東横イン、アパホテル、メッツなんかの全国チェーン型から
お勧めの一件まで、ビジネスホテルを語りましょ
探検
ゲイがビジネスホテルを語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1陽気な名無しさん
2017/10/27(金) 01:04:29.05ID:vdbjhU1a017陽気な名無しさん
2017/10/28(土) 23:51:42.40ID:q6JwkUID0 なんで女湯だけセキュリティまともで
男湯はフリーパスにしてんの?
男湯はフリーパスにしてんの?
18陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 00:04:05.52ID:zTUbfhdM0 大浴場があるかないか。
これだけよ。
それしかないならファーストキャビンでも泊まるわよ!
これだけよ。
それしかないならファーストキャビンでも泊まるわよ!
19陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 00:29:51.75ID:j9NPQ59b0 寝るだけならカプセルでいいわ。
たいてい大浴場もあるしね。
たいてい大浴場もあるしね。
20陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 00:58:02.66ID:rxgJtOiK0 アパって全店大浴場があるのかしら?
21陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 01:33:11.79ID:BaG392q80 小倉の某ビジネスホテルの大浴場もいいよ
22陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 02:27:33.08ID:VagyJj9Q0 >>20
APAもルートインも一部だけ
APAもルートインも一部だけ
23陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 03:44:05.90ID:h0nQWQpU0 みんな出張先とか旅行先で泊まった時、呼び込んだりしないの?
大浴場さえあればいいなんて、アタシからしたら淡白だわw
大浴場さえあればいいなんて、アタシからしたら淡白だわw
24陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 03:53:34.44ID:P8XRfMJs0 来週ダイワロイネットホテル東京赤羽三泊だわ。まだ新しいみたいだから綺麗なはず。
夜は赤羽の街を探索
朝食1000円のブッフェ1回は試してみるけど
中国人がたくさん来てると予想するわ
夜は赤羽の街を探索
朝食1000円のブッフェ1回は試してみるけど
中国人がたくさん来てると予想するわ
25陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 07:28:38.45ID:44bEePC50 ホテルは一人でのんびり過ごしたいはわ。
26陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 15:49:11.57ID:allTRgtp0 部屋で靴脱いで過ごせるからスーパーホテル好きだわ
27陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 16:10:00.54ID:i6TAKD8w028陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 16:14:05.83ID:BaG392q8029陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 16:16:07.42ID:Pu3O5Us90 >>28
普通に外とかで会って一緒に入ればよくない?
普通に外とかで会って一緒に入ればよくない?
30陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 16:17:20.06ID:4kMOM7OR0 厳密に言ったら汚ないんだろうけど裸足で過ごしてしまうわ
東横は浴槽もベッドも広くてわりと好きなんだけど
連れ込み出来ないから自ずと泊まることなくなつたわ
東横は浴槽もベッドも広くてわりと好きなんだけど
連れ込み出来ないから自ずと泊まることなくなつたわ
31陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 16:19:46.76ID:4Yk9vFsX032陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 16:30:48.12ID:1qlQ/W2D033陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 16:33:53.32ID:At+3PYtV0 あたし実家に帰った時事情があってビジネスホテルに泊まったんだけど、見たいっていうから普通に母と祖母を部屋まで連れてったし、大浴場まで見学していったわ。
34陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 18:29:24.68ID:xn2S/rXt0 マツコの知らない世界で話題になった、高崎のココグラン確かに良かったわ。大浴場のレベルが、アパやドーミーインとワンランク違うの。
35陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 18:32:52.04ID:18ZXT1yE036陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 18:35:39.60ID:/xRzS3Ku0 ビジネスホテルのラブホテル化よね
37陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 19:47:09.19ID:s6wG0yV40 チェックイン以外はロビー通らずに部屋に行けるホテルや、夜中はロビーに誰もいないホテルも増えたものね
38陽気な名無しさん
2017/10/29(日) 21:44:18.36ID:hBeYpRRX0 >>37
逆に、ビジネスホテルでもカードキーなきゃエレベーターが動かなかったり、各フロアごとに入れなくなってるところもあるわ
逆に、ビジネスホテルでもカードキーなきゃエレベーターが動かなかったり、各フロアごとに入れなくなってるところもあるわ
39陽気な名無しさん
2017/10/30(月) 10:45:33.91ID:r1b6IDO0040陽気な名無しさん
2017/10/30(月) 11:21:53.98ID:w63pheLS041陽気な名無しさん
2017/10/30(月) 11:52:25.68ID:2A0qFcFW042陽気な名無しさん
2017/10/30(月) 14:00:44.57ID:zE57vqY50 そんな気持ち悪い事出来ない。
タイプじゃなきゃ勃たないし。
タイプじゃなきゃ勃たないし。
43陽気な名無しさん
2017/10/30(月) 14:04:42.83ID:0IVsx7210 10年前の新宿ワシントンよね
連れ込みはもちろん、定期的にランパも開催されてたわ
最近は全く行ってないけど、スルーし放題だったあそこも今じゃセキュリティ厳しくなったんでしょ?
