともな議論が出来ない
さらにその歪みから話をすり替える
ミスリードの多い文章
オウム返しの攻撃
全部アスペの特徴だよ
まあ重箱の隅をつつくような話のすり替えはある種天才的だとは思うけどねw
だからこれ以上何言われてもスルーでいいんじゃない?
575花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:38:01.14ID:m7pBLzbH0576花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:39:46.53ID:JwW9YwDM0 >>569
そんなことしたらわざわざ喧嘩売りに行くようなもので住人にも迷惑だし、行った方も嫌な思いするし何も良いことないよ
花嫌いな人が移動したら反論されずに同意見を得られてストレス溜まらなくていいと思う
そんなことしたらわざわざ喧嘩売りに行くようなもので住人にも迷惑だし、行った方も嫌な思いするし何も良いことないよ
花嫌いな人が移動したら反論されずに同意見を得られてストレス溜まらなくていいと思う
577花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:45:32.62ID:m7pBLzbH0578花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:52:56.95ID:QML8l1LN0 花を叩いてるのってどのレス?
580花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:59:11.06ID:Kfa6KURO0 >>579
すぐに外伝が花が安居を怖がっていたのは違和感とかレイプ未遂をいつまで引きずるんだとかレイプ未遂の件をいつまでも許されなくて安居可哀想とかずっとレイプ未遂の話をしてるのは安居厨だよ
すぐに外伝が花が安居を怖がっていたのは違和感とかレイプ未遂をいつまで引きずるんだとかレイプ未遂の件をいつまでも許されなくて安居可哀想とかずっとレイプ未遂の話をしてるのは安居厨だよ
581花と名無しさん
2018/02/18(日) 16:59:32.96ID:QML8l1LN0 >>574
いつも会話にならないよね
言い返せなくなると話すり替えてアンチスレ行けだのいつもレイプ未遂の話するのは安居擁護だのおうむ返ししかしなくなる。
キャラの一貫性もなくて物語的にも説得力不足だったなって話なのにね
いつも会話にならないよね
言い返せなくなると話すり替えてアンチスレ行けだのいつもレイプ未遂の話するのは安居擁護だのおうむ返ししかしなくなる。
キャラの一貫性もなくて物語的にも説得力不足だったなって話なのにね
582花と名無しさん
2018/02/18(日) 17:04:46.27ID:Kfa6KURO0583花と名無しさん
2018/02/18(日) 17:06:16.75ID:QML8l1LN0 >>580
違和感持つのは読者としての権利だしキャラブレの話してるのに花派がレイプ未遂したんだから当然みたいなこと言うから
涼の殺人未遂や貴士の大量虐殺よりレイプ未遂がこの世の一番の重罪かのように扱われてるのがモヤるよね。
っていうこれのどこがスレチなわけ?
キャラを叩いてるわけでもないし描写不足が不満だったって話を、いつまでもいつまでもレイプレイプ言ってるのは花擁護の人だし
自分からレイプ未遂されたんだからトラウマは当然といいながら
レイプ未遂の話するならアンチスレ行けだのとダブスタすぎるのでは?
違和感持つのは読者としての権利だしキャラブレの話してるのに花派がレイプ未遂したんだから当然みたいなこと言うから
涼の殺人未遂や貴士の大量虐殺よりレイプ未遂がこの世の一番の重罪かのように扱われてるのがモヤるよね。
っていうこれのどこがスレチなわけ?
キャラを叩いてるわけでもないし描写不足が不満だったって話を、いつまでもいつまでもレイプレイプ言ってるのは花擁護の人だし
自分からレイプ未遂されたんだからトラウマは当然といいながら
レイプ未遂の話するならアンチスレ行けだのとダブスタすぎるのでは?
585花と名無しさん
2018/02/18(日) 17:15:28.89ID:Kfa6KURO0 >>583
花が安居を怖がっていたのが違和感という話に対してレイプされそうになったんだからおかしくないという話じゃないの?
スレチとかアンチスレに行けとか言ったの私じゃないからダブスタじゃないよ
トラウマは当然とも言ってない
自分が自演してるから誰でも自演してるように見えるんだね
>584
ブーメランが頭に刺さってるよ
花が安居を怖がっていたのが違和感という話に対してレイプされそうになったんだからおかしくないという話じゃないの?
スレチとかアンチスレに行けとか言ったの私じゃないからダブスタじゃないよ
トラウマは当然とも言ってない
自分が自演してるから誰でも自演してるように見えるんだね
>584
ブーメランが頭に刺さってるよ
586花と名無しさん
2018/02/18(日) 17:21:35.45ID:BSD9zexw0 わかった
花はトラウマすごかった
レイプサークルからすごかった
柳の時もトラウマすごかった
安居に出会ったときから恐怖心でガクブルだった
目で殺されると常にガクブルだった
レイプ未遂でトラウマすごかった
外伝でいきなり発症したわけじゃなく本編からトラウマすごかった
でもいつからトラウマになったのかわからない
これでいいんだろ?
花はトラウマすごかった
レイプサークルからすごかった
柳の時もトラウマすごかった
安居に出会ったときから恐怖心でガクブルだった
目で殺されると常にガクブルだった
レイプ未遂でトラウマすごかった
外伝でいきなり発症したわけじゃなく本編からトラウマすごかった
でもいつからトラウマになったのかわからない
これでいいんだろ?
587花と名無しさん
2018/02/18(日) 17:23:10.07ID:2bYNhjVZ0 荒れててワロタ
不穏分子は消されるぞ
不穏分子は消されるぞ
588花と名無しさん
2018/02/18(日) 17:24:21.98ID:Kfa6KURO0589花と名無しさん
2018/02/18(日) 17:27:25.60ID:JwW9YwDM0 こうなるから花安居のイザコザの話はNGにしようって言われてたんだよ
590花と名無しさん
2018/02/18(日) 17:47:42.76ID:MKaCVOsv0 ID:Kfa6KURO0とID:m7pBLzbH0とそれに付いてるレスをあぼんすれば綺麗になるよ
>>552
最初ウジウジしてた主人公が強くなっていくのはよくある展開だけど
強気な主人公がウジウジして終わる漫画って珍しいよねw 外伝なかったほうが良かったのかも
>>552
最初ウジウジしてた主人公が強くなっていくのはよくある展開だけど
強気な主人公がウジウジして終わる漫画って珍しいよねw 外伝なかったほうが良かったのかも
591花と名無しさん
2018/02/18(日) 18:04:17.85ID:qf6ryx5/0 原作読んでないから、何をそんなに言い争っているんだろうと不思議。
レイプがどうこうとか。
とらじ読んで和もうぜ!
レイプがどうこうとか。
とらじ読んで和もうぜ!
592花と名無しさん
2018/02/18(日) 18:19:01.93ID:/ymH8uUL0 レイプ啓蒙さんて女性だったと思うんだけど言葉使い汚すぎい!
それじゃ言ってる中身が正しくても誰も真剣に読んでくれないぞ
それじゃ言ってる中身が正しくても誰も真剣に読んでくれないぞ
593花と名無しさん
2018/02/18(日) 18:20:11.95ID:BSD9zexw0 漫画のセオリーを逆手に取った主人公がだんだん気弱になっていく逆パターンと考えるとしっくりいく
594花と名無しさん
2018/02/18(日) 19:19:38.16ID:8RkAHHhzS まあ、逆に周りの迷惑省みず正義感を振りかざしたり、安易に自分よりも強い男を見くびって自ら問題引き寄せてた主人公が自分への本気の殺意を知って自分の問題を認識せ少し人と協調して生きる道を歩き始めた物語って事でいいんじゃない?
595花と名無しさん
2018/02/18(日) 19:35:58.53ID:QML8l1LN0 そうだね だから外伝が微妙だったなってそれだけだよ
596花と名無しさん
2018/02/18(日) 19:38:48.62ID:9WB4iJSf0 被害者と加害者が如何に和解をしていくかっていうBASARA的大円団を望んでいたファンにとってはなんじゃそりゃって話だけどね
597花と名無しさん
2018/02/18(日) 20:10:13.53ID:qdK0grv40 外伝前半は色々あったけど新しい関係や役割が出来て
何とか前向きに協力しあって頑張ろうみたいな流れっぽかったから
そのままで終わっても良かったとは思う
何とか前向きに協力しあって頑張ろうみたいな流れっぽかったから
そのままで終わっても良かったとは思う
598花と名無しさん
2018/02/18(日) 20:11:40.01ID:Br9l62mM0 前半はよかったよ
ナツまつりを通して大団円の光が見えたから
ナツまつりを通して大団円の光が見えたから
599花と名無しさん
2018/02/18(日) 20:30:53.44ID:Q0nOIkPG0 同じ終わり方でもいいけど、色々な役割が出来て皆が過去は過去として頑張ろうと協力する
そんな中安居達がお前たちと一緒にいたかった、ここで一緒に頑張りたかった
でもだからこそ俺は物資を求めに外にいく今度は間違わない船出
最後に戻ってくる未来を想定する終わりで良かった気がする
あとちょっとでもいいから源五郎とかバンちゃんとかで、誰も責めないけ3ど俺も罪人だ的なシーンが一コマでも欲しいかも
なんつか結果同じかもしれないけど居場所ない感出された後に旅立つのと
罪を自覚してもあえてそこで残る人とあえて旅立つ人を作ると全然印象変わる気がするんだよね
で花のトラウマ話がどうしても必要なら本編なり別の外伝で嵐との幼少話エピ混ぜてそれはそれで別枠でして貰うと
そんな中安居達がお前たちと一緒にいたかった、ここで一緒に頑張りたかった
でもだからこそ俺は物資を求めに外にいく今度は間違わない船出
最後に戻ってくる未来を想定する終わりで良かった気がする
あとちょっとでもいいから源五郎とかバンちゃんとかで、誰も責めないけ3ど俺も罪人だ的なシーンが一コマでも欲しいかも
なんつか結果同じかもしれないけど居場所ない感出された後に旅立つのと
罪を自覚してもあえてそこで残る人とあえて旅立つ人を作ると全然印象変わる気がするんだよね
で花のトラウマ話がどうしても必要なら本編なり別の外伝で嵐との幼少話エピ混ぜてそれはそれで別枠でして貰うと
600花と名無しさん
2018/02/18(日) 21:16:06.69ID:cBrSceEN0 物語のバランスの悪さもうちょっと何とかならんかったんかなと思う
それは担当編集の仕事だとも思う
もうちょっとアドバイスなりしてよと
それは担当編集の仕事だとも思う
もうちょっとアドバイスなりしてよと
601花と名無しさん
2018/02/18(日) 22:02:28.44ID:dji+JL7BO 外伝の扉ページのキャッチで「35人の新しい生活が始まった」みたいなこと入れてる時点で担当編集は中身読んでないんだなと思った
602花と名無しさん
2018/02/18(日) 22:03:39.95ID:wcqpZZIm0 思い出補正もあるだろうけど、バサラはキャラクター全員が生きてる!と当時も今も思う
セブンシーズやとらじのキャラが生きてないとは言ってないけどね
セブンシーズやとらじのキャラが生きてないとは言ってないけどね
603花と名無しさん
2018/02/18(日) 22:23:19.16ID:JG7Kh6M10 とらいち
とらじ
とらじ
604花と名無しさん
2018/02/18(日) 22:27:54.19ID:Br9l62mM0 BASARAはスタートからこれ和解ムリゼッタイって思ったけど最後にはキレイにまとまったのになー
途中でグダったのもしっかり持ち直したし今でも好きだな
途中でグダったのもしっかり持ち直したし今でも好きだな
605花と名無しさん
2018/02/18(日) 22:42:20.02ID:P7AqjwPr0 BASARAは許せない気持ちも許してやって欲しい気持ちも
両方痛いほど分かるだけに大団円でよかったなあと心から思う
いまだに角じいの許せない気持ちに同調してしまうけど朱理が好きw
朱理の謝り方が王らしくて朱理らしくて泣けたよ
両方痛いほど分かるだけに大団円でよかったなあと心から思う
いまだに角じいの許せない気持ちに同調してしまうけど朱理が好きw
朱理の謝り方が王らしくて朱理らしくて泣けたよ
606花と名無しさん
2018/02/18(日) 22:56:33.29ID:ADGEVX0Q0 田村さんのアナログカラー大好き
今でもたまにアナログで描いてくれるけどやっぱり良いなぁって思うわ
今でもたまにアナログで描いてくれるけどやっぱり良いなぁって思うわ
607花と名無しさん
2018/02/19(月) 05:33:37.96ID:vR+VihiQ0 一気にレス減ったな 花ID変え自演がいなくなると平和だ
608花と名無しさん
2018/02/19(月) 06:47:35.48ID:a5x7+jdj0 たいてい>>607みたいなモメサの安居厨が荒らすんだよな
安居厨を見てると難癖&しつこいモメサていうのがよく分かる
安居厨を見てると難癖&しつこいモメサていうのがよく分かる
609花と名無しさん
2018/02/19(月) 07:40:50.32ID:aR2dkCCs0 大円団
大団円
どう違うの
どっちが正しいの
安吾ーおしえてーー
大団円
どう違うの
どっちが正しいの
安吾ーおしえてーー
610花と名無しさん
2018/02/19(月) 07:42:11.32ID:Eliypeff0 外伝の嵐の意味のなさ
安吾に謝らせるとか言ってなかったっけ
安吾は自発的に謝ったけど花はお前がフォローすべきだろ
間に立つかと思ってたがすっかり忘れてるな…
安吾に謝らせるとか言ってなかったっけ
安吾は自発的に謝ったけど花はお前がフォローすべきだろ
間に立つかと思ってたがすっかり忘れてるな…
611花と名無しさん
2018/02/19(月) 09:11:09.24ID:rDABRswv0 外伝の中編はほぼなかったことにしたいな
612花と名無しさん
2018/02/19(月) 12:24:27.42ID:B65nLYKI0 私は嵐に期待してなかった
何か最終的に脇役みたいに感じた
あまり目立たなくなってたね
何か最終的に脇役みたいに感じた
あまり目立たなくなってたね
613花と名無しさん
2018/02/19(月) 13:56:24.45ID:SEM5Admn0 最初は主人公ナツの相手役として設定されてたキャラなのにな
614花と名無しさん
2018/02/19(月) 14:49:08.56ID:E4mzYF/K0 嵐って鷹みたいな位置だったらまだキャラたって面白かったかも
恋人いるからいれとくわ
でも親父的に同じチーム入れとくとリア充ウザイから別チーム
早めに解凍しとけば春解凍時春チーム助かるから早め解凍にしとこで
チーム全滅15年ぼっち
恋人いるからいれとくわ
でも親父的に同じチーム入れとくとリア充ウザイから別チーム
早めに解凍しとけば春解凍時春チーム助かるから早め解凍にしとこで
チーム全滅15年ぼっち
617花と名無しさん
2018/02/19(月) 17:52:38.72ID:RZQkP7M50 15年じゃなくても、3年とか5年とか
届きそうで、あの状況&10代後半だとそこそこ長い期間くらいでも良かった
解凍がほぼ同時期っていうのがまたチートっぽいよな
たぶん田村さんがそこまで考える体力がなかったんだろうけど
BASARAの様々な正義による一元的には断じられない価値観のぶつかり合いみたいなものは
よっぽど気力体力充実してないと描いてくのはしんどそう
だからお手軽な断罪に走ったんじゃないかな
サクヤのはちょっとしたギャグとかお茶目発言くらいのつもりで
届きそうで、あの状況&10代後半だとそこそこ長い期間くらいでも良かった
解凍がほぼ同時期っていうのがまたチートっぽいよな
たぶん田村さんがそこまで考える体力がなかったんだろうけど
BASARAの様々な正義による一元的には断じられない価値観のぶつかり合いみたいなものは
よっぽど気力体力充実してないと描いてくのはしんどそう
だからお手軽な断罪に走ったんじゃないかな
サクヤのはちょっとしたギャグとかお茶目発言くらいのつもりで
618花と名無しさん
2018/02/19(月) 18:59:48.40ID:hBylywaJ0 ど会えないエンドでもよさそうな感じはあるなあ
実は全然違う時代を生きてて未来に向けて嵐が何かを残して
時代を超越した繋がりで未来に花がその何かのおかげで助かる、みたいな
逢えないけどお互い幸せになった、みたいな
実は全然違う時代を生きてて未来に向けて嵐が何かを残して
時代を超越した繋がりで未来に花がその何かのおかげで助かる、みたいな
逢えないけどお互い幸せになった、みたいな
619花と名無しさん
2018/02/19(月) 19:45:16.24ID:jP7p07Qc0620花と名無しさん
2018/02/19(月) 19:45:29.00ID:/LLylHEz0 最初がナツ嵐の活躍を予想させてたのに最後で二人とも空気だしね
本編のナツのナレーション締めで終わらせればよかったとおも
本編のナツのナレーション締めで終わらせればよかったとおも
621花と名無しさん
2018/02/19(月) 19:48:51.15ID:AI3R35pY0 作者は花を綺麗で好かれるヒロインにするつもりで登場人物たちに次々肯定させていったんだろうけど
読者にどんどん嫌われてったのがすごかったわ
読者にどんどん嫌われてったのがすごかったわ
622花と名無しさん
2018/02/19(月) 19:59:48.90ID:B65nLYKI0 ごり押しされると嫌われがちだからね
623花と名無しさん
2018/02/19(月) 20:04:09.63ID:vR+VihiQ0 嵐の空気っぷりが一番凄かったな せっかくヒロインの相手役でメインヒーローだったのに
安居に食われた感じ
安居に食われた感じ
624花と名無しさん
2018/02/19(月) 20:04:57.86ID:B65nLYKI0 花と安居がメイン主人公だったね
625花と名無しさん
2018/02/19(月) 20:59:27.75ID:zZyEJM+d0 そういう意図じゃなかったかもしれないけど
角又とかが嵐いるから花は鷹の所へ行けないから
あゆは障害なくて良かったな的な事やってた時は
さすがに嵐が気の毒に思った
角又とかが嵐いるから花は鷹の所へ行けないから
あゆは障害なくて良かったな的な事やってた時は
さすがに嵐が気の毒に思った
626花と名無しさん
2018/02/19(月) 21:06:12.03ID:XWb403iw0627花と名無しさん
2018/02/19(月) 21:22:29.36ID:vR+VihiQ0 田村さん最初は花鷹にしたかったんだっけ?
