FC、SFC、GB、GBAのFFシリーズの改造について扱うスレです。
FFバイナリスレ専用共有うpろだ
ttp://ffbin.sp.land.to/upload.html
FF&DQバイナリ改造アップローダー
ttp://u4.getuploader.com/SPARX/
ffbin @Wiki
ttp://www9.atwiki.jp/ffbin/
推奨バイナリエディタ Stirling
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html
推奨パッチ作成&パッチ当て WinIPS
ttp://smblabo.web.fc2.com/
前スレ
【改造】ファイナルファンタジー【バイナリ神】15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1476540456/
【改造】ファイナルファンタジー【バイナリ神】16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/16(水) 15:31:49.01ID:oD8i+Nhe
2019/07/28(日) 08:43:19.12ID:oT2OgUQT
Final Fantasy IV: Ultima #43 - Final Battle & Ending
https://youtu.be/sI9_NH-WH9w
作者誰なのかと思ったら
ロックマンのハックロムも公開していた人なのね
https://youtu.be/sI9_NH-WH9w
作者誰なのかと思ったら
ロックマンのハックロムも公開していた人なのね
2019/07/29(月) 13:09:10.83ID:aDcaqh+4
FF3EXいろいろいじってあってすごいね
初歩的な質問でスマンけど装備品で物理回避の効果のあるものを複数装備したとき
マインゴーシュ×2、エルフのマントで計60%みたいに回避率は重複するのかな?
初歩的な質問でスマンけど装備品で物理回避の効果のあるものを複数装備したとき
マインゴーシュ×2、エルフのマントで計60%みたいに回避率は重複するのかな?
2019/07/29(月) 18:10:24.54ID:Xhh941Ye
>>124
ガルーダ戦で全員ジャンプしたらガルーダが自分にフレアかましてたけど仕様?
ガルーダ戦で全員ジャンプしたらガルーダが自分にフレアかましてたけど仕様?
2019/07/29(月) 23:31:29.02ID:hjkspjwA
2019/07/30(火) 01:12:31.30ID:u0YZzeIW
ガルーダはやっぱ全員竜騎士でいかないとgdgdになるな
ミールストームかみなりのコンボが凶悪すぎるw
ミールストームかみなりのコンボが凶悪すぎるw
131127
2019/07/30(火) 01:55:16.19ID:OAVHtz1E2019/07/30(火) 23:06:57.66ID:4rVdAIVm
FF3EX_ジャンプ修正パッチをアップしました
本当はV1.11に含めてアップしようと思ったのですが、ちょっとモンクの追加アビリティにてこずっています
ジャンプを多用する方は、お手数ですが当パッチで対処をお願いします
本当はV1.11に含めてアップしようと思ったのですが、ちょっとモンクの追加アビリティにてこずっています
ジャンプを多用する方は、お手数ですが当パッチで対処をお願いします
2019/08/02(金) 23:14:28.83ID:/qslcNzh
FCFF3_EX_V1.11をアップしました
細々した調整は何とも言えないですが、おっきい追加は大体終わったと思います
細々した調整は何とも言えないですが、おっきい追加は大体終わったと思います
2019/08/03(土) 00:08:41.79ID:poO1ylgF
ごくろうさまです
2019/08/03(土) 10:42:20.75ID:FpQyD2ZO
モンクがさらに使えるね
2019/08/05(月) 00:36:44.11ID:FbR97Kbr
裏ボスじゃないけど、海底マップのどこかの洞窟or渦で謎の召喚師が居て戦闘になりネプトの幻影を召喚し戦闘に。
倒すと竜の髭入手とかだったら面白いなーと妄想してみた。(ネプト竜と戦いたかった。)
倒すと竜の髭入手とかだったら面白いなーと妄想してみた。(ネプト竜と戦いたかった。)
2019/08/05(月) 23:55:16.75ID:Jz51Vq58
2019/08/06(火) 00:49:06.24ID:VjNGa3Uv
>>137
更新お疲れ様です、ジョブが凄いことになってますね!
今回ので【踊り子】にもなれますね。
赤魔導師も【魔法剣士】、学者【薬師】、幻術師【青魔導師】、と合わさって魅力満載ですね。
バイキングに砲撃が付けば【砲撃士】なんて笑
更新お疲れ様です、ジョブが凄いことになってますね!
