X



ハックロム総合スレ part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 12:12:38.01ID:BzuHzj19
ここはファミコンなどのゲームソフトを改造した、いわゆるハックロムの
名作ハックの感想や作ったパッチの報告、改造の仕方や技術について語るスレです

前スレ
ハックロム総合スレ part12
https:// medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1584399473/

■うpろだ
 ●ハック保存所
 ttps://ux.getuploader.com/hack_slash/
 ●ファミコン・バイナリ改造 アップローダー
 ttps://ux.getuploader.com/binaryland/

過去スレ・関連スレ・関連リンクは>>2-10

決まりごと

1:基本的にsage進行で
2:ROMイメージの配布場所に関する話は禁止
3:クレ厨など初心者の質問にはできるだけやさしく誘導を
4:質問する書き込みの前に、〇〇がうごかない、見つからないなど、まず自分で探してすぐに頼らない、エミュはぐぐれ
5:ハック、ツールなどの製作者のサイトへ直リンなどについては禁止の方向で(迷惑をかけないように工夫する)
6:自分が糞だと思うハックを晒しあげるようなことはしない、逆に自分が好きなハックが糞呼ばわりされても大人の対応を
7:ハック制作者に対して感謝の気持ちを忘れない
(作者が公開を中止したハックについては意思を汲む、再うp希望の場合は事前に作者と連絡を取るなりする
削除要請があった場合、出来るだけ早く削除できるようにする)

以上、過去の教訓を生かして楽しいゲームライフを満喫しましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 12:14:52.20ID:BzuHzj19
●過去スレ
ハックロム総合スレ part12
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1584399473/
ハックロム総合スレ part11
ttps://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1561862194/
ハックロム総合スレ part10
ttps://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1471508080/
ハックロム総合スレ part9
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1319071372/
ハックロム総合スレ part8
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1262221967/
ハックロム総合スレ part7
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1232298312/
ハックロム総合スレ part6
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1232298312/
ハックロム総合スレ part4
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1113913488/
ハックロム総合スレ part3
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1100329517/
ハックロム総合スレ part2
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1093046231/
【マリオ】ハックロム関連スレ【ロックマン】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1088352919/
ハックロム3
ttp://game.2ch.net/retro/kako/1071/10712/1071213846.html
ハックロム(・∀・)2ヤニヤ
ttp://game.2ch.net/retro/kako/1068/10681/1068141064.html
お勧めのス-ファミハックロムを教えあうスレ
ttp://game.2ch.net/retro/kako/1053/10538/1053860167.html
ハックロム
ttp://game.2ch.net/retro/kako/1050/10509/1050932779.html
『改造』ハックロムについて語ろう(・∀・)
ttp://game.2ch.net/retro/kako/1046/10462/1046256964.html
てめーらハックロム、IPSについて語れ!!
ttp://game.2ch.net/retro/kako/1039/10399/1039956407.html
ハックロム総合スレMapper4〜灰になった未来〜
ttp://game.2ch.net/retro/kako/1032/10327/1032725432.html
【誤爆に】ハックロム統合スレver 3.15【負けず゙】
ttp://game.2ch.net/retro/kako/1025/10251/1025137147.html
◆ハックロム統合スレッド◆ mapper3
ttp://game.2ch.net/retro/kako/1023/10238/1023898366.html
◆ハックロム統合スレッド◆ mapper2
ttp://game.2ch.net/retro/kako/1011/10111/1011118456.html
 ◆ハックロム統合スレッド◆ 
ttp://game.2ch.net/retro/kako/1002/10021/1002124230.html
ハックロム統合スレッド
ttp://ton.2ch.net/retro/kako/995/995096354.html
ハックロム制作ツ-ルを探す
ttp://ton.2ch.net/retro/kako/994/994017356.html
2021/01/16(土) 13:29:45.23ID:WWN4+9TQ
おつ
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 13:30:15.72ID:zhSsi1Q9
http://emu.web-g-p.com/info/center/
2021/01/16(土) 15:08:14.53ID:OZvPgDLF
前スレのマッスルタッグマッチだけども
プログラムわからなくてもできるだろ
グラフィックはドット打てればソフトですぐだし
パンチの増減も攻略サイトでデータ出ていたり
過去のパッチがあればエディタで書き換えた場所比較してすぐ場所わかる

問題は技の挙動を変えられないから他の超人の再現ができず冷めることだけども
2021/01/16(土) 18:43:06.93ID:HnkiyzU5
>>5 ありがとうございます。マッスルタッグマッチはプログラム判らなくても出来るんですね。知りませんでした

>技の挙動を変えられないから他の超人の再現ができず
キン肉マンやテリーマンは、残念ながら変えられないみたいですね
ラーメンマンやウォーズマン等の必殺技が飛び技系の超人は、飛んでる形を
変更できるようですね。あとブロッケンの放出系も変えられるようですね
2021/01/16(土) 20:16:20.57ID:/513VZC9
初心者ですさっぱりわかりません何したらいいですか! と言われても
やりたいようにやれとしか答えられないけど
「ここがわからない」とか具体的に言ってくれれば
なにかしらフォローできるかもしれないんでがんばってくれ

プログラム言語を理解する云々は高度なことやろうとすると必要っちゃ必要なんだけど
簡単な改造する上ではどっちかっていうと
ハード仕様とかコンピュータ自体の基礎知識とかそっちののほうが重要な気がする
ふわっとした知識でいじる→あれおかしいな→調べる→問題解決したりしなかったり
そしてたまに思ったとおりにいくとめちゃめちゃうれしい
この繰り返し
たとえばインデックスカラーの概念とか改造やってなかったらたぶん理解してなかった
2021/01/16(土) 22:05:18.92ID:HnkiyzU5
>>7 ありがとうございます
マッスルタッグマッチの絵柄やデータをいじる場合は、そこまでプログラム言語等は
必要ない感じですかね
とりあえずネットで色々知識を拾いながら、手探りでやっていくしか無いのかな
2021/01/17(日) 02:34:21.98ID:UcwUv8LN
原作でもフェニックスとビッグボディがタッグ組んだりしてるし、
スグル+運命の5王子+ネメシス+真ソルジャーで作ってください
2021/01/17(日) 06:53:20.76ID:bJCTCLHg
>>1
     \|/
   / ̄ ̄`ヽ
  /ー    ー ヽ
 (∧ )  ( ∧ ) 
  |――个――|
  |  一一   |
  ヽ____ノ   スレ立て乙です
__ ヽ_、,_ノ
2021/01/17(日) 07:43:54.72ID:a35rI4TE
>>9 スグル+運命の5王子+ネメシス+真ソルジャー

使える総パーツ数が限られているので、これ全部入れるのは絶対無理だよ
本品でも全員上半身裸の単純な体形にして、パーツ数をできるだけ節約してるでしょ
特にゼブラは体中しま模様で、使うパーツ数がめっちゃ多くなる
フェニックスも体に模様が入ってるし、ネメシスも変わった体形してる
あとは全員むりやり上半身裸にできるけど、とにかくゼブラを入れたら2人くらい入らないわ
2021/01/17(日) 08:08:07.01ID:o8tFQOVc
全員入れようとするなら何らかの方法で拡張するか、ハック諦めてクローン作るかとかになりそうね
2021/01/17(日) 19:16:38.24ID:a35rI4TE
>>12
クローンで細分でそっくりに作るのって相当手間じゃない?
2021/01/17(日) 23:17:20.24ID:o8tFQOVc
手間だろうねえ
まあそれ以前にどちらも技術力要求されるから、今回の場合は不向きに過ぎる手法だw
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 23:39:56.15ID:N2wZhwNw
クローンゲームの方が飯のタネになりそうな気がする。

ハックロム制作を16年以上やってきたけど
スーファミのアセンブラ入門レベルしか身についていない。
理想的なゲームが手に入って満足だけどね。
2021/01/18(月) 20:41:27.44ID:6zSLgxw9
ハックロムって周囲にくわしい人がいたりしないと、なかなかしっかり学習できないよな
ネット見ながら一人で試行錯誤するしかないから、個人でも全体的にもなかなか技術が上がっていかない
2021/01/19(火) 01:50:48.69ID:RyOSs1ET
このスレやドラクエスレなんか割と協力的な方だと思う
2021/01/19(火) 04:13:10.05ID:vJKr2rP7
自分でやってみて(ここ重要)わからんかったら聞けばいい
個人的な印象としてこの界隈の人ら自分で手動かす奴にはすごく親身になってくれる
すごくありがたかったし自分もそうありたいと思う
2021/01/19(火) 06:21:38.40ID:iebVsE0Y
キャラの書き換えから始めたいんだけど…まずどうすればいいんだよ、、
2021/01/19(火) 06:45:36.95ID:NyLniiYz
協力的というかクレクレを甘やかしてる人が一方的に教えてるだけだろう
んでこの甘やかし行為がスレのレベルを下げる結果になってる
2021/01/19(火) 07:49:45.58ID:bJFG2lN6
成果物を公開してスレに有用な情報を残す職人と、誰も気にしないスレのレベル審査員では
どちらがスレに不要なのかは議論するまでも無い
2021/01/19(火) 15:47:37.96ID:T94ntX2b
>>20
スレのレベルってなんだよwww 
2021/01/19(火) 16:58:26.93ID:NyLniiYz
クレクレ行為の相手して鳩餌でスレが荒れた経緯もしらない新参は消えてくれないかなw
DQスレとかもFFも過去スレ読めばどのスレも通ってきた道
新参と一部の教えたがりの偽善者のせいで台無しだなw
2021/01/19(火) 17:08:48.31ID:KKDb5PMg
>>23
そんなことがあったんですね!
教えてくれてありがとうございます!
2021/01/19(火) 17:31:01.78ID:T94ntX2b
>>23 >>24
そうやってすぐ自演する悪い癖
2021/01/19(火) 17:39:47.84ID:KKDb5PMg
>>25
バレたか今は反省している
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 17:58:48.31ID:DxI+U8BO
아랫집에 물새는거 드디어 시공끝났다
2021/01/19(火) 19:40:24.32ID:BWXJ+nsS
>>23
スレで書かれてて知ったんだけど、この鳩餌って10年以上スレで連呼しつづけて
それでもまったく相手にされてないんだよなw
2021/01/20(水) 14:22:51.41ID:dMCEAxqC
>>19
名前画像スキルなんかはそれぞれのアドレス調べて変える
2021/01/20(水) 21:44:06.31ID:WOcq3hAz
風雲小林拳の操作方法が独特すぎてイーアルカンフーみたいに直感的にしたいんだが、キー入力の改造って大変?
2021/01/20(水) 21:49:24.76ID:WOcq3hAz
マッスルタッグマッチのハックロムは既にあったぞ(たしかマッスルハックマッチ)
それと元ロムを比較すれば色々わかるだろう
2021/01/20(水) 22:01:14.75ID:qtj/wgXy
ドットがなんとかなっても色で困る時あるよな
スーファミだと色のバリエーション多いしツールあるけど
ファミコンは探すの面倒だった気がする
一つ変えたら全部に影響するとかもザラで
2021/01/24(日) 21:27:37.18ID:vUi/wj+t
そういった場面に遭遇すると心がやる気が折れるから、アドレスから追える範囲内でデバッカーを作成してる
すると、元のゲーム制作環境と担当者が何をどのように考え妥協したか等のメッセージらしきものを見つけ
その続きを改造で具現化してみたくなる
2021/01/24(日) 22:20:45.80ID:fFUPQT9y
sdガンダム5でグレミーのチーム作ろうとしたら
パイロットの絵が黒+肌の色+2色とかでなんだこれって思ったことある
SFC出てる時期のタイトルでもこんな制限きついのかって思った
2021/01/25(月) 09:37:46.39ID:+Vk6VlPo
スプライトかぶせたりパレット切り替えたりで工夫する余地はないこともないけど
ファミコンのパレット自体が透過色込み4色なのはそういうハード仕様なんだから
基本どうしようもない
俺はむしろファミコンのゲームいじりながらドットの打ち方覚えたんで
4色あればだいたいなんとかなると思えるようになったよ
16色とかあると持て余すw
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 01:36:00.22ID:CH0UjKtL
ワルキューレの冒険改はMesenだとバグるんだな
他のnestopia系は大丈夫なのに
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 23:11:09.47ID:8IqSGfdX
ナイトガンダム物語2のBNE2とかある?
2021/02/09(火) 23:26:37.83ID:Lr+PeY8K
>>37
ファミコン版とSFC版があるけどどっち?
手元にないけどSFC版は見かけたことが有る気がする(1の方だったかもしれない)
2021/02/09(火) 23:33:59.76ID:8IqSGfdX
>>38
ファミコン版の方です
大いなる遺産(SFC版の1)は過去に配布されていたのは知っていますが、
他のは見たことないんでひょっとしたらと思って聞いたのですが
2021/02/10(水) 02:02:13.50ID:LRIk0WaZ
>>39
ファミコンの2は好きなゲームなんで作ってみたいとは思ったけど
セーブがフラッシュメモリで特殊なんでデバッガ付きの本体でうまく読み込めなくて諦めたような記憶がある
2021/02/10(水) 09:06:04.68ID:TLsuaQFN
持ってるよ
2021/02/10(水) 11:20:34.36ID:gpHL1PVt
持ってるよ(持っているわけなぞない)
2021/02/11(木) 08:28:57.11ID:I6mgV/5j
日本語でお願いします
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 18:52:24.63ID:Brq7SNW0
なんだ割れかよ
2021/02/11(木) 19:11:10.52ID:NTpZ/TFX
我?
2021/02/11(木) 19:39:14.53ID:FcwAg+IF
十有五而志於学
2021/02/11(木) 20:10:47.59ID:jPJHVsrp
割れ割れは…
2021/02/12(金) 03:15:11.70ID:B0PS0VhS
FCではグラディウス等のAC化パッチがあった。
SFCだったらグラディウスIIIや超魔界村の遅延改善(SA-1化)パッチがあった。

GBAで品質向上系のパッチはあるかな?
グラフィックの改善やBGMの差し替えとか
容量をケチッて惜しい内容になったゲームがあるしなー
KOF-EX2みたいに
2021/02/12(金) 08:20:19.50ID:OV4P/RgV
GBAだったらFFをスーファミと同等の音質に改善するのがあるよ
ブレスオブファイアもあるけどエバドラでやってみたら途中で止まったw
2021/02/12(金) 09:18:29.27ID:XwkbMx2V
>>48
トルネコ3のテンポ改善パッチというのがある

上のFFの音質改善はおれも使ってる
3DSでガッツリ遊んでるよ
2021/02/15(月) 01:22:16.49ID:yaHVZQnx
>>49
コレ↓の事?
GBA Final Fantasy V - Sound restoration and no framerate drop
https://www.romhacking.net/hacks/563/
GBA Final Fantasy IV Advance Sound Restoration日本語版
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1544084776/
2021/02/15(月) 07:59:18.63ID:fY7oXsk4
>>51
そうそれ
あとromhacking.netの方にはFF6もあるよ(フレーム落ちあるみたいだけど)
2021/02/21(日) 02:17:35.14ID:1yjD4R/E
https://w.atwiki.jp/hack_shiren/pages/42.html
これNP版じゃないと動かないとか書いてあるけどNP版なんか手に入らねーよ
なんで普通のほうで動くようにしなかった
2021/02/21(日) 02:46:47.29ID:a4821bwZ
>>53
そりゃNP版がバグ取りしたVer.だからに決まってるだろ。
つか尼で中古売ってるやんシレンNP版。
まぁSFメモリカセットにROMイメージ焼く方法確立されちゃってるから
違法ROMイメージ焼いて売ってる可能性あるけど。
カートリッジだけって書いてあるし。
2021/02/23(火) 15:48:12.46ID:OeyznSt6
シレンのver2.21iはうまく行ったけどver2.21vはうまくいかない
2021/02/23(火) 23:48:44.80ID:JTne4jRE
レースドライビンのSA1パッチの比較動画をyoutubeで見たけど効果が凄いね
2021/02/28(日) 23:03:16.49ID:mgK0ipqP
SFCドラッケンの防具が壊れないパッチorコード知りませんか?
あれのせいでセーブを多用してしまって逆に緊張感がなくなる
2021/03/02(火) 06:38:50.80ID:8c4nmgoC
知ってる
2021/03/09(火) 10:53:58.37ID:r5dl4KcZ
SA-1化って処理落ちある聖剣3やSO1みたいなRPGもやってほしい
2021/03/11(木) 01:46:31.47ID:h7Q72CW3
スーパーファミスタのハックロム作っているけど
スーパーファミスタのハックロムは容量増やしやすいし
バンクの切り替えも面倒くさくなくていいね
グラフィックは色の種類が多過ぎるのが面倒すぎるけど
2021/03/11(木) 02:07:14.12ID:zK4cNANL
今更言うことでもないんだろうけどSNSでオープンに公開してると著作権ガーとか絡まれたりしないんだろうか
2021/03/11(木) 06:21:55.78ID:/Vq3tCSr
>>60
スーパーファミスタいいですね!FCや PCE版と違ってファミスタくんが存在感あるんよねぇ。あと4人で楽しめるのもあるよね。いいなぁ
2021/03/12(金) 00:06:25.50ID:8reIVQWf
>>61
フォロワーに堂々と解析やハックロム製作公表してる人達居るけど捨て垢でも絡むような奴は見かけない
たまーに5chの改造板に湧いてるハックロム否定派はネット弁慶ですらないわ
2021/03/12(金) 03:23:39.88ID:ym2gXyOz
>>63
わざわざ答えてくれてありがとう
海外だとレベルの高いハックゲームにスクエニや任天堂がクレーム入れる事もあるけど
国内でのそういう話は自分は聞いたことがなかったのでどんなものなのかと質問させてもらいました
この板では話題に上がらないけどピンポイントで自分に刺さる作品があったりするのが良いですね
2021/03/12(金) 09:43:17.24ID:JiSrIGQ0
海外でも版権元に潰されたりするのはクオリティが高いではなくて
まるで公式の続編であるかように大々的にアピールしたり
開発資金を募ったりすることがほとんど
クオリティが高い作品でも細々とやっていれば何も言ってこない
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 15:33:08.06ID:ELmt3RVG
マザー4作ってた外人いたな
アホかとw
2021/03/12(金) 16:36:43.30ID:ym2gXyOz
版元に拾われたメガドラ版ダライアスみたいな感じなら良かったのかな?
何にせよ金が絡むと利権を巡って面倒なことしかなさそう
2021/03/12(金) 19:39:12.98ID:h7nEzzDK
版元に潰された有名なやつは
クロノトリガーだな
2021/03/12(金) 21:11:57.67ID:yQOw9HAh
クローンだったと思うけど、ロックマンエグゼベースの東方ゲーを結構期間かけて作ってたところが
資金集めを表明した途端に企画中止ってなったらしいな
やっぱ資金集めは企業としても無視できないかなりの地雷っぽい
2021/03/12(金) 21:31:07.43ID:KxVUPgQA
セガはタイトーにダライアスを認めさせたんだから
ファンタジーゾーンも認めないとずるいよな
2021/03/13(土) 00:01:26.34ID:GlgANwso
>>70
え?なにか有志が作ったのがあるの?
2021/03/13(土) 04:30:11.75ID:/gn54nUu
国内だとソルジャーフォースかな
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 05:40:10.12ID:IFXsiZDe
同人は金が絡むからクレーム入っても当然だろうね
スパロボの戦闘の演出パクったやつがイベント直前にクレーム入って販売中止になった記憶
2021/03/13(土) 05:50:02.53ID:Fj8GRcoH
>>71
https://youtu:.be/HwcK-5n5o_w
2021/03/13(土) 05:54:01.67ID:Fj8GRcoH
上ごめんリンク張りかたがわからん^_^;

youtube
メガドライブ版ファンタジーゾーンで検索したら見れるよ
2021/03/13(土) 07:22:26.43ID:d1gd1eqc
>>73
マリグナかな色んな作品のキャラが出ていたからどこからクレームが入ったのか謎だが
あれは1500円のDVDを4万枚以上販売してたし当然のような気がする
2021/03/13(土) 12:33:54.82ID:GlgANwso
>>75
ありがとう!見てきたよ。すごいクオリティだね。当時出てたら歴史が変わっていただろうに…セガさんよ
2021/03/13(土) 15:33:53.29ID:Fj8GRcoH
メガドライブ版ファンタジーゾーンカセットで出してくれたらダライアスエキストラも買っちゃう(*^^*)
発売するときはファンタジーゾーンエキストラでX68000版スペースハリアー面も入れてくれ(*^^*)
2021/03/13(土) 17:15:57.23ID:flS91FnG
当時移植されてたとしてもこのクオリティで出せたかどうか
まあスーパーファンタジーゾーンでも割と満足してたけど
2021/03/13(土) 17:37:21.69ID:/gn54nUu
当時じゃPCMが同時に4ch使えるXGM driverなんてないから無理だろうね
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 21:24:13.63ID:Cwz2Ksbf
クロノブレイカーVer2,4をお持ちの方がいらっしゃれば
うpお願いします
2021/03/15(月) 09:46:53.95ID:niBz3oBb
持ってるけど嫌です
2021/03/16(火) 00:37:23.80ID:NPrBoD2E
持ってないけどね
2021/03/17(水) 19:43:19.15ID:fjgEpjtp
スーパーファミスタ3の1990年開幕版(古過ぎる)を作成しました
昨年度版は一つも作っていないけど
近年のものなら2019年版はデータ作成済みだから移植できるかも知れない

ttp://www.ttttom.website/Mayuemp/Famista/bkno/Files/MS1990K.zip
2021/03/17(水) 21:31:40.12ID:IwDXLX/B
>>84
ぜひ最新版を!せめて2019年版をお願いします!
2021/03/18(木) 12:24:16.53ID:D1Vl4sJx
SA-1化ってコントラやSUPER R-TYPEも作られてたんだな
ttps://github.com/VitorVilela7/SA1-Root
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 22:57:49.18ID:FBkbwYnM
SA1チップってslowROMにしか対応していないのだろうか?
2021/03/24(水) 22:05:49.07ID:m73mLyFV
クロノパッチはただの荒らし売名かと疑ってたけど売名するパッチがないぞ 釣りにしては
うんこだな
2021/03/24(水) 22:26:09.86ID:T2yGbX9Y
ダライアスといいファンタジーゾーンといい…小西氏すげえよなぁ
ファンタジーゾーン移植する際に今度はFM音源について改めて勉強したそうな
2021/03/25(木) 08:01:59.05ID:PdMiV0qk
セガだとタイトーよりファンメイドには寛容だから
何らかの形で世に出てくる可能性は高いね
それこそコピーガードすらおざなりな感じで
2021/03/25(木) 19:17:07.65ID:MOCkEhOM
タイトーにはダライアス認めさせておいてファンタは絶対認めないとかありそう
2021/04/05(月) 19:36:15.00ID:u1yaDmLB
SA1改造してた人のハック作品増えてるな
今度はSlowROMをFastROMにする改造だと
2021/04/11(日) 19:43:08.95ID:rX89TZVD
何となく久しぶりに保存所覗いてみたが
一年近くも前にGBC版Wizのパッチが上げられていた事に今先程気付いた
今更だけどありがとう、使わせていただきます
2021/04/11(日) 20:18:39.57ID:3S/JaQZr
>>93
保存所ってどこなの?今までソフト毎に探してた。
2021/04/11(日) 20:41:55.59ID:irQe5OiJ
テンプレも読まないアホか
5chの基本やぞ覚えろや
2021/04/11(日) 20:52:42.68ID:GsUqj2jg
そうカッカするなよ
何も言わず>>1とだけ示してやればいいのさ
2021/04/11(日) 21:28:57.14ID:O9Q8gBCJ
別に怒ってないのに諭そうとする奴って
ムカつくよねムカつくよねムカつくよね
2021/04/11(日) 21:36:31.33ID:IGB3nQTl
そうカッカするなよ
2021/04/12(月) 02:09:01.73ID:kbxb+oko
カーッカカッカ ぷーんぷん すーるかわりー
歌ってごーらん アイアイアーイ
2021/04/13(火) 06:21:21.35ID:89mXtUMm
こういうノリがよくわからん
普通は面白いのか?
2021/04/13(火) 06:51:02.61ID:xl0CeWWz
レトロゲーのスレによく居座って変なギャグでスレを埋めてる池沼に似てる
2021/04/13(火) 17:31:02.71ID:9e7V03BJ
おっさんのノリなんだろう
もう老害ですよ
2021/04/13(火) 20:54:07.42ID:edg23Qwr
LAWGUY
2021/04/14(水) 13:27:47.75ID:EFjdUWK7
>>101
日常でこんな池沼めいたことは正面切って言えないだろうからここで発散してると思った
2021/04/14(水) 15:49:13.46ID:bi0Er/Pe
悲しいなあ
2021/04/15(木) 10:01:59.96ID:ZhZYe1SR
>>92
それ何が違うの?
その名の通りゲームの読み込み速度が速くなんの?
2021/04/17(土) 00:01:43.24ID:a3oTDwHS
2.68MHzで動作するソフトが3.58MHzで動作するようになるんだとさ
2021/04/19(月) 23:48:52.56ID:upBw77OR
そういえば、GBC Wizの機能追加パッチの続報こないね・・・
音色、SE修正が素晴らしかったからずっと待ってるんだけど
2021/04/20(火) 09:20:31.11ID:uWCxM+CW
音関係はFC版の再現できないかなといろいろ遊んでいて、エミュレータ本体の改造+パッチという邪道?なのならgbcwiz1で試作したのがあるんです
改造エミュがウイルス検知されるのでそれに耐えられる方はどうぞw(bgbの改造品です)

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2449821.zip.html
2021/04/20(火) 12:29:38.68ID:4u+yLAht
>>108
それ以前に外伝のパッチだ
2021/04/20(火) 23:57:01.58ID:nW4uEDJi
GBC版みたいに知恵信仰ボーナス有とか自由にパラメータ設定出来たりとか
かなり凄そうだったけど音沙汰無くなっちゃったね
2021/04/22(木) 22:34:35.26ID:OjHKNwkR
>>109
最初からこうだったら良かったのにと思うくらい素晴らしい出来
エミュ本体改造も高度な内容みたいですね
2021/04/23(金) 02:17:44.16ID:OHmOf/FE
ハッカガム総合スレがあると聞いてリオデジャネイロから飛んできました!
2021/04/23(金) 04:34:59.17ID:2Jt0V847
WELCOME!!
2021/04/23(金) 12:52:47.27ID:/OeD9oGV
>>112
すみませんテキストと違って高域カットフィルター初期値08になってましたよね
お好みで調整してください

一応、未パッチROMのBGMもプチノイズが抑えられて綺麗に聞こえるようになっています
2021/04/29(木) 01:46:59.90ID:9+S0pprU
ゲーム解析講座
https://w.atwiki.jp/dq_binary/pages/43.html

