やっと改変パッチ2を入手できた。
まさか、ロマサガ3過激パッチ用攻略wikiにあるとは……
FFT バイナリ改造スレ 9bit
2022/11/13(日) 10:50:57.65ID:pewJMMZB
184名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/13(日) 13:03:32.89ID:2xT8aOlP >>183
まじやwこっちのアプロダにうつしとこ
まじやwこっちのアプロダにうつしとこ
2022/11/13(日) 14:00:28.71ID:WXzrwpti
まだ作者さん現役だし聞いてからにしたほうがいいんじゃないかしら?
2022/11/14(月) 13:22:59.82ID:tOuYgWDi
改変パッチ2ってティナとかでてくるやつだっけ
2022/11/17(木) 17:25:55.29ID:T/sTZEO7
今改変パッチ3やっとるんだが
これHPカンストできるん?
まったくHPあがらんのだが
これHPカンストできるん?
まったくHPあがらんのだが
2022/11/22(火) 00:57:21.18ID:ikaIcm/B
アグリアスベースに色んなキャラのパーツ切り貼りしてラヴィニス(TO)のSPR作成してみました。
顔は大分やっつけですがバフカードに疲れた方、よければ使ってみてください・・・
ロングスカート版ナイトも作ってみたのですがもっといいやつをどこかでみたような・・・?
海外フォーラムザックリ探した感じだとありませんでしたが在処知ってる方いたら
教えていただけるとありがたいです。
あと、改変2のジタンSPRも在処知っている方いたらなにとぞ・・・
(耳つけてミコッテorミスラみたいにできないか試して見たい・・・)
顔は大分やっつけですがバフカードに疲れた方、よければ使ってみてください・・・
ロングスカート版ナイトも作ってみたのですがもっといいやつをどこかでみたような・・・?
海外フォーラムザックリ探した感じだとありませんでしたが在処知ってる方いたら
教えていただけるとありがたいです。
あと、改変2のジタンSPRも在処知っている方いたらなにとぞ・・・
(耳つけてミコッテorミスラみたいにできないか試して見たい・・・)
2022/11/22(火) 03:30:20.68ID:Iy4qIm3v
ありがとうございます
190名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 03:23:50.20ID:/9FPBY0j パッチ3の斧ってこれ両手専用だけど両手持ち効果機能してないよね
同じ攻撃力の斧と槍で攻撃して比べてみても5割位ダメージ差出るわ
同じ攻撃力の斧と槍で攻撃して比べてみても5割位ダメージ差出るわ
2022/12/04(日) 13:21:11.01ID:LQEURAHK
挑発の効果をいまいち実感できない
192名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/04(日) 13:26:52.70ID:f3gJCXim 挑発は効果ないよ
2022/12/04(日) 16:42:13.70ID:LQEURAHK
そうなんだ
2022/12/06(火) 22:06:41.98ID:j2AOHamg
SPバトルのテラーナイトが幻魔剣を使ってくる条件がよく解らんな
195名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/12(月) 00:20:06.56ID:emzoJTOw FFHackticsでメンバー枠を26にしたパッチがあるみたいだけど
あれってPS版?
あれってPS版?
2022/12/12(月) 14:37:09.25ID:ltv843HW
〇〇装備で剣以外の物を装備してるのが一人でもいると剣を装備した個体も使わなくなる気がする
197名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/18(日) 20:51:24.91ID:xqMNhPJf 聖剣技とかも攻撃回数を設定できるの?
もし出来たとして不動無明剣や無双稲妻突きみたいな範囲系は
攻撃位置がランダムになるのかな?
もし出来たとして不動無明剣や無双稲妻突きみたいな範囲系は
攻撃位置がランダムになるのかな?
198名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/24(土) 16:58:44.76ID:W8Co1jRo エフェクト改造メモ改訂版を見ながらエフェクト編集をしています。
TIM→BMP変換後にedgeで画像を編集しているのですが、
パレットを変更していないのにもかかわらず、透過色が破損?してしまい、
泥のついたようなエフェクトになってしまいます。
解決策など教えてもらえないでしょうか?
TIM→BMP変換後にedgeで画像を編集しているのですが、
パレットを変更していないのにもかかわらず、透過色が破損?してしまい、
泥のついたようなエフェクトになってしまいます。
解決策など教えてもらえないでしょうか?
2023/01/09(月) 09:49:39.31ID:BZIofTXG
獅子戦争で敵固有ジョブの編成画面の画像とヘルプメッセージを設定
大した改造じゃないけど、自分でここまで出来るようになれて嬉しい
https://i.imgur.com/wgllOW9.jpg
https://i.imgur.com/xoFwrjl.jpg
大した改造じゃないけど、自分でここまで出来るようになれて嬉しい
https://i.imgur.com/wgllOW9.jpg
https://i.imgur.com/xoFwrjl.jpg
2023/01/09(月) 18:15:41.31ID:t1Zmt9+i
>>199
FFTの一番のチートジョブはアサシンだと思う
FFTの一番のチートジョブはアサシンだと思う
2023/01/09(月) 21:53:16.96ID:9+CIOkEN
>>200
そこで我らの占星術士ですよ
そこで我らの占星術士ですよ
2023/01/10(火) 13:06:16.72ID:tjOaZvPq
2023/01/18(水) 02:51:19.30ID:ZS1S46eO
>>197
出来るかできないかで言えば出来る
一番簡単なのはもとから複数回攻撃のルーチンをそのまま剣技に適用させること
ただ、複数回攻撃できるアビリティはどれもMA依存なのでAT依存にしたいならルーチンいじる必要がある
それと範囲内の一か所を攻撃にチェック入れないと範囲内の敵に複数回攻撃とかいうぶっ壊れになる
余談だけど天道術とかのアビリティ設定から範囲内の一か所を攻撃を外すとやっぱりぶっ壊れスキルになる
魔法っぽいエフェクトだし魔法依存でもいいやとか特にこだわりがないならそれが一番楽で速いんじゃないですかねぇ
出来るかできないかで言えば出来る
一番簡単なのはもとから複数回攻撃のルーチンをそのまま剣技に適用させること
ただ、複数回攻撃できるアビリティはどれもMA依存なのでAT依存にしたいならルーチンいじる必要がある
それと範囲内の一か所を攻撃にチェック入れないと範囲内の敵に複数回攻撃とかいうぶっ壊れになる
