X



【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 6【CFW】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/01/27(木) 13:48:13.85ID:SVjFZyOy
読み込み方を間違えてるんじゃないの
2022/01/27(木) 14:30:12.98ID:AFsgKTQG
>>19
と、言いますと?
現在PSP/GAME/ULJM-05753/フォルダにデータを置いています。
ゲームをたちあげると「ダウンロードコンテンツが壊れています。再ダウンロードして下さい」とメッセージが出ます。それ以外の場所に格納するとメッセージも出ず、全く読み込んでない感じです。半べそです。
2022/01/27(木) 20:07:01.56ID:JoRzWPHb
ダウンロードやり直す
2022/01/27(木) 21:22:19.92ID:BBVdxdq4
何度かやってるんですけどね〜。一応「運命の輪DLC」のグラフィックも表示されるし、なんでたちあがらないんだろう、って感じです。
無理ならランスロットとウォーレンという汎用キャラ雇用して顔グラ変えて、YouTubeでプレイ動画見て満足するしかないんですかね…
2022/01/31(月) 18:27:01.93ID:jTf/mv3j
ULJM-05753フォルダじゃなくてNPJH50348フォルダじゃないの
2022/02/04(金) 23:46:27.85ID:HW89px3d
クラスタブの移動WTコストの箇所で固有クラスの転職外見変化設定を指定出来るみたい
+40で設定
例えば姉さんはプリーストとプリンセスはA5でダークプリーストがE5
だからダークプリーストの時だけ黒カチュアになる

これで普段は賢者モードでアサシン時だけヒャッハーするヴァイスが使えるぜ
2022/02/06(日) 06:33:35.43ID:e2wTxJYS
ダメだ、アサシンヴァイスは使えなかった・・・無念
ヴァイスの顔グラはどっか別の所で指定してんのかな
2022/03/07(月) 10:20:33.62ID:BDxpLoqK
今更なんだが、敵専用クラスをチートで説得すると「加入させますか?」画面でLV99になり、編成画面でチートで任意のLVに直しても(その時は治る)チートを切るとまたLV99に戻ってしまうのはなんでなんだぜ?
味方にした敵専用クラスのレベルを固定する方法を知っている方がいたらご教示いただきたいんだぜ。
2022/03/07(月) 14:27:58.17ID:7Ytm1Y61
敵専用クラスのLvをヴァルタンと同じに
_C0 Ene.ClassLv for Valtan
_L 0x502E48E0 0x00000001
_L 0x002E4978 0x00000000(Dark Load)
2022/03/07(月) 14:42:54.31ID:7Ytm1Y61
ちなみに、うんわではLVと経験値は別管理なんで
LVだけをイジってると表示と一致しないってパターンがある

ただ敵専用クラスの場合は、経験値取得するコードを入れてるなら、の話だけど
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 11:36:25.31ID:DFYY/C5a
PSPとかPSVITA改造やると戻せないのか
知識ない自分はなんかあったら困るから、やりたいけど、厳しいな
日本語で北米版くらいの調整できるなら楽しそうだな
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 12:10:19.30ID:QEn3FKdB
昔ここで手に入れた海外版使用に合わせるパッチ?を見つけたんだけど内容覚えてないんだけど誰か中身見る人いるかな
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 20:59:39.86ID:vLIcf6eK
one vision面白いな
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 16:49:32.72ID:x2xyVL+R
vita アメリカ北米版かってやりたかったけど、もう売ってないんだな
PSPソフトはもってるけどロードUMD読み込みうるさいから買っとけばよかったわ
どうせなら、改造でもしちゃえばいいだろうけど、いまさら新しいハードを買うのもいやだな
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 02:37:43.58ID:u9+EElwm
二つ名パッチをtsukuyomiで当てようとすると
Failed! Input checksum is invalid.
って言われるけどこれ元のBINファイルに問題がある?
2022/04/08(金) 04:00:52.98ID:O7VC9NCB
どなたか設定ファイルのアップロードおねがいします。
2022/04/08(金) 06:21:02.73ID:g1hva1hA
スクエニがタクティクスオウガ・リボーンで商標出願したそうだ
名前からしてリメイクっぽい
新作はいつ出るんですかねぇ松野さん
2022/04/08(金) 07:08:27.13ID:9roWe/tN
ご時世的に37564はカットかな
あるいはシナリオ変更
2022/04/08(金) 19:09:09.63ID:+1HJH31P
ロマサガと同じで
ソシャゲじゃね?
2022/04/08(金) 21:57:27.61ID:cAEOBtfJ
タクティクスオウガメーカーを
つくってほしいんじゃ
2022/04/08(金) 22:06:05.70ID:LzrZ/3FW
ソシャゲだろね、再び絵柄も大幅変化でしょ、今どきのオタクに人気のアニメ絵で
システムも変更で、伝説みたいなカードバトルになりそう
2022/04/08(金) 22:14:07.74ID:cAEOBtfJ
ソシャゲ勢と、いまだに
TOやる層はかぶらないような…

ガチ勢からは総スカン、
ソシャゲ勢からは凡百扱いで
爆死する未来が見えてしまうが
2022/04/08(金) 22:44:27.03ID:m7mSQ1hs
2022年にもなってソシャゲにリボーンって名前つけるのはさすがにノーセンスすぎるしありえないでしょ
2022/04/08(金) 23:29:24.63ID:D8CIA3p0
無印をそのままリメイクされてももう2回もあのスカスカな死者の宮殿を潜る気がしねーよ
運命の輪のレベルアップシステムを個人にするだけで良いんだ
2022/04/09(土) 01:52:31.19ID:PrfrtqsG
ソシャゲは確かに要らんな。
Switchとかで運命の輪ベースに細かい点修正してくれたら有り難い
2022/04/09(土) 09:46:34.01ID:Dnhc4GGP
>>42
そこは必須だよなー
あと補助魔法大好きAIも直してほしい
2022/04/11(月) 06:14:53.63ID:nGuYEwV4
もしかしてなんたらストラテジーってのが売れ行き好評だったのかな?
不発だったら、TO作る流れにはならんかったよね多分
2022/04/11(月) 07:54:50.44ID:LkDEbur7
雰囲気ゲーでしょ
2022/04/19(火) 20:39:10.21ID:8KY3MrDM
>>27
これってダークロード以外の敵専用クラスは自分で調べるしかない感じ?
2022/04/20(水) 00:35:29.78ID:geOs2lKK
クラスレベルリストなら検索して出てくるチートwikiにあったと思ったけど
もしなかったらまた聞いて
2022/04/23(土) 22:59:12.10ID:04XdqP62
>>48
お答えありがとうです。これって、上がヴァルタン下がダークロードって事ですか?
クラスリストは分かっているのですが、どう対応しているのか分からなくて。
2022/04/24(日) 00:03:16.40ID:CLDjZ+AC
そゆこと
2022/04/24(日) 00:20:33.35ID:lqJrgCDF
ありがとうございます!
これで最初から敵クラス雇用で普通にプレイやり直そうと思います!ありがとうございました!
2022/05/13(金) 04:00:54.73ID:Jse+LL5V
one vision日本語化できねえかなぁ…
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:08:10.17ID:IdRR3n4q
数年ぶりにやったら改造したisoの保存が92%で止まって進まないんだけど
パソコンを新しくした(Windows11)からランタイム?の再インストールが必要なのかな?
誰か教えて
2022/05/24(火) 00:07:11.99ID:w3MGliQD
固有キャラのユニオン参加時の保有スキル変更って何処弄ればいいか分りますか?
03E9でゲスト参戦時のスキル変えてもユニオン参加時には戻ってるし
ジュヌーンみたいなゲスト参戦しないキャラはどうしようも無い・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 11:58:40.33ID:yePj9NdE
>>53
自己解決
SDカードの容量的に3つ以上のisoファイルは保存できないというだけのことだった
2022/05/30(月) 12:42:13.65ID:O7nSb5jl
AIの使用魔法禁止について質問なんだけど例えば
エアロタッチの使用を禁止にしたい場合は902EA列の0x10を0x18にすればいいの?それとも0x08?
2022/06/03(金) 10:05:13.20ID:tAQ4DOKL
ランダムバトルとかの魔法使いやアーチャーがこちらから射程に入るまでろくに近づいてこなくて消極的すぎるんだけど変更できないのかな
AIをアタッカーとかに変更できれば寄ってきそうなもんだけど
2022/06/03(金) 12:42:09.40ID:Pzkr61xC
>>56
0x18でも0x08でも使用禁止にはなる

ただ二桁目がどんな風に機能してるかが不明なんで
その例で言えば+08の0x18にしとくのが吉かな
2022/06/04(土) 08:10:45.95ID:TSC2iifW
一桁目だけ弄ったよありがとう
NPCがほぼ無意味な補助魔法使わなくなるだけで大分テンポよくなった
2022/07/03(日) 08:16:30.35ID:OiN/oOSD
久しぶりに触り出したけど
海外勢ってBNEの設定ファイル的なのもっと種類作ってるのかな?
oneVerとかものすごく色々な所変えてるみたいだし。

日本版は設定ファイルも全然更新されてなくてあんまり触れないからちょっと思った。
2022/07/25(月) 19:22:15.78ID:L4UTas7o
リボーンで職種毎のレベル管理がユニット毎に戻るそうだ
リマスターでのシステム変更が上手くいけばもうこのスレともお別れなのかも知らん
2022/07/25(月) 20:53:40.80ID:h+z97NJt
スキルシステムはそのままっぽいしダメそう
2022/07/26(火) 00:28:18.85ID:hii/jfGr
うーん、せめて何か追加要素あれば買うのだが
2022/07/26(火) 00:33:43.66ID:uugDYKHS
日本語フルボイスだってよ
2022/07/26(火) 01:33:27.08ID:HkPrnSA7
スクエニのリメイク商法には付き合ってられまへん
毎度のこと新入社員に担当させてるから超絶劣化にバグだらけなのは目に見えてる
2022/07/26(火) 02:30:53.27ID:hYA0I3Mr
AIのクソっぷりも一新されるとさ
2022/07/26(火) 08:59:48.35ID:6rM/Rwl+
運輪ベースだとバランス取り絶対無理だろ
2022/07/26(火) 13:20:19.11ID:yIyofRe4
オリジナルに寄せるというなら装備制限とスキル全部撤廃しないと駄目だよな
2022/07/27(水) 07:42:59.09ID:c9x1PivS
SRPGでキャラメイク要素が多すぎるのって逆にゲーム性を殺すよね。スキルいらん。
2022/07/27(水) 07:57:46.43ID:syAH8mPi
ボイスとか誰得
2022/07/28(木) 07:37:07.84ID:hoZhoyQt
レベルユニット単位は原作のときも微妙だったしなぁ。
結局トレーニングで揃えるってのも「レベル上げ」じゃなくて「揃える」という作業だし。
レベルはクラスでもユニットでもなく、軍団単位でいい。
そうすれば「揃える」という無意味な作業がなくなる。
古参だろうが新参だろうが、軍団のレベルだからいつでも全員同じレベルなんだから。

後はスキル制にしたせいで後発が稼ぎしないと追いつけないんで(ある程度は持ってるが)
せめて汎用を生贄にしてでもいいから、全部受け継がせるとかできないと。
それなら序盤の汎用育てても無駄にならず、後からユニークに受け継がせれば良い。
汎用好きならそのまま使えばいいだけだし。

Steamででたら神ゲーに化けると思うけどな。MoDで。
今の改造以上に好き勝手できるだろうし。
PS系で出るなら可能性はまだあるし。
2022/07/28(木) 07:43:19.26ID:hoZhoyQt
そういやしれっと個人の属性も復活してるのね。
ELEVっていう場の属性の表示もあるし。
一応運命の時点でも内部的には属性は持ってるぽいけど、正直意味あるかわからんレベルなんだよなぁ。
2022/07/28(木) 08:34:59.27ID:YbiYTvHA
誰で倒して経験値稼がせるか考えるのも楽しいのに
レベルを軍団制にすると強キャラでひたすら倒すだけの作業になる
2022/07/28(木) 08:42:44.55ID:Ak5Hq2tK
誰が経験値を稼いでも結局その後にトレーニングでレベルを揃える作業が待っているだけって話だろうに
2022/07/28(木) 09:04:29.53ID:NXvjaeyO
トレーニング無くして降参・撤退システム欲しいな
大勢が決したら敵が逃げていく
殲滅戦で経験が稼げるが隠しパラのカオスフレームが悪化する
見送るとその逆
2022/07/28(木) 10:39:50.65ID:POSi390Y
レベルとかいらんねん
面倒くさいだけや
2022/07/29(金) 19:07:37.91ID:gD7RzUb6
またガチャガチャバランス弄って弓ゲーになるんでしょ?
2022/07/30(土) 11:56:17.79ID:g6nMFwXD
今のSRPGのトレンドとしてアリかナシかは置いといて、ユニットのレベルとかパラメーターボーナスって概念は余分だと個人的には思う。経験値によって回避率や命中率がアップする程度で充分かな?
2022/07/31(日) 17:20:25.68ID:cuQjqZkR
ウンメイの輪もぜんぜん弓強いし
2022/07/31(日) 18:23:05.57ID:Snm2DmX6
移動距離が短いのに弓、魔法の射程が長すぎるんだよ
近接は斜め攻撃もできないし弱すぎ
2022/08/01(月) 08:55:01.59ID:zbtN9yRu
トレメンダスショットの使い勝手良すぎ問題
2022/08/01(月) 22:15:58.90ID:Q2BNHbu1
武器の攻撃補正の
A2〜AEまで、攻撃側の行に100が並んでるけど
左から風〜闇で武器自体についてる属性補正っぽいね。
例えばここの001(片手剣補正)のA2列(風)を10000とかにしたら風のロンバルディアとかがとんでも攻撃力になる。

ちなみに48列から右側ってどのパラメータか情報でてたっけ?
2022/08/04(木) 08:30:44.82ID:yFLlSwFY
属性補正は過去スレで既出だったけど

48以降は9個セットなんで多分種族補正かな?
2022/08/04(木) 18:51:04.09ID:h/Djot9r
OneVisionを日本語romに適用できるようになれば良いなあ
2022/08/04(木) 19:32:03.52ID:5A93XhVP
リボーンsteamマルチおめ ついに最強の俺オウガ時代の幕開けだ
2022/08/04(木) 22:39:00.74ID:ZexQ8VnA
最近はSwitchでばかりゲームしてるけどSteamはオススメですか?
2022/08/05(金) 00:22:54.35ID:XjmkhzNO
steamはmod入れたりセーブデータの退避が楽だったりするからいいぞ
普段やってるのがタッチパネル使ったりするゲームじゃなければオススメできる
2022/08/05(金) 03:04:24.03ID:B+p2iLyP
SRPGは携帯機と相性いいから、気軽に遊びたいならswitch
改造スレに来るようなゲーム弄ってあれこれ楽しみたい人ならmodのあるsteam1択でしょうな
2022/08/05(金) 03:59:54.53ID:o6QZn9IV
Steam版でMODが登場したらこのスレとは本当のお別れになりそう…
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 15:33:24.64ID:UWWL5bpE
リボーンの流れを読まずに投下

二つ名パッチをBNEでバランス再調整しつつ1年以上プレイしている。
属性魔法は二つ名パッチのままであまりいじっていない。

自分の軍団は2周目でLV26〜28、何度か死者宮殿100階のニバスに勝てなかった。
ニバスはLV30でHP999、広範囲メテオインパクト+サモンダークネスを使用する。

最終的には、リッチにリフレクションのスキルをもたせて、BNEでロードにも同スキル付与した。
ニバスのメテオインパクトを反射して倒した。
2022/08/06(土) 23:38:47.77ID:xQ9RtSHU
リボーンはキャラごとのレベルアップ以外は無意味に等しい様な
ボイスとか興味が無い
バランス調整って、まさかAIが補助魔法を使わなくなるとか、BNE2初級レベルの話じゃないよな?
そんなもんここに来る人なら何年も前に経験済みだろ

なにより地雷臭いのがキャラごとの属性復活、カノープスが風属性とか今さらかよ
改悪再びとしか思えん
氷や雷の属性とかFF11の影響受けて、何にも考えずに追加した属性はどうすんのかね?
2022/08/07(日) 09:52:54.73ID:J6ONSxq7
寧ろキャラごとのレベルアップがいらないわ。
勿論クラスがいいというわけではない。
キャラごとにしても敵が最大値であわせてくるなら低いやつを高い方に合わせる作業が復活するだけ。
クラスでもそれはあるが、個人単位だとなお面倒になる。

属性はまあいい。
ライフが消えたっぽいのは歓迎。それすら不要で絶対死なないとかじゃなければ。
アイテムが個人管理になったのはいいが4個は多い。1個でいいが、昨今のヌルゲーしか知らない層も考えて2個が折衷案。
テンポが良くなるというのはいい点だろう。
PSPでも改造コードで2倍速があったが、あれをデフォ機能でボタン押してる間2倍速とかあれば最高だ。
出撃時の編成もどうやら複数用意できるみたいだしこれもいい点だ(チームの所にページ切り替えみたいなUIがある)
合成は恐らく続投だろうけど、ここが複数個作成できるとか面倒じゃなくなってるならまだマシかもしれない。
後は今度こそミルギルの装備は原作準拠に戻せよ。原作が間違っていたというなら別だが。
2022/08/07(日) 10:15:21.60ID:AaV7xLQ/
でもどうせ買うんでしょう
2022/08/07(日) 11:23:53.20ID:6P9FhOkX
それはそう
2022/08/07(日) 19:29:52.26ID:aqR+/gTY
呪文アイテム枠4つになってるから、アイテムも補助呪文もNPCに使用制限かけて使えないからAI改善できました的なノリだと思ってる
2022/08/07(日) 20:06:37.93ID:7s2AUN4U
それ海外版ですでにやってるやつじゃん
2022/08/07(日) 21:14:42.60ID:Ann5lsRO
まだSFC版を楽しんでいる猛者の方っていますか?
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 02:06:59.69ID:N+0I887V
属性魔法は水溜まりに雷魔法使うと周囲が感電したり、氷魔法使うと氷結したり地形に対してのアクションがあると面白いんだけどね気象変動っていうシステムもあるんだし
まあそんな面倒なことしなくても足早い奴が弓持って終わりなんだが
2022/08/08(月) 21:44:26.99ID:oCtqnid3
>>98
そういうのはDivinityでやり給え。
2022/08/10(水) 01:11:23.08ID:5Eo3duIy
キタキタキター

https://store.steampowered.com/app/1451090/_/
2022/08/10(水) 05:55:33.31ID:ZJzCtp+F
久々にOneVisionやってるけど難易度高すぎてやべえわ
2022/08/11(木) 15:22:35.94ID:K+4FWPxX
MOD楽しみやね
2022/08/13(土) 05:10:50.94ID:cWUq+uEF
またリメイクか
2022/08/13(土) 06:15:42.67ID:t2ZumICi
松野氏は、続編を作れるかどうかは会社しだいみたいなこと言ってたが
リメイクが売れれば作らせてもらえるんだろうか?
2022/08/13(土) 07:17:59.32ID:N5xtitFN
出てもガチャソシャゲやろな
2022/08/13(土) 10:17:44.19ID:xFcZGkZ6
新作出せたとしても劣化か駄作
分かっててもオウガとつくと気になる
伝説のとタクティクスが偉大すぎた
2022/08/14(日) 13:42:12.76ID:ZlAjFlCy
運命の輪のデータボリュームは追加設定ありきで全部詰め込んだって感じだねえ
他のメーカーだと無駄データは全部カットするけどスクエニは割と詰め込むから
世界観を楽しむって意味でなら魔法の異常な多さは結構好ましい
使わないっちゃ使わないけどスクエニゲーって装備魔法アイテムの殆どは使わないし
無駄が多いとネタプレイに走りやすいって面もあるので個人的にはデータは多いほうが良い
2022/08/14(日) 14:47:58.83ID:ae6gTyhd
魔法忘れられないせいで一生AI機能使えなくなるけどね
2022/08/14(日) 22:20:45.20ID:AyLBY/D5
増えた魔法の名前がなんかださいんだよなぁ
2022/08/14(日) 23:28:16.45ID:062ZrQpd
リボーンが出たら
うんわはお払い箱?
2022/08/15(月) 09:21:53.32ID:XK6O7dQs
リボーンはMODどこまで改造できるのかな
よくあるキャラのグラフィック改変とか興味が無い
戦闘や成長要素など、システム面を変更できないのでは今の運命の輪の改造のほうがマシ
2022/08/15(月) 09:54:05.89ID:0gWhCtSz
自分で改造すりゃ良いだけだろ
2022/08/15(月) 11:54:14.18ID:kgVU4/70
うんわのデネブで発狂しかけた
リボーンでもう一度アレをする気になれない
2022/08/19(金) 16:53:04.35ID:F40lF6cH
>>111
もう1から解析する熱意ある奴いないだろうしせいぜいグラ改変くらいだろう
2022/08/20(土) 08:49:32.04ID:FnnU24mZ
どうせ服脱がすとかだろ
2022/08/21(日) 07:41:28.42ID:y0LLf387
二つ名パッチ参考に専用クラスやろうとしてるんだけど
二つ名みたいにハボリムを専用にすること自体はできた。
でもクラス名が空欄から変えられない。
二つ名だと、専用ではないけどソードマスターから持ってきてるみたい。

ファミリアとクラウドドラゴンの間に空欄改行はあるけど
そこに入力しようとしてもバイト数が足りなくて差し込めない。
一応アドレスずれるの覚悟で割り込ませればいけるんだけど、ずれると色々面倒になるのでやりたくない。
二つ名のを見ると、その空欄改行アドレスに、ソードマスターの説明が参照されてる?みたいになってる。
書き込んでるんじゃなくて、参照形式っぽく(アドレスはソードマスターの方と同じだったので)
既存の名前あるクラスを上書きする形ならできそうだけど・・・

クラス名ってBNEの方では設定する欄ないよね?
2022/08/21(日) 14:30:58.01ID:eO3mvzDo
そのあたりは過去スレにあったかな
アドレスずれも考慮した修正とか
2022/08/22(月) 06:44:39.12ID:5HKDyRKG
>>117
増えた分他を消して帳尻合わせるってやつ?
例えばハボリムでいうと、空行にハボリム専用説明文を割り込ませて
その割り込ませた分、それより後ろを削ればいいって話なのかね。

割り込ませたバイト数分他を消せば最終的に帳尻はあうだろうけど
これで他の部分に影響は与えないかどうかが確証なくて・・・
1〜2バイト程度ならすぐだけど
職業説明分ってなると結構な量削らないとなんだよね。
2022/08/22(月) 16:27:20.66ID:E+AWwOYI
イベント追加なしなのがっかり。
せめてクレシダとオリアスが出会ったら絡みくらいあってほしかったのに。運命の輪では構想としてはあったんだよね?
2022/08/23(火) 11:06:13.43ID:jmL3sKoR
>>118
クラス名を管理してるxlce構造体の知識が少々必要になるけど
見た感じテンプルコマンドとかテンプルナイトのテキストが物理的に重複しまくってるから
これらの参照をひとつにまとめればかなりの領域が自由に使えると思われる
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 21:37:34.18ID:1IO89C8O
BNEもしくは改造コードで呪われた武具の武器種を格闘以外にする方法をご存知の神様いらっしゃいますでしょうか?もし何かご存知でしたら是非教えて頂きたいのですが可能でしょうか?
宜しくお願い致します。
2022/08/24(水) 22:43:11.69ID:kBo5AHkK
>>118
00089CA0 [xlce 786C6365] 00010000 10000000 10000000

クラス名の所だとこれだと思うけど(前スレのテキスト編集ツールの人のブラウザソフトで表示した場合)
xlce構造体が検索しても全然情報なくてよくわからなかった。
一応元プログラマなので構造体自体は知ってるんだけど、もう10年以上もブランクあるんであまり自信はない。

バイナリエディタの構造体表示で見るとなんとなく傾向はわからんでもなかった。
簡単なものなら構造体定義ファイル書いてみたりしたけど。

クラスで言うとクラス名の男女+説明なんで
struct kurasu { ※classにすると紛らわしいので
char[32] man;
char[32] woman;
char[256] text;
};

みたいな構造体を想像してたけど、このツールで編集すると元々入ってるバイト数しか触れないので可変長?

最終的にやることとしては
・テンプルの適当などれかを1個ハボリム用に書き換える
・94 0008B8B3がファミリアの下のクラス名なので、これの参照先を↑に書き換える?でもアドレスが変えられないんだよね…
・テンプルの流用したやつがハボリムになってしまうので、別の正常なテンプルを参照するようにしておく

という感じよね?イメージとしては。

二つ名の人の場合、
94 が0008B163になってる。これがソードマスターのアドレス。
94 0008B8B3を94 0008B163に変更する方法がわかれば解決しそうなんだけど…
2022/08/25(木) 03:07:39.40ID:c7J1+hI0
各種構造体については過去スレのこの辺りが参考になるかも
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1395026454/218-226

説明が下手でスマンが、xlceについてバイナリエディタで見た場合の解説をしてみる
00089CA0 | 786C6365 00010000 10000000 10000000
00089CB0 | 00000000 10100000 1E100000 2C100000

0008ACB0 | FC028001 08086E6F 7468696E 6700FC02

786C6365 → 構造体の識別値 SJIS表記だとxlceとなる
00010000 → 要素の数 リトルエンディアンなのでこの場合100h = 256個
10000000 → 構造体の先頭から見た要素の開始オフセットアドレス つまり00089CA0h + 10h = 00089CB0hを指す
10000000 → 要素のサイズ 10h = 16バイト

00000000 → 要素1番目 何かのフラグ? 通常はすべて00だが空欄の場合0F000000になる模様
10100000 → 要素1番目 男性用クラス名オフセットアドレス つまり00089CA0h + 1010h = 0008ACB0hを指す
1E100000 → 要素1番目 女性用クラス名オフセットアドレス つまり00089CA0h + 101Eh = 0008ACBEhを指す
2C100000 → 要素1番目 クラス説明オフセットアドレス つまり00089CA0h + 102Ch = 0008ACCChを指す(参照先は00なので空行)

FC028001 → 要素1番目の男性用クラス名テキスト 00になるまで読み込まれる
08086E6F    テキスト中でFCは続く5バイトと共に特殊コードとして扱われるようなので
7468696E    これを変換すると $(FC 02 80 01 08 08)nothing となる
6700FC02

で、ファミリアの下の空欄は
00089E20 | 0F000000 131C0000 141C0000 151C0000
なので、これをソードマスター
00089D40 | 00000000 C3140000 D4140000 E5140000
と同じオフセットに書き換えれば参照先が変更できるはず
2022/08/25(木) 07:41:42.80ID:DzWj6tEZ
>>123
謎は全て解けた!
圧倒的感謝。

書き換えたい各種アドレスさえわかればいけそうなので休日に色々頑張ってみる。
本当にありがとう。
2022/08/28(日) 15:38:11.82ID:QIlzR508
デゼールとイセベルグを元通りに変えたが
戦闘時は03E9.BINの設定で持たせても
仲間になるタイミングでそのレベルの最強装備に変わっちゃうんで微妙だな…

0000.binで仲間時の初期装備変えられるらしいけど
設定ファイルが消えちゃってるようだし。
2022/08/30(火) 21:58:28.23ID:vNxqiwfH
キュアリーフ系統を纏めて+1とかなくしたんだが
03E9.BIN側でドロップとかスティールには設定残ってるから
使わないはずのものがドロップしちゃう。

一括置換しようと思ったけど、
アイテムIDなんて桁が少ないから違うアドレスまでやってしまう。
なにかいい方法を思いつく兄貴はいないだろうか……
せこせこ1バトルずつ手動で設定するしかないだろうか。
2022/08/31(水) 14:21:01.05ID:6+zdYIgW
俺も似たような設定にしたけどその辺は全部手動でやった
BNE2ファイル作ってくれた人に感謝だな
2022/09/16(金) 10:03:07.13ID:fWdL9tYv
好きな時にカオスフレーム確認するだけの方法ってないかな?
ファイアクレスト所持だけだとメニュー解放されないんだよね
チートコードで上書きする方法は見つけたんだけど、そうではなくて確認だけしたい
書き込むアドレスのバイナリを直接みるとかしかないかな
2022/09/26(月) 09:34:16.16ID:yluWu+LI
対Lサイズ最強がクロウボウ持ったドラグーンなのはガチの職業ハンターって感じがして好き
2022/10/06(木) 19:05:00.26ID:Q2CEKCnB
リボーンはローグ削除とか全部MP消費制になるとか別物だね。
ハック作品でも盗むの扱いに困ってたけど丸ごと切り捨てるとは…
2022/10/07(金) 11:58:39.73ID:zpjDXm9V
One Vision日本語版やりてーと思ってたけど
リボーンで断ち切れたわ
2022/10/13(木) 02:09:28.97ID:WeRGVHVE
Lvはキャラクター毎にクラスレベルが設定されるようになった
これは良い変更だと思うけどレベルアップによるベースステ―タスボーナスは残ってるのかな?
これが残ってる限りクラスチェンジ幅の狭い亜人やモンスターはベースステ格差を受けてしまう
2022/10/13(木) 10:35:11.44ID:c90lx4K0
>>132
キャラクターごとだから
クラスごとにはレベルはないだろ?
初期のタクティクスオウガのようにクラスチェンジしてもレバルが下がったりしないんじゃね?
2022/10/19(水) 13:14:23.32ID:jgOEdQgb
リボーンはランダムエンカウント廃止か…
2022/10/20(木) 15:06:04.75ID:vwneGdL3
リボーンはスチーム版あるし今よりも改造を公に出来るようになるからMODで盛り上がるかもな
結局PSP版しかないと吸いだしてからだからな
まずPSPを改造するところから始めないと駄目で
一般的な方法じゃ出来ない分どうしてもニッチな界隈だった
それがスチーム版になると買った瞬間から直接データにアクセス出来るからね
2022/10/20(木) 18:10:41.80ID:TQohgrR5
まあ、PSP改造は特別な機材なくオンラインで完結するし吸い出しも簡単だから言うほどのハードルは無いけどね。
2022/10/20(木) 18:54:16.50ID:xsIO8jMu
差し替えとかが楽になりそうだから
画像をSFC版のに差し替えとかぐらいは確実にあるだろうな
2022/10/21(金) 01:00:32.29ID:SRkCHKmL
説得不能ユニットを説得可能にするMADとかあれば面白いかも
2022/10/21(金) 16:10:16.99ID:GDd2Jjbu
ローグ使えるのは運命の輪だけ!
2022/10/23(日) 10:14:54.80ID:ryBplnnP
ドロップが設定されてる敵が
全部のアイテムを落とすようになるコードには大変お世話になりました
2022/10/24(月) 12:58:27.16ID:Bq1gtC6e
ユニットごとに属性復活するんだな
精霊魔法の補助魔法の属性格差(土炎優遇、氷悲惨)
自属性と属性一致できない光闇の不遇(アークダークドラゴンの存在意義等)
どうなるやら
2022/10/24(月) 19:27:19.48ID:4FlCCaEu
今回は光闇もエレメント化してるよ
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 21:56:44.44ID:+t/h5fWg
運命の輪は無死亡プレイ貫いてたからジャンヌ死んだの新鮮に見られたわ
2022/11/11(金) 22:22:56.73ID:KxteVbem
案の定、リボーンもクソゲーの域を出ないゴミだったな
デフォルト運命の輪が5点とすると
北米版が10点
リボーン40点
やはり改造した運命の輪がいちばんだな、今のところ70点くらいに調整済み
2022/11/12(土) 19:03:22.21ID:3uXcMHfm
『タクティクスオウガ』25周年記念インタビュー。松野泰己氏、皆川裕史氏、崎元仁氏から25年の時を経て語られた制作秘話とは
2022.11.12 12:00
https://s.famitsu.com/news/202211/12282163.html
2022/11/12(土) 22:44:06.06ID:bNKuTudr
リボーンはなんでバフカードなんてゴミ要素を入れてしまったのか?
ほんまいらん事すんなと
2022/11/12(土) 23:59:26.86ID:kHPH02b3
リボーンは無意味
せめて新規追加イベント等が欲しかった
ストーリーは変化無いし、ダルイ運命の輪を再プレイしてるのと同じ
バトルが面倒になってローグ削除とか、むしろ劣化
2022/11/13(日) 09:02:06.87ID:VfCaA7g2
同じく魅力感じないな
運輪未プレイならいいと思うけど、やった人からすると単なるバランス調整って感じだし
2022/11/13(日) 11:56:28.78ID:5IyIK8/6
リボーン発売と同時に>>2がメジャーバージョンうp
新classデスナイトだって
2022/11/13(日) 12:58:10.26ID:TuLvjgEF
改造しやすくなった利点があるやろ
2022/11/13(日) 17:11:17.16ID:glivInS0
これで運命の輪弄る必要なくなったわとうれしい反面
運命の輪wikiを改修しリボーンwikiに再利用されるみたいで寂しさを感じる
運命の輪とリボーンは中身かなり違うから運命の輪wikiはそのまま残しておいてほしかった
2022/11/13(日) 18:38:50.96ID:t07vxARi
OVの後にプレイするもんじゃなかったな
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 00:16:40.84ID:9IYf/lbZ
スクリプトブックに全部セリフとか載ってるならOneVisionもプレイしやすくなるな
2022/11/14(月) 10:16:44.42ID:Jnl3r0wb
>>151
んな馬鹿なと思ったらまじだった
正気とは思えないなこれ
2022/11/14(月) 10:55:34.04ID:UbVcK3zB
得意武器で攻撃モーション変わるmodください
あとダメージ受けたときのボイスいるか?
2022/11/15(火) 20:15:20.90ID:8w0V3UKC
>>155
あれどうにかしたい
女キャラの被弾や断末魔が狙ったような喘ぎ声すぎてつらい
ヘッドホンしてやらないと周囲に誤解を与えてしまう
2022/11/15(火) 22:02:38.24ID:rwxjVKj6
>>156
すげー分かる
2022/11/16(水) 13:16:01.21ID:Wf/4FYt7
リボーンが素で高難易度パッチの二つ名パッチより難易度高くて笑う
後衛職のHP成長率をルーンフェンサーよりちょっと低い程度に
ヒール系の回復量を二つ名パッチ並みの回復量に
バフカードは破壊可能オブジェクトを破壊した時からのみ出てくる
この辺調整されたら俺的運命の輪の完成形になったのになと思う
レベルキャップはまぁここの住人なんでレベル差俺TUEEE抑制できてうれしい
でもこれ任意オン/オフでいいよね?
2022/11/16(水) 13:40:49.84ID:uAY6f+4e
二つ名パッチって運命の輪の完成形?
今さらめっちゃ気になるんだが
2022/11/16(水) 14:29:22.26ID:JYd4cWFt
クラス別レベルさえなければ個人的には完成
2022/11/16(水) 14:36:05.38ID:uAY6f+4e
ありがとう、>>5のパッチ当ててみる
2022/11/16(水) 15:56:52.11ID:9I7EsXUS
クラス縛りでやるのはどうなの?
2022/11/17(木) 05:01:21.15ID:TZFhpInw
Twitchでやってたリボーン配信を見てPSP版運命の輪のほうをはじめてみたけど
屍術師ニバスのクァドリガ砦にいる盾スケルトンレベル5でもう剣、斧のカスダメージに限界を感じたw
戦士、僧侶パーティーじゃ無理だな
2022/11/17(木) 05:10:26.75ID:TZFhpInw
改造板でしたか
スレ違いすみません
2022/11/17(木) 07:25:19.84ID:C+LC9IN+
松野君が言うには、バフカードは隠しパラを視覚化したようなもんだとか。


ほんとうにぃ?
2022/11/17(木) 08:41:33.75ID:UTtydV/K
少し前→ 新作!?うおおお!