没データ解析講座
https://tcrf.net/Help:Contents/Finding_Content
2021/04/29(木) 12:53:19.09ID:SbFuSwWe
有難い。時間ができて落ち着いたら読ませてもらう。
しかしプログラム言語+外国語の組み合わせはきついな。断固たる決意が必要になる。
2021/05/02(日) 01:49:18.85ID:qfGI1gVv
うるせー!ちんちんハックすんぞ!
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 00:29:32.32ID:fi3rRgGi
ちんちんハックする
ちんちんハグする
ちんちんを抱く
つまり>>118がパイズリしてくれるそうだ
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 11:34:38.17ID:j4DU19gO
多古西応援団のデータ書き換えやってるんだけどバランス調整が難しいな。
取り敢えず難易度を下げる方向で進めてるけど。
2021/05/04(火) 23:53:06.82ID:Vp8pcFP2
制作者さんの書き込みはないけど、保存所が何気に活気づいてたんだね
もう一つのろだの方にもルパンが上がってたり
2021/05/06(木) 22:31:43.14ID:NtAqztOH
NP版Wizは呪文パッチの種族増やす部分だけ単体で欲しい…
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 11:33:10.36ID:q+IuHuCM
結局クロノブレカーの最新版ないんか?
2021/05/12(水) 06:28:35.17ID:SHc6H0kP
ありますね
2021/05/12(水) 07:08:31.53ID:t4vBw7EN
うん
2021/05/12(水) 19:03:23.70ID:nbq5FvxY
ついにWiz外伝3のフォフィックバグが解消ですか?!
もう一個のアークデビル、ガスリッチ等の修正というのはどんなバグだったんでしょうか?
2021/05/12(水) 20:21:37.29ID:EFIFNQVY
携帯レゲー板の外伝スレに行きなされ
2021/05/12(水) 20:59:48.10ID:70+rhLYk
>>126
アークデビルはダメージが0なのを、ガスリッチは仲間呼ばないのとブレス吐かないのを修正
あと追加でカーラが仲間を呼ばないのとスネイクキャットが逃げないのも修正してある

ちなみにどちらも既存のヒーリングバグ修正パッチに重ね当てして問題ないけど
オスロ、フォフィック修正パッチについては空き領域使ってるから一応注意してね
2021/05/12(水) 21:10:17.23ID:70+rhLYk
外伝4のガスリッチ、ガーゴイル、あとホワイトタイガーも修正してみた
こっちもオスロバグ健在らしいけどまた直すの面倒だな・・・
2021/05/12(水) 21:44:04.96ID:8VrPfekR
外伝4のオスロバグは$86:AD20で命中修正が逆向きにかかってる
2021/05/13(木) 11:37:23.61ID:LGwkgqbg
ろだに上がってた解析資料使ってセプテントリオンのキャラの見た目全員レドウィンにしたらヒゲのおっさん同士がキスして抱き合いながら海底へ沈んでいくエンディングを迎えた…
2021/05/14(金) 23:27:32.63ID:3k1BwoUJ
>>127
携帯ゲーレトロ板の外伝総合スレに一連のやり取りがあったんだね
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 11:05:23.06ID:Tqqbe/9Q
クロノブレイカー2.4うpお願いします
134ミニスーファミを吸い出したい
垢版 |
2021/05/15(土) 14:59:01.99ID:H9Hdawk/
hakchiでミニスーファミにカスタムカーネルを書き込みたいのですが、エラーで「Can't White to USB」と表示されます。
USB3.0のみ対応なのでしょうか。
そもそもカスタムカーネルを書き込む事が間違いなのでしょうか。
またFTPクライアントは接続出来ましたが、ファイル一覧の取得に失敗しました。
2021/05/15(土) 18:12:09.88ID:GgQnrw7f
付属のUSBケーブル?
データ通信に対応してない電源専用USB使ってない?
2021/05/15(土) 21:33:14.98ID:g3PbMNX9
> USB3.0のみ対応なのでしょうか。
USB2.0でも認識するからそんなことはない
各USBポートを抜き差し(設定登録)して、OS再起動して再確認かな

原因追い込みとしては、例えはPCマザー側のチップセット(物理)が悪さしてる場合、
USB周りのエラーなら、CPUから出てるUSBを使わない方が確実に成功すると思う
特にRyzenCPUはUSB周りで、不具合(半刺しあるいはゆっくり挿す:USB2.0認識 挿しっぱなしあるいは速攻挿す:USB3.0以上認識)報告が多い
最悪、増設ボードからUSB接続したりと一工夫が必要

OS側のエラーなら、管理者権限ではなくAdministratorログインして.net3.5を再インスト
権利者権限の謎のエラーはAdministratorログインですんなり通ったりする場合が多い
2021/05/15(土) 21:34:28.08ID:g3PbMNX9
誤 権利者権限
正 管理者権限
2021/05/16(日) 04:10:45.68ID:Zg3rVW6Q
コメントにも追記したけどWiz外伝4のパッチは修正版(NP版)用です
念のためこちらにも
2021/05/16(日) 09:24:45.33ID:6bVR8r0y
うちのは初期版だから使えないなぁ
ジルフェでデータふっ飛ばした思い出が・・・
カセット引っこ抜いて叩きつけたくなりましたよ
2021/05/16(日) 10:20:17.48ID:gEsJGIWT
ジルフェ修正
v1.0 0x5F7C6〜(8B:F7C6)
v1.1 0X5F7CC〜(8B:F7CC)

A9 00 EB AD B1 18 22 C4 A2 8C -> EA AD B1 18 22 C4 A2 8C 29 1F
2021/05/16(日) 10:33:56.45ID:3lHUVYsY
>>140
A9 00 EB AD B1 18 22 C4 A2 8C
で検索したらNPじゃないやつも該当箇所が見つかった
2021/05/22(土) 20:22:13.35ID:gnHK31HP
PS1のSO2を改造しようと思ってno$psxで解析後に
いざISOをバイナリエディタで書き換えようと思ったら
圧縮でもされてるのか検索にヒットしなくて詰んだ・・・

これなんとか書き換える方法はありませんか?
2021/05/23(日) 01:00:07.57ID:u/AE/PQP
>>128
勝手ながらWiz外伝3・4のバグ修正まとめにスレ内の情報を合わせてみました。
(後でよくわからなくなっても困るかと思ったので)
外伝4の方は140さんのジルフェ修正も一緒にしてあります。

===

他の未対応っぽいところ
外伝3は
レインジャーや忍者に転職するとレベル1錬金術を覚えるバグ
(本来レインジャーはレベル4、忍者はレベル10にならないと覚えない)
敵の状態異常無効化が機能してない
(ただし機能してないからまだ魔法に活躍の機会がある)

外伝4は
モーリス・マモーリスで敵の行動を止められない
というのがまだあるみたいです。
2021/05/23(日) 02:05:04.40ID:gXWUkD7o
>>143
補足しておくとオスロに関するコメントは作成中のもので
パッチは外伝3、4共に素手でも効果があります

あとパッチ対象のNP版(v1.1)だとジルフェのデータ破壊バグは
解消されているはずですが>>140は何を修正しているのでしょうか?
2021/05/23(日) 06:30:39.90ID:6CV+E/ZA
どこのデータを壊すかはアライメントとキャラ登録順がからんでいて
必ずセーブデータが初期化されるわけではない

善のキャラに使った場合は問題は起こらない
2021/05/23(日) 07:10:42.93ID:gXWUkD7o
>>145
そのバグはNP版でも残っているんですか?
2021/05/23(日) 07:45:06.25ID:6CV+E/ZA
残ってますよ
修正箇所あたりの処理を追ってみればすぐに分かるはず
2021/05/23(日) 07:56:41.80ID:gXWUkD7o
直っているという情報を各所で見かけたから信じてたよ
なら修正版は何を修正したんだろうか・・・
2021/05/23(日) 12:39:09.06ID:6FDv0G06
>>143
恐怖状態で行動不可になる条件は、乱数[0,255] & 7 = 3 を満たした時で外伝1-3と同じ
特にメッセージも出ないので効果が分かりづらいけど一応機能しているもよう
ただ出にくい乱数かも
2021/05/23(日) 17:39:12.79ID:E0EgNj5s
>>142
知識ないからうまく言えないないけどISO直接いじるんじゃなくてultra isoとかで開いてから出てくるファイルを弄らないとだめと思う
昔ここでルナドン3のbne設定ファイル挙げた記憶があるからその辺のレス見るかFFTとかサガフロのスレ見たら多分参考になる
2021/05/23(日) 20:46:08.94ID:ybwpBWcO
>>122
作ってろだに上げました
特性値も分けられたら面白そうなんだけどシナリオによってホビットの素早さが変わる関係でなんか複雑になってて断念した
2021/05/23(日) 22:27:41.33ID:6FDv0G06
>>149の追記
モーリスはAC+4のみで足止め不可、マモーリスは恐怖効果ありでAC+3でした(まだ行動前ならそのターンの足止め可)
次ターン以降の行動前の恐怖判定は>>149の通り
呪文領域を分けたので差別化したかったのかな
2021/05/24(月) 10:57:42.72ID:uhvR/NJL
>>142
解凍した後くらいに必ず通るルーチンを探しだして、メモリ上の書き換えたい箇所を書き換えるルーチンを割り込ませるが一番楽だと思う
2021/05/24(月) 13:37:41.63ID:IynL0OHO
そんなまさか…
メリカにプーチンを割り込ませるなんて!
2021/05/24(月) 19:05:06.46ID:fG4T5kiF
Asar(xkasの後継っぽい?)というSNESアセンブラを知ったのでちょっと試してみたけどなかなか使いやすそう
外伝4モーリス改造用のソースをあげてみました
2021/05/24(月) 21:14:16.66ID:fQN69F+f
>>151
そもそもボーナスポイント振り分けた直後に追加種族にするかどうか選択しているのだからキャラデータにフラグ付けする時にステータスが変動するようにした方が早いかも
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 01:17:04.46ID:481ceFAa
失礼します 漠然とした質問で申し訳ないです
今ドラえもん2 アニマル惑星伝説のハックをしているのですが
追加した英語フォントをゲームに対応させるにはどうしますか?
追加した理由はパスワードを英語にさせるためです

パスワード一覧
https://i.imgur.com/5WQZv8p.png

英語フォント
https://i.imgur.com/WVjPsV0.png
2021/05/25(火) 02:45:24.10ID:Biomz2US
海外ユーザーの方なら既存のフォントを全て入れ替えて
ゲーム内の文字データを改変するのがよいかと
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 03:10:59.16ID:481ceFAa
ありがとうございます
ですが、中国語なのでフォント入れ替えもできなく容量拡張する必要があります
なので練習としてフォント入れ替えなしで英語フォントを使いたいと思ったのです
中国語版初代ポケモン、天地を喰らうはスパロボGのフォント(!,?など)も使っていたのでいけるかなと考えました
贅沢な頼みですがよろしいですか?

中国語版初代ポケモン(ピカチュウ版)
https://www.youtube.com/watch?v=mI6dFPA-msg

スパロボG(日本語版)
https://www.youtube.com/watch?v=soCdQ9SLbZQ

スパロボG(中国語版)
https://www.youtube.com/watch?v=D7tnHEilP0M&;list=PLuhLPvBGQyBX5UBEwueDSQWWcQXs_URuF

中国語版GBゲームのやり方
https://web.archive.org/web/20190802115720/http://forum.gameboyre.com/thread/454-%E7%AE%80%E5%8D%95%E5%85%A5%E9%97%A8z80%E6%B1%87%E7%BC%96%EF%BC%8C%E5%AD%A6%E4%B9%A0gb-gbc%E6%B1%89%E5%8C%96/
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 03:14:29.24ID:481ceFAa
ちなみに容量拡張はしました
2021/05/25(火) 03:50:33.29ID:Biomz2US
どの方法を採るにしても文字表示のプログラムを自分で書けるくらいのスキルは必要です
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 04:14:47.02ID:481ceFAa
分かりました ここなどを見る必要があるようですね

http://web.archive.org/web/20010502235346/http://www6.freeweb.ne.jp/play/cafenoir/
http://web.archive.org/web/20070915142855/http://code-gb.hp.infoseek.co.jp/
2021/05/25(火) 07:10:28.27ID:JQ7qKdf4
>>156呪文パッチの仕様にこだわる必要も無いし、ちゃんと種族選択時に追加種族に変更できるようにしました
種族ごとに特性値分けるのも出来たけど$20F9B-のレベルアップ時の処理が増設キツすぎて
KODのレベルアップ時とSP解放時の上限がどうにも出来ず他のシナリオ同様の上限一律18にして誤魔化すしかなかった…
2021/05/26(水) 02:39:09.18ID:NdfwWbPU
そんなばかな…!
2021/05/26(水) 15:25:31.31ID:UsaFe2YD
Metroid Scrolls 6 100% Speedrun in 48:17
https://youtu.be/9R_G5Ddxe8g
2021/05/26(水) 15:39:24.40ID:UsaFe2YD
Super Metroid GBA Edition 3.0
https://youtu.be/1jxMF23wScI
2021/05/30(日) 09:01:29.57ID:4gQMgH8T
>>148
直したのはこの画面だけだったりなんてオチもありそう
左が1.0で右が1.1。3行目と最後の行のsが追加されている

https://i.imgur.com/rfuhM5i.jpg
2021/06/06(日) 16:59:30.57ID:FUMDpAWq
SFCジョジョの改造に挑戦した人はいないか?
音楽だけはいいから何とか普通に遊べるRPGに仕上げたい
2021/06/06(日) 19:22:58.61ID:F6odLdUA
ZIBUNNDE YARE
2021/06/06(日) 21:32:19.83ID:DVn4Jfzl
YA.DA.NE
2021/06/06(日) 23:55:12.76ID:t85dyjpW
SFCのマイナーRPGとかはエンカ調整したら普通に遊べるの多いよな
2021/06/07(月) 01:17:17.14ID:CTXDHg8r
マイナーRPGのエンカウント調整なんてコードもないのにどうやるの?
2021/06/07(月) 01:48:54.67ID:wb5I95Vp
コードもないのにってどういう意味だ
2021/06/07(月) 02:00:08.48ID:zee0WMCV
一時期マイナー作品のエンカ調整パッチ上げてた人がいたからそのことかな
2021/06/07(月) 03:03:19.79ID:CTXDHg8r
>>174
どれのことですか?
2021/06/07(月) 03:43:34.60ID:gvIvZtin
>>172
ハックロムスレで何言ってるんだ
自分で解析するんだろうが
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 05:28:31.91ID:QZK5MxeQ
Wizエンパイア復活の杖の修正パッチです。宝箱関連の仕様変更を含んでいます。とありますが、具体的な内容は分かりますか?
2021/06/07(月) 07:32:48.36ID:gvIvZtin
>>177
宝箱が時間経過でランクダウンしないように変更してある
あとは盗賊系職業の罠識別と解除率の改善
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 18:57:29.04ID:QZK5MxeQ
>>178
ありがとうございます。
2021/06/07(月) 20:53:41.44ID:sr4L80DU
ハドソンのRPGはエンカ多かったな
2021/06/07(月) 20:54:20.81ID:Otr2bK/b
ハドソンの役員が悪いんよー
2021/06/07(月) 20:58:58.10ID:hHotFGU4
ネクロマンサーの血飛沫ブッシャー思い出すなあ
あれもエンカウンター酷くて、戦闘終えて隣のマスに動いたらまた戦闘、とかなってた
2021/06/07(月) 20:59:34.70ID:yMRhXxWq
保管所のセプテントリオンって有野課長がやってたやつ?
2021/06/08(火) 00:20:27.57ID:aJpjlFLw
有野課長はつまらなそうにやってたけど隠れた名作だよ
2021/06/10(木) 09:46:03.16ID:dXPjl8v6
セプテントリオンの解析データとパッチ集を更新しました
イベントとメッセージを変更するという一応の最終目的を達成したのでこちらに書き込みました
一つだけ他の方にお尋ねしたいことがあるのですが、「ルーク編でイスメイを救出していない時は生還EDを迎えるには35点以上必要」という情報の真否を知りたいです
プログラム上はルークの得点判定は他の主人公と同一のものである上に実際に25点でも生還できたため、これまで各攻略サイトで主張されていた上記の条件が怪しくなってきています
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 22:59:57.72ID:wzENJhsg
クロノブレイカーver2.4 再うpをお願いします。
2021/06/12(土) 15:34:46.51ID:k7YtKJlv
摩訶摩訶の改善パッチを作成しました

バグ修正・読み込み時間削減・倍速移動などを実現しています

好きな方は、ぜひ遊んでみてください
2021/06/12(土) 16:28:14.98ID:IypSQeg/
>読み込み時間削減・倍速移動

こういう事が出来るんなら
ブレスオブファイア2でダッシュ機能やメニュー開く時の読み込みも速くしてほしい
2021/06/12(土) 16:54:30.81ID:vNGpn95t
>>187
クソゲーからバカゲーに昇格の日が来たか……
2021/06/12(土) 17:32:10.95ID:SkM8n1gn
>>187
見るからに絶望的なバグりっぷりだったのにマジかよ…
2021/06/12(土) 17:45:19.19ID:UdDbfR4V
>>188
UIのもっさり具合が嫌ならsnesgtで倍速+サウンドのテンポを一定にしてやれば?
2021/06/12(土) 17:52:02.46ID:hsN4AclZ
摩訶摩訶とかチョイスが凄い
需要はw
2021/06/12(土) 18:05:58.84ID:vJQPPr2z
レゲー板で外伝4のバグが書いてあったけど、これは修正済かな?


死者の書ってクリアアイテムの一つを持ち帰るときに
キャンプで捨ててしまって再度取りに行くと訓練場の登録キャラとかの関係でバグることがある
そのキャラは実質HPがマイナス1なので2レベル上げて最大HP1以上にすれば直る
昔プレイしていたときはそれで直せたような記憶
2021/06/12(土) 20:41:24.13ID:m6fw4TYd
>>193
未修正で対応予定もないです
細かいバグはキリがなさそうなので・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 21:17:09.38ID:UB0e7mO9
>>192
凄い情熱を感じる。

自分もマイナーゲームを16年半以上改造してきたけど
それ以上だね。
2021/06/14(月) 12:33:31.00ID:QSVlvf+R
>>192
摩訶摩訶やった事ないからGoogle画像検索したけど
北斗の拳5の戦闘シーンのような キャラクターの攻撃の構え がヒットして
時系列みたら摩訶摩訶の方が発売早くて、北斗5が戦闘シーンパクってるのかって思った

>>194
別ゲーをベースから何年も改造してるけど
Mesen S, WLA DX辺りを使って、PCモニター使用時間で15000h以上修正してるけど、全然、、、恐らく半分も終わってない
キリが無いというより、自分の目には、ゴール目的地の方向には水平線しか映ってない という表現が正しいかな
だから未だに改造宣言すらしてない、日課の有酸素運動のようなもの、として扱ってる
2021/06/14(月) 15:03:26.08ID:RNeCpkbz
超久々にリアル麻雀同窓会を弄ってみる
相変わらず面倒で、徐々にしか変更できないけど、YYCHRを以前よりも
ある程度使ってるせいか、前よりは負担に感じなくなった…かも?

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2504603.png

左がPSPエミュでの実際の画像、真ん中がそれを弄って最終的にこう変更したい完成図(背景は別)、右が現状
以前はカラーパレットをどう弄れば良いのか分からず手探りでしたが、幸いYYCHRの中にカラーパレットエディタが
追加されたので、変更が容易に…。YYCHRの作者さんにはホント、ありがたやありがたや…
2021/06/14(月) 15:16:43.60ID:w60o/e4c
応援してます
2021/06/14(月) 18:32:58.79ID:TsRf2xC+
もう無条件で応援するしかないな。おれの夢を君に託す。がんばってくれー
2021/06/15(火) 11:16:37.64ID:J0S/oj/U
いいね!
2021/06/16(水) 19:42:15.63ID:V7bdMEYL
久々に来たらいぶし銀のようなタイトルのパッチが色々と上がってて嬉しい
ありがたく遊ばせてもらいます
2021/06/16(水) 21:02:33.58ID:+70coWi+
メジャー作品は改造しなくても既に完成度の高いものが多い
マイナー作品の方がいじった分だけ伸びしろが大きいから改造のしがいがある
2021/06/16(水) 22:15:49.06ID:3PysD4Lc
メジャー作品もロマサガ3みたいに元々が納期厳守のせいで未完成品みたいな状態のものがあるからガンガン伸ばせるパターンもあったりするけどな
2021/06/17(木) 12:23:19.88ID:P7C2o6Hw
ロマサガ改造のあれは牛の吐瀉物を麻婆豆腐と言い張ってるようなもんだろ
2021/06/17(木) 14:06:37.45ID:vBj8EnWb
ロマサガ3は元々が未完成品すぎてリマスターで追加要素入れても未完成品のままなのが…
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 14:15:23.02ID:a1FpMWg+
>>202
クソゲーで評判だったマイナーゲームに16年半以上分の労働力を投入したら
理想的なゲームに化けたので
納期に間に合わず未完成品で見切り発車したんだろうな。
2021/06/17(木) 17:08:24.26ID:vwNbLaez
>>205
あれは対応機種を広げすぎちゃったせいで追加要素は大したことなかったな
せいぜいタチアナ関係が良かった程度
2021/06/17(木) 17:26:19.17ID:LidKq8f6
最終アビスゲート近辺のキャラに全然自由度無くて、あとはラスダン進むだけ、みたいな感じなのが残念だった
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 16:56:10.83ID:AfxsIDb/
FCのファイティングロードを改変したいと思って、サイトで勉強してたけど訳ワカメ_(:3 」∠)_
2021/06/20(日) 00:56:52.80ID:p8I1Mk13
格ゲーの改造は初心者にはハードル高いぞ
各キャラのパラメータでさえ見つけるのが大変
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 16:07:48.57ID:hVAkV98b
やはりレベルが高いのか、、、教えてくれてありがとう
2021/06/20(日) 19:27:53.05ID:ODn3QHbG
SNESだとSlot[i]か拡張にパラメーターが展開されるけど
FCは難しそうだな
2021/06/20(日) 19:41:29.39ID:htqEvkgK
FCのキャラ書き換えだけでもしたいのだが…むずかしい?
2021/06/20(日) 20:37:40.51ID:Q9Lsp0bj
圧縮とかされてなければYY-CHRで簡単に書き換えは可能かと
2021/06/24(木) 04:00:49.39ID:RnYyk8i8
ドラクエ5のスプライト改造の敷居の高さハンパない
2021/06/25(金) 14:02:05.85ID:TsaBDUhV
ロダのパス付って何のパッチ?
2021/06/25(金) 14:23:12.95ID:U5hyTfyv
>>216
もう何年も再うpお願いしますってうるさいやつが居たパッチ
2013年ぐらいから言い続けてるんじゃないのか
2021/06/25(金) 14:28:46.11ID:TsaBDUhV
>>217
即レス感謝!ああ、アレですか…
2021/06/25(金) 17:04:59.54ID:cRo1S5xP
それだけ時間あれば自力で作れたんじゃねえの
2021/06/26(土) 23:21:08.69ID:9qfkvgBp
Wizの忍者を暗殺者に改名しようとしたがこれ下の情報ウインドウでは「Ass」で表示されるな???
2021/06/26(土) 23:34:06.88ID:N2bk88Wf
ただしクリティカルは尻から出る
2021/06/27(日) 09:01:15.21ID:vbfviwKN
忍者コップサイゾウは尻がはねた!
2021/06/27(日) 17:02:53.39ID:exb5BZ90
>>221
みっちり3-5年でお願いします
2021/06/29(火) 13:28:30.75ID:L7vNgZtG
ASS-ASS-IN
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 04:00:05.60ID:tWMOO9Pz
>>223
答え-2年
2021/06/30(水) 19:04:24.42ID:6OaIMSqr
マイクタイソンのパンチアウトを弄ってみても面白いかもな
何の前触れもなく必殺技放ってきたら難易度激上がりだろう
2021/07/01(木) 15:44:47.18ID:fKSA+j2d
浅い考えだなぁ・・・
評価されない糞パッチの典型ですわ
2021/07/01(木) 15:49:26.03ID:2OY1xm0r
予備動作を見て回避をはかるのが戦略
それを無くして唐突に必殺技がくるのはある種理不尽
面白いかどうかは… 考えるに容易い
2021/07/01(木) 16:45:43.45ID:IGQU0/XY
>>223
盗賊の短刀や蝶のナイフがあるシナリオで忍者に通常転職するメリット無いよなあ
2021/07/01(木) 18:38:44.83ID:O+9MI4U/
魔法使いから忍者とかじゃないの
年齢を気にしなければ盗賊挟んで短刀ドレインかな
あとはロマン
2021/07/02(金) 18:43:19.24ID:r58m2CR5
ウィズの漫画面白かったなぁ
2021/07/03(土) 09:13:05.98ID:RWjAcEb2
Wizは商業の版権がややこしいことになってるんでハックロム職人に頑張ってほしい
2021/07/03(土) 20:23:54.48ID:rZcrtF3b
NP版Wizの種族追加パッチの細かい箇所を修正しました。
https://i.imgur.com/6B4Fl3D.png
https://i.imgur.com/tSzSdF1.png
2021/07/03(土) 20:54:47.95ID:SB9LX+cK
SFC真女神転生1、2、if、旧約女神転生で
Xボタンでオートバトル、Bボタンで平行移動出来るパッチって無いの?
2021/07/03(土) 21:39:40.84ID:D9kepYpm
>>233
乙です
転職前提だとラパクス一強ですね…
2021/07/03(土) 22:27:26.28ID:kr+LXDwB
メガテンってバグもやたら多かったイメージ
2021/07/04(日) 07:14:09.85ID:VbwdCyLe
メガテンバイナリスレで変な職人が暴れたせいで他の職人や資料が失われたのはなあ
2021/07/04(日) 15:42:29.72ID:Ia2syO2M
NES版Wiz1にwizardry_pg_fixと同等の修正を行うのは大変だろうか?
2021/07/04(日) 15:57:58.75ID:YUIPk6qn
内容知らんけど
ファミコン版のROMも用意して差分確認してNES版で同じ部分探して移植ってすれば良いんじゃない?
そもそもNES版じゃないとダメな理由ある?海外プレイヤーに布教したいとか?
2021/07/04(日) 21:18:20.68ID:qLiiJQQS
好きなゲームをプレイしてもらいたいのは分かる
制約的にNESフォーマットに拘るのは 単にその人がその言語に慣れてるだけかと
2021/07/04(日) 21:39:37.91ID:Ia2syO2M
そっか、ちょっとやってみる
日本版の修正位置がNES版では何処か探すくらいなら多分自分でもできる
でもそれ以上の事はわからんので…ベタ移植して動くならいいのだけど

理由は実に個人的な理由だよ。他所でNES版遊んでる人のスクショを見て
昔自分が半ばコレクション目的で購入したNES版現物で遊んでみようと思ったんだ
でも実機でバグ修正なし版遊んでいると味気なくてね…防具入手しても無意味なんだもの
2021/07/04(日) 21:47:35.80ID:YUIPk6qn
>>241
ファミコン版も英語表示に出来たと思うけど
NES版って何か違うところある?というかそれの確認とか?
2021/07/04(日) 22:14:56.48ID:Ia2syO2M
ひらがなを削除したかわりにアルファベット小文字が入っているとか
フロストジャイアントの絵が手につらら持ってるやつに変わってるとか
他にも細かい部分が色々とね
2021/07/04(日) 22:40:30.62ID:sbJ5wHrJ
>>235
Wizのシステムだと生命力と速さ以外はほぼ死にステだからこの2つが満遍なく高いノームが元々強種族になってたし…
RP重視のパッチって明言されてるしあまり気にしない方がいいかも

