壊れやすいPS2を自分で修理してしまおうというスレです
質問される方は“型番・症状など”を詳しく書いてください
テンプレ
【型番】SCPH-
【症状】
【詳細】
修理参考サイト・パーツ屋などは >>2-5
過去ログ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1394274701/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1336549283/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286582140/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1246452753/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1228440837/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1176567446
探検
PS2修理スレッド 7台目 [転載禁止]©2ch.net
2015/08/07(金) 01:15:02.63ID:ILSCmA2c
2021/11/03(水) 19:16:10.92ID:cmTTb40U
Amazonに部品が在庫切れとはいえ存在してるなら、Aliexpressにあるんじゃないの?
探してないから確実とは言わないけど、探す価値はあるかと思う
探してないから確実とは言わないけど、探す価値はあるかと思う
2021/12/04(土) 23:05:56.13ID:xDZ/qX3n
SCPH-50000でファンのコネクタを基盤からもいでしまいました
それっぽい箇所は2つありましたが、ファンケーブルを直にはんだ付けして動くものなのでしょうか
またその場合、黒と灰色のケーブルなのですがどちらが前側ですか
それっぽい箇所は2つありましたが、ファンケーブルを直にはんだ付けして動くものなのでしょうか
またその場合、黒と灰色のケーブルなのですがどちらが前側ですか
512名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 02:40:52.24ID:Z1atbXn7 YahooショップとかヤフオクもPS2のパーツ販売業者結構いる
2021/12/31(金) 20:01:48.86ID:8Twb5Zqm
ディスクトレイが出てこない50000型(磁石が強くなってる状態)
ヘアピン曲げて突っ込んでPSマークが付いてる蓋外して
トレーを無理やり引っ張ったら開いたw
分解はしてないのでそのまま適当なディスク入れておいた
この状態ならトレーが開く
ヘアピン曲げて突っ込んでPSマークが付いてる蓋外して
トレーを無理やり引っ張ったら開いたw
分解はしてないのでそのまま適当なディスク入れておいた
この状態ならトレーが開く
2021/12/31(金) 20:02:50.67ID:8Twb5Zqm
でもメモカブートしてるから毎回ブラウザ開いた画面になるのがウザいな・・・w
2022/01/08(土) 18:30:50.78ID:ARTUPR6v
トレーベルトのヘタリだな
516名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 02:31:03.56ID:EXMot/ie テンプレ
【型番】SCPH-55000
【症状】起動時に読み込みに時間が掛かります。
【詳細】PS1、PS2共に起動はするのですが、ブラウザが表示されてから20秒くらいすると起動します。
初めはディスクが低速で回転し、一度止まってから早い回転になり起動する感じです。
ピックアップレンズの調整は何度も試しましたが変化はありません。
起動すれば普通に動くのですが、原因がわかる方いますか?
【型番】SCPH-55000
【症状】起動時に読み込みに時間が掛かります。
【詳細】PS1、PS2共に起動はするのですが、ブラウザが表示されてから20秒くらいすると起動します。
初めはディスクが低速で回転し、一度止まってから早い回転になり起動する感じです。
ピックアップレンズの調整は何度も試しましたが変化はありません。
起動すれば普通に動くのですが、原因がわかる方いますか?
2022/01/31(月) 05:01:20.00ID:ruBo+o3E
奇遇だな俺も同じ症状だわ
518名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 01:27:41.13ID:5cdV/Sun2022/02/22(火) 04:05:57.76ID:l9Ee5KGF
ピックアップレールのグリスアップしようと思うんだけど調べるとおすすめされてるタミヤのセラグリスって耐久性としてはどんな感じ?
それともシリコングリスって名前がついてる方が長持ちする?
それともシリコングリスって名前がついてる方が長持ちする?
