X



【Nintendo switch】cfw 質問スレ★2【cfw】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 06:56:05.28ID:ZHnoffhG
任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
ちょんてんどーはいつ倒産するの?技術力ゼロの恥ずかしいクズ会社よ!
2019/07/04(木) 00:41:09.28ID:4WwR3PB/
dejavuとかいう脆弱見つけたと言ってるハッカーが
8.0.0以下だとRCM抜きでソフトウェアをハックできる可能性があるよって言ってる
dejavuは8.0.0では塞がれた
2019/07/04(木) 01:23:11.84ID:WLA/Zavc
yyossにしろなんにしろ、一ページ内で紹介している手順と全く同じ様にやれば
確実に動作するというような紹介の仕方をせず、割と曖昧に濁している。
不親切というより、どこか出し惜しみしてるとしか思えない様な記事の書き方をしている。
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 01:23:14.25ID:sMnJJx11
>>928 929
ありがとうございます。
なるほど。迷いどころですね。
お二方はファームウェアアップデートされてるんですか?
2019/07/04(木) 01:24:27.39ID:4WwR3PB/
>>924
改造紹介ブログは軒並み法律が変わって逮捕されるかもしれんからやめます…だからな
ある程度読者がついてて健全化したところもあるが…
その結果ハードルの高いアングラ的な物だけ残って
広めよう、初心者に読ませようという改造ブログは消えた
2019/07/04(木) 01:26:51.47ID:TDDEKubt
英語情報を拾えない奴はわからなくていい
2019/07/04(木) 01:38:05.55ID:H2pWJqYR
まあ導入出来た今となっては曖昧な情報でもいいかなと思う
今はこれはこういうことだなって少しは分かるようになったし
ただ、試行錯誤してた時は、ワケわかんねーなこのサイトってって舌打ち何回したか
2019/07/04(木) 01:53:43.17ID:dHXETrcQ
自分がわかる側になるともう締め切っていいって気分になるな、蜘蛛の糸理論
広まると対策や規制もめんどくなるだろうし
キッズだらけになるだろうし
ゲームの売上低下で続編が出なくなると困る
CFWで遊ぶのは俺だけでいい
2019/07/04(木) 02:27:21.67ID:LT+BcTwA
>>931
俺は1台で正規オンゲ用OFWとオフ専emumandで使い分け運用してるからアプデしたよ
オフ専で妖怪したいだけならemumandだけ8.1にして使えば?
2019/07/04(木) 03:10:01.50ID:bo/o5kCf
SDカードにゲームデータ入れてヤフオク流したり、マジコン学園でランキング独占したり
色々やばかったし色々規制されだした あれから10年
2019/07/04(木) 03:26:58.09ID:auVXgP1o
規制前に動いたそいつらは一財産儲けて罰則なしなんだろ?
やってらんないぜ
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 04:04:06.93ID:sMnJJx11
>>936
なるほど!そうしてるんですね。
Emumandだけあげても正規OFWのスイッチとローカル通信で交換とか出来るんですかね?
2019/07/04(木) 05:57:55.38ID:nZgd5j4r
>>936
OFWとCFW切り替える時って毎回電源OFFしてRCMし直してるんでしょうか?
それが面倒そうなので、オフ専用と正規ソフトオンラインの2パーティションemunandでやってみようと考えてるんですが。
自分は半月前からCFW使い始めて、その時から一度もオンライン接続してませんでしたが、
emummcの進化の恩恵にあずかり、最初に取ったNANDバックアップ使って、ようやく環境ができたところです。
(まだ未接続)
2019/07/04(木) 12:23:28.88ID:LRzcTczZ
読みにくい
2019/07/04(木) 12:29:35.28ID:0FO7WWwY
payloadからofw立ち上げるとfuse焼かれず
オンでbanもされないって考えてok?