>>242
ブラスターがメイジミザリーとクレリッククライシスになってるやつか?
2021/07/05(月) 01:35:30.65ID:1N8Srmfi
ウィズの種族差っていうと外伝シリーズのムークラウルフフェルパーが冷気に強いとかホビットリズマンは眠りに強いとか思い出すけどあれって実際どのくらい影響あるんだろうな
2021/07/07(水) 08:56:49.10ID:QwzcVp2Z
NP版Wiz
レベルアップ時のHP計算時の参照ステータス(生命力)
$1D8F5
生命力テーブルへのジャンプ
$1D8FE
生命力による追加HPテーブル
$1D9E1
デフォルトだと生命力0〜20の範囲までの数値が用意されている
生命力21以上だとプログラム部の数値を使うのでHPが爆増する

職業テーブルへのジャンプ
乱数補正$1D911
b値$1D917

職業テーブル
$1D9D1
左から戦魔僧盗司侍君忍
乱数0F 03 07 07 07 07 0F 07
b値0A 04 08 06 06 08 0A 06
乱数補正は乱数が悪い結果だった時に振り直しを行いやすくなる?
$1D92Fで比較を行う数値を06から0F、12などにするとHPが高い数値になりやすくなる
5以下にしたり極端に大きい値にするとフリーズする
2021/07/07(水) 10:33:25.91ID:QwzcVp2Z
$1D849がレベルアップ時の特性値減少判定に使う年齢の読み込み部で$1D856が年齢と比較する乱数の最大値
$1D856の数字を上げれば老化が緩やかになる
2021/07/10(土) 11:18:57.67ID:Kdeue7fl
WizはNP版や外伝シリーズの改造は盛んなのに#5の改造って見かけないな
2021/07/10(土) 13:01:50.14ID:aUl8qlMQ
HOMってあれで完成しちゃってる感あるからなあ
まあ個人的にはもうちょい装備足したいけど
特に頭とか腕とか
2021/07/10(土) 13:06:29.60ID:RiN58Pfz
5は五行武器実装のパッチがあるな
ろだのwizまとめとかに入ってると思う
2021/07/10(土) 13:06:34.89ID:NRYye4m7
SFC版で盗む連打とか変なことしなければ目立ったバグも無いしね
2021/07/10(土) 13:39:40.62ID:1EKIWT7I
ララムームーを何とかするパッチとか
2021/07/10(土) 20:55:41.76ID:k/H66bcp
Wiz5ってバトルにおける敵グループの最大出現数はどこで設定してるの
たしかB1だと2グループまでしか出現できないよね
おかげでララムームー戦が楽だけど
2021/07/11(日) 07:11:27.84ID:psZiwX6d
>>253
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2531532.txt
2021/07/11(日) 09:52:36.81ID:SeM4Jzgf
>>254
すまん
一行目の
$05:AC1F
ってどういう意味?
2021/07/11(日) 10:13:06.01ID:eyvM5FwG
Lunar Addressを ためしてみろ。
2021/07/11(日) 10:24:27.62ID:psZiwX6d
>>255
プログラムのアドレス
ROMのバイナリなら0x02AC1F
2021/07/11(日) 10:43:11.65ID:SeM4Jzgf
その次のLDA $B7ってのもよくわからない
2021/07/11(日) 10:49:29.14ID:hShjgthI
わからないんならお前にはまだ無理だよ
2021/07/11(日) 11:00:16.98ID:SeM4Jzgf
つまり
LDA=A5
CMP=C9
BNE=D0
LDA=A9
STA=85
って読み替えればいいのか
2021/07/11(日) 11:12:14.32ID:eyvM5FwG
というかオペコード覚えてればバイナリエディタで該当アドレスを直接見た方が早い
2021/07/11(日) 11:24:56.27ID:SeM4Jzgf
みなさんのおかげでちょっとわかりましたが
$05:が0x02になる理屈がよくわからない
2021/07/11(日) 11:36:25.07ID:psZiwX6d
0x000000〜007FFF→$00:8000〜FFFF
0x008000〜00FFFF→$01:8000〜FFFF
0x010000〜017FFF→$02:8000〜FFFF
0x018000〜01FFFF→$03:8000〜FFFF
0x020000〜027FFF→$04:8000〜FFFF
0x028000〜02FFFF→$05:8000〜FFFF
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 13:07:57.25ID:lBCdGxhK
自分はスーファミのハックロム制作を16年半以上続けてきたけど
未だにGeiger 's Snes9xDebugger を重宝している。
該当箇所をプレイしてトレースしたテキストをtera padで開いてひたすら解析。
SA1チップのトレース出来るのが運命的だった。
それとvsnesでステートデータを参照したり画像データ収集してきた。

Mesen-Sのデバッグ機能の使い方がさっぱり分からないので
Geiger 's〜やvsnesがいつまで使えるのか不安。
2021/07/11(日) 13:49:47.92ID:eBs2Xnds
ウィザードリィなんかどうでもいいから真女神転生のUI改善パッチ作ってよ
2021/07/11(日) 13:57:10.41ID:I489mtk5
糖質起こしてスレ壊滅させたメンヘラ職人に頼めばいいんじゃねーの
2021/07/11(日) 17:36:26.17ID:A37izzz0
あれくれよ
グラディウスUにR-typeの自機が出るやつ
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 23:53:41.13ID:biIjW0vo
すみません、容量拡張した所に英語フォントを追加した後
それを文字表示するにはどうしたら宜しいですか?
ゲームはGBのドラえもん2 アニマル惑星伝説です
2021/07/18(日) 02:35:57.83ID:r4An8jgI
Wizのパッチの更新乙です
2021/07/21(水) 17:13:47.74ID:Uo1Fo5S/
違法だよあげるくん
2021/07/21(水) 17:26:00.10ID:8fepmYg0
死刑もしくは厳重注意ですね
2021/07/21(水) 21:18:12.78ID:qBeFO+iW
>>270
お前らバカディ
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 13:59:58.13ID:zEZ6g7cQ
スーファミのゲームでキャラクターのグラフィックのサイズが数倍の大きさで自分がデザインしたものに変更したりってできますか?
2021/07/22(木) 21:28:08.71ID:ls1QEGt8
俺の股間は数倍の大きさに変更できるぞ
2021/07/22(木) 21:37:17.34ID:SO3Dlteu
>>274
やーいお前の股間可変長ー
2021/07/22(木) 21:51:19.45ID:32CLNXzr
>>274
2cm〜9cm的な?
2021/07/23(金) 09:50:07.99ID:cAuALAN6
>>275
可変長じゃない股間はEDなのでは…?
2021/07/23(金) 10:50:50.32ID:H+a4H3sJ
孫悟空の如意棒って暗喩?
2021/07/23(金) 13:07:48.25ID:+x47XWMg
勃起は意思に関係なく起きる現象だから違うな
2021/07/23(金) 16:22:06.95ID:HRjwfHZD
やーいお前の股間メモリモードフラグセットされっぱなしー
2021/07/24(土) 08:34:16.60ID:XU4foMwg
寒いからwizスレでやってくれ
2021/07/24(土) 08:39:35.10ID:EwXXEIBB
この猛暑で?
2021/07/24(土) 09:11:50.50ID:MYdXLVR8
はっきり言うが自分の身の丈に合わない質問というか要求してる連中の方がよっぽど寒いよ
2021/07/25(日) 04:32:12.83ID:mA6SR98c
NP版Wizの種族追加パッチでドラコンがブレスを吐けるようにしました
しかしコマンド選択時にステータス欄に表示されるコマンド名が
どうしてもハリトになってしまうため、
この辺りの処理を解析できる方がおられたらご教授していただけると嬉しいです
https://i.imgur.com/2KEQg6F.png
2021/07/25(日) 08:16:10.79ID:w4fp7Z6h
人気ゲーと認められ専用スレあるのにかたくなに使わないのはもはや荒らしだなw
2021/07/25(日) 08:23:46.86ID:mmVuBraR
>>285
ボクの立てたスレ使ってくれないとヤダヤダってこと?
いい歳して見苦しいな
そのまま死ぬまでそうしててくれ
2021/07/25(日) 08:51:32.83ID:IcjIVfNk
ここですら過疎なのに分ける必要なんてないわな
ただハック関係ない寒いノリはwizスレでやってね
2021/07/25(日) 09:34:39.91ID:UIc60wqP
>>284
コマンド名表示用のヘッダを増設するのが簡単そうです
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2544168.rtf.html
2021/07/25(日) 11:51:34.73ID:vAQdKLSa
こう言うのってグレーゾーン?
バリケードな話だよな
2021/07/25(日) 12:44:40.81ID:f+tku1k0
スパシーバだろw
2021/07/25(日) 16:51:49.74ID:MaXTGqCC
>>284
追加種族のスキルデータ配置ができていないかも?
2021/07/25(日) 16:55:07.35ID:+/gShUcG
>>291
何か持ってないとスキルが発動しないってテキストに書いてある
2021/07/25(日) 17:23:44.64ID:MaXTGqCC
>>292
すみませんその通りでした
訓練所でキャラクターのソートをした時の値が残っていて
何も持っていないキャラでもスキルが有効になってしまうみたいです
2021/07/26(月) 00:34:05.87ID:XDFu4bJw
>>288
ありがとうございます!
無事に編集できました
https://i.imgur.com/5jhnyPf.png

>>293
ありがとうございます!
多分修正できたと思います
新しいバージョンをハック保存所にあげました
2021/07/26(月) 20:02:42.43ID:ObUls2Cj
2021/3/25に悪魔城伝説のパッチをあげてくださった
氷魔さん、
パッチいただきました。素晴らしいドット絵ですね!
お礼といってはなんですが、Readmeにあった
「アルカードの攻撃力を司るアドレス」について展開します。
03AF63でした。60 20 30 [10]で並んでるはずです。
castlevania IIIのハック(rebalance)でアルカードの
攻撃力倍にしてたのがあったので、まず海外版の
パッチ前後でdiff取ってパラメータ部を探して、
悪魔城伝説で似たような並びを探したらありました。
ちなみに海外版のアドレスは03AF81でした。
20にすれば悲願のメデューサヘッド一撃です。
2021/07/27(火) 18:33:18.10ID:SX/ErPkO
>>294
ブレスの対象グループ選択がしたかったので作ってみました
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2546006.zip.html
2021/07/27(火) 19:00:00.69ID:iwHGnA+n
お二方とも乙です
まだブレスグループ選択パッチ貼る前ですがブレスと暗殺はコントロールセンターの連中にも効くのでめっちゃ強いっすね…MADALTO習得前に突破できました
http://imepic.jp/20210727/682610
2021/07/27(火) 23:23:15.10ID:R7BIfsjq
豪腕えげつない火力出る
というか力18だと僧侶や魔法使いでも与ダメがかなり増えるのを今更知った…
2021/08/02(月) 20:32:47.09ID:vtZtRIMV
steamゲームでのチート関連はスレ違いになりますか?
2021/08/02(月) 22:10:14.72ID:udW7b+Dq
聞くまでもねえだろ
2021/08/02(月) 23:08:08.10ID:5iaYNt0h
スーパーメトロイドやってる奴居ないか?
2021/08/02(月) 23:40:54.57ID:raIbN8sB
スーパーメトロイドは先人の資料あるでしょ
2021/08/03(火) 00:49:59.10ID:s3vcgCLb
>>302
ヘッダ有り/無しがよく分からんかったんや…
2021/08/03(火) 01:11:57.56ID:1CmB5ru5
そこでつまづくなら勉強不足なんで出直してきてください
2021/08/03(火) 02:05:07.08ID:s3vcgCLb
説明出来ない無能かよ
2021/08/03(火) 05:48:05.85ID:LBOXs60Y
>>303で割れを堂々とさらけ出す方が無能よ
2021/08/03(火) 06:06:11.60ID:s3vcgCLb
言い返せなくなったからって割れ認定っすか?
ホント無能っすね^^
2021/08/03(火) 06:19:50.63ID:LBOXs60Y
いえいえw
無能さではあなたにはかないませんよ^^
カンストしてるじゃないですか
309295
垢版 |
2021/08/03(火) 07:56:41.55ID:uF5MUwyQ
悪魔城伝説パッチ0728分、いただきました。
ありがとうございます。
アルカード攻撃力の件、お役に立ててよかったですw
2021/08/03(火) 10:10:40.42ID:0pQZImNt
>>301-308
夏を感じるな
2021/08/03(火) 12:05:59.79ID:ePrf7+EP
今年の夏は暑いには暑いけど、イベントないし出かけられないから夏さを感じないけど、ここでそれを感じようとは
2021/08/05(木) 10:02:10.03ID:2cBYCdba
久々にメトロイドフュージョンやりたくなって調べたんだけどさ、
デバッグメニュー追加のipsパッチがUS版しかなくてムカついたから日本版作った。
需要あればアップしようと思うけど欲しい奴居る?
2021/08/05(木) 12:13:20.18ID:GUN6aCNY
お、欲しいな!自分もそろそろやろうかと思っていた所だし。
2021/08/05(木) 12:39:15.47ID:Vg/+u4vi
イイね!5のドレッド発売前にまたプレイしようと想ってたからパッチ試してみたいね
2021/08/05(木) 15:32:51.79ID:Osp6B/uS
nesdev.comのファームなんで死んでんの?
2021/08/05(木) 15:42:16.63ID:opwOnZyf
>>1のハック保存場所に上げれば良いのかな?
使い方はYouTubeとかでフュージョンのデバッグメニューの動画あるからそれ参考にしてくれれば助かる
とりあえず出先だから帰ったら上げときますね
2021/08/05(木) 19:14:05.35ID:RUtLS8Xt
>>316
差分適用手順に現行吸い出し機を軽く添えた取説を載せたほうがいいかもDelta4さん
2021/08/05(木) 21:29:06.93ID:oZ90gfn5
WiiとGBA使った吸出し方法とWinIPSの使い方まとめれば良いの?
めんどくさいね
2021/08/05(木) 22:44:53.56ID:tM7oYZOz
>>318
パッチだけで良いと思うよ
2021/08/05(木) 22:55:50.04ID:Zt4wO69W
まあ使い方云々をまとめる義務も義理もないしね
2021/08/05(木) 23:24:00.53ID:7rwtZtwV
この手のはわかる人だけ使えればいいしな
2021/08/05(木) 23:58:32.96ID:oZ90gfn5
わかる人に使って貰う為にアップしました
2021/08/06(金) 01:40:40.73ID:celq90Nf
じゃあビーム重ね掛けパッチは取り下げるよ
2021/08/06(金) 02:47:33.96ID:UzE21c6A
とりあえずもろといた。thx
2021/08/07(土) 01:16:42.18ID:vAl7bJ9m
もらってる人
海外版正規ロム2か月前付近から流出したデバック用を正規に移植したものを日本版に移植したものだから
差分適用する前に最低3つのロムを所持する必要がある
分かる人向けに配布とか意味分からん
2021/08/07(土) 02:15:12.62ID:85VwUg+p
言語が英語なのって日本版って確かマルチ言語対応用のデータ有るからそれに変更されてんの?
2021/08/07(土) 07:34:11.39ID:Uvn/Eyfi
>>325
はいはい大人の対応大人の対応
2021/08/07(土) 12:37:44.10ID:b9hK5o19
>>325
2ヶ月前付近から流出したデバッグ用を正規に移植とか何言ってんだ?
2021/08/09(月) 03:59:05.53ID:rnNJ+BgH
簡単なバイナリ編集すら出来ない奴が騒いでるだけかよw
2021/08/09(月) 06:20:45.50ID:bZDTiWmO
どこをどうしろとも書いていないから何もできん...
2021/08/09(月) 08:08:46.16ID:yCNf3CqA
0x771EA
A5 -> A3
332295
垢版 |
2021/08/10(火) 21:35:24.56ID:rpAr0KIS
悪魔城伝説関連の情報展開
castlevania III / 悪魔城伝説のエディタ、
reVampが動かなかったのはシステムロケールのせいでした。
システムロケールを英語にしてやれば動きます。
ただRomhackingのレビューにもある通り、
悪魔城伝説の書き換えはあまりうまくいっていない
ようなので、注意が必要です。
あと、最終面で盛り上げようとして音楽をbeginning
にしようとしたら、強制下スクロールで壊れる
ブロック踏んだとこでハングしました。
あそこ歯車回ってたり処理重そうですし、
そのための短い曲にしてたとか…
2021/08/16(月) 16:45:24.53ID:T4G82TFf
聖剣伝説2のバグ修正パッチって存在しますか?
2021/08/17(火) 05:04:26.65ID:bW7ac0Ky
>>296
遅れてしまいましたがありがとうございます!
使用させていただきました!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2564092.zip.html

アップローダーの調子が悪いようなのでNP版Wizのパッチをこちらにアップします
新職業を実装し、町はずれのBGMを微妙に変えるパッチも追加しました
https://imgur.com/PCRYBTv.png
2021/08/17(火) 06:45:49.19ID:jRrnBJRi
へー
やるじゃん
2021/08/17(火) 08:40:14.29ID:zgwseedB
暇だったからボクらの太陽用のパッチうpしときまんた
2021/08/17(火) 11:31:02.06ID:TbM1zJwQ
重大なバグ発生箇所があった為後日修正版うpしま
2021/08/17(火) 18:49:22.61ID:AEwRL/xD
GBCウィザードリィエンパイアのバグ修正パッチってどっかにある?それとも無い?
2021/08/17(火) 20:32:52.79ID:2Qb7n8wq
検索して存在しなかったなら無いんだろう
2021/08/17(火) 21:25:42.31ID:F8ox5bHP
作ってください
2021/08/17(火) 21:54:10.14ID:yoLTJN6U
バグだらけのGBCエンパイア以外やれよ
2021/08/17(火) 23:32:00.82ID:SyNfdx+V
ウィザードリィアンパイア
2021/08/18(水) 19:45:39.26ID:PftuW0og
やっぱボクらの太陽面白ぇな!

https://i.imgur.com/gCXZDV9.png
2021/08/18(水) 19:48:19.43ID:76Kyh+y4
エミュだと太陽センサーどうすんの?
と思ったら対応してるエミュがあるのか
2021/08/18(水) 19:49:51.30ID:cAg5kpTg
センサーハックパッチもある。
2021/08/18(水) 19:50:53.98ID:PftuW0og
エミュ側で対応してないならパッチ当てれば良い
2021/08/18(水) 19:57:57.20ID:PftuW0og
浄化
――― KO ―――



完勝
PERFECT

+ 5000000




https://i.imgur.com/Wln7ATQ.png
2021/08/19(木) 02:36:53.26ID:e8lWG7AP
ボクらの太陽


棺桶が逃げ出さなくなる
0xFD6C 01 38 -> 00 38

棺桶が暴れなくなる
0x1066C 01 38 -> 00 38
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 13:22:20.89ID:zb4Rf1Z4
DQ3 K.Mixをしたいのにエミュが読み込まないよ・・・

ROMにパッチを↓で当てて、エミュで読みこめばいいのよね?
http://web.save-editor.com/tool/rom_patcher_for_ips.html

やり方を教えて・・・
2021/08/19(木) 13:34:14.40ID:MybnUpCW
>ExHiRom(8MBまで)に対応しているエミュレータを使用してください(bsnesはNGのようです)。snes9xおよびsne9xベースならOKのようです。
2021/08/19(木) 15:16:53.66ID:NE0ICM4p
ボクらの太陽お手軽パッチのパスワードわからねぇ…
2021/08/19(木) 16:21:47.86ID:MRUBw//H
snesgtは改造FEスレでHirom対応パッチ配ってたと思う
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 05:09:59.47ID:M9ty20wz
>>350
ありがとう
ヘッダなしRom→ExHiRom対応エミュ
まで分かったのだが、ExHiRom対応エミュがどれなのか分からん・・・
2021/08/21(土) 01:07:17.91ID:b0HU2P4r
パッチ使ってアストロ入手出来たわサンクス
https://i.imgur.com/vRI4NUI.png
2021/08/23(月) 08:53:18.75ID:yDhuYpUy
saga2REは前に上がってた地味変パッチの上位版になるのかな?
2021/08/23(月) 09:56:34.02ID:yDhuYpUy
BNE2で中味覗いたんだけどミスリルのゆみを変更したセイブザクイーンのところで
メカが装備しても回数半減しないようになっていて回数が有限になってたけど
このままでは体術の吸収バグと同じことが出来ちゃうけど仕様でしょうか?
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 15:27:22.41ID:/BtudFQF
久々に見に来たけどクロノブレイカー2.4パッチあがってんのな
くっそなついわ
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 16:28:04.13ID:/BtudFQF
クロノブレイカープレイしてる人いたらどんな感じか感想求む
2021/08/23(月) 17:47:34.88ID:VzPApoS/
>>358
ほにゃっとした感じ
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 17:52:58.62ID:jLqwIlrq
>>358
マールのグラがティナになってた
2021/08/24(火) 03:02:03.90ID:Hg3FDuBW
NP版Wizの状態異常系の呪文の成功確率を調べていたのですがとりあえず基本的な構造は分かりました
ただ、自分はdis65816を持っておらず逆汗が出来ないのでちょっとどうなっているのかよく分からない部分があります
(シナリオナンバーで命中判定が変わる箇所があるが、左算術シフトでキャリーフラグが立ちそうにない数値しか扱わないのに
 キャリーフラグで分岐しようとしているため何をしたいのか不可解)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2570547.txt.html
自力でオペコードを並べたので見苦しい表になっていますが、お許しください
2021/08/24(火) 09:08:53.42ID:xnUG5UJv
>>361
シナリオで分岐した後にLDA $01が抜けている?
レベル差*5処理ではないでしょうか
2021/08/25(水) 01:52:36.90ID:cLxHNl2A
なんかのパッチに書かれてたカティノやモンティノの確率がおかしいってこういう…
2021/08/25(水) 08:08:02.03ID:qPzR7SmF
>>362
先にLDA #$01 STA $01やっちゃってるんでその場合もBCS意味無いかなあと
元々の処理だと$01は#1だと5、KODだと9、LOLだと1になるんだけどファミコン版ではそれぞれどうだったのか調べないと意図が分からない仕様だと思う
2021/08/25(水) 10:21:13.76ID:IW0+Sqjy
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2571534.txt
2021/08/25(水) 14:59:11.18ID:IW0+Sqjy
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2571689.txt
2021/08/25(水) 15:44:53.35ID:IW0+Sqjy
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2571721.txt
2021/08/25(水) 16:44:25.62ID:qPzR7SmF
>>365
あっその前にBCSやってたんすね見落としてましたわすみません
これ見るとNP版KODのカティノとかが想定より効きやすすぎるってことですかね?
2021/08/25(水) 21:45:46.79ID:X3XUeEBF
>>358

アクティブだとボス戦で連携技が出るまでボタンを連打しまくる。
知らないと隠れボスで全滅があるのでセーブはこまめにしたほうがいい。
序盤のオメガに挑むな。
カエルはマジックカプセルで成長させると回復要因に大きくばける。
2021/08/26(木) 07:04:25.66ID:XzNj/7nG
>>362-368
確認しました、ありがとうございます
KODとか酷いことになりそうなものですけど序盤超えたら敵も味方もカティノ使う前に攻撃呪文で吹っ飛ばすバランスのせいであまり目立ってなかった感じですね…
LOLは牙の教会があるからこその仕様かなって気もします
判定に運勢値を組み込むつもりでしたがこれを改変するとなるとがっつりゲームバランス変わりますね
2021/08/28(土) 05:44:45.77ID:0/2mFzBW
ああシナリオ全体で仕様統一したり変更したりするとファングプリーストの即死やばいのか…
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 22:01:35.10ID:GRKfURiW
スーパーファミスタ4の1990年開幕版を作成

ttp://www.ttttom.website/Mayuemp/Famista/bkno/Files/MS1990K.zip

まあ、そのうち最新何度版作る
2021/08/28(土) 22:46:27.40ID:0/eKWPL5
>>372
2021年版楽しみ!
2021/08/29(日) 16:06:18.62ID:5VRQl5c3
>>372
いつもありがとうございます!日本代表金メダルバージョンもあったらいいなぁ
2021/08/29(日) 16:19:33.57ID:fcLLUHFE
GBAのロックマンゼロ通しプレイしてるから解析終わったら適当にパッチ作成するわ

あまり期待はしないでおくれよ?
2021/08/29(日) 16:27:30.96ID:fcLLUHFE
とりあえずロックマンゼロ4のデータベース全開放用のコード貼っとくわ

02000A70:FFFFFFFF
02000A74:FFFFFFFF
02000A78:FFFFFFFF
02000A7C:FFFF

一部サイトだと上2行で出来るとか書いてるけどそれだけだと未完になるからな
2021/08/29(日) 17:36:45.00ID:bNm66+7d
wiz外伝スレでアイテムデータを呼び出すバグ技が出てるけどあれやるくらいなら直接呼びだした方が早いよな。
実機で可能な行為だからデータ書き換える技術の無いバカでもできるって所が利点だが害悪にしかならんね。
2021/08/29(日) 17:59:21.79ID:F+nWCqKB
バグアイテムを使うことには興味ないけれど
バグ発生箇所を解析するのはおもろい
2021/08/29(日) 18:56:46.47ID:eyHnQgA+
面白い発見してんなと思ってるけど
ゲーム内の操作で出来る行為なられっきとした「裏ワザ」なわけで、此処で取り扱う話じゃないわな
2021/08/29(日) 19:26:45.87ID:xbOWq/ke
>>373-374

近年のは少ないけどバックナンバーもよろしく

ttp://www.ttttom.website/Mayuemp/Famista/bkno/bkno.html
2021/08/29(日) 20:22:43.81ID:SDbHNYop
20201年版とか
○○選手はコロナで欠場です
とか時事ネタあるん
2021/08/30(月) 05:32:18.33ID:vysY5lp8
NP版Wizのパッチの「呪文抵抗率は対象のものではなく術者のものを使用する」という
結構ヤバめな不具合を修正して状態異常呪文関係のパッチを追加しました

状態異常呪文のルーチンをよく眺めてたら
NP版Wizでは無改造ROMでも不死系の敵にバディが効くことが発覚・確認しましたがそれは修正していません
マカニトとラカニトのルーチンでは種族をしっかり考慮しているのですが…
2021/08/30(月) 07:40:30.27ID:4TdZ3IZl
バディって不死に効いちゃダメだったん?
2021/08/30(月) 08:21:15.43ID:inw6k8wU
得物屋では不死に無効ってことにはなってるけど機種によってまちまちだと思う
PCEだと効くしリルサガでは効かないっぽい
2021/08/30(月) 09:45:11.56ID:BiTssQ+2
PCEは基準に含めなくて大丈夫
2021/08/30(月) 11:42:24.00ID:HKggTgWn
>>382
ルーチンの再確認をお願いします
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2575985.zip.html
2021/08/30(月) 14:10:55.83ID:EDANet79
NP版Wiz種族追加パッチ、デビリッシュがヴァンパイアの下位に見える
新職業にヴァンパイアロードやエルダーリッチやデビリッシュロードとか無理かな?

