BNE設定でいじって遊びたくpsp もps2も試しましたが 起動しません
私のやり方が間違ってますか?PCSX2 1.6.0起動ok isoギレンVokから解凍して
SLPS_259.14抜き出してからBNE設定開く いじって保存
UMDGen_v4.00でISOで圧縮 PCSX2 1.6.0で開いて起動不可
まったく分からず回答してもらえたら助かります 過去ログでもヒントもなくどなたか回答お願いいたします
【PSP/PS2】ギレンの野望アクシズの脅威V改造総合3
206名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/26(火) 21:52:17.92ID:ml1pkr3R207名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/26(火) 22:31:11.65ID:ml1pkr3R BNEで編集し そのまま圧縮されたisoに上書き保存してもpspはPPSSPPS起動しない
ps2は起動可能 編集が反映しなかったです(´・ω・`)
ps2は起動可能 編集が反映しなかったです(´・ω・`)
208名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/26(火) 22:33:44.20ID:ml1pkr3R ps2のBNE設定での編集の仕方 詳しく教えてもらいです(''ω'')
なにか特殊なやり方なのか そもそも違うのか 教えてください(◞‸◟)
なにか特殊なやり方なのか そもそも違うのか 教えてください(◞‸◟)
209名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/26(火) 22:47:37.65ID:ml1pkr3R SLPS_259.14取り出したら使えなくなるのか そもそも総合が悪かったのかな(;_:)
210名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/26(火) 23:10:37.09ID:ml1pkr3R BNE2のSettingsフォルダにコピー 理解○
ISOイメージからBOOT.BIN(\Psp_game\Sysdir\boot.bin)を
UMDGenでアクシズの脅威VのISOイメージのファイルリストを
適当な名前でエクスポート 疑問○抜き出し方法ならいくらでもあるのでは?rarとかではダメなんですか?
BNE2でBOOT.BINを編集する 理解○
編集後のBOOT.BINをEBOOT.BINにリネームして元のファイル
(\Psp_game\Sysdir\eboot.bin)に上書き ?リネームしないと読み込まないのですか?
リネームしても起動不可
エクスポートしておいたファイルリスト
(AxisV.txt)をインポートしてからISOイメージを保存
↑ここがよくわかりませんUMDGenを使ってISOイメージを保存?
最近PSPの改造に乗り換えようと思ってUMDGEN使ってる
「エクスポートしておいたファイルリスト
(AxisV.txt)をインポートしてからISOイメージを保存」
この件に詳しい方宜しくです。
EBOOT.BINにリネーム後、新規保存でPPSSPPで起動出来ん。
Stirlingで直接書き換えたら、起動できる。
↑その後起動しましたか?
pspは諦めたので ps2の設定の方法が詳しく知りたいです よろしくお願いいたします。
ISOイメージからBOOT.BIN(\Psp_game\Sysdir\boot.bin)を
UMDGenでアクシズの脅威VのISOイメージのファイルリストを
適当な名前でエクスポート 疑問○抜き出し方法ならいくらでもあるのでは?rarとかではダメなんですか?
BNE2でBOOT.BINを編集する 理解○
編集後のBOOT.BINをEBOOT.BINにリネームして元のファイル
(\Psp_game\Sysdir\eboot.bin)に上書き ?リネームしないと読み込まないのですか?
リネームしても起動不可
エクスポートしておいたファイルリスト
(AxisV.txt)をインポートしてからISOイメージを保存
↑ここがよくわかりませんUMDGenを使ってISOイメージを保存?
最近PSPの改造に乗り換えようと思ってUMDGEN使ってる
「エクスポートしておいたファイルリスト
(AxisV.txt)をインポートしてからISOイメージを保存」
この件に詳しい方宜しくです。
EBOOT.BINにリネーム後、新規保存でPPSSPPで起動出来ん。
Stirlingで直接書き換えたら、起動できる。
↑その後起動しましたか?
pspは諦めたので ps2の設定の方法が詳しく知りたいです よろしくお願いいたします。
211名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/26(火) 23:37:06.60ID:ml1pkr3R 必要なソフトと材料教えてください
ps2
@ギレン.iso
APCSX2 1.6.0 使ってSLPS_259.14抜き出す(適当に)
BBNE2定義ファイル SLPS_259.14編集可能
困っているのはBNE2反映しない(圧縮されたiso起動ok BNE2保存そのままiso上掛に上掛)
PCSX2 1.6.0 使ってSLPS_259.14編集後 起動しない
ps2
@ギレン.iso
APCSX2 1.6.0 使ってSLPS_259.14抜き出す(適当に)
BBNE2定義ファイル SLPS_259.14編集可能
困っているのはBNE2反映しない(圧縮されたiso起動ok BNE2保存そのままiso上掛に上掛)
PCSX2 1.6.0 使ってSLPS_259.14編集後 起動しない
212名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/26(火) 23:42:02.20ID:ml1pkr3R 理屈がわかりません(;_:)
213名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/27(水) 09:31:54.39ID:WwvE6rQ4 変更後WinISOで戻しても起動しない(;_:)バグも見当たらないし
編集すると起動しないSLPS_259.14.bakも外しても入れたままWinISOで戻しても起動しない
編集すると起動しないSLPS_259.14.bakも外しても入れたままWinISOで戻しても起動しない
214名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/27(水) 10:16:58.47ID:WwvE6rQ4 WinISOは有料版じゃないとそもそも何回も試せなかった ドライブが開いたままとかでロックされた
215名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/27(水) 10:22:01.83ID:WwvE6rQ4 分かってきたCDに戻さないといけないのね
UMDGenだと無理だったので(焼き方がわからない)
他のツール探してみる
UMDGenだと無理だったので(焼き方がわからない)
他のツール探してみる
216名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/27(水) 12:12:33.40ID:WwvE6rQ4 WinISOでドライブが無いってでてiso作成できない
217名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/27(水) 14:28:25.70ID:WwvE6rQ4 画面が真っ暗かパスが見つからない起動しない編集しても反映しない
どなたかps2のBNE2定義ファイルでの編集している方 詳しくお願いします
( ;∀;)もうダメだ
どなたかps2のBNE2定義ファイルでの編集している方 詳しくお願いします
( ;∀;)もうダメだ
218名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/27(水) 14:30:46.84ID:WwvE6rQ4 WinISOでの書き込む設定からお願いします 作成できず
ドライブを開けないとでて仮想ドライブとか入るかなと思いデーモンツール入れてもできません
ドライブを開けないとでて仮想ドライブとか入るかなと思いデーモンツール入れてもできません
219名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/27(水) 22:57:52.52ID:WwvE6rQ4 WINISO他のソフトで 総合しても起動しません そもそも 総合の仕方が違うのかもしれません
編集したのを上から上書きして保存したISOが起動しません 編集したら起動しないのでなく
一度isoを取り出したり解凍したりでなく そもそも どうやって総合するのか 謎です
編集したのを上から上書きして保存したISOが起動しません 編集したら起動しないのでなく
一度isoを取り出したり解凍したりでなく そもそも どうやって総合するのか 謎です
220名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/29(金) 01:56:29.31ID:UhSJcmH8 UMDGen_v4.00を使いiso(解凍)イメージを摘出その後
取り出したSLPS_259.14をBNE2で編集
その後編集したら上書き保存
中身を展開したホルダーを元のISOに戻すため
UMDGen_v4.00でISO保存
PCSX2 1.6.0でisoを開いて起動
起動しない
間違っているのは 何なのか教えてください
UMDGen の txtエクスポート/インポート機能のやり方が間違っていますか?
取り出したSLPS_259.14をBNE2で編集
その後編集したら上書き保存
中身を展開したホルダーを元のISOに戻すため
UMDGen_v4.00でISO保存
PCSX2 1.6.0でisoを開いて起動
起動しない
間違っているのは 何なのか教えてください
UMDGen の txtエクスポート/インポート機能のやり方が間違っていますか?
221名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/29(金) 01:57:06.71ID:UhSJcmH8 PS2です
2022/04/29(金) 05:23:57.74ID:wduOyPzT
どうせ、適当に拾ってきたファイルを触ってるから違いが解らんのだろ。
ほっとけ。
ほっとけ。
223名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/29(金) 07:19:38.14ID:UhSJcmH8 解凍するとデーター量が減ります
余分なデーターを削除してしまうのでしょうか?
解凍前1.71G解凍後1.69G
そうすると起動しません
誰か教えてください
余分なデーターを削除してしまうのでしょうか?
解凍前1.71G解凍後1.69G
そうすると起動しません
誰か教えてください
224名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/29(金) 07:47:55.07ID:UhSJcmH8 CiSO Converter v1.00 GUを試してください
225名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/29(金) 09:53:07.88ID:UhSJcmH8 回答ください(◞‸◟)
ヒントくらいください 教えてください お願いします
👇
どうせ、適当に拾ってきたファイルを触ってるから違いが解らんのだろ。
ほっとけ。
ヒントくらいください 教えてください お願いします
👇
どうせ、適当に拾ってきたファイルを触ってるから違いが解らんのだろ。
ほっとけ。
226名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/29(金) 09:55:44.44ID:UhSJcmH8 一週間いろいろ試しましたが
諦めました.....ロムが間違っているのかもですが
諦めました.....ロムが間違っているのかもですが
2022/05/03(火) 21:29:49.86ID:6c0sKLag
2022/05/04(水) 10:31:05.02ID:ElRLWAOW
山越えハンマーもびっくりw
229名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/12(木) 09:58:17.92ID:SG6plSGR2022/05/12(木) 10:16:04.15ID:WUh6qFpC
>>229
やっといなくなったんだから呼び出すようなことはやめなよ
やっといなくなったんだから呼び出すようなことはやめなよ
231名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/12(木) 19:37:02.95ID:+j2lQz9N 解凍しました
ps2は起動しました
ただ1部のアバオワクーからフリーズするので
pspに切り替えたいです
バイナリぃで誰かが作った自作シナリオもやりたいので
解凍後のパクってきたromからの起動方法教えてください
>>230どうせ知らないんでしょ?
ps2は起動しました
ただ1部のアバオワクーからフリーズするので
pspに切り替えたいです
バイナリぃで誰かが作った自作シナリオもやりたいので
解凍後のパクってきたromからの起動方法教えてください
>>230どうせ知らないんでしょ?
232名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/12(木) 19:43:09.91ID:+j2lQz9N >>229盗んできました('_')
233名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/12(木) 19:44:55.64ID:+j2lQz9N では
盗まず買ってきますので
起動方法教えてください(◞‸◟)
神様が作ったシナリオプレーしたいのでお願いいたします
盗まず買ってきますので
起動方法教えてください(◞‸◟)
神様が作ったシナリオプレーしたいのでお願いいたします
2022/05/15(日) 05:43:50.82ID:pOUZMPb0
おまえがやったことも、これからしようとすることも、どちらも日本の法律に抵触する
だれも犯罪のやり方なんて教えるわけないだろ バカなの?
だれも犯罪のやり方なんて教えるわけないだろ バカなの?
2022/05/26(木) 22:21:22.76ID:8y0lq66u
久しぶりにやってみようと思ってPSP引っ張り出して来たけど
アップされてる改造シナリオ、全部破損データになっちゃうな…
何回ダウンロードしてもだめなんだけどなんでや…
アップされてる改造シナリオ、全部破損データになっちゃうな…
何回ダウンロードしてもだめなんだけどなんでや…
2022/05/26(木) 22:37:24.46ID:eehWG/gg
元々あるデータを消すのが嫌とかでセーブデータ番号変えてないか?
作成時と一致してないと破損データになる
作成時と一致してないと破損データになる
237名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/27(金) 01:45:02.85ID:gJLRg2lf できたーありがとう!
ゲーム内で残したいデータが00にあったら一度セーブ読み込んで
別箇所に改めてセーブしていくって形にしないといけないんだね
ゲーム内で残したいデータが00にあったら一度セーブ読み込んで
別箇所に改めてセーブしていくって形にしないといけないんだね
2022/06/07(火) 00:54:48.43ID:f2qc0Rvu
psp版にある全機体限界255ってps2版に移植出来ないかな?
8023B24D 00FA002C
003990BF 00000000
でやって見たがだめだった、psp版持ってないからわからないんだけど全機体限界255ってゲーム内の表記も変化する?
8023B24D 00FA002C
003990BF 00000000
でやって見たがだめだった、psp版持ってないからわからないんだけど全機体限界255ってゲーム内の表記も変化する?
2022/06/09(木) 18:07:52.27ID:NSzrh/RR
ピスピで転がってるコードのは使ってみたが表記変わらん気がする1機毎打ち込むのなら変わるのはPS2でも判るが
じゃあ内部的に機能するかを確認するのは面倒だから確認してないすまんなハハッ
じゃあ内部的に機能するかを確認するのは面倒だから確認してないすまんなハハッ
2022/06/12(日) 02:15:45.55ID:mlCstqbx
241名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/15(水) 08:15:04.01ID:Nu6J5yKn psvitaでやってるんですが、psp用のチートって使えますかね……???
2022/06/21(火) 17:09:12.53ID:JWLCDnQm
各本スレでは絶対言えないけど、
やれ『新作を』『せめてSteam版を』『○○が××だったらなあ』とか書かれているのを見ると、
『思いのままツール使って改造すりゃええやん』と毎回思う
やれ『新作を』『せめてSteam版を』『○○が××だったらなあ』とか書かれているのを見ると、
『思いのままツール使って改造すりゃええやん』と毎回思う
2022/06/22(水) 12:21:14.10ID:J3RdX2li
そうはいうが格闘バグと指揮バグを修正する改造ってあるの?
2022/06/25(土) 18:47:22.54ID:FCZzxkmt
無限移動可能コードとかMAスタック可能化コードとか
ゲームシステムに干渉するコードもあるっちゃあるから
探せば多分修正コードも作れるだろうな
ただそんな高度なレベルで解析できる人がいるのかって話
中国でハックディスク作ってたフラナガン機関さんだっけ?
あの人(達?)ならかなり深いとこまで分かってそうだから
このスレよりそっちに聞く方が早いかもしれない
中国語(か英語?)必須だろうけど
ゲームシステムに干渉するコードもあるっちゃあるから
探せば多分修正コードも作れるだろうな
ただそんな高度なレベルで解析できる人がいるのかって話
中国でハックディスク作ってたフラナガン機関さんだっけ?
あの人(達?)ならかなり深いとこまで分かってそうだから
このスレよりそっちに聞く方が早いかもしれない
中国語(か英語?)必須だろうけど
2022/06/26(日) 08:46:37.71ID:OAAuqXz6
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ ジオン公国編改 デギンの憂鬱(Ver.1.0)
https://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/109
「勘違いするなセシリア、敵となったものを倒すことに戸惑いなどない。歯向かう者には死あるのみだ!」
皆さんお久しぶりです、元>>1です。遂に長年の悲願であった、デギンの憂鬱の制作を果たしました!
