この知恵袋の回答で合点がいったわ


ディズニーはポリコレに屈しすぎじゃないですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14258728594

「美しいとは何か」の定義は何か。
それを再提案したいんだと思います。

あのアリエルを「美しい」と感じることのできる価値観を求めることと
世界の平和や差別の根絶は、同軸線上にあるのではないかという
提案がポリコレの思想の根幹です。
言い換えれば、美女と野獣のヒロインの視点、価値観を
全ての人が持つべきだ、という考えだということです。
それを、「多くの人にに夢を見せる」ポリシーを持っている
ディズニーが率先して既成概念の殻を破った、ということですね。

「美しさは魂の色」ということです。
ポリコレのネット上での影響の仕方は歪んでいますけどね。

私も一瞬怯みましたけどね、あのアリエルは。
でも、アメリカでの白人による黒人差別なんて未だに酷いものだし
根強いんですよ。だから、あれには深い意味があるということです。

ディズニーはいわゆる「ポリコレ」に屈したのではないです。
日本でギャーギャー言ってるポリコレをおもちゃにしている
一部の暇人とは別の軸で物を考えているわけです。