「レベレーション -啓示-」の単行本1-2巻は大好評発売中です。
2014年12月より週刊モーニングにて「レベレーション -啓示-」を隔月で連載中。
今のところ偶数月の第4週発売号に掲載される模様。
2013-14年末年始にモーニングに掲載された「艮(うしとら)」は今のところ単行本にはなっていません。
2014年春にスピカに掲載された「死神」前後編も今のところ単行本にはなっていません。
◆BE LOVEに短期集中連載された「言霊」の単行本が発売中です。
2010年にBE LOVEにて発表された「快談・怪談」も同時収録されています。
◆ケサラン・パサラン全2巻は好評発売中です。
「Mei」創刊号掲載の「猫・ねこ・ネコ」も同時収録されています。
山岸凉子スペシャルセレクションの特設サイトがオープン。各巻の収録作品がわかります。
http://www.usio.co.jp/html/yamagishi_special_selection/index.html
1988年に描かれた反原発漫画「パエトーン」がwebにて特別公開中です。
http://www.usio.co.jp/html/paetone/index.html
◆山岸凉子スペシャルセレクション全16巻(完結)は潮出版社から好評発売中。
◆日出処の天子<完全版>(全7巻完結)はメディアファクトリーより好評発売中。
◆アラベスク<完全版>全4巻(完結)はメディアファクトリーから好評発売中。
◆テレプシコーラ<第2部>全5巻(完結)はメディアファクトリーから好評発売中。
◆テレプシコーラ全10巻(第1部完結)はメディアファクトリーから好評発売中。
前スレ
山岸凉子 part325
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1493185616/
探検
山岸凉子 part326 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1花と名無しさん (ワッチョイ 106.73.128.192)
2017/08/04(金) 22:50:56.95ID:jLC7pZKr0641花と名無しさん
2017/09/15(金) 18:46:16.71ID:Ci1HPxbp0 こんな幼いばかりの方に私は北の方の座を追われたなんて。
642花と名無しさん
2017/09/15(金) 18:54:24.48ID:Ci1HPxbp0 「わたし、気付かなかったわ。不順だから。
妊娠してたなんて。」
妊娠してたなんて。」
643花と名無しさん
2017/09/15(金) 18:57:13.29ID:Ci1HPxbp0 チューリップのチュ〜
644花と名無しさん
2017/09/15(金) 19:01:16.10ID:ckckSMCQ0 ギシギシしてるね。
645花と名無しさん
2017/09/15(金) 20:35:11.97ID:5weU5Lkq0 キチってる
646花と名無しさん
2017/09/15(金) 20:43:38.47ID:ToBGpi0W0 山岸作品数ヵ月前に読み始めたばかりなのでまだ私が読んでない作品のことかと思ってキチのレスを読んで頭が痛くなったことが何回かある
最近は連投に気づくようになった
最近は連投に気づくようになった
647花と名無しさん
2017/09/15(金) 20:58:48.26ID:zKwvDJ9a0 真紀子さん「ビルの名前はチューリップのチュ〜♪
申請書をお出しになる時は、必ずチューリップのチュ〜と、
描いてくださいコメトーからのお知らせでした。
残済ありません。」
申請書をお出しになる時は、必ずチューリップのチュ〜と、
描いてくださいコメトーからのお知らせでした。
残済ありません。」
648花と名無しさん
2017/09/15(金) 21:01:43.54ID:zKwvDJ9a0 コメトーの姐さん、あのオッサンの部署に移動したくて
正規になったんだって?
正規になったんだって?