2019/07/04(木) 12:38:21.59ID:hxbm+KsU
okだよ
2019/07/04(木) 13:04:00.16ID:0FO7WWwY
ありがとう
だとするとダウングレードできなくなるからofwをあげられないってことはなさそうですね
2019/07/04(木) 13:11:04.62ID:lfXGMsrD
>>930
infothiefや大人のためのと違って
yyossにしろはいやり直しにしろ、自分の自己満足とそれに親しい人への伝達くらいで
初心者にまで見てもらおうとは思ってないんだろうな
2019/07/04(木) 13:12:51.30ID:TDDEKubt
昔からゲーム改造系のサイトなんてそんなもん
分かる奴だけが分かればいい
金儲けしようなんて頭おかしい奴が消えてくれるのならせいせいする
2019/07/04(木) 13:23:27.72ID:fI7d25oj
金儲けのためにめちゃくちゃやるやつ対立煽って自分のサイトを盛り上げるやつ有益な情報を引き出そうとするやつ無料でやろうとするやつ広告だらけのリンクを貼るやつ
この世は欲でひしめいてる
改造に触れると周りは底辺だからそれがよく見える
2019/07/04(木) 13:42:30.44ID:SbptKUxi
陰謀論とか好きそう
妄想が強いと言いかえるべきか
2019/07/04(木) 14:19:59.80ID:DowifH0A
>>945
PSPの頃、マジコン系のページつくってたことあるんだけど
よくわからんからここに書いてあるとおりやったらPSP壊れた
とか
ヴァージョン違ってダウングレードできねえとかって質問が
すげえきた
だから
そのページどおりやるとPSP壊れることもあるよってかいたけど
そしたら
壊れたからどうにか直せみたいなよくわかんない文句が来た
で、うざいんでページ閉じた
何が言いたいのかというと
バカよけには
すべての情報まとめてあげといて完全にそのとおりにやってないと
何もできないよって形にしていくしかないらしい
ちょっと見ただけでとりあえずこうやるのか?ってのりでやられるのが一番やばいから
よく呼んで理解できる人向けの記事になると思う
パット見どうやっていいかわからなくしとくのも重要なバカよけ
2019/07/04(木) 14:29:38.70ID:0FO7WWwY
昔よくわからん改造系の野良サイトがあって
そのとおりにやったら俺のPSP壊れたことがあったわ
その管理人絶対許さん
見つけたらただじゃ済まさねぇ
2019/07/04(木) 15:07:12.88ID:wbIjZenW
勝手に糞サイト見て勝手に違法行為やって勝手に逆恨みして、それを未だに根に持ってて草
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 15:22:38.79ID:/ifg3/ts
>>949
そのメールよこしたバカって>>950じゃね

再会やん
2019/07/04(木) 16:16:47.16ID:xBdB9nh6
今の所バックアップ起動でオンラインはできないでぉk?
3DSのときは自分で吸い出したものとはいえバックアップ起動+cfwでおとがめなしのガバガバだった、なので心置きなくソフトは売りに出した
将来的にカートリッジに偽装できる方法(マジコン?)が来たらいけんのかな
2019/07/04(木) 16:37:05.03ID:XARk9hWq
普通に犯罪宣言
2019/07/04(木) 16:38:25.65ID:E5Mnpu//
宣言ではなく自白な、
言葉正しく使いましょう。
2019/07/04(木) 16:56:29.37ID:BhpK/NQK
>>953
普通に出来るぞ
BANされるかされないかはあなた次第
2019/07/04(木) 17:08:59.32ID:afO1NwPP
payloadからOFW起動ってSXじゃなくても出来るの?
atmosphereだから毎回電源長押しで切って切り替えしてたわ…
2019/07/04(木) 18:03:46.04ID:uRkiRWe4
hecateのメニューからOFWとCFW選択起動出来るのはわかったけどこのメニューがペイロード読み込みから-ボタン押しながらじゃないと起動出来ません
オプションでオートブートdisableにしてもダメだ
これautoRCMにしないと選択不可能ってこと?