今回ので【踊り子】にもなれますね。
赤魔導師も【魔法剣士】、学者【薬師】、幻術師【青魔導師】、と合わさって魅力満載ですね。
バイキングに砲撃が付けば【砲撃士】なんて笑
2019/08/06(火) 01:18:29.50ID:i0JVRhuz
EX最強装備機能つけてほしい
2019/08/06(火) 06:25:12.69ID:MB1seqgY
あるじゃねーか節穴かい
2019/08/06(火) 14:42:07.65ID:FZQ5+HMi
融合とデスフォースって使う敵いる?
BNE2でデータ見てみたけど見当たらん気がする
BNE2でデータ見てみたけど見当たらん気がする
2019/08/06(火) 15:01:16.85ID:FZQ5+HMi
自己解決。一部敵の混乱行動に割り当てられてた
2019/08/06(火) 20:37:34.93ID:lb5tZWuk
FCFF3_EXって追加ダンジョンあります?
2019/08/06(火) 22:28:52.89ID:W8yBkSv4
2019/08/07(水) 13:09:39.80ID:ijeubM2t
EXはストック機能無くしてFF5以降みたいに全アイテム表示無理なん?
2019/08/07(水) 13:39:03.36ID:m5d2psGE
無理
2019/08/07(水) 13:58:01.82ID:HFrrVyGr
FF4にもストックあるといいね
2019/08/07(水) 14:13:02.16ID:m5d2psGE
4はギサールの笛があるから、各町の道具屋で格安販売させればいいんでない?
2019/08/07(水) 20:35:41.98ID:3m5Ei2cm
2019/08/07(水) 22:30:54.67ID:TZTpPDo2
>>145
それが出来ると最高なんですよね
ウィンド制御関連はノータッチなので無理…というのもありますがメニュー関連の空き領域が30バイトあるかないかって感じなのと、
NPCにBボタン表示アイテム使用の時や戦闘時の表示とか、どうすればいいのかさっぱりで色々壁が多すぎますね…
それが出来ると最高なんですよね
ウィンド制御関連はノータッチなので無理…というのもありますがメニュー関連の空き領域が30バイトあるかないかって感じなのと、
NPCにBボタン表示アイテム使用の時や戦闘時の表示とか、どうすればいいのかさっぱりで色々壁が多すぎますね…
2019/08/07(水) 23:24:47.19ID:f52CgZwz
自分も検討したことあるけど、アイテム全表示してもスクロール速度が遅くて使いにくそうだなと思ってやめた
2019/08/08(木) 10:08:17.98ID:dTIKgFdK
ボタン一つ押しで次のアイテムページに進むように誰かがしてくれるであろう
2019/08/09(金) 03:36:04.94ID:A8MGUhYf
EXはフォールドでB押したら地図表示出来るようにしてもいいんじゃないの
2019/08/09(金) 21:23:56.04ID:z6WsTzuD
>>153
その辺りもノータッチですが、多分移動中のボタン制御はHIGHRomのバンクだと思うんですが既に空き領域を全て使っているので無理っぽいです
その辺りもノータッチですが、多分移動中のボタン制御はHIGHRomのバンクだと思うんですが既に空き領域を全て使っているので無理っぽいです
2019/08/09(金) 21:31:32.93ID:Fj1xIawo
EXで武器に種族キラー付いてますが、ジョブ特性でキラーがあれば面白いですね。
竜騎士→ドラゴンキラー
バイキング→水棲キラー
狩人→鳥獣キラー
忍者→人キラー
竜騎士→ドラゴンキラー
バイキング→水棲キラー
狩人→鳥獣キラー
忍者→人キラー
2019/08/09(金) 22:15:07.15ID:z6WsTzuD
>>155
キラー系はダメージ1.25倍、被ダメージ0.75倍みたいなのを考えていはいたんですが、現状でもダメージ底上げアビリティが複数あるので保留中です
ただアビリティの少ない竜騎士に、習得LV高めにして味方全体に対竜に対して前述の効果を与えるのは有りかなぁとは思っています
キラー系はダメージ1.25倍、被ダメージ0.75倍みたいなのを考えていはいたんですが、現状でもダメージ底上げアビリティが複数あるので保留中です
ただアビリティの少ない竜騎士に、習得LV高めにして味方全体に対竜に対して前述の効果を与えるのは有りかなぁとは思っています
2019/08/09(金) 23:19:29.66ID:Fj1xIawo
2019/08/10(土) 10:10:24.78ID:s1WcBXYI
プレイしてないけど今のバージョンでも誰も使わないくっさいデフォ名押し付けてるの?