今までジャブロー制圧が終戦イベントのトリガーになってしまう仕様を、回避できずに詰まっていたのですが、
新生ジオンの本拠地をジャブローに変更することで、終戦イベントを回避する事に成功しました。
この方法を用いる事で、デギンの憂鬱を再現しつつ正常に第二部まで進める事が可能です。
ただ対連邦の攻略フラグを流用した都合上、ルナツー制圧にも攻略作戦が必要となってしまい、
敵勢力を倒す順番が正統ジオン→新生ジオンの順に固定されてしまいました。
ルナツー攻略作戦をスル―するとジャブロー制圧フラグが先倒しになってしまうため、
こればかりは回避できませんでした。そこは仕様とご理解ください。
なお今回の検証で新たに分かった事なのですが、各勢力が滅亡するフラグ判定はそれぞれ一度きりのため、
ニューヤーク制圧時に新生ジオンが滅亡するイベントを、先に一度発生させておく事で、
プレイ中に新生ジオンがニューヤーク制圧時に滅亡する事を回避できました。
この仕様は、敵軍や本拠地を変更して改造シナリオを制作する際に、色々と応用が出来そうです。
>>190-191対応しました。
https://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/109
「勘違いするなセシリア、敵となったものを倒すことに戸惑いなどない。歯向かう者には死あるのみだ!」
皆さんお久しぶりです、元>>1です。遂に長年の悲願であった、デギンの憂鬱の制作を果たしました!
今までジャブロー制圧が終戦イベントのトリガーになってしまう仕様を、回避できずに詰まっていたのですが、
新生ジオンの本拠地をジャブローに変更することで、終戦イベントを回避する事に成功しました。
この方法を用いる事で、デギンの憂鬱を再現しつつ正常に第二部まで進める事が可能です。
ただ対連邦の攻略フラグを流用した都合上、ルナツー制圧にも攻略作戦が必要となってしまい、
敵勢力を倒す順番が正統ジオン→新生ジオンの順に固定されてしまいました。
ルナツー攻略作戦をスル―するとジャブロー制圧フラグが先倒しになってしまうため、
こればかりは回避できませんでした。そこは仕様とご理解ください。
なお今回の検証で新たに分かった事なのですが、各勢力が滅亡するフラグ判定はそれぞれ一度きりのため、
ニューヤーク制圧時に新生ジオンが滅亡するイベントを、先に一度発生させておく事で、
プレイ中に新生ジオンがニューヤーク制圧時に滅亡する事を回避できました。
この仕様は、敵軍や本拠地を変更して改造シナリオを制作する際に、色々と応用が出来そうです。
>>190-191対応しました。
2022/06/26(日) 10:35:05.88ID:TfjQszMR
新作キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
2022/06/26(日) 10:57:16.12ID:OAAuqXz6
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ ジオン公国編改 デギンの憂鬱(Ver.1.1)
https://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/110
ジャブロー潜入作戦のフラグを消し忘れていたため、急遽修正を入れました。
ジャブロー潜入作戦を実行さえしなければ不具合は出ませんが、気になる方は修正版をダウンロードしてください。
お手数をおかけし申し訳ありません……m(_ _)m
https://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/110
ジャブロー潜入作戦のフラグを消し忘れていたため、急遽修正を入れました。
ジャブロー潜入作戦を実行さえしなければ不具合は出ませんが、気になる方は修正版をダウンロードしてください。
お手数をおかけし申し訳ありません……m(_ _)m
2022/06/30(木) 20:58:27.82ID:D+8YV105
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ ジオン公国編改 デギンの憂鬱(Ver.1.2)
https://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/111
度々申し訳ございません、また更新が入ってしまいました。
不具合や気になる箇所は今回で一通り修正できたはずなので、これで最終版となる予定です。
今回はバランス調整がメインの修正であり、致命的なバグがあった訳ではございません。
難易度が難しいと感じる方以外は、そのままプレイしてくださって構いません。
具体的な修正箇所は、以下の通りです。
ノイエ・ジールのロールアウトを30ターン→5ターンに大幅短縮。
自軍初期技術LVを8→9に上方修正。ドラッツェとRドムSTのプランを追加。一部キャラの階級を修正。
敵軍のボーナスユニットを若干追加、ロールアウトターンを微修正。
当初ノイエはボーナスユニット扱いのつもりでバランス調整していたのですが、
通常プレイでノイエを活躍させるには生殺しするしかなかったため(アクシズでは既に旧式かつガトーがいない)、
ガトーを乗せたノイエを暴れさせられるシナリオが欲しいなと思い、思い切って生産ターンを短縮しました。
それはそうと公開前のデバッグでは気にならなかった事が、
公開後に一プレイヤーとして遊ぶと気になるは何故でしょう……。
前々から公開後短期間でのバージョンアップが多いので、もう少し修正頻度を下げたいなと思う今日この頃です。
https://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/111
度々申し訳ございません、また更新が入ってしまいました。
不具合や気になる箇所は今回で一通り修正できたはずなので、これで最終版となる予定です。
今回はバランス調整がメインの修正であり、致命的なバグがあった訳ではございません。
難易度が難しいと感じる方以外は、そのままプレイしてくださって構いません。
具体的な修正箇所は、以下の通りです。
ノイエ・ジールのロールアウトを30ターン→5ターンに大幅短縮。
自軍初期技術LVを8→9に上方修正。ドラッツェとRドムSTのプランを追加。一部キャラの階級を修正。
敵軍のボーナスユニットを若干追加、ロールアウトターンを微修正。
当初ノイエはボーナスユニット扱いのつもりでバランス調整していたのですが、
通常プレイでノイエを活躍させるには生殺しするしかなかったため(アクシズでは既に旧式かつガトーがいない)、
ガトーを乗せたノイエを暴れさせられるシナリオが欲しいなと思い、思い切って生産ターンを短縮しました。
それはそうと公開前のデバッグでは気にならなかった事が、
公開後に一プレイヤーとして遊ぶと気になるは何故でしょう……。
前々から公開後短期間でのバージョンアップが多いので、もう少し修正頻度を下げたいなと思う今日この頃です。
2022/07/01(金) 23:44:09.86ID:5GnNnyPR
そういえば製作途中に思い出した仕様を覚書。
ゲーム内部において、ターン数経過の処理は各軍の戦略フェイズ開始時毎にカウントしているようで、
生産ターン数や開発ターン数を指定する場合、自軍の戦略フェイズ中は、
まだ敵軍のターン数が進行した扱いにはなっていません。
つまり、自軍敵軍両方で30ターンに開発完了するプランを追加したい場合、
自軍の場合残り開発ターン数は29に、敵軍の場合は30に指定しておく必要があります(1ターン開始の場合)。
これは生産リストの編集をする場合も同様です。
ゲーム内部において、ターン数経過の処理は各軍の戦略フェイズ開始時毎にカウントしているようで、
生産ターン数や開発ターン数を指定する場合、自軍の戦略フェイズ中は、
まだ敵軍のターン数が進行した扱いにはなっていません。
つまり、自軍敵軍両方で30ターンに開発完了するプランを追加したい場合、
自軍の場合残り開発ターン数は29に、敵軍の場合は30に指定しておく必要があります(1ターン開始の場合)。
これは生産リストの編集をする場合も同様です。
2022/07/03(日) 21:05:00.12ID:W5dLQN7c
おつおつ
2022/07/04(月) 07:18:05.18ID:tw8iAsDk
独戦でジオン軍やる時、毎回ラルに木馬落とさせて二階級特進したら軍団長に任命してるんだけど
ラル隊全員異動させようとすると、ハモンとクランプが同じ軍団になるの不満言い合うんだけど、これバグってか設定ミスだよね?
攻略本見る限りは、ラル隊全員の相性は最大値のはずだし、原作的にも仲良いはずだし
ラル隊全員異動させようとすると、ハモンとクランプが同じ軍団になるの不満言い合うんだけど、これバグってか設定ミスだよね?
攻略本見る限りは、ラル隊全員の相性は最大値のはずだし、原作的にも仲良いはずだし
2022/07/14(木) 21:16:35.55ID:Eab0bGuq
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ テム・レイ編改 日本万歳!ガンダム万歳!
https://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/113
>>1です。今回はノリと勢いで作ったネタシナリオです。
ガンダムの開発者であるテム・レイが、もし日系人の同志達と共に挙兵したら……というIFを想定しています。
生産可能兵器がガンダム系とペガサス系に限定されているため、量産機が少なく難易度はやや高めです。
その代わりボーナスプランを追加しており、通常より早くRディアス系列が生産できるようになっています。
最初からアムロ、ゼロ、フォウ、マツナガ等エースも多数在籍しているため、パイロットには困らないでしょう。
普段あまり日の目を浴びないディアスを大活躍させてあげてください。
https://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/113
>>1です。今回はノリと勢いで作ったネタシナリオです。
ガンダムの開発者であるテム・レイが、もし日系人の同志達と共に挙兵したら……というIFを想定しています。
生産可能兵器がガンダム系とペガサス系に限定されているため、量産機が少なく難易度はやや高めです。
その代わりボーナスプランを追加しており、通常より早くRディアス系列が生産できるようになっています。
最初からアムロ、ゼロ、フォウ、マツナガ等エースも多数在籍しているため、パイロットには困らないでしょう。
普段あまり日の目を浴びないディアスを大活躍させてあげてください。
2022/07/15(金) 02:54:16.95ID:SM6c7yGO
新作乙です
2022/07/16(土) 08:41:53.31ID:Pplz24LN
>>248でせっかくだからサイド6のアレックス取ろうとプレイすると地球上空での新生対正統の戦闘でフリーズが起きるのはおま環なのかな
状況としては動き出す戦略4ターン目から戦闘開始で5ターンで決着つかず→戦略5ターンの1ターンで新生の思考が終わらずそのままフリーズ
プレイ環境はPSP3000の実機です
状況としては動き出す戦略4ターン目から戦闘開始で5ターンで決着つかず→戦略5ターンの1ターンで新生の思考が終わらずそのままフリーズ
プレイ環境はPSP3000の実機です
2022/07/16(土) 11:00:05.44ID:K/4Ds9n+
>>254
プレイ頂きありがとうございます。
一応こちらはPSP実機で、アレックス取りつつ2部まで進められたので、必ず発生する現象ではないのかな……と思います。
話を聞くだけでは原因が分からなかったので、宜しければ不具合が発生するデータをロダに上げていただきたいです。
因みに、CFWやチートコードは使っていらっしゃいますでしょうか?
プレイ頂きありがとうございます。
一応こちらはPSP実機で、アレックス取りつつ2部まで進められたので、必ず発生する現象ではないのかな……と思います。
話を聞くだけでは原因が分からなかったので、宜しければ不具合が発生するデータをロダに上げていただきたいです。
因みに、CFWやチートコードは使っていらっしゃいますでしょうか?
2022/07/16(土) 14:56:27.16ID:Pplz24LN
https://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/114
北京上空の戦闘が始まると254の現象が起こります
CSW・チート等は使用しておりません
一応、アレックス見捨てた場合は問題なく進められてました
北京上空の戦闘が始まると254の現象が起こります
CSW・チート等は使用しておりません
一応、アレックス見捨てた場合は問題なく進められてました
257名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/17(日) 02:10:05.12ID:4fK1gCbk 11名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/17(月) 05:00:36.02ID:Js/Og1j0
BNE2のSettingsフォルダにコピー
ISOイメージからBOOT.BIN(\Psp_game\Sysdir\boot.bin)を
UMDGenでアクシズの脅威VのISOイメージのファイルリストを
適当な名前でエクスポート
BNE2でBOOT.BINを編集する
編集後のBOOT.BINをEBOOT.BINにリネームして元のファイル
(\Psp_game\Sysdir\eboot.bin)に上書き
エクスポートしておいたファイルリスト
(AxisV.txt)をインポートしてからISOイメージを保存
↑
最近PSPの改造に乗り換えようと思ってUMDGEN使ってる
「エクスポートしておいたファイルリスト
(AxisV.txt)をインポートしてからISOイメージを保存」
この件に詳しい方宜しくです。
EBOOT.BINにリネーム後、新規保存でPPSSPPで起動出来ん。
Stirlingで直接書き換えたら、起動できる。
さんと同じ状況です 解決策教えてください
BNE2のSettingsフォルダにコピー
ISOイメージからBOOT.BIN(\Psp_game\Sysdir\boot.bin)を
UMDGenでアクシズの脅威VのISOイメージのファイルリストを
適当な名前でエクスポート
BNE2でBOOT.BINを編集する
編集後のBOOT.BINをEBOOT.BINにリネームして元のファイル
(\Psp_game\Sysdir\eboot.bin)に上書き
エクスポートしておいたファイルリスト
(AxisV.txt)をインポートしてからISOイメージを保存
↑
最近PSPの改造に乗り換えようと思ってUMDGEN使ってる
「エクスポートしておいたファイルリスト
(AxisV.txt)をインポートしてからISOイメージを保存」
この件に詳しい方宜しくです。
EBOOT.BINにリネーム後、新規保存でPPSSPPで起動出来ん。
Stirlingで直接書き換えたら、起動できる。
さんと同じ状況です 解決策教えてください
258名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/17(日) 02:11:19.50ID:4fK1gCbk pspですエミュレータはPPSSPPを使っています。
259名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/17(日) 02:22:54.57ID:4fK1gCbk ps2のPCSX2 1.6.0エミュを使ってプレイしてますがギレンの野望Vで一部レビルの後半のデキンが降伏宣言をノーにしてから
アバオワクーでソーラレイ発射後バグります 回避方法分かりますか?それともエミュの設定なのでしょうか?同じくPSPでもバグりますか?回答お願いします。
アバオワクーでソーラレイ発射後バグります 回避方法分かりますか?それともエミュの設定なのでしょうか?同じくPSPでもバグりますか?回答お願いします。
2022/08/06(土) 22:56:31.11ID:8LPMk8vb
NT機の適正と武器に水中の適性をつけてやると
水中からならアニメでファンネルが使えるのは知っとる?
水中からならアニメでファンネルが使えるのは知っとる?