大事なことかもしれないけど、釜からのニーズは減るわねw
連れ込みはもちろん、定期的にランパも開催されてたわ
最近は全く行ってないけど、スルーし放題だったあそこも今じゃセキュリティ厳しくなったんでしょ?
大事なことかもしれないけど、釜からのニーズは減るわねw
44陽気な名無しさん
2017/10/30(月) 20:02:05.63ID:m/hUoFgs0 ビジネスホテルほど釜ニーズ取り入れなくてもやってける商売はないかもね。
46陽気な名無しさん
2017/10/31(火) 10:32:23.66ID:ZFlTQaZwO ワシントンで乱パって
あんな狭いお部屋に何人入ってたのかしら(笑)
あんな狭いお部屋に何人入ってたのかしら(笑)
48陽気な名無しさん
2017/10/31(火) 21:52:16.02ID:oNGR/DN/0 病気持ち率高そうねw
49陽気な名無しさん
2017/11/02(木) 11:11:57.53ID:Pmv0UKpG0 ビジホの大浴場、行きたいわ-
50陽気な名無しさん
2017/11/03(金) 16:59:01.04ID:aySN5A+M0 >>49
飛鳥ホテルは良かったわよ。
飛鳥ホテルは良かったわよ。
51陽気な名無しさん
2017/11/04(土) 12:57:23.98ID:hOOiYQMN0 来週東京出張が決まったわ。
オススメのビジネスホテルをご教示ください。
もちろん大浴場あり、で😋
オススメのビジネスホテルをご教示ください。
もちろん大浴場あり、で😋
53陽気な名無しさん
2017/11/04(土) 17:01:04.26ID:zePiNWkz0 最近増えてるカンデオが好きだわ
54陽気な名無しさん
2017/11/05(日) 10:22:27.55ID:7hLsVQpT0 APAは部屋が狭すぎるのよね、寝るだけの部屋ってことらしいから
55陽気な名無しさん
2017/11/05(日) 10:28:50.01ID:GcVhScGb0 最近、ビジネスホテルとは言え大都市だと予約が取り難くて、料金が値上げしてるわ。
56陽気な名無しさん
2017/11/05(日) 12:59:43.35ID:LQALSl430 あたし、出張や観光でどのホテルの部屋でも必ず心霊を見てしまう
霊感ない人はお気楽でいいわね
入ってすぐ何体も浮遊してるのを見るのは日常よ
霊感ない人はお気楽でいいわね
入ってすぐ何体も浮遊してるのを見るのは日常よ
58陽気な名無しさん
2017/11/05(日) 16:03:09.75ID:nBEdujv10 安いビジホで隣の部屋からファスナー開ける音した時には壁薄過ぎでビビったわ。あたしのオナしてた時の音も絶対漏れてたわあれ
59陽気な名無しさん
2017/11/05(日) 16:41:49.78ID:rAk7MA3I0 ビジネスホテルの多分リネンの臭いだと思うんだけど、あれ嗅ぐとムラムラするわ。
稚内のビジネスホテルに泊まったときに、かっこいい兄ちゃんに誘われてまぐわったことを思い出すからだわ。
稚内のビジネスホテルに泊まったときに、かっこいい兄ちゃんに誘われてまぐわったことを思い出すからだわ。
60陽気な名無しさん
2017/11/05(日) 22:38:27.85ID:YmcM/yee061陽気な名無しさん
