X



【四天王】中山美穂・工藤静香・南野陽子・浅香唯

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/29(木) 19:43:18.17ID:+KMNqYeV0
アイドル四天王を語るわよ!
2018/12/06(木) 13:27:00.40ID:SYdcfkrk0
>>58
WAKU WAKUさせてがよ。
テレビ歌唱自体は3年ぶり。
62陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:32:07.30ID:X4w/uhAr0
FNSの美穂、ワクワクさせてだけ見たけど良かったわ
全体的にすごくきれいだったわ
顔は老けて変貌はしてるけど個人的には全然綺麗だと思ったし
スタイルはすごくいいと思った
何よりひっつめた髪があか抜けてたわ!
63陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 14:09:44.86ID:usYuhjAT0
なまいき盛りの中村繁之で男に目覚めた小4の頃が懐かしいわ
64陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 14:24:20.10ID:t88CcrJu0
>>59-60
高■雅弘、乙!!

聖子ヲタの雅弘=偏差値20台
65陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 14:30:07.63ID:t88CcrJu0
北川景子
戸田恵梨子
南野陽子

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1343-aoeu) 2018/12/06(木) 11:51:29.69 ID:kSB/Wv/80
>69-72
新木優子が1位に

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ad-5wwv) 2018/12/06(木) 14:26:08.26 ID:yawaVSRB0
石原さとみって創価学会員は圏外へ
66陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 14:37:42.26ID:t88CcrJu0
これですね☆♪
http://twitter.com/3104cheeco/status/1065626375325868032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
67陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 14:47:54.58ID:t88CcrJu0
中森明菜さんの曲は宣伝費をかけなくても売れたが聖子はwww
『オリコン』は宣伝費で何とかなっても『ザ・ベストテン』で大差がついた=○明菜vs聖子●

>>65
戸田恵梨香でした。

総裁先生⇒北川景子
宏洋さま⇒戸田恵梨香

by南野ヲタ(ユーミンと明菜さんも好き☆♪)
68陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:47:11.85ID:t88CcrJu0
青のプロレス
69陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:52:57.92ID:t88CcrJu0
南野ヲタ
2018/12/06(木) 21:23:20.50ID:gX5JbyCj0
昨日の美穂はオーラがスゴかったわ。まさに神々しい感じがしたわ。
いまどきのクソアイドルどもには逆立ちしたって出ないわよ。
歌だって3年前のFNSに比べれば上出来よ。それよりもGWに大阪でやった佐藤竹善ライブのときはわざわざ東京から聴きに行ったけど最悪だったわ。それに比べたら雲泥の差、ボイトレ頑張ったのね。
71陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:09:26.12ID:QqaR1IBx0
「WAKUWAKUさせて」はオリジナルオケと元キーのおかげで
たしかに全盛期から比べると年取ったってのは分かるけど、ボイトレ次第では
まだまだやれる可能性は感じたわ。

懐メロ歌唱でも楽曲のチョイスでは新鮮に聴こえることあるから
生演奏のためキーを落とすとか「世界中の」しか歌わないってのは
しないほうがいいね。
2018/12/06(木) 22:31:12.23ID:vwxmOluc0
>>70
3年前のVTR見直したの?断然その時の方が歌は良かったわよ。
2018/12/06(木) 23:48:54.13ID:pfa4Jvat0
>>72
今回の方が歌は良いわよ。前回は衣装とボディラインが良かったの。
74陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:58:07.29ID:pQpQ+xWe0
やっぱり南野ヲタが荒らしにきたわ
多分前からいるババァ1人ね
75陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 18:59:37.88ID:jLyNBYuG0
>>48
そうね
87年の静香はおニャン子上がりの印象が強くて、まだ3人と肩を並べられてなかったわ。
88年の抱いてくれたらで変わって、不実で一気にトップアイドルになったのよね。

