主人公は、野球には大谷翔平、サッカーには久保、テニスには錦織、将棋には藤井がいて「オレの名前が薄れちゃうかもじゃん」
ということで囲碁を目指すらしい
まるで囲碁界にはスターがいない前提で笑える
「伍と碁」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人
2025/01/27(月) 00:33:50.23ID:BkMjSxSj2025/01/27(月) 09:30:09.68ID:j7Mf7XsR
ヤンマガWebで無料で公開されてるんだな
第2話以降も無料公開されるかどうかは分からんけど
第2話以降も無料公開されるかどうかは分からんけど
2025/01/27(月) 09:35:19.87ID:j7Mf7XsR
噛ませ犬の奴どう見てもアレじゃねえか
2025/01/27(月) 09:46:48.70ID:OtDfqPd7
立ち読みした。
ヒカルの碁みたいなヒットは無理そう。
ヒカルの碁みたいなヒットは無理そう。
5名無し名人
2025/01/27(月) 09:47:26.96ID:O8sPI6M5 ストーリーの進行スピードがとても速いですね。令和は宇宙時代のISPACE社の小型ロケット。次回の打ち上げはいつですか。
6名無し名人
2025/01/27(月) 09:49:03.46ID:O8sPI6M5 >>4
プロの作品なので、奇跡もおこるかもしれませんよ。
プロの作品なので、奇跡もおこるかもしれませんよ。
2025/01/27(月) 09:54:21.31ID:3yGYKyZS
ポケマガは無料になってないとは言えお気に入り49しかないな
8名無し名人
2025/01/27(月) 09:56:34.60ID:O8sPI6M5 >>1
囲碁界には、頭脳の天才もスターも一杯います。ただ美人とイケメンがいません。アイドル芸能人になるために、ダンススクールとトークの訓練をしてほしい。
囲碁界には、頭脳の天才もスターも一杯います。ただ美人とイケメンがいません。アイドル芸能人になるために、ダンススクールとトークの訓練をしてほしい。
9名無し名人
2025/01/27(月) 09:58:12.27ID:O8sPI6M5 >>7
無料でみれましたよ。
無料でみれましたよ。
10名無し名人
2025/01/27(月) 10:15:51.69ID:PiANM38w 藤井聡太アゲすぎ
囲碁マンガなのに藤井を持ち出さないと始まらないって終わってる
囲碁マンガなのに藤井を持ち出さないと始まらないって終わってる
11名無し名人
2025/01/27(月) 10:26:06.76ID:eWOfEl36 なんだそりゃ
ヒカ碁には将棋のしょの字も出てこないのになあ
その時点でしょぼい
ヒカ碁には将棋のしょの字も出てこないのになあ
その時点でしょぼい
12名無し名人
2025/01/27(月) 11:03:01.46ID:YVdsDTzU 大谷や藤井がいて目立てないからスターのない囲碁に行く
無名のガキが強くて挫折
スターに勝てないよりより条件悪い
やーめたで終わりじゃね
無名のガキが強くて挫折
スターに勝てないよりより条件悪い
やーめたで終わりじゃね
13名無し名人
2025/01/27(月) 12:34:39.75ID:gBGu16Zv まぁ純粋日本人が超絶不人気大赤字のコリアンゲー囲碁を始めようという動機が無いからなw
隙間狙いでトップを目指すという理由付けはかなり苦しいけど仕方ないよなw
隙間狙いでトップを目指すという理由付けはかなり苦しいけど仕方ないよなw
14名無し名人
2025/01/27(月) 12:55:12.88ID:O8sPI6M5 これからの展開がたのしみですが、最初に3寸玉なので、これ以上に盛り上げられかか、大変でしょうね。
15名無し名人
2025/01/27(月) 13:57:30.69ID:AK8iGXsb 自称王道囲碁漫画、ジャンプっぽくてヤンマガの読者層に合わないように思えるが大丈夫かな
16名無し名人
2025/01/27(月) 14:10:49.91ID:zy+GIQHp 思ったより絵悪くないが
週刊でこれから崩れるかうまくなっていくか
あと修行パートナ長いとあきられる
週刊でこれから崩れるかうまくなっていくか
あと修行パートナ長いとあきられる
17名無し名人
2025/01/27(月) 14:15:23.35ID:t/3u0mqu 囲碁と言えばコリアンゲー
講談社と言えばコリアン編集の多さで有名なパヨク出版社
今後連載が続けば間違いなく韓国要素が登場するだろうなw
講談社と言えばコリアン編集の多さで有名なパヨク出版社
今後連載が続けば間違いなく韓国要素が登場するだろうなw
18名無し名人
2025/01/27(月) 14:46:01.60ID:8xOGdin5 韓国人の打たないチョンゲはどんなネタにも韓国を持ち出すほど祖国愛が強いな
チョンゲが持ち出した講談社の韓国人編集者は将棋の渡辺くんを企画して立ち上げた後に殺人で逮捕されたやつだったし
チョンゲが持ち出した講談社の韓国人編集者は将棋の渡辺くんを企画して立ち上げた後に殺人で逮捕されたやつだったし
19名無し名人
2025/01/27(月) 15:09:33.05ID:AK8iGXsb きれいにオチがついたなw
20名無し名人
2025/01/27(月) 16:31:36.14ID:O8sPI6M5 物語の中心が、リベンジ。天才のテーマであっても、入門者や6級以下の人が有段者に勝てるのか。
21名無し名人
2025/01/27(月) 16:56:09.17ID:vfR4K981 将棋で良かったよねって言われる未来が見える見える
22名無し名人
2025/01/27(月) 17:23:31.04ID:O8sPI6M5 碁席の対応で、有望な若い人(初級者)に対して、ややいじめの感があるのが気になります。
23名無し名人
2025/01/27(月) 17:34:17.78ID:O8sPI6M5 事実情報については、広く意見を聞いた方がよさそう。
24名無し名人
2025/01/27(月) 19:35:47.46ID:eSVyIyNW 主人公が天才チートキャラだから魅力を感じない
囲碁ブランクある高校生になって元院生Dクラスの苦労人を中押しで破ってあいつらより全然弱いやん って
強さがチートで正直引いたわ 院生君の方が魅力あるし応援したい
囲碁ブランクある高校生になって元院生Dクラスの苦労人を中押しで破ってあいつらより全然弱いやん って
強さがチートで正直引いたわ 院生君の方が魅力あるし応援したい
25名無し名人
2025/01/27(月) 19:39:18.59ID:eSVyIyNW 先が何となく読めるし5巻くらいであっさり完結しそう
ヒカルの碁は超えれない気がする
ヒカルの碁は超えれない気がする
26名無し名人
2025/01/27(月) 19:41:16.32ID:Mrb2hAc+ 監修並びに日本棋院がある程度内容に口出しした方が良かったのではないか?
主人公の強さを表現するのに余りにも無理があるだろう
主人公の強さを表現するのに余りにも無理があるだろう
27名無し名人
2025/01/27(月) 19:54:10.04ID:eSVyIyNW >>26マジでそれ
28名無し名人
2025/01/27(月) 19:58:02.68ID:eWOfEl3629名無し名人
2025/01/27(月) 20:15:54.30ID:FfEwlKJF 汚い塔矢アキラ出てきて草
30名無し名人
2025/01/27(月) 20:17:02.51ID:Mrb2hAc+ タイトルが不思議だと思って「伍」という漢字について調べたら
くみ。なかま。もと、五人を一組にした軍隊の単位。転じて、隊列。
(漢字ペディアより)
五人のライバルと戦うようだから、「伍と碁」というタイトルにしたのか?
くみ。なかま。もと、五人を一組にした軍隊の単位。転じて、隊列。
(漢字ペディアより)
五人のライバルと戦うようだから、「伍と碁」というタイトルにしたのか?
31名無し名人
2025/01/27(月) 21:27:43.80ID:O8sPI6M5 人気がでればいいのですが、12話(3か月)が1サイクル
32名無し名人
2025/01/27(月) 21:35:47.33ID:OjrOCPAk 互い戦 投了!
i.imgur.com/W3r9634.jpeg
i.imgur.com/W3r9634.jpeg
33名無し名人
2025/01/27(月) 22:01:47.44ID:65AsqDNb 何で囲碁の女子リーグが野球並みに人気がある世界設定にしてJKが囲碁を打つマンガにしなかったのか
34名無し名人
2025/01/27(月) 22:02:45.71ID:UGhdOacC 咲みたいなのが見たかったかも
35名無し名人
2025/01/27(月) 22:55:42.78ID:O8sPI6M5 go 碁 五 「ご」にこだわりすぎたのかな。
36名無し名人
2025/01/27(月) 23:00:22.62ID:rINFDk3S かるたでA級に上がるのに6年かかった真島太一を主人公にして不朽の名作を作った末次由紀天才すぎる
最近の漫画ってその道で食ってく才能ある若者が10年かけて辿りつくレベルに始めて1週間で到達するチート主人公ばっかだな
この漫画は現実の秀才が5年かかるとこを4ヶ月で到達程度のチートだが
最近の漫画ってその道で食ってく才能ある若者が10年かけて辿りつくレベルに始めて1週間で到達するチート主人公ばっかだな
この漫画は現実の秀才が5年かかるとこを4ヶ月で到達程度のチートだが
37名無し名人
2025/01/27(月) 23:19:04.73ID:eSVyIyNW 碁と星空とカーテンと の方が面白い
やっぱ主人公はJKじゃないとな
やっぱ主人公はJKじゃないとな
38名無し名人
2025/01/27(月) 23:32:00.85ID:GIP7nVul 日本棋院によると、囲碁を題材としたものとしては、「ヒカルの碁」以来21年ぶりになるという。同院は全面協力するほか、国民栄誉賞棋士の井山裕太王座(碁聖・十段=35)と寺山怜六段(34)が監修する。
その結果・・・互い戦 投了
https://imgur.com/W3r9634
その結果・・・互い戦 投了
https://imgur.com/W3r9634
39名無し名人
2025/01/28(火) 00:15:24.02ID:UtBjP4Ua >>37
囲碁を知らない人や興味のない人が読むには、碁を打つ絵が多いなという感じがしますが。
囲碁を知らない人や興味のない人が読むには、碁を打つ絵が多いなという感じがしますが。
40名無し名人
2025/01/28(火) 00:18:46.88ID:UtBjP4Ua 読者は碁を知らないという前提で描く漫画で、「碁を趣味にすべき」という思いが明確になってほしいですね。
41名無し名人
2025/01/28(火) 00:26:00.51ID:UtBjP4Ua 碁の楽しさや対局から得られる気づき、未知の経験。
42名無し名人
2025/01/28(火) 01:31:47.66ID:e48xKNRo 藤井八冠がいるから将棋じゃなくて囲碁
なんて妙に庶民っぽい神童だよな
なんて妙に庶民っぽい神童だよな
43名無し名人
2025/01/28(火) 02:06:06.57ID:Ryf2kzBj ヒカルの碁の呪縛から逃れられてない感じがプンプンする
44名無し名人
2025/01/28(火) 03:11:12.80ID:qwEzhcRf たがいせんを互い戦だと思ったわけね
45名無し名人
2025/01/28(火) 07:51:16.36ID:qG8DOL2H 作者も編集者も囲碁を知らないのか
46名無し名人
2025/01/28(火) 08:08:02.37ID:q2KoWPTj 作画の人は囲碁を全然知らんと言ってたね
原作の人は一応知ってると言ってたがどのくらい打てるかは明言してない
謙遜してそうに思える
原作の人は一応知ってると言ってたがどのくらい打てるかは明言してない
謙遜してそうに思える
47名無し名人
2025/01/28(火) 08:20:26.81ID:XFdxGG4O 級位者なら囲碁の漫画描けないだろ。
描けたとしても浅い内容になる。
描けたとしても浅い内容になる。
48名無し名人
2025/01/28(火) 09:07:18.02ID:dMuowu7J 外来でプロになる展開じゃなくて棋聖戦をアマ枠で出場してタイトル取るくらいの事やってくれ
49名無し名人
2025/01/28(火) 10:29:09.92ID:KIueIiQw 女子高生でそれをやれば…
と思ったけど将棋で連載中のやつと丸かぶりだな
と思ったけど将棋で連載中のやつと丸かぶりだな
50名無し名人
2025/01/28(火) 10:38:05.32ID:q2KoWPTj ほったゆみさんは棋力を2級と自己申告してて吉原由香里に星目で指導碁って話だな
51名無し名人
2025/01/28(火) 10:41:31.31ID:2JrdMJGF52名無し名人
2025/01/28(火) 10:58:04.40ID:KIueIiQw それ
そっちも「なんで強いのか」の説明ないからそんな好きじゃないけどキャラの良さと勢いは一流だと思った
そっちも「なんで強いのか」の説明ないからそんな好きじゃないけどキャラの良さと勢いは一流だと思った
53名無し名人
2025/01/28(火) 11:24:21.59ID:Yl67hQt654名無し名人
2025/01/28(火) 11:44:14.59ID:AIT57z7+ 読んだら囲碁漫画なのに藤井聡太連呼なので俺はそっとじしたけど、原作者は囲碁歴8年と言ってるからそれなりには打てるだろ
大谷翔平とか天才の名前を出してて、文化競技としては将棋にはすでに藤井聡太という天才がいるというネタフリなだけだから将棋ファンや藤井ファンかは不明
大谷翔平とか天才の名前を出してて、文化競技としては将棋にはすでに藤井聡太という天才がいるというネタフリなだけだから将棋ファンや藤井ファンかは不明
55名無し名人
2025/01/28(火) 12:03:02.63ID:hDHBpBxk 囲碁界にも一力とか井上とかいるじゃないか!!
56名無し名人
2025/01/28(火) 12:22:29.09ID:eKNMnQ4j 井上?
57名無し名人
2025/01/28(火) 12:32:32.81ID:gyc2+B0T 『伍と碁』 あらすじ
野球には大谷翔平がいる
サッカーには久保が
テニスには錦織が
将棋界には藤井聡太がいるからオレの名前が霞んじゃう
↓
マトモなのが誰もいない囲碁界ならオレの名前が一生残る
↓
「オレがなんの…ッ!囲碁界の藤井聡太に…ッ!」
野球には大谷翔平がいる
サッカーには久保が
テニスには錦織が
将棋界には藤井聡太がいるからオレの名前が霞んじゃう
↓
マトモなのが誰もいない囲碁界ならオレの名前が一生残る
↓
「オレがなんの…ッ!囲碁界の藤井聡太に…ッ!」
58名無し名人
2025/01/28(火) 12:42:42.64ID:17SwgJny 伝説の俳諧師
乞食井月こと井上井月か
乞食井月こと井上井月か
60名無し名人
2025/01/28(火) 12:51:03.56ID:AIT57z7+ 週刊連載としては21年ぶりって棋院は発表してるけど文字数の関係で削除されたんじゃね?
61名無し名人
2025/01/28(火) 12:58:43.58ID:17SwgJny インタビューに解答した日本棋院職員は碁ワールドを12年くらい読んでないんだろうな
62名無し名人
2025/01/28(火) 12:59:40.77ID:EZuRNP0m 講談社としてはヒカルの碁以外は眼中にないから囲碁ファンから見ると分かりにくい条件付けしたんでしょ
63名無し名人
2025/01/28(火) 13:12:57.35ID:xgb81DMG 主人公はここから院生になるのかね?
で1年でプロ入り?そこから5人のライバルを倒していくストーリーかな
外部試験って言い方も独特だよな
で1年でプロ入り?そこから5人のライバルを倒していくストーリーかな
外部試験って言い方も独特だよな
64名無し名人
2025/01/28(火) 15:02:10.46ID:q2KoWPTj 院生は14歳までに志願しないといけないけど主人公はもう高校生だから無理
外来でプロを目指すかアマ棋戦で優勝して一部プロ棋戦にエントリーするか
世界アマ日本代表になって日本棋院すっとばして世界のアマ強豪とぶつかるか
外来でプロを目指すかアマ棋戦で優勝して一部プロ棋戦にエントリーするか
世界アマ日本代表になって日本棋院すっとばして世界のアマ強豪とぶつかるか
65名無し名人
2025/01/28(火) 15:08:14.98ID:pMOe4KwX 主人公「囲碁だけは平凡だった」んじゃなくて
囲碁も天才で草
囲碁も天才で草
66名無し名人
2025/01/28(火) 15:21:11.92ID:UtBjP4Ua 漫画のストーリーと現実ストーリーを両方満たそうとしているので、相互矛盾で破綻するのをどのように乗り越えるのかに興味あり。碁会所で研究や訓練でアマがプロを超えることが可能か。囲碁の上達のほとんどが、その学習環境に大きく左右される。このため、専門道場に通う必要があるし、そこには多くの在籍するプロの存在が必要になる。
67名無し名人
2025/01/28(火) 15:25:56.14ID:UtBjP4Ua 囲碁の天才は、その開始年齢に大きく影響し、5歳から最低でも7歳以下で、10歳でアマ6段、11歳でアマ7段(県代表)以上でないと難しい。その理由は、脳の基礎的な記憶力の発達に大きく影響される。
68名無し名人
2025/01/28(火) 16:15:57.08ID:SQ+TczhN まあ将棋は現実がラノベを超えているから
囲碁漫画はもっと想像力の翼をはためかせてもいい
囲碁漫画はもっと想像力の翼をはためかせてもいい
69名無し名人
2025/01/28(火) 16:29:17.80ID:4UWsh046 小3どころか小1くらいが好きなの?
70名無し名人
2025/01/28(火) 16:43:24.56ID:UtBjP4Ua 囲碁漫画なので、超能力的なひらめきの能力が、事故での脳障害で、あの世の天才棋士と会話できる、ひらめきの能力が生まれる、超記憶力が芽生えるとか。
71名無し名人
2025/01/28(火) 20:10:18.22ID:XFdxGG4O 囲碁小説だけど、爛柯の宴は面白かった。
72名無し名人
2025/01/28(火) 20:25:41.58ID:kO8ah/24 才能がある子なら小6の時点で相手強すぎで自分も続ければ強くなるとわかるんじゃないだろか
囲碁知らない人向けにはスピーディーで面白いかもね絵もわりと良い
囲碁知らない人向けにはスピーディーで面白いかもね絵もわりと良い
73名無し名人
2025/01/28(火) 21:09:42.30ID:UtBjP4Ua >>72
棋力差が3子以上離れると、対局で強くなるより自信を無くすだけです。正しい教育を受けた上手は、弱い下手と打っても多少勉強になりますが、それを知らない場合は、両者とも時間つぶしとなる危険があることが、囲碁ゲームの短所のようです。。
棋力差が3子以上離れると、対局で強くなるより自信を無くすだけです。正しい教育を受けた上手は、弱い下手と打っても多少勉強になりますが、それを知らない場合は、両者とも時間つぶしとなる危険があることが、囲碁ゲームの短所のようです。。
74名無し名人
2025/01/28(火) 21:12:05.08ID:UtBjP4Ua このため、アマ7段程度になるまで、どうしても手直しの研究が必要になります。つまりプロ級の指導者が必要になります。
75名無し名人
2025/01/28(火) 21:15:04.59ID:qG8DOL2H 小説なら囲碁殺人事件も面白い
竹本さん囲碁強いし
竹本さん囲碁強いし
76名無し名人
2025/01/28(火) 21:20:36.40ID:o5CE684j ,−、
! ! /⌒i
l l / / /~~~~~~~~~\
l l / / / / |
l l / / |/ |
l l / / || ⌒ '' ノ |
/⌒ヽ  ̄ \ r-─| (゜)H(゜) .| ,−.
/{ /⌒丶 _ ', |り| ー一( )ー一'| l l /⌒i
| \ ヽ \l ー l `ー=-' l l l / /
i\ \ `T 'ー 、 } ヽ、____ノ` l l / /
`ヽ丶 _厂 / _/ | \ /|\ l l__/ /
\ l /  ̄/ | /`又´\| | ̄ / /⌒'.,
/ _ノ⌒', /',
l/ ,r' /,イ
! ! /⌒i
l l / / /~~~~~~~~~\
l l / / / / |
l l / / |/ |
l l / / || ⌒ '' ノ |
/⌒ヽ  ̄ \ r-─| (゜)H(゜) .| ,−.
/{ /⌒丶 _ ', |り| ー一( )ー一'| l l /⌒i
| \ ヽ \l ー l `ー=-' l l l / /
i\ \ `T 'ー 、 } ヽ、____ノ` l l / /
`ヽ丶 _厂 / _/ | \ /|\ l l__/ /
\ l /  ̄/ | /`又´\| | ̄ / /⌒'.,
/ _ノ⌒', /',
l/ ,r' /,イ
78名無し名人
2025/01/28(火) 21:33:41.59ID:6C3uKugT うっかり洪道場生みたいなのと当たったのか
79名無し名人
2025/01/28(火) 22:35:42.86ID:dIj+Lz46 碁会所のお姉さんのスマホに、まき。
話し相手のまきが主人公の母親かな?
別れたあいつ、そっくり。
父親は囲碁とどう関係していたか?
ふれあいフェスタをすすめたのも母親。
全て母親の手のひらの上で踊っているシナリオだなきっと。
2話以降が、まぁ楽しみだな。
話し相手のまきが主人公の母親かな?
別れたあいつ、そっくり。
父親は囲碁とどう関係していたか?
ふれあいフェスタをすすめたのも母親。
全て母親の手のひらの上で踊っているシナリオだなきっと。
2話以降が、まぁ楽しみだな。
80名無し名人
2025/01/28(火) 22:56:08.02ID:UtBjP4Ua 囲碁の才能ってなんですかね。それは遺伝するものでしょうか。
81名無し名人
2025/01/29(水) 03:10:27.55ID:F+nX/TAW 次回作は「碁た碁た」でお願いします
82名無し名人
2025/01/29(水) 03:16:43.02ID:eY1xVvWr 囲碁漫画が目標:藤井聡太で笑わせてもらったわw
まあ井山とかシンジンソとかキョコウコウとか誰も知らんからしょうがないな
まあ井山とかシンジンソとかキョコウコウとか誰も知らんからしょうがないな
83名無し名人
2025/01/29(水) 03:19:50.27ID:eY1xVvWr 碁笥デカすぎない?
バケツかと思ったわ
バケツかと思ったわ
84名無し名人
2025/01/29(水) 03:30:25.83ID:eY1xVvWr 互先を互い戦って監修誰だよ
85名無し名人
2025/01/29(水) 03:33:49.70ID:eY1xVvWr スター不在でチョロい囲碁界の藤井聡太を目指す漫画の監修とかいう罰ゲーム
86名無し名人
2025/01/29(水) 04:16:42.46ID:OZJwWBZB > 俺の石が取ってる陣地全くなくね?
かなり取れてないか?
負けましたの碁笥ワープも作画ミスだろ
碁会所のルビも「ごかいじょ」になっとる
かなり取れてないか?
負けましたの碁笥ワープも作画ミスだろ
碁会所のルビも「ごかいじょ」になっとる
87名無し名人
2025/01/29(水) 04:22:56.96ID:OZJwWBZB 14歳で十段戦挑戦者ってことはプロ入り12歳ぐらいかね
十段戦挑戦者になる実力があるのに初段ってのが無理筋でしょ
年間賞金額か勝利数で昇段してしまう
十段戦挑戦者になる実力があるのに初段ってのが無理筋でしょ
年間賞金額か勝利数で昇段してしまう
88名無し名人
2025/01/29(水) 04:50:07.88ID:dfxqtYq9 5人の天才に女子いるけど翠くんレベルなら女流棋戦総なめしてるよね
89名無し名人
2025/01/29(水) 05:15:46.54ID:TcnMxVQI 今のところ囲碁が将棋でも全然成立するんだよなぁ…
原作者も主人公みたいに将棋漫画から逃げただろ
ひとつ誤算があるとすれば囲碁はブルーオーシャンじゃなくて限界集落やぞ
原作者も主人公みたいに将棋漫画から逃げただろ
ひとつ誤算があるとすれば囲碁はブルーオーシャンじゃなくて限界集落やぞ
90名無し名人
2025/01/29(水) 06:16:35.91ID:O5xxFgEi 原作者が囲碁趣味で8年やってるらしいから将棋から逃げたわけじゃなかろ
91名無し名人
2025/01/29(水) 06:23:46.26ID:8n2Ut7ag トップに立つためにニッチな分野を狙うという発想が天才というよりも典型的な凡才のそれだよなw
92名無し名人
2025/01/29(水) 06:31:41.07ID:9aEK3Ogw >>89
第一話だけで成立する云々言うたらドカベンは野球漫画じゃなかったし、3月のライオンもハチワンダイバーも囲碁でも成立できて、ヒカルの碁との比較から逃げたってことになるが
第一話だけで成立する云々言うたらドカベンは野球漫画じゃなかったし、3月のライオンもハチワンダイバーも囲碁でも成立できて、ヒカルの碁との比較から逃げたってことになるが
94名無し名人
2025/01/29(水) 07:21:24.47ID:AzW0Ebay 作画ミスが多いから間違い探しとして楽しめばいいかな
95名無し名人
2025/01/29(水) 08:19:50.03ID:GFOdVzaV >>91
小物感があるよな
小物感があるよな
96名無し名人
2025/01/29(水) 09:02:55.58ID:Qi5MAo0u 囲碁教室の5人はどうやって強くなったのか
ワオチューブとアプリで強くなる人は現実でも出て来るのだろうか
ワオチューブとアプリで強くなる人は現実でも出て来るのだろうか
97名無し名人
2025/01/29(水) 09:17:13.15ID:RqJvOylw 監修は原作を作るときに話すくらいと棋譜を用意くらい
愛生さん監修の永世乙女の戦い方なんてタイトル戦最終局の先手は振り駒しないでそのまま
愛生さん監修の永世乙女の戦い方なんてタイトル戦最終局の先手は振り駒しないでそのまま
98名無し名人
2025/01/29(水) 09:23:22.00ID:D6/plrDV 一言アドバイスするだけでも監修として名前は載せられるし、
がっつりサポートしても監修になる
ピンキリよ
この漫画は…まぁうん
がっつりサポートしても監修になる
ピンキリよ
この漫画は…まぁうん
99名無し名人
2025/01/29(水) 09:28:17.42ID:RqJvOylw 藤井聡太さん監修の将棋入門本とかはいくつも出てるけど、忙しさから読んでるとは思えないしね
100名無し名人
2025/01/29(水) 09:43:09.30ID:upT1Xy5J 既出ならゴメン
翠初段に負けた森山裕九段て井山から来てるよな
翠初段に負けた森山裕九段て井山から来てるよな
102名無し名人
2025/01/29(水) 13:22:48.11ID:4wadMARq >>79
へ〜なるほど
さらっと読んで、数年ぶりに顔合わせたはずの碁会所のお姉さんが全然びっくりしてなかったのが不思議だったが、よく読めばそういう流れだよな
となると父親は有名な棋士ってありがちな設定かな
へ〜なるほど
さらっと読んで、数年ぶりに顔合わせたはずの碁会所のお姉さんが全然びっくりしてなかったのが不思議だったが、よく読めばそういう流れだよな
となると父親は有名な棋士ってありがちな設定かな
103名無し名人
2025/01/29(水) 13:24:32.60ID:TJnPZXxR 金は貰ってるからしてなくてもチェックしてることにするのは当然の話
inゼリーなんて口をつけないのは知られてるけど王将戦に置かれてるだけで藤井聡太も愛飲なんてステマ記事が出るし、ふだんは午後は飲み物だけなのに叡王戦は午後もおやつを頼んで部屋で食べてることにしているのもそう
藤井批判ではなく、それが仕事、契約というもの
inゼリーなんて口をつけないのは知られてるけど王将戦に置かれてるだけで藤井聡太も愛飲なんてステマ記事が出るし、ふだんは午後は飲み物だけなのに叡王戦は午後もおやつを頼んで部屋で食べてることにしているのもそう
藤井批判ではなく、それが仕事、契約というもの
104名無し名人
2025/01/29(水) 14:57:18.19ID:IlVOFceC 囲碁だけ才能なかったんじゃなくて囲碁の才能だけあったのがわかるまでの描写がスピーディーでいいね
ある意味寄り道せずにすんでるしな
ある意味寄り道せずにすんでるしな
105名無し名人
2025/01/29(水) 15:20:07.24ID:+7rPOmZy >>104
院生のプライドもあるので、元院生に勝つストーリーは、ちょっと無理があるように思います。元院生はアマ7段以上あるでしょうし,6ケ月でアマ3段は実在するようですが。
院生のプライドもあるので、元院生に勝つストーリーは、ちょっと無理があるように思います。元院生はアマ7段以上あるでしょうし,6ケ月でアマ3段は実在するようですが。
106名無し名人
2025/01/29(水) 17:13:12.73ID:fOsjtmgk 普段彼岸島とかカイジを読んでる連中にも分かるように囲碁界の藤井聡太って言い方してるのはちょっと考えれば分かることなのにグチグチうるさいったらありゃしない
面倒くさい囲碁おたくは放っといてヤンマガ読者相手の最適解を追求していってほしいもんだ
面倒くさい囲碁おたくは放っといてヤンマガ読者相手の最適解を追求していってほしいもんだ
107名無し名人
2025/01/29(水) 17:33:11.44ID:wr0ZCG3f それはほんとそう
井山自身がプライドを捨てて実を取りに行ってるともいえる
おれはなかなかやるなと思ったよ
井山自身がプライドを捨てて実を取りに行ってるともいえる
おれはなかなかやるなと思ったよ
108名無し名人
2025/01/29(水) 18:01:15.94ID:g6yj7gRV >>104
そこが1話のどんでん返しなんだろうけどふつうに予想できちゃった
なろうでよくある英雄村の村人パターンだし
現実でも無名の新人が世界大会で優勝したけど地元ランキング17位だったという逸話もある
そこが1話のどんでん返しなんだろうけどふつうに予想できちゃった
なろうでよくある英雄村の村人パターンだし
現実でも無名の新人が世界大会で優勝したけど地元ランキング17位だったという逸話もある
109名無し名人
2025/01/29(水) 18:02:52.32ID:g6yj7gRV というかデジタルネイティブ世代で藤井8冠の話が出てるのにAI使わないのは片手落ちでしょ
コミュ障だから絶芸としか打ってこなかったとかで良いじゃん
人間の布石が理解できなくて全然勝てないっていう
コミュ障だから絶芸としか打ってこなかったとかで良いじゃん
人間の布石が理解できなくて全然勝てないっていう
110名無し名人
2025/01/29(水) 18:05:04.98ID:Oaf7gxtu 羽生会長はチェスも強い!日本一だ!