クリア後の壊れクラスで
2021/08/30(月) 15:44:33.52ID:R/uh/XNU
ロード『ちょうど一年前に…』
2021/08/30(月) 17:16:37.37ID:W3JT75JQ
ロックマンゼロ3でシークレットディスクコンプ状態だと水没した図書館でディスク回収するイベント時に進行不能になるんやな…
つってもビットフラグで該当のシークレットディスクを未所持にしてOR書込みすりゃいけるか!
2021/08/31(火) 23:51:00.62ID:aiCCUBUI
ヴィエラが居るティーラングと火炎耐性しか無いオークとガーゴイルもあまり選ぶ旨味が無さそうだなという所感
人間は元から弱めなのでスキル無しでも納得するけど
2021/08/31(火) 23:59:09.73ID:cP5iDPwq
ラウルフで良くね?ってなるノームとトリニーの下位互換なモーグリも…
2021/09/03(金) 00:08:21.41ID:VTI73ggA
saga2の新パッチは前のものと何が違っているの?
2021/09/05(日) 14:26:01.96ID:IoQyg4ih
今更だが摩訶摩訶パッチ凄いな作者には感謝しかない
バグまみれゲーが普通のRPGになった
なんだろうこの、うん、普通のRPGになったよ…
2021/09/05(日) 16:45:02.73ID:iZKIkugX
バグってて正しいデータを読み込めない部分を修正しようとしたら正しいと思われる設定すら肝心のデータがバグってるってコメントは笑った
2021/09/05(日) 17:13:35.91ID:NaUBL2wj
2021/09/05(日) 19:47:32.60ID:PymVpO0b
まさに摩訶摩訶だな
2021/09/06(月) 16:55:02.97ID:PIvYz+EY
ビヨンドザビヨンドもバランス調整ちゃんとしてればなあ
2021/09/06(月) 17:11:00.31ID:3d39BJY+
ビヨンドザビヨンド俺ラスボスなぜかタイマンになってたんだよね
バグなのかなんなのか
ここで聞くことじゃないけどさ
2021/09/06(月) 18:34:11.81ID:qckfXnJa
じゅうべえくえすともエンカ率とか超力のバランスを弄れば普通のRPGになりそう
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 20:58:25.47ID:oFrD2mPc
936名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/06(月) 20:57:45.28ID:oFrD2mPc
ファイナルファンタジ4アドバンスのサウンドを限りなくSFC版に近づけた改造

Final Fantasy IV Advance Sound Restorationの日本語版(v14.5)
(日本語E3(v1.0)と日本語E4(v1.1)と米国豪州版用(v1.0)のIPSパッチです。
(欧州版の修正版も同梱)
https://www.axfc.net/u/4042648.zip
http://www.mediafire.com/file/gs2uzhizymifi9q/ff4_sound_restore_v14.zip

バイオの効果音修正(v14,v14.5)

ファイナルファンタジーIVアドバンス Sound Restoration 日本語版(ベータ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm34278112
2021/09/06(月) 21:01:40.99ID:KgnbmqN6
クロノトリガーを改造してみたいんだけど、全然情報がない。
難しいのかな?
2021/09/06(月) 21:51:56.05ID:SjVnTYFc
昔に偉大なる童貞将軍様ってコテでクロノブレイカーパッチをアップしてた人が居たけどその人なら色々知ってるだろうな
2021/09/06(月) 23:49:51.46ID:qckfXnJa
ろだにBNE2用ROM設定ファイルってのがあったけどそれじゃダメなのか?
2021/09/07(火) 01:40:02.07ID:Rcvl26VB
ファミスタ'90でDH制も選択出来る様にした
2021/09/07(火) 02:56:42.77ID:HdbZYqEV
>>398
世界の半分をやろうって聞かれてはいって答えると何故かタイマン勝負になるんだよ
2021/09/07(火) 09:04:57.23ID:sQaZxVCh
BNE2があれば改造できるの?
昨日「改造しよう」って思い立ったところなんで、何をすればいいのか分からない。
2021/09/07(火) 09:29:17.12ID:+J9RQs8L
この文章を見ている端末でゲーム改造とかハックロムとかのワードで検索すりゃ
多少なりとも分かりそうなもんだと思うがね
逆にそれすらできないのに何で改造しようとか思いついたんだ?
2021/09/07(火) 09:45:02.04ID:wBfDoi1X
>>406
まったく何をすればいいかわからない人には
助けの出しようがないんだ
こちらもどこから何を教えていいかわからない
自分がやりたいことを絞ってある程度調べて
それでわからなかったら
何がどうわからない
これがやりたくてこうしてみたけどできない
という風に具体的に聞いてほしい
2021/09/07(火) 10:02:28.05ID:sQaZxVCh
>>406だけど、
ざっくりと調べて、バイナリーデータをいじればいいんだろうなっていうのは分かってる。
でも、その場所を自分で特定しないといけないのか、もう誰かが特定してくれてるのかさえ、
クロノトリガーに関してはなかなか情報が見つからなかった。
そもそも、なんで5ちゃんにクロノトリガーの専用スレがないの?
前にスクエニが海外の改造作品を潰したから、ビビってるの?
2021/09/07(火) 10:11:08.69ID:iguf1/E/
ほらこの態度よ
2021/09/07(火) 10:23:50.36ID:jaifsOhB
>>409はもはやバディを使わねばらなない!
2021/09/07(火) 10:27:40.04ID:XrzJDC9O
>>409
ではなくて
なにをどう改造したいかをまずはっきりさせてくれ
音楽を改造したいのかグラフィックを改造したいのかパラメータをいじりたいのか
最終的にバイナリデータいじるにしても
アプローチがまったく異なるし調べるべき情報も変わってくる
2021/09/07(火) 10:28:52.02ID:+J9RQs8L
教えてください、とか頭下げるような部分が一切ないもんね
レス乞食に触ってしまって申し訳ない
2021/09/07(火) 10:46:12.95ID:sQaZxVCh
>>412
ゲームの難易度を高くしたい。
例えば、主人公たちの攻撃力を下げるにはどうしたらいいの?

やっとBNE2でクロノトリガーの設定ファイルを開けたところなんだけど、
全てのセルに「4294967295」か「全てF」が入ってる。
これは上手く行ってないのかな?
2021/09/07(火) 22:40:52.50ID:HxQ5NWRl
難しくしたいなら縛りプレイでいいのでは?
ショップで武具を一切買わないとか。ドロップや拾得アイテムのみでいく。レベルを上げないとか仲間を連れていかないとか。
その方がより多くの人と話が合うよ。
2021/09/07(火) 23:40:29.48ID:fpKO0GYv
ウィザードリィ外伝のヒーリングバグ修正パッチに不具合があるって報告が上がってるな
2021/09/08(水) 02:46:31.60ID:TCCy+bJN
もともとのヒーリング処理に上限がないだけ
2021/09/08(水) 05:24:01.21ID:/VAMcJp7
元から処理に不具合があってヒーリングに適用されてしまったというだけ
パッチじゃどうにもならないので仕様とさせて戴きます
2021/09/08(水) 06:57:55.66ID:ayykWQEt
>>386
ありがとうございます
まず最初の敵味方の判定でミスしてるし計算前のキャリーフラグそっちのけだし
レベル差処理バグ放置してるしで盛大にやらかしていることに気付きましたorz
自分もこのようにスマートなルーチンを書けたら良いのにと思いながらルーチンと差分を睨み合いしていました
修正ついでにバディ関係の追加ルーチン入れようとして挫折して結局氏のパッチの丸写しになってしまったのが悔やしいですorz

NP版Wizのパッチを更新してバランス調整を行う細かいパッチを追加しました
種族格差に関しては人間とオークとハーフの性能は控えめにしているなど意図的に調整しているものもありますが、
そうでない種族で似たような性能同士の種族で差別化するのはかなりの難しさを感じています
職業はこれ以上増やすのはちょっと厳しいです…
2021/09/08(水) 09:03:46.89ID:Msue/bIa
>>415
確かに、縛りプレイをすればいいだけのことなのかもしれない。
僕のやりたいことをより詳しく言うと、「戦闘を楽しくしたい」んだよね。
オリジナルの戦闘ってゴリ押しでなんとかなるでしょ。
なので、例えば連携技や属性技を強くして(通常攻撃・単独技を弱くして)、
それを使わないと敵を倒すのが難しくなるようにしたい。
2021/09/08(水) 16:51:53.77ID:sMhhHv+3
クレクレにしても酷いもんだ
2021/09/08(水) 17:29:23.58ID:/MAqEtKm
それで面白くなるのかな
ハヤブサとかオメガフレア連発するだけになりそう
2021/09/08(水) 17:51:18.45ID:amSFMCrl
難しい=面白いではないからな
めんどくさい、理不尽とかだと思うぞ
2021/09/08(水) 20:41:51.90ID:m0SSqYM8
やたらと難しくする系のハックは一昔前に多かったけど、作者の脳内当てみたいなパズルになったりしがちでなあ
単純に攻撃力上げたりとかの雑調整だと面白い面白くない以前の問題だし
2021/09/08(水) 20:50:00.84ID:VYW9l0U3
チートで済むならチートコードでいい。
数値いじりだけならチート案件だろ。
2021/09/08(水) 21:23:55.87ID:qPvv/EYI
>>424
わかる
俺も昔はそれに陥ってたから

装備とか構成考えるにしても
自分の最大ダメージや攻めの形のためにやるのと
相手の攻撃に合わせて変えるのは全く違うという当たり前のことに気づいて病気が治った
耐性パズルほどつまらんものはないんだよな
2021/09/08(水) 22:07:50.61ID:93tfnBFP
ちょうどNP版ウィザードリィのパッチ上がってるけど結局毒強化とか毒ブレスとかは味方の編成制限されたり
ただでさえキツい序盤の資金繰りが毒消し買い込まないといけないせいで更に歪なバランスになるわけじゃん?
再現元のPCE版が既に頭おかしいから仕方ないけど
2021/09/09(木) 00:17:22.38ID:QXPxzuhB
オリジナルをやり込んだ人が手を出すものだと思うから高難易度傾向になりがちなのは仕方ないと思った
例としてサガ2のパッチが幾つかUPされてたけど色々弄ってあったものほど高難易度になってたな
2021/09/09(木) 01:35:53.03ID:hz6HskOl
本当にPCE版再現するなら切り裂きの剣がワードナ戦の主力になるレベルのドロ率再現が必要なんじゃないだろうか
2021/09/09(木) 08:57:57.96ID:CvL1LKUf
>>420だけど、
みんな、アドバイスをくれてありがとう。
チートコードをいじってみるよ。
2021/09/09(木) 23:58:33.56ID:lnfhOWiC
えっ素でクレクレやってたの?
2021/09/10(金) 00:10:14.34ID:fOiNO+D1
昔しょうもない質問したときに丁寧に教えてもらって嬉しかったから
自分が分かることなら答えようと思ってBNE2用ファイルのこと伝えたんだけど
こんな流れになるとは思わなかった
2021/09/10(金) 00:17:44.50ID:cR4tBDBl
クロノトリガーの奴…こいつ程度の事したいならGGGuyなり使えば済むやんか
2021/09/10(金) 09:02:52.64ID:vE0RHehv
>>430だけど、
ああ言ったほうが収まりがいいのかと思ったんだけど、違ったの?
BNE2を教えてくれた人はありがとう。
あれを使って色々といじってみるよ。
2021/09/10(金) 12:39:37.72ID:cR4tBDBl
ハックロムより半年ROMってた方が良い君
2021/09/10(金) 17:36:40.10ID:iCJCvLeD
あ、これしってる
ソシオパスってやつだ
2021/09/11(土) 07:55:38.46ID:9xX5BoPK
NP版ウィザードリィの種族パッチのKODをプレイしているのですが
バルキリーの呪文習得がレベル4で僧呪文レベル2→レベル7で僧呪文レベル1習得以降はレベル13から僧呪文をレベル3ごとに習得になっている?
ドラコンのブレスで敵グループの1人目か2人目が死ぬと同じターンの別のドラコンのブレスが不発することがある(たたかうと同じ仕様?)
警戒スキル持ちの種族が居るとエンカウント時にフリーズすることがある(ソフトリセットは可能)
素早さ18の盗賊が罠調査を失敗して罠を作動させまくる(元から?)
以上の現象に遭遇しました
あとドラコンのブレスが強すぎて自重が必要だと感じました
2021/09/14(火) 20:55:06.36ID:wysHlY6N
警戒スキルのバグは多分友好的な敵かつ敵の奇襲の時にプレイヤー側のキャラの行動順位計算しようとして奇襲用のフラグに想定してない数値立ってるから計算できなくてって感じのループしてる
2021/09/15(水) 19:26:57.76ID:jVNalUnP
サターン版月下の夜想曲のExtendedパッチにすごく感動して期待もしてるんだけど、
スキャンラインを常時挿入したせいで、ブラウン管でプレイすると画面がおかしくなる
弊害があってとても困るということを、英語できる人、作者にメッセージしてほしいです
2021/09/15(水) 19:44:07.51ID:bFMU0B2A
deepLなりグーグル翻訳なりなんでもあるだろ
2021/09/15(水) 20:00:20.85ID:jVNalUnP
日本人で、かつ素人なので、プロフェッショナルの会合に顔を出すべきではないと思うので、
最低限英語ができてプログラミングにも理解のある方にお任せするしかないんです
2021/09/15(水) 20:33:35.12ID:DokOFAZw
じゃあ黙っとけよw
2021/09/15(水) 21:55:58.83ID:jduuO4mI
こんな感じでどうだ
You son of a bitch! The files you're throwing around are messy with scan lines! Think about what's going to happen when you put it on TV, you idiot!
2021/09/15(水) 22:23:24.51ID:z/slp014
過去にGoogle翻訳した超お粗末な文章でエミュのバグ報告して直してもらった事がある身としては、
ビビってないでそのくらい自分でやってみろと
2021/09/15(水) 22:44:41.74ID:bFMU0B2A
個人差はもちろんあるだろうけど
海外の改造コニュニティの人らってカタコトの英語でもわりと受け入れてくれるよ
というか俺らだって海外の人がカタコトの日本語で接してきても別にけむたがったりせんだろ
2021/09/15(水) 23:34:10.00ID:jVNalUnP
数か月間待っても発言資格のある方のご厚意が頂けない場合には、
僭越ではありますが、当方が意見してみようかと思います
2021/09/15(水) 23:41:55.63ID:Su3cZUmO
>>441
そのパッチについてはよく知らないけど
プログラム的な異常動作というわけではなくグラフィック的な異常描画ということであれば
プログラムについての知識が必要というわけではないんでは?

というかそれで知識ないやつお断りとか言い出すとバグ報告とか支障が出るんでやめてほしい
2021/09/15(水) 23:53:40.91ID:5nq4kfhO
>>437-438
フリーズする原因は$84:ED0FがSTA $bbaaじゃなくてSTA $bbaa,xになっていることなので友好フラグに干渉しているんじゃないだろうか
そして運勢値を計算するのは奇襲フラグの判定前なので$81:A660以降の奇襲判定時に警戒スキル持ちが居たら改めて判定させる必要がある
という感じだと思う
2021/09/16(木) 00:29:50.10ID:S/rMavIF
結局の所、自分は自信がないからやりたくない、誰かやって、という他力本願だからな
そこまで世話を焼いてくれる人はそうはいないし、どうしても伝えたいなら自分で努力しろってなる
2021/09/16(木) 01:00:22.48ID:GAU5oFFC
ブラウン管でプレイしなけりゃ良いだけじゃね?
2021/09/16(木) 17:14:03.57ID:WMW02GWw
母国語じゃないから分かりづらかったらすまないと
一言入れれば済む話なのに何を戸惑ってるんだ?
どこのフォーラムでもよく見かけるぞ
2021/09/16(木) 17:16:09.83ID:4A1wci89
奥手で恥ずかしがり屋ばかりの日本人にとって
日本語が通じない海外フォーラムに書き込むことは命がけの所業なのだ
分かるか?
2021/09/16(木) 17:26:39.01ID:wGh2csT9
それを他人に押し付けてやらそうとする気が全くわからんわ
454439
垢版 |
2021/09/16(木) 17:35:31.41ID:GiX4kkqL
SSFのバージョンを変えたら自己解決しました
只のおま環だったみたいですのでメッセージはしないでください、大変お騒がせしました
2021/09/16(木) 17:39:25.35ID:WMW02GWw
なんてオチだ
2021/09/17(金) 13:52:39.11ID:eg/eeS5n
小峠かな
2021/09/18(土) 00:45:58.96ID:zVjvZ8Ih
たびたびで恐縮なんですが、
悪魔城伝説のパッチを作ってくださった氷魔さんにお願いがあるのですが、
アルカードの衣装を黒づくめにしたバージョンを作っては頂けないでしょうか?

自分でも頑張ってはみたのですが、素人ゆえにどうしても上手くできませんでした
2021/09/18(土) 01:01:01.25ID:zVjvZ8Ih
P.S. おっさんのほうではなく、新規で作って頂いたかっこいいドット絵のほうでお願いします
2021/09/18(土) 03:07:31.08ID:T46cEfj0
パスは出来るだけ付けないで下さい。
どうしてもと言う場合は私が指定したパスでお願いします。
解凍パスは絶対に付けないで下さい。(解凍できずに1年以上HDDに放置してるzipがあるので)
2021/09/18(土) 04:12:32.02ID:3PUfi4oR
以上、「無視されるお願い」のテンプレでした
2021/09/18(土) 04:28:25.25ID:M1YxPaU6
カラーパレット弄るのは基礎中の基礎なのに出来ないなんて…!
2021/09/18(土) 05:36:00.50ID:+wxoqYlb
次から次へと色んなのが湧いてくるな
2021/09/18(土) 10:25:38.95ID:uAqHpPpg
全然恐縮してないね
2021/09/18(土) 10:42:09.66ID:p1dyogbD
厚かましい厨坊プレイしてる荒らしだろ
2021/09/18(土) 10:55:31.01ID:zVjvZ8Ih
>>461
陰影の部分に黒が割り当てられたり、単純なカラーの置き換えだけでは無理なんです
高度なドット絵のスキルが求められるので、技術のある方にお願いするより他ありません
2021/09/18(土) 11:54:49.47ID:ZybBrMjH
すんごいコジキが現れたなwww
2021/09/18(土) 12:23:21.46ID:yZw6sP4g
上手くできてなくていいから自分で改変した画像上げてみ
2021/09/18(土) 13:33:57.18ID:VA6qTwzO
>>467
そう
それなんだよな
乞食るにしても一生懸命ここまでやったってのを見せればみんな手を貸してくれるもんだよな
2021/09/18(土) 13:51:43.62ID:yZw6sP4g
>>468
むかし俺もいろいろ助けてもらったことあるし
本人が手動かすつもりがあって、なおかつ自分に手伝えそうな範囲でなら普通に手伝おうとは思うけどさ
くれくれ言ってるだけの人なら手伝う義理ないよね

だいたいまずモノを見せてくれないとどこでどう苦労してんのかもわかんないし手伝いようがない
2021/09/18(土) 16:53:39.13ID:zVjvZ8Ih
価値観の相違というやつですね
私はもう、自分の様な素人が一生懸命がんばって中途半端なものを作ることには辟易してます
2021/09/18(土) 17:24:33.73ID:wCLgh6qM
「素人の自分」というのは言い訳でしかないし「一生懸命がんばって」というのも同情を誘う為の言い訳だよね
人間として恥ずかしくないの?
2021/09/18(土) 17:33:06.33ID:zVjvZ8Ih
ですから、価値観の相違というやつです
あなたがどう思うかはあなたの自由ですし、私はそれに対して何の関心もないです
2021/09/18(土) 17:57:14.15ID:8qAfqA8L
クレクレにかまってもろくなことにならないぞ
ということでこの話はおしまい
次の方どぞー
2021/09/18(土) 18:05:42.35ID:FxiYQaON
マリオコレクションでキンタマリオができません助けてください
2021/09/18(土) 18:26:37.21ID:3PUfi4oR
この流れ見てから希望を叶えてやろうって職人が現れたら、お人好しを超えてただの変な人だと思うw
2021/09/18(土) 18:40:19.65ID:7P16/OjJ
>>474
お前がキンタマを出してマリオをやれ
それでイケる
2021/09/18(土) 19:31:58.57ID:Db1k8K6l
カラーパレットの弄り方も全然わかってねぇし消え失せてくんねぇかな
2021/09/18(土) 20:12:39.41ID:FxiYQaON
>>476
ありがとうございます
パンツをデクリメントして中身をプッシュして論理左シフトしました
2021/09/18(土) 20:18:46.24ID:zVjvZ8Ih
氷魔様
迅速なご対応と、ぶしつけな希望を聞き届けて下さったことに心から感謝致します
本当に素晴らしいクオリティで、「悪魔城伝説完全版」といっていい完成度に感服しました!

何もお礼ができず心苦しいですが、このご恩はずっと忘れません、本当にありがとうございました
2021/09/18(土) 20:41:27.43ID:6aE4eDXQ
>>478
プルを忘れずに!スタックずれちゃうよ
2021/09/18(土) 21:24:16.80ID:7P16/OjJ
>>478
>>480
あなたたち最高ですw
2021/09/19(日) 01:58:10.62ID:W894O+NR
パレットの変更するとあちこちの足を引っ張るから当時のプロも困ってたんだぜ。
だからキャラに何色、背景に何色て初めに決めて開発するからさらに色数が制限されつつ重複もあって無駄になってたり。
昨今ツールが発達してようやく最適化出来るようになってパッチが出るようになった。
2021/09/19(日) 15:18:20.26ID:dzk+yHhN
すんません、質問というかアドバイス願います
NES(US)版バブルボブルのタイトル画面をアーケード版っぽくしたいんですが…
画像はUS版、AC版、コザクラインコさんのハック、自分の、の順です
https://i.imgur.com/Gxg2Lgl.jpg
https://i.imgur.com/LzvOe1M.jpg
https://i.imgur.com/0YTO0Xm.jpg
https://i.imgur.com/QGgKxKB.jpg
2021/09/19(日) 15:29:16.44ID:dzk+yHhN
自分のはYY-CHRとPrgEditorで描き変えてパレットはStirlingで変えました
理想はコザクラインコさんのハックみたいにTAITOを旧ロゴにしてALL RIGHTS RESERVEDを今よりもう一段上に表示させたいんですがどこのデータをどう変えればいいのかが分かりません
あと、コザクラインコさんのパッチを充てると元のやつより全体の色が暗くなるのですがこれを直す方法はあるのでしょうか?
2021/09/19(日) 18:21:32.79ID:Csq2ver2
これじゃあかんのか
http://hlc6502.web.fc2.com/Kozakura.htm
2021/09/19(日) 23:36:45.37ID:Gg1aBJO5
>>478
そのバッドチェックサムをダンプしなおせよ
2021/09/20(月) 03:11:07.02ID:zMzGXiyU
スーパーファミスタのユニフォームの色変更等で色を探すのが面倒
どこかに色一覧っぽいのがあればいいんだが
2021/09/20(月) 10:26:42.14ID:TOt0ZE7v
つスポイト機能
2021/09/20(月) 12:08:57.09ID:drZM5olA
>>485
ALL RIGHTS RESERVEDの文字を入れたいな、と思って
2021/09/22(水) 11:16:52.70ID:rl7B5q2s
自分はスーファミのハックロム制作でやったけど
クレジットの書き換え一つでも手間がかかるんだよね。
2021/09/24(金) 11:50:21.99ID:fEYNFDan
エンパイア復活の杖のバグ修正、仕様変更パッチで
罠の識別するときに文字化けメッセージがたまに出てきて開けるとフリーズ
そのまま立ち去れるので回避は可能
戦闘メッセージの「たたこうとした」が出たときは一応開錠出来た
2021/09/24(金) 19:59:06.60ID:Foia4Fv5
>>491
実は既知のバグなんですが再現性がなく直しづらいんで放置していました
今後直す予定もないので自力でなんとかするか他の方に期待してください
2021/09/24(金) 23:09:41.12ID:FCjwcJgA
「熱血高校ドッジボール部」に興味ある人いないですか?
進化版があれば今でも誰かと対戦してみたいですけど。
関連ページ
https://geolog.mydns.jp/www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/8838/fcdodge/fcdodge00.html
2021/09/24(金) 23:37:38.44ID:FCjwcJgA
ドッジはどこまで出来るか知らないけど、
第一段階:イギリス選手のナイスシュートバグ、もるどふ顔のズレを修正
第二段階:花園高校でも遊べる、選択できる
第三段階:影チームを各国のリーダーに書き換えて普通は勝てないくらいに
第四段階:出来たか忘れたけど、地上必殺と空中必殺をごちゃまぜ
第五段階:もう完全に再調整、必殺が無いキャラまで作ったり、花園にゴリラ追加とか
第六段階:クラブ活動のキャラがランダム

ドッジ再燃しないかな・・・?
2021/09/25(土) 00:13:52.48ID:ZQ7N/q7R
くにお系は
いしだ小屋のPC版でお腹いっぱい
2021/09/25(土) 00:26:17.17ID:S09QK/bf
少し前に悪魔城関連でクレクレしてたのと同じ奴か?
2021/09/25(土) 09:10:38.48ID:RApTAWCh
メガドラゲーのパレット変更したいけど
ワカランティウスㄟ( ・ө・ )ㄏ
ファミコンみたいに00〜3Fまでのパレット番号をバイナリエディタで検索すればいいの?
…とすればそのパレット番号が分からんのです
2021/09/26(日) 00:40:30.85ID:+gtZg+Ef
スーパーファミスタ4の2001年版を作成した

ttp://www.ttttom.website/Mayuemp/Famista/bkno/Files/bkno.html

もし今年マリーンズが優勝したら
'86〜'93('88は除く)と
スーパーファミスタ2〜4までの今年版を優先して作りたい
2021/09/26(日) 00:55:59.05ID:+gtZg+Ef
>>494
花園高校でも遊べる、選択できる