649花と名無しさん
2017/09/15(金) 21:17:44.40ID:zKwvDJ9a0 あのガリガリハイエナ、武士は喰わねどパチンコだけはやめられへん。
651花と名無しさん
2017/09/16(土) 02:45:18.13ID:zwE25UTO0652花と名無しさん
2017/09/16(土) 12:16:36.09ID:FILuFsZF0653花と名無しさん
2017/09/16(土) 12:18:00.94ID:FILuFsZF0 和田慎二と同じラインで、山田ミネコも実は別マなんだよね。
三原順も。
三原順も。
654花と名無しさん
2017/09/16(土) 12:29:26.73ID:DDfcnB4K0 ゆうべ、ちょうど
始末人の「かじられた大根(?)におまえは農民の悲しみを視る」
とかいうイミフモノローグを思い出して
本棚掘り出そうかと思ってたんで、この流れにびっくり
始末人の「かじられた大根(?)におまえは農民の悲しみを視る」
とかいうイミフモノローグを思い出して
本棚掘り出そうかと思ってたんで、この流れにびっくり
655花と名無しさん
2017/09/16(土) 13:52:32.40ID:B5SEq//Q0 明智抄は始末人よりオカルトとかSFが好きだな
リリカルな展開の中になんであんなギャグ混ぜて話作れるのか感心する
リリカルな展開の中になんであんなギャグ混ぜて話作れるのか感心する
656花と名無しさん
2017/09/16(土) 14:45:20.56ID:FILuFsZF0 パンドラとか砂漠の風とか。
657花と名無しさん
2017/09/16(土) 15:13:18.90ID:Zpfnoy30O 明智抄を読み返すと道原かつみ―東城和美と連鎖で読み返したくなる
658花と名無しさん
2017/09/16(土) 15:54:39.18ID:DDfcnB4K0 明智さんと道原さんって
そういやちょっと(初期)絵が似てたし
しかも始末人ネタが道原さんの「JOKER」の中に入ってるし
繋がりあるのかな。調べたことないけど
ていうかスレ違いだねごめん。
自分は一時、花ゆめ本誌よりEPOが好きだったな
佐々木倫子のペパミントとかやってた頃の。
そういやちょっと(初期)絵が似てたし
しかも始末人ネタが道原さんの「JOKER」の中に入ってるし
繋がりあるのかな。調べたことないけど
ていうかスレ違いだねごめん。
自分は一時、花ゆめ本誌よりEPOが好きだったな
佐々木倫子のペパミントとかやってた頃の。
659花と名無しさん
2017/09/16(土) 18:16:58.70ID:FILuFsZF0 三原順さんの遺作のペン入れは、川原泉さんと市川ジュンさんと
くらもちふさこさんが協力されたそうな。
くらもちふさこさんが協力されたそうな。
660花と名無しさん
2017/09/16(土) 19:10:37.85ID:h6RhZt8j0 ●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●
2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。
場合によってはストーカーされます。
実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。
2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。
リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。
2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。
場合によってはハッキングされたりストーカーされます。
31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき
2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。
場合によってはストーカーされます。
実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。
2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。
リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。
2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。
場合によってはハッキングされたりストーカーされます。
31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき
661花と名無しさん
2017/09/16(土) 23:47:26.28ID:DYqPP1MP0662花と名無しさん
2017/09/17(日) 10:56:42.90ID:TyURIVLn0 道原さんの 「ノリ・メ・タンゲレ」山岸さんの絵で描いたら似合いそう…
663花と名無しさん