ナツも嵐予定だったっての前見たけど
ナツも嵐予定だったっての前見たけど
628花と名無しさん
2018/02/19(月) 23:15:17.84ID:LlxukAdX0 いつからか覚えてないけど作者の花上げごり押しは何が原因だったんだろ
花ならこう言う花ならこうするって主体性ないやつばっかりでうんざりした
バサラは更紗が主導者だからわかるけど花にそんな影響力ないはずだが
花ならこう言う花ならこうするって主体性ないやつばっかりでうんざりした
バサラは更紗が主導者だからわかるけど花にそんな影響力ないはずだが
630花と名無しさん
2018/02/20(火) 02:06:26.37ID:xokUJmA80 最初はナツが佐渡のお婆ちゃんのとこに行く予定だったのかな
632花と名無しさん
2018/02/20(火) 10:02:55.65ID:ZYczMhId0 ごめんミスった
冬チームの解凍が、です
冬チームの解凍が、です
633花と名無しさん
2018/02/20(火) 10:13:59.76ID:a30BEy7a0 花は最初は好きだった。見た目お嬢様っぽいのに性格と特技が男勝りのギャップ、嵐の事を一途に想って頑張ってる乙女なところとか好感持てた
でも髪切って見た目が男っぽくなって(伸びた後は元のお嬢様ヘアーじゃなくてもろ更紗だし。更紗好きだけど全く同じにするのはちょっとって感じ)
貴士や要絡みで設定てんこ盛りにもなって鷹にぐらついて秋チームからのマンセーが始まるなど、だんだん夢小説の主人公みたいになってきて苦手になった
でも髪切って見た目が男っぽくなって(伸びた後は元のお嬢様ヘアーじゃなくてもろ更紗だし。更紗好きだけど全く同じにするのはちょっとって感じ)
貴士や要絡みで設定てんこ盛りにもなって鷹にぐらついて秋チームからのマンセーが始まるなど、だんだん夢小説の主人公みたいになってきて苦手になった
634花と名無しさん
2018/02/20(火) 11:43:21.45ID:QbpJxWMb0 わかる 更紗とは差別化してほしかったな
初期花は見た目も違くて好みだった
初期花は見た目も違くて好みだった
635花と名無しさん
2018/02/20(火) 11:56:27.35ID:zmP0B0An0 秋チームは実は良い人達だったって描写なんだろうけど、ナツ達が貶されて(窃盗した蝉丸も悪いんだけど)
花がなんかカッコいい事を言って活躍→あんなにクセが強かったお蘭さん達が花をあっさり認めてマンセーって流れは当時は何だこれってなったわ
これ主人公が花1人だったらそんなに気にならなかっただろうけど
花がなんかカッコいい事を言って活躍→あんなにクセが強かったお蘭さん達が花をあっさり認めてマンセーって流れは当時は何だこれってなったわ
これ主人公が花1人だったらそんなに気にならなかっただろうけど
636花と名無しさん
2018/02/20(火) 12:15:43.42ID:qy6EhuTOS 夏Aと春秋冬の初接触の時に花が「これが秋のチームの本当の姿」とか言ってるのみてハァ?てなった
そのあと流星が撃たれた十六夜に「あんたがこんな生活から抜け出そうって言ってくれたんじゃんか」とか言ってるのみて益々分からなくなった
ただその言葉にショック受けてる感じの蘭はウケた
そのあと流星が撃たれた十六夜に「あんたがこんな生活から抜け出そうって言ってくれたんじゃんか」とか言ってるのみて益々分からなくなった
ただその言葉にショック受けてる感じの蘭はウケた
637花と名無しさん
2018/02/20(火) 13:45:01.55ID:caV87gGV0 ウケられるお蘭さん
638花と名無しさん
2018/02/20(火) 15:50:08.80ID:xokUJmA80 妊娠したくるみたちから食料を奪ってたのに子供を産む段階になって心配し始めるお蘭さんかわいい
639花と名無しさん
2018/02/20(火) 16:25:13.05ID:+PVPgyQV0 感じ悪すぎる態度だったのに
茜の両親がシェルターにいなかったかとかひそかにチェックしてたのが地味に好きだ
茜の両親がシェルターにいなかったかとかひそかにチェックしてたのが地味に好きだ
640花と名無しさん
2018/02/20(火) 18:56:10.61ID:Np+wT91q0 花と更紗なにが違ったのか
641花と名無しさん
2018/02/20(火) 19:09:48.76ID:cwSgqkOS0 キャラの性格が違うってのもあるけど
花の恋愛や行動がいまいち読者の共感埋めなかったってのも大きいのでは
赤の王も癖あるから好き嫌い出るキャラかもしれないけど
相手役として考えるとドラマあったし、更紗のドラマとしても道のりがそこそこ明確だった
花の恋愛や行動がいまいち読者の共感埋めなかったってのも大きいのでは
赤の王も癖あるから好き嫌い出るキャラかもしれないけど
相手役として考えるとドラマあったし、更紗のドラマとしても道のりがそこそこ明確だった
642花と名無しさん
2018/02/20(火) 19:32:23.83ID:qy6EhuTOS 更紗は性格がどちらかと言えばナツよりなんじゃないかな
最初の段階でタタラになる事を決めたから見えにくいけどナギや角じいに甘えたりダメな所も見せてたしその成長ぶりも見どころの一つだった
一方花は最初からサバイバル得意な設定で欠点が見えにくかったよね
それがあとになっておそらく作者の意図した所ではない所に読者が違和感を感じて結果それが欠点のようになってしまったのかも
最初の段階でタタラになる事を決めたから見えにくいけどナギや角じいに甘えたりダメな所も見せてたしその成長ぶりも見どころの一つだった
一方花は最初からサバイバル得意な設定で欠点が見えにくかったよね
それがあとになっておそらく作者の意図した所ではない所に読者が違和感を感じて結果それが欠点のようになってしまったのかも
643花と名無しさん
2018/02/20(火) 19:37:32.02ID:tPDhQ4Qp0 秋チームのあれはなー
結局サバイバルゲームやってただけかい!って思ったわ
結局サバイバルゲームやってただけかい!って思ったわ
644花と名無しさん
2018/02/20(火) 19:44:41.16ID:l9dsR2060 個人的には先に出されて三年苦労して結果ああなった秋には
ある程度は仕方ない部分もあるかなは思う
例えば秋が最後に解凍されて、ある程度環境そろった状態で参加だったら多分立ち位置変わっただろうなと
冬とか夏Aも合流する前にある程度共感出来るドラマあったから身びいきあってつい見てしまうけど
秋は全くその最初のドラマが語られる事ないからそういう意味では物語の中では気の毒な位置かなと
ある程度は仕方ない部分もあるかなは思う
例えば秋が最後に解凍されて、ある程度環境そろった状態で参加だったら多分立ち位置変わっただろうなと
冬とか夏Aも合流する前にある程度共感出来るドラマあったから身びいきあってつい見てしまうけど
秋は全くその最初のドラマが語られる事ないからそういう意味では物語の中では気の毒な位置かなと
645花と名無しさん
2018/02/20(火) 19:47:51.51ID:t/sT2lY/0 花は勝気なお嬢さまが恋人が生きてるか死んでるか分からない状態でも必死に生きあがいてる初期のままなら良かったけどな
ナツとも対照的で良かったし
だんだん色々盛りすぎで性格すらもブレちゃったのが残念
ナツとも対照的で良かったし
だんだん色々盛りすぎで性格すらもブレちゃったのが残念
646花と名無しさん
2018/02/20(火) 20:00:05.72ID:2eTg3XWg0 秋がそうなるまでも見てみたかったね
647花と名無しさん
2018/02/20(火) 20:07:11.93ID:zmP0B0An0 初期花はハーマイオニーっぽくて好きだったなー
作者のインタビューで「花とナツは仲良くはなれないでしょうね」って言ってて
ナツと会うちょっと前も嵐絡みの嫉妬で壁を殴って「ナツって誰よ!」ってやってたのに
そういうのが何も無かったかのように「うふふナツさん大人しくて可愛いなナッちゃんって呼んでいい?」って
最初からほぼ好感度MAXで接してずっと一緒にいた蝉丸が気づかなかったナツの美点を何回も見つけて
褒めるって聖女みたいな性格になったのは制作側の闇というか花に対してのテコ入れを感じたわ
特にナツの事好きって訳じゃないけどナツの人気利用してるつーか擦り寄りみたいで嫌だったわ
作者のインタビューで「花とナツは仲良くはなれないでしょうね」って言ってて
ナツと会うちょっと前も嵐絡みの嫉妬で壁を殴って「ナツって誰よ!」ってやってたのに
そういうのが何も無かったかのように「うふふナツさん大人しくて可愛いなナッちゃんって呼んでいい?」って
最初からほぼ好感度MAXで接してずっと一緒にいた蝉丸が気づかなかったナツの美点を何回も見つけて
褒めるって聖女みたいな性格になったのは制作側の闇というか花に対してのテコ入れを感じたわ
特にナツの事好きって訳じゃないけどナツの人気利用してるつーか擦り寄りみたいで嫌だったわ
648花と名無しさん
2018/02/20(火) 20:15:33.83ID:2eTg3XWg0 作者さん、花とナツは仲良くなれないって言ってたんだ?
どちらかというと花と蝉の方が仲良くなれなさそうって思ってたから、最初からお互いに好感度高かったの拍子抜けだった
しかも惚れちゃいそうとまで言ってて
どちらかというと花と蝉の方が仲良くなれなさそうって思ってたから、最初からお互いに好感度高かったの拍子抜けだった
しかも惚れちゃいそうとまで言ってて
649花と名無しさん
2018/02/20(火) 20:34:32.19ID:ka+bVzqI0 花は最初ちさのことをそんなに好きじゃなかったみたいだから、嫌な奴にも反発しないおとなしいタイプが合わないのかなって思った
だからナツと花は合わないでしょうね発言になったのかも
花は女子高生時代の姿が一番好きだ
超美少女
あのままの姿でいてほしかったな
だからナツと花は合わないでしょうね発言になったのかも
花は女子高生時代の姿が一番好きだ
超美少女
あのままの姿でいてほしかったな
650花と名無しさん
2018/02/20(火) 20:37:48.34ID:qy6EhuTOS まあ彼氏の友達なんだから愛想は良くするよな
やり過ぎ感はあったけどね
やり過ぎ感はあったけどね
651花と名無しさん
2018/02/20(火) 20:41:30.54ID:oBCPn1HH0 くるみの事も最初こういうタイプに私反発心もってたみたいな花思っていたし
大人しげな人とかも苦手だし、貴方のことわかりますよ的な人も苦手って言ってたし
つるんでひそひそやってる女子校ノリの子達も苦手だし
高圧的に自分を否定する人も嫌いだし、乱暴な人も嫌いだし
リーダーシップ取られるのも嫌だし、オッサンも嫌いなんだと思う
って花かなり心狭いなw
こういうキャラのままだったらまだ突き抜けて良かったのかも
ビジュアルは私も回想花が最高に可愛かったな
嵐のフィルター通したら尚素晴らしい
大人しげな人とかも苦手だし、貴方のことわかりますよ的な人も苦手って言ってたし
つるんでひそひそやってる女子校ノリの子達も苦手だし
高圧的に自分を否定する人も嫌いだし、乱暴な人も嫌いだし
リーダーシップ取られるのも嫌だし、オッサンも嫌いなんだと思う
って花かなり心狭いなw
こういうキャラのままだったらまだ突き抜けて良かったのかも
ビジュアルは私も回想花が最高に可愛かったな
嵐のフィルター通したら尚素晴らしい
652花と名無しさん
2018/02/21(水) 09:32:16.44ID:I0ZvgwvY0 番外編読んだけど、何で主人公?の花をあんな性格悪くみえるようにしたんだろう??
お前さえ許せばみんな上手く行くよってプレッシャーは可哀想だと思うけど、恋人も崇拝者もいるし周り中みんな花の味方なんだから(というか花の味方をしないと人非人みたいな扱いなんだから)何とかなるでしょうって気がしてならない…
周りの人達も自分達のやってきた酷い事から目を背けるのに便利だから安居1人に罪を被せたように見えてしまった。
作品内時間がまだ余り経っていないのが問題なのかね。
資源調達して帰って来る頃には色々落ち着いているといいなぁ。
お前さえ許せばみんな上手く行くよってプレッシャーは可哀想だと思うけど、恋人も崇拝者もいるし周り中みんな花の味方なんだから(というか花の味方をしないと人非人みたいな扱いなんだから)何とかなるでしょうって気がしてならない…
周りの人達も自分達のやってきた酷い事から目を背けるのに便利だから安居1人に罪を被せたように見えてしまった。
作品内時間がまだ余り経っていないのが問題なのかね。
資源調達して帰って来る頃には色々落ち着いているといいなぁ。
653花と名無しさん
2018/02/21(水) 09:45:48.87ID:I0ZvgwvY0 >>652
ごめんなさい。
延々とループしてた話題でしたね。
読んで衝動的に書いてしまいました…
生き残り組は何かみんな結構好きになってたんでグダグダしてるとこ見たくなかっただけかも。
幸せ系な未来がもちょっと見たい。
ごめんなさい。
延々とループしてた話題でしたね。
読んで衝動的に書いてしまいました…
生き残り組は何かみんな結構好きになってたんでグダグダしてるとこ見たくなかっただけかも。
幸せ系な未来がもちょっと見たい。
654花と名無しさん
2018/02/21(水) 09:49:05.78ID:1HXz4zCKS 作者的には性格良いつもりなんだと思う…たぶん
涼の意図に気づく所とか橋や蜘蛛を「ありがたく使わせて貰おう」って他の人でもいいのに花1人に全部言わせて菩薩の心アピールしてるんじゃない?
涼の意図に気づく所とか橋や蜘蛛を「ありがたく使わせて貰おう」って他の人でもいいのに花1人に全部言わせて菩薩の心アピールしてるんじゃない?
655花と名無しさん
2018/02/21(水) 10:31:01.05ID:ne7EHgTc0 まるでレイプ完遂されたかのような被害者扱いだからな
またループになるからやめるけど作者的にはみんなから好かれる性格のいい菩薩なんだろうね
またループになるからやめるけど作者的にはみんなから好かれる性格のいい菩薩なんだろうね
656花と名無しさん
2018/02/21(水) 13:29:07.91ID:7eOLuZM40 少女漫画的な展開だと主人公をを襲った悪玉の男が改心したら許して好きになっちゃうものだと思うんだけど
エア彼氏の嵐くんがいるからダメかw
エア彼氏の嵐くんがいるからダメかw
657花と名無しさん
2018/02/21(水) 14:36:44.11ID:HksAqlOp0 そういうのって、事が起こる前に2人に何らかの交流があったりするもんだけど
これの場合出会い最悪でそこから印象回復する事もなくレイプだったからどのみちないだろう
これの場合出会い最悪でそこから印象回復する事もなくレイプだったからどのみちないだろう
658花と名無しさん
2018/02/21(水) 14:38:32.30ID:/aYE22Cz0 >>647
花ってナツや蝉丸みたいなタイプ真っ先に見下してきそうな性格なのに
そんなことしたらますます読者からの好感度落ちるから性格改変したんだと思ったわ
出会う前からすぐ花教に洗脳されるんだろうなと思ってたけど案の定洗脳されたし
花ってナツや蝉丸みたいなタイプ真っ先に見下してきそうな性格なのに
そんなことしたらますます読者からの好感度落ちるから性格改変したんだと思ったわ
出会う前からすぐ花教に洗脳されるんだろうなと思ってたけど案の定洗脳されたし
660花と名無しさん
2018/02/21(水) 21:45:28.58ID:O6JrXQBr0 ここで何度も話題になってる「まつりちゃんを」でとどめを刺されたクチなんだけど
まつりを見送ることを口実にしてちゃんと安居を見送った、と作者さんは描いたつもりだったんだろう
「私はリス しっぽをそられたの」みたいなw
でもそれならそれで表情で見せてほしかった
次に会う時には本当にちゃんと話をしようと考えてるような感じで
まつりを見送ることを口実にしてちゃんと安居を見送った、と作者さんは描いたつもりだったんだろう
「私はリス しっぽをそられたの」みたいなw
でもそれならそれで表情で見せてほしかった
次に会う時には本当にちゃんと話をしようと考えてるような感じで
661花と名無しさん
2018/02/21(水) 22:01:56.18ID:ne7EHgTc0 あそこで安居涼の事も含めてたらまあまあな終わり方だったんだけどな
662花と名無しさん
2018/02/21(水) 22:10:20.82ID:7eOLuZM40 終わり良ければってやつだね
最後まで排除の方向で妥協がなかったのは印象良くない
自分の中では二度と許されることはないなって終わり方
最後まで排除の方向で妥協がなかったのは印象良くない
自分の中では二度と許されることはないなって終わり方
663花と名無しさん
2018/02/21(水) 22:15:00.92ID:L+490MWV0664花と名無しさん
2018/02/22(木) 08:38:46.91ID:QX1/NEDf0 二階堂ワロタ
懐かしい
懐かしい
665花と名無しさん
2018/02/22(木) 11:30:50.59ID:BR1H1umS0 動物のお医者さん懐かしい
666花と名無しさん
2018/02/22(木) 11:39:41.28ID:hxy/4Mn20 そんならせめて
「別にあんたのこと見送りに来たわけじゃないんだからね!まつりちゃんをなんだからね!」
くらい言ってくれないとわからんよ
「別にあんたのこと見送りに来たわけじゃないんだからね!まつりちゃんをなんだからね!」
くらい言ってくれないとわからんよ
667花と名無しさん
2018/02/22(木) 11:45:18.05ID:1cKzccRY0 このカシオミニを賭けてもいい
最初はエロイカのジェイムズ君かと思ったが彼がそんな冒険するわけ無いわな
と思った懐かしい思い出
最初はエロイカのジェイムズ君かと思ったが彼がそんな冒険するわけ無いわな
と思った懐かしい思い出
668花と名無しさん
2018/02/22(木) 13:13:42.95ID:uN0sDt/D0 ミステリ面白かった
買うの迷っていたからここで背中押してくれた人に感謝
池本が中ボスやラスボスの食傷展開は勘弁してほしい
買うの迷っていたからここで背中押してくれた人に感謝
池本が中ボスやラスボスの食傷展開は勘弁してほしい
669花と名無しさん
2018/02/22(木) 13:25:26.11ID:EUNUL/Jo0 あれで性格良いつもりに描いたとか…
うーんですね
うーんですね
670花と名無しさん
2018/02/22(木) 14:19:12.57ID:oZr/8FJF0 まあ嫌な奴に見えるよね
671花と名無しさん
2018/02/22(木) 19:52:21.69ID:jzyCwqwx0 とらじ
可愛いよとらじ
早く次の巻でないかなあ
パイ・ヤンが一巻と比べてだいぶ老け顔になった気がする
可愛いよとらじ
早く次の巻でないかなあ
パイ・ヤンが一巻と比べてだいぶ老け顔になった気がする
672花と名無しさん
2018/02/22(木) 20:54:11.73ID:tpXfeD3T0 >>663
660です
大体そんな感じかと思った
で、そうまでして安居を見送る花さすが描写なのかと
「まつりちゃんを」がなければ花さすがまではいかなくても、何か花なりに考えてるものがあるんだろうなとは思えただろうに
660です
大体そんな感じかと思った
で、そうまでして安居を見送る花さすが描写なのかと
「まつりちゃんを」がなければ花さすがまではいかなくても、何か花なりに考えてるものがあるんだろうなとは思えただろうに
673花と名無しさん
2018/02/22(木) 21:16:28.98ID:ZhsNUQsI0675花と名無しさん
2018/02/23(金) 01:10:51.48ID:gG1bcL7O0676花と名無しさん
2018/02/23(金) 17:52:46.51ID:Kn4PUJUQ0 この物語内の花パパの所業を時系列に並べていくと、娘が残酷に殺されたっておかしくないような酷いことやりまくってるよね。
自分の娘が行けない未来に行けるからってあんな異常な逆恨みを受けるいわれは全くないわけで。
しかも自分も嫁もシェルターに入ってるし、その娘も安居達と同じ条件で生き残り恋人まで生き残ってるわけだし…
このあおりでもって花を許した安居に比べて許せない花の性格が悪く見えちゃうんだろうなって思う。
自分の娘が行けない未来に行けるからってあんな異常な逆恨みを受けるいわれは全くないわけで。
しかも自分も嫁もシェルターに入ってるし、その娘も安居達と同じ条件で生き残り恋人まで生き残ってるわけだし…
このあおりでもって花を許した安居に比べて許せない花の性格が悪く見えちゃうんだろうなって思う。
677花と名無しさん
2018/02/23(金) 18:00:56.62ID:XJjOLZJD0 花が父親の所業のせいで恨まれるいわれはないってのは
そのまま安居たち施設組にも当てはまるわけだよね
娘が未来に行けないからって貴士が施設組に恨みを向けるのは筋違い
結局貴士が元凶なんだな
そのまま安居たち施設組にも当てはまるわけだよね
娘が未来に行けないからって貴士が施設組に恨みを向けるのは筋違い
結局貴士が元凶なんだな
678花と名無しさん
2018/02/23(金) 18:26:59.34ID:sJI8eFQA0 貴士の恨み言は安居を炊き付けるため(生き残らせるため)に言った
煽り軽口程度だったんだろうなとは思うんだけど
虐める側は軽口でも虐められる側には深刻な酷さっていうイジメの典型的な構図になっちゃってるよね
貴士自身は良かれと思って言ったようにも見えるからなんとも皮肉
焚き付けるための台詞がアレなら貴士は虐めっ子気質強いんだろうけど
そこはその賢い頭で後の展開を予想しておくべきだったというか
煽り軽口程度だったんだろうなとは思うんだけど
虐める側は軽口でも虐められる側には深刻な酷さっていうイジメの典型的な構図になっちゃってるよね
貴士自身は良かれと思って言ったようにも見えるからなんとも皮肉
焚き付けるための台詞がアレなら貴士は虐めっ子気質強いんだろうけど
そこはその賢い頭で後の展開を予想しておくべきだったというか
679花と名無しさん
2018/02/23(金) 18:45:21.49ID:N+70M2+g0 なにその苦しい妄想
680花と名無しさん
2018/02/23(金) 18:50:26.98ID:BvXFaWtv0 冷凍睡眠装置の開発チームにいながらハッカーのマネしてプロジェクトに侵入、が始まりだもんね
最初からあと20年くらいで人類は滅ぶって知ってたくせに嫁とイチャイチャしてた結果のツケくらい自分で引き受けろと言いたい
あそこまでやっときながら恨まれてないと思ってる辺りどうかしてる
それが親の愛情だ、と言われたことを受け入れるなら、花はそのために親が何をやったのかまで理解してほしかった
最初からあと20年くらいで人類は滅ぶって知ってたくせに嫁とイチャイチャしてた結果のツケくらい自分で引き受けろと言いたい
あそこまでやっときながら恨まれてないと思ってる辺りどうかしてる
それが親の愛情だ、と言われたことを受け入れるなら、花はそのために親が何をやったのかまで理解してほしかった
681花と名無しさん
2018/02/23(金) 19:32:21.41ID:sJI8eFQA0682花と名無しさん
2018/02/23(金) 19:53:47.08ID:oYViAKWY0 貴士は本当によくわからん
施設編やシェルター編、花の思い出の中とでは全然違う人みたいな描かれ方な気がするし
めーちゃんもだけどプロジェクトを動かしていた側の人たちの話がもっと見たかった
物語に仕込んでおいた謎を謎のまま終わらせてしまっているような…
施設編やシェルター編、花の思い出の中とでは全然違う人みたいな描かれ方な気がするし
めーちゃんもだけどプロジェクトを動かしていた側の人たちの話がもっと見たかった
物語に仕込んでおいた謎を謎のまま終わらせてしまっているような…
683花と名無しさん
2018/02/23(金) 20:03:03.32ID:vVQQtqiZ0684花と名無しさん
2018/02/23(金) 21:18:01.70ID:/knNkd9o0 貴士は物語全体のトリックスターなのに花のパパでもあるもんだから
主人公が最凶サイコ野郎の娘という良く分からないことになっちゃったよね
主人公が最凶サイコ野郎の娘という良く分からないことになっちゃったよね
685花と名無しさん
2018/02/23(金) 21:22:46.65ID:BvXFaWtv0688花と名無しさん
2018/02/23(金) 23:39:44.32ID:okUT49Vp0 貴しって最初私は色々考えてあの行動かと思ってた
めーちゃんもだけど
でも単に自分の好みでやりたい事やってるだけかもと思ってきた
何か言動とかもわりといきあたりばったりというか好き嫌いで決めてるような
未来に先に送りつけてから子育てのんびり開始とか
娘は彼氏つけとくから頑張れよ花ついでに嵐で自分はミホと最後迄一緒にいるつもりだったし
結局駄目になったら後は皆に任せたでダイブ終了
多分未来に来てたら、貴しもそれで良かったのかとか言ってるよ
めーちゃんもだけど
でも単に自分の好みでやりたい事やってるだけかもと思ってきた
何か言動とかもわりといきあたりばったりというか好き嫌いで決めてるような
未来に先に送りつけてから子育てのんびり開始とか
娘は彼氏つけとくから頑張れよ花ついでに嵐で自分はミホと最後迄一緒にいるつもりだったし
結局駄目になったら後は皆に任せたでダイブ終了
多分未来に来てたら、貴しもそれで良かったのかとか言ってるよ
689花と名無しさん
2018/02/23(金) 23:43:05.53ID:A6S+J7BO0 >>684
主人公がサイコ野郎の娘でも親の罪と向き合ってたらいいんだけど、最終的にそこガン無視になっちゃったからな。
普通の人間なら親の犯罪の被害者に対しては申し訳なさと負い目を感じるだろうに
安居許さないままで終わったし、なんというかサイコの子はサイコなんかなっていう結末
主人公がサイコ野郎の娘でも親の罪と向き合ってたらいいんだけど、最終的にそこガン無視になっちゃったからな。
普通の人間なら親の犯罪の被害者に対しては申し訳なさと負い目を感じるだろうに
安居許さないままで終わったし、なんというかサイコの子はサイコなんかなっていう結末
690花と名無しさん
2018/02/23(金) 23:44:51.44ID:4DE2daUB0 新巻は花に感謝するべき
ここまで花の行動で盛り上がってなかったら「フワッ」がもっといじられていたはず
ここまで花の行動で盛り上がってなかったら「フワッ」がもっといじられていたはず
691花と名無しさん
2018/02/23(金) 23:45:19.22ID:wAKhD8xX0 長期的な思考とかあんま無いよね
気になるからハッキングして色々いっちょかみした
施設で何か失敗したから娘は普通に育てよ
嫁死んじまったよ
シェルター失敗したけど何か道連れしとこ
花じゃないけどとーちゃんガチでそれでいいと思ってたんのかよと
むすめがどう思われるか少しは考えろよと
気になるからハッキングして色々いっちょかみした
施設で何か失敗したから娘は普通に育てよ
嫁死んじまったよ
シェルター失敗したけど何か道連れしとこ
花じゃないけどとーちゃんガチでそれでいいと思ってたんのかよと
むすめがどう思われるか少しは考えろよと
692花と名無しさん
2018/02/23(金) 23:46:35.21ID:wAKhD8xX0 そもそも本気で子供大事なら滅びると分かってて子作りしない気もする…
693花と名無しさん
2018/02/23(金) 23:46:47.15ID:FbS7iyRG0 行動力のある馬鹿っていうサイテーのやつですね
694花と名無しさん
2018/02/23(金) 23:57:15.40ID:+rzixU3R0 下手に組織的には優秀な人だったろうから色々携わってしまった不幸だね
先生に一人でも誠実な人とかコミュ力ある人とか
真面目にこつこつ出来る事が大事とか
初対面の人との会話とか教える人が欲しかった
先生がメンヘル過ぎる
先生に一人でも誠実な人とかコミュ力ある人とか
真面目にこつこつ出来る事が大事とか
初対面の人との会話とか教える人が欲しかった
先生がメンヘル過ぎる
696花と名無しさん
2018/02/24(土) 00:07:12.95ID:QcAtkLuK0 >>678の言ってること分かるよ
作者が貴士のことを好きだと言ってたらしいからおそらくそこまで貴士を悪い人物に描いたつもりはないんだと思う
だから貴士が言った「君達が憎いのかもしれない」という言葉は荒療治の一環のつもりだったのかも
荒療治と称してのばらがミンチにされた赤い部屋に一晩中安居を漬けておくぐらいだし
っていうか、正直荒療治とはなんだったのかいまいち分からない
赤い部屋の所業なんて下手したら気が狂うかもしれないのに
作者が貴士のことを好きだと言ってたらしいからおそらくそこまで貴士を悪い人物に描いたつもりはないんだと思う
だから貴士が言った「君達が憎いのかもしれない」という言葉は荒療治の一環のつもりだったのかも
荒療治と称してのばらがミンチにされた赤い部屋に一晩中安居を漬けておくぐらいだし
っていうか、正直荒療治とはなんだったのかいまいち分からない
赤い部屋の所業なんて下手したら気が狂うかもしれないのに
697花と名無しさん
2018/02/24(土) 00:13:05.03ID:T/D0rzTG0 そもそも全員子育て向きじゃないよね
何であのメンツでイケると思ってしまったのか
何であのメンツでイケると思ってしまったのか
698花と名無しさん
2018/02/24(土) 00:14:35.97ID:OQSeOf0+0 荒療治で精神を病むしかない
699花と名無しさん
2018/02/24(土) 00:53:29.67ID:qof9F4jA0 夏Aみたいに生まれた時から教育されてた子供に焚きつけるために殺し合いなんかさせる必要性を感じないw
700花と名無しさん
2018/02/24(土) 01:11:21.20ID:buanW2HP0 作者は安居たちが精神を病むようにより残酷な言葉を言わせただけだと思うよ
激励の意味合いで受け取れるわけがない
どんだけ貴士を善人設定にしたいのよ
激励の意味合いで受け取れるわけがない
どんだけ貴士を善人設定にしたいのよ
701花と名無しさん
2018/02/24(土) 06:23:58.81ID:ApB9zXJE0 シェルターで煙草の吸殻見つけた報告された時も「地下で一番怖いのは火事なのにそんなこともわからない阿呆がいる」って言ってるんだよね
それはそうかもなんだけど、勝手に連れて来られた人たちのストレス甘く見すぎ
おまえはいいよ大切なのは嫁と娘だけで、嫁はすぐそばにいて娘は未来に送ったんだから
親子やカップルを選んだとはいえ、かわいがってくれたじいちゃんばあちゃん、仲のいい友達、高めあえるライバル、世話になった人、そういう大切な人がどうなったかわからないのはすっごいストレスなのに
お笑い芸人や歌手やマンガ家やスポーツ選手がいるぞ楽しいだろ、命も助けてやったんだ喜べ!って感じ
本当に心底人の心の機微がわかってないんだなと思う
それはそうかもなんだけど、勝手に連れて来られた人たちのストレス甘く見すぎ
おまえはいいよ大切なのは嫁と娘だけで、嫁はすぐそばにいて娘は未来に送ったんだから
親子やカップルを選んだとはいえ、かわいがってくれたじいちゃんばあちゃん、仲のいい友達、高めあえるライバル、世話になった人、そういう大切な人がどうなったかわからないのはすっごいストレスなのに
お笑い芸人や歌手やマンガ家やスポーツ選手がいるぞ楽しいだろ、命も助けてやったんだ喜べ!って感じ
本当に心底人の心の機微がわかってないんだなと思う
702花と名無しさん
2018/02/24(土) 10:11:09.41ID:wMaA9EHk0 番外編で一番ガッガリしたのは嵐
恋人って相手の付属品でしかないの?って思った
花の恐怖心を癒すのって正に嵐の役目なのに
他キャラものきなみ変だし番外編の意図が本当に分からない
作者の安居不憫萌え?