2019/07/04(木) 18:17:37.33ID:LT+BcTwA
俺もemumand使ってるせいかhekateメニューからstock選んでもなぜかフリーズしてOFW起動しないんだよね
なんでOFW起動したい時は長押しで切って普通に起動してCFWやりたいときは面倒だけど毎回ジグ使ってRCMやり直してる
fuse焼かれたのは仕方ない諦めた
emumandでも切り替え上手く出来てる人いるんかね?
2019/07/04(木) 18:24:30.39ID:xQLRYv4u
逆にautoRCMにするとhekate起動時−押しながらじゃないとメニューでなくなるんじゃなかった?
emuおじさんは一度環境導入し直して、どうぞ
2019/07/04(木) 19:12:19.63ID:ufiAPZ14
さっさとautoRCMにしろよ
2019/07/04(木) 19:27:25.55ID:LT+BcTwA
あーhekateでemumandをSX作成じゃなくてhekateで作成しなおさないとダメな感じか〜面倒だ
2019/07/04(木) 20:05:55.55ID:g4z7291p
たしかにemuMMC環境だとRCMからOFW起動出来ないな
多分仕様じゃないのかこれ
2019/07/04(木) 20:09:20.29ID:CWQEFPoK
ここでブロガーに文句言ってるやつの書き込み見たら結局ブログに頼ってるんだよね
自分一人じゃ何もできないやつが他人の文句言う前にソース見つけて英語読んでやればいいじゃん
人に頼るしか能がないやつが偉そうに上から目線で文句言ってるのを見ると、勘違いするにも程があると思ってしまうわ
まぁそういうやつって自分で検索することもできん小中学生あたりだろうけど
2019/07/04(木) 20:51:34.91ID:xQLRYv4u
そのブログ書いてる人らってどういう方法でやり方調べてるんだろう
だって日本に流れた情報なんて
Switchに脆弱性が!ハッキングされて個人情報抜かれるぞおおお、だぜ?
不安煽りとハードの対立煽りの中
的確にハッキングの方法を調べてSwitchが壊れるかもしれないのに実行して利益を得た勇気
大したもんだと思う
100の偽情報の中から必要な情報を見つけるのが大変なのは導入したやつらならみんな味わったはず
2019/07/04(木) 21:06:33.54ID:jmJ1Y5Ii
gbatempとredditに情報すべてあるやん
2019/07/04(木) 21:16:04.36ID:bg/0W3FO
馬鹿は長文好き
スレチなんてお構いなく書きまくって勝ち誇った顔してる
2019/07/04(木) 21:49:53.72ID:dyZwhVO6
yyossとボナのTwitter見てみろ
毎日のように情弱死ねみたいな事を書いてるわw
2019/07/04(木) 22:15:38.68ID:1UFgxgOx
>>968
確かに情弱は壊すからな。
2019/07/04(木) 22:20:54.65ID:Y37hG5Vw
ボナはもう用済みだろ
もう何も情報無い
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 22:28:39.03ID:WpLpwXmx
>>970
変なmicroSD買って難癖つけてる奴でしょ
2019/07/04(木) 22:49:12.96ID:6+mEU7Ux
新型Switchのハックきたらまたお世話になるでしょ
2019/07/04(木) 23:08:40.67ID:QMILGp6y
なんの?改造検証系の記事消したのに
2019/07/04(木) 23:44:12.28ID:r4Dtb47u
emumand環境でpayloadからOFW起動出来るのってないのか?
2019/07/05(金) 05:34:40.20ID:rQzsv5ns
情弱はsxos使ってりゃいいのに
あれこそ最強の情弱御用達
2019/07/05(金) 05:39:49.02ID:1n6U8HCS
普通に使いやすいんだが
2019/07/05(金) 05:56:58.04ID:Nw/Ct7aN
玄人ほど便利な道具を使うんだが
2019/07/05(金) 06:44:18.66ID:J6Uj9GzV
>>974
emunandってなんなのかちょっと考えれば
意味のないこと言ってるのわかるはず
2019/07/05(金) 09:37:15.65ID:uFHcvQfv
>>975
マジコン業者乙
2019/07/05(金) 09:50:46.34ID:kzpCoiUP
オンライン繋げないで友だちと一緒に遊べるゲームないですか?