2017/09/17(日) 13:16:23.14ID:faKGAXD40 「ノリ・メ・タンゲレ」って、清原なつのさんの作品にもあったね。
664花と名無しさん
2017/09/17(日) 14:37:42.74ID:X600lFSi0 「ノリ・メ・タンゲレ」大好きだったわー
体じゃなく精神だけシンクロさせて過去の人物になりきるって設定
今でこそ似たようなのあるけど当時はすごく斬新だった記憶
体じゃなく精神だけシンクロさせて過去の人物になりきるって設定
今でこそ似たようなのあるけど当時はすごく斬新だった記憶
665花と名無しさん
2017/09/17(日) 17:38:03.47ID:p5dXVddc0 ティプトリーjrの「接続された女」をギシが書いたら面白と思う。
666花と名無しさん
2017/09/17(日) 18:17:15.97ID:TgJ8E3Dc0 いいわね
容赦ないブサイクを描く点で素晴らしい抜擢だわ
容赦ないブサイクを描く点で素晴らしい抜擢だわ
667花と名無しさん
2017/09/17(日) 21:02:08.36ID:k3TOmn/h0 空美クラスのちょっといじればなんとかなるブスじゃなさそうだしね
668花と名無しさん
2017/09/18(月) 09:57:55.50ID:76c8dveh0 空美は体が最高だし目鼻の配置もひどくはなかったんだろ
しかし二部で顔のメイク半分落とした空美が目のサイズ三分の一になるとこ見たかった
しかし二部で顔のメイク半分落とした空美が目のサイズ三分の一になるとこ見たかった
669花と名無しさん
2017/09/18(月) 10:20:33.67ID:cs7Uamvr0 空美はちょっといればレベルじゃないでしょ
六花が全く気づかないくらいの工事でしょ
六花が全く気づかないくらいの工事でしょ
670花と名無しさん
2017/09/18(月) 16:25:32.96ID:0BeALRxC0 土台からいじってるよね
671花と名無しさん
2017/09/18(月) 17:15:51.44ID:jhw49IMS0 ここで空美〜ローラの話題が出るたびに、第2部で六花がローラの背中のゼッケンを
手伝うシーンから読み返したくなる。
あの「ジロ・・・」の目つきとエラとアゴのラインと言い、「フイ」と去る
去り方に右腕のつけ方といい、空美なんだよなw
手伝うシーンから読み返したくなる。
あの「ジロ・・・」の目つきとエラとアゴのラインと言い、「フイ」と去る
去り方に右腕のつけ方といい、空美なんだよなw
672花と名無しさん
2017/09/18(月) 17:38:06.92ID:OJvDL7ZU0 >>671
クミローラの心情が、「なぜ六花がここに?これ一応レベルの高い大会では」から
六花のモダンや創作能力をみて「なるほどこれで選ばれたのか!」、
風邪でも根性出してやってて「助けなきゃ」と変化したのではと想像すると楽しい
クミローラの心情が、「なぜ六花がここに?これ一応レベルの高い大会では」から
六花のモダンや創作能力をみて「なるほどこれで選ばれたのか!」、
風邪でも根性出してやってて「助けなきゃ」と変化したのではと想像すると楽しい
673花と名無しさん
2017/09/18(月) 17:53:20.67ID:76c8dveh0 空美の素朴な人柄は様々な苦難を経ても失われなかったのが泣ける
674花と名無しさん
2017/09/18(月) 18:25:18.85ID:OYvkfqVm0 空美はもっと媚びたり女性として強かになっててもおかしくないんだけど
あの空美ちゃんのままなのがよかったね
あの空美ちゃんのままなのがよかったね
675花と名無しさん
2017/09/18(月) 22:15:02.06ID:fGc52epG0676花と名無しさん
2017/09/18(月) 22:27:22.55ID:76c8dveh0 空美はあのビデオにでたこと自体も大ダメージだったろうに、出演がきっかけでさらに屈辱的な人生を歩まされたと思われる
自分のバレエを取り戻し、再び表舞台に上がるまでにどれだけの苦渋を舐めたかと思うと、六花に再会して共に大会に挑んだこの場は彼女にとって人生最大の勲章だったのかも
その後はデレたみたいでまた良かった
幸せになってほしい
自分のバレエを取り戻し、再び表舞台に上がるまでにどれだけの苦渋を舐めたかと思うと、六花に再会して共に大会に挑んだこの場は彼女にとって人生最大の勲章だったのかも
その後はデレたみたいでまた良かった
幸せになってほしい
677花と名無しさん
2017/09/18(月) 23:11:28.86ID:GHuEmC+c0 ローラが熱で倒れたユキの振付を完璧に踊ったところ
昔ユキが体育館でルルベ練習してたときクミが帰り際にちょいとアドバイスしてくれてたの思い出した
お手本をしてくれたという感じ
クミ無口でぶっきらぼうだけどバレエについてはちょっと親切なときあるよね
昔ユキが体育館でルルベ練習してたときクミが帰り際にちょいとアドバイスしてくれてたの思い出した
お手本をしてくれたという感じ
クミ無口でぶっきらぼうだけどバレエについてはちょっと親切なときあるよね
678花と名無しさん