恋人って相手の付属品でしかないの?って思った
花の恐怖心を癒すのって正に嵐の役目なのに
他キャラものきなみ変だし番外編の意図が本当に分からない
作者の安居不憫萌え?
703花と名無しさん
2018/02/24(土) 10:11:11.75ID:6rsJOfGu0 末黒野一族を悪扱いすると、日本人の所業を責める三国人…みたいな構図になりそうで、
いまどきウケないと作者は思ったんじゃなかろうか
いまどきウケないと作者は思ったんじゃなかろうか
704花と名無しさん
2018/02/24(土) 10:48:57.86ID:twT8JSFc0 安居涼のやってしまったことは酷いし、結果が追い出しとなっても仕方ないとは思うが
あいつら許せないけど、可哀想な生い立ちなんだなとちょっとでも思う人が一人もいないのがえーって感じ
あいつら許せないけど、可哀想な生い立ちなんだなとちょっとでも思う人が一人もいないのがえーって感じ
705花と名無しさん
2018/02/24(土) 11:23:58.17ID:QcAtkLuK0 >>704
他の夏Aは涼や安居ほどの酷い所業はしていないのに、この2人だけが群を抜いて酷い言動ばかりしてたから他の夏Aメンバーより甘ったれとか異常とか思われてるんじゃないのかな
貴士の言動は安居と涼以外のキャラは知らないんだし
他チームからすれば夏Aはみんな同じ扱いを受けてきたのに涼と安居だけ異常におかしいって感じだったんだろうし
他の夏Aは涼や安居ほどの酷い所業はしていないのに、この2人だけが群を抜いて酷い言動ばかりしてたから他の夏Aメンバーより甘ったれとか異常とか思われてるんじゃないのかな
貴士の言動は安居と涼以外のキャラは知らないんだし
他チームからすれば夏Aはみんな同じ扱いを受けてきたのに涼と安居だけ異常におかしいって感じだったんだろうし
706花と名無しさん
2018/02/24(土) 12:37:24.76ID:OQSeOf0+0 貴士がやってることってわざと安居が気が狂うように仕向けてるとしか思えない
セクハラを怒るほうが間違いでミンチ漬けにしたり、疑わしきはとにかく撃つのが正解だったり、安居か茂どちらか死ぬのを選ばないといけなかったり、酷いことされたのは娘の花が未来に行けなくて憎いからだと言われてたのに未来に娘がいて八つ当たりされ損だったり、
しかもその娘は大盤振る舞いで自分達のような酷い訓練は受けず彼氏つきのうえ、父親の悪の所業を知らずに平和に生きてきたので自分達がされたことなんて知らないという態度
これで未来で上手くやってくれるだろうと考えてたら頭おかしい
セクハラを怒るほうが間違いでミンチ漬けにしたり、疑わしきはとにかく撃つのが正解だったり、安居か茂どちらか死ぬのを選ばないといけなかったり、酷いことされたのは娘の花が未来に行けなくて憎いからだと言われてたのに未来に娘がいて八つ当たりされ損だったり、
しかもその娘は大盤振る舞いで自分達のような酷い訓練は受けず彼氏つきのうえ、父親の悪の所業を知らずに平和に生きてきたので自分達がされたことなんて知らないという態度
これで未来で上手くやってくれるだろうと考えてたら頭おかしい
707花と名無しさん
2018/02/24(土) 12:45:17.99ID:patkniKS0 箇条書きにするとほんとにひどいなw
これで自分が死ぬときは「安居、涼、間違えるよなよ!」だもんな
普通に頭おかしい
これで自分が死ぬときは「安居、涼、間違えるよなよ!」だもんな
普通に頭おかしい
708花と名無しさん
2018/02/24(土) 12:46:03.36ID:wMaA9EHk0 そう。
花パパの一番頭おかしい所って安居のいる未来に花を託したことだよね…
花パパの一番頭おかしい所って安居のいる未来に花を託したことだよね…
709花と名無しさん
2018/02/24(土) 13:07:08.11ID:buanW2HP0 貴士の教えとしては安居涼の行動が正解だね
病気の子供は撃つ、ナイフを向けた一般人は撃つ、不穏分子は排除する
夏Aの他メンバーには十六夜殺しは正当な判断だって言って欲しいな
花やちさは貴士を肯定するなら自分に都合の良いコネの部分だけじゃなく安居涼も認めるべき
病気の子供は撃つ、ナイフを向けた一般人は撃つ、不穏分子は排除する
夏Aの他メンバーには十六夜殺しは正当な判断だって言って欲しいな
花やちさは貴士を肯定するなら自分に都合の良いコネの部分だけじゃなく安居涼も認めるべき
710花と名無しさん
2018/02/24(土) 14:11:48.94ID:qof9F4jA0 夏Bとかは特に安居涼の良いところも知って生い立ちや境遇を詳しく知ったキャラ達なんだからもう少し上手い事やって欲しかったな
番外編じゃもう極力関わらないっていう無意識にいじめに加担してるようなもんだし
牡丹さんは特に大人だし期待してたけどみんな中立の考えなんて無くなってたし
佐渡編の花から安居涼の話聞かされる前にやめとくわって断った蝉良かったのにな
番外編じゃもう極力関わらないっていう無意識にいじめに加担してるようなもんだし
牡丹さんは特に大人だし期待してたけどみんな中立の考えなんて無くなってたし
佐渡編の花から安居涼の話聞かされる前にやめとくわって断った蝉良かったのにな
711花と名無しさん
2018/02/24(土) 14:45:45.08ID:MWq1+0OX0 どういう立ち振舞いをすれば中立って言うのかは判らないけれど牡丹さんは牡丹さんは牡丹さんらしかったと思った
船を貸してほしい理由が「自分達がいない方が他の皆も気楽だろう」(ちょっと逃避ぽい)ではNO
自分の意志で「まず物資を集めてから方舟を開ける人間を必ず見付けてくる!」(目的意識が明確で前向き)ならYES
前者で断ったのはくるみが乗っていたり水漏れ問題があったからってのも本音だろうけれど前者の理由で「じゃあ持っていっていいよん」の方がらしくない
二人の事を遠目で見ている様子も監察でも監視でもなくて変化を見守っている感じがしたよ
牡丹さんの立ち位置に関しては作者ちょっと書き辛そうにしているな、と何度か感じたのは事実だけどw
番外編でキャラがブレたとは思わなかった
あくまでも個人的な意見です
船を貸してほしい理由が「自分達がいない方が他の皆も気楽だろう」(ちょっと逃避ぽい)ではNO
自分の意志で「まず物資を集めてから方舟を開ける人間を必ず見付けてくる!」(目的意識が明確で前向き)ならYES
前者で断ったのはくるみが乗っていたり水漏れ問題があったからってのも本音だろうけれど前者の理由で「じゃあ持っていっていいよん」の方がらしくない
二人の事を遠目で見ている様子も監察でも監視でもなくて変化を見守っている感じがしたよ
牡丹さんの立ち位置に関しては作者ちょっと書き辛そうにしているな、と何度か感じたのは事実だけどw
番外編でキャラがブレたとは思わなかった
あくまでも個人的な意見です
712花と名無しさん
2018/02/24(土) 15:27:54.14ID:OQSeOf0+0 牡丹さんは安居と涼が二度と戻ってこないのではなく、船を貸すって名目で帰ってこれるようにしてくれたのが良かった
713花と名無しさん
2018/02/24(土) 15:31:50.58ID:qof9F4jA0714花と名無しさん
2018/02/24(土) 15:35:40.17ID:buanW2HP0 弁護側と検察側両者の話をまとめて私情を挟まず判決を下す裁判官のような立場が中立
つまり誰も中立ではないし朔也に裁判官は無理
つまり誰も中立ではないし朔也に裁判官は無理
715花と名無しさん
2018/02/24(土) 15:42:27.82ID:qof9F4jA0 そういうギチギチの中立じゃなくてさ
人間関係の上でのみんなと仲良くする的な意味でね
そりゃ花と安居涼を輪の中に一緒に入れるのはやらなくていいけど
人間関係の上でのみんなと仲良くする的な意味でね
そりゃ花と安居涼を輪の中に一緒に入れるのはやらなくていいけど
716花と名無しさん
2018/02/24(土) 15:59:58.75ID:MWq1+0OX0 凄い長文になってしまった上に読みにくいレスしてしまってごめん
安居涼を見続けた上で他夏Aに声をかけて話し合うように促したのも牡丹さんだったよね
遠目から物事を見てアシストはするけれど最終的な判断は種達に任せるっていうのが牡丹さんの立ち位置かなあって感じ
話変わって申し訳ないけれどミステリ71頁
藪に服を掴まれた時、整の左鎖骨の下辺りにケロイドみたいなの描かれていない?
絵があれだから自信ないんだけどそう見える
安居涼を見続けた上で他夏Aに声をかけて話し合うように促したのも牡丹さんだったよね
遠目から物事を見てアシストはするけれど最終的な判断は種達に任せるっていうのが牡丹さんの立ち位置かなあって感じ
話変わって申し訳ないけれどミステリ71頁
藪に服を掴まれた時、整の左鎖骨の下辺りにケロイドみたいなの描かれていない?
絵があれだから自信ないんだけどそう見える
717花と名無しさん
2018/02/24(土) 16:56:06.06ID:ZG83wHjb0 家族との確執を匂わせる会話がたくさん出て来たから虐待されていたとかの伏線かな?と思った
最新話でも「もう子供じゃないんだから身体を丸めてうずくまっていたら駄目だ」的な事言ってたし
「女は集団では〜」とか7seeds臭が出て来てるところあるけど、今のところ普通に面白いからこの調子でぐだらずに最後までいって欲しいわ
最新話でも「もう子供じゃないんだから身体を丸めてうずくまっていたら駄目だ」的な事言ってたし
「女は集団では〜」とか7seeds臭が出て来てるところあるけど、今のところ普通に面白いからこの調子でぐだらずに最後までいって欲しいわ
718花と名無しさん
2018/02/24(土) 17:05:46.66ID:MWq1+0OX0 >>717
ありがとう
やっぱりあれ、そうだよね…
公式発売日過ぎているからマナー違反ではないと思うけれど差し支えなかったらバスドライバーもグルなのかどうかだけ教えてほしいです
新刊出るまで待てwならスルーして下さい
ありがとう
やっぱりあれ、そうだよね…
公式発売日過ぎているからマナー違反ではないと思うけれど差し支えなかったらバスドライバーもグルなのかどうかだけ教えてほしいです
新刊出るまで待てwならスルーして下さい
719花と名無しさん
2018/02/24(土) 17:22:31.56ID:QcAtkLuK0 ネタバレ書いても大丈夫かな?
特に反対意見がないようならネタバレ書くけど
特に反対意見がないようならネタバレ書くけど
720花と名無しさん
2018/02/24(土) 17:25:28.32ID:buanW2HP0 >>715
仲良くない人を仲良くするためにはしっかり原因を付き止めて判断する人が必要なのよ
裁判官って言うと大袈裟でギチギチに聞こえるかもしれないけど小さなコミュニティでも大切だよ
原因が分からないのに中立にはなれないし中立ってそういうことでしょ
っていうか安居涼が間違いみたいに決着しちゃってるけど
貴士は死に得だよね
仲良くない人を仲良くするためにはしっかり原因を付き止めて判断する人が必要なのよ
裁判官って言うと大袈裟でギチギチに聞こえるかもしれないけど小さなコミュニティでも大切だよ
原因が分からないのに中立にはなれないし中立ってそういうことでしょ
っていうか安居涼が間違いみたいに決着しちゃってるけど
貴士は死に得だよね
721花と名無しさん
2018/02/24(土) 17:26:42.65ID:ZG83wHjb0 >>718
規約違反じゃないみたいだから
バスドライバーはグルだったってだけ言っておく
バスジャック犯の関係者とか犯人絡みの詳細なネタバレは嫌な人や読む楽しみが無くなるって人もいると思うので伏せて置きます
でもやっぱり実際に読んだ方がいいかも。犯人に対する衝撃が凄かったし、主人公と乗客達の会話シーンも良かった
文字のネタバレで終わらせるのはもったいない気がする
規約違反じゃないみたいだから
バスドライバーはグルだったってだけ言っておく
バスジャック犯の関係者とか犯人絡みの詳細なネタバレは嫌な人や読む楽しみが無くなるって人もいると思うので伏せて置きます
でもやっぱり実際に読んだ方がいいかも。犯人に対する衝撃が凄かったし、主人公と乗客達の会話シーンも良かった
文字のネタバレで終わらせるのはもったいない気がする
722花と名無しさん
2018/02/24(土) 17:30:36.14ID:ZG83wHjb0723花と名無しさん
2018/02/24(土) 17:32:55.16ID:MWq1+0OX0725花と名無しさん
2018/02/24(土) 17:57:08.67ID:QcAtkLuK0 いえいえ、どうしても書きたかったというわけではないのでお気になさらないでください
バレスレとかもう一年ぐらい覗いてないかも…
今は動いてないんだ
とりかえばやのネタバレが人気だった記憶
バレスレとかもう一年ぐらい覗いてないかも…
今は動いてないんだ
とりかえばやのネタバレが人気だった記憶
726花と名無しさん
2018/02/24(土) 18:03:41.11ID:ZG83wHjb0727花と名無しさん
2018/02/24(土) 19:49:19.56ID:LoOgkP+A0 このスレが終わったら現行作品を扱う田村由美の本スレ(とらじ、ミステリ)と別に
懐マン板に7種含む田村作品の旧作スレを立てない?
懐マン板に7種含む田村作品の旧作スレを立てない?