今→ っぱ二つ名おもしれーな
2022/11/17(木) 12:18:50.67ID:/+2ct8HF
二つ名パッチって 03E8.ups だけを当てればいいの?
2022/11/17(木) 13:49:50.90ID:nZay7EFA
自分も知りたい
2022/11/17(木) 15:55:40.84ID:eqSMXuF+
二つ名パッチにボイスと個別レベル制入ったら理想のオウガなんだけどな。
必殺技の調整、魔法の調整、ボスの強さ調整、ハボリムつえーやらイセベルグ問題、禁呪の爽快感、死にパラメータの障害物破壊ダメを個別に設定して障害物の建造と破壊要素を戦術に加えてる。
敵が落とすカードを拾ってお気に入りのキャラ無双。
リボーンと同じくクリア後の十二神将と暗黒騎士達との高難易度に取得装備大幅強化。
運命の輪の理想の調整版なんだよな。
書いてて思ったけどこっちが真のリボーンやん…
誰かリボーン版二つ名とか作ってくれるんかなあ。
TPがなくなってるから必殺技関連の再現が難しそうだし、そもそもスキルスロットとかだいぶ変わってるしな。
2022/11/17(木) 17:40:44.96ID:a/w9Onve
システムが違うんだから出来るはずないだろ…
2022/11/17(木) 19:01:13.39ID:BTOZ/a8A
one visionが日本語化されたら結婚するんだ…
2022/11/17(木) 19:03:34.54ID:NRiXRc/N
one visionと二つ名はどっちが面白いの?
2022/11/17(木) 19:28:27.98ID:/e5tCzeQ
二つ名はバランス調整でOne Visionは別ゲーに近い
2022/11/17(木) 19:58:25.82ID:NRiXRc/N
>>173
なるほど別ゲークラスだと英語は辛いな
二つ名からやるわ
2022/11/17(木) 20:09:08.51ID:Y6I7ZEkA
二つ名のローグのトラップだっけ?がステ上昇カード使うかわりに範囲ぶっ壊れててそれとバリケード使っての籠城プレイが面白かったな。
2022/11/18(金) 02:14:20.83ID:UnQkAVA1
1000まで見れる前スレリンク

【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 5【CFW】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1395026454/
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 02:21:33.06ID:ewbJY+m8
ふたつなってスキルアップレベルアップボーナスあったっけ?
あとランダムエンカウントの人数多すぎてレベリングがつらかった気がするが、、
2022/11/20(日) 14:37:35.60ID:vIg54wUS
二つ名のレベボは北米版準拠で0.1だからあってないようなもの。
あとはカード拾ったときに0.1。
アイテムとして使用したときに1.0上がる。
ステ上げして使うか上に書かれてるようにローグでアイテムとして使うかだね。
2022/11/20(日) 14:55:25.05ID:OQwOm5+N
二つ名面白かったけど>>177のとおりランダムバトルやフランパ大森林で敵が多すぎてめんどくさくなってしまった
あとやっぱクラス毎レベルだよなぁ
固有クラス仲間になった直後レベル低すぎだからランダムバトルで上げようとすると上記の感じで敵大杉
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 00:52:32.67ID:bd585Xjn
やはりonevisionの自由度には勝てないなー
クレリックにカウンター付けて盾とか
2022/11/21(月) 08:18:32.00ID:FJ0Slvsn
>固有クラス仲間になった直後レベル低すぎ
そう、だから、せっかくの継承システムってをもっと気軽にできるようにすれば良いんだよな。
一回乙ったらもう継承可能に改造すれば、育てた汎用から引き継げる
2022/11/21(月) 18:02:51.56ID:ADEkkfwy
onevision勢がリボーンに着手してくれたらいいな...
2022/11/21(月) 19:01:31.52ID:6/c9G2WV
SFCでTOに衝撃を受けて以来、一番好きなゲームを聞かれればTOを挙げてきた。
運輪が微妙な出来だったが、それでもTOやペイグラが忘れられず松野信者であり続けた。
だが、流石に今回は心が折れた。
心の置き所を探しに「タクティクスオウガ」で検索していてこのスレに辿り着き、「二つ名」に出会った。

…ありがとう。二つ名作者さんと今まで解析を続けてきたスレ住人の皆さん。
本当のTOリボーンに出会うことが出来て感謝しかないです。
久しぶりに「早く家に帰って続きがしたい」感覚を味わっています。
2022/11/21(月) 22:11:56.61ID:Nxh8CpY6
>>182
Finally, version 1.0 is out, congrats! been playing this mod for years, thank you so much for your work on it.

I'm not sure if you answered this before, I tried looking back in the previous comments, but do you plan on working on Rebon in the future?

Not necessarily recreating this mod entirely, but I really liked your take on the Elemental "averse" system as it encourages building a team incorporating all the elements, or how you made unique characters well ...unique.

ついにバージョン 1.0 がリリースされました。おめでとうございます! この mod を何年もプレイしてきました。

以前に回答されたかどうかわかりませんが、以前のコメントで振り返ってみましたが、今後 Rebon に取り組む予定はありますか?

必ずしもこの mod を完全に再作成するわけではありませんが、すべての要素を組み込んだチームの構築を促進するエレメンタルの「嫌悪」システムに対するあなたの見解、またはユニークなキャラクターをうまく作成した方法が本当に気に入りました。




Thanks, it took a good while to get here.

If reborn worked the same as PSP it would be pretty easy to port this over, but reborn is very different so a lot of things I did here wouldn't make much sense. Working on reborn would mean making a new mod from scratch and I don't really have that in me at the moment.

ありがとうございます。

もしrebornがPSPと同じように動くなら、これを移植するのはとても簡単なのですが、rebornはとても異なっているので、ここでやったことの多くはあまり意味をなさないでしょう。rebornに取り組むということは、ゼロから新しいMODを作るということで、今の私にはそれができないんです。
2022/11/21(月) 22:13:10.83ID:ADEkkfwy
>>184
もう英語読めるようになってプレイしたほうが手っ取り早そうだな
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 23:40:24.59ID:ORlX9qML
リボーンそんな絶望するほど酷かったか?
キャラ育成が簡単すぎてコマ感があったけど
2022/11/22(火) 10:38:51.57ID:STEZgymI
>>186
人によるとしか言えないけど、俺にとってはキツかった。
無限に湧いてくるカード(そもそもこれは何?)の効果が高すぎて細かい数値なんてどうでも良くなるし、
最序盤からキャップのかかるLvに関してはLvという概念すらいらなかったと思ってしまう。
数値固定の面クリア型SLGに運要素強めのカジュアルゲームを足したようなアンバランスな仕様の上、最適解を求めてくる高難易度。
SRPGのRPG部分を完全否定しているのがリボーンだと思う。

そんなゲームを否定する訳ではないけど、これTOのリメイクのリメイクなんだよ。
普通は二つ名やone visionみたいな細やかな修正版が出ると思うのにガワだけ同じの別ゲーが出てくれば賛否両論にもなるだろう。
2022/11/22(火) 11:10:50.33ID:mBa+nBA1
松野が優秀なんじゃなくて
クエスト勢が偉大だったんだなと再認識するほどには酷かった
ここまでだと知ってたら千円でも買わなかった
逆にone vision日本語あるなら壱万出しても惜しくない
2022/11/22(火) 15:12:56.59ID:y1/sxucs
one visionそんなに凄いのかよ
英語頑張って読みながらやってみるかなあ
2022/11/22(火) 15:24:30.47ID:STEZgymI
愛があればなんとか…、と思いたいが典型的な日本人の俺にはone visionのハードル高かった。
無事vitaで起動するのを確認して満足してしまったわ。
2022/11/22(火) 15:26:34.03ID:GvzIfSBR
そこまで言うほど悪いかなあ。バフカードは慣れりゃなんて事ないし、同じマップを毎回新鮮にプレイして欲しいと思った結果なのかな、とは思えるし。高難易度と言うほどでもないと思うけど。
むしろクラス武器制限や転職章、ゼロ距離射撃不可の遠距離武器とか運輪の悪いところをもう一歩改善して欲しかったな。
2022/11/22(火) 17:08:46.80ID:STEZgymI
>>191
慣れなかった人が多いから賛否両論なんじゃないかと。
というかゲームコンセプト自体を変更したような別ゲーになってるんだから、リメイクを喜んだ層からすれば戸惑いしかない。
後、高難易度が悪いんじゃない。難易度の挙げ方が雑でストレスを感じるのが問題なんだよ。

リボーンが楽しめたんなら寧ろ勝ち組と言えるんだから羨ましいとまで思うよ。
俺はリボーンは色々とセンス無いと思ったし、単純に楽しくなかった。
二つ名に出会えて「やっぱりTOはいい」と再確認出来たので、単に好みの問題なんだろう。
そろそろスレチな気がするので俺はこれを最後にするよ。
2022/11/22(火) 17:19:39.31ID:y1/sxucs
one visionやってるけど内容がどうってよりバフカードのない戦場がこれ程スッキリして快適だったことに感動している
2022/11/22(火) 17:39:18.54ID:y1/sxucs
PCエミュなら翻訳支援ツール使うといいかもしれん

https://i.imgur.com/wlrU9li.jpg
2022/11/22(火) 17:41:19.18ID:STEZgymI
英語頑張ってるんやね(笑)
また感想ヨロ。
2022/11/22(火) 18:03:54.51ID:xZdmtDra
>>194
それ考えたけど会話はいいがショップや編成画面とかで詰みそうだからやめた
2022/11/22(火) 18:17:27.78ID:STEZgymI
そうなんだよね。
俺も運輪のセリフ全部載った本海外版用に買ったんだけど、セリフだけの問題じゃないねん。
全部英語ってやっぱり落ち着かんのよ。
2022/11/22(火) 18:28:13.08ID:OnsE3UL0
俺も英語はさっぱり
特にアイテムとか魔法効果の説明がよくわからん
けど、使用する時にアイコン出るから理解できる
しハードルはそんなに高くないと思う
2022/11/22(火) 18:40:14.47ID:DZ+xPfKK
よく分かってないけど、言語周りだけ日本語に差し替えるか、日本語版の言語以外の差分だけ差し替えっできないんだっけ。10年くらいに前のPSPバイナリってファイル単位でパッチ当ててイメージ再構成してたけど今は丸ごとでやってるのかな
2022/11/22(火) 19:33:41.97ID:ICWP2u4K
>>192
まあ、それぞれだからね。リボーンというか運命の輪はキャラメイクの楽しみがなくなったんだよ。メタ的というかゲーム的というか。
俺はシナリオ進めるとかよりもどのキャラをどう育てるってところに楽しみを見いだしていたから運命の輪は正直ダメだった。
リボーンはその20倍くらいマシになったけど不満は残るね。
2022/11/22(火) 22:52:11.34ID:y1/sxucs
one vision魔法ダメージで反対属性の耐性が低下するんだが、なんでこういう仕様にしたんだろ
火の魔法が当たると水に弱くなる?うーん・・・イメージが湧かない
2022/11/22(火) 23:02:01.73ID:kArdcb8C
リボンは980円になったら買うわ
2022/11/22(火) 23:04:56.03ID:qAj7Anfl
反属性コンボみたいな?
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 00:28:10.86ID:DeZgmtyr
deeplで翻訳すれば英語はなんとかなる、、
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 02:22:35.45ID:DeZgmtyr
魔法とかの説明が画面上部のとこに出てて、流れていくのがストレスw
まだ脳内翻訳中なんだよって
2022/11/23(水) 10:30:41.79ID:BSNJQWEz
二つ名始めたけど、タイマウスの丘
これには参った
敵がみっしり詰まっとるやないか
2022/11/23(水) 10:37:37.00ID:R6BgCXxo
二つ名は敵数を改造で少なくすると快適
2022/11/23(水) 11:30:38.11ID:Zg14nbZi
二つ名はこっちもフル出撃だからな。
ある程度軍勢vs軍勢感を出したかったのかな。俺は好きだけど時間かかるよね。
2022/11/23(水) 13:27:11.63ID:ca0HJKPu
好みによるだろうけどね

味方フル出撃vs敵フル出撃

は総力戦感あって色んなキャラ使えて好きだけどこっちが育ってオート出来るまではしんどいんだよね。
範囲必殺覚えてきたら楽勝なんだが。
2022/11/23(水) 19:46:59.93ID:+TY9o0h1
二つ名パッチってヴァニラと何が違うんでしょうか?
今更始めようかと思うんですがどうせなら進化したバージョンを遊びたいんで
取り敢えず>>5のパッチは当てました
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 20:57:46.43ID:XdejrSOn
やはり圧倒的にこっちのほうがおもろいな、、
キャラを育てる楽しみもあるし、戦闘が緻密
2022/11/24(木) 05:33:21.89ID:EZ/9+HQ/
リボーンの影響で一番嫌なのはwiki
なんで運命の輪wikiの運命の輪情報の中にリボーンの情報も併記するんだ
別で作れよ
2022/11/24(木) 12:51:40.17ID:3rF1LrQQ
>>210
海外版をベースにしてコストやポイント系に細やかな修正かけた運輪の決定版(ただし個別LVは除く)
後、名前の由来にもなった二つ名復活。
ってかパッチの中に説明あったやろ? 作者さんに感謝して楽しんで下さい。
2022/11/24(木) 15:51:40.73ID:LnwJtTIQ
リボーン発売後はここに戻ってくることないと思ってたのにな…
2022/11/24(木) 17:47:29.90ID:rBaarwrF
ほんとになw
作家性の強いゲームが好きだったけど、アクまで強くなりすぎてて参ったよ
2022/11/24(木) 18:18:30.31ID:DvRsmEQC
>>213
ご丁寧にありがとう
なるほどバランス取りのパッチだったのね
SFC→PSPで二つ名が削られるとかPSP版発売当時のファンのガッカリ具合が目に浮かぶ

作者様に感謝しつつゴリゴリ遊ぶよ
ありがとう
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 13:33:48.15ID:R6NvZpFx
>>214
出す度に余計なシステム入れんなアホ!
2022/11/25(金) 13:35:53.90ID:28oWNvNh
松野がひろゆき化しているの見て痛々しくなった
ゲームバランスの調整は他のスタッフにやらせろ
2022/11/25(金) 15:51:35.64ID:Bb6K1T+L
リボーンでスキル、必殺、魔法枠が縮小されたから個性あんま出せないよね。
つーか必殺枠無駄にありすぎバカジャネーノ。
2022/11/25(金) 16:10:38.29ID:G9x52+Nn
>>219
あの枠は異なる武器二刀流の為だろ
自ら恥さらすな
2022/11/25(金) 20:03:15.95ID:JsSa47jz
二つ名パッチってスティールで盗めるアイテム変わってる?
どの敵でもお金しか盗めないんだが
2022/11/25(金) 20:09:12.92ID:57wcyPd2
>>218
なんか哀しくなったわ
年食い過ぎたのか昔からそうだったのか。
2022/11/26(土) 06:18:44.52ID:Q2Oxq7Bd
>>221
確か盗む限定アイテムみたいなものはないよ。
全部確定ドロップに変更されてたと思うから二度と取れない系のアイテムはないはず。
スティールは単なる金稼ぎやね。
2022/11/26(土) 06:31:07.05ID:QJgmghfO
>>223
ありがとう
フランパで高僧の証が盗めなかったんだが、どっかのドロップで入手できるんだね
2022/11/26(土) 12:09:56.15ID:OFHaVzaU
二つ名
経験値n倍チートで無双してたらブリガンです城内から
急にこっちのレベルに合わせて強くなりやがった!
アーチャーがどいつもこいつも凍土の弓で撃ってくるぞFACK!
2022/11/26(土) 13:07:29.03ID:iZy3L7VC
綴り間違ってんぞw
2022/11/27(日) 14:26:45.55ID:EK1ATpp3
PCからエラーでるので書き込みテスト
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 01:57:21.28ID:Q1+mPYol
one visionのフェリシアって固有がお?
2022/11/28(月) 15:40:11.66ID:tSzMq0Xk
おい大変だ
みんなクリザロダを早く見るんだ
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 17:34:25.81ID:qPdwv0Ea
おー、修正版がアップされてる。感謝。人数多すぎ問題とか
2022/11/28(月) 17:58:39.35ID:NGeCj0II
二つ名神!生きとったんかいワレェ
ぜひリボーン改造もお願いしまつ
2022/11/28(月) 19:30:28.94ID:4TR7Ri0Y
ストーリー同じだしもうリボーンやらなくていいわ
2022/11/28(月) 23:05:08.91ID:zqXU4r8B
二つ名のタインマウス敵20人もいるんかい
経験値ってか面倒なんだよな

>>207
この改造教えてくれ
2022/11/29(火) 07:47:19.34ID:7QW/P2gJ
リボーンをスルーして二つ名パッチを楽しませてもらってます
2022/11/29(火) 07:58:50.75ID:NZd/YqVC
>>233
運命の輪改造スレまとめwikiの通りやればできるよ
2022/11/29(火) 08:59:15.08ID:bEQPnyBv
二つ名やると12人中8人くらい死んで
最後は雑魚無視(せざるをえない)でボス集中攻撃の末なんとか倒して勝利な感じが苦しい楽しい
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 10:10:01.77ID:Oha9WpE9
onevisionのバランス調整がすごいな。さすが5年間調整しつづけただけはある。
盾役、補助、魔法、弓をくしして進んでいくのが楽しい
2022/11/29(火) 14:18:13.31ID:gfi4HZPJ
二つ名作者様、敵と出撃人数少なめありがとうございます
2022/11/29(火) 15:35:53.27ID:iv+ZApQn
テキストコピペしとく


運命の輪スレ6より変更内容2(敵多すぎ).txt

敵多すぎしんどい方用に敵の数、出撃人数は北米版準拠のパッチも入れました。
自宅はNuro、携帯は楽天とどちらも規制なのかスレに書き込めない状態です。
自由に改変してくださって構いません。
2022/11/29(火) 17:41:29.73ID:UQgX1V4h
二つ名神ありがとう
出撃数や敵の数を原作準拠にしようとBNE2いじっててバトルタブのNo3以降がなんの値が分からなくて困ってたとこだった
2022/11/30(水) 10:48:35.61ID:g/ApfpUE
経験値アップver.二つ名さん、頂きました。ありがとー!
また気が向いたら違うバージョン楽しみにしてます。very hard ver.とか…
2022/11/30(水) 21:59:00.93ID:NlsmVlxA
タインマウス18人になった!
すぐ左に居たヒーラーおらん
2022/12/01(木) 10:08:01.27ID:SDiJZIyj
二つ名の敵少ないパッチは多い方の03E8を当ててから、少ない方の03E8をパッチするのでしょうか?
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 10:27:04.09ID:WNSq+dqj
18人で3倍じゃね
ピーラーはいたりいなかったりするよね
2022/12/01(木) 15:05:44.37ID:FUAbCk6E
>>243
少ない方だけ
2022/12/01(木) 15:42:50.97ID:bj0kxyIy
たしかタインマウスにリザードマン軍団が出て序盤だからダメージまともに通らないしどうやって勝つんだ状態だった記憶が
2022/12/01(木) 16:06:06.01ID:4pQ47gCS
>>245
助かりました。ありがとうございます
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 17:05:20.28ID:rgIPIlh/
ハボリム専用ソードマスターの名称を剣聖に変更、ヘルプメッセージはSFC版より。
敵少な目パッチを当ててる方はDLC相当のバトルでエラー出そうなので再度当ててください。
どちらのパッチでもバトル画面でフリーズしたら報告してくれるとありがたいです。

今もプレイしてくれている方がいるのは嬉しい限りです。
SFC版スレのクリザロダをお借りしてすみません・・・
誰かエラーの出ないアプロダ教えてもらえませんか。
リボーン発売からオウガ熱が再燃し時間を抽出しつつ長年の間PCがクラッシュしたりで資料が失われ、忘れていたことを思い出しながらリボーンと同時進行しています。



リボーンと同時進行!!
2022/12/02(金) 17:39:07.93ID:wTahrH0l
リボーンのプレイと同時進行って意味じゃないの
それで改造が進んでいると取るのはガイジ過ぎる
2022/12/02(金) 21:34:38.87ID:Am/eQxhK
リボーンのプレイと同時進行で二つ名改造してる、と読みとれるが
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 23:20:39.01ID:6pRwRE2i
まあぬか喜びする気持ちはわかるw
リボーンがあれだったからな、、
2022/12/03(土) 07:51:45.96ID:O6iCcZmq
二つ名ってカード使用でステ上がるんか…知らんかった
薄氷を踏むようなピリピリした戦いを毎回してたわ
2022/12/03(土) 12:27:59.39ID:F94MSw5o
BNE設定ファイルが見つからない
2022/12/03(土) 13:03:15.66ID:apM+jthd
リボーンのならドラクエバイナリから斧に変わったぞ
2022/12/03(土) 13:56:23.19ID:F94MSw5o
すみません運輪の方です
2022/12/05(月) 15:15:54.05ID:W/xU0iGA
うんわ新選組
2022/12/07(水) 20:34:57.33ID:IlbqhRYF
各クラスの経験値を人数によらずに一人分相当にすることってできますか?
2022/12/10(土) 18:34:02.18ID:aIcjmKC9
二つ名の戦闘後経験値を北米版準拠にして遊んでる
あんまり敵と差がつくと緊張感なくなるし
2022/12/11(日) 00:21:54.17ID:8P60M7Gx
本編クリア後に、強制的に敵と2レベル差になるのはまだ解明できていないのかな?

同レベルなら絶妙なバランスにしたけど、逆にそのせいで
ラストバトルの「12人の勇者」をデニムカチュアヴァイスの3人でクリアが不可能
12人ならクリア可
2022/12/15(木) 13:35:10.88ID:3ldUR9SI
書き込みテスト。
二つ名パッチver1.00上げました。
2022/12/15(木) 13:39:59.70ID:3ldUR9SI
おお、書き込めた…
色々いじったので面倒ですが03e8と03e9以外も全部パッチ当てたほうが無難です。
アプロダ事情がわからないのでテキストに書いてあるサイトに今後は上げてこうと思います。
エラーやフリーズ出たら報告ありがたいです。
2022/12/15(木) 13:43:45.62ID:6pFRKyV0
二つ名さん早速いただきました。ありがとうございます
2022/12/15(木) 14:22:12.43ID:JkRYp9S5
ガタンッ( ゚д゚)
2022/12/15(木) 16:31:09.99ID:josrTJj/
1.00キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/12/15(木) 18:40:58.02ID:2sRPQFzh
正式版リリース乙
ちょうど二つ名初クリアしたとこです
2022/12/15(木) 19:08:36.94ID:F82mtjHA
クラス別レベルってどうにかならんかな
例えば戦闘後の経験値を等分にして出撃してないクラスにも内部的に同じだけ経験値振り分けるとか
2022/12/16(金) 02:37:05.42ID:mfGHepOd
更新ありがとうございます

アイテム合成で成功率46~52%になってるやつが有ります

生地織物、木材加工、鉱石金属は書まるごと
あと個別で魔水晶や黒色火薬など
2022/12/16(金) 09:20:11.44ID:x6Ctc1AM
>>267
修正版をテキストに書いてあるサイトにアップしました。
アドレスつけて書き込むとエラーで弾かれるので。
2022/12/16(金) 16:40:59.43ID:Lp0NxULZ
二つ名神サンクス
2022/12/16(金) 19:30:17.72ID:2y5IT5N8
ありがとー! ふたつなー!!
家に帰ってから導入するけど、矢の速度変わったんやね。
2022/12/16(金) 21:50:05.61ID:Vwa2JNQ9
1ヶ月ぶりにスレ覗いたらグッドタイミングだった
ありがとうございます
2022/12/18(日) 10:35:14.17ID:D5MkLnNP
二つ名ver1.02
2022/12/19(月) 02:01:19.75ID:j51Zdvgp
1.02、これはマジで神だわ
リボーンの糞仕様をぶっ飛ばす神ゲー

ありがとう作者さん
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 02:15:39.15ID:zsuwL7nm
レベルアップボーナスも無しにしてほしい
2022/12/19(月) 05:38:36.80ID:gC9yehDC
もう1.02が来てるだと…?
🎅さん今年は運輪ですごすよ
2022/12/19(月) 07:27:25.98ID:tZiljkeq
>>274
それくらいならBNE2でできる
2022/12/19(月) 18:35:59.51ID:ZtxPImFl
レベボ0.1でも50まで上げたら5
どんだけやり込むかによるけど人間キャラは10以上のクラスがあるしいずれはヌルゲーになるんだよな
となるとレベボ0にして強化はカードのみでもいいかも
2022/12/19(月) 22:40:15.89ID:r3drkzY6
書き込めるかな。
二つ名の人です。
レベボは確か0にしても完全には無くならない見たいな書き込みを見て自分で検証もせずにそれなら北米版のままでいいかとそのまんまなんですよね。
自分的には0.1くらいならちょっとしたご褒美くらいでいいなと思うし、完全に0になるならカードのみでもいいよなとも思ってるし拘りはなくどっちでもいいスタンス。意見貰えれば。
今はリボーンからソドマスの一の太刀追加してみてるのと追加ボスのアンノウン2体やってみてます。
テキストに書いてたスペシャルバトル的なの作って入れるか、死者の宮殿に入れるか悩み中。
2022/12/20(火) 12:27:35.67ID:x3m7DTBx
まあレベルアップボーナス無くした方がシナリオ作成側の難易度調整はし易いとは思いますけど。
あったらあったでモチベにもなるし、遊ばしてもらってる側からすればどちらでも楽しめる気がします。
個人的には矢の速度はまだ慣れません(笑)

リボーンに失望しこのスレに辿り着きました。結果、この一ヵ月二つ名さんのお陰でTO三昧を過ごしています。
リボーンで支払った料金二つ名さんに回したいくらいです。感謝!
2022/12/20(火) 18:48:48.92ID:qha/9rcb
数は少ないにしろカード拾えば任意に強化できるからなしでもいいかな
どっちでもいいです
2022/12/20(火) 20:32:08.92ID:iz5EMHNl
個人的には無しにしてほしいですね
2022/12/20(火) 23:56:57.28ID:I7Z/hrdx
BNE2で個人的に無しにしたらいいのに
2022/12/21(水) 01:51:22.43ID:b0Srw157
二つ名パッチ付属のtsukuyomiであてようとしてるんですけど
Failed! Input checksum is invalidとでます
ROM側の原因ですかね?パスに日本語が入ってるとエラーでるとかですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 12:58:29.08ID:pN04gFm/
カードの価値も上がるし、キャラごとの個性もわかりやすいので無しがいい
2022/12/22(木) 00:38:39.90ID:+EHyQYoT
ver1.03上げました。
書き忘れたこととしてレベボ完全に消しました。
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 00:43:02.81ID:TUt4z/Cb
おー、素晴らしいありがとうございます
また一から始めます
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 09:52:56.87ID:ikEtmR1z
これが真のタクティクスオウガリボーンか
2022/12/22(木) 19:21:41.89ID:qj4qxlYR
これで1.02と1.03で遊び分けもできますな
自分も作者さんと同じく少しくらいはレベルアップボーナスあっても良いと思っていたりするので
2022/12/22(木) 19:57:14.95ID:o/qqTPJ7
1.03入れてやり直してますがアーチャーが弓を撃とうとするとフリーズしますね
2022/12/22(木) 21:14:23.28ID:s3FrFZX8
すぐ調べて直します
2022/12/22(木) 21:29:30.08ID:D2pa4qts
修正版アップ。
心当たりがあったのですぐ直せました。
ショートボウの射程をリボーンで追加された名前詐欺のショートボウ再現できるかと試した残骸のせいでした。
パッチ当てるかBNEでショートボウ+1あたりの射程をノーマルの方にコピペしてください。
2022/12/22(木) 21:43:21.48ID:o/qqTPJ7
なるほどこちらの当てミスではございませんでしたか
修正ありがとうございました!
2022/12/22(木) 21:47:53.45ID:tgC28kSm
仕事早杉内
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 23:23:06.68ID:yNbZq+zp
修正を確認しました。
ありがとうございます!
ティティス懐かしいな、いきなりディーバになれるし新鮮だ
2022/12/23(金) 14:13:59.96ID:TgzogNZY
ちと細かい修正ですが気になったので1.04上げました。微調整レベルですが新しく始めてディーバ使ってる人は当てといてください。
今後の予定としては変更点のまとめ作成しつつリボーン追加ボスのアイムとアロケル作成。
砦6箇所クリア後に手に入れにくいアイテムを落とす特別な敵とのバトル追加になるかなと思います。
2022/12/23(金) 18:18:14.39ID:ZZomOjn4
修正乙です
2022/12/23(金) 18:40:17.28ID:vlCx/7Pl
すげー。なんかテンション上がってきました。
待ってまーす!
2022/12/23(金) 23:18:14.87ID:59zRzJ0+
二つ名リボーン!
2022/12/24(土) 12:26:43.99ID:1v3INlxd
リボーンの惨状でここを知って二つ名やりはじめたけど
レベボがない運命の輪はおもしろいと痛感
パッチ制作者さんに感謝です
2022/12/24(土) 14:33:32.30ID:F3KLLTxX
補助魔法祭りもないからバトル面白い
魔法痛すぎるわw
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 15:51:56.25ID:3YDv7DW9
二つ名、最初からデゼールブレードとか手に入っちゃうのは仕様でいいのかな?
2022/12/25(日) 16:44:43.75ID:X/hwD5w6
中の人です。
>>301
うおー、すみません。
最初のゲスト加入のとこで装備外してそのまま使用可ってことですかね。
ちょっと前のverまでミルギル専用にしてたんですが他のキャラも装備できたほうがいいよなと変えたんですよね。
最初のゲスト時の装備変更か、装備レベル変えるか、専用装備にするか…
ちょいと最初から使えるのは想定外ということで…
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 17:07:15.67ID:3YDv7DW9
>>302
はい、ランスたちと別れたあと装備外した覚えはないですがインベントリにミルギルの剣がありました。
想定外なんですね、了解しましたー
2022/12/25(日) 18:07:17.88ID:wRSkTBdg
>>302
>>303
修正版1.04

                                      ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }
2022/12/25(日) 18:13:36.00ID:WBlWbKyv
(リボーンの出来に)激昂のパッチサン、ってとこだな
2022/12/25(日) 23:23:12.38ID:Bja1BV6/
作者さま!
サンブロンサ3階にすごいブサイクになったオズが勝手に復活してます!

