X



【PC】モンハンワールドmodスレ part16【MHW】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/08(土) 03:37:06.98ID:8lafVz3r
Nexus mods
https://www.nexusmods.com/monsterhunterworld

SpecialK
https://steamcommunity.com/app/582010/discussions/3/1745594817439431537/?ctp=240

旧ver
https://mega.nz/#F!eih0mIxL!QtMvNdUBTrc4SXxplc-VmA


前スレ
【PC】モンハンワールドmodスレ part15【MHW】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1579707844/

※次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>980に近い人が立てましょう
2020/02/20(木) 19:31:06.36ID:tz9vO9QP
アプデによるmodの対応待ちはしゃーないだろ
公式で認めるわけにはいかんのだし
2020/02/20(木) 19:41:59.49ID:doeT8fWu
>>503
なんならMOD出揃うまでアプデしないまであるしな
そしてベセスダいらんことすんなまでがテンプレ
2020/02/20(木) 20:37:34.21ID:2KIVy7dt
v1.40で動作するって報告あるな
2020/02/20(木) 20:40:42.56ID:YxmLMtqe
1.4はセーブデータ壊れるワナ入ってるし
2020/02/20(木) 20:41:20.32ID:rkb17PnY
着替えmodもハロワもローダー関係なくて
ボイスとBGMチェンジャーはローダーが無いと機能しないよな
あとなんだクエスト追加とか武器ステータス改竄みたいな奴がローダー必要なん?
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 20:49:06.30ID:n4f6gEMU
>>507
まじ!?
2020/02/20(木) 20:56:59.63ID:Pt1+PF8k
>>502
それは根本からの問題だから差し替えは出来ても無くすことは不可能と思う
あと関係ないけどレア環境生物出るmod入れてもモギーはランダムっぽい?(今は美肌テクスチャ以外入れてないけど)
でもモギーって配信者が夕方か朝方ってとこ強調してるけど、レア出やすい酒飲んでいけば時間帯関係なくモギーも出るしレアモギーも出た
もっと言えば地帯レベルが4でも出たぞ
2020/02/20(木) 21:22:12.09ID:s2OLmBfA
>>510
モギーはポップ判定が朝夕なのと導きに入った時なので朝夕待たずとも湧いてることは普通にある
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 21:24:37.77ID:sAxhEyAr
MOD使って配信してても上手けりゃ批判しないわ
2020/02/20(木) 21:26:48.48ID:IhsG7q77
>>477
前にメガネのメッシュをちょこっといじったらゲーム上でメチャクチャに変形してしまう状態になったな
mod3のエクスポート・インポートの設定あたりが問題かもしれんが武器編集をまったくしたことがないのでわからんなぁ
2020/02/20(木) 21:52:59.40ID:Pt1+PF8k
>>513
さっきインポートエクスポートプラグインを変えて試してみたけど駄目だった
そもそも一つのモデルデータに二種類のモデルが入ってて別々の動きをするなんてどう処理してんだ?
nexusだとチャアク改変modとかかなり出回ってるけど、どう処理してるかほんと気になる(何人かにはコメントしてるけど)
skyrimとかだったら余裕で編集できるのにMHWはエフェクトファイル一つとってもその一つのファイルに数種類のエフェクトデータ入ってたりするからそれを分解出来たらかなり変わりそうなんだけどなあ
因みにスラアクの瓶のヒットエフェクトとか属性武器ヒットエフェクトとかがそれにあたる
2020/02/20(木) 22:06:00.04ID:R2kQRQPZ
Creative Suite 2の公開ってもう終わったの?
2020/02/20(木) 22:17:17.23ID:FuCtsCp1
すまはんきたぞー
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 22:21:46.13ID:ebsD1rw0
スマハン日本語化でホットドリンク抜けてるよね?
2020/02/20(木) 22:59:09.40ID:5SKMiIWK
>>509
1.4はカットシーンがスキップされるバグがあって溶岩地帯がアンロックされなかったりストーリーが進行しなくなったろするからクリアして無い人はアプデ待つ事を強く推奨する
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 23:17:27.61ID:IhsG7q77
>>514
このゲームは武器を鞘に収めると消えるようになってるらしい
マテリアルにも可視性の設定があるしインポートしたメッシュの0カスタムプロパティにも可視性の設定がある
メッシュをいじったせいでどこかの判定がこわれたか