2017/09/19(火) 00:22:45.80ID:STppjdUY0680花と名無しさん
2017/09/19(火) 12:11:37.92ID:lUTTGwUT0 もうこのスレはキチモシ専用スレにしてワッチョイスレたてたほうがいいんじゃない
681花と名無しさん
2017/09/19(火) 12:14:26.47ID:lUTTGwUT0685花と名無しさん
2017/09/19(火) 18:13:08.11ID:8byyDEQ70686花と名無しさん
2017/09/19(火) 18:40:27.21ID:Kfj/7LTc0 1巻P37のは確かにスチールのカメラっぽいけど「カメラ回します」という台詞があるから動画っぽい。
P135のは動画のカメラみたいだね。
それにしても正月から男と絡む「お仕事」で「ギャラ二倍だよ」という話してるシーンに
「お年玉これで合計二万円だ〜♪」っていう六花のシーンが挟まるのエグすぎ。
1巻の空美の描写を見ると、ローラは空美であって欲しいと思っちゃうな。
P135のは動画のカメラみたいだね。
それにしても正月から男と絡む「お仕事」で「ギャラ二倍だよ」という話してるシーンに
「お年玉これで合計二万円だ〜♪」っていう六花のシーンが挟まるのエグすぎ。
1巻の空美の描写を見ると、ローラは空美であって欲しいと思っちゃうな。
687花と名無しさん
2017/09/20(水) 04:17:31.68ID:ma9LwEqB0 テレプシコーラ再開してくれ
688花と名無しさん
2017/09/20(水) 05:38:16.29ID:yYHdsMrX0 わしゃアニメ化してほしいw
空美のアルバイトはなしで、いじめもマイルドにして。
六花は、伝説のプリマ美智子先生に指導される空美を見てしまう。
姉千花と空美の勝負を見て眩しく思い、自分もバレエを再開する。
受験とか椿もなし。手術のくだりもなし、千花は死ぬ。
ラストは変えて、空美に六花のトゥオネラを踊ってもらう。
空美のアルバイトはなしで、いじめもマイルドにして。
六花は、伝説のプリマ美智子先生に指導される空美を見てしまう。
姉千花と空美の勝負を見て眩しく思い、自分もバレエを再開する。
受験とか椿もなし。手術のくだりもなし、千花は死ぬ。
ラストは変えて、空美に六花のトゥオネラを踊ってもらう。
689花と名無しさん
2017/09/20(水) 05:40:57.37ID:Wod14BhY0 そんなのテレプシじゃないし
ダンスールでも読んどけ
ダンスールでも読んどけ
690花と名無しさん
2017/09/20(水) 05:41:43.95ID:yYHdsMrX0 ↑
あ、1クールで収めるなら、こんなカンジかなとw
もちろん1年くらいやってもいいのよw
あ、1クールで収めるなら、こんなカンジかなとw
もちろん1年くらいやってもいいのよw
691花と名無しさん
2017/09/20(水) 09:53:48.50ID:spTXpYON0 多分1クールで第一部エピソード削らなくてもじゅうぶん収まると思う。
1話1巻分で。
好評だったら第二部を二期でって感じかな。
1話1巻分で。
好評だったら第二部を二期でって感じかな。
692花と名無しさん
2017/09/20(水) 11:57:57.25ID:/sVeDNDe0 >>688
改変要素、全部作品のキモじゃないですか
空美の悲惨さとストイックさは、表現を工夫してでもきっちり描かないと
千花の自死に至る経緯は、あれだけで一本Eテレ向けコンテンツになる位リアルでいじめの理不尽さが詰まってるから削らないでほしい
六花の受験から中学生活は全部いらないのは大賛成
改変要素、全部作品のキモじゃないですか
空美の悲惨さとストイックさは、表現を工夫してでもきっちり描かないと
千花の自死に至る経緯は、あれだけで一本Eテレ向けコンテンツになる位リアルでいじめの理不尽さが詰まってるから削らないでほしい
六花の受験から中学生活は全部いらないのは大賛成
693花と名無しさん
2017/09/20(水) 12:08:19.88ID:/w1wzSDj0 >>688
わたしもアニメ観たいんだよね
誰かバレエのプロのブレーンついてくれないかな
ただクミのアルバイトのシーンの扱いがどうしてもネックになるよね
あと手術は入れた方がいいんじゃないかな 千花が何で死ぬか分からんし
わたしもアニメ観たいんだよね
誰かバレエのプロのブレーンついてくれないかな
ただクミのアルバイトのシーンの扱いがどうしてもネックになるよね
あと手術は入れた方がいいんじゃないかな 千花が何で死ぬか分からんし
694花と名無しさん
2017/09/20(水) 13:42:25.05ID:Abf2m4fq0 アニメなんぞにならんでいい。バレエをよく知っているアニメーターやプロデューサー
なんていないよ。バレエダンサーの監修がついたとしても所詮又聞き状態で作られちゃう
>>692
最後の一行…あくまで主役は六花だし描かれたエピはどれも彼女がゆっくり成長する
糧になってるよ。第2部まで通して読むと最もセンセがリキ入れて描いたという意味
での主役はクミ=ローラに見えてくるけど
なんていないよ。バレエダンサーの監修がついたとしても所詮又聞き状態で作られちゃう