テキストで見たドッペル野郎が暗黒騎士で出てきてびっくりしましたw

https://i.imgur.com/lbCWmxS.jpg
https://i.imgur.com/d14MbdA.jpg
2022/12/25(日) 23:26:27.83ID:Bja1BV6/
すいませんバージョン書き忘れました 1.02です。
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 10:25:07.58ID:o6tQra1e
うちもドッペルくんもでましたがhp0にしても動き続けてました
1.04
WORLDしたカノープス加入戦のオルバ
2022/12/26(月) 14:30:55.27ID:F3J39tGW
1.05上げました。
↑のバグ取りと属性別シャーマンを追加。
引き続きおかしいとこあれば報告お願いします。
2022/12/26(月) 18:27:24.97ID:qFALKVq5
更新乙
2022/12/26(月) 21:03:28.01ID:151KjExi
シャーマンいいね、もっとオリジナルクラス増やしてほしい
2022/12/28(水) 19:27:07.01ID:ANWBcyhV
DLCのロデリック強過ぎない?
2022/12/28(水) 22:25:36.02ID:ANWBcyhV
初期位置の崖を利用して何とか勝ったわ
まともに殴り合うと勝負にならんw
2022/12/29(木) 19:01:38.25ID:i+uzSgSn
微修正ですが1.06アップ。
敵編成のグラ変更でちょいと躓いてます。
付属のテキストに簡単に記述。
知恵ある方教えてください。
BNEの簡単な設定ファイルも付けときました。
2022/12/29(木) 19:31:01.06ID:wQyndTcH
合成から近接武器錬成書Iで素材が足りてる状態でも十手改が作れないですね
右側の素材一覧は点灯状態になりますが左側の項目でアイテム名が点灯状態になりません
Ver1.0.5(敵少な目あててます)
2章Cルートシスティーナ救出前
クリザローの町
2022/12/29(木) 19:58:28.28ID:i+uzSgSn
>>315
こちらの1.06の環境では確認できず。
1.06当て直して試して見てもらえますか?
2022/12/29(木) 20:44:34.79ID:wQyndTcH
>>316
非常に初歩的なミスで所持している武器を全て装備してしまってました
申し訳ないです
あと1.0.6の更新ありがとうございます
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 21:08:50.93ID:raOrQrLJ
ニンジャ・クノイチが両手弓を装備できません
サラと雇用モブで確認しました

1.05敵少なめです
2022/12/29(木) 22:38:49.53ID:i+uzSgSn
>>318
変更点まとめがまだ作成できていませんが仕様です。
北米版からの仕様ですね。
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 23:16:14.68ID:raOrQrLJ
>>319
そうだったんですね!
教えてくださりありがとうございます。

1.06の更新もお疲れ様です。
2022/12/30(金) 09:56:16.41ID:5eVBmSq/
昨日材料揃ってても合成できないアイテムがある旨報告したものですけど
どうやら装備したままだと材料揃ってても合成できないアイテムと出来るアイテムがあるみたいです
覚えてる範囲ですとウォーハンマーやツインクロスボウは装備したまま合成できたので
バニラの運命の輪から残ってる仕様とも考えられますが念の為記録として残しておきます
・材料揃ってても装備したままだと合成できないアイテム
妖刀
スコーピオン
2022/12/30(金) 09:59:28.05ID:5eVBmSq/
>>321
自己レスですがやっぱこのレス無し
もう少し検証してから再度報告します
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 17:11:27.41ID:ATHTaz0P
自分も試してみたが装備してたら合成できないね、2つ以上持ってるとかじゃないか
2022/12/30(金) 22:09:17.70ID:FQxp7kaO
正月休みで二つ名プレイします
2023/01/03(火) 13:29:58.71ID:S7nSPHmw
あけおめです。二つ名漬けの正月休みしてます。
ごくごく細かい事ですが3章Cのライム暗紅のハイラムのドッペル君、緑のモヤモヤ付いてないです。
1.05
2023/01/08(日) 01:14:03.95ID:FmMMdaMk
https://i.imgur.com/kdtco2g.jpg
2023/01/14(土) 21:15:46.86ID:QI1Oy8DC
ほしゆ
2023/01/31(火) 22:42:24.51ID:GCh9pTvC
二つ名パッチ 面白いね 最高だわ
基本クラスと触媒アイテムの解放、ドッペルゲンガーはいらないかな 
ガンナーとネクロマンサーが最初からはイメージと違う イベント経てから解放された方が良い
クラスと触媒解放は0000パッチしなければ何とかなるけどドッペルゲンガーの消し方が分からない 
 
スペシャルバトルは実装してほしいな ここにドッペルゲンガーならイメージ的にも合う
 
色々書いて申し訳ない 自分でやれって話だけど
2023/03/03(金) 05:48:08.97ID:RwyW6kNQ
中の人です。
>>325等の細かな数値ミスだけを直そうと思いきや解析がかなり進んだのもあって次回は大規模なパッチになりそうです。
武器種毎に各種計算式調整
リボーンと同じく起動予測標準化
低レベルクラスに経験値をより多く入る調整
装備品全調整、追加装備のヘルプは関連作品より拝借
音楽調整
スキル、魔法の1~4等をまとめる。
Lサイズも含めたクラス調整
ステータスとスキル効果調整
スキル欄を使ってのボスステータスの可視化(松野氏の発言からヒント)
全バトル調整(アーバインには火竜の剣だとか細かくやりたい)
etc
生存報告ということで。
2023/03/03(金) 06:41:36.51ID:y3Y2AoJ9
楽しみにしてます
2023/03/03(金) 12:12:47.49ID:zg5KZ9bX
GJ
2023/03/05(日) 16:54:39.87ID:Vpnn4MV2
期待してしまうー
2023/03/05(日) 18:14:57.65ID:qNSsgi74
二つ名パッチ リボーン
2023/03/06(月) 04:20:18.98ID:etV2sILQ
Hi! author!
I never expected to be able to meet HUTATHUNA.
I'm playing ver.1.06.
I look forward to your future success!!
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 08:04:18.24ID:M4DRZF5L
二つ目パッチ、自分の中で不完全燃焼だった
オリジナル版を神仕様にしてくれました。
プレイさせて頂いて感謝です!
お忙しいとは思いますが、
アップデート、心待ちにしています。
2023/03/08(水) 09:01:12.83ID:B5Qg5x+i
ほんとに運輪もリボンもこれで良かったのになあ
どうしてファンの望んでいない仕様変更を繰り返すのか
2023/03/08(水) 10:31:21.64ID:1xiz0tL5
本当のファンの望みが表に出てなかったからだよ。ファン自身も気付いて無かったんじゃないの?キャラゲーで好きなキャラを自由に育てて無双したいってのが
2023/03/08(水) 10:57:23.12ID:IDRZTCD3
運輪はともかくリボーンはその言い訳通じないよ
2023/03/08(水) 11:36:39.27ID:1xiz0tL5
そうか思ったよりキャラゲーだと自覚しろって声出てたのか知らなかった。
サガフロとかバイナリ解析で没シナリオ再現したりして、リマスターでも実装されてし、そういったところでの公式をコントロールしていくのが足りなかったのかもね
2023/03/08(水) 12:07:47.76ID:k1kVwtdO
SNSなんかで意見を拾うと声がデカい奴の無責任なダメ出しが目立つのでそれを参考にすると失敗する
良かった点や満足した部分はわざわざ書かない人も多いし
2023/03/08(水) 12:45:49.60ID:B5Qg5x+i
箱庭で進軍ゴッコ遊びがしたいのに陣形や戦略やの要素が削られビーチフラッグ先に取ることが最重要なんだからゲーム性が全く変わってるんだよリボーンは
元祖→運輪は 育成面への変更がメインだからまだまだマシな方だと思う
ランパートフォースなんかのスキル関連は「らしさ」を強調できるから評価できるし
2023/03/08(水) 12:52:18.72ID:IDRZTCD3
タクティクスオウガもSFC、PSPともにバイナリ改造で色々やられてるけど
プライド高そうだから絶対参考にしたくなかったんだろうな
2023/03/08(水) 13:13:29.67ID:AmhKMBnT
リボーンは3日で辞めたけど
二つ名はずっとやってる
リボンで良かったのは城BGMくらい
2023/03/08(水) 15:59:55.60ID:6ypElpqA
そもそも二つ名パッチは運輪が糞だったんだから出たんやぞ
リボーンは擁護できないが
2023/03/08(水) 16:57:18.00ID:1xiz0tL5
>>342
システム系やバランス調整がメインで、伝説とか64、外伝再現とかシナリオ改変系がなくて、やっぱり硬派?なSRPGを求めてるんだって誤解したのかもよ
2023/03/08(水) 17:22:47.16ID:B5Qg5x+i
>>345
難易度的に常時緊張感のある戦いを~的なコメントはしてた気がするが
だったらレベルキャップやらじゃなくてチャリオット廃止でえーんだよな
そもそもバフカードで上がる難易度はユーザーの求める歯ごたえじゃないし
2023/03/08(水) 17:46:38.54ID:jgqtXGm7
松野は一連のツイート見ていい歳こいて精神年齢いくつだこいつって引いたわ
2023/03/08(水) 18:30:28.73ID:U8WIwMYU
もう本家は諦めたから外伝リメイクしてくれんかな
本家が良すぎるから色々言われるがそれなりに面白かった
ウェイトターン制、出撃ユニット増加、スキルツリー導入、マップ回転、本編は無理やり引き伸ばさんでもいいから死者宮並みのクリア後要素追加
この程度で一本やって欲しい
トラストも結構売れたから商売にはなると思うがなあ
2023/03/08(水) 20:08:35.52ID:+nNaPCGm
>>347
まあ、クリエーターはしょうがない部分もある
手塚治虫や宮崎駿もガイジだからな
2023/03/09(木) 06:40:23.25ID:aObKPpSd
オウガサーガの続編制作はスクエニ次第って言ってるけど、
運輪やリボーンなんぞをひり出しちゃってたらそりゃ作らせてもらえないだろな

TOを生み出した若かりし頃の松野君には確かな才能があったが
それが持続する人ではなかったということか
2023/03/09(木) 07:41:16.58ID:1YrfPOVh
お前に他人の才能を評価する能力も資格もないだろうよ
2023/03/09(木) 07:52:21.20ID:TFAML2/X
>>350
松野以外のスタッフが有能だっただけでは
2023/03/09(木) 10:03:36.20ID:w9Z+paOM
2作続けて失敗した松野に失望したのは事実
どっちも根本的に仕様が変なんだよ
2023/03/09(木) 10:03:55.81ID:aObKPpSd
いや、伝説とかを作るためにした創意工夫なんかを聞く限りでは有能だと思ったよ、
少なくとも当時は。嘘を語ってたなら話は違ってくるけど

>>351
よかったな、お前みたいな発言権のないザコでもネットでなら書き込みができて
2023/03/09(木) 10:36:42.71ID:rirjo/gb
ッを悉く消してるのを見れば分かるように当時できたことが今はできなくなってる
2023/03/09(木) 11:06:30.79ID:2TFDKT/h
その視点は草
2023/03/09(木) 11:11:57.32ID:WqaKsMV4
>>354
なんの取り柄もない雑魚が名のあるクリエーターをいっちょ前に批評出来るんだからネット社会万々歳だな
お前みたいな無能でも自尊心を維持できる
2023/03/09(木) 11:58:38.13ID:uQ+M6nlx
どっちもうざいからここでやるな
2023/03/09(木) 12:21:06.52ID:aObKPpSd
ああスマンスマン、何の反論もなく煽ってくるだけのザコだったからつい煽り返しちゃったよ
2023/03/09(木) 12:40:48.66ID:AUV77WUI
涙拭けよ
2023/03/09(木) 13:40:50.11ID:hWavTofJ
松野はテキストだけやってくれたらいいよ
2023/03/09(木) 13:58:18.13ID:WqaKsMV4
>>359
よく吠えるバカ犬
2023/03/09(木) 18:00:19.80ID:PCPkehKm
スレ凄い伸びてるから来てみたら
こんな所でもリボーンと松野のアンチ活動してるのか・・・
2023/03/10(金) 01:46:32.55ID:DHdnUXsU
1.07キタキタキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタキタキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタキタキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2023/04/22(土) 07:44:54.75ID:AMoT62bM
One Visionが1.01になってる>>2
2023/04/22(土) 22:40:41.72ID:lyp7H77r
何が変わった?
2023/05/01(月) 03:33:05.73ID:si1mKuQx
二つ名パッチ進展ないなって思ったら水面下で色々やってたのね
4/30にページ更新あり
2023/05/01(月) 08:00:25.81ID:4Z0jDTap
関係ないけどsteamリボンが35パー割引
switch版つまんなくて止まってるけど、PCはmodが色々出てるらしいから買い直そうかな
2023/05/01(月) 08:20:47.47ID:o8pPcVlw
>>367
盾装備に弓は極端に弱くなるよう調整って書いてあるけどリボーンはやりすぎだと思うのでいい感じに調整してほしいな
2023/05/01(月) 11:07:57.85ID:hY2hYkox
>>368
steamではMODはほとんど出ていないがCEのコードテーブルの完成度が高過ぎで大体の事は出来る
2023/05/05(金) 01:55:08.16ID:LEXSJsnY
>>367
ほんとだ 更新されてる 楽しみだなあ
ドッペルゲンガーなしでお願い
2023/05/06(土) 10:25:13.48ID:IusYzSMU
>>367
ほんとだ

追加クラスとかめちゃくちゃ作業量多くて時間かかりそうだけど楽しみ
軌道予測デフォ予定は助かる
2023/05/06(土) 17:10:46.33ID:ZHkaWK6B
すげーな
どんどんリボーン超えていくやん
2023/05/06(土) 17:29:12.16ID:cmr6v/sp
リボーンの最大の功績はハックオウガを再点火させたことやな
2023/05/07(日) 18:55:10.86ID:kaemMpAF
PCで遊びたいからリボーンでいいかって思ってるけど
modでいろいろできたりするようにはなってないんだな…
2023/05/07(日) 21:45:52.17ID:3niEXKDk
MODの公開はほとんどないがCEのコードテーブルが死ぬほど優秀なので思いつくような改造は大体出来るよ
オリキャラ追加とかは流石にCE単体では無理だけど
2023/05/08(月) 17:17:56.85ID:CA8PO6FR
作者さん、多分規制でここに書けないんだな
2023/05/09(火) 18:25:30.72ID:bgEeNNhc
>>367
いつ完成予定なんだろう? 近いなら今やってるの止めるけど
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 18:19:40.02ID:orHeDOcs
『タクティクスオウガ』のマップはなぜ、圧倒的な
クオリティと規格外のボリュームを両立できたのか?
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/230626c
2023/06/27(火) 18:37:41.61ID:zLIB/HOW
よくわからんけどその後に利用したタイトルが出てないのなら現実的な意味でのゲームエンジンとは違う気がするんだけどな
そのタイトルにしか活用されなかったのなら
そのタイトルの制作過程の一つでしか無いような・・・
2023/06/27(火) 18:38:09.87ID:zLIB/HOW
あ!
外伝では使われてるのかな?
そのへんも知らんけど
2023/06/28(水) 11:55:50.86ID:bHV7UAhY
そんなツールを用いてたんだなぁ…TOの時だからクエストの開発か
2023/06/28(水) 12:31:52.30ID:OJwlQXe5
いや、ハーミット自体は当時からゲーム雑誌でも言われてたしゲーム中のクレジットにも登場するよ
だからこそ当時これを使った三次元マップのSRPGが続々出るんだろうなあと期待したもんだ
結局新作どころかオウガの新作も先祖返りしちゃってなあ
2023/06/28(水) 21:09:24.53ID:TikNehvK
>>380
クエストがTO発売後に経営難で自力のゲーム開発が困難になってしまったからしゃーない
あと、ゲームエンジンはゲームエンジンだろうよ
その後色んなゲームの開発に使用されたかどうかは運の要素が大きい
2023/06/30(金) 00:27:32.94ID:bu0kpT1d
自分とかクエストってオウガシリーズ以外何だしてるのか知らんからな
あまり話題にもあがらんしオウガ以外そんなでもなかったんだろなと
2023/06/30(金) 20:18:54.07ID:nWDrCHan
マジカルチェイスも開発はクエストじゃなかったか
2023/06/30(金) 20:19:26.35ID:nWDrCHan
いや、クエストだな
2023/07/01(土) 09:15:54.33ID:GjoT5f64
テクモのダブルドラゴンの移植版とかもやってた
2023/07/02(日) 11:42:34.87ID:lRsOOZCK
マジカルチェイスちょっと見てみたけどショップの文字とか既視感あるな
確かにクエストだわ
2023/07/02(日) 12:46:29.39ID:2n6rwtgD
>>384
まあそう言っちゃうとそうなんだろうけど、例えば大谷のスイーパーみたいに、昔はその名前自体がなかったが今そのカテゴリーができたからそう呼ばれてるだけって印象が拭えないなって話
ハドソンとかハードもソフトもできる超人変態技術者集団で開発環境イロイロ自作してるタイトルあったとかなんかの対談で読んだけど、ハーミットがゲームエンジンで良いなら「ウチのコレもゲームエンジン」ってのいっぱい有りそう
2023/07/02(日) 20:11:37.22ID:+0dAYeF3
タイトル画面の前にエンジン名を出してるのかどうかって話よ
2023/07/03(月) 00:16:42.38ID:Kd2TstMZ
そもそもタイトル前にハーミットってゲームエンジンをロゴ付きで表示してるんだから本来はコレを使って色々やるつもりだったのは間違いない
ハドソンやその他メーカーで開発用に作ったツールに名前とロゴデザインして全面に押し出したりしないだろ?
結果的に会社が傾いたからハーミットで開発したゲームがTO一本で終わっちゃった訳だけど、それは前に書いたように運の要素が大きい
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 20:18:43.34ID:q0tnltlf
tsukuyomiでパッチあてるとisoごと消えちゃうんだけど
2023/07/25(火) 04:10:31.82ID:YpDQ8W/b
セキュリティソフトに消されちゃってるんじゃないの
2023/07/30(日) 20:54:16.36ID:RvO3zgFZ
あのー、肉じゃが作りすぎちゃったんですけど、無事食べきれました
2023/08/07(月) 15:39:13.96ID:SBmBIrUt
新二つ名パッチ来い! 楽しみにしてるよ
2023/08/09(水) 22:39:50.12ID:Vmsfs7X0
二つ名の人です。
帰宅後、ちまちま作るという作業を繰り返しつつ地道に作っています。
必ず完成させるつもりではありますがちょいと仕事の方が忙しくてかなりのスローペースになっています。
貧乏暇なし。
どうせやるなら運命の輪リボーンといってもいいくらいにしたいと思ってるので気長にお待ち下さい。
一番大変な全装備600種程のヘルプメッセージが終わったものの各クラスのアビリティや追加必殺技に意外と手こずっています。
ロデリック奥義のダメ計算再現が意外と面倒だったのとか習得式にしようかとか怒号マハケンは誰に使わせようやら試行錯誤しながら地道に…
2023/08/09(水) 23:20:52.41ID:kmlH5j/Y
おー!すごい!!
決定版になりそうですね!
2023/08/09(水) 23:53:56.41ID:nN5xXa06
気長に待ってます
2023/08/10(木) 20:41:47.51ID:Ysvjck+4
まさかリボーンに絶望してアマチュアのバイナリに期待することになるとは思わなかったわ...
2023/08/10(木) 22:25:07.19ID:KNwny2yt
まあ、システム自体を弄って欲しかった訳じゃないしな
システムはそのままでシナリオやマップやユニットクラス、ユニークキャラの追加だったらみんなが幸せになれた
2023/08/11(金) 23:07:29.95ID:4Ae2PngC
気長に待ってます
2023/08/13(日) 14:59:35.96ID:a1iAm2Vv
サンブロンサ最上階にドルガルア第2形態みたいな超ボスが欲しいっす

運命の輪からそうだったが、せっかくの新エリアのサンブロンサにボスが居なくてガッカリした
十二神将はボスじゃなくて強ザコ
途中の階層では、「こやつらこそ、神を語る魔物ぞ・・・」なんてイベントがあったのにね
2023/08/13(日) 15:23:07.58ID:0g+8N2ZK
人魚ユニットの活躍の場が欲しい
外伝で重要な種族だったのに運輪で顔キャラなかったもんな
2023/08/13(日) 18:10:18.03ID:mYTtbDci
ドット何マス×何マスとかアクションナンパターンとか教えてくれたらドット絵は描くよ
2023/08/16(水) 01:23:01.92ID:vEcLjnn1
>>397
おおお 期待して待ってるよ!
2023/08/26(土) 02:33:01.50ID:uyd6YpRw
二つ名パッチでバグ見つけたので一応報告を。

敵ボスが皇帝カードを拾うと最大HPが大きく減ります。同様にプレイヤーが敵ボスに皇帝のカード使用してもHP最大値が減ります。
これはキャラクター項目で直接ボスのHP増やしてある場合、最大HPが変動した際に強制的に最大値(HP190)まで引き下げられる為。

現状HPが高いのは説得できない敵ボスだけなので、
・タロットカードを拾った際に、HPが上昇しないようにする(皇帝のタロットの効果をMPアップに変更する等)
・タロットカードをアイテムとして使用した際に、敵には使用できないようにする
だけで、ボスキャラクターのHPをこのまま変更せずに対処可能と思われます。


HP変動はクラス項目のHP上昇、スキルのHPmaxUP1~4、装備品でのHPアップ、状態異常のHPダウンは関係なく、キャラクターの素のHPだけが対象なので、
徹底的にやるなら、キャラクタータブのHPを190にして、クラスタブでHP上げるなり、HP+125のアクセサリー作って全ステージのボスに装備させるなりする方法も。
2023/08/26(土) 16:46:26.71ID:TxUJpiVI
>>407
助かります。報告ありがとうございます。
ステータスアップアイテムは敵に使用不可、ボスHPの調整で対処します。

カードの取得効果は初期ステで攻略したいという人たちのためにLUK固定に変更の予定です。
2023/09/05(火) 13:32:20.67ID:ZYHFES0K
二つ名さん。応援しか出来んけどすっごい待ってるよー。
2023/09/06(水) 05:25:08.18ID:Ld9TYyAG
二つ名のシャーマンの調整ほんと好き
こういうので良いんだよなあ!
2023/09/19(火) 19:18:21.85ID:05fLwn6L
なんで時間ってこんなに長く感じるんだろう
2023/09/20(水) 09:27:40.93ID:MYHSGwjg
リボーンも打ち上げ失敗に終わったし、もう3発目は無いからこっちに期待するしかない
2023/09/20(水) 10:18:08.88ID:OvbhfENZ
むしろリボンの功績はハックオウガに再点火したことまである
2023/09/23(土) 13:43:45.93ID:Y8uJtXVK
>>412
リボーンはsteamだとカード無し&レベルキャップ無しに簡単に設定できるから良いよ
カード無し、難易度は上がるけどこれぞタクティクスオウガって感じ
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 05:01:11.31ID:EuUrpgkp
二日で僕はリボンを起動しなくなり
その手はPSPで二つ名を奏でていた…
2023/09/28(木) 12:35:36.27ID:/uywvugX
なんとも言えない理由で時間が出来てしまったので更新再開しています。チラ見せ程度ですが作っておきたかった変更点まとめをHPの方に少しづつアップしています。(まだまだありますが)何かしら要望とかアイデアがあれば対応できるかも。
楽しみにしている人は見ないほうがいいかも。
2023/09/28(木) 13:39:04.57ID:S3M5DbEv
凄いこれぞ真のリボーンだ
ワクワクが止まらない
2023/09/28(木) 16:15:23.18ID:2jX3hML+
凄すぎる・・・
応援してます、頑張ってください
2023/09/29(金) 00:56:52.06ID:jfwKW9D2
HP見たけど凄すぎる
本当のリボーンはここにあったんや
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 03:09:35.09ID:dq1i6zfm
二つ名神!生きとったんかいワレェ!

おおよその進捗率ってどのくらいでつか?
全裸が寒い季節になってきますた(´・ω・`)
2023/09/29(金) 09:39:46.56ID:FAkWOd6p
めっちゃすごい
本来リボーンに期待してた方向性
踊るハボリムを見たくないは完全に同意できる
2023/09/29(金) 13:11:00.55ID:UjHkDbiD
>>420
割とマジで命懸けて頑張ります(´;ω;`)
進捗なんですが無駄に几帳面な性格なんで一文字でもミス、1バイトでも空きができるなら1から順番に入れ直しとかしちゃってるんですよね。
そうしといたほうが後ほど他の人もいじりやすいと思いますし。
全部終わったら整理整頓されたBNE2とそれを利用したセーブエディターなんかも作って配布出来たらなと思ってます。
名前の変更+クラスが増えたので擬似的なポケモンバンク的な用途で。

今のところは
全スキルのチェック中。
終わればスキルのヘルプメッセージ清書して入力。
それも終われば1章から敵編成データ入力。
といったところです。
2023/09/29(金) 13:20:36.95ID:UjHkDbiD
忙しくて触ってなかったので変更点のまとめ作成して、思い出しながらやってます。
前も少し話した気がしますが、一番時間のかかる装備とクラスのヘルプメッセを終わらせたので進捗は終盤かなと思います…
関連書籍やらの資料集めたり、オウガらしさを出すため数ヶ月かけてます。
何かしら元ネタがあるのでヘルプメッセ見て、あそこからとったんだなーとかニヤニヤしてもらえれば幸いです。
2023/09/29(金) 14:51:14.27ID:seAf6Ikk
すごい情熱
楽しみにしてます
2023/09/29(金) 14:56:08.42ID:qLsAC8RT
ドット絵が必要なら○○×○○で○パターンとか言ってもらえたら協力します
2023/09/29(金) 17:32:56.08ID:UjHkDbiD
>>425
ありがとうございます。ドットを書き換える場合は最後の最後にと思っているので最終的にはお願いするかもしれません!
2023/09/29(金) 17:45:02.86ID:4JHL9g0Q
ほほう、、、マキシマイズが永続ですか
脳筋ゴーレム軍団でクリアあるで
2023/09/29(金) 19:45:18.07ID:qLsAC8RT
>>426
スレはチェックしてるので言って下されば描きます
最終的に使わない事になっても大丈夫です!
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 15:57:09.66ID:33oGdJwu
>>423
おおおおお 楽しみにしてるよ!
2023/09/30(土) 15:59:32.22ID:33oGdJwu
ごめんなさい 上げちゃいました
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 00:58:52.54ID:PC2RIwgD
二つ名RBN待ちではじめたFE風雪月花
これは面白いと感じて3日間ハマってたけど、突然パタリと飽きた

もうオウガでしかイケない体なのか…
2023/10/11(水) 13:54:03.42ID:nRNGA4rB
オウガ好きの俺が他に神ゲーと称えるのが
ベルウィックサーガとトルネコ3
両方とも超絶難度で覚悟を決めて遊ぶ必要があるが・・・
2023/10/12(木) 07:26:23.83ID:hzgrDyzY
どっちもめっちゃ好きだ
猫3なんて今でもやってる
2023/10/12(木) 09:25:47.59ID:gqMAm36y
ワイはエルミナージュ2と3
運輪専用機目的でPSP買ったのになぁ…
2023/10/13(金) 10:55:28.78ID:Sli216et
殆どのピースが揃ったので後はパズルを組み立てていくだけなのですが、組み立て作業中にエラー発生。
ここで知恵を借りようと思いましたが2日検証してなんとか解決。詳細はページの方にちらっと載せてます。
HPの方にクラスチェンジ一覧の画像を新たに載せているのですが、ドット絵の書き換えでまずやりたいのが、余っている亜人のグラを追加クラスの剣聖ハボリム、デスナイトデボルド、1章デニムのドットに書き換えたいんですよね。
一時期触れてなかった時期にスレでドット絵書き換えのツールやら抽出方法を書いていた方がいたと思うんですがわかる方いれば教えてほしいです。
新規ドットを作るわけではないので自分でもやれると思うので。
2023/10/13(金) 13:21:39.76ID:k6fFDhCd
これでは無理なのかな

https://n2ch.net/r/7I5-D-4F-09YeT/gameurawaza/1395026454/906?b22=1&guid=ON
437sage
垢版 |
2023/10/14(土) 12:31:09.90ID:mnqays6M
だいぶ、忘れてしまっているのですが
二つ名氏が行おうとしている事は、未使用領域にハボリム等を上書きでしたら、
03E9内のハボリムのデータのpackから0x6200バイト位を
未使用部のpackから上書きすれば、ツールなど使わず書き換えできるとおもいます。

ドット絵は、03e9の最後にカラーパレットを追加してConsole Texture Explorerで開けば、表示されます。
2023/10/14(土) 12:34:51.77ID:mnqays6M
間違えて名前に入力してしまいました。
2023/10/14(土) 13:02:41.26ID:TK/+CZqS
情報ありがとうございます!今もダウンロードできるサイトってありますか?少しググってみたところ見当たらないんですよね。
2023/10/14(土) 13:19:08.42ID:m6uruwY8
Console Texture Explorerでググったら普通に出てきたぞい
DLもできたよ

https://forum.xentax.com/viewtopic.php?p=131457#p131457
2023/10/14(土) 13:25:19.81ID:TK/+CZqS
解決しそうです!
2023/10/14(土) 13:28:34.49ID:TK/+CZqS
>>440
書き込んでる間に、どもです。
2023/10/14(土) 19:02:49.82ID:mnqays6M
参考までに、Console Texture Explorerの設定と、03E9.BIN内のユニットアドレスです。

 gra offset 下記リスト0x0a99b970のソルジャー〜
 width:128
 hight:256
 bpp:8
 console:psp
 swizzling:enable選択
 色:03e8.binの0x053630〜1024バイトを、03E9.bin や 001E.binの最後にコピペした際の先頭アドレスを入力
 色サイズ:03e8.binの0x053630〜1024バイト

0x0a99b970〜ソルジャー男 ドット絵指定:7D
0x0a9a19b0〜ソルジャー女  ドット絵指定:7C
0x0a9a7b00 アーチャー男 ドット絵指定:07

0x0AACC0A0 フォルカス? or ナイト            
0x0AAD6890 ハボリム              専用グラ   

0x0AAEB320 デボルド or テラーナイト男       
2023/10/15(日) 08:29:48.47ID:HuOIsMx/
>>434
エルミは先に進めるほど制限制約でプレイヤーに窮屈で無駄なやりこませの運輪とまるで逆じゃない?
2023/10/21(土) 22:38:46.28ID:INcniQTd
二つ名ってキャラステ固定?
2023/11/15(水) 12:52:18.38ID:yLf7RJj9
シン・二つ名って1.06に追加パッチする形式はかわらずですかね?
できれば仕切り直して新たにver2.00の0000パッチからとしていただければ管理しやすいのですが
ともあれ作者様、期待して待っております
2023/12/06(水) 21:39:34.86ID:t8SmHoOV
まだかな まだかな 楽しみだな
2023/12/16(土) 00:13:01.51ID:PG+oZhPC
ガンになったおかげで時間がかなりできちゃいそう(死にはしない)だから悠々自適に新二つ名生活送りたい
2023/12/16(土) 13:19:18.44ID:aepJQXq6
ランスロットさん…
2023/12/16(土) 15:14:19.78ID:V7OQ3FPL
俺も死なないガンになりたい
ローンなくなるし
2023/12/23(土) 20:19:45.80ID:1JXdTXpu
one visionがうpだてしてる。 >>2
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 04:22:57.65ID:lvmez+lg
二つ名入れてこれから遊ぶとこなんだけど
謎補正武器の扱いってどうなってる?
それが分からないと育てるキャラ、育て方どうするか決められなくて・・
2023/12/31(日) 02:17:49.40ID:ZVxCWoJC
二つ名はアンビシオンよりオラシオンの方が強いから隠し補正無いと思う
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 13:24:25.51ID:wm+ebUlU
>>453
ありがとう
2024/01/20(土) 03:58:38.52ID:zXR8fx4I
作者様進捗はどうですか…?
2024/01/22(月) 13:59:55.69ID:njkUzaAF
勝手な話ですが、首を長くして待ってます!! 
2024/02/17(土) 12:44:18.22ID:1+nm7u0q
まだかい・・・ 楽しみで仕方がないよ
2024/02/20(火) 21:49:09.45ID:Yp1PWdit
御無沙汰してます。病気やら何やら+追加したい要素思いついて色々やってたらかなり時間が立ってしまいました。
全てのユニーク武器に個性つけてたら容量オーバーやらバグやら…
楽しみにしてる方いらっしゃるかわかりませんが2章までの体験版を取り敢えずアップしました。ぶっちゃけテストプレイする暇がないのでフリーズとか見つけたら教えてください。
後ほどHPの方に変更要素まとめ書いていこうと思います。
3月までに一通り終わらせるつもりで頑張ってます。
HP更新前に重要なところだけ。
ミルディンがチュートリアルで消耗品1個しか持てないとか話したりランスロットとウォーレンが暴れたらパッチ当て成功です。
とりあえず序盤はローグ重要です。
エキストラバトルはリボーンの演習みたいなものに変更しました。
ショップで雇えるユニットのラインナップは男女別にクラスを増やした弊害で今のところ仕様です。
2024/02/20(火) 21:51:44.50ID:Yp1PWdit
今日3章まで組み立てるつもりで頑張ってましたが後回しにしてた音楽データの解析が進んだのでリボーンでも話題になったバルバス、ヴァイスの音楽問題と設定ミスであろうBGM設定も直しておきました。
2024/02/20(火) 21:53:39.53ID:Yp1PWdit
低レベルにかなり多めに経験値分配されるようにしたのでレベルのズレや新規クラスはエキストラバトルで上げたり合わせてしください。
2024/02/20(火) 23:14:59.60ID:JilytGpq
感謝感激ありがとうございます
ゆっくりマイペースで全然いいのでご自愛くださいませ
2024/02/21(水) 00:16:52.70ID:O0S0GLn9
03E8とEBOOTだけエラー吐いてパッチが当たらない
どうして・・・
2024/02/21(水) 06:53:11.73ID:LGfRr2Zo
自分もebootの方でエラー出てしまってるのでなんとかします。
2024/02/21(水) 07:14:29.28ID:LGfRr2Zo
更新しました、エラー出る方また教えてください。
2024/02/21(水) 07:59:42.58ID:G5/I9N//
三連休やることができた
嬉しい
2024/02/21(水) 08:11:22.01ID:O0S0GLn9
ebootの方がまだエラー出て無理ですねぇ
2024/02/21(水) 09:39:04.87ID:LGfRr2Zo
更新しました。もう一度試してもらえますか?
他にEBOOTの方でエラー出る方、出ない方どちらも報告いただけたら。
最終手段はダメな気がしますがそこだけそのまま入れるかですかねえ。
2024/02/21(水) 10:09:48.41ID:O0S0GLn9
やはりebootがエラー出て無理ですね
2024/02/21(水) 10:17:09.20ID:LGfRr2Zo
eboot同梱しました。
パッチ試して無理なら差し替えてください。
海外PSPハック系はそのまま入れてる方多いので問題なければこの形式にしたいんですけどね。
暫定趣味ということで。
2024/02/21(水) 11:02:54.98ID:O0S0GLn9
ありがとうございますできました
まださわりだけだけどスキル色々変わっててワクワクですねぇ
1つだけ脱字報告を
ミルディンが消耗品を1個しか持てないと話すところなんですけど
「1種類にき1個しか~」となってて「つ」がおそらく抜けてます
2024/02/21(水) 11:05:22.88ID:LGfRr2Zo
>>470
ありがとうございます。脱字系見つけたらドンドン報告お願いします。
2024/02/21(水) 12:23:17.81ID:quDKaBEM
ウォーレンがいきなり超大技を!!
しかも輸入モノとな
ワクワクが止まらない
2024/02/21(水) 13:45:23.07ID:J2aGzWS3
お疲れ様です
マジで嬉しすぎる
2024/02/21(水) 14:31:34.52ID:hrJj5hC4
キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/02/21(水) 15:46:16.39ID:LGfRr2Zo
申し訳ない。救援で仲間になるキャラのスキルが致命的なエラーな感じになっております。公開停止したいくらい。
セーブ引き継ぎ出来るつもりでしたがちょっと無理かも…
お触りバージョンということで…
2024/02/21(水) 16:14:50.51ID:LGfRr2Zo
1章だとカノープス、プレザンスの2名かな。

他の固有キャラは固有スキルを他のクラスでも使い回せますが、(ヴォルテールの一振りの剣とか)救援から仲間になる系は外すとつけられなくなるand没スキルにしたのを覚えているという不具合。

救援で仲間になるキャラは初期に覚えているスキルという領域がどこかにあるようでそこ調べてみます。
早く見つかるといいのですが。

特にカノープスはネタバレというか凶悪なの覚えているので遊んでる人はお控えください(笑)
2024/02/21(水) 17:11:23.80ID:LGfRr2Zo
ハボリムのデータ見つけたので上記の問題は解決しそうです。
2024/02/21(水) 20:02:26.67ID:LGfRr2Zo
問題点修正したバージョン上げておきました。
ついでに一時的に差し替え式に変更。
既に始めていた方申し訳ないですが最初からやったほうがいいかも。
BNEにするほどでもない箇所だったので改造する方のため情報提供。
03E9のバトルデータのまま仲間になるキャラの初期から覚えているスキルのアドレス
カノープス
0385の14172C
プレザンス
0385の148AFC
ハボリム
0389の1BA1E0
2024/02/23(金) 08:49:26.06ID:IJQbO2mY
うぉおー
来てた
デバッグ全力で協力したいのですが年度末控えて全然時間取れそうにない・・・
現在2章まで+追加要素思いついたと仰ってるようですので先は長いと思いますので一段落したら全力でプレイしてみます
区切りが良く所でなくても良いので大型連休とかの前に途中版アップしていただければ不具合の報告しくれる方も増えるのではと
自分も大晦日まで全裸待機してましたw
2024/02/24(土) 21:31:50.82ID:zn8rl4IG
追加要素の方はだいたい詰め込み終わりましたので、あとは03E9を組み立てるだけなんですけどね。
それが果てしない。

今回のようにバトル中仲間になる固有ユニットのデータは別の領域でも管理されているんだみたいな新発見はもうないと思いたい(笑)