余談だけど天道術とかのアビリティ設定から範囲内の一か所を攻撃を外すとやっぱりぶっ壊れスキルになる
魔法っぽいエフェクトだし魔法依存でもいいやとか特にこだわりがないならそれが一番楽で速いんじゃないですかねぇ
2023/01/24(火) 09:31:26.06ID:qVRr5Gha
wikiのPSP版のページの聖剣技のアドレス間違ってたから直しておいたぞ
前書いてあったのはルーチンの途中の部分だから完全な間違いではないが
始まりのアドレスを書く方が良いだろうと思って修正したぞ。
なんか理由があってダメだったら戻しておいてくれ
前書いてあったのはルーチンの途中の部分だから完全な間違いではないが
始まりのアドレスを書く方が良いだろうと思って修正したぞ。
なんか理由があってダメだったら戻しておいてくれ
2023/01/24(火) 09:37:57.96ID:qVRr5Gha
後俺が書いたのが実は間違いだった場合も直してくれると助かる
一応自分でいじってる限り間違ってないと思うが
一応自分でいじってる限り間違ってないと思うが
2023/01/25(水) 00:29:56.04ID:u0yzdRKS
2023/01/25(水) 22:11:59.67ID:4qIgj1vb
>>82で話題に出てた内容をwikiに書いておいた
2023/01/27(金) 23:26:00.46ID:yQ30PSHo
寝ぼけてたのかマジックブレイクのアドレス書いてたわ
とりあえず前のをマジックブレイクのアドレスとして残して正しい聖剣技のアドレスも書いておいた
とりあえず前のをマジックブレイクのアドレスとして残して正しい聖剣技のアドレスも書いておいた
2023/01/28(土) 13:42:17.68ID:KwNm4RZR
メンテナンスを無視する剛剣がやっと完成した・・・。
AA284~AA2ABまでを00埋めしたら出来た
多分00にしなくていいところも00にしてしまってるかもしれないが求めていた挙動が得られたからヨシ
AA284~AA2ABまでを00埋めしたら出来た
多分00にしなくていいところも00にしてしまってるかもしれないが求めていた挙動が得られたからヨシ
2023/01/28(土) 13:43:48.33ID:KwNm4RZR
なんか文字化けしてるな
↑の□は「から」ね
↑の□は「から」ね
2023/01/28(土) 17:07:43.49ID:uXxrRs9v
文字化けしてない
2023/01/29(日) 11:04:35.47ID:LkbECTQr
あああs
2023/01/29(日) 16:03:05.40ID:LkbECTQr
>>212
誤爆失礼しました。
ジタンSPR探してた者ですが、懲りずにセリアをミコッテ化してみました(ロダに連投失礼しました)。
後は暗黒騎士+ナイトでデスナイトとか魔女ヤシュトラとか作りたいなぁと思っていますが
難しくて半分心折れてます。
ご意見やご助言頂きたいのですがここはシステム改造がメインぽいですし
海外フォーラムでやったほうがいいですかね?
https://imgur.com/tZaacPd
誤爆失礼しました。
ジタンSPR探してた者ですが、懲りずにセリアをミコッテ化してみました(ロダに連投失礼しました)。
後は暗黒騎士+ナイトでデスナイトとか魔女ヤシュトラとか作りたいなぁと思っていますが
難しくて半分心折れてます。
ご意見やご助言頂きたいのですがここはシステム改造がメインぽいですし
海外フォーラムでやったほうがいいですかね?
https://imgur.com/tZaacPd
2023/01/29(日) 18:48:36.48ID:6t/dPPak
>>213
何の話をしたいのかによるんでない?
画像の差し替えと関連付けが難しいって話ならここで問題ないかと
ドット打ち込んでキャラを書くのが難しいって話だと私には何とも言えない
(自分でドット打つ気はないけどそういう話に興味がないわけではない)
何の話をしたいのかによるんでない?
画像の差し替えと関連付けが難しいって話ならここで問題ないかと
ドット打ち込んでキャラを書くのが難しいって話だと私には何とも言えない
(自分でドット打つ気はないけどそういう話に興味がないわけではない)
2023/01/29(日) 18:49:31.78ID:6t/dPPak
ついでに言うと私はちょうど今画像の差し替えと関連付けでがっつり躓いてる
2023/01/29(日) 20:44:43.16ID:6t/dPPak
自己解決
ムスタディオ(ゲスト)がMUSU.SPRで仲間になる方がGARU.SPRだったとは盲点だった
分かった時は普通逆だろ!って思わず言ってしまった
ムスタディオ(ゲスト)がMUSU.SPRで仲間になる方がGARU.SPRだったとは盲点だった
分かった時は普通逆だろ!って思わず言ってしまった
2023/02/01(水) 21:36:18.74ID:eynut21c
あるある
2023/02/01(水) 23:16:49.98ID:QIrgygnQ
カンスト後のドーピングでデジョネレーターを探しているんですがデストラップに全て置き換わってしまっているんでしょうか?
他の方法はクラーケンのレベルブラストくらいしかありませんか?
他の方法はクラーケンのレベルブラストくらいしかありませんか?
2023/02/02(木) 00:00:39.22ID:ntj9SSbY
2023/02/03(金) 01:59:50.68ID:p5dSIMbu
>>218
PS版が元になってるならマップ見れるツールあったと思うしそれで確認して見ては?
PS版が元になってるならマップ見れるツールあったと思うしそれで確認して見ては?
2023/02/04(土) 19:00:17.61ID:gfu/P4AJ
2023/02/05(日) 00:30:35.40ID:emFF19Xj
剛剣のメンテ貫通にイベントの改変と敵をイベント戦後に仲間にする。
今回やりたかったPSP版のhackが全部出来たぜ!
PS版の情報とか先達の情報を参考に試行錯誤してたら時間があっという間に溶けてしまったがw
今回やりたかったPSP版のhackが全部出来たぜ!
PS版の情報とか先達の情報を参考に試行錯誤してたら時間があっという間に溶けてしまったがw
2023/02/05(日) 17:35:07.04ID:rViJWkFR
2023/02/05(日) 18:30:49.82ID:a/8/T4FL
戦闘後に仲間にできるのって戦場に残ってるキャラ(戦闘不能状態含む)だけで、ガフ(直にクリスタル化)やザル(戦闘から強制離脱)をそのまま仲間入りさせることってできないですよね?
仲間に入れる用のデータを別に用意するってことかな?
仲間に入れる用のデータを別に用意するってことかな?
2023/02/05(日) 18:50:16.97ID:emFF19Xj
>>223
イベント戦後仲間は普通にBNE2でイベント戦後仲間のフラグを付けるだけで出来たから
構造体を作ってくれた共同戦線パッチの人のおかげだな。
イベントの改変は結構資料少なくて試行錯誤してた。
歩かせた後に待機の命令しても足踏み続けてたりで
今でもなんで上手く行ってるのかよくわからんw
味方ユニットにステータス隠しを適用って出来るんだろうか?