2022/08/07(日) 01:49:03.15ID:qhgl3FZj
既出
2022/08/12(金) 13:27:17.99ID:h/oCAele
久々に専用機コードジェネレーターへアクセスしたが使えなくなってるね
画面は開くけど項目変更してもコード生成されなくなった
画面は開くけど項目変更してもコード生成されなくなった
2022/08/23(火) 07:02:02.86ID:t+EinN43
>>256
ご報告通りの不具合を確認しました。敵軍操作コードを利用し色々検証してみたのですが、
どうやら北京上空で「ユニット同士の戦闘」が発生するとフリーズしてしまうようです。
一度新生ジオンを撤退させ、次のターンにもう一度攻めさせた場合でも同じ不具合が発生します。
それ以外のエリアでは、敵同士の戦闘が発生しても問題なく処理されるようです。
敵軍操作時に戦闘アニメを表示させたところ、新生ジオンのビグザムが透明になっており、
戦闘アニメ終了後に暗転状態でフリーズしたので、戦闘計算に何かしらの不具合が出ている……と思われますが、
さすがに内部システムの解析はできる気がしないです……申し訳ありません。。。
(ビットバグや、アッザム支援バグに近い類なのかな、と想像しています)
ただ当方の環境でもこのシナリオは3回ほど通しでプレイしており、毎回アレックスは入手していました。
その際はこの手の不具合を確認しておりませんので、アレックスの入手が直接の原因ではない……と思います。
>>262
厳密にいうと、各種ジェネレーターはatpagesのサービス終了に伴い、本家は全て使用不可能になっています。
可能な範囲でwebarchiveからサルベージを試みたのですが、
専用機ジェネレーターのみ完全なアーカイブが保存されていなかった様です。
当方ではバックアップを取っておらず、現状は手の打ちようがありません。
もしHTMLで保存されている方がいらしたら、専用ロダにアップロードして頂けると助かります。
ご報告通りの不具合を確認しました。敵軍操作コードを利用し色々検証してみたのですが、
どうやら北京上空で「ユニット同士の戦闘」が発生するとフリーズしてしまうようです。
一度新生ジオンを撤退させ、次のターンにもう一度攻めさせた場合でも同じ不具合が発生します。
それ以外のエリアでは、敵同士の戦闘が発生しても問題なく処理されるようです。
敵軍操作時に戦闘アニメを表示させたところ、新生ジオンのビグザムが透明になっており、
戦闘アニメ終了後に暗転状態でフリーズしたので、戦闘計算に何かしらの不具合が出ている……と思われますが、
さすがに内部システムの解析はできる気がしないです……申し訳ありません。。。
(ビットバグや、アッザム支援バグに近い類なのかな、と想像しています)
ただ当方の環境でもこのシナリオは3回ほど通しでプレイしており、毎回アレックスは入手していました。
その際はこの手の不具合を確認しておりませんので、アレックスの入手が直接の原因ではない……と思います。
>>262
厳密にいうと、各種ジェネレーターはatpagesのサービス終了に伴い、本家は全て使用不可能になっています。
可能な範囲でwebarchiveからサルベージを試みたのですが、
専用機ジェネレーターのみ完全なアーカイブが保存されていなかった様です。
当方ではバックアップを取っておらず、現状は手の打ちようがありません。
もしHTMLで保存されている方がいらしたら、専用ロダにアップロードして頂けると助かります。
2022/08/24(水) 14:38:01.02ID:en9lRkeQ
突入
2022/08/26(金) 20:15:53.21ID:W/idpcne
デギンのゆーうつ
敵の物量とんでもないね
キリマンジャロ80部隊撃破しても波状攻撃で力尽きちゃった
敵の物量とんでもないね
キリマンジャロ80部隊撃破しても波状攻撃で力尽きちゃった
2022/08/27(土) 00:38:16.60ID:vIoykYyO
>>263
返信ありがとうございます。
もしかしたら4ターン目で何らかの問題が発生していたのかもしれませんね(データはもう上書きして残ってませんが・・・)
改めてプレイした所、無事アレックスを入手しつつ普通に進める事が出来ました
開発可能兵器も含め自軍・敵軍の戦力が絶妙で非常に楽しくプレイできました
返信ありがとうございます。
もしかしたら4ターン目で何らかの問題が発生していたのかもしれませんね(データはもう上書きして残ってませんが・・・)
改めてプレイした所、無事アレックスを入手しつつ普通に進める事が出来ました
開発可能兵器も含め自軍・敵軍の戦力が絶妙で非常に楽しくプレイできました
2022/08/29(月) 03:12:00.57ID:6uMETKOv
デギンの憂鬱
致命的バグ発見(作った人が悪い訳では無い)
ルナツーは最初は新生ジオン所有だが、正統ジオンが攻め込んで落とすと新生ジオンが奪還しない限り、進行が不可能になる。
正統ジオンを滅ぼして特別エリア13以上にしないとルナツー攻略作戦が出ない。
当然、グラナダ、ルナツー、ジャブローを除く特別エリアは12。よって進行が不可能に
これは通常プレイでも反乱ジオンがルナツー落とすと連邦が奪還しない限り進行が不可能になる。たぶんそこまでやり込んでバグ取りしてないね。これ
致命的バグ発見(作った人が悪い訳では無い)
ルナツーは最初は新生ジオン所有だが、正統ジオンが攻め込んで落とすと新生ジオンが奪還しない限り、進行が不可能になる。
正統ジオンを滅ぼして特別エリア13以上にしないとルナツー攻略作戦が出ない。
当然、グラナダ、ルナツー、ジャブローを除く特別エリアは12。よって進行が不可能に
これは通常プレイでも反乱ジオンがルナツー落とすと連邦が奪還しない限り進行が不可能になる。たぶんそこまでやり込んでバグ取りしてないね。これ
2022/08/29(月) 03:22:06.47ID:6uMETKOv
回避法はグラナダ攻略作戦を提案済みorジャブロー攻略作戦提案済みにする事かな。
上のフラグを考えるならグラナダ攻略作戦提案済みの方が良さそう
上のフラグを考えるならグラナダ攻略作戦提案済みの方が良さそう
2022/10/17(月) 16:03:15.05ID:Xc7Oehil
系譜の改造スレは無いみたいだけど、あっちを改造している人はもういないのかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/10(木) 16:56:19.47ID:cDvXeeYP 過去作のムービー入ってたら最高傑作だったな
271名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 06:56:37.48ID:g1v1Uu8n >>269
脅威Vそっちのけで、いまだにPS版系譜を改造プレイ(自軍敵軍のキャラ追加、生産ユニットの管理等)しているけど、
発表されているコードだけでも暴かれ尽くされた感があるほどに豊富なので、
お手軽にやり込めます。
脅威Vそっちのけで、いまだにPS版系譜を改造プレイ(自軍敵軍のキャラ追加、生産ユニットの管理等)しているけど、
発表されているコードだけでも暴かれ尽くされた感があるほどに豊富なので、
お手軽にやり込めます。
2022/11/14(月) 09:20:26.88ID:ND5/e9fP
>>271
自分はwikiにある情報を見てバイナリエディタで数字をチマチマいじって機体や武器の性能をいじるくらいですが新鮮な気持ちでゲームを楽しめますね
人物データは暗号化(?)されてるのか数字の並びが不揃いになっているので思い通りに編集するのが難しいですが
自分はwikiにある情報を見てバイナリエディタで数字をチマチマいじって機体や武器の性能をいじるくらいですが新鮮な気持ちでゲームを楽しめますね
人物データは暗号化(?)されてるのか数字の並びが不揃いになっているので思い通りに編集するのが難しいですが
2022/11/18(金) 12:15:10.70ID:ZiJitnxs
PS2版の脅威Vと同じように系譜もユニットデータがまとめて入ってる
ファイルがあるからBNE2設定ファイル作るだけですよ
ファイルがあるからBNE2設定ファイル作るだけですよ
274名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/04(土) 05:27:06.18ID:B4/XvanT キャラクターコード 調べてるんですが、アムロレイロンドベル カスペン マフティ
ギギアンダルシア レーンエイム ケネススレッグ のみ分りません。
どなたか知っている人いませんか?
ギギアンダルシア レーンエイム ケネススレッグ のみ分りません。
どなたか知っている人いませんか?
275名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/04(土) 05:28:18.29ID:B4/XvanT 274です。追記
アクシズノ脅威v PSP版です。
アクシズノ脅威v PSP版です。
276名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/04(土) 05:37:51.44ID:B4/XvanT 274 追記 テムレイも不明です。
レビルのデータから+40Hして能力値変えてたんですが、プルクローン5から+40Hしても駄目でした。
レビルのデータから+40Hして能力値変えてたんですが、プルクローン5から+40Hしても駄目でした。
277名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/04(土) 10:07:14.29ID:B4/XvanT 274
全員判明しました。 大丈夫です。
全員判明しました。 大丈夫です。
278名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/14(日) 20:51:47.33ID:ut72ZnyE >>155
この強化人間の逆襲ってのをやってるんだけど、勝ち筋が見つからない
一回目はエウーゴの宇宙拠点をほぼ制圧したあたりで、アクシズアムロのハイニューガンダムへの対抗策がなく詰んだ
サイド4占拠あたりから地球落下して、サイコガンダムを使って地球の資金と資源を抑えるって戦略でいいのかな
それでもキツい、開発機体を厳選して囮のジッコを増やすか
この強化人間の逆襲ってのをやってるんだけど、勝ち筋が見つからない
一回目はエウーゴの宇宙拠点をほぼ制圧したあたりで、アクシズアムロのハイニューガンダムへの対抗策がなく詰んだ
サイド4占拠あたりから地球落下して、サイコガンダムを使って地球の資金と資源を抑えるって戦略でいいのかな
それでもキツい、開発機体を厳選して囮のジッコを増やすか
2023/05/14(日) 21:45:39.54ID:Xme9Klc/
宇宙11かア・バオア・クーをサイコmk2に乗せた高耐久キャラ単騎で守らせる
戦力評価が大きすぎる場合は敵は拠点よりも敵機優先で狙うので制圧された拠点が繋がらないに用に誘導しながら動いて逃げ回る
戦力差が大きく開いてれば増援は送られない+敵は本拠地(グラナダ)を攻撃しないのでNT軍をアクシズに閉じ込められる
宇宙13でNT軍とOT軍が適度に削りあいも期待できる
あとは他キャラでOT軍の領地を地上中心に削ってく。相手が全員ランクSだから割と早く自軍キャラ
戦力評価が大きすぎる場合は敵は拠点よりも敵機優先で狙うので制圧された拠点が繋がらないに用に誘導しながら動いて逃げ回る
戦力差が大きく開いてれば増援は送られない+敵は本拠地(グラナダ)を攻撃しないのでNT軍をアクシズに閉じ込められる
宇宙13でNT軍とOT軍が適度に削りあいも期待できる
あとは他キャラでOT軍の領地を地上中心に削ってく。相手が全員ランクSだから割と早く自軍キャラ
2023/05/14(日) 21:48:25.08ID:Xme9Klc/
途中送信してしまった
自軍キャラもAやSにできる
ヤクトとかができれば多少の被害は出てもNT軍にも勝てるはず
自軍キャラもAやSにできる
ヤクトとかができれば多少の被害は出てもNT軍にも勝てるはず
2023/05/14(日) 22:08:57.78ID:ut72ZnyE
>>279-280
ありがとうございます
なるほど、AIの特性も駆使しないと駄目なんだ
虎の子のサイコガンダムをアムロに一瞬で溶かされて心が折れたわw
強化人間のキャラ、悲哀があって好き
こんな改造データがあったとはなあ、作ってくれた人に感謝
You Tube動画に触発されて、久々にギレンの野望をやってるけどやはり面白いわ
ありがとうございます
なるほど、AIの特性も駆使しないと駄目なんだ
虎の子のサイコガンダムをアムロに一瞬で溶かされて心が折れたわw
強化人間のキャラ、悲哀があって好き
こんな改造データがあったとはなあ、作ってくれた人に感謝
You Tube動画に触発されて、久々にギレンの野望をやってるけどやはり面白いわ
282279
2023/05/15(月) 00:33:52.95ID:iRjArvjL マップ確認してみたら宇宙11じゃなくて宇宙12だったわ(サイド3の上隣)
ついでにアクシズ軍だから間違えたけど、閉じ込める所は当然アクシズじゃなくてサイド3だね
アクシズじゃ自軍本拠地だw
ついでにアクシズ軍だから間違えたけど、閉じ込める所は当然アクシズじゃなくてサイド3だね
アクシズじゃ自軍本拠地だw
2023/05/16(火) 20:58:31.86ID:FeNbcOcq
閉じ込めてジッコ一つ置いても、やはりアムロのハイニューが来る
サイコ2にSマシュマーを乗せても全く歯が立たない
射程2のバズーカとファンネルがあるのでIフィールドが役に立たない
ならば、とゲーマルクの射程3ファンネルで削ろうと思っても、運動性が高くほとんど避けられる
ガトルで囲んでガス欠狙いも、最大攻撃回数11回というアホみたいな燃費
それに1ターンで倒さないと、次ターンでクスィーとαアジールが現れて完全に詰む
同時に仕掛けた時、どちらが戦場になるかはランダムっぽい
無駄な動きをして状況を変えると入れ替わる
単騎でサイド3攻撃を繰り返しては退却というのを続けていたが、ついにどこを変えても攻め込まれてしまう事態になってしまった
ア・バオア・クー取られるのを放っておいて、先に地上拠点を占領して金と物資を優先させるべきか
ズサブを量産してグレミー指揮下で囲む?
いや、アムロ相手に戦術で勝とうなんてのが間違ってるな
白い悪魔が来たら逃げろ、それが最善の選択だ
リゲルグで千日手のように毎ターン逃げ回る、現状ではこれしかないか
さすがにかったるい
サイコ2にSマシュマーを乗せても全く歯が立たない
射程2のバズーカとファンネルがあるのでIフィールドが役に立たない
ならば、とゲーマルクの射程3ファンネルで削ろうと思っても、運動性が高くほとんど避けられる
ガトルで囲んでガス欠狙いも、最大攻撃回数11回というアホみたいな燃費
それに1ターンで倒さないと、次ターンでクスィーとαアジールが現れて完全に詰む
同時に仕掛けた時、どちらが戦場になるかはランダムっぽい
無駄な動きをして状況を変えると入れ替わる
単騎でサイド3攻撃を繰り返しては退却というのを続けていたが、ついにどこを変えても攻め込まれてしまう事態になってしまった
ア・バオア・クー取られるのを放っておいて、先に地上拠点を占領して金と物資を優先させるべきか
ズサブを量産してグレミー指揮下で囲む?
いや、アムロ相手に戦術で勝とうなんてのが間違ってるな
白い悪魔が来たら逃げろ、それが最善の選択だ
リゲルグで千日手のように毎ターン逃げ回る、現状ではこれしかないか
さすがにかったるい
2023/05/16(火) 23:24:28.01ID:+y3hwoIT
その場合は来る時に合わせて援軍送って補給線切ってガス欠させて倒すしかないかな
285名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/22(月) 18:41:58.52ID:cbBZjxaJ 全女性パイロットを率いてハーレム妄想しながら戦いたい、
と思っていたので"華麗なる戦い"ファイルを見つけた時はテンション上がりました。作成者様、ありがとうございます。
ただ、なかなか難易度が高く、ソロモンから宇宙を進行していると、
アムロのハイニューやシャアのナイチンゲールが突っ込んできて、初動で皆殺しにされてます。
ゲームのやり込み不足を痛感しましたが、もしよろしければ初動の動き方をご存知の方、
アドバイスいただけないでしょうか。
と思っていたので"華麗なる戦い"ファイルを見つけた時はテンション上がりました。作成者様、ありがとうございます。
ただ、なかなか難易度が高く、ソロモンから宇宙を進行していると、
アムロのハイニューやシャアのナイチンゲールが突っ込んできて、初動で皆殺しにされてます。
ゲームのやり込み不足を痛感しましたが、もしよろしければ初動の動き方をご存知の方、
アドバイスいただけないでしょうか。
2023/05/22(月) 19:08:43.23ID:34N2qd7c
攻め込んだ時にそいつらが中心拠点に居座る敵配置を引けるのを待つ
そいつらさえ居なければ何とでもなるだろうから、周りの拠点全てを制圧してあとはじっくり削る
そいつらさえ居なければ何とでもなるだろうから、周りの拠点全てを制圧してあとはじっくり削る
287名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/14(水) 11:19:43.72ID:5YK35zsz Vitaのゲームアーカイブで買った脅威VにVitacheatって使えない?