その他いじりたいところといえばバトルデータの音楽変更でしたが解決。
あとはウォーレンレポートのフラグ関係をなんとかしたいですね。
リボーンで新規追加されたキャラクター沢山いるので文章の追加は問題ないはずなので、フラグの立て方さえわかれば追加できると思うんですよ。
チートコードでもいいのでフラグ関係の情報知ってる方いればお願いします。
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 09:23:04.46ID:Gvlt1Y2p
>>480

パッチ作業、お疲れ様です。
自分は、その手の知識が乏しく、申し訳無いのですが、
プレイさせて頂いて、作者様の作品に対しての強い思い入れを随所で感じて、「神パッチ」だと本当に思いました。
作業、大変かと思いますが、お体にだけは気をつけて、ご自身が納得のいくペースで行って頂ける事を願っています。
素晴らしいパッチの公開に心から感謝致します。
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 19:05:56.70ID:ufK/mHDJ
二つ名パッチ遊ばせてもらおうと思って1.06DLしました
同梱のパッチノート拝見したんですが、ver.1.00以前の変更点が知りたいです
大まかでいいんでバニラをどう改良しているのか教えていただけませんか?
2024/02/29(木) 21:18:20.15ID:URrp3zMv
>>482
海外版のバランス調整+アルファですね。

旧パッチの方は最近一切触っていないのでうろ覚えですがアルファ部分のパッと思いつく内容は

ミルディン、ギルダスのステやら武器やら逆じゃないか?的な要素を修正。
謎補正やら削除。
短剣片手刀優遇計算式を全ての武器同じに。
両手武器強化やら全体的な武器のステ調整。
ヴァルキリー、忍者でも魔法でダメージが出せるように槍と刀にINT等レベルに応じたボーナス。
全てのクラスが4まで修得出来るようスキル格差廃止。
クラスチェンジ周りしなければならない瞑想のようなスキルも廃止して素で覚えれるように。
追加クラス剣聖と四属性シャーマン。
二つ名に変更。
レベルアップボーナス削除。
ドロップ合成100%。
必殺技やスキルの消費や威力調整。
ボスの強化。
設定ミスであろう高レベル版のバトルからドロップ消えてしまうものやら
取り返しのつかないアイテムをなしに。
その他色々。

微妙なミスを結構残したまま修正せずで心残りはあります。
2024/02/29(木) 21:20:19.07ID:URrp3zMv
現行のリボーンパッチは現在3章取組中でCルートNルート終わったので残りLの設定のみ。
近日中には3章まで遊べるようになる予定です。
2024/02/29(木) 21:26:49.72ID:URrp3zMv
ボスなんかはシナリオテキストにあわせたスキル構成にしようと思っているのですが、運命の輪とリボーンだとラヴィニスの女性的な描写変更の他にもかなり沢山変更点ありますね。
無念のディダーロなんかは運命の輪では「あの猛将ディダーロ様が」
リボーンだと
「あの勇敢なディダーロ卿が」
と変更されており、猛将スキルを付けるかシナリオテキストリボーンに変更して勇将スキルにするか…とか悩みつつちまちま進めております。
ラヴィニスに関しては断然運命の輪版が好きなので変更はしませんが。
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 22:53:22.27ID:ufK/mHDJ
>>483
ありがとうございます!
まだVITAを数年ぶりに充電している最中なので
準備に時間が掛かりそうですが、今から楽しみです
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 23:39:15.82ID:n385DbIX
同梱のtsukuyomiを使ってますがパッチ当てに失敗してしまいます
Appry patch to an existing fileを選び、UPSを0000〜0389まで一つずつ
VITAから抜き出したEBOOTをISOに変換したものをtargetにしてます
どなたかご助言いただけませんか
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 23:45:09.38ID:n385DbIX
連投ごめんなさい
よく見てみたらEBOOTからISOに変換する時点でミスしてました
もう一度よく調べてから再度パッチ当てを試してみます
2024/03/02(土) 23:54:27.23ID:tV9Ns71r
リボーンパッチでブルウィップのヘルプがおかしい気がします
あと種族リザードマンがリザードマンというクラス、種族ホークマンがホークマンというクラスがあるのは元々でしたっけ? チートでショップレベル変えて転職証購入したのがまずいのかな
2024/03/03(日) 02:36:46.76ID:bIhVAsDm
>>489
ブルウィップ確認しました。次回修正しておきます。
亜人の種族は原作と同じくそれがデフォルトクラスになります。
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 23:09:09.62ID:95L9M1yX
Console Texture Explorer を使用して顔グラとドットの差し替えもしくは新規追加を行うことって可能なのでしょうか?
2024/03/05(火) 02:57:49.58ID:dJx4AQGm
二つ名パッチ更新来てる!乙です
2024/03/07(木) 10:48:03.82ID:BH1IEHC0
結構致命的なところとして私が前に騒いでいた戦闘中仲間になる固有キャラの初期スキルはバトルデータ以外にも設定されている場所がある。というところなんですが、見つけたときに嫌な予感はしていたのですが見事に的中。
説得で仲間になる可能性のある敵全てに設定する場所があるようでかなりの作業量になりそうです。03E9バトルデータが倍になるような物。
幸いBNE作ったあとはコピペで行けそうなところが救いですがかなりかかりそうです。
次回更新は3章までの説得キャラの初期スキル設定修正になります。
2024/03/07(木) 13:20:27.39ID:BH1IEHC0
ショップ雇用、3章までの固有キャラは問題ないと思います。
2024/03/07(木) 16:18:06.30ID:BH1IEHC0
説得テストしてみたところちょっと違いそうです。ちょい解析にかかりそうです。
2024/03/07(木) 16:21:55.48ID:BH1IEHC0
説得して仲間にしたキャラで敵専用スキル覚えているのがいたら報告くださるとありがたいです。
2024/03/22(金) 14:08:31.77ID:o6iiVxiy
二つ名Rでクラスの追加のやり方を教えて頂けないでしょうか?
2024/04/07(日) 20:25:17.91ID:iMhdg7KL
オルバが強い・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 00:07:06.70ID:AB9/4JoD
>>483
二つ名パッチ新しいのが来てたとは
スキル4まで全クラスということは一部Lサイズが低いランクまでしか覚えられなくて
格差あった部分がなくなったということかな?
それだとありがたいな
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 12:25:49.70ID:BgppLeJc
二つ名バグというか些細なミスあった
一章最初の店売りアイテム追加時の浄化の魔法書が2個売られてますね
浄化・生命・浄化って並びになってる
説得の仕様変更のおかげでSFCの時みたいにクリザローでゴースト仲間にできるのはうれしいねやっぱ
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 15:19:10.75ID:jNc+L+6N
>>496
自分なりにプレイさせて頂きましたが、大丈夫でした。
2024/04/09(火) 20:24:20.42ID:UZJgKWje
ちとまた忙しくなって来てますがちまちま進めております。
リボーンパッチの現在の致命的な問題点としてドラゴン以外のLサイズユニットを仲間にしても新規にスキルを覚えれないところくらいでしょうか。
解決策は説得して仲間になるクラスの初期スキル設定を解析するかスキルテーブルをなんとかいじるかの2択。
テストプレイの暇がなかなかないので不具合っぽいのとかボスが強すぎて無理とかあれば引き続きお願いします。
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 06:31:33.64ID:FR17C98A
>>502
製作、お疲れ様です!
データ等も詳細なゲームなので、解析も大変かとお察しいたします。
当然ですが実生活を最優先に、ご自身の納得のいくペースでの製作をされる事を願っています。
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 09:06:44.44ID:nw7cvZZP
>>502
制作お疲れ様です
ちょっとしたバグなのか自分がパッチきちんと適応できてないのかわからないんですが
システィーナ救出面のイベント時にドラゴンが攻撃するときのモーション部分で弩のエフェクトが出ます
あと要望としては新規で雇うときにせめてエレメントを付けてほしいなと3000pt稼ぐのはさすがに時間がかかるので…
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 09:19:02.62ID:nw7cvZZP
あともう一つゴーストの武器学が杖しかないので
せっかく本や楽器も装備できるのでそちらもつけてもよいと判断されたらつけてほしいです
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 05:01:04.07ID:RpONC8Gv
ドットがぼやけてるだろ
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 05:02:07.89ID:RpONC8Gv
この時点で普通は切る
幻想水滸伝のように拡張したわけでもない
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 05:05:29.83ID:RpONC8Gv
システィーナの文字だけがクッキリ
あとはぼやーっとしている 目も気分も悪くなる これはできない
ゲームをあまりしらない層向けだろうな
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 09:44:33.68ID:Al21kWfU
要望の一つに魔法書のアイテム使用無くす代わりに値段を下げてほしいかなと
フリーで1回5000で高いものは10000なのは
エレメントも持ってるしある程度レベル上がった魔法職スカウトするほうがよくない?となるのが
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 04:20:01.12ID:b8jYT8rO
オークションで一章からバランス崩しそうな武器手に入るのは問題かもしれない
レベル1から装備できるんだこれ…設定ミスかもしれないが
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 02:05:45.98ID:WfH1Lxbo
またゴースト関連で申し訳ないのですが初期所持以外の精霊属性魔法を取得できないので
元々あったウィザードへの転職が欲しいなと
2024/04/13(土) 07:55:13.64ID:MdL/84iN
二つ名パッチやワン・ビジョンでも加入した時点で固有クラスのキャラはレベル1で最下級装備で加入なのってそのまま?。
2024/04/14(日) 07:45:23.94ID:UHiF3NEV
二つ名リボーンのBNE2設定あったら、UPして頂きたいなと
2024/04/14(日) 12:41:22.66ID:UHiF3NEV
1章クァドリガ砦(vsニバス)に行く前に、アルモリカ城へいくと、 公爵のおつかいシーン後フィダック城へ行けるのは、03E9とかいじったせいかな。
2024/04/14(日) 19:07:02.36ID:IPYyJo4b
BNEはBGM設定等も増やしたものをバージョン1.0のときに公開する予定です。それまでは不満な点は既存のBNEでお願いします。

ドラゴン以外のLサイズが新規にスキルを覚えれない点について
これは増えたクラス合わせて総数74に対して設定できるスキルテーブル63と少ないためにテーブルを節約するために最初から全てスキルを習得状態で仲間になるようにしたためです。
ですが説得して仲間にしたキャラのどこかにあろうスキルスロットの初期設定の関係でこの問題が起きています。

スケルトン、ゴーストも上記のスキルテーブル節約問題のためにロードのスキルテーブルを利用して節約しています。
過去作のクラス説明にもある生前のスキルを使用するというのがあったのでロードと同じでいいな、普通にはスキル習得できないが正規の手順で自キャラをスケルトン、ゴースト化することで最強ユニットにもなるという感じで設定しました。
野良で仲間にしたスケルトン、ゴーストは即戦力になるがスキル習得は出来ないとデメリット。
ただ、問題点として要望にもあるように新規に魔法と武器学を覚えさせたいというのは理解できるのでなんとかしたいと思います。
要望通りにウィザードに転職出来るようにして解決するのもありなのですが、男女別にクラス細分化したために実現するにはゴースト♂クラス♀クラスと増やさなければならないため難し感じです。

呪文の値段が高い点について
呪文書投げというシステムはあってもいいとは思うのですがオリジナルでは安くて使える蘇生や浄化の無限持ち込みでヒーラークラスの存在意義がなくなっていたんですよね、かといって呪文書投げのシステムを削除するのはどうかなあ、既存のシステムは出来るだけ削除したくないという思いがあっての折衷案として呪文書の値段が高くなっています。(オリジナルの3倍設定)

ですが509さんの要望通りいっそなくしてしまって既存の値段に戻すというのも自分の考えでは最初からあったので

①呪文書の所持制限をして安くする。
②呪文書投げを出来ないようにして安くする。
③値段をそこそこ安くする。

のどれかにしたいと思います。
①は一気に魔法を覚えさせたいときにストレスが貯まると思うので②か③になると思います。

資金について
上記の通り魔法の値段は高いのですが、オリジナル版での貨幣ドロップ確率を全て100%かつカードを売るという金策もあるのでオリジナル版よりも取得量は多くなってるはず。

510さんと512さんへ
オークションについては今のところ設定ミスではありません。
1章でとはシスティーナのところのドラゴン仲間にしたってことでしょうか。
他に出るところあったかな…
気づくとは凄いです。
SFC版と同じくこんな仕様にして楽しみがあってもいいなとオークションにユニークを設定しています。
ユニークの装備レベルが全て1なのは固有ユニットが仲間になった際に即使えるようにするのと、せっかくのレアアイテムを入手しても使えない状況を防ぐためにしています。
ミルギル仲間にしても初期装備のイセベルグが装備できないのも萎えるので。
新パッチでは後半仲間になるキャラは全てユニークを持ってきてくれます。
オークション装備は内部的には25レベル相当のステータスにしていますが指摘されているように早期入手でバランス崩壊もアレなので装備レベルを見直すか、お値段お高めに設定かそのまま仕様にするかのどれかかなーと思います。
こういう穴を見つけて攻略を楽にするのもありと思うので。
1章Lラストのラヴィニスもそのような考えでいいものを落とします。
2024/04/14(日) 19:15:24.45ID:IPYyJo4b
>>504
ドラゴンのエフェクト確認しておきます。
エレメントについては取得ポイントを安くするか(1000か1500)フリーバトルで手に入るスキルポイント上方修正で対応したいと思います。
雇用ユニットの初期スキル設定が解析できるのが一番ですが…
2024/04/14(日) 19:23:48.89ID:OgnSkEBV
呪文書やレアアイテムの設定は現状のままでいいと思うけどな
結局こういうのは個人の好みの問題だから作者さんの好きな様にすればいいと思う
個人的には知識さえあれば序盤から強武器が手に入るとか色々やれるSO2みたいなゲームが好き
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 21:57:45.66ID:As59aR1H
>>515
お疲れ様です説明ありがとうございます
オークションに関しては1章のボルドュー湖畔ですね
あそこのエキストラバトルでグリフォン・オクトパス・サイクロプスと出てくるので
その3体説得してオークションかけて見つけました
ほかのエキストラを見ましたがLサイズが出るのはそこだけですね
一応金策としてエキストラのLサイズユニットから賢者の果実が盗めて2500Gで売れるので
それ考えれば悪くないのかな?とも感じました
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 22:05:58.53ID:As59aR1H
Lサイズユニットに関しては苦労されてるのはわかります
エキストラで敵で出てくるLサイズはスキルフル装備なのですが
説得で仲間にすると4つになってしまってますね
新規取得もできないので敵が使っていたスキルが使えない状態に
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 22:21:44.28ID:As59aR1H
>>515
ゴーストに関してはネクロマンサーには転職できて闇・屍のスキルと本のスキルは覚えられたので
そこらへんはどうなのかなと思って質問しました
そういった方針であるならば特に問題はありません回答ありがとうございました
2024/04/14(日) 22:50:18.55ID:IPYyJo4b
>>518
エクストラバトルでしたか。
ろくにテストプレイ出来てないので助かります!
所持制限あるとはいえ1章のうちに数種類ユニークはちょっと考えものなので次回敵編成変えるかも。
ゴースト、スケルトンのクラスチェンジは男女共通ユニットには変更できるようにしています。
スキル、魔法習得についてはなんとか頑張ります。
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 23:00:30.87ID:As59aR1H
>>521
なるほど!回答ありがとうございます
一章エキストラバトルは本編の情報見て照らし合わせてほぼ同じなのですが
ゾード湿原で本来出るはずのゴーストとスケルトンが
ゾンビ一般職で五つ埋まって出現しない感じになっている?と思われます
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 01:01:20.82ID:CSWbdoma
バグありましたラヴィニスがゲストで加入しますが
そのラヴィニスの装備を外すと1個ではなく2個になり
指輪のほうは知性と敏捷になります
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 06:51:50.11ID:KN4PvtWs
>>515
二つ名パッチの作者さん、御自身によるご回答ありがとうございます。
2024/04/15(月) 21:01:26.13ID:c4n/zOP6
>>515
ありがとうございます。BNE楽しみにお待ちしております。
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 09:33:05.97ID:BFjjs7Yj
今Lルートやってるんですがアローセルはこれはだめでしょう
盾装備してないとはいえ雷神装備で弓攻撃力500超えてて400ダメージ超はさすがにどうしようもないし
尚且つ移動時にステージ移行だから下手すると詰む
2024/04/17(水) 17:43:30.95ID:u+R0owN6
もしどこかに書かれてる事でしたら申し訳ないのですが、二つ名パッチはユニークキャラのWT補正は運命の輪と同じですか?
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 04:58:10.59ID:K7uYrC3Y
>>526
Lルートアシュトンのアローセル打たれたら終わるから
ゴースト2匹にネクロマンサー二人でアニメイテッドで延々生き返らせて囮にする方法でクリアした
さすがにこれは普通のクリアの仕方ではないから
雷神の弓を変えるかステ下げるかなりしないとだめだと思う
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 21:13:11.23ID:K7uYrC3Y
追加のバグと思われるものラヴィニスイベント発生後のレイゼン街道でエキストラバトルが行われない
あと金額がおかしいなと思ったので確かめてみたのですが
盗むで手に入れたアイテムが上限になって換金されると店で売る価格のさらに半分で売られています
賢者の果実が店で売ると2500で上限換金だと1250になってます
2024/04/22(月) 11:27:34.61ID:j6o6RWaQ
526~528さん

固定キャラのWTは基本いじっていませんがベルダオブダやカモスのような汎用より低くかったユニット。
イメージ的に逆なミルギル。
個人的な印象でヴァイスはデニムより素早いだろうみたいに調整しているキャラはいます。
変更点まとめたパッチノート的なのも作成していますので気長にお待ちを。

Lルートのアロセールは雷神が雷神の弓してないのはどうかなあと直前まで迷っていたんですよね。
一回目のLアロセールは流石に調整しておきます。
引き続きヤバそうなところ見つけたらお願いします。
上限に達したアイテムの売値に関しては元からの仕様ですね。
オリジナルのヘルプにも書かれていたかも。
エキストラバトルについては調べておきます。

進捗は残り死者の迷宮、サンブロンサ、海賊の墓場となっています。
2024/04/22(月) 12:34:48.44ID:0sxC9hph
私はまだ手を出さずにガマンしている…
諸君らのテストプレイに期待する…
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 12:43:49.11ID:EFXwx1h0
>>530
二つ名パッチの作者さん、ご回答ありがとうございます、やはりヴァイス等は変わってるんですね、ゲストのヴァイスがローグにしても早いなとか思いましたが。
2024/04/22(月) 17:18:02.87ID:UXZwx8Nb
SFCからのファンとしてはAGI至上主義なゲーム性で主人公を育成した経験が大きいからデニムはトップクラスで「速い」キャラみたいな印象があるなw
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 17:39:32.32ID:ZumrR5sn
>>530
即改良したほうがいいとなったのが神楽舞の八十鬼これは元のスロウ効果でよいと思われます
店で効果見たときから怪しいなと思いましたが
WTを増やすのは複数人でやると相手が行動できなくなるので
実際3−4人くらいで試したらどんどん敵のWTが増えるので全体になったから強すぎますね
これを見るに屍術のカースもWT100増やすのは二人で掛けたらそれだけでボスも詰むので
安易にWTを増やす効果はやめたほうがいいでしょうね
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 17:46:02.91ID:ZumrR5sn
バグだとパイロアタッチの溶岩移動付与が闇属性耐性に
ライフフォースが単体との説明だが実際は範囲3の魔法である等
アースワンド見つけましたがこれはほかのユニークと違って特殊能力はないのかな
2024/04/22(月) 19:05:52.50ID:j6o6RWaQ
>>534
こういう報告も助かります!
バランス調整の方は組み上がってからになりますが。
アースワンドはそれが正常です。
片手属性杖や射程が有利な槍や遠隔。
固有キャラが持ってくるユニークは他に比べて特殊能力が控えめに。
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 20:56:05.22ID:ZumrR5sn
>>536
これが実行確認できたのはディーバの煽情的なサナートでのTP20配りとミコのストアTPを合わせると
WT調整でちょうどTPが30貯まり初回行動で舞えることが分かったから
全体TP20配りのサナートも悪さしてるような感じですが
自分がやったやり方だとボロン装備のパンプキンを1番目に行動できるようにし
2番目のフェアリーのディーバに攻撃して歌えるようにするというのが定番の動きです
2024/04/23(火) 10:29:32.57ID:bK7DWgYQ
L2章でグアチャロ討ち取った場合、運命の輪だとメリットデメリット共に無し、リボーンだと代わりの3章で代わりのボスがグアチャロより弱いと言う変化が有りましたが、二つ名パッチだとなんかメリットかデメリットあったりします?。
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 12:40:32.72ID:L5hqDsan
Lルートの古都ライムの2回目のアローセルで
距離が近すぎて1回目から撃たれるのでどうしようもない
雷神ゲーは運命の輪でもいろいろ言われてたけど敵でもやられるとなぁ
2024/04/23(火) 12:59:43.09ID:YBr5F6iQ
謎補正なくなってるんでしょ?
それでもそんな強烈なの?
2024/04/23(火) 16:44:19.91ID:R+wJYJMJ
俺は難易度高い方が好みだな
弓使えば誰でも強いとかなら嫌だけどボスとか固有キャラ個人が強いだけなら別に良いかな
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 17:45:58.91ID:jDEYBjX0
SFC版と違って一発ロストじゃなくカウント式だし敵が強いのは楽しいけどな
多少の下方修正は有りと思うけどね
2024/04/23(火) 17:56:40.11ID:TUSWQ392
ただこの手のゲームって戦死者ゼロを目指すのが楽しみ方のひとつなので、どれだけ厳しくても、裏技的な物でもよいから死者無しで切り抜けれる神の一手があって欲しいかな
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 20:29:32.34ID:L5hqDsan
>>540
スキルによるボス補正が掛かかってる問題はダメージの桁が文字通り違うところ
遠距離攻撃が500オーバーしてる
ほかのユニーク持ってる前衛ボスでも殴られても半分以上持ってかれるが1発は耐えられるけど
アローセルは文字通り盾もっても風エレメントで風耐性もってないと
物防に100くらい補正かかってる貫通耐性つけてるゴーストでも300前後持ってかれる
盾持ってない職だと400オーバーして即死こっちのhpはその時点のレベルでも高い前衛でも250くらいしかない
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 20:34:06.22ID:L5hqDsan
それで尚且つTPによる攻撃補正も悪さしてる与えるダメージ量がでかいからすぐにTPmaxになる
あとAIの問題なのか本来だとTP貯まると即必殺技を打ちがちなんだけど
相手が即死する状況だと必殺技を打たない?みたいでTP補正maxのまま弓打ち続ける機械になる
2024/04/24(水) 01:19:09.80ID:xR88ZxMi
538~
グアチャロの代わりの代替ボス出現させた際にはクリア後入手できるアイテムが早めに取れるメリットがあります。
ラヴィニスを仲間にしていないと意味はありません。
代替ボスのウォーレンレポートから思いついた要素ですが。

アロセールは弓ボスも少ないし雷神の異名通りにと敵版は強くしてしまったのがあります。
2章ではきついと思うので↑の通りナーフ予定。
TPについては計算式の部分がわかればいじりたいかも。

難易度についてですが、私の考えを。
自分自身はFEは戦死者0、スパロボは無改造縛り+撃墜で即リセ、運命の輪、二つ名パッチも戦死者チャリ未使用、実績やトロフィーのあるゲームはフルコンプとかなりの完璧主義者でしたが…
今現在はユニットが死にながらも蘇生しながら逆転したり、FEならユニットロストしながらも残りの手札でなんとかやりくりしたり、そちらの方が楽しく感じてるんですよね。
前回パッチではノーデスノーチャリクリアを自分で確認しましたが、初期仲間のカボチャの死亡前提スキルがあるように今回は死にながらも勝利を掴む感じのバランスを考えています。
ですので完全データを目指す人にはちょっと合わないかもしれません。BNE出したときにボスから専用スキルとるくらいの調整が丁度いいかも。
ユニークが揃ってくる時期にはヌルゲーにはなりそうです。

元から予定してたのですが称号コンプの場合はv1の際にテキストにチートコードを入れておくのでサンブロンサ最上階クリア前に入力で。
フラグ関係解析出来れば一番ですが。
2024/04/24(水) 01:29:44.90ID:xR88ZxMi
といった考えですが、ろくにテストプレイ出来ていませんのでアロセールさんのようにキツすぎるのがあれば遠慮なく報告貰えれば。
ボスと同等のレベルは前提条件で。
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 02:24:51.26ID:gQcTVy4N
>>547
距離が近いのと遠距離物理なのがやはり問題ですね
祈りのガズンもユニーク持ちでダブルアタックで前列でも即死クラスなのですが
こちらは敵とある程度距離がある+近接攻撃なので通常通りのランパード+ファランクスやノーム憑依
水道でゴーレムをスカウトしてダメージでTPも稼げる強化ファランクスを使ってもらう等普通の対処ができるので
遠距離の扱いは難しいですね
グアチャロステージの弓クレリック部隊も距離があり対応できるのでこちらは特に気になりませんでした
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 06:50:57.19ID:WnuYuSY/
>>546
二つ名パッチの作者さんご回答ありがとうございます、オリアスがプリーストにデボルドがデスナイトに変わって、ネクロマンサーはクレシダ関係なく使える様になったので、Nルートの方がCルートより得というのは合ってますか?。
2024/04/24(水) 10:01:08.27ID:xR88ZxMi
>>549
一周のみという考えだと固有キャラの仲間になる数や持ってきてくれるユニークの早期取得を考えるとNの方が戦力的にはお得と思われます。
N最初のオズ戦が鬼門と思いますが。
2024/04/24(水) 10:42:04.96ID:vjTgSpen
ご回答ありがとうございます、立て続けに質問申しわけございません、ワン・ビジョンの作者さんとはお互い影響し合ってたりしますか?、ラヴィニスがパラディンになれるとか、ヴァイスがデニムより早いとかハボリム、オリアス、デボルドが固有クラスになれるとか共通点が結構あるなと思いまして。
2024/04/24(水) 11:55:40.83ID:AoMvkqT4
>>551
one visionは未プレイですがかなり参考にさせてもらっています。
スレで初めて見たときから自分がやりたかったことに加えて武器の特徴付けなんかは特に。
クラスチェンジ部分についてはたまたま被っただけですね。
オウガ好きならクラス改変で真っ先に思いつくのが挙げられてる部分と思いますw
2024/04/24(水) 12:35:33.21ID:vjTgSpen
度々ご回答ありがとうございます
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 12:54:24.09ID:gQcTVy4N
フランパ大森林でフェアリーの説得を試みたのですがhpを一けたにしても成功率が0です
もしかしてかもしれませんがユニーク装備のキャラは説得できない仕様で(フランパの固定ユニーク持ちに試してみて同じような結果だった)
バンデイロを装備してるからでしょうか?祈りのガズンのステージでも同じフェアリーでした結果は同じ
初期以外にもほしいのでどこかに通常装備のフェアリーが出るところはあるでしょうか
2024/04/24(水) 14:40:50.48ID:xR88ZxMi
>>554
ユニーク装備は説得不可は仕様のようで盲点でした。
ボーテーゲン平原、ベルモルーゼ台地、スウォンジーの森、ボルダー砂漠、ウェオブリ山、ニムラバハの森で通常フェアリーが出ますが全部3章~でちょっと遅いですね…
序盤から亜人は揃えれるようにしたいのでエキストラバトルの出現キャラを全面的に調整します。
2024/05/03(金) 18:00:47.55ID:aN2HpdLy
作業も終わりが見えてきたのですが最後の最後で問題点がまた一つ…
dlc部分の編成人数と埋もれた財宝をBNEで03E8の方変更しても反映されず、gameフォルダにあるdlcのところ変更しないと駄目っぽいんですよね。暗号化されてると思うので複号化してその部分のデータ探してパッチにといった作業になると思うんですが、そこら辺の知識が全くなく。
gameフォルダにある
APPENDCC.EDAT
PARAM.PBP
この2つのファイルの複合化のやり方わかる方いれば教えてもらえませんか。
仕組みが全くわかっていないのでどちらか一方でいいとは思うのですが。
もし出来ないとしてもそこまで致命的な問題にはならないとは思うんですがその場合死者88Fと101F~114Fの財宝と出撃人数が変なことになりそうです。
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 21:49:42.52ID:C1c6zjV0
npdecrypterとか?
何か昔pspかvitaにcfw入れてやった記憶があるような…
2024/05/08(水) 16:01:11.76ID:zSo8VUiR
とりあえず完成?しました。
長かった…
後は出来るだけ綺麗にしたBNE2と変更点一覧、HPの方にデータベースアップ予定。
BNE2とパッチノートだけでもかなり時間食いそうなのでver1.0予定のファイルだけ先に上げておきました。
リボーンの情報が出たときは運命の輪を触ることはないだろうと思っていましたがこんなことになるとは。
スローペースでしたがン年単位で作った僕の考えた理想のタクティクスオウガ。
よければ遊んであげてください。
改変なんかは自由にしてくださって構いません。
2024/05/08(水) 16:01:29.87ID:zSo8VUiR
早めに書いておいたほうがいい情報だけ。

1章のエキストラバトルでパンプキンヘッド以外の亜人を仲間にできます。
パンプキンヘッドも後ほどフリーバトルで。
湿原でスケルトン、ゴーストも出現。
魔法コマンドも覚えれるはず。

死者の書の仕様変更。

敵ボスネクロマンサーがドロップするように変更し、ヘルプの内容に使用場所が増えた旨を追記。
湿原等スケルトンやゴーストが出現するマップで使えます。
2024/05/08(水) 16:19:30.01ID:sfdcPdpI
うおおおお待ってました!
完成おめでとう
そしてありがとう
2024/05/08(水) 16:21:20.16ID:zSo8VUiR
案の定ちょっとミスがあったので↑の書き込み後すぐダウンロードした方は今現在のファイルにダウンロードし直してください。
2024/05/08(水) 16:53:35.16ID:isjFrM81
うおお…ありがとうございます…!

さぁお前らデバッグだ!
ワイは1.02から参加する(´・ω・`)
2024/05/08(水) 19:34:18.70ID:iPoxUuJD
遂に来たか
本当にありがとうございます
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 20:34:04.65ID:y30VyScT
思ってた3倍速いリリースでめちゃ嬉しい
2024/05/08(水) 21:00:29.39ID:5AHm1KXE
作者様、圧倒的感謝!!(画像略)
そしてリボーンにもありがとう
ハックオウガ界隈に再び燃料を投下してくれたことに感謝をw
2024/05/08(水) 21:46:54.18ID:dN566dVZ
パッチの当て方はMDGenでISO開いて同じファイルがあるフォルダに上書きで合ってるのかな?
2024/05/09(木) 00:54:05.92ID:Irs4Brxw
完成おめでとう!!
2024/05/09(木) 01:38:13.20ID:4+2H4qAg
作者様ありがとう
プレイさせてもらいます
2024/05/09(木) 08:31:50.18ID:bcBOvEWU
二つ名パッチ完成に御礼とお祝いを申し上げます、これ以降の更新はしてもバグフィックスのみ、という認識で良いですかハデ
2024/05/09(木) 08:43:44.17ID:hNEE59SW
完成おめでとうございます
そして公開ありがとうございます
リボーンに失望してからずっと楽しみにさせてもらってました
2024/05/09(木) 10:24:28.54ID:pIaCAhr4
>>569
暫くはバグ取り、設定ミスの修正でそんな感じになると思います。
バランス調整はBNE2で自由に俺オウガにしてもらえたらなと。

BNE2公開やデータベース更新がまず最優先として。(今頑張ってます。)
もし大きくバージョン上げるとしたら。
可能性の高いものから低いものを羅列するとこんな感じになると思います。
やらない場合もあるのであくまで可能性として。

①558で書いたDLC部分の復号化と解析をしてパッチ化、妥協した部分の修正。
②ウォーレンレポートのフラグ関連がわかればリボーンで追加されたキャラのレポート移植。0384.binあたりが怪しい。
③十二神将音叉の場所指定解析とリボーンMODで出来ている敵編成の透明化を防ぐ方法がわかれば12戦分スペシャルバトルを作るかも。
④クラスチェンジ画面のドット絵の差し替え。
⑤ディダーロ、グアチャロの顔グラ移植。
⑥十二人の勇者のラストをフルパラの幼馴染3人で勝てるかどうかの検証して無理そうなら弱体化。
⑦キャラ枠、名前枠の未使用を利用して色違いの一般キャラを沢山作りたいかもしれない。(色違いで変な名前の蜥蜴がバトルに混ざってる、ちょっとステ高いし仲間にしてみようみたいな要素。)
⑧BNEを使った簡易セーブエディタの作成。(キャラの擬似的保管や好きな漢字をキャラに使うため)
2024/05/09(木) 11:01:46.08ID:VRYrPZUh
ご回答ありがとうございます、もう一つ質問することをお許しください、ユニークキャラ毎のWT補正を公開される予定はございますか?
2024/05/09(木) 11:20:38.77ID:gC8ag4ZU
>>572
固有キャラのページも作成予定です。多分今日中。
手っ取り早いので味方のみですがこちらを。

デニム 43
ヴァイス 41
カチュア 45
聖騎士ランスロット 42
占星術師ウォーレン 45
風使いカノープス 43
騎士ミルディン 37
騎士ギルダス 40
炎のセリエ 42
大地のシェリー 41
風のシスティーナ 42
水のオリビア 41
魔女デネブ 45
プレザンス神父 48
騎士フォルカス 40
魔術士バイアン 48
雷神アロセール 44
剣聖ハボリム 36
竜騎兵ジュヌーン 42
竜使いオクシオーヌ 44
傭兵ザパン 45
騎士デボルド 48
僧侶オリアス 47
魔道士ラドラム 46
我執のガンプ 43
歌姫ユーリア 42
屍術士クレシダ 45
暗黒騎士オズマ(味方) 35
銃士レンドル 41
騎士レオナール 40
騎士ラヴィニス 38
海賊アゼルスタン 55
アグリコラ 55
ティティス 48
モーニ 48
海賊船長エルリグ 49
ベルダJr.(味方) 44
オブダJr.(味方) 44
弓使いサラ 47
騎士ヴォルテール 46
僧侶フェリシア 46
妖術士カモス 50
魔剣士フェスタ 48
騎士タムズ 49
2024/05/09(木) 11:22:17.26ID:gC8ag4ZU
アゼルスタン45のミスです。不遇キャラを上方修正。
2024/05/09(木) 11:40:12.90ID:VRYrPZUh
ご回答ありがとうございます、固有スキルの効果や加入時のベースパラメーターもそちらに書いて頂けると言う認識で良いですか?。
2024/05/09(木) 15:30:24.94ID:gC8ag4ZU
>>575
詳細アップしました。
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 17:59:26.11ID:ub+RC541
>>576
確認させて頂きました、重ね重ねありがとうございます。
2024/05/09(木) 18:54:51.80ID:gC8ag4ZU
>>577
いずれやる予定でしたので大丈夫です!遅すぎたくらいなので。
データベースの方はネタバレになりますが、未プレイの方は固有キャラの詳細みてルート決めるのもいいと思います。
プレザンスの代わりにフェリシア運用なんか面白いと思います。
装備品データベースなんかは楽しみなくなると思うので閲覧注意で。
何度もすみませんががまとめてる途中ですが早めに出しといたほうがいい大きな変更点として呪文書投げをヘルプごと削除。
海賊の財宝やイベントで取得できるアイテムの変更。
そのついでに見つかったクレシダの加入条件のカオスフレーム緩和。
デネブはオーブのみでうぃっち加入に変更。
2024/05/09(木) 19:14:31.35ID:bB87rv6T
まだタインマウスの丘を終えたばかりですが
変更点がたくさんあり、まるで新規ゲームのようです(´・ω・`)

切る→ダメージ表示→謎の数字が表示(ダメージではない)が出るのが気になったのと
TPによる補正が思ったより強めかな?というくらいの所感ですが
序盤ではバランスに言及できないので引き続きプレイを楽しみたいと思います
2024/05/09(木) 19:20:54.81ID:pIaCAhr4
>>579
恐らくTPダメージと思います。
追加効果のMPTPダメージはそのように出ます。
2024/05/09(木) 19:22:28.29ID:bB87rv6T
>>580
ありがとうございます
2024/05/09(木) 19:36:30.64ID:1v/L0iy0
本当にありがとう
ゲームももちろん嬉しいけどこのスレ本当にいい雰囲気だよなあ
読んでるだけで癒やされる
2024/05/09(木) 20:48:13.08ID:HNa+mTXv
二つ名パッチリボーンはバトルチーム対戦だと配置可能数0で何もできないけど
これは直すの不可能なんかな?
2024/05/09(木) 21:54:40.97ID:pIaCAhr4
>>583
おお…いらないと思って削っていたところがバトルチーム対戦だったようです。
583さんの書き込みなかったら一生気づかなかったかもしれない。
ver1.01にしておきました。差し替え03E8と03E9だけで大丈夫です。
2024/05/09(木) 22:52:06.87ID:r21Yv//w
>571
作者様パッチありがとうございます。
ドット差し替えは、ご協力できるかもです。
未使用のデニム2などの差替えツール作成中なので。
2024/05/09(木) 22:55:53.91ID:HNa+mTXv
>>584
作者様お早い対応ありがとうございます。
2024/05/10(金) 08:29:00.84ID:Gyozdigb
そう言えば、公式だとプレザンスって結構不遇ですよねSFCだとアライメントLの男性は使いにくいから、リメイクだとWT補正でフェリシアの方が優秀だからという理由で割と見殺しにされるイメージが有りますね、2つ名パッチだと固有スキルでワン・ビジョンだとWT補正がフェリシアより大きいと救済されてますが。
2024/05/10(金) 14:07:10.73ID:pmbuEJVm
>>585
完成したら是非!