2019/08/10(土) 15:06:19.05ID:OSodUuwh
デフォルトネームは7585F〜に入ってるんでそこいじれば簡単に変えられるよ
2019/08/11(日) 00:00:05.76ID:6dTaHmwu
FCFF3_EX_V1.13をアップしました
今回もアビリティをいくつか追加しています
今回もアビリティをいくつか追加しています
2019/08/11(日) 01:42:23.56ID:3T0eRGtm
乙です
2019/08/11(日) 18:47:47.93ID:Ufl1KNCQ
いまさらだけどFCFF3_FLクリアしたわ。
なかなか良かった。
多分テリブルドラゴン?が最後のボスだと思うけど導師3忍者1で手裏剣とケアルガ3で勝てたわ。lv80ね。
オニオンなんとか全種そろえたけどたまねぎがあんま強くないなこれ。。
テリブル倒した後4つの武器とったけど使い道がない。結局手裏剣投げるしね。
4つ武器倒した後に真くらやみのくもとかでたらと妄想したわ。
まあ楽しめたんで作者さんおつでした。
なかなか良かった。
多分テリブルドラゴン?が最後のボスだと思うけど導師3忍者1で手裏剣とケアルガ3で勝てたわ。lv80ね。
オニオンなんとか全種そろえたけどたまねぎがあんま強くないなこれ。。
テリブル倒した後4つの武器とったけど使い道がない。結局手裏剣投げるしね。
4つ武器倒した後に真くらやみのくもとかでたらと妄想したわ。
まあ楽しめたんで作者さんおつでした。
2019/08/11(日) 22:08:27.98ID:7mqB64Yz
>>160
DS版よりFC版が好きな自分にはEXとても楽しめています
個人的な意見ではあるんですが、イベント時のオートウォークがNPCは通常速の歩きに対して
プレイヤー側が倍速歩きなのがオリジナルをやり込んで感じている本来のイベント進行のテンポに比べて
違和感を覚える場面もありました
あとはデブチョコボ削除でインビンシブルの多機能ぶりの一角が失われた感
ストックシステムの方が断然便利なのは理解しているんですが
本人のインパクトもかなりのものだったので完全にいなくなってしまったのは寂しかった
どちらの改変も利便性は確実に向上しているので痛し痒しで悩ましい部分でした
DS版よりFC版が好きな自分にはEXとても楽しめています
個人的な意見ではあるんですが、イベント時のオートウォークがNPCは通常速の歩きに対して
プレイヤー側が倍速歩きなのがオリジナルをやり込んで感じている本来のイベント進行のテンポに比べて
違和感を覚える場面もありました
あとはデブチョコボ削除でインビンシブルの多機能ぶりの一角が失われた感
ストックシステムの方が断然便利なのは理解しているんですが
本人のインパクトもかなりのものだったので完全にいなくなってしまったのは寂しかった
どちらの改変も利便性は確実に向上しているので痛し痒しで悩ましい部分でした
2019/08/11(日) 23:12:07.39ID:6dTaHmwu
>>163
ダッシュの仕様なんですが、オートだと十時キー、AダッシュはそのままAボタンで速度2倍になるわけですが、そのまま会話を続ける時に十字orAボタンで進めるとプレイヤー側にダッシュが反映されてしまう訳です
オート設定ならA&B、A設定なら十字&Bで会話を続行なら通常速度で動いてくれます。
それで会話時に入力値をその都度リセット…としたいのですが、コンフィグやらバンク切り替えオプションやらで全ての空きが埋まってしまっているので既に何も追加出来ない状態になっている訳ですorz
でぶチョコボに関しては完全に利便性重視です
オリジナルで遊んでいる時、とにかくアイテム数のせいでジョブチェンジやらアイテム取得やらで面倒だった記憶しかなかったものでして
後は可能ならプレイ環境をFF5風に持っていきたかったのでというのもあります
ついでにでぶチョコボ表示系の領域も潰して領域を利用しているので、でぶチョコボに何かをさせることも出来ません