2022/02/27(日) 16:40:51.39ID:j/EJRO1B
単にオイルが揮発して動作が鈍いならグリスアップした方が良いが
問題は埃などがシャフトに付着したりベアリングに固着気味だったりする
のが読み込み不良や異音になる症状だから、面倒でも一度シャフトを
外してティッシュとアルコールでクリーニングしてから組み付けて
グリスアップすることをお勧めする。プレイ環境で埃が多いならグリス
そうで無いならシリコンオイル(びっくりするくらい滑りが良くなる)で。
問題は埃などがシャフトに付着したりベアリングに固着気味だったりする
のが読み込み不良や異音になる症状だから、面倒でも一度シャフトを
外してティッシュとアルコールでクリーニングしてから組み付けて
グリスアップすることをお勧めする。プレイ環境で埃が多いならグリス
そうで無いならシリコンオイル(びっくりするくらい滑りが良くなる)で。
2022/04/20(水) 13:07:58.64ID:Zi+4b4bE
39000のファンがうるさくて排気口の格子に
ダイソーのネオジム磁石を貼り付けて磁力で回転数落としてるんだが電気的に問題ないよね
ダイソーのネオジム磁石を貼り付けて磁力で回転数落としてるんだが電気的に問題ないよね
2022/04/20(水) 13:24:52.49ID:oJAVlIgq
PWM制御で下がった回転数上げるために
電力値あげて無駄な負荷はかかってるだろうけど
それが回路へどれくらいの影響あるかはわからん
純粋にファン自体の問題解決で対応すべきだろうが
電力値あげて無駄な負荷はかかってるだろうけど
それが回路へどれくらいの影響あるかはわからん
純粋にファン自体の問題解決で対応すべきだろうが
2022/04/20(水) 13:29:45.88ID:Zi+4b4bE
ALiパーツ高騰だけでなく取り扱いも減って来た
OEMレンズでも需要はあるから製造続けて欲しい
レンズがあれば何でも出来る
OEMレンズでも需要はあるから製造続けて欲しい
レンズがあれば何でも出来る
2022/04/20(水) 13:55:24.31ID:Zi+4b4bE
525名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/09(月) 18:39:34.17ID:mFYTWyFE 【型番】SCPH- 75000
【症状】ディスクが回らず読み込みができない
【詳細】久しぶりに起動してみたところ、ゲームが起動しませんでした。
分解して本体内部の2つのスイッチを押してみると、ピックアップレンズは動くのですが、ディスクをはめる部分が回っていなかったため、スイッチ部分に接点復活剤を塗ってみたのですが状況は変わりません。
他にチェックすべき箇所や考えられる原因などご存知の方がいらっしゃったらご教示頂けると幸いです。
【症状】ディスクが回らず読み込みができない
【詳細】久しぶりに起動してみたところ、ゲームが起動しませんでした。
分解して本体内部の2つのスイッチを押してみると、ピックアップレンズは動くのですが、ディスクをはめる部分が回っていなかったため、スイッチ部分に接点復活剤を塗ってみたのですが状況は変わりません。
他にチェックすべき箇所や考えられる原因などご存知の方がいらっしゃったらご教示頂けると幸いです。
2022/06/10(金) 23:50:20.19ID:fm+ZuE0G
17年くらい前に新品で買って4回くらい起動した後、大事に箱にしまってあって
ほぼ新品だったのに、2時間くらいで壊れた。
せっかくHDMI変換ケーブル届いたから、凄く喜んで遊んでたのに。
起動ロゴと壁紙乱れてる状態でシステム設定画面は映るんだけど。
ソフトやHDD読み込み始まると映らなくなる。BBユニット付けた状態だとピュいんって音だけは鳴るけど。
40,000円弱だかで買ったのに。あぁ情けねえ
ほぼ新品だったのに、2時間くらいで壊れた。
せっかくHDMI変換ケーブル届いたから、凄く喜んで遊んでたのに。
起動ロゴと壁紙乱れてる状態でシステム設定画面は映るんだけど。
ソフトやHDD読み込み始まると映らなくなる。BBユニット付けた状態だとピュいんって音だけは鳴るけど。
40,000円弱だかで買ったのに。あぁ情けねえ
2022/06/14(火) 05:07:52.72ID:BQRaKU7j
10年ぶりに電源入れたら画面真っ黒で音も出ない゚(゚´ω`゚)゚。
新旧2台あるのに2台とも同じっていう・・
新旧2台あるのに2台とも同じっていう・・
2022/06/14(火) 06:33:22.28ID:gU1Mdgwr
画面出力設定見直せ!