日本一といっても世界四桁というパターンの逆バージョンか
日本一といっても世界四桁というパターンの逆バージョンか
111名無し名人
2025/01/29(水) 18:07:26.67ID:+7rPOmZy 囲碁を始めて、1か月でプロに勝った天才現れる。この内容と、秀策が乗り移った若者、プロを粉砕とは意味が違う。
112名無し名人
2025/01/29(水) 18:09:03.71ID:+7rPOmZy 将棋のプロが1週間で、囲碁のプロに勝つ。囲碁って3か月もAIと対局すれば、誰でもプロになれる。
113名無し名人
2025/01/29(水) 18:13:43.03ID:hTzBLtKp わかりやすい強さとして「負けました」を言わせるにしても、中押しじゃないほうがよかったな
俺様の美技に酔いな⇒負けました をするんならヨセで差を認識して半目たりない形の方がリアリティつよい
あとライバルの制服が明確にトウヤアキラの中学の海王のデザインなのは見てて情けない
俺様の美技に酔いな⇒負けました をするんならヨセで差を認識して半目たりない形の方がリアリティつよい
あとライバルの制服が明確にトウヤアキラの中学の海王のデザインなのは見てて情けない
114名無し名人
2025/01/29(水) 18:28:42.59ID:uHrK7kTJ ヒカ碁と黒子のバスケの混ぜ物
すごくジャンプっぽいのはそのせい
すごくジャンプっぽいのはそのせい
115名無し名人
2025/01/29(水) 18:33:58.86ID:uHrK7kTJ116名無し名人
2025/01/29(水) 18:35:56.88ID:uHrK7kTJ 棋譜がどうこうよりいかに盤上が魅力的に見えるかに腐心すべき
ヒカ碁は石の置き方とか碁を打つ場面が本当にこだわりが見てとれた
ヒカ碁は石の置き方とか碁を打つ場面が本当にこだわりが見てとれた
117名無し名人
2025/01/29(水) 18:44:05.08ID:+7rPOmZy 盤上の画力に感動。漫画家としてイラストライターとして、超一流の天才がいるのですね。びっくりです。
118名無し名人
2025/01/29(水) 19:19:34.94ID:c6S20O8j まだ一話だしな
単行本一巻出るのは確定みたいだしそれくらいまでは楽しんで読むよ
単行本一巻出るのは確定みたいだしそれくらいまでは楽しんで読むよ
119名無し名人
2025/01/29(水) 19:29:16.32ID:+7rPOmZy 第一話なので、今ならストーリーの修正も可能ですよ。ここでの投稿で、内容が変わったするでしょう。編集は読者の意見に大きく左右されるので。
120名無し名人
2025/01/29(水) 19:30:48.26ID:+7rPOmZy 話題も批判もアドバイスなどの反応がなければ、すぐに打ち切りになるでしょう。(できれば3年間続けてほしい)
122名無し名人
2025/01/29(水) 19:33:38.13ID:n7JSuOyj 面白い第1話だけならそれなりにノウハウあるしな
第2巻あたりで調子を維持できるかどうか
個人的にコマ割りが碁盤の目みたいなのが退屈
第2巻あたりで調子を維持できるかどうか
個人的にコマ割りが碁盤の目みたいなのが退屈
123名無し名人
2025/01/29(水) 19:43:48.93ID:+7rPOmZy 漫画は、キャラとかっこよさ。ストーリは、ヒットするためには2次的要素なので、どうでもいいかもしれません。
124名無し名人
2025/01/29(水) 19:46:37.16ID:+7rPOmZy 読者は、囲碁をしらないZ世代。
125名無し名人
2025/01/29(水) 19:59:45.37ID:hTzBLtKp >>119
無理 最初から5人もライバル出しちゃってるから、ここから方向修正すると登場人物が増えすぎる
たとえば師匠キャラだしてパワーアップイベントするじゃん?
2巻くらい使うでしょ
すると「謎の5人はどうなったの?」になる
だから既定の5人を倒すストーリーでいくしかない
わるあがきするなら能力バトルモノにして囲碁関係なく能力の発動条件で議論できる漫画にする程度
無理 最初から5人もライバル出しちゃってるから、ここから方向修正すると登場人物が増えすぎる
たとえば師匠キャラだしてパワーアップイベントするじゃん?
2巻くらい使うでしょ
すると「謎の5人はどうなったの?」になる
だから既定の5人を倒すストーリーでいくしかない
わるあがきするなら能力バトルモノにして囲碁関係なく能力の発動条件で議論できる漫画にする程度
126名無し名人
2025/01/29(水) 20:12:21.31ID:+7rPOmZy 新たなライバル出で、精神疾患で自殺する。幽霊や妖怪にして、お墓で対局。ヒットすればなんでもありですよ。
128名無し名人
2025/01/29(水) 20:15:06.28ID:77rlweNQ 韓国や在日コミュニティでしか人気がないコリアンゲー囲碁なんだから
在日コリアンや韓国人のライバルが登場しないと嘘臭くなっちょうよねw
在日コリアンや韓国人のライバルが登場しないと嘘臭くなっちょうよねw
129名無し名人
2025/01/29(水) 20:17:00.58ID:D6/plrDV 1歳児が片手で逆立ちするくらいにはギャグマンガやし
リアリティなんて二の次よ
リアリティなんて二の次よ
130名無し名人
2025/01/29(水) 20:18:23.66ID:UM1rhI2Q >>128
でも主人公が秋山姓なのは説得力ある
でも主人公が秋山姓なのは説得力ある
131名無し名人
2025/01/29(水) 20:18:28.80ID:n/svSQYX ヒカルの碁といい天才が無双するのはもういいよ。
凡才が努力して強くなるストーリーにしてくれ。
凡才が努力して強くなるストーリーにしてくれ。
133名無し名人
2025/01/29(水) 20:25:04.93ID:BokeVmKh >>130
あっ…なるほどね
あっ…なるほどね
134名無し名人
2025/01/29(水) 20:38:45.10ID:+7rPOmZy 囲碁は変化自在。死んだはずの石が生き返る。「コウ」のg逆転奇跡も漫画なら、自由自在。
135名無し名人
2025/01/29(水) 20:40:41.33ID:rSa8/BG+ 韓国人チョンゲお得意の自作自演w
日本人じゃないから知らないみたいだけど秋山姓って武田信玄の譜代家老の戦国武将や日露戦争で活躍した参謀の秋山真之とか昔から有名なの多いんだけどwww
日本人じゃないから知らないみたいだけど秋山姓って武田信玄の譜代家老の戦国武将や日露戦争で活躍した参謀の秋山真之とか昔から有名なの多いんだけどwww
136名無し名人
2025/01/29(水) 20:41:44.34ID:+7rPOmZy 制作目的は、囲碁人口を増やすこと。売れるキャラを作ること。相手はz時代の意味不明な人類たち。
138名無し名人
2025/01/29(水) 21:04:46.14ID:Q8bERinp i.imgur.com/x5NTBEr.jpeg
囲碁界の藤井聡太と呼ばれる存在が現れたら主人公の性格的に他の業界に行くんじゃないのか?
それが囲碁を始めた動機な訳だし
何で碁会所行くわけ?
いきなり1話から矛盾してねえか?
それとも俺の読解力がヤバいの?
囲碁界の藤井聡太と呼ばれる存在が現れたら主人公の性格的に他の業界に行くんじゃないのか?
それが囲碁を始めた動機な訳だし
何で碁会所行くわけ?
いきなり1話から矛盾してねえか?
それとも俺の読解力がヤバいの?
139名無し名人
2025/01/29(水) 21:11:10.05ID:+7rPOmZy 本格的な漫画は、意味のない矛盾だらけからはじまり、それらを、無理にこじつけて楽しむものです。
140名無し名人
2025/01/29(水) 21:14:05.16ID:+7rPOmZy 来週の火曜「第二話」までに、1000スレッド目標です。発想の転換と創造力を高めましょう。
141名無し名人
2025/01/29(水) 21:17:01.83ID:+7rPOmZy 中居さんを登場させる。スマップのメンバーも5人です。5人のキャラを若手棋士に例えると誰ですか?
142名無し名人
2025/01/29(水) 21:21:02.77ID:u/BY9umR >>138
自分は努力しなくても何でも出来る天才だと思っていて、将棋に藤井聡太がいても二番煎じになるから囲碁界の藤井聡太になると囲碁を始めた、
そこまでの解釈ならあってるけど、天才と思ってたのに勝てなくて悔しくものすごく努力してそれでも勝てなかったから自分は何者でもないと思って平凡になった、そこからもがいていくのだからストーリー的には矛盾していない
天狗になってた前と、悔しさを感じて努力した後では違う
自分は努力しなくても何でも出来る天才だと思っていて、将棋に藤井聡太がいても二番煎じになるから囲碁界の藤井聡太になると囲碁を始めた、
そこまでの解釈ならあってるけど、天才と思ってたのに勝てなくて悔しくものすごく努力してそれでも勝てなかったから自分は何者でもないと思って平凡になった、そこからもがいていくのだからストーリー的には矛盾していない
天狗になってた前と、悔しさを感じて努力した後では違う
143名無し名人
2025/01/29(水) 21:28:54.14ID:+7rPOmZy そして、囲碁から女をくどく大嘘のテクニックのプロになり、やがて詐欺師の闇のトップになっていく。
144名無し名人
2025/01/29(水) 21:30:26.62ID:+7rPOmZy 人生はきれいごとではない。金と権力。いかにして権威を利用できるかにあると気づく。
145名無し名人
2025/01/29(水) 21:31:46.34ID:+7rPOmZy 碁会所のおねえと対局して、ベッドで囲碁を教えてもらう関係になる。
146名無し名人
2025/01/29(水) 21:32:27.06ID:hTzBLtKp 低質なAIの連想ゲームここでやらないでくれない?
147名無し名人
2025/01/29(水) 21:39:42.20ID:bysTeiOW 作中ですでに囲碁界の藤井聡太みたいなのが出てきてる時点で主人公の動機なくなるよな
148名無し名人
2025/01/29(水) 21:44:45.96ID:Llhy5fpT149名無し名人
2025/01/29(水) 21:46:59.80ID:u/rxgGXv 碁会所のお姉さんが眼鏡巨乳で客釣ってるのが実に囲碁らしいですねw
女性インストラクター目当てのスケベおじいさんいっぱいいるもんね
女性インストラクター目当てのスケベおじいさんいっぱいいるもんね
150名無し名人
2025/01/29(水) 21:52:14.94ID:AZseK47a 作中の2027年にまだ十段戦が残ってるといいな
タイトル5個ぐらいしかなくなってそう
タイトル5個ぐらいしかなくなってそう
152名無し名人
2025/01/29(水) 22:00:05.33ID:AZseK47a 翠くん、挑戦者決定戦で和装してて草
153名無し名人
2025/01/29(水) 22:18:14.17ID:+7rPOmZy あなたがいい思う挑戦者の服装は、革ジャンパーとジーパン姿。
154名無し名人
2025/01/29(水) 22:21:48.22ID:cPK5Eakh 初段が和装一式買えるわけが…
155名無し名人
2025/01/29(水) 22:25:39.59ID:jlrwZV5o 親が金持ちで買ってもらったとか
156名無し名人
2025/01/29(水) 22:27:09.53ID:FM9wBDzi フィクションにいうのも野暮かもしれんが
現実の囲碁界とは世界観がかけ離れすぎている
現実の囲碁界とは世界観がかけ離れすぎている
157名無し名人
2025/01/29(水) 22:29:23.53ID:9Qk6kHvg 現実の囲碁界では
和装なんてもってのほか、タブーだもんな
和装なんてもってのほか、タブーだもんな
158名無し名人
2025/01/29(水) 22:32:40.22ID:9Qk6kHvg 井山も一力もタイトル戦で和服なんて着たことないのに
ファンタジー過ぎるわ
ファンタジー過ぎるわ
159名無し名人
2025/01/29(水) 22:32:51.39ID:Mu0V5ahu AIソフトも出てこないしリアリティ足りないよ
まだ龍と苺のほうが地に足がついている
まだ龍と苺のほうが地に足がついている
160名無し名人
2025/01/29(水) 22:33:31.98ID:Mu0V5ahu 監修ちゃんとしろ
161名無し名人
2025/01/29(水) 22:35:21.48ID:vr1Tr8rt 今第8話あたり描いてるらしいから庶民の声を反映しての軌道修正は無理っぽい
162名無し名人
2025/01/29(水) 22:37:12.27ID:vr1Tr8rt ■原作:蓮尾トウトコメント
令和にこのような形で囲碁漫画を送り出せ、多くの反響をいただいたこと、心より嬉しいです!よければ2話以降もご覧ください!
■漫画:仲里はるなコメント
たくさんの方に読んでいただけて嬉しいです!もっと楽しんでいただけるよう精一杯作画頑張りますので応援よろしくお願いいたします!
■日本棋院理事長 武宮陽光コメント
14歳でタイトルに挑戦する榎本翠初段も大変な天才ですが、秋山恒星の前に、今後現れる他のライバル達も、どれだけ凄い天才なのか、今からとても楽しみです。プロ棋士が本気で嫉妬するような才能の出現を期待しています。
■編集長コメント
エロ・グロ・アウトロー上等のヤンマガをさらに掻き回す、アツく、爽やかな囲碁漫画が爆誕!!新連載『伍と碁』でさらにカオスになるヤンマガにご期待ください!
■作品担当者コメント
漫画好きの方からも、囲碁ファンの方からも大きく反響をいただいてとても安心しています。週刊連載ですので毎週月曜を楽しみに読んでいただけるとありがたいです!
令和にこのような形で囲碁漫画を送り出せ、多くの反響をいただいたこと、心より嬉しいです!よければ2話以降もご覧ください!
■漫画:仲里はるなコメント
たくさんの方に読んでいただけて嬉しいです!もっと楽しんでいただけるよう精一杯作画頑張りますので応援よろしくお願いいたします!
■日本棋院理事長 武宮陽光コメント
14歳でタイトルに挑戦する榎本翠初段も大変な天才ですが、秋山恒星の前に、今後現れる他のライバル達も、どれだけ凄い天才なのか、今からとても楽しみです。プロ棋士が本気で嫉妬するような才能の出現を期待しています。
■編集長コメント
エロ・グロ・アウトロー上等のヤンマガをさらに掻き回す、アツく、爽やかな囲碁漫画が爆誕!!新連載『伍と碁』でさらにカオスになるヤンマガにご期待ください!
■作品担当者コメント
漫画好きの方からも、囲碁ファンの方からも大きく反響をいただいてとても安心しています。週刊連載ですので毎週月曜を楽しみに読んでいただけるとありがたいです!
163名無し名人
2025/01/29(水) 22:37:28.58ID:rFF9HrTW 漫画に対してリアリティがないとか言ってる奴は頭悪い無能
漫画で大事なのは面白いかどうか
10万いいねついて話題になってる時点で面白い意見が多数だから問題ない
漫画で大事なのは面白いかどうか
10万いいねついて話題になってる時点で面白い意見が多数だから問題ない
164名無し名人
2025/01/29(水) 22:49:50.34ID:yr/nUgIv 天才って言っても所詮は三流劣等島国の中での天才だからイマイチ誇れんよな
タイトルを名人棋聖含めて3つ4つ取ったところで世界ランキングは38位とかそんなもん
中国の無名の五段にボコられるレベルだもん
タイトルを名人棋聖含めて3つ4つ取ったところで世界ランキングは38位とかそんなもん
中国の無名の五段にボコられるレベルだもん
165名無し名人
2025/01/29(水) 22:52:56.87ID:+7rPOmZy >>163
それが本当なら、とてもいいですね。いいねの評価は、一瞬で変わる碁のAI評価のような感があります。評価を気にせず、8話まで進行とのこと。やはりコネがあると特別扱いになるのは当然ですが、このことでもし失敗しても誰にも責任がないのは、「いいね」です。
それが本当なら、とてもいいですね。いいねの評価は、一瞬で変わる碁のAI評価のような感があります。評価を気にせず、8話まで進行とのこと。やはりコネがあると特別扱いになるのは当然ですが、このことでもし失敗しても誰にも責任がないのは、「いいね」です。
166名無し名人
2025/01/29(水) 22:53:26.04ID:FNe21rpj >>163
無料で読めることに対してのいいねやろ
無料で読めることに対してのいいねやろ
167名無し名人
2025/01/29(水) 22:54:52.58ID:+7rPOmZy 現実と漫画の世界の混同、「いいですね」に一票です。
168名無し名人
2025/01/29(水) 22:59:38.48ID:jpMF3Cvy 和服なんて立葵の記念撮影と青龍ぐらいでしか見ないな
男性の和服対局なんて最後に見たのいつだ?ってぐらい記憶にない
もう少し囲碁棋士あるあるを盛り込んでほしい
これでは現実の囲碁を見たときに落差が大きくて二度と気にかけてもらえない
男性の和服対局なんて最後に見たのいつだ?ってぐらい記憶にない
もう少し囲碁棋士あるあるを盛り込んでほしい
これでは現実の囲碁を見たときに落差が大きくて二度と気にかけてもらえない
169名無し名人
2025/01/29(水) 23:13:56.13ID:D6/plrDV やっぱこれ将棋でやったほうが良かったくない?いや割とマジで
170名無し名人
2025/01/29(水) 23:17:21.45ID:AzW0Ebay 後になって作画担当が囲碁に関わるべきじゃなかったと後悔するようなことにはならないでほしいが
171名無し名人
2025/01/29(水) 23:18:02.71ID:+7rPOmZy >>168
漫画は、漫画の世界を楽しめるかだけで、十分と思います。
漫画は、漫画の世界を楽しめるかだけで、十分と思います。
172名無し名人
2025/01/29(水) 23:20:33.42ID:rFF9HrTW173名無し名人
2025/01/29(水) 23:21:24.17ID:+ryHQHjt 現実は黒髪×眼鏡×スーツ×ネクタイだもんな
やたら見慣れた部屋で女流タイトル戦、椅子で正座
配信で見切れるカメラ婆
改めて現実の囲碁魅力ないw
やたら見慣れた部屋で女流タイトル戦、椅子で正座
配信で見切れるカメラ婆
改めて現実の囲碁魅力ないw
174名無し名人
2025/01/29(水) 23:24:41.29ID:+ryHQHjt175名無し名人
2025/01/29(水) 23:25:34.01ID:+7rPOmZy >>161
これらのコメントは、ご挨拶としてはすばらしいです。第一巻でリベンジ完了なら、第2巻以降は、新たなドラマ展開の開始ですね。
これらのコメントは、ご挨拶としてはすばらしいです。第一巻でリベンジ完了なら、第2巻以降は、新たなドラマ展開の開始ですね。
176名無し名人
2025/01/29(水) 23:30:21.47ID:+7rPOmZy 対局中の碁盤作画を見ても、内容がわからない。それより対局者の悩ましく、緊張感のある描写がいいですね。
177名無し名人
2025/01/30(木) 05:39:44.98ID:8mxQU3Wv178名無し名人
2025/01/30(木) 07:01:53.60ID:yO3XZjlh テニヌに対応してイゴーというゲームを創造しよう
179名無し名人
2025/01/30(木) 07:07:30.46ID:i8aCfCH+ ミンジョンって何者?
180名無し名人
2025/01/30(木) 07:56:36.97ID:84q+PBmS フィクションである漫画にリアリティとか言って文句つける恥ずかしいやつは将棋だけかと思ったら囲碁も変わらんかったわ
そいつら薬飲んだら子供になったり、悪魔の実みたいなの実在するとでも思ってんのかな
そいつら薬飲んだら子供になったり、悪魔の実みたいなの実在するとでも思ってんのかな
181名無し名人
2025/01/30(木) 08:20:26.34ID:Xxx4Gbcp チョンゲ筆頭にアンチ達は馬鹿を晒しながら長年嫌がらせをするような連中、つまり知的障害あるので、現実とネット、フィクションとノンフィクションの区別がつくわけがない
182名無し名人
2025/01/30(木) 09:14:06.15ID:2Ev8ig8G >>181
この人を、管理人さん、投稿禁止にしてください。(誹謗中傷のみの投稿者です)
この人を、管理人さん、投稿禁止にしてください。(誹謗中傷のみの投稿者です)
183名無し名人
2025/01/30(木) 09:17:54.26ID:2Ev8ig8G 囲碁漫画の人気継続が難しいのは、戦いの内容が読者に理解できないゲームを、戦いのストーリで興味を引こうとすることにあるように思えます。
この大きな壁を、克服することが必要に思えます。
この大きな壁を、克服することが必要に思えます。
184名無し名人
2025/01/30(木) 09:20:57.37ID:Xxx4Gbcp 誹謗中傷を繰り返してるチョンゲ達のために戦う「異常」って名前も方程式のアレか?
185名無し名人
2025/01/30(木) 09:49:55.30ID:2Ev8ig8G >>184
この人を、管理人さん、投稿禁止にしてください。(誹謗中傷のみの投稿者です)
この人を、管理人さん、投稿禁止にしてください。(誹謗中傷のみの投稿者です)
186名無し名人
2025/01/30(木) 10:21:14.99ID:2Ev8ig8G 管理人さん、囲碁スレッドでは、誹謗中傷のみ投稿を許可しないようにしてください。(犯罪者の放置は、不愉快です)
187名無し名人
2025/01/30(木) 10:23:36.08ID:w+uvgiIV ID:2Ev8ig8G
中傷ばかりの投稿ってこれだよね
4件中3件
中傷ばかりの投稿ってこれだよね
4件中3件
188名無し名人
2025/01/30(木) 10:32:15.15ID:2Ev8ig8G >>187
管理人さん、この人も投稿禁止にしてください。(虚偽投稿のみの投稿者です)
管理人さん、この人も投稿禁止にしてください。(虚偽投稿のみの投稿者です)
190名無し名人
2025/01/30(木) 10:49:23.49ID:2Ev8ig8G 誹謗中傷の犯罪者の完全解除しないと、いい投稿者が増えません。(安心安全の保障をしてください)
191名無し名人
2025/01/30(木) 10:51:21.88ID:Cxq8CFxx じゃあお前が投稿禁止されるか自粛しろ
192名無し名人
2025/01/30(木) 11:38:58.64ID:BCJDsCOR 一番人気のあるコンテンツだからと早速嫌がらせにきたか
最初はただの囲碁好きだったんだろうけどどこで頭おかしくなっちゃったんだろね
最初はただの囲碁好きだったんだろうけどどこで頭おかしくなっちゃったんだろね
193名無し名人
2025/01/30(木) 12:16:49.29ID:hZGHc8+p >>180
藤井と大谷がいる世界なのにリアリティ要求しないのは違うだろ
藤井と大谷がいる世界なのにリアリティ要求しないのは違うだろ
194名無し名人
2025/01/30(木) 12:18:24.96ID:G0HbcIEx 本日の基地外さんはこちら ID:2Ev8ig8G
http://hissi.org/read.php/gamestones/20250130/MkV2OGlnOEc.html
http://hissi.org/read.php/gamestones/20250130/MkV2OGlnOEc.html
195名無し名人
2025/01/30(木) 12:19:00.12ID:2Ev8ig8G >>191
管理人さん、この人も投稿禁止にしてください。
管理人さん、この人も投稿禁止にしてください。
196名無し名人
2025/01/30(木) 12:20:54.38ID:2Ev8ig8G >>194
管理人さん、この人も投稿禁止にしてください。
管理人さん、この人も投稿禁止にしてください。
197名無し名人
2025/01/30(木) 12:22:18.12ID:2Ev8ig8G 管理人さん。スレッドのゴミ掃除。ご協力よろしくお願いします。
198名無し名人
2025/01/30(木) 12:25:32.00ID:+wMAmTSd199名無し名人
2025/01/30(木) 12:28:35.68ID:06Txd7p5 将棋に藤井聡太はいるけど囲碁には井山も一力もいない世界か
200名無し名人
2025/01/30(木) 12:30:39.07ID:+wMAmTSd 193はパラレルワールドというのを知らないんだよな
201名無し名人
2025/01/30(木) 12:31:35.38ID:06Txd7p5 これもし逆にしたら「囲碁界には一力や井山といったすごい棋士がいるからオレが目立たない。だからパッとしない将棋界でオレが八冠取ってやる!」
ってなるけどすごい違和感あるね
ってなるけどすごい違和感あるね
202名無し名人
2025/01/30(木) 12:34:27.34ID:He0oPur9203名無し名人
2025/01/30(木) 12:38:47.36ID:06Txd7p5 主人公が実在の人たちの中に混ざって展開するストーリーは難易度高すぎるからまず無理だよね
描き方によっては当人からクレーム来たり大変そう
あぶさんは実在世界に架空の人物が混ざってたけどよくやったと思う
月下の棋士の刈田升三みたいなデフォルメキャラが無難
描き方によっては当人からクレーム来たり大変そう
あぶさんは実在世界に架空の人物が混ざってたけどよくやったと思う
月下の棋士の刈田升三みたいなデフォルメキャラが無難
204名無し名人
2025/01/30(木) 12:43:52.41ID:2Ev8ig8G 漫画でのリアリティは、ストーリーの流れのスピードや面白さの方が優先されるとは思います。この漫画でのリアリティは、院生やプロらが感じる「天才のイメージ」が、今後の流れで、楽しく、面白く表現できるかにあるのかなと思います
205名無し名人
2025/01/30(木) 12:47:05.55ID:2Ev8ig8G 囲碁の天才のイメージと勝つことの難しさ、石を取る戦いの隠れた本質の意味などが、監修の助言から得られるといいですね。
206名無し名人
2025/01/30(木) 13:19:55.17ID:QL4sQrT/207名無し名人
2025/01/30(木) 13:20:33.58ID:QL4sQrT/ デフォルメしてもキャラが立つ棋士がいない
208名無し名人
2025/01/30(木) 13:23:49.58ID:wJgv6v0a そんなこと言ったら将棋だって天才が神木隆之介や坂口健太郎を主役に出来んだろ
209名無し名人
2025/01/30(木) 13:32:36.02ID:ADBL9N+Q 現実の囲碁界が地味ですまん
漫画から入ってくる人に先に謝っとく
漫画から入ってくる人に先に謝っとく
210名無し名人
2025/01/30(木) 13:34:32.81ID:ADBL9N+Q しかし日本棋院全面バックアップで藤井聡太連呼は棋院にしちゃなかなかエスプリが効いてる
211名無し名人
2025/01/30(木) 13:40:13.36ID:IHIHzhBj 監修といっても、囲碁のルールや棋譜についてだけだろう
せいぜい対局中の動きぐらい
登場人物のセリフにまで、囲碁界としての意見なんかできるわけがない
せいぜい対局中の動きぐらい
登場人物のセリフにまで、囲碁界としての意見なんかできるわけがない
212名無し名人
2025/01/30(木) 13:45:22.92ID:cwn5/Rh3 現実には県民栄誉賞のスーパースターがいるのになぁ
213名無し名人
2025/01/30(木) 13:46:07.10ID:cwn5/Rh3 >>211
制作秘話みたいな動画見てないの?
制作秘話みたいな動画見てないの?
214名無し名人
2025/01/30(木) 13:48:27.91ID:2Ev8ig8G >>211
囲碁の魅力や感動したことってなんですか。という情報収集を多くの棋士から聞く機会を作る。
囲碁の魅力や感動したことってなんですか。という情報収集を多くの棋士から聞く機会を作る。
215名無し名人
2025/01/30(木) 13:49:35.43ID:w1nyxxpg216名無し名人
2025/01/30(木) 13:51:46.23ID:0fCdnyq1 現実の囲碁強豪は幼少期に韓国で修行してるもんな
217名無し名人
2025/01/30(木) 13:52:27.11ID:0fCdnyq1 高校もN高だったりでふつうの高校生活すらしてない
218名無し名人
2025/01/30(木) 13:57:31.73ID:KQtK7zHc 今トップの一力は早稲田大まで出て、一力井山虎丸は韓国で修行してないのに、どうしても韓国にしたがるチョンゲの異常さ
219名無し名人
2025/01/30(木) 13:58:15.28ID:N/AolCDk 現実の囲碁プロや囲碁プロ志望生はその多くが韓国語ペラッペラだもんな
221名無し名人
2025/01/30(木) 14:02:09.97ID:jg0uKLKa >>219
日本語が苦手で「日本語キーボード」も慣れてなくて打ち間違い多いという囲碁アンチの打たないチョンゲは、韓国のサイトに入り浸ってるから囲碁アンチでも韓国語得意なのはいる
日本語が苦手で「日本語キーボード」も慣れてなくて打ち間違い多いという囲碁アンチの打たないチョンゲは、韓国のサイトに入り浸ってるから囲碁アンチでも韓国語得意なのはいる
222名無し名人
2025/01/30(木) 14:02:31.59ID:2Ev8ig8G >>218
チョンゲの言葉がなければ、良い指摘ですね。
チョンゲの言葉がなければ、良い指摘ですね。
223名無し名人
2025/01/30(木) 14:04:45.12ID:2Ev8ig8G >>219
韓国語がペラペラ、本当ですか。それともデマ。韓国語は、単語を覚えるだけでも結構難しいですよ。
韓国語がペラペラ、本当ですか。それともデマ。韓国語は、単語を覚えるだけでも結構難しいですよ。
224名無し名人
2025/01/30(木) 14:08:02.62ID:zPIqyqjU225名無し名人
2025/01/30(木) 14:15:30.81ID:L/E28lTd >>220
虎丸九段をディスらないでください
虎丸九段をディスらないでください
226名無し名人
2025/01/30(木) 14:16:33.61ID:jg0uKLKa227名無し名人
2025/01/30(木) 14:16:44.01ID:ELVCEYhY 将棋の中学生棋士はいずれも大成しているから報われているが
囲碁の英才枠は…
囲碁の英才枠は…
229名無し名人
2025/01/30(木) 14:18:28.09ID:9wWaY6d+ 天才5人をどうやって倒すんだろう
拉致って引退賭けた賭け碁でもやるのか?