現状はこんな感じになっています
ダッシュの仕様なんですが、オートだと十時キー、AダッシュはそのままAボタンで速度2倍になるわけですが、そのまま会話を続ける時に十字orAボタンで進めるとプレイヤー側にダッシュが反映されてしまう訳です
オート設定ならA&B、A設定なら十字&Bで会話を続行なら通常速度で動いてくれます。
それで会話時に入力値をその都度リセット…としたいのですが、コンフィグやらバンク切り替えオプションやらで全ての空きが埋まってしまっているので既に何も追加出来ない状態になっている訳ですorz
でぶチョコボに関しては完全に利便性重視です
オリジナルで遊んでいる時、とにかくアイテム数のせいでジョブチェンジやらアイテム取得やらで面倒だった記憶しかなかったものでして
後は可能ならプレイ環境をFF5風に持っていきたかったのでというのもあります
ついでにでぶチョコボ表示系の領域も潰して領域を利用しているので、でぶチョコボに何かをさせることも出来ません
現状はこんな感じになっています
2019/08/12(月) 11:11:10.28ID:VmQMuTgw
2019/08/16(金) 00:39:54.52ID:afYbpCfW
めっちゃ面白い!3EXまだ更新するのかな
2019/08/16(金) 00:40:43.32ID:5QKR/7my
EXってウィンドウカラー全色選べるようにしてもいいんじゃないの
2019/08/18(日) 12:04:55.76ID:QOAhxEGO
2019/08/18(日) 16:04:22.48ID:pQR7xfDC
FF3EXって現時点で完成度高いけどこういう改造したいとかまだ計画あんの?
2019/08/18(日) 23:24:50.68ID:QOAhxEGO
>>169
今回の更新で各ジョブのアビリティ数のバランスはある程度とれたので、今の所は余り無いかもしれません
ただ急にアイデアが浮かぶ事があるかもしれないのでなんとも言えないかも…
こういう改造したいという意味では魔法グラを改変したいのですが、絵心と技術がないので諦めています
今回の更新で各ジョブのアビリティ数のバランスはある程度とれたので、今の所は余り無いかもしれません
ただ急にアイデアが浮かぶ事があるかもしれないのでなんとも言えないかも…
こういう改造したいという意味では魔法グラを改変したいのですが、絵心と技術がないので諦めています
2019/08/19(月) 01:56:40.32ID:33nhlScg
EXの究極の要望ってなったらもうATB化くらいだろう
FF3Cで既にやってるが
FF3Cで既にやってるが
2019/08/19(月) 04:09:20.48ID:cl7dFFzP
3Cも音沙汰ないな
2019/08/19(月) 04:37:43.82ID:5qOWqs8b
>>171
それはかんべんだなw
それはかんべんだなw
2019/08/20(火) 17:29:17.62ID:SZb3x/Ar
FF3は海外のハックからマップチップパクればそれなりにグラ改善出来そう
2019/08/20(火) 18:35:32.84ID:oVqFUx2D
どのパッチよ
2019/08/20(火) 18:48:39.43ID:m3HDMZ6o
ここのFF1の最初のダンジョンマップ綺麗だよな
2019/08/20(火) 18:48:54.71ID:m3HDMZ6o
2019/08/21(水) 08:34:35.09ID:0pMshGNe
2019/08/21(水) 09:26:02.77ID:umXGfPMj
2019/08/21(水) 09:40:50.91ID:Uq0HHgYR
正確にはCTBだよな
FF3Cの"C"ってCTBの意味じゃないの?
あれを実現できる技術力が凄いと単純に感動した
モッサリ感は確かにあるが、プレイしてるうちに気にならなくなる程度だった
FF3Cの"C"ってCTBの意味じゃないの?