2022/06/14(火) 08:53:36.82ID:vno4/fKi
ケーブルの可能性も
2022/06/14(火) 18:58:18.40ID:TyyDaNcF
2022/06/15(水) 06:36:34.87ID:p+5QNx0P
解決してなにより
案外ケーブル駄目になってることあって、しかも見た目じゃわかりにくいからねえ
案外ケーブル駄目になってることあって、しかも見た目じゃわかりにくいからねえ
532名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/19(土) 19:55:50.55ID:BQsUzdst 【型番】SCPH-70000
【症状】プレイ中に映像、音声が不定期に途切れる
【詳細】
接点復活剤塗布も効果が無く、本体AV出力側のハンダクラックを疑って怪しそうなハンダを盛ってみるも継続して起きている。
映像ケーブルはSRPJのHDMI変換ケーブル。
それ以外は殆ど自力修理したけどこれだけが直らない
ハンダ付けは手がプルプルで周りの基盤焦がしかけたから正直もうやりたくない
【症状】プレイ中に映像、音声が不定期に途切れる
【詳細】
接点復活剤塗布も効果が無く、本体AV出力側のハンダクラックを疑って怪しそうなハンダを盛ってみるも継続して起きている。
映像ケーブルはSRPJのHDMI変換ケーブル。
それ以外は殆ど自力修理したけどこれだけが直らない
ハンダ付けは手がプルプルで周りの基盤焦がしかけたから正直もうやりたくない
2022/11/21(月) 20:37:11.86ID:gAQWlNBg
排熱がうまくできてないときの症状なんでは
534532
2022/11/26(土) 17:34:04.61ID:Aw3OSVN0 自力解決したが、HDMI変換ケーブルの電源供給が問題だった。
USBアダプタとの相性やケーブルの相性があるらしい。
USBアダプタとの相性やケーブルの相性があるらしい。
2022/11/26(土) 20:48:04.07ID:7m8Wwdtq
おつかれやで
2022/11/26(土) 21:12:23.98ID:8jr8Ghxa
自己解決できるのはすごいな
2022/11/27(日) 05:43:37.40ID:7LEWI1si
報告乙
そんな原因もあるのか
そんな原因もあるのか
2022/11/30(水) 01:33:08.54ID:AUFaBdQf
PS2本体のUSB端子から電源供給したら解決するっていうよくあるやつじゃないのか
2022/12/26(月) 08:37:17.72ID:QZOZKAy+
12/23(金) 13:52配信 J-CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/51411f0e9602f639d2cb6595d3a53bfd43fa444f
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221223-00000006-jct-000-2-view.jpg?exp=10800
鍵修理業者から「KURE 5-56」は鍵穴に使うなと念を押された――。SNSでこんな注意喚起が広まっている。
<【実際の投稿】拡散したツイート>
5-56は、呉工業(東京都目黒区)が販売する防錆や潤滑などに効果的なスプレー。「あらゆる金属ですぐれた性能を発揮します」とうたうが、メーカーは取材に、鍵穴は故障の恐れがあると頷く。
■「年末の大掃除で使おうかと思ってた」
「KURE 5-56」シリーズは、「あらゆる金属の防錆・潤滑、電気系統の除湿・防湿、電気接点の清浄など、さまざまな用途ですぐれた性能を発揮します」と標榜する万能スプレーだ。俳優・寺田心さんのCMでも知られる。
人気漫画家の洋介犬さんは2022年12月21日、ツイッターで、鍵修理業者から5-56の注意点を伝えられたと報告した。鍵の調子が悪いため修理してもらったところ、「5-56は鍵穴にさすな」と再三忠告されたという。具体的な問題点は明らかにしていないが、「多分カギ業者さんもうんざりしてるほどみんな556さすんでしょうね~」と何らかのトラブルにつながると示唆している。
投稿は23日現在までに1300万インプレッション(表示回数)、1万3000リツイートと多くの目に留まり、「年末の大掃除で使おうかと思ってた」「以前住んでいた家の大家さんは556使ってたので、それが正しいと思ってました」と驚きが広がっている。
呉工業は23日、J-CASTニュースの取材に、「弊社でも以前は5-56を勧められたのですが、現在は様々な形状の鍵穴があって対応が難しく、別の商品をおすすめしています」と答えた。
ディスクシリンダー錠のようなシンプルな構造であれば問題ないものの、ディンプルキーなど複雑な構造だと、油分でホコリや汚れが鍵穴内部に堆積する可能性があるという。