728花と名無しさん
2018/02/24(土) 20:04:20.96ID:/C4Xqs920729花と名無しさん
2018/02/24(土) 20:30:01.16ID:xVtrlDUD0 ここは本スレなのにほぼ不平不満スレ&アンチスレみたいになってるのがちょっとな
もっと楽しい話したいよ
あのエピソードが面白かったとかあのキャラが好きとか
自分的にはナツ花鷹が蜘蛛の幻術にハマった時が特にワクワクしたな
途中から現実じゃないって分かったけど最初は夢オチかと思って焦った
もっと楽しい話したいよ
あのエピソードが面白かったとかあのキャラが好きとか
自分的にはナツ花鷹が蜘蛛の幻術にハマった時が特にワクワクしたな
途中から現実じゃないって分かったけど最初は夢オチかと思って焦った
730花と名無しさん
2018/02/24(土) 21:51:24.18ID:VydnVz8Z0 七種終盤で、花が安居涼と話をしなくちゃのモノローグ、凄く期待したんだよね
花の成長も感じられたし、安居涼しか知らないあの時の貴士の言動も明らかになるかと
結局、空振りの期待になったけど
もしかして貴士贔屓の作者には貴士sageになる描写はやりにくかったのかな
父のした事と正面から向き合う、前向きで初期のような正義感の強い花が見たかったよ
花の成長も感じられたし、安居涼しか知らないあの時の貴士の言動も明らかになるかと
結局、空振りの期待になったけど
もしかして貴士贔屓の作者には貴士sageになる描写はやりにくかったのかな
父のした事と正面から向き合う、前向きで初期のような正義感の強い花が見たかったよ
733花と名無しさん
2018/02/24(土) 23:04:52.51ID:xVtrlDUD0734花と名無しさん
2018/02/24(土) 23:23:41.67ID:4SJcQJf90 でも汚部屋なのは微妙だった
736花と名無しさん
2018/02/25(日) 00:35:36.11ID:qzkeaUMO0 ナツの弟まだ小学生くらいだけどナツが未来に送られること知ってたのかな、とふと思った
737花と名無しさん
2018/02/25(日) 00:39:52.10ID:3LVGvUb/0 >>736
ナツが眠らされる最後の晩餐会で母親がナツの好物ばかり作ったって言った時に弟が両親はナツに甘いって発言してたから多分知らなかったと思うよ
知ってたら最後の晩餐だからナツの好物を揃えたって察するだろうし
ナツが眠らされる最後の晩餐会で母親がナツの好物ばかり作ったって言った時に弟が両親はナツに甘いって発言してたから多分知らなかったと思うよ
知ってたら最後の晩餐だからナツの好物を揃えたって察するだろうし
738花と名無しさん
2018/02/25(日) 10:24:27.67ID:E+bWAEbI0 鷹あゆより角又あゆの方が好きになりかけていたけれど、鷹あゆ二人旅を読み直したらやっぱりこっちがいいなと思い直した
二人共かわいい
二人共かわいい
739花と名無しさん
2018/02/25(日) 10:39:12.69ID:3LVGvUb/0 あゆは鷹に対して直球で可愛いし、鷹もあゆの前では伸び伸び素の自分を出してる気がするからお似合いだと思う
角又あゆも好きなんだけど角又は理可子一筋でいくのかも
もしかしたら角又牡丹のカップリングが誕生することもあるかもしれないけど
角又あゆも好きなんだけど角又は理可子一筋でいくのかも
もしかしたら角又牡丹のカップリングが誕生することもあるかもしれないけど
740花と名無しさん
2018/02/25(日) 10:43:46.68ID:3LVGvUb/0 個人的には嵐ナツ、または安居ナツ、もしくは鷭ナツ、要牡丹、または要藤子、源五郎螢、涼虹子が理想のカップリングだったな
どれも叶わなかったけど…
どれも叶わなかったけど…
741花と名無しさん
2018/02/25(日) 10:46:36.42ID:i56eZn410 >>738
私も角あゆ良いなと思ってたけど子供までいるし本当に愛してたんだと感動したから一途でいてほしいなって思っちゃった
鷹あゆの2人旅凄く好き
でも鷹って追いかけられると逃げたくなるけど逃げられると寂しいってかなりめんどくさいと思ったw
花がお似合いな感じ もう無理だけど
私も角あゆ良いなと思ってたけど子供までいるし本当に愛してたんだと感動したから一途でいてほしいなって思っちゃった
鷹あゆの2人旅凄く好き
でも鷹って追いかけられると逃げたくなるけど逃げられると寂しいってかなりめんどくさいと思ったw
花がお似合いな感じ もう無理だけど
742花と名無しさん
2018/02/25(日) 10:49:34.17ID:ttjrEGqP0 >でも鷹って追いかけられると逃げたくなるけど逃げられると寂しいってかなりめんどくさいと思ったw
こういう人多いと思うよ
特に男性に多そう
それにあゆが離れたら寂しいと思うようになったのは多分花への気持ちの整理をつけたからでもあると思う
今でも花花言ってる鷹だったらあゆが他の男にいってもそんなに気にしなかったかも
こういう人多いと思うよ
特に男性に多そう
それにあゆが離れたら寂しいと思うようになったのは多分花への気持ちの整理をつけたからでもあると思う
今でも花花言ってる鷹だったらあゆが他の男にいってもそんなに気にしなかったかも
743花と名無しさん
2018/02/25(日) 10:50:05.31ID:i56eZn410 >>739
牡丹さんなら角又の子供にも我が子のように育ててくれそう
源五郎蛍わかる 安居もナツのがメインヒロインメインヒーローとしていろんな意味で花嵐との対になれてよかったかも
安居くんはこの世界にいて欲しい人ですって台詞良かったなあ
牡丹さんなら角又の子供にも我が子のように育ててくれそう
源五郎蛍わかる 安居もナツのがメインヒロインメインヒーローとしていろんな意味で花嵐との対になれてよかったかも
安居くんはこの世界にいて欲しい人ですって台詞良かったなあ
745花と名無しさん
2018/02/25(日) 10:55:50.46ID:3LVGvUb/0 >>743
牡丹は包容力があるし、角又も年齢の割に大人っぽいから年齢の差があってもけっこうお似合いだと思う
(角又って実は初登場時18歳なんだよね)
キャラの格的にもヒロインナツには夏A施設編で主人公を張ってた安居がお似合いだと思う
それに安居だったらナツを頭ごなしに否定することは少ないし
(一度だけおまえには無理だみたいなこと言ってたけど基本的には失敗は恥ずかしいことじゃないとナツを笑ったり責めたりしなかったし)
相性的にも格的にもナツと安居よかったのにね
牡丹は包容力があるし、角又も年齢の割に大人っぽいから年齢の差があってもけっこうお似合いだと思う
(角又って実は初登場時18歳なんだよね)
キャラの格的にもヒロインナツには夏A施設編で主人公を張ってた安居がお似合いだと思う
それに安居だったらナツを頭ごなしに否定することは少ないし
(一度だけおまえには無理だみたいなこと言ってたけど基本的には失敗は恥ずかしいことじゃないとナツを笑ったり責めたりしなかったし)
相性的にも格的にもナツと安居よかったのにね
746花と名無しさん
2018/02/25(日) 11:02:05.70ID:ttjrEGqP0747花と名無しさん
2018/02/25(日) 11:08:20.45ID:E+bWAEbI0 私は蝉ナツが好き
花かわいいって言った蝉にムスッとプクッとしたナツかわいい
(子供を作ることなんて)ぜ、全然想像できない…って顔紅くしているナツかわいい
でも富士号編で両手拡げてウェルカムしている嵐の胸に飛び込めずドスンしちゃったナツもかわいかったな
富士号編大好き
花かわいいって言った蝉にムスッとプクッとしたナツかわいい
(子供を作ることなんて)ぜ、全然想像できない…って顔紅くしているナツかわいい
でも富士号編で両手拡げてウェルカムしている嵐の胸に飛び込めずドスンしちゃったナツもかわいかったな
富士号編大好き
750花と名無しさん
2018/02/25(日) 11:56:07.61ID:3LVGvUb/0 >>749
ありがとう
34巻の85〜86ページだね
その前に34巻68ページでも蝉丸が花って見かけより古風でいじらしいって花の頭をわちゃわちゃしてた時にナツがドキンとしてるシーンがあるね
蝉丸への気持ちをよく分からないって真顔で悩んでるナツが可愛かった
ありがとう
34巻の85〜86ページだね
その前に34巻68ページでも蝉丸が花って見かけより古風でいじらしいって花の頭をわちゃわちゃしてた時にナツがドキンとしてるシーンがあるね
蝉丸への気持ちをよく分からないって真顔で悩んでるナツが可愛かった
751花と名無しさん
2018/02/25(日) 12:28:32.47ID:E+bWAEbI0 >>750
ムスッとプクッとなんて混乱させる表現しちゃってごめんね
BASARAも大っ好きな漫画だけど男女CPに関してはあっちもこっちも確定させちゃって読者にその後の想像の余地を残してくれなかった所が少し残念だった
その部分に関しては7種の方が個人的には好き
数年後に読み返したらまた違う見方ができそうで嬉しい
ムスッとプクッとなんて混乱させる表現しちゃってごめんね
BASARAも大っ好きな漫画だけど男女CPに関してはあっちもこっちも確定させちゃって読者にその後の想像の余地を残してくれなかった所が少し残念だった
その部分に関しては7種の方が個人的には好き
数年後に読み返したらまた違う見方ができそうで嬉しい
752花と名無しさん
2018/02/25(日) 12:41:48.04ID:3LVGvUb/0 >>751
いえいえ、大丈夫だよ
BASARAは外伝であれこれ彼女作ったからいささか驚いた
自分はどの組み合わせも好きだったけど聖や那智やサカキのファンの人達的にはショックだったのかな
薫子大好きだから聖の相手が薫子だったのは嬉しいんだけど薫子の出番が少なかったのが残念だ
いいキャラしてたと思う
いえいえ、大丈夫だよ
BASARAは外伝であれこれ彼女作ったからいささか驚いた
自分はどの組み合わせも好きだったけど聖や那智やサカキのファンの人達的にはショックだったのかな
薫子大好きだから聖の相手が薫子だったのは嬉しいんだけど薫子の出番が少なかったのが残念だ
いいキャラしてたと思う
753花と名無しさん
2018/02/25(日) 12:55:41.30ID:/90BDdoq0 角又と牡丹さんの組み合わせいいね
牡丹さんの相手いないもんね
牡丹さんの相手いないもんね
754花と名無しさん
2018/02/25(日) 13:07:31.97ID:3LVGvUb/0 外伝で要が生きてる可能性が出てきたから、いつか牡丹が遠くで暮らしてる要を見つけて要を支えるために一緒に暮らすという妄想を最近してる
755花と名無しさん
2018/02/25(日) 13:27:14.90ID:i56eZn410756花と名無しさん
2018/02/25(日) 13:37:01.74ID:E+bWAEbI0 涼の言葉に乗るようだけれど安居にぴったりなのは花だと思う(不可能だけどさ…)
元々あゆみたいな強気美人系がタイプだし
ひばりが物理的にも人間的にも成長したらストライクかもしれない
滅茶苦茶美人になりそうだし絵になりそう
元々あゆみたいな強気美人系がタイプだし
ひばりが物理的にも人間的にも成長したらストライクかもしれない
滅茶苦茶美人になりそうだし絵になりそう
757花と名無しさん
2018/02/25(日) 13:39:09.49ID:RR/3/ach0 安居に合うのはナツで花に合うのは鷹さんだと思う
一番幸せになりそう
一番幸せになりそう
758花と名無しさん
2018/02/25(日) 13:51:09.01ID:/90BDdoq0 私も安居ナツと鷹花が好きだった
761花と名無しさん
2018/02/25(日) 14:01:15.40ID:5OZQzdeV0 待て待て
ミラ・ジョボビッチみたいな女性がアメリカチームにいるかもしれないんだぞ
安居は未来初の国際結婚でもいいかもしれん
安居に限らず他メンバーも今いる人間同士でくっつかなくてもよかよ
ミラ・ジョボビッチみたいな女性がアメリカチームにいるかもしれないんだぞ
安居は未来初の国際結婚でもいいかもしれん
安居に限らず他メンバーも今いる人間同士でくっつかなくてもよかよ
762花と名無しさん
2018/02/25(日) 15:45:34.50ID:aCmlodg00 状況的には今いる人達でくっつかなきゃならない必然性高いけどね。
ナツ安居はお互い精神的に一番安定しそうなカップルだと思う。蝉も好きだけどさ。
蝉といえば番外編、悩む安居に蝉が「こんなシチュエーションなんだぜ手近な女襲おうとすんの当然じゃん」みたいな事言って安居がバイ・ヤンみたいにショックを受けるシーンとかちょっと期待してた。
ナツ安居はお互い精神的に一番安定しそうなカップルだと思う。蝉も好きだけどさ。
蝉といえば番外編、悩む安居に蝉が「こんなシチュエーションなんだぜ手近な女襲おうとすんの当然じゃん」みたいな事言って安居がバイ・ヤンみたいにショックを受けるシーンとかちょっと期待してた。
763花と名無しさん
2018/02/25(日) 16:16:42.62ID:nJvU7GRK0 アウトロー感のある発言できそうなキャラクター性あるのってもう涼だけだもんな
時点で流星と蝉
涼は文字通りわが道行くアウトロータイプだけど
流星と蝉は人間の脆い部分をよく知ってる人たち代表みたいな
時点で流星と蝉
涼は文字通りわが道行くアウトロータイプだけど
流星と蝉は人間の脆い部分をよく知ってる人たち代表みたいな
764花と名無しさん
2018/02/25(日) 16:40:55.67ID:uIXWbtb70 混合村でも一人サボっていた流星が
くるみに食べさせてやるんだーって素潜り頑張っている姿には地味にやられたわ
くるみに食べさせてやるんだーって素潜り頑張っている姿には地味にやられたわ
765花と名無しさん
2018/02/25(日) 17:51:35.84ID:nNFGP7LG0 そういや蝉も姐さんレイプ未遂してたな
766花と名無しさん
2018/02/25(日) 18:11:56.25ID:i56eZn410 性欲発散するすべを考えて尻はちょっとなぁみたいなこと言ってた蝉はもういないw
767花と名無しさん
2018/02/25(日) 20:52:32.50ID:UErxIChg0 私も安居ナツ大好き
お互い足りないところを補いあって一緒に歩いていけそう
想像の余地があるっていいな
お互い足りないところを補いあって一緒に歩いていけそう
想像の余地があるっていいな
768花と名無しさん
2018/02/25(日) 20:58:09.14ID:jxOrf3hz0 安居と花はライバルとしてなら面白そうだけどカプにしても面白くなさそう
関係が関係だから恋愛なんて成り立たなそうだからかな
安居と茂の関係があったからこそ安居ナツいいなぁって思ってた
きっかけは茂を重ねてたけどナツはナツとして見て面倒みてナツの言葉に救われて相性よさそうだったから残念
蝉ナツも可愛いんだけどね〜
関係が関係だから恋愛なんて成り立たなそうだからかな
安居と茂の関係があったからこそ安居ナツいいなぁって思ってた
きっかけは茂を重ねてたけどナツはナツとして見て面倒みてナツの言葉に救われて相性よさそうだったから残念
蝉ナツも可愛いんだけどね〜
769花と名無しさん
2018/02/25(日) 21:38:41.24ID:qzkeaUMO0770花と名無しさん
2018/02/25(日) 22:46:37.21ID:uIXWbtb70 リオ五輪終わった直後に
身長制限なさそうだから体操競技の強者をスポーツ枠で入れておいたら良かったんじゃないかなって書いたんだけど
平昌五輪終わった直後は雪山に強い人間を入れておけばと思ってしまう軽々しい自分がいる
身長制限なさそうだから体操競技の強者をスポーツ枠で入れておいたら良かったんじゃないかなって書いたんだけど
平昌五輪終わった直後は雪山に強い人間を入れておけばと思ってしまう軽々しい自分がいる
771花と名無しさん
2018/02/25(日) 23:39:55.34ID:QXJ3Kyzo0 自分も安居xナツは合いそうね
夏Bとの合流編がすごくいい感じだった
夏Bとの合流編がすごくいい感じだった
772花と名無しさん
2018/02/25(日) 23:42:04.91ID:QXJ3Kyzo0 なんか日本語おかしくなってた…Orz
773花と名無しさん
2018/02/25(日) 23:57:39.34ID:JySMJNyp0 安居ナツだと成長なさそう
ずっと安居が世話焼いて先生やってて
安居は花とのほうがケンカできるようなら対等に相手できるかな
んで安居の方がやり込められることもあったりしたら
完璧でなくてもいい、人に負けるところあってもいい
…ってことにも気付けたり?
ずっと安居が世話焼いて先生やってて
安居は花とのほうがケンカできるようなら対等に相手できるかな
んで安居の方がやり込められることもあったりしたら
完璧でなくてもいい、人に負けるところあってもいい
…ってことにも気付けたり?
774花と名無しさん
2018/02/26(月) 00:10:49.02ID:ArIK5zj10 安居ナツ、お互いに成長できると思うけどな
安居から教えられたことを一生懸命学んで努力するナツ
ナツの他の人とは違った視点の見方に関心して新たな発見をする安居みたいな
逆に蝉丸と一緒にいた方が成長しにくいと思う
ナツが一生懸命なにかやろうとしても蝉に馬鹿にされて自信を失ったり
ナツがなにか意見を言っても小馬鹿にして常に上から目線のガキ大将気取りで成長しない蝉とか
安居から教えられたことを一生懸命学んで努力するナツ
ナツの他の人とは違った視点の見方に関心して新たな発見をする安居みたいな
逆に蝉丸と一緒にいた方が成長しにくいと思う
ナツが一生懸命なにかやろうとしても蝉に馬鹿にされて自信を失ったり
ナツがなにか意見を言っても小馬鹿にして常に上から目線のガキ大将気取りで成長しない蝉とか
775花と名無しさん
2018/02/26(月) 00:11:03.09ID:Q92sg7bO0 安居ナツ成長出来そうだと思うけどな
776花と名無しさん
2018/02/26(月) 00:12:02.55ID:Q92sg7bO0 ごめん被った
777花と名無しさん
2018/02/26(月) 00:16:21.51ID:11sA9oTf0778花と名無しさん
2018/02/26(月) 00:36:42.30ID:OK76k9G10 >>770
スポーツ枠偏ってたよねえ
作者が野球好きでその作者の漫画を好んで読んでいる以上文句言えないかもだけどw
まだ800にも満たないけれど
次スレはスレタイそのままでテンプレからシカゴを外して7SEEDSをIN
現在連載中にミステリIN
ネタバレは公式発売日過ぎてから絶対
て感じでどうかな
日本語巧くないから上手く纏められる方に丸投げする感じで申し訳ないけれど来週まで来られないから今スレ埋まってるかもしれないと思って書いてみました
ミステリは題材が題材だけにバレ望む方 バレ止めてという方分かれそうだし
他の方の意見もよろしくです
スポーツ枠偏ってたよねえ
作者が野球好きでその作者の漫画を好んで読んでいる以上文句言えないかもだけどw
まだ800にも満たないけれど
次スレはスレタイそのままでテンプレからシカゴを外して7SEEDSをIN
現在連載中にミステリIN
ネタバレは公式発売日過ぎてから絶対
て感じでどうかな
日本語巧くないから上手く纏められる方に丸投げする感じで申し訳ないけれど来週まで来られないから今スレ埋まってるかもしれないと思って書いてみました
ミステリは題材が題材だけにバレ望む方 バレ止めてという方分かれそうだし
他の方の意見もよろしくです
779花と名無しさん
2018/02/26(月) 00:37:53.91ID:StShGapd0 安居はお前はやれば出来る子だって一緒に練習してくれるでしょ
780花と名無しさん
2018/02/26(月) 00:40:20.68ID:OK76k9G10 ごめんなさい7SEEDSを外すっていうのは現在連載中から外すという意味です
781テンプレ案
2018/02/26(月) 00:50:17.37ID:OK76k9G10 「BASARA」「巴がゆく」「7SEEDS」など多数ある
田村由美作品についてマターリ語りましょう。
現在毎月28日頃発売の「フラワーズ」にて「ミステリと言う勿れ」連載中。
フラワーズ増刊号「凛花」にて「猫mix幻奇譚とらじ」連載中。単行本11巻まで発売中。
Cocohana にて「イロメン〜十人十色〜」連載中。単行本2巻発売中。
・過度のキャラ叩きは禁止です。
・荒らしはスルー推奨、荒らしに構う人も荒らしです。
・7SEEDS各チームのデータ、過去ログ及び関連スレは
http://www14.atwiki.jp/7seeds_2ch/
最低限、先に目を通してからスレに参加してください。
(できれば現行スレを全部読んでからが望ましいです)
・最新号のネタバレ解禁は公式発売日0時より。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
重複を防ぐ為、立てられなかった場合は次を指名、
>>970が立てる気配がない場合率先して立てようという人は宣言してから立てて下さい。
※>>970を超えたら次スレが立つ前に埋まってしまうのを防ぐため雑談は控えるようご協力ください。
田村由美作品についてマターリ語りましょう。
現在毎月28日頃発売の「フラワーズ」にて「ミステリと言う勿れ」連載中。
フラワーズ増刊号「凛花」にて「猫mix幻奇譚とらじ」連載中。単行本11巻まで発売中。
Cocohana にて「イロメン〜十人十色〜」連載中。単行本2巻発売中。
・過度のキャラ叩きは禁止です。
・荒らしはスルー推奨、荒らしに構う人も荒らしです。
・7SEEDS各チームのデータ、過去ログ及び関連スレは
http://www14.atwiki.jp/7seeds_2ch/
最低限、先に目を通してからスレに参加してください。
(できれば現行スレを全部読んでからが望ましいです)
・最新号のネタバレ解禁は公式発売日0時より。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
重複を防ぐ為、立てられなかった場合は次を指名、
>>970が立てる気配がない場合率先して立てようという人は宣言してから立てて下さい。
※>>970を超えたら次スレが立つ前に埋まってしまうのを防ぐため雑談は控えるようご協力ください。
782花と名無しさん
2018/02/26(月) 00:53:28.68ID:OK76k9G10 多少いじってこんな感じにしてみました
でも重ねて、日本語が巧くないのであくまでも案の一つとしてでお願いします
でも重ねて、日本語が巧くないのであくまでも案の一つとしてでお願いします
783花と名無しさん
2018/02/26(月) 15:06:45.16ID:UWUosA2E0 >>781
お疲れ様〜
細かく手直ししてくれてありがとう。とらじ11巻まで出ていたのね
Wikipediaに飛べないんだけれど私の端末のせいか削除されているのかがビミョー