あれを実現できる技術力が凄いと単純に感動した
モッサリ感は確かにあるが、プレイしてるうちに気にならなくなる程度だった
2019/08/21(水) 10:20:57.46ID:e5ew7daT
UFF3、3Cは定期的にやり直しているがEXも加わって楽しい
2019/08/21(水) 13:54:22.95ID:cpwrpjR3
3Cv1はやったことなかったので落としてみようとしたが、斧から落ちてこないので断念
2019/08/21(水) 14:22:45.26ID:cpwrpjR3
あ、落ちてきた
2019/08/23(金) 21:44:13.39ID:e6Q0zkJ+
FF3はGBA版が発売されなかったからFC版をここまで昇華・改良する人が出てきたんじゃないかと思ってるので
DQ3もSFC版が発売されなかったらFC版で神龍やグランドラゴーンが出てくるハックロムを作る人がいたと思う
DQ3もSFC版が発売されなかったらFC版で神龍やグランドラゴーンが出てくるハックロムを作る人がいたと思う
2019/08/23(金) 23:07:05.76ID:Fku1WumV
2019/08/31(土) 04:32:28.01ID:pYqd5UhL
EXはモンクかカラテカに蹴りアビリティほしい
2019/08/31(土) 13:55:42.85ID:LEs8Wrex
FF3はFF5みたいにナイト、空手家、導師、魔人、魔界幻士などを削除し、戦士、モンク、白魔道師、黒魔道師、幻術士に
統合していただいて新規職を追加して欲しいな
統合していただいて新規職を追加して欲しいな
2019/08/31(土) 13:57:23.73ID:7tGK6v3G
まだこの要望マンいたのかよ・・・
2019/08/31(土) 14:23:54.51ID:wOl+kEA1
>>187
自分BEN2でいじれば出来るだろ
自分BEN2でいじれば出来るだろ
2019/08/31(土) 16:52:58.98ID:vwY9ZLkB
また便通マンきた
2019/08/31(土) 17:21:52.88ID:gGgoKdkr
192名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/31(土) 17:32:18.02ID:gGgoKdkr UFF3_IMPのほうにデフォ名をのせたままになっていたのでアップしなおしました
申し訳ございません
申し訳ございません
2019/08/31(土) 18:01:24.03ID:f4sWNQIy
乙でっせ
2019/08/31(土) 21:48:57.02ID:wOl+kEA1
>>191
お疲れ様です!
お疲れ様です!
2019/09/01(日) 02:31:44.33ID:Of9sp5iy
5みたいに覚えたアビリティ付け変えれるってのは流石に無理なのか
2019/09/01(日) 03:12:16.10ID:zti7z7H0
流石にシステム違いすぎんでしょ
53とかでもないと無理じゃね、まあ53が作られること自体が無理っぽいけど
53とかでもないと無理じゃね、まあ53が作られること自体が無理っぽいけど
2019/09/01(日) 07:39:41.53ID:d5rtD2Ry
EXのアクセサリー装備でアビリティ変化させた手法とかで代用できそうだけど
簡単じゃねぇよな
簡単じゃねぇよな
2019/09/01(日) 13:26:38.09ID:gGknJICa
2019/09/01(日) 23:06:46.33ID:zti7z7H0
仮にWSC版3が世に出てたら、そちらをベースにより拡張されたFF3ハックが生まれてたんだろうかとふと思う
200名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 00:15:41.25ID:78C9ie0t ワンダースワンなんて持ってるやつ少なすぎてハック盛り上がらないだろ
2019/09/02(月) 00:26:14.51ID:sToSECey
EXジョブ画面の上にある武器アイコンってあれ何なの
2019/09/02(月) 19:25:02.05ID:LhFqEnyY
そうなるとWSCの本体の詳しい情報が必要になるわけだけど
当時解析して公開してたサイトが磐梯から警告されて削除させられてたから
結局のところFC3の方が盛り上がってたと思う
当時解析して公開してたサイトが磐梯から警告されて削除させられてたから
結局のところFC3の方が盛り上がってたと思う
2019/09/02(月) 22:41:10.04ID:cr8vuXWv
そんな事あったんか、なら無理だったっぽいな
まあWSCでFF3が出てたらという仮定自体が虚しいのだが……
まあWSCでFF3が出てたらという仮定自体が虚しいのだが……
2019/09/03(火) 00:33:22.30ID:JlVy1D1v
fcff3_exでナレッジリングってどこにありますか?
2019/09/03(火) 00:56:38.34ID:RfKg2jAl
わざわざ作者がテキストにしてくれてんだから、201も204もちゃんと読めやクソカス
2019/09/03(火) 21:41:33.29ID:JlVy1D1v
やんのかこら
2019/09/03(火) 22:05:53.96ID:eXVFNjDf
だっさw
2019/09/03(火) 22:25:44.67ID:oru7qaZz
クソザコナメクジ
2019/09/04(水) 23:26:26.95ID:PyXjHk06
ゴメンナサイ
210名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 12:50:29.22ID:AT8Qz2S6 FF3EXとUFF3typeBどちらがオススメですか?