2023/09/13(水) 05:22:13.04ID:+ib0lU0L
転載
---------------
ギレンの野望 アクシズの脅威V 避難所スレッド vol.1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61098/1626808586/233
233 名前:管理人★[] 投稿日:2023/09/13(水) 04:28:17 ID:???0 (PC)
なんか2chが全然書き込めないので一応こちらにだけ……(新生ジオンのデータ上げた時も書き込めなかった)
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ 地球連邦軍編第二部改 策謀の宇宙
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/119
「しかし、柔らかい脇腹を突かれるとは思いませなんだなあ?」
皆さんお久しぶりです、元>>1です。宇宙の蜉蝣2見たさに0083のBDを買って見返していたら、いつの間にか新作を作ってました。
今回は連邦第二部の改造シナリオです。UC.0083.11.12 デラーズ紛争終盤、シーマ艦隊が離反した瞬間の戦局を再現しています。
コリニー提督として連邦軍の全権を握り、連邦に盾突くスペースノイド共を打倒しましょう。
・主な変更点
開始ターンを115ターンに変更。グリプスⅡ、サイド7を追加、フォンブラウンを特別拠点化。
第三陣営として「アルビオン隊」を追加。彼我両軍の初期配置/開発プランを時期相応に上方修正。
4者/退役者を抹消、時期的に軍に居そうな人物を追加。階級/経験値を時期相応に見直し。
120ターンのティターンズ発足に併せ、ジムクゥエル、アレキサンドリアが開発完了するよう設定。
125ターンにMK-Ⅱ(黒)、ジムⅡ(赤)が開発完了する様に設定。PMK-Ⅱの開発プランを追加。
130ターンのシロッコ帰還に併せ、ジュピトリスとメッサーラが1機のみ生産される。
生産できるジムⅡをエゥーゴ仕様の緑から連邦軍仕様(ティターンズ版)の赤に変更。Ξを開発不可に変更。
バンナムのフラグ設定ミスによって、通常発生しない「連邦のMK-Ⅱ強奪阻止イベント」が発生するよう修正。
アライメントを上げてもハサウェイ、チェーン、ケーラが参加しない様に変更(ロウプレイの恩恵は低いです)。
※:ベイト、モンシア、アデルの三人は、ティターンズ発足に併せ自軍に復帰します。
デラーズを一切生56しせずとも、アクシズとなんとか戦えるぐらいのバランスに調整しています。
できれば生56しせず、そのままの味を楽しんでみてください。
さりげなく、ゼロがPMK-Ⅱで無双できる初の改造シナリオじゃないかと思います。
GPシリーズもMK-Ⅱも十分活躍できる時期なので、普段使わないユニット達を沢山使ってあげてください。
因みに、今回は私のデータにしては難易度が低めだと思います。今までのがキツいと感じた方も是非。
---------------
ギレンの野望 アクシズの脅威V 避難所スレッド vol.1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61098/1626808586/233
233 名前:管理人★[] 投稿日:2023/09/13(水) 04:28:17 ID:???0 (PC)
なんか2chが全然書き込めないので一応こちらにだけ……(新生ジオンのデータ上げた時も書き込めなかった)
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ 地球連邦軍編第二部改 策謀の宇宙
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/119
「しかし、柔らかい脇腹を突かれるとは思いませなんだなあ?」
皆さんお久しぶりです、元>>1です。宇宙の蜉蝣2見たさに0083のBDを買って見返していたら、いつの間にか新作を作ってました。
今回は連邦第二部の改造シナリオです。UC.0083.11.12 デラーズ紛争終盤、シーマ艦隊が離反した瞬間の戦局を再現しています。
コリニー提督として連邦軍の全権を握り、連邦に盾突くスペースノイド共を打倒しましょう。
・主な変更点
開始ターンを115ターンに変更。グリプスⅡ、サイド7を追加、フォンブラウンを特別拠点化。
第三陣営として「アルビオン隊」を追加。彼我両軍の初期配置/開発プランを時期相応に上方修正。
4者/退役者を抹消、時期的に軍に居そうな人物を追加。階級/経験値を時期相応に見直し。
120ターンのティターンズ発足に併せ、ジムクゥエル、アレキサンドリアが開発完了するよう設定。
125ターンにMK-Ⅱ(黒)、ジムⅡ(赤)が開発完了する様に設定。PMK-Ⅱの開発プランを追加。
130ターンのシロッコ帰還に併せ、ジュピトリスとメッサーラが1機のみ生産される。
生産できるジムⅡをエゥーゴ仕様の緑から連邦軍仕様(ティターンズ版)の赤に変更。Ξを開発不可に変更。
バンナムのフラグ設定ミスによって、通常発生しない「連邦のMK-Ⅱ強奪阻止イベント」が発生するよう修正。
アライメントを上げてもハサウェイ、チェーン、ケーラが参加しない様に変更(ロウプレイの恩恵は低いです)。
※:ベイト、モンシア、アデルの三人は、ティターンズ発足に併せ自軍に復帰します。
デラーズを一切生56しせずとも、アクシズとなんとか戦えるぐらいのバランスに調整しています。
できれば生56しせず、そのままの味を楽しんでみてください。
さりげなく、ゼロがPMK-Ⅱで無双できる初の改造シナリオじゃないかと思います。
GPシリーズもMK-Ⅱも十分活躍できる時期なので、普段使わないユニット達を沢山使ってあげてください。
因みに、今回は私のデータにしては難易度が低めだと思います。今までのがキツいと感じた方も是非。
2023/09/14(木) 09:49:54.37ID:8k5MYVDW
ギレンの野望 アクシズの脅威V 避難所スレッド vol.1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61098/1626808586/236
236 名前:管理人★[] 投稿日:2023/09/13(水) 19:56:43 ID:???0 (PC)
URLを含む投稿を試行錯誤していたせいか、荒らし認定されてしまったようです(そもそも広域規制が原因かもしれませんが……)
本スレに書き込めないので、一応過去の攻略に関わる質問へのレスを此方に貼っておきます(安価は本スレへ向けたものです)
>>278
「強化人間の逆襲」はハマーン軍の質と密度が高すぎるのが序盤の壁なんですよね。
序盤は本拠地に隣接する宇宙二つでガス抜き兼レベリングしつつ、アクシズに引きこもって技術投資に勤しみ、
ヤクトを揃えてるとハマーン軍が雑魚を生産して質平均が下がりつつ、エリアが広がり密度もかなり下がっているはずです。
あとは煮るなり焼くなりお好きにどうぞ。どうでもいいエリアに強敵がいた場合、封じ込めるのも有効です。
>>285
「華麗なる戦い」は一部の敵エースが化け物染みてますが、一度倒してしまえば再生産はあまりされません。
大量のガトル等を1機ずつ分散させ壁を作り、ENを切れさせ各個撃破したり、重要でないエリアに封じ込めましょう。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61098/1626808586/236
236 名前:管理人★[] 投稿日:2023/09/13(水) 19:56:43 ID:???0 (PC)
URLを含む投稿を試行錯誤していたせいか、荒らし認定されてしまったようです(そもそも広域規制が原因かもしれませんが……)
本スレに書き込めないので、一応過去の攻略に関わる質問へのレスを此方に貼っておきます(安価は本スレへ向けたものです)
>>278
「強化人間の逆襲」はハマーン軍の質と密度が高すぎるのが序盤の壁なんですよね。
序盤は本拠地に隣接する宇宙二つでガス抜き兼レベリングしつつ、アクシズに引きこもって技術投資に勤しみ、
ヤクトを揃えてるとハマーン軍が雑魚を生産して質平均が下がりつつ、エリアが広がり密度もかなり下がっているはずです。
あとは煮るなり焼くなりお好きにどうぞ。どうでもいいエリアに強敵がいた場合、封じ込めるのも有効です。
>>285
「華麗なる戦い」は一部の敵エースが化け物染みてますが、一度倒してしまえば再生産はあまりされません。
大量のガトル等を1機ずつ分散させ壁を作り、ENを切れさせ各個撃破したり、重要でないエリアに封じ込めましょう。
2023/09/15(金) 01:27:31.21ID:Pf+tByjd
新作乙です
あとでやってみよう
あとでやってみよう
2023/09/16(土) 06:30:30.32ID:Moaf31rz
ギレンの野望 アクシズの脅威V 避難所スレッド vol.1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61098/1626808586/237
237 名前:管理人★[] 投稿日:2023/09/15(金) 21:55:36 ID:???0
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ 地球連邦軍編第二部改 策謀の宇宙(Ver.1.1)
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/120
「しかし、柔らかい脇腹を突かれるとは思いませなんだなあ?」
投稿直後の更新になってしまい申し訳ないです。
致命的なミスという程ではないのですが、アルビオン隊が兵器開発する事で規模を拡大する不具合が確認されました。
これはこれでコウ達がゲリラ化して面白くはあるのですが、原作再現という製作者の意図には反する為一応修正しました。
お手数をおかけしますが、気になる方は最新版をダウンロードお願いします。
またこれに併せて、シロッコの初期階級を大尉→大佐に上方修正、ヘイズルとヘイズルFAの開発プランを追加しています。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61098/1626808586/237
237 名前:管理人★[] 投稿日:2023/09/15(金) 21:55:36 ID:???0
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ 地球連邦軍編第二部改 策謀の宇宙(Ver.1.1)
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/120
「しかし、柔らかい脇腹を突かれるとは思いませなんだなあ?」
投稿直後の更新になってしまい申し訳ないです。
致命的なミスという程ではないのですが、アルビオン隊が兵器開発する事で規模を拡大する不具合が確認されました。
これはこれでコウ達がゲリラ化して面白くはあるのですが、原作再現という製作者の意図には反する為一応修正しました。
お手数をおかけしますが、気になる方は最新版をダウンロードお願いします。
またこれに併せて、シロッコの初期階級を大尉→大佐に上方修正、ヘイズルとヘイズルFAの開発プランを追加しています。
292名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/22(金) 05:23:35.96ID:0+X3xRbA 新作ありがとうございます!!
2023/09/30(土) 22:48:11.60ID:Ya0/sfGb
策謀の宇宙楽しかったです
やっぱりこれぐらいの技術レベルじゃないとGPシリーズは輝けないですね(スペシャルのデンドロは別ですが)
やっぱりこれぐらいの技術レベルじゃないとGPシリーズは輝けないですね(スペシャルのデンドロは別ですが)
2023/10/10(火) 02:29:46.09ID:FUxjfNy4
改造wikiに拠点の生産状態を弄れるエディタってありましたっけ?
例えばサザビーを量産は出来ないようにしたいが、
しかし救済策で1機だけ入手可能にしてサイド1でサザビー生産中のxターン待ち状態にしたい…というイメージです
例えばサザビーを量産は出来ないようにしたいが、
しかし救済策で1機だけ入手可能にしてサイド1でサザビー生産中のxターン待ち状態にしたい…というイメージです
2023/10/10(火) 06:15:19.56ID:RHCiVmz2
wikiというかこのスレか前スレに似たようなのがあったはず
エディタじゃなくてセーブデータを弄るイメージじゃね?
エディタじゃなくてセーブデータを弄るイメージじゃね?