商品サイトのQ&Aページでも注意が必要な旨を知らせており、複雑な構造の鍵穴は「鍵が正常に作動しなくなる場合がありますのでご使用はお控えください」と呼びかけている。代替品には、速乾性が特徴の潤滑スプレー「ドライファストルブ」を挙げる。
(以下ソースで)
https://news.yahoo.co.jp/articles/51411f0e9602f639d2cb6595d3a53bfd43fa444f
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221223-00000006-jct-000-2-view.jpg?exp=10800
鍵修理業者から「KURE 5-56」は鍵穴に使うなと念を押された――。SNSでこんな注意喚起が広まっている。
<【実際の投稿】拡散したツイート>
5-56は、呉工業(東京都目黒区)が販売する防錆や潤滑などに効果的なスプレー。「あらゆる金属ですぐれた性能を発揮します」とうたうが、メーカーは取材に、鍵穴は故障の恐れがあると頷く。
■「年末の大掃除で使おうかと思ってた」
「KURE 5-56」シリーズは、「あらゆる金属の防錆・潤滑、電気系統の除湿・防湿、電気接点の清浄など、さまざまな用途ですぐれた性能を発揮します」と標榜する万能スプレーだ。俳優・寺田心さんのCMでも知られる。
人気漫画家の洋介犬さんは2022年12月21日、ツイッターで、鍵修理業者から5-56の注意点を伝えられたと報告した。鍵の調子が悪いため修理してもらったところ、「5-56は鍵穴にさすな」と再三忠告されたという。具体的な問題点は明らかにしていないが、「多分カギ業者さんもうんざりしてるほどみんな556さすんでしょうね~」と何らかのトラブルにつながると示唆している。
投稿は23日現在までに1300万インプレッション(表示回数)、1万3000リツイートと多くの目に留まり、「年末の大掃除で使おうかと思ってた」「以前住んでいた家の大家さんは556使ってたので、それが正しいと思ってました」と驚きが広がっている。
呉工業は23日、J-CASTニュースの取材に、「弊社でも以前は5-56を勧められたのですが、現在は様々な形状の鍵穴があって対応が難しく、別の商品をおすすめしています」と答えた。
ディスクシリンダー錠のようなシンプルな構造であれば問題ないものの、ディンプルキーなど複雑な構造だと、油分でホコリや汚れが鍵穴内部に堆積する可能性があるという。
商品サイトのQ&Aページでも注意が必要な旨を知らせており、複雑な構造の鍵穴は「鍵が正常に作動しなくなる場合がありますのでご使用はお控えください」と呼びかけている。代替品には、速乾性が特徴の潤滑スプレー「ドライファストルブ」を挙げる。
(以下ソースで)
2023/04/17(月) 09:32:33.37ID:0/+J2i35
原因は判明しているのですが解決方法が分からず質問させていただきます。
【型番】SCPH-50000
【症状】ディスクがトレイに引っかかって回転しない
【詳細】写真のようにトレイなしなら問題なく回転し、読み込みもできるのですが、おそらく高さが足りずディスクがトレイに引っかかって空回りしてしまいます。清掃のために分解した際に組み立てを間違えてしまったのでしょうか・・・
https://i.imgur.com/O3zKuZI.jpg
【型番】SCPH-50000
【症状】ディスクがトレイに引っかかって回転しない
【詳細】写真のようにトレイなしなら問題なく回転し、読み込みもできるのですが、おそらく高さが足りずディスクがトレイに引っかかって空回りしてしまいます。清掃のために分解した際に組み立てを間違えてしまったのでしょうか・・・
https://i.imgur.com/O3zKuZI.jpg
2023/04/17(月) 15:18:36.18ID:Ymd/RN73
トレイが歪んだのでは
2023/04/19(水) 20:03:12.55ID:lyFDcZyM
あのディスクトレーの取付は机の引き出しのような差し込みだったはず
トレーとトレーの下が怪しいな
トレーとトレーの下が怪しいな
2023/07/20(木) 21:36:43.21ID:9WIzGGBO
SCPH-10000とCECHA00とどっちを修理しようか悩ましい(´・ω・`)
2023/10/24(火) 20:13:41.78ID:ntYlyE/c
【型番】SCPH- 70000
【症状】電源がついてもすぐ消える(緑になってもすぐ赤)
電源がついたとしても画面が映らないし
電源が切れない状態になったりする
【症状】電源がついてもすぐ消える(緑になってもすぐ赤)
電源がついたとしても画面が映らないし
電源が切れない状態になったりする
545名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/25(水) 12:21:11.62ID:AlYXtDSI SCPH-70000
ハードオフでDVDのゲーム読み込みました、CDゲーム読み込みません
本体のみ税込1650円あったんだけど買った方が良かったのかな?