システィーナ救出イベントのときのドラゴンのグラが一瞬バグる現象ですが原因はわかったので力技で直すかイベントシーン解析して直すかの2択。
今後のために後者でやりたいので暫くはそのままかもです。
2024/05/10(金) 21:45:57.81ID:QXvYqN6k
最初から改めてテストプレイしながらBNEとデータベース作成していっています。

暫くは細かい修正ばかりになりそうで申し訳ないのでバージョン毎のファイルの更新箇所、修正した部分を簡易的にテキストに書いて同梱しておきます。

ver1.02からプレイして1章ガンプ戦がBreath of the Earth(木こりの歌)になっているか確認できる方いればよろしくお願いします。
無音から始まり口笛とガンプの台詞が終わり次第、音楽開始処理に変更しています。
1章の音楽変更だけ他の章と違い特殊なようなので。
2024/05/10(金) 21:46:20.46ID:E1A23v16
久しぶりに来たら完成してた! 作者さん お疲れ様でした
早速楽しませていただきます
2024/05/10(金) 23:27:23.09ID:tjZU+8C/
ショップにて転職証をすべて購入
その後に装備可能クラスを開いた画面でフリーズ
ショップ内で1回、やり直して編成画面で再度発生

おま環かもしれませんが一応ご報告
みんな…セーブは小まめにな(`;ω;´)
2024/05/11(土) 00:11:43.86ID:8QA9I3gP
上手くパッチあたらない 置き換えるだけでいいですよね?
いきなり焔魔を持ってることなんてないですよね?
2024/05/11(土) 00:36:41.05ID:LpV8nkWD
敵が無装備でボス以外透明だったり
加入キャラがユニーク武器装備して加入するのは
仕様だと思ってたけど違うのかな?
2024/05/11(土) 00:57:55.02ID:PWbVgeAv
>>591
NGワード云々で長文かけないのでHP見て下さい。

>>592 593
パッチを当てきれていないと思います。
恐らく03E9あたり。
2024/05/11(土) 01:10:46.24ID:PWbVgeAv
書き込みテスト
フリーズ発生条件なんですがHPで書いたとおりです。一度でもLサイズクラス登録していれば発生しませんが1.03前に登録まだの方は注意してください。

敵の透明、場違いなアイテム装備は差し替えが上手くいってないと思います。
2024/05/11(土) 10:03:56.42ID:KINZchzv
また更新きてる
修正早くて助かるな
597591
垢版 |
2024/05/11(土) 11:35:12.30ID:ycmVdQc2
>>595
ありがとうございます!
迅速すぎる対応に感謝
2024/05/11(土) 13:24:10.08ID:8QA9I3gP
>>593
私もこの症状ですね
 
>>595
やはりちゃんと当たってないのか
2024/05/11(土) 14:12:34.25ID:/iEV1IyH
敵が無装備や透明、初期キャラがロンバルディア以外の装備は恐らく03E8しか差し替えができておらず、03E9等他が差し替えできていないから起きている状況と思います。
プレイ開始してデニム、ヴァイスの初期クラスがオピニオンリーダーとローグ、場違いな装備をしていない、キャラがスキル欄に各属性エレメントをセットしている。パパール戦で敵が透明化していないとかなら大丈夫かと。
2024/05/11(土) 14:15:14.09ID:8QA9I3gP
upsパッチ方式も上げてもらうのは可能ですかね?
2024/05/11(土) 15:19:29.82ID:/iEV1IyH
>>600
今の方式はupsパッチ部分を省略してるだけなので

各.binにパッチを当てる(今の方式はこ
こを省略してパッチ済みのbinを入れている)

UMDGENを使って差し替える

といった感じなので今出来てないのでしたら余計手間がかかる上に同じことするだけなので…

多分操作がどこか間違ってるだけじゃないかな?
USRDIRにEBOOT以外を上書き。
SYSDIRにEBOOTを上書き。
保存の流れで無理ですか?
2024/05/11(土) 16:26:43.44ID:8QA9I3gP
SAVEDATAの「ULJM05753SQEXTACO」を削除したら出来ました データインストールが悪かったのかな
作者さん ご迷惑をおかけしました
ありがとうございます
 
さあ楽しむぞ!
2024/05/11(土) 21:32:43.93ID:KINZchzv
エクソシストの破邪の効果ってもしかして間違ってます?
戦闘画面だと恐怖付与になってる
2024/05/11(土) 23:13:06.86ID:PWbVgeAv
>>603
修正しておきました。
自分も改めて1からやりながら最短日数攻略で2章Cルート突入中。
2024/05/13(月) 21:26:34.62ID:/5o8no5/
しばらく見てなかったら 運命の輪リボーンパッチ完成して もうver1.07になっている

そしてミスを発見したので書き込みます
最初のランスロット達5人が一時加入したところでギルダスが武器を何も装備していません
606605
垢版 |
2024/05/13(月) 22:02:28.70ID:/5o8no5/
すいませんパッチを正しく当ててなかったのと>>602の通りにしたら大丈夫でしたので
>>605は無視してください
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 22:54:37.19ID:Fb5IbpR3
二つ名リボーンパッチ、楽しませていただいてます。
ありがとうございます。
些細なことで申し訳ないのですが、「賢者の杖」のヘルプメッセージに誤植を確認しました(1.07現在)ので、報告させていただきます。
2024/05/13(月) 23:36:03.99ID:fkdgxgq0
中の人です。
細かい更新すみません!
プレイしながらミスがないか確認しつつデータベース更新かねて2章Cの後半まで進みました。
アロセールがまあ強いこと(笑)
2章から敵ボスが回復アイテムを使うギミック入れてるのですが、そのステージに限り敵CPUの挙動がおかしくなっているので原因がわかるまで停止しておきます。
棒立ち状態が多くなって酷いので気づいた方は更新お願いします。
装備品の些細な数値ミスはすべて修正チェ完了かな。

>>607
賢者の杖、自分の環境だと普通に見えてますが最後の両手杖。純白の杖。みたいなところですかね?それならオリジナルからそのままな感じなんですがおかしいといえばおかしいのでリボーンだと代わってたりするのかな。
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 00:03:40.18ID:m6EqSszU
>>608
賢者の杖のヘルプメッセージですが、
「〜作られた両手杖。純白の杖。」だとなんだか気になるなと思いオリジナルを確認したところ、正しくは
「〜作られた両手棍。純白の杖。」となっており一文字違いでした。
かなり微妙なニュアンスの差でしかないよつな気もしますが…。
2024/05/14(火) 01:05:54.02ID:06udiGd1
棍という武器種の名前を杖に変更したのでほとんどのヘルプを棍から杖に変えてますね。
細かなところだとバルダーメイスをバルダーロッドとかにしてますので棍を杖に変えたような変更はこちらでわざとやってる感じです。
ただ賢者の杖の部分は棍でいい気がしますね。
些細なことでも見つけたら引き続き気にせず報告してもらえると嬉しいです!
2024/05/14(火) 07:07:52.17ID:XKtSTfzO
細かい修正すごい
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 07:34:09.57ID:EYdoW2L4
それで?
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 09:14:35.44ID:m6EqSszU
>>610
そういう意図だったのですね、納得です。
「〜肋骨から作られた純白の杖。」のように縮めればすっきりするように思いますが、この要望の需要が私を除いてどの程度かわからないので、いまのままでも構いません。(笑)
個人的に武器のヘルプメッセージはこのゲームのロールプレイングにおける重要な要素だと思っているのですが、新しく設定された上位の属性武器たちについても、かなりオリジナルに沿った表現で凝って作られていて感心させられました。
更新作業大変かとは思われますが、これからも楽しませていただきます。
重ね重ねありがとうございます。
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 22:54:01.32ID:D8E/PLRG
1.09
2024/05/15(水) 10:22:15.82ID:D6f58WbL
もう1.10まで行ってる
細かい修正でアプデしてくれてるから安心感があるわ
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 17:25:28.17ID:IQ1WQExb
本家よりリボーンしてるわ
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 05:44:49.38ID:vAriCMTj
3章から敵増援出てくるけどさすがに数が多すぎる
何体くらい出てくるんだこれ12体くらいか?
一部ステージならいいけどさすがに毎ステージ来るのは
1ステージに時間かかり過ぎて先に進めないのがなんとも
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 08:34:59.84ID:vAriCMTj
これ仕様はHPに記載してるほうがあってるんだろうか?
HPだとミルギルはホワイトナイトからチェンジ不可とあるが
今仲間にできたがほかのクラスにも変えられるね
2024/05/16(木) 08:40:58.89ID:xd0Plmas
>>617
3章プレイし始めてそう感じたため、先日のバージョンで数を下げておきました。
こちらの出撃人数もあがってるため、調整まだつづくと思いますが全体的に大幅マイナス、オリジナル同様10以上出る場所はなくしました。
すぐに変更するかもしれませんがお急ぎの場合は既存のBNEで増援数タブのところ変更で。
2024/05/16(木) 08:42:03.92ID:xd0Plmas
>>618
修正忘れの模様。直しときます。
2024/05/16(木) 08:47:00.93ID:xd0Plmas
>>618
今確認したところ自分の環境だとクラスチェンジ不可になってるので、ちょっと調べておきますね。
2024/05/16(木) 08:52:10.55ID:xd0Plmas
体験版以降のバージョンだとスキルテーブルの関係で主にゼノビア勢をクラスチェンジ不可に設定し直したので、現行verでミルギル等クラスチェンジ出来るという方いれば報告お願いします。
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 09:05:27.75ID:vAriCMTj
>>619
了解しましたあとちょこちょこ違ってるのだとガーディングゲイルの説明が直接攻撃命中ダウンになっている
実際の効果は回避ダウンで説明文の命中ダウンだと土のほうと被るので説明が間違いだと思われる
パイロアタッチで闇属性耐久が上がってしまい溶岩移動効果がない等でしょうか
2024/05/16(木) 09:20:47.91ID:xd0Plmas
>>623
ガーディングゲイルの誤字見逃していましたありがとうございます。
パイロアタッチの方は以前にも報告してもらったときに直したと思ったのですが、そちらの環境が体験版の03E8になってるかもですね。
もしくはこちらの更新時に巻き戻してしまったりミスしてるかもです。
最新のものに全部差し替えて試してみてもらえますか。
2024/05/16(木) 09:25:28.73ID:u5/Jv7PH
Lサイズとアンデッドの説得がHP1桁にしても0%で説得出来ない。
味方をAIにすると挙動がおかしい、何も無い所にエールとか敵にプリティキスとか。
後は全体的に魔法が強過ぎるかな。
2024/05/16(木) 10:38:10.71ID:CYiLFID+
まだ未プレイなんだけど前に敵少なめ版も出してくれてましたよね?
正式版の敵数はどんな感じ?
2024/05/16(木) 10:44:32.80ID:xd0Plmas
>>625
スケルトンとゴーストとLサイズ、こちらで確認したところ説得可能でした。
ゾンビはすぐ試せるセーブがなかったので元からの仕様で不可だったかも。
距離1でも説得出来ない場合ebootの更新が出来てないかもしれません。
説得試したところテスト用の射程にしたままだったので1に戻すか今のオリジナルのままにするかちょっと保留で。

味方CPU挙動に関しては出来る限りやってみますが、最悪CPU操作の改善は無理かもしれません。
元が結構おかしいので。
リボーンだと使用しないに変更されているものが多数。
改善できたとしてもそんな感じになりそうです。
2024/05/16(木) 10:46:32.93ID:xd0Plmas
>>626
エキストラバトルについては基本5体、店売り最低装備の敵しか出てきません。
ストーリーやその他のバトルについては旧パッチと同じですね。
2024/05/16(木) 12:07:05.36ID:CYiLFID+
>>628
なるほど
回答ありがとうございます
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 14:27:37.50ID:u5/Jv7PH
>>627
ebootのパッチの当てミスでした。Lサイズもアンデッドも無事説得出来ました。

2章Cルートのアルモニカ城門前のホークマンが両手武器と篭手を装備してました。
2024/05/17(金) 18:35:13.80ID:OTXVRGB/
二つ名パッチのフォリナー四姉妹は一度シャーマンになったら汎用クラスに戻せない仕様ですか?。
2024/05/17(金) 18:49:43.86ID:7m6xt78B
>>631
新パッチの方ならおかしいですね。
こちらの環境では普通にクラスチェンジできます。
2024/05/17(金) 18:55:28.19ID:7m6xt78B
読解力不足、SFC版のようにってことでしたら元のクラスに戻せる仕様です。
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 04:56:16.11ID:/abVfXTb
バグかもしれないので報告
3章Lのゾード湿原のエキストラバトルだけ急に強化版仕様になって
レベル38のユニットが20体くらい出てきますほかの場所は普通のバトル
最高レベルが21なのでまだその地点まで行っていないはずなので
どこでスイッチ入ったのかがいまいちわからなくて
ハボリム加入させてちょっとレベル上げたくらいしか思い当たることがないです
2024/05/18(土) 05:18:14.12ID:P4K+X6jt
最新verで説得の射程が1になったけどさすがに使い勝手悪すぎると思う
あと銃技のアトウンメントの挙動がおかしい?範囲技なのに一体にしか当たらない
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 05:45:18.75ID:/abVfXTb
>>635
説得は体験版から1だったはず
634に関してはリセットしてセーブデータから読み直したところ通常のが出ました
ステートセーブから読み込んだデータだと強化版が出たので
そのあたりが何か悪さしてるのかもしれません
2024/05/18(土) 06:52:23.40ID:YvjFLdrp
ver1.14上げておきました。

>>630
2章Cのホークマンこちらで見た感じだと正常のようです。
人力なのでどこかでミスしてる箇所多々あると思うので設定ミスじゃないかと思う敵がいればどなたでも引き続き教えてもらえれば。

>>634
こちらで確認したところ35レベルがスイッチになったままなのでステートセーブが原因だといいのですが…
新クラスのハボリム仲間といったところがもしかして悪さをしている可能性もあるので同じような現象起きた方は報告お願いします。

>>635
アトウントメント修正しておきました。
最新版で大丈夫と思います。
説得の射程を無限にしていたのはチート使って新クラスの加入テストをしていたためなんですよね。
通常だと距離補正のこともあって射程無限にしようが結局SFC版の1まで近づかないと実用性がないという感じ。
瀕死にしなければ効果はありませんが消費0で成功すれば戦闘不能、誘惑以上の効果なので今のところはこのままですかね~。
チート使って仲間増やしたいときに不便だという人もいると思うので、気になる方は現状のBNEだと213のところの射程変更で。
2024/05/18(土) 07:25:09.30ID:MTyundl5
使い勝手~とか言うのはそのままで良いかと
二つ名さんの考えた最良のオウガ何だから
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 09:43:44.34ID:+DL9CB3t
>>633
ご回答ありがとうございます、基礎ステータスに入るレベルアップボーナスが無くなっているからギルミルやカノープスが割を喰っているということはないと言う認識で良いですか?。ラヴィニスもパラディンから汎用クラスに戻れますか?。
2024/05/18(土) 10:48:52.02ID:YvjFLdrp
>>639
レベルアップボーナスは完全に削除しています。
初期スキルや装備の関係で固有キャラが圧倒的に優遇されています。
ラヴィニスはパラディンから戻れます。
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 12:27:48.04ID:+DL9CB3t
>>640
ご回答ありがとうございます。
2024/05/18(土) 12:51:14.83ID:Z3BarOYG
オピニオンリーダーのはげますが習得できない。
2024/05/18(土) 14:09:21.27ID:UEbPqf5J
>>642
最初からテストプレイしなおしていたのに気づきませんでした。
1.15で修正しましたが、1.14以前にプレイ開始した人は付属のテキスト通りに修正作業でお願いします。
2024/05/18(土) 14:38:28.07ID:Z3BarOYG
カノープスの転職先はハンターでは無くてアーチャーは仕様でいいのかな?
アーチャーだと固有スキルの風使いが機能しないので。
2024/05/18(土) 14:50:22.23ID:lzAVJiO4
すげえ もうver1.15になってる
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:23:35.25ID:/abVfXTb
HPのユニットのlvup時の上がり見て気になったのが
ニンジャとクノイチのAGIADVはもうちょっと高くてもよくない?と思った
遠距離物理職のほうが値高かったりしてなんかもやっとする
2024/05/18(土) 17:25:29.59ID:UEbPqf5J
>>644
風使いがセット出来ないのが不具合ですね。
次verでセット出来るように直しておきます。

>>645
完成宣言から微調整でここまで増えるとは思ってませんでした(笑)
もう少しで終わりなので時間取れるうちに、エタらないように終わらせようと思ってます。
あとはスキルのデータベース作成しながらのチェックくらいと思いたいですね。
一人じゃ絶対無理だったであろうミス発見も報告してもらえてありがたいことです。


>>646
ステータスの合計値やら格差やらはオリジナルからは変化なく、一括パラメーターデノミの際も機械的にやったのでおかしいのなら元のオリジナルからじゃないかなと確認したところ…

確かにニンジャとクノイチ低いですね。
クラス毎にチェックしながらやってたんですが、配分大幅に変更したのガンナーくらいしか覚えがないんですよね。

何故かMNDの配分が高い、召喚忍術がMND依存なので制作途中の名残で配分していたのかもしれません。
とりあえずこちらも修正しておきます。
ついでに全クラスチェックしておきます。
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:11:22.93ID:/abVfXTb
>>647
あー召喚忍術の影響ですか
それを踏まえて自分も見直しましたところオリジナルで呪文を行使できた一般職が
ちょっとintとmndの配分が高めになってますね
呪文が使えない職業は二つ名だと1.5なんですがスレイヤーとテイマー系が1.8となってますね
ドラグーンとドラゴンテイマーが魔法使えてたことの影響でしょうか
2024/05/19(日) 13:11:04.85ID:wj4bXYjE
ver1.18 水のエレメントだけ習得が1000ptになってます。

何とかバーニシアまでクリアしたが、俺には難易度が高過ぎてストレスゲーになったので後は任せた!
2024/05/19(日) 15:04:45.50ID:YpOqpT40
確かに難しくなってるよね 負傷者が続出してる 
それくらいが面白いけどね
2024/05/19(日) 15:19:11.99ID:aIvcWfq8
膨大な作業お疲れ様です。死者の宮殿以外の寄り道してLルートクリア。楽しませていただきました。
バランス部分はパッチ作者様の好みがあると思うのであれですが一応

弱体魔法がダメージ的にも通常の攻撃魔法とほとんど変わらず、各種状態異常も強力なのでほぼ必須に近いかなと思いました。
装飾品による魔法耐性も物理耐性ほど強烈なカット率ではないので後半はほぼ弱体魔法に頼る感じでした。
逆に通常攻撃魔法はほぼ使わず。当然敵側も同じで、同属性弱体魔法を二回連続で使われるだけでキツい状況になりがち。
あとは各種ダンジョンマップの敵数が常に12人出撃想定なのが個人差あると思いますが少しダレる印象でした。
2024/05/19(日) 16:45:03.11ID:wk+k6a5p
1.19上げておきました。
元から作る予定だったのですが難易度緩和パッチも同梱。
パッチを作る側になるとどうしても難しくしすぎてしまいがちなのでバランスが難しいですね。

>>651
プレイありがとうございます。
感想参考になります!
実は弱体魔法は計算式別に用意して倍率低くしてたんですよね。
ちょっと序盤はウィッチが弱すぎるかなと今の形に。
うまく調整出来れば変更したいと思います。

ダンジョンについてはユニークドロップを100%にして最初はダルいが一度取得すればもういかないでいい。
といった感じにしたつもりですが、どうしても周回プレイやらで死者宮殿、海賊の墓場とかは何度か通うことになるのでしんどいですね…

楽にしすぎてユニーク取得もアレだし、いい塩梅があればいいのですが。

空中庭園なんかはもっとさっぱりさせてもいいかも。
2024/05/19(日) 17:19:48.56ID:aIvcWfq8
>>652
ありがとうございます!二つ名パッチ、本当に楽しく遊ばせてもらっています。
弱体魔法に関しては魔法威力バフ(デネブスキル、鞭等)つけて敵前衛集団にぶつける戦法が敵のTPも溜めずかなり強かった印象です。
物理三種の耐性がかなり強めの調整だと思うので安定したダメージの魔法に助けられました。
ダンジョンですが仰るとおり空中庭園はそう感じました。埋もれた財宝や転職証、二周目ドロップのある禁呪探索も少し。
死者宮・サンブロンサは行ってないのでわからず申し訳ありません。
あとはデニムの説得スキルを固有スキルにしていただけると高難易度バトル発生後の各種勧誘が低レベル職へのCCによってしやすくなるかなと思いました。
2024/05/19(日) 18:05:42.56ID:3SMae+GE
物理耐性は極端な感じするね
耐性無しには数百のダメが出るのに耐性持ちには一桁ダメとかザラだもんな
耐性持ちにも半分から三分の一くらい与えられればマシになるのかな?まあ結局バランスなんて好みの問題だけど
現状魔法が威力範囲おまけに状態異常やデバフ付きでメチャ強だからかなり物理と格差ある感じ
2024/05/19(日) 22:43:22.82ID:wk+k6a5p
デニムの説得固有スキル化は使わせてもらいます!
魔法に関しては最後の最後になると思いますがテコ入れしたいかなと思ってます。

①WTを増やす
②計算式を変える
③消費MPを増やす
④ダメージ弱体をなくす

①だと行動回数は減るけれど、ターンが回ってくる頃にMPが大量に回復してしまう。現状でもかなり重くしたつもりなので。
④だと日本版運命の輪のAIに戻る。

もしテコ入れするならば②と③の複合技かなと思ってます。
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 02:53:17.04ID:K0LpqyDp
後半から敵の増援が多いから結局範囲攻撃しないといかんという感じ
あとボスの強化がかなり強い近接は対策できるがしにくい遠隔系・魔法系のボスが強い
(4章バハンナの例だと諸々合わさってアイスブラストでresあげても330とかもらうのでまず耐えられない)
のでファランクスがない物理前衛が使いにくいとなってる
回避にも向きによる上限があるので弓による突対策で盾持てるクラスが前提という部分も
下限の側面30%は結構当たるので盾無しはきついという感じ
結果うちのPTは前衛3人くらいしかいないという
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 12:45:48.40ID:e1NAhBGc
自分も物理耐性はもう少しマイルドにしてほしい
2024/05/20(月) 13:01:52.62ID:Ci2NQ0Ko
二つ名リボーン楽しませて貰ってます!

バグか仕様なのかよくわからないけど、楽器のMP回復とTP回復がたまにミスが出て回復しない時があります

後はバランス的な感想ですが、皆さんが言ってる通りボスに固有スキル盛り過ぎ的な感じ

魔法強過ぎ問題は確かにありますね。海賊の墓場とかゴースト軍団がナミングコールド立て続けに連発して来るとキツイ!(ガーディングも然り)
長射程広範囲はかなりヤバイと思いました。
それだと、ウィザードとかウィッチのスキルのエクステンドレンジとエリアが要らないスキルになってしまう。魔法覚えさせて切り替えれば良いだけなので、そして敵AIの同WTで畳み掛ける様に物量で押されるとどうにもならない。
距離と範囲は縮小した方が良いかと思いました。
せめて対魔バフとかはすぐ掛けられる様に消費MPを減らすと良いかと。
2024/05/20(月) 14:20:20.20ID:Ci2NQ0Ko
ちなみに攻略の事で聞きたいのですが、デネブ仲間にしようと思ってるのだけど、野良ヒドラって何処で出ます?
運命の輪だとオーブ各種5個購入なのですが、一つ買ったら即売りして5個で良いのですか?
もう高難度エクストラバトルばかりなのでキッツイよぉ……
2024/05/20(月) 15:26:53.48ID:9Ztwo5yI
オーブはひとつ買ったら即売りでOKです。
5個入荷されるようにしたので1匹捕まえればOK。
ヒドラに関してはオリジナルから変えていないのでアゼルスタンイベントのときとかだったかな。ちと出先なので。
運命の輪 ヒドラでググる方がはやいかも。
ここら辺も管理してる場所わかれば5個から1個に変更したいところ。

バランス調整はスキル一覧の作成終わってからになるのでちょっとかかるかも。

弱体魔法の長距離射程とかなんでここまで上げたのか思い出してみると、(ン年単位なんですみません…)

ガーディングゲイル(遠距離回避率ダウン)
ナミングゴールド(魔法命中率ダウン)

と敵と交戦しだしてからかけて意味あるのかみたいな存在だったからですねえ。
今なら近距離と遠距離統合してますし、放射魔法も必中から変更済み、エクステンドレンジもありますからね。

とりあえず結構触ることになりそうです。
2024/05/20(月) 15:37:52.40ID:6c4hwT4W
楽器等の必中系で外れた現象でた方、その時の命中率とか覚えていれば報告お願いしたいです。
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 16:36:07.59ID:Ci2NQ0Ko
>>661
回答ありがとうございます。デネブの件オーブ関係は了解しました。ヒドラは禁呪捜索の砦で出るみたいなので説得がんばります。

それと海賊の財宝で貰ったリッチとエンジェルナイトの転職証がどちらか一方に転職すると両方消費されます。これは仕様?バグ?リッチになるとエンジェルの転職証も無くなる逆もまた然り。
楽器のミスはダメージは1入りその後ミスがたまに出るので、命中率など注視してみたいと思います。

初手Nルートでやってますが、デボルトの尖った性能は最高です!
2024/05/20(月) 17:14:19.58ID:pISzGi1O
>>662
初回Nルート選択感想はありがたいです。
タクティクスオウガやり込んでる人はL選ぶ人多い印象ですのでw
海賊の財宝取得報告も助かりました。
証の消費不具合はアドレスがずれていました。
修正版上げておきました。
2024/05/21(火) 11:02:40.06ID:jw1NQmxW
精霊の果実が忍具知識必須になっていますがこちら仕様でしょうか?
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 11:55:28.34ID:ZI60YJkM
魔法が強いのは計算式の感じもあるっぽいかなぁ
物理は2.1対2みたいな感じなんだけど魔法攻撃だけ1.5対1って攻撃側の割合がでかいんだな
2024/05/21(火) 12:36:38.08ID:mk6HNA3X
ゲッコー砦の激憤のバヴァンとテラーナイトの初期位置が重なってます
2024/05/22(水) 01:18:35.93ID:Q7V2zs2c
ver1.24上げときました。

魔法のバランス調整。
遠隔と魔法の命中下限値調整やエフェクト調整等。

弱体魔法はかなりナーフになってますが元々ダメージ付きの弱体魔法は不遇状態異常とAI対策。おまけ程度与えればいいなとつけていたものなので。
射程や範囲はスキルで補う感じで。

データベース作成も一通り終わり、設定ミスの修正、魔法のバランスも自分なりに終わったので後はBNE2のファイル作成で一段落ということになりそうです。
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 01:32:49.87ID:L6BsEKKX
修正前のバージョンの質問なのですがエレメントの計算ってどうなってますかね
魔法のものだけエレメント補正が極端で攻撃する側は一致補正が掛かっていない?ように見え
防御側の場合だと一致する場合極端に防御力が高くなって一致しない場合100以上ダメージを与えられても
防御側と同一属性を打つと1ダメージもしくは最低保証の15-30ダメージしかでないといった現象が起きてました
物理攻撃時のエレメント補正と違うように感じたので気になった次第です
2024/05/22(水) 02:42:53.09ID:2zLhl7ya
1.24ゲッコー砦のナサロークメイルが報酬の所でnothingと言う転職証が手に入りました。何かの設定ミスかな?
2024/05/22(水) 05:07:58.20ID:Q7V2zs2c
>>668
防御側150%です。

>>669
急ぎ直しておきました。
ver1.24のままですが落とし直して差し替えてみてください。
ゴーレムの証になるはずです。
2024/05/22(水) 07:21:44.50ID:Q7V2zs2c
BNE2の設定ファイルも出来るだけ整理してアップしました。
改変、改良自由にしてください。
PC故障やら中断やら挟んでたので抜けやらあるかもしれませんが。

取り敢えずエタらずに目標のところまでやれました。
ここの住人の皆様に改めて感謝を。
特に文字変換ツールの作者様。
やるならヘルプメッセージだけは徹底しときたいなとバイナリでちまちまやってた自分にとっては恐ろしいまでの時間短縮に繋がりました、見ておられるかわかりませんが本当に感謝です。
2024/05/22(水) 08:29:12.82ID:KTsgF0Cu
とにかく乙でした
最新版でプレイを開始したいと思います(`・ω・´)ゞ
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 09:06:40.38ID:Wq4OLuIF
お疲れ様です
2024/05/22(水) 09:42:22.57ID:tMBGvMX/
お疲れ様です!
楽しくプレイさせていただいています。ありがとうございます。
2024/05/22(水) 10:07:40.15ID:eBUDd6eh
最新版でまたプレイします
2024/05/22(水) 11:43:53.27ID:BlXrRjMx
更新頻度凄すぎるマジでお疲れ様です
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 16:11:08.89ID:BPwwbjc5
みなのものー、二つ名氏に、乙するんだー
2024/05/22(水) 17:24:48.47ID:vs9/Cpjs
お疲れ様でした!偉業です
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 18:06:05.69ID:BbnQfypB
>>671
素晴らしいパッチ、本当にありがとうございました。
膨大な作業量、言葉で表せない大変さだったと、お察し致します。
感謝しながら、じっくりプレイさせて頂きます。
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 18:30:02.48ID:Qh4GwtDa
本当にお疲れ様でした。
まさか本家リボーンの後、またこのゲームを新たな気持ちで楽しめるようになるとは思いもよりませんでした。
感謝しながら楽しませていただきます。
2024/05/22(水) 19:12:34.00ID:K9m8MoRb
今から運命の輪のDLC手に入れる方法ってありますかね?。
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 19:57:31.21ID:F9PrU5cU
二つ名パッチの作者さん、BNE2の定義ファイルの完成にお礼とお祝いを申し上げます、いじり方は運命の輪バニラのものと同じで良いですか?
2024/05/22(水) 21:17:58.02ID:K9m8MoRb
すいません、一つ上の書き込みはミスです、自己解決しました
2024/05/24(金) 03:24:27.81ID:RAG0HTow
何個か前に言われてた楽器の回復ミスはたまに出ますね 命中率は100%です 後パリィされたw
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 01:12:07.32ID:Zen97p8w
2つ名パッチ遊ばせていただきます。
感謝感激
2024/05/25(土) 02:56:11.30ID:OGaNsmlQ
ほぼ最終と思っていたのですが、魔法バランス変更の際にとある武器がvit依存になってたのを修正。BNEで見てる人はすぐわかって修正できるところですが気になったので直しておきました。

それと前から言っていたキャラクター保存と名前変更をBNE2で手軽に出来るものを10分ほどのやっつけですが作りました。

傭兵等需要の有りそうな漢字が入力出来なくて困っている、獣人やモンスターに好きな名前をつけたい、擬似的にでもいいので50人以上キャラクターを保管しておきたい方、使ってくださいな。

好きな名前のキャラで遊ぶべるだけで大分プレイの楽しみ変わると思いますので。
2024/05/25(土) 03:02:47.36ID:OGaNsmlQ
楽器のたまにミスに関しては100%表記でそれならちょっとわからないのでお手上げ(笑)
実際は99%とかなんだろうか…
パリィされるに関しては御愛嬌の仕様ということで。
出来ないようにすることはできますが、自分じゃ楽器のみじゃなく他の武器も巻き込んでしまうやり方しかできないので。

BNE2はバニラと使い方そのまんまで問題ないと思います。
ただ色々触ってわかったこと、あまりコマンドやクラスやら元の位置からは動かさないほうがいいです。

~番から~番のコマンドは魔法として認識されている、とかそういうのが結構あって四苦八苦しながら今のデータになってる感じなので。
根本の部分を変えることが出来ればいいんですけどね。
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 08:37:06.46ID:3NKESrmp
>>687
二つ名パッチのご回答作者さんありがとうございます、SFCのヴァイスが魔法戦士だったからレンジャーを魔法戦士にとかなら問題なさそうですね。
2024/05/25(土) 11:55:25.98ID:OGaNsmlQ
>>688
その場合、ウォリアーになってる部分をソルジャーに名称変更したりするのもいいかもですね!
自由に変えてください。