2023/10/18(水) 01:40:59.81ID:2hed0VkL
test
2023/10/18(水) 02:11:53.78ID:Ii8lLKtM
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ エゥーゴ編改 目指せハッピーエンド
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/121
【概要】
本作で最も大団円感の強いエゥーゴのクワトロ残留エンド…。
エゥーゴでクワトロを復帰させるには多数の犠牲が必要なのは今更言うまでもないですが、
クワトロは復帰させたい、でも犠牲は出さずフルメンバーで戦いたいという人向けです。
【状況】
エゥーゴ HELL
ティターンズ滅亡、アクシズとの開戦直後の100ターン目で開始
次のターン(101ターン目)にクワトロ復帰イベントが発生します。
(このターンの徴収は実施済みなのでアライメントは下げられません)
また、ZZ計画も提案されます。
以後のイベントは通常通り展開されます。
【エゥーゴ】
初期資金資源を大幅に減らしました。
・以下のキャラクターを追加しました。
ヘンケン、エマ、カツ、ファ、レコア、アポリー(、ロベルト)を復活
本編のアライメントLAWの全メンバー
エゥーゴクワトロ版のアライメントLAWの全メンバー(ケーラ、チェーン、ハサウェイ)
本来エゥーゴに参加していた説のある、ラコックとライデン
本編に参加しなかったWB隊(リュウ、スレッガー、ミライ、フラウ、ジョブ・ジョン)
救出に成功という、よくあるifでフォウ(連邦)
※マツナガを大尉、マニティを中佐、ハヤトとミライとライデンを少佐に引き上げています。
・技術
25まで上昇していますがMSV系は全く開発に手を付けていません。
ifとしてマラサイが無事エゥーゴに納入され開発済み、主力としてネモと一緒に多数配備しています。
脅威V本編であまりに扱いの悪かったネロとネロ・トレーナーを開発済み、配備しています。
・エリア
グラナダ&フォン・ブラウン周辺の宇宙と北京&日本、ジャブローのみが自軍エリアに。
【アクシズ】
元公国軍メンバー、ティターンズメンバー残党を中心に多数追加しランクを上げました。
(ララァがいるのでクワトロで引き抜きが可能です)
資金資源、技術を大幅に引き上げました。
制圧エリアを大幅に拡大しました。
難易度は上がっていますが、エース機の多いエゥーゴなので歯応えもありつつ
状況が整えば無双も楽しめるのではないかと思います。
初めての投稿なので不備などあると思いますがご容赦ください。
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/121
【概要】
本作で最も大団円感の強いエゥーゴのクワトロ残留エンド…。
エゥーゴでクワトロを復帰させるには多数の犠牲が必要なのは今更言うまでもないですが、
クワトロは復帰させたい、でも犠牲は出さずフルメンバーで戦いたいという人向けです。
【状況】
エゥーゴ HELL
ティターンズ滅亡、アクシズとの開戦直後の100ターン目で開始
次のターン(101ターン目)にクワトロ復帰イベントが発生します。
(このターンの徴収は実施済みなのでアライメントは下げられません)
また、ZZ計画も提案されます。
以後のイベントは通常通り展開されます。
【エゥーゴ】
初期資金資源を大幅に減らしました。
・以下のキャラクターを追加しました。
ヘンケン、エマ、カツ、ファ、レコア、アポリー(、ロベルト)を復活
本編のアライメントLAWの全メンバー
エゥーゴクワトロ版のアライメントLAWの全メンバー(ケーラ、チェーン、ハサウェイ)
本来エゥーゴに参加していた説のある、ラコックとライデン
本編に参加しなかったWB隊(リュウ、スレッガー、ミライ、フラウ、ジョブ・ジョン)
救出に成功という、よくあるifでフォウ(連邦)
※マツナガを大尉、マニティを中佐、ハヤトとミライとライデンを少佐に引き上げています。
・技術
25まで上昇していますがMSV系は全く開発に手を付けていません。
ifとしてマラサイが無事エゥーゴに納入され開発済み、主力としてネモと一緒に多数配備しています。
脅威V本編であまりに扱いの悪かったネロとネロ・トレーナーを開発済み、配備しています。
・エリア
グラナダ&フォン・ブラウン周辺の宇宙と北京&日本、ジャブローのみが自軍エリアに。
【アクシズ】
元公国軍メンバー、ティターンズメンバー残党を中心に多数追加しランクを上げました。
(ララァがいるのでクワトロで引き抜きが可能です)
資金資源、技術を大幅に引き上げました。
制圧エリアを大幅に拡大しました。
難易度は上がっていますが、エース機の多いエゥーゴなので歯応えもありつつ
状況が整えば無双も楽しめるのではないかと思います。
初めての投稿なので不備などあると思いますがご容赦ください。
2023/10/18(水) 02:11:58.94ID:Ii8lLKtM
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ エゥーゴ編改 目指せハッピーエンド
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/121
【概要】
本作で最も大団円感の強いエゥーゴのクワトロ残留エンド…。
エゥーゴでクワトロを復帰させるには多数の犠牲が必要なのは今更言うまでもないですが、
クワトロは復帰させたい、でも犠牲は出さずフルメンバーで戦いたいという人向けです。
【状況】
エゥーゴ HELL
ティターンズ滅亡、アクシズとの開戦直後の100ターン目で開始
次のターン(101ターン目)にクワトロ復帰イベントが発生します。
(このターンの徴収は実施済みなのでアライメントは下げられません)
また、ZZ計画も提案されます。
以後のイベントは通常通り展開されます。
【エゥーゴ】
初期資金資源を大幅に減らしました。
・以下のキャラクターを追加しました。
ヘンケン、エマ、カツ、ファ、レコア、アポリー(、ロベルト)を復活
本編のアライメントLAWの全メンバー
エゥーゴクワトロ版のアライメントLAWの全メンバー(ケーラ、チェーン、ハサウェイ)
本来エゥーゴに参加していた説のある、ラコックとライデン
本編に参加しなかったWB隊(リュウ、スレッガー、ミライ、フラウ、ジョブ・ジョン)
救出に成功という、よくあるifでフォウ(連邦)
※マツナガを大尉、マニティを中佐、ハヤトとミライとライデンを少佐に引き上げています。
・技術
25まで上昇していますがMSV系は全く開発に手を付けていません。
ifとしてマラサイが無事エゥーゴに納入され開発済み、主力としてネモと一緒に多数配備しています。
脅威V本編であまりに扱いの悪かったネロとネロ・トレーナーを開発済み、配備しています。
・エリア
グラナダ&フォン・ブラウン周辺の宇宙と北京&日本、ジャブローのみが自軍エリアに。
【アクシズ】
元公国軍メンバー、ティターンズメンバー残党を中心に多数追加しランクを上げました。
(ララァがいるのでクワトロで引き抜きが可能です)
資金資源、技術を大幅に引き上げました。
制圧エリアを大幅に拡大しました。
難易度は上がっていますが、エース機の多いエゥーゴなので歯応えもありつつ
状況が整えば無双も楽しめるのではないかと思います。
初めての投稿なので不備などあると思いますがご容赦ください。
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/121
【概要】
本作で最も大団円感の強いエゥーゴのクワトロ残留エンド…。
エゥーゴでクワトロを復帰させるには多数の犠牲が必要なのは今更言うまでもないですが、
クワトロは復帰させたい、でも犠牲は出さずフルメンバーで戦いたいという人向けです。
【状況】
エゥーゴ HELL
ティターンズ滅亡、アクシズとの開戦直後の100ターン目で開始
次のターン(101ターン目)にクワトロ復帰イベントが発生します。
(このターンの徴収は実施済みなのでアライメントは下げられません)
また、ZZ計画も提案されます。
以後のイベントは通常通り展開されます。
【エゥーゴ】
初期資金資源を大幅に減らしました。
・以下のキャラクターを追加しました。
ヘンケン、エマ、カツ、ファ、レコア、アポリー(、ロベルト)を復活
本編のアライメントLAWの全メンバー
エゥーゴクワトロ版のアライメントLAWの全メンバー(ケーラ、チェーン、ハサウェイ)
本来エゥーゴに参加していた説のある、ラコックとライデン
本編に参加しなかったWB隊(リュウ、スレッガー、ミライ、フラウ、ジョブ・ジョン)
救出に成功という、よくあるifでフォウ(連邦)
※マツナガを大尉、マニティを中佐、ハヤトとミライとライデンを少佐に引き上げています。
・技術
25まで上昇していますがMSV系は全く開発に手を付けていません。
ifとしてマラサイが無事エゥーゴに納入され開発済み、主力としてネモと一緒に多数配備しています。
脅威V本編であまりに扱いの悪かったネロとネロ・トレーナーを開発済み、配備しています。
・エリア
グラナダ&フォン・ブラウン周辺の宇宙と北京&日本、ジャブローのみが自軍エリアに。
【アクシズ】
元公国軍メンバー、ティターンズメンバー残党を中心に多数追加しランクを上げました。
(ララァがいるのでクワトロで引き抜きが可能です)
資金資源、技術を大幅に引き上げました。
制圧エリアを大幅に拡大しました。
難易度は上がっていますが、エース機の多いエゥーゴなので歯応えもありつつ
状況が整えば無双も楽しめるのではないかと思います。
初めての投稿なので不備などあると思いますがご容赦ください。
2023/10/18(水) 02:12:39.99ID:Ii8lLKtM
四苦八苦してたら二重になった…申し訳ない
300名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/18(水) 09:41:29.93ID:Ii8lLKtM 【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ エゥーゴ編改 目指せハッピーエンド 1.1版
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/122
茨の園が邪魔をしてアクシズ攻略ができないバグ版を出していたのでこちらでお願いします
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/122
茨の園が邪魔をしてアクシズ攻略ができないバグ版を出していたのでこちらでお願いします
2023/10/18(水) 22:44:12.08ID:IqfaIqPU
新作乙です
2023/11/05(日) 09:34:05.13ID:GZFNpkly
PSP版でパイロット追加系のチートってありますか?
登場するのが遅いキャラを初期から使いたいです
登場するのが遅いキャラを初期から使いたいです
2023/11/05(日) 10:11:21.62ID:6R/J0D+F
2023/11/05(日) 11:04:40.04ID:GZFNpkly
2023/12/01(金) 04:29:52.15ID:nogA7vfy
ええセーブデータや
2023/12/25(月) 10:32:06.87ID:yI7MG8Ur
こんにちわ。PSP版でもPS2でもいいのでパイロットの画像って抽出できるのでしょうか?
PSP版の中身MKD形式で調べてもちょっとわからなかったのもので誰か知ってる方教えていただけたら助かります
PSP版の中身MKD形式で調べてもちょっとわからなかったのもので誰か知ってる方教えていただけたら助かります
2024/01/05(金) 00:37:36.57ID:N6Nvw/UY
>>306
奇遇。抽出方法を自分も探しているのだが
そういう話を全く聞かないから諦めかけてたんだけど
以下URLで外国の人が抽出に成功してる模様。しかも日本人の有志が作ったオープンソースツールらしい
https://www.romhacking.net/forum/index.php?topic=21198.0
嘘か本当か、その抽出ツールはどこにあるのか?GIRENAXV.exeというツールらしい
再圧縮まで出来ればPCMODの様に好きなMSやパイロットに差し替えが可能になる
新作が出ないこの状況の中それが出来れば、素晴らしい事だと思うんだけど
奇遇。抽出方法を自分も探しているのだが
そういう話を全く聞かないから諦めかけてたんだけど
以下URLで外国の人が抽出に成功してる模様。しかも日本人の有志が作ったオープンソースツールらしい
https://www.romhacking.net/forum/index.php?topic=21198.0
嘘か本当か、その抽出ツールはどこにあるのか?GIRENAXV.exeというツールらしい
再圧縮まで出来ればPCMODの様に好きなMSやパイロットに差し替えが可能になる
新作が出ないこの状況の中それが出来れば、素晴らしい事だと思うんだけど
2024/01/07(日) 15:53:58.47ID:gCMawe3E
307で書き込んだ者ですが、一部テクスチャデータを見る事ができました。
ガンダムセンチネルのキャラ(トッシュ・クレイ等)や
ブライトのティターンズ制服ver等実装されなかったキャラ絵が多々あり興味深いです。
しかし全てを確認はできませんでした。
テクスチャの差し替え方法については見つけました。(実際に差し替えられたゲーム映像を確認しました)
あとはテクスチャの抽出方法か、既に抽出された状態のフルデータがあれば。
あるいはせめて、格納されているテクスチャの各ファイル名が分かれば
恐らくですがmodのようにグラを差し替えて遊べると思われます。
ガンダムセンチネルのキャラ(トッシュ・クレイ等)や
ブライトのティターンズ制服ver等実装されなかったキャラ絵が多々あり興味深いです。
しかし全てを確認はできませんでした。
テクスチャの差し替え方法については見つけました。(実際に差し替えられたゲーム映像を確認しました)
あとはテクスチャの抽出方法か、既に抽出された状態のフルデータがあれば。
あるいはせめて、格納されているテクスチャの各ファイル名が分かれば
恐らくですがmodのようにグラを差し替えて遊べると思われます。
2024/01/07(日) 16:32:57.09ID:lwbBq/82
PSPかぁ・・
2024/01/07(日) 16:50:10.66ID:gCMawe3E
PS2でもいけそうですが、
いずれにせよ抽出後再圧縮できないならエミュのテクスチャハック機能を使うしかないので
そもそもエミュ上でゲームが満足に動いてくれるかどうか次第なのが。
それとエミュ上の差し替えは画像毎にhash値を指定してあげないといけないようですね、
PCmodのような差し替えよりも面倒そうです。
スレ汚しかもしれないので、連投はこの辺でやめときます、、
いずれにせよ抽出後再圧縮できないならエミュのテクスチャハック機能を使うしかないので
そもそもエミュ上でゲームが満足に動いてくれるかどうか次第なのが。
それとエミュ上の差し替えは画像毎にhash値を指定してあげないといけないようですね、
PCmodのような差し替えよりも面倒そうです。
スレ汚しかもしれないので、連投はこの辺でやめときます、、
2024/01/07(日) 21:04:01.14ID:FsO0goLO
センチネルの没データとは…
スパロボと同じこと繰り返してたんだな
スパロボと同じこと繰り返してたんだな
2024/01/10(水) 08:03:21.53ID:ppTX81Vq
その何とかってツール名でググったがこのスレと >>307 のページは出てきたが実物は見つからなかった
まあ表立って公開して無いんだろう
まあ表立って公開して無いんだろう
2024/01/13(土) 16:54:21.97ID:QxHHwfPg
本スレで、出もしない新作を妄想するより、思いのまま改造を楽しむほうが建設的に思える
2024/01/13(土) 19:32:19.12ID:C/nfTXF6
その通りなんだが、エミュの話しただけで排除しようとする奴らだからな。
不満の多くはチートで解決できるのに。
不満の多くはチートで解決できるのに。
2024/01/13(土) 19:43:52.34ID:YLMZMAms
どこでもゲームの本スレでは改造ネタは嫌われるから仕方ない
2024/01/13(土) 20:41:17.18ID:s4V1jlIW
このスレにいる人はどんな改造してるの?
自分はいまだに系譜で遊んでる。データが膨大すぎないのでちょうどいい
自分はいまだに系譜で遊んでる。データが膨大すぎないのでちょうどいい
2024/01/13(土) 21:31:09.20ID:QxHHwfPg
2024/01/13(土) 22:08:32.98ID:YLMZMAms
自分もキャラ入替えてる
脅威VはユニットBNEで弄るのと敵軍の開発機体を0079-0083位までのに限定して
専用機、ネームド用のワンオフ機、中堅以下用キャラと無人の量産機で仮想一年戦争延長戦のロールプレイしてる
脅威VはユニットBNEで弄るのと敵軍の開発機体を0079-0083位までのに限定して
専用機、ネームド用のワンオフ機、中堅以下用キャラと無人の量産機で仮想一年戦争延長戦のロールプレイしてる
2024/01/21(日) 02:44:09.25ID:Dhjy12IP
グラフィック入れ替え成功したああー!
エミュ環境上のみなので完全ではないけど。
307からちょくちょく書き込んでた者です。
半ば諦めてたんですけど粘って良かった。
これって需要ありますかね?
需要あるなら方法共有しようかと思ってます。
て言うほど大層なもんでもないですが…大して難しくないので
エミュ環境上のみなので完全ではないけど。
307からちょくちょく書き込んでた者です。
半ば諦めてたんですけど粘って良かった。
これって需要ありますかね?
需要あるなら方法共有しようかと思ってます。
て言うほど大層なもんでもないですが…大して難しくないので
2024/01/21(日) 02:51:15.75ID:Dhjy12IP
これで新ギレンからガンダムUCの機体引っ張って来たりできるかも。
あるいは背景色だけ用意して、3Dモデルにポーズ取らせるだけで色々追加できそう。
プラモでも上手く撮ればいけるかな?
果ては既存の画像をアップスケーリングして高画質化とか、、、
これで10年は戦える。今日のところは寝ますが。
あるいは背景色だけ用意して、3Dモデルにポーズ取らせるだけで色々追加できそう。
プラモでも上手く撮ればいけるかな?
果ては既存の画像をアップスケーリングして高画質化とか、、、
これで10年は戦える。今日のところは寝ますが。
2024/01/21(日) 07:02:53.12ID:RXAidalN
>>319
お願いします先輩っ!
お願いします先輩っ!
322名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/21(日) 13:18:11.26ID:LglJGfdb2024/01/21(日) 15:42:41.89ID:cRF0LHUg
凄い!!
324名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/21(木) 10:02:28.64ID:pB5qYthm 本スレが行方不明なんだが知らん?
2024/03/21(木) 15:54:40.26ID:HXSBcQXY
ギレンは一斉にスレ落ちしてロボット板の総合スレに統合された
326名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/21(木) 17:17:41.29ID:pB5qYthm その総合スレが行方不明なんよ
2024/03/21(木) 17:27:42.07ID:bpM8G4au
荒らしのせいでスレが一斉に落ちたが、その後誰も立て直さないのだろう。
2024/03/22(金) 13:18:20.81ID:46njkF73
2024/03/23(土) 22:06:09.36ID:97wJ2UeT
2024/03/25(月) 16:08:13.51ID:A7flrUYN
よく考えたら格闘の無いナイチン+Fの専用機設定って要らんね
あとナイチンはクアトロ専用もまず有り得ないから要らない
あとナイチンはクアトロ専用もまず有り得ないから要らない
2024/04/07(日) 02:51:43.26ID:qYVuJYGo
「そういうことだ。すまない、ジャミトフ。」
「シロッコ……貴公の許せんことは、自分以上に能力の高い者がいないと思っていることだ!馬鹿にするな!」
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ ティターンズ(ジャミトフ)編改 背水の巨人
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/124
宇宙世紀0088 1月25日
後にグリプス戦役と呼ばれる戦いは、最終局面を迎えようとしていた。
ティターンズ総帥ジャミトフ・ハイマンは、アクシズ旗艦グワダンにて、摂政ハマーン・カーンとの会談に臨む。
結果、双方の利害は一致せず、交渉は決裂。銃撃戦となってしまう。
その時、一発の凶弾が鳴り響く。
パプテマス・シロッコ。明晰な頭脳と有り余る野心を胸に秘めた類い稀な才能である。
彼は交渉決裂の混乱に乗じ、上官ジャミトフの暗32を企てたのだ。
一時4を覚悟したジャミトフであったが、忠臣バスク・オム大佐の働きにより、奇跡の生還を遂げる。
果たしてジャミトフは、追い詰められたティターンズを立て直し、この戦いを征することができるのか?