帰りに寄った古本市場で
ジャンク SCPH-37000 オーシャンブルー 本体、AVケーブル、電源コードのみで税込1980円
ちょうど10月いっぱいの中古商品1000円以上で300円引クーポンあったから税込1680円
帰ってとりあえずDVDとCD読み込んだ。いい買い物したわ
ハードオフでDVDのゲーム読み込みました、CDゲーム読み込みません
本体のみ税込1650円あったんだけど買った方が良かったのかな?
帰りに寄った古本市場で
ジャンク SCPH-37000 オーシャンブルー 本体、AVケーブル、電源コードのみで税込1980円
ちょうど10月いっぱいの中古商品1000円以上で300円引クーポンあったから税込1680円
帰ってとりあえずDVDとCD読み込んだ。いい買い物したわ
2023/10/29(日) 20:20:58.12ID:Wm0Ffst6
薄型の利点は薄いのととある理由な使い方しない限り
利点が少ないから37000の方で良い
利点が少ないから37000の方で良い
2024/02/11(日) 21:11:08.12ID:xQ7wsbv8
修理失敗して2台壊してしまった
これでPS2卒業
これでPS2卒業
2024/03/02(土) 14:02:14.08ID:ps0cuXOh
どんな症状で直そうとしたのか気になる
2024/03/26(火) 20:19:04.04ID:BGYc8BXD
スタンバイ状態から電源を押しても緑のランプになってすぐスタンバイ状態になる
(たまに緑のランプがついた状態が続いても画面が映らない)
という故障は何が原因なんだろう?
(たまに緑のランプがついた状態が続いても画面が映らない)
という故障は何が原因なんだろう?
2024/03/31(日) 09:19:52.54ID:kXbi56tI
システム関係の回路が立ち上がらない不良箇所があって保護回路が
働いてスリープ状態になったとか?基板の実装コンデンサとかを
目視で確認して液漏れとかあれば交換してみるとか厄介そう
普通に基板の故障だから読み込み不良の個体を入手してニコイチ修理
するのが無難かも
働いてスリープ状態になったとか?基板の実装コンデンサとかを
目視で確認して液漏れとかあれば交換してみるとか厄介そう
普通に基板の故障だから読み込み不良の個体を入手してニコイチ修理
するのが無難かも
2024/04/08(月) 20:16:20.44ID:pNwiO7aE
ありがとう、う〜ん手に負えなさそうだから売ろうかな・・・
2024/05/02(木) 22:58:45.20ID:N8VBkugr
90000 の電池交換ができない
鉄板の下に電池ボックスがあるようだが、その鉄板がどうしても外れない
基盤の裏からネジ止めされてるわけでもなく、熱伝導シート?だけでこんなに
固く固定できるものなのか、鉄板が曲がるほど引き上げてもびくともしない
どなたかやったことのある方、教えてください
鉄板の下に電池ボックスがあるようだが、その鉄板がどうしても外れない
基盤の裏からネジ止めされてるわけでもなく、熱伝導シート?だけでこんなに
固く固定できるものなのか、鉄板が曲がるほど引き上げてもびくともしない
どなたかやったことのある方、教えてください
2024/06/07(金) 06:11:58.15ID:HWAusR19
SCPH-50000のドライブにこのスレでおすすめされていたセラグリス塗っただけでめちゃくちゃ読み込み音が静かになって感動
ただし塗った直後はまだ多少異音がしていたが色んなゲームやったりしている内に馴染んだのか静音になるのに1~2日かかった
ただし塗った直後はまだ多少異音がしていたが色んなゲームやったりしている内に馴染んだのか静音になるのに1~2日かかった
2024/06/07(金) 16:00:45.06ID:wXTCkO9a
セラミックのほうがいいのか
シリコン使ってるけどしばらくするとまた五月蝿くなるから次はそうしよう
シリコン使ってるけどしばらくするとまた五月蝿くなるから次はそうしよう