それ出来たらモンスターがめっちゃ強くなりそうだが
イベント戦後仲間は普通にBNE2でイベント戦後仲間のフラグを付けるだけで出来たから
構造体を作ってくれた共同戦線パッチの人のおかげだな。
イベントの改変は結構資料少なくて試行錯誤してた。
歩かせた後に待機の命令しても足踏み続けてたりで
今でもなんで上手く行ってるのかよくわからんw
味方ユニットにステータス隠しを適用って出来るんだろうか?
それ出来たらモンスターがめっちゃ強くなりそうだが
2023/02/05(日) 19:09:32.68ID:emFF19Xj
>>224
私がやったのはミルウーダだったので戦闘後に残るので特に問題にはならなかったですね。
消滅する系の人たちは仲間用のデータを別に用意するのはありですね。
その場合仲間用キャラの座標とかが大変そうですが
(というかそれが大変だったので私は諦めた)
他に私が思いつくのはイベント弄って消滅しないようにする方法ですね。
例えばガフの即クリスタル化はイベントによるものなのでそのイベントを無くしてしまうとか。
この辺は好みに合わせて使い分けですね。
私がやったのはミルウーダだったので戦闘後に残るので特に問題にはならなかったですね。
消滅する系の人たちは仲間用のデータを別に用意するのはありですね。
その場合仲間用キャラの座標とかが大変そうですが
(というかそれが大変だったので私は諦めた)
他に私が思いつくのはイベント弄って消滅しないようにする方法ですね。
例えばガフの即クリスタル化はイベントによるものなのでそのイベントを無くしてしまうとか。
この辺は好みに合わせて使い分けですね。
2023/02/05(日) 19:53:48.00ID:3eY1s08H
2023/02/05(日) 20:35:08.89ID:emFF19Xj
>>227
特別なアクションをしない一番上の見習い戦士男(実画面でラムザの右上)が特におすすめだね。
雑談とかでなんかアクションする(してる)キャラはグラがおかしくなるから、
イベントを弄ってアクションをさせないようにするか
自前でグラを用意するなりしないと残念な感じになる。
特別なアクションをしない一番上の見習い戦士男(実画面でラムザの右上)が特におすすめだね。
雑談とかでなんかアクションする(してる)キャラはグラがおかしくなるから、
イベントを弄ってアクションをさせないようにするか
自前でグラを用意するなりしないと残念な感じになる。
2023/02/05(日) 21:19:30.12ID:emFF19Xj
興味本位で[02]たたかうのルーチンを参照するアビリティを作って
ダガーにそのアビリティが追加発動するように設定したが
3撃目で必ず回避される。
連続攻撃は2回までしか当たらない制限がでもあるんかな。
乱れ撃ちはその辺をルーチンでなんとかしてるんだろうか?
ダガーにそのアビリティが追加発動するように設定したが
3撃目で必ず回避される。
連続攻撃は2回までしか当たらない制限がでもあるんかな。
乱れ撃ちはその辺をルーチンでなんとかしてるんだろうか?
2023/02/07(火) 23:38:23.49ID:J10/7ePU
ラムザの初期装備とかステータスが変更できないな。
初期メンバー加入のタイミングのラムザを弄っても変化がないな。
初期メンバー加入のタイミングのラムザを弄っても変化がないな。
2023/02/08(水) 07:47:40.67ID:JcZySdQe
初期装備変更はBNE2で出来るから、あれが参考になるかもね
2023/02/09(木) 01:42:15.73ID:/TWoZzy9
うーむ
ラムザの初期装備変更もどのイベント弄ればいいのかわからん
BNE2とにらめっこしてる間にこんな時間だよw
ラムザの初期装備変更もどのイベント弄ればいいのかわからん
BNE2とにらめっこしてる間にこんな時間だよw
2023/02/09(木) 20:07:33.25ID:MTqjs0Cz
fftbin.s1010.xrea.com/src/up0330.zip
SLPS007 / ユニットの初期パラメータ
SLPS007 / ユニットの初期パラメータ
2023/02/11(土) 11:51:19.98ID:hVypVCdx
>>233
ありがとう!
PS版のBNE2だとそういう項目もあるのね。
その情報を元にPSP版のBOOT.BINでのアドレスを見つけたけど
初期BrとFaの値が見つからん
46 46だけで探すと候補が多すぎるがこれは虱潰ししかないのか・・・
需要あるかわからんがPSP版の初期ステ、初期装備のアドレスを一応貼っておく
26EDC0~26EDEF
ただ実際に弄ったわけじゃないからBOOT.BINを参照してるかまではわからん
ありがとう!
PS版のBNE2だとそういう項目もあるのね。
その情報を元にPSP版のBOOT.BINでのアドレスを見つけたけど
初期BrとFaの値が見つからん
46 46だけで探すと候補が多すぎるがこれは虱潰ししかないのか・・・
需要あるかわからんがPSP版の初期ステ、初期装備のアドレスを一応貼っておく
26EDC0~26EDEF
ただ実際に弄ったわけじゃないからBOOT.BINを参照してるかまではわからん
235改変パッチ ◆OWSwiMljuk
2023/02/12(日) 12:05:10.43ID:/nbanmYE >>234
多分PSPの方の話をしていると思うけど
ラムザのおまじない強制習得のルーチンの所に格納命令がある。(PS版も同じ)
(下記)BOOT.BINをps2disで開いた時のアドレス、Stirlingでは下のアドレスから-8803FAC(オフセット)する
(ps2dis:088c1288h⇒Stirling:BD2DCh)
命令 アドレス
addiu v0, zero, $0002 # 088c1288:24020002
bne s4, v0, $088c12a4 # 088c128c:16820005 ラムザでないなら次の処理へ
nop # 088c1290:00000000
addiu v0, zero, $0046 # 088c1294:24020046 ラムザの初期Br,Fa70
sb v0, $001e(s5) # 088c1298:a2a2001e 編成画面アドレスBrに格納
beq zero, zero, $088c1338 # 088c129c:10000026 次の処理へ強制分岐へ
sb v0, $001f(s5) # 088c12a0:a2a2001f 編成画面アドレスFaに格納
Br,Faを同じ値でいいなら088c1294の数値を変更
別々の値にしたいなら他のレジスタを使ってsbで格納している所のレジスタも変更する。
ついでに、これの下の方に他キャラでランダム決定になっている場合の処理がある
(乱数決定値+最低値40)
多分PSPの方の話をしていると思うけど
ラムザのおまじない強制習得のルーチンの所に格納命令がある。(PS版も同じ)
(下記)BOOT.BINをps2disで開いた時のアドレス、Stirlingでは下のアドレスから-8803FAC(オフセット)する
(ps2dis:088c1288h⇒Stirling:BD2DCh)
命令 アドレス
addiu v0, zero, $0002 # 088c1288:24020002
bne s4, v0, $088c12a4 # 088c128c:16820005 ラムザでないなら次の処理へ
nop # 088c1290:00000000
addiu v0, zero, $0046 # 088c1294:24020046 ラムザの初期Br,Fa70
sb v0, $001e(s5) # 088c1298:a2a2001e 編成画面アドレスBrに格納
beq zero, zero, $088c1338 # 088c129c:10000026 次の処理へ強制分岐へ
sb v0, $001f(s5) # 088c12a0:a2a2001f 編成画面アドレスFaに格納
Br,Faを同じ値でいいなら088c1294の数値を変更
別々の値にしたいなら他のレジスタを使ってsbで格納している所のレジスタも変更する。
ついでに、これの下の方に他キャラでランダム決定になっている場合の処理がある
(乱数決定値+最低値40)
2023/02/12(日) 19:43:30.17ID:5PT7REkY
>>235
まさか専用にルーチンがあったとは盲点でした。
教えていただきありがとうございます。
所で003028dc~も同じ内容のルーチンがありますが、
実際に使われてるのは088c1288~の方なのでしょうか?