スプラトゥーン2とかはLANで繋げれば友だちと遊べるようですが
2019/07/05(金) 10:59:52.24ID:oaFQ7LUx
スマブラもそうだよね
2019/07/05(金) 11:30:57.16ID:oaFQ7LUx
ペイロードするだけのUSBドングリってマジコンって呼んでいいの?
3DSで動くDSマジコンを3DSマジコンと呼ぶような欺瞞を感じる
2019/07/05(金) 11:41:25.70ID:8dkxEc8t
まあ時代と共に言葉の意味が変化するから
2019/07/05(金) 12:10:57.89ID:ZpuBudy0
今ってsxosすらcrackされてるんだな
金払った奴は情弱
2019/07/05(金) 12:33:57.85ID:8dkxEc8t
4000円ぐらいなら別にどうとも思わんが
2019/07/05(金) 12:57:16.39ID:J6Uj9GzV
クラックされる=余計なプログラム入ってる
かもw
2019/07/05(金) 13:40:08.70ID:Nw/Ct7aN
OSSで自分でビルドしたものしか信用しない
特にこんあな何仕込まれてるかわからないアングラなものならなおさら
2019/07/05(金) 13:42:10.91ID:aQArKr2G
たかが数千円をケチってリスク買う方がよっぽど情弱やん
2019/07/05(金) 13:44:42.50ID:0sKv4qZw
どこのブログも対策機の改造方法出してないと思ったけど、yyのとこは出してるな
まぁー現状4.1.0までだから微妙だけど7.0.1対応したら救われるやつも少しはいるのかな?
未対策機に買い換えた方が早いけど
2019/07/05(金) 13:48:58.99ID:0sKv4qZw
>>984
クラックはされても流れてないだろ
コピー製品はあるけど、中身まんまだし、サポート継続するか微妙じゃね?
まだsxos買ったほうがいいわー
パチモンがあるからといってsxos買った人間を哀れむお前のほうがまだ哀れな気がするけど
公式のほうが更新頻度はましだし
gatewayみたいにまた破壊プログラム入れられるかもよ?
2019/07/05(金) 13:49:05.24ID:Nw/Ct7aN
英語読めよ
2019/07/05(金) 14:29:25.30ID:A0UL12Rm
そもそもSXって専用ドングルいるからクラックじゃ無理ちゃうの?
2019/07/05(金) 14:32:05.92ID:CILkjCy6
購入厨が必死に自己肯定してる様にそっくりで草
2019/07/05(金) 14:54:28.53ID:A0UL12Rm
>>993
おれは買ってないからタダで使えるなら懇切丁寧に教えるんだ
2019/07/05(金) 14:56:06.37ID:ei9R1uA5
>>993
万超だったら必死になるけど
たかがソフト一本分だぞ?
2019/07/05(金) 15:16:37.57ID:rsTOY3OO
>>992
別にいらねぇよ。
PCもしくはスマフォでOK。
2019/07/05(金) 16:22:53.13ID:CILkjCy6
>>995
金額の問題じゃないよ
「オレは買ってるのにタダで手に入れてる奴が許せない!」
そんな妬みむき出しのバカ見てると笑えるって話
万越えだったら必死になるってのもどうかと思うけどな
ジグに金払うかどうかって流れもそうだけどケチくさいやつ多いね
2019/07/05(金) 16:35:01.30ID:ggw4C6X+
矛先がどっち向いてるのかわかんなくて草
2019/07/05(金) 17:42:05.05ID:dM3oVJix
そんな奴いねえよ、どんだけ頭悪い妄想してるのやら
2019/07/05(金) 17:49:40.37ID:J/XbC6/J
自分 質問いいっすか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 10時間 53分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況