>>692
最後の一行…あくまで主役は六花だし描かれたエピはどれも彼女がゆっくり成長する
糧になってるよ。第2部まで通して読むと最もセンセがリキ入れて描いたという意味
での主役はクミ=ローラに見えてくるけど
695花と名無しさん
2017/09/20(水) 14:30:00.29ID:RVXq1gj40 最近フィギュアとか社交ダンスとかの
アニメ多いからそう夢想しちゃう人もいるのかもね。
でもバレエは、あれだけ美しく描く山岸さんが
「少しでも角度が違えば、
もうバレエではなくダンスになってしまうのです」(BSの番組)
と言うぐらいだから、正直不可能に近いでしょう
アニメ多いからそう夢想しちゃう人もいるのかもね。
でもバレエは、あれだけ美しく描く山岸さんが
「少しでも角度が違えば、
もうバレエではなくダンスになってしまうのです」(BSの番組)
と言うぐらいだから、正直不可能に近いでしょう
696花と名無しさん
2017/09/20(水) 15:13:05.44ID:+Le4Qbnc0 あー…やっぱり山岸さんから見たら昴もバレエではないんだな
moonは見てないけど自分も昴のひどいカマ脚にはずーっと違和感ありまくりだった
moonは見てないけど自分も昴のひどいカマ脚にはずーっと違和感ありまくりだった
697花と名無しさん
2017/09/20(水) 15:27:35.57ID:RVXq1gj40 素人から見ても
昴はバレエじゃなかったよw
あれは「天才」を描くためにバレエを使っただけ
シャカリキは好きだけど、バレエは無理があった。
昴はバレエじゃなかったよw
あれは「天才」を描くためにバレエを使っただけ
シャカリキは好きだけど、バレエは無理があった。
698花と名無しさん
2017/09/20(水) 15:40:11.81ID:Abf2m4fq0 >>696
読者から見てもバレエじゃない<昴
グランドセーヌですら時々バレエに見えないことあるもの、ポジションが汚くて
現役バレリーナに監修してもらったとしても、バレエを知らない漫画家やアニメータに
よる描画なんて所詮グランドセーヌどまり
読者から見てもバレエじゃない<昴
グランドセーヌですら時々バレエに見えないことあるもの、ポジションが汚くて
現役バレリーナに監修してもらったとしても、バレエを知らない漫画家やアニメータに
よる描画なんて所詮グランドセーヌどまり
699花と名無しさん
2017/09/20(水) 15:50:47.27ID:3ftFpdGG0 社交ダンスのアニメ毎週見てるけど、踊ってるシーンはほとんど動きがなくて紙芝居みたい
原作は読んでないから知らん
原作は読んでないから知らん
700花と名無しさん
2017/09/20(水) 16:22:46.80ID:spTXpYON0 昴もボールルームへようこそもバレエや社交ダンスの描写がトンデモでもそれはそれであってもいいと思うけどね。
ギシのレベレーションが時代考証的にトンデモなのと似たようなもので
それぞれの作家がその作品で何を伝えたいかということだから。
ギシのレベレーションが時代考証的にトンデモなのと似たようなもので
それぞれの作家がその作品で何を伝えたいかということだから。
701花と名無しさん
2017/09/20(水) 17:00:46.29ID:RVXq1gj40 言いたいことはわかるけど
それ(お題を使って何が書きたいか)と
これ(バレエ描写の画として正確かどうか、ギシが角度まで拘ってる)
というのは別だと思う。
それ(お題を使って何が書きたいか)と
これ(バレエ描写の画として正確かどうか、ギシが角度まで拘ってる)
というのは別だと思う。
702花と名無しさん
2017/09/20(水) 17:16:49.41ID:spTXpYON0 ギシのおこだわりのダンスシーンの作画が完璧じゃないとテレプシと認めないと思うかどうかだな。
私はストーリーさえよければ作画はどうでもいい派なので。
(昴はストーリー面でも評価してないけどw)
ユーリみたいな実写トレースもいいけど、それだとアニメーター死んでオンエアでは作画崩壊してたしw
私はストーリーさえよければ作画はどうでもいい派なので。
(昴はストーリー面でも評価してないけどw)
ユーリみたいな実写トレースもいいけど、それだとアニメーター死んでオンエアでは作画崩壊してたしw
703花と名無しさん
2017/09/20(水) 17:27:36.61ID:CejAtNgO0 ストーリー面でも昴はバレエという題材を正面から描ききれなくてあんな展開になった
あれはあれで漫画としては面白いんだけどどうしてもイロモノ的というか
テレプシコーラを絵的にも物語的にもきっちり描けたのはバレエに造詣が深いギシ先生ならでは
あれはあれで漫画としては面白いんだけどどうしてもイロモノ的というか
テレプシコーラを絵的にも物語的にもきっちり描けたのはバレエに造詣が深いギシ先生ならでは
704花と名無しさん
2017/09/20(水) 19:16:34.16ID:k5BnXnrj0 ここで有吉センセの作品が上がってこないのは
やっぱりあれダメなんですかね
やっぱりあれダメなんですかね