ミステリ続きそうだし7種の話はまだまだ熱いから他の部分はいいんじゃないかなって思った
お疲れ様〜
細かく手直ししてくれてありがとう。とらじ11巻まで出ていたのね
Wikipediaに飛べないんだけれど私の端末のせいか削除されているのかがビミョー
ミステリ続きそうだし7種の話はまだまだ熱いから他の部分はいいんじゃないかなって思った
784花と名無しさん
2018/02/26(月) 17:55:21.89ID:ogJ8yNsW0785花と名無しさん
2018/02/26(月) 19:05:51.96ID:11sA9oTf0 ナツとまつりは微笑ましかったから見たかったな
でも4人じゃ寂しいから蝉も牡丹も蛍もってなってまう
やっぱり富士号編が一番好きだな
でも4人じゃ寂しいから蝉も牡丹も蛍もってなってまう
やっぱり富士号編が一番好きだな
786花と名無しさん
2018/02/26(月) 19:38:31.44ID:QWkfyACe0 富士号編いいよね
夏B見てると幸せになれる
夏B見てると幸せになれる
787花と名無しさん
2018/02/26(月) 21:00:35.18ID:pzlsUX5V0 夏B+安居涼好きすぎるので合流から富士号の流れが最高
特にあの4人は妄想のし甲斐がありすぎてたまらない
特にあの4人は妄想のし甲斐がありすぎてたまらない
788花と名無しさん
2018/02/26(月) 21:29:46.75ID:qxJZvCdiS 富士号編大好き
ナツがクレーンで安居と嵐助けたり安居涼がナツ嵐を助けたり読んでてワクワクしたしスカッとしたなー
ずっとあのメンツで旅してても良かったよ
ナツがクレーンで安居と嵐助けたり安居涼がナツ嵐を助けたり読んでてワクワクしたしスカッとしたなー
ずっとあのメンツで旅してても良かったよ
789花と名無しさん
2018/02/26(月) 21:33:36.00ID:FoFKtVcn0790花と名無しさん
2018/02/26(月) 22:59:29.09ID:5p4GD0RL0 牡丹はちまきでしょ
たしかお欄さんの半裸スタイルを壁画にしてたし牡丹は裸族だからちまきがヌードデッサン頼んでも快承しそう
本編でも動かないちまきを引っ張ってたのは牡丹だと思うので
たしかお欄さんの半裸スタイルを壁画にしてたし牡丹は裸族だからちまきがヌードデッサン頼んでも快承しそう
本編でも動かないちまきを引っ張ってたのは牡丹だと思うので
791花と名無しさん
2018/02/27(火) 01:18:06.53ID:0wP3k9n+0 最近単行本を初見で一気読みしたんだけど
ちょっと科学的な考証がいい加減すぎるな
最低限明確な地図と現在地だけはわかりやすくすべきだったね
結局人間関係で魅せたいのに他で無理したのが見えすぎる
ちょっと科学的な考証がいい加減すぎるな
最低限明確な地図と現在地だけはわかりやすくすべきだったね
結局人間関係で魅せたいのに他で無理したのが見えすぎる
792花と名無しさん
2018/02/27(火) 08:59:25.98ID:K0v0zn9o0793花と名無しさん
2018/02/27(火) 11:16:40.01ID:aU6TUndN0 >>791
私も途中現在地出してクレって思ったけど、あれはあえて出さなかったんだと思うわ
お陰で一緒に探検してる気にもなれるし、最後が佐渡で試験場なのもわかって物語として纏まる。
てか最終的にはそこだけ分かれば良いからね
あとは何県とか何湾とかざっくりわかればね
私も途中現在地出してクレって思ったけど、あれはあえて出さなかったんだと思うわ
お陰で一緒に探検してる気にもなれるし、最後が佐渡で試験場なのもわかって物語として纏まる。
てか最終的にはそこだけ分かれば良いからね
あとは何県とか何湾とかざっくりわかればね
794花と名無しさん
2018/02/27(火) 11:24:57.81ID:aU6TUndN0 どっちというとやたら地下が多くて、
地下→地下水に流されるか崩壊の危険
のパターンばかりだったのは
もうちょいなんとかしてほしかったかな
さすがに日本の地下は
あんなに人が行き来できる空洞ばっかはナーと思ってしまった
どっちにしろ田村さんの作品にその辺求めるのも無粋だからいいけど
地下→地下水に流されるか崩壊の危険
のパターンばかりだったのは
もうちょいなんとかしてほしかったかな
さすがに日本の地下は
あんなに人が行き来できる空洞ばっかはナーと思ってしまった
どっちにしろ田村さんの作品にその辺求めるのも無粋だからいいけど
795花と名無しさん
2018/02/27(火) 11:55:37.79ID:aU6TUndN0 BASARA以来、久しぶりに田村漫画読んだけど
キャラ増やして今どき受ける漫画のスタイル取り入れててあれだけの巻数出して人気出して
ちゃんと生きてるって田村さん自身に感動したよ
変な言い方
キャラ増やして今どき受ける漫画のスタイル取り入れててあれだけの巻数出して人気出して
ちゃんと生きてるって田村さん自身に感動したよ
変な言い方
796花と名無しさん
2018/02/27(火) 23:04:32.88ID:Xvgic56q0 ミステリ今更1巻買ったけど面白かった
797花と名無しさん
2018/02/28(水) 12:10:18.10ID:iBAZMogr0 おれは説教臭い主人公あんまり好きくない
798花と名無しさん
2018/02/28(水) 12:14:46.32ID:tbIZe7Fr0 たまに不定期で読み切りタイプだといいな
巻跨いだ長期ミステリで毎月だとちょっと主役が鬱陶しく感じる
巻跨いだ長期ミステリで毎月だとちょっと主役が鬱陶しく感じる
799花と名無しさん
2018/02/28(水) 12:50:35.08ID:QefrbUMS0 実際ミステリ主人公鬱陶しくなってきてる
作中のキャラに指摘されてるからまだ許せるが。話自体は面白いんだけどね
ああいう説教はたまにするとか、キャラ達の行動を通して伝えてハッと気づかせるとかするから響くんだよ
毎回ずっと主人公1人に全部長文で説明させるのはちょっと
作中のキャラに指摘されてるからまだ許せるが。話自体は面白いんだけどね
ああいう説教はたまにするとか、キャラ達の行動を通して伝えてハッと気づかせるとかするから響くんだよ
毎回ずっと主人公1人に全部長文で説明させるのはちょっと
800花と名無しさん
2018/02/28(水) 14:30:29.02ID:8KtXnNqp0 整くんは独自のルールとか美意識を貫いてるけど他人のそれも尊重してる感じ
2話目後編のラストなんかすごくびっくりしたんだけど、彼がそれを受け入れたのもすごく納得だったな
自分を守るための口撃は容赦なくするけど、説教とはあまり感じなかった
作中でカレーを食べられる日は来るのかな
2話目後編のラストなんかすごくびっくりしたんだけど、彼がそれを受け入れたのもすごく納得だったな
自分を守るための口撃は容赦なくするけど、説教とはあまり感じなかった
作中でカレーを食べられる日は来るのかな
801花と名無しさん
2018/02/28(水) 14:41:46.52ID:hz6caJfL0 単行本のあとがきで、喋りだけで演技してもらう舞台演劇みたいなやつにあえてしました的な事を言ってたから
あれはただの作風なんじゃない?だから合う合わないがはっきり分かれそうな作品だなと思った(ミステリ)
あれはただの作風なんじゃない?だから合う合わないがはっきり分かれそうな作品だなと思った(ミステリ)
802花と名無しさん
2018/02/28(水) 14:42:36.03ID:aRNk2sBB0 今月号の勿は普通に前の話からの続き物だったよ
今回は一話で謎は解けるからすっきりと読めた
前の話引っ張るんだって感じだったけど
それで何がしたいんだってところもあるから
最終的には整の過去とかにも触れていくのかね
今回は一話で謎は解けるからすっきりと読めた
前の話引っ張るんだって感じだったけど
それで何がしたいんだってところもあるから
最終的には整の過去とかにも触れていくのかね
803花と名無しさん
2018/02/28(水) 19:44:31.66ID:ITVBzVyu0 整の言葉は毎回心に響くから毎回発言してほしい
整の発言があるからミステリにハマった
整の発言があるからミステリにハマった
804花と名無しさん
2018/03/01(木) 00:53:30.44ID:eNmZoSvJ0 前回の犯人とそのいとこたちが逮捕されなかった時点で
部分部分は短編形式でも、全体的には長編のスタイルを
取るのかなって思った
前回の犯人をライバルキャラ?として確立させる感じだし
完全に一話一話が独立した連作短編にして欲しかった気もするけどね…
このまま不定期連載はやめて定期連載に移行するのかな
部分部分は短編形式でも、全体的には長編のスタイルを
取るのかなって思った
前回の犯人をライバルキャラ?として確立させる感じだし
完全に一話一話が独立した連作短編にして欲しかった気もするけどね…
このまま不定期連載はやめて定期連載に移行するのかな
805花と名無しさん
2018/03/01(木) 11:00:52.15ID:0H54ZjLE0 それより背景ほんとどーにかしてほしい
雑すぎて鬱レベル
今更言っても変わんないだろうけど
まともに単行本買う気にならない、あの殴りがきじゃ
7sはきっちり描いてあったら新刊で買っても良かったな
雑すぎて鬱レベル
今更言っても変わんないだろうけど
まともに単行本買う気にならない、あの殴りがきじゃ
7sはきっちり描いてあったら新刊で買っても良かったな
806花と名無しさん
2018/03/01(木) 12:04:09.64ID:kIKNHSR/0 アシスタント雇わないのは何故だろう
807花と名無しさん
2018/03/01(木) 13:43:52.44ID:6TbWoqJB0 ごくまれ〜に雇ってない?斜面に住居作ってた絵は珍しくまともだった!
てか、そうなんだやっぱ基本雇ってないんだね
性格の問題でうまくやれないんだろうね
7sで洞窟ばっか地下ばっかだったの、描くの楽だからもあったと思うよ
てか、そうなんだやっぱ基本雇ってないんだね
性格の問題でうまくやれないんだろうね
7sで洞窟ばっか地下ばっかだったの、描くの楽だからもあったと思うよ
808花と名無しさん
2018/03/01(木) 13:51:43.24ID:e9bL+/Qd0 アシスタントなしなの?
知らなかった
謙遜入ってるだろうけど作者はナツタイプと書かれてた記憶がある
黙々と一人で作業する人なのかな
知らなかった
謙遜入ってるだろうけど作者はナツタイプと書かれてた記憶がある
黙々と一人で作業する人なのかな
809花と名無しさん
2018/03/01(木) 15:55:27.06ID:YWUdMmnK0 自分がナツタイプなのにナツを描けないって不思議
出来る子より出来ない子のが成長を描きやすいはずなのにね
出来る子より出来ない子のが成長を描きやすいはずなのにね
810花と名無しさん
2018/03/01(木) 16:01:34.08ID:qsCu0qTG0 自分に似た出来ない子ってわざわざ描きにくいんでは
811花と名無しさん
2018/03/01(木) 17:08:54.11ID:MQaucMTW0 キャラ全員中身は作者なんだからナツタイプでもあり花タイプでもあり更紗タイプでもあるんじゃないの?
たむたむたいむ読んでいると蝉まつり朔也タイプか?とも思うし
竜宮シェルターの漫画家(名前忘れたごめん)の湿布まみれボロボロ具合もリアルだったw
たむたむたいむ読んでいると蝉まつり朔也タイプか?とも思うし
竜宮シェルターの漫画家(名前忘れたごめん)の湿布まみれボロボロ具合もリアルだったw
812花と名無しさん
2018/03/01(木) 17:55:02.62ID:YWUdMmnK0 主人公に作者が自己投影する漫画なんて在り来たりすぎると思うんだけどね
というか漫画家が最初にたどり着くのはそこだと思うけどなぁ
>>807
本編の最終話は背景が綺麗だったよね
森や人物のラインも珍しく描き込んでると思った
というか漫画家が最初にたどり着くのはそこだと思うけどなぁ
>>807
本編の最終話は背景が綺麗だったよね
森や人物のラインも珍しく描き込んでると思った
813花と名無しさん
2018/03/01(木) 19:39:00.28ID:POxkQTGT0 >>792
飛べました。ありがとう
平日なのもあるだろうし勢い落ち着いているからもう少し後に私も案出してみるね。空気読みながら
ミステリ
ただ無関心になっていくだけだっていう言葉はまさにその通りだと思った
好き嫌い分かれそうな漫画だけれど昔の田村由美作品読んでいる感じで私は好き
飛べました。ありがとう
平日なのもあるだろうし勢い落ち着いているからもう少し後に私も案出してみるね。空気読みながら
ミステリ
ただ無関心になっていくだけだっていう言葉はまさにその通りだと思った
好き嫌い分かれそうな漫画だけれど昔の田村由美作品読んでいる感じで私は好き
814花と名無しさん
2018/03/01(木) 19:47:21.20ID:0H54ZjLE0 せっかくの見開きでも、海なのか瓦礫なのか
1分くらい凝視して考えないとわかんないんだよね、殴り書き背景
1分くらい凝視して考えないとわかんないんだよね、殴り書き背景
815花と名無しさん
2018/03/01(木) 20:00:08.97ID:JRUCZbo00 めーちゃんに似ている民泊バラバラ事件の犯人
https://brandnew-s.com/wp-content/uploads/2018/02/%E3%81%A3d.png
https://brandnew-s.com/wp-content/uploads/2018/02/%E3%81%A3d.png
816花と名無しさん
2018/03/01(木) 21:02:41.87ID:Bm1zvzMz0 手書きセリフが何か好き
背景と同じですごく見づらいけどね
ぶっちぎりの一位は「一人だとつまんないにょー」「おそうじしてくれるのか?」の安居だ
二位は蟬丸
「尻はイヤー」も笑ったけど、「虫食い男め!」がじわじわくるw
背景と同じですごく見づらいけどね
ぶっちぎりの一位は「一人だとつまんないにょー」「おそうじしてくれるのか?」の安居だ
二位は蟬丸
「尻はイヤー」も笑ったけど、「虫食い男め!」がじわじわくるw
817花と名無しさん
2018/03/01(木) 21:07:21.71ID:Bm1zvzMz0818花と名無しさん
2018/03/01(木) 21:54:11.89ID:tYpDMaGW0 こういうのも可愛い。和む
https://i.imgur.com/8AlkFja.jpg
https://i.imgur.com/8AlkFja.jpg
819花と名無しさん
2018/03/01(木) 22:07:04.64ID:e9bL+/Qd0 新橋が好き可愛すぎる
新橋一家の手書きセリフも可愛かった
強い女性キャラが多いので作者がナツタイプだというのは驚いたよ
でも確かに全キャラ作者な訳だから多面性が豊かで幅のある人なのかもね
新橋一家の手書きセリフも可愛かった
強い女性キャラが多いので作者がナツタイプだというのは驚いたよ
でも確かに全キャラ作者な訳だから多面性が豊かで幅のある人なのかもね
820花と名無しさん
2018/03/01(木) 23:13:26.83ID:0H54ZjLE0 引きこもりが暴力性をうちに抱えてるというのは良く有る
821花と名無しさん
2018/03/01(木) 23:39:42.75ID:POxkQTGT0 手書き台詞が面白いのは昔からだよね
雑誌だけでは紙質もあって読みにくいし単行本で読んでも1度2度では見逃したりする
新発見があったりしたら『おおっ、こんな所にこんな台詞や描写が』っていうプチラッキー感
雑誌だけでは紙質もあって読みにくいし単行本で読んでも1度2度では見逃したりする
新発見があったりしたら『おおっ、こんな所にこんな台詞や描写が』っていうプチラッキー感
822花と名無しさん
2018/03/02(金) 07:51:35.89ID:GDy2TOMO0 くさいよ
823花と名無しさん
2018/03/02(金) 09:34:12.20ID:Tsn0bHKl0 手書きセリフかわいい!!が作品になったのがとらじだよね
ネコっぽさが出ててホント好き
ネコっぽさが出ててホント好き
824花と名無しさん
2018/03/02(金) 11:29:27.14ID:s+xdxVPl0 田村漫画をあんまり可愛いと思ったことがないや
どっちかっていうと
蟻にかませてハイ、ホッチキス!
とかの描写に田村イズムを感じる
どっちかっていうと
蟻にかませてハイ、ホッチキス!
とかの描写に田村イズムを感じる
825花と名無しさん
2018/03/02(金) 11:40:29.62ID:hzdWjSwu0 可愛いとサイコホラーが同居してると思う
どっちも引き立つ
どっちも引き立つ
826花と名無しさん
2018/03/02(金) 13:25:46.50ID:C+gwpNrZ0 犬が書き文字で喋るのは動物のお医者さんのパクリっぽくて可愛いと思えないや
あっちは本能を言葉にしてる感じだけどこっちは知性が高すぎてなんかイヤ
でもとらじは許せるのはなんでだろ
あっちは本能を言葉にしてる感じだけどこっちは知性が高すぎてなんかイヤ
でもとらじは許せるのはなんでだろ
827花と名無しさん
2018/03/02(金) 15:20:57.17ID:fPSAa4Ga0 BASARAの頃に文庫本とかで時々、こんな戦ってる話を描く人だけど会うと作者本人は大人しくて可愛い人でイメージと違うって書かれてたし
更紗に似てると人に言われるとか
会った漫画家さんの話でも更紗ちゃんに雰囲気似ててふんわりした人って言われてたから
何となく大人しそうなタイプの人なのかなと想像してた
巴がいくの担当さんとやりとりのネタ漫画すごい面白くて好きなんだけど
突如背景に生えてくる極太マジックと背景マジック殴り書きやめてくださいは読んだとき衝撃だったw
雑いとは思ってだけどまさかマジックで書いてるとは思ってなかった
背景もだけど2メートルの肩幅に馬面とか大体今もそのまんまだよねw
更紗に似てると人に言われるとか
会った漫画家さんの話でも更紗ちゃんに雰囲気似ててふんわりした人って言われてたから
何となく大人しそうなタイプの人なのかなと想像してた
巴がいくの担当さんとやりとりのネタ漫画すごい面白くて好きなんだけど
突如背景に生えてくる極太マジックと背景マジック殴り書きやめてくださいは読んだとき衝撃だったw
雑いとは思ってだけどまさかマジックで書いてるとは思ってなかった
背景もだけど2メートルの肩幅に馬面とか大体今もそのまんまだよねw
828花と名無しさん
2018/03/02(金) 16:15:41.38ID:Hn7oUCMC0 とらじロクに調べもせず軽いノリの日常猫マンガなのかなって思ってて
読むまでもないかなと敬遠してたんだけど
なんやクソおもろいやんけびっくりしたわ
田村由美はさすがゲーマーだねファンタジーの引き出し多い
読むまでもないかなと敬遠してたんだけど
なんやクソおもろいやんけびっくりしたわ
田村由美はさすがゲーマーだねファンタジーの引き出し多い
829花と名無しさん
2018/03/02(金) 19:06:29.66ID:qs6yErdN0 とらじいいよね
830花と名無しさん
2018/03/02(金) 19:55:21.13ID:V9AN1f4W0 海は臭いから嫌い!の時の絵
あれもマジックなのかな若しくは筆ペンかな
丁寧に描かれてるわけでもないのに、波の音とかカモメの鳴き声とか潮の臭いとか、画面から漂ってくるようですごかった
あれもマジックなのかな若しくは筆ペンかな
丁寧に描かれてるわけでもないのに、波の音とかカモメの鳴き声とか潮の臭いとか、画面から漂ってくるようですごかった
831花と名無しさん
2018/03/02(金) 23:49:50.41ID:xUBcoLJ/0 ラフ画の方が大体味わいもパワーもあるんよ
じっくり描いても味わいもパワーも伝えるとなるとガチの才とスキルが必要なんよ
他の漫画家さんはそこ頑張ってる
アシがやるにしてもいいアシ確保したりさ
じっくり描いても味わいもパワーも伝えるとなるとガチの才とスキルが必要なんよ
他の漫画家さんはそこ頑張ってる
アシがやるにしてもいいアシ確保したりさ
832花と名無しさん
2018/03/03(土) 01:32:14.89ID:hqxAytov0 スフィンクスクス大好き…
833花と名無しさん
2018/03/03(土) 05:49:46.04ID:YdD7crRa0 昔(10年以上前)に同居してる妹さんがアシやってくれてる
(ベタ塗りと消しゴムかけとトーン貼り程度)って情報があったけど、
今はどうなってんだろうな
作画も大半がデジ化してるだろうし、完全に1人の作業なのかな
(ベタ塗りと消しゴムかけとトーン貼り程度)って情報があったけど、
今はどうなってんだろうな
作画も大半がデジ化してるだろうし、完全に1人の作業なのかな
834花と名無しさん
2018/03/03(土) 10:58:33.75ID:0b1GZvOb0 外伝読んだらハルも変わったなぁとしみじみ思った
最初の頃のハルだったらあのピアノ見たら
「は?こんなのピアノじゃない。音が変。狂いまくり」くらい言いそう
「この世界のピアノはこんな音」って受け入れてるのが微笑ましい
最初の頃のハルだったらあのピアノ見たら
「は?こんなのピアノじゃない。音が変。狂いまくり」くらい言いそう
「この世界のピアノはこんな音」って受け入れてるのが微笑ましい
835花と名無しさん
2018/03/03(土) 13:04:27.84ID:VO8ht7ed0 BASARA当時はアシ募集してたこともあったよね
あの仕事量で1人で仕上げは無理だと思う
あの仕事量で1人で仕上げは無理だと思う
836花と名無しさん
2018/03/04(日) 15:31:28.59ID:bE0gEo9D0837花と名無しさん
2018/03/04(日) 16:32:27.99ID:u0cYZ+nE0 田村作品て若者にどれだけ受けてんだろ
今の漫画ってかなりリアルよりファンタジー、願望路線だよね
安吾がレイプ未遂最後まで軽いってか
はいはい、どーも
すみませんでした
`/⌒ヽ⌒ヽ
(⌒) 人 i\___
ヽ \ / ー ー\
|\ \ / (●) (●)
| \ | (_人_)|
| | 厂\ `⌒′/
| ) ) \___/
| ||
| ||
(_人_つ
こーゆーノリだもんね
変にリアルだわぁ
今の漫画ってかなりリアルよりファンタジー、願望路線だよね
安吾がレイプ未遂最後まで軽いってか
はいはい、どーも
すみませんでした
`/⌒ヽ⌒ヽ
(⌒) 人 i\___
ヽ \ / ー ー\
|\ \ / (●) (●)
| \ | (_人_)|
| | 厂\ `⌒′/
| ) ) \___/
| ||
| ||
(_人_つ
こーゆーノリだもんね
変にリアルだわぁ
838花と名無しさん
2018/03/04(日) 16:53:57.51ID:jHA2TjaS0 まーたお前か
840花と名無しさん
2018/03/04(日) 17:54:28.47ID:u0cYZ+nE0 え?この話題だめなの?へえーなぜに?