全チームで遊びたくはある
2021/09/26(日) 22:49:32.61ID:UBnuYcos
>>497
0000〜0EEEまでのパレット番号
左の桁から、未使用?,青,緑,赤で
使う数字は0.2.4.6.8.A.C.Eの順で明るくなる
2021/09/27(月) 20:34:54.87ID:/Emjoj13
>>500
ありがとうございます
調べて色々見てみます
2021/09/27(月) 21:30:11.38ID:BVnxNeDe
>>495
あれ動きが悪い。今も動くか?
>>499
他は弱いチームじゃないからどうだろ?
2021/09/28(火) 14:37:19.01ID:U9VftdWc
マグ非表示化パッチ作ってみた
通信時には相手側からはマグ未装備に見えるが自分側は装備詳細確認出来る


https://i.imgur.com/NpLtlrS.png
2021/09/29(水) 21:23:44.57ID:XQym9fOo
PCE版の方だが、
ドッジボール部は、地上でのキャッチモーションが短いか狭いので、殆ど食らってしまう。
もし修正したら敵が何でもキャッチしてしまうんかな?
是非修正版を世に出してもらいてえ。
2021/09/30(木) 09:44:33.72ID:LM6ZqPkO
>>498
乙です
もし優勝しなくても今年のも作ってよ
2021/09/30(木) 14:22:15.15ID:hCmRTmNG
嫌ですね(笑)
2021/10/01(金) 02:36:23.40ID:YNE1QQiX
ttp://hissi.org/read.php/gameurawaza/20210930/aENtUlRtTkc.html
2021/10/01(金) 14:38:58.76ID:bCMhq0Pf
https://i.imgur.com/hwnbd4b.png
2021/10/03(日) 15:08:54.37ID:fYBM6vQr
ジェネシス(US)版のスラムマスターズ、YY-CHRでデータ見たら日本語フォントが入ってるしマッスルボマーに改造…てかスーファミで普通にマッスルボマー出てるのか…
そういえばパニッシャーも海外版だけ出てるね
2021/10/03(日) 15:32:49.20ID:/y3LvZep
どしたん突然
2021/10/04(月) 01:41:55.31ID:8I2PXjP2
改造スーファミマッスルボマーのTAS面白いから完成させて欲しいな
2021/10/04(月) 01:55:57.26ID:fytr2t+1
モデルOxのO.I.S発動時のオーラ色が赤なのが解せないから白に変更してみたわ

https://i.imgur.com/QcjnHx4.png
2021/10/04(月) 21:47:33.77ID:Ear+pCXa
>>509
メガドラ海外版にマッスルボマーでてる今始めて知ったわあと海外版の名前が違うことも
2021/10/09(土) 15:11:06.26ID:qR1wJt2N
SFC版アクトレイザーの事ですが、ルネサンスの要素を追加するパッチは欲しい?
2021/10/09(土) 16:34:48.95ID:tXWQCCwp
いつもの
2021/10/09(土) 21:56:41.36ID:7iPmCsTB
>>514
下さいm(_ _)m
2021/10/09(土) 22:24:01.10ID:qR1wJt2N
>>516
それならそれに詳しい人に聞いてみるしかありませんね。
2021/10/10(日) 08:17:05.13ID:0HuWTMW8
ジルワン
2021/10/10(日) 10:45:31.24ID:RXQx+gcq
>>518
それはウィザードリィ
2021/10/10(日) 17:24:27.42ID:JRumMjep
マカニトでいいだろこんなの
2021/10/20(水) 22:59:59.85ID:LNvfv4/Z
スーパーメトロイドのパッチ上げといたよ
2021/10/21(木) 07:40:20.23ID:JJ3ffBqR
FC版ゼビウスのアンドアジェネシスが浮いてる!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39505293
2021/10/23(土) 22:05:55.33ID:2H8Jx81U
Kirby's Halloween Adventure, Ver 1.4 - 100% Longplay (Final Build)
https://youtu.be/2P0PP0WZgag
2021/10/24(日) 08:30:58.69ID:zqkrynJ1
Doom 32X 'Resurrection' Patch Released | RetroRGB
https://www.retrorgb.com/doom-32x-resurrection-patch-released.html
2021/10/27(水) 03:57:28.47ID:9gV3zAQT
Win10だとStirlingめちゃくちゃ重いんだが!?
2021/10/27(水) 04:40:22.13ID:umQWtP1l
おま環だろ、とりあえず他のバイナリエディタ使えば?
2021/10/27(水) 05:05:08.67ID:yIbkOdF3
>>525
PSのディスクのイメージファイルとかの巨大なファイルを扱ってるならHxDオススメ
https://mh-nexus.de/en/downloads.php?product=HxD
2021/10/29(金) 16:26:50.16ID:j+vbTvg7
Wizardry I -Resolution-って公式サイトのスクショだと
クラスのLorがLoaという表示になってるけど掲載ミスでなく実際にそうなってるの?
今Wiz1のカセット持ってないんで教えてもらえるとありがたいです。
2021/10/29(金) 21:10:39.12ID:EAAS126K
>>528
無改造の時点でLORだよLord
ちなみにLoadは道路だ
2021/10/29(金) 22:23:13.96ID:8LOiWbWp
とうとうヤフオクにGBC用バグ修正版Wiz1とかいうものまで出品され始めた
有志のパッチで商売する奴本当消えて欲しい…
グラディウスのように「もうパッチ公開するのやめます」とかなっちまうのは勘弁
2021/10/29(金) 23:17:43.45ID:j+vbTvg7
>>529
言葉足らずでごめんなさい。オリジナルがLorなのは昔持ってたので知ってました。
改造版のスクショがLoaなのは現在のパッチでは直ってるのかどうか気になりました。
2021/10/29(金) 23:19:10.03ID:j+vbTvg7
>>531
オリジナルは大文字のLORでしたね失礼。
2021/10/29(金) 23:59:30.28ID:bIqLSgmR
>>529
Loadは読み込みとかのやつ
道路はRoad
2021/10/30(土) 16:49:50.17ID:2M2HJ/YY
>>530
ほんそれ
グラディウスACのパッチ、更新はされたけど結局公開されず
楽しみにしてたのになぁ…
2021/10/30(土) 17:04:25.04ID:pFVcyVQm
ヤクオフに出たら即通報でいいじゃん
2021/10/30(土) 17:04:59.26ID:pFVcyVQm
いかん
ヤフオクだったわ
2021/10/30(土) 17:31:56.88ID:wNV6YD0c
実機だとバグってエミュだと正常に動くとかいう仕様とかあればな
偽物作って販売しても動かなきゃ意味が無いようにしてみたい
2021/10/30(土) 21:03:18.77ID:YYAnGlIv
実機やレトフリってEXRom使えたっけ?
2021/10/30(土) 21:55:24.94ID:CsThig9N
>>530
Wiz系パッチ作者だがこの手の輩には辟易するわ
パッチ公開するのリスキーになるし害悪でしかない
多少なりとも作品に愛があるならやめてほしいものだ
2021/10/30(土) 22:11:11.28ID:RyVlbuCl
あの手のには愛なんてないから気軽に商材にするんだゾ
2021/10/30(土) 22:21:28.65ID:CsThig9N
擁護するわけじゃないがGBC版なんて扱う時点で
Wizに対してそれなりの造詣があると思う
自分でも一度はプレイしたことあるだろうに…
2021/10/30(土) 22:46:40.91ID:CsThig9N
とりあえずヤフオクのは通報しておいた
しかし小金稼ぎのためにリスクを犯すとは…
貧すれば鈍するというがその典型だな
2021/10/30(土) 22:50:46.56ID:l5lXOBpD
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1013741330

即決18000円となw
2021/10/30(土) 22:54:37.00ID:CsThig9N
すでに何本か売りさばいてるし通報しておいた
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1012818178
2021/10/30(土) 22:58:53.50ID:QXgLkD92
あら
おれのパッチもやられてるかもしれん
2021/10/31(日) 10:58:05.23ID:17G8ixX5
>>521
サンクス!ドレッドの前に遊ばせてもらいます
やっぱりメトロイドは2Dじゃないとね
2021/10/31(日) 14:30:59.69ID:2qZr/TzD
クロスオーバー

https://i.imgur.com/g6V0CCt.png
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 15:27:40.80ID:GsD3zdHs
ヤフオクは偽CPUやグラボも平気で見逃してる。
奴らに期待するだけ無駄だ。
でもわけわからんくだらんところに厳しいのがヤフオク。
それも気持ち次第という有様。
2021/10/31(日) 15:49:07.74ID:KOQL5z1f
1万円売れれば1000円、10万円売れれば1万円のマージンがヤフオクに入る
文句を言う奴のいうことを聞いてヤフオクに一体いくら入るか考えたら猿でもわかる話
2021/10/31(日) 16:06:53.75ID:VBNDnQpf
シンプルに違法だし通報するなら警察のほうがいいんじゃないの
2021/10/31(日) 16:11:54.65ID:qGifExAk
著作権侵害しているんだから
警察に通報したほうがええわな
2021/10/31(日) 16:15:39.38ID:+s7tVu4Z
要は偽グッズ製造販売してるようなもんだよな
2021/10/31(日) 16:23:44.72ID:KOQL5z1f
車上荒らしですら泣き寝入りさせられるのがほとんどなのに、たかがファミコン(笑)の
改造ブツによる著作権法違反でどれほどの警察力が期待できるかまぁ勉強してみたら
2021/10/31(日) 16:30:07.93ID:DUusC1kT
なんだこいつ
2021/10/31(日) 16:35:15.65ID:QLsxzl3Y
俺も通報しといた
メーカの方にもね
2021/10/31(日) 16:45:50.26ID:W8SXgXcM
通報は良いとして実質何の効果もないからなあ
声上げ続けるのが大事だけども
肝心のメーカーももう無くて怒る人は居るが泣く人はもう居ない悲しさ
パッチ制作者様だけは可哀想
一部のアホのせいで公開停止もやむなし悲しい
2021/10/31(日) 16:53:55.77ID:hHn8R2/G
エンディングにご購入ありがとうございます。
クリアキャンペーン中で100%キャッシュバックします。
この画像のSSをメールアドレスに張り付けて送信してください。

みたいなメッセ―ジでも仕込むか
転売は動作確認なんてしてないだろうし勝手に購入者とトラブルだろうな
2021/10/31(日) 16:53:57.50ID:KOQL5z1f
色んな人間がいるのが社会なのだから、お前の作品を悪用して金儲けする奴もいるのが自然
名を売りたいわけでもカネ儲けがしたいわけでもないなら、お前とは何の関係もない話でしかない
2021/10/31(日) 17:05:22.40ID:QLsxzl3Y
発売元のアスキーは健在ですよ
マジ通報したのでアスキー法務部からの呼び出しをお楽しみに
https://ascii.jp/support/
2021/10/31(日) 17:22:52.62ID:knQBFAah
自分はハックロム制作で3次利用者ともめて警察沙汰にされたので
裁判を起こす羽目になって完全勝訴したけど
3次利用者のブログを休眠状態に追い込むことしかできなかったな。
2021/10/31(日) 17:27:08.32ID:2qZr/TzD
そもそもこんなもんヤフオクで買う奴おるんか?とは思うけどね
2021/10/31(日) 17:59:56.10ID:G6hj0TUk
>>559
ウィズって、まだアスキーが持ってるのか?
2021/10/31(日) 18:10:26.57ID:QLsxzl3Y
>>562
まずは、当時製品を発売した元からだね
そこから今の版権元に報告が行くよ
アスキーが健在で良かった
2021/10/31(日) 18:57:46.16ID:KOQL5z1f
作りたいから作る、楽しんでほしいから配布する、そういう本来の純粋な思いだけでいるなら、
「濡れ手で粟で他人の努力で儲けるやつが許せない」という余計な感情を抱くことも無ければ、
それが悔しくて阻止する目的で配布をやめるという、相手と同じレベルで対抗する真似もしない

純粋に楽しんでくれている人も多くいるという現実が視界から消え失せ、ただただ薄汚く儲けてる
奴ばかりが気になって腹立たしいのは、裏を返せば自分自身がそういう人間と同類項だからだ
2021/10/31(日) 19:13:47.26ID:NhLA2KnV
儲ける奴が許せない訳じゃ無いし
悔しくて配布止める訳じゃ無い
犯罪に利用されるのはダメだから止めるってだけ
2021/10/31(日) 19:26:47.56ID:KOQL5z1f
それが仮に本心だとしても、結局は余計な感情にすぎない
犯罪に利用するしないは犯罪をする相手の問題であって、それで儲けようが逮捕されようが
お前にも、お前の作品を純粋に楽しんでる人間にも何の関係もない話
2021/10/31(日) 19:32:17.28ID:SzvGMBqm
この必死さは出品者だろお前
2021/10/31(日) 19:38:45.19ID:FNQvlPis
これで出品者でなかったら逆にすごいレベル
2021/10/31(日) 19:41:21.59ID:+s7tVu4Z
擁護が苦しすぎて草
2021/10/31(日) 20:17:45.89ID:2qZr/TzD
>>546
改良中だから一時公開停止してたわ、すまん
パッチ作り直したらまた上げ直すから待っててな
2021/10/31(日) 20:38:10.52ID:2qZr/TzD
現在こんな感じで作成してま

https://i.imgur.com/dtqPWWy.png
https://i.imgur.com/YjQOBjj.png
2021/10/31(日) 20:45:00.86ID:2qZr/TzD
プラズマとスペイザーの同時利用対応化

https://i.imgur.com/AmqARZs.png
2021/10/31(日) 21:16:27.37ID:2qZr/TzD
並行してロックマンゼクスのモデルOxをGBA版ゼロカラーにしたりとか


https://i.imgur.com/KefruHo.png
2021/10/31(日) 21:22:03.12ID:khVFMeuP
>>566
結局個人帰結するってことね了解
パッチ公開停止しても誰にも何の関係ないってことで
2021/10/31(日) 21:50:33.86ID:zLDwt9tU
>>571
ええやんコレ
2021/10/31(日) 22:32:18.59ID:OXWD48Zh
>>566
自分に酔うのは結構だがチラシの裏に頼むわ
2021/10/31(日) 22:56:08.33ID:KxWR5jmZ
NP版とGBC版と外伝2作(ネザドメ)の版権持ってるのはアスキーじゃなくてゲームスタジオじゃねーの😥
2021/10/31(日) 23:08:34.12ID:2qZr/TzD
>>575
こんなんも作ってるとこや

https://i.imgur.com/eBrtpoW.png
2021/10/31(日) 23:24:10.44ID:FacClSyG
>>567
まぁそうだろうな…
このスレのパッチで金儲けしとるんだしここに居ないはずがない
2021/11/01(月) 02:32:34.01ID:6eEOMpHy
グラ変更はここにはないから自作か?
2021/11/01(月) 07:50:46.48ID:/t2EmSGV
タイルセット追加して多重ポインターコードにして弄り辛くしまくってからのテキスト装飾一部変更して二次配布しにくい仕様にしとこうかな…
2021/11/01(月) 07:57:51.25ID:oN4fp0P6
実機だと動かなくするのアリだな
起動時チェックじゃなくて途中チェックでね
2021/11/01(月) 08:33:04.00ID:0o4TtrLm
FFスレオワタ
2021/11/01(月) 09:12:42.71ID:p4BR4+Up
実機殺しならセーブできるゲーム限定だがデータをセーブする際にチェックサム不一致にさせてゲーム起動時にセーブデータを消す方法
エミュならステートセーブで回避可能だし
こういうのやると電池切れ等を疑うわな
2021/11/01(月) 09:28:21.95ID:/t2EmSGV
SRAMとVBLANKで色々仕掛けるのも有り
2021/11/01(月) 09:32:41.08ID:/t2EmSGV
行き着く先は内輪限定にされたりシリアル入り個別DLになるんやろなぁ
2021/11/01(月) 12:04:47.37ID:wGdZUQ1t
立てたぞ

【改造】ファイナルファンタジー【バイナリ神】16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1547620309/
2021/11/01(月) 12:07:11.08ID:wGdZUQ1t
こっちだったスマンな
【改造】ファイナルファンタジー【バイナリ神】17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1635735847/
2021/11/01(月) 13:07:24.36ID:0o4TtrLm
>>588
たて乙!
2021/11/01(月) 13:16:30.54ID:c8Z+YUtZ
BGMを他のゲームのBGMに差し替えたいんですけど何から手を付ければいいでしょうか?
できれば今月中に完成させたい
2021/11/01(月) 13:24:27.28ID:3RvPZ/0A
まずはちゃんとしたコミュケーション術から手を付けた方がいいと思います
質問が大雑把すぎる
2021/11/01(月) 15:53:39.29ID:Tppzs9mY
少し変更加えた

https://i.imgur.com/zbswxRt.png
https://i.imgur.com/oIKTmP7.png
2021/11/01(月) 17:02:01.13ID:eYLgJCIr
>>592
楽しみにしてるので、早く最新版お願いします
2021/11/01(月) 18:13:44.06ID:Tppzs9mY
追記

https://i.imgur.com/aSUEqNf.png
2021/11/01(月) 18:41:17.02ID:c8Z+YUtZ
ファミコンのドラクエ3のフィールドを2のフィールドの曲に変えたいんです
便利なツールとかありますか?
2021/11/01(月) 21:01:46.13ID:Tppzs9mY
nsf抜き出して書き込めば良いだけ
2021/11/02(火) 03:27:15.80ID:sXDcZrBX
ミニマップ上とメニューでゲーム内タイマー表示のテスト

https://i.imgur.com/OGjs3UU.png
https://i.imgur.com/nQdvBjB.png
2021/11/02(火) 11:03:16.69ID:Oqv0zM5b
>>596
nsfですね調べてみます
ありがとうございます
2021/11/03(水) 02:30:21.28ID:ircXc/sr
商用利用禁止目的で特定箇所でこれ出るように変更したわ


https://i.imgur.com/b7MRU6U.png
2021/11/03(水) 02:38:32.05ID:IVEmoLFg
言いたいことは分からんでもないが文法がなんか変じゃね
2021/11/03(水) 02:45:53.81ID:ircXc/sr
使用可能パレット的に仕方ねーんだわ
2021/11/03(水) 08:05:28.77ID:uhtv1U+I
ローマ字で書いてコンボイの謎っぽくしようぜ
2021/11/03(水) 08:39:40.27ID:oNy/TCc8
警告文なんて無視されちゃうから、やっぱり実機プロテクトがいいな
2021/11/03(水) 09:29:23.42ID:IVEmoLFg
RAMセーブ不可だとクリア後要素があるゲーム困るな
2021/11/03(水) 10:03:34.54ID:oNy/TCc8
SRAMのゴミ関知がいいかも
2021/11/03(水) 10:28:31.81ID:wMgPBxtK
単色の文字列表示にパレット制限がからんでくるのか
原作をよく知らんのだけどそういう作りなの?
2021/11/03(水) 11:17:47.50ID:7EFhLnLn
みんな詳しいな
どうやってそんな知識得たのか知りたい
2021/11/03(水) 11:32:41.59ID:VTnMfO/Z
そうやって誰かから話を聞こうとする奴は何の知識を得る事も出来ないンだわ
2021/11/03(水) 13:55:58.85ID:ooMQi6Eb
逆アセンブルについて勉強したら良いだけでは!?
2021/11/03(水) 14:09:49.73ID:wGUI/19K
勉強するにしても取っかかりはほしいでしょ
2021/11/03(水) 14:38:42.04ID:ooMQi6Eb
取っ掛りも糞も無い
逆汗して言語理解しろとしか

取っ掛りが欲しいとか言うやる気も無い奴さクレクレ君って事だな
2021/11/03(水) 14:59:01.19ID:8AgBbRna
なんだこいつ
2021/11/03(水) 23:17:13.53ID:PTr3NjPu
ゲームタイマー表示の変更

https://i.imgur.com/qpIPMzP.png
2021/11/04(木) 17:38:32.41ID:lqO2YEzI
>>595
2の曲好きなんでやってみたけどなかなか楽しい
パッチあげといたんでよかったらどうぞ
2021/11/04(木) 22:04:40.86ID:ulf+XZgd
SFC用パッチなのに1MB近い容量なったわ…
スパメトは色々弄れるからヤバいわ
2021/11/04(木) 22:39:43.47ID:xFRkPzGD
ファミコンのBGMの話で思い出したけど、前に上がってたドラスレ4のMSX化パッチで
オープニングデモで流れるBGMだけ、該当のキャラのBGMじゃなく違うキャラのBGMが流れるようになっちゃってるんだけど修正できないだろうか?
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 07:02:30.26ID:X+DFHqTB
>>614
通りすがりですがよいものをいただきました
ドラクエバイナリでスーファミのDQ3に歴代の戦闘曲を全部入れてる人がいましたけど
ファミコン音源大好きなのでとてもうれしいです
ありがとう
2021/11/06(土) 11:26:03.89ID:OG4ukPk7
DQ4の通常戦闘BGMは鳴らしてみたいかも
FCDQ3のサウンドドライバで使えそうな(常時使用可能な)空きメモリをご存知の方いませんか?
$6000-7FFFのRAMが使えるといいのですが…
2021/11/06(土) 13:53:33.79ID:xgRg0Z9e
こんな感じで誰かスーファミ版DQ3にDQ2(T・Uのやつ)入れたパッチも頼む
2021/11/07(日) 07:01:58.18ID:fmkqrbNL
ちょっと多忙でえらい長い間不具合放置してしまいましたが、NP版Wizのパッチを更新しました
ただ警戒スキルだけはかなり複雑な部分に手を付けてしまったらしく、
もうちょっとしっかり解析しないと実装できないことが分かったので
一旦効果を無くすという対応になってしまいました
ブレスのターゲッティングは仕様、盗賊の罠解除判定も多分デフォルトのままなので仕様ということでお願いします
2021/11/07(日) 13:13:30.07ID:DEhp76q9
>>614
ありがとうございます!!
自分でもできるように勉強します
2021/11/07(日) 13:26:02.49ID:VqJc1RvS
>>618
DQ4は3までとサウンドドライバが違うって見たような・・・
1〜3も毎回サウンドプログラマが密接にやりあってみたいな話をインタビューで見た気がするけど
開発環境の話なのかサウンドドライバの話かまではわからんな

どれぐらい違うのかがわからないんでやってみれば意外といけるのかも?
2021/11/07(日) 13:51:07.63ID:Brdz6X8r
>>621
サウンド再生用のルーチン解析するの楽しいよ!頑張ってください

>>622
DQ2〜4のサウンドドライバは解析済みで4は3に比べて少し機能が増えてる
無理やりできないことはないけど追加でメモリがあるとやりやすいですね
2021/11/07(日) 17:41:03.04ID:EAVp3azf
ダウソできない
2021/11/07(日) 21:16:07.19ID:Okgo/vTN
ダクソして寝よ。
2021/11/07(日) 23:10:40.86ID:ADs+cbvX
>>531
今見にいったらスクショのLoaがLorに修正されてた。パッチ作者さんありがとう。
2021/11/09(火) 04:35:22.16ID:ilkASrRV
>>620
レベル6リッチのマハリトでボーリングビートル相手に52ダメージとかかなり禍々しいダメージが出てるんですが
Readmeのスキルの計算上は集中と英知で4d7+3になって最大30ダメージなのでは…?
2021/11/09(火) 09:05:27.89ID:k0TpeAkR
>>627
NP版持ってないから検証できないけど
通常ダメージに追加であらためて計算したボーナスダメージが合算されてたり?
2021/11/09(火) 21:57:09.91ID:XepUki2v
英知ィー
2021/11/10(水) 02:28:10.73ID:/js5duSg
つまり今のはメラゾーマではないメラだが出来る…?
2021/11/10(水) 23:45:55.66ID:8VWg/HmQ
更新
https://i.imgur.com/2XakiFr.png
2021/11/11(木) 00:59:03.75ID:MbW4JSOG
最近画像上げてくれる人いるけどもとのゲームやったことないから何がすごいのか分からん
2021/11/11(木) 05:03:40.74ID:kUF7c9yU
メトロイドのニイチャンはパッチはどこに上げてんのよ
2021/11/11(木) 23:12:15.11ID:1y8xkOTU
>>627-628
単純にダメージ増やす時に変なところを参照しているだけだと思う
こっちだとオーガロードが突然覚醒したけどリッチは普通だった
https://i.imgur.com/MtXt9kk.jpg
2021/11/11(木) 23:15:32.18ID:1y8xkOTU
ちなみに他の味方は普通のマハリトのダメージだったんで
XレジスタかYレジスタに変な数値入ってるだけかなって
2021/11/12(金) 20:45:43.44ID:/c/ZUt4g
種族追加パッチのバルキリーモンクガジェッティアーは戦士と入れ替える形で使えるけど錬金術師は鈍足のせいで敵に先手打たれやすくて活躍が難しいと思う
1のプリーステスのモンティノ食らっても呪文発動できるのはいいけどその前にお供のガスドラゴンに焼かれて死ぬ感じ
2021/11/12(金) 22:57:46.15ID:PbIgDRkF
バルキリーが異様にHP伸びないのと機工士とレンジャーが罠解除結構しくじるから
戦バモ僧盗魔とか戦モ僧ガ盗魔とかになって結局基本4職業は外せないよな
2021/11/13(土) 04:57:52.48ID:xPypzG/P
戦僧魔が必須なのは外伝シリーズでもそうだったし…
カルフォして危険な罠じゃなければ戦士に開けさせるってやり方なら盗賊は外せるけど
2021/11/13(土) 13:48:15.01ID:q9SNQrNx
Spooky Mission 2 The Nightmare Before Christmas
https://youtu.be/OKAQ4N02yuc
2021/11/15(月) 17:08:42.62ID:CbDnCMsr
ハックロムは頭の体操に最適だわ
毎回何かしら壁にぶつかるから脳みそフル回転
老後になるまで続けてればボケないのではと思う
2021/11/18(木) 08:06:08.12ID:B3Ez4E/q
Metroid: Operation Execution - Official Trailer (Metroid Zero Mission ROM Hack)
https://youtu.be/FA1kbzh3jAY
Metroid Zero Mission Operation Execution part 1
https://youtu.be/x8IgiqhfoOY