戦いは予期せぬ第二幕を開ける。
【解説】
お久しぶりです、元>>1です。今回は前スレ>>943で要望があった、
もし、ジャミトフがシロッコによる暗32を回避できていたら……というIFを想定したデータです。
グリプスでの三つ巴の戦い真っ只中の戦局です。IF想定ということで、色々大胆な改変を入れています。
シロッコ一派やオーガスタ研がアクシズに、ムラサメ研はエゥーゴに離反している設定です。
マラサイは当初の予定通りエゥーゴに納入、フランクリンはリックディアスを盗み出し、MK-Vを完成させました。
同時刻、特別拠点化されたフォンブラウンにて、ニューディサイズが決起しています。
本拠地グリプスがエゥーゴとアクシズに挟撃される形になっており、戦況は最悪です。
優秀なNT達が他勢力に流出してしまったせいで戦力も心もとなく、難易度は高めでしょう。
決戦兵器コロニーレーザーを上手く利用し、倍の敵を上手くいなせるかが勝利の鍵となります。
「シロッコ……貴公の許せんことは、自分以上に能力の高い者がいないと思っていることだ!馬鹿にするな!」
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ ティターンズ(ジャミトフ)編改 背水の巨人
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/124
宇宙世紀0088 1月25日
後にグリプス戦役と呼ばれる戦いは、最終局面を迎えようとしていた。
ティターンズ総帥ジャミトフ・ハイマンは、アクシズ旗艦グワダンにて、摂政ハマーン・カーンとの会談に臨む。
結果、双方の利害は一致せず、交渉は決裂。銃撃戦となってしまう。
その時、一発の凶弾が鳴り響く。
パプテマス・シロッコ。明晰な頭脳と有り余る野心を胸に秘めた類い稀な才能である。
彼は交渉決裂の混乱に乗じ、上官ジャミトフの暗32を企てたのだ。
一時4を覚悟したジャミトフであったが、忠臣バスク・オム大佐の働きにより、奇跡の生還を遂げる。
果たしてジャミトフは、追い詰められたティターンズを立て直し、この戦いを征することができるのか?
戦いは予期せぬ第二幕を開ける。
【解説】
お久しぶりです、元>>1です。今回は前スレ>>943で要望があった、
もし、ジャミトフがシロッコによる暗32を回避できていたら……というIFを想定したデータです。
グリプスでの三つ巴の戦い真っ只中の戦局です。IF想定ということで、色々大胆な改変を入れています。
シロッコ一派やオーガスタ研がアクシズに、ムラサメ研はエゥーゴに離反している設定です。
マラサイは当初の予定通りエゥーゴに納入、フランクリンはリックディアスを盗み出し、MK-Vを完成させました。
同時刻、特別拠点化されたフォンブラウンにて、ニューディサイズが決起しています。
本拠地グリプスがエゥーゴとアクシズに挟撃される形になっており、戦況は最悪です。
優秀なNT達が他勢力に流出してしまったせいで戦力も心もとなく、難易度は高めでしょう。
決戦兵器コロニーレーザーを上手く利用し、倍の敵を上手くいなせるかが勝利の鍵となります。
2024/04/07(日) 02:58:42.67ID:qYVuJYGo
データを作成するにあたって、拠点の生産リストを弄る必要があったこと、
また>>294で要望もあったため、ついでに拠点生産リストのエディットシートも制作しました。
例の如くエクセル神様リスペクトの模倣品であるため、再配布は自己責任にてご自由にどうぞ。
詳細な使い方については、Read Meをご覧ください。
【PSP版】アクシズの脅威V 専用生産エディットシート Ver.1.0
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/123
また>>294で要望もあったため、ついでに拠点生産リストのエディットシートも制作しました。
例の如くエクセル神様リスペクトの模倣品であるため、再配布は自己責任にてご自由にどうぞ。
詳細な使い方については、Read Meをご覧ください。
【PSP版】アクシズの脅威V 専用生産エディットシート Ver.1.0
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/123
2024/04/07(日) 22:02:19.20ID:WBLNVVbL
まさかの新作、乙です
コンセプト通りだけど開幕からキツイw
コンセプト通りだけど開幕からキツイw
335名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/12(金) 01:03:13.50ID:tL/koySP2024/04/12(金) 15:56:44.85ID:ehR0+O0V
指揮バグ格闘バグ治せるかも?なんて与太話は過去に何度も繰り返されてるし今更感
ただまぁ、中国のフラナガン機関ってグループ?個人?はシステムに干渉できる技術あるっぽいから
気になるなら恐らく大元になる中国の有識者に聞いた方が早いかもな
ただまぁ、中国のフラナガン機関ってグループ?個人?はシステムに干渉できる技術あるっぽいから
気になるなら恐らく大元になる中国の有識者に聞いた方が早いかもな
2024/04/12(金) 18:30:40.03ID:vGfQzQKB
PS2改造コードスレによればバグを直すためには
ディスクイメージを吸い出して主要なファイルとIRXの書き換えと
一部関数を独自関数で上書きして使用されるようにパッチする
だそうだ
ディスクイメージを吸い出して主要なファイルとIRXの書き換えと
一部関数を独自関数で上書きして使用されるようにパッチする
だそうだ
338名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/14(日) 07:46:56.59ID:cjKTcyWx 新作ありがとうございます
やや難度高めで面白い!
やや難度高めで面白い!
2024/04/17(水) 09:10:19.26ID:SFKJymqq
本スレで語ったらいけない話題だと思われるので、こちらで
海外のマニアがプレステ1をベースに作った『自作ポータブルプレステ』↓
https://i.imgur.com/tj0R86Q.jpeg
ゲームの方は実際のソフトを使わず、吸い出したインストールでプレイするんだとか
こんなの作れるスキルがあったら、ギレン専用マシンにするな
海外のマニアがプレステ1をベースに作った『自作ポータブルプレステ』↓
https://i.imgur.com/tj0R86Q.jpeg
ゲームの方は実際のソフトを使わず、吸い出したインストールでプレイするんだとか
こんなの作れるスキルがあったら、ギレン専用マシンにするな
2024/04/17(水) 14:01:24.19ID:hFwBkj+I
ロマンはあるが、GPDにエミュでいいかな
2024/04/18(木) 15:32:20.39ID:gMbuZoJi
こういうのは実機だから意味があるんやろ
エミュでやれるのに
ゲームボーイアドバンスSPが高額取引されてるのと理由は一緒
エミュでやれるのに
ゲームボーイアドバンスSPが高額取引されてるのと理由は一緒
2024/04/20(土) 15:20:12.97ID:SMR+Lo+d
PSとかSSとかはPCがあれば簡単に抜けるが、ゲームボーイなどのROMカートリッジは、
特殊なハードがないと抜き出せないから、単純にエミュやればいいとは言えないと思う。
ROMイメージなんていくらでもネットで流れているが、
そういうのをダウンロードするのを嫌う人もいるしな。
特殊なハードがないと抜き出せないから、単純にエミュやればいいとは言えないと思う。
ROMイメージなんていくらでもネットで流れているが、
そういうのをダウンロードするのを嫌う人もいるしな。
2024/08/03(土) 10:01:04.78ID:JURGcQV8
エゥーゴ編ハッピーエンド難しいな
俺も資源チートしよ
俺も資源チートしよ
2024/08/06(火) 01:13:20.08ID:Aj1P5R9W
すいません初心者です
マークVが欲しいんですがFBA○○○の部分が分かりません
親切な方教えてくださいm(_ _)m
マークVが欲しいんですがFBA○○○の部分が分かりません
親切な方教えてくださいm(_ _)m
2024/08/06(火) 06:45:56.14ID:R/glNXQY
質問の意味がわかりません
2024/08/07(水) 01:24:14.84ID:M8ZxaQK6
言葉足らずでスミマセン
例えばですね
ジム改の開発プランが提案されるこんなcodeがあるのですが
_L 0x00FBA1F2 0x00000002
ジム改のアドレスの1F2の部分をガンダムMK-Vのアドレスに変更したいのだけど肝心なアドレスがググってもわからないのです
FBAの後ろの3桁の部分を御存知でしたら教えてください
どこかに全兵器のアドレスが載ってるリスト表でもあれば助かるのですが
例えばですね
ジム改の開発プランが提案されるこんなcodeがあるのですが
_L 0x00FBA1F2 0x00000002
ジム改のアドレスの1F2の部分をガンダムMK-Vのアドレスに変更したいのだけど肝心なアドレスがググってもわからないのです
FBAの後ろの3桁の部分を御存知でしたら教えてください
どこかに全兵器のアドレスが載ってるリスト表でもあれば助かるのですが
2024/08/07(水) 01:48:21.63ID:svZMlIOL
2024/08/09(金) 00:22:53.49ID:aVzkH+lR
>>347
ありがとうm(_ _)m
ありがとうm(_ _)m
2024/09/06(金) 23:34:11.73ID:vorYUXAo
過去ログを漁っている中で「Z+A2は宇宙でも戦闘アニメが見れる」というレスを発見し、
もしやと思い調査した所、Z+A系列機全てに宇宙用の戦闘アニメが用意されていることを発見しました。
これはつまり、「アムロ専用Z+は全地形対応にできる」ということです。
結構需要ありそうだなと思ったので、一応コードを投稿しておきます。
_C0 Z plus A1 Amuro in Space
_L 0x1016F4BA 0x000082AA
_L 0x1016F4BC 0x000092AA
_L 0x1013CD64 0x00000207
_L 0x1013CD7C 0x00000203
_L 0x1013CD94 0x00000003
_L 0x1013CDAC 0x00000403
_L 0x1013CDC4 0x00000003
_L 0x0016F4E8 0x00000009
_L 0x1016F50A 0x0000A000
_L 0x1016F50C 0x0000A000
_L 0x1013CDDC 0x00000302
_L 0x1013CDF4 0x00000302
_L 0x0016F49A 0x00000050
_L 0x0016F49D 0x00000096
_L 0x0016F4EA 0x00000050
_L 0x0016F4ED 0x00000096
もしやと思い調査した所、Z+A系列機全てに宇宙用の戦闘アニメが用意されていることを発見しました。
これはつまり、「アムロ専用Z+は全地形対応にできる」ということです。
結構需要ありそうだなと思ったので、一応コードを投稿しておきます。
_C0 Z plus A1 Amuro in Space
_L 0x1016F4BA 0x000082AA
_L 0x1016F4BC 0x000092AA
_L 0x1013CD64 0x00000207
_L 0x1013CD7C 0x00000203
_L 0x1013CD94 0x00000003
_L 0x1013CDAC 0x00000403
_L 0x1013CDC4 0x00000003
_L 0x0016F4E8 0x00000009
_L 0x1016F50A 0x0000A000
_L 0x1016F50C 0x0000A000
_L 0x1013CDDC 0x00000302
_L 0x1013CDF4 0x00000302
_L 0x0016F49A 0x00000050
_L 0x0016F49D 0x00000096
_L 0x0016F4EA 0x00000050
_L 0x0016F4ED 0x00000096
2024/09/06(金) 23:38:41.78ID:vorYUXAo
おまけでZ+A1/A2を宇宙適応させるコード、Z/ZZをサイコミュ対応にするコードもどうぞ。
アムロ機は全地形対応にすると多種の完全上位互換になってしまうので、サイコミュ対応させる代わりに限界を150に下げ、
アムロでなければ全力を出せないようにしています(カミーユは別)。
本家Zの意義が無くならない様に、合わせて本家Z(とZZ)にもサイコミュを付けました。
Z+A1も宇宙対応させましたが、こちらは宇宙弱にしてC1の存在意義を残しています。
A2については、C1ベースのメガカノン仕様もあるらしいので、全地形対応にしておきました。
_C0 Z Psycommu
_L 0x00166A2A 0x00000010
_L 0x00166A7A 0x00000010
_L 0x0016BC0A 0x00000030
_L 0x0016BCAA 0x00000030
_L 0x0016BD9A 0x00000030
_C0 Z plus A1 in Space
_L 0x1016F2DA 0x0000829A
_L 0x1016F2DC 0x000042AA
_L 0x1013CB6C 0x00000207
_L 0x1013CB84 0x00000203
_L 0x1013CB9C 0x00000003
_L 0x1013CBB4 0x00000403
_L 0x1013CBCC 0x00000003
_L 0x0016F308 0x00000009
_L 0x1016F32A 0x00006000
_L 0x1016F32C 0x00006000
_L 0x1013CBE4 0x00000302
_L 0x1013CBFC 0x00000302
_C0 Z plus A2 in Space
_L 0x1016F37A 0x000082AA
_L 0x1016F37C 0x0000925A
_L 0x1013CC14 0x00000207
_L 0x1013CC2C 0x00000203
_L 0x1013CC44 0x00001207
_L 0x1013CC5C 0x00000003
_L 0x1013CC74 0x00000003
_L 0x0016F3A8 0x00000009
_L 0x1016F3CA 0x0000A000
_L 0x1016F3CC 0x0000A000
_L 0x1013CC8C 0x00000302
_L 0x1013CCA4 0x00000302
アムロ機は全地形対応にすると多種の完全上位互換になってしまうので、サイコミュ対応させる代わりに限界を150に下げ、
アムロでなければ全力を出せないようにしています(カミーユは別)。
本家Zの意義が無くならない様に、合わせて本家Z(とZZ)にもサイコミュを付けました。
Z+A1も宇宙対応させましたが、こちらは宇宙弱にしてC1の存在意義を残しています。
A2については、C1ベースのメガカノン仕様もあるらしいので、全地形対応にしておきました。
_C0 Z Psycommu
_L 0x00166A2A 0x00000010
_L 0x00166A7A 0x00000010
_L 0x0016BC0A 0x00000030
_L 0x0016BCAA 0x00000030
_L 0x0016BD9A 0x00000030
_C0 Z plus A1 in Space
_L 0x1016F2DA 0x0000829A
_L 0x1016F2DC 0x000042AA
_L 0x1013CB6C 0x00000207
_L 0x1013CB84 0x00000203
_L 0x1013CB9C 0x00000003
_L 0x1013CBB4 0x00000403
_L 0x1013CBCC 0x00000003
_L 0x0016F308 0x00000009
_L 0x1016F32A 0x00006000
_L 0x1016F32C 0x00006000
_L 0x1013CBE4 0x00000302
_L 0x1013CBFC 0x00000302
_C0 Z plus A2 in Space
_L 0x1016F37A 0x000082AA
_L 0x1016F37C 0x0000925A
_L 0x1013CC14 0x00000207
_L 0x1013CC2C 0x00000203
_L 0x1013CC44 0x00001207
_L 0x1013CC5C 0x00000003
_L 0x1013CC74 0x00000003
_L 0x0016F3A8 0x00000009
_L 0x1016F3CA 0x0000A000
_L 0x1016F3CC 0x0000A000
_L 0x1013CC8C 0x00000302
_L 0x1013CCA4 0x00000302
2024/09/06(金) 23:45:25.59ID:vorYUXAo
あれ?ここ1年程規制をくらい改造データを投稿できなかったんですが、今日は普通に書き込めるなぁ。
URLを含む投稿への規制が厳しいんですかね……?それとも広域規制の影響なのか?ロダの直リンを張れないの本当に不便。
他にも改造総合スレ(1)以前の過去ログが全て読み込めなくなってますね……鯖移転なのか、dat自体消されてしまったのか。
これも結構困るなぁ、取りあえずまだ読み込めた改造総合スレ2だけは魚拓とっておきました。
そういえばwikiにある避難所鯖の方で、連邦一部の最初からジムが使える改造データが配布されてました。
興味がある方は、wikiかロダか避難所鯖をご覧ください。
URLを含む投稿への規制が厳しいんですかね……?それとも広域規制の影響なのか?ロダの直リンを張れないの本当に不便。
他にも改造総合スレ(1)以前の過去ログが全て読み込めなくなってますね……鯖移転なのか、dat自体消されてしまったのか。
これも結構困るなぁ、取りあえずまだ読み込めた改造総合スレ2だけは魚拓とっておきました。
そういえばwikiにある避難所鯖の方で、連邦一部の最初からジムが使える改造データが配布されてました。
興味がある方は、wikiかロダか避難所鯖をご覧ください。
2024/09/07(土) 12:34:54.85ID:KJMZPcCe
https://web.archive.org/web/20160730042319/http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1413900789/
2024/09/08(日) 06:37:57.91ID:RKnOAy6h
更新魚拓おつ
2024/09/10(火) 20:51:26.70ID:r0pDsG5k
ジオンの系譜のデラーズ軍で、僻地の転戦をまかせようと思い、ガトー(ジオン)を追加したんだけど、
戦略ターンで見られるパラメータウィンドウの顔画像がガトー(デラーズ)もガトー(ジオン)も、
両方ともガトー(ジオン)に化けた
うまくいかないもんだね
戦略ターンで見られるパラメータウィンドウの顔画像がガトー(デラーズ)もガトー(ジオン)も、
両方ともガトー(ジオン)に化けた
うまくいかないもんだね
2024/09/13(金) 00:08:12.89ID:MBM4Dxmc
驚異Vでいつも言われてるやつやな、系譜の時から同じ仕様だったとは
過去ログの話、総合スレになって以降は全体の魚拓あるけど
PSPとPS2別れてた頃の魚拓は不完全なの多いんだよな・・・
魚拓もなくて過去ログも残ってないスレはどうしょうもないんやろか
過去ログの話、総合スレになって以降は全体の魚拓あるけど
PSPとPS2別れてた頃の魚拓は不完全なの多いんだよな・・・
魚拓もなくて過去ログも残ってないスレはどうしょうもないんやろか
2024/09/13(金) 13:51:38.07ID:c9874S8h
ログ持ってる人にうp頼んだらどうだろう
2024/09/14(土) 06:36:07.21ID:3Mjo5mlt
>>355
354です
有名な現象だったんですね
本来ならゲーム未登場のイグルーのキャラクター『ホワイトオーガー』をイメージして、ガトー(ジオン)に転戦してもらうつもりでした
(役者さんも同じ大塚明夫氏なので)
ゲーラボのバックナンバーを漁っていたら、この現象を利用したと思われる
「使用キャラクター、みんなシャア」
というバカコードがありましたよ
354です
有名な現象だったんですね
本来ならゲーム未登場のイグルーのキャラクター『ホワイトオーガー』をイメージして、ガトー(ジオン)に転戦してもらうつもりでした
(役者さんも同じ大塚明夫氏なので)
ゲーラボのバックナンバーを漁っていたら、この現象を利用したと思われる
「使用キャラクター、みんなシャア」
というバカコードがありましたよ
2024/10/20(日) 20:31:10.74ID:Eb91dmIJ
なんとなくろだみたら新作アップされてた乙です
前作も通常版と比較しやすい2番のノーマルやってみたけど案外地上が楽にならないことにちと驚いたなぁ
火力担当の量タンクと不沈艦ペガサスってやっぱり優秀だったんだなって
前作も通常版と比較しやすい2番のノーマルやってみたけど案外地上が楽にならないことにちと驚いたなぁ
火力担当の量タンクと不沈艦ペガサスってやっぱり優秀だったんだなって
2024/10/27(日) 01:21:42.09ID:VDXwxK02
PS2版のユニット改造データv5はあるけど
PSP版でだれか調整データ上げてくれてる人いないのでつか(´・ω・`)
PSP版でだれか調整データ上げてくれてる人いないのでつか(´・ω・`)
2024/10/27(日) 06:30:32.73ID:R5xellUw
自分で調整すること自体が楽しいのでは?と思うのだが・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/29(日) 18:21:33.20ID:mTwCVF3r 妹とSEXした!!!5
2025/01/14(火) 09:07:52.66ID:nJMKrz2o
どなたか10年前くらい前の改造スレにあったPSP版の武装変更から別のMS(ex.ザクUの武装変更で武装A→キャスバル専用ガンダム、武装Bでヤクトドーガ等)に変えられるコードをご存じの方はいらっしゃいますか?
探しても出てこないので困ってます
探しても出てこないので困ってます
2025/01/16(木) 23:32:05.67ID:6vDKnN0l
多分コレかな?
取りあえず、法則は分かったんで武装変更コードの基本だけ投下
武装変更元のユニットが、000~042番(便宜上の数字)まで設定されていて
それらの各アドレスから+2h毎に各武装変更先が設定されている模様。+6hで次の武装変更元ユニットの設定になる
改造元ユニットは全て設定済みで、新しい武装変更元ユニットを追加するには既存の武装変更元に上書きする必要がある
残念なことに、武装変更リストにブランクデータや重複データはないので
既存の武装変更元を削除せずに、新しい武装変更元を設定することはできないっぽい
武装変更元機体 000
_C0 Weapon ChangeA 000 Henkou
_L 0x10136610 0x00000xxx
武装変更後機体1 000(+2h)
_C0 Weapon ChangeB 000 Henkou
_L 0x10136612 0x00000xxx
武装変更後機体2 000(+4h)
_C0 Weapon ChangeC 000 Henkou
_L 0x10136614 0x00000xxx
武装変更元機体 001(+6h)
_C0 Weapon ChangeA 001 Henkou
_L 0x10136616 0x00000xxx
武装変更後機体1 001(+8h)
_C0 Weapon ChangeB 001 Henkou
_L 0x10136618 0x00000xxx
武装変更後機体2 001(+Ah)
_C0 Weapon ChangeC 001 Henkou
_L 0x1013661A 0x00000xxx
武装変更元機体 042(+FCh)
_C0 Weapon ChangeA 042 Henkou
_L 0x1013670C 0x00000xxx
武装変更後機体1 042(+FEh)
_C0 Weapon ChangeB 042 Henkou
_L 0x1013670E 0x00000xxx
武装変更後機体2 042(+100h)
_C0 Weapon ChangeC 042 Henkou
_L 0x10136710 0x00000xxx
取りあえず、法則は分かったんで武装変更コードの基本だけ投下
武装変更元のユニットが、000~042番(便宜上の数字)まで設定されていて
それらの各アドレスから+2h毎に各武装変更先が設定されている模様。+6hで次の武装変更元ユニットの設定になる
改造元ユニットは全て設定済みで、新しい武装変更元ユニットを追加するには既存の武装変更元に上書きする必要がある
残念なことに、武装変更リストにブランクデータや重複データはないので
既存の武装変更元を削除せずに、新しい武装変更元を設定することはできないっぽい
武装変更元機体 000
_C0 Weapon ChangeA 000 Henkou
_L 0x10136610 0x00000xxx
武装変更後機体1 000(+2h)
_C0 Weapon ChangeB 000 Henkou
_L 0x10136612 0x00000xxx
武装変更後機体2 000(+4h)
_C0 Weapon ChangeC 000 Henkou
_L 0x10136614 0x00000xxx
武装変更元機体 001(+6h)
_C0 Weapon ChangeA 001 Henkou
_L 0x10136616 0x00000xxx
武装変更後機体1 001(+8h)
_C0 Weapon ChangeB 001 Henkou
_L 0x10136618 0x00000xxx
武装変更後機体2 001(+Ah)
_C0 Weapon ChangeC 001 Henkou
_L 0x1013661A 0x00000xxx
武装変更元機体 042(+FCh)
_C0 Weapon ChangeA 042 Henkou
_L 0x1013670C 0x00000xxx
武装変更後機体1 042(+FEh)
_C0 Weapon ChangeB 042 Henkou
_L 0x1013670E 0x00000xxx
武装変更後機体2 042(+100h)
_C0 Weapon ChangeC 042 Henkou
_L 0x10136710 0x00000xxx
2025/01/17(金) 07:52:08.27ID:c2Dznd6R
>>363
うおおおお…
そうです、これですこれ!
昔ザクからノイエジールに武装変更したりものすごくお世話になって楽しんだ記憶があります。
教えて頂いてありがとうございます!
さすがはギレンスレの猛者の方々だ…
非常にお優しい…
うおおおお…
そうです、これですこれ!
昔ザクからノイエジールに武装変更したりものすごくお世話になって楽しんだ記憶があります。
教えて頂いてありがとうございます!
さすがはギレンスレの猛者の方々だ…
非常にお優しい…
2025/01/20(月) 00:12:36.40ID:uvERFPBy
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ ~新生ジオン〜裏切りのアムロ〜 ver1.1~
108です。
久しぶりにアクシズの脅威で遊んでいます。
>>116>>118の意見を受けて、↑の改造シナリオを修正しました。
URLを貼ると書き込み規制がかかるようなので、セーブデータはアップローダかウィキから探してダウンロードして下さい。
・ver1.1での変更点
インドネシア(連邦領)に配置していたガンダムEz8をガンダムピクシーに変更
トリントン(連邦領)に配置していたジムコマンドGS×4をジムスナイパーII×4に変更
サイド6(中立地帯)にアレックスを配置
ピクシー・ステイメンは耐久が低いもののアムロを乗せればかなり避けてくれます。アレックスをとれるかどうかは運次第
ジムコマンドGSをジムスナIIに変えたので、トリントンの部隊を運用するメリットが生まれたかなと。
108です。
久しぶりにアクシズの脅威で遊んでいます。
>>116>>118の意見を受けて、↑の改造シナリオを修正しました。
URLを貼ると書き込み規制がかかるようなので、セーブデータはアップローダかウィキから探してダウンロードして下さい。
・ver1.1での変更点
インドネシア(連邦領)に配置していたガンダムEz8をガンダムピクシーに変更
トリントン(連邦領)に配置していたジムコマンドGS×4をジムスナイパーII×4に変更
サイド6(中立地帯)にアレックスを配置
ピクシー・ステイメンは耐久が低いもののアムロを乗せればかなり避けてくれます。アレックスをとれるかどうかは運次第
ジムコマンドGSをジムスナIIに変えたので、トリントンの部隊を運用するメリットが生まれたかなと。
2025/01/20(月) 00:16:49.67ID:uvERFPBy
おお、無事書き込めた。やはりURLを貼りつけたせいか。
避難所にも書き込んだので重複になってしまいますが、こちらでも。
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ 地球連邦編~水と砂と時々ガンダム ver1.1~
>>130で報告された不具合を修正しました。
今回はコードに頼らず、手動でユニットを進めて攻略作戦を発動させたため、大丈夫なはず。
130で報告されたルートで攻略を進めて不具合が発生しないことも確認済。
・その他の変更点
開始ターンを20ターンから35ターンに修正
また>>121【PSP版】ネオジオン_キャスバル_NTの修羅場について
>>184を受けて、確認してみたところ、セーブデータ名の番号が抜けてました。すみません。
GAME17になります。セーブデータを再アップロード済です。
いずれもウィキ・アップローダからどうぞ。URLを貼れないのがもどかしい
避難所にも書き込んだので重複になってしまいますが、こちらでも。
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ 地球連邦編~水と砂と時々ガンダム ver1.1~
>>130で報告された不具合を修正しました。
今回はコードに頼らず、手動でユニットを進めて攻略作戦を発動させたため、大丈夫なはず。
130で報告されたルートで攻略を進めて不具合が発生しないことも確認済。
・その他の変更点
開始ターンを20ターンから35ターンに修正
また>>121【PSP版】ネオジオン_キャスバル_NTの修羅場について
>>184を受けて、確認してみたところ、セーブデータ名の番号が抜けてました。すみません。
GAME17になります。セーブデータを再アップロード済です。
いずれもウィキ・アップローダからどうぞ。URLを貼れないのがもどかしい
2025/01/20(月) 12:46:39.45ID:4ZMwrM7f
乙
368名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/24(金) 21:06:39.10ID:Fl5xcNDk >>360
人に頼るのもいいけど、自分でデータを暴いたり、発見したコードがうまく機能した時の手応え・喜びは格別だよね
人に頼るのもいいけど、自分でデータを暴いたり、発見したコードがうまく機能した時の手応え・喜びは格別だよね
369名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/25(土) 16:35:14.95ID:k+Lh2ixz370名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/26(日) 17:46:00.30ID:nsdnxKPQ2025/01/31(金) 17:40:09.19ID:u02niAbo
どなたかPSP版ですべての自軍の機体を変更するコードをご存じの方はいらっしゃいますか?
一つ一つは小規模な数のうちはいいのですが中盤や終盤で250部隊になると配属や改造が非常に煩わしくて…
一つ一つは小規模な数のうちはいいのですが中盤や終盤で250部隊になると配属や改造が非常に煩わしくて…
2025/02/03(月) 00:36:21.11ID:k/i3wqfe
新作が出る見込みもないし、グラフィックの差し替えやパイロットやMSの追加ができるようなチートがあれば、後3年遊べるんだがなぁ…
自分でも色々調べてはみたけどスキル不足もあって断念。
>>317 が現れて情報開示してくれるとありがたいんだが…
自分でも色々調べてはみたけどスキル不足もあって断念。
>>317 が現れて情報開示してくれるとありがたいんだが…
2025/02/04(火) 15:06:53.00ID:pRm0PDmU
>>1の改造wikiの「ダウンロード」ページにある、Excelシート使えば
敵軍も自軍も問わず、部隊の変更もキャラの変更も自由自在なんやが
使い方説明は全部各シートに書いてる
CFWかPPSSPPが他に必須だけど、そっちが分からないならここでなく専門のスレ探して
敵軍も自軍も問わず、部隊の変更もキャラの変更も自由自在なんやが
使い方説明は全部各シートに書いてる
CFWかPPSSPPが他に必須だけど、そっちが分からないならここでなく専門のスレ探して
2025/02/07(金) 13:03:18.09ID:XUq9/A/U
375372
2025/02/07(金) 16:36:09.34ID:UUlqngSy >>373
レスthx
でもワイはグラフィック込みでアクシズV未登場キャラや未登場MSをぶっ込んで遊びたいんやが…そんなことまで出来る??
だとしたらワイの思い違いか…もっかいツール類を見直してみよう
レスthx
でもワイはグラフィック込みでアクシズV未登場キャラや未登場MSをぶっ込んで遊びたいんやが…そんなことまで出来る??