この前読んだばっかりだからそりゃすまんかった
この前読んだばっかりだからそりゃすまんかった
841花と名無しさん
2018/03/04(日) 18:12:09.38ID:TIAVhcJy0842花と名無しさん
2018/03/04(日) 20:28:02.50ID:3HY8c7Vb0 話題にするのは問題ないよ
837には悪意があるのが問題なだけで
837には悪意があるのが問題なだけで
843花と名無しさん
2018/03/04(日) 20:38:35.94ID:xooVJ2JO0 話題にしたら絶対に荒れると思うよ
今までそうだった
今までそうだった
844花と名無しさん
2018/03/04(日) 20:47:10.77ID:I1+BqK8G0 アンチスレ行けって意見を見るたびちょっと神経質すぎね?と思ってたけど
さっき初めてアンチスレ覗いてちょっと納得した
アンチスレ誘導が妥当だって意味じゃないよ
アンチスレ監視してちょっとしたことでピリピリするくらい険悪になってる人達がいるんだなって
さっき初めてアンチスレ覗いてちょっと納得した
アンチスレ誘導が妥当だって意味じゃないよ
アンチスレ監視してちょっとしたことでピリピリするくらい険悪になってる人達がいるんだなって
845花と名無しさん
2018/03/04(日) 21:05:50.63ID:TIAVhcJy0 >>844
アンチスレなんて見てないけど悪意あるレスが本スレに投下されるの不愉快だからね
キャラ叩きや作者叩きしたい奴は自分にふさわしいスレがあるんだからそっちに行ってほしいよ
本スレはみんなが楽しく利用できる場所であってほしい
アンチスレなんて見てないけど悪意あるレスが本スレに投下されるの不愉快だからね
キャラ叩きや作者叩きしたい奴は自分にふさわしいスレがあるんだからそっちに行ってほしいよ
本スレはみんなが楽しく利用できる場所であってほしい
846花と名無しさん
2018/03/04(日) 21:12:44.44ID:u0cYZ+nE0 へぇーそなの
別にアンチなんじゃないけどね
この漫画、人間関係の暗黒面も描いてることでミョーな現実味醸し出してると思うからね。
要の方が生徒に執着してるとことかね
女子のドリーム投影男は嵐くらいで、あとの男キャラは何かしらリアルさを背負ってる
別にアンチなんじゃないけどね
この漫画、人間関係の暗黒面も描いてることでミョーな現実味醸し出してると思うからね。
要の方が生徒に執着してるとことかね
女子のドリーム投影男は嵐くらいで、あとの男キャラは何かしらリアルさを背負ってる
847花と名無しさん
2018/03/04(日) 22:21:17.81ID:3HY8c7Vb0 最初からそういう話をすればいいのに
848花と名無しさん
2018/03/04(日) 23:28:17.91ID:scROvZ8g0 完結してから一気に読むタイプの人もいるしいつどのタイミングで新規さんが入ってくるか分からないよ
すぐにアンチスレ行けって言うよりやんわり経緯を説明した方がいいんじゃない?
ミステリから入って7種読み始める人もいるかもしれないし
すぐにアンチスレ行けって言うよりやんわり経緯を説明した方がいいんじゃない?
ミステリから入って7種読み始める人もいるかもしれないし
849花と名無しさん
2018/03/04(日) 23:45:31.80ID:ug2N+Pep0 25巻くらいまで読んでそのままになってたのでレンタルしに行ったら絵が枯れててびっくり
中盤くらいの時点でもう枯れてたけど更に…
今無料になってる電子書籍の7種3巻までだとそこまで枯れてないのにな
作者の年齢的なものなのかな
BASARAの頃とか艶々だったので色々と感慨深い
中盤くらいの時点でもう枯れてたけど更に…
今無料になってる電子書籍の7種3巻までだとそこまで枯れてないのにな
作者の年齢的なものなのかな
BASARAの頃とか艶々だったので色々と感慨深い
850花と名無しさん
2018/03/05(月) 10:40:06.03ID:KcqUiOg00 手が毎回クリームパンだったな
851花と名無しさん
2018/03/05(月) 13:01:42.60ID:lLsE8def0 キイチの話だけど17年間で7千万じゃ驚くほどの金額じゃないよね
種たちの親には口止め料に1億払ってるって話なのにちまきは17年働かせて7千万なのかな
てゆか早さと正確さを見込んで依頼してるけど17年あったら誰に頼んでもよかったんじゃ…
こっそり液晶ワイドテレビとスマホも描かれてるし外伝はいろいろ破綻してるな
種たちの親には口止め料に1億払ってるって話なのにちまきは17年働かせて7千万なのかな
てゆか早さと正確さを見込んで依頼してるけど17年あったら誰に頼んでもよかったんじゃ…
こっそり液晶ワイドテレビとスマホも描かれてるし外伝はいろいろ破綻してるな
852花と名無しさん
2018/03/05(月) 13:41:49.88ID:k9bC62ju0 こっちの方が悪いいやいやこっちの方が悪いって水掛け論の切っ掛けになってしまったらごめん
個人的にはっていう前置きしておくね
個人的には、美帆や蝉母がまともに見えるくらいちまき母は最低だと思った
お祖母ちゃんが良い人でよかったねちまきちゃん
個人的にはっていう前置きしておくね
個人的には、美帆や蝉母がまともに見えるくらいちまき母は最低だと思った
お祖母ちゃんが良い人でよかったねちまきちゃん
853花と名無しさん
2018/03/05(月) 14:08:53.09ID:2UO1tS9H0 コネの話でよくわからなくなってしまったけど結局夏Bはコネなしで選ばれたんだろうか
854花と名無しさん
2018/03/05(月) 15:31:43.90ID:rvzirOYx0 嵐は花のコネ、蛍は祖母、ちまきは父親、までは確定だよね
蝉は父親、ナツは祖父母を匂わす描写があった
まつりだけはコネなしなのかな
蝉は父親、ナツは祖父母を匂わす描写があった
まつりだけはコネなしなのかな
855花と名無しさん
2018/03/05(月) 15:38:05.00ID:g9vjqQUG0 まつりだけコネなしってのは流石にないんでは
856花と名無しさん
2018/03/05(月) 17:55:49.34ID:KcqUiOg00 夏Bとは
857花と名無しさん
2018/03/05(月) 18:10:05.47ID:aO1tBgmk0 選漏れの庶民や貴士個人のコネって感じ?
ナツはもうちょっと格が高そうだと思ったんだけど何も語られなくて残念だ
怖いばあちゃんの裏の顔も知りたかった
ナツはもうちょっと格が高そうだと思ったんだけど何も語られなくて残念だ
怖いばあちゃんの裏の顔も知りたかった
858花と名無しさん
2018/03/05(月) 18:54:29.27ID:eLA1DTSe0 スフィンクスクスっておじさんなのー?
859花と名無しさん
2018/03/05(月) 19:55:40.03ID:2/wRdfwx0 まつりの家もただの農家じゃないんだろうな
860花と名無しさん
2018/03/05(月) 20:11:47.56ID:T2UI9ztc0 農協のお偉いさんなのかもしれん
食糧備蓄とかで貴士とやりとりしてる間に孫or娘も入れてくれって話になったと憶測
食糧備蓄とかで貴士とやりとりしてる間に孫or娘も入れてくれって話になったと憶測
862花と名無しさん
2018/03/06(火) 17:21:57.96ID:/os1dwVa0 ミステリはもしかして、ちまきを主人公=探偵にしてみたら面白いかもって
思ったのかな?
ラストにちまき関連の番外編(しかも主人公が単独である唯一の番外編)も
描いていたから、ちまきに思い入れありそうだし
思ったのかな?
ラストにちまき関連の番外編(しかも主人公が単独である唯一の番外編)も
描いていたから、ちまきに思い入れありそうだし
863花と名無しさん
2018/03/07(水) 21:58:49.71ID:cyFQw8/h0 子供を冷凍するならお礼に1億くれるって設定あったよね
1億もらってもまったく使う暇なく死ぬのに意味あるのか?と思った
親は隕石の話もされてるよな?だから子供を冷凍して送るって・・・
冷凍する話はずっと前に通知されていて前金受け取っていた?
それとも1億円とかどうでもよくて子供を死なせないためにナツ等は送られた?
1億もらってもまったく使う暇なく死ぬのに意味あるのか?と思った
親は隕石の話もされてるよな?だから子供を冷凍して送るって・・・
冷凍する話はずっと前に通知されていて前金受け取っていた?
それとも1億円とかどうでもよくて子供を死なせないためにナツ等は送られた?
864花と名無しさん
2018/03/07(水) 23:56:20.43ID:c7qt6LZl0 いつから知ってたかによるんじゃない?
生まれた時から決められてて1億もらってれば養育費に困らないしね
でも蝉丸は貧乏生活してたっぽいし嵐もゴリ押しだから1億もらってもほとんど使うヒマなかったでしょうね
他はお坊ちゃんお嬢様っぽいから1億を有意義に使えた家庭はなさそう
ちまき親は肉体労働した上にちまちまもらって7千万だしね
生まれた時から決められてて1億もらってれば養育費に困らないしね
でも蝉丸は貧乏生活してたっぽいし嵐もゴリ押しだから1億もらってもほとんど使うヒマなかったでしょうね
他はお坊ちゃんお嬢様っぽいから1億を有意義に使えた家庭はなさそう
ちまき親は肉体労働した上にちまちまもらって7千万だしね
865花と名無しさん
2018/03/07(水) 23:59:44.68ID:ibRiNC2k0 細かい点や科学的なことは深くつっこんではいけないのがこの漫画内でのお約束だよ
866花と名無しさん
2018/03/08(木) 00:31:56.35ID:/rK+eVMZ0 今さらながらBASARAを借りてやっと読み終わった
最初はなかなか話に入りこめなかったのに、途中からやめれなくなって一気に読んだw
絵がキレイだし古臭さを感じなかったから20年前の漫画と知ってビックリした!
最初はなかなか話に入りこめなかったのに、途中からやめれなくなって一気に読んだw
絵がキレイだし古臭さを感じなかったから20年前の漫画と知ってビックリした!
867花と名無しさん
2018/03/08(木) 06:18:34.89ID:2RNNrjFC0 >>866
次はぜひ巴がゆくを読んでほしい
あれこそ新規の人が読んだ時の感想を知りたい
BASARAはファンタジーだからそこまで古びてないが、
巴は現代(当時)ものだから、今新しく読んだ人はとどう感じるのかなと
絵や演出は若いうちから完成してる作家なので、巴もそれほど今とは
変わってないから読みやすいとは思う
次はぜひ巴がゆくを読んでほしい
あれこそ新規の人が読んだ時の感想を知りたい
BASARAはファンタジーだからそこまで古びてないが、
巴は現代(当時)ものだから、今新しく読んだ人はとどう感じるのかなと
絵や演出は若いうちから完成してる作家なので、巴もそれほど今とは
変わってないから読みやすいとは思う
868花と名無しさん
2018/03/08(木) 08:31:39.07ID:roHzaWpZ0 巴は古臭く感じると思う。あれは手放してしまったわ
869花と名無しさん
2018/03/08(木) 08:47:07.56ID:bNPUDhD40 BASARAの浅葱っていつからタタラが好きだったの?
白の王が第一なのと捻くれてるから分かりにくいけど
熊野で馬に乗せて泣いているのを見た時あたりから
意識はしてたってことでいいんかな
19巻が転機なのは分かりやすいけど
白の王が第一なのと捻くれてるから分かりにくいけど
熊野で馬に乗せて泣いているのを見た時あたりから
意識はしてたってことでいいんかな
19巻が転機なのは分かりやすいけど
870花と名無しさん
2018/03/09(金) 12:34:07.12ID:yy/ltVxd0871花と名無しさん
2018/03/09(金) 17:06:26.70ID:7b5KxM1I0 運天さんにシビれる
872花と名無しさん
2018/03/09(金) 17:27:44.45ID:goIqL+B20 巴がゆくも懐かしいねー
もう随分前に読んで手放してるしうろ覚えだけど上総が好きだったわ
そう思うと田村さんの漫画はダブルヒーローものが多いんだね
BASARAも揚羽が好きだったな
もう随分前に読んで手放してるしうろ覚えだけど上総が好きだったわ
そう思うと田村さんの漫画はダブルヒーローものが多いんだね
BASARAも揚羽が好きだったな
873花と名無しさん
2018/03/09(金) 17:41:52.94ID:goIqL+B20 BASARAは浅葱もいたからダブルじゃなかったかもしれない
なんかごめん
なんかごめん
874花と名無しさん
2018/03/09(金) 19:39:50.23ID:OSW0139w0 浅葱はヒーローってほどではないかと…
メインキャラって考えるとBASARAは更紗と朱理と揚羽
巴がゆくのメインキャラは巴、伊織、上総
7SEEDSはナツ、花、安居、鷹ってところかな
メインキャラって考えるとBASARAは更紗と朱理と揚羽
巴がゆくのメインキャラは巴、伊織、上総
7SEEDSはナツ、花、安居、鷹ってところかな
875花と名無しさん
2018/03/09(金) 19:49:24.84ID:iEsXF5Se0 嵐がお嫌いなんですね
876花と名無しさん
2018/03/09(金) 19:59:28.82ID:go0JRihd0 今7SEEDSを読んでるんだけど源五郎と小瑠璃とまつりが好きだから幸せになってほしいなぁ
小瑠璃はともかく源五郎とまつりはお相手出来なさそうだけど…
小瑠璃はともかく源五郎とまつりはお相手出来なさそうだけど…
877花と名無しさん
2018/03/09(金) 20:05:21.73ID:wATUWmZW0 BASARAは更紗、朱理、揚羽、浅葱の四人がメインじゃないかな
扉絵とか初期からこの4人メインの絵が多くて別格っぽい扱い
扉絵とか初期からこの4人メインの絵が多くて別格っぽい扱い
878花と名無しさん
2018/03/09(金) 20:37:51.88ID:OSW0139w0 >>875
いや、別に嵐が嫌いっていうわけではないんだけど
レスを投下した後にそういえば嵐もいたなとは思ったんだけど、なんか嵐はヒーローというより準ヒーローってイメージなので嵐の名前を追加しなかった
ダブルヒロイン両方から想われてる役だから本当は一番のヒーローのはずなんだけどヒーローと呼ぶにはなんだか影が薄い
いや、別に嵐が嫌いっていうわけではないんだけど
レスを投下した後にそういえば嵐もいたなとは思ったんだけど、なんか嵐はヒーローというより準ヒーローってイメージなので嵐の名前を追加しなかった
ダブルヒロイン両方から想われてる役だから本当は一番のヒーローのはずなんだけどヒーローと呼ぶにはなんだか影が薄い
879花と名無しさん
2018/03/09(金) 20:55:07.96ID:2izdjcqz0 こるりが最後に犬を捨てろって指示したのがショックだったわ
すごい後味悪いんだが・・・
すごい後味悪いんだが・・・
880花と名無しさん
2018/03/09(金) 21:03:46.13ID:J+YYYfrn0 切り捨てざるを得ない状況では自分の種族以外のものから捨てるのはごく普通の行動だわな
他種族優先する方が本来異常な行動
一人時代の鷹のように共存してたら別だけど
あの時点で犬は鷹以外には家畜の範囲を出ないわな
他種族優先する方が本来異常な行動
一人時代の鷹のように共存してたら別だけど
あの時点で犬は鷹以外には家畜の範囲を出ないわな
881花と名無しさん
2018/03/09(金) 22:33:45.57ID:fWtEUto70 嵐も初期とキャラが変わったよね 安居のせいかね
初期中期後期とキャラ色々あるけど富士号嵐が1番好きだw
初期中期後期とキャラ色々あるけど富士号嵐が1番好きだw
882花と名無しさん
2018/03/09(金) 23:12:30.79ID:X4n9UP4i0883花と名無しさん
2018/03/09(金) 23:56:34.55ID:7GNvJZlT0 レイパー安居は苦しんで死にましたか?
884花と名無しさん
2018/03/10(土) 00:00:26.35ID:UlL+nROq0 分かる あと花嵐ってなんか魅力感じなかった
885花と名無しさん
2018/03/10(土) 00:23:23.10ID:f1qWsO770 嵐は初期はちゃんとヒーローだったのにね
886花と名無しさん
2018/03/10(土) 03:57:43.63ID:/hXWY26r0887花と名無しさん
2018/03/10(土) 06:01:13.16ID:bdQ0NxWz0 海を単独漂流とか、ラストダンジョンの鷹救出劇とかあったから、
嵐が影薄いとはあまり思わないなあ
確かに中盤で薄い時期があったけど、その印象で最後まで薄いって
刷り込まれた人が多いのと違う?
嵐が影薄いとはあまり思わないなあ
確かに中盤で薄い時期があったけど、その印象で最後まで薄いって
刷り込まれた人が多いのと違う?
888花と名無しさん
2018/03/10(土) 06:07:33.43ID:VpVBlkBb0 外伝の嵐なんて本当に空気だったよ
ヒロインの彼氏なのに…
ヒロインの彼氏なのに…
889花と名無しさん
2018/03/10(土) 06:25:42.34ID:bdQ0NxWz0 それ言ったら花やナツだって影が薄かった
あれはまさしく安居・涼のためのストーリーでしょ
あれはまさしく安居・涼のためのストーリーでしょ
892花と名無しさん
2018/03/10(土) 10:23:44.43ID:xhq2+xjJ0 あの頃の嵐は酷かったね
鷹に命を助けてもらったのに「助けてくれなんて頼んでない」とか
優しい言葉をかけてもらったのに「だからなんだよ」とか
人間って追い詰められた時に本性出るんだよね
しかも自分達が傷つけた鷹が花と仲良くしてると知ったら「なんなんだよ新巻!」だし
ひばりには鷹を傷つけて後悔してるって言っていたけど「なんなんだよ新巻!」って怒ってる時点で鷹を傷つけたこと本当に反省してるのかと疑問に思ったわ
鷹に命を助けてもらったのに「助けてくれなんて頼んでない」とか
優しい言葉をかけてもらったのに「だからなんだよ」とか
人間って追い詰められた時に本性出るんだよね
しかも自分達が傷つけた鷹が花と仲良くしてると知ったら「なんなんだよ新巻!」だし
ひばりには鷹を傷つけて後悔してるって言っていたけど「なんなんだよ新巻!」って怒ってる時点で鷹を傷つけたこと本当に反省してるのかと疑問に思ったわ
893花と名無しさん
2018/03/10(土) 19:03:50.91ID:DkMFBDm90 嵐のメインヒーローらしさと言えば
花を生意気と言う人は必ずやましさを抱えている
ってところだな
ヒロインを絶対守ってくれる存在に思えた
賛否両論あるかもしれないけど
花を生意気と言う人は必ずやましさを抱えている
ってところだな
ヒロインを絶対守ってくれる存在に思えた
賛否両論あるかもしれないけど
894花と名無しさん
2018/03/10(土) 20:56:00.41ID:f1qWsO770 花を生意気と言う人がやましさがあるんだっけ?
やましい人だらけになっちゃうよ
やましい人だらけになっちゃうよ
895花と名無しさん
2018/03/10(土) 21:03:32.28ID:TBfPTRGO0 最後に安居がみんなの輪に加わりたそうに泣いてるとこ切なかった
花に未遂したのが悪いんだけどさ
花に未遂したのが悪いんだけどさ
897花と名無しさん
2018/03/10(土) 22:32:41.80ID:iClDsB7k0 例えばハルから見ても花は生意気な性格に映るだろうけど
ハルは他人を上から抑えつけようとするタイプじゃないからそこまでカンに触ったりはしないだろうな
お蘭も結構上から目線でいくタイプだけど有能な女性に飢えてたせいか花にはさほどマウント取らなかった
他人に対する依存心があればあるほど花は頼りがいあるように見えるし
逆に俺が俺がってタイプから見れば生意気でムカつくのが花
ハルは他人を上から抑えつけようとするタイプじゃないからそこまでカンに触ったりはしないだろうな
お蘭も結構上から目線でいくタイプだけど有能な女性に飢えてたせいか花にはさほどマウント取らなかった
他人に対する依存心があればあるほど花は頼りがいあるように見えるし
逆に俺が俺がってタイプから見れば生意気でムカつくのが花
898花と名無しさん
2018/03/10(土) 22:50:58.17ID:9XDZwZYL0 >俺が俺がってタイプから見れば生意気でムカつくのが花
これが真理だと思う
何故にやましいところがあるになっちゃったのか
確かにどっちも小物ゆえの心理だとは思うけど意味合いは違うよね
これが真理だと思う
何故にやましいところがあるになっちゃったのか
確かにどっちも小物ゆえの心理だとは思うけど意味合いは違うよね
899花と名無しさん
2018/03/11(日) 15:34:03.30ID:H/aHEKwV0 俺が俺がタイプは自分の短所やミスやズルや間違い認めないで、隠蔽もセットじゃん?割と
901花と名無しさん
2018/03/11(日) 17:59:55.61ID:XwGtxep20 花も私が私がタイプ
902花と名無しさん
2018/03/11(日) 19:57:55.59ID:/6VQrLzt0 >>898
小物ゆえの心理か
確かに朱理くらい器が大きければむしろ花のことは気に入っただろうね
花だって更紗みたいに広い心を持ってれば安居を受け入れられただろうし
BASARAは多分ストーリーと和解ENDありきでキャラの造形を決めた部分があっただろうから
セブンシーズではもっと良くも悪くも人間らしい生臭い心の動きを描きたかったのかもしれない
種たちが自分や身内に甘いキャラばかりなのはリアルだなと思う
小物ゆえの心理か
確かに朱理くらい器が大きければむしろ花のことは気に入っただろうね
花だって更紗みたいに広い心を持ってれば安居を受け入れられただろうし
BASARAは多分ストーリーと和解ENDありきでキャラの造形を決めた部分があっただろうから
セブンシーズではもっと良くも悪くも人間らしい生臭い心の動きを描きたかったのかもしれない
種たちが自分や身内に甘いキャラばかりなのはリアルだなと思う
903花と名無しさん
2018/03/11(日) 20:07:20.32ID:heITbf3s0 そういえばBASARA後半で朱里が、有能な妻(紫の上)を気に入らないのは夫の器が狭い又は無能なだけみたいなこと言ってたよね
うろ覚えだけどあのセリフ好きだったな
花と紫の上は全然違うタイプだけども
鬱金王に「トップは無能なだけで罪」とかも好きだった
うろ覚えry
うろ覚えだけどあのセリフ好きだったな
花と紫の上は全然違うタイプだけども
鬱金王に「トップは無能なだけで罪」とかも好きだった
うろ覚えry
904花と名無しさん
2018/03/11(日) 20:32:46.97ID:X+UY89Y20 生臭い心の動きが神目線の読者にしか分からないのは微妙だったね
905花と名無しさん
2018/03/11(日) 21:20:57.65ID:H/aHEKwV0 神目線?