ヘルプメッセージ改変する方向け

↑の名前変更とかならば文字数の関係で簡単と思いますが、パッチをベースにヘルプメッセージやらを書き換えたいが、既存の文字数より多くて空きバイトが足りなくて変更ができない。

なんてときは038Eの1176DCから大量に未使用領域を確保してるのでそこから文字入力を。
直接攻撃無効のヘルプメッセージの次の部分からになります。

入力したあとは名前変更アドレス設定BNEをつかって、直接攻撃無効ヘルプメッセージのあとからになるので指定されている34F01からヘルプメッセージ分の5Bずらした34F5Cを設定してあげればOKです。
2024/05/25(土) 21:52:14.14ID:bLiXzu4c
dot差し替えtoolです。
://nkgpgc.sx3.jp/uploader51/upload.cgi
 TOW_dot_Overwrite.zip
2024/05/26(日) 06:50:59.37ID:HBBzylkB
早速保存させてもらいました!
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 22:54:17.25ID:a16wA1+4
1.25で遊ばせてもらって感謝してます。
初っ端からやりがいがあって楽しいですが、
軌道予測ってデフォルトでも表示されるってあったのですが、うちは表示されてなくうちだけ?
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 23:38:37.12ID:a16wA1+4
すいません、軌道予測でなかったのはEBOOT.BINってファイルを入れてなかったせいでした。
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 02:12:10.48ID:YZgssgx0
こりゃあ称号こんぷするのひつそうですなあ
2024/05/28(火) 08:41:12.49ID:3FwLmQ6E
失礼致します、サポートスキルの効果量ってどこかでいじれますか?、一部キャラのユニークスキルの効果量を弄りたいと思いまして。
2024/05/28(火) 14:36:06.12ID:Rxu9w5OP
更新落ち着いたかな
そろそろ遊ばせてもらいますm(_ _)m
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 09:52:56.91ID:C7xYV5Me
ジャップって外国のモノを自分達で魔改造するの大好きなのに
外国が自分達のモノを魔改造するとブチギレるよな
2024/05/31(金) 09:53:53.40ID:C7xYV5Me
ぎゃあああああ
誤爆した
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 12:03:56.29ID:GdmISZsR
UMDGENてwindows11で起動しないの?
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 02:06:35.08ID:gmc3Sx4w
変な事聞いてごめんなさい
2024/06/02(日) 08:50:56.74ID:uuGa+llJ
>>697
そんな事はないだろ
具体例をあげてみな
2024/06/02(日) 11:09:58.28ID:ze2sucC3
スレチだし主語が大きい奴の話なんてどうでもいいよ
2024/06/02(日) 22:25:29.29ID:ySh2SkNs
>>697
何言ってんだよ くそパヨク
2024/06/02(日) 23:32:27.17ID:80Tkboop
今更TOで盛り上がれってのも厳しいのかもしれんけどそれでも新パッチ出てもこの過疎っぷり
感想の一つでもないんかと
とりあえずNルートクリアしたけど新スキル新武器にはワクワクしたけどゲームバランスに関しては好き嫌い分かれそうね
特に銃の衝撃と2回目の禁呪探索で手に入る武器が使うと強力な全体攻撃できるから開幕に使うだけでゲームクリアできる崩壊っぷり
これらには劣るけどリッチの魔力の泉がTP20で使えて魔法使いたい放題になるからこれもぶっ壊れてる
防具の物理耐性による極端なダメージの変化といいゲームバランスって好みの問題もあるけどとるの大変よね
まあなんにせよ久しぶりにTOでワクワクさせてもらったんで作者さんに感謝です
2024/06/03(月) 18:05:25.85ID:3/m2eqA6
チートで敵専用職のキャラを仲間にしても経験値入らなくてレベル上げられないんだけど
入るようにするにはどうしたらいいのん?BNEでどっかいじるとか?
2024/06/03(月) 22:05:45.59ID:LpDIk8/w
>>705
cwcまとめのコメントに詳しく書いてあるからあとは自分で計算しな
2024/06/03(月) 22:42:07.07ID:3/m2eqA6
当然見てるがさっぱり分からんぞい

ちな経験値入るようにしたいのはD9ナイト(アポリネール)ね
2024/06/05(水) 20:07:03.69ID:JWSgCFUi
ようやく敵専用職のレベル上げられるようになったぜ
これでやっと好きにチームを組める
失いかけたモチベも少し復活
2024/06/05(水) 20:41:59.07ID:+clox9Ce
二つ名リボーンでデステンプラーとテンプルコマンド達のレベルどうやれば上げれます?
2024/06/05(水) 21:11:55.80ID:JWSgCFUi
チート使えば上げられたよ
頑張ってな
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 11:20:56.86ID:Hk+5a6gV
俺のadrenalineの中にはノーマル、2つ名リボーン、OneVisionの3つしか入ってない
2つ名リボーン楽しいです
まだ負傷者無しノーチャリで行けてるがいつまでつづけられるか
今んとこデニムというかオピニオンリーダーが空気
2024/06/06(木) 12:20:10.53ID:jH/8Zqwt
うちのデニムはためて緊急時のエールにバリケードに殴る暇ないくらいだけど色んなクラスあるから人によりそうね。
改めてプレイするとアンデッドが嫌なステージってストーリーだとCとN選ばん限り1章だけなんだなあ。
プレザンスよりフェリシア選べばよかった。
2024/06/09(日) 20:57:09.66ID:BD9hFxPl
オークションで武器が手に入るとありましたが、ヤキトリとか消耗品しか並びません、特定のショップとか条件付きでしょうか?
2024/06/09(日) 22:04:31.41ID:4RwaQvHc
>>713
体験版のみなのでそれが正常です。
2024/06/09(日) 22:20:16.63ID:BD9hFxPl
>>714
あ、無くなったんですね
返信ありがとうございます。
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 15:05:31.55ID:qe5rkUCo
■ver1.26 更新箇所 03E8
全体ダメージ技をWT増加、ダメージ減少、必中削除。
上位雷火氷杖の仕様効果をヘルプの内容と合わせたものに変更。
属性別の天気命中補正の調整。
2024/06/10(月) 15:34:22.63ID:mRwohNxP
二つ名パッチの作者さん更新ありがとうございます。
2024/06/10(月) 18:43:07.77ID:PBhPwavJ
アプデ最終アナウンスされるまで入れないつもりだったけどそろそろ我慢出来なくなってきた
2024/06/11(火) 04:51:15.17ID:1wuOqpxK
高頻度の更新ありがたいです
2024/06/13(木) 00:39:28.83ID:LyFGrCV8
苦戦してたけどカグラミコとカボちゃんにライブ開催させるようにしてかなり楽になった、俺達の歌を聴けぇ!
2024/06/13(木) 05:42:49.23ID:OIUdNpzX
4章Lルートで死者の宮殿方面行けるようになった時、マドュラ氷原で味方24レベルのときに50のガーディアン(四風神器のボスみたい)とか出てきますー
2024/06/13(木) 05:58:09.34ID:gKBr0OSn
>>721
レベル高い第3軍はリボーンからの輸入要素+αで仕様です。
倒して進むようには考えてないので他を全滅させてスルー推奨。
クリア後にチャリオット使ってリベンジしてねという感じで。

>>718
後、大きな動きあるとしたらウォーレンレポートの解析が終わって追加できたらくらいですかね…
少し忙しくなってきたのもありますし、ゲーム内容に関してはもう最終といってもいいと思います。
といいつつ気になったところとかは触りそうですが。
2024/06/13(木) 06:00:27.17ID:gKBr0OSn
チャリオットじゃなくワールドでした。
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 11:28:41.55ID:DQz4pI9n
敵ホークマンの色が青になってますがこれは仕様でしょうか?
2024/06/22(土) 19:21:12.84ID:4MK3xpUS
3章Nのセリエ救出めっちゃ難しかった…
2024/06/23(日) 00:17:33.33ID:O/Sa19h3
2つ名リボーン、海賊の墓場の埋もれた財宝が見つからない…深淵の聖武器のみ何故か拾えたんですが、他は地図の座標位置で待機しても出てきません。

ラックかな?と思い、掘り出し物がみつかるかも、と表示されるまでカード拾ってもやはり同じでした。他に何か条件があるのか…ネタバレ内容ですがヒントだけでもどなたかいただけませんか?

あと、財宝を取ってもリッチ・エンジェルナイトの転職証が持ち物にない…何か見落としてるんでしょうか。
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 01:50:33.12ID:DHVSgh7H
海賊の墓場は同じく拾えなかった所があったな
財宝取っても転職証がもらえなかったのも同じく
自分はBNEでいじってショップに並べて補完しちゃった

埋もれた財宝はBNEで確認しながら探したけど
取得出来なかったのが幾つかあった気がする
ラックとか装備の条件も一応合ってたと思うんだけど
チェック付けてたメモが消えちゃって
曖昧な報告になっちゃうのはすんません

ついでにセクシー、キンキー装備の男女限定が外れてたのと
ブラックモアの名前がnothingとかになってる、ザイテングラートのアイコンと説明が透明になってる?のは確認した

しかしほんと装備もスキルも豊富に作り込んでて凄すぎますね
2024/06/23(日) 02:47:45.14ID:O/Sa19h3
>>727
ご報告ありがとうございます。
BNEに手を出すか迷っているところでした。

お忙しそうですが、もう少し更新を待っても良さそうですね。とは言え、ここまで新鮮に遊ばせていただけて作者様には感謝しかないです。
2024/06/23(日) 07:40:19.79ID:5Fv7IFgx
>>726
>>727
証の方はパッチ当て出来てないかも?とチェックしてみたら巻き戻っていたようです。
埋もれた財宝とブラックモア、キンキー、セクシーの部分すぐに直したもの上げますね。
透明のものは原作再現ということで正常です。
2024/06/23(日) 08:39:14.42ID:aiE5lKcL
ファイアクレスト獲ってDLCもクリアしたけど追加要素はもうないのかな?
03E8をBNEで見たら英雄王とかあるみたいだけどどこで出てくるんだろ?
2024/06/23(日) 08:59:30.58ID:5Fv7IFgx
修正版上げておきました。
埋もれた財宝関連は恐らくこれで大丈夫なはず…
海賊の墓場で拾えない財宝があれば気づいた方報告お願いします。

報告に上がってるホークマンの色違いはチェックしていないんですが、パレットの色を変えた覚えはないので所属軍での色が変わっていただけだといいんですが。

あとぱっと見不具合のような追加敵クラスの~ナイトの挙動とエフェクトは正常です。
2024/06/23(日) 09:39:22.23ID:5Fv7IFgx
>>730
本当におまけ程度のボスですが、レベル50時にサンブロンサの一番上で戦えます。
ドルガルアと悩みましたが、ラヴィニスのドットカラーでどう見てもアグリアスさんがいたものでそちらを採用。

こういうバトルを沢山作ってもエンカウントする場所、報酬をどうするかとか悩んでましたが、つっしーさんのFF6TeditionのEXみたいに高難度バトル専用のROM作成。利用価値はないけどアチーブメントアイテム入手とかなら出来るなあと妄想したり。
2024/06/23(日) 11:20:13.06ID:aiE5lKcL
ver1.27 レベル50 サンブロンサ頂上に行ったらドルガルアしか出てこなかった

https://i.imgur.com/AUtveqb.png
2024/06/23(日) 12:12:53.17ID:5Fv7IFgx
>>733
oh…
没にした方が出るとはこれも巻き戻ってたのかもしれません(土下座)

1.27のままですが落とし直して03e8更新で。
2024/06/25(火) 22:15:44.03ID:cxnbQsgl
>>731
早々の更新感謝です。
墓場の埋もれた財宝は無事全て拾えました。転職証の方は財宝取得後セーブしてしまっていたので、後の楽しみに取っておきます。
長く楽しませていただいて本当に感謝感激です!
2024/06/26(水) 15:21:45.34ID:7AW6XnYM
ウォーレンレポート追加について結構わかってきまして没レポートを全キャラ分ゲーム内に出すことには成功したのですが画像がないという致命的な問題。

ナイト♂とかみんな同じ画像指定すればいいだろうと思ってたんですが、背景のキャラの英文字とセットになってるんですねえ…

あとはフラグの立て方の仕組みが詳しくわかればストーリーに合わせて追加の実現は出来そうなんですが画像データ追加の方は知識がないのでなんとも(泣)

と一応の経過報告でした。

https://i.imgur.com/UVzkYR6.jpeg
https://i.imgur.com/h6PCJqV.jpeg
2024/06/30(日) 22:23:12.03ID:vfPYfBZb
まだ3章Cルートですがショップで民族不明のユニットを雇えるようにはできますか?
サイトにある設定ファイルでは雇用の項目がみあたりません
2024/07/07(日) 17:42:00.45ID:M7rfo+ea
>>737
そこら辺解析できてないので設定ファイルないです。

今現在全キャラ分のウォーレンレポートの移植とクラスチェンジ画面のドット絵変更に手を出したのですが添付した画像までは辿り着いたのですがなかなか進まず。
どなたか>>436で紹介されているツールお持ちの方アップしてもらえませんか?

>>690さんのツールが0000.binに対応してもらえればありがたいのですが。


https://i.imgur.com/R9P9YWN.png
2024/07/07(日) 17:47:14.57ID:M7rfo+ea
tile molsterというツールでドット絵をいじることは出来たのですがカラーパレットの指定の仕方がわからずドットを上手くうつことが出来ず、console texture explorerだとパレット指定してうまく表示されるのですが書換が出来ずという状況です。
2024/07/08(月) 01:54:40.19ID:vlN4Wz/6
↑上の画像少し実験していたのでおかしくなってますが下の方に固有キャラがいて最後尾によく見るとギルバルトが。
クラス一覧ドット絵.idnでいうと6Eに指定するとゲーム内でも確認できます。
ガンプ専用ビーストマスターとかもありだったかも。
クラスチェンジ画像変更を簡単にやれれば違和感なく新クラスとか作れそうなんですが、ドット絵変更してる人たちほんと凄いです。カラーパレット探しやら大変ですね。
2024/07/08(月) 12:53:51.92ID:WMNwYx25
グリザにあげてみたけどこれかな?
2024/07/08(月) 15:32:02.51ID:vlN4Wz/6
>>741
落とさせてもらいました。ありがとうございます!
2024/07/11(木) 11:42:25.70ID:mbM0KREB
>>738作者殿
toolは合間見てとなりそうなので、とりいそぎconsole texture explorerでの書き込みについて
@console texture explorerのexportでbmp出力
Abmp書換後Tim2bmp_converterというソフトでtm2ファイルに変換
Bconsole texture explorerで0000.binのドット開いた状態で、importで変換したtm2選択し上書き
で出来たと思います。
2024/07/12(金) 02:49:23.66ID:Frn5rMLW
>>743
ありがとうございます。
その方法までは辿り着いていたのですが、Stream read error.となってしまうんですよね。
2024/07/12(金) 03:15:32.17ID:Frn5rMLW
何度か試すといけるときがありました。
なんとかなりそうです。
2024/07/12(金) 08:35:31.89ID:LSjshQXi
>>744さん
情報不足ですみません。自分も最初エラーになって、自分の場合gimpのエクスポート->
互換性オプション->色空間の情報を書き込まない。を選択 
->エクスポートで行けました。
おそらく、BMPファイルフォーマット(Windows拡張)でヘッダが拡張されているのが理由かとおもわれます。
2024/07/27(土) 10:31:01.08ID:5Xa2RppE
クラス一覧のドット差し替えですがどうしても上手くいかないのでバイナリエディタから無理矢理力技でドット差し替えを成し遂げました。
ドット差し替えついでにクラス一覧時に表示される顔グラ指定する場所も見つけたので、次回バージョンアップ時にBNE2設定に追加しておきます。
ドットのほうが大変ですが敵専用クラスを違和感なく追加出来るようになるかと。

無駄に多いオークの画像を差し替えて、剣聖等新クラスと各亜人の通常立ち絵を追加。
立ち絵を増やしたのでスケルトン、ゴーストの♂♀区別化して少しクラスチェンジを多くする予定。
特にゲーム性が変わるようなパッチじゃないのでまとめて出そうと思ってますが、
ウォーレンレポートの移植作業がまだまだなのでかなり時間かかる予定です。
全部終わったら海外のHDmodみたいのも作りたいという野望。
https://i.imgur.com/KrUkRUd.jpeg
2024/07/31(水) 16:01:52.20ID:vQIpvobA
HdModって海外のやつはUI部分のHD化していたやつですかね
日本語版でも文字くっきり実現できたらかなり嬉しいですね
2024/08/06(火) 00:07:04.77ID:I25g3i8r
二つ名のBNE2設定で変更できないとこは
どうやっていじれば良いの?
2024/08/06(火) 16:18:15.84ID:enjzjouW
バニラのBNE2設定ファイルはどこに落ちてる?
2024/08/08(木) 00:24:17.20ID:oSdy5mxY
>>749
どこらへんですか?
2024/08/15(木) 23:04:39.40ID:ksCH5b/L
キャラ名前変更BEN2の使い方で心折れるわ、、、
2024/08/23(金) 00:37:53.36ID:2lESky3l
簡易
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/21(土) 22:40:54.30ID:qamqeVEW
二つ名パッチ最新版でフランバ大森林の野獣たちの水辺で埋もれた財宝探してるんだけど、全くとれない。
盗賊の指輪装備したキャラでx5のy14に止まるだけだよね?
またここまでやり直すのも嫌で、ここから進めない。。誰か取れた方アドバイスいただけるとありがたいです。
2024/09/22(日) 04:28:56.90ID:6AEVrz3u
>>754
時間取れないので実機ではなくBNEでの確認になりますが地形燃焼も条件のようです。
燃焼方法がなければBNEの方で設定で。
それでも取れなければ報告してもらえれば。
2024/09/22(日) 04:31:38.83ID:6AEVrz3u
返信ついでに久々に書き込みです。
二つ名の人です。
ウォーレンレポートのみじゃなくリボーンのシナリオテキストも確認してみると結構追加、加筆された会話とかあるんですよねえ。
シナリオも空き領域もあったのでやろうと思えばやれそうなのでラヴィニスの口調や誤訳っぽいところ等一部は運輪版そのままで移植しようと鈍歩でやっています。

国語力がないのでちょいと教えてもらいたいのですが、移植中一番悩んでいるのが海賊ラグナルの断末魔。


運命の輪
「落とせる女だけを……くどけって……ママが言ってたっけ……か……」

リボーン
「落とせる女だけを……くどけって……女房が言ってたっけ……か……」

運命の輪だとキャラ的にも実の母から注意を受けていたって解釈してたんですが、リボーンだと嫁表記に。

実の嫁がナンパのことなんてアドバイスするのか?
深く考えると馴れ初めのときの思い出のことなんだろうか?

レポートやシナリオに表記修正が結構あるので、スラム街から貧民街。ゲリラからレジスタンス等色々。
その巻き添えでママから嫁に変わってしまった説。

と比較的どうでもいいことで悩んでは進みませんw
2024/09/22(日) 04:55:35.05ID:6AEVrz3u
モブ顔キャラのウォーレンレポートはエミュプレイ時限定ですがテクスチャ変更でこんな感じにする予定。
画像はリボーンのギャラリーから引用。

完成次第公開はするつもりですが、結構ヤバい作業量で長時間かかるので、ゲーム性に変更入れる予定も特にはないので現行バージョンが最終と思っておいてください。
チラシの裏ということで。

https://i.imgur.com/hcV85Dd.jpeg
2024/09/22(日) 12:52:00.46ID:6lFeOY8k
「私のような美人をお前が口説けると思っているのか」的な
ツンデレ解釈でいいと思います
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/22(日) 17:13:48.41ID:ypUNTxG8
>>755
おぉ、作者さん直々の返信お手数おかけします。
該当の場所草がなかったと思ったので燃やしてはおりませんでした。燃やしてみます。ありがとうございます。
二つ名パッチ、非常に楽しんでやらせていただいております。大変だと思いますが、お身体に気をつけてくださいませ。
2024/09/26(木) 13:25:57.57ID:2j02xzWa
二つ名パッチ難易度高いな
ランダムバトルもカード落とさないみたいだし
攻略のコツ教えて
2024/09/26(木) 18:42:10.75ID:7pGdBoIz
・シンプルにレベル上げ
・バフデバフアイテム毎回持ち込み
・トラップやバリケードを使う
・属性を偏らせてデフ魔法で大ダメージ
・ペットクラス運用
・死者軍団作成

いろんな解法あると思うけどこんなところかなあ。
固有キャラやユニーク武器取ったら大分楽になるよ。
2024/09/26(木) 22:38:55.88ID:2j02xzWa
ありがとう
回復が追い付かないよね
デコイかやられる前にやるという感じかな
フランパをサボらずに進んでみるわ
2024/09/27(金) 01:04:18.50ID:PmqgNPb4
面白そうでパッチ当てたはいいけど字が小さくてツラい
おっさんになったんだなって思ったよ
作者さん乙です
2024/10/04(金) 00:38:53.93ID:rul8K/Lf
ドット絵の方は大変そうだけどいけるみたいだし、あとはPSP風の顔グラをかける職人さんいたら追加クラス作れそうだよね。
SFC版と勝手が全く違うだろうから大変そうだけど…
個人的には怒号魔破拳の使い手としてグラップラーが欲しい。
蜥蜴族利用ならホワイトモンクとか。
2024/10/13(日) 18:21:39.57ID:yXGHDrHk
二つ名リボーンパッチで自軍レベル高め(現在41)で進めていたんだけど
ハイム出現後、ストーリーは敵が30レベル程度から同レベルフル装備に変化
エキストラバトルは同レベル5体程度からフル編成に変化
大森林、墓場、宮殿は同レベルでストーリー装備から最高装備に変化
全部勝てていたのにどこも勝てなくなったわ。どうしたらいいんだろう
2024/10/14(月) 07:08:17.11ID:3YjzO6di
それ原作でもレベル上げすぎると同じこと起きるよね。
あとは死者Qの何階だか行っちゃうと敵がレベル合わせるか自軍平均プラスになるんじゃないっけか?
ストーリーの方は1週目ならまだ自軍の最高レベルのキャラ見てると思うから出撃するクラスかえるとかかなあ。
でもそこまで進めてるんならユニーク武器もありそうだしハボリムとかアロセールとか強いやつ使えばなんとかなる気もするけど。
2024/10/14(月) 07:27:01.87ID:3YjzO6di
気になったんで攻略wikiより

ただし死者の宮殿B3Fをクリアすると、1周目をクリアした場合と同じように
下限レベルを超える味方が出撃した時点から敵がレベルを合わせてくるようになる。


おそらく上記の状態になってるんじゃないかな。
対処法としてはストーリーの敵がレベルを合わせてくるのはもうどうしようもないとしてこちらの最高レベルを適当だけど30~35くらいか?に抑えたら敵の装備は弱くなると思う。
2024/10/14(月) 11:24:02.64ID:WdWevfcw
たしかにちょうど死者の宮殿までB3Fクリアしたタイミングだったかも
こちらの出撃最高レベルを調整したら全部元通りになったわ。ありがとう
36レベルなら大丈夫だったから40くらいかな?
2024/10/14(月) 12:48:41.47ID:zIW4hjDT
死者の宮殿を不思議のダンジョン化とか無理?
2024/10/14(月) 15:15:10.19ID:8IuNG1um
Steamか何かで同人ゲーとして出るなら人柱として凸ってレビュー書くわ
2024/10/15(火) 00:00:53.11ID:zqHOWlrv
二つ名リボーン、時空の水鏡に書かれてる高台の方ってどこなんでしょうか?
十二人の勇者の最終マップの、コマンド全員が立ってるとこを草焼きしながら探したけど見つからず…
他のマップなのかな?思いきりネタバレな質問で申し訳ないですが。
2024/10/15(火) 07:36:25.15ID:lIDrbyU9
>>771
作者です、手間取らせてしまって申し訳ない(泣)
大分前に少し書いたのですが、DLC部分の埋もれた財宝や出撃人数等はBNEやバイナリで変更することが出来ず複合化されたDLCデータを解析する、DLCデータの処理を最初から入っている海外版とかを参考にして解析する等でしか出来なさそうです…

書かれてる場所に最後の武器は埋まっている予定だったのですが、パッチ作成の最後の段階で上記の問題が発覚したため、現在はタルタロスのドロップになっています。
つまりは幼馴染三人で。

パッチの心残りがあるとすればこのDLC部分なんで、いつかは何とかしたい思っていますが無理そうな場合は鏡のヘルプメッセージをもっとわかりやすくしようと思ってます。
2024/10/15(火) 11:14:26.12ID:lpZKe97t
作者さん見ているようなので、AIの残念な動きを書いておきます。
・TP回復の楽器で敵を攻撃する。
・ヒールブレスで効果がなかったが多発する。
ドラゴンは魔法を習得できるが、コマンドを覚えないので実行できない
2024/10/15(火) 15:38:40.42ID:zqHOWlrv
>>772
そういう事でしたか~。アンビシオンが作れてしまうので、3人での撃破はスルーしてました。
改めて挑戦します。ご回答ありがとうございました!
2024/10/24(木) 03:36:37.79ID:E9wKCVWR
bin置き換えに変更でPC使わずandroid単体で完結出来る様になったから
androidのppssppで遊んでる自分にとって有り難いわー
PCから転送するのが地味に面倒だったんだよね
2024/10/24(木) 20:48:00.87ID:XM17talH
作者です。
リボーンのシナリオテキスト移植全て終わったあとにまとめてと思っていたのですが、諦めかけていたdlcの解析が出来たのと、体験版の時に発覚した敵説得時にスキルを4つしか持ってこない仕様を変更できたので(ebootにありました。)
ウォーレンレポートの移植が全て終わっていいタイミングだったのでアップしました。
セーブエディターも細かいところまで変えれるようにしたので愛着あるキャラ保存なんかにお使いください。
汚いなぐり書きですが詳しくはパッチノートを。
2024/10/24(木) 22:34:33.68ID:g1VTaMoE
気づけばv1.28ですか…!
お疲れ様ですm(_ _)m
2024/10/25(金) 13:37:02.52ID:ivBHq4+A
>>776
更新お疲れ様です!
説得でスキル増加は熱いですね。
過去verの話でAIがグラビティ使用時に行動をキャンセルされることがあります。
あと、レアアイテムより店売りの辞書で殴った方が安定して強い気がします。ロードくらいですが
2024/10/25(金) 13:42:10.83ID:xxa8NYiu
乙です
既に一度クリアさせていただいたんですがまだまだバージョン上がってるのか
最近オウガ熱が盛り返してきたので今はGBAの外伝やってるんですが終わったらまた初めてみようかな
タクティクスばかりが何度も擦られますが外伝もウエイトターン制でリメイクしてほしいですね
あれは版権任天堂が持ってるのかな?
2024/10/26(土) 04:04:18.81ID:XZhpZqNX
更新お疲れ様です!
クノイチ、リザードマン使うの楽しいわー
特にクノイチは暗殺者らしく仕上がってるのが最高
リザードマンは運輪追加の3職とも死にスキルが多かったけど
二つ名のリザードマンは前線での生存能力がより上がって使いやすくなってる
リザードマン好きとしてありがたい
2024/10/27(日) 03:01:13.14ID:qaUfzKnU
ウォーレンレポートも入れてくれてリボーンのメリットが音声だけになってきた
追加された技も詠唱あるの細かい
2024/10/28(月) 08:20:25.11ID:XSCIBh61
声は賛否あるからなんとも言えない
少なくとも俺は100:0で二つ名パッチ好き
2024/11/01(金) 03:35:44.56ID:m7d2UZ8V
弩の出番が運輪に比べ減りすぎな気がするから
ヴァルタン、ホークマン、フェアリー、グレムリン辺りが装備出来たら嬉しいんだけども
逆にそれらが装備出来たら弩一択になるよなとも思うんだよなあ
2024/11/01(金) 04:37:20.98ID:asMktyeK
作者です。
HD化をどうしてもやりたくて、海外のディスコードで聞いてみたところ運良く作成者のお一人がいたようで基本的なやり方を教えてもらえました。
ハッシュ値の差し替え、日本版用にリサイズ、無神論者やらレアな文字画像収集やら順調に進んであとはテキストくらいだというところでうまく差し替えが出来ず躓いております。
簡単なやり方を書いたリドミ入れてるので協力できる方、知識ある方、よろしくお願いします。
iniがグチャグチャですがご了承を。
まだまだ途中ですがテキスト以外はほぼHD化出来てるので気分一新したい方も。
ダウンロードはサイトの方にアドレス書いてあります。
2024/11/01(金) 11:42:07.28ID:PGDRyj7D
なんかどんどんデカくなってるなw
2024/11/01(金) 14:15:19.09ID:PxCsyWZJ
そんなプランまで…
やるならリボンmodでやって欲しいw
2024/11/01(金) 15:10:10.21ID:4eTMtGH6
すごいんご…
手伝えることがあれば…とDLしたけど
素人が出来そうなことはないなぁ
2024/11/01(金) 21:20:54.09ID:HKgKgHpX
まじですかすげえ
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/03(日) 11:17:43.98ID:xhhak5oj
うーん…

1. textures.iniのignoreMipmap = false
2. newフォルダにできたファイルを3.4のように変換
3. 2048x2048にリサイズ
4. 文字の色赤に変更
5. ハッシュ値の頭8文字も含めて指定でtextures.iniに記入(一旦他のエントリ消してこれだけ書いた)


これで自分のppssppでやった感じでは文字も差し変わってそうですがこういことでは無い…ですかね
あとなんか差し変わらない文字がちょくちょくある?