拉致って引退賭けた賭け碁でもやるのか?
230名無し名人
2025/01/30(木) 14:18:41.38ID:jg0uKLKa しかしアンチって単発でしか言えないのな
まあ馬鹿だから嘘や間違いがバレて何度も逃げ回ってきた経験からだろうけど
まあ馬鹿だから嘘や間違いがバレて何度も逃げ回ってきた経験からだろうけど
231名無し名人
2025/01/30(木) 14:20:11.88ID:9wWaY6d+ というか天才5人もいらないよな
レーティング見れば誰が1番かわかるんだし女除いた3人はかませ犬だろ
レーティング見れば誰が1番かわかるんだし女除いた3人はかませ犬だろ
232名無し名人
2025/01/30(木) 14:20:34.37ID:9wWaY6d+ >>230
君、スレタイ読める?
君、スレタイ読める?
233名無し名人
2025/01/30(木) 14:21:39.80ID:9wWaY6d+ 漫画的に天才の群れに囲まれていた!って話にしたんだろうが
1対1の対人完全情報ゲームの囲碁では序列は明確なんだよ
1対1の対人完全情報ゲームの囲碁では序列は明確なんだよ
235名無し名人
2025/01/30(木) 14:24:53.92ID:9mTX4SnR 過去の将棋漫画が順番に弱いやつから出してきたのは理由がある
天才5人が並び立つ時点で天才ではないからだ
設計段階で間違えてしまったな
天才5人が並び立つ時点で天才ではないからだ
設計段階で間違えてしまったな
236名無し名人
2025/01/30(木) 14:28:01.65ID:TdJvODr+237名無し名人
2025/01/30(木) 14:32:54.32ID:r/+nhFR1238名無し名人
2025/01/30(木) 14:36:19.72ID:ogSowzW+ >>1
この漫画の監修をしている東大阪市(生野区の隣)出身の井山囲碁プロは
祖父のアマ囲碁強豪「鐵文(てつぶん)」さんから囲碁の手ほどきを受けた
その井山囲碁プロが幼少期から現在に至るまで尊敬しているのが日本囲碁のレジェンド「趙治勲」囲碁プロ
また井山囲碁プロは趙治勲囲碁プロの他に韓国のイセドル囲碁プロを尊敬していると公言している
ちなみにイセドル囲碁プロは韓国前大統領ムンジェインを輩出した事で知られる
韓国「共に民主党」の議員と一緒に竹島に上陸し囲碁イベントを催した事でも知られる
また、イセドル囲碁プロと趙治勲囲碁プロは韓国で最も囲碁が盛んであり「共に民主党」の岩盤選挙区である全羅南道の出身
そのせいかイセドル囲碁プロと趙治勲囲碁プロの二人は親密な関係でもある
この漫画の監修をしている東大阪市(生野区の隣)出身の井山囲碁プロは
祖父のアマ囲碁強豪「鐵文(てつぶん)」さんから囲碁の手ほどきを受けた
その井山囲碁プロが幼少期から現在に至るまで尊敬しているのが日本囲碁のレジェンド「趙治勲」囲碁プロ
また井山囲碁プロは趙治勲囲碁プロの他に韓国のイセドル囲碁プロを尊敬していると公言している
ちなみにイセドル囲碁プロは韓国前大統領ムンジェインを輩出した事で知られる
韓国「共に民主党」の議員と一緒に竹島に上陸し囲碁イベントを催した事でも知られる
また、イセドル囲碁プロと趙治勲囲碁プロは韓国で最も囲碁が盛んであり「共に民主党」の岩盤選挙区である全羅南道の出身
そのせいかイセドル囲碁プロと趙治勲囲碁プロの二人は親密な関係でもある
239名無し名人
2025/01/30(木) 14:36:28.75ID:tKH3QCsI 実際翠くんが筆頭で女子が一人、ほかの3人はどう絡めるの?
適当にタイトル取らせるのか脱落して野生の碁打ちとして壁に使うのか
やろうとしてるのは5人の団体戦を一人で勝ち抜こうとするようなもの
新人原作者が料理しきれるかな?
適当にタイトル取らせるのか脱落して野生の碁打ちとして壁に使うのか
やろうとしてるのは5人の団体戦を一人で勝ち抜こうとするようなもの
新人原作者が料理しきれるかな?
240名無し名人
2025/01/30(木) 14:36:43.81ID:jg0uKLKa 順番に弱いやつとか言ってる235が論破されたら変な擁護が湧くのが草
242名無し名人
2025/01/30(木) 14:41:02.65ID:k6GwlLzO 榎本翠「強いのが5人?あとの4人はどこにいるんですか?」
って渡辺明が「え?強い若手ってどこにいるんですか?」みたいな口調で言って欲しいね
って渡辺明が「え?強い若手ってどこにいるんですか?」みたいな口調で言って欲しいね
243名無し名人
2025/01/30(木) 14:43:09.87ID:jg0uKLKa そもそも井山が最も尊敬する人物はイチローと言うのは多くの媒体にあるし、羽生のことは尊敬という言葉では言い表せないとも言ってる
でもチョンゲは趙治勲とセドルとのことしか話題にしないのだからチョンゲと同胞だからだろ
でもチョンゲは趙治勲とセドルとのことしか話題にしないのだからチョンゲと同胞だからだろ
244名無し名人
2025/01/30(木) 14:50:22.29ID:CC0rLPrH 未来の囲碁界は四大タイトルになってて1人ハブられてるよ
245名無し名人
2025/01/30(木) 14:51:42.74ID:/kgy6xAm 十段ってのも不思議なタイトルだよな
戴冠して防衛失敗したら八段になるんやでw
戴冠して防衛失敗したら八段になるんやでw
246名無し名人
2025/01/30(木) 14:53:43.01ID:AoUsbpTS >>244
客観的に見て毎日主催の囲碁本因坊戦、産経主催の囲碁十段戦、地方紙主催の囲碁碁聖戦を維持するのは厳しいだろうね
ブロック紙主催の囲碁天元戦も安泰とは言えない、特に西日本新聞の経営は深刻だからな
客観的に見て毎日主催の囲碁本因坊戦、産経主催の囲碁十段戦、地方紙主催の囲碁碁聖戦を維持するのは厳しいだろうね
ブロック紙主催の囲碁天元戦も安泰とは言えない、特に西日本新聞の経営は深刻だからな
247名無し名人
2025/01/30(木) 14:53:43.69ID:JoDcCN83 秋山はともかくライバルの榎本って姓が魅力なさすぎる
無理やり春夏秋冬ねじ込んだのかな?
無理やり春夏秋冬ねじ込んだのかな?
248名無し名人
2025/01/30(木) 14:55:09.54ID:JoDcCN83 榎本より柊沢で良かっただろ
エノモトだと格が足りない
エノモトだと格が足りない
249名無し名人
2025/01/30(木) 14:58:19.67ID:vTCeDDxX >>247
ライバルの苗字は現実の日本囲碁から安田・新井・金子・平田あたりを採用すればよかったのに
ライバルの苗字は現実の日本囲碁から安田・新井・金子・平田あたりを採用すればよかったのに
250名無し名人
2025/01/30(木) 15:03:56.13ID:jg0uKLKa >>249
お前この前安田姓はたくさんいるって言ってたけど故人除けば1人しかいなかったが、基本的な数すら数えられないの?
お前この前安田姓はたくさんいるって言ってたけど故人除けば1人しかいなかったが、基本的な数すら数えられないの?
252名無し名人
2025/01/30(木) 15:08:20.71ID:ilMuDZAA もしかして五行も名前に入ってるのかな?
木火土金水
金は元院生で使ってしまったが
木火土金水
金は元院生で使ってしまったが
253名無し名人
2025/01/30(木) 15:09:09.02ID:ilMuDZAA ジャンプのバトル漫画のフレームワークだなこりゃ
254名無し名人
2025/01/30(木) 16:53:42.09ID:2Ev8ig8G 囲碁スレッド、久しぶりに賑わってます。ところで、この囲碁漫画、企画したのは誰ですか。日本棋院の予算ゼロで、持ちコミ企画なら、ラッキーですね。
255名無し名人
2025/01/30(木) 17:01:50.19ID:2Ev8ig8G 伍の碁」の出版に必要な予算を想定すると、監修料金 2人で100万 原作依頼 100万円 作画 200万円 宣伝公広告 50万円 本1巻 200万円 その他経費で合計 700万円から1000万円 どこから資金調達したのかすごい財力です。日本棋院はまだまだ安泰です。
256名無し名人
2025/01/30(木) 17:15:10.79ID:+MTzueQp NGで見えてないやつが一人で連投してくるの怖すぎる
257名無し名人
2025/01/30(木) 17:21:22.51ID:2Ev8ig8G >>256
囲碁は、予想不可の未来ゲームです。ミサイルやドローンにご用心です。
囲碁は、予想不可の未来ゲームです。ミサイルやドローンにご用心です。
258名無し名人
2025/01/30(木) 17:22:41.85ID:2Ev8ig8G まずは、敵か味方の判断が重要です。
259名無し名人
2025/01/30(木) 17:38:12.67ID:Hh3wTMF7 タイトルでまで5人を強調したのは失敗だったかもなぁ
5面打ちするわけじゃあるまいし意味がない
5面打ちするわけじゃあるまいし意味がない
260名無し名人
2025/01/30(木) 17:43:44.01ID:2Ev8ig8G 「伍の碁」の「伍」の漢字イメージにほれ込んだのでしょう。
261名無し名人
2025/01/30(木) 18:08:41.08ID:CiZ+9YGr 5人いて4年経ってもまだ1人しかタイトル挑戦に辿り着けてないののどこが超天才なんだか
262名無し名人
2025/01/30(木) 18:10:48.10ID:CiZ+9YGr Dクラスの関西弁がクソザコ過ぎただけで5人はただ早熟の天才だったのか?
翠くんだけが9子置かせて完勝してしまう一強だったの?
翠くんだけが9子置かせて完勝してしまう一強だったの?
263名無し名人
2025/01/30(木) 18:11:35.06ID:vhmAPOrL >>261
藤井聡太ほどの天才でも14歳ではデビュー前だけど、馬鹿だと年齢計算も出来ずにまだ1人って思うんだな
藤井聡太ほどの天才でも14歳ではデビュー前だけど、馬鹿だと年齢計算も出来ずにまだ1人って思うんだな
264名無し名人
2025/01/30(木) 18:14:34.98ID:WY8C680J じゃあ大して強くなかったんじゃん
終了~
終了~
265名無し名人
2025/01/30(木) 18:15:19.95ID:2Ev8ig8G 天才グループでの、神人と雑魚人の差は、3目程度といわれています。本当かどうかはわかりませんが。
266名無し名人
2025/01/30(木) 18:16:48.71ID:Cy9qF5SJ 院生Dクラスでいっぱいいっぱいなやつの強さがわかりにくかったな
そのせいで例の5人がどれぐらいなのか測りかねる
そのせいで例の5人がどれぐらいなのか測りかねる
267名無し名人
2025/01/30(木) 18:16:54.13ID:vhmAPOrL じゃあ?それじゃあ藤井聡太が天才じゃないとでも?
この会話が通じない池沼アンチってほんとやばいな
この会話が通じない池沼アンチってほんとやばいな
268名無し名人
2025/01/30(木) 18:22:28.74ID:2Ev8ig8G 天才グループと凡人グループの違いは、碁が石取りゲームである認識は同じですが、その根本的な理解が違っているため、凡人グループは天才グループの言葉の真意が理解できません。
269名無し名人
2025/01/30(木) 18:25:30.41ID:2Ev8ig8G これを、コメディタッチで、漫画に取り込めると、ヒカルの碁を超える「人気爆発」になるかもしれません。
270名無し名人
2025/01/30(木) 18:26:24.14ID:neMbVvIX 藤井聡太は将棋のようなマトモな知性があれば興味を抱かない分野で無双してるだけだしな
囲碁のように日本を代表する知性がひしめく世界とは違う
知能指数で言えば、80ぐらいしかいない集団のトップと150を超える人間しかいない集団の差は大きいだろう
囲碁のように日本を代表する知性がひしめく世界とは違う
知能指数で言えば、80ぐらいしかいない集団のトップと150を超える人間しかいない集団の差は大きいだろう
271名無し名人
2025/01/30(木) 18:28:07.82ID:bPiX40SJ 日本を代表して中韓に劣後してしまうなんて狭い業界だ
272名無し名人
2025/01/30(木) 18:29:03.59ID:bPiX40SJ 世間の評価は藤井聡太凄い、一力誰?が現実
273名無し名人
2025/01/30(木) 18:30:34.45ID:vhmAPOrL274名無し名人
2025/01/30(木) 18:31:17.17ID:BCJDsCOR ✕世間の評価
○囲碁アンチしたいだけの僕ちんの思い込み
どうせお前の世間なんてネットだけだろ
○囲碁アンチしたいだけの僕ちんの思い込み
どうせお前の世間なんてネットだけだろ
275名無し名人
2025/01/30(木) 18:38:41.54ID:s+xsm5J1 >>11
ヒカ碁読んだこと無いだろ?
記者が将棋棋士に歴代最強棋士は誰か訊いたら迷わず羽生善治と答えて、同じ質問を囲碁棋士にも訊いたら本因坊秀策と答えたみたいな部分があった筈だが。
あそこって秀策(≒佐為)の凄さが分かる重要な場面だった筈だが。あれって羽生善治は世間に知られてるからこそ秀策の凄さを測る物差しとして作中で使えてるんだからな?
ヒカ碁読んだこと無いだろ?
記者が将棋棋士に歴代最強棋士は誰か訊いたら迷わず羽生善治と答えて、同じ質問を囲碁棋士にも訊いたら本因坊秀策と答えたみたいな部分があった筈だが。
あそこって秀策(≒佐為)の凄さが分かる重要な場面だった筈だが。あれって羽生善治は世間に知られてるからこそ秀策の凄さを測る物差しとして作中で使えてるんだからな?
276名無し名人
2025/01/30(木) 18:50:44.60ID:o2rhcli6277名無し名人
2025/01/30(木) 19:25:09.68ID:gncdnjji 叩くスレより勢いあって草
278名無し名人
2025/01/30(木) 19:25:30.94ID:gncdnjji こりゃヒット間違いなしだわ
279名無し名人
2025/01/30(木) 19:28:50.33ID:CvUXTDCm バスケ漫画じゃあるまいし天才5人は多すぎでしょ
5人でリーグ戦やって1番だけ出せ
5人でリーグ戦やって1番だけ出せ
280名無し名人
2025/01/30(木) 19:42:28.93ID:sVL6ayoq なんでもできる天才が囲碁でも天才だったのか
勉強できない引きこもりが主人公なら面白いのにな
勉強できない引きこもりが主人公なら面白いのにな
281名無し名人
2025/01/30(木) 19:48:40.55ID:2Ev8ig8G タイプの違う5名とは?..攻める 守る バランス 逃げ先行 後半追い込み
282名無し名人
2025/01/30(木) 20:03:00.82ID:5K+m2ZYc この漫画で囲碁に夢を見て人生棒に振るわないことを祈る
284名無し名人
2025/01/30(木) 21:21:49.88ID:RkbMesXl 産経新聞社が主催に名を連ねる十段戦がなくなったら囲碁界のデスノートと呼ばれるかもしれない
285名無し名人
2025/01/30(木) 23:32:20.81ID:kzDqXD+1 漫画に出てくる棋譜、古典名局の丸パクリらしい…
棋譜ってのは2人の天才が紡ぐから尊いんだぞ
使い捨てモブに本因坊の棋譜使うなよ
棋譜ってのは2人の天才が紡ぐから尊いんだぞ
使い捨てモブに本因坊の棋譜使うなよ
286名無し名人
2025/01/30(木) 23:44:12.70ID:/AkIKvfo なんつーか色々ぶち壊しやな…
老人にSNSを渡すな
「伍と碁」、読みたいけど、応援したいけど、 (表紙やらなんやらで)書店やコンビニで購入をためらう方、単行本の予約はいかがでしょうか。
#囲碁 #日本棋院 #伍と碁
日本棋院●○ 【公式】@Nihonkiin_pr
マンガ「伍と碁」の「伍」はイとゴが入ってますね🫶●○✨ #伍と碁 #漫画 #囲碁
日本棋院出版部@Nihonkiin_book
老人にSNSを渡すな
「伍と碁」、読みたいけど、応援したいけど、 (表紙やらなんやらで)書店やコンビニで購入をためらう方、単行本の予約はいかがでしょうか。
#囲碁 #日本棋院 #伍と碁
日本棋院●○ 【公式】@Nihonkiin_pr
マンガ「伍と碁」の「伍」はイとゴが入ってますね🫶●○✨ #伍と碁 #漫画 #囲碁
日本棋院出版部@Nihonkiin_book
287名無し名人
2025/01/30(木) 23:45:42.63ID:/AkIKvfo ウェブで無料公開した第1話がバズって理事長がコメント寄せてるのに棋院Xは何を言ってるんだ!?
288名無し名人
2025/01/31(金) 00:08:24.46ID:NU92RPCU >>287
バズっているって本当ですか。こちらでの評価は、ちょっと違ってますけれど、どのようにバズってるのですか。
バズっているって本当ですか。こちらでの評価は、ちょっと違ってますけれど、どのようにバズってるのですか。
289名無し名人
2025/01/31(金) 00:10:05.72ID:lZF03M/j >>288
すいません、キチガイさんとは会話してはいけないことになっているんです
すいません、キチガイさんとは会話してはいけないことになっているんです
290名無し名人
2025/01/31(金) 00:35:59.87ID:NU92RPCU >>289
この人もあらしです。管理人さん投稿禁止をお願いします。(禁止言語使用犯罪)
この人もあらしです。管理人さん投稿禁止をお願いします。(禁止言語使用犯罪)
291名無し名人
2025/01/31(金) 00:42:22.64ID:lZF03M/j NG完了
1日ストレスフリーですね
1日ストレスフリーですね
292名無し名人
2025/01/31(金) 00:43:38.28ID:fGA/P1SI 割とガチめの基地外で草
囲碁板のモンスターが育ちつつある
囲碁板のモンスターが育ちつつある
293名無し名人
2025/01/31(金) 00:49:52.80ID:zTUlCPhj 昨日の基地外さんは1日27レスで囲碁板ダントツ1位でした
294名無し名人
2025/01/31(金) 00:56:57.05ID:NU92RPCU 投稿には、内容のある投稿と内容のない投稿があります。その比率が問題です。
295名無し名人
2025/01/31(金) 00:59:45.20ID:NU92RPCU296名無し名人
2025/01/31(金) 01:01:26.66ID:/vwvbeXd 自覚のないキチガイが荒らし行為連発で困ってるんです
297名無し名人
2025/01/31(金) 01:02:37.45ID:0em4Jth6 27レスもしといて誰一人レスを返してもらえてないですよね、あなた
みんなから透明人間扱いされてますよ
みんなから透明人間扱いされてますよ
298名無し名人
2025/01/31(金) 03:20:48.23ID:NU92RPCU300名無し名人
2025/01/31(金) 08:05:31.13ID:JUHoNXEK301名無し名人
2025/01/31(金) 08:23:09.17ID:OL2xRdP+ >>300
チョンゲは前に講談社は在日韓国人が多いーって殺人犯まで持ち出して強引に囲碁にこじつけようとしたのに将棋の王将就位式で祝辞述べて連盟公式HPにも載ってたの忘れたの?
数分で忘れるから十数年囲碁への嫌がらせで粘着してるの?
早く精神科に行こうね
もう手遅れだろうけど
チョンゲは前に講談社は在日韓国人が多いーって殺人犯まで持ち出して強引に囲碁にこじつけようとしたのに将棋の王将就位式で祝辞述べて連盟公式HPにも載ってたの忘れたの?
数分で忘れるから十数年囲碁への嫌がらせで粘着してるの?
早く精神科に行こうね
もう手遅れだろうけど
302名無し名人
2025/01/31(金) 09:14:19.70ID:NU92RPCU >>301
この人も、あらし目的。差別語(チョンゲ)を使ってます。管理人様、投稿制限をお願いします。
この人も、あらし目的。差別語(チョンゲ)を使ってます。管理人様、投稿制限をお願いします。
303名無し名人
2025/01/31(金) 09:15:39.51ID:NU92RPCU 管理者に、特講禁止を依頼する場合に、明確な依頼基準によって、制限依頼しています。それは意見の制限のためのではなく、より多くの有意義な意見投稿を希望しているからです。つまり明確な投稿ガバナンスを管理者の力で創設してください。そのために、「スレッドの質を低下させる悪質な投稿者」を明確するための、規制依頼です。よろしくお願いしま
304名無し名人
2025/01/31(金) 10:00:15.18ID:Bw/xJxoQ 伍と碁がヒットしても棋院がそれに乗っかるのは無理そうやなw
305名無し名人
2025/01/31(金) 10:02:56.95ID:waR2gSiy この時代にコリアンゲー囲碁を題材にしたフィクションなんぞヒットする訳ねーやん
ネット黎明期のヒカルの碁と違って囲碁が発する強烈な韓国臭を誤魔化せないからなw
ネット黎明期のヒカルの碁と違って囲碁が発する強烈な韓国臭を誤魔化せないからなw
306名無し名人
2025/01/31(金) 10:08:49.40ID:NU92RPCU 囲碁漫画での、ヒットの要因の分析が必要です。特にそれがz時代の若い人の感性を刺激するのか、またその価値観の上位にあるのか。とても難しい問題で担当がz時代の人なら、共通の有効感性情報を持っているでしょう。を
308名無し名人
2025/01/31(金) 10:19:23.46ID:Bw/xJxoQ 漫画のヒットまでならあり得るよ
外国人を登場させなければいいだけなんだから
ただそこから囲碁プレイヤーを増やすのは無理ってだけ
現実を絡めたらどうやっても囲碁界がキムキムしてるのに気づくからな
漫画アニメから入ってきた人たちならなおさら
外国人を登場させなければいいだけなんだから
ただそこから囲碁プレイヤーを増やすのは無理ってだけ
現実を絡めたらどうやっても囲碁界がキムキムしてるのに気づくからな
漫画アニメから入ってきた人たちならなおさら
309名無し名人
2025/01/31(金) 10:21:27.81ID:NU92RPCU リベンジとは、「復讐」を意味します。何かしらの不正や損害を受けた際に、その仕返しをすることを指します。ただし、現代の日語では「再挑戦」意味で使われることも多くなっています。
310名無し名人
2025/01/31(金) 10:32:33.32ID:NU92RPCU 今回のテーマは、失敗に対する再挑戦になりそうですが、それは、初めての経験や興味、好奇心、向上心があっての次の行動のように思えます。
311名無し名人
2025/01/31(金) 11:01:17.41ID:NU92RPCU 囲碁を知って興味がわいて、チャレンジしたと思う動機と魅力とは。
312名無し名人
2025/01/31(金) 11:53:40.25ID:JpM6rXU5313名無し名人
2025/01/31(金) 12:36:23.86ID:NU92RPCU 私の投稿目的は、悪質投稿者の排除と追放、囲碁スレッドの信頼回復 安心投稿者の安全確保と増加 これがリベンジの3つの目標です。
314名無し名人
2025/01/31(金) 12:37:58.18ID:VTgHbffU この連投ガイジこわっ
315名無し名人
2025/01/31(金) 12:38:59.34ID:IJ3SeWS0 >>313
あなたの行動目標がすべて荒らし行為に当たります
あなたの行動目標がすべて荒らし行為に当たります
316名無し名人
2025/01/31(金) 12:39:11.40ID:bg/2Iz2c なんでお前が悪質とか決めて追放や排除を出来るんだよ
それなら民主的に決めたらお前こそが悪質と判断されるぞ
それなら民主的に決めたらお前こそが悪質と判断されるぞ
318名無し名人
2025/01/31(金) 12:43:18.80ID:Ki6KNhxx319名無し名人
2025/01/31(金) 12:48:08.65ID:NU92RPCU 投稿目的と意思の確定によって、あらし確定を行い、管理者にスレッドの向上のための、投稿制限を依頼しますので、ご理解とご協力よろしくお願いします。
320名無し名人
2025/01/31(金) 12:51:22.99ID:NU92RPCU あらしに関係のない人は、ただスルーすればいいでけです。ご安心ください。「伍と碁」のリベンジと社会貢献に、大変共感しました。
321名無し名人
2025/01/31(金) 12:58:33.35ID:wotPXoUm いいでけです www
322名無し名人
2025/01/31(金) 13:01:14.26ID:NU92RPCU 通常のリベンジのテーマは、復讐なので「悪」という対象がありますが、「伍の碁」では、ライバルになるのリベンジから得られる「喜び」が人気になるかもしれません。
323名無し名人
2025/01/31(金) 13:09:30.56ID:NUbZoE2+ 連投ガイジくんは次から名前欄に「透明人間」って入れたらどうだ?
こちらが毎日NGにする手間がはぶけてwin-winだ
こちらが毎日NGにする手間がはぶけてwin-winだ
324名無し名人
2025/01/31(金) 13:16:59.07ID:NU92RPCU >>323
強制は好みません。用心への恐怖感によって、モラル心がリベンジされ、いい方向に向かうと思います。
強制は好みません。用心への恐怖感によって、モラル心がリベンジされ、いい方向に向かうと思います。
325名無し名人
2025/01/31(金) 13:50:46.58ID:Uvq7CS7T これ越田って人?
326名無し名人
2025/01/31(金) 14:04:07.67ID:NU92RPCU 第一話のストーリーから、リベンジへの情熱は、一体どこから生まれたのでしょうか。自分への反省ではなく、天才であるという妄想への再点火からのようです。
327名無し名人
2025/01/31(金) 14:07:50.32ID:NU92RPCU 5CHの、深い深層心理の投稿内容を読むことで、「伍の碁」が百倍面白くなると、日本棋院さんも、大きく広報すればいいのに。
328名無し名人
2025/01/31(金) 14:31:41.19ID:NU92RPCU 日本棋院やヤンマガから、「伍の碁」キャスティングや制作秘話があってもいいと思うのですが、情報なしですね。
329名無し名人
2025/01/31(金) 15:33:41.52ID:ZeTNP9OD 真性のあたおかが観察できるスレ
331名無し名人
2025/01/31(金) 15:53:19.23ID:tEaTQEZ8 チョンゲはただの壊れたラジオだろ
コミュニケーション不能なBOTだから人間扱いはしてない
コミュニケーション不能なBOTだから人間扱いはしてない
332名無し名人
2025/01/31(金) 18:43:58.02ID:+SCXguhV おんなじことしか言わんからもう荒らしにも疲れはててるんだと思うよ
今さらやめられんのかなと思うと哀れを誘う
今さらやめられんのかなと思うと哀れを誘う
333名無し名人
2025/01/31(金) 18:57:57.58ID:muN5MIOg チ○○ゲー氏の言説は事実に基づいているからな
だからこそ碁リアンどもがいちいち火病る訳よw
だからこそ碁リアンどもがいちいち火病る訳よw
334名無し名人
2025/01/31(金) 19:09:22.23ID:zeCeKWW/336名無し名人
2025/01/31(金) 19:23:38.38ID:G1sw8vL6 大半のレスがチョンゲの自演だぞ
337名無し名人
2025/01/31(金) 19:25:34.58ID:G1sw8vL6 チョンゲを叩いてるのもチョンゲ本人
これに気づかないと本質を見誤る
これに気づかないと本質を見誤る
338名無し名人
2025/01/31(金) 19:39:44.72ID:IfcEcOvc 日本棋院ツイ消しきたあーーー
でもほとんど誰も気づかないってのがまた哀れやなあ
でもほとんど誰も気づかないってのがまた哀れやなあ
339名無し名人
2025/01/31(金) 19:43:27.72ID:w6oArWOA 隠ぺい体質で全面バックアップ!
341名無し名人
2025/01/31(金) 20:20:47.70ID:NU92RPCU342名無し名人
2025/01/31(金) 20:22:07.47ID:Pd7RNP4B 基地外さんがお昼寝から起きた様子
343名無し名人
2025/01/31(金) 20:26:44.57ID:sJMyV0eN 337には言わないところが基地外への同類臭を感じとるんだろうな
それに「チョンゲ」というのは差別用語として使ってるのでなく、基地外のニックネームなだけなのをID:NU92RPCUは分かってなさそう
それに「チョンゲ」というのは差別用語として使ってるのでなく、基地外のニックネームなだけなのをID:NU92RPCUは分かってなさそう
344名無し名人
2025/01/31(金) 20:36:44.88ID:NU92RPCU >>343
解説、ありがとうございす。それでも、差別用語だし、スレッド違いなのでOUTでしょう。
解説、ありがとうございす。それでも、差別用語だし、スレッド違いなのでOUTでしょう。
345名無し名人
2025/01/31(金) 20:39:53.10ID:NU92RPCU 今回は、「伍の碁」どのようにしたらヒット作にできるかが、囲碁漫画の「ヒカルの碁」を超える、未知なるリベンジ課題です。
346名無し名人
2025/01/31(金) 20:43:31.44ID:NU92RPCU 囲碁が強くても、囲碁普及に関して、この課題が人生の最大リベンジのテーマです。それにチャレンジできない人は、このスレッドへの投稿は、不要と思われます。
347名無し名人
2025/01/31(金) 20:46:35.81ID:NU92RPCU 入門者や初級者の気持ちが理解できないレッスンプロは、お仕事できない時代になると思います。
348名無し名人
2025/01/31(金) 20:55:52.32ID:/RqiFdqt 自分が異常者と自覚してない異常者が一番ヤバい
349名無し名人
2025/01/31(金) 20:57:31.19ID:9AWZDzI8 囲碁板書き込み総数226、キチガイさんの書き込み数31(2位のトリプルスコアで断トツ1位)
http://hissi.org/read.php/gamestones/20250131/TlU5MlJQQ1U.html
http://hissi.org/read.php/gamestones/20250131/TlU5MlJQQ1U.html
350名無し名人
2025/01/31(金) 21:07:51.86ID:NU92RPCU >>349
そして」、有効で意味のある最高の書き込みも、ダントツの第一。
そして」、有効で意味のある最高の書き込みも、ダントツの第一。
351名無し名人
2025/01/31(金) 21:09:38.34ID:NU92RPCU このスレッドを、一人の天才に乗っ取られないよう、知恵を絞って頑張ってください。
352名無し名人
2025/01/31(金) 21:20:06.51ID:8ktzHPI+ 基地外一人の奮闘で叩くスレの勢いを上回っている
偉大なりキチガイ
偉大なりキチガイ
353名無し名人
2025/01/31(金) 22:07:20.91ID:NU92RPCU >>352
基地外やキチガイは、投稿禁止用語。今後は使わないようにしてください。
基地外やキチガイは、投稿禁止用語。今後は使わないようにしてください。
354名無し名人
2025/01/31(金) 23:31:53.35ID:yoxmE9t9 吉賀偉ならOKですか?