2017/11/09(木) 23:55:54.84ID:FAJytAHe0 金曜土曜の東京は本当に高いわね
日曜になると半額よw
寝るだけならカプセルで十分なんだけど、味気ないのよね・・・
日曜になると半額よw
寝るだけならカプセルで十分なんだけど、味気ないのよね・・・
62陽気な名無しさん
2017/11/10(金) 00:25:01.59ID:HNLvD9s10 ちょっとコアだけど上野の鴎外荘は温泉あるわよ。少しぬるめだけど。
館内が上品だしよく家族で会食に使うわ。
館内が上品だしよく家族で会食に使うわ。
63陽気な名無しさん
2017/11/10(金) 00:35:17.52ID:SGVUoJ1E0 >>62
それはビジホなのかしら?
それはビジホなのかしら?
64陽気な名無しさん
2017/11/10(金) 02:06:44.44ID:7+iwT0QO0 APA
18日は2万超えてるけど
19日は5000円とか
18日は2万超えてるけど
19日は5000円とか
65陽気な名無しさん
2017/11/10(金) 02:11:56.76ID:yGt2m3vC0 東京の週末料金は異常だよ。
66陽気な名無しさん
2017/11/10(金) 02:42:49.39ID:P96Zi4MtO セントラルホテル東京(新宿)
シングルは
\9,000(平日)
\10,800(週末)
しかも、東口から徒歩1分だから凄く便利だけど競争率高いの
シングルは
\9,000(平日)
\10,800(週末)
しかも、東口から徒歩1分だから凄く便利だけど競争率高いの
67陽気な名無しさん
2017/11/10(金) 06:50:39.96ID:bVDdVb/TO コンフォートホテルが一番好きだわ。
各部屋に加湿器があったり、朝食が本当に充実してるのよ。
一番大事なフロント通らずに部屋に行けるところも、大丈夫よw
各部屋に加湿器があったり、朝食が本当に充実してるのよ。
一番大事なフロント通らずに部屋に行けるところも、大丈夫よw
68陽気な名無しさん
2017/11/10(金) 21:39:18.49ID:O3sP4Jxy0 ドーミーインが好きだったんだけど、
人気になってやたら予約が取りにくくなって、
料金が値上げして
たまに宿泊してもマナーの悪い外国人だらけで、
朝食なんかも行列で待たないと食べられないくらいになってしまった・・・
人気になってやたら予約が取りにくくなって、
料金が値上げして
たまに宿泊してもマナーの悪い外国人だらけで、
朝食なんかも行列で待たないと食べられないくらいになってしまった・・・
69陽気な名無しさん
2017/11/10(金) 21:44:35.56ID:i7eWvbSb0 ドーミーインて普段の日も高いわよね
まだ泊まったことないわ
まだ泊まったことないわ
70陽気な名無しさん
2017/11/10(金) 23:40:47.90ID:3jEN05Vj0 >>66
セントラル便利なんだけどホント空いてないわ…
セントラル便利なんだけどホント空いてないわ…
71陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 00:19:02.74ID:x0ZYkP3U0 メッツはどうかしら?
ビジホ界の中では値段も施設もラグジュアリーよね?
ビジホ界の中では値段も施設もラグジュアリーよね?
72陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 00:39:51.46ID:qTK23eLy0 ドーミーインはいいわよね。
お風呂あるし、朝食は美味しくて安いし。
ビジホで一番好きだわ。
お風呂あるし、朝食は美味しくて安いし。
ビジホで一番好きだわ。
73 【蝶】
2017/11/11(土) 02:31:13.84ID:CrB+luxr0 女湯だけ施錠監理して男湯はフリーパス
という露骨な差別しなきゃドーミーインいいけど
束木黄イソは論外
という露骨な差別しなきゃドーミーインいいけど
束木黄イソは論外
74陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 07:42:56.73ID:hT9GJJOx0 >>73
その差別されて嫌な感じ受ける?
その差別されて嫌な感じ受ける?
75陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 07:57:07.04ID:PhOM4sAzO 京王プレッソインって、引き続きフロアをカメラ監視してるのかしら?
泊まりたくないわ〜。
>>71
メッツもフロントのガードが固いイメージよ。
2カ所くらい泊まったことがあるけど、東横インばりのガードだったような?
泊まりたくないわ〜。
>>71
メッツもフロントのガードが固いイメージよ。
2カ所くらい泊まったことがあるけど、東横インばりのガードだったような?
76陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 08:23:36.66ID:x0ZYkP3U077陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 08:28:07.92ID:fU+dGUHc078陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 08:29:45.16ID:fU+dGUHc0 鴎外荘は上野からタクシーだけど大した料金じゃないわよ。
79陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 08:57:27.31ID:PhOM4sAzO80陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 09:00:06.53ID:BdQTz75X081陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 09:10:54.70ID:h2x1LchV0 基本的な確認だけど、宿泊者1人で予約した部屋に連れ込んで2人泊まったら追加料金発生するの当たり前よね。
82陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 09:38:18.05ID:PhOM4sAzO >>80-81
フロントで部外者と思われる人が入ろうとすると、細かく話を聞かれるのよ。
まずは宿泊者以外の立ち入りは禁止されてますので、ロビーでやり取りしてくださいと言われるわ。
そこでごねると「お部屋に入る場合はダブル宿泊に切替ますので、差額として○○円いただきますが、よろしいですか?」と言われるのよ。
あたしは東横で連れ込んだことがないんだけど、カマ友が連れ込みに失敗したって愚痴ってたのw
フロントで部外者と思われる人が入ろうとすると、細かく話を聞かれるのよ。
まずは宿泊者以外の立ち入りは禁止されてますので、ロビーでやり取りしてくださいと言われるわ。
そこでごねると「お部屋に入る場合はダブル宿泊に切替ますので、差額として○○円いただきますが、よろしいですか?」と言われるのよ。
あたしは東横で連れ込んだことがないんだけど、カマ友が連れ込みに失敗したって愚痴ってたのw
83陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 10:26:32.06ID:x0ZYkP3U0 アタシ地元の東横に出張者から声かけられたから行ったことあるのよ
複合ビルの4階にフロントがあるんだけど、フロント行く前にエレベータがあって、
しれっとそれに乗ることできたわ
複合ビルの4階にフロントがあるんだけど、フロント行く前にエレベータがあって、
しれっとそれに乗ることできたわ
84陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 10:54:02.98ID:PJj7cfGN0 アタシ、連れ込む可能性があるときは
最初から二人で予約して
ツインかダブルにしてるわー。で、結局連れ込めなかった時は、チェックアウト時に
一人来れなかったって正直に言うの。結構な割合で割引してくれるわよw
最初から二人で予約して
ツインかダブルにしてるわー。で、結局連れ込めなかった時は、チェックアウト時に
一人来れなかったって正直に言うの。結構な割合で割引してくれるわよw
85陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 11:06:06.56ID:eo+9srvs086陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 11:24:18.73ID:PhOM4sAzO87陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 22:02:54.45ID:b8zOz2Lp0 東京に限らず、週末の主要都市は軒並み値上げ、空室無し状態ね。
シナチョンのせいで。だから最近は週末に旅行するのは控えてるわ。
なるべく平日に休みをとって行くようにしてる。
ところでみなさんは、朝食(バイキング)をつける派かしら?