87年は美穂もナンノもすでにトップアイドルだったし、唯もトップアイドルの片鱗を見せてたわ。

次ぐのが酒井法子ね。少し落ちて渡辺美奈代かしら。
斉藤由貴、荻野目洋子、本田美奈子は独自の路線だったわね。

菊池桃子は88年から自らアイドルを退くのよね。ただ、ももこちゃん一人では生きていけないわ

岡田有希子→菊池桃子

有希子ちゃんがバックについているからね・・・・一人で貫けるのよ
https://www.youtube.com/watch?v=Da11POtE2ww
岡田有希子→菊池桃子→荻野目洋子→森尾由美→原真祐美→岩井小百合→河合奈保子
ヤングアイドルフラワーコンサート オープニングメドレー


簡単には落ちないわ
76陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:21:57.92ID:4daqqbIw0
88年は何てったって浅香唯よね。
スケバンで髪はショートでダサい感じだったし曲もマイナーばっかりだったし。
カネボウの人、見る目あるわ。スケバン終わったあの時期に浅香唯を起用するなんて。
あのCMとC-girlで一気に容姿も歌も一皮むけた感じなのよね。
それから髪もどんどん伸びて大人っぽくなってキレイになっていくんだもん。

この頃のアイドルの醍醐味ってどんどんキレイになっていくとこよね。
77陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:28:29.52ID:4daqqbIw0
ミポリンって自分とキーに合わない曲を歌いすぎて喉を潰してしまったって聞いたことあるわ。
90年代は特にいつも苦しそうに歌っていて聞いてられなかったわ。
だってドレミファソラシのラシでも苦しそうだし。
今回のwakuwakuは全部聞けなかったわ。
曲のキー落とせば良かったのに。
78陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:05:13.04ID:2F4/cSgl0
美穂は88年くらいまでは良かったのに、それから曲の質が一気に落ちた感じだわ。
Midnight TAXYなんて、
リアルタイムで知らなかったもの。
愛してるっていわない!がなかったらどうなっていたかしらね。
ナンノ、唯が失速する中で、
あのドラマ素敵な片想いのヒットでトップアイドルとしての地位を築いたのよね。
79陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:18:04.40ID:4daqqbIw0
>>78
ダンサンブルだったりおしゃれな本人の好みの曲ばかりになったのよね。
特にバラードがお気に入りだったみたい。

結構、当時ももっと歌謡曲を歌ってほしいって声も多かったのよね。
でもドラマは安定して出て視聴率も稼げたし歌もずっとベストテンには入ってたのよね。
80陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:19:39.44ID:dBqRjjOg0
ナンノの89年の失速は、74、5年の天地真理、79年のピンクに匹敵する
落ち方だった。
88年の秋に女性週刊誌がバッシング記事を載せたのが始まりね。
81陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:42:48.64ID:4daqqbIw0
ナンノは殺人事件に巻き込まれたり事務所がゴタゴタしたみたいだったじゃない。
でも女優の仕事は順調だったわね。
82陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:47:38.53ID:2F4/cSgl0
88年の秋からも、そばにいてまでは神的な流れだったのにね。
この年は、吐息でネット、あなたを愛したい、秋からも、と名曲揃いでこのままの路線でいってほしかったわ。
かろうじて涙はどこへいったの、トラブルメーカーは聴けたけど、
フィルムの向こう側、ダブルゲーム、耳をすましてごらん、なんて誰が望んでたのかしら。
へんなの!でさらに追い討ちをかけたわ。
ラストシングルの夏のおバカさんは好きだったけど、時すでに遅しよね。Mステに出れたのはすごいけど。
83陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:52:44.80ID:4daqqbIw0
>>82
秋からもまではずっと萩田光雄がかなり力を入れて
アレンジしてるのよ。
あれはすごいわよ。

フィルムは私はまあまあ好きなのよ。
でもそのあとの3曲連打シングルはどうもね。
歌謡曲してるしへんなのもへんだし。
84陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:57:43.59ID:4daqqbIw0
夜ヒット総集編ででナンノ特集があってフィルムの曲を歌ってた映像が出てきたんだけど
その衣装が彼女の自作なんだけどなぜかコアラのぬいぐるみがたくさんついたコート着て
歌ってたのよね( ゚Д゚)
その次にへんなのも変な格好して歌ってたし。