355名無し名人
2025/02/01(土) 00:42:58.61ID:cOS0cvqe >>354
はい。意味不m理ですが、それなら、よさそうです。
はい。意味不m理ですが、それなら、よさそうです。
356名無し名人
2025/02/01(土) 01:15:52.77ID:9MyhqSQU 本日のNG完了
357名無し名人
2025/02/01(土) 11:39:07.71ID:J0P+idfG 吉賀偉さん、昨日は夜更かししてしまったが意外と規則正しい荒らし生活をしている
https://i.imgur.com/pI91Kvi.png
https://i.imgur.com/pI91Kvi.png
358名無し名人
2025/02/01(土) 11:50:29.96ID:8e4UKYr8 IDコロコロしない吉賀偉さんはチョンゲや格爺より立派だよ
ファンになりそうw
ファンになりそうw
359名無し名人
2025/02/01(土) 11:58:19.94ID:kLP/TFgY 2週間ぐらい前は
【囲碁本】棋書購入検討・感想スレ40冊目
囲碁理論(減算ゲームだった)2
に棲息してたけどリアクションがなくて寂しくなったのか
人の多いクソスレにばかり入り浸るようになってしまった
【囲碁本】棋書購入検討・感想スレ40冊目
囲碁理論(減算ゲームだった)2
に棲息してたけどリアクションがなくて寂しくなったのか
人の多いクソスレにばかり入り浸るようになってしまった
360名無し名人
2025/02/01(土) 13:11:06.98ID:PE9ZLCyi 棋書スレ見たら速攻でキチガイ扱いされてて笑った
どこ行っても迷惑がられてるのに自覚が芽生えないのかよ
日本人は異物に敏感だからすぐ気づかれる
どこ行っても迷惑がられてるのに自覚が芽生えないのかよ
日本人は異物に敏感だからすぐ気づかれる
361名無し名人
2025/02/01(土) 13:41:53.05ID:cOS0cvqe362名無し名人
2025/02/01(土) 13:44:46.04ID:cOS0cvqe 自分が強いと思ってる人ほど、心のダメージが大きくなるストレスゲーム。
363名無し名人
2025/02/01(土) 13:47:34.53ID:cOS0cvqe リベンジしようする思いの良さは、自分の醜い「高慢さ」に気づけることです。
364名無し名人
2025/02/01(土) 13:48:42.98ID:cRHbMMIM 朝9時から24時までフルタイムでレス乞食w
365名無し名人
2025/02/01(土) 14:56:44.92ID:cOS0cvqe レスは、発想の転換と整理の気分転換として効果的です。
366名無し名人
2025/02/01(土) 19:06:36.72ID:gqkb68Py 発想の転換と整理の気分転換
この独特の言い回しが吉賀偉さんのコメの奥深さ
この独特の言い回しが吉賀偉さんのコメの奥深さ
367名無し名人
2025/02/01(土) 20:24:03.95ID:LgR6FJjG 吉賀偉さん本人にも読ませたい奥深さやね
368名無し名人
2025/02/01(土) 20:52:05.93ID:cOS0cvqe 今後の「伍の碁」の漫画で、「碁の戦いとは何か」がしっかり監修チェッキされて、人気がでた時に、間違った情報流出の危険を回避してほしいですね。
369名無し名人
2025/02/01(土) 21:35:47.87ID:aetqBOE8 吉賀偉さんも投稿前に誰かに監修チェックしてもらって
間違った日本語流出の危険を回避した方がいいかも
間違った日本語流出の危険を回避した方がいいかも
370名無し名人
2025/02/01(土) 21:54:38.15ID:vfom62C0 せめて推す漫画の名前ぐらいは憶えて帰ってほしいですね
371名無し名人
2025/02/01(土) 22:13:25.86ID:cOS0cvqe 「伍の碁」は、なかなかいい名前と思います。
372名無し名人
2025/02/01(土) 22:42:11.46ID:cOS0cvqe 奇知我意は、これがしいですね。変更してください。よろしく
373名無し名人
2025/02/01(土) 22:45:51.77ID:NhkSIzoe キチガイと呼ばれることに喜びを見出し始めてて草
374名無し名人
2025/02/01(土) 23:05:10.00ID:9pCGy4XA 変更するなら危痴害でどうですか?
375名無し名人
2025/02/02(日) 02:54:18.65ID:E1TwbijM ヤンマガから注意されたのかな
削除されちゃったみたいだな
>>286
「伍と碁」、読みたいけど、応援したいけど、 (表紙やらなんやらで)書店やコンビニで購入をためらう方、単行本の予約はいかがでしょうか。
#囲碁 #日本棋院 #伍と碁
日本棋院●○ 【公式】@Nihonkiin_pr
削除されちゃったみたいだな
>>286
「伍と碁」、読みたいけど、応援したいけど、 (表紙やらなんやらで)書店やコンビニで購入をためらう方、単行本の予約はいかがでしょうか。
#囲碁 #日本棋院 #伍と碁
日本棋院●○ 【公式】@Nihonkiin_pr
377名無し名人
2025/02/02(日) 10:22:30.53ID:GRG7XE5g ヤンマガWebでは上位を占めやすいエロ系やアウトロー系と比べても今のところは閲覧やいいねなどの数では遜色ない
話題性や囲碁民が離れる前に新規の読者を増やせるかが勝負の行方
話題性や囲碁民が離れる前に新規の読者を増やせるかが勝負の行方
378名無し名人
2025/02/02(日) 10:28:30.42ID:o9sjuKhp アメトーークでヤンマガ芸人という企画が放送された際、
ヤンマガの連載は「エロ・ヤンキー・ギャンブル・はぐれもの」いずれかが入っている
物が多いと言われてたが、伍と碁は「はぐれもの」なのか?
ヤンマガの連載は「エロ・ヤンキー・ギャンブル・はぐれもの」いずれかが入っている
物が多いと言われてたが、伍と碁は「はぐれもの」なのか?
379名無し名人
2025/02/02(日) 12:19:02.00ID:P5NYiJxo380名無し名人
2025/02/02(日) 12:21:43.85ID:G1LPiDgx >>379
大嘘つきのチョンゲはサブ垢でヤフコメやってたのバレたときに削除しまくって証拠を出せーとか騒いでたけど、工作してるなら証拠をだせよ
大嘘つきのチョンゲはサブ垢でヤフコメやってたのバレたときに削除しまくって証拠を出せーとか騒いでたけど、工作してるなら証拠をだせよ
381名無し名人
2025/02/02(日) 12:51:58.14ID:J3lYyEPz >>378
これはマンガ沼枠やろ
これはマンガ沼枠やろ
382名無し名人
2025/02/02(日) 12:54:08.02ID:MGAc6uWY 「伍の碁」がバズっているという広告が、嘘っぽくてうざいです。内容にまだ自信なしなのかな
383名無し名人
2025/02/02(日) 12:57:04.25ID:adnx/nOv >>382
田岡さん、おはようございます。
田岡さん、おはようございます。
384名無し名人
2025/02/02(日) 13:27:19.39ID:IsnAJyd0 おはようございます
385名無し名人
2025/02/02(日) 14:24:40.12ID:hMqrPJDC 第2話まであと10時間切ったぞ…!
386名無し名人
2025/02/02(日) 14:38:12.50ID:rPuIqE8S 田岡さん、人妻のファンで草
三島響ちゃん応援スレ
421 :ID:MGAc6uWY
自分の囲碁への役割(立ち位置)がやや不明確です。女流タイトルNO1を目指すなら、韓国留学、中国留学が最短に思います。
三島響ちゃん応援スレ
421 :ID:MGAc6uWY
自分の囲碁への役割(立ち位置)がやや不明確です。女流タイトルNO1を目指すなら、韓国留学、中国留学が最短に思います。
387名無し名人
2025/02/02(日) 15:27:49.78ID:5BDBJFat あっ田岡さん、こんにちは
388名無し名人
2025/02/02(日) 16:21:58.63ID:wIFiiFht 新婚に留学を薦める鬼畜あ田岡さん
389名無し名人
2025/02/03(月) 00:53:15.39ID:j4LYnR2C ニットメガネ巨乳お姉さんって属性多すぎだろ
あとヒカルの碁では女性で強いキャラいなかったけど、このメスガキみたいな子は負けて醜態晒すのが楽しみ
あとヒカルの碁では女性で強いキャラいなかったけど、このメスガキみたいな子は負けて醜態晒すのが楽しみ
390名無し名人
2025/02/03(月) 01:10:29.94ID:GJ5tm9i3 盤面回転?
または対局者の瞬間移動?
しっかり監修しろよな
または対局者の瞬間移動?
しっかり監修しろよな
391名無し名人
2025/02/03(月) 02:02:11.95ID:iBc/hyrl それより碁石置くときの2本指が違和感ハンパない
392名無し名人
2025/02/03(月) 08:19:46.69ID:b46jT54g キモヲタは自分じゃ何も出来ないくせに文句しか言わない
393名無し名人
2025/02/03(月) 09:50:34.09ID:HtsstVpm いいねが1週間で、860すごい。
394名無し名人
2025/02/03(月) 12:00:16.99ID:j+CIijJc >>392
ブーメランw
ブーメランw
396名無し名人
2025/02/03(月) 12:33:25.41ID:zBZ707Nz >>395
なんでブーメランしか投げれないの?
なんでブーメランしか投げれないの?
397名無し名人
2025/02/03(月) 12:46:19.36ID:Zpzn6YwT 作中の時間軸だと十段戦の決勝8月か9月にやってることになるね
漫画の都合で変えるなら実名出さなきゃいいのに
漫画の都合で変えるなら実名出さなきゃいいのに
398名無し名人
2025/02/03(月) 13:17:59.03ID:Qbn4qPUp 3ヶ月で1000戦は無理じゃないですかね…
399名無し名人
2025/02/03(月) 13:23:56.69ID:Kgwg1MP2 08:30-15:30 学校
15:45-17:45 囲碁教室で33局
18:00-04:00 囲碁の勉強
04:00-08:00 睡眠
15:45-17:45 囲碁教室で33局
18:00-04:00 囲碁の勉強
04:00-08:00 睡眠
400名無し名人
2025/02/03(月) 13:28:17.55ID:wqF2f2pL 主人公は秋山恒星と書くのか
氏名の字面を見ても色々と察するよなw
そもそも普通の日本人は有名になる為に囲碁をやろうという発想が湧かない訳でw
氏名の字面を見ても色々と察するよなw
そもそも普通の日本人は有名になる為に囲碁をやろうという発想が湧かない訳でw
401名無し名人
2025/02/03(月) 14:08:16.90ID:Rx7ORcmb >>400
Eスポーツの世界チャンピョンやポーカーの世界チャンピョンとか話題にならんしな
藤井聡太は将棋界だからこそ生まれたが正しい
ちなみに個人的には、オセロ(リバーシー)の世界チャンピョンが日本人がほぼ独占なのを最近知ったわ・・・
Eスポーツの世界チャンピョンやポーカーの世界チャンピョンとか話題にならんしな
藤井聡太は将棋界だからこそ生まれたが正しい
ちなみに個人的には、オセロ(リバーシー)の世界チャンピョンが日本人がほぼ独占なのを最近知ったわ・・・
402名無し名人
2025/02/03(月) 14:20:21.05ID:sZdyx7Rf >>401
ポーカーの世界チャンプは囲碁よりニュースになるけどな
ポーカーの世界チャンプは囲碁よりニュースになるけどな
403名無し名人
2025/02/03(月) 14:21:07.66ID:HtsstVpm 入門から初段で、50〜100局、初段から5段で100局 5段から7段で300局、なので対局数は500局でなれそう。
404名無し名人
2025/02/03(月) 14:23:56.15ID:HtsstVpm 3000局は、才能なし。さらに7段までの対局数が多くなるほど、プロになりにくい。(間違った悪い考え方と癖がつく)
405名無し名人
2025/02/03(月) 14:24:21.72ID:sZdyx7Rf >>403
大事な話をしているので田岡さんは黙っててくれますか?
大事な話をしているので田岡さんは黙っててくれますか?
406名無し名人
2025/02/03(月) 14:29:23.07ID:HtsstVpm 囲碁の勉強時間も、3時間で十分。時間の量ではなく、勉強内容と何を理解すべきかの問題。選ばれた天才なら、その環境は神kから与えられる。
407名無し名人
2025/02/03(月) 14:42:09.69ID:HtsstVpm タイトルを取る勉強は、早く7程度の基礎力をつけ、ミスの多い間違った対局数を減らし、50手までの布石研究を増やし、一般プロ級の読みの能力と計算能力を獲得する。
408名無し名人
2025/02/03(月) 14:48:38.46ID:HtsstVpm この碁会所で、生徒を指導しているプロ棋士の登場がいですね。
409名無し名人
2025/02/03(月) 15:39:40.93ID:HtsstVpm 今年の十段戦トーナメント決勝は、1月30日に行われ 芝野が挑戦者になった。
410名無し名人
2025/02/03(月) 16:24:11.55ID:/El4N8R1 漫画読みました
囲碁って才能ありきなゲームなんですね
囲碁って才能ありきなゲームなんですね
411名無し名人
2025/02/03(月) 16:28:43.41ID:bjxcIFdP412名無し名人
2025/02/03(月) 16:35:11.85ID:+3MlsM0t このマンガはヒカ碁とは違って厨二全開の内容でいくみたいだね
まあ今時はその方がうけるのかもしれんけど
14歳でタイトル挑戦とかはちょっと盛りすぎじゃないかという気はする
まあ今時はその方がうけるのかもしれんけど
14歳でタイトル挑戦とかはちょっと盛りすぎじゃないかという気はする
413名無し名人
2025/02/03(月) 16:39:10.45ID:joEFL2SF むしろ遅い
菫は初戴冠が13歳だ
菫は初戴冠が13歳だ
414名無し名人
2025/02/03(月) 16:39:37.82ID:joEFL2SF この女子がすでにJKなら天才ではなくなっている
415名無し名人
2025/02/03(月) 17:22:33.09ID:lvvOcEIW 所詮は三流の狭い島国の中で強いだw弱いだw才能だw天才だwと騒いだところで中国・韓国棋士の前では黙って平伏すしか出来ないのだからこの主人公がいくら強くなったところで無意味だよな
416名無し名人
2025/02/03(月) 17:36:01.56ID:HtsstVpm 碁の才能の第一条件は、勝ちたい、強くなりたいと狂気的で強烈な思いから生まれる、集中力と持続力にあると思います。なのでこの漫画の設定は、正当かもしれません。
417名無し名人
2025/02/03(月) 18:56:53.53ID:gA7yaBhm 第2話読んだ。展開は早いが地味。
418名無し名人
2025/02/03(月) 18:57:04.61ID:ah0lSP7t 囲碁理論との齟齬はありませんか?
マンガのヒットに合わせて囲碁理論を広めるチャンスですよ
マンガのヒットに合わせて囲碁理論を広めるチャンスですよ
419名無し名人
2025/02/03(月) 19:27:50.05ID:WneIdxrV 江戸時代の棋譜使ってるんだから囲碁の内容は令和的とは言えない
420名無し名人
2025/02/03(月) 19:43:29.84ID:5vDV/kFK ヒカルの碁でも江戸時代の棋譜らしき対局があったぞ
ヒカルとアキラの最初の対局は秀和対秀策だったし、
アキラの四面打ちの中に明らかに江戸時代の盤面があった
(小ゲイマガカリに対して大ゲイマ受け)
ヒカルとアキラの最初の対局は秀和対秀策だったし、
アキラの四面打ちの中に明らかに江戸時代の盤面があった
(小ゲイマガカリに対して大ゲイマ受け)
421名無し名人
2025/02/03(月) 19:49:21.27ID:WneIdxrV 監修のオナニーやね
422名無し名人
2025/02/03(月) 21:17:49.12ID:VmwsV66p 雑魚雑魚いってる子がさんざんわからせられて
「人を雑魚とか言ってるからダメなんだお前は四天王最弱」とかまだシルエットだけの敵にたしなめられる展開なら子供に読ませてもいいかな
「人を雑魚とか言ってるからダメなんだお前は四天王最弱」とかまだシルエットだけの敵にたしなめられる展開なら子供に読ませてもいいかな
423名無し名人
2025/02/03(月) 21:23:46.38ID:GFt/iLnb ザコザコ連呼してるの長瀞みたいなツンデレだろうしダブルコーンはヒロインなんだろうな
424名無し名人
2025/02/03(月) 21:24:01.34ID:GFt/iLnb ライバルじゃなくてヒロイン
425名無し名人
2025/02/03(月) 21:31:06.13ID:HtsstVpm この漫画で囲碁理論を広めるより、囲碁理論を利用することで、漫画に興味を持ってもらう方がよさそうです。
426名無し名人
2025/02/03(月) 21:34:04.86ID:HtsstVpm 天才の才能は、最高の指導コーチの教育によって開花します。自分一人での勉強には限界があります。
427名無し名人
2025/02/03(月) 22:31:06.73ID:FpUsQisX ざぁこ♡はメスガキの口癖テンプレみたいなもん
428名無し名人
2025/02/03(月) 22:31:36.32ID:gSu6Up8A >>423
何言ってんだ?ヒロインは白山だぞ
何言ってんだ?ヒロインは白山だぞ
429名無し名人
2025/02/03(月) 22:45:32.19ID:VmwsV66p 白山がずっとバディだといいな
430名無し名人
2025/02/03(月) 22:56:48.62ID:XqSKDFtE 院生時代に白山ボコったのがキセキの世代だろうから
同じ傷を舐め合うホモ要員としても完璧
同じ傷を舐め合うホモ要員としても完璧
431名無し名人
2025/02/04(火) 07:18:43.23ID:aTQtnMxq 白山というキャラの愛称は囲碁らしく「ペク」かな?
432名無し名人
2025/02/04(火) 07:24:50.17ID:2ofFuqwf あの関西弁、関西総本部じゃなくてわざわざ東京本院の院生になってボコられたん?
キャラ付けが無理くりすぎじゃね
キャラ付けが無理くりすぎじゃね
433名無し名人
2025/02/04(火) 09:57:55.65ID:5Rv9WQT0 新しい登場人物の登場が楽しみです。
434名無し名人
2025/02/04(火) 13:28:29.74ID:IdcOyZfo >>1
在日コリアンの「宋光復」囲碁プロと韓国人の「洪清泉」囲碁プロという
二人のコリアン囲碁プロの手により育てられた日本囲碁のトッププロにして河北新報の御曹司「一力遼」囲碁プロ
河北新報グループが「岡崎トミ子」氏や「石垣のりこ」氏という
大の親韓派リベラル国会議員(立憲民主党)を輩出したのも納得のコリアンコネクションの太さですな
囲碁に熱心な河北新報グループはコリアンコネクションが極太い
これマメですぞ
在日コリアンの「宋光復」囲碁プロと韓国人の「洪清泉」囲碁プロという
二人のコリアン囲碁プロの手により育てられた日本囲碁のトッププロにして河北新報の御曹司「一力遼」囲碁プロ
河北新報グループが「岡崎トミ子」氏や「石垣のりこ」氏という
大の親韓派リベラル国会議員(立憲民主党)を輩出したのも納得のコリアンコネクションの太さですな
囲碁に熱心な河北新報グループはコリアンコネクションが極太い
これマメですぞ
435名無し名人
2025/02/04(火) 16:15:35.07ID:w2UoH6Gl 第1話はバズって10万いいね獲得したのに
第2話はいまのところ4千いいねにも届いていない
9万6千人どこ行った???
第2話はいまのところ4千いいねにも届いていない
9万6千人どこ行った???
436名無し名人
2025/02/04(火) 16:30:47.23ID:DpHpDavn 継続率は2,3%か
将棋なら倍はあっただろうに…
将棋なら倍はあっただろうに…
438名無し名人
2025/02/04(火) 16:43:56.01ID:C0Y0UnK9 >>436
ドットも打てないガイジがよく言うわ
ドットも打てないガイジがよく言うわ
441名無し名人
2025/02/04(火) 17:10:26.72ID:DpHpDavn442名無し名人
2025/02/04(火) 17:20:27.17ID:5Rv9WQT0 「いいね」は、第2話なら30万はいきそう。
444名無し名人
2025/02/04(火) 17:58:44.57ID:QOisdypo すごい離脱率だな
チョンゲが碁リアンの工作だと言いたくなる気持ちもわかるw
チョンゲが碁リアンの工作だと言いたくなる気持ちもわかるw
446名無し名人
2025/02/04(火) 18:14:31.09ID:ZgTb3tVt447名無し名人
2025/02/04(火) 18:20:13.99ID:TNBlxpnQ 第1話はバズワードあったけど第2話はメスガキぐらいしか見どころなかったし失速やむなし
448名無し名人
2025/02/04(火) 18:26:54.15ID:ZVfV5+uB バズワードって藤井かwww
449名無し名人
2025/02/04(火) 21:21:14.40ID:SFO8AIzX 監修がタイトル戦やるのに告知のひとつもなしか
450名無し名人
2025/02/04(火) 22:38:52.18ID:6x+rZBTJ 原作者と担当編集者が井山裕太知らない疑惑もあるしな
451名無し名人
2025/02/04(火) 22:59:13.88ID:CusFSFz2 1話がバズった理由って囲碁漫画なのに藤井聡太目指すって展開だったからだしな
452名無し名人
2025/02/04(火) 23:12:10.36ID:5+mg8NKD 1話の注目度が藤井のタイトル戦なら
2話の注目度は女子リーグぐらいやね
2話の注目度は女子リーグぐらいやね
453名無し名人
2025/02/04(火) 23:24:56.02ID:5Rv9WQT0 1話の話が飛ばし過ぎたので、2話はこれから展開を広げる補完ストーリーでしょう。
454名無し名人
2025/02/05(水) 12:49:56.85ID:U7f/DM6m いいね。1117件
455名無し名人
2025/02/05(水) 22:40:31.26ID:6EKkkuHX 今気づいたんだけどさ
メスガキちゃん
すげぇ貧乳じゃない?
メスガキちゃん
すげぇ貧乳じゃない?
456名無し名人
2025/02/05(水) 23:33:54.10ID:NX0WHcZG #伍と碁のハッシュタグ付けて囲碁教室の勧誘とか絶対やらないでほしいな
やるとしても初心者無料で
今良い波が来てるところなので決して浮かれて出しゃばらないように厳命すべし
やるとしても初心者無料で
今良い波が来てるところなので決して浮かれて出しゃばらないように厳命すべし
457名無し名人
2025/02/06(木) 00:35:03.51ID:IWY5M5yK メスガキは貧乳だと相場が決まっている
そしてメスガキを躾する展開が普通だけど恒星には負けてほしい
そしてメスガキを躾する展開が普通だけど恒星には負けてほしい
458名無し名人
2025/02/06(木) 12:30:52.33ID:EfwwyZKQ これがエロ漫画だったら掴みも展開のスピードもグッドなんだけどな
459名無し名人
2025/02/06(木) 12:33:04.22ID:1oVhEgnS リベンジの相手は、すべて女ならいいですね。院生の7割は女性という噂です。
460名無し名人
2025/02/06(木) 12:37:20.94ID:dPWomX/A 女子院生が多いのは関西総本部ぐらいだろ
461名無し名人
2025/02/06(木) 12:38:54.06ID:EfwwyZKQ 主人公「んンン〜この締まりはッ」
女「当たってるっ当たってるうう〜」
主人公「特別採用ッ!」
女「当たってるっ当たってるうう〜」
主人公「特別採用ッ!」
462名無し名人
2025/02/06(木) 12:41:23.27ID:1oVhEgnS 「仲里」も「いしのしたしょう」も、漫画家、イラストレーターなのに正体不明です。
463名無し名人
2025/02/06(木) 12:44:20.78ID:Z97/jfbh >>462
顔出ししてるが?
顔出ししてるが?
464名無し名人
2025/02/06(木) 12:59:25.47ID:7Qs16wDs >>401
ポーカーは日本にも登録者数百万人近いYouTuberが居るから囲碁とは比べ物にならないぞ。しかもポーカー好きのほとんどが若い世代で囲碁とは対極の年齢層。
ポーカーは日本にも登録者数百万人近いYouTuberが居るから囲碁とは比べ物にならないぞ。しかもポーカー好きのほとんどが若い世代で囲碁とは対極の年齢層。
465名無し名人
2025/02/06(木) 13:01:22.85ID:1Ux4HVko >>1
日本囲碁と言えば韓国人・在日コリアン・左翼が多くを占める界隈で有名だけど
ヒカルの碁の様な日本囲碁統括組織にコリアンが存在しないかのようなフェイク設定にせず
現実の日本囲碁(コリアン・左翼塗れ)を漫画に反映して欲しいよねw
日刊ゲンダイの親会社であり在日編集が多い事でも知られる
極左出版社・講談社が発行するヤンマガならその辺も配慮してくれる筈w
日本囲碁と言えば韓国人・在日コリアン・左翼が多くを占める界隈で有名だけど
ヒカルの碁の様な日本囲碁統括組織にコリアンが存在しないかのようなフェイク設定にせず
現実の日本囲碁(コリアン・左翼塗れ)を漫画に反映して欲しいよねw
日刊ゲンダイの親会社であり在日編集が多い事でも知られる
極左出版社・講談社が発行するヤンマガならその辺も配慮してくれる筈w
466名無し名人
2025/02/06(木) 13:10:22.77ID:Gau2rbbT ポーカーの立ち位置はもう囲碁よりずっと上
バラエティやドキュメンタリーにポーカープロが出ることもあるし
新卒向け企業説明会でポーカー大会を開催するイベントもある
若い女性プレイヤーも多くカメラ映えもする
優勝賞金億越えの大会も毎年ある
ポーカー強いとモテる
バラエティやドキュメンタリーにポーカープロが出ることもあるし
新卒向け企業説明会でポーカー大会を開催するイベントもある
若い女性プレイヤーも多くカメラ映えもする
優勝賞金億越えの大会も毎年ある
ポーカー強いとモテる
467名無し名人
2025/02/06(木) 13:14:18.32ID:B21MTTsc 一般的イメージとしては
チェス・ポーカー→西洋
将棋→日本
麻雀→日本+中国
囲碁→韓国+在日+中国
囲碁が超絶不人気大赤字なのもしゃーない
チェス・ポーカー→西洋
将棋→日本
麻雀→日本+中国
囲碁→韓国+在日+中国
囲碁が超絶不人気大赤字なのもしゃーない
468名無し名人
2025/02/06(木) 13:38:04.38ID:suPI/6d/ 法則発動なら納得
469名無し名人
2025/02/06(木) 14:18:01.68ID:1oVhEgnS >>463
とてもかわいいですね。幼児でも漫画は書けるんです。
とてもかわいいですね。幼児でも漫画は書けるんです。
470名無し名人
2025/02/06(木) 14:31:19.49ID:Zfu382n3 ただ有名になるのが目的のために斜陽化著しく不人気で稼げない囲碁を目指すという動機が
主人公の天才設定とはまったく合ってないよなw
主人公の天才設定とはまったく合ってないよなw
471名無し名人
2025/02/06(木) 14:46:23.50ID:/4iiN+uf 伏線で父が囲碁棋士っぽいからフィジカルスポーツ系で挫折するのは時間の問題だったんだろう
マインドスポーツで稼げてそれなりに名をあげるなら囲碁じゃなくて麻雀かポーカーだよな
そこをあえての囲碁、失敗した
マインドスポーツで稼げてそれなりに名をあげるなら囲碁じゃなくて麻雀かポーカーだよな
そこをあえての囲碁、失敗した
472名無し名人
2025/02/06(木) 14:47:30.99ID:/4iiN+uf あとはシンプルに株で100億稼ぐとか
473名無し名人
2025/02/06(木) 16:07:56.16ID:1oVhEgnS 囲碁、麻雀、チェスまで、世界中で活躍し旅する、さすらいの賞金稼ぎの棋士。
474名無し名人
2025/02/06(木) 17:04:42.77ID:1q1hhB/J475名無し名人
2025/02/06(木) 17:17:02.31ID:FSg+YJ9z ことあるごとに囲碁をプレイさせようという圧力が本当に嫌
477名無し名人
2025/02/06(木) 22:16:00.85ID:EnwKi3D+ 原作者が棋聖戦見ててくれたらしいぞ
478名無し名人
2025/02/07(金) 13:45:55.61ID:ZnFpjZh3 いいね。1203件
479名無し名人
2025/02/08(土) 12:58:26.65ID:SzAhv7dt いいね 1236件。
480名無し名人
2025/02/08(土) 23:28:39.12ID:vXROOW/N ヤンマガwebのランキング
1週目は1〜2位だったけど
2週目は今のところ7位まで急落
第3話で巻き返しがないとこのまま沈みそう
1週目は1〜2位だったけど
2週目は今のところ7位まで急落
第3話で巻き返しがないとこのまま沈みそう
481名無し名人
2025/02/09(日) 10:01:16.29ID:vVdS29lC >>480
巻き返しは7巻以降になりそう。新たなストーリーの展開の準備が必要です。囲碁に復帰した理由が、自分に才能があるという再認識なので、
そのことが事実で、自分の実力と現実との調整が必要です。それを読者との同意が必要です。ここでのストーリー難しさは、棋力とは何かという知識と認識
になります。このようにすべてストーリーの構成には、囲碁理論の基本知識(碁の方程式が必須)なのです。
巻き返しは7巻以降になりそう。新たなストーリーの展開の準備が必要です。囲碁に復帰した理由が、自分に才能があるという再認識なので、
そのことが事実で、自分の実力と現実との調整が必要です。それを読者との同意が必要です。ここでのストーリー難しさは、棋力とは何かという知識と認識
になります。このようにすべてストーリーの構成には、囲碁理論の基本知識(碁の方程式が必須)なのです。
482名無し名人
2025/02/09(日) 10:06:56.65ID:vVdS29lC 棋力を想定した展開では、天才とは何かという問いが必須なのです。それがないと、恋愛や権力の欲望に展開するしかないのです。あとは、「将棋の渡辺」のようにトッププロの日常経験になります。それは碁会所での囲碁川柳、よもやま話です。囲碁の漫画の展開の難しさは、ここから始まるのです。プロの編集とアマの編集、企画力の能力差が露呈します。
483名無し名人
2025/02/09(日) 10:10:09.30ID:vVdS29lC 囲碁漫画での成功は、「ヒカルの碁」、関西棋院での「岡目八目」しかない理由がそこにあります。「岡目八目」は「格言などの上達法則」を子供向けにかかれた8コマ漫画です。
484名無し名人
2025/02/09(日) 10:18:43.62ID:KuKxX14Z >>480
7巻も続くと思ってんの?