2019/09/14(土) 18:04:53.77ID:X3TcCUgg
どちらも完成度高いがどちらもやる前提なら更新終わってるUFFからだな
EXはちょくちょく更新されてるし
どっちか片方だけってんなら直感で選べ
EXはちょくちょく更新されてるし
どっちか片方だけってんなら直感で選べ
2019/10/01(火) 06:14:05.20ID:o6J5tKJo
FF3ACやってみた
暗黒の洞窟の敵が延々出てきてだれる
暗黒の洞窟の敵が延々出てきてだれる
2019/10/01(火) 21:22:17.02ID:BpAHzyPh
>>212
作者です、ありがとうございます
分裂モンスターは100フロア中、7フロアに出現していますね
面倒な相手なので怠く感じる方もいるかと思います
FC版の全モンスターを100フロアに割り当てるにあたって、
モンスターグループを3〜5フロアを目安に入れ替えました
分裂モンスターは古代遺跡と暗黒の洞窟の2つに出てくるため、
結果的に長く出現するようになってしまいました
ゲームバランスの調整って難しいですね
付属BNEで各フロアの出現モンスターの変更もできるので、
気になるようでしたら自由にご変更ください
作者です、ありがとうございます
分裂モンスターは100フロア中、7フロアに出現していますね
面倒な相手なので怠く感じる方もいるかと思います
FC版の全モンスターを100フロアに割り当てるにあたって、
モンスターグループを3〜5フロアを目安に入れ替えました
分裂モンスターは古代遺跡と暗黒の洞窟の2つに出てくるため、
結果的に長く出現するようになってしまいました
ゲームバランスの調整って難しいですね
付属BNEで各フロアの出現モンスターの変更もできるので、
気になるようでしたら自由にご変更ください
2019/10/02(水) 05:11:34.18ID:qJ4z/+nV
2019/10/02(水) 12:58:52.69ID:pNLi+2to
>>214
レベル依存ではないゆえに、終盤は敵とのレベル差が開いて
ふいうちやバックアタックが増えてきます
また、一撃死も増えるので盾を使ったほうが安定すると思います
レベル上げせずに1階から全ての戦闘をこなして
最終フロアでLv35前後くらいが目安だったと思います
そこまでに準備が整えば、99Fはクリアできます
あくまでローグライクなアレンジなので
クリアできたらラッキーという気分で遊んでもらった方がよいです
クリアには運とコツが必要で、
何度もトライして徐々にコツをつかむと
低レベルでも階層深く潜れるようになると思います
最後に、分裂モンスター階のレアモンスター枠は
白エスケプでないと逃げられません
戦ってもキツいはず
その間だけでも幻術師をいれておくのをオススメします
逃げることも戦略です
長文失礼しました
レベル依存ではないゆえに、終盤は敵とのレベル差が開いて
ふいうちやバックアタックが増えてきます
また、一撃死も増えるので盾を使ったほうが安定すると思います
レベル上げせずに1階から全ての戦闘をこなして
最終フロアでLv35前後くらいが目安だったと思います
そこまでに準備が整えば、99Fはクリアできます
あくまでローグライクなアレンジなので
クリアできたらラッキーという気分で遊んでもらった方がよいです
クリアには運とコツが必要で、
何度もトライして徐々にコツをつかむと
低レベルでも階層深く潜れるようになると思います
最後に、分裂モンスター階のレアモンスター枠は
白エスケプでないと逃げられません
戦ってもキツいはず
その間だけでも幻術師をいれておくのをオススメします
逃げることも戦略です
長文失礼しました
2019/10/11(金) 04:25:02.96ID:hYE2Sdmd
FF_0058.zip FF6 BNE2設定ファイル 262KB 11/03/09 07:00 FF6BNE2その他.zip
の中にあるバランス変更パッチ3種の、バトル中ポーション使用時にエフェクトが表示されないバグ
の原因が判明したので報告しておきます。とりあえず、適用後のファイルをバイナリエディタで開き、
アドレス 0x11000F-110010の2バイトが0A 0A になっていると思うので その箇所を順に15 6E に変更してください。
近々新しいBNE2設定ファイルをUPする予定です。
の中にあるバランス変更パッチ3種の、バトル中ポーション使用時にエフェクトが表示されないバグ
の原因が判明したので報告しておきます。とりあえず、適用後のファイルをバイナリエディタで開き、
アドレス 0x11000F-110010の2バイトが0A 0A になっていると思うので その箇所を順に15 6E に変更してください。