私はアクションアビリティの一部しか解析できてませんがそれらのルーチンはバイナリでは-245600hにデータがあり
003028dcも同じく-245600hすると088c1288から-8803FAChしたのと同じアドレスになります。
BOOT.BIN上で同じアドレス、データですしあまり気にする必要はないのかもしれませんが
PS2Disで開くと全く同じデータが2か所にあるのが不思議です。
メモリ領域とかの関係ですかね?
003028dcはBOOT.BIN上のアドレスで実際に起動してる時は088c1288に同じものがコピーされてそこを参照する…みたいな
まさか専用にルーチンがあったとは盲点でした。
教えていただきありがとうございます。
所で003028dc~も同じ内容のルーチンがありますが、
実際に使われてるのは088c1288~の方なのでしょうか?
私はアクションアビリティの一部しか解析できてませんがそれらのルーチンはバイナリでは-245600hにデータがあり
003028dcも同じく-245600hすると088c1288から-8803FAChしたのと同じアドレスになります。
BOOT.BIN上で同じアドレス、データですしあまり気にする必要はないのかもしれませんが
PS2Disで開くと全く同じデータが2か所にあるのが不思議です。
メモリ領域とかの関係ですかね?
003028dcはBOOT.BIN上のアドレスで実際に起動してる時は088c1288に同じものがコピーされてそこを参照する…みたいな
2023/02/12(日) 20:52:09.61ID:5PT7REkY
とりあえず46を書き換えて反映されるのとFa決定前にsb差し込んで後ろのnopで帳尻合わせして問題がないのは確認できた。
問題ないのが確認できたといっても最初のガリランド戦までしか見てないけど。
弄るレジスタは同じv0でも問題ないっぽい
問題ないのが確認できたといっても最初のガリランド戦までしか見てないけど。
弄るレジスタは同じv0でも問題ないっぽい
2023/02/12(日) 20:56:41.72ID:5PT7REkY
弄るレジスタってなんだよ
sbで差し込む時のレジスタはv0でも問題ないっぽい。
sbで差し込む時のレジスタはv0でも問題ないっぽい。
2023/02/12(日) 21:01:08.13ID:GZkBliE1
再現方法がよくわかってないのですがUMDgenでファイルリスト上書き→キャンセルすると
ファイルリスト直下のファイルやiso保存先のファイルがほぼほぼ削除されました・・・
軽く調べてみたけど似たような事象を起こした人がいないのでおま環かもしれませんがご一報を・・・
作成中のドット絵がごっそり死んで泣きそう
ファイルリスト直下のファイルやiso保存先のファイルがほぼほぼ削除されました・・・
軽く調べてみたけど似たような事象を起こした人がいないのでおま環かもしれませんがご一報を・・・
作成中のドット絵がごっそり死んで泣きそう
240改変パッチ ◆OWSwiMljuk
2023/02/12(日) 21:05:27.20ID:/nbanmYE >>236
自分も解析してて疑問でした。
ps2disで開くと同じ命令がかなり手前の方と08800000以降の2か所にありますが
(エミュの)メモリ上のアドレスを見る限り08800000以降の方が実際に使われている
(ゲーム上のメモリと同じアドレス)と思われます。
手前の方は自分もよくわからずです。
まあ、おっしゃられている通り実際にBOOTを書き換える際のアドレスさえあっていれば問題ないかと。
(改造コード等で挙動を確認する場合は08800000以降のアドレスにあわせないと機能しません)
自分も解析してて疑問でした。
ps2disで開くと同じ命令がかなり手前の方と08800000以降の2か所にありますが
(エミュの)メモリ上のアドレスを見る限り08800000以降の方が実際に使われている
(ゲーム上のメモリと同じアドレス)と思われます。
手前の方は自分もよくわからずです。
まあ、おっしゃられている通り実際にBOOTを書き換える際のアドレスさえあっていれば問題ないかと。
(改造コード等で挙動を確認する場合は08800000以降のアドレスにあわせないと機能しません)
2023/02/12(日) 21:28:25.93ID:5PT7REkY
>>239
適当なフォルダに消えてもいいファイルをいくつかぶっこむ
Gen4.0.0でファイルリストをエクスポート
エクスポートしたファイルリストと同じディレクトリに同じ名前でエクスポート
上書き確認をキャンセルしエクスポート画面も閉じる
ISOを作成
同様の手順でISOを上書き
同様の手順+キャンセルした後ファイルリストをインポートし上書き
こんな感じでやってみたけど特にファイルの消失はなかったよ。
>>240
やっぱり08800000以降の方が使われてますよね
どのルーチンもそっちを見てますし
個人的には08800000以降の各ルーチンが-8803FAhでバイナリと対応するという情報の方が大きい気がするw
適当なフォルダに消えてもいいファイルをいくつかぶっこむ
Gen4.0.0でファイルリストをエクスポート
エクスポートしたファイルリストと同じディレクトリに同じ名前でエクスポート
上書き確認をキャンセルしエクスポート画面も閉じる
ISOを作成
同様の手順でISOを上書き
同様の手順+キャンセルした後ファイルリストをインポートし上書き
こんな感じでやってみたけど特にファイルの消失はなかったよ。
>>240
やっぱり08800000以降の方が使われてますよね
どのルーチンもそっちを見てますし
個人的には08800000以降の各ルーチンが-8803FAhでバイナリと対応するという情報の方が大きい気がするw
2023/02/12(日) 21:49:23.09ID:GZkBliE1
>>241
すいません、わざわざありがとうございます。
自分も再現しようと試みましたが再現しないので別のことが原因かも・・・
また再現したら起動時の環境とかメモって事象再現できないか試みようと思います。
すいません、わざわざありがとうございます。
自分も再現しようと試みましたが再現しないので別のことが原因かも・・・
また再現したら起動時の環境とかメモって事象再現できないか試みようと思います。
2023/02/19(日) 10:13:43.10ID:gaB9RqvL
>>240
神!