7巻も続くと思ってんの?
485名無し名人
2025/02/09(日) 10:19:08.88ID:JuQX0AK9 これだから漫画素人は
486名無し名人
2025/02/09(日) 10:19:32.24ID:WRwF3AAA 人間を描けないとダメだわ
勝った負けた悔しい〜でもオレ才能あるから次は勝ったーwさあ次の串ダンゴライバルは誰だあ〜
これじゃアカン
勝った負けた悔しい〜でもオレ才能あるから次は勝ったーwさあ次の串ダンゴライバルは誰だあ〜
これじゃアカン
487名無し名人
2025/02/09(日) 10:25:13.61ID:jMRaFPd7 5人の天才がちょうどいい感じで行き詰ってて遅れてきた超天才がぶち抜くのの何が面白いの?
488名無し名人
2025/02/09(日) 10:27:03.93ID:jMRaFPd7 5人の天才も翠には勝てずそれぞれ別の競技に転向していたとかなら新しい
将棋に転向してて藤井聡太もついでに倒さないとリベンジできないとか
それならマルチな才能にも意味が出てくる
将棋に転向してて藤井聡太もついでに倒さないとリベンジできないとか
それならマルチな才能にも意味が出てくる
489名無し名人
2025/02/09(日) 10:31:45.24ID:vVdS29lC >>480
ありがとうございす。訂正します、7巻ではなく7話です。
ありがとうございす。訂正します、7巻ではなく7話です。
490名無し名人
2025/02/09(日) 10:31:48.64ID:OEyh1c0U ドカベンみたいに2巻からはサッカー漫画になったら面白いかもな
主人公「囲碁界の藤井聡太になったけど日本棋院は何も変わらなかった!!」
とか叫んで
主人公「囲碁界の藤井聡太になったけど日本棋院は何も変わらなかった!!」
とか叫んで
491名無し名人
2025/02/09(日) 10:36:29.06ID:TflIA48M 4人は将棋・野球・サッカー・テニスに転向
しかし葉月だけは元男で女子競技に参加しているので恒星の恒星の未来はいかに!?
これでフラグ回収完璧
しかし葉月だけは元男で女子競技に参加しているので恒星の恒星の未来はいかに!?
これでフラグ回収完璧
492名無し名人
2025/02/09(日) 10:36:42.82ID:vVdS29lC >>485
そうです。企画そのものが素人なのです。担当者は、別企画えお用意し一発逆転しないと、将来に不安がよぎります。(運だけでは無理です)
そうです。企画そのものが素人なのです。担当者は、別企画えお用意し一発逆転しないと、将来に不安がよぎります。(運だけでは無理です)
493名無し名人
2025/02/09(日) 10:39:36.31ID:/of6UhBD >>489
今8話の原稿やってんのにアホなの?
今8話の原稿やってんのにアホなの?
494名無し名人
2025/02/09(日) 10:41:09.76ID:KyIM26pL 「どう勝ってるのか」が面白くないと今のこどもたちにはウケないかな…
ヒカ碁より斬新さもないしトンデモスキル持ちとかの方がいいと思うんよ
まあここからのキャラ描写がよければいけるか…?まだまだ期待してるが
ヒカ碁より斬新さもないしトンデモスキル持ちとかの方がいいと思うんよ
まあここからのキャラ描写がよければいけるか…?まだまだ期待してるが
495名無し名人
2025/02/09(日) 10:41:22.57ID:vVdS29lC 囲碁漫画には、釣り、料理、ピアノなどのような専門知識が必須です。残念なことに、プロ棋士には囲碁理論の専門家は不在であり、そのことに興味のある棋士はゼロです。このため普及が困難となり、専門誌がすべて廃刊になりました。この現実への反省がまだないようです。
496名無し名人
2025/02/09(日) 10:45:14.20ID:vVdS29lC >>493
このストーリーで、人気が出れば、漫画にとっても新時代の到来です。新規情報のない既存の格闘ストーリーでも、生き残れる初めてケースになるでしょう。
このストーリーで、人気が出れば、漫画にとっても新時代の到来です。新規情報のない既存の格闘ストーリーでも、生き残れる初めてケースになるでしょう。
497名無し名人
2025/02/09(日) 10:48:05.19ID:vVdS29lC このスレッドでも同じです。内容のない投稿記事や意見には、内容のない「あらし類似投稿」の反応しか起きません。
498名無し名人
2025/02/09(日) 10:53:02.61ID:vVdS29lC 日本棋院の雑誌や新聞にも、いろいろ漫画が掲載されました。それが成功したのか、失敗だったのか検討されたのでしょうか。単に紙面を埋めるためた、気分展開だったように見えます。
499名無し名人
2025/02/09(日) 10:54:48.74ID:T3l0jO0b またキチガイに火をつけてしまったか
500名無し名人
2025/02/09(日) 11:00:43.67ID:TkvpTenv501名無し名人
2025/02/09(日) 11:05:50.53ID:vVdS29lC >>500
囲碁の神様との霊界通信で「次の手を教えてもらって着手する」があります。
囲碁の神様との霊界通信で「次の手を教えてもらって着手する」があります。
502名無し名人
2025/02/09(日) 11:09:23.12ID:/2Ev/Yg6 すげて進んでるかと思ったらあいつか
503名無し名人
2025/02/09(日) 11:13:38.78ID:1ns3Ttop NG1回で済むのがありがたい
感謝のNGID
感謝のNGID
504名無し名人
2025/02/09(日) 11:15:52.24ID:MwRuzoe5 ヒカルの碁→星空のカラス→五の碁…と囲碁漫画は現実から乖離したフェイク塗れの囲碁村描写
(ex.囲碁プロが世間から認知されている、囲碁プロが和装で試合する等)を何時まで続けるんだろうね?
囲碁村の内情が一般に知られていなかったネット黎明期(1990年代末)のヒカルの碁では嘘も通用したけど、
今の国民総ネット時代における競技・スポーツ系漫画には一定のリアリティが求められると思うけどね
(ex.囲碁プロが世間から認知されている、囲碁プロが和装で試合する等)を何時まで続けるんだろうね?
囲碁村の内情が一般に知られていなかったネット黎明期(1990年代末)のヒカルの碁では嘘も通用したけど、
今の国民総ネット時代における競技・スポーツ系漫画には一定のリアリティが求められると思うけどね
505名無し名人
2025/02/09(日) 11:17:55.07ID:vVdS29lC >>502
そうです。あいつです。誠にお手数ですが、NG登録してください。よろしくお願い申し上げます
そうです。あいつです。誠にお手数ですが、NG登録してください。よろしくお願い申し上げます
507名無し名人
2025/02/09(日) 11:23:56.01ID:vVdS29lC >>504
際めて、心の内面のない、表面的な指摘です。できれば思考テーマを可能性にある生産的課題まで掘り下げてください。よろしくお願いします。
際めて、心の内面のない、表面的な指摘です。できれば思考テーマを可能性にある生産的課題まで掘り下げてください。よろしくお願いします。
508名無し名人
2025/02/09(日) 11:33:06.96ID:rn46bPZL 感謝のNGIDは草
509名無し名人
2025/02/09(日) 11:33:54.01ID:w8SMY5mW >>504
根菜さんこんにちは
根菜さんこんにちは
510名無し名人
2025/02/09(日) 11:37:52.24ID:HCQDuWy+ 504はチョンゲでは?
511名無し名人
2025/02/09(日) 11:42:20.85ID:RrxaYy10 JKを主人公にして女子校の廃部寸前の囲碁部あるいは人数が足りなくて部活ではなく非公認サークル扱いのところに囲碁素人のJKが強引に引き込まれる話になぜしなかったのか
そっちのほうがフィクションでも違和感ないだろう
そっちのほうがフィクションでも違和感ないだろう
512名無し名人
2025/02/09(日) 11:45:04.54ID:G2zNN4Si JK囲碁部はみことの一手!があるので
514名無し名人
2025/02/09(日) 13:00:33.77ID:vVdS29lC >>511
一気に廃刊になりそう。Jkに囲碁人気はゼロ。興味があるのは恋愛対象の男子生徒。囲碁をする男子など問題外に興味なし。
一気に廃刊になりそう。Jkに囲碁人気はゼロ。興味があるのは恋愛対象の男子生徒。囲碁をする男子など問題外に興味なし。
515名無し名人
2025/02/09(日) 13:04:34.87ID:vVdS29lC 男の価値観と女は正反対。jKは、異性意識は30歳の男性以上に成熟しています。お宅の男より、かっこいいスポーツマンを彼氏にする方が、他のJKから尊敬されるでしょう。
516名無し名人
2025/02/09(日) 13:07:48.26ID:LFPj9Xq9 Xでコリアンゲー囲碁好きを公言している女って高確率でバ韓流まんこなんだよなw
つまり彼女らの推しのバ韓流アイドルが囲碁ドラマなど囲碁関連コンテンツに出てたり、プライベートでも囲碁が趣味だから、
バ韓流まんこも韓国文化・産業としての囲碁に興味を持つという流れな訳
つまり彼女らの推しのバ韓流アイドルが囲碁ドラマなど囲碁関連コンテンツに出てたり、プライベートでも囲碁が趣味だから、
バ韓流まんこも韓国文化・産業としての囲碁に興味を持つという流れな訳
517名無し名人
2025/02/09(日) 13:13:31.41ID:vVdS29lC >>516
下品な言葉で、意味不明の記述.。自己満足で、自分ではかっこいいと思っている。こんな男を、恋愛相手にする女は、いないでしょう。
下品な言葉で、意味不明の記述.。自己満足で、自分ではかっこいいと思っている。こんな男を、恋愛相手にする女は、いないでしょう。
518名無し名人
2025/02/09(日) 13:15:42.35ID:0HXMtuXJ キチガイ大集合w
519名無し名人
2025/02/09(日) 13:16:27.18ID:vVdS29lC かっこいい将来のある男なら、漫画に登場すれば人気がでる。将来性のない男は、漫画でも嫌われそう。
521名無し名人
2025/02/09(日) 13:19:40.00ID:vVdS29lC 賢くかわいい女性ほど、品のないバカな男は好まない。自然に関わらない行動をする。
522名無し名人
2025/02/09(日) 13:22:30.95ID:vVdS29lC 本当に、女から好かれたいなら、女性から憧れる人になる方がいい。知性と教養も大きな武器になる。
523名無し名人
2025/02/09(日) 13:27:09.35ID:vVdS29lC 最低でも、女性から嫌われない努力をする方が、「囲碁が強くなる」ことより生きる価値が大きいそう。
524名無し名人
2025/02/09(日) 13:31:23.69ID:vVdS29lC 好かれる男ぼど、人間的な魅力を女性に感じますが、性的行為には興味をもっていません。
525名無し名人
2025/02/09(日) 13:32:22.94ID:JRj988BA526名無し名人
2025/02/09(日) 13:35:58.03ID:JRj988BA 昨日はいろいろなスレを巡回していたのですね
http://hissi.org/read.php/gamestones/20250208/U3pBaHY3ZHQ.html
http://hissi.org/read.php/gamestones/20250208/U3pBaHY3ZHQ.html
527名無し名人
2025/02/09(日) 13:36:12.21ID:vVdS29lC この漫画の主人公が、女性にモテルタイプであることを、作家が知っているかが、今後のストーリー展開で問題になりそう。
528名無し名人
2025/02/09(日) 13:43:32.59ID:vVdS29lC >>526
応援ありとう、上場企業からCM出演要請あるといいけど。(1本2000万円)
応援ありとう、上場企業からCM出演要請あるといいけど。(1本2000万円)
529名無し名人
2025/02/09(日) 14:23:43.38ID:RrxaYy10530名無し名人
2025/02/09(日) 16:08:38.47ID:vVdS29lC いいね 1260件。増えてます、よかった。
531名無し名人
2025/02/09(日) 19:22:09.33ID:QyOupL00 日本棋院総出とも言える布陣(タイトル戦、ポン抜き、帯坂通信、棋院X、出版部X)でベタ褒めしてるが
掲載誌のヤンマガ的展開が出てきたときはどうするんだろ
あんまお行儀良くても面白くならんのでそこが不安に思う
掲載誌のヤンマガ的展開が出てきたときはどうするんだろ
あんまお行儀良くても面白くならんのでそこが不安に思う
532名無し名人
2025/02/09(日) 19:41:33.95ID:uNtguc+w 多分エロは控えめにしてくれとか棋院から話が言ってるんじゃないのかな
ギャンブル要素とか裏社会的要素はあるかもしれないが
ギャンブル要素とか裏社会的要素はあるかもしれないが
533名無し名人
2025/02/09(日) 19:44:47.60ID:uNtguc+w 「話が行っている」だった
534名無し名人
2025/02/09(日) 19:48:10.17ID:VGMDhag4 1巻予約させた後でめちゃくちゃ不健全な展開になってほしい
535名無し名人
2025/02/09(日) 19:49:40.69ID:VGMDhag4 棋院がストーリーに口出しできるわけがない
でなきゃこの時期に十段戦の名前出さないだろう
でなきゃこの時期に十段戦の名前出さないだろう
536名無し名人
2025/02/09(日) 20:49:14.44ID:uNtguc+w 「えげつないエロは駄目」くらいは口出しできると思うが
537名無し名人
2025/02/09(日) 20:58:49.78ID:AlxAUPqW 早々にこの主人公が車に撥ねられて死ぬくらいのストーリー展開しないと厳しいんじゃないか?
538名無し名人
2025/02/09(日) 21:59:35.88ID:vVdS29lC 囲碁殺人事件(竹本健二)を読んでいるが、ストーリーは本格的です。囲碁の情報や話題もあり、内容も練られてるので、いいです。囲碁を知っているプロ作家の協力が欲しいですね。
539名無し名人
2025/02/10(月) 00:06:27.26ID:O26HDkTK 次回、葉月ちゃんと一発やる!
540名無し名人
2025/02/10(月) 00:08:53.89ID:ikOuyEZD 天才の一人が囲碁インフルエンサーって
このマンガ終わったな
このマンガ終わったな
541名無し名人
2025/02/10(月) 00:16:49.79ID:Hzu1EeK0 女流タイトルの2個や3個獲ってるかと思ったが糞雑魚はどっちだよ
542名無し名人
2025/02/10(月) 00:20:25.55ID:sC12++kU 囲碁イベントやるならじゃんけん大会でプロがサイン色紙持っていくぐらいのリアリティ出してくれなきゃ
543名無し名人
2025/02/10(月) 00:23:19.83ID:fJ0eRUAm 2027年もあのボロいビル使ってるところはリアリティあったやろがい!
544名無し名人
2025/02/10(月) 00:31:26.67ID:eDV++Scc 一力ならすぐわかると思うけど4月20日は日曜日ではない
545名無し名人
2025/02/10(月) 00:33:59.75ID:vWiMF3oh 日本棋院がスポンサーだった。というフジテレビ版の謝罪会見が始まり「日本棋院のやらせ謝罪」で連載終了。ただし、この報道が話題となり、渡辺渚の写真集のごとく、第一巻バカ売れ、その印税で収支はプラスとなり、「伍の碁」のアニメ映画
化が実現する。ハッピーエンド。2026年、囲碁人口も急拡大。未来創造大学で、囲碁学科が生まれる。
化が実現する。ハッピーエンド。2026年、囲碁人口も急拡大。未来創造大学で、囲碁学科が生まれる。
546名無し名人
2025/02/10(月) 00:34:54.89ID:Djrt5jtf キチガイおじいちゃんはここ出禁ですよ
547名無し名人
2025/02/10(月) 00:42:43.63ID:vWiMF3oh この内容で、貫く方がいいです。日本棋院の囲碁普及、宣伝広告費で、「伍の碁」第1巻を無料配布しても、宣伝普及効果は評価されるでしょう。
548名無し名人
2025/02/10(月) 00:54:43.35ID:BVP89isL 4子局は無限に碁石が出てくる碁笥でも使ってんのか?
549名無し名人
2025/02/10(月) 01:13:49.92ID:tRN+0p/A いろいろ展開が雑だけど、まだ5人のうち1人目だから今後に期待。ひとつ間違い発見。崇高(すうこう)の読み仮名が(そうこう)になってた。編集者大丈夫か?
550名無し名人
2025/02/10(月) 01:22:12.75ID:WxNuxjib >>549
眼科行け
眼科行け
551名無し名人
2025/02/10(月) 01:36:03.72ID:tRN+0p/A552名無し名人
2025/02/10(月) 01:40:44.28ID:icU8YsPB 棋院がホルホルしたくなる都合のいい未来だな
囲碁インフルエンサーってw
囲碁インフルエンサーってw
553名無し名人
2025/02/10(月) 01:47:36.24ID:vWiMF3oh アニメ「薬屋のひとり言」が大ヒット。おもしろいです。このイントロ画面で「囲碁」が出てくる。ストーリー中でもたまに囲碁場面が一瞬登場します。これを参考に、ヒットアニメに囲碁場面の作画を依頼する方法もありそう。
554名無し名人
2025/02/10(月) 01:50:28.82ID:cClwkPvr 優勝者決まってから優勝候補聞いてどうするw
555名無し名人
2025/02/10(月) 02:06:50.75ID:vWiMF3oh xでの安田のフォロワー数は、1万超えている。すごいですね。
556名無し名人
2025/02/10(月) 06:54:57.55ID:yRgKYTbZ >>553
薬屋が(女子に)人気なのに、その間の囲碁人気は右肩下がりだから薬屋効果はまったく無いって事だねw
まぁ薬屋は中華ファンタジーだから、そこで囲碁がフィーチャーされても囲碁=特亜のイメージが強まるだけだもんなw
囲碁を含めたボードゲームは古今東西、世界中を見渡しても女には人気がないし、
伝統的にボードゲームの愛好層となっている男は特亜臭のするものを避けるからなw
薬屋が(女子に)人気なのに、その間の囲碁人気は右肩下がりだから薬屋効果はまったく無いって事だねw
まぁ薬屋は中華ファンタジーだから、そこで囲碁がフィーチャーされても囲碁=特亜のイメージが強まるだけだもんなw
囲碁を含めたボードゲームは古今東西、世界中を見渡しても女には人気がないし、
伝統的にボードゲームの愛好層となっている男は特亜臭のするものを避けるからなw
557名無し名人
2025/02/10(月) 07:15:28.26ID:DfWOspNC 葉月の名前が筆の書体で力強く表現されているのはわかるよ。しかし、1/5もその書体なもんだからわかりづらいな。
558名無し名人
2025/02/10(月) 07:27:13.41ID:REuSQ2gW 第3話みたわ。
なんか薄っぺらい進行。
なんか薄っぺらい進行。
559名無し名人
2025/02/10(月) 07:29:18.20ID:5t8SRA8a >>556
若い女の子に相手にされない道程還暦の打たない囲碁チョンゲ韓国お爺ちゃんは、若い女の子に人気だからって焼き餅焼いちゃ駄目
若い女の子に相手にされない道程還暦の打たない囲碁チョンゲ韓国お爺ちゃんは、若い女の子に人気だからって焼き餅焼いちゃ駄目
560名無し名人
2025/02/10(月) 08:28:06.16ID:Pbf/P5Wi 俺は3話の展開は割りと好みだった
どーしようもなく厨二だった主人公が更生してきている感じは出てる
まあ万人ウケするかはしらんけど
どーしようもなく厨二だった主人公が更生してきている感じは出てる
まあ万人ウケするかはしらんけど
561名無し名人
2025/02/10(月) 08:29:55.09ID:20Nbp+uk 好みだった人には悪いけど良いとは思えなかった。
一気に主人公が何の対局描写もなく優勝してて対戦権利獲得で何ページか飛んだかと思った。頑張って勝ち進む描写も無いのに主人公というだけの設定を理由に応援なんて動機として弱すぎて出来ないよな。それが成り立つのは元々有名なキャラのスピンオフ漫画ぐらい。
というか、小6の頃に一度も勝てなかった年下相手に向こうは更に4年分強くなってて自分は4年間囲碁から離れてて勝負になるんだろうか?つまり主人公って小2小3上位あたりの棋力で止まってるって事だよな?
せめて表舞台には出ないだけで毎日AI相手に対局しまくりでしたとかの設定だったらまだギリギリ納得いくけど。
一気に主人公が何の対局描写もなく優勝してて対戦権利獲得で何ページか飛んだかと思った。頑張って勝ち進む描写も無いのに主人公というだけの設定を理由に応援なんて動機として弱すぎて出来ないよな。それが成り立つのは元々有名なキャラのスピンオフ漫画ぐらい。
というか、小6の頃に一度も勝てなかった年下相手に向こうは更に4年分強くなってて自分は4年間囲碁から離れてて勝負になるんだろうか?つまり主人公って小2小3上位あたりの棋力で止まってるって事だよな?
せめて表舞台には出ないだけで毎日AI相手に対局しまくりでしたとかの設定だったらまだギリギリ納得いくけど。
562名無し名人
2025/02/10(月) 08:58:35.38ID:TVuoL6/C 圧倒的なバックボーン不足すぎて今どきのなろう小説なみにキャラがぺらぺらなのどうにかならんかったんかね
ヒカルの碁ですら実在の棋士をモチーフにするとかしてんのに完全オリジナルでこのクオリティは正直な
ヒカルの碁ですら実在の棋士をモチーフにするとかしてんのに完全オリジナルでこのクオリティは正直な
563名無し名人
2025/02/10(月) 09:10:10.62ID:vWiMF3oh 日本棋院の後援(発案スポンサー)での、普及への言い訳漫画。囲碁環境の紹介漫画かもしれません。
564名無し名人
2025/02/10(月) 09:13:26.79ID:vWiMF3oh 若手棋士と囲碁クラブへの応援漫画でしょう。特定棋士を強くイメージさせると、棋士関係から反感、反発がありそう。
565名無し名人
2025/02/10(月) 09:20:16.09ID:fYPk1BSS 囲碁でフォロワー100万は不可能だから、フォロワー100万にしてから囲碁アピールってこと?
賢いやん
賢いやん
566名無し名人
2025/02/10(月) 09:36:04.56ID:vWiMF3oh シナリオ作家も編集も、囲碁のしがらみや会社のしがらみから解放されてほしい。失敗への責任転嫁と言い訳を気にせず、
を気にしすぎて、読者視点をもっと大胆にチャレンジしてほしいですね。制作者個人の自滅が怖いですね。
を気にしすぎて、読者視点をもっと大胆にチャレンジしてほしいですね。制作者個人の自滅が怖いですね。
567名無し名人
2025/02/10(月) 11:49:47.73ID:Rmins9Lo そもそも本当に天才ならオワコン薄給で超絶不人気大赤字のコリアンゲー囲碁なんぞ目指さないと思うんだがw
569名無し名人
2025/02/10(月) 11:57:13.59ID:46e5e+D+ わずか3話でこの無人板のスレにこれだけのレスが付いたのは驚異的なことだな
570名無し名人
2025/02/10(月) 12:04:26.45ID:46e5e+D+ 井山のフォロワーが6500というのに
ただの少女が130万とか妄想が過ぎる
現実では130とかですよ
天才設定といいどうなんでしょうね
ただの少女が130万とか妄想が過ぎる
現実では130とかですよ
天才設定といいどうなんでしょうね
571名無し名人
2025/02/10(月) 12:23:42.32ID:BS/yvdgn 漫画だからそういうのはええねん
突っ込みどころはあってなんぼ
そのキャラが面白いかどうかが大事
突っ込みどころはあってなんぼ
そのキャラが面白いかどうかが大事
572名無し名人
2025/02/10(月) 12:42:33.66ID:TTOAy1e9 なんだよ女ってただのインフルエンサーだったのか
1/5だから藤沢里菜か菫的な存在かと思ってたのに
こんなのに勝ってもたいして嬉しくないだろ
1/5だから藤沢里菜か菫的な存在かと思ってたのに
こんなのに勝ってもたいして嬉しくないだろ
573名無し名人
2025/02/10(月) 12:52:19.47ID:JxzQ8nmc 囲碁界の藤井聡太とか将棋を意識してるのに、羽生のフォロワー30 万弱すら上回るのは妄想が過ぎるでしょ、さすがに。
574名無し名人
2025/02/10(月) 12:52:22.60ID:vWiMF3oh また10代ですが、プロをあきらめた「院生くずれのインフルエンサー」。優勝したら打ってあげるという高慢少女。それをライベルにして、共感を得ようとする狙い。さまざま圧力があって、八方美人のストーリーはただいま迷走中です。もうしばらくお待ちください、今後の応援よろしくお願いします。
575名無し名人
2025/02/10(月) 12:57:58.58ID:DcbV4xTf ツマラン漫画だな
結局は才能だけで勝ち上がっていくだけの展開なんだろ
結局は才能だけで勝ち上がっていくだけの展開なんだろ
576名無し名人
2025/02/10(月) 13:08:17.71ID:vWiMF3oh ヤンマガって、どのような漫画雑誌なのですか。エッチ漫画が人気の若い人むけの、内容が多いですね。
577名無し名人
2025/02/10(月) 13:11:24.12ID:fYPk1BSS モブに格爺おるやん
578名無し名人
2025/02/10(月) 15:00:40.10ID:BNvgtyNE 囲碁板のキチガイをどんどんキャラクターとして出していってほしいですね。
580名無し名人
2025/02/10(月) 15:37:15.60ID:PowiHw9y 囲碁・将棋棋士のXフォロワー数
将棋
羽生会長が30万
女流棋士の香川まなおさんが10万
漫画にもなってる渡辺明が9.5万
囲碁
囲碁棋士トップフォロワー数の万波奈穂が3.1万
日本囲碁界のインフルエンサー柳時熏が4371、三村智保が6236
ヒカルの碁の監修をした吉原由香里先生が6649
将棋
羽生会長が30万
女流棋士の香川まなおさんが10万
漫画にもなってる渡辺明が9.5万
囲碁
囲碁棋士トップフォロワー数の万波奈穂が3.1万
日本囲碁界のインフルエンサー柳時熏が4371、三村智保が6236
ヒカルの碁の監修をした吉原由香里先生が6649
581名無し名人
2025/02/10(月) 15:39:47.87ID:PowiHw9y 「伍と碁」監修の井山先生が6534人です、寺山先生はXをやっていないようです
582名無し名人
2025/02/10(月) 15:41:34.99ID:vWiMF3oh お気に入り数 1403です。
583名無し名人
2025/02/10(月) 15:44:47.86ID:PowiHw9y レジャー白書2024では将棋460万人、囲碁120万人だが
インターネットを使っている将棋ファンと囲碁ファンの比率はそれ以上に開きがある
インターネットを使っている将棋ファンと囲碁ファンの比率はそれ以上に開きがある
585名無し名人
2025/02/10(月) 16:00:02.78ID:KkPfWnVN 囲碁終わってるなw
586名無し名人
2025/02/10(月) 16:00:55.48ID:KkPfWnVN 日本人の100人に1人しか囲碁やってない
しかも老人ばかり
しかも老人ばかり
587名無し名人
2025/02/10(月) 16:14:33.02ID:vWiMF3oh >>580
日本棋院や関西棋院のxのフォロワーが少ないのは、情報量、情報内容 それとも直接棋院サイトを見るからでしょうか。
日本棋院や関西棋院のxのフォロワーが少ないのは、情報量、情報内容 それとも直接棋院サイトを見るからでしょうか。
588名無し名人
2025/02/10(月) 16:17:43.83ID:vWiMF3oh 「伍の碁」のお気に入り数が増えても、新期の「囲碁入門が増えない」と意味がないでしょうね。囲碁入門者の増減がわかる指標が欲しいですね。
589名無し名人
2025/02/10(月) 17:07:14.53ID:zLguyM7r 囲碁の漫画ってだけですり寄ってくるミーハー日本棋院ディスw
590名無し名人
2025/02/10(月) 17:29:42.37ID:w4SGdSPO 葉月ちゃん主人公に対して口悪すぎる…
自分より弱い相手に雑魚雑魚言うの、囲碁を流行らせようとしているキャラの言動と思えない
自分より弱い相手に雑魚雑魚言うの、囲碁を流行らせようとしているキャラの言動と思えない
591名無し名人
2025/02/10(月) 18:58:41.41ID:0Ht8O+mi592名無し名人
2025/02/10(月) 19:19:53.38ID:CZxIQcaO 5ちゃんユーザーの多さはむしろ恥でもあるけどな
593名無し名人
2025/02/10(月) 19:23:21.02ID:bKGXMmaj >>592
棋戦の同時接続数も少ないが
棋戦の同時接続数も少ないが
594名無し名人
2025/02/10(月) 19:23:52.46ID:KI1O11me 自分より弱い相手に暴言を吐くやつはリアルでは珍しくないだろう
それで嫌気がさして離れていく人も
それで嫌気がさして離れていく人も
595名無し名人
2025/02/10(月) 19:27:53.60ID:+FI7DSml596名無し名人
2025/02/10(月) 19:32:04.81ID:NYukBwX3 囲碁板は過疎ってる上にキチガイの密度がすごいんだわ
将棋板など相手にもならん
将棋板など相手にもならん
597名無し名人
2025/02/10(月) 19:32:48.17ID:NYukBwX3 >>595
出たー囲碁板名物IDコロコロ!