近々新しいBNE2設定ファイルをUPする予定です。
2019/10/12(土) 18:58:38.63ID:ekgs5rRr
FFC2のサイトで公開されてたFF5キャラ仕様を保存してなかったのがホント悔やまれる
知識レスだけどいじってみたいなって思った時に見つけたのがあれで、一ヶ月経たないうちに消えてしまった
結局それ以降は改造しようって思わずに仕様無視のドットを趣味でチョコチョコ打つ程度になってしまった
知識レスだけどいじってみたいなって思った時に見つけたのがあれで、一ヶ月経たないうちに消えてしまった
結局それ以降は改造しようって思わずに仕様無視のドットを趣味でチョコチョコ打つ程度になってしまった
2019/10/12(土) 19:15:45.74ID:HyYJYWL0
2019/10/12(土) 19:36:59.72ID:TZJHeoz1
2019/10/12(土) 20:12:06.16ID:fFwZA+YH
2019/10/13(日) 02:27:35.19ID:9bTr0tZ5
2019/10/13(日) 02:57:19.37ID:HOw9ZZfi
あと特殊なのがあるとすれば
パレット4・8→肌色 :毒/ゾンビ時に色変更
パレット5・9・10→髪 :老化時に色変更
パレット3→目 :ゾンビ時に色変更
とそれぞれ状態異常時に色変更されるんで
このへんは固定にしといていじらないほうがいいかも
もちろん色自体は変えてもいいんだが
たとえばパレット4・8で服を書いちゃったりすると
毒食らったときにそこの色が変わって妙なことになる
とくに気にしないんであれば問題はないっちゃないんだけど
パレット4・8→肌色 :毒/ゾンビ時に色変更
パレット5・9・10→髪 :老化時に色変更
パレット3→目 :ゾンビ時に色変更
とそれぞれ状態異常時に色変更されるんで
このへんは固定にしといていじらないほうがいいかも
もちろん色自体は変えてもいいんだが
たとえばパレット4・8で服を書いちゃったりすると
毒食らったときにそこの色が変わって妙なことになる
とくに気にしないんであれば問題はないっちゃないんだけど
2019/10/13(日) 03:04:40.59ID:9bTr0tZ5
>>222
重ね重ねありがとう、メモっておきます
重ね重ねありがとう、メモっておきます
2019/10/13(日) 07:45:31.55ID:gfmdQRE5
2019/10/18(金) 11:07:03.34ID:Dj9GWucm
FF3AC v1.01をアップしました
軽微なバグ修正と攻略のヒントを記載したドキュメントを追加しました
少しでもプレイしてくれている人がいるみたいで嬉しいです
ありがとうございます
軽微なバグ修正と攻略のヒントを記載したドキュメントを追加しました
少しでもプレイしてくれている人がいるみたいで嬉しいです
ありがとうございます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★8 [おっさん友の会★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★4 [ひかり★]
- 堀江貴文氏、エスカレーターでの光景に「なんでこんなうんこな並び方しかできないんだろ」 フォロワーも「同感です」 [冬月記者★]
- 岡山の地銀「中国銀行」屋号に中国外交官が不満 訪日客も混同「知名度に便乗、詐欺だ」 [香味焙煎★]
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★2 [Ikhtiandr★]
- 【中居正広・フジ問題】橋下徹、「これ性暴力?」発言について週刊文春からの質問に回答 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「メッコール買ったことない」安倍晋三農水大臣が問題発言 [731544683]
- ネトウヨジジイさん、正直すぎて好感持てる [389326466]
- 産経新聞「小泉進次郎大臣は知的レベルはアレだけど、誰かをおとしめたり、揶揄することはない。人を傷つけることがない」 [566475398]
- 宮司「安倍晋三の魂を鎮める為にクラファンを始めたが1割もお金が集まらなかった…」ネトウヨさぁ [834922174]
- 【悲報】安倍晋三の銅像建立に向けたクラファン、カネ集まらず! [219241683]
- 小泉進次郎、天職に就き覚醒「JAの入札制は即中止!備蓄米はJA介さず直接スーパーへ!量は無制限で目標額は2001円台だ!」 [197015205]