少女漫画らしさを期待する人にはだめかもね
ネオ漂流教室みたいなもんだから
少女漫画らしさを期待する人にはだめかもね
ネオ漂流教室みたいなもんだから
906花と名無しさん
2018/03/11(日) 21:34:10.10ID:X+UY89Y20 漫画内の登場人物は知らない脳内のモノローグや影で行った出来事を紙面で見ている読者だけが知っているっていう意味で
ちょくちょく使われる表現だけど知らない人もいるみたいだね
ちょくちょく使われる表現だけど知らない人もいるみたいだね
907花と名無しさん
2018/03/11(日) 23:38:22.71ID:H/aHEKwV0 どのフィクションもみんなその読者には見えてる視点で楽しむもんでしょ?
あの舞台設定でキャラ同士が腹の探り合いしてたらもう別の漫画になるだけだし
あの舞台設定でキャラ同士が腹の探り合いしてたらもう別の漫画になるだけだし
908花と名無しさん
2018/03/11(日) 23:40:23.88ID:+mztKF9M0 とりあえず神視点って用語を調べておいでよ
909花と名無しさん
2018/03/12(月) 00:18:01.06ID:kx9I3mb30 神目線は普通に使うよ
910花と名無しさん
2018/03/12(月) 00:18:23.88ID:WZc60RiU0 逆にサバイバル漫画と聞いて読んだらただの少女漫画で辟易した人もいると思う
初期は面白かったんだけどな
サバイバル漫画としては矛盾と知識不足が所々引っ掛かる
初期は面白かったんだけどな
サバイバル漫画としては矛盾と知識不足が所々引っ掛かる
911花と名無しさん
2018/03/12(月) 10:36:39.02ID:duePqe1P0 とんでも生物もあんま理由なく出現減ったしね
912花と名無しさん
2018/03/12(月) 10:42:29.17ID:AWdOfkEq0 干物恐竜とかなんでも食い尽くす白ゴキとかなw
B級映画とかじゃ最初に出てクライマックスで出てくるラスボス
最強なはずの恐竜が最小単位の虫が天敵とかw
B級映画とかじゃ最初に出てクライマックスで出てくるラスボス
最強なはずの恐竜が最小単位の虫が天敵とかw
913花と名無しさん
2018/03/12(月) 20:01:42.37ID:q6C67Ojq0 象だって蟻の大群には勝てないって言いますしおすし
914花と名無しさん
2018/03/13(火) 10:46:51.53ID:+rGgl+Gj0 アマゾンとか熱帯雨林とか密林の近くに住んでる人達が一番怖がるのも警戒するのも虫なんだって
肉食動物や毒のある動物は危険なやつは危険だけど本能的なものなのかみんな虫のほうをより怖がるらしいよ
焼畑農業が問題になったけど虫を減らせるから現地の人は嬉しそうに森を焼くんだってさ
肉食動物や毒のある動物は危険なやつは危険だけど本能的なものなのかみんな虫のほうをより怖がるらしいよ
焼畑農業が問題になったけど虫を減らせるから現地の人は嬉しそうに森を焼くんだってさ
915花と名無しさん
2018/03/13(火) 10:55:24.35ID:+rGgl+Gj0 日本住血吸虫とかもいたけど目に見える範囲ではやっぱり虫が最強
B級映画で虫と戦うのと恐竜と戦うのなら恐竜のほうがお客さん入るだけ
7seeds虫だらけだけど本当なら寄生虫にもっと悩まされそう
B級映画で虫と戦うのと恐竜と戦うのなら恐竜のほうがお客さん入るだけ
7seeds虫だらけだけど本当なら寄生虫にもっと悩まされそう
916花と名無しさん
2018/03/13(火) 11:07:47.78ID:5PtfYGsS0 蚊が媒介する病気がやばそうだけど未来送る時予防接種してるんだろうね
寄生虫はすべては予防し難いから飼ってるのが普通の生活になるのかな
人糞を肥料にした畑の作物とかヤバイらしいね
昆虫は宇宙から来たって説があるくらいいつから地球にいたのか起源分からないらしいし
人類最後の敵は昆虫かもしれない
寄生虫はすべては予防し難いから飼ってるのが普通の生活になるのかな
人糞を肥料にした畑の作物とかヤバイらしいね
昆虫は宇宙から来たって説があるくらいいつから地球にいたのか起源分からないらしいし
人類最後の敵は昆虫かもしれない
917花と名無しさん
2018/03/13(火) 12:21:55.39ID:Fe2suPjN0 7種は次世代かその次くらいで全滅しそうという感想も見たことある
近親婚になるだろうし先細りなのは確かだろうな
大陸の生き残りは集まって暮らせばまだ未来はあるかもだけど日本は島国なのがネックだよね
近親婚になるだろうし先細りなのは確かだろうな
大陸の生き残りは集まって暮らせばまだ未来はあるかもだけど日本は島国なのがネックだよね
918花と名無しさん
2018/03/13(火) 21:15:04.95ID:OG9uB7/60 近親婚はそこまで問題じゃないよ
24匹が8億匹に増えたオーストラリアの兎みたいな例もあるし必ず先細りってわけでもないんじゃない
24匹が8億匹に増えたオーストラリアの兎みたいな例もあるし必ず先細りってわけでもないんじゃない
919花と名無しさん
2018/03/13(火) 21:35:08.93ID:trs7EkV+0 人間の場合は近親婚の弊害例実際結構あるからな
ハプスブルクとか
もしかしたら頑張って遺伝的欠陥を減らすことに成功してる可能性もなくはないけど
ハプスブルクとか
もしかしたら頑張って遺伝的欠陥を減らすことに成功してる可能性もなくはないけど
920花と名無しさん
2018/03/13(火) 21:58:54.89ID:vD2H1zMs0 手塚治虫さんの火の鳥で、無人島に母子が二人きり残されて息子と子供作ったら男の子ばかり生まれたから母が冷凍睡眠してまたその息子(孫ともいう)と子供作って、また男の子ばかり生まれてしまって母が冷凍睡眠して…って子孫増やしてた話思い出した
921花と名無しさん
2018/03/14(水) 02:16:11.18ID:Cfdqk6SO0 最後まで貴士と花とちさが好きになれなかった
ちさなんてどうでも脇役みたいなもんなのに1番嫌いw
ちさなんてどうでも脇役みたいなもんなのに1番嫌いw
922花と名無しさん
2018/03/14(水) 05:00:11.68ID:IdcOG3Tj0 >>919
あれは長年に渡って同じ一族の限られた人間だけでやった結果でしょ
そんなこと言ったら日本なんて都会以外は大体どこでも一つの小さな集落でずっと人の入れ替りもなく交配し続けてきたんだから
全く問題ないわけでは無いにしろ王侯貴族みたいに極端なことしなければそこまでの影響出ないよ
あれは長年に渡って同じ一族の限られた人間だけでやった結果でしょ
そんなこと言ったら日本なんて都会以外は大体どこでも一つの小さな集落でずっと人の入れ替りもなく交配し続けてきたんだから
全く問題ないわけでは無いにしろ王侯貴族みたいに極端なことしなければそこまでの影響出ないよ
923花と名無しさん
2018/03/14(水) 05:36:15.81ID:8ymveWQk0 若い作家に100年後のスピンオフとか描いてほしい
佐渡全土で人口5000人ぐらいになっていて…みたいな
いや5000人って単なる適当な数字なんだけどw、子供たちの解凍に
成功していても100年じゃ無理かな?
(海外種との接触はまだだが、大きな災害や疫病とかは無しで)
そういえば銀河英雄伝説で同盟の初期人口16万人が250年で
130億にってのは無茶って突っ込みがあったな
佐渡全土で人口5000人ぐらいになっていて…みたいな
いや5000人って単なる適当な数字なんだけどw、子供たちの解凍に
成功していても100年じゃ無理かな?
(海外種との接触はまだだが、大きな災害や疫病とかは無しで)
そういえば銀河英雄伝説で同盟の初期人口16万人が250年で
130億にってのは無茶って突っ込みがあったな
924花と名無しさん
2018/03/14(水) 10:33:49.61ID:Sn7mqE6s0 >>903 朱理は深い事言う 「トップは無能なだけで罪」なんて、痺れるセリフだわぁ
BASARAって少女漫画の中に、国のあり方とか政治的な話もバランスよく練り込まれてるんだよね
事を成した象徴的英雄の更紗(タタラ)と朱理(赤の王)は日本の中枢には残らず、
普通の人達が国を担っていくという形も、結構リアルだったし、大人になって読み返しても十分耐えうる内容だよ
BASARAって少女漫画の中に、国のあり方とか政治的な話もバランスよく練り込まれてるんだよね
事を成した象徴的英雄の更紗(タタラ)と朱理(赤の王)は日本の中枢には残らず、
普通の人達が国を担っていくという形も、結構リアルだったし、大人になって読み返しても十分耐えうる内容だよ
925花と名無しさん
2018/03/14(水) 18:22:56.37ID:1HZhJlB90 7種で隕石が落ちてから何年経ってたか明言されてないよね
鉄がフニャフニャになったり、生物は新種ばかり、
でも機械は動いてるし食料も保存されて形が残ってた
勝手にイメージすると50年くらい経った頃?
鉄がフニャフニャになったり、生物は新種ばかり、
でも機械は動いてるし食料も保存されて形が残ってた
勝手にイメージすると50年くらい経った頃?
926花と名無しさん
2018/03/14(水) 21:00:04.86ID:0szcWpee0 BASARAは更紗と朱理が旅立つのも「あたしたち幸せになります!後はよろしくバイバ〜イ!」じゃなくて日本のために働くんだろうなと思えるのがよかった
外伝がなくて本編だけでもそう思えた
外伝がなくて本編だけでもそう思えた
927花と名無しさん
2018/03/14(水) 21:52:44.83ID:9ZJ5u87i0 1000年単位で経っててもおかしくない動植物の変化だと思うけど、
機械がまだ動いているというその一点で50年以内ではありそうと考えちゃうよね
ヒントを機械寄りにするか、動植物寄りにするかでガラッと変わってきそう
ただ佐渡や富士船で20年近く衝突の冬を過ごしてまだ寒冷が終わらない感の描画、
冬が終わって温暖になる時間、動植物が生息圏を広げる時間やら考えると軽く100年は経ってるんじゃないかとは思う
シェルター関連の機械はとにかく長命に作られていた、
かつ寒冷で長期作動に都合がいい状態だった(沈んだ長崎や廃墟郡の保存に関しても)、
ダニXの例のように動植物の進化はやたらと早かった、
で間をとって300年くらい?と勝手に思ってる
1000年とかは冷凍保存のシステムも人体も持ちそうにないよね・・・
機械がまだ動いているというその一点で50年以内ではありそうと考えちゃうよね
ヒントを機械寄りにするか、動植物寄りにするかでガラッと変わってきそう
ただ佐渡や富士船で20年近く衝突の冬を過ごしてまだ寒冷が終わらない感の描画、
冬が終わって温暖になる時間、動植物が生息圏を広げる時間やら考えると軽く100年は経ってるんじゃないかとは思う
シェルター関連の機械はとにかく長命に作られていた、
かつ寒冷で長期作動に都合がいい状態だった(沈んだ長崎や廃墟郡の保存に関しても)、
ダニXの例のように動植物の進化はやたらと早かった、
で間をとって300年くらい?と勝手に思ってる
1000年とかは冷凍保存のシステムも人体も持ちそうにないよね・・・
928花と名無しさん
2018/03/14(水) 23:51:42.76ID:umqmA31n0 電車は水草みたいにフニャるけど方舟やハッチは無事なのー
929花と名無しさん
2018/03/15(木) 02:12:36.55ID:kLzEPNgc0 田村さんがインタビューで
「50年とか100年程度ではないです」って言ってたよ
まだ単行本が15巻ぐらいの時期だったと思うけど
「50年とか100年程度ではないです」って言ってたよ
まだ単行本が15巻ぐらいの時期だったと思うけど
930テンプレ案2
2018/03/15(木) 16:50:11.40ID:03H5MJxu0 一応置いておきます
「BASARA」「巴がゆく」「7SEEDS」「ミステリと言う勿れ」など多数ある田村由美作品についてマターリ語りましょう。
現在毎月28日頃発売の「フラワーズ」にて「ミステリと言う勿れ」連載中。
フラワーズ増刊号「凛花」にて「猫mix幻奇譚とらじ」連載中。単行本11巻まで発売中。
Cocohana にて「イロメン〜十人十色〜」連載中。単行本2巻発売中。
・過度のキャラ叩きは禁止です。
・荒らしはスルー推奨、荒らしに構う人も荒らしです。
・7SEEDS各チームのデータ、過去ログ及び関連スレは
http://www14.atwiki.jp/7seeds_2ch/
(避難所はDAT落ち)
最低限、先に目を通してからスレに参加してください。
(できれば現行スレを全部読んでからが望ましいです)
・最新号のネタバレ解禁は公式発売日0時より。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
重複を防ぐ為、立てられなかった場合は次を指名、
>>970が立てる気配がない場合率先して立てようという人は宣言してから立てて下さい。
※>>970を超えたら次スレが立つ前に埋まってしまうのを防ぐため雑談は控えるようご協力ください。
「BASARA」「巴がゆく」「7SEEDS」「ミステリと言う勿れ」など多数ある田村由美作品についてマターリ語りましょう。
現在毎月28日頃発売の「フラワーズ」にて「ミステリと言う勿れ」連載中。
フラワーズ増刊号「凛花」にて「猫mix幻奇譚とらじ」連載中。単行本11巻まで発売中。
Cocohana にて「イロメン〜十人十色〜」連載中。単行本2巻発売中。
・過度のキャラ叩きは禁止です。
・荒らしはスルー推奨、荒らしに構う人も荒らしです。
・7SEEDS各チームのデータ、過去ログ及び関連スレは
http://www14.atwiki.jp/7seeds_2ch/
(避難所はDAT落ち)
最低限、先に目を通してからスレに参加してください。
(できれば現行スレを全部読んでからが望ましいです)
・最新号のネタバレ解禁は公式発売日0時より。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
重複を防ぐ為、立てられなかった場合は次を指名、
>>970が立てる気配がない場合率先して立てようという人は宣言してから立てて下さい。
※>>970を超えたら次スレが立つ前に埋まってしまうのを防ぐため雑談は控えるようご協力ください。
931花と名無しさん
2018/03/15(木) 16:54:36.47ID:03H5MJxu0 花と安居の例の件は荒れやすくなるから新規さんは特に気を付けて下さいみたいなのも入れようかと思ったけれど
一人で勝手に判断するのもどうかと思ったので省きました
他の皆様のご意見も宜しくお願い致します
一人で勝手に判断するのもどうかと思ったので省きました
他の皆様のご意見も宜しくお願い致します
932花と名無しさん
2018/03/16(金) 18:56:23.67ID:5srUkytR0 それはレスする側の問題だから入れなくていいでしょ
何も知らない新規の人に強要するのではなく古参が気を付ければいいよ
何も知らない新規の人に強要するのではなく古参が気を付ければいいよ
933花と名無しさん
2018/03/16(金) 19:35:04.84ID:2E8c92O80 と、とらじ!
耳が折れているぞ
ケガをしたのか?
耳が折れているぞ
ケガをしたのか?
934花と名無しさん
2018/03/16(金) 21:02:49.00ID:HY0Aw0lU0 花とアンゴって何かタブーなの?
935花と名無しさん
2018/03/16(金) 21:20:45.35ID:5srUkytR0 タブーはないよ
936花と名無しさん
2018/03/16(金) 21:47:54.13ID:Af9ULgXK0 スノーボールアースだったり恐竜絶滅の頃とか地球の環境が急激に変わると
住んでる生物も急激に進化するのはするよね
どれぐらいの期間で変わるかは厳密にはわからないけど
住んでる生物も急激に進化するのはするよね
どれぐらいの期間で変わるかは厳密にはわからないけど
937花と名無しさん
2018/03/17(土) 21:33:57.98ID:UswydiZr0 世界ふしぎ発見見てるか
938花と名無しさん
2018/03/21(水) 10:12:51.09ID:Mw+KLt+r0 アメリカンショートヘアが北海道で飼うだけでアメリカンロングヘアか!っていうくらい毛がもっさりするらしいからね
衝突の夏と冬を乗り越えるくらいなら急激に進化すると思う
衝突の夏と冬を乗り越えるくらいなら急激に進化すると思う
939花と名無しさん
2018/03/21(水) 21:11:20.90ID:rr6kzNUo0 最後でみんなが住み着いたとこって二重構造の屋根部分が崩れたりしないのかな?
940花と名無しさん
2018/03/22(木) 14:20:53.73ID:FDZGcDoy0 まぁそれなりに頭の良い人たちが、子孫は残さない!って決断するような環境だったんだもんね。
一応繁殖方向に舵切ったのかな?
一応繁殖方向に舵切ったのかな?
941花と名無しさん
2018/03/22(木) 14:26:45.76ID:QVDgijVr0 秋チームだけだと種族維持に必要な有効個体数が足りなかったってことも理由の一つだと思う
今のとこまだ足りないけど冷凍保存の人とか入れれば大丈夫そう
何となく外国にも生き残りいそうだしね
まぁあの環境で繁殖にトライするのは相当大変なことだと思うよ
今のとこまだ足りないけど冷凍保存の人とか入れれば大丈夫そう
何となく外国にも生き残りいそうだしね
まぁあの環境で繁殖にトライするのは相当大変なことだと思うよ
942花と名無しさん
2018/03/22(木) 16:21:55.07ID:xBw8SYFo0 蘭が、感情むき出しに子供作ってたまるか!って言ってるけど、
頭いいからこそ「個体数を増やすなんてムリ、どうしろっていうのよ」という絶望感があったのかもね
夏Aも含め、最後ポジティブになったのは人数ふえて希望が出てきたからってのもありそう
流星とくるみが、(多分考えなしに)子供作ったのって、
賢さ故に行動控える人より、とにかくやってしまう人がキッカケ作って道を切り開くってのを示唆してて面白かった
全員 夏Aや蘭秋オみたいなテクノクラートだったら30人近くになった最後でも子作り躊躇し続けそう
頭いいからこそ「個体数を増やすなんてムリ、どうしろっていうのよ」という絶望感があったのかもね
夏Aも含め、最後ポジティブになったのは人数ふえて希望が出てきたからってのもありそう
流星とくるみが、(多分考えなしに)子供作ったのって、
賢さ故に行動控える人より、とにかくやってしまう人がキッカケ作って道を切り開くってのを示唆してて面白かった
全員 夏Aや蘭秋オみたいなテクノクラートだったら30人近くになった最後でも子作り躊躇し続けそう
943花と名無しさん
2018/03/22(木) 18:50:24.43ID:7Ke6OJ4L0 そんなに子供つくってほしかったんなら
媚薬でもバイアグラでも積んでおけよ
女ももっとヤリマン選べよとオモタ
あと出産できる医者少なすぎ
媚薬でもバイアグラでも積んでおけよ
女ももっとヤリマン選べよとオモタ
あと出産できる医者少なすぎ
944花と名無しさん
2018/03/22(木) 22:11:54.61ID:BLpsTaeS0 >>943
やりすぎても妊娠率下がるしバイアグラなんて体に悪いもの入れないでしょ
あと自白剤とかと一緒で媚薬ってファンタジーだからね
まさかエロ漫画に出てくるような媚薬が本当に存在してると思ってないよね?w
やりすぎても妊娠率下がるしバイアグラなんて体に悪いもの入れないでしょ
あと自白剤とかと一緒で媚薬ってファンタジーだからね
まさかエロ漫画に出てくるような媚薬が本当に存在してると思ってないよね?w
945花と名無しさん
2018/03/22(木) 22:16:28.76ID:hUe/1HEU0 そういう嫌味はいいから
947花と名無しさん
2018/03/23(金) 06:21:14.52ID:1UZgQFGn0 一夫一妻制を守ってる限り結局絶滅は免れないって
948花と名無しさん
2018/03/23(金) 06:42:06.48ID:aYv0xEYF0 やりすぎて妊娠率下がるってどこ情報?