出たー囲碁板名物IDコロコロ!
598名無し名人
2025/02/10(月) 19:37:47.74ID:+FI7DSml599名無し名人
2025/02/10(月) 19:40:22.70ID:FwvnFLZO 将棋板もIDコロコロはひどいぞ
だからワッチョイ無しスレも多いしな
だからワッチョイ無しスレも多いしな
600名無し名人
2025/02/10(月) 19:43:00.89ID:QKrfbGwJ 昭和・平成の文法で令和のコミックを読み解こうとして拒否反応を起こしてる人たちを見てるとアップデートを怠るとすぐに老害化しちゃうんだなって自戒の念が湧いてくる
601名無し名人
2025/02/10(月) 19:47:00.11ID:BFJS8rFG >>596
人が多いから将棋板で拒絶されるようなお前とかチョンゲとかが囲碁板に住み着いていりゃ普通の人は来なくなるからそりゃお前みたいなのの密度が高くなるのは自明です
人が多いから将棋板で拒絶されるようなお前とかチョンゲとかが囲碁板に住み着いていりゃ普通の人は来なくなるからそりゃお前みたいなのの密度が高くなるのは自明です
602名無し名人
2025/02/10(月) 19:47:19.33ID:KI1O11me 囲碁板はワッチョイできないんだっけ?
603名無し名人
2025/02/10(月) 19:48:30.91ID:ZtleuL/x 漫画のタイトルすらマトモに書けないのが真っ赤になって色々御高説述べてるのって最高に恥ずかしいよな。
605名無し名人
2025/02/10(月) 20:32:35.43ID:II5uu6x3 【公式】日本棋院 事業部 @Nihonkiin_Jigyo
#日本棋院売店 本日発売のヤングマガジン「伍と碁」に 日本棋院、そして売店が描かれているようです🔍 pic.x.com/wqE5Nuum5d
#日本棋院売店 本日発売のヤングマガジン「伍と碁」に 日本棋院、そして売店が描かれているようです🔍 pic.x.com/wqE5Nuum5d
606名無し名人
2025/02/10(月) 20:33:29.03ID:II5uu6x3 切り取り方下手糞か!ってかいい大人がはしゃぎすぎてて共感性羞恥が半端ない
607名無し名人
2025/02/10(月) 20:37:22.33ID:5Tzkpedp もっと発信する情報ないんかよw
便乗するなら吟味しろよ
便乗するなら吟味しろよ
608名無し名人
2025/02/10(月) 22:00:26.37ID:m7J6FQYH プロでもない元院生のインフルエンサーとか棋院からしたら目障りでしょうがないはずなんだがな
609名無し名人
2025/02/10(月) 22:04:08.97ID:5isZMSHg 日本棋院はヤンマガ買うのにためらうだろうからコミックだけ買えばいいと言ってたよな
610名無し名人
2025/02/10(月) 22:14:55.02ID:YCqId2U5 市原葉月 1/5(撃破予定)
中村何某 2/5(撃破済み)
小林何某 3/5(撃破済み)
白山小金 4/5(撃破済み)
榎本翠 5/5
あと1人や
中村何某 2/5(撃破済み)
小林何某 3/5(撃破済み)
白山小金 4/5(撃破済み)
榎本翠 5/5
あと1人や
611名無し名人
2025/02/10(月) 22:22:02.17ID:NlMOJ71c 囲碁イベントの白髪ハゲ率と眼鏡率が足りてないですね
612名無し名人
2025/02/11(火) 02:58:32.60ID:IStirCDJ 日本囲碁は韓国人・コリアンがプロアマのトップを占めて来たのに漫画には出てこないしな
藤井聡太の名前を出しておきながら囲碁だけ現実と乖離した設定にすると
漫画を通じて囲碁に興味を持った読者は現実の日本囲碁とのギャップに失望してフェイクを描いたこの漫画からも離れるだろうね
藤井聡太の名前を出しておきながら囲碁だけ現実と乖離した設定にすると
漫画を通じて囲碁に興味を持った読者は現実の日本囲碁とのギャップに失望してフェイクを描いたこの漫画からも離れるだろうね
613名無し名人
2025/02/11(火) 05:19:04.80ID:9bo5dCdf 漫画と現実の区別がつかない人がたくさんいるのが怖い
あれは漫画やっちゅーねんw
あれは漫画やっちゅーねんw
614名無し名人
2025/02/11(火) 05:29:32.49ID:dnoRDETk615名無し名人
2025/02/11(火) 06:23:29.88ID:bTXRYDyT 特アを前面に出すならテコンダー朴みたいな作風にしないと読者に受けない
616名無し名人
2025/02/11(火) 06:46:38.81ID:7q+sjeUS 碁リアンの言う囲碁のセールスポイントは誇らしいセカイ()の存在なのに
漫画で囲碁のセカイを描写すると特亜を前面に出さざるを得ないというアイロニーw
漫画で囲碁のセカイを描写すると特亜を前面に出さざるを得ないというアイロニーw
618名無し名人
2025/02/11(火) 10:12:52.99ID:5pQ7+gn9 漫画ばっか読んでて漫画が現実な人ばっかなんだろ
漫画の設定なんて好きにさせたれや
漫画の設定なんて好きにさせたれや
620名無し名人
2025/02/11(火) 10:22:58.66ID:xIl7Blfe621名無し名人
2025/02/11(火) 10:30:41.00ID:5pQ7+gn9 たぶんこの中で一番韓国好きで詳しいんじゃない
語らせてやったらええよ
語らせてやったらええよ
622名無し名人
2025/02/11(火) 11:06:34.98ID:f8zvWCF6 残りの4人の中に格爺がいて
そいつと戦うときに葉月ちゃんが味方になる展開まで読めた
そいつと戦うときに葉月ちゃんが味方になる展開まで読めた
623名無し名人
2025/02/11(火) 11:26:22.63ID:7iiPpNBY 日本囲碁村にはヨシフ・スターリンに因んで命名されたと思しき日共シンパがいるけど、
この漫画でも日本囲碁村あるあるネタとしてすくい上げて欲しいね
この漫画でも日本囲碁村あるあるネタとしてすくい上げて欲しいね
624名無し名人
2025/02/11(火) 11:43:44.62ID:lVr0RYDw 5人を倒したら韓国棋院の院生にボコられて連載終了
625名無し名人
2025/02/11(火) 12:05:29.60ID:IcW8pKtY626名無し名人
2025/02/11(火) 12:05:40.98ID:bTXRYDyT さらに上を目指すための韓国留学編や囲碁界の大谷翔平になるための世界大会編に入る前に終了してしまうのか
627名無し名人
2025/02/11(火) 12:32:49.63ID:wbNq0vOW リベンジは失敗となりアマの世界戦優勝のために、韓国と中国へ囲碁修業に出かける。
628名無し名人
2025/02/11(火) 13:21:18.76ID:wbNq0vOW ただし、中国、韓国でのストーリー展開が難しいですね。
629名無し名人
2025/02/11(火) 13:40:03.90ID:mXc1HGYU フィクションの中ですら大谷翔平を逃がしてしまった日本棋院
630名無し名人
2025/02/11(火) 14:34:50.34ID:I9Xp0tHf 最終巻主人公が七冠達成して世界戦3番勝負にのぞむ
対局前
五段の中国棋士「島国の無名棋士に負けるわけないでしょ笑」
1-0
五段の中国棋士「ま、当然やろ」
主人公「ぐぬぬ」
1-1
五段の中国棋士「あり得ない。調子が悪かっただけだ」
主人公「私は七冠で九段ですから」
2-1
五段の中国棋士「本気出したら圧勝してしまったw悪かったわ」
主人公「…。さあ日本に帰ってタイトル戦だ!」
伍と碁
完
対局前
五段の中国棋士「島国の無名棋士に負けるわけないでしょ笑」
1-0
五段の中国棋士「ま、当然やろ」
主人公「ぐぬぬ」
1-1
五段の中国棋士「あり得ない。調子が悪かっただけだ」
主人公「私は七冠で九段ですから」
2-1
五段の中国棋士「本気出したら圧勝してしまったw悪かったわ」
主人公「…。さあ日本に帰ってタイトル戦だ!」
伍と碁
完
631名無し名人
2025/02/11(火) 14:39:22.14ID:tet1XNKo 舞台が2027年だから十段戦はなさそう
632名無し名人
2025/02/11(火) 16:21:12.21ID:wbNq0vOW 主人公はプロになるのか。といえば、通常はなれないし、タイトルは難しいでしょう。
633名無し名人
2025/02/11(火) 16:45:04.90ID:aiT71LkL 作者が才能を神聖視してるせいかキャラの人間性が歪できもい
現実の大谷とか久保を作中で比較に出しながら非現実的な状況なのも意味分からん
現実の大谷とか久保を作中で比較に出しながら非現実的な状況なのも意味分からん
634名無し名人
2025/02/11(火) 17:34:44.38ID:5pQ7+gn9 才能あって強い、じゃよくわからんのよね…主人公はなろう系にありがちな普通寄りビジュアルだし、今んとこただ囲碁界よくわからんから見てみよう以外の強みがなく思える
時間停止とか使おうぜ
時間停止とか使おうぜ
635名無し名人
2025/02/11(火) 17:36:40.48ID:8JE3F2FN 誰でも知ってる有名人をダシにして読者にスゲーって思わせるタダ乗り商法
総フォロワー数も大きい数字出してスゲーって思わせるため
やってることの底が浅い
総フォロワー数も大きい数字出してスゲーって思わせるため
やってることの底が浅い
636名無し名人
2025/02/11(火) 17:48:37.87ID:wbNq0vOW 漫画なので、ストーリーより、絵だけで気分展開できれば十分です。囲碁は興味なし、プロ棋士も興味なし、リベンジも..男性が7割なので、エロイとかわいい描写があれば、最低限の目標達成。棋院の宣伝ツールになればいいですね。
637名無し名人
2025/02/11(火) 17:59:50.04ID:wbNq0vOW 若くてかわいい、女性プロやインストラクターを、どれだけ数多くの登場させることできえるか。その可愛さの画力が今後のお気に入り数に響しそう。大いに期待しています。
638名無し名人
2025/02/11(火) 18:13:17.49ID:wbNq0vOW 男はかっこよさ、おんなはかわいさのアイドル的存在。囲碁棋士のからから、難敵なテーマです。主人公の頭の良さは、読者へのやさしさと純粋な愛と思いやり。
639名無し名人
2025/02/11(火) 18:19:14.45ID:wbNq0vOW かわいい、女性インフルエンサーを「パンダ娘」や「蛇娘」「コアラ娘」「猫娘」にすれいばOKです。
640名無し名人
2025/02/11(火) 18:48:04.77ID:aiT71LkL クソ雑魚とか平気で使うのに普及活動してるとか気が狂ってるインフルエンサー
641名無し名人
2025/02/11(火) 18:55:12.05ID:5pQ7+gn9 ざぁこ、が流行語大賞とって誰もが言っても違和感ない世界線かもしれない
642名無し名人
2025/02/11(火) 19:32:25.51ID:rnrZBCTI 日本囲碁村で言うところの普及活動は「指導業」の美称でしかないからなw
しかし囲碁インフルエンサーが100万フォロワーとか現実と乖離し過ぎだよなぁ
誤認した読者が現実の囲碁の不人気(ex.現実のフォロワー数や視聴数)を見た時の事をまったく考えてなさそうw
しかし囲碁インフルエンサーが100万フォロワーとか現実と乖離し過ぎだよなぁ
誤認した読者が現実の囲碁の不人気(ex.現実のフォロワー数や視聴数)を見た時の事をまったく考えてなさそうw
643名無し名人
2025/02/11(火) 19:35:31.60ID:5pQ7+gn9 夢というかこいつは「なぜか囲碁たたきに夢中で匿名掲示板に粘着」というアホな人生送ってる自分の現実は見えてないのねん
そりゃ見たくないか…
そりゃ見たくないか…
644名無し名人
2025/02/11(火) 19:36:43.57ID:L2UPDLLc645名無し名人
2025/02/11(火) 19:42:56.07ID:LFf/yYYp そもそも囲碁インフルエンサーが100万フォロワーを抱えているという世界設定なら
藤井聡太並の囲碁スーパースターが既に生まれてないとおかしいよなw
藤井聡太並の囲碁スーパースターが既に生まれてないとおかしいよなw
646名無し名人
2025/02/11(火) 19:45:17.98ID:NLleFu2l 囲碁スーパースターの新人聡太
647名無し名人
2025/02/11(火) 19:45:41.71ID:Z/5c8O5L >>644
コナン本編に現実世界の有名人が登場したり、現実世界に存在するTwitterとかXのフォロワーとかの話が出てくるかね?
有名人に似せた架空人物を出したり、有名SNSの「Y」のフォロワー数にするとか、細工くらいはしろという話。
コナン本編に現実世界の有名人が登場したり、現実世界に存在するTwitterとかXのフォロワーとかの話が出てくるかね?
有名人に似せた架空人物を出したり、有名SNSの「Y」のフォロワー数にするとか、細工くらいはしろという話。
648名無し名人
2025/02/11(火) 19:45:52.83ID:Re6YrCcZ やっぱりID変えないと書き込めない奴w
650名無し名人
2025/02/11(火) 19:53:43.46ID:L2UPDLLc651名無し名人
2025/02/11(火) 19:55:36.08ID:wochHEwy 目糞鼻糞を笑う
652名無し名人
2025/02/11(火) 19:56:05.83ID:f8zvWCF6 囲碁インフルエンサーがフォロワー100万人いるんじゃなくて
100万人フォロワーがいるインフルエンサーが囲碁を始めた設定なんでしょ
じゃなきゃモブ格爺が、葉月って誰?みたいなこと言わないでしょ
100万人フォロワーがいるインフルエンサーが囲碁を始めた設定なんでしょ
じゃなきゃモブ格爺が、葉月って誰?みたいなこと言わないでしょ
653名無し名人
2025/02/11(火) 19:59:41.75ID:wochHEwy あんだけフォロワーいて場末の囲碁教室にチラシ置きに来るのもおかしい
657名無し名人
2025/02/11(火) 20:10:53.41ID:jTdaKJmi なんで囲碁界隈ってこういう時に自分を客観視して気の利いた腹芸ができないのだろうか
659名無し名人
2025/02/11(火) 20:35:19.73ID:wbNq0vOW この漫画がヒットした後の世界を書いている。一般レベルのインフルエンサーの数と囲碁の人気が違いすぎているだけでしょう。
660名無し名人
2025/02/12(水) 04:45:37.74ID:VNdOjeZ8 この漫画が売れなかったら戦犯囲碁ってことになりません?
661名無し名人
2025/02/12(水) 08:44:59.43ID:7wz6Pvta 漫画が売れないの場合は、入門者と読者層への、囲碁の広報アピール方法が、間違っていたことを反省し、修正すればいいです。
662名無し名人
2025/02/12(水) 08:45:25.88ID:wOB6Wshp663名無し名人
2025/02/12(水) 08:49:09.30ID:7wz6Pvta 主人公を、
1 よりかっこいいもてる男にしましょう。
2 強くなれば、かわいい囲碁女性と、つきあえる。(対局できるではないです)
1 よりかっこいいもてる男にしましょう。
2 強くなれば、かわいい囲碁女性と、つきあえる。(対局できるではないです)
664名無し名人
2025/02/12(水) 08:50:55.51ID:7wz6Pvta 碁が打てるので、就職に有利となり、いい会社に入れた。
会社で、昇給が得られた。...
会社で、昇給が得られた。...
665名無し名人
2025/02/12(水) 08:51:57.96ID:7wz6Pvta 囲碁が打てることの、メリットが必要です。
666名無し名人
2025/02/12(水) 11:40:25.03ID:FkJ5elZf あーあ囲碁は何をやってもダメだなあ
667名無し名人
2025/02/12(水) 11:44:12.94ID:j/sYV89E 面白いつまらない以前に、どのキャラも鼻につく性格で不快なのがキツイなぁ
大した努力もせず元院生に勝利する天才主人公に、普及活動しているはずなのに雑魚雑魚罵倒してくるメスガキ
もう少しなんとかならんかったのか
大した努力もせず元院生に勝利する天才主人公に、普及活動しているはずなのに雑魚雑魚罵倒してくるメスガキ
もう少しなんとかならんかったのか
668名無し名人
2025/02/12(水) 12:42:57.71ID:7wz6Pvta 漫画のキャラを際立たせるさには、これしかなかったのでしょう。(ややキモイですが)
669名無し名人
2025/02/12(水) 12:55:37.59ID:7JXMQz/6 >667
第一話をちゃんと読み返した方が良い
第一話をちゃんと読み返した方が良い
670名無し名人
2025/02/12(水) 13:04:28.92ID:aftowRwI 最新50レスだけみても、批判してるやつはちゃんと読んでないもしくは漫画を読んでも理解できないのとか、漫画と現実の区別が付かないのが多い
まあ今の囲碁板は頭のおかしい粘着アンチとその仲間が2、3人でずっと荒らしてるだけだから
まあ今の囲碁板は頭のおかしい粘着アンチとその仲間が2、3人でずっと荒らしてるだけだから
671名無し名人
2025/02/12(水) 13:19:55.26ID:j/sYV89E672名無し名人
2025/02/12(水) 13:29:17.90ID:8wdJyYSd >>670
で、一流のマンガ読みさんは売れると思ってるの?売れないと思ってるの?
で、一流のマンガ読みさんは売れると思ってるの?売れないと思ってるの?
673名無し名人
2025/02/12(水) 14:13:18.47ID:IjEzMgvd ホント、こういうのやめて!
なんとなんと漫画「伍と碁」の 第3局「市原葉月」も こちらでご覧になれます📖✨ 主人公・秋山恒星🙋♂(あきやま こうせい)vs. 天才少女?・市原葉月🙋♀(いちはら はづき) 🔥🔥🔥 #伍と碁 #囲碁 ヤンマガさん〜〜🫶✨
日本棋院出版部@Nihonkiin_book
なんとなんと漫画「伍と碁」の 第3局「市原葉月」も こちらでご覧になれます📖✨ 主人公・秋山恒星🙋♂(あきやま こうせい)vs. 天才少女?・市原葉月🙋♀(いちはら はづき) 🔥🔥🔥 #伍と碁 #囲碁 ヤンマガさん〜〜🫶✨
日本棋院出版部@Nihonkiin_book
674名無し名人
2025/02/12(水) 14:51:11.33ID:R0SDMtkZ たかが一年未満の努力だけで何とかなる訳ないからどんどん打ち込まれていく描写は普通だったけど
その後の大ゴマで「足りないのは経験や努力じゃなくて才能だ!」とかやってて、ああ馬鹿なんだってそこで気づいたわ
よくある作者よりも賢いキャラは作れない、作者が経験したことがない知識と経験は書けない典型だった
その後の大ゴマで「足りないのは経験や努力じゃなくて才能だ!」とかやってて、ああ馬鹿なんだってそこで気づいたわ
よくある作者よりも賢いキャラは作れない、作者が経験したことがない知識と経験は書けない典型だった
675名無し名人
2025/02/12(水) 15:03:12.89ID:CZ8DGvls >>674
そんなコマあったか?
そんなコマあったか?
676名無し名人
2025/02/12(水) 15:24:33.29ID:R0SDMtkZ677名無し名人
2025/02/12(水) 16:58:25.45ID:aftowRwI678名無し名人
2025/02/12(水) 17:01:21.40ID:7wz6Pvta >>677
よくご存知で、本物の漫画愛好家は違う。
よくご存知で、本物の漫画愛好家は違う。
679名無し名人
2025/02/12(水) 17:50:29.41ID:RLQ9j+U+ 展開が早すぎて出来事の羅列を追ってる感覚になる
充分なドラマが描けてない
キャラが記号的でゲーム内でエンカウント・撃破するモブキャラでしかない
ある展開をやるためにキャラが出てきてそのキャラに厚みはなく
用が済んだら居なくなるの繰り返し
充分なドラマが描けてない
キャラが記号的でゲーム内でエンカウント・撃破するモブキャラでしかない
ある展開をやるためにキャラが出てきてそのキャラに厚みはなく
用が済んだら居なくなるの繰り返し
680名無し名人
2025/02/12(水) 18:11:21.82ID:HpOOEx0K 棋院が前のめりで宣伝してるが掲載誌がヤンマガなの忘れてない?
現時点でどう転ぶかわからない第1巻の予約を促すのはリスクが高い
現時点でどう転ぶかわからない第1巻の予約を促すのはリスクが高い
681名無し名人
2025/02/12(水) 20:17:11.40ID:yyEvypIB682名無し名人
2025/02/12(水) 20:17:33.87ID:zBgcLGr8 ここにそんな先見の明あるやつはおらんでしょ
当たってほしくないからとりあえず叩いとけなアンチは何人かいるようだけど
バカ丸出しなんだわ
当たってほしくないからとりあえず叩いとけなアンチは何人かいるようだけど
バカ丸出しなんだわ
683名無し名人
2025/02/12(水) 20:31:42.39ID:Qw7dIuEC 漫画が当たっても囲碁ブームは来ないんだ
684名無し名人
2025/02/12(水) 21:04:18.81ID:jws3sA7S ジャンプは人気投票で後ろに掲載されていくけどヤンマガはどうなんかね
685名無し名人
2025/02/12(水) 21:13:56.04ID:CPqDUj0V ヤンマガは売れないと紙媒体での掲載がなくなりヤンマガwebのみの掲載になる(通称・島送り)
686名無し名人
2025/02/12(水) 21:27:36.09ID:7wz6Pvta >>685
そして、やがてWEB掲載もなくなるのですか。
そして、やがてWEB掲載もなくなるのですか。
687名無し名人
2025/02/12(水) 22:01:27.96ID:CPqDUj0V >>686
囲碁板の島送りさんは黙っててもらえますか
囲碁板の島送りさんは黙っててもらえますか
688名無し名人
2025/02/12(水) 23:12:31.92ID:9MRsQa4/ 島=囲碁理論スレwww
689名無し名人
2025/02/13(木) 10:17:57.49ID:ZQL8O4o0 囲碁漫画の世界と現実を比較せず、漫画は漫画の世界でしかありません。
691名無し名人
2025/02/13(木) 14:30:12.30ID:+VCof9to 主人公の天才性を表すために1歳で片手倒立とかやってる時点でアホすぎたが、天才って言葉がストップ安すぎて萎える
いっそのこと咲みたいに異能バトル展開の方がまだマシだし見てて羞恥心覚えるわ
いっそのこと咲みたいに異能バトル展開の方がまだマシだし見てて羞恥心覚えるわ
692名無し名人
2025/02/13(木) 15:35:28.10ID:orrWq83d りゅうおうのおしごとで藤井が出るまで将棋民が批判しまくってたけど、囲碁も変わらんのだな
まあSNSと違ってここだから批判してるの将棋民かも知れんが
まあSNSと違ってここだから批判してるの将棋民かも知れんが
693名無し名人
2025/02/13(木) 15:45:58.47ID:XiOeBz1r >>692
日本語でお願いします
日本語でお願いします
695名無し名人
2025/02/13(木) 17:00:59.30ID:ZQL8O4o0 >>691
1歳で逆立ち。これこそ、天才漫画です。すばらしい。この路線で続ければいいのに。1か月で初段、3か月で5段、5か月で7段。
1歳で逆立ち。これこそ、天才漫画です。すばらしい。この路線で続ければいいのに。1か月で初段、3か月で5段、5か月で7段。
696名無し名人
2025/02/13(木) 19:56:37.75ID:awWfCcCE オールマイティな天才がオワコン不人気大赤字の囲碁のプロを目指すって時点で説得力が無い漫画だわw
あっ…作中での日本囲碁は現実には存在しない囲碁インフルエンサー()が100万フォロワーを抱えるほど
世間に囲碁が浸透しているというフェイク設定だったなw
あっ…作中での日本囲碁は現実には存在しない囲碁インフルエンサー()が100万フォロワーを抱えるほど
世間に囲碁が浸透しているというフェイク設定だったなw
697名無し名人
2025/02/13(木) 20:16:06.90ID:J+AfWl9W 100万フォロワーいてもイベント参加者は格爺だらけなの笑う
698名無し名人
2025/02/13(木) 21:02:48.09ID:+VCof9to ヒカルの碁も主人公の成長過程やそれを取り巻く人間模様が緻密だからこその面白さだったからな
同じ天才秀才キャラでも伍と碁のキャラみたいに致命的に人格が破綻してたり人間性が死んでるのはただのガイジや
同じ天才秀才キャラでも伍と碁のキャラみたいに致命的に人格が破綻してたり人間性が死んでるのはただのガイジや
699名無し名人
2025/02/13(木) 21:12:19.07ID:Gt/x697U ヒカルの碁は幽霊が出てくるとこ以外はおかしな描写ないしな
701名無し名人
2025/02/13(木) 21:58:56.61ID:N0/YzutN 3話まで読んでえぇ…っていう要素が多すぎるのと主人公が鼻につくのとで面白いと思えない
5人に負けた後リベンジを目標に泥水すすりながら囲碁勉強してきましたではダメだったの?
実は5人が強かっただけで囲碁も天才でした〜4年間ブランクあってもぶっちぎりです〜ってヒカルの碁読んだ後だとなんか腹立ってしゃあないわ
あと女の子キャラがかわいくない
5人に負けた後リベンジを目標に泥水すすりながら囲碁勉強してきましたではダメだったの?