[hashes]
04120bc0489cce4a7d097ff4 = 04120bc0489cce4a7d097ff4.png
04121bd0fca43da8cec6b76b_4 = 04121bd0fca43da8cec6b76b_4.png
04135be0fca43da8b2d23852_2 = 04135be0fca43da8b2d23852_2.png
04135be0fca43da8b824af29_2 = 04135be0fca43da8b824af29_2.png
04155bf0fca43da81d4a1b4b = 04155bf0fca43da81d4a1b4b.png
04155bf0fca43da8d6a502ac = 04155bf0fca43da8d6a502ac.png
04175c00fd83351712902abd_4 = 04175c00fd83351712902abd_4.png
04189c10e8436fd343b00ddd_2 = 04189c10e8436fd343b00ddd_2.png
04189c10fd83351743b00ddd_2 = 04189c10fd83351743b00ddd_2.png
04189c10fd8335175aa2305d_2 = 04189c10fd8335175aa2305d_2.png
041a9c20e8436fd336f490ad = 041a9c20e8436fd336f490ad.png
041a9c20fd83351736f490ad = 041a9c20fd83351736f490ad.png
041a9c20fd83351738562ad4 = 041a9c20fd83351738562ad4.png
0907da50b8b3f18d7d097ff4 = 0907da50b8b3f18d7d097ff4.png
09092a70fca43da82c3fb158_2 = 09092a70fca43da82c3fb158_2.png
09092a70fca43da8c843e117_2 = 09092a70fca43da8c843e117_2.png
090b2a80fca43da81d4a1b4b = 090b2a80fca43da81d4a1b4b.png
090b2a80fca43da83e15cb8e = 090b2a80fca43da83e15cb8e.png
090b2a80fca43da8d6a502ac = 090b2a80fca43da8d6a502ac.png
09b11fd0489cce4a7d097ff4 = 09b11fd0489cce4a7d097ff4.png
09b11fd0b8b3f18d7d097ff4 = 09b11fd0b8b3f18d7d097ff4.png
09b12fe0fca43da8cec6b76b_4 = 09b12fe0fca43da8cec6b76b_4.png
09b26ff0fca43da88927170d_2 = 09b26ff0fca43da88927170d_2.png
09b26ff0fca43da8b2d23852_2 = 09b26ff0fca43da8b2d23852_2.png
09b47000fca43da8d6a502ac = 09b47000fca43da8d6a502ac.png
2024/11/03(日) 11:45:10.15ID:82k6LoW8
>>789
ありがたい!
さっそく試させてもらいます。
テキスト以外はほぼ差し替え終わったので、二つ名パッチ用のアイコン調整とかしていたところでした。
画像は脚プラス装飾品アイコンに変更したり。

https://i.imgur.com/8QJvR3b.jpeg
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/03(日) 12:42:14.68ID:xhhak5oj
>>790
おお!アイコンいいですね!
やっぱりhd画像になると雰囲気変わっていいですね。

補足ですが、textures.iniのignoreMipmapの値は画像のnewフォルダへの保存にだけ影響するらしいです。
(gitのやりとりななめ読みしただけでソース読んでないんで真偽不明ですが)
2024/11/03(日) 13:04:36.03ID:82k6LoW8
789さんのを試してみたところ、変わらず。
んー謎い…
何回かほとんど同じ方法で総当たりしたんですけどそのときも駄目だったんですよね。
もしよければ一文字でも変更、赤く色変えれたとか出来た方、成功したファイル上げてもらえないでしょうか。
変更できた時のiniファイルと該当画像だけでいいので。
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/03(日) 13:37:29.88ID:xhhak5oj
>>792
了解です。こちらご確認ください。
 
ttps://23.gigafile.nu/1106-fdda848ce589ed9104f091d3885a957b7
ダウンロードパス:to
zipファイルパスワード:202411031325
 
あと、念のためですがppssppのバージョンは↓の最新です
ttps://www.ppsspp.org/devbuilds/
2024/11/03(日) 15:56:30.50ID:82k6LoW8
>>793
ppssppのバージョンが原因でした…!
基本的なことなのにすっかり頭の中から抜け落ちてました…
お恥ずかしい。
これで完成に持っていけそうです。
感謝です!
2024/11/03(日) 16:05:33.62ID:xhhak5oj
>>794
おお!よかったです!
2024/11/05(火) 18:11:46.35ID:zTzMSnzO
超が付く程久々にスレ覗いて見たら凄いことになってる

1スレ目の時は色々試行錯誤したなぁ
ドラゴンのブレスの範囲を種別に変更(直線だったり十字5マスに)したり
アタッチメント系を一人じゃなく術者の周囲4マスにしたり
ヒーリングを原作準拠にしたり…
どれも上手く行かずに断念した思い出

実機もPCも実家に眠ってるはずだから帰省することがあったら採掘してみよう
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 15:29:07.94ID:xl7oIXgv
二つ名1.28楽しく遊ばせてもらっています
私のパッチ当てミスかも知れませんが
不具合報告です
1 .エンジェルナイトにクラスチェンジ不可の男性キャラをナイトなどにccすると、すべての種族でcc画面に男性キャラが表示される。
2.レオナール加入時などにも同様の現象がおこる
3.顔なしキャラをガンナーにccするとステ表示の顔がハボリムになる
4.説得して加入したキャラがcc不可
1.27で説得し、1.28に戻した場合はcc可能です。
2024/11/07(木) 22:09:32.98ID:eDZLhLnu
>>797
3番は結構前からクラス設定の顔絵がハボリムになってしまっていたようです。
修正バージョン上げるまではbneで直してもらえると。

1と2に関しては結構前のバージョンだと起きないので原因特定中。
4に関しては最近いじったebootが原因と思います。
無事直せるといいんですが、1.27から1.28に戻した場合CC可能ということはクラスチェンジフラグも保存されてるのかなあ。
細かい報告助かります。

以前レスしたと思ってされてなかったAI挙動について。
AIの残念な動きは修正できるかも…なんですが、bneのスキル設定の方にあるai挙動の数値とか実はよくわかっておらず。
おまけにコマンドタブの位置やらとも連動してるようで。
この数値にしたらいい動きしたよとか見つけた方いれば教えてください。
2024/11/08(金) 14:18:34.92ID:h2oo5nUC
不具合修正バージョン上げておきました。

簡単な修正と思いきやかなり根深い問題だったようで797さんの報告改めて感謝。

改造スレですし、今回のわかった情報。
コマンドなんかもそうなんですがクラスチェンジタイプも基本的にバニラ版から位置をずらして整理や変更してはダメということ。
後ろの方の空きデータに何かしらデータをいれると全キャラCC不可になってしまうこと。
両方とも表示の乱れにつながるようです。

HD化計画は順調に進んでいますが、またちょっとわからないところが出たので協力頼むことになりそうです。
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 21:49:53.43ID:tQ9PG9cF
797です。不具合修正ありがとうございます。BNEの使い方もわからない情弱で申し訳ないですが応援しております。新しいゲーム体験ありがとうございました。
2024/11/09(土) 04:05:52.79ID:mGy5um6q
作者です。度々の書き込みでスレ独占な感じですみません。
HD化なんですがテキスト差し替えがまた詰まっております。
HPの方にテストファイルアップしておいたので協力できる方、知識ある方お時間ある時によろしくお願いします。
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 13:05:12.23ID:mjvcuuG0
お疲れ様です。
うーん…分らんですね。
 
エラー発生は再現しました。
ハッシュ値の指定の書式として "=" で繋ぐのは必須と思いますので、
恐らく "=" が無い場合はエントリが無視されているのかと。
 
789のようにハッシュ値全指定 + "_2" のように指定するとエラー自体は出ませんが
テクスチャ置き換えが行われないようです。
("女" の文字が置き換わらない)
 
もう少しいろいろ試してみようと思いますが、
ppsspp側が対応していないとかだと難しいかもですね…
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 13:54:37.06ID:mjvcuuG0
ttps://github.com/hrydgard/ppsspp/wiki/Texture-replacement-ini-syntax/315bf7e8eb0de272cec907484b0f0d37c53ca130#mipmaps

↑のppssppのgitのドキュメント見るとtextures.iniの説明が有り、その中にmiplevelが有るテクスチャの置き換え
についての説明も有るのですが
この通り半分のサイズの画像ファイル用意してもエラー変わらず…
(おそらく、アンダーバー付きのテクスチャがmiplevel有りのテクスチャ)
2024/11/09(土) 15:12:55.50ID:mGy5um6q
802さんの試したこともしたんですけど、こちらの環境でも無理だったんですよね。
サイズの方も試したんですけどエラー。

もし仮にサイズ半分にしていけたとしてもmiplv4のものもあるから半分にしていくとHD化以前に元より文字が酷く見えるか不安だったりw
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 18:26:39.77ID:mjvcuuG0
気になってまた少し試していたんですが
下のようにしたところ起動時のエラーは出なくなりましたが、"女" の文字や今まで置き換わってなかったところが
めちゃくちゃに置き換わってしまいました。。
  
04189c10fd83351700000000 = subtext2.png ← 画像解像度 2048x2048
04189c10fd83351700000000_1 = subtext2_1.png ← 画像解像度 1024x1024
04189c10fd83351700000000_2 = subtext2_2.png ← 画像解像度 512x512
 
ppssppのdiscordの方も少し漁ってみたんですが、miplevelで検索するとtoに言及しているところが有りました。
以下、そのまま引用します。

”although, I think (?) I tried to support replacing mip levels that are same sized, like Tactics Ogre and that visual novel that uses it for that heartbeat animation... I don't remember for sure now, though”

文脈見ると、toが特殊で
miplevelが違うが同じサイズのテクスチャを使うことを
エミュ側で対応する必要について言及しているのかもしれません
(ただこれは海外版の話なのかとは思うのですが…)

難しいですね…
2024/11/10(日) 14:56:24.67ID:Xfompi79
ディスコード覗いてみましたがタクティクスオウガ独特の問題なんですかねえ。
ちょいと月末まで時間取れないので流し見した感じ1.3くらいのバージョンでいけるみたいな?英語力皆無なんであれですが。

とりあえずできる範囲でちまちまと他の部分固めていってるんですが北米版のHD化も完全ではないようで抜け部分調べていたところ、クラス枚に10枚+アンデッド分の基本20枚顔絵があることが判明。
使われないのが大半なのに一枚一枚アンデッドの絵が用意されてるとは…

改めてみると顔絵もドットも使われてなくてもったいないものが多いのでなんとか活用したいですね。

基本は所属軍によって7つのカラー+十二神将やらの黄金+赤+青の合計10色。

セーブエディターで所属軍変更して色変えは出来ますがゲーム内でも何とかしたいところ。

説得時にスキル全て持ち越しを触っていた時に所属軍そのまま=色もそのままで仲間になるようにも出来たのでもしかしたら今後採用するかもしれません、神竜騎士団表示にならないのが違和感あるかもですが色んな軍から仲間になっているという感じがでていいかもしれません。

ちなみに所属軍による色変え分布

①ウォルスタ ゼノビア 自軍
②バクラム ローディス バーナム
③ガルガスタン ヴァレリア解放
④敗残兵 不明
⑤ネオ・ウォルスタ
⑥賞金稼ぎ 盗賊 海賊
⑦フィラーハ 民間
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 22:29:38.38ID:8nkddZ6a
おお…そんなに用意されていたんですね…!
確かにもったいない。。
  
テキストに関してはエミュのバージョン古いやつ試してみましたが
ppsspp 1.13.2までなら↓の書き方でエラー出ず、"女" の文字も含めて差し変わるようです。(1.14以降は最新と同じくダメ)
 
----------------
サブテキスト
041a9c20fd83351700000000 = subtext1.png
04189c10fd83351700000000 = subtext2.png
----------------

※ただし、気になるところとして
・vulkanでのみテクスチャが差し変わる
・HD化していない他の文字がおかしい
・全体マップの表示がチカチカする(これは自分のPC環境起因かも。。)

もし、作者さんの環境で1.13.2 使ってみて問題なさそうならHD化はそのver専用ということにしてしまってもいいかもしれません。

所感ですが
多分、↓の1.4の直前のコミットで3Dグラ用のmiplevelの対応が入ったときmiplevel付きのテクスチャ( xx_1 , xx_2 ....) は
それぞれ元の半分のサイズになっていることが前提になったんじゃないかと…
ttps://github.com/hrydgard/ppsspp/commit/e1956b47a03c38f387b21a48470da7ba8b7dcfad

あと、もし試されるのであれば私が1.13.2をダウンロードしたのは↓です。
ttps://ppsspp.jp.uptodown.com/windows/download/81945086
2024/11/11(月) 00:23:26.93ID:Cwg1oq70
>>807
旧版DLはしましたがvulkan試していませんでした!
後で試してみます。希望が湧いてきた!
助かります。

tactics ogreで検索したところその旧版で動作いってる人の名前に見覚えあると思ったらやり方教えてもらった北米版HD作った人だったんですよね。

1.13までは差し替えできたけど最新バージョンでは北米版は対応したけど日本版は対応はスルー。

という状況なのかなと思いディスコードのサポートの方に書き込んでおきました。
2024/11/11(月) 04:14:09.90ID:UWrq80GK
返信があって次回バージョンで修正してくれるそうです!
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/11(月) 08:31:45.85ID:+GmELq9N
>>809
すごい!issue#19623ですね!
修正マージされたら試してみますね。
2024/11/11(月) 13:11:24.43ID:5rzSnT0J
二つ名のセーブエディターでセーブ開くとこまではいけたけどその後デニムのキャラデータ編集すらわからない…どこかに解説書いてないかしら
2024/11/15(金) 14:11:09.43ID:oS6qn3qp
3章Cミルディンとギルダスがホワイトナイトに戻れないっていうか、転職一覧にホワイトナイトが出ない(転職証はある)。
後、覚えるスキルってランパート系は1だけ?
2024/11/15(金) 15:53:28.59ID:G2OR4wVM
>>811
分かる範囲でなら教えれます。

>>812
フラグ設定ミスでした、修正版あげておきました。
他のナイト系との差別化のためスキル習得はそれで正常です。
2024/11/16(土) 03:39:22.73ID:rX1J7a78
1.28から1.30までプレイして確認した物挙げておきます
おま環だったら申し訳ない

・クリアランスの中心マスのみ判定が抜けている
・忍具の弾系の射程が1になっている
・ステータス画面にて精霊憑依系の表示崩れ

1.28で最初から開始しアロセール戦が終わり水道まで遊んで感じた今のところの感想としては
強化スキルの解除方法にもう少し選択肢があればなと思いました
この時点で既にローグを最前線に上げるのは防御面で不安があり
ファランクスや近接完全回避等解除担わせるのはこの先厳しいかなと思えます

ローグ自体に防御や回避系のスキル持たせるか
テラーナイトorバーサーカーが使用出来る魔法やスキルの追加効果に解除効果付与するか
投擲の追加効果に確率で付与するか
亜人系のグラトニー枠辺り潰して解除系のスキルがあったらなって感じです
グラトニーの出番が殆ど無いので・・
俺が正しい使い方を分かっていないだけかもしれませんが

とりあえず解除が難しいと結果的にオリジナルより遠距離ゲーになってしまう気がします

後はもう少し早い段階で片手銃を売り出してあればプレザンスの銃スキル上げ出来て嬉しいかなと思います
2024/11/16(土) 11:38:13.57ID:9t/t0O1Q
・クリアランスの判定
クリアランスの中心マス判定はちょっと確認できませんでした。
状態異常によるのかも…?
どの状態異常か、再現出来たらまた報告してもらえると。

・忍具の弾の射程
忍具の弾ということは旋風弾とかの爆弾系ですよね。
自分も最初設定ミスったかなあと思ってたんですけどオリジナルからそうなんですよね。
アイテムスリング経由じゃないと巻き込むようになっていますね。
変えてもいいんですが素でアイテムスリングついてるニンジャが困るのって
他の遠隔武器装備してる時なので選択ということで今のところそのままにしています。

・精霊憑依系の乱れ
丁度HD化制作中に見栄えが良くないので変えようかそのままか考えてる途中でして。
変えるなら呪文書の通り精霊憑依【風精】とかにしようと思っています。

・スキルステータス解除について
スキル解除はローグの目玉としてオーラスティールを設定しているんですが、あとはクレリックのディスペル。
感想の通りスキル永続ゲーとなったこのパッチだともう一つくらいは欲しいところとは思います。
一応追加効果でもっているのは武器の設定的にもブリュンヒルドがピッタリと思いつけているんですが、
ラスボス前で手に入ってもといった感じですね。
テラーナイトに追加というのもイメージ的にピッタリなんですが、
空き容量の関係とネタ元の作品にディスペル効果を持つ槍があるので違和感のない投擲あたりに追加効果で入れようと思います。

・グラトニーについて
パンプキンヘッドと組むこと前提ですが、亜人の特権かなと思ってるくらいには使えるスキルと思ってます!
是非パンプキンヘッドとくんでカボチャおいてはみんなで食べるプレイを試してみてください(笑)

・銃の早期入手
旧パッチだと話の設定的にも偽物ならまあいいかとリムファイアレプリカ
といった感じの武器を最初から手に入るようにしていたんですが容量の都合で泣く泣くカット。
偽物ならともかく本物のリムファイアそのものを早期ショップも違和感があるのでやるなら
どこかの敵がドロップとかで早期入手がおもしろいかもしれません。
ガンナーも早く実用化出来ていいと思いますので。



とレスしてる間にアイデアまとまったので1.31上げておきます。
2024/11/16(土) 12:15:48.58ID:GyD0wlY4
ver1.31ハボリム先生のスキルが色々と無くなっています。
2024/11/16(土) 12:37:16.04ID:9t/t0O1Q
>>816
おぉぅ。アップした直後に不具合とは…
ハボリムさんのところいっさい触ってないんですけどどんな感じになってますかね…
こちらで見た感じは正常です。
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 12:40:51.40ID:GyD0wlY4
>>817
スキル習得がスケルトンなどと同じになってます。
2024/11/16(土) 12:49:16.40ID:9t/t0O1Q
>>818
クラスチェンジ不可キャラは容量の都合で
他のクラスと同じテーブルを使っています。その代わり初期スキルで補完されているという感じ。

ゴーストと同じテーブルを使っているので
スキル習得が魔法+エレメント+パリィ+カウンターなら正常です。

スケルトンと同じならエレメント+パリィ+カウンターになってるのでおかしいですね。
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 13:14:27.12ID:GyD0wlY4
>>819
パッチ当て直してみたけど、やっぱり両手刀とか片手刀などが覚えられないし、無くなってます。
2024/11/16(土) 14:50:07.32ID:9t/t0O1Q
>>820
初期スキルとして最初から覚えているはずなんですが、ハボリムを仲間にしたバージョンはいくつでしょうか?
あとは、仲間にした場所も教えてもらえると。
2024/11/16(土) 15:06:24.49ID:GyD0wlY4
>>821
仲間にしたのは1.29でCルートのバハンナ高原です。その時は初期で覚えていたのですが、現時点4章Cのオリビア仲間にして、タインマウスでスキル上げなど行っていて、ハボリムの両手剣のスキルを上げようとしてスキルの付け替えしようとしたら無くなっていた感じです。
習得画面もゴースト状態で他のスキル習得自体が無くなっています。
2024/11/16(土) 15:30:20.25ID:/cH6NeA1
>>822
詳しくありがとうございます!
おかけですぐに特定出来ました。
Cルートハボリムの初期設定が前のままだったようです。
修正版あげておきました。
2024/11/16(土) 16:08:01.46ID:GyD0wlY4
>>823
素早い修正パッチありがとうございます。無事ハボリム先生にスキルが戻って来ました。
2024/11/16(土) 17:29:06.58ID:rX1J7a78
>>815
返答ありがとうございます!

その後に毒、麻痺を魔法で自軍にかけてテストしてきましたが
クリアランスの怪しい挙動は中心マスだけでは無い感じでした
効果乗ってるパネルは有りますがやはり効果出ていないパネルがあります
100%表記でクリアランス後にミスとも出てはいませんが除去効果無しです
1.32でも試してきましたが
全員裸でアンデッドは除外してあり
マスを変えれば効果無しだったキャラも成功しているのでキャラ自体には問題は無いと思います

しかしクリアランスに不具合あったら報告もっとある様な気がするのでおま環の雰囲気が・・

弾系については
遠隔武器装備でアイテムスリング消える仕様を忘れ色々と勘違いしてました!
申し訳ないです

スキル解除と銃についてありがとうございます!
実装早すぎて驚きましたw
投擲は盾等との装備取捨選択だったり
敵排除の優先順位だったりと
他諸々これでまたかなりバランス変わると思うのでじっくり遊んでまた何かあれば報告しますね!
2024/11/16(土) 17:45:50.18ID:/cH6NeA1
>>825
825さんのおかげで新たな不具合もついでに発覚して直すことができたのでありがたかったです(笑)

クリアランスの不具合はおま環とは思えないんですよね。
あと可能性があるとしたらエレメントかなあと思ってます。
光属性の魔法なので光と闇のエレメントが悪さしてるとかなんだろうか…
こちらでも引き続き調べてみます。
2024/11/16(土) 20:24:48.38ID:EGCbHUMm
>>813
主様からのリアクションとは…ありがとうございます!
タクティクスオウガが昔からすごい好きで歯応えのある戦闘になってしかも最新式にアプデされており感動の極みです!ありがとうございます!

LとCルートクリアしたので好きな汎用キャラに固有スキルつけて遊ぼうかなと思ったのですが…

BNEで複合化したセーブ開いた状態で、どの項目からいじればいいのかなという状態でした。

あと気づいた点です。

@敵アークドラゴンが出現する度にこちらにヒールブレス吐いてくれる優しいドラゴンになっております。
通常攻撃は普通にこちらにしてきますが…

ACルートバイアン救出する砦ステージでなぜかバイアンさんがこちらに攻撃してきます…初期配置でボスにバイアンが殴られる→こちらに全霊の魔法撃ってきてそのままこちらもターゲット続ける感じです。
828827
垢版 |
2024/11/16(土) 20:39:08.41ID:EGCbHUMm
あと各種砦の粘土版がヒントでわからないチンパンジーでございます…埋もれた財宝いまだ見つけられずです
2024/11/17(日) 06:15:04.80ID:D5ZoAR6J
>>827
・ヒールブレスについて
こちらも把握してる挙動でしてAIの設定がイマイチ上手くいってないんですよね。
敵にも吐いてくれる場合があるのでそのままでいいかと放置していましたが、
わかるまで北米版やリボーンのように一時的にAI使用禁止にしておきます。

・バイアンさんが攻撃してくる
AI設定を変更したのでその影響なのかなと思います。
賢くしたつもりが馬鹿になっていたようで・・・

・埋もれた財宝
ヒント通りに単純明快に水晶のところのはずだけど何かおかしいかなと確認してみたところ、
財宝の場所が通常版と同じで変更が巻き戻っていたようでヒントが全く機能していませんでした。
申し訳ない・・・
粘土板のヘルプ通りのオブジェクトが破壊可能になっているはずなので確認してみてください。
ラックで取得物が変わりますが場所が多いので難なくコンプできるはず。

・セーブエディターで汎用キャラに固有スキルをつけたい

BNE2でスキル習得フラグ1というところを見てください。

下の注意書きの欄に

格闘+2 短剣+4 片手剣+8 両手剣+10 斧+20 槍+80

というものが書いてると思います。

0x00が何も覚えていないですよという状態で
ここから+2すると0x02となって格闘スキルを覚えている状態になります。
+4をすると0x04となって短剣スキルを覚えている状態。
両方とも覚えさせるなら0x06となって格闘と短剣を覚えている状態に。
こんな感じでスキル習得フラグ1~64それぞれにそんな設定があると思ってくれればいいです。
問題は注意書きの部分が完成していないので(暇なときにいつか

①自力で数字をいじって調べてもらう
②固有スキルを覚えているキャラスキル習得1~64をコピペする
③BNE2で03E8を自分好みに変更する。

②か③が手っ取り早いと思います。
敵専用スキルとなると③で色々触って覚えてくのが一番いいかなーと、慣れたら自分好みのオウガでにできて楽しいですしね。
2024/11/17(日) 07:53:54.87ID:XgmHVQUi
ありがとうございます!
改めて潜ってラック変動させてやってみます。

実はやり方が間違っているのかBNE2でセーブする度にキャラデータの1から50までの1番左側、おそらくキャラクターのIDと思われるものが変動しててどれがどのキャラかわからない状態なのですよね…
キャラデータが1のものがデニムなのかなと思って見てみると毎回人種アライメント見てみると値が変わってるのでこれではなさそう…?

前提の認識が間違っていたらアレなので

BNE2を開く→その他→設定→TACOセーブデータ→開きたいセーブデータであってますでしょうか…
2024/11/17(日) 07:57:28.66ID:D5ZoAR6J
>>829
やってみると楽だったのでセーブエディター更新しました。魔法フラグ、スキルフラグの注意書き参考値更新。

これで好きなキャラに好きなスキル設定できると思います。
敵専用スキルの場合は使用可、不可フラグがあるので使えなかった場合は03E8をBNE2で。
2024/11/17(日) 08:00:15.05ID:XgmHVQUi
あと別件ですがエクストラバトルが軒並み高難易度化していて新規運用クラスのレベル上げが困難になってまして…ストーリーの後ろにくっつけて少しずつあげてますがなかなか上がらないのですよね。

レベリングってやりやすい場所あります…?
2024/11/17(日) 08:04:00.75ID:D5ZoAR6J
>>830
やり方はあってます!
ただセーブデータ1にしか動作確認していないません。
キャラクターと顔絵のところで判別出来ませんかね?
デニムは普通のプレイしている限り最初に固定されていると思います。
デニムは進行状況で人種かわりますね。

https://i.imgur.com/9txLGs7.png
2024/11/17(日) 08:54:14.02ID:D5ZoAR6J
>>832
エクストラバトルは最高レベルを35以下に調整して出撃ですね。

35以上の育成については今のところちまちま上げていってもらうしか。

切り替えレベルを上げてもいいんですが

・取得できる装備が35レベル相当の設定
・ラスボスがレベル35
・1週のみプレイスタイルの人には丁度いい切り替えレベル

という考えです。
ただ、40にしてもいいかなーとは思っていたり。
考えてる案もあるのでこれはちょっと保留で。

そもそも高難度はなくしてもいいんですが街道とかのでかいマップでやりあう戦闘は残しておきたいんですよね。

一番いいのは十二神将音叉の仕組みを調べてそれを利用して高難度バトルに手動で切り替えれるようにするなんですが、ちょっと私では無理そう。

考えてる案としてはカーテンコール後想定の高難度バトル専用のディスク2的なものを作成。
現在の高難度エクストラバトルはそちらに移動。
妄想段階なのでやるかもわかりませんし、HD化をまず優先するのでやるとしても今年中は無理そうです。
2024/11/17(日) 09:06:11.20ID:XgmHVQUi
https://tinypic.host/image/01.2lIXc5
うちの表示と違いますのでおま環かなぁ

高難易度は楽しいので好きです!
35以下におさえてそれ以降はまったりレベリングが一番良さげですねー。
HD化も楽しみなのでお気になさらず!
2024/11/17(日) 10:43:41.58ID:D5ZoAR6J
>>835
数字が滅茶苦茶なので恐らく複合化が出来てないんじゃないかな。
あと基本的なことですが右にスクロール出来ます。
リドミの複合化やっててその状態ならちょっとこっちではわかりませんねー。
2024/11/17(日) 11:06:09.48ID:XgmHVQUi
ありがとうございます!
複合化の部分を見直してみます。
2024/11/17(日) 14:07:05.55ID:LpyLVQAi
アンチパリィ付けてるのにめちゃパリィされるんだけど、意味あるのこのスキル?それとも効いてないバグ?よくわからない状態なんですが…
2024/11/18(月) 09:23:21.82ID:4thevLoc
元からやね。
つけてても発動する時あるからマルティムにレベル上げでよくやられてたわ。
そういやSFC版にパリィ存在してたっけ?
2024/11/23(土) 15:13:10.57ID:wvIaFa9k
ユーリア仲間にした所ですが、クラスチェンジのディーバの画像がドラゴンになってます。それと他のクラスチェンジ先がアーチャー以外は男性キャラのクラスになってますが仕様?(アマゾネスじゃなくてウォリアーとか)
2024/11/23(土) 16:16:47.84ID:J2+BVgiK
>>840
ディーバのクラスチェンジ画面修正したのをアップしておきました。
たぶん治ってると思います。

亜人は男女区別されないのとクラスチェンジ設定は特徴付けのためにわざとそうしてるので仕様です。


ホークマンがハンターでなくアーチャー
ラミアがウィザードとウィッチ両方になれる
2024/11/23(土) 17:49:10.22ID:wvIaFa9k
>>841
修正ありがとうございます。
簡易パッチノートの更新箇所が03e9とありますが、当てた所直らなかったので、03e8を当ててみたら直りました。
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/26(火) 23:26:00.59ID:FwGsneuv
不具合報告です。オズマのスキルは氷魔法ですが、水魔法のみ使用可能になっています 
またオズマが仲間になるとクラス一覧なテンプルナイトが二重になります。
2024/11/26(火) 23:27:26.99ID:CsUH3rPP
ぬほ
2024/11/27(水) 03:16:09.88ID:QFupfy1S
>>843
申し訳ない、修正しておきました。
2024/11/27(水) 22:12:52.56ID:Ttv8z2Kp
以前禁呪の砦の埋もれた財宝のお話をしたものなのですが
火の砦の最下層でも水晶破壊のギミックなのでしょうか…?ここも破壊可能なものが見当たらなくて謎は深まるばかりでして…
2024/11/27(水) 23:38:02.59ID:QFupfy1S
>>846
火の神殿の最後、イフリート出てくるところに水晶がないってことですかね?

それとも水晶はあるけども破壊不可能でしょうか。

特に最後の層だけで取れるわけじゃなくどの神殿でもダンジョンマップの水晶があるところを破壊すればどこでも取れる(1マップにつき最大6箇所)ようにしているんですが。

一部アドレスがズレていた場所があったので修正版アップしときました。

ズレていたのでむしろ破壊活動中に取れると思うんですが何か変なことが起きてるかもなので他の神殿では取れたのかとも教えてくださるとありがたいです。
2024/11/27(水) 23:41:20.24ID:QFupfy1S
参考までにー。
https://i.imgur.com/KRA4o3w.jpeg
2024/11/27(水) 23:47:46.51ID:oIaWRwvo
とんでもない数の敵だ
2024/11/28(木) 19:06:20.95ID:JQl+FTlh
水晶にHPが前回と同じく表示されない状態でした。
画像の箇所も表示されていなかったですね…修正ありがとうございます!
まだ氷と火しか降りてなかったのですが他も確認してみます。
2024/11/28(木) 19:16:15.33ID:dfGfSxqr
>>850
修正したのは財宝のアドレスズレで、水晶ギミックあたりは触ってなかったんですが、今は表示されていて大丈夫でしょうかね?
あまり触らない領域なので、もしかしたら不具合云々あるかもしれないので。
2024/11/28(木) 19:49:01.61ID:JQl+FTlh
更新したところ水晶のHPがフロア全てのものに表示されてました!ありがとうございます!
他のフロアはクリア済みなので確認できずです申し訳ないです。

二つ名のHD化楽しみにしてます!
グァチャロ…おまえ顔あったんか…
2024/11/28(木) 20:42:47.17ID:HO5p86+4
と思ったら運を最高の星回りにして真ん中の水晶壊して跡地踏んでも何も出てこないですね…
他の箇所も試してます
2024/11/28(木) 20:46:30.91ID:HO5p86+4
あ、最大6ヶ所でしたね…破壊し続けてみます!
2024/11/28(木) 21:18:54.71ID:HO5p86+4
結果 ゾショネルの神殿 至聖所で全ての水晶を破壊して最高の星回りの運勢状態で全ての水晶の下のマスを踏んでもだめでした…
中断セーブしか残っておらずの状態でしたのでそのせいでしょうか?
他の神殿も試してみますー
2024/11/28(木) 22:30:55.12ID:dfGfSxqr
>>855
何度もお手数かけたみたいですみません。
取り敢えず水晶が破壊できたようで良かった。
こちらで財宝取得は確認してるので恐らくそちら側で何かしらおかしなことが起きている可能性が。
中断セーブとかならキャッシュとかの関係で取れないのかも…?
あとはインストールデータをオンにしてるともしかしたらそれが原因かもしれません。
神殿以外で財宝が取得出来ないようならまた教えてもらえると助かります。
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 22:56:57.48ID:HO5p86+4
>>856
わざわざお忙しい所確認までありがとうございます。
そちらでいけてるのであればうちの環境かな…

今の所ですが空中庭園、海賊の墓場、フランパ大森林は
全て取れてるのは確認できてますー。
他でまたあればご報告します!
2024/11/30(土) 10:23:11.57ID:XqjiMkmx
輝く金属板系なのですがこれも座標にいけば取れる系なのでしょうか?
浮遊遺跡群6を最高の星回りで岩壊したりしらみつぶしにしてるのですが見つからない…
2024/11/30(土) 13:07:57.29ID:8AaiKuJz
>>858
サンブロンサは4 9 14 中央庭園ですね。
最高峰の武器なので運気が最大+当たりが一箇所になってます。
運気がないとイカロスウィング取得。
不具合確認とかもあるのでちょっとネタバレですが。
サンブロンサは最新バージョンでの取得確認しました。

運気が最大付近でないと取れない最強装備一覧。

サンブロンサ遺跡4つ、座標ヒントなし、あやしいところしらみつぶしか攻略サイト。
死者の迷宮最下層付近3つ、ヒント通り。
過去マップ1つ、ヒント通り。
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 14:56:59.97ID:XqjiMkmx
>>859
フロアを間違えていた!助かります。
無事とれました。
2024/12/01(日) 10:32:19.75ID:ZkM+VQfr
ネタバレ覚悟で聞きたいのですがボレアス以外のガーディアンってどこにいます?探しに全てをやり直すのが大変で。
2024/12/01(日) 20:09:37.08ID:WXMWykho
>>861
死者の迷宮の節目のところにいます。必ず通るところなので見逃すことはないはず。
外にいる一匹除いて100到達=全て揃うはず。
2024/12/01(日) 20:14:42.76ID:WXMWykho
HDmodほぼ完成しました。
文字は一部しかHD化されていませんが本体の対応待ちとなってます。
過去バージョンだと適応されるのですが他に不具合でるのでやめといたほうがいいかも。
別ゲーと言ってもいいくらいの美しさになってます。
冬の夜のお供にHD化した運命の輪を是非。
2024/12/01(日) 21:43:41.95ID:x8k/MBuk
運命の輪リボーンver1.35DLしようとすると404 NOT FOUNDになっている・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 22:23:54.01ID:R+gxXrDD
お疲れ様です。HDバージョン素晴らしいですね。。
テキストもあの膨大な量の漢字が綺麗になってて感動しました。

本家リボーンはユニグラのドットが潰れたのが残念で…
このmodの適用でユニグラのドットはそのままにテキストや顔グラUIがHD化されて理想の絵になりました。
年末年始改めてプレイしながらエミュのバージョンアップ待ちたいと思います。
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 00:25:25.95ID:r3fYr8Ok
運命の輪リボーン楽しく遊ばせていただいています
ver1.37で説得したキャラクターのクラスチェンジができないのは仕様なのかご存知の方いますか?
2024/12/02(月) 00:33:09.75ID:7YatkBmT
>>866
バグだと思う。あと説得キャラのWTもおかしいね。
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 00:58:07.51ID:r3fYr8Ok
>>867
やっぱりそうですよねありがとうございます
WT軽いメリットとクラスチェンジできないデメリットである意味バランス取れてると言えなくもない…かも
2024/12/02(月) 01:21:03.24ID:H62ItV4s
この前発生してた不具合ですねー。
直したはずなのにまた発生したとなるとまた巻きもどってしまったのかな。
調べてみますね。
毎回このパターンですみません。
2024/12/02(月) 01:36:45.65ID:H62ItV4s
>>866
直しておきました。
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 01:43:21.51ID:lg0UC8yC
>>863
お疲れ様です!
めちゃくちゃ楽しみにしてましたありがとうございます!
2024/12/02(月) 03:51:45.50ID:lg0UC8yC
HD化適用してみました。
推奨設定で適用したのですがランパートフォースのエフェクトが黄色いバグったようなエフェクトになってるのは仕様です?iOSとWindows10環境の最新ppsspp使用中です。
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 07:41:20.05ID:r3fYr8Ok
>>870
ありがとうございます!
2024/12/02(月) 08:02:38.54ID:H62ItV4s
>>872
ランパートフォース確認しておきますね。

適用している方すみませんが、他にもリドミに書いているもの以外で明らかにおかしいみたいなのあれば報告してもらえれば。
こいつの顔だけぼやけてる、とかHD化したら別人になったよとか。

こちらで確認してるのはアガレスの画像がバグラム軍になっている。


今後のアプデ予定もついでに

HD化のロードマップ的なもの

ppsspp本体で対応してもらったあとは作成中に使われていないグラやら大体把握したので、空きキャラ領域も利用してオリキャラを出来るだけ簡単に追加できるやり方をリドミに追記出来た らなと思ってます。
ドット職人さんおられるだろうか…

ディダーロの完全対応。

リボーンにあって運命の輪にない漢字の追加。(カムラットのWR農業の農とか)

アプロダの問題を考える。

といったところになってます。
2024/12/02(月) 08:36:25.99ID:H62ItV4s
ランパートフォースの表示はiniのハッシュ値を↓に変更で。

0000000022d41dee819072e4 = UI/ui_e_04.png
2024/12/02(月) 23:22:36.71ID:AKHvd3hK
リボーンはダウンロードコンテンツないとどうなるのかな?
2024/12/03(火) 00:12:49.77ID:eKL6xIlO
ver1.38を導入するとステージクリア時に今のところ必ずフリーズしますね
説得ユニットがいる状態でしか確認できていませんが、いない場合どうなるのかも試してみます
2024/12/03(火) 00:29:48.68ID:eKL6xIlO
説得ユニットいない場合はフリーズしませんね
製作者さんもし見ていたら確認頂ければうれしいです
2024/12/03(火) 07:34:38.45ID:Z+kVX0kO
>>877
1.38後に説得したキャラを加入させてクリアを数ステージ試してみましたがフリーズせず再現できませんでした。
説得したキャラというところが引っかかるのでどのキャラで、どのステージをクリア等、出来るだけ詳しい状況お願いできますか?
2024/12/03(火) 11:50:36.48ID:rlb9UcAO
>>879
正確にはステージでキャラを説得した上でクリアすると、ステージクリア後のスキルポイント振り分け画面から先に進む際にブラックアウトするという状況です
シナリオバトル・エキストラバトル問わず発生、最初から始めた際もタインマウスの丘でキャラ加入がある際には発生しました
パッチはオリジナルに1.38全てを当てた場合と1.37にEBOOTのみを当てた場合の2パターン試しましたがどちらも発生しています
2024/12/03(火) 12:40:44.44ID:Z+kVX0kO
>>880
全く同じ状況で試してみましたが再現出来ずフリーズなし。
ちなみにタインマウスの丘でキャラ加入というのはカノープスだけの場合でも起きるんでしょうか。

原因からしてebootにある可能性が大なんですがこちらは発生しないんですよね。
あと考えられるのはチートコード。
検証用のebootアップしたのでそちらの方でフリーズ起きるかどうかお願いします。

あと他にプレイ中の方いれば1.38で説得してクリアでフリーズした、しない教えてもらえるとありがたいです。
2024/12/03(火) 21:33:47.33ID:eKL6xIlO
>>881
追加確認した結果、カノープスのみの加入ではフリーズ起きず
検証用ebootを使った場合説得キャラが加入する場合でもフリーズせずでした
加入したキャラはクラスチェンジも可能な状態でした
2024/12/03(火) 21:49:11.94ID:Z+kVX0kO
>>882
ありがとうございます。
原因はebootの説得キャラのスキル所持枠設定の部分で確定なのがわかりました。

完全に直したいのですがこちらでフリーズが起きないのでなんとも。

引き続き1.38環境で説得時にフリーズが起きる、起きない調べれる方いれば協力お願いします。
2024/12/03(火) 22:55:59.76ID:eKL6xIlO
色々と検証頂きありがとうございます
原因部分は特定できたようでよかったです
ひとまず検証用のebootで引き続き遊ばせていただきます!
2024/12/03(火) 23:10:11.83ID:Z+kVX0kO
>>884
こちらこそ何度もフリーズさせてすみません。
他の方からも報告あればもう少し特定できそうなんですが…
パッチの重大な部分なのでどうにか直したいところ。

検証用のeboot2をアップしていたのでお手数ですがもう一度フリーバトルででも試してもらえないでしょうか。
もしフリーズしなければ成功なんですが。
2024/12/03(火) 23:36:50.45ID:eKL6xIlO
eboot2だと残念ながらフリーズしてしまいますね…
うーんむずかしい
意味があるかはわかりませんが、UMDから再度isoを吸い出し直してみたのですがそれでもフリーズは再現しますね
2024/12/04(水) 16:04:16.63ID:qkoqyNmh
フリーズするか自分も検証してみた。
環境ppsspp1.18.1でパッチver1.38+HD化0.90。
チートで説得100%と無限行動をオン。
最初からタインマウス(カノープス加入まで)ボス以外全員説得してクリア。
一度もフリーズ無し。以上
2024/12/05(木) 01:46:09.13ID:IC3PiR2O
>>887
検証感謝です!
2024/12/07(土) 05:47:26.94ID:uY1c4eZD
すげえええええええええええええええええ
hd感動しました
マジで最高です
2024/12/08(日) 09:30:49.23ID:luIitTF/
ノンバッファレンダリングに チェックいれたらHD化できた。推奨と違うのが気になる。
2024/12/09(月) 09:29:20.85ID:/uBPa76a
二つ名神、HD版のリンクが切れてしまっているので再うpお願いしたいです…

適用したものの、なぜかHD化されていない漢字が多めで(体感2割ほど)
例えばHDサンプル画像3枚目
「盾・腕のリストを表示します」だと盾、腕、表、歩 が私の環境では綺麗にならず…
http://imgur.com/Pa2BBgn.jpg

おま環ぽいので、ファイル入れ直してみてどうなるか確認したいです(v1.18.1)
2024/12/09(月) 11:37:29.11ID:/pvA1dJ5
>>891
作者です。
現在それが正常で、ppsspp本体の対応待ちとなってます。
表示される過去バージョンもあるんですがそちらはそちらでバグが出るので推奨しません。
掛け合ったところ1.19で対応してくれるそうなのでおとなしく待つしかありません。
ログ見た限りオウガは特殊みたいで、海外版の方はmodがこちらより盛んなので先に対応してもらった感じですね。

それとリドミに書いてる設定は私が確認しただけで推奨設定じゃないので、もっといい設定あると思います。

再うpは落とされてない方からの希望か、
アプロダの問題解決したらやりますね。
どうせなら半永久的にアップしておきたいのですが何かいい方法ないですかね…

1GクラスのファイルとなるとGoogleドライブとかになるんですかねえ。
詳しい方いれば教えてください。
2024/12/09(月) 11:49:53.55ID:/pvA1dJ5
改造板なので、こんな話も。

海外版はテキストファイルの画像が英語の26文字、画像ファイル0.5枚だけなのに対して。

日本語版は英字、ひらがな、カタカナ、漢字とまあ盛りだくさん。
文字に埋まった画像ファイル3枚分。

2枚目3枚目を表示させようとすると今のバージョンだとクラッシュしてしまう感じですね。

やってみてわかったんですが、日本語版のローカライズはマジで大変なんですねえ。
動画サービスでも他国言語盛り沢山なのに日本語だけないパターンが多いのがよくわかりましたw
2024/12/09(月) 12:19:14.69ID:23qdkzK3
女帝カードの説明文、最後」。じゃなくて会。になってるのは誤字かな?
2024/12/09(月) 12:29:11.23ID:/uBPa76a
>>892
ありがとうございます
1.19を全裸で待ちたいと思います

二つ名パッチずっと遊んでいますが
現行バージョンは新作のような新鮮さで楽しんでおります
HD化も含め、このレベルの改造をお一人で包括的にまとめ上げた労力に驚きと感謝しかありません
2024/12/09(月) 14:30:49.85ID:rr95Yp1f
半永久的なら斧ロダ(axfc)が良いと思う
20年近い前のファイルも残ってたりする
2024/12/11(水) 22:09:27.33ID:R648ShGd
HD化だと・・・ いつの間に大進化してたんだよ
凄すぎだろ
2024/12/12(木) 13:00:40.86ID:1hhJdcgA
タクティクスオウガ決定版感あって色々なものな快適になってて楽しすぎますね!