555名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/17(木) 14:45:49.17ID:YO0QJ6aA Twitter(X)もオワコンやな
イーロンになってからめちゃくちゃになった
動画の無断転載bot、エロマンガでインプレ稼ぎするクソアカ、パクツイでいいね稼ぎする承認欲求モンスター、ぐらいしかいないwt
イーロンになってからめちゃくちゃになった
動画の無断転載bot、エロマンガでインプレ稼ぎするクソアカ、パクツイでいいね稼ぎする承認欲求モンスター、ぐらいしかいないwt
556名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/29(日) 23:23:47.32ID:mTwCVF3r n1.kemono.su/data/fd/0f/fd0fe83d31d8c492c6de8d8fac0c73114d80e365dea7ec7627ede920dd93c066.png
rqd
rqd
2025/02/10(月) 15:29:55.30ID:oCQhL4WM
SCPH-50000のディスクトレイがついに開かなくなったから修正したけどいろいろ破損してしまった
2025/02/12(水) 23:59:42.20ID:yls2mZaI
>>552
9万でしょ?プラ筐体を開けたら出会って5秒で即電池交換できる(電池ボックス丸見え) 鉄板の中じゃなくてフロント側の外基板
9万でしょ?プラ筐体を開けたら出会って5秒で即電池交換できる(電池ボックス丸見え) 鉄板の中じゃなくてフロント側の外基板
2025/02/17(月) 19:14:24.81ID:lMOC4wVT
同じ90000でも、中の構造が少し違ってたような記憶
前期?後期?で違うのかね
鉄板が電池ボックスにあわせてくり抜かれている(ファンケーブルは白のフレキケーブル)のと
くり抜かれていないため鉄板外すか無理やり上に持ち上げて隙間作って電池滑り込ませるか(ファンケーブル赤白黄の3色)
前期?後期?で違うのかね
鉄板が電池ボックスにあわせてくり抜かれている(ファンケーブルは白のフレキケーブル)のと
くり抜かれていないため鉄板外すか無理やり上に持ち上げて隙間作って電池滑り込ませるか(ファンケーブル赤白黄の3色)
2025/03/10(月) 16:59:32.58ID:cytXs+28
90000でも前期、中期、後期とあるらしいからな
レスを投稿する
ニュース
- 【訃報】俳優の板垣瑞生さん死去 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領と会談の赤沢大臣「格下も格下と話をしてくれて感謝」 [Hitzeschleier★]
- 首相、周辺に「国民の評判が悪いならやる意味はない」と語る…現金給付見送りで政府、ガソリン補助金・電気ガスなど経済対策策定へ ★3 [おっさん友の会★]
- 呂布カルマ「万博が政治癒着だから云々言う奴は国道も使えないよね」「お国の為って言うんなら高額納税してんだろうな」 [ネギうどん★]
- トランプ大統領「日本との協議が最優先」 日米交渉で赤沢大臣「見直し強く申し入れた」 [Hitzeschleier★]
- ADHDを“サル”で表現? 発売前から批判殺到…「困った人」本が招いた“倫理的大炎上” スーパーカウンセラー [少考さん★]
- 日本人、気づきはじめる「庶民の生活が苦しいのは金持ちが節税したりして金溜め込んでるから。大企業の内部留保もどうにかしろ」 [434776867]
- 呂布カルマ、「万博を政治癒着と言うやつは、国道も使えないよね」 [147827849]
- 【悲報】京浜急行が何故か大阪万博のラッピング列車を走らせる🥺 [616817505]
- 【速報】トランプ、日本に対し米や肉の関税を下げるように要求「日本人が米や肉が高くて食えないと苦しんでる」 [705549419]
- __ロイター企業調査:9割が石破首相「期待外れ」、次期総理トップは高市氏 [827565401]
- ▶【原点回帰】ホロライブ