その後にスタジオに戻ったら他のアイドルたちがずっと笑ってたのよね。
工藤静香もウインクも笑ってて。
いきなりウインクが司会に質問されても笑いすぎてて何を質問されてるか分かんなかったぐらい。
85陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:24:33.51ID:BVUKxnHv0
ナンノって歌手活動は自ら止めたの?それもと契約終了?
3部作後でもそこそこ売れてたわイメージだわ
本数減らしてツアーだってやろうと思えばずっと出来たでしょうね
86陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:47:11.74ID:4daqqbIw0
>>85
契約終わったんでしょう。
それにあの頃って何だか女優に燃えてるって感じだったし。

あとで当時のトーク歌手はしんどかったって。
売上とかオリコンとかでプレッシャーがあったからもうやりたくないって。
ずっとやろうと思えばやれたと思うわね。
ヒット曲もたくさんあるし。
2018/12/09(日) 00:03:32.82ID:XffWiFLc0
なんか下手にトップアイドル目指さずに2番手3番手の脇役女優やりながらいいイメージつけてCMとるような方法が1番ストレスなくていいのかしらね
功績のわりに報われないわねアイドル
88陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 00:33:18.49ID:VXDqHWsS0
>>87
ナンノも桃子みたいに脇役からやっていけばよかったのよ。
事務所のゴタゴタもあってその後は恵まれてないわよね。
2018/12/09(日) 02:12:16.55ID:5OAuJBlr0
>>85
独立後、元の事務所の借金が、都内一等地にマンション買えるくらいあって、それが全部ナンノに降りかかってた。ちょうど歌も全盛期ほど売り上げられなくなったこともかさなり、
芝居の仕事に一本化することでスケジュールを全部預けられるので、歌はスッパリ諦めて、女優業に専念したと数年前の雑誌のインタビューで答えてる。
90陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 02:36:24.21ID:Y3NFEAEl0
歌は最後の方はセルフだったものね、事務所のゴタゴタが響いてたのね
今思えば無理に大人の女優へ転身する準備みたいなアルバムだったわ、夏のおバカさん
91陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:22:30.93ID:iUTkxrzpO
ナンノは91年のコンサートがガラガラって週刊誌ネタになってたわね
92陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:44:46.63ID:otFEp/X30
南野や唯は誰かに人気を奪われたわけでもないし、当時はある年齢になったらアイドル自身もファンもアイドルから卒業する時代の最後だったのね
93陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:29:05.77ID:NPONJLAG0
ナンノは週刊誌のバッシングがすごかったわね。
2つの事務所に所属していて、ダブルブッキングがあったとか、
性格的なバッシングも。カレンダー2つ作ったけど、ファンはカレンダー1つでいいでしょ、って言って1つを発売しないでその負債をナンノが抱えたのよね。

やっぱり小さい事務所だから守ってもらえなかったのかしら。あの小さな事務所からあそこまでブレイクできたのは本人の努力と才能があってこそだと思うけど。
94陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:44:28.81ID:iUTkxrzpO
宮沢りえだって早々に独立してからも巨大なマーケットや業界での影響力を築き上げたわけだし、ナンノはブレーンの力不足だと思うわ。
りえママのような手腕の人がいたら、だいぶ違ったでしょうね。
95陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:30:06.01ID:DsFRE8bM0
ナンノは小さな事務所なのに売れすぎてしまったのが悲劇の始まりね。
もっとしっかりした事務所なら紅白にも出られたでしょうし、バッシング記事も
止められたと思うわ。
96陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:04:50.19ID:Y3NFEAEl0
バッシングは無能事務所辞めたからでしょ?
97陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:04:24.68ID:VXDqHWsS0
>>92

唯の場合は歌一本でやりたい。ロックやりたい。
自分のやりたいようにして人気落ちたのよね。
いわばバンドブームなのにあえてその方向なんて無謀なのは明らかなのに。
まだドラマとかやって演技力を磨いてたらまだまだやれたかもよ。