705花と名無しさん
2017/09/20(水) 19:54:08.60ID:8wozJNZ60 そういや、昔SWANをアニメ化したいというメーターがいたなぁ、誰だったっけ。
踊りもだけど、あのキラキラ感を再現したいのかもだが。
踊りもだけど、あのキラキラ感を再現したいのかもだが。
706花と名無しさん
2017/09/20(水) 23:15:37.11ID:RVXq1gj40 >>702
大半の読者は、正確な角度がどうとか分からないもんね。
でも絵の美しさは分かるからね
だけどBSのアラベスク特集でも、上野水香その他が
「バレエ教本」とまで言った訳だから、
当時のギシがおこだわった意味はあるのだろう。(今もこだわってるんだろうが)
大半の読者は、正確な角度がどうとか分からないもんね。
でも絵の美しさは分かるからね
だけどBSのアラベスク特集でも、上野水香その他が
「バレエ教本」とまで言った訳だから、
当時のギシがおこだわった意味はあるのだろう。(今もこだわってるんだろうが)
707花と名無しさん
2017/09/21(木) 01:13:29.21ID:mHC6Rkk0O SWANドイツ編始まったらノイマイヤーの振り付けが全然ノイマイヤーに見えない
良い意味で安定の有吉さんの絵で綺麗は綺麗なんだけど
それに比べたらちゃんとノイマイヤーに見えるギシは現実に忠実って意味で凄いと思う
良い意味で安定の有吉さんの絵で綺麗は綺麗なんだけど
それに比べたらちゃんとノイマイヤーに見えるギシは現実に忠実って意味で凄いと思う
709花と名無しさん
2017/09/21(木) 01:59:50.43ID:dZUIBMWb0 バレエやってますけどリアルなバレエ漫画として認めてるのは山岸凉子の漫画だけです
他はファンタジーとして楽しんで読んでる
消える魔球が出てくる野球漫画みたいなノリ。それくらい違う
他はファンタジーとして楽しんで読んでる
消える魔球が出てくる野球漫画みたいなノリ。それくらい違う
710花と名無しさん
2017/09/21(木) 02:03:11.07ID:dZUIBMWb0 SWANも楽しんで見てるけどあれはバレエじゃない、どちらかというと演劇漫画みたいなノリ…ガラかめと同じジャンルとして、楽しんで読んでます
ギシに比べて下とか上とか他の作品をdisってるわけじゃなく、
バレエやらない人から見ると、オペラや演劇みたいな鑑賞の仕方や創作の展開になるんだなぁー、という感じで逆に新鮮で面白い
ギシに比べて下とか上とか他の作品をdisってるわけじゃなく、
バレエやらない人から見ると、オペラや演劇みたいな鑑賞の仕方や創作の展開になるんだなぁー、という感じで逆に新鮮で面白い
711花と名無しさん
2017/09/21(木) 04:57:28.25ID:EhKJEOIv0 萩尾先生のバレエシリーズも見る人が見ると絵的にダメですかね?
712花と名無しさん
2017/09/21(木) 05:32:23.50ID:1yEc71vc0 有吉さんは画力は落ちてないけどバレエシーンが崩れてきた特にパドドゥシーンが
ギシは画力落ちてもバレエシーンの軸がしっかりしている
グランセーヌだっけ?ジゼルの2幕を満面の笑みで踊ってたやつ
ギシは画力落ちてもバレエシーンの軸がしっかりしている
グランセーヌだっけ?ジゼルの2幕を満面の笑みで踊ってたやつ
714花と名無しさん
2017/09/21(木) 10:10:46.49ID:GstPoY/D0 ギシ先生のバレエシーンは骨格からバレエダンサーって感じがする
アラベスクは傑作今でも読み返す
アラベスクは傑作今でも読み返す
715花と名無しさん
2017/09/21(木) 10:36:10.42ID:QEpzx8FO0 >>711
709−710さんの回答待ちですね
709−710さんの回答待ちですね
716花と名無しさん
2017/09/21(木) 15:51:47.19ID:YAO6ayx20717花と名無しさん
2017/09/21(木) 16:20:14.99ID:YAO6ayx20 萩尾先生のは、天井画の天使画みたいな感じ…
美しい絵 だけれど実際の人間とはどこか違うというか…
体重がないように踊るけど、バレエは本当に体重がないわけはないので、、、
たとえばこちらの絵なら、
http://imgur.com/OaaAvjN.jpg
↓
http://imgur.com/7JDFzmv.jpg
こんな感じで、もっと背筋使って手も前ににして
仰け反るポーズにして、前後にバランスを取らないと、
足だけこっちに出すのは人間には無理かなと思います
美しい絵 だけれど実際の人間とはどこか違うというか…
体重がないように踊るけど、バレエは本当に体重がないわけはないので、、、
たとえばこちらの絵なら、
http://imgur.com/OaaAvjN.jpg
↓
http://imgur.com/7JDFzmv.jpg
こんな感じで、もっと背筋使って手も前ににして
仰け反るポーズにして、前後にバランスを取らないと、
足だけこっちに出すのは人間には無理かなと思います
719花と名無しさん