神!
2023/02/19(日) 10:15:35.45ID:gaB9RqvL
俺はクラウドとアカデミーのやつを入れ替えた
2023/02/28(火) 01:21:53.53ID:N03JUfX6
微改造パッチて名前的にパラメータ変えた程度だと思ってたけどガチで改造してるだね
新ジョブやアビ作れる人は本当にすごいよ
新ジョブやアビ作れる人は本当にすごいよ
2023/03/02(木) 00:39:01.43ID:12NvKsfT
新ジョブ作るだけなら手間は多少掛かるけどそんなに難しくはない。
俺にだって出来る位だ。
キャラやエフェクトのスプライトまで新規でってなるとかなりのものだが。
アビリティは既存のルーチン流用ではなく自分でルーチン作るってなるとPSPのルーチンの組み方知らんと出来んからやはりすごい事だな
俺にだって出来る位だ。
キャラやエフェクトのスプライトまで新規でってなるとかなりのものだが。
アビリティは既存のルーチン流用ではなく自分でルーチン作るってなるとPSPのルーチンの組み方知らんと出来んからやはりすごい事だな
2023/03/02(木) 01:04:43.57ID:vgKTFlQx
ラッドも固有ジョブ化お願いします!
2023/03/04(土) 00:06:27.88ID:EK09Oso1
暗黒騎士+ナイトとか魔女ヤシュトラがひとまずできたのでご報告(以下海外フォーラムにアップしました)。
ヤシュトラは妥協の塊になったので修正予定。
絵心のなさとパレットの色が足りな過ぎて泣いてました・・・改変3のユウナとか凄いんだなぁと改めて感心。
https://ffhacktics.com/smf/index.php?topic=13031.0
あとロダにアルテマの爆発を剣に差し替えたやつをロダに上げました(海外フォーラムはどこにやればいいのかわからず)
SEは相変わらずあれですが魔法剣っぽくなってわりと満足してます。
ヤシュトラは妥協の塊になったので修正予定。
絵心のなさとパレットの色が足りな過ぎて泣いてました・・・改変3のユウナとか凄いんだなぁと改めて感心。
https://ffhacktics.com/smf/index.php?topic=13031.0
あとロダにアルテマの爆発を剣に差し替えたやつをロダに上げました(海外フォーラムはどこにやればいいのかわからず)
SEは相変わらずあれですが魔法剣っぽくなってわりと満足してます。
2023/03/04(土) 00:28:09.00ID:EK09Oso1
すいません、あと改変3.00のイベント関係なんですが質問させてください。
追加イベントバトルにキャラをいじりたいのですが、追加バトルの類は
どのファイルをみればいいのでしょうか?それらしいものがみつからなくて・・・
>>247
自分はパッチ作れるレベルではないのでなんともですが、
自分で改造した範囲だと固定キャラ枠削って以下URLのMyanやWarrior Maleに差し替えると結構楽しいです。
アリシアラヴィアンとセットで出したいので固定ジョブ枠2個削るのと
下手に剣技持ち男性ユニットにするとアグリアスが涙目になるので調整が難しいのが難点です・・・
https://ffhacktics.com/sprites.php
あとFF14に出てきたラッド(っぽい人)ベースでSPR作ろうとしましたが
シーフ+見習い戦士でモブ感がさらに加速しそうだったのでやめました。
やっぱり色々と悲しい男や・・・
追加イベントバトルにキャラをいじりたいのですが、追加バトルの類は
どのファイルをみればいいのでしょうか?それらしいものがみつからなくて・・・
>>247
自分はパッチ作れるレベルではないのでなんともですが、
自分で改造した範囲だと固定キャラ枠削って以下URLのMyanやWarrior Maleに差し替えると結構楽しいです。
アリシアラヴィアンとセットで出したいので固定ジョブ枠2個削るのと
下手に剣技持ち男性ユニットにするとアグリアスが涙目になるので調整が難しいのが難点です・・・
https://ffhacktics.com/sprites.php
あとFF14に出てきたラッド(っぽい人)ベースでSPR作ろうとしましたが
シーフ+見習い戦士でモブ感がさらに加速しそうだったのでやめました。
やっぱり色々と悲しい男や・・・
2023/03/04(土) 03:42:14.97ID:wl0WvBEN
2023/03/04(土) 03:44:07.11ID:wl0WvBEN
歌うをラッド専用にしてみようかな
2023/03/04(土) 03:47:59.30ID:wl0WvBEN
2023/03/04(土) 21:18:35.90ID:EK09Oso1
2023/03/18(土) 14:25:11.11ID:JHkTaXZb
ジャンプ下降モーション中、もしくはモーション後に
エフェクトを出してみたいのですが、BNEのエフェクトをいじるだけでは
キャラが地上に降りてこないみたいです。
他にやり方があるorエフェクトファイルを改造する必要があるのでしょうか?
エフェクトを出してみたいのですが、BNEのエフェクトをいじるだけでは
キャラが地上に降りてこないみたいです。
他にやり方があるorエフェクトファイルを改造する必要があるのでしょうか?
2023/03/31(金) 16:07:51.78ID:lKJw0d3w
ファミ通掲載の開発写真のような、白黒ナイトと巨大なクリスタルで構成された
ユニキャラのいない画面を再現しようとしたバイナリ神もいらっしゃるのでしょうか
ユニキャラのいない画面を再現しようとしたバイナリ神もいらっしゃるのでしょうか
2023/03/31(金) 23:15:21.32ID:KO3ELTpQ
>>255
ノ
ノ
2023/04/28(金) 04:48:05.86ID:0PkrLLao
やはり1章から固有キャラ欲しいよな
汎用を全員解雇する予定だと育てるのが辛い
汎用を全員解雇する予定だと育てるのが辛い
2023/04/30(日) 03:58:05.54ID:FChJr7mm
汎用が実はネームドが名前を変えて騎士学校に通っていた設定にするんだ
2023/05/01(月) 07:36:06.34ID:r+B1kD/z
ラッドを固有キャラにするとか
2023/05/07(日) 12:47:13.87ID:l0KgzaWH
FFT改変パッチ2ver001の青魔法リストありませんか?