敵がめちゃくちゃ多い
2021/11/23(火) 12:41:32.74ID:Bs7SDHdn
xkasに手を出し始めると覚える事多いな
2021/11/23(火) 14:07:05.27ID:ckCM9/qO
asarのほうがいいよ
2021/11/24(水) 16:02:16.89ID:0VaqG9vH
自分の周りの奴らがxkasばかりなんよ
2021/12/04(土) 17:58:46.82ID:jt1ppXcU
去年位からNES版ストライダーの日本語ハックをモチベの上がった時にちまちまやってる
タイトル画面やテキストは書き換え終わったけど、レベルアップ時にスプライトで文字を表示しててそれが変更出来ずに放置中…
https://i.imgur.com/MhDbrfW.jpg
https://i.imgur.com/1mH66eR.jpg
https://i.imgur.com/MmeTk3K.jpg
https://i.imgur.com/gF2VZBX.jpg
https://i.imgur.com/OUYpql1.gif
https://i.imgur.com/0NDqV52.gif
2021/12/04(土) 21:01:47.07ID:XJIJV2jr
NP版Wizで、最下層の敵やワードナとかデーモンロードがもうちょい強く設定してあるモノは無いですか
2021/12/04(土) 21:27:28.43ID:SmOG/TFc
>>645
うわ懐かしい…昔NESコンバータと一緒に買って遊んだわ
今でも覚えているのはストーリーが漫画版準拠である事と
OPデモのカインは胸のあたりにもう一個顔がついてるように見える事
2021/12/04(土) 23:24:58.16ID:o1QO5Sv+
>>646
構造体あるから自分で調整しましょう
2021/12/04(土) 23:29:15.06ID:zrcrePQG
スーパーメトロイドのハック…動作にも手を出そうとしてるけど何が欲しい?
垂直スピン(X-rayクライム用に)とモーフボール時にダッシュ可能(モックボールの簡易化の為)辺り追加してみようかと思ってるんだけど
2021/12/05(日) 19:50:11.86ID:KRd9ZqHI
>>645
何気に漢字使ってて吃驚
2021/12/06(月) 04:29:03.83ID:2AolXx+I
>>645
コザクラさんやないか
RHDN見とるで
2021/12/06(月) 07:47:00.32ID:U38CncXe
Super Duper Metroid Teaser
https://youtu.be/1C60E2cRmm8
2021/12/06(月) 17:34:37.84ID:6vAJw9kV
なんや、ISDNって
2021/12/06(月) 21:49:33.26ID:+ueSar+a
>>651
コザクラさんではないです、スミマセン
てかコザクラさんのタイトルハック、凄いですよね
自分はプログラムの事はわからずただYY-CHRとPrgEditorで書き換えてるだけですから
2021/12/08(水) 08:12:05.56ID:dMJDraQN
>>652
貼ろうと思ったら貼られてた
シューティングステージみたいなのあるけど凄くない?
2021/12/08(水) 15:06:12.06ID:3vsoXwfp
まだバグが目立ってるね
2021/12/08(水) 18:01:52.66ID:o5ncpS2p
>>645
自己解決
何とか該当の場所が見つかりました
これでまだ気になる箇所はあるけどひと通り遊べる感じに
https://i.imgur.com/uk7bo3j.gif
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 23:23:01.23ID:og3RxMT5
ファミコンの効果音ばかり集めたROMがあったら面白そう。
2021/12/09(木) 21:02:01.17ID:/ElFEphP
第三避難所様を参考にして
PSP版デビルサマナーのBNE設定ファイル作成して保管所に上げました
アイテムに関してはeboot.binを編集
それ以外はゲームのisoファイルそのままで編集する形です
需要あるか分からないですが良ければ使ってください
2021/12/11(土) 22:43:59.61ID:5+0NunFG
現状の画面を日本版プロトタイプの画面みたいにしたいけど、やり方が分かりません
https://i.imgur.com/tsHMNh2.jpg
https://i.imgur.com/vFge0Mn.jpg
2021/12/11(土) 22:46:12.33ID:5+0NunFG
>>660
データは残ってるので使えそうなんですが…
https://i.imgur.com/A1AHwdV.jpg
https://i.imgur.com/G7ftJxS.jpg
2021/12/13(月) 08:15:41.78ID:gM2k9g7Q
NP版Wizのパッチを更新しました
呪文の威力が不自然に高くなる現象は結構ヤバめの不具合だったので該当スキル自体を削除しました
その他鈍足を削除したり空気すぎる職業にテコ入れしたりしてとりあえず普通にプレイできるようにはなったかなと…
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 09:15:55.51ID:7Bbj2tpq
(´・ω・`)ショボーン
2021/12/13(月) 11:30:51.09ID:mjFFw/5l
(`・ω・´) シャキーン
2021/12/13(月) 20:16:25.44ID:1R5igARO
へんなアドレス読み込んでたりしたんかな?
2021/12/13(月) 20:22:09.30ID:zMey7Lzk
これ高ボーナスで知恵信仰上げたンモゥ戦士強すぎ…?マーフィにもガンガン攻撃当たる
2021/12/14(火) 00:03:49.04ID:mRzsI9wf
牧場物語で嫁さんに乳搾り機使ったらミルクが作れる改造おねがいします
2021/12/14(火) 07:53:28.19ID:F1XT+rzc
おう、まかせろ
2021/12/14(火) 19:56:54.23ID:uJFIhRTE
>>666
ン•モゥでボーナス27以上引いて力知恵信仰を18で揃えないといけないから他の加護か慧眼持ちの種族を力18にした方が気分的には楽そう
2021/12/14(火) 22:13:02.62ID:EjZ85+S5
GBA版のマザーの戦闘中の効果音が敵味方逆なの修正するパッチって存在しない?
おかしくね?
2021/12/14(火) 22:39:36.75ID:/b+YRSby
>>670
修正がんばってください
2021/12/15(水) 18:25:33.59ID:gdIjOARe
NP版WIZの種族追加パッチはアルケミストだけ覚えられる魔法とか作れないでしょうか?
2021/12/16(木) 00:44:55.76ID:gG6QH3yl
>>672
かなり厳しいです
せめて呪文習得中のタイミングで特定のフラグが立っていると該当する呪文を習得しないように割り込めればいいのですがそれも難しいです
とはいえ個人的に旧システムWizの錬呪文はナグラとカディオスとモルフィス以外残念効果揃いなので錬金術師専用呪文用意するとして何を入れるのか見当がつかないというのも…
2021/12/16(木) 16:43:43.54ID:F03zOLv0
石化を回復する呪文あればプリーストブラスターで石化食らった時便利かなと思った
2021/12/17(金) 08:12:38.60ID:AH6gWoqQ
なんかガスドラゴンやポイゾンジャイアントのブレスで毒状態が付与されるようになってる…
2021/12/17(金) 08:56:04.26ID:QXdHYs9k
当たり前じゃね?
2021/12/17(金) 16:29:06.13ID:nARVb0uw
>>676
????
2021/12/17(金) 21:44:04.38ID:OccN/65x
>>676
wizの毒って2種類あって毒針などの毒は状態異常として残る持続ダメージ
例に出てるモンスターの所謂毒ブレスは火力の高いブレス攻撃なのよ

まあ毒ブレスで毒状態になるのは作者の趣味かもしれん
2021/12/17(金) 22:04:21.23ID:BgAIVSjV
>>678
勘違いしてる
毒ブレスってのは状態異常耐性:毒でダメージを半減することのできるブレス
要は属性攻撃

本家は属性としての毒を備えているのみで結果はダメージのみ
外伝はさらに毒の状態異常まで付与される
このパッチが本来どっちに準拠させているのかは本人しかわからん
2021/12/17(金) 22:35:11.88ID:t1FyjO6I
殴りで貰う毒とブレスで貰う毒でPOISON値の計算も違うよ
外伝スレ遡ってみて
2021/12/18(土) 07:16:01.36ID:eMjp+P70
多分Dタイプだけ毒ブレスパッチと二段階ロストパッチが貼られてる状態になってるから
意図的でなければ他のパッチのテストしてるROMをパッチ化しちゃったっぽい
2021/12/18(土) 16:43:45.08ID:EmaeYre7
これだとガスドラゴンに先制取られただけで全員毒だからモルフィス欲しくなってくるな…
2021/12/20(月) 12:47:16.17ID:nCRgYad9
https://i.imgur.com/HImi1Mp.png
2021/12/20(月) 15:44:05.05ID:Xj8ofXgy
エッチな難易度!
2021/12/21(火) 10:48:14.51ID:DAiKDX5u
>>681
爆弾で死体が灰になるパッチも入っていてだいぶ仕様が変わっていましたorz
NP版Wizのパッチを修正するついでに呪文パッチからいくつか細かい仕様のパッチを抜き出したのとうpろだに上がっている構造体を修正・追記したものも同梱しました
2021/12/21(火) 22:29:22.23ID:tzXbKsfQ
https://i.imgur.com/TJO4MzF.png
https://i.imgur.com/zoFLGak.png
https://i.imgur.com/VkszcfA.png

後はサムスの挙動変更用に追加パッチ作成
2021/12/22(水) 08:17:16.32ID:ouIZ+SpM
>>685
ンモゥのスキルが慧眼と加護ではなく冷気耐性になっています
$84:E4A9 02->0Cではないでしょうか
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 13:38:25.03ID:Cvo035i1
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )    
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
689黄石老人
垢版 |
2021/12/23(木) 00:34:49.50ID:tyiD2HJr
わしは今だにファミコンのハックROMばかり遊んでいる時代錯誤の老人なんじゃが、
最近、初代LOZのハックロムの「HELLWALKER」という作品を遊んでみたんじゃが、本当に楽しかったぞ。
2か月かけてようやくクリアしたところじゃ。

これでRomhacking.netで紹介されておったLOZハックの大半をクリアしたんじゃが、
もはや遊ぶものがなくなってしもうた。

やはり同好の志はおらんのじゃろうか・・・。
2021/12/23(木) 02:26:27.85ID:MmbH1Xv+
クソコテハン割れ厨かよw
2021/12/23(木) 13:47:13.49ID:ANpWvnmK
LOZって何かと思ったらゼルダかよ分かりにくいんだよジジイ
2021/12/23(木) 21:04:41.59ID:qA4JuV48
YouTubeで探せばやってるやつくらいいるだろ、英語で話かけろよ
2021/12/24(金) 19:53:33.05ID:hepwwIqs
元ADK社員が開発したWin用ワールドヒーローズ・タッグバトル
今日明日限定公開
https://twitter.com/jDwVV3CEGUy7nlR/status/1474032098856292355
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 22:36:39.84ID:UOd+Vuvi
MDゴールデンアックス2のキャラクターの
ダッシュ速度、ジャンプ力、ダッシュキックの距離などをかなり減らすハックする人いないかな?
思い入れある人は、他にどんなハックを期待するんだろうか?
2021/12/24(金) 23:01:43.41ID:UOd+Vuvi
敵を増やす、魔法のキャスティング速度を上げる、敵魔法使いの魔法3連撃ち、敵の歩行速度、
骸骨の起き上がり速度アップ、盾持ちがガード出来ないか。
ボーナスステージでのクモを敵に、強化版の敵を作る、ラスボスを強化、1の敵を追加など。
2021/12/24(金) 23:19:43.28ID:G8BupSWV
NP版Wizとかスーパーメトロイドみたいに何らかの成果物が出てる作品じゃないと頑張ってねとしか言えない
2021/12/25(土) 14:31:05.35ID:esvyyZrj
kwsk
2021/12/27(月) 01:35:07.39ID:rCJ9n4HL
NP版Wizのパッチを更新しました
実質錬金術持ち専用の呪文を追加したり、一部アイテムを変更したり、ヤバめの不具合を複数修正したりしました
錬金術師であれば序盤から石化の治療ができるようになりました
2021/12/31(金) 03:05:18.63ID:Xi/2/BXq
>>698
斧系最強武器の名前が細身の斧って呪われそうな違和感がすごい
2021/12/31(金) 08:04:57.84ID:P1YK+1Td
ダンマスの細身の斧では?
2021/12/31(金) 17:15:58.36ID:8Jqa8AS1
https://i.imgur.com/aOJGMIN.png

・ゲーム内タイマー表示
・武器最大数表示
・アイテム取得率表示
・リザーブタンク残容量表示
2022/01/01(土) 18:55:21.82ID:UcB6WH0X
追記:
・ENERGY表示→HP:に変更
・エネルギー現在値2桁表示→4桁表示

https://i.imgur.com/5JpM7c5.png
2022/01/01(土) 22:31:33.50ID:n7gTbdWL
>>702
タンクという意味では現在のタンク内の残量の方がそれっぽいけど
総残量の方がわかりやすくて良いね
2022/01/02(日) 02:08:15.02ID:0F3pwjMk
>>698
シナリオ1を2パーティでワードナ撃破するまでプレイしました
新魔法はほぼ全てに使い道あったんですけどもジルポーラだけは物足りないのでリトカンみたいに同レベルの単体呪文と同じ威力にしていいんじゃないかというのと
モルワドールは他の錬金術の存在を考慮してもティルトウェイトとは釣り合わない性能なのでテコ入れ欲しいですね
バカディはLV16辺りから大半の雑魚には気持ちいいくらい決まるのでマリクトの代わりに唱えても良さそうな感じでした
職業はハイマスター以外ほぼ全部使ってみてそれぞれに独特の強みはあったのですがバルキリーがHP低すぎるのと探検家だけ君主に勝っているところが無いと思いました
あと個人的に鳥系の種族と魚介類系の種族がほしいです…
2022/01/02(日) 02:52:03.69ID:skgc3P5z
>>703
RTA練習用に作成してるからこの方がダメージ計算しやすいし
(ノルフェアにバリアスーツ無し特攻したりとかで)
2022/01/02(日) 16:34:36.16ID:MusJ/03i
>>704
リト族とゾーラ族?
2022/01/04(火) 05:42:22.85ID:tleT/eD0
ロムハッキングネットのNP版Wizの完全英語翻訳パッチ眺めてたら
#1の迷宮に入る時のメッセージがデフォルトでMad Overloadになってるのを指摘されてて気付いたんだけど
>>528-529のやり取りを思い出した
2022/01/07(金) 12:16:27.13ID:3UafpF7T
wizardry外伝統合スレでこんなバグを発見したけどもうパッチ作者さんはいないかな…



754 名前:NAME BOY[sage] 投稿日:2021/12/14(火) 07:20:23.51 ID:lTdwR+Ml
バードは盗賊と違ってマロール9回まで増えるから便利
だけどそれだけだな…

755 名前:NAME BOY[sage] 投稿日:2021/12/14(火) 17:28:30.10 ID:eITr7KGm
バードってつまりフェアリー限定職でしょ?
そりゃ要らねえわ

756 名前:NAME BOY[sage] 投稿日:2021/12/15(水) 21:28:34.32 ID:2SDVlGvg
>>754
扉の鍵開けられないから
入れてもあまり意味が無いと思うぞ。

757 名前:NAME BOY[sage] 投稿日:2021/12/15(水) 21:29:54.01 ID:eypRAK4j
>>756
それ外伝3がバグってるだけだから
2022/01/07(金) 13:17:35.42ID:P7SsO+cW
盗賊と忍者以外は扉開錠補正無しなだけでバグではないような
仕様漏れと言えないことはないけれど
2022/01/07(金) 13:28:05.83ID:GDAcexGf
説明書にも扉解錠は盗賊か忍者って書いてるしな
バードには触れてない
2022/01/08(土) 03:41:30.77ID:FAc83qFZ
外伝3は元々色々雑だったり変なミスが多いゲームなせいで何があっても不具合を疑う
2022/01/08(土) 15:30:52.04ID:tarCSNAm
単独スレが落ちて何年も経ってからレナスの改造を始めた人がいるんだね
何か面白い改変をしてくれるといいな
2022/01/08(土) 17:55:07.46ID:bt8b75B4
レナス改造ってどこでやってんの
2022/01/08(土) 20:15:19.04ID:khKbzZsG
>>713
スパロボスレでブログマンと呼ばれてる職人さんの事じゃないの
サイトはレトロゲームラボラトリーっていう名前
3年か4年くらい前は主にゲームボーイのソフトを解析してたと思うんだけど今はスパロボとレナスが中心
2022/01/08(土) 22:40:10.59ID:RHaE2Sr4
レナスってバトルで毎回コマンド選び直しとか
オートターゲットみたいなシステムも無かったよな
2では改善されてたけど
2022/01/09(日) 07:50:25.69ID:J2LUJExz
FEDAのパッチだと…
2022/01/09(日) 09:45:49.42ID:qq2RazJ3
ストゼロ2ロード改善パッチ来てるやん
2022/01/09(日) 13:17:05.66ID:0mvtkgTf
うわめっちゃ早くなっとる。FIGHT!の後のロードも1秒未満で済んでる
元からこの速度だったら文句言われずに済んだだろうに
2022/01/09(日) 14:12:05.03ID:dWtcclW9
このパッチってストゼロ2にSA-1チップ組み込んだって事?
超魔界村とか処理落ちあるようなアクションは処理落ち改善パッチ需要あるよな
2022/01/09(日) 16:08:12.39ID:jYqL2n8k
readme読む限りだけど
SFCはサウンドチップへのデータ転送が遅いってのはよく聞く話だけど
それの処理を改善して4倍程度の速度で音声データを読み込めるようにしたってことでしょ
2022/01/09(日) 16:15:19.26ID:jYqL2n8k
あー応用でRPGとかのバトル突入時の暗転読み込み時間も短縮出来るかもしれない
ストゼロ2のROM持ってないから持ってる人がんばってください
2022/01/09(日) 20:23:58.50ID:tV//AfJz
その人とは別人だけど
レナス1,2解析は去年やってたけど上げられる環境に無い
ドロップなんかは見たからスレに書いたけど
2022/01/10(月) 09:29:33.75ID:2fEfoYRX
公開されていたレナスのパッチを使ってみた
移動スピードが倍速に改善されるだけで全然プレイ感覚が変わる
戦闘後はHPが自動回復するから呪文のHP消費を気にしないで戦える
トンズラを気にせずアクドが連れて歩けるようになるのも地味に嬉しい
こういう解析者が少ない作品のパッチ公開はありがたいね
2022/01/10(月) 10:11:58.93ID:SBUvS4Wr
レナスはとりあえずバトルの入力周り改善してほしい
2022/01/10(月) 16:51:08.08ID:FgWddsM7
台詞解析とかは簡単だから一日で終わってレアキャラに後で気づくっていう
2022/01/10(月) 19:41:24.63ID:WzrK4iMh
>>722
ひょっとしてしろねこ氏?
2022/01/10(月) 23:32:10.27ID:YuKjqlSm
残念ながら違う
昔サイトにRPGデータ乗っけてたけどずっと放置してる
格ゲー解析始めたら次から次にネタ出てきてやめ時失った
去年気分転換でたまたまレナスやってた
2022/01/10(月) 23:55:32.35ID:PGrIlBUP
ワイは懐かしくなってエグゼ5改造してるわ
任意タイミングでダークソウル化(最大HP減少デメリット無し)とか作ってる最中
2022/01/12(水) 02:39:32.15ID:12xk2gWI
https://i.imgur.com/pAlxqbm.png
https://i.imgur.com/oAIJEh2.png


フォルテクロスロックマン(赤)
フォルテクロスロックマン(青)
2022/01/12(水) 21:58:54.88ID:kyZfEBYi
マジックドラゴンは改造以前にバグって弾が撃てなくなるし敵の判定が空間に残ってて
なにもないところで衝突判定起きたりでゲームにならねえな
2022/01/13(木) 22:41:43.38ID:KZqvrLkl
最近バズー!魔法世界解析してる
戦闘のテンポが異常に悪いのとエンカウント率の高さどうにかできないかと思ったけど
例えばキャラ行動時にわざわざカーソル合わせるところとかなんかめんどくさいことしてるような…

>>704
バディアルとジルポーラの威力同じでは?

モルフィスが麻痺かつ毒になっているキャラしか解毒できない呪文になっているのとモルワドールのダメージの幅が広すぎてよく分からない呪文になっている感
そもそもマダルトにMP回したいからモルフィス使いにくくてロークディで済ませてるからモルフィス使えなくても影響少ないけど
2022/01/14(金) 07:51:20.50ID:irlfyDrW
Super Metroid: Cryogenesis
https://youtu.be/LfEEy_DM8iU
https://metroidconstruction.com/hack.php?id=682
2022/01/14(金) 16:46:23.17ID:pMK6bZ72
>>718
当時の基準で言っても無茶もいいところだったし流石にボイスも削られまくってたしなあ

>>731
モルワドール微妙すぎるしアリクスに変えても多分微妙
でもティルトウェイトまともに使えるようになったら魔法使いの上位互換になるし難しそう
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 13:02:58.49ID:FlIh2vSM
>>701
このメトロイドは何?
2022/01/15(土) 14:01:19.42ID:TVMRbJ15
>>734
質問の意図がイマイチわからんけど、スーパーメトロイド(バニラROM)のHUDに表示情報追加しただけですが
2022/01/16(日) 02:52:50.22ID:kWWJWHlN
NP版Wizのパッチを更新しました
種族と職業を追加したり、不具合を修正したりしました
https://imgur.com/hO3Y3st.png
2022/01/16(日) 07:25:53.84ID:yGTYRRKc

外伝3で特性値を基本+11以上にしたら成長が止まらなかった
WIZの成長限界判定って現在値≧上限ではなくて、現在値=上限?
ALL27パスワードがあることを考えると、=判定はバグってことになる?
2022/01/16(日) 09:09:04.46ID:zXLQTWLl
スターフォースのパッチのDLの勢い凄いね そんなに需要あるものだったのか
2022/01/16(日) 11:29:54.09ID:pAAyvyc6
>>737
GB外伝は現在値=基本値+10だと成長しなくなってる(>=分岐のがいいのは確かにそう)
現在値が基本値+11以上の時は成長判定用乱数[0~41]の上限まではあがるよね
外伝2で倍打1000ダメ超えて嬉しかった思い出
2022/01/16(日) 12:44:38.41ID:Klshqlxr
MSX版パロディウスのスムーズスクロールパッチは外国勢も作ってないので、誰か技術のある人に作ってほしい
2022/01/16(日) 13:13:24.34ID:R5nq2F6p
>>739
なるほど
判定が41までなのか
外伝2の27パスで成長限界が41の理由がわかった
2022/01/16(日) 19:31:03.88ID:eEyMcgUj
誰か修正パッチ作らないかなチラッ
2022/01/16(日) 21:49:10.10ID:Lvli2SK0
>>736
乙です
プレイしていると年齢が突然0歳や100歳超えになったり錬金術師が魔術師になってたりします…
2022/01/16(日) 22:03:07.66ID:yCwbyU0Y
よく見たら>>736の画像が既にトルネコ0歳です…
2022/01/17(月) 08:10:42.23ID:VgvStCCm
>>743-744
修正できたと思いますorz
https://imgur.com/BgTLUqW.png
2022/01/17(月) 18:33:04.52ID:kJOT6VFA
乙です
もしかしてダイアモンドの騎士がPC版仕様になるんですか?
2022/01/17(月) 20:30:51.52ID:pROJ7sPr
>>745
あなたのそういうとこ好き
2022/01/18(火) 00:51:30.45ID:LBsVFfAU
>>745
乙です!
非番だったのでほぼ追加職で揃えてワードナ倒すまでプレイしましたが全員本当にマスターレベルで生命力18なのか疑いたくなるくらいHPが伸びなかったです
特に商人は戦闘だと力18なのにマジで頼りなくてトルネコを感じましたしドルイドはHPがほぼ確実にヘタれてブレス一発で死ぬのでミネアを感じました
盗賊は序盤死にまくる代わりに終盤は攻撃回数が戦士並みになってたので結構活躍しててバードはものすごく便利でした(小学生並の感想)
http://imepic.jp/20220118/029640

プレイが困難になるレベルの不具合はありませんでしたが、気になることがあったので書くと、バルキリーがLV13まで上げても呪文を全く覚えなかったです
あと味方がジルワンを敵に命中させた次の行動でグレニクアを当てるととんでもないダメージを叩き出す現象がありました
他のキャラに割り込まれると失敗する上にワードナにはまず無効化されるので実質ロマン砲になってますがゼオナダルとかウル技っぽくて面白かったです
http://imepic.jp/20220118/029920
2022/01/18(火) 21:05:06.71ID:p6CGdaRI
ここでいいのかわからんけど
リターンオブダブルドラゴンのハックてのあるらしいけどあんまり話題にはならんのかね
2022/01/18(火) 23:34:00.89ID:TLhNTtOi
どんなハックがやりたいのかはわからないが、ダブルドラゴンだとOpenBORをやった方が色んなのやれる印象だけどね
2022/01/19(水) 03:25:01.35ID:YEpqzC14
>>748
プレイありがとうございます
一部の職業のHPが妙に低いのは不具合ですorz
修正したパッチをアップローダーに上げたので
新しいバージョンでレベルアップしていただければHPが急成長するかもしれません

とりあえずKODの敵を強化して#1のアイテムをKODに持ち込めるようにしました
KODではマロールは物理的に使えません
#1で十分鍛えたキャラクター向けの難易度です
https://i.imgur.com/XOu15eq.png
https://imgur.com/0x6btjh.png
2022/01/19(水) 03:44:58.05ID:T6x0lxQ6
KODってマロールで入らないと進めないところなかったっけ
マロール使えないってことは転移の兜が必要なのかな
2022/01/19(水) 21:22:42.68ID:LYOWGajA
>>752
マスターキーにあたるアイテムでマロールできるようになってるからWIZ1から持ってきた転移の兜増やしてマスターキー入手までイベント進めればいいと思う
ただLV16くらいだと1階のその辺歩いてるだけで死人が出る
2022/01/20(木) 03:55:19.33ID:AG7TBX59
3階のセラフとか全員村正でかろうじて勝負になる感じだから侍とレンジャー以外息してない
ドラゴンの洞窟かな?
2022/01/20(木) 04:35:37.99ID:Y6kAqkTd
ブログだと無理矢理褒めてるとこあるけど外伝3以降は明らかにバランスが息して無いから、あちらに比べれば誤差だよ
2022/01/20(木) 06:46:43.34ID:2RqFFRUT
外伝とエンパイアの錬金術師は本気で役に立ってなかったので種族パッチの錬金術師は使いどころあって好き
というか最低限途中までは魔法使いと同じ仕事出来なきゃダメだよな
2022/01/21(金) 04:45:41.40ID:P/JNgZsN
外伝3はBCFほんとにやったのかと疑いたくなる錬金術のラインナップに加えて呪文抵抗持ちがやたら多いのを考えると錬金術にテコ入れしても改善される気がしない
レインジャーもアレだし
2022/01/21(金) 14:31:55.57ID:2Xr4bwR1
オスロバグを見ればやっつけ仕事なのは明らか
ちょっと考えれば嫌われるのが分かるアガンに他人の名前使った故意犯の仕切りだもんなー
2022/01/21(金) 16:10:55.21ID:pGqn2GV7
ノーリスとかバノカとか何処で使うねん
2022/01/21(金) 21:37:48.30ID:r5GEk0DK
バノカはティルト喰らうとアニメーションは反射してるのに普通に喰らってるのが腹立つ
2022/01/21(金) 21:38:46.69ID:k0X9pInd
しかもディンギルまで一切反省しなかった結果呪文が削られてマカトニとカディオスだけが取り柄の超呪文以下のゴミと化したのが凄い
2022/01/21(金) 21:52:15.59ID:UrSMfuIU
BUSINは素材アップとかあったけど外電の錬金術師って錬金術要素ないよね
2022/01/21(金) 23:51:25.07ID:Vx/tqpRR
>>761
錬金術の意義はノーフィスが存在することだと思ってる
ノーフィス連打からラバディで削って一発殴って終わり
全戦闘でやるのは面倒なんでここぞというときしか使わないけどね
2022/01/22(土) 03:27:05.29ID:mqn375p8
>>760
バノカは一定確率で反射とか前置きされてるけどそれもうコルツバコルツでいいだろっていう
ポーバみたいにコルツとバコルツを同時にかける呪文なら全然評価変わったのに

>>762
新Wizの錬金術は序盤から回復呪文使用可能とか魔術に一歩譲ってからグループ攻撃習得とか石化回復可能とかの要素あってバランスタイプみたいな扱いだったのに
外伝3以降ではまるで雲系呪文にしか目を向けてないのがしょうもない
いや新Wizだと石化が実質死亡=リセットみたいなところあるし代替薬あるから石化治療できても微妙ではあったけど
あとWiz8だと錬金術専用のロカラ的なQuicksandがあるしどれも範囲狭くて使いにくいとはいえ専用攻撃呪文が多いのよな
2022/01/22(土) 07:09:52.66ID:7km2JBTD
ここはハックロムのスレだからパッチ作って決着つけようぜと思って久々に外伝3起動したけど
まず登録したてのアルケミストがオスロしか使えないことにイラッときて一旦中断した
気を取り直してチートで全呪文覚えさせたけど雲系呪文とアリクスほんと残念火力だしフィクドラ意味不明だしカルコいらねえしで改造の死骸があるなこいつ
2022/01/22(土) 07:13:38.62ID:7km2JBTD
あと外伝3のBGM聞いてると外伝1か外伝2やりたくなってイライラしてくるんだが俺の精神持つんだろうか
2022/01/22(土) 08:56:33.76ID:MHrKORFy
ブラインディングフラッシュに相当する魔法が欲しいところだな
2022/01/22(土) 08:57:35.24ID:gHmPQrpJ
$16C89 呪文効果ヘッダ
$16D07 オスロ($15D32)
エフェクトは呪文効果内で指定する
同バンクには$17CC6から空き領域があるので新しい効果の増設に最適