インポートして何もせずエクスポートしてみてもだめって言うならウェイトの設定が壊れてるとかそのあたりだな
mod3インポーターのweight formatを適時切り替えていかないとウェイトがしっかりインポートされなかったりする
2020/02/20(木) 23:39:53.48ID:uXPK/HoR
mhwCostumeArmor開くと下の部分が切れてて一括変更しか選べないんだがこれ直し方がわからん
Nexusのバグ欄でも報告上がってたが
.exeのウィンドウサイズ強制変更できるソフトとか入れても大きさ変えられないし
ぼすけて
2020/02/21(金) 01:41:50.96ID:QuPBDdu5
ラージャンが大団長の姿になるmodクッソ笑う
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 01:52:28.93ID:Y/PFDu+A
最新VerのStrackersLoader入れたらSteamの起動ボタン押して
しばらくすると停止って表示されてんのがまたプレイに戻ってゲーム起動しないんだが
原因わかる人プリーズ
2020/02/21(金) 01:57:45.81ID:QuPBDdu5
>>522
この流れでマジレスして欲しいのか?
みんな昨日の公式アップデートで起動できないからローダーの更新待ちだぞ
それでもやりたいならローダー一回外せ
2020/02/21(金) 02:13:18.61ID:YlIBLAAu
>>521
一番笑ったのは受付嬢のクエスト中の顔出しアイコンがフェラ顔になるやつやわ
2020/02/21(金) 03:16:59.81ID:XYRV97Ll
https://i.imgur.com/2TPkYwq.jpg

フタナリを作りたいんですが下半身にチンコモデルを結合すると
足がぐにゃぐにゃに崩れてしまうんですが何が原因でしょうか?
2020/02/21(金) 03:19:42.83ID:jva8jOx0
>>525
新たなモンスターを作り出さないで
2020/02/21(金) 03:53:41.66ID:oF5JEp/t
>>525
グロ
2020/02/21(金) 04:14:56.84ID:caIcz/gr
寝て起きたらローダー更新されてるやろ
って思ったのにまだ更新されてないんかい
2020/02/21(金) 04:48:08.04ID:8FjSb14o
お前何様だよ
2020/02/21(金) 04:50:14.69ID:ihkPpioP
分かってンだよ全部!
2020/02/21(金) 04:55:13.13ID:717Tsxkt
CEかtrainer使えば困ることなくね?
2020/02/21(金) 04:58:19.19ID:RNITSkOO
2B関係ローダー必須なの多いから超困る
2020/02/21(金) 05:19:57.20ID:9/mF3IO5
ceのcrc来てるからそっち立ち上げればmod動くんだよな
2020/02/21(金) 05:20:16.12ID:VMzB2xUQ
CTは対応したんだな、普通に使えるからローダー来るまでこれで我慢するか
2020/02/21(金) 05:21:21.93ID:VMzB2xUQ
>>533
その発想は無かった、ちょっと試してみるわ
2020/02/21(金) 05:30:56.02ID:VMzB2xUQ
ホントだ、動いたわ!メーターも普通に動いてる
2020/02/21(金) 05:43:30.80ID:Nr+Ytj3A
キッズははやくCE入れるんだ
いつものところにあがってるらしいぞ
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 05:48:08.59ID:k/RyUJ6Z
>>525
吹いたわ、その調子で頑張れ
2020/02/21(金) 05:51:50.12ID:VMzB2xUQ
いつものところなんて無いけどな

ローダー待てない人は↓のMHWResetCRC使えばMOD使えるぞ
あと、ローダーは更新があるまで削除しとかないと動かないからな
https://fearlessrevolution.com/viewtopic.php?f=4&;t=7629
2020/02/21(金) 06:59:04.08ID:VMzB2xUQ
あー、でもこの方法だとスキル弄った奴とかは反映されないのか

てなこと言ってたらローダーの更新来たわ、相変わらず仕事早い
2020/02/21(金) 07:06:27.33ID:VGHVixvb
ローダー入れても起動しなくない?
2020/02/21(金) 07:07:38.79ID:VMzB2xUQ
ローダーの人がアップロード失敗してるっぽい
2020/02/21(金) 07:08:55.07ID:VMzB2xUQ
上げるファイルを間違えてるって意味ね
前のバージョンのファイルを間違えて上げちゃってる
2020/02/21(金) 07:20:05.32ID:VMzB2xUQ
お、ローダーの人が気付いて上げ直してくれた
今度はちゃんと動くよ〜
2020/02/21(金) 07:21:43.96ID:VGHVixvb
そうだったのか
ありがとう
2020/02/21(金) 07:34:37.76ID:VGHVixvb
アップデートしたがCC studioは使えなくなったみたいだ
かなしい
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 08:24:08.65ID:Y88FeuOT
>>525
結合した方法がどんなかわからんけどウェイトがこわれてるようにみえる
ちんこ追加するだけなら単純にちんこに追加した頂点グループの名前を
Bone.000にしてその頂点グループのウェイトペイントを1だけで塗って赤一色にしそのまま他には触れず書き出すだけでいけるはずだけどね
Bone.000は脚装備の股間周りの親ボーンになってる
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 09:53:40.39ID:AJQqRZXp
ローダー動く?
2020/02/21(金) 10:02:03.63ID:YnlVmj+F
出かける前にログインだけ試したが普通に動いてた
2020/02/21(金) 10:14:47.56ID:8IRsXGMC
>>525
ちんこ生やす腰装備MOD作ってくれ
2020/02/21(金) 10:23:49.32ID:FLVrwNdP
>>525
フタナリは需要がある 頑張ってくれたのむ
2020/02/21(金) 10:54:15.21ID:qkJ8ttzG
ローダーまだ?
毎日インしてる僕がこのタイミングだけインしないとバレちゃうんだけど?
2020/02/21(金) 11:41:22.01ID:beHhFnw2
スレも確認しないアホだって事がバレたぞ
2020/02/21(金) 11:51:17.02ID:xx5Y0iGw
>>552
おめーがMOD使ってんのはバレてんだよアホ
2020/02/21(金) 12:03:30.58ID:8IRsXGMC
>>552
こいつだけピンポイント対策されてるな
2020/02/21(金) 12:08:39.67ID:Nr+Ytj3A
突貫でアプデしてくれたんたろうけど
うまく動いてないんだな
2020/02/21(金) 13:25:18.92ID:iK3/umEN
ピンポイント対策はほんと笑う
2020/02/21(金) 15:06:04.05ID:13IMslrH
ピンポイントガイジは偉大
2020/02/21(金) 15:18:17.36ID:9/mF3IO5
https://www.pin-point.biz/
2020/02/21(金) 15:56:06.54ID:gTHKcPOk
ローダーきてるね 全mod問題なく動く
昨日mod無しプレイで一番感じたのはやっぱカメラが近すぎるわ
コレが一番ストレス溜まる
2020/02/21(金) 16:42:19.81ID:YlIBLAAu
>>560
俺もそれは思ってた。でもfov変更mod入れるとクエスト受注した時カメラがおかしな位置になる(飯食ったりすればすぐ直るけど)
よかったら使ってるfov変更mod教えてくりー

あと>>420だけどなんとかなりそう
インポーター変えたのはそのままだけど、モデルの大きさ変えたりした後は”何もせず”に全選択してエクスポートすれば正しく表示かつ武器もちゃんと揺れるようになった
”何もせず”っていうのは、本来ならモデルの大きさや位置を編集したあとCtrl+Aで拡縮情報や位置情報を決定付けさせる必要があるんだけど、それをやると逆にダメっていう罠だった
アンガルダシリーズも編集したかったから先にこの成功は有難い
あとはボーンウェイトとウェイトペイントを慣れれば大体は自由自在か
しっかしアプデに度にskyrimのSKSEやfalloutのF4SEみたいに待ちが必要なのが面倒だな
それでもアプデをしてくれるmoderには頭があがらないね
2020/02/21(金) 16:45:20.06ID:YlIBLAAu
書き忘れ
>>519さんのレスがヒントになってくれました。ありがとうございます
2020/02/21(金) 17:55:59.16ID:hYZt2++X
ようやく来たんだね
でもこのタイミングでインすると逆にバレてしまう可能性がある
さて、どうしたものか…
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 18:03:19.39ID:k/RyUJ6Z
糖質かよ
もうアンインストールすることを勧めるが
2020/02/21(金) 18:24:45.14ID:tPm1AonK
ニートのくせに何でインしないの?
とか言われるんだろうか
2020/02/21(金) 18:26:02.68ID:YlIBLAAu
>>561追記
mhwiデフォルトのモデルをインポートエクスポートする分はそのままでいいけど、ほかの作者のモデルをそのままエクスポートすると剣と斧が同時に表示される
んで原因がやっとわかった。これはマジで盲点だった。blender画面右側の欄でそれぞれのモデル名をリネームした後、いらない頂点グループを削除する必要がある
これの削除はモデル名が書いてる欄のすぐ下にアイコンが横に羅列されてるところの”データ(逆三角形みたいなアイコン)”を選択後、下の欄に頂点グループが表示されるのでいらない頂点グループをクリック後すぐ右のマイナスボタンを押せばその頂点グループが消える
正直リネームはする必要があるかはわからんけどやっても成功してるから問題ないはず
分かりにくい上に長ったらしく書いたけど、もし誰かの役立てれば幸いです
これでやっとフォースエッジ、リベリオン、魔剣スパーダ、魔剣ダンテを自由に編集できる
2020/02/21(金) 19:12:18.70ID:eVbIB32n
周りの目きにする奴がニートなんかしてるわけないだろ!
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 19:39:00.64ID:PEN+6QrD
ローダーでMOD問題なく起動しているけど、MHW Mod managerが起動しない。
この症状でてる人いる?
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 19:40:19.27ID:Y88FeuOT
>>566
リネームはいらんよ
ウェイトをもってる頂点グループでも頂点グループの名前をボーンの名前と同じにしなければエクスポート時に書き出されずに無視される

インポート時に不要な頂点グループがはいってきちゃうことがある
そういうのは名前にBone.(003,-1) みたいに -1とはいってるはず そのグループのウェイトペイントをみればだいたい真っ赤に塗られてるだけとかおかしなウェイトになってるはず
こういうのはすべて削除して問題ない インポーターを作ったAsteriskが言うにはこの頂点グループのウェイトはネガティブウェイトって呼ばれてて不要なウェイトらしい
1頂点につき3つか7つしか頂点グループのウェイトは持てないが、インポーターだかゲームでは4つと8つと認識するらしくてそのうちの1つがネガティブウェイトとしてはいってきちゃうとかなんとか

Blenderで表示されてるボーンは変更しても対応する頂点グループの名前も変更すれば問題ない
エクスポートした時にゲーム用にリネームしてくれる
重要なのはボーンのはオブジェクトデータのCustom Propertiesに表示されるBonefunction ID
これは変更してはいけない
このゲームはBonefunction IDごとにアニメーションが実行されるような仕組みになってるらしい
たとえば左脚のアニメーションは左脚のボーン用のBonefunction IDをもったボーン上で実行される
左脚のBonefunction IDを左腕のボーンにつけたら左腕のボーンは左脚のアニメーションを実行するようになる
あとゲームに存在するBonefunction IDをもったボーンがあり、そのボーンの名前に対応する頂点グループをもったメッシュさえ存在すればいいので
たとえば頭装備のボーンを体にもってきて体にある親ボーンの子供にしてウェイトのついた兜のメッシュを体にもってきてやれば頭装備と体装備を一緒にまとめることもできる
2020/02/21(金) 19:59:31.63ID:PEN+6QrD
>>568
投稿者だが事故解決した。
いつの間にかファイル一個消してたらしい。
すれ汚しすまん
2020/02/21(金) 20:07:10.90ID:YlIBLAAu
>>569
ほあー、レスサンクス!
インポーター自体も完璧じゃないのかな
もっと言えばblender2.8で作ったモデルを2.79で読み込むとおかしなことになったりするのかね?(逆もしかり)
取り合えずフォースエッジの持ち方変えて他作者の魔剣スパーダの柄を伸ばして右手がめり込まないように出来たので個人的には満足
公式でチャアクに対しての要望送ってるけど実現してくれたらIBでのチャアクはもっと楽しくなるはずなんだがなぁ(自画自賛)
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 20:13:08.39ID:Y88FeuOT
>>571
2.8のインポーターはAsteriskが開発やめたいっていってたから使わないほうが良い バグあるらしいから
2.79使ったほうが良いよ 2.79はctcとcclを編集するプラグインもあるし
ctcはジグルボーンを制御するファイルでcclはコリジョンを制御するファイル

情報はだいたいここにかいてある
https://github.com/Ezekial711/MonsterHunterWorldModding/wiki
2020/02/21(金) 20:45:22.52ID:YlIBLAAu
>>572
情報サンクス!
自分もそのサイト自動翻訳してやっとこ出来た感じですw
まだまだ固定モデルの編集なんでなんとかいけましたけど、防具とかになってくるとやっぱ難易度跳ね上がりそうですね
skyrimなら物理演算無しに限りクッソ簡単なんだけどなぁ
取り合えず今後はイシュワルダの笛の上部をアンガルダαの頭にとっつけようと考えてます
ヘッドパーツの編集だけなんでウェイトコピーも簡単もしくは塗りつぶしでいけると思うので(安直?)
FF15の夜叉王のモデルもぶっこ抜いてるのでfbxからobjに変換後一部くっつけようとも画策してます
2020/02/21(金) 20:48:52.63ID:Nr+Ytj3A
だまれ
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 20:50:40.11ID:k/RyUJ6Z
その調子で制作頑張ってくれ
2020/02/21(金) 21:00:11.85ID:Mtx81QpF
ノーマルマップの作り方とテクスチャの貼り方がわからん
馬鹿でもわかりやすいサイト知らない?
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 21:13:20.41ID:gpS1L1YQ
いきなり有能なスレになっとる
これでいいんじゃよ…
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 21:51:40.63ID:Y88FeuOT
>>576
ノーマルマップは普通にBlenderとかZbrushでつくるしかないわ
このゲームのノーマルマップはRGBチャンネルのうちブルーチャンネルは使わないから
通常の方法で作ったノーマルマップのブルーチャンネルを黒く塗りつぶさないとだめだからな
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 22:03:51.34ID:Y88FeuOT
>>573
別パーツをくっつける場合は2つの装備のmrl3を結合しないとだめだからね

適当にどっちかのmrl3をコピー先として扱う場合
AsteriskのCrAs-T.Material.Editorの右側の編集欄にmrl3をドラッグアンドドロップする これがコピー先のmrl3
左のライブラリーにコピー元のmrl3を読み込んでそこから使いたいマテリアルを選択して右側のコピー先のmrl3のマテリアル欄にドロップすればいい
実際にメッシュに割り当てられてるマテリアル情報はblenderのオブジェクトデータの中にあるカスタムプロパティの中にある
Ch_Pl_Standard やらCh_Skin_Mtやら書かれてるのがそれ このマテリアルと同じマテリアル情報をmrl3に書き込んでやる必要がある

この方法を使えばいろいろなマテリアルをmrl3の中に入れておくこともできる
例のコードヴェインのリプレイサーとかのmrl3は全装備共通のmrl3を使ってるみたいで一つのmrl3の中に大量のマテリアル情報が書き込まれてた
例えば頭装備のmrl3なのに他部位に使われてるマテリアル情報とかもごちゃまぜに書き込まれてる
2020/02/21(金) 22:35:44.09ID:Mtx81QpF
>>578
了解だ!
感謝します
2020/02/21(金) 23:00:59.12ID:YlIBLAAu
>>579
mrl3も勉強しないといけないのか…。何より情報ありがとうございます!
情報ついでに武器のefxファイルの軌跡エフェクトについてですが、チャアクなら09_099.efxが武器を振った時の軌跡エフェクトファイルですが(大体は099が軌跡エフェクトですが)
アラストル(ダンテの魔剣の斧状態)を振ってる時に気づいてしまったのですが、チャアクって斧強化時に斧がグルグルするんだけど、この時の斧グルグル軌跡エフェクトがアラストル状態でも適用されててめっちゃ気になるんですよね。剣先で空間がグルグル歪んでる感じ
IB前なら他のmodからefxファイルを持ってきてリネームすれば解決できてたんですがIBになってから使えなく、そもそもこのefxファイルのもとは何処から持ってきてるんだ?状態です

https://dl.3dmgame.com/patch/132978.html
↑のは3DMという中華サイトです。こんな軌跡efxファイルってどこから持ってきてるんでしょうか
一難去ってまた一難だぜ。ていうかコラボ武器や服はクラッチとか調整されてんのに変なとこからロープ出たり中途半端なんだよな
2020/02/21(金) 23:03:53.79ID:XYRV97Ll
>>547
ありがとうございます
試しに何もせずエクスポートしてみても崩れたので単にインポートの設定が間違ってただけでした

