X



NEOGEO(ネオジオ) Hack Part8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 13:49:04.43ID:ckUPx/kk
狼は眠らない

ネオジオハックロムを語る
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1120469791/
NEOGEO(ネオジオ) Hack Part2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1135421707/
NEOGEO(ネオジオ) Hack Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1179750483/
NEOGEO(ネオジオ) Hack Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1221910473/
NEOGEO(ネオジオ) Hack Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1281470428/
NEOGEO(ネオジオ) Hack Part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1334693819/
NEOGEO(ネオジオ) Hack Part7
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1365401284/

IPS Collection
ttp://mameicons.free.fr/mame32p/download.htm

yumeji神のホームページ。今は消されている。
コメントを見たい方はアーカイブでどぞ。
http://www.geocities.jp/yumeji1768/
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 08:32:12.33ID:7A404U4q
kof2002 all mix 流出版

kof2002にキャラが26人?追加されている。一部キャラは不完全
龍挙チームや餓狼チームなどでEXキャラが選択できる。
kawaks loaderで起動可能。

すぐにリンクが消される
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 00:48:46.83ID:xDOdx5u8
>>488
EXキャラってことは、虎煌拳が飛ぶタイプのリョウ・サカザキが使えるんかな?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 21:49:03.35ID:DtBKn9d4
>>429,433
タイガーとザンギとどっちの問題かは微妙な所かと

ハイパーは完全移植を目指したというより、ヴァンパイアクロニクルみたいなもんで
それっぽくしてるだけだと思うし(完全移植とは方向性が違うという事で)
ダッシュベガのサイコの弱体化とかは意図的な調整だろうし(そして、サイコ投げも弱体化)
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 06:14:27.43ID:ucoRqXqD
age
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 23:09:41.10ID:MdnIVd6d
途中からMMクリアできるようになって、イベントそっちのけで
「ゲームが楽しい!」ってなってたけど...

イベント終了の今、当分お仕事ONLYでいいやって感じ...
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 02:02:00.54ID:oIDDfgpA
mowのトレモでBGM流れるように改造したら、変なトレモに変化してキレタ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 02:49:28.06ID:lJun1Jhe
中華のROMハックのHowToとか紹介してるページ無いもんかねぇ〜

テーブル拡張してメニュー追加とかしてるんだろうけど…
バイナリながめて手当たりしだいなのかね?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 12:36:38.87ID:W41Kq2Cp
天草降臨で、体力ゲージがスプライトになってる理由知ってる人いる?アレのせいで頻繁に処理落ち発生するし、他ゲームみたくFIXにできなかったんかね?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 12:53:10.81ID:FX+r5brx
すまん、ちょくちょくFIXって言葉が出るがどういう意味なの?
キャラの表示とHPバーの表示方法が違うってことだけ知ってる

スプライトも画面に表示するものだよね

HPバーを点滅させて半透明に見せたかったのでは
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 18:49:48.57ID:H6IheD6R
修理とか直すとかそういう意味で使うわな、バグフィックスとか
ただ、508の「他ゲームみたいにFIXにする」というのはまた別の意味かもしれんが

処理落ちのためにわざと重い処理だったら面白いな
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 14:31:38.62ID:qFM37xrl
仕事でスケジュール組む時「会議は金曜fixで」とか言う職場もあったから
そんな感じじゃない?固定とかそういう意味あるし
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 16:42:08.42ID:J1MphyV9
たぶんだけど何でS1の方に入れなかったんだよ!って事じゃないかなぁ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 12:20:04.73ID:EkV7qbZf
>>514
ありがたい、FIXレイヤーってのが存在するのね。
ググり力がなくて、お手上げだったから助かった。