だとしたらワイの思い違いか…もっかいツール類を見直してみよう
2025/02/07(金) 17:29:19.99ID:D3mif02p
それが出来れば最高だがPC版でもなければほぼ無理だろう
そもそも十数年前からキャラの解析がまだ完全に終わってなくて、能力値の増減がROM改造できてない状態だよ
そもそも十数年前からキャラの解析がまだ完全に終わってなくて、能力値の増減がROM改造できてない状態だよ
377名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/07(金) 18:52:40.39ID:sW2QgIl3 https://n4.kemono.su/data/2f/74/2f74aac06a0a8f2531e5014984d8efa37a45c5bb032294eb104d24e523cdd7a5.png
しょくしゅでおまんこくちゅくちゅされてるおんなのこ8
しょくしゅでおまんこくちゅくちゅされてるおんなのこ8
378375
2025/02/07(金) 21:44:03.00ID:UUlqngSy やっぱ無理ゲーか…
キャラと機体ちょこっと増やしただけでいいから新作出してくんねーかな…
キャラと機体ちょこっと増やしただけでいいから新作出してくんねーかな…
379名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 07:33:03.97ID:yxElsJZb2025/02/09(日) 16:10:57.22ID:iD8EhqpE
新規にキャラやユニットを追加なんて、静止画を追加するだけじゃ済まないからな。
音声データや戦闘アニメを追加しないといけないわけで、そんなのチートレベルじゃ無理。
見た目の似ているユニットの名前や性能を変更する、ぐらいがせいぜいだろうよ。
音声データや戦闘アニメを追加しないといけないわけで、そんなのチートレベルじゃ無理。
見た目の似ているユニットの名前や性能を変更する、ぐらいがせいぜいだろうよ。
2025/02/14(金) 00:05:08.67ID:w3JvN+EK
書き込み出来ない…だるい
2025/02/14(金) 00:09:16.61ID:w3JvN+EK
書き込みできた。理由が分からん。長文NG?
新作を投下します。
エゥーゴブレックス編(※ゴップ編)です
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ エゥーゴ(ブレックス編) Chaos_of_AEUG_ゴップの閃き
アップローダから検索して下さい。末尾135になります。
新作を投下します。
エゥーゴブレックス編(※ゴップ編)です
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ エゥーゴ(ブレックス編) Chaos_of_AEUG_ゴップの閃き
アップローダから検索して下さい。末尾135になります。
2025/02/14(金) 00:17:30.80ID:w3JvN+EK
だめだ。うまく書き込めない。
改造ウィキのダウンロードのページと、避難所の方に載せておくので、詳細はそちらを確認してください。
改造ウィキのダウンロードのページと、避難所の方に載せておくので、詳細はそちらを確認してください。
2025/02/14(金) 01:02:06.58ID:/dpvZmlB
ロダのURLは規制されてるから全角で書くとか何か工夫しないとだめだぞ
385名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/14(金) 01:05:37.22ID:w3JvN+EK URL全角にする工夫はしていたんだけど、だめだったわ
あげくURL抜きにしても書き込めなかった。こういう短文はなぜか書き込めるんだけど。(←書き込める想定)
あげくURL抜きにしても書き込めなかった。こういう短文はなぜか書き込めるんだけど。(←書き込める想定)
2025/02/14(金) 01:08:28.72ID:w3JvN+EK
ともあれ、ジム3とゴップとシャングリラの面々が活躍できるので、よければ遊んでみてください
2025/02/14(金) 09:02:55.04ID:w3JvN+EK
短文でダウンロード先のURLだけ貼っておきます。何度もすみません
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ エゥーゴ(ブレックス編) Chaos_of_AEUG_ゴップの閃き
https://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/135
それでは。
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ エゥーゴ(ブレックス編) Chaos_of_AEUG_ゴップの閃き
https://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/135
それでは。
388名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/25(火) 08:23:27.56ID:ciRXqjTp2025/03/01(土) 12:36:33.48ID:TijbJxrZ
ttps://youtu.be/3G8S6if8DcE?si=AiXHfG337WQg8_nC
核兵器って、完全委任だとアライメント減らないんだ・・・知らなかった・・・
核兵器って、完全委任だとアライメント減らないんだ・・・知らなかった・・・
2025/03/01(土) 13:46:47.54ID:n6X3Gmig
部・・部下が勝手にやったのです・・・
2025/03/04(火) 00:23:41.13ID:RyrqNARJ
元>>1です、短文じゃないと弾かれるそうなので取りあえず新作を投稿します。
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ 新生ジオン編改 若き皇子達の肖像
https://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/137
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ 新生ジオン編改 若き皇子達の肖像
https://ux.getuploader.com/gihren_greed/download/137
3921
2025/03/07(金) 07:00:27.32ID:tg2zm7yD 他所規制かかって直後に書き込めなかったので改めて
内容としては、前スレ944やGQuuuuuuX、デギンの憂鬱等を参考に
シャアがガンダム盗んでジオンが勝ち、戦後にザビ家の内乱が起きたIF想定で作りました
主な変更点
・敵勢力をジオンと正統ジオンに変更
・技術帯を一年戦争末期レベルにアッパー調整
・自軍にキャスバルとその部下を追加
・ジオンにユーリ派/強化人間ズを追加
・正統ジオンにギニアス派/連邦残党/シロッコ派を追加
・中立地帯サイド6にFAアレックス配置
・ノイエII一機のみソロモン生産ドックに追加
今迄の自作データに比べると縛りも緩く自軍も強めなので、割と難易度は低めかと思います
内容としては、前スレ944やGQuuuuuuX、デギンの憂鬱等を参考に
シャアがガンダム盗んでジオンが勝ち、戦後にザビ家の内乱が起きたIF想定で作りました
主な変更点
・敵勢力をジオンと正統ジオンに変更
・技術帯を一年戦争末期レベルにアッパー調整
・自軍にキャスバルとその部下を追加
・ジオンにユーリ派/強化人間ズを追加
・正統ジオンにギニアス派/連邦残党/シロッコ派を追加
・中立地帯サイド6にFAアレックス配置
・ノイエII一機のみソロモン生産ドックに追加
今迄の自作データに比べると縛りも緩く自軍も強めなので、割と難易度は低めかと思います
2025/03/07(金) 13:11:13.33ID:SmBV4I+j
新作乙です
394名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 20:55:46.15ID:Cm2rap+N ここでなら訊いてもかまわないかな?
サターンや初代プレステの互換機「SuperStation One」が予約中だけど、記憶メディア周りわかる方いますか?
もし、SDや本体に安全に記録できるなら、20ン年ぶりに初代をプレイしようと思います
サターンや初代プレステの互換機「SuperStation One」が予約中だけど、記憶メディア周りわかる方いますか?
もし、SDや本体に安全に記録できるなら、20ン年ぶりに初代をプレイしようと思います
2025/04/16(水) 07:07:35.28ID:pOWJXCXF
転載
-------------------------------------------
280 名前:管理人★[] 投稿日:2025/04/15(火) 23:24:37 ID:???0
>>276
敵本拠地攻略作戦が提案されず、クリア不能になる不具合を確認しました。
これは完全に自分の検証不足と、仕様に関するどわすれが原因です……本当に申し訳ないです。
修正版を投稿しましたので、宜しければ今後はこちらをDLください。
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ 新生ジオン編改 若き皇子達の肖像(Ver1.1)
https://uu.getuploader.com/gihren_greed/download/141
一応、改造コードが使える環境の方でしたら、以下のコードを適応させることでもバグを修正できます。
_C0 Bug Fix Code
_L 0x00FBBCD5 0x00000001
_L 0x00FBBCE0 0x00000001
_L 0x00FB30D2 0x000000FF
_L 0x00FB3144 0x000000FF
_L 0x10FB30D0 0x00000001
_L 0x10FB3142 0x00000002
なお、1つ目の敵本拠地を制圧しても敵勢力が消滅せず、残党軍が残るのは仕様です。
2つ目の敵本拠地を制圧した段階でエンディングになるので、クリアに影響はありません。
-------------------------------------------
280 名前:管理人★[] 投稿日:2025/04/15(火) 23:24:37 ID:???0
>>276
敵本拠地攻略作戦が提案されず、クリア不能になる不具合を確認しました。
これは完全に自分の検証不足と、仕様に関するどわすれが原因です……本当に申し訳ないです。
修正版を投稿しましたので、宜しければ今後はこちらをDLください。
【PSP版】アクシズの脅威V 改造セーブデータ 新生ジオン編改 若き皇子達の肖像(Ver1.1)
https://uu.getuploader.com/gihren_greed/download/141
一応、改造コードが使える環境の方でしたら、以下のコードを適応させることでもバグを修正できます。
_C0 Bug Fix Code
_L 0x00FBBCD5 0x00000001
_L 0x00FBBCE0 0x00000001
_L 0x00FB30D2 0x000000FF
_L 0x00FB3144 0x000000FF
_L 0x10FB30D0 0x00000001
_L 0x10FB3142 0x00000002
なお、1つ目の敵本拠地を制圧しても敵勢力が消滅せず、残党軍が残るのは仕様です。
2つ目の敵本拠地を制圧した段階でエンディングになるので、クリアに影響はありません。
2025/04/16(水) 07:08:25.12ID:pOWJXCXF
転載
----------------------------------------------
281 名前:管理人★[] 投稿日:2025/04/15(火) 23:58:43 ID:???0
因みに、「本拠地攻略作戦が提案される条件」についてですが……
「本来そのシナリオ上に存在する勢力の特別拠点が、本来の本拠地のみになった時」です。
そのため、敵勢力を変更したり、敵本拠地を変更すると、正常なクリアは不可能になってしまいます。
(厳密には、本拠地を変更しても特別拠点が残り1になればプランは提案されますが、侵入フラグが立たず詰みます)
今回のバグ修正では、初代SS版の外伝シナリオよろしく、
特別プランなしで直接本拠地に進軍できる様、侵入フラグを修正しました。
また敵軍本拠地を制圧した際に、敵軍を抹消させるフラグは、シナリオ本来の敵勢力のみに適応されるようで、
敵勢力が変更されている場合は、敵勢力が消滅しない仕様になっている様です。
当データで残党軍が残るのは、この仕様の影響です。
なおエンディングが再生されるフラグは「敵勢力全ての滅亡」そのものではなく、
「全ての敵勢力本拠地を制圧(したフラグが立った)」のため、両軍の本拠地を制圧さえすればエンディングにはなります。
(ジオンの本拠地をサイド3にしていないのは、この仕様を考慮したものです。サイド3にするとエンディングが見れません)
またこれに関連し、敵勢力の拠点が0のままCPUの戦略ターンになると、フリーズする仕様もあります。
残党軍が残る当データの仕様上、この不具合が誘発しかねないため、対策としてプレイヤーには視認できない、
アクシズとグリプス2を内部的に各軍の支配エリアとしています(これにより、敵軍拠点が0になるのを防いでいる)。
これらの仕様を鑑みるなら、外伝シナリオで敵勢力を変更する場合は、本拠地侵入フラグを常時ONにしておくしかないです。
また本拠地を変更するとエンディングに到達できない(あるいは本拠地以外を制圧した時にエンディングになる)ため、
こちらは変更はしない方が良いでしょう。
なおジオン一部や連邦一部等のメインシナリオについては、敵勢力を判定せず拠点数のみで進行フラグが建つ事を確認しています。
(これを利用したものが、以前投稿したデギンの憂鬱です。ただ、ジオン分派に関してはこの限りではない部分があります……)
この仕様を利用すれば、もう少し柔軟に改造シナリオを作れる……かもしれません。
(ただ第二部に関しては、厳密に敵勢力の判定が行われていた記憶があり、変更するとフラグが建たなかったはずです)
プレイヤー向けというよりは改造者向けの解説ではありますが、ご参考になれば幸いです。
----------------------------------------------
281 名前:管理人★[] 投稿日:2025/04/15(火) 23:58:43 ID:???0
因みに、「本拠地攻略作戦が提案される条件」についてですが……
「本来そのシナリオ上に存在する勢力の特別拠点が、本来の本拠地のみになった時」です。
そのため、敵勢力を変更したり、敵本拠地を変更すると、正常なクリアは不可能になってしまいます。
(厳密には、本拠地を変更しても特別拠点が残り1になればプランは提案されますが、侵入フラグが立たず詰みます)
今回のバグ修正では、初代SS版の外伝シナリオよろしく、
特別プランなしで直接本拠地に進軍できる様、侵入フラグを修正しました。
また敵軍本拠地を制圧した際に、敵軍を抹消させるフラグは、シナリオ本来の敵勢力のみに適応されるようで、
敵勢力が変更されている場合は、敵勢力が消滅しない仕様になっている様です。
当データで残党軍が残るのは、この仕様の影響です。
なおエンディングが再生されるフラグは「敵勢力全ての滅亡」そのものではなく、
「全ての敵勢力本拠地を制圧(したフラグが立った)」のため、両軍の本拠地を制圧さえすればエンディングにはなります。
(ジオンの本拠地をサイド3にしていないのは、この仕様を考慮したものです。サイド3にするとエンディングが見れません)
またこれに関連し、敵勢力の拠点が0のままCPUの戦略ターンになると、フリーズする仕様もあります。
残党軍が残る当データの仕様上、この不具合が誘発しかねないため、対策としてプレイヤーには視認できない、
アクシズとグリプス2を内部的に各軍の支配エリアとしています(これにより、敵軍拠点が0になるのを防いでいる)。
これらの仕様を鑑みるなら、外伝シナリオで敵勢力を変更する場合は、本拠地侵入フラグを常時ONにしておくしかないです。
また本拠地を変更するとエンディングに到達できない(あるいは本拠地以外を制圧した時にエンディングになる)ため、
こちらは変更はしない方が良いでしょう。
なおジオン一部や連邦一部等のメインシナリオについては、敵勢力を判定せず拠点数のみで進行フラグが建つ事を確認しています。
(これを利用したものが、以前投稿したデギンの憂鬱です。ただ、ジオン分派に関してはこの限りではない部分があります……)
この仕様を利用すれば、もう少し柔軟に改造シナリオを作れる……かもしれません。
(ただ第二部に関しては、厳密に敵勢力の判定が行われていた記憶があり、変更するとフラグが建たなかったはずです)
プレイヤー向けというよりは改造者向けの解説ではありますが、ご参考になれば幸いです。
397名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 08:57:48.97ID:b16WCEhM2025/05/04(日) 11:41:45.11ID:G9nT6q5U
その通りだがageてまで言うことじゃない
そう言うと今どき aga sage 言うのはおかしいと言い出す
結局嫌われるのはそういう揉める展開になりやすいことではないか
そう言うと今どき aga sage 言うのはおかしいと言い出す
結局嫌われるのはそういう揉める展開になりやすいことではないか
レスを投稿する
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 【京都】カヌー大会で事故 強風により90艇が転覆か「数十人が溺れている」と110番通報 [あずささん★]
- 【大阪・関西万博】吉村洋文知事「このままいけば完全撤去」重文指定・太陽の塔と並べて「大屋根リング」の価値主張 [ぐれ★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 【バカの国】アメリカ国土安全保障省、移民が米国市民権かけて争うリアリティー番組を企画 [377482965]
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。 [608329945]
- ▶二番目に中の人と結婚したいホロメン
- 台湾 最後の原発が運転停止へ 民進党政権「原発ゼロ」実現 [737440712]
- 中国のGDP、世界2位確実に 日本は42年ぶりに転落 [271912485]
- 【悲報】ガンダムのビームサーベル、遂に「サイリウム」と言われてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]