知り合いが8年間ほぼ毎日3回ヤってて10回妊娠したけどたまたまかな
知り合いが8年間ほぼ毎日3回ヤってて10回妊娠したけどたまたまかな
949花と名無しさん
2018/03/23(金) 09:06:33.02ID:ozLB4iJm0 気持ち悪
知り合いのシモの話とかいらん
知り合いのシモの話とかいらん
950花と名無しさん
2018/03/23(金) 18:26:45.66ID:aYv0xEYF0 なんだやっぱりガセか
951花と名無しさん
2018/03/24(土) 07:48:26.04ID:PD/bzVji0 小松左京の「復活の日」の設定に花が嫌悪感を示すシーンがあったが、
実際に原作と映画を観てみると印象が全然違ったんだよな
あの花の言い回しだと理性を失った男たちによって女が性奴隷みたいな扱いを
されてるのかと思ったが、全然そういう感じではなく、むしろ男も女も人類が
絶滅しないように理性的にそれを選択をしてるような感じだった
その辺りの冷静なシミュレーション小説って感じがまさに小松左京的なんだが、
あの花の嫌悪感がイコール田村さん本人の嫌悪感だとしたら、
男性作家の考えた理性的な絶滅防止策に対して、女性作家は生理的に
容認できなかった、みたいな構図でちょっと面白かった
(どっちが正しいとか正しくないとかじゃなくて)
実際に原作と映画を観てみると印象が全然違ったんだよな
あの花の言い回しだと理性を失った男たちによって女が性奴隷みたいな扱いを
されてるのかと思ったが、全然そういう感じではなく、むしろ男も女も人類が
絶滅しないように理性的にそれを選択をしてるような感じだった
その辺りの冷静なシミュレーション小説って感じがまさに小松左京的なんだが、
あの花の嫌悪感がイコール田村さん本人の嫌悪感だとしたら、
男性作家の考えた理性的な絶滅防止策に対して、女性作家は生理的に
容認できなかった、みたいな構図でちょっと面白かった
(どっちが正しいとか正しくないとかじゃなくて)
953花と名無しさん
2018/03/24(土) 17:15:04.97ID:KQYcvkCx0 設定をあれこれいうのは無粋だけど、経産婦と実経験のある医者をいれるべきだったとおもう。
あれはあれでなければ、ストーリーが動かないんだけどさ。
ちささんがいい味出してた。地味だけど、ああいう人好き。
あれはあれでなければ、ストーリーが動かないんだけどさ。
ちささんがいい味出してた。地味だけど、ああいう人好き。
954花と名無しさん
2018/03/24(土) 21:47:19.76ID:90M79Izc0 >>951
復活の日ってそんな感じなんだね、やっぱり男たちが権力と力づくで女性を、なのかと思ってた
本当にシミュレーション小説って気がする
ポコポコカップルができてるのは吊り橋効果というか、このままだとヤバい!と判断した本能がはたらいたのかもしれないけど
人類が絶滅しないために恋愛感情抜きで子供を作ることを理性で選択ってのは男性にとっても嫌悪感は少なからずあるんじゃないのかな
作家的ということなら確かに男性作家だったら夏Aとかプロジェクトに関わる連中なんかはその辺りはきっちり理性で子作りを考えてたかも
復活の日ってそんな感じなんだね、やっぱり男たちが権力と力づくで女性を、なのかと思ってた
本当にシミュレーション小説って気がする
ポコポコカップルができてるのは吊り橋効果というか、このままだとヤバい!と判断した本能がはたらいたのかもしれないけど
人類が絶滅しないために恋愛感情抜きで子供を作ることを理性で選択ってのは男性にとっても嫌悪感は少なからずあるんじゃないのかな
作家的ということなら確かに男性作家だったら夏Aとかプロジェクトに関わる連中なんかはその辺りはきっちり理性で子作りを考えてたかも
955花と名無しさん
2018/03/24(土) 22:06:51.55ID:INYo+H2k0 フィクションに何言ってんだになるけど、衣食住その他の安全が安定しないのに繁殖しようと思う心理が理解しづらい
昔の発展途上時代の人がそれを当たり前に思うのは分かるけど7種は現代っ子だし
本能がどうとかは俗説で単なる現実逃避なんじゃないかと思ったり
昔の発展途上時代の人がそれを当たり前に思うのは分かるけど7種は現代っ子だし
本能がどうとかは俗説で単なる現実逃避なんじゃないかと思ったり
956花と名無しさん
2018/03/25(日) 11:24:10.23ID:WjhWbaMF0 源五郎が獣を仕留めた時に血を流さず受けてたけど、あれってどうやって使うんだろう
かなり昔に芸人さんがどこかの部族を訪ねるドキュメンタリーがあって家畜の血とミルクを混ぜたものを友好の証として差し出してたんだよね
その芸人さんは郷に入っては郷に従えでそれを飲んでてすげえと思った
血か虫かどっちかをちょっと舐めるなら血ペロの方を選ぶけど
血(例えミルク割りでも)をコップ一杯と虫を小皿一盛では虫の方がましなんだろうか
かなり昔に芸人さんがどこかの部族を訪ねるドキュメンタリーがあって家畜の血とミルクを混ぜたものを友好の証として差し出してたんだよね
その芸人さんは郷に入っては郷に従えでそれを飲んでてすげえと思った
血か虫かどっちかをちょっと舐めるなら血ペロの方を選ぶけど
血(例えミルク割りでも)をコップ一杯と虫を小皿一盛では虫の方がましなんだろうか
957花と名無しさん
2018/03/25(日) 11:50:00.62ID:PTMR0Rmo0 そんまま飲む部族もありますし
958花と名無しさん
2018/03/25(日) 12:28:29.62ID:F/ZsA1sE0 お蘭族は生きた鳥の首を千切りとって飲む習性がある
959花と名無しさん
2018/03/25(日) 16:55:23.55ID:RmGjQPrW0 少女漫画作品としては作家も読者も拒否反応起こすのは分かるけど
実際、子供たちを解凍できなければ7種も復活の日ぐらい徹底的に
性行為と出産をシステマティックに管理&実行する体制にして、
それを女性側が容認出来ないと滅亡は必至かも
いや子供の解凍に成功した場合でさえ、そうしないとやばそう…
実際、子供たちを解凍できなければ7種も復活の日ぐらい徹底的に
性行為と出産をシステマティックに管理&実行する体制にして、
それを女性側が容認出来ないと滅亡は必至かも
いや子供の解凍に成功した場合でさえ、そうしないとやばそう…
960花と名無しさん
2018/03/27(火) 02:05:25.06ID:KhNEmwUM0 限られた人間しかいないならとっとと相手を選んで家族を作ろうって考えると思うけど登場人物全員そうじゃないんだよね
流星くるみも家族や子供を作ろうとしてできたわけじゃなくただの性欲だし
自分が七種の世界にいたら生活の基盤を作るのと同時進行で相手を探すけどな
まつりの生き方や考え方が生存本能に忠実で一番しっくりくる
流星くるみも家族や子供を作ろうとしてできたわけじゃなくただの性欲だし
自分が七種の世界にいたら生活の基盤を作るのと同時進行で相手を探すけどな
まつりの生き方や考え方が生存本能に忠実で一番しっくりくる
961花と名無しさん
2018/03/27(火) 10:58:48.49ID:5+AJ0U/60 昔のSFで、滅ぶ寸前の星の住民を新しい星へ移住させる話があって
30組カップルがいれば社会は作れるけど
組み合わせが多いほど生殖基盤が安全になるから
できれば女性は男性3人と子供3人以上作ってねって言われてたな
30組どころか30人くらいしかいないよね今
30組カップルがいれば社会は作れるけど
組み合わせが多いほど生殖基盤が安全になるから
できれば女性は男性3人と子供3人以上作ってねって言われてたな
30組どころか30人くらいしかいないよね今
962花と名無しさん
2018/03/27(火) 12:39:13.45ID:bViDp8db0 眠ってる子供が百人以上いたじゃん
964花と名無しさん
2018/03/27(火) 13:17:30.96ID:0OuzTB9x0 血液から出来てるんだっけ
965花と名無しさん
2018/03/27(火) 13:56:38.41ID:5+AJ0U/60966花と名無しさん
2018/03/27(火) 20:38:23.76ID:bViDp8db0 四季のチームのコールドスリープが大体順調に解凍できてるのに、最後に眠らされた子供らの解凍が心配ってのもまた不思議だけどね
技術的に17年空いてればかなり違うよね
ところでなんか隕石ぶつかるかもってNASAがいってるらしいね
10年間で50回爆弾ぶつけるとか
技術的に17年空いてればかなり違うよね
ところでなんか隕石ぶつかるかもってNASAがいってるらしいね
10年間で50回爆弾ぶつけるとか
967花と名無しさん
2018/03/28(水) 13:45:25.94ID:EMyqA3Sj0 ミステリ、読んだけど絵柄変えてきたねー
結構好き。背景も割に今までよりはマシに!
多分アラシックスのはずなのにまだ進歩続ける田村さんのポテンシャル。
素直に続き楽しみです
結構好き。背景も割に今までよりはマシに!
多分アラシックスのはずなのにまだ進歩続ける田村さんのポテンシャル。
素直に続き楽しみです
968花と名無しさん
2018/03/28(水) 16:51:17.73ID:7pRdtQ2A0 田村さん1962年9月生まれだから55歳
まだギリ、アラカン・アラシックスまでいかないかな
しかし毎号連載してるのにまだミステリは”シリーズ”扱いなんだな
次号予告とか見るとわかるが連載作品とシリーズ作品は
明確に分けて書いてある
まだギリ、アラカン・アラシックスまでいかないかな
しかし毎号連載してるのにまだミステリは”シリーズ”扱いなんだな
次号予告とか見るとわかるが連載作品とシリーズ作品は
明確に分けて書いてある
969花と名無しさん
2018/03/28(水) 22:53:11.39ID:GOoCRfyR0 >>966
これは私も不思議だった
夏Aで17年前の技術で出来たことがなぜ衝突直前では出来ないんだろうって
無理やり理屈付けすると、コールドスリープに必要な希少物資みたいなのがあって、
世界各国で争奪戦になって枯渇、全く違う方式で子どもたちは保存された(けど不完全)、というところかねぇ
これは私も不思議だった
夏Aで17年前の技術で出来たことがなぜ衝突直前では出来ないんだろうって
無理やり理屈付けすると、コールドスリープに必要な希少物資みたいなのがあって、
世界各国で争奪戦になって枯渇、全く違う方式で子どもたちは保存された(けど不完全)、というところかねぇ
970花と名無しさん
2018/03/28(水) 23:04:37.13ID:d5mGv7sn0 佐渡kは貴史も知っていたようではあるが
極秘プロジェクトの 夏Aたちとはまったく別個の計画で、
技術交流とかはなかったとかでどうか
極秘プロジェクトの 夏Aたちとはまったく別個の計画で、
技術交流とかはなかったとかでどうか
971花と名無しさん
2018/03/31(土) 21:13:28.80ID:wGoLQQGC0 遅くなってごめん こんなのでいいのかな?
間違ってたら正しく出来る人お願いします…
☆田村由美作品155☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1522498337/
間違ってたら正しく出来る人お願いします…
☆田村由美作品155☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1522498337/
972花と名無しさん
2018/03/31(土) 22:56:06.30ID:9vaaMXzA0 乙
これは花お手製のブーメランなんだからね
これは花お手製のブーメランなんだからね
973花と名無しさん
2018/04/01(日) 05:55:09.01ID:ApylNmSs0 乙です
ところでミステリの整の髪型って、映画「横道世之介」の高良健吾演じる
主人公の髪型がモデル?
そういえばあの映画の舞台となる昭和62年って巴と同時代か
ところでミステリの整の髪型って、映画「横道世之介」の高良健吾演じる
主人公の髪型がモデル?
そういえばあの映画の舞台となる昭和62年って巴と同時代か
974花と名無しさん
2018/04/01(日) 17:35:36.52ID:LkPJ6Yss0 乙!
巴がゆくもう一度読みたいわー
レンタルするかな
巴がゆくもう一度読みたいわー
レンタルするかな
975花と名無しさん
2018/04/01(日) 22:57:22.45ID:4wiFmJqw0 とらじってリオの魂で造られてるか
リオとミックスしてる可能性高いよね
だとすると戻って来たリオの中身は・・・?
リオとミックスしてる可能性高いよね
だとすると戻って来たリオの中身は・・・?
976花と名無しさん
2018/04/02(月) 15:34:19.89ID:GZ9b2IzJ0 半漁人どこ行っちゃったのかな
977花と名無しさん
2018/04/02(月) 20:23:39.42ID:LFS0L4qe0 ミステリ遺産相続ネタ何か以前読んだ話とは思い出した
978花と名無しさん
2018/04/02(月) 23:44:50.26ID:R4uIGzmn0979花と名無しさん
2018/04/03(火) 07:06:13.65ID:Hnbv3jH70 ガチガチのタイムスリップものとか描いてほしいなあ
のーことか龍三郎で緩い感じのはあったが、
単行本3巻ぐらいでタイムパラドックスとか歴史改変ものみたいな
シリアスなやつをひとつ
そういうの上手そうだけどな
ミステリもそうだけど、いわゆる実写化路線的な…
のーことか龍三郎で緩い感じのはあったが、
単行本3巻ぐらいでタイムパラドックスとか歴史改変ものみたいな
シリアスなやつをひとつ
そういうの上手そうだけどな
ミステリもそうだけど、いわゆる実写化路線的な…
980花と名無しさん
2018/04/03(火) 21:42:29.68ID:3Hyi+2ZT0 描けなさそうだよ、それ…
981花と名無しさん
2018/04/03(火) 23:51:02.04ID:6+EHZyS90 7seeds寝る間も忘れて一気読み。とても面白かった
地下とか地下とかシェルターとかでの、何度も訪れる絶望的な危機を熱中しながら読めた
閉じ込められたり埋まったり真っ暗で一人とか食われる危険とかデカイ虫とか自分だったら頭おかしくなるwと想像しながら読んだ
どのキャラもハードモードなんだけど、
蟻に攫われた12歳蛍・世界に自分以外の人がいるか不明のまま15年生きた新巻・学校時代からの安居が経験したくない体験ベスト3
一番インパクト大きかったのは竜宮の話。切ないけど怖い
キャラが変わっていくところが良かった。とくにナツと安居涼の二人組
カップルとしてはナツ蝉丸と涼まつりが可愛い
外伝まで読んで安居の事が好きだと気づいた。安居悲しすぎるから旅立ちの後幸せになってほしい
作者はもうこの世界のお話は描かないんだよね
まだまだ見たいのに残念。余韻がすごい
地下とか地下とかシェルターとかでの、何度も訪れる絶望的な危機を熱中しながら読めた
閉じ込められたり埋まったり真っ暗で一人とか食われる危険とかデカイ虫とか自分だったら頭おかしくなるwと想像しながら読んだ
どのキャラもハードモードなんだけど、
蟻に攫われた12歳蛍・世界に自分以外の人がいるか不明のまま15年生きた新巻・学校時代からの安居が経験したくない体験ベスト3
一番インパクト大きかったのは竜宮の話。切ないけど怖い
キャラが変わっていくところが良かった。とくにナツと安居涼の二人組
カップルとしてはナツ蝉丸と涼まつりが可愛い
外伝まで読んで安居の事が好きだと気づいた。安居悲しすぎるから旅立ちの後幸せになってほしい
作者はもうこの世界のお話は描かないんだよね
まだまだ見たいのに残念。余韻がすごい
982花と名無しさん
2018/04/03(火) 23:58:33.83ID:6+EHZyS90 長文の上読みにくい文を投稿してしまいました
周りにこの作品読んだ人が多分いないので感想どこかに書きたかった
群青劇でキャラ同士がどんどん関わっていくのって面白いね
周りにこの作品読んだ人が多分いないので感想どこかに書きたかった
群青劇でキャラ同士がどんどん関わっていくのって面白いね
983花と名無しさん
2018/04/04(水) 13:12:42.80ID:e2sQsP8e0 >>971
乙です
久しぶりに最初から読み返したら
佐渡で花たちが「鳥?!」「この世界にはいないんだと思ってた」って盛り上がるシーンで
神戸にはいたよ…お蘭さんが首もいで生き血飲んでたよ…と気づいてしまった
春のメンバーは秋の村は見てないから…と言えなくもないけど
佐渡と違って孤島なわけでもないし、神戸にいたものなら本州にはいるだろうなあ
乙です
久しぶりに最初から読み返したら
佐渡で花たちが「鳥?!」「この世界にはいないんだと思ってた」って盛り上がるシーンで
神戸にはいたよ…お蘭さんが首もいで生き血飲んでたよ…と気づいてしまった
春のメンバーは秋の村は見てないから…と言えなくもないけど
佐渡と違って孤島なわけでもないし、神戸にいたものなら本州にはいるだろうなあ
984花と名無しさん
2018/04/04(水) 14:06:19.47ID:mKMAzMWR0 お蘭さんが食べてたのは、ナツがアホウドリ的な名前をつけてた飛べない鳥なのかね
春チームはたまたま見てなかったというしかないね
春チームはたまたま見てなかったというしかないね
985花と名無しさん
2018/04/04(水) 20:11:17.19ID:pp9JkNw50 お蘭さん鳥の首引きちぎるってすごいピンチ力
986花と名無しさん
2018/04/05(木) 20:15:59.78ID:NMKIq0Ix0987花と名無しさん
2018/04/05(木) 20:34:24.41ID:01bJMZTM0 私はBASARAの方が好きだな
中心になる人物がはっきりしてて
7の方は群像劇だし
中心になる人物がはっきりしてて
7の方は群像劇だし
988花と名無しさん
2018/04/06(金) 00:08:29.10ID:1RB21dkM0 群像劇に見せかけた花物語だけどな
989花と名無しさん
2018/04/06(金) 08:14:45.28ID:0hU4vHQO0 ンなこたぁない
まだいたのか、作者の花贔屓許せない病患者が
まだいたのか、作者の花贔屓許せない病患者が
990花と名無しさん
2018/04/06(金) 21:35:20.38ID:dn03WERA0 自分は不満を感じる前に一気に読み進められたからラッキーだったかも
リアルタイムで追ってたら確かにやきもきしそうw
今のところ不満といえば外伝の安居へのみんなの態度くらいか
ざっと過去スレ見たけどその点に関する不満はちょっと分かる
花は色々言われてたけど嫌いじゃないです
BASARAこの作者だしすごく評判良さそうだから絶対読む
また時間を忘れて一気読みしそうだから時間ある時に
リアルタイムで追ってたら確かにやきもきしそうw
今のところ不満といえば外伝の安居へのみんなの態度くらいか
ざっと過去スレ見たけどその点に関する不満はちょっと分かる
花は色々言われてたけど嫌いじゃないです
BASARAこの作者だしすごく評判良さそうだから絶対読む
また時間を忘れて一気読みしそうだから時間ある時に
991花と名無しさん
2018/04/07(土) 00:29:05.08ID:H9Q7Bhml0 花贔屓って自分から言っちゃったよ花婆
993花と名無しさん
2018/04/07(土) 07:26:22.51ID:OTgC15d30 とらじ好きだけどコミック出るの遅いから辛い
994花と名無しさん
2018/04/07(土) 22:09:29.86ID:Aj5xAjeh0 花が叩かれてる理由がわからん
むしろナツのほうがストーリー的に主人公って無理があるし
むしろナツのほうがストーリー的に主人公って無理があるし
995花と名無しさん
2018/04/07(土) 22:49:33.74ID:JpOiOqge0 地味で平凡な女子高生が異世界(未来)に飛ばされたら謎の能力を発揮し大活躍
周囲の男たちからはモテモテ逆ハーレムにとかそんなんが見たかったんじゃね?
ナツに与えて欲しかった全てを花が掻っ攫っていったから許せないとか
周囲の男たちからはモテモテ逆ハーレムにとかそんなんが見たかったんじゃね?
ナツに与えて欲しかった全てを花が掻っ攫っていったから許せないとか
996花と名無しさん
2018/04/07(土) 23:11:41.73ID:CkR/Ur+70 BASARAは今読んだらかなり時代を感じるわ
絵柄じゃなくて思想に。
ああいうのが流行ってた世相やったんだなと
絵柄じゃなくて思想に。
ああいうのが流行ってた世相やったんだなと
997花と名無しさん
2018/04/07(土) 23:18:09.68ID:CkR/Ur+70 安居に「ナツ蝉守れ!」って言われてわかっとるわい!って(心の中で)強気に反発して奮闘する花は格好良かったのに
なんで外伝では一転、怖いから近づかないでになっちゃうのか
そこは本当にガッカリだったわ
反発し合ながらも協力していくエンドがよかった
なんで外伝では一転、怖いから近づかないでになっちゃうのか
そこは本当にガッカリだったわ
反発し合ながらも協力していくエンドがよかった
998花と名無しさん
2018/04/07(土) 23:19:27.05ID:G7qZ6NfA0 BASARAは古くささは全然感じないけどなあ
更紗が誰も死なせたくない理想家タイプでも
他に清濁併せのむタイプとか狂気を持ったタイプとか様々な人物を描いているから
作者の思想を感じないというか、戦記物としてバランスがいい話だなと思った
名作と言われていても今見るにはきつい作品とか結構あるけど
これは90年代に書かれていることにびっくりした
更紗が誰も死なせたくない理想家タイプでも
他に清濁併せのむタイプとか狂気を持ったタイプとか様々な人物を描いているから
作者の思想を感じないというか、戦記物としてバランスがいい話だなと思った
名作と言われていても今見るにはきつい作品とか結構あるけど
これは90年代に書かれていることにびっくりした
999花と名無しさん
2018/04/07(土) 23:19:31.31ID:CiTsKNkg0 連載中の反応すべて無かったことにするかの如く印象操作すごいなぁ
人減ったからかな
人減ったからかな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 7時間 21分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 7時間 21分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】ダウンタウン、万博アンバサダー辞退「活動休止中のため」吉本興業発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【続報】日経平均、一時1500円超安 米景気懸念で3万6000円割れ [蚤の市★]
- トランプ政権・米国防長官「平和を求めるなら戦争の準備を」「有事なら日本は前線に立つ、日米は中国の威圧に結束し立ち向かう」 ★2 [お断り★]
- 大型バイク購入のダレノガレ明美、「体格に合ったバイク乗れ」批判に「あなた達は乗れなくても私は乗れるので」 [ネギうどん★]
- 風呂も入れない…「年金月6万円」失業中の78歳男性、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「貧困老後の現実」★3 [Gecko★]
- 【格闘技】皇治、フェラーリで当て逃げの疑いで警視庁が書類送検 任意聴取に容疑認める 運転操作を誤ったか [THE FURYφ★]
- 【速報】ダウンタウン、万博アンバサダー退任😫 [583597859]
- 【安倍悲報】暇空茜さん、刑事起訴を受け、過去の中傷note記事を改ざんか🥸💦 [359965264]
- 【悲報】 すき家のネズミ味噌汁、写真にスプーンが使われてることから韓国人の自作自演ということでSNSがまとまるwwwwww [197015205]
- 【安倍悲報】トランプ、連続2期までと憲法で決まっている大統領任期を延長する事を示唆🥺晋さん…そこにいたんだね… [359965264]
- ▶かなたそ大好きクラブ
- ルシファーさん(40)、米山隆一に「すみません、後輩の金子裕介ですが、医師国家試験は通りましたが研修先がなくて困っています」と5連打 [808139444]