2023/05/10(水) 03:20:47.43ID:MYvNmWab
ヒントいただけますと大変幸いです
(BN○2とステ○リ○グ使用中)
1.吟遊詩人と踊り子の枠以外の汎用JOB枠を男性専用あるいは
女性専用にするのは難しいですか?
2.アイテム士がアイテム投げのサポートアビリティをセットできない
(しようとすると「ジョブ特性として既にセットされています」と
ヘルプが出る、そういったサポアビは灰色で表示されている)のを
解除したり逆に設定するのは難しいですか?(アイテム士の例を
挙げましたができたいことは、サポアビの二刀流を忍者のJOB枠で
セットできないのを解除できたい です)
*4スロットあるジョブ特性アビリティへの登録(SLPS)とは
別の箇所でこの設定がなされているようですが判りません
3.文字コード表にない文字の追加が可能とあり
FONT.BINの10ドットで区切る の説明がありますが
例えばcharConverterでコード変換できない「鍔」「廉」
という字を登録するのはどうするのですか?
charConverterでコード変換できない文字は登録不能?
(BN○2とステ○リ○グ使用中)
1.吟遊詩人と踊り子の枠以外の汎用JOB枠を男性専用あるいは
女性専用にするのは難しいですか?
2.アイテム士がアイテム投げのサポートアビリティをセットできない
(しようとすると「ジョブ特性として既にセットされています」と
ヘルプが出る、そういったサポアビは灰色で表示されている)のを
解除したり逆に設定するのは難しいですか?(アイテム士の例を
挙げましたができたいことは、サポアビの二刀流を忍者のJOB枠で
セットできないのを解除できたい です)
*4スロットあるジョブ特性アビリティへの登録(SLPS)とは
別の箇所でこの設定がなされているようですが判りません
3.文字コード表にない文字の追加が可能とあり
FONT.BINの10ドットで区切る の説明がありますが
例えばcharConverterでコード変換できない「鍔」「廉」
という字を登録するのはどうするのですか?
charConverterでコード変換できない文字は登録不能?
2023/05/10(水) 18:14:00.54ID:pWEvueNh
改造スレでいちいち伏せ字してるのが気に食わないからいやどす
2023/07/12(水) 02:38:43.57ID:dDdH8ZSt
身内に不幸があったので
264名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 07:32:00.96ID:ckJatRrI 過去ログで激戦パッチというものがあることが分かりました。
どなたかローダーにあげていただけないでしょうか?
どなたかローダーにあげていただけないでしょうか?
2023/08/12(土) 04:52:11.66ID:3VAoUkFk
266名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 07:45:43.91ID:9IMvkf4Z >>265
よろしくお願いします
よろしくお願いします
2023/08/23(水) 22:37:13.62ID:MBYeNMfu
ち
268名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/26(土) 05:27:58.69ID:sSMo7V3S PSPで起動可能な改変パッチver005はもうないんでしょうか?どなたかロダにあげて下さい。
2023/09/07(木) 11:38:28.11ID:VBnqKcj2
PSP版でオニオンシリーズの装備制限を解除したいのですが
アドレスを教えてもらえないでしょうか?
アドレスを教えてもらえないでしょうか?
2024/01/04(木) 01:08:27.26ID:ESRv6GN8
ffhackticsにあるMODプレイしたことある人いない?
もしオススメあるなら教えて。
英語でプレイするのだいぶしんどいが…。
もしオススメあるなら教えて。
英語でプレイするのだいぶしんどいが…。
2024/01/24(水) 23:58:45.89ID:9aFxVm0T
改変2ってベースは改変010でしょうか?
サブイベなどなど。
ディシディアのようにナンバリング主人公が仲間になることまでは調べられたのですが
サブイベなどなど。
ディシディアのようにナンバリング主人公が仲間になることまでは調べられたのですが
2024/01/28(日) 14:16:40.56ID:I4UdmBBS
改変パッチ作者様
前スレでPSP版は半分くらいは終わった状態という書き込みを最後に3年以上経過して状況がわからないままなのですが今どんな感じなのでしょうか?
忙しくてやめたのならそれでもいいので状況が知りたいです
前スレでPSP版は半分くらいは終わった状態という書き込みを最後に3年以上経過して状況がわからないままなのですが今どんな感じなのでしょうか?