そしてFIXの意味は修正でなく固定って意味があったと…
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 12:48:34.73ID:nKfrT7xC
>>508
素人の想像だけど怒り爆発したときに体力ゲージの無くなってるとこがなんかアニメしてた気がするから
あれのせいかなんかですかね?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 21:14:36.52ID:Q23mwCgT
そんな事ここで聞いてもわかるわけないじゃん。
その部分実装した人とか、仕様考えた人じゃないとわからん。
仮に当人が降臨したとしても、当人だという証明が出来ない限り
正解がどうかわからないし。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 04:00:36.96ID:/rw1dazA
>>508
カメレス
開発チームの気まぐれとしかいいようがないw
イロイロ演出するのにあえてスプライトにしただけ(ゲージ切落ちるとかあったよね)
あと半透明処理するのに点滅表示するのにFIXでは逆にメンドくさいとか(プログラマーがw)
それとFIXは移動にするにしても8ドット単位でしかできない
ちなみに爆発とかのキャラ書換もFIXでも可能(KOFのストライカーとか)
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 04:07:52.33ID:/rw1dazA
>>509
なおカメ
表示の仕方仕様の違い。
ネオジオは背景も含めすべてスプライト表示だけど、数字キャラや文字キャラは
常時表示してると負荷かかるので別枠で表示している。
表示優先一番高い。重ね表示不可。なので画面切り替えシャッター演出はFIX表示
(なのでクレジット部分とか画面見えてる時ある)
容量はスプライトキャラと別枠、マックス1メガ。

なおどれがFIXかスプライトとかバラバラ。なの縮小してる数字とかはスプライトw
(確か0−4バンクぐらいまでの英数字キャラは共通なので絵柄の違いだけ)
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 13:48:12.41ID:bOHbQnLi
スレ開いたら>>538が来てて変な笑い出た

個人的にキャラ再セレを長年待ち望んでたから...
ホンマ神にしか見えんw
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 14:35:16.86ID:bOHbQnLi
>>542
四天王使ってて、キム、クラウザーに乱入されたらかてへんのかーい!

カイザーなんて、バクステ、ジャンプで避けれるし
鳳凰脚なんて弱パンで止まるやろ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 15:43:36.31ID:pgDTmnGT
一応突っ込んどこう
四天王→✖
三闘士→〇

出先で確認できないんだが、これCPUもライン移動出来なくなるの?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 16:32:12.19ID:xu1sCHaP
CPUも封印されてたとしたら、三闘士ステージだとリョウCPU戦みたいに棒立ちになりそうだな
また中華パッチとか出たりして
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 23:19:05.79ID:kQLV2uyb
しゃがみでライン移動できるのは抜けだわ。

もちろんCPUも移動できなくなるし、
CPUがライン移動出来なかった場合は弱パンチに化ける

>>546
ランダムは無理ですね〜
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 23:43:22.56ID:uYKK/4Q9
とりあえず、忘れないうちに抜けの部分の保管
25307 66→60
でしゃがみ状態でライン移動ができなくなります。

CPUはライン移動が弱Pに化けるので実質弱体化ですね…
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 09:04:20.61ID:X8K5eQAR
ちょっとまって 飛び道具も想定しないと
避け攻撃じゃまとも喰らうことになるよ
今だって弱パンチ出して喰らってるし…
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 09:08:16.31ID:X8K5eQAR
あ、でも弱パンチだと隙が小さいキャラだとガードが間に合うこともあるね
でも結局延々とガードし続けるから削られまくり…こりゃ難しいね
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 13:43:41.56ID:m+ZBd3Nm
結局ラインは蛇足だったんだよな・・・。
どっちかが移動した時点でゲームが止まる。
MOWで消えたのは正解。

RB2がまだシステムとしては機能していた。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 19:35:07.67ID:iQyz5Xe3
ライン移動なしだとクソゲー
↑↓
↑対戦はライン封印がほとんど

↑ライン無しでもバランス崩壊してない

んで結局、ライン移動ありでもなしでも問題なしでOKなの?
バランスとは別に、時間稼ぎに使われるからダメだと思うんだが
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 17:01:15.98ID:4GTPQN2T
餓狼シリーズにライン移動は必要か、じゃなくて
ガロスペはライン移動無しでも格ゲーとして成立してるかってことだな
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 21:25:54.88ID:PZgdltk9
ガロスペのタンが旋風剛拳出した時に、
ザンギみたいに任意にレバーで左右移動できるようにできますか?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 13:30:19.25ID:VEmH4slb
>>53
ラスプーチンのアクセルスピンみたいな。

ワールドヒーローズの強弱をボタンに振り分けって出来ないかなー。
SFC版はそれが出来て快適だった。

やっぱ押す長さでは使い勝手悪いよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています