>>731
728さんのリンクからサンプルファイルをだうそして
CSSをメモ帳で開いて
[width]と[height]を動かしたい画像の幅にして、
[img]フォルダに任意の画像入れて
[transparent url]のファイル名をその画像の名前にして
jsをメモ帳で開いて[setWidth]に画像のサイズ入れて
[frameSpeed]に適当な数入れたら10分かからず作業終わるね〜

画像編集ソフト使ってgif作るよりよっぽどお手軽のようだけど…