シナチョンのせいで。だから最近は週末に旅行するのは控えてるわ。
なるべく平日に休みをとって行くようにしてる。
ところでみなさんは、朝食(バイキング)をつける派かしら?
88陽気な名無しさん
2017/11/11(土) 23:24:59.92ID:VtUVg34T089陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 05:43:29.59ID:m8N0hxj/0 あたし、このところとみに増えてきた身障者用トイレが使えるわねえって感心してるの
2人で入っても全然狭くない、っていうか十分すぎる広さ、
オムツ替えの簡易ベッドみたいなのが設置されてるからそこに倒れこんでイチャイチャできるわね
手洗いの洗剤も洗面台もちゃんとあるから、プレイ後の洗浄もできるわね
それに何よりいいのがどこも最近、設置され始めてるからどこも綺麗で清潔なのよ
身障者手帳持ってるから、堂々と使っていいのよね
今まで少しでも健常者で認められたくて一般人のトイレを使ってたけど…
あと、簡易的なシャワーもあると完璧なんだけどね
2人で入っても全然狭くない、っていうか十分すぎる広さ、
オムツ替えの簡易ベッドみたいなのが設置されてるからそこに倒れこんでイチャイチャできるわね
手洗いの洗剤も洗面台もちゃんとあるから、プレイ後の洗浄もできるわね
それに何よりいいのがどこも最近、設置され始めてるからどこも綺麗で清潔なのよ
身障者手帳持ってるから、堂々と使っていいのよね
今まで少しでも健常者で認められたくて一般人のトイレを使ってたけど…
あと、簡易的なシャワーもあると完璧なんだけどね
90陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 08:14:34.00ID:LgoUKW9p0 >>89
それビジホの話??
それビジホの話??
91陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 08:19:14.08ID:uLbOLNvd0 >>89
ほんとに必要としてる人もいるんだから、そういうのやめた方がいいと思う。
ほんとに必要としてる人もいるんだから、そういうのやめた方がいいと思う。
92陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 09:52:22.82ID:9NGspqz5093陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 10:55:40.75ID:P2yg6R410 ビジホの朝食バイキングってノンケがボサ頭にだらしの無い格好でウロウロしてて、エロいわよね。
とくにドーミーインのあの変な寝巻ききてるとなんだかエロいの。
とくにドーミーインのあの変な寝巻ききてるとなんだかエロいの。
94陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 11:13:32.49ID:iUoS0F1w096陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 11:27:04.32ID:dVU3/OeU097陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 11:56:18.98ID:QGFfSYju0 大浴場へはホテル室内着で行くけど朝食は服着るわよ。
98陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 11:59:44.64ID:SHFUcOd40 >>97
服着てる人もいたけど、観光目的でダラダラしてるノンケが作務衣着て朝食食べてたわ。あたしが泊まった時のドーミーインは。
服着てる人もいたけど、観光目的でダラダラしてるノンケが作務衣着て朝食食べてたわ。あたしが泊まった時のドーミーインは。
99陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 12:11:48.60ID:n0ikh1oy0 都内ても私鉄沿線だとビジネスホテルが全くない駅がいくつも続くエリアが結構あるわね。
台風や大雪の時に交通マヒに備えて
訪問先最寄駅付近のビジネスホテルに前日泊しようとしても
起点のターミナル駅まで戻らないと無かったりするわ。
台風や大雪の時に交通マヒに備えて
訪問先最寄駅付近のビジネスホテルに前日泊しようとしても
起点のターミナル駅まで戻らないと無かったりするわ。
100陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 13:35:48.17ID:vIUPTabc0 >>79
その強力なGKって何処に居るのかしら?
あたし東横インは関西でよく使うけどほぼフリーよ。つか朝から晩まで中国やら韓国やらタイの旅人がロビーたむろしてるからフロントの人も誰が何処の部屋の客とか覚えられないと思うわ
その強力なGKって何処に居るのかしら?