というわけでフタナリMOD完成しました
ハイポリMODに上書きするので嫌でしたらリネームして使ってください
https://i.imgur.com/zyOYqBQ.jpg
https://drive.google.com/open?id=1M3di6TTA6cKBq-6bi9AmUwOH4RJaE_vj
2020/02/21(金) 23:08:48.08ID:VMzB2xUQ
>>582
ふなたり好きだからありがてぇ
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 23:50:53.21ID:Y88FeuOT
>>581
すまん 装備編集してないからそのあたりはさっぱりわからんw
エフェクトはテクスチャで操作してるのかな?そのあたりのやり取りを見たような気がするがよく覚えていない

>>582
インポートでウェイトうまくはいらないときは設定みなおしたほうがいいな
2020/02/22(土) 00:11:29.78ID:JmqLZCaL
スリンガーの装填数弄りたいな、MHW Editorの人頑張ってくれ
2020/02/22(土) 00:51:15.22ID:q6uqz/1c
vfx全て削除するmod出たけどvfx\efx\cm\cm_all\hit\cm_critocal_000.efxだけ残して他のファイル削除したら会心エフェクトだけ消せたわ
個人的には会心エフェクトは無駄に派手すぎるしキルスクリーンで無駄にぼやけるのはこのvfxのせいだから気になる人はおすすめ
2020/02/22(土) 00:55:46.10ID:7dAkdm8W
装備や見た目変更modしか使ってないから分からんな
ちんぽ元気ならMHWたのしい
2020/02/22(土) 05:20:43.31ID:5OGq66ZW
>>582
2020/02/22(土) 06:22:17.28ID:dtClciNn
ふたなりは玉無し派だから竿竹にしてくんねーかなーそしたら速攻使うのに
2020/02/22(土) 06:29:06.20ID:DJXjgcma
>>582
サイズも小さいものから大きいものまであったら最高だがこのサイズでも最高ですわ ありがたくつかわせていただきます
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 07:48:49.85ID:C71fnrnu
トランスモグ使えなくないか?
2020/02/22(土) 07:56:00.49ID:WsrtduA+
>>582
グロ
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 09:09:06.90ID:W1Eta0SC
テクスチャーを編集する場合、NvidiaのDDS書き出しプラグインを使うとHMWでは表示がバグるらしい
intelのDDSプラグインを使うことが推奨されてたよ
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 09:18:15.24ID:fPS0weFC
ちんことかいらねぇんだよ!!!!ホモは帰ってくれよ!!!
ふたなりで誤魔化してんじゃねぇよ!!!!お前はホモなんだよ!!!
2020/02/22(土) 09:32:46.03ID:Mkfr16lk
女の子に生えてるからいいんだろうが、了見の狭い奴め
2020/02/22(土) 09:47:51.41ID:fPS0weFC
変態が了見とかなに言ってんすかwwwwwwwwwwwwwww
2020/02/22(土) 10:20:43.92ID:aV6o5Oku
>>586
もうちょい詳しく教えてほしい
2020/02/22(土) 10:49:23.71ID:lbTZTu9d
蒸気オートの最新版やばいな
全部正解の上速度もめっちゃ速い
2020/02/22(土) 11:49:05.85ID:SDMU6C1z
MOD使用者へのヘイトがグングン上がりおるわ!
2020/02/22(土) 11:51:50.13ID:29dY4wUE
わっ
2020/02/22(土) 12:03:40.70ID:dtClciNn
お、ついに全正解版きたんか。それなら俺も導入しようかな
2020/02/22(土) 13:37:17.60ID:dtClciNn
11000くらい回したけど全部当たりだったとしてもこんなもんなんやな
高級お食事券がいっぱいもらえる程度か。しょっぱいわ
https://i.imgur.com/afe3rBT.jpg
2020/02/22(土) 13:55:36.55ID:/UAQnYV5
>>602
てかAIS出てるのに今更感なんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況