あと事務所ともうまくいかなったのよね。
干されて浅香唯の芸名も使えなかったし。
98陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:09:56.96ID:iUTkxrzpO
>>97
89年夏から秋にかけての明菜自殺未遂関与説の記事や交際宣言もファン的には萎えたかしらね。
唯のロック化?、アーティスト化?は、「声掠れさせりゃいいと思ってんの?」さえ思ったわ。歌い直しベストは当時一聴したままだわ。
99陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:02:06.91ID:VXDqHWsS0
>>98

Nerver Landや恋のロックンロールってシングルにしては
いまいちなのよね。
ベストテンもあまり出れなかったし。

90年ってアルバム3枚も出してんのよね。
かすれた声の歌唱で一層ファン離れを加速されたし。
ボーイフレンドを作ろうも大した曲じゃないし。
浅香聞くぐらいならプリプリ聞いた方がって空気だったのよね。
2018/12/09(日) 14:36:02.95ID:0go0OENy0
90年に入ってから脇役もやるようになったけど
吉田栄作と石田ゆり子のドラマ、ナンノは2人と年齢差2歳くらいなのに
えらく大御所感があって使いづらいそうに感じたわ
101陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:05:43.51ID:VXDqHWsS0
>>100

そういえば出てたわね。
印象薄いわ。
森脇が変に粋がった演技にインパクトありまくりだったし。

ナンノはアイドルと言えども何本も映画にドラマに主演しているし大河ドラマも出てたし
女優としての貫禄が出てもおかしくないのよね。
何か難しい立ち位置よね。
2018/12/09(日) 16:02:57.43ID:r+QuYelm0
桃子みたいにわき役でって言うけど
桃子は南野みたいに主役イメージ強くないからよかったんであって
南野は難しいわね
頂点に立ってしまうとたいへんだわ
103陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:23:09.02ID:VXDqHWsS0
浅香唯もADブギに出てたけど全然やる気なさそうだったわよね。
104陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:20:43.76ID:PF5hWsL80
babeのwikiだけど、

二階堂の妊娠・結婚により、1990年3月31日付けで解散(同時に二階堂は芸能活動から引退)。
これにより、本来であれば3月11日(東京)、3月28日(大阪)、3月29日(福岡)、4月15日(名古屋)と、全国コンサートツアーも決定していたが、全て急遽中止となってしまった。

ナンノも独立した後だし、この前後にエスワンも倒産してるけどbabeの解散とライブキャンセルに伴う違約金とか
もしかしてナンノに借金背負わせたわけじゃないよね? 
105陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:53:38.06ID:VXDqHWsS0
>>104
ナンノこれしきよ!
106陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:32:31.23ID:URAmHiaF0
>>100
どう見ても吉田と石田ゆり子のドラマなのに、
出演者クレジットでナンノが石田ゆり子よりも前になっていることがあって違和感があったわ。

ADブギの浅香唯は、やる気はなかったかどうかはわからないけど、神がかりの美しさだったと評判よね。
2018/12/10(月) 02:10:24.67ID:jKrIrGXY0
90、91年頃は美穂と静香が勝ち組
ナンノと唯は「これからどうするのかしら」って感じだったわね。
それにその頃は3Mが大ブレイクして四天王がすっかり霞んでしまったのよ
3Mがいかにも90年代の子たちという感じで強烈に輝いていて
80年代っぽい四天王と世代交代が行われた感あったわ
2018/12/10(月) 09:23:24.70ID:6NT5lZV60
確かに3Mと四天王じゃ纏ってる空気が全然違うわね
2018/12/10(月) 14:20:32.12ID:bm5H3k6F0
歌はそこまで売れたってほどでもないわね
3M
110陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:08:09.24ID:7+IhJTtoO
>>109
でも、当時の女性ソロアーティストのデビュー曲初動枚数(グループからのソロデビューは除く)の記録を宮沢りえが塗り替えて、その後、それを塗り替えたのが牧瀬なのよね。
111陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:40:53.99ID:O+q5SEIc0
唯のアルバムって駄作揃いよね、正直今聴くのは耐え難いクオリティ
シングルはMelodyあたりまではそこそこなんだけど、アルバムまでは手が回らなかったのかしらね
2018/12/10(月) 16:18:58.61ID:+PuayZ3y0
きらめくレールを照らして
wow wow wow♪
113陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:03:19.53ID:thSDFtvm0
みーらこー
2018/12/10(月) 18:31:44.35ID:wW8tjn+n0
りえってゴクミと並んで80年代の人のイメージも強いんだけど
上手く3Mの括りに混ぜてもらって90年代前半も過去の人にならなかったわね
90年代半ばくらいから壮絶に叩かれるようになるけど(主にりえママが)
2018/12/10(月) 18:48:59.32ID:q2bl7JfC0
バスタブ紅白が90年、Santa Feが91年、貴乃花とのゴタゴタが92、93年よね
話題性は90年代の方が強かったわ
116陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:12:39.84ID:7+IhJTtoO
>>114
3Mの総称はりえママが嫌ってて、命名した中森明夫に「りえと一緒にしないで!」直接文句言ったらしいわ。