ずっと要望出そうか悩んでたやつなのですが、ドロップするカードがチャームの関係でかなり重要になってるので、敵の数増えた分回収がかなり大変で…これって戦闘終了後にアイテム袋とかと同じで自動回収にしてもらうのはプログラム的に難しそうでしょうか?

死者の宮殿がほぼカード拾いに奔走してる感じになってます。
2024/12/12(木) 20:16:28.34ID:b1cOIPp0
>>898
作者です。
これ自分でもずっと思ってたことで、カード回収面倒くさいんですよね…
多分チートコードとかで出来そうな範囲な気もするんですが自分にはそういう知識がさっぱり。
そういうコードがあればそれを元にして再現出来そうなんですが。
出来る方いれば是非教えてください!

少々強引な方法ですが、死者の宮殿のシナリオバトル以外はリボーンと同じようにチャームを稼ぐ場として利用できるようにカードをアイテムポーチとして出現するように変更しました。
ただでさえ、長丁場でしんどい所ですしこれくらいはあってもいいかなと。

というわけで更新版あげておきました。
2章Cまでのシナリオ加筆とイージーモード差分も追加。

地道にシナリオ加筆してるんですが、結構細かいミスやら拘りやらあって面白い。
ザパンとニバスのセリフなんかは

ん→ン

と変更が多かったり。
2024/12/13(金) 14:16:18.40ID:3jhYRfP5
あっという間に対応して頂きありがとうございます!
そんな中ものすごく言いにくいのですがゾンビ系を除霊するとやっぱりカードになりますね…
2024/12/13(金) 17:23:00.33ID:HzbW2M6F
>>900
ゾンビだけの特別仕様でもあるのか?
と調べてみたところ単に03E9を差し替え忘れてただけのようでした。
上げ直しておきました。
2024/12/13(金) 18:01:19.00ID:3jhYRfP5
初歩的な質問なのですが、新しいバージョンも同じように書き換えた後HDパッチ上書きで大丈夫そうです?
2024/12/13(金) 19:15:17.78ID:HzbW2M6F
>>902
それで大丈夫なはずです。
HDパッチに同梱されてる02bcを最後にいれるとだけ覚えておけば。
2024/12/14(土) 21:00:33.06ID:p7v8ll52
クリザローでプレザンスが死んでフェリシアが仲間になった場合のウォーレンレポートが、
プレザンスが加入した後で忠誠度が下がって離脱した時のものになってるかな。
2024/12/14(土) 23:32:48.14ID:vYDRZZ9Z
>>904
リボーンからの移植の際にクリザローの町で助けられて以後という文面を追加したために違和感が出てしまっているようです。
シナリオテキスト移植作業が終わり次第、出来るだけ違和感のないように変更しておきます。
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/18(水) 19:17:48.94ID:zX3KI7xA
HDパッチの再アップ希望します!
2024/12/18(水) 20:03:27.56ID:wb4NqPPE
ダイダロスラックとギア集めなのですがどこでやるのが1番いいのでしょう?Switch版とは勝手が違うようなので…
2024/12/19(木) 17:33:16.84ID:w4QIq9up
きりのいいところまで進めてからアップしたいのでHDの方早くても明日になりそうです。
2024/12/20(金) 06:18:51.08ID:Zp884ktJ
作者です。
HD化modと3章までのシナリオテキストを加筆修正したものを上げときました。
結構無理やり空き容量作って加筆したので不具合あれば報告お願いしますー。

ネタバレですが、
ダイダロスラックは死者の迷宮のレリクスナイトが集めやすいかな。
109Fで25%の確率で出現します。
正攻法ならサンブロンサ頂上。

アンノウンもそこら辺に25%で出ますが強いので注意。
こちらは禁呪セット落とします。
https://i.imgur.com/tnH7hI3.jpeg
2024/12/22(日) 06:56:47.49ID:FuDg37r7
ありがとうございます!
別件の質問なのですが、死者の宮殿で村正持ってる敵出てきたのですが倒してもドロップせず、運を最大にして袋あけてももらえず…
盗賊の指輪つけたキャラでトドメをさしてもだめで、そこに出てくる石像破壊してマスに移動してもダメ、取り方教えて欲しいです
2024/12/22(日) 10:00:48.31ID:e6JArwhf
>>909
プレザンスのWR確認しました。修正ありがとうございます。

3章Lルートの3戦目、ブリガンテス城城内の援軍がカーソル移動できない位置に湧きました。
https://imgur.com/a/mVgfWLq
2024/12/22(日) 10:15:39.39ID:FuDg37r7
そういえばオクシオーヌ助けるステージも画面左上に敵2匹毎回埋まってますね
2024/12/22(日) 11:50:33.35ID:jaBFpNVl
増援位置修正しておきました。

>>910
アンノウンが装備してる武器は他に入手方法があります。
そのままやり込み進めたら入手のヒントが書かれたアイテムが手に入ると思います。
2024/12/22(日) 14:30:29.54ID:FuDg37r7
ありがとうございます。
途中で拾った盗賊系の日記的なやつで読んではいるのですが徹底的に地ならししてる状況でした。
110階であってます…?
2024/12/22(日) 15:08:09.45ID:jaBFpNVl
>>914
こんな方法もあったなあとメアド欄で!
いずれも高ラック
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 16:01:53.16ID:FuDg37r7
>>915
100階以降かと思ってました!
死者の宮殿とか長いダンジョン多くて本家はダレますがチャーム作成のおかげでモチベーション高く行けるのほんと良きです。

レリクスナイトの全体攻撃の ???の全体攻撃がエフェクト無しのような表示の後ダメージになりますねー
プレイ環境には影響ないので気にしてませんが!

あとwebのデータベースの所にロンバルディアが斬のデスプルーフ付きになってますが突のアビリティ無しになってるのは前案なのかな…?突なのは他の剣と棲み分けでとても良いですが!
2024/12/22(日) 17:09:14.08ID:mUISYSJP
コマンドの3つあるエフェクトのパターン分かる方がいたら、おしえていただきたいです。
2024/12/22(日) 19:07:45.77ID:bbQ1lgUz
>>916
熱心にプレイ、不具合報告助かってます。
改造する方にばかり時間取られてなかなかテストプレイすら出来ず。

ロンバルディアはSFCの性能再現でデスプルーフが正しいのでまたどこかの段階で初期値に巻き戻っていたようです。

OPでランスロットが持っているのとは別データ扱いで少しややこしいんですよね。
修正しておきました。

HPのデータベースも作成時から性能が変わってるものも多々あるのでシナリオテキスト移植が完全に終わるころに更新したいと思ってます。
簡単な攻略ページも作れたら。

レリクスナイトについてはHDパッチ当ててからの確認はしていませんがエフェクトがemptyと出るのなら正常です。
元ネタの不気味ゲー、レリクスとヘルプメッセージの言葉が通じないを再現したつもり。
2024/12/22(日) 21:52:20.25ID:FuDg37r7
>>918
ありがとうございます!
無事死者の宮殿も全部埋もれた財宝取れました!

一つ目の僧侶の杖だけ座標が違ってメモし忘れてましたが2つ像並んでるとこの横のマスで取れました。

以前詰まってた禁呪砦の財宝は全て確認できました!
これで多分埋もれた財宝の地図ヒントアイテムのやつは全てプレイで回収出来たかと思います!

レリクスはあれで正しかったのですね…失礼致しました!
2024/12/27(金) 13:23:38.05ID:VgPq+cdD
そろそろ過去ステージ行こうと思って行ったら暗黒騎士強すぎて笑ったw
これは楽しいですね!

なんとなくですが斧は火力のイメージあるのですが切断値の問題かあまり火力が出ないですよね…好みの問題かもしれませんが

オウガブレード探してちょろちょろしてたのですがラストバトル以外でドルガルアどこにいるのでしょう?
2024/12/27(金) 13:26:26.35ID:VgPq+cdD
あとNルートのセリエ救出のとこですがこれ初回プレイあやつが勝手に敵に殴りかかってロスローリアンついたテンプルナイト相手に反撃で倒されて本家より鬼畜な気がします!w
2024/12/28(土) 15:58:31.09ID:tPPTXyRm
二つ名パッチの埋もれた財宝のことでお聞きしたいのですが、
ヒントの座標はどこから見ての位置なのでしょうか?
例えば海賊の墓場の明闇の谷間ではx:00,y:11となっていますが
それらしき場所には何もなくて、実際に武器が出たのが
見下ろしMAPで仮死アンデッド集団の後ろの辺を上にしたときに
左から数えて7マス目(右からは12マス目)だったのですが…
どこを基準に数えたらいいかわからなくて空中庭園でも総当たりしてました…
2024/12/28(土) 17:11:08.89ID:ZhI2VqDO
>>920
オウガブレードはもう一人の王様ですね。

武器のATKはレベル1での初期値を各武器で設定(両手斧は近接トップ)、切断値等も両手刀と銃はダントツの1位として、他武器は5刻みでランク付けしています。
オブジェクトダメージも同じく。

自分のイメージでは両手斧は両手剣よりもATKは高いけれど切断値は流石に剣の方が上だろうと両手剣30よりも低い25になっています。

じっくりテストプレイ出来ていないので何ともですが今のところ変更の予定はなしです。
2024/12/28(土) 17:13:52.20ID:ZhI2VqDO
>>922
回転とかはせずにシンプルに画面の一番左上がX.0 y.0と見て
0、1、2、3…と数えながらカーソル動かすとわかりやすいと思います。
2024/12/28(土) 17:15:45.61ID:ZhI2VqDO
>>917
エフェクトはかなり調べたんですが結局総当たりで1づつ自力でやるしかないですね。
今思えば調べた時にリスト化しておけば良かったと後悔。
触る機会があれば…
2024/12/28(土) 17:46:32.61ID:St6gN4ZO
カグラミコ育成中で様々バフ使えて楽しいです
が、踊ると待ち時間が長いため、ときおり踊るかどうか躊躇してしまいます…

味方全体効果を踊った際に、相手側に効果はなくとも敵全員に「テューン」とエフェクトかかるのは仕様上やむなしでしょうか
2024/12/28(土) 18:11:17.55ID:ZhI2VqDO
>>926
歌にも抱えてる問題で、ウン…長いですよね。
私自身もなげーよ!と使いながら思ってるのでR2ボタンに倍速仕込んでおいて踊りのときは押しています…
全体に振り向き効果が設定されているので仕様上仕方ないのですが、解決方法としては

①エフェクトを改造する。
②BNE2でコマンドの部分で振り向き部分を削除する。


①が出来たら最高なんですが自分の力では無理気味な領域。
②全体という凄い効果の代わりに全体の向きを惑わせるというデメリットを持たせてるので作者としてはこの部分は削除したくないんですよね。

のでエフェクトなげー!となったら個人でBNE2の方で設定をお願いするしかないでさね…


アークザラッドは1では死亡処理等が一括処理されていたのに2ではされなくなったとか
DSヘラクレスの栄光では海外版ではこの問題対処されてたなあとか思い出しました。

期待値ほぼ0ですがシナリオ移植が完全に終わったあとに色々触って調べてみます。
2024/12/28(土) 19:17:12.45ID:EjrXRXKv
踊るの時間とカード拾いの時間だけですね…今の所困ってるのは。

敵が初め強すぎて無理じゃんと思ってたらじわじわ自軍が強くなってくるのがとても楽しいのでモチベにはなりますが…

歌と踊りは効果すごい分振り向きデメリットがある分なんとか感じはありますね。

コカトリスとかに石にされてぎぇぇええってなるデメリットがあっても強いくらいですからやはりデメリットないと壊れちゃいますよねー。

背面命中率最低保証がここで敵から見た時の強み。
2024/12/28(土) 20:00:50.27ID:EjrXRXKv
オウガブレードは手元にあってないの鎧と頭でした手元にないの…
ラスボス2回か3回ドルガルア倒してるのですが出ないのですよねー
他のとこにドルガルアいるのかしら
2024/12/28(土) 20:48:20.71ID:ZhI2VqDO
そこはオリジナルと同じでスティールですね。
2024/12/28(土) 22:14:18.37ID:tPPTXyRm
>>924
ありがとうございます。
無事、海賊の墓場の財宝をすべて発見できました。

あと弩の必殺技のダルネスバインドについて
ヘルプでは「移動停止」「行動停止」と書いてあるのですが、行動停止しかないような?
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/29(日) 00:43:19.57ID:1QR6Vbh+
>>930
あれ…スティールでしたっけ!?
SFCの記憶とごっちゃになってましたありがとうございます
2024/12/29(日) 05:39:51.43ID:8D+iAAyr
>>931
報告ありがとうございます。
修正しておきました。
オリジナル版では移動停止、行動停止、時間停止が同時にかからない仕様だったので気づいた人が少なかったのかも。
2024/12/29(日) 08:59:03.43ID:Ts/yRQaf
one visionも今月になってうpだてしてますね
2024/12/30(月) 04:47:33.24ID:dmLSv8Y8
HD版で忘れられてそうな箇所を一つ…
デネブの店のデネブがHD前の画像になってますー
2024/12/30(月) 16:20:04.62ID:pYPActz5
>>933
早速修正ありがとうございます。
…が、1.44でも移動停止→行動停止と順にかかって、最終的なステータスは行動停止のみの状態なのですが、これが正しいのでしょうか?
両方だと強すぎるし効果だけ見れば時間停止と変わらないので片方のみでいい気もしますが…

それとver.1.38~1.40でLルート完走してユーリア加入まで終えworld解禁したのですが
ver.1.44で3章Lルートのブリガンテス城内後のブライアム翁の会話中にフリーズしてしまいます。
チートなども切ってPPSSPP再起動してセーブロードでやり直してもフリーズ。
1.40に戻してセーブロードからやり直したところフリーズは起きませんでした。
あとは1.40に戻したときに出撃メンバーからユーリア抜いて代わりにミルディン入れてました。
2024/12/30(月) 18:52:17.95ID:kAyYAS7A
>>936
同時にかからないのは修正したものをアップしたと思いきやこちらがミスってるようです。すみません。

報告あってから改めて他の技と比較して見たんですがダルネスバインド重ね掛けできるとなるとかなり強いですね。
過去の自分は何を思って設定したのやら思い出してみると、技とか魔法の追加効果はまずは詠唱文からどんなのがピッタリか選んでます。

詠唱は↓

「初めは両の手、次は両の足…」

効果を変えるつもりはないので消費TPを1ランク上げるつもり。

会話シーンでフリーズはシナリオテキスト移植が原因と思います調べておきます。修正あるまで038a.binを古いバージョンのにかえれば大丈夫と思います。
2024/12/30(月) 19:00:20.18ID:kAyYAS7A
>>936
書き込んだ直後ダルネスバインド試してみましたが両方かかりますね。
んー、なんでだろう。
https://i.imgur.com/VJrZk0R.jpeg
2024/12/30(月) 19:14:10.18ID:kAyYAS7A
フリーズ問題すぐ特定できたので修正版1.45あげておきました。

それと最新版でダルネスバインドや魔法で移動停止と行動停止が同時にかからないという方いれば教えてもらえると。
説得フリーズみたいにおま環なのかなー…
2024/12/31(火) 12:58:43.60ID:BNi2cmar
v1.45のダウンロードリンクが無い?
ダルネスバインドはv1.43では行動停止だけでv1.44なら両方かかってた
2024/12/31(火) 17:42:55.05ID:lr1USuGn
>>940
更新ボタン押し忘れてたのかも。
今は大丈夫と思います。
2024/12/31(火) 23:14:02.93ID:5qudVm/8
>>939
おま環かもしれませんが
v1.45で難易度変更なし→移動停止・行動停止両方かかる
v1.45でイージーモード→行動停止のみ
になっとります
2025/01/02(木) 00:55:14.48ID:QV24a+KX
BNE設定ファイルに3章Cの固有キャラ設定のファイルはないんですか?
2025/01/02(木) 17:24:05.61ID:jDcgyEKo
5度目の挑戦でようやく
ザパン&ラミドスのいる城門を突破
よし…続戦か…なんだっけ…と思ってたら
ヴァイス一騎打ちで勝てなくて詰んだ(´・ω・`)
2025/01/02(木) 17:44:44.59ID:xBisrkuk
(´・ω・`)一騎打ちはバフデバフアイテム持ち込みで余裕だぞ
2025/01/04(土) 03:10:23.21ID:VchotJ0n
バフデバフの効果が強すぎて使わない方が逆に縛りプレイなレベル
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/05(日) 13:13:48.47ID:7aRjrifd
https://n1.kemono.su/data/fd/0f/fd0fe83d31d8c492c6de8d8fac0c73114d80e365dea7ec7627ede920dd93c066.png
74
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/09(木) 19:45:53.26ID:sCkXnXY7
ちゃんと検証できておらず申し訳ないのですが、ver1.45で最初から始めたところ、デニムのキャラメイク(最初の質問によるステータス補正)がver.1.34以前の設定に戻っているように思います。
2025/01/10(金) 02:20:48.82ID:boVQ8zCW
>>948
>>942
修正しておきました。

>>935
報告どうもです。
すみませんがHDmodは容量大きくて一手間なので本体の対応されたときかあぷろだの期限切れのときに更新します。
前教えてもらった斧ロダはエラーが出て無理でした。
2025/01/12(日) 06:18:26.05ID:t4cQw8Vq
ステートセーブ以外でゲームタイトルスキップする方法ってありますかね?
BNE2編集の度に、タイトル見ると時間かかるので
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 17:52:59.37ID:nsdnxKPQ
https://n1.kemono.su/data/fd/0f/fd0fe83d31d8c492c6de8d8fac0c73114d80e365dea7ec7627ede920dd93c066.png
40
2025/02/02(日) 08:54:54.16ID:KgXQZqCH
デッドショット変更してみた。
https://imgur.com/a/4zuy0Sn
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 18:30:55.51ID:4cYJ7gWY
>>883
vitaのAdrenalineでパッチver1.46だと、同様の説得時フリーズ起きました。
ゲームファイルやセーブデータファイルをAndroidにコピーして、PPSSPPを使ったらフリーズしませんでした。
(ver1.26の時はAdrenalineで同様のフリーズなくプレイできてました)

おま環かもしれないですが、参考になれば幸いです。
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 18:52:14.64ID:sW2QgIl3
https://n4.kemono.su/data/2f/74/2f74aac06a0a8f2531e5014984d8efa37a45c5bb032294eb104d24e523cdd7a5.png
しょくしゅでおまんこくちゅくちゅされてるおんなのこ6
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/08(土) 07:33:19.42ID:yxElsJZb
https://n4.kemono.su/data/2f/74/2f74aac06a0a8f2531e5014984d8efa37a45c5bb032294eb104d24e523cdd7a5.png
F
2025/02/08(土) 07:34:25.66ID:2GayccdB
>>953
報告ありがとうございます。
前にフリーズしていた方も似たような環境だったんでしょうかねえ。
アドレナリンの方で固まるとなるとpsp実機でも起きそうですね。

解決できなければ次回から実機バージョンのebootも入れようと思います。

問題の部分はeboot.binで説得時にオリジナルの場合上から4つのスキルしか所持して仲間にならないのを全て所持して仲間になるように変更という部分なんですよね。
この処理を利用してLサイズモンスターのスキルテーブルを節約しています。

もし解決できなければゼノビア組が再びクラスチェンジ不可処理かなあといったところ。

今現在は空き容量と格闘しながらちまちまとテキスト移植、修正をしていってます。
「“」「”」の区別付けとか細かく。
ppssppの1.19が出るまでに間に合うといいんですけどね。

ひと月ぶりなので生存報告兼ねてこんな感じの予定です。

テキスト完全移植

HD化にリボーンで追加された漢字追加

称号追加
↓ ※ここからは実現可能かは不明
HD化にディダーロやリボーンで追加されたゾンビモルドバ、カサンドラグラを反映

神父生存時にもフェリシアが仲間になるように変更

アグリコラがオクシオーヌと同時に仲間になる処理追加
2025/03/16(日) 21:55:32.84ID:8WzyS2fN
みんないる?
2025/03/16(日) 21:58:56.29ID:Zzgh+Rn3
おう
2025/03/17(月) 01:18:30.22ID:6KgZbRos
今更の質問で恐縮なのですが、ラヴィニス加入直後は転職証を持っていてもパラディンになれないのは仕様ですか?
また、調査の一環で、ラヴィニスにホワイトナイトになれるよう3E8を変更してみたのですが、転職可能になりませんでした(ためしにデニムに付与したらできました)。なにか特殊なフラグがあるのでしょうか?
2025/03/17(月) 06:44:30.89ID:eAthzoft
>>959
作者です。
1.48でラヴィニスのフラグがおかしくなっていたようです。

ppssppのバージョンアップと同時にと思っていたのですが1.50(仮)を上げておきました。
2025/03/17(月) 07:43:57.08ID:6KgZbRos
早い!そして色々更新されてる!
ありがとうございます。精霊憑依なんかも見やすくていい感じです。
2025/03/17(月) 10:27:23.60ID:sJCiTG9w
どんどんリボーンに望んでいたものに近づいてゆく…
感謝です
一度クリアしましたが
HD版はPPSSPP本体のフォント対応待ち
対応したら24インチでじっくり遊びます
2025/03/17(月) 13:51:45.21ID:d+xN5Ln0
いつものミスです。
フェリシア仲間処理が古いままだったのでこの書き込みまでに落とした方で気になる方は0000.binのみでいいので書き換えといてください。

HD化の方は報告に上がってるデネブショップや空中庭園の設定ミス、エンディングテロップの文字HD化や一部画質の向上。
文字関連は--←がリボーンのように繋がって見えるよう修正、漢字の追加など。
ほぼ完成しているのでppssppのバージョン上がり次第すぐに更新できる予定です。
2025/03/17(月) 20:56:41.96ID:bfS1K8nt
ミス大杉
2025/03/18(火) 02:32:22.50ID:5HlJz8hQ
じゃあおまえやってみれ 無償で
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/18(火) 07:55:49.29ID:JWPbjPqM
えーいppssppはまだか
わしゃ風邪引くぞ
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 17:53:19.56ID:P/W6RKpA
HD化について、ステータス画面のキャラクターのドット絵が粗いままなのですが、今後その部分をHD化する予定はありますか?
2025/03/31(月) 14:23:28.04ID:uBL04QHQ
キャラドットは運輪のままがよくない?
リボーンの引き伸ばした感じの苦手だわ。
2025/03/31(月) 15:18:56.04ID:ggMKKoYi
>>967
1章デニムとクラスチェンジ画面の比較ですがこういうことですかね…?
アフターがドットドットさせてみました。

ビフォー
https://i.imgur.com/QrxSqO7.jpeg
アフター
https://i.imgur.com/cO6whmR.jpeg
ビフォー
https://i.imgur.com/9vblTJ0.jpeg
アフター
https://i.imgur.com/Xvx7AGT.jpeg
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/31(月) 17:00:38.26ID:KSdvkL4u
>>969
返信ありがとうございます。
戦闘中・編成画面ともに、ステータス画面の上部真ん中に表示されるキャラクターのドット絵のピクセルがぼやけているのが(他のUIがくっきり表示されるようになっただけに)気になったため、質問させていただきました。
運命の輪リボーンとHD化にはリスペクトと感謝しかありませんが、欲を言えば添付画像のアフターのようにステータス上部のキャラクタードット絵もドットドットすれば最高だな…と。
2025/03/31(月) 23:40:20.77ID:ggMKKoYi
>>970
言われてみると確かにそうだなと自分も気になってしまってしょうがないのでやろうと思います(笑)

ただ、キャラxカラー15種以上…?の多さなのでかなりかかると思います。
通常プレイ時に出ないカラーはしなくてもいいんでしょうが性格上無理なのでw
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/01(火) 20:50:26.84ID:8WfxJtF2
>>971
おぉ、ありがとうございます!
提案するのは簡単でしたが、確かにそうなると膨大な作業量ですよね…笑
労うことしかできませんが、どれだけかかっても完成を楽しみに待たせていただきますので、お身体に気をつけて作業されて下さい。
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 08:03:15.32ID:g9273O5/
https://n2.kemono.su/data/25/82/2582e174d7725224fcedbf3c4b1d3d8f722a36c2be2f50421a81003f9cf713b7.png
フランドール・スカーレットちゃんで抜いてしまった……8
2025/04/05(土) 10:19:38.24ID:Z2iMkYP9
ver1.50で気が付いた事をいくつか。

1章ゾード湿原と2章Lリィ•ブム水道で戦利トレジャー無しは仕様?撤退ボス以外は全滅させたけど、誰もドロップしなかった。

ウェーリタースとホーリーコメットの真理の光の説明と効果が合っていない。説明は麻痺付与だけど、効果は沈黙付与。どっちが正解かわからない。

三日月宗近の月明もMP回復25%の説明だけど、効果は50%の回復。

ウォーレンレポートの魔女っ子カボちゃんの赤字の名前がPUNKINでスペルミスだと思う。PUMPKINかな?

これはおま環かもしれないけど、ボウガンの武器名と説明が表示されない。並びで言うとポイズンクロス〜バラドの間のボウガン各種。
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 11:07:26.53ID:jQVd3JXb
ユニット雇用がどこの拠点でも全員ウォルスタ人になってる?
2025/04/05(土) 15:13:23.84ID:TH/C0BXn
>>974
細かいところまで報告感謝です!
個人じゃどうしても限界あるので助かります。

トレジャーは設定ミス。
真理の光はヘルプのミス。
月明は25%が正常で効果値のミス。
ボウガンヘルプは前回テキスト全て打ち直しの際のアドレス設定のミス。

カボちゃんの赤字の名前は同じこと思ってたんですが、PUNKINが公式のようです。
リボーンでも修正されていないので恐らく英語でのカボチャならずカボちゃん表現がPUNKINなんだろうなあと。
2025/04/05(土) 15:17:35.54ID:TH/C0BXn
>>975
一切変えた覚えがないのと、雇用時の人種固定出来るのならこちらが教えて欲しいくらいの謎の不具合なんですが、
原因調べてみたら過去の自分が何かしらサーチして変えていた模様。

とりあえず修正した1.51上げておきました。
2025/04/05(土) 15:45:48.77ID:TH/C0BXn
0000.binの16a280からがショップ雇用時の人種設定等のようです。
2025/04/05(土) 18:03:57.12ID:TH/C0BXn
調べたところ各人種出現確立だった模様。
~番目を不明固定とか設定出来ればよかったんですけどねー。
https://i.imgur.com/oIQ7lCc.png
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 00:04:05.84ID:VekHGRyq
>>977
ありがとう!
2025/04/20(日) 20:12:58.23ID:W9Sx3u19
武器学の必殺技を削除したらだいぶ昔っぽくなったわ
必殺技は固有キャラに振り分けるのがいいかもな
2025/04/21(月) 06:03:06.59ID:/xgzuOEY
初めてプレイしてみたけど序盤のオルバとかいうじじい強ええ
何度やり直してもカノープスが焼き鳥になるんじゃが?
HPまんたんでも一撃死だからどうにもならん
しかたないから最初からじじいに全軍突撃でごり押しクリアしたわ
2025/04/21(月) 06:05:58.13ID:/xgzuOEY
あと雇用でユニット雇うとスキルなんも覚えてないから
属性エレメント覚えてない分初めからいるキャラに比べてかなり格差を感じる
雇用費上げてもいいから初期スキルポイント増やしてほしい
2025/04/21(月) 19:24:03.09ID:zmvZtSFM
作者様
運命の輪リボーンHDver0.91 がDLできない状態にあります
再UPしてもらえると助かります
2025/04/23(水) 05:07:30.46ID:fmxIqzFB
おっ更新されてる!作者さん対応ありがとうございました!
2025/04/23(水) 09:42:55.14ID:bLaXjQAk
書き込みテスト
2025/04/23(水) 09:55:02.68ID:bLaXjQAk
書き込めた。作者です。

>>981
これかなり面白そうですね。
スキルもほとんど削除すればほぼ高速化したSFC版みたいに遊べそう。

>>985
いやあ…目から鱗の案でした。
説得と雇用の差があるのは気になってたポイントでして、雇用ユニットにランダムでエレメントスキル覚えさせるなんて難しいので諦めてたんですがポイント増やせば全て解決じゃないかとw
好きなエレメント選んでもいいし、他のスキルを優先して覚えてもいいしと固有ユニットや説得ユニットといい差別化できたと思います。

>>984
どうせなら>>969のこともやってからアップする予定です。
ロダの期限すぎる頃にはPPSSPPバージョン上がると思ってたんですがねー。
残念。
2025/04/23(水) 11:22:49.47ID:G2Rj5EjR
二つ名旧verのBNE2ってないですよね?
2025/04/24(木) 20:20:07.81ID:BN47X6+z
>>969
>>972
ステータス画面のドット絵カクカクHD化計画、ロダの期限も過ぎたので急ピッチでやったんですが、
画像を差し替えるのに必要なハッシュ値が変動しすぎて固定化することがほぼ不可能なことが判明。
ドット絵132キャラかける32パターンほど頑張った画像処理が御蔵入りに(泣)
ハッシュ値の変動条件がいまいちわからず。
少しでもデータを変更すると駄目なようで…
変動原因だとか固定化する方法がわかれば何とかなりそうなんですけどね。

アイテムアイコンを差し替え簡単に出来るか試したいのでHD再アップはもう少し時間がかかります。
2025/04/24(木) 20:21:48.48ID:BN47X6+z
>>988
ないです。
通常の方か現在上げているのをidn変更とかで対応できると思います。
2025/04/24(木) 21:31:24.41ID:P76bKyhA
HD化再アップ。
同梱の02bcに差し替えるとウォーレンレポートのプロフ画像が追加されますが文章が一部文字化けします。
ppssppがバージョンアップされれば文字化け部分に追加された漢字が表示されます。
2025/04/27(日) 08:08:59.60ID:61St4qLg
いつもありがとうね
あらためて感謝の言葉を
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況