忙しくてやめたのならそれでもいいので状況が知りたいです
2024/01/29(月) 11:17:38.96ID:kvozE5FZ
やべえやつ来たな
2024/01/30(火) 22:20:04.51ID:mD7xRbKc
そんなコメントをする為に平日の午前中に来てる方がやべぇやろ
2024/01/31(水) 02:05:02.55ID:sQ7R6/EU
インフルかかっちゃって休んでるんだよママン
276改変パッチ ◆OWSwiMljuk
2024/02/03(土) 12:12:00.12ID:3mKpEo3I >>272
一応少しずつですが進めています。
PS版で変更していた部分は大体確認完了。PSPで追加部分も変えたい部分はある程度完了。
現状はPS版での変更と同じことができるかとPSPでの未解析部分の追加確認中。
まずは改変3+αのPSP版を作る予定ですが、現状仕事が忙しくなってきたのであまり時間が取れず・・・
(PSPだと空き領域や空きメモリが多いのでPSで断念した要素も入れようかと思っており、さらに時間がかかる)
・・・まだ当面は終わりそうにないです。
一応少しずつですが進めています。
PS版で変更していた部分は大体確認完了。PSPで追加部分も変えたい部分はある程度完了。
現状はPS版での変更と同じことができるかとPSPでの未解析部分の追加確認中。
まずは改変3+αのPSP版を作る予定ですが、現状仕事が忙しくなってきたのであまり時間が取れず・・・
(PSPだと空き領域や空きメモリが多いのでPSで断念した要素も入れようかと思っており、さらに時間がかかる)
・・・まだ当面は終わりそうにないです。
2024/02/04(日) 14:55:10.77ID:3vDXPxe2
>>276
おお!お疲れ様です
あれからなにも書き込みがなかったので改変パッチ作者様がまだ解析してくれていたことがわかっただけでも朗報ですよ
ありがとうございます
改変パッチ作者様のペースで全然大丈夫です
楽しみにしてます
おお!お疲れ様です
あれからなにも書き込みがなかったので改変パッチ作者様がまだ解析してくれていたことがわかっただけでも朗報ですよ
ありがとうございます
改変パッチ作者様のペースで全然大丈夫です
楽しみにしてます
2024/02/04(日) 17:10:57.42ID:plbQBpt2
2024/02/08(木) 01:53:39.97ID:cmguzi+M
めちゃめちゃ今更な質問でごめんなさい。PS1(改変3)の話です。
マテリアブレイド装備必須を銃装備必須に変えるルーチンで、銃→槍に変更しようと
おもってたのですが、ノウハウ集見ても全然わかりませんでした・・・
SLPSの00059608が開始のところかなと思っていたのですが、間違えて居たら教えてください。
マテリアブレイド装備必須を銃装備必須に変えるルーチンで、銃→槍に変更しようと
おもってたのですが、ノウハウ集見ても全然わかりませんでした・・・
SLPSの00059608が開始のところかなと思っていたのですが、間違えて居たら教えてください。
280279
2024/02/09(金) 21:31:07.82ID:7jWeLxWB ごめんなさい・・・解決しました。
281名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/10(土) 09:29:06.75ID:c1hLk340282名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/10(土) 09:29:31.66ID:c1hLk340 偉そうな書き込みは全部荒らし
283名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/10(土) 09:29:46.63ID:c1hLk340 人としての品位がないということ
284名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/10(土) 09:31:28.36ID:c1hLk340 >>やはり1章から固有キャラ欲しいよな
い ら な い
い ら な い
285名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/10(土) 09:31:48.58ID:c1hLk340 FFの本質を外す 固有キャラなど
2024/02/10(土) 17:51:20.03ID:0OdzC6vS
あなたの感想ですよね
287名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 13:29:52.69ID:22PeuE1q プレイヤー全体の総意だ
シドだけだとおもったのか
ありえん雑魚だな
シドだけだとおもったのか
ありえん雑魚だな
288名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 13:30:33.12ID:22PeuE1q いらねーあのでしゃばり共
まったくつまらん
淡々とクリアするだけでいいんだ くだらねー中身のない話の列
まったくつまらん
淡々とクリアするだけでいいんだ くだらねー中身のない話の列
2024/02/11(日) 22:02:49.16ID:8vh9stLH
>>287
なんかそういうデータあるんですか?
なんかそういうデータあるんですか?
2024/02/13(火) 23:49:46.53ID:RGHKXRke
FF11,14風の赤魔が作りたくてベイオのスカーフ(マフラー?)剝ぎ取って複数パターン作りました。
最近ようやく動かし始めたけど個人的には結構よくできたので横展開させてください。
https://ffhacktics.com/smf/index.php?topic=13031.0
ラ系網羅とか魔法剣も捨てがたいけど
コンバートとかリフレシュ主軸のMPヒーラーにすると結構楽しい・・・
最近ようやく動かし始めたけど個人的には結構よくできたので横展開させてください。
https://ffhacktics.com/smf/index.php?topic=13031.0
ラ系網羅とか魔法剣も捨てがたいけど
コンバートとかリフレシュ主軸のMPヒーラーにすると結構楽しい・・・
2024/02/15(木) 22:24:29.60ID:ZfTAryab
292名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/16(金) 10:01:02.14ID:oubBGh9z 松野泰己 スクウェアへの移籍と『ファイナルファンタジータクティクス』開発を語る
https://miyearnzzlabo.com/archives/109529
https://miyearnzzlabo.com/archives/109529
2024/02/16(金) 12:16:08.22ID:0vgWlDiO
TOの度重なるリメイクとTwitterで松野嫌いになった
2024/02/17(土) 02:11:39.10ID:ErQ3W60O
>>291
基本的には色んなキャラ(海外サイトに公開されているもの含む)から流用できるパーツを探して
合体させてます。一部手作りと微調整って感じですね。
赤魔道士を例にすると、
海外サイトの赤魔帽子+女見習い戦士+ベイオーフetc...で前垂れだけ手作りみたいな感じです。
かなりクリックゲーになるので安くてもいいのでペンタブ推奨かも。
詳細手順とか需要あれば簡単にまとめようと思いますが、いかがでしょうか?
基本的には色んなキャラ(海外サイトに公開されているもの含む)から流用できるパーツを探して
合体させてます。一部手作りと微調整って感じですね。
赤魔道士を例にすると、
海外サイトの赤魔帽子+女見習い戦士+ベイオーフetc...で前垂れだけ手作りみたいな感じです。
かなりクリックゲーになるので安くてもいいのでペンタブ推奨かも。
詳細手順とか需要あれば簡単にまとめようと思いますが、いかがでしょうか?
2024/02/20(火) 10:13:33.74ID:bAz6PqNH
アグリアスとかの固有キャラのジョブチェンジを不可にしたいんだけど
jpの取得、装備の変更、アビリティの習得をそのままに
ジョブチェンジだけを不可にする方法ないかな?
jpの取得、装備の変更、アビリティの習得をそのままに
ジョブチェンジだけを不可にする方法ないかな?
2024/02/21(水) 20:42:18.13ID:UZon38jX
2024/02/23(金) 22:00:05.49ID:AulRHl1x
SPR作成手順をロダにあげました。
少ないですがパーツもいくつか一緒に入れてありますので興味あればどうぞ。
推敲とかしてないのでわかりづらかったり質問あればください。
あと、差し支えなければ作ってみたSPR(編成立ち絵のみでも)を共有頂けると
新しい発想のタネになりますので何卒・・・
>>296
自分自身思いつきで作ることがほとんどで、期間が空いて忘れることがほとんどなので
備忘録ついでに作れてよかったです。
少ないですがパーツもいくつか一緒に入れてありますので興味あればどうぞ。
推敲とかしてないのでわかりづらかったり質問あればください。
あと、差し支えなければ作ってみたSPR(編成立ち絵のみでも)を共有頂けると
新しい発想のタネになりますので何卒・・・
>>296
自分自身思いつきで作ることがほとんどで、期間が空いて忘れることがほとんどなので
備忘録ついでに作れてよかったです。
298名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/24(土) 07:55:17.27ID:vaQKIiBQ ff7ナイツオブラウンド 北天騎士団
299名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/24(土) 07:59:58.34ID:vaQKIiBQ300名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/24(土) 08:00:31.50ID:vaQKIiBQ KOF96に97の必殺技が没で内蔵されているの知らないのか?