実は5人が強かっただけで囲碁も天才でした〜4年間ブランクあってもぶっちぎりです〜ってヒカルの碁読んだ後だとなんか腹立ってしゃあないわ
あと女の子キャラがかわいくない
702名無し名人
2025/02/13(木) 21:59:00.01ID:ZQL8O4o0 >>698
若い人の価値観や情報時代に漫画へ求める欲求が、違いすぎます。囲碁は理論的な思考ゲームですが、プロの世界でも直観を重視する時代になっています。
若い人の価値観や情報時代に漫画へ求める欲求が、違いすぎます。囲碁は理論的な思考ゲームですが、プロの世界でも直観を重視する時代になっています。
703名無し名人
2025/02/13(木) 22:12:30.16ID:ZQL8O4o0 お気に入り 1624。すごい数字です、予想外の健闘で、びっくりです、
704名無し名人
2025/02/13(木) 22:14:27.05ID:7yljGJ7i 5人もライバル必要かって不安はあるかな
葉月を舎弟にして2人目3人目をペア碁で倒すとかならまだ納得いく
正直2人目~4人目の中だるみ感は否めない
葉月を舎弟にして2人目3人目をペア碁で倒すとかならまだ納得いく
正直2人目~4人目の中だるみ感は否めない
705名無し名人
2025/02/13(木) 22:27:59.85ID:+VCof9to あと純粋に対局中なのに延々べらべらと大口叩いてたり暴言吐いてたりの違和感すごい
心理描写で留めておく部分を誇張して全部口に出してるからくどいし、碁会所にいる老害すらも黙っちゃいそうな勢いで毎回やられるのがしんどい
心理描写で留めておく部分を誇張して全部口に出してるからくどいし、碁会所にいる老害すらも黙っちゃいそうな勢いで毎回やられるのがしんどい
706名無し名人
2025/02/13(木) 22:57:34.02ID:ZQL8O4o0 >>705
黙って対局。もうそんな時代じゃないですよ。女性との対局で一番大切なマナ−は、おしゃべりタイムです。
黙って対局。もうそんな時代じゃないですよ。女性との対局で一番大切なマナ−は、おしゃべりタイムです。
707名無し名人
2025/02/14(金) 02:55:08.93ID:9UG6x3PS >>699
ヒカルの碁も当時の日本囲碁トップが韓国人の趙治勲なのに作中のトップは日本人だったり、
当時から囲碁プロは和装をしなかった癖に作中では当たり前に和装してたり、
日本囲碁統括組織におけるコリアン華僑のウエイトは高いのに作中の統括組織では非日本人がただの一人も見当たらなかったり、
お手盛りでプロを誕生させるのが囲碁の養成システ厶なのに作中では将棋の奨励会を彷彿とさせるガチなシステムに変更されてたり、
当時から囲碁は世間に認知されておらず趙治勲の囲碁大三冠達成もスルーされたのに作中では囲碁5冠王達成のニュースが大々的に報道されたりと不自然な描写塗れやでw
フェイクで塗り固めないとフィクション化できないのが囲碁の辛いところだねぇw
ヒカルの碁も当時の日本囲碁トップが韓国人の趙治勲なのに作中のトップは日本人だったり、
当時から囲碁プロは和装をしなかった癖に作中では当たり前に和装してたり、
日本囲碁統括組織におけるコリアン華僑のウエイトは高いのに作中の統括組織では非日本人がただの一人も見当たらなかったり、
お手盛りでプロを誕生させるのが囲碁の養成システ厶なのに作中では将棋の奨励会を彷彿とさせるガチなシステムに変更されてたり、
当時から囲碁は世間に認知されておらず趙治勲の囲碁大三冠達成もスルーされたのに作中では囲碁5冠王達成のニュースが大々的に報道されたりと不自然な描写塗れやでw
フェイクで塗り固めないとフィクション化できないのが囲碁の辛いところだねぇw
708名無し名人
2025/02/14(金) 08:29:25.64ID:x+iHR/7D >>707
当時から現実でも和装をチョイスする棋士はいたし、依田辺りはNHK杯とか色んな所で和装だったろ
ヒカルの碁にしても常に和装していたのは塔矢行洋ぐらいで他はみんなスーツだったんだから作中でも当たり前っていうほど別に浸透してなかっただろ
グランドスラムや10連覇の時に各局のニュースでちょいちょい流れてたが、ネット中でしか生きられず自分の都合のいい情報しか目や耳に入らない病人には関係ないことかもしれんな
当時から現実でも和装をチョイスする棋士はいたし、依田辺りはNHK杯とか色んな所で和装だったろ
ヒカルの碁にしても常に和装していたのは塔矢行洋ぐらいで他はみんなスーツだったんだから作中でも当たり前っていうほど別に浸透してなかっただろ
グランドスラムや10連覇の時に各局のニュースでちょいちょい流れてたが、ネット中でしか生きられず自分の都合のいい情報しか目や耳に入らない病人には関係ないことかもしれんな
709名無し名人
2025/02/14(金) 09:33:05.86ID:gy6b/akZ 感想内容が、過去の年寄りの素人感満載で、がっかりで残念です。若い人の興味や行動動機が全くない。これでは作者も創作意欲をなくしそう。
710名無し名人
2025/02/14(金) 09:36:44.15ID:gy6b/akZ 最近のギャグ漫画でも、その発想は昭和時代ではない。おもしろさや感性が大きく変わっている。「さざえさん」「ちびまるこ」「将棋の渡辺君」程度のギャグは、もう若い人には通用しない。
711名無し名人
2025/02/14(金) 09:38:41.02ID:gy6b/akZ 囲碁の戦い内容も、研究が進化するほど、「コウ」を中心とした中央の戦いから辺、隅に移動する構想になっている。(碁の方程式)
712名無し名人
2025/02/14(金) 13:44:36.68ID:ZVHudYsi はい、NG
713名無し名人
2025/02/14(金) 14:07:54.74ID:sUWHpU2n 越田でも漫画読むんだなぁ
そういうの嫌いな偏屈おじいちゃんのイメージだった
そういうの嫌いな偏屈おじいちゃんのイメージだった
714名無し名人
2025/02/14(金) 15:41:50.08ID:gy6b/akZ 漫画を読む(素人さん)..漫画の原作者ですよ。
715名無し名人
2025/02/14(金) 15:41:50.82ID:gy6b/akZ 漫画を読む(素人さん)..漫画の原作者ですよ。
716名無し名人
2025/02/14(金) 15:53:28.79ID:gy6b/akZ 現代の漫画は、起承転結や原因結果などのストーリーは、それほど重要ではない。第一が画力..エロ漫画は昔から、キャラのエロさで人気がでるだけなので、キャラの設定が重要で、かわいればフィギア―でも売れる。あーあー
717名無し名人
2025/02/14(金) 16:07:49.12ID:gy6b/akZ 漫画では囲碁の能力は問題外、才能がある方がかえって嫌われる。主人公のキャラクターが、かっこいい、かわいい、好きか嫌いかにかかっている。
718名無し名人
2025/02/14(金) 16:30:43.93ID:1AneBXSD 何この人
ずっと独り言いってて怖い
ずっと独り言いってて怖い
719名無し名人
2025/02/14(金) 16:34:19.79ID:gy6b/akZ 本来なら。インフルエンサーの葉月が主人公で、碁会所の席主ろ中心に話が展開すれば最高です。葉月がどのようにプロ棋士を使って囲碁愛好家を100万ものフォロワーを獲得したのかが面白そう。そこにバカボンの天才棋士とスケベ―な爺から、後援の援助を受ける。
720名無し名人
2025/02/14(金) 16:36:16.90ID:gy6b/akZ 漫画には、奇知我意の発想が必要です。
721名無し名人
2025/02/14(金) 16:47:27.72ID:gy6b/akZ 漫画は非日常の世界、キモイ発想に価値がある。
722名無し名人
2025/02/14(金) 16:52:47.29ID:gy6b/akZ 漫画に登場する棋士としては、一力や井山などい問題外。奇人変人がいいのです。美人でエロイ棋士がいいのです。
723名無し名人
2025/02/14(金) 18:08:46.86ID:x+iHR/7D ずっと価値観や情操をアップデートできないまま年取った末路が越田だから
725名無し名人
2025/02/14(金) 18:20:41.14ID:P+81Yfvf 推薦があるという意味ね
726名無し名人
2025/02/14(金) 18:20:58.28ID:8phCLIPP >>707
ヒカルの碁の連載途中で治勲はタイトルを全部失ったりしてるけど、韓国人のチョンゲには受け入れがたい事実なんだな
治勲の大三冠のニュースは知らんけど、流れなかったのがよほどショックだったと見える
ヒカルの碁の連載途中で治勲はタイトルを全部失ったりしてるけど、韓国人のチョンゲには受け入れがたい事実なんだな
治勲の大三冠のニュースは知らんけど、流れなかったのがよほどショックだったと見える
727名無し名人
2025/02/14(金) 18:20:59.11ID:upO3LedS >>724
趙治勲を最年少でプロ入りさせる為に一時的に採用枠を広げた事も知らんの?
趙治勲を最年少でプロ入りさせる為に一時的に採用枠を広げた事も知らんの?
729名無し名人
2025/02/14(金) 18:27:34.07ID:x+iHR/7D >>724
どの話を指してるのかしらんが、女流特別採用棋士の枠の話ならプロ入りしても特定の段位に昇段するまで正棋士として扱われないし
同格の正棋士より給与とか処遇も下なのもあって優遇されてるって感はないけどな、それぐらいしないと女流リーグが成り立たないっていうのもおかしいけど
どの話を指してるのかしらんが、女流特別採用棋士の枠の話ならプロ入りしても特定の段位に昇段するまで正棋士として扱われないし
同格の正棋士より給与とか処遇も下なのもあって優遇されてるって感はないけどな、それぐらいしないと女流リーグが成り立たないっていうのもおかしいけど
730名無し名人
2025/02/14(金) 18:36:01.42ID:x+iHR/7D 推薦棋士の枠とかはもともと院生研修総合成績1位とかで入段できる制度があるんだから、そこに同じような適正者が女子枠でいれば追加でって話なだけだろ
女子ならぽんぽん推薦できて入段できるような制度じゃないし、一定の水準に満たなかったら弾かれるんだから言うほどお手盛りじゃないぞ
女子ならぽんぽん推薦できて入段できるような制度じゃないし、一定の水準に満たなかったら弾かれるんだから言うほどお手盛りじゃないぞ
731名無し名人
2025/02/14(金) 18:41:07.87ID:cg/QU1f3 女子ならぽんぽん推薦してるよ
特に関西総本部と中部総本部の女子院生にはめちゃくちゃ甘い
特に関西総本部と中部総本部の女子院生にはめちゃくちゃ甘い
732名無し名人
2025/02/14(金) 18:42:27.20ID:cg/QU1f3 実力ではなくコンパニオン活動を求められているのは明らか
733名無し名人
2025/02/14(金) 18:46:14.85ID:nAEhwcS9 ヒカ碁の奈瀬なら余裕で推薦即プロ入り間違いなし
734名無し名人
2025/02/14(金) 18:46:33.10ID:x+iHR/7D 憶測とかじゃなくてどこの何が甘いのか根拠を示しなよ
735名無し名人
2025/02/14(金) 18:54:40.85ID:nAEhwcS9736名無し名人
2025/02/14(金) 19:03:24.74ID:gy6b/akZ 漫画の世界で、プロの実力なんて無意味で関係ない、登場キャラがかわいいか、エロイかが問題です。ため口を言ってもエロければOKです。その人と出会いたい、打ちたいかかが問題であって、「打って勝ちたい」というスト−リーがアマ入門者には必要ないでしょう。かわいいポスターが欲しいだけです。
737名無し名人
2025/02/14(金) 19:03:24.96ID:gy6b/akZ 漫画の世界で、プロの実力なんて無意味で関係ない、登場キャラがかわいいか、エロイかが問題です。ため口を言ってもエロければOKです。その人と出会いたい、打ちたいかかが問題であって、「打って勝ちたい」というスト−リーがアマ入門者には必要ないでしょう。かわいいポスターが欲しいだけです。
738名無し名人
2025/02/14(金) 19:07:37.45ID:gy6b/akZ 女性キャラクターは、負けて男性にどうしたらいいのと、付き合うためのきっかけにするだけ、キャラが良い男で、かっこよければいいです
739名無し名人
2025/02/14(金) 19:10:55.41ID:nAEhwcS9 > 関西総本部の院生である関山穂香さん(17歳)が、令和7年度の女流特別採用推薦で入段が決まりました。
> 関西総本部院生リーグで5位(女性1位)の好成績を収め、「関西の囲碁普及の発展に寄与する資質がある」として院生師範から推薦
関西の女子で1位、月別の序列で女子4位に沈むこともたびたびあり
実力面で評価されたとは言い難い
> 関西総本部院生リーグで5位(女性1位)の好成績を収め、「関西の囲碁普及の発展に寄与する資質がある」として院生師範から推薦
関西の女子で1位、月別の序列で女子4位に沈むこともたびたびあり
実力面で評価されたとは言い難い
741名無し名人
2025/02/14(金) 19:22:48.97ID:ndrI4V8e >>707
ヒカルの碁の数年前から十段や碁聖をとってる依田紀基は、タイトル戦どころか予選、普段ですら和服を着ることがあったのに、フェイクなのか韓国しか目に入らないのか
ヒカルの碁の数年前から十段や碁聖をとってる依田紀基は、タイトル戦どころか予選、普段ですら和服を着ることがあったのに、フェイクなのか韓国しか目に入らないのか
742名無し名人
2025/02/14(金) 19:28:49.70ID:nAEhwcS9 > 女流特別採用推薦棋士
> 櫻本 絢子
> 推薦理由 中部総本部棋士採用試験で8勝6敗(1位は9勝5敗)を収め、棋士として十分な実力を有するため。
令和3年4月から11月の月別院生序列
6-10-10-10-7-8-6-6(プロ入り)
> 櫻本 絢子
> 推薦理由 中部総本部棋士採用試験で8勝6敗(1位は9勝5敗)を収め、棋士として十分な実力を有するため。
令和3年4月から11月の月別院生序列
6-10-10-10-7-8-6-6(プロ入り)
743名無し名人
2025/02/14(金) 19:30:54.40ID:zHJjzlHp744名無し名人
2025/02/14(金) 19:34:03.13ID:VN889o1L ラスボスの初段挑戦の子 江戸時代最強の本因坊道策の生まれ変わりか
道策の幽霊が憑いている神に近い存在かもしれないと予想
道策の幽霊が憑いている神に近い存在かもしれないと予想
745名無し名人
2025/02/14(金) 19:36:25.62ID:AolQ5SMi > 女流採用推薦棋士
> 鈴川 七海
> 推薦理由 中部総本部棋士採用試験本戦リーグにおいて院生内で1位。推薦に十分な棋力に達したため。
院生1位はそうなのだが1位~4位が外来なので8人中5位(5勝9敗、対外来受験者1勝7敗)
まったく十分な棋力とは言えない
> 鈴川 七海
> 推薦理由 中部総本部棋士採用試験本戦リーグにおいて院生内で1位。推薦に十分な棋力に達したため。
院生1位はそうなのだが1位~4位が外来なので8人中5位(5勝9敗、対外来受験者1勝7敗)
まったく十分な棋力とは言えない
746名無し名人
2025/02/14(金) 19:44:39.65ID:AolQ5SMi > 女流特別採用推薦棋士
> 安田 明夏
> 推薦理由 関西総本部院生研修リーグにおいて、総合得点4位(女子1位)の成績を収め、関西の囲碁普及の発展に寄与する資質があると認められたため。
囲碁フォーカスの顔、囲碁は弱いが顔面が強いので採用。昨年度成績2勝19敗
> 安田 明夏
> 推薦理由 関西総本部院生研修リーグにおいて、総合得点4位(女子1位)の成績を収め、関西の囲碁普及の発展に寄与する資質があると認められたため。
囲碁フォーカスの顔、囲碁は弱いが顔面が強いので採用。昨年度成績2勝19敗
747名無し名人
2025/02/14(金) 19:47:26.51ID:ndrI4V8e748名無し名人
2025/02/14(金) 19:50:57.09ID:AolQ5SMi > 女流特別採用推薦棋士
> 塚田 千春
> 推薦理由 関西総本部院生研修リーグにおいて、総合得点3位。関西の囲碁普及の発展に寄与する資質があると判断。
> 本田 真理子
> 推薦理由 関西総本部院生研修リーグにおいて、総合得点4位。関西の囲碁普及の発展に寄与する資質があると判断。
女子で1位どころか2位でもプロ
> 塚田 千春
> 推薦理由 関西総本部院生研修リーグにおいて、総合得点3位。関西の囲碁普及の発展に寄与する資質があると判断。
> 本田 真理子
> 推薦理由 関西総本部院生研修リーグにおいて、総合得点4位。関西の囲碁普及の発展に寄与する資質があると判断。
女子で1位どころか2位でもプロ
750名無し名人
2025/02/14(金) 20:01:01.91ID:shJz/YNa ああ、730が微妙か
751名無し名人
2025/02/14(金) 20:03:14.09ID:YLqRqh2j 明らかに弱いのに女子ってだけでぽんぽん推薦していました
>>730に代わって謝ります
>>730に代わって謝ります
752名無し名人
2025/02/14(金) 20:05:31.45ID:zHJjzlHp まあ、普通の男子だったら推薦で棋士になれないってことだね
753名無し名人
2025/02/14(金) 20:07:29.04ID:gy6b/akZ 女流の特別枠は、現実的で囲碁普及にとてもいい制度です。これを考えた人は、普及大賞です。
754名無し名人
2025/02/14(金) 20:11:06.80ID:zCodAY8t 男子の最年少記録も特別採用じゃなかったか
何が記録なのかという
何が記録なのかという
755名無し名人
2025/02/14(金) 20:14:26.99ID:gxVhxJii756名無し名人
2025/02/14(金) 21:20:20.80ID:x+iHR/7D 少し前に書いたけど女流特別採用推薦だとプロ入りしても正棋士じゃないんだから一般的な入段試験よりもハードルは低いのは不思議じゃないし
実力面を免除された上で正棋士と同じ待遇なら反論の余地はあるだろうが、推薦で入った棋士は固定給がそもそもない上に対局料も半分しか貰えないその他諸々があるから採用基準が多少なり緩和されてる
あと推薦基準に関しても日本棋院院生及び院生経験者で所定の成績を収めた者なんだから外来に勝ち負けどうこうはまず関係ない
ずっと弱いだのなんだの無駄に吠えてるが、表面的なものばかり突っついてばかりで言ってる内容に中身がなさすぎるよ
実力面を免除された上で正棋士と同じ待遇なら反論の余地はあるだろうが、推薦で入った棋士は固定給がそもそもない上に対局料も半分しか貰えないその他諸々があるから採用基準が多少なり緩和されてる
あと推薦基準に関しても日本棋院院生及び院生経験者で所定の成績を収めた者なんだから外来に勝ち負けどうこうはまず関係ない
ずっと弱いだのなんだの無駄に吠えてるが、表面的なものばかり突っついてばかりで言ってる内容に中身がなさすぎるよ
757名無し名人
2025/02/14(金) 21:25:16.52ID:rjYGBDQq 屁理屈じいさん常駐してるね
758名無し名人
2025/02/14(金) 21:46:50.31ID:gy6b/akZ いつまでも,スレ違いの投稿を続けるのは止めてください。モラルのない悲しい行為です。
759名無し名人
2025/02/14(金) 21:56:19.63ID:j0YpLZKF 女ならコンパニオンをやれば弱くてもプロということですよね
760名無し名人
2025/02/14(金) 22:26:45.36ID:xdfny1// そんな必死になることか?
761名無し名人
2025/02/14(金) 23:42:38.73ID:gy6b/akZ >>759
囲碁の女流の仕事には、その人の特性によって、男子より多くの職種のニーズがあります。美人ならコンパニオンや司会の補助の要望が多くなるのは当然です。トークが上手ならさらにニーズがあります。女性で囲碁アマ7段以上打てる人など女流プロの資格十分です。
囲碁の女流の仕事には、その人の特性によって、男子より多くの職種のニーズがあります。美人ならコンパニオンや司会の補助の要望が多くなるのは当然です。トークが上手ならさらにニーズがあります。女性で囲碁アマ7段以上打てる人など女流プロの資格十分です。
762名無し名人
2025/02/14(金) 23:46:57.49ID:gy6b/akZ 女性で元院生クラスで女流プロの推薦を受けれなかった人には、女流アシスタントプロの資格を作ってあげれば、もっといいでしょう。お仕事のニーズはあるでしょう。
763名無し名人
2025/02/14(金) 23:47:39.92ID:zgRGvBFu 普及させたいなら囲碁インフルエンサーにでもなればいいのに
764名無し名人
2025/02/14(金) 23:50:46.59ID:gy6b/akZ どの世界でも社会でも、若い女性で美人であれば、優遇されるのは当然なのは常識です。親に感謝ですね。
765名無し名人
2025/02/14(金) 23:51:50.75ID:gy6b/akZ 漫画の世界でも、ヒロインは美人でかわいいです。
766名無し名人
2025/02/14(金) 23:54:04.61ID:xdfny1// 囲碁で人集めるなんて無理無理の無理
葉月ちゃんみたく人集めた後で囲碁アピールするならワンチャン
葉月ちゃんみたく人集めた後で囲碁アピールするならワンチャン
767名無し名人
2025/02/15(土) 08:55:50.07ID:VXIy5Ilr 現実の有名インフルエンサーの中で超絶不人気コリアンゲー囲碁を宣伝した人なんている?w
実際コリアンゲー囲碁なんて持ち上げたらアクセス稼げずフォロワーが離れるだけだからやらんだろw
実際コリアンゲー囲碁なんて持ち上げたらアクセス稼げずフォロワーが離れるだけだからやらんだろw
768名無し名人
2025/02/15(土) 09:29:36.26ID:jOVVyvPI >>767 添削
韓国では人気が囲碁ゲームですが、日本の有名インフルエンサーで、囲碁ことを積極的に告知した人はいますか。
囲碁が楽しいゲームだと告知しても、アクセス数が稼げないので金にならない。かえってフォロワー数も減るので積極的に告知する人はいないのではないでしょうか。
韓国では人気が囲碁ゲームですが、日本の有名インフルエンサーで、囲碁ことを積極的に告知した人はいますか。
囲碁が楽しいゲームだと告知しても、アクセス数が稼げないので金にならない。かえってフォロワー数も減るので積極的に告知する人はいないのではないでしょうか。
769名無し名人
2025/02/15(土) 09:31:19.65ID:jOVVyvPI >>767
きれいな文章の方が、いい人と勘違いして、賛同者も増えますよ。
きれいな文章の方が、いい人と勘違いして、賛同者も増えますよ。
770名無し名人
2025/02/15(土) 09:53:13.60ID:ZRzXCHBC 越田とチョンゲーが常駐してるの草
771名無し名人
2025/02/15(土) 10:00:33.97ID:JTGYSbzr772名無し名人
2025/02/15(土) 10:09:47.58ID:jOVVyvPI >>771
キムチ作家さん。あなたも校正作家にチャレンジしてください。よろしくお願いします。
キムチ作家さん。あなたも校正作家にチャレンジしてください。よろしくお願いします。
773名無し名人
2025/02/15(土) 10:22:43.62ID:RqFrVvUS774名無し名人
2025/02/15(土) 10:26:06.84ID:VP6SVeDD 前はここからレスバが始まったが、IDコロコロしないと書き込めなくなったから
チョンゲさんはもうレスバできないw
チョンゲさんはもうレスバできないw
775名無し名人
2025/02/15(土) 10:32:05.41ID:yOPBOK/J776名無し名人
2025/02/15(土) 11:15:15.38ID:jOVVyvPI >>774
「チョンゲ」は投稿禁止用語です。投稿削除を要請します。
「チョンゲ」は投稿禁止用語です。投稿削除を要請します。
778名無し名人
2025/02/15(土) 14:42:47.41ID:jOVVyvPI >>777
あらしへの賛同と悪意が、認めらます。このような人は、投稿制限してください。(スレッド正常化のために)
あらしへの賛同と悪意が、認めらます。このような人は、投稿制限してください。(スレッド正常化のために)
780名無し名人
2025/02/15(土) 17:21:44.39ID:jOVVyvPI >>779
あなたの価値観とモラル、そしてこの投稿目的がわからないです。誰にでもわかるように教えてください。
あなたの価値観とモラル、そしてこの投稿目的がわからないです。誰にでもわかるように教えてください。
781名無し名人
2025/02/15(土) 17:24:20.82ID:jOVVyvPI >>779
単なる感情的投稿なら、今後はご注意ください。
単なる感情的投稿なら、今後はご注意ください。
782名無し名人
2025/02/15(土) 18:04:22.19ID:0kg1CkOD そういうところが荒らしなんだよ
783名無し名人
2025/02/16(日) 02:45:44.88ID:7ZcXI2bT 最新話までみたけどずっと主人公の棋力がはっきりしないの何なの?
784名無し名人
2025/02/16(日) 12:27:28.80ID:MVzpaPmG 漫画であり読者が、対局の棋譜をみても、棋力は誰もわからないからです。(つまりストーリーの展開では、不要と思われるからです)
785名無し名人
2025/02/16(日) 12:30:26.99ID:MVzpaPmG 囲碁漫画での、アマの棋力の上達展開をしても、入門者や初級者は興味が起きない。特に女性はル良くなる目的は、一般教養目的です。
786名無し名人
2025/02/16(日) 12:32:22.62ID:MVzpaPmG 囲碁普及と漫画展開も難しさが、若い人の興味と趣味の有無にあります。
787名無し名人
2025/02/16(日) 20:10:04.44ID:HEG0BZNI 連投キチガイさんがNHK杯スレでもキモがられているのを目撃してしまった
788名無し名人
2025/02/16(日) 20:17:03.61ID:MVzpaPmG >>787
ストーカーのような、他人の投稿び宣伝は、不要です。自分のご意見は、ないのでしょうか。
ストーカーのような、他人の投稿び宣伝は、不要です。自分のご意見は、ないのでしょうか。
789名無し名人
2025/02/16(日) 20:20:46.44ID:WehhgQ1/ 真性のキチガイって1レス目で「あっ」って気づく
やはり本物はどこにいても目立ってしまう
やはり本物はどこにいても目立ってしまう
790名無し名人
2025/02/16(日) 20:23:10.02ID:pZnl+kNQ791名無し名人
2025/02/16(日) 21:33:51.46ID:MVzpaPmG792名無し名人
2025/02/16(日) 21:53:57.97ID:MVzpaPmG >>790
管理人さんへ、今後このような個人情報を投稿した人は、いかなる理由がっても永久投稿禁止処分でお願いします。
管理人さんへ、今後このような個人情報を投稿した人は、いかなる理由がっても永久投稿禁止処分でお願いします。
793名無し名人
2025/02/16(日) 21:57:41.59ID:MVzpaPmG 管理人さんとして面倒で嫌なお仕事ですが、良質の投稿を増やすには、あらしや犯罪投稿者を投稿禁止にするしか方法はないでしょう。よろしくお願いします。
794名無し名人
2025/02/16(日) 22:06:20.89ID:7lXY2qve 自分が一番の荒らしだという自覚が芽生えてほしい…
795名無し名人
2025/02/16(日) 22:41:33.75ID:plO7VuOw >>747
当時はタイトル戦に和服を着ていることも普通にあったっていうのは明らかに言い過ぎだと思うけどな。
というか近年(と言えるか分からないけど)の囲碁界で和服着てる人で名前が出るのってほぼ毎回依田紀基だし、逆に言えばこの人は囲碁界ではかなり特例的で近年の囲碁棋士の服装としては標準から外れてるんだよ。
当時はとっくにほとんど洋服でほんの一握りの人しか和服は着てないと思う。普通に着てたのは昭和40年代迄でしょ。
当時はタイトル戦に和服を着ていることも普通にあったっていうのは明らかに言い過ぎだと思うけどな。
というか近年(と言えるか分からないけど)の囲碁界で和服着てる人で名前が出るのってほぼ毎回依田紀基だし、逆に言えばこの人は囲碁界ではかなり特例的で近年の囲碁棋士の服装としては標準から外れてるんだよ。
当時はとっくにほとんど洋服でほんの一握りの人しか和服は着てないと思う。普通に着てたのは昭和40年代迄でしょ。
796名無し名人
2025/02/17(月) 00:27:50.38ID:FbxdmLFM 展開ストーリは、これで安心。市原葉月のキャラを、タレントグッズが売れるために、かわいく好感度をあげてほしいです。
797名無し名人
2025/02/17(月) 00:28:47.52ID:h7JL3TOt 黒の1目勝ちか
798名無し名人
2025/02/17(月) 00:37:58.10ID:h7JL3TOt 2子置かせたから俺の負けだとか言いそう
799名無し名人
2025/02/17(月) 01:18:45.05ID:5eTMnj50 糞デカブランク持ちが女大谷にこの程度のハンデで勝つのは無理だと思う
いい勝負するのも無理だと思う
いい勝負するのも無理だと思う
800名無し名人
2025/02/17(月) 01:26:10.58ID:kjT1CbgW そのくせ形勢判断めちゃくちゃ早くて正確なんよ
お前はKataGoか
お前はKataGoか
801名無し名人
2025/02/17(月) 02:13:01.51ID:wA+RYyBI 井上安節(後の幻庵)と本因坊元丈の御城碁の緒戦だな
802名無し名人
2025/02/17(月) 02:32:23.28ID:vhhbg/qs 碁笥のふたはどこ行ったんだよ
韓国ルールで即死すんぞ
韓国ルールで即死すんぞ
803名無し名人
2025/02/17(月) 02:55:13.58ID:uq99MSf1 この対局が終わったらペア碁編に入ってコシノジュンコ(本人)が出る
804名無し名人
2025/02/17(月) 02:56:21.34ID:uq99MSf1 葉月の服も実はコシノジュンコデザイン
805名無し名人
2025/02/17(月) 04:16:32.86ID:E/uwXxqh 単行本一巻が5月にでるらしい。
806名無し名人
2025/02/17(月) 04:34:00.48ID:HTTkvePz >>805
キチガイさんは出禁ですので
キチガイさんは出禁ですので
808名無し名人
2025/02/17(月) 09:16:17.56ID:FbxdmLFM >>806
「きちがいは」、から「きちがいさんは」とさんがついたことは、評価できるが、この人は禁止用語使用で、投稿禁止ですね。
「きちがいは」、から「きちがいさんは」とさんがついたことは、評価できるが、この人は禁止用語使用で、投稿禁止ですね。
809名無し名人
2025/02/17(月) 09:42:50.98ID:FbxdmLFM 作家さんは、主人公設定の間違いに気づいてください。葉月と碁会所の席主、普及や囲碁教育に努力している若手が影の主人公になります。主人公の気性は令和の若者には受けないので、この独りよがりと高慢さ、自己過剰意識が今回リベンジと交流を通じて、間違いに気づければいいですね。
810名無し名人
2025/02/17(月) 09:45:59.88ID:FbxdmLFM 囲碁を通じた、他人とのリアル交流によって、攻撃的性格が思いやりのある人生にかわる展開が理想です。
811名無し名人
2025/02/17(月) 09:51:05.60ID:FbxdmLFM >>790
管理人さん、この人はスレッドにとって悪意ある投稿者です。永久投稿禁止希望します。(100%アウトです)
管理人さん、この人はスレッドにとって悪意ある投稿者です。永久投稿禁止希望します。(100%アウトです)
812名無し名人
2025/02/17(月) 10:03:08.94ID:FbxdmLFM 囲碁愛好家の皆様、囲碁スレッドの投稿正常化運動に、ご協力ください。よろしくお願いします。
813名無し名人
2025/02/17(月) 10:10:17.88ID:sUG3swQV >>795
ほとんだ依田だろうが、ヒカルの碁連載当時は依田がタイトル戦の常連で、他にもいるということは、当時からというチョンゲが嘘ということ
普通というのは言葉のアヤであって、それなのに近年とか言うのは難癖でしかない
ほとんだ依田だろうが、ヒカルの碁連載当時は依田がタイトル戦の常連で、他にもいるということは、当時からというチョンゲが嘘ということ
普通というのは言葉のアヤであって、それなのに近年とか言うのは難癖でしかない
814名無し名人
2025/02/17(月) 10:53:13.42ID:qeudSbLt 依田はNHK杯みたいにテレビメディアでも和服着てたから印象強いだけで、加藤正夫とかその辺の世代もタイトル戦では割と和服着てたしな
チョンゲの話はヒカルの碁辺りの2000年代のことなんだから比較するのに近年とか言ってる時点で頭おかしいやつ
チョンゲの話はヒカルの碁辺りの2000年代のことなんだから比較するのに近年とか言ってる時点で頭おかしいやつ
815名無し名人
2025/02/17(月) 10:54:04.69ID:KoPuJM1u >>812
KYジジイが連投してる限り正常化なんて無理
KYジジイが連投してる限り正常化なんて無理
817名無し名人
2025/02/17(月) 11:29:27.62ID:5eTMnj50818名無し名人
2025/02/17(月) 11:32:40.71ID:sUG3swQV ヒカルの碁では、途中まで実在の棋譜を使って結果を変えたりしていることもあるから、何とも言えない
819名無し名人
2025/02/17(月) 11:39:38.13ID:3otr2lrn どうせ2子置いてるから勝負はついてないとか言うんだろ
820名無し名人
2025/02/17(月) 11:48:20.22ID:rYhTD8Ui821名無し名人
2025/02/17(月) 12:05:04.37ID:l1npBIVe >>820
じゃあチョンゲ自らその当時に依田がタイトル戦でスーツじゃなかった画像を出せよw
出せるから「当時から囲碁プロは和装をしなかった癖に」って言えるんだろ?w
あとお前はお得意の捏造すんなよw
お前は文春にピンハネ、読売に上納って言ってたんだから、その日本語のニュアンスの違いを変えずに、文春のピンハネ記事と読売の上納記事を早く出せよウソつきよw
あとセドルのボディーガード付けて秘匿とされた、とかのネタなw
じゃあチョンゲ自らその当時に依田がタイトル戦でスーツじゃなかった画像を出せよw
出せるから「当時から囲碁プロは和装をしなかった癖に」って言えるんだろ?w
あとお前はお得意の捏造すんなよw
お前は文春にピンハネ、読売に上納って言ってたんだから、その日本語のニュアンスの違いを変えずに、文春のピンハネ記事と読売の上納記事を早く出せよウソつきよw
あとセドルのボディーガード付けて秘匿とされた、とかのネタなw
822名無し名人
2025/02/17(月) 12:06:46.94ID:l1npBIVe ほんとチョンゲってのはウソつき池沼だからか、自分のウソを中身変えて他人のせいにするんだから、日本人じゃねえだろw
823名無し名人
2025/02/17(月) 12:12:48.79ID:FbxdmLFM 次回より打合せどうり、「チョンゲ」という差別用語は禁止とし、これを使用した投稿者は、永久投稿禁止とします。
>>813 >>814 >>821 は投稿制限対象者として警告、管理人さん。よろしくお願いします。
言論の自由、差別用語の禁止、悪意差別の禁止を遵守してください。
>>813 >>814 >>821 は投稿制限対象者として警告、管理人さん。よろしくお願いします。
言論の自由、差別用語の禁止、悪意差別の禁止を遵守してください。
824名無し名人
2025/02/17(月) 12:17:29.15ID:l1npBIVe825名無し名人
2025/02/17(月) 12:24:01.00ID:JajfUlY9 脳内打ち合わせキターッ
これはマジでヤバいやつだな
これはマジでヤバいやつだな
827名無し名人
2025/02/17(月) 12:32:12.18ID:y97LGGaY >>826
「チョンケ"」ならいいですか?