2017/09/21(木) 16:47:29.29ID:YAO6ayx20720花と名無しさん
2017/09/21(木) 16:52:13.26ID:Qfm7gcmA0 テレプシ10巻の表紙は上半身と下半身の角度が合ってないし、上体はもっと反らすべき
721花と名無しさん
2017/09/21(木) 16:54:19.33ID:YAO6ayx20 連投ごめんなさい
『バレエの「ポーズ」を取っている天使の絵』
と、
『バレエを、筋肉を使って踊っている、人間の絵』
という違いでしょうか…説明下手でごめんなさい
『バレエの「ポーズ」を取っている天使の絵』
と、
『バレエを、筋肉を使って踊っている、人間の絵』
という違いでしょうか…説明下手でごめんなさい
722花と名無しさん
2017/09/21(木) 16:57:30.72ID:YAO6ayx20 >>720
足の股関節が硬い人ならそうしないといけませんけど、股関節が柔らかい人は上体がまっすぐでも足はこれくらい普通に上がりますよ
むしろこれだけしか足あげてないのに後ろにのけぞったら倒れるかと思いますが…
足の股関節が硬い人ならそうしないといけませんけど、股関節が柔らかい人は上体がまっすぐでも足はこれくらい普通に上がりますよ
むしろこれだけしか足あげてないのに後ろにのけぞったら倒れるかと思いますが…
723花と名無しさん
2017/09/21(木) 17:07:59.07ID:YAO6ayx20 たぶん普通にバレエが上手で股関節が柔らかいコなら、
100度くらいまでは腰でヒョイッと上げられるから後ろに反る必要はないです
150度〜180度とかになれば もっと内側の、内臓側の筋肉から、足をあげる感覚で、もう少し反る感じになります
100度くらいまでは腰でヒョイッと上げられるから後ろに反る必要はないです
150度〜180度とかになれば もっと内側の、内臓側の筋肉から、足をあげる感覚で、もう少し反る感じになります
724花と名無しさん
2017/09/21(木) 17:29:49.13ID:a7pN2GYb0 あけみも崖っぷちも、犬の扱い酷すぎ
あけみは母が狭すぎる4畳半に2頭つめこみでケージ飼いだっけ
崖っぷちは自分の面倒もみれないのに、母妹に犬6頭取られて勝手に譲渡会に出されたと
TNR団体に食ってかかる
さらには化学療法を中止して退院して犬取り戻すって、それじゃ悪化すんじゃん
家を売るとか言ってるけど買い手ついたとして、また入院することになった時どうすんの?
看取るまで生きるとか言ってるけど、保証ないじゃん
生きてるうちにまともな里親探せよ
二人とも頭おかしい
あけみは母が狭すぎる4畳半に2頭つめこみでケージ飼いだっけ
崖っぷちは自分の面倒もみれないのに、母妹に犬6頭取られて勝手に譲渡会に出されたと
TNR団体に食ってかかる
さらには化学療法を中止して退院して犬取り戻すって、それじゃ悪化すんじゃん
家を売るとか言ってるけど買い手ついたとして、また入院することになった時どうすんの?
看取るまで生きるとか言ってるけど、保証ないじゃん
生きてるうちにまともな里親探せよ
二人とも頭おかしい
725花と名無しさん
2017/09/21(木) 17:30:13.54ID:a7pN2GYb0 ああ、誤爆
すまそ
すまそ
727花と名無しさん
2017/09/21(木) 17:39:43.34ID:VkVfAZnA0 萩尾先生の絵は見た目の美しさは抜群だけど、生身の人間という感じが薄い
キャラクター1人ひとりが生身の肉体を持ってる実感が薄く、あくまで全体的な世界観を画面に作り上げるための構成要素として人物が動いてるイメージ
山岸先生は、キャラクター1人ひとりの内面を造形や動作に反映させるのがメインで、世界観はあくまで背景でしかないイメージ
関節やら筋肉やらを徹底的にコントロールするバレエを描き続けることで、
人間の性が外面にどう作用し、逆に外面をどう動かせば内面を表現できるのかが突き詰められてきたように思う
キャラクター1人ひとりが生身の肉体を持ってる実感が薄く、あくまで全体的な世界観を画面に作り上げるための構成要素として人物が動いてるイメージ
山岸先生は、キャラクター1人ひとりの内面を造形や動作に反映させるのがメインで、世界観はあくまで背景でしかないイメージ
関節やら筋肉やらを徹底的にコントロールするバレエを描き続けることで、
人間の性が外面にどう作用し、逆に外面をどう動かせば内面を表現できるのかが突き詰められてきたように思う
728花と名無しさん
2017/09/21(木) 17:39:58.67ID:TUNPWKt60729花と名無しさん
2017/09/21(木) 17:51:38.92ID:Qfm7gcmA0 バレエの舞台は関係ないでしょ
絵としておかしいかどうかの話してんだから
絵としておかしいかどうかの話してんだから
730花と名無しさん
2017/09/21(木) 18:00:16.31ID:DxT8yBPG0 一番好きなのはノンナがシルフィード踊る場面の絵
これは不動
これは不動
732花と名無しさん
2017/09/21(木) 18:13:30.03ID:Qfm7gcmA0 じゃバレエやってると右足と左足の長さが露骨に変わるの?