$16DAC 錬呪文の効果音リスト
$16DC6 エフェクトのヘッダっぽい

使用可能な状況かどうかは呪文名の1文字目で制御(+01戦闘中、+02キャンプ)

呪文名のヘッダとか呪文選択時の対象指定を何処で決めてんのかいまいち分からんので今のところ出来るのはノーリスと雲系呪文を攻撃呪文にするくらい
バイナリエディター越しでも分かる大量のアガンの文字に拒絶反応出てきたので今日はここまで!
2022/01/22(土) 09:11:21.46ID:mqn375p8
大量のアガンの文字…w
ノーリスにカンティオスかバミルワの効果持たせるだけで全然変わりそう
2022/01/22(土) 10:24:14.25ID:isencAPB
ハックロムスレに見えんな、こりゃアガン
2022/01/22(土) 11:21:21.13ID:V42z+wkI
バイナリで見てても不快感を催すアガン大草原
2022/01/22(土) 11:47:08.66ID:WNAEuqVa
>>765
フィクドラが対象を自分から外すじゃなくて術者に攻撃を集めるなら使えたのにな
忍者が覚える意味も出てくるし

まあ竜の連中はレベルが小学生設定だからACがいくつあろうが回避できねえけどさクソ
2022/01/22(土) 16:49:11.76ID:UBm80mU0
外伝3のガンと言えばフェアリー
知恵11素早さ14運の良さ11が最高で、AC-5、職業無視の専用装備で全倍打防御
専用装備なしでも防御は終始フェアリー独走

身長が人間の半分のホビットですらACに補正が無いんだし、バランス取るにはAC-2程度にすれば良いのかね
フェアリー上げの為に素早さ9運の良さ11にされたホビットが悲惨過ぎる
2022/01/22(土) 20:56:53.51ID:i+ko1Lby
>>773
職業によるのかな?
外伝3からディンギルまでフェアリーバードを入れてたけど
終始独走ってほどAC下がってなかった記憶がある
ただ後衛の中では一番低かったような気がする
2022/01/22(土) 22:41:58.42ID:bDpsMPuz
$90D2が外伝3の呪文名ヘッダで呪文レベルごとに管理してる
あとは呪文選択した時に敵を選ぶか味方を選ぶか何も選ばないかの対象指定だけなんだけどそれっぽいとこ調べても全部外れなんだな
あと敵が使う錬呪文のリストも調べないといけないんだけどメモリ$C178の味方一人目の行動ID見る限りカティノ01〜マウジウツ1Eでディオス51、オスロA1はどういうことだアガン
2022/01/22(土) 23:21:03.05ID:vRXH1164
対象指定は呪文選択処理を追ってみたら分かるよ
2022/01/23(日) 01:11:57.00ID:isOq/wF2
外伝3のやっつけっぷりって寺院で治療受ける時のメッセージスピードが前作までのままだから新しいBGMとまるで合ってないところに集約されてるよね
2022/01/23(日) 03:47:16.42ID:wtkYqZ9P
>>776
$8FD3の逆汗とデバッガ眺めてやっと分かった!
$10F5Eから魔L7扱いのモルワドール込みの90個の呪文の対象範囲指定データがが2h区切りで格納されてるわ
敵が使う呪文のリストは特定できてないけどノーリス以外のL3呪文には変な効果を入れないようにすれば現状でもいけそうだ
2022/01/23(日) 09:09:55.56ID:2YgPeYQa
呪文行動用のサブルーチンはcall $5FAB[bank4]
2022/01/23(日) 09:30:34.36ID:kxFD+QhV
あとNP版と同様なら多分戦闘中とキャンプ中の効果ルーチン分かれてるような
2022/01/23(日) 09:40:20.77ID:trMYKeNf
>>774
確認してみた

フェアリー専用
ACは弓-1、ローブ-5、兜-4、篭手-3、種族5で合計-8、倍打と防御が全14種族

他種族の後衛最終
鳳凰のローブ-6、転移の兜-3、手袋-4で合計-3、防御3種族

手袋以外装備できるので、入手状況に寄らずフェアリーの圧勝

ロード
聖なる鎧-10、ドラゴンの盾-7(守りの盾-5)、鉄仮面-4、ミルダールの篭手-5で合計-16(-14)、防御4種族

前衛には劣る
但し最強装備が出る頃にはAC-8でも-16でも当ててくる敵ばかりなので倍打防御に優れるフェアリー装備の方が有利
ついでに外伝3は+1以上の武器防具がかなり後まで出てこない
だからフェアリーは金属鎧と盾が装備できなくても前衛の中でもACが抜き出ている時期が長くなってしまう

アガン前に運良く強い金属鎧や盾が揃うと他前衛>フェアリーに感じるかも?
縛りプレイでフェアリーがイージーモード扱いされるのも已む無し

バランスを取るなら+1以上の入手タイミングを前倒しで良いと思うが、手間を考えるとフェアリーのACを1か2抑える方が楽そう
2022/01/24(月) 21:51:32.32ID:CKnwAJ1U
そもそもアガンWizは僧侶やアルケミストになるのに運を要求されるのが意味不明
魔法使いより就職条件厳しいアルケミストがゴミなのが更に意味不明だけど
2022/01/24(月) 22:28:54.74ID:6ZjmF8PI
新桃太郎伝説のパッチ、インターリーブの状態で改造を続けてるため2つ入れてるのだと思いますが
インターリーブ化する方のパッチは除いた方がいいですよい
2022/01/24(月) 22:49:20.09ID:FzPgEmVH
外伝3いうてもクリティカルと麻痺防げないしフェアリー最強過ぎってわけでもない
倍打出せてもドラゴンの洞窟B3Fじゃダメージ不足で一撃にならん相手ばっか
2022/01/25(火) 12:16:39.31ID:a0/d0gqD
ナグラのダメージ計算式が生命力の特性値も参照してるらしいけど
これを改編して他の攻撃呪文にも適用できたりするんだろうか
それだったら知恵や信仰心の高さが活かせると思うんだけど
2022/01/25(火) 14:41:46.35ID:GNQqQLTm
呪文の特性値補正や無効化率補正とかは敵の強さとバランスとるのがすごく難しい
いろいろやったけどなかなかこれっていうのが見つからない
インフレシナリオでなければgbc版くらいの補正がいい感じなんだけど
2022/01/25(火) 15:31:35.67ID:1Nq0eio6
外伝3はそもそものバランスが雑すぎるから呪文調整するだけじゃダメ
2022/01/25(火) 17:36:11.10ID:a0/d0gqD
モンスターの攻撃呪文耐性を下げるとラバディが暴れ出すんだよな
ラバディだけ属性を変更して他の攻撃呪文は効きやすいくらいのバランスが良いのかな
2022/01/25(火) 19:12:38.46ID:5RthT+HA
パッチ完成させて山脈クリアまでテストプレイして
アルケミスト自体はかなり使いやすくなったと感じるが
商店街の亜人連中が全員錬呪文持ちのためカニクアが飛びまくってきてダルさが漂ってくるし
山脈入ると魔呪文無効持ちのオンパレードな上に敵火力もインフレでクソクソのクソ
外伝3を甘く見てましたほんとすみませんでした
とりあえずパッチと使用した構造体は上げておきます
https://imgur.com/3QGamKS
2022/01/25(火) 19:16:22.86ID:5RthT+HA
>>779-780
キャンプ中の効果ルーチンが見つけられなかったので
結果的に呪文行動用のルーチンも未編集のままだった
ただ外伝3の錬呪文に回復呪文入れたとして使うかこれ……?ってなってる
2022/01/25(火) 20:10:48.75ID:ZiAjBh3F
錬呪文の弱さだけじゃなくてバルキリー贔屓やガラスのスリッパによる女尊男卑とか進行度に対して弱すぎる装備品とか
雑魚敵全員サンドクラッドみたいな異常なインフレとかシナリオのアガン攻めとかアガンを埋葬するグッドエンドだとドラゴンの洞窟行けないバグとか
解決しなきゃならんこと山盛りだからな
2022/01/25(火) 20:29:05.21ID:DzuSpVwW
裏技使えば進行度とか無視して凶悪な装備を手に入れられるとか
そんな話を外伝スレで見た気がする
2022/01/25(火) 20:31:29.29ID:kXC56i/F
かいは流石にノーカン
2022/01/25(火) 23:14:21.23ID:a0/d0gqD
ぶっちゃけ雲系攻撃呪文自体が要らないと思う
全消ししたらフィスクレアと錬金呪文耐性枠が空くからそれを何かに使うとか
あと錬金呪文の回復呪文は効果次第では需要あるんじゃないか
2022/01/25(火) 23:48:14.02ID:VYe5anrU
NP版Wizの種族パッチの麻痺石化回復錬呪文はすごい助かったけど
外伝3で麻痺石化で困る場面ってそのまま全滅コースだからあっても多分使える展開が少なさそう
2022/01/26(水) 00:49:09.05ID:s5THAaMP
錬金回復呪文はカディオスあるし下のランクに外伝4のマディオスを追加するとか?
錬金呪文レベル3で回復量はオリジナルの半分くらいなら活躍する機会も多そう
2022/01/26(水) 01:01:04.48ID:ojJ87F/v
>>794
もともとは長期戦で有効な呪文としてデザインされてるんだろうけど
そもそもWizってやられる前にやれなゲームデザインだから
敵に使われてうっとうしくはあっても味方がそれに頼るようでは戦力的に心もとないんだよね

ゲームデザイン的に有効に使いたいなら
固定配置じゃないワンダリングでその階層のヌシ的な
通常敵の10倍ぐらいのHPの良ドロップのモンスターを設定して意図的に長期戦になるようにするとかじゃないとね
Wizlikeの中にはそういうのが出現するのもあるよ
2022/01/26(水) 01:04:03.52ID:UnDrlie/
>>797
ドラゴンの洞窟がそうなんだけどHPが高い敵にはノーフィスノーフィスノーフィスノーフィスラバディ狙うゲームになるんでやはりラバディが救世主にして癌
2022/01/26(水) 05:35:21.74ID:s5THAaMP
ラバディは錬金呪文属性に変えてしまえばいいんじゃないか?
モンスターの錬金呪文耐性はノーフィスじゃ下げられなかったし
2022/01/26(水) 05:36:09.42ID:Dv1Zk/rX
>>789
無改造よりは全然マシなんだけどやっぱ魔法使い自体が中盤で息しなくなるからアルケミストも結局途中からノーフィス係になっちゃうね
2022/01/26(水) 07:39:08.26ID:PUFEhfS1
>>795
治療よりもコルツ的なバリアが欲しいな
状態異常判定が出るかターン毎にバリアが減衰するやつ

>>796
回復量そのままで問題ないと思う
むしろマディアルが40〜80ぐらい回復するべき
ノーリセだとクリア時当たり前のようにHP4〜500いくバランスだから上の回復量でもけして多くはないよ
曲がりなりにもPスペルレベル7呪文だしね
下で言われてるようにwizの戦闘が短期決戦気味になる理由のひとつにろくな回復呪文がないってのもあるし
2022/01/26(水) 12:55:38.28ID:TKUCZRMH
>>799
ラバディはマディと対になる呪文
やるなら錬金術にラバディもどきを入れる方だな
5レベルでHP1/4にするとかなら住み分けできるだろ
2022/01/26(水) 13:16:55.75ID:b8PfhlY0
その効果なら単体じゃなくて1グループ範囲の方がよさげ
2022/01/26(水) 13:32:11.84ID:b8PfhlY0
ふと思ったけどカティクレアが全体カティノなわけだから
全体ラニフォや全体ロクドがあってもいいんじゃなかろうか
2022/01/26(水) 14:00:51.47ID:lwQ2HJDT
>>803
いいね
グループなら一撃では倒せない程度にHPが残るのがバランス良いだろう
それ以上は7レベルでも強過ぎる

>>804
呪文レベル+2か3倍が相場だな
2022/01/26(水) 14:25:32.91ID:s5THAaMP
>>801
やり過ぎない程度に半分くらいって思ったけどそのまんまで良いのか
マディアルは回復量と敵からのダメージ量を考えるとそれくらいは欲しい

>>802
僧侶呪文のままでラバディを魔→錬の呪文無効化対象にしてみたらって言いたかったんだ
2022/01/26(水) 16:59:26.15ID:DbvP3lWj
こちら、レトロフリークスレから誘導されました
レトロフリークにて複数のパッチを当てたいんだが上手くいかないんだ
wikiに書いてあったやり方をしているつもりなんだが、どこかで間違えているのか?

複数適用したいパッチ:DQ6 に DQ4^{-} と DQ4^{-}T-Edition
1.元のDQ6と同じ容量(4,194,816byte)の空ROMを用意する
  (プロパティを見て同じ容量になっているのを確認)
2.空ROMにDQ4^{-}をIPS UtilityでIPS適用する
3.2で出来たファイルに更にDQ4^{-}T-EditionをIPS適用する
4.変更前を1の空ROM、変更後を3のファイルにしてIPS作成する

って感じでやって上手くいかないんだが、分かる人いたら教えてくれないだろうか
2022/01/26(水) 17:09:34.47ID:P9IhAuYF
なにを書いているのかまずわからない
2022/01/26(水) 17:12:01.40ID:ZzjOvK0z
空ROMって00で埋めてるとかかな
それだと元ROMが00以外で3が00に書き換える部分は差分が取れないのでそりゃバグる
2022/01/26(水) 17:19:34.70ID:A8qRoaQn
外伝3のパッチ当てたら新規作成したキャラがバグる

呪文の使用回数がおかしい
呪文を出鱈目に習得している
最大HPと現在HPが四桁
状態 ばわれました。
仲間に入れられない
チートで状態を正常にしたまま宿に泊まって呪文の使用回数をリセットしたら仲間にできるようになった

原因は恐らく1x247e~の変更
一見空き領域だけど、ここに作成キャラの初期設定があるっぽい
皆平気なのか?
誰かボスケテ…
2022/01/26(水) 17:21:29.38ID:A8qRoaQn
呪文の使用回数ですが、所々文字が表示されます
1〜9の数字ではなく * とか る とか…
2022/01/26(水) 17:56:38.93ID:DbvP3lWj
>>809
こっちが使っている空ROMは20で埋めてるんだが、
これだとパッチ適用で実行されるデータ書き換えの際に
20に書き換える箇所でバグるって感じか?
2022/01/26(水) 19:23:44.59ID:/cSGl1kJ
なんでそんなややこしいやりかたでパッチするん
2022/01/26(水) 19:41:43.57ID:P9IhAuYF
>>813
レトロフリークだと個別に暗号化されるから
2022/01/26(水) 19:50:28.45ID:pCM27V/Z
もうひとつの理由にレトロフリークが一度に扱えるIPSファイルは1つだけってのもある
2つのパッチを当てたいのなら1つのIPSファイルに纏めないといけない
2022/01/26(水) 20:00:02.82ID:/cSGl1kJ
領域かぶりしてるんじゃなければ一個ずつ当てるのでよくない?
2022/01/26(水) 20:46:43.72ID:SuuCOmIX
素のROMにAパッチを当ててA´を作る
A´にBパッチを当ててB´を作る
B´と素のROMの差分を作るんでいいんじゃないの?
2022/01/26(水) 21:02:34.79ID:Dv1Zk/rX
>>810
そもそも何のパッチの話なのか分からない
少なくとも錬呪文調整パッチとガスリッチとかの修正パッチとヒーリングバグの修正パッチはそこを編集していない
2022/01/26(水) 21:48:21.47ID:Zb2YEDLt
そういえば外伝3のアイテムとモンスターの構造体が外伝1、2と比べて錬呪文関係の分byteが増えてるって解説付きで何処かに載っていたと思うんだけど失念してしまった
2022/01/26(水) 22:14:52.67ID:F97fM1P1
>>818
バグは5/27のWiz外伝3_バグ修正まとめv2.ipsです
錬呪文調整パッチは問題なかったです
2022/01/27(木) 02:26:28.66ID:HwgRvj11
>>807
ここでipsパッチ結合できないかな
https://emu.web-g-p.com/info/system/ips_split_join.html
2022/01/27(木) 02:26:32.78ID:nrsZzci5
>>817
その方法でもダメだったわ、OPのBGMは聞こえたんだが画面が暗いままだった
正直ここまでの話もついていくので精いっぱいだったし
パッチ云々を語れない論外ってことにしといてくれ
2022/01/27(木) 02:33:08.46ID:nrsZzci5
>>821
そこで結合したipsを使ってもレトロフリークが
「パッチを適用できませんでした」って出て
パッチなしの状態で始まるんだよな
2022/01/27(木) 03:22:02.09ID:HwgRvj11
>>823
そもそも重ねて当てても問題ないパッチなの?
片方ずつのパッチだけでも起動したの?
2022/01/27(木) 09:51:10.41ID:nrsZzci5
>>824
DQ4^{-}T-Edition は DQ4^{-} 用のパッチで、重ねることが前提になってるな
DQ4^{-}のみなら起動するが、T-Editionのみだと起動しないな
2022/01/27(木) 12:02:25.98ID:7pbJUWjt
定期的に出てくるネタだけど、>>817の方法で作って弾かれるってのがイミフだよな
どういう仕様になってるんだろ
2022/01/27(木) 12:41:03.65ID:JkER4FmS
>>823
web上でのパッチ結合は連結タイプだからだめなのかな?
差分作ったので試してみては
https://13.gigafile.nu/0203-b488010b3c4c4c46a58fdf8beb0110218
2022/01/27(木) 16:00:09.99ID:nrsZzci5
>>827
おお、レトロフリークで動くことを確認できたわ
T-Editionの特徴な女主人公になってたから間違いなさそう
まさかわざわざ差分を作ってもらえるとは思わなんだ
本当に感謝、ありがとう
2022/01/27(木) 22:09:54.96ID:g2uCzoKe
流れに乗って色々やってるけど外伝シリーズ同士のイベントカットの移植はyy-chrでちょろっと覗けば速攻で分かるくらい簡単だから
外伝3のシナリオのオナニー臭どうにか薄められねーかなと考えてる
ただ1番潰したい呪われた城のアガンが領域微妙に詰めてるせいで調整大変そうな悪寒…
2022/01/27(木) 22:12:03.02ID:g2uCzoKe
いやアガンも他のイベントカットと使用してる領域のサイズ変わらんな
アガンをソークスにしたりスケイリーエンプレスにしたりできるけど敵グラフィックは圧縮かましてるせいで解凍再圧縮できるように解析するかダイアモンドナイトを小説版ソークスと言い張る工夫が必要そうだな
2022/01/28(金) 14:11:24.29ID:G5u603+9
>>810
247eでオスロとフォフィックで使ってる領域は18hと14hと大きめなので、他に移せる空きが無い
残すならキャラクタを作る処理を弄る必要がありそう
どうせエミュだから、キャラクタを作る時だけパッチを当てていないソフトを使うのが簡単
2022/01/28(金) 15:45:26.74ID:cMf99UL5
もうマオスロとフォフィックには消えてもらった方が良い気がしてきた
マオスロの影響範囲あまり大きくないしフォフィックはターンかかるならコルツバコルツでいいだろってなるし
2022/01/28(金) 19:23:27.47ID:5Ip+6cyo
レベル4錬金呪文が2つになってしまうのは悲しいな
レベル3も3つしかないけどw
魔法使いや僧侶の数に比べると充実度が足りない
2022/01/28(金) 19:34:36.74ID:Y6imhIJK
そこはなんかマディオスとかロークディアとかで穴埋めを
というか6だとキュアストーン覚えるのになんでこっちには石化回復ねーんだよアガン
2022/01/29(土) 13:43:52.60ID:jaZpKp7Y
アルケミスト呪文は微妙とかよく言われるけど複合効果のやつは既存の呪文より有用なのあるよな
レベル1のポーバは同じく僧侶レベル1のカルキの効果に加えて全敵AC+1効果の上位版
マポーバは魔法使いのディルトと僧侶のマツを一つで同時発動させてるわけで
複合効果で使っても得になるような呪文にすればアルケミストもインフレについて行けるんじゃないか
2022/01/29(土) 16:27:06.55ID:TiYFkBz2
そもそもカルキを使わないのと外伝3のインフレが酷すぎてディルトマモーリスバマツ程度じゃ焼け石に水っていうのが…
2022/01/30(日) 00:24:06.21ID:KPInw19J
マモグレフくらいAC下がるなら需要もあるだろうけど
モグレフとかポーフィックあるから要らんし次レベルのソグレフも使わんね

モグレフがコルツの詠唱者版
ソグレフがコルツの対象指定版
くらいじゃないと使われることも無いと思うわ
2022/01/30(日) 16:19:57.59ID:XQ7OdJ7r
アルケミストどころか要らない呪文ばっか
2022/01/30(日) 21:46:04.79ID:8VhfZUMZ
表5階までインフレが緩やかな外伝1や長丁場だから節約で低レベル帯の呪文使う外伝2と違って
外伝3は入れ歯でレベル11まで上げるのが推奨されてるくらい単純にインフレ早いから既に半分くらいの呪文が死んでるよな
2022/01/30(日) 23:25:43.27ID:HKiT4Cqb
そもそも序盤が経験値少ないしアイテムも落ちないから入れ歯付け外ししてるのが最適解にならざるを得ない
孔雀は人それぞれかな
俺は孔雀狩らない派
2022/01/31(月) 00:21:19.72ID:3iZLPZBs
フライングティースでレベル13にして呪文マスターして商店街3Fでもう一回稼ぐ
毎回市街地に行く頃には呪文2種マスターしてレベル15になってた
2022/01/31(月) 10:20:10.62ID:EDYbVJni
NP版Wizの種族追加パッチですがハイマスターが居る状態で敵と戦闘している最中や宝箱が出ている時にソフトリセットすると名簿でハイマスターの1つ前のキャラの名前が勝手に変更されてしまいます
なのでテレポーター発動させる度にリセットを重ねた結果「オークス」が「オーりん」になって別のキャラクターになってしまいました
2022/01/31(月) 17:23:57.93ID:OxTpUZsJ
ハイマスター居ると他の味方のMarksも16進数混ざってバグったんで下手したら存在フラグ書き換えられてロストとか有り得るかも…resume game選ばなければセーフっぽいけど
2022/01/31(月) 22:03:21.06ID:92QjSelJ
>>837
その辺の効果を上げたら上げたで、丁度それを使う敵がウザくなるというジレンマ
2022/01/31(月) 22:04:36.87ID:92QjSelJ
外伝の素早さって27超えると遅くなる不具合って解消されてたっけ?
素早さ以外は問題無かったよな
2022/01/31(月) 23:41:21.65ID:euSeJs00
マディアル戦闘中ダイス値設定 ROM04:1D15 11 08 02
マディアル移動中ダイス値設定 ROM06:2B41 3E 02 06 08 0E 04
マディアルの回復量はここを編集すれば調整できる
ただ戦闘中のマディアルはc値の2を考慮していない分回復量が少なくなっているような…実際に何度か使ってもHP20回復が確認できず

移動中の呪文のヘッダは処理追ってるとROM06:2CE4だと思われるんだけど
これを呪文の構造体に当てはめるとカティノかアリクスがあぶれたり移動中に使える呪文と一致しなかったりで思ったように上手くいかないのでちょっと訳わからなくなってきた
2022/02/01(火) 05:13:45.44ID:k3cQpJGE
色々分かったので錬呪文に回復系呪文を3つ入れ替えたパッチを作った
後はもうモンスターデータとアイテムデータを全体的に改修するしかなさそうな状態
https://imgur.com/8XFaioq.png
2022/02/01(火) 05:18:44.02ID:k3cQpJGE
あと錬金属性ないぞ…デフォルトのアリクスが魔呪文無効対象なのも通常のダメージ処理使ってるからだし
ナグラ以外のダメージ呪文を錬呪文無効対象にするには根本的に処理見直さないといけない悪寒
2022/02/01(火) 05:51:39.83ID:uM0I2HJl
錬金呪文無効化率がノーフィスじゃ下げられない理由にも関係してるんだろうか
2022/02/01(火) 07:06:56.08ID:uuJyk5lE
つまり錬耐性=ブレス耐性になっちゃってるってことか
2022/02/01(火) 10:56:17.91ID:McbkLeq6
それならそれで魔呪文耐性とか言わず、ダメージ呪文耐性、状態呪文耐性、息耐性と呼べば良いのか?
2022/02/01(火) 16:42:34.72ID:ejWuW+s2
雲系呪文ってブレス扱いなのか?
2022/02/01(火) 17:47:12.48ID:HI3B0TSY
もはやウィズスレになってて草
2022/02/01(火) 18:15:14.07ID:IaNllGhm
専スレ建てるか?
2022/02/01(火) 19:21:51.38ID:u5zpBmPb
以前Wizアンチにいい加減なスレ作られた時はスレ分け失敗したっけな
2022/02/01(火) 19:25:01.95ID:ojN2pNCN
外伝のバグ技の時の?アンチってかどっちもどっちだったような
2022/02/01(火) 19:26:26.38ID:s4cJPKhc
wiz用語はすべてあぼーんとなっております
2022/02/01(火) 20:02:50.44ID:Q8Y0kzcK
全部アガンが悪いってことでいいんじゃないかなw
2022/02/01(火) 21:01:24.87ID:YmQkFZJD
どうせ一過性
専用スレ立てても過疎って後で何かあればこっち来るから無駄
2022/02/01(火) 21:08:49.97ID:4hFk5siV
そもそもWizというか粗だらけの外伝3以外に話すことがない
フェーダの処理落ち軽減はすげーなとは思ったけど
2022/02/01(火) 21:45:33.58ID:5R0jc2Wc
ウィザードリィとか需要無さすぎでどうでもいいから真女神転生の改善パッチとか作れよ
2022/02/01(火) 21:47:47.87ID:N0jzIJfL
女神転生は専用スレあるだろ
2022/02/01(火) 21:53:44.07ID:r3MlyRgB
メンヘラ職人が荒らして回ったせいで廃墟だけどな
まさに真女神転生の名に相応しいわ
2022/02/01(火) 22:45:54.00ID:hX2Acmau
wizの話しばっかりだからエグゼ5で色々作ってみたは良いものの投下すべきか悩むわ
2022/02/01(火) 23:01:44.50ID:40f0JxTK
他作品パッチ投下はむしろ空気変えるのにいいんじゃね?