りえはふんどしこそ89年末だけど、90年には上記の他に、24時間テレビノーパンポスター、パンスト脱がされ老人にキスされるCM、91年に舞台でストリッパー、92年にたけしと熱愛騒動とそれに絡めたCMや映画展開、豪姫姿で始球式…と、牧瀬や観月を凌ぐ話題性や露出度だったわ。
90年代最初のスーパーアイドルって、やっぱり宮沢りえの印象だわ。
2018/12/10(月) 19:46:44.47ID:ubh2DgiB0
>>110
なんか話題性や知名度はとっくにあったしグループから満を持してソロデビューしたのと変わりないわ
あとが続かない点で倉沢淳美レベルよ
観月は聞きやすいからそこそこ地味に続いたけど
2018/12/10(月) 20:21:41.08ID:0sf7HKk90
ナンノ→爆発的にトップアイドルの階段を駆け上がるもスキャンダルで失速→りえ
美穂→歌もドラマも安定の長期ヒット→ありさ
唯→CMのヒットで一気にスターダム→里穂
静香→歌で一躍大ヒット→涼子

四天王を3Mに当てはめようとしたけど我ながら無理があるわね
イメージだと、ナンノ→由美子、美穂→有紀、唯→紗英、静香→摩季の方が近いかしら
119陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:18:08.56ID:O0G5E1ZL0
>>102
ナンノは、着物も似合うし好きな顔だけど、あまりにも演技力が不足というか
台詞まわしがぎこちなさすぎるわ。いまだに上手くならないわね。
120陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:46:41.22ID:9sI1S/1s0
>>114
何だか話題性ばかり先行でうざがられてきたのよ。
りえママもうざかったし、りえもママ、ママってうるさかったもの。
121陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:51:14.79ID:9sI1S/1s0
>>119
風貌とか女優の素質が十分だったのに勿体ないわよね。
122陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:54:31.03ID:9sI1S/1s0
>>118
無理やり感ありありね。

牧瀬なんて歌も下手だったし演技も下手だったわね。
顎もしゃくれてるし。

牧瀬って浜崎あゆみにコーヒーパシらせて これ違うじゃないってまたパシらせたのよ。
123陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:57:44.37ID:9sI1S/1s0
>>116
私は、りえママとそのゴリ押し感が引いたわ。
その割りに連続ドラマ主演しても20%こえてないでしょ?

いつも誰かに恋してるの理子は好きだったわよ。
124陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:01:24.90ID:9sI1S/1s0
そもそも3MはアイドルじゃなくてCM女王のことよ。
125陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:09:39.26ID:qXdXQw8z0
美穂 MindGame
静香 JOY
南野 ブルーム
唯だけ好きなアルバムがないわ
しいてあげるならNude Songsかしら
126陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:27:22.78ID:GLqyziI+0
唯なら再販されたMELODY FAIRがおすすめよ
カップリングの良曲も入ってるわ
特にNIGHT DANCERはA面で売り出しても良かったぐらいの出来だわ
127陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:37:42.60ID:9sI1S/1s0
>>126
私も唯のアルバムではそれね。
トライアルも泣かないでマイハートも好きだわ。
Bab〜はいまいちだけどいいクセがあるのよね。