その絵そうだよね?
その絵そうだよね?
733花と名無しさん
2017/09/21(木) 18:15:00.54ID:Qfm7gcmA0 バレエやってれば100度まで足をあげるのは反らなくてもできるといいながら、
萩尾絵は反ってないと人間には無理とか、言うことめちゃくちゃ
萩尾さんけなしたいだけじゃないの
萩尾絵は反ってないと人間には無理とか、言うことめちゃくちゃ
萩尾さんけなしたいだけじゃないの
734花と名無しさん
2017/09/21(木) 18:39:38.10ID:YAO6ayx20 下半身と上半身のねじれ?
バレエって、体を螺旋上にねじって ねじって 稼働域を広げていくもの、って感じなんですが…
あと演目的にパキータ、エスメラルダ、ドンキホーテとかは腰ひねるポーズが多いです
体柔らかい子ならば足を上げても、上半身全体を後ろに状態を逸らさなくても上げられます。
でもチュチュを境目に、腰と足の位置がズレてるように見えるんですよ
(腰や背中が柔らかいから)
http://imgur.com/20zDYeK.jpg
http://imgur.com/xRd6ZmU.jpg
http://imgur.com/hADdrzM.jpg
http://imgur.com/4UxadAm.jpg
http://imgur.com/RGLhLs7.jpg
http://imgur.com/R6KXNgS.jpg
バレエって、体を螺旋上にねじって ねじって 稼働域を広げていくもの、って感じなんですが…
あと演目的にパキータ、エスメラルダ、ドンキホーテとかは腰ひねるポーズが多いです
体柔らかい子ならば足を上げても、上半身全体を後ろに状態を逸らさなくても上げられます。
でもチュチュを境目に、腰と足の位置がズレてるように見えるんですよ
(腰や背中が柔らかいから)
http://imgur.com/20zDYeK.jpg
http://imgur.com/xRd6ZmU.jpg
http://imgur.com/hADdrzM.jpg
http://imgur.com/4UxadAm.jpg
http://imgur.com/RGLhLs7.jpg
http://imgur.com/R6KXNgS.jpg
735花と名無しさん
2017/09/21(木) 18:40:26.28ID:YAO6ayx20739花と名無しさん
2017/09/21(木) 18:51:02.37ID:YAO6ayx20 >>733
足を広げられるかどうかではなく重心的に無理っていう意味です
バーにつかまってポーズとるのなら取れます
けど踊りの中では絶対無理、重心が前に完全に倒れちゃってます
うーんやっぱり上手く言えませんけど
とりあえず他の作者さんのファンを感情的にさせてしまうので、他作品との比較はこれ以上はやめときます
なんか怖いし
足を広げられるかどうかではなく重心的に無理っていう意味です
バーにつかまってポーズとるのなら取れます
けど踊りの中では絶対無理、重心が前に完全に倒れちゃってます
うーんやっぱり上手く言えませんけど
とりあえず他の作者さんのファンを感情的にさせてしまうので、他作品との比較はこれ以上はやめときます
なんか怖いし
740花と名無しさん
2017/09/21(木) 18:56:13.11ID:Qfm7gcmA0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★6 [蚤の市★]
- 【訃報】つば九郎、担当者が死去 ヤクルト発表…6日から体調不良で休養 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える「Fラン私立文系大学」は必要なのか…親に言われ大学入るもノースキルで卒業し"ホワイトカラーもどき"にしか就けぬ現実 [デビルゾア★]
- 【兵庫】日本維新の会の増山誠県議、非公開の百条委音声データをN国立花氏に流出 関与認める [七波羅探題★]
- 【文春】〈フジテレビ&中居正広問題〉フジ編成幹部A氏が語った“中居とX子さんの関係"「付き合えばいいのになぁと思っていた」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フット岩尾、電車で横の客が“もしもし”と…その瞬間怒り「出んと切れや!」と一喝 「周りが何あの人?みたいな。おっさんが悪いのに」 [冬月記者★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★466 [931948549]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★467 [931948549]
- 【悲報】トランプ、想像をはるかに超えるクズで無能だったwwwwwwww [464691624]
- 【アニソン】今どき聴いているのは俺だけだろうって思うアニソン😊 [634417921]
- つば九郎を追悼するお🏡
- トランプ、ウクライナが初めた戦争だと主張 [342017262]