301名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/26(月) 01:00:22.82ID:dcJSzoIO なんか頭おかしいやつ沸いてて草
2024/07/24(水) 19:13:44.06ID:NfL4YslA
専用うpろだのアップローダー開くと403エラー出るんですけど他の人も同様なんですかね?
2024/07/27(土) 01:22:30.85ID:1W5Zx3hj
>>302
私は開けたからおま環じゃないかな
私は開けたからおま環じゃないかな
2024/07/29(月) 01:31:53.13ID:9gsuzXxc
305名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 12:55:24.50ID:i/amMeI1 私も、全部リンクがエラーになります。
サーバ自体が止まっているようですが現在、日本の改変ツールはダウンロード不可能でしょうか?..
サーバ自体が止まっているようですが現在、日本の改変ツールはダウンロード不可能でしょうか?..
2024/08/19(月) 23:11:59.94ID:8mtyGUGU
>>305
自分もできましたよ
今微改造の004してるけどレベル下げはクラーケンを調教しかないみたい
質問だけどPS版の密猟の通常かレアは攻略サイトみると密猟成功時の判定だけど、微改造は個体の可能性ありますか
ディフェンダー1時間頑張っても出ないです
自分もできましたよ
今微改造の004してるけどレベル下げはクラーケンを調教しかないみたい
質問だけどPS版の密猟の通常かレアは攻略サイトみると密猟成功時の判定だけど、微改造は個体の可能性ありますか
ディフェンダー1時間頑張っても出ないです
2024/08/24(土) 11:56:23.66ID:UAv+46BX
レベル下げだけどマインドフレア系統を調教で捕まえてマインドフレア生ませて、
フリーバトルエリアでまじゅう使いのアビリティをユニットにセットしてから、まじゅう使いアビリティセットしたユニットとマインドフレアを隣接すれば大丈夫です。プレイして確認しました。
フリーバトルエリアでまじゅう使いのアビリティをユニットにセットしてから、まじゅう使いアビリティセットしたユニットとマインドフレアを隣接すれば大丈夫です。プレイして確認しました。
308名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/29(日) 18:29:24.58ID:mTwCVF3r n1.kemono.su/data/fd/0f/fd0fe83d31d8c492c6de8d8fac0c73114d80e365dea7ec7627ede920dd93c066.png
m
m
309名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/07(金) 16:38:16.84ID:P57l81hL 微改造パッチバージョン0.04の密猟アイテム調べてるけど香水のシェルシェ、シャンタージュ、セッティエムソンは密猟できたけどソルティレージュが見つけられないハイドラとレッドドラゴンが置き変わってるかと思ったけどどっちもセッティエムソンだし、どなたかソルティレージュの密猟モンスター分かる方いますか?
310名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/07(金) 18:52:28.13ID:sW2QgIl3 https://n4.kemono.su/data/2f/74/2f74aac06a0a8f2531e5014984d8efa37a45c5bb032294eb104d24e523cdd7a5.png
しょくしゅでおまんこくちゅくちゅされてるおんなのこ7
しょくしゅでおまんこくちゅくちゅされてるおんなのこ7
311名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 07:33:11.23ID:yxElsJZb312名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/15(土) 11:38:44.26ID:Bsz4Z0Ux313名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/16(日) 12:17:58.35ID:jKI5RPSC >>312
情報ありがとうございます!DDの敵が装備ですか、1階でもローブオブロード装備したバルマウフラがいましたし、そういう改変のバトルで盗むことが出来そうですね。
埋もれたアイテムもそこそこ変わってたしDDを色々調べてみます!
ありがとうございます、助かりました!
情報ありがとうございます!DDの敵が装備ですか、1階でもローブオブロード装備したバルマウフラがいましたし、そういう改変のバトルで盗むことが出来そうですね。
埋もれたアイテムもそこそこ変わってたしDDを色々調べてみます!
ありがとうございます、助かりました!
314名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/25(火) 08:22:19.55ID:ciRXqjTp315名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 03:42:03.00ID:IR3d+gTK Tじゃなくて本編の話で申し訳ないですが、他に尋ねられそうな場所がほぼ無いので……
SFC版4を色々調べておりますが、
『味方キャラに開幕から特定の状態変化を付与する』にはどこをどう弄れば良いでしょうか?
7A900~辺りに関連がありそうなのは付き止めたのですが、
永久状態変化(戦闘が終わっても続く状態変化)しか反映されず、一時的な状態変化(狂戦士とか呪いとか)は数値を弄っても無反映で、
検証の為に使ってみたチートコードでも、永久状態変化と麻痺とレビテトのみが反映対象で、他の一時的な状態変化は反映されませんでした。
では装備の設定の方でそういうフラグを立てられないか?(アヴェンジャー装備時の永久狂戦士化のように)と調べてみましたが、
こちらもアヴェンジャーがどこでそういう設定がされているのか分からず(武器の数値や特攻等の設定の付近では見当たりませんでした)、詰んでいる状態です。
もし詳しい方居りましたら教授お願い致します。
SFC版4を色々調べておりますが、
『味方キャラに開幕から特定の状態変化を付与する』にはどこをどう弄れば良いでしょうか?
7A900~辺りに関連がありそうなのは付き止めたのですが、
永久状態変化(戦闘が終わっても続く状態変化)しか反映されず、一時的な状態変化(狂戦士とか呪いとか)は数値を弄っても無反映で、
検証の為に使ってみたチートコードでも、永久状態変化と麻痺とレビテトのみが反映対象で、他の一時的な状態変化は反映されませんでした。
では装備の設定の方でそういうフラグを立てられないか?(アヴェンジャー装備時の永久狂戦士化のように)と調べてみましたが、
こちらもアヴェンジャーがどこでそういう設定がされているのか分からず(武器の数値や特攻等の設定の付近では見当たりませんでした)、詰んでいる状態です。
もし詳しい方居りましたら教授お願い致します。
レスを投稿する
ニュース
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず [蚤の市★]
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負う可能性が… 弁護士・桜井ヤスノリ氏の見解 [muffin★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」★2 [シャチ★]
- いまだにマスクつけてるアホ日本人の正体wwwwwwwwwwwww [271912485]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★6 [197015205]
- たまに鬱病になってから保険入ろうとする人いるけどなる前に入ればいいのに 入れても大幅値上げだろ [358382861]
- 【画像】日本人さんの読解力、完全終了のお知らせ この程度の文章も解けない これ間違う奴って、割とマジで境界では? [689851879]
- (*´ω`*)←コイツ何なん?
- (´・ω・`)ただいま