Night DancerもいいけどアクシアのcmのやつもNeverLandのB面も好きよ。
128陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:39:54.72ID:9sI1S/1s0
>>125
静香ってミニアルバムか8曲入りばっかなのよね。
生稲なんか完全に切ってもっと静香のアルバムに力を入れたらよかったのに。
129陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:56:21.19ID:lhD2obBM0
静香には力入れまくってたわよ。
ソロのシングル、アルバム、立て続けに連続ドラマ、CM、雑誌、写真集、歌番組、バラエティ、
うしろ髪ひかれ隊のシングル、アルバム、コンサート、雑誌、写真集、ビデオ、歌番組…
あれだけハードだったんだから、曲数も制限かけたのかもよ。
130陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 00:10:13.93ID:MLNEgfgl0
連続ドラマ1年間ぶっ続けだったわよね、ら
そこまで出なくても良かったのに。
静香は全盛期はシングルのB面も名曲揃いよね。
131陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 00:41:08.81ID:/0fmi0kg0
静香なんであそこまで仕事詰め込まれたのかしら? その割にピンクレディーみたいに記憶レスみたいな事はないっぽいわ
2018/12/11(火) 00:50:25.75ID:CItRoLjn0
ラジオで言ってたわ
休みたいって社長に言ったって
そしたら社長に
今働かなくていつ働くの?
って言われて
そりゃそーなんだけどね笑
ってぐうの音も出なかったらしいわ
2018/12/11(火) 01:48:17.85ID:DPanLt540
>>129
んなわけない。カップリング入れれば10曲入りに出来るわけだし。
渡辺有三プロデュース作品は静香だけでなく、他の歌手も8曲のアルバムが多かった。
有三のこだわりだったと思うわ。
134陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 02:35:14.66ID:FWeaKZ3H0
>>122
あゆがMCやってた番組でゲストの静香にチクってたやつかしら!?静香が「うっそ!こわ〜〜いwww」って返してたやつ?あれ牧瀬のことだったの!?
135陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 06:43:00.20ID:MLNEgfgl0
>>133
作曲を後藤次利オンリーだったからよね。
他の作家にも書かせてたらもっと曲数が増えたでしょうに。
136陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:16:41.20ID:eJWutZ/W0
>>122
牧瀬やるわねw
いつ頃のことかしら?

>>134
それはアタシhitomiだと思い込んでたわw
ひらがなでって言ってたし
137陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:31:20.00ID:MLNEgfgl0
美穂ってあんなチャラいのと結婚しないでずっと日本にいて女優やれば良かったのに。

美穂って文化人がタイプみたいね。
柳葉敏郎みたいな体育会系は苦手みたいね。
138陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:32:45.51ID:JwD6Ueo+0
静香って実績も地位もあるのに、なんであんなに安っぽいのかしら?
139陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:40:44.05ID:zXa0+P13O
見てくれでの安っぽさやケバさはわざとやってた時期あるわよね。
お高くとまるよりかは売り方的によかったんじゃないかしら?

でも、木村と結婚したせいで今までのキャリアが台無しというか、かなり変わってしまったわ。
他の人と結婚したり独り身のままなら、今とはまったく違う世間の評価になってたと思うのよね。
140陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 13:15:30.27ID:Zo/C0e270
>>136
あらじゃあhitomiなのかもしれないわw
エレベーターで一緒になった時挨拶がどうのって話でコーヒー云々じゃなかったからそういえば
2018/12/11(火) 13:22:23.47ID:JeWxCxxX0
牧瀬と浜崎あゆみってなんか全く世代違う気がするけど、実話かしら