Wizはまあ、外伝1と2、GBC版1〜3はバグ修正パッチで十分って感じで、外伝4もいくつかパッチあったけど
新規は特になく、話題になるのは粗が多くてどうしたもんかな外伝3と、現在も要素追加とバグ潰しで更新中の
NP版くらいだからな
出てけって人は自分でNG設定した方が楽だぞ、騒いでるだけなら自分がNGされるだけだw
2022/02/02(水) 03:19:27.14ID:BQlhzr+k
外伝1と外伝2もやべーバグあったりマディアル産廃だったりするけどあれはあれで完成されてるからパッチ無しでも特に文句無いしな
2022/02/02(水) 10:11:46.93ID:MAVW3v7d
>>864
エグゼの話題で盛り上がりたいのなら難しそう
ロダにMSX系のパッチ色々上がっててガンガンDLされてるけど
ここでは特に内容に触れられてないな
2022/02/03(木) 00:55:39.73ID:zWmlA0yH
>>867
ヴァリスとスターフォースの人ってYouTubeもやってるからそっちからの外国の人が多いんだと思うけど
2022/02/03(木) 12:19:41.96ID:rOnR8TLM
nesの改造パッチってまだ需要ある?
2022/02/03(木) 12:32:25.69ID:GZw8BY+D
ありまくり
2022/02/03(木) 19:19:19.20ID:qS+DfnIj
初投稿です。
SDガンダムガチャポン戦士4ニュータイプストーリーの改造パッチ。他スレでも上げたんだけど、こちらでもパッチを上げてみました。
F91とポケ戦をカット、新たに閃光のハサウェイとセンチネルを追加。
他にもゲーム未登場だった機体も追加。
あまりメジャーじゃないゲームですが、興味があればどうぞ。
2022/02/04(金) 01:26:17.36ID:n/SLqa5k
ありがとうございます
2022/02/06(日) 03:46:33.68ID:OuRVkbIH
sfcの風来のシレンのグラフィック改造をしようと考えてツールをさがしているのですが、過去にアップされていたMin氏作成の圧縮展開ツールを保存されているところないでしょうか?
もしくは保管されている方がいたら再upしてくださいませんか?
2022/02/07(月) 23:21:33.37ID:2kjKWtWE
>>873
改造シレン作ってる人なら持ってるかもしれないから
ブログの方で聞いてみてはどうだろう?
2022/02/08(火) 08:12:47.57ID:n+pcUQdz
>>874
改造シレンの人にブログでお尋ねしたらこちらをすすめられまして…
2022/02/08(火) 08:56:54.93ID:XrTqPy9H
つみです。
2022/02/08(火) 12:38:53.25ID:WVYMvf/C
WIZ外伝1の種族や職業の運勢値のアドレスをご存知の方、教えて下さいませんか?
2022/02/08(火) 14:13:45.61ID:bJL84979
>>877
ROM2:5D7B~がステータス計算処理。最初に運勢値計算あり
2022/02/08(火) 18:02:05.21ID:GCpqg8Bw
それでわかれば聞く必要なさそう
2022/02/09(水) 13:42:59.12ID:OA1vn7ac
877「魚屋はどこですか?」
878「○○が料理屋。魚を使っています」

善意の空回りだが天然過ぎるw
2022/02/09(水) 13:59:34.68ID:tkbvvL2K
何をしたいのか分からんが1から100まで教えないといけないような人が目的を達成できるのだろうか
2022/02/09(水) 14:03:14.69ID:nuMGDm3S
にしても意地悪したいんじゃないなら
質問に対しては的確にそのものを教えてあげなよ
2022/02/09(水) 16:35:52.76ID:Ud11EeBM
答えそのものな気がするけどなにか別な物が見えている?
2022/02/09(水) 16:46:43.44ID:OglGLwHm
https://dotup.org/uploda/dotup.org2718169.txt
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 19:55:02.88ID:SRc7VA3Y
( ´_ゝ`)フーン
2022/02/10(木) 01:32:48.29ID:x2gdmQKO
一番キツいのはWiz以外に話すこともちょっといじろうって思う個別スレが存在しないゲームも無い現状かもしれない
今日は外伝1($20000)から外伝3($70000)にBGM移植しようとして波形別にヘッダ指定してBGM流してるのは分かったが
テンポの基礎値がお互い違うせいで移植には全データのテンポを調整し直す必要があるのを発見したYO
2022/02/10(木) 02:27:23.01ID:5Qk9z1tK
曲ごとに設定されてるタイマーカウンタの指定値そのままでいけますよ
888877
垢版 |
2022/02/12(土) 19:43:03.11ID:1ikKvAYN
>>878
ありがとうございます
返事が遅くなって済みません
確認したら外伝3にバグがあったので、ついでに全部弄りました

外伝3のバグ
個別処理なのに新種族や職業を設定していない
結果、新種族の運勢は全てホビットと同じ扱い
新職業の運勢は-8番目と同じ、例えばアルケミストは戦士と同じ扱い

修正内容
種族や職業ごとに運勢値の個別指定ができるようになります
空き領域ができます
外伝3の新種族と職業はそれっぽく設定してあります
2022/02/12(土) 19:47:48.81ID:1ikKvAYN
ろだにパッチを上げました
実働は運4のブレス半減で確認しました
反応は遅いですが、何か気付いた点があれば教えて下さい
2022/02/12(土) 20:45:57.41ID:MiV5HhoI
追加分の種族職業の時に変な場所を参照してフリーズとかしていたら再設定されていたんだろうけど
なまじ元処理のままいけてしまったばかりに…
2022/02/12(土) 21:16:24.91ID:mu2Hcjv7
>>889
外伝3職業用データの参照ずれがあるかも
2022/02/12(土) 22:40:27.35ID:AL/Z0nW2
>>891
ありがとうございます
修正して上げ直しました
2022/02/13(日) 08:28:12.73ID:BYdwPe/h
外伝3どんだけやっつけ仕事で作られてんだよ…
2022/02/13(日) 10:28:55.39ID:yKIeg8NQ
https://i.imgur.com/K8hIs7E.jpg
2022/02/13(日) 22:09:18.83ID:Rtyr8bhw
現場猫で草
2022/02/14(月) 08:55:42.28ID:WsqypmGH
>>887
色々試してたらなんかいけたので
外伝3のやっつけ仕事の一つである寺院を利用した時のBGMを
前作までのものに変更するパッチを作ったわ
2022/02/14(月) 12:54:43.88ID:dwgE79g0

外伝と言えば敵が僧侶呪文を無効化しないバグって解決してたっけ?
2022/02/14(月) 15:25:28.79ID:KQNQ3fwl
それバグじゃないと思う
1は機能してたのに2以降機能してないのはおかしいからおそらくあえてレベルのみの判定にしたんだろう
現に外伝1の状態異常は全く当たらないし
2022/02/14(月) 15:53:59.93ID:Cst6gUin
いやバグだろ
機能してないなら敵の僧侶呪文無効化率のデータ要らないじゃん

あと外伝1はロカラの処理が2と3と違う気がする
2022/02/14(月) 17:24:55.76ID:N5g1zmsM
ロカラの処理は変わらないですよ
ただ外伝1は状態異常呪文全般で、術者Lv>対象Lvなら元の成功率を超えるとこは違うかも

2以降敵の状態抵抗が機能していないのはルーチンを見る限りミスっぽいけど
わざと潰してる可能性がないこともない?
2022/02/14(月) 18:50:11.45ID:nSZPb6Gc
外伝2の難度なら敢えて潰した可能性が無くも無さそう
というか固定モンスターほぼ全員僧無効持ちだから丁寧にテストプレイしてたなら気付かないはずないんだよな
2022/02/14(月) 19:07:40.00ID:Cst6gUin
ロカラの処理が変わらないって本当?
外伝1でワイヤードナイトに使うとほぼ確実に効いて殲滅できるけど
外伝2と3ではここまで効き目のある相手は居なかったよ。撃ち漏らしがわりと多くて安定しない
2022/02/14(月) 19:21:52.68ID:N5g1zmsM
レベル差で基礎成功率(30%)以上になる外伝1とならない2,3の差はあるって書いたよ
2022/02/14(月) 19:33:50.34ID:JwcUTobn
ワイヤードナイトに限らず雑魚消し去るのに使ってたな
ティルトより早く片付く
2022/02/14(月) 19:45:14.26ID:LF8Y0oAD
>>900
敵の無効化ルーチン自体が削除されているのではなく、外伝1との違いは少ないんだよね?
>>901
となると逆じゃない?
戦闘バランス以外を通しでテストプレイする為に、簡単なデバッグモードとして敵を状態異常に無抵抗にしたけど、戻し忘れたとか
2022/02/14(月) 22:27:01.14ID:N5g1zmsM
>>905
フィスノイト/ノーフィス用の処理が追加されてるからちょっと違う
https://dotup.org/uploda/dotup.org2723398.txt
2022/02/15(火) 00:55:41.86ID:FguXe6+9
外伝3は61D4を、外伝2は5C05を0BにするとPレジストが有効になるのか
もしかして、61D1 :79 B7 28 02 3E FF 47って丸ごと不要だったりしない?
2022/02/15(火) 01:00:55.04ID:FguXe6+9
あ、0Bではなくて03か
2022/02/15(火) 16:05:53.22ID:/dU0u+NU
>>896
パッチ使ったら蘇生させる時のセリフのタイミングピッタリで笑った
2022/02/15(火) 23:57:31.10ID:1T1gfuLW
外伝3って全体的に曲が滅入るよな
2022/02/16(水) 23:54:34.62ID:XLp9tvV6
忍者がレベルで攻撃力上がるのって3からだっけ?
得物屋で1008レベルで最大ってあるから、4レベルごとにダイスの大きさ+1?
2D(4+(1008/4))=2D256?
2022/02/17(木) 07:42:28.28ID:vnmcP2s8
>>910
全体的に外伝1外伝2のBGMに変えるパッチ作った
後はメッセージというかシナリオの書き換えだけだわ
2022/02/17(木) 13:15:51.65ID:XUGWs4sH
上にMSXスターフォースの話でてたからちょっとPSPで普通に遊んでみたら・・・
弾が全然見えないなw
あとパーサー取ってもBGMが変わるだけで連射にならないとかw
セガのSG-1000のだとガクガクでも見やすいんだが
2022/02/19(土) 08:14:59.67ID:ANU+iVYh
外伝3のシナリオを微妙に変えるパッチ作った
結局何かが割を食うようになってるシナリオだなとつくづく思う
ドラゴンゾンビなんてスケイリーエンプレスも割り当てられねえだろあの立ち位置…
https://imgur.com/An0mDro,png

山脈以降が完全にクソゲー振り切っててほとんど戦闘に入らない最短ルート突破したけど
敵データというかゲームバランスはほぼ手つかずだからそこは他の人にお任せします
だれかかわってくんない
2022/02/19(土) 08:16:08.84ID:ANU+iVYh
アガン成分を摂取しすぎて脳をやられてしまったか
https://imgur.com/An0mDro.png
2022/02/19(土) 08:41:43.41ID:KZxi5aPR
お疲れ様です
当パッチとヒーリングバグパッチと運勢値パッチを重ね当てすればよいのでしょうか?
2022/02/19(土) 13:07:40.69ID:0UAqmJwq
やっぱAGNAGN言ってる人はやばいんやなって
2022/02/19(土) 13:28:42.21ID:cFjt25AF
そんなIGNみたいに
2022/02/19(土) 16:50:07.91ID:8k+3161B
自分で自国の衰退を招くきっかけ作って更に元自国に攻め込んで滅ぼして新しい国を作るっていうアガンのクソムーブが無くなった代わりに
アガンの原罪を背負された人多すぎない?
2022/02/19(土) 17:32:06.17ID:zJmtgzBB
亜癌の名は伊達じゃないな
2022/02/19(土) 18:00:57.45ID:mK05e1Ab
>>914
敵データも無駄に多いし、ある意味弄り甲斐はあるな
2022/02/20(日) 16:39:28.35ID:4nNCStje
>>919
元々のアガンが呪いとか関係なく素でえげつないことやりまくっててかなり頭おかしいので仕方ないんだが
パッチ版のソークス+本もソークスが元から頭おかしい人じゃないと成立しない話だなと思ってしまった
国を滅亡させた件をワードナに回したのは上手いと思った
2022/02/21(月) 13:58:33.29ID:b5gZIlQI
なんか他の人が既にバランス調整に取り掛かってる気がするんだけど自分でも改めて調べ直してて思ったんだけど
外伝3ってちゃんとしたパーティ組んでいれば適正レベルが商店街:9 南の洞窟:11でティルトウェイト無くてもまだギリギリいける範囲だと思うんだけど、
南の洞窟の次のマップの山脈の2階で突然25(というか前衛がまともに攻撃当てられるレベル)まで跳ね上がるのはほんと頭抱えたくなるな
しかもこの時点でスクライルがティルトウェイト使ってくるしブロブアイ異常に強いし…
2022/02/21(月) 15:14:07.66ID:clGj7Six
山脈の前の時点でどうやっても勝てないジャイアントクラブという最強の敵がいますし
一ターン目でバカディ連打が勝ち筋だけどその時点でレベル13は無いとイカン
2022/02/21(月) 21:18:38.22ID:1nFbVc7G
Wiz外伝3のアイテムデータとモンスターデータの構造体作った
ただこれでどうにかなるようなゲームなのかは分からない

あとフェアリー消して別の種族にしようと思ったんだけど闘技場で敵対した時のグラフィックの扱いが特殊だし
いくらサーチや逆汗かけてもAC-5してるところ出てこないしでほんと
2022/02/21(月) 23:49:32.82ID:np0xCBvA
2:5c7b
日記はチラ裏にでもどぞ
2022/02/22(火) 00:36:17.44ID:n5b61E0F
やっぱりWizは専用スレ立ててそっちでやった方がいいと思う
正直なところ専用スレが無いハックロムの総合スレだけあってWiz以外でパッチ出てる作品が大概マイナーすぎてこっちも反応に困るパッチばかりだから
ただでさえ行き詰まってるスレが余計に悪化してて一過性のものだと見過ごせるようなものじゃないのよ
2022/02/22(火) 00:46:20.21ID:5NUr4fyD
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1634399791/

同じ板にコレあるから先に使ってやれよ
何の為に立てて貰ったと思ってんだ?
2022/02/22(火) 00:54:20.39ID:huhQgSak
バグ技とハックロムじゃ全然違うだろ
誘導するならこっち
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1584580698/
2022/02/22(火) 01:19:13.08ID:zY21HhWH
>>926
登録時と転職時もフェアリー補正入るので2:5D68と8:12C5の書き換えも必要

あと暴論としょうもない誘導してるいつものは自分で改造に挑戦してどぞ
というか>>1を読め
2022/02/22(火) 01:35:04.58ID:zY21HhWH
対戦モードのフェアリーの画像は9:26C8を20から18に書き換えれば基本5種族と同じ扱いになる
おまけで9:26DBも18にすれば残りの種族も基本5種族扱いになるからムーク辺り潰したい時にどぞ
2022/02/22(火) 01:49:37.54ID:y4nLcdEK
行き詰ってるとか何言ってんだ
2022/02/22(火) 02:00:18.20ID:eidS6Eem
相変わらず口だけでパッチの一つも作らないしな
2022/02/22(火) 02:12:01.49ID:Ln/f4X29
書かずに〜パッチ♪(くれ)
2022/02/22(火) 03:26:55.29ID:OmvkQSQW
基礎AC
ROM2:$5C7B ステータス更新時
ROM2:$5D68 ステータス更新時の裸忍者用
ROM8:$52C5 キャラ作成時

対戦モード時の種族分岐
ROM9:$66C8
ROM9:$66DB

闘技場関連は結構弄りがいがありそうですね
2022/02/22(火) 07:49:40.90ID:mGkOQtSW
>>924
ジャイアントクラブは本家に合わせて呪文抵抗なし火冷抵抗にすればマシにならない?
2022/02/22(火) 11:54:15.21ID:5VTXNToa
あっちでやれこっちでやれって誘導してるやつは
スレッドを分散してロムハッキング技術者の勢いを削ぐのが目的
2022/02/22(火) 12:35:01.09ID:lmFKHof2
何言ってんだこいつ
2022/02/22(火) 12:57:29.93ID:FGKzAeji
実質ウィザードリィの話しかないからここを専用スレにした方が早い
2022/02/22(火) 13:03:42.83ID:a3t6UqyC
Wizardry系のスレ見りゃわかるけど無駄よ
人の意見や提案聞いたりする頭無いもん
嫌な人が出てくしかない
2022/02/22(火) 14:07:33.97ID:mDrxLCcK
WIZ出てけはスレチ
尻馬もスレチ
スルー推奨
2022/02/22(火) 15:04:58.99ID:92462Zyt
>>940
ああいう荒らしがWiz各スレに常駐しているからこっちでうっかりチラ裏したりするのでは…?
なんにせよ何もできない持たざる者がどうこう口を出せる問題じゃない
そんなことやってる奴も十分このスレの荒らしなんだから
2022/02/22(火) 17:16:13.73ID:5NUr4fyD
WIZ外伝スレとか酷いからな
2022/02/22(火) 19:24:22.64ID:xbRaMbiK
>>942
ぐう正
今回の荒らしはフェアリーが原因か?
見たくなければWIZ|外伝|フェアリー|ACをNGしとけ
2022/02/22(火) 19:26:12.96ID:xbRaMbiK
あ、NG勧めたのは>>927>>940みたいな自分が見たくないから専用スレ行けって連中に対してな
2022/02/22(火) 23:19:39.86ID:u4riHWxH
>>925
種族特性値は実は2つ同じDBが置いてあって、
実際はROM8:131FのDBを使っているみたいです
外伝1と外伝2はこんなことやってないので、
これも外伝3特有のスパゲッティコードの影響なのかも…

>>935
闘技場は現状はっきり言って有って無いような扱いだけど
闘技場の敵のデータを編集すれば、
腕試し的なコンテンツに変えることも出来そうですね
2022/02/23(水) 00:00:06.90ID:sP753l7R
どちらも使われていますね
ROM2:$7520 LVアップ時、SP使用時
ROM8:$531E 訓練所
2022/02/23(水) 01:40:43.21ID:UZfYGYde
ROM0:19AB(男の力) ROM0:19C7(女の生命力) ROM0:19D6(他)がキャラ作成時の特性値割り振り上限

ちなみに作成時の上限の判定は$CB2D,(HL)が現在の特性値で$CA74,(HL)が割り振った特性値で後者が上限に達したかどうか(FE xxでゼロフラグが立つかどうか)で判定するというやり方なので上限を固定値にするのがなかなか面倒
ROM2:7520以降の数値を$18(24)で揃えるのが手っ取り早く種族格差を無くせるかなあ
2022/02/25(金) 23:58:14.09ID:Zu7X92p4
メモリの$CA31がノーフィスかけた回数で敵がノーフィス唱えてもここが増えるってことは
これ敵のノーフィスが敵にかかってるかフォフィックみたいに両陣営に有効になってない?
2022/02/26(土) 01:39:23.99ID:fQxzvRGe
>>949
味方の呪文無効化判定はノーフィスの数値を使わないので敵が敵にノーフィスかけてる
なお外伝2のフィスノイトと外伝3のノーフィスのルーチンはほぼ同じ(外伝2フィスノイトROM5:$18E1外伝3ノーフィスROM5:1E98)
2022/02/26(土) 02:10:22.37ID:b7cGmxJA
バンクを付けて表記するならrom0以外は+$4000してないと気になるw
2022/02/26(土) 02:17:25.03ID:fQxzvRGe
えっ逆汗のアドレス直接書き込んでたわ…
2022/02/26(土) 04:04:44.92ID:b7cGmxJA
自分は$4000-7fffにしてるだけなんでどうぞお好きに
2022/02/26(土) 13:04:18.61ID:QkEvzOW/
直接書いておけば間違いようがないわな
2022/02/26(土) 15:27:48.68ID:b7cGmxJA
バンク頭からのオフセットで表示されるのを使ってるんですか?
2022/02/26(土) 15:29:34.33ID:FeDHRNcM
推奨バイナリエディタのアドレスでええやん
2022/02/26(土) 16:05:21.59ID:Gz0QTvlT
ROM上のアドレスとエミュ上の実行しているアドレスの違いとかそういう話?
2022/02/26(土) 16:39:29.41ID:P/nBA5jJ
まあ自分のやり方で正しいアドレスに行けなくても総当たりで見つけられる書き方なら別に問題はない
2022/02/28(月) 07:55:31.75ID:HUP5dwqo
Super Metroid: CRE - New Hack (SNES) - YouTube
https://youtu.be/O-hAcFsPaOk
2022/02/28(月) 07:56:41.41ID:HUP5dwqo
Super Metroid CRE v1.4(fastwalking attempts) - YouTube
https://youtu.be/0v1ozdZTAIo
2022/03/03(木) 02:12:57.57ID:S3viWpNh
そうなんだ。それで?
2022/03/03(木) 11:04:22.09ID:o9zom3Gx
(´・ω・`)
2022/03/03(木) 11:45:17.31ID:kQrfmiDc
(´・ω・`)(´・ω・`)
2022/03/03(木) 12:41:40.97ID:zvhCfEmd
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
2022/03/03(木) 16:21:45.02ID:S3viWpNh
>>961
エレンさんシノンに帰って
2022/03/03(木) 20:38:27.09ID:jsbjRMjQ
なんだこいつら…
2022/03/04(金) 07:48:21.64ID:TDdvdFDm
wiz改造してる奴らは人の意見聞かないからね
専用スレ用意されてDQやFFロマサガと同じ有名ハックロムと認められてるのに専用スレを使いもしないで
意味不明に総合に居座ってるからもはや荒らしと同じ
こんなにスレの多くをwizで会話してるのになんで総合に拘ってるんだろう
そこが意味がわからん 素直に頭おかしいと思うわ
2022/03/04(金) 07:50:51.62ID:TDdvdFDm
何を言っても居座るだろうから
次スレはwiz総合14にして総合を1から作り直すしないかないな
そこまでしないと消えないアホだからしょうがない
アップローダーもwiz用と総合用でわけたほうがいいな
2022/03/04(金) 11:31:07.67ID:N6dkOgzB
なんというブーメラン発言
2022/03/04(金) 11:40:38.36ID:2e1tU0ZS
Wiz系スレに現れるWizアンチと同じ香りがする
2022/03/04(金) 12:31:34.89ID:Df9eKsug
流石にもうwiz見たくbネい人はNGしてb驍セろ
未bセに書くのは釣b閧ゥ真性
2022/03/04(金) 12:53:50.74ID:eIpLOwBQ
居直り強盗
2022/03/04(金) 13:31:46.12ID:FbF35KgM
スレでのwizの話題は気にならないけど
保管所のwizのパッチで今だと3ページ目にある外伝3、4ので内容被ってるのは整理して欲しい
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 14:01:57.45ID:Cuj8pfAQ
読売ジャイアンツのアンチも読売ファンって言われてたなw
2022/03/04(金) 15:40:42.41ID:2e1tU0ZS
まぁ素直にスレ作ってもいいとは思うけどね
2022/03/04(金) 17:04:40.80ID:fHayw4NL
wiz以外でこんなに話題が盛り上がることは無いからな
2022/03/04(金) 21:25:28.10ID:IWJtHDy1
Wizシリーズの解析情報まとめたwiki作ってそこで細かい解析情報をやり取りするようにすれば
ある程度は総合スレのWiz密度を下げられるんじゃないだろうか
作るとしても今のところNP版と外伝3しか取り扱いできないけど…
2022/03/04(金) 21:46:43.13ID:hCkQdUy8
メトロイドシリーズのハックロム作成してるけど、ここ使うより海外Discord鯖使う方が情報多いからなぁ
2022/03/05(土) 10:29:44.92ID:ym9c0HdO
特定作品の話題をここでやるのは個人的興味の有無にかかわらず気にしないけど、出てけだのなんだの言う連中は
目障りなだけで発展性もないから片っ端からNGに入れていくのがたしなみ
自分の気に食わない話をされるくらいならさびれてた方がマシだっていう自称古参系老害を、現実でわめく輩とは違って
自力で見えなくできるのは5ちゃんの数少ない美点
2022/03/05(土) 11:28:50.55ID:QV72/v2G
専用スレを用意してもらったのに移動しないのがおかしいって話なんだが
どこでもwizの話をするなというなら反発するのも分かるが
場所があるのにそっちを放置して総合に居座り続けるメリットは何なんだよ
自分の気に食わない話をされたくないのはどっちなんだか
2022/03/05(土) 11:30:10.50ID:gVh1YTzu
>>980
くだらねえこと言う暇あったらお前が他作品改造してネタ出せよ
2022/03/05(土) 11:49:06.63ID:QV72/v2G
>>981
wiz厨は黙ってNG入れとけや
都合のいいときだけレスすんな
2022/03/05(土) 12:04:06.49ID:gVh1YTzu
>>982
開き直ってんじゃねえ乞食
2022/03/05(土) 12:18:42.20ID:yjH3BqQI
もう次スレ止めたらちょうどいい
2022/03/05(土) 12:48:53.88ID:QV72/v2G
>>983
どうせレスするなら総合に居座り続けるメリットについて語れや
話題逸らしてんじゃねぇぞ
2022/03/05(土) 12:55:21.23ID:V+qkTkAk
>>979
ぐう正
ID:QV72/v2Gが実演してる
いや、いつものマジもんか
2022/03/05(土) 13:36:35.28ID:QV72/v2G
NGしてる人の邪魔になるからいちいちID変えない方がいいよ
2022/03/05(土) 13:53:14.34ID:gVh1YTzu
同一人物が叩いてると思ってて草
お前の味方なんてひとりもいねーよ
2022/03/05(土) 14:10:04.94ID:cZ1b6UD6
ほらなWizスレとおんなじ流れになってんじゃん
2022/03/05(土) 14:24:28.76ID:QV72/v2G
>>988
今日日複数回線持ってる奴なんて珍しくないんだから
複数IDを同時に動かせても自演でない証明にはならないよ
何年前の知識で止まってるの

それより1個レスして満足して他のIDがレスしてない時点で1人しかいないのがバレバレなわけ
自演でない証明がしたかったら持ってるID総動員したほうがよかったね、もう遅いけど
2022/03/05(土) 14:47:06.18ID:CJKFf8kB
それで?次スレどうすんの?
2022/03/05(土) 19:10:53.24ID:qSJD5eUt
ID:QV72/v2G
みたいなのしかいないからWizスレが使われない
ここは総合だからWizをNGすればいいだけだろ
2022/03/05(土) 19:28:12.57ID:73uDUlML
wizお断りってタイトルに入れとけよ
2022/03/05(土) 19:34:19.39ID:iEE5fH9X
こんな過疎スレで自治しても意味ないのに必死すぎ
そんなのお構いなくwizの話もするからどうでもいいが
2022/03/05(土) 19:43:16.51ID:y85I0gT1
まぁ、わからんでもないけどね
俺はウィズ好きだから気にならんけど、仮にスレを野球で埋め尽くされたらゲンナリするし
2022/03/05(土) 19:54:18.06ID:Z8ohkooB
wizスレ名物のIDコロコロ自演が出てきたか
外伝3バグ技騒動の時と変わらんな
2022/03/05(土) 20:01:27.91ID:C8MTo5wL
そういう自分も単発で草
2022/03/05(土) 20:05:28.64ID:iEE5fH9X
定期的にこんな不毛な話するのも嫌だし
ちゃんとwizスレ立てるなら移動してもいいぞ
2022/03/06(日) 00:35:11.15ID:3aaFAJ8F
ギリギリだったんで宣言無しだけど次スレ
ハックロム総合スレ part14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1646494392/

あと単純な話だけど特定の作品に文句があるなら自分で他の作品の解析情報なりパッチなり出せばいいだけなのでは…?
2022/03/06(日) 00:53:04.07ID:783b62+j
そうなんだけど頭おかしい奴にその理屈は通用しないから困ってるとこなんだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 413日 12時間 40分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況