あたし東横インは関西でよく使うけどほぼフリーよ。つか朝から晩まで中国やら韓国やらタイの旅人がロビーたむろしてるからフロントの人も誰が何処の部屋の客とか覚えられないと思うわ
101陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 14:10:58.39ID:zPCWYJwj0 今どきセキュリティーもちゃんとしてるようなところは、そんな目くじら立てて追加料金取ろうとしてないんじゃない?
中国人客なんてやりたい放題でしょ?
絶対彼らには強く出てないと思うわ。
中国人客なんてやりたい放題でしょ?
絶対彼らには強く出てないと思うわ。
102陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 14:47:04.36ID:KJbEKvR70103陽気な名無しさん
2017/11/12(日) 15:51:36.56ID:j8mZM2b60104陽気な名無しさん
2017/11/13(月) 01:27:11.06ID:hZiYfD3B0 年末は大浴場のあるホテルでのんびりしようとおもったらもう埋まってるのよドーミーインプレミアム、悔しい!
ドーミーインエクスプレスなら空いてるぽいけどボッサいから嫌だわ。
ドーミーインエクスプレスなら空いてるぽいけどボッサいから嫌だわ。
105陽気な名無しさん
2017/11/13(月) 01:57:01.77ID:Q2H4/8Sn0 ドーミーインにプレミアムなんてあるのねw知らなかったわ
106陽気な名無しさん
2017/11/13(月) 09:06:19.82ID:d/866Mk1O ドーミー系列でやってる、ビジネス研修宿泊施設があるのよ。
リフレフォーラムってところなんだけど、研修室会議室があって、客層がリーマンメインでお子様率が少ないの。
ドーミー系列だから、大浴場も完備で、なぜか絹の湯まであるわ。
でも東大島だから、めっさ遠いのが欠点だわw
>>100-101
歌舞伎町や池袋に強力なGKがいると言ってたわ。
なにげに「デリヘル」「ビジネスホテル」で検索すると、いろんな情報共有サイトがヒットするから楽しいわ。
リフレフォーラムってところなんだけど、研修室会議室があって、客層がリーマンメインでお子様率が少ないの。
ドーミー系列だから、大浴場も完備で、なぜか絹の湯まであるわ。
でも東大島だから、めっさ遠いのが欠点だわw
>>100-101
歌舞伎町や池袋に強力なGKがいると言ってたわ。
なにげに「デリヘル」「ビジネスホテル」で検索すると、いろんな情報共有サイトがヒットするから楽しいわ。
108陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 11:10:24.00ID:nt0wM/EO0 ビンボくさいホテルね。
109陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 11:13:13.92ID:nt0wM/EO0110陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 12:09:14.88ID:ZE9CcGJ50 リッチモンドはどうかしら?
朝食が美味しいイメージよ。
朝食が美味しいイメージよ。
111陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 12:47:58.22ID:+L6MXAx60 阪急大井町の難点は朝食が有料なところ。
112陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 14:25:04.68ID:RaXE5P6L0 >>111
どこでも朝食有無で料金変わらない?
どこでも朝食有無で料金変わらない?
113陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 14:31:18.23ID:mGPb+qFP0 朝食無料というか最初から朝食込みのビジネスもけっこうあるわね。
114陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 14:39:35.95ID:mGPb+qFP0115陽気な名無しさん
2017/11/16(木) 14:48:53.97ID:+xw0233O0 東横インみたいに無料朝食付きで、
いざ朝食食べに行くと、フロント前のスペースに簡易会場ができていて、
チェックアウトする人達に見られながらショボいフリカケまぶしのお握り頬張ると、
地方に来ているんだな、、、てしみじみしてしまうわ。
いざ朝食食べに行くと、フロント前のスペースに簡易会場ができていて、
チェックアウトする人達に見られながらショボいフリカケまぶしのお握り頬張ると、
地方に来ているんだな、、、てしみじみしてしまうわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- 🏡
- 【石破アライさん】 アライグマ、2本足で上手に立って食べる [732912476]
- GW初日の大阪万博、大混雑wwwwwww [931948549]
- 【朗報】ティラノサウルスさん、復権wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]