工藤静香は強行突破だったのかもしれないけど、デキ婚だったのも評価下げたわね
2018/12/11(火) 13:46:41.80ID:O6K4Fw9B0
SMAPが安っぽいからね
アイドル同士の結婚だったけど
SMAP世代からすれば工藤静香なんてよく知らないおばさん
イメージが大事な芸能人としては最悪の結婚だったわね
143陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 14:20:56.23ID:gDkRlcAf0
>>134
牧瀬そんな強いの?
目と目があったらミラクルじゃなくて、睨まれてしまう意味だったのね
144陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 14:25:53.36ID:MLNEgfgl0
浜崎あゆみがまだ、歌手じゃなくてドラマとか出てた時期のドラマのロケ話だそうよ。
山での撮影で2回も下山させられたそうよ。
あいつ、ムカつくってキレてたそうよ。

牧瀬は東に惚れ込んで尽くしまくったけど捨てられたのよ!
145陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 14:26:20.20ID:V7AWWcyQ0
>>55

>>66

>>67
146陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 14:27:33.01ID:V7AWWcyQ0
>>65
>>67
幕張メッセ
147陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 14:28:46.00ID:MLNEgfgl0
キムタクにはカオリン?って彼女がいてファンも認めてたのにいきなり工藤静香が出てきてできちゃった婚するながファンがぶちギレたのよね。

いまだに嫌われてのよね。
すぐに人の彼氏をとるから。
148陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 14:32:11.36ID:s1OxHSgW0
>>139
静香は歌のキャリアもったいなかったわ まだやれたのに

>>141
でも離婚せずに頑張ってるわね
美穂は離婚して息子まで捨てたのをみると、対照的よね
2018/12/11(火) 14:32:46.18ID:GMNL5m/M0
まぁ事実だと仮定して浜崎じゃねぇ
馬鹿な上にチャラくて失礼だったから嫌われていたのかもしれないわ
2018/12/11(火) 15:17:03.80ID:8yULsjza0
>>135
だからそういう問題じゃないっつーの!
どうしたらそういう思考回路になるのかしら。
2018/12/11(火) 15:23:45.09ID:azJ8wUBf0
>>148
静香は怖い女だわ
自分のキャリアを潰されたから
娘の成功に執着してるでしょうね
152陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:02:02.79ID:V7AWWcyQ0
http://twitter.com/3104cheeco/status/1065626375325868032

中森明菜vs80年代アイドル
工藤静香vs80年代アイドル
南野陽子vs80年代アイドル

国生さゆりvsおニャン子クラブ
工藤静香vsおニャン子クラブ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
153陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:33:47.91ID:V7AWWcyQ0
http://twitter.com
154陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:22:59.75ID:49TvgyKO0
静香が結婚しなかったとしても歌手としてはどん詰まりだった気はするわ。
アイドル以上本格派シンガー未満という歌唱力ではボエボエ歌うR&Bシンガーブームを生き残れなかったと思うの。
いくら作詞してもアーティスト感は皆無だったし。
ババアになって高橋真梨子みたいになれたら素敵だったけど歌唱力が違いすぎるわ。
155陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:42:14.44ID:mvNZXhvy0
唯のアルバム、RainbowとかCandid Girl良くないかしら?
2018/12/11(火) 18:46:18.34ID:YBNoE2xF0
ヨシキと付き合いだしてからあんま仕事しなくなった印象よ
尾木から独立してるけど、業務提携レベルなのかしら
157陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:06:40.64ID:MLNEgfgl0
もう既に飽きられてたわよね。
静香って。
なぜか月9に出て慟哭歌って大ヒットって感じだったわ。
もうこれ以上はないわねって当時、思ってたわ。
2018/12/11(火) 19:10:01.20ID:YBNoE2xF0
内容わすれたけどドラマみてたわ、
賀来千香子のテンパったときの声の裏返りが大好物なのw
ミラクルあたりがものまねしてくれないかしら
159陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:15:03.38ID:3d4aOOib0
>>121
本当に天は二物を与えずってやつね。
ナンノの容姿と性格で、もう少し大人っぽい聞き取りやすい声で演技力あったら
昭和の大女優みたいになれたわよ。
160陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:26:32.48ID:48oJCCfF0
篠ひろ子にちょっと似てたのよねナンノ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況