「チョンケ"」ならいいですか?
828名無し名人
2025/02/17(月) 12:34:53.62ID:FbxdmLFM >>826
だめです。Xです。
だめです。Xです。
830名無し名人
2025/02/17(月) 12:44:10.10ID:BTaMGuz4 そうだそうだ、議事録出せよ
勝手に脳内打ち合わせで決めてんじゃねーよ
勝手に脳内打ち合わせで決めてんじゃねーよ
831名無し名人
2025/02/17(月) 12:49:19.81ID:TbHH6i5j >>828
「千ョンゲ」ならいいですか?
「千ョンゲ」ならいいですか?
832名無し名人
2025/02/17(月) 12:52:46.70ID:FbxdmLFM833名無し名人
2025/02/17(月) 13:00:31.29ID:sUG3swQV835名無し名人
2025/02/17(月) 13:17:52.26ID:FbxdmLFM836名無し名人
2025/02/17(月) 13:19:38.65ID:FbxdmLFM 5CHの掲示板運営においても、いろいろな妨害行為があるようです。いい掲示板になるように投稿しましょう。
837名無し名人
2025/02/17(月) 13:28:16.96ID:sUG3swQV >>835
会話が通じてますか?
貴方がいつ誰とどこで打ち合わせしたんですか?
そこまで言うからにはそこを明確にして下さい
また、そのAIがチョンゲというネームは永久投稿禁止にする用語だとしているのですか?
会話が通じてますか?
貴方がいつ誰とどこで打ち合わせしたんですか?
そこまで言うからにはそこを明確にして下さい
また、そのAIがチョンゲというネームは永久投稿禁止にする用語だとしているのですか?
838名無し名人
2025/02/17(月) 13:40:10.44ID:nW9mOjay 脳内打ち合わせに脳内AIシステム作動か
やばいやばい
やばいやばい
839名無し名人
2025/02/17(月) 13:52:18.31ID:FbxdmLFM >>837
5CHからのお知らせスレッドにも、気を配りまでょう。(投稿に関する最新警告あるようです)
5CHからのお知らせスレッドにも、気を配りまでょう。(投稿に関する最新警告あるようです)
840名無し名人
2025/02/17(月) 14:10:22.15ID:sUG3swQV >>839
おまえ日本語が通じないのかよ?
おまえが打ち合わせしたんだろ?
何年も使えてるチョンゲが永久投稿禁止用語になるのはいつどこで打ち合わせしたんだと聞いてんだよ?
>次回より打合せどうり、「チョンゲ」という差別用語は禁止とし、これを使用した投稿者は、永久投稿禁止とします。
おまえ日本語が通じないのかよ?
おまえが打ち合わせしたんだろ?
何年も使えてるチョンゲが永久投稿禁止用語になるのはいつどこで打ち合わせしたんだと聞いてんだよ?
>次回より打合せどうり、「チョンゲ」という差別用語は禁止とし、これを使用した投稿者は、永久投稿禁止とします。
841名無し名人
2025/02/17(月) 14:21:41.57ID:FbxdmLFM >>840
ここは、公共の場です。言葉遣いに気をつけましょう。(減点評価AI作動中)
ここは、公共の場です。言葉遣いに気をつけましょう。(減点評価AI作動中)
842名無し名人
2025/02/17(月) 14:42:14.20ID:xFdXIXFU843名無し名人
2025/02/17(月) 14:47:53.33ID:l1npBIVe ID:FbxdmLFM
ここまで醜い誤魔化し方はチョンゲクラスだなw
ここまで醜い誤魔化し方はチョンゲクラスだなw
844名無し名人
2025/02/17(月) 15:30:15.31ID:AlzrtKxE 「伍と碁」スレが基地害ホイホイと化している
漫画の力、恐るべしw
漫画の力、恐るべしw
845名無し名人
2025/02/17(月) 16:05:34.99ID:EpdQTl9e ただ人のいるスレに入り浸りたいだけのレス乞食なんだなぁ
846名無し名人
2025/02/17(月) 16:06:05.39ID:EpdQTl9e 落伍者と碁って感じで最高ですね
847名無し名人
2025/02/17(月) 16:38:45.30ID:FbxdmLFM 落伍者(らくごしゃ)とは、集団や競争の中で遅れを取り、ついていけなくなった人や脱落者を指す言葉です。元々は登山や行軍の際に、体力や気力が続かずに途中で脱落する人を意味していましたが、転じて一般的に競争や努力の過程でついていけなくなった人全般を指すようになりました。
この言葉には、多少の否定的なニュアンスが含まれることが多いですが、状況や文脈によっては単に遅れを取った人を表現するために使われることもあります。
この言葉には、多少の否定的なニュアンスが含まれることが多いですが、状況や文脈によっては単に遅れを取った人を表現するために使われることもあります。
848名無し名人
2025/02/17(月) 16:42:13.02ID:FbxdmLFM 「伍の碁」とは、囲碁の落伍者のことだった。まるで推理小説ですね。「囲碁殺人事件」も囲碁を上手く紹介していました。さすがにプロはアイデアが違うと思いました。
849名無し名人
2025/02/17(月) 16:56:03.50ID:FbxdmLFM プロになれなかった天才少年が、自信喪失し落伍者となりインフルエンサーと出会いと交流で助けられ、リベンジ復活して社会を変えていく。スト−リーもいいですね。ヒットした印税の一部を「天才原作者からのアドバイス」からの囲碁普及として寄付してください。
850名無し名人
2025/02/17(月) 17:27:59.02ID:sUG3swQV ほんとどうしよもない荒らしだな
851名無し名人
2025/02/17(月) 17:38:44.31ID:+Qq7FAcP ここはガイジのお話相手になる場所じゃねーぞ
852名無し名人
2025/02/17(月) 17:52:43.98ID:FbxdmLFM ガイジとは?
853名無し名人
2025/02/17(月) 18:14:55.66ID:eBX/A2qY >>851
君は1レスするといくら貰える案件?うち5円
君は1レスするといくら貰える案件?うち5円
854名無し名人
2025/02/17(月) 18:17:06.47ID:gp9ezPGb >>852
キチガイ君のあだ名
キチガイ君のあだ名
855名無し名人
2025/02/17(月) 18:36:48.65ID:FbxdmLFM >>854
禁止用語使用のあらしさんですね。管理人さんへ、この人への投稿制限を依頼します。
禁止用語使用のあらしさんですね。管理人さんへ、この人への投稿制限を依頼します。
856名無し名人
2025/02/17(月) 18:40:36.12ID:FbxdmLFM >>850
根拠のない「あらし」言語使用は、他者への誹謗中傷となります。この方もまた、投稿制限の該当者になります。よろしくお願いします。
根拠のない「あらし」言語使用は、他者への誹謗中傷となります。この方もまた、投稿制限の該当者になります。よろしくお願いします。
857名無し名人
2025/02/17(月) 19:16:52.09ID:JGhrkzU9 ◯茶を思い出した
荒らし本人が自覚なくて他人を荒らし認定
運営でもないのに禁止とか権限を持ってるように勘違い
平然と嘘を書いて誤魔化す
投稿数が異様に多くてどこでも現れる
荒らし本人が自覚なくて他人を荒らし認定
運営でもないのに禁止とか権限を持ってるように勘違い
平然と嘘を書いて誤魔化す
投稿数が異様に多くてどこでも現れる
859名無し名人
2025/02/18(火) 00:01:16.83ID:sx7AUuFC あの眼鏡をかけた女性はマネージャーだったのか。てっきり日本棋院職員かと思ったわ。
前話で優勝者を葉月にスタッフなら伝えろやって思ったが、タレントマネージャーならなおさら適切な情報を適切なタイミングでタレントに伝えていないってことじゃん。プロ意識に欠けるな。
村井はスーツ姿は似合っているのに残念だな。
前話で優勝者を葉月にスタッフなら伝えろやって思ったが、タレントマネージャーならなおさら適切な情報を適切なタイミングでタレントに伝えていないってことじゃん。プロ意識に欠けるな。
村井はスーツ姿は似合っているのに残念だな。
860名無し名人
2025/02/18(火) 08:30:06.37ID:mMhVsfsa 令和のヒカルの碁を目指してると言ってるから比較するけど
今週の二子の差が埋まったみたいな表現とか見せ方でも圧倒的な差を感じるよな
ストーリーってよりも絵が足引っ張てる感ある
今週の二子の差が埋まったみたいな表現とか見せ方でも圧倒的な差を感じるよな
ストーリーってよりも絵が足引っ張てる感ある
861名無し名人
2025/02/18(火) 09:29:42.19ID:mfEFXeZ9 登場人物に品が全くない。
席主にしても葉月にしても。
ヒカルの碁みたいに万人受けはせんわ。
席主にしても葉月にしても。
ヒカルの碁みたいに万人受けはせんわ。
862名無し名人
2025/02/18(火) 09:37:18.38ID:M7xIoCY4 よく頑張っていると思います。絵、キャラクター、ストーリー、3つを同時に満足させるのは、難しい。
863名無し名人
2025/02/18(火) 09:51:51.48ID:peJMb2u2 どんな資料使ってんだ?と思う程度には作画のディテールがなぁ…
石の打ち方は変だし碁笥と蓋がよく出たり消えたりする
石の打ち方は変だし碁笥と蓋がよく出たり消えたりする
864名無し名人
2025/02/18(火) 10:09:50.15ID:uHIoS6hy 二子の差がなくなったのはこういう特異能力です(あるいは囲碁におけるあるあるに主人公がハマった)みたいなのが次回あったらいいかな
なんもなしだとよくわからぬ
なんもなしだとよくわからぬ
865名無し名人
2025/02/18(火) 10:12:18.05ID:VZ0gJGaB 恒星、あんま強くないくせに形勢判断だけは合ってるという謎スキル
ここは第三者とかAIに語らせるところだろ
ここは第三者とかAIに語らせるところだろ
866名無し名人
2025/02/18(火) 10:28:51.49ID:3iDMuk45 二子の差、単純に考えて20目差がなくなったのが主人公のミスなのか。うまくいくはずの戦略だったのに葉月がそれを上回るいい手を打ったのか。
なぜ主人公は追いつかれた。どうやって葉月は追いついた。公開対局なら大盤解説者いないんかい、仕事しろや。
そして公開対局なら観衆のなかに今後の物語に絡む(絡んでいる)キャラにどちらが優勢かなどちらっとでも語らせないの?
例:北斗杯の大盤解説会場の伊角や和谷が副将戦を見つめながら「すごいことになっているな。」
なぜ主人公は追いつかれた。どうやって葉月は追いついた。公開対局なら大盤解説者いないんかい、仕事しろや。
そして公開対局なら観衆のなかに今後の物語に絡む(絡んでいる)キャラにどちらが優勢かなどちらっとでも語らせないの?
例:北斗杯の大盤解説会場の伊角や和谷が副将戦を見つめながら「すごいことになっているな。」
867名無し名人
2025/02/18(火) 10:43:19.52ID:dOAuAJEv ヒカルの碁の凄さを再認識させてくれる良い漫画だ
868名無し名人
2025/02/18(火) 11:07:53.18ID:fx7aUpyh プロットやアイデアはそんなに悪くないと思うんだよ
ストーリー作りの経験値がもう少しあればとは思うけど、まあ頑張って欲しい
ストーリー作りの経験値がもう少しあればとは思うけど、まあ頑張って欲しい
869名無し名人
2025/02/18(火) 12:01:51.00ID:h2v6WeYF 子供の頃の主人公のアホ面にイラっと来る
870名無し名人
2025/02/18(火) 21:58:59.16ID:K6Akxaul ヒカルの碁はなあ、こんな画力の人が碁の漫画描いてくれてるというありがたさを感じて新刊出るたびに買って23刊持ってるわ
伍と碁はなあ、ちょっと違う
伍と碁はなあ、ちょっと違う
871名無し名人
2025/02/18(火) 22:14:49.44ID:hSbI/dSW 作画が碁を打たないせいか碁笥やふた、チェスクロが出たり消えたり
手数が進んでも石がギッシリ残ってたり色々変
手数が進んでも石がギッシリ残ってたり色々変
872名無し名人
2025/02/18(火) 22:17:11.88ID:hSbI/dSW 話は進むけどキャラクターの現在地があまり語られないので対局が空気になってる
インフルエンサーがプロ棋士にならないのも意味わからん
翠くんクラスまではいかなくても余裕で推薦とれるだろう
インフルエンサーがプロ棋士にならないのも意味わからん
翠くんクラスまではいかなくても余裕で推薦とれるだろう
873名無し名人
2025/02/18(火) 23:14:57.60ID:0r5DaN72 >>866
ヒカ碁は仮に題材が囲碁じゃなくても面白いだろうけど、この漫画は仮に題材が囲碁じゃなくてもつまらないと言える。
葉月の夢ってのもここまで普及活動に努める動機が謎だしやってること空回りしてる感があるしな。「私がいなかったら(周りの皆は)ここに来ることもない」ってそれ囲碁を見てるんじゃなくてお前を見てるだけだろ。
ヒカ碁は仮に題材が囲碁じゃなくても面白いだろうけど、この漫画は仮に題材が囲碁じゃなくてもつまらないと言える。
葉月の夢ってのもここまで普及活動に努める動機が謎だしやってること空回りしてる感があるしな。「私がいなかったら(周りの皆は)ここに来ることもない」ってそれ囲碁を見てるんじゃなくてお前を見てるだけだろ。
874名無し名人
2025/02/19(水) 00:08:40.76ID:a9JpMyBT 漫画で普及がーとか言いながら碁笥とかどうでもいいところにケチつける
足を引っ張る老人だらけなのが囲碁らしいといえる
足を引っ張る老人だらけなのが囲碁らしいといえる
875名無し名人
2025/02/19(水) 02:01:01.59ID:xWKM8Ovu キャラの棋力をはっきり名言しないからそもそも何が強いのか弱いのか分からんのよ
棋力不詳の主人公と打った元院生も過去から想定すると高段者ぎりぎりの五段あるかレベルの底辺院生だし
そこから雑に妄想しても元院(五段前後)→主人公(七段強)→インフルエンサー(九段)みたいな構図になりそうなのが最高にアホらしい
棋力不詳の主人公と打った元院生も過去から想定すると高段者ぎりぎりの五段あるかレベルの底辺院生だし
そこから雑に妄想しても元院(五段前後)→主人公(七段強)→インフルエンサー(九段)みたいな構図になりそうなのが最高にアホらしい
876名無し名人
2025/02/19(水) 02:44:44.68ID:F+EhfilT しかしまあ小学生から高校生までの4年?才能ある子ならそのへんが一番プロ級の力つける期間だよな
そこほったらかしでなぜか七段とかちょい説得力なさすぎる
もう超能力かなんかにした方がまだ納得するんだが
そこほったらかしでなぜか七段とかちょい説得力なさすぎる
もう超能力かなんかにした方がまだ納得するんだが
877名無し名人
2025/02/19(水) 08:32:22.46ID:bwQpIhNP878名無し名人
2025/02/19(水) 08:38:00.33ID:F+EhfilT 確かにヒカ碁中盤くらいから美麗さがものすごかったけど、サイボーグGちゃんとかでも十分うまいな、と思ってたよ
漫画家はたいへんよね
しかしスラダンやアゴなしゲンさんみたく週刊漫画で鍛えられてごのごの人もこっから画力バカ上がりの可能性はある
漫画家はたいへんよね
しかしスラダンやアゴなしゲンさんみたく週刊漫画で鍛えられてごのごの人もこっから画力バカ上がりの可能性はある
879名無し名人
2025/02/19(水) 08:58:43.27ID:B5SAxBKM >>874
このスレに限らず今の囲碁板は、万年級位者なのに上から目線のこ◯ずみや吉◯とかみたいのや、チョンゲ、囲碁アンチの将棋民とかのほうが多いから
このスレに限らず今の囲碁板は、万年級位者なのに上から目線のこ◯ずみや吉◯とかみたいのや、チョンゲ、囲碁アンチの将棋民とかのほうが多いから
880名無し名人
2025/02/19(水) 09:35:28.14ID:xWKM8Ovu 最新話のもう一度天才に戻りたいから囲碁再開しましたはクソ笑った
そりゃインフルエンサーの女子もクソ雑魚って言いたくなる底の浅さだわ
そりゃインフルエンサーの女子もクソ雑魚って言いたくなる底の浅さだわ
881名無し名人
2025/02/19(水) 09:44:25.20ID:D72T3r3C >>865
さすが、いい指摘です。
さすが、いい指摘です。
882名無し名人
2025/02/19(水) 09:52:16.79ID:D72T3r3C883名無し名人
2025/02/19(水) 09:56:16.94ID:MinQPYgG 実際は初心者にして院生がぬるく見えるぐらいの棋力で
偶然はじめに当たった相手が強すぎただけだから
かなり強いんだろ
数か月でそれだけ力つける初心者に囲碁広めたい葉月が
蹴落とすような態度取るわけない
お前はわしの一番弟子じゃという関係になりそうだ
偶然はじめに当たった相手が強すぎただけだから
かなり強いんだろ
数か月でそれだけ力つける初心者に囲碁広めたい葉月が
蹴落とすような態度取るわけない
お前はわしの一番弟子じゃという関係になりそうだ
884名無し名人
2025/02/19(水) 10:20:02.28ID:dukVyIs6 棋譜のネタバレによると葉月は負けるので早く悔しがる姿を見たい
885名無し名人
2025/02/19(水) 10:23:45.83ID:D72T3r3C >>883
才能のある人の中には、自信過剰な人には反発心を利用し、気の弱い人にはやさしく助けたい思いがあるので、葉月さんがどちらに転ぶのかが作者の展開能力の見せどころです。
才能のある人の中には、自信過剰な人には反発心を利用し、気の弱い人にはやさしく助けたい思いがあるので、葉月さんがどちらに転ぶのかが作者の展開能力の見せどころです。
886名無し名人
2025/02/19(水) 10:34:44.04ID:uARSlVrA 葉月がもしも阿含桐山杯のようなオープン戦に出たら予選Cにいるプロは楽に倒してしまいそうだな。
887名無し名人
2025/02/20(木) 13:14:12.14ID:vo/V3V4w お気に入り数 2007。少し増えました。
888名無し名人
2025/02/20(木) 16:06:19.51ID:vo/V3V4w ストーリーの主題と伏線の人間模様がまだ不明なので、話はこれからです、今はまだ序盤の種まきの時です。
889名無し名人
2025/02/21(金) 08:07:01.62ID:Xc5zKXMi 包茎のドラゴンってあれだけ第1話の視聴率7.3をテレ東の同枠ドラマで過去最高とか発表して騒いだのに、第3話5%台以外は公表しないのはなぜ?
890名無し名人
2025/02/21(金) 09:23:34.59ID:JFcPUJMV お気に入り数 2031。少し増えました。(ランキング7位)
891名無し名人
2025/02/21(金) 10:37:37.92ID:lHsKdx1O 序盤の種まきに失敗して沖縄でビーチバレーをし始めないように注意しなくちゃ、だね♪
892名無し名人
2025/02/21(金) 12:38:48.54ID:TSZ6t3Cg893名無し名人
2025/02/21(金) 12:46:14.89ID:ND3LhXls くだらない荒らしはスルーされるのに都合悪くなるとスレチだと逃げの一手
894名無し名人
2025/02/21(金) 12:46:58.85ID:aie+6TNr あれだな
葉月ちゃんどきどきチャンネルとかそんなちょっとアダルトめなスピンオフがでる
単行本も表紙がきわどいみずぎで棋院が困惑ツイートをするまでがセット
葉月ちゃんどきどきチャンネルとかそんなちょっとアダルトめなスピンオフがでる
単行本も表紙がきわどいみずぎで棋院が困惑ツイートをするまでがセット
895名無し名人
2025/02/21(金) 13:32:56.45ID:JFcPUJMV カバー、ホロライブ、NOTE,X....AIソフト これが、最新注目の上場銘柄。時代に乗り遅れるな。(伍の方程式)
896名無し名人
2025/02/21(金) 15:18:10.54ID:48C+numI 囲碁界の井山はいないことになってるの草
897名無し名人
2025/02/21(金) 16:08:22.79ID:JFcPUJMV 囲碁のホロライブの探検物語がいいです。韓国で囲碁の映画が開演されるようです。
898名無し名人
2025/02/22(土) 23:57:46.48ID:G9aOB+eS なんか食戟のソーマぽい雰囲気を感じるのは自分だけ?
899名無し名人
2025/02/23(日) 08:51:36.67ID:9voKJDe1 パチリやパチはともかく(味気ない効果音で不満はあるけど)、ピシィと碁石を盤に強く打ちつけるような描写はやめてくれないかな
ただただ下品だ
虎丸や井山みたいに石音たてずにスッと置く所作に迫力を感じさせる表現力がないんだな
ただただ下品だ
虎丸や井山みたいに石音たてずにスッと置く所作に迫力を感じさせる表現力がないんだな
900名無し名人
2025/02/23(日) 09:18:04.75ID:flDRpuAq わかるけどキャラ的に、人間的に未熟なところの多い女の子像で描いてるのかもしれないしね
今後プロ棋士連中が出てきて同じならまあちょっとダメかなってなる
やるなら「昔の世代は手つきが粗かったが…」みたいなひとことがほしいかな。
Y田大先生みたいなキャラ出すとか
今後プロ棋士連中が出てきて同じならまあちょっとダメかなってなる
やるなら「昔の世代は手つきが粗かったが…」みたいなひとことがほしいかな。
Y田大先生みたいなキャラ出すとか
902名無し名人
2025/02/24(月) 00:29:09.94ID:EfgJyKFz 現在、ヤンマガweb総合ランキング6位。
今週どう変動するか。
がんばれー!
みんなアクセスしてあげてね。
今週どう変動するか。
がんばれー!
みんなアクセスしてあげてね。
903名無し名人
2025/02/24(月) 04:21:25.70ID:DdJueTDv 葉月に勝つ展開だな。
904名無し名人
2025/02/24(月) 04:40:35.64ID:b9QpwB// 結局弱い順に出てきて敗北→努力→勝利だったら単純過ぎるな
905名無し名人
2025/02/24(月) 06:52:00.67ID:1wbvS2pF 実質一人団体勝ち抜き戦みたいなもんだから間の3人が蛇足よな
2人がペア碁専門で残り1人が韓国棋院所属とかならワンチャン
2人がペア碁専門で残り1人が韓国棋院所属とかならワンチャン
907名無し名人
2025/02/24(月) 08:13:09.44ID:0raG/0aY すでに1日10時間とか努力してるのに
908名無し名人
2025/02/24(月) 12:01:27.35ID:C2fnnjFY 小4で初めて打席に立って中3からホームラン
勉強は小5で高1の問題をスラスラ解く
1歳で片手逆立ちする
そんなやつが囲碁で負けたからって何者でもない高校生になったっていうのが解せんな
しかもその囲碁の負けた相手も実は小学生時代の藤井聡太みたいなやつだった→囲碁も才能無いわけではなかったみたいなオチ
全領域において天才やん
勉強は小5で高1の問題をスラスラ解く
1歳で片手逆立ちする
そんなやつが囲碁で負けたからって何者でもない高校生になったっていうのが解せんな
しかもその囲碁の負けた相手も実は小学生時代の藤井聡太みたいなやつだった→囲碁も才能無いわけではなかったみたいなオチ
全領域において天才やん
909名無し名人
2025/02/24(月) 12:39:21.34ID:IuxnAUp+ >>908
そのゲームのチート行為みたいなキャラ設定の所為で俺らには刺さらなくても今の子供達世代にはそれが刺さって話題になってるならまだしも、そうはなってないからな。
そのゲームのチート行為みたいなキャラ設定の所為で俺らには刺さらなくても今の子供達世代にはそれが刺さって話題になってるならまだしも、そうはなってないからな。
910名無し名人
2025/02/24(月) 12:58:48.24ID:8vPjwBGF ヤンマガ、25歳以上の童貞青春漫画。20歳以下は対象外。
911名無し名人
2025/02/24(月) 15:17:00.47ID:UwukmV8T 頭良い設定なのに自分の囲碁のレベルすらわかってないのがおかしい
912名無し名人
2025/02/24(月) 16:34:30.09ID:NjXC8hAH 第5話も最高だったな
913名無し名人
2025/02/24(月) 17:36:55.01ID:e+gZOZ5C ああここがピークだったな
914名無し名人
2025/02/24(月) 17:42:39.96ID:bMR9YOV6 対局の深堀りが一切ないの意味不明よな
なんのために豪華な監修をつけたのかわからんぐらい打った碁の内容に触れないのクソだわ
なんのために豪華な監修をつけたのかわからんぐらい打った碁の内容に触れないのクソだわ
915名無し名人
2025/02/24(月) 17:47:31.62ID:e+gZOZ5C まだまだわからんと思ってるけど
あんまり雰囲気だけでは早い時期に飽きられるぞ
絵は悪くないと思ってるからもうちょい奇抜な部分ほしいが…
あんまり雰囲気だけでは早い時期に飽きられるぞ
絵は悪くないと思ってるからもうちょい奇抜な部分ほしいが…
916名無し名人
2025/02/24(月) 18:14:58.67ID:NjXC8hAH 井山先生がどう監修に関わってるのかがイマイチ見えてこない
917名無し名人
2025/02/24(月) 18:27:29.05ID:RC6H12DH >>912
ヤンマガWebでの今週の最新話公開は火曜日だからまだなんだが、どこかでヤンマガ本誌をフライングゲットしたんか?
ヤンマガWebでの今週の最新話公開は火曜日だからまだなんだが、どこかでヤンマガ本誌をフライングゲットしたんか?
918名無し名人
2025/02/24(月) 18:48:26.25ID:DdJueTDv 普通にコンビニで見れるだろ
919名無し名人
2025/02/24(月) 19:03:12.12ID:zKUkMBYN 前は月曜休みなら土曜発売だったけど、今は月曜休みは火曜発売になってるのに?
920名無し名人
2025/02/24(月) 19:04:38.60ID:zKUkMBYN 前は土曜じゃなくて金曜だった
921名無し名人
2025/02/24(月) 19:06:53.78ID:RC6H12DH エアプかよ
さんざんSNSでも公式サイトでも今週号は火曜発売って告知してんのに
さんざんSNSでも公式サイトでも今週号は火曜発売って告知してんのに
922名無し名人
2025/02/24(月) 19:24:11.51ID:qgEKuD/U スレで予想されてた展開だったぞ
923名無し名人
2025/02/24(月) 19:26:08.48ID:PimscQ6B 批判してるやつは読んでないって分かるな
924名無し名人
2025/02/24(月) 19:59:10.96ID:DdJueTDv いや今朝並んでたぞ
925名無し名人
2025/02/24(月) 20:12:54.40ID:admH7r7N せめて最新号の「伍と碁」は目次の何番目にあるとかさ、最初のセリフは誰が何と言ったとか証明のやり方はいくらでもあるじゃん
言ってることに具体性ない時点でお察しよね
言ってることに具体性ない時点でお察しよね
926名無し名人
2025/02/24(月) 20:21:49.68ID:i1faEpZ3 もうすぐ更新だから見に来たけど、お前らまーた喧嘩してんのか
ヤンマガ最新刊ならツイッターに画像付きで購入報告上がってたぞ
ヤンマガ最新刊ならツイッターに画像付きで購入報告上がってたぞ
927名無し名人
2025/02/24(月) 20:22:34.65ID:DdJueTDv 中央だと呟く多分5人のうちの1人が登場。
これで気が済んだか。
コンビニくらい行け。
これで気が済んだか。
コンビニくらい行け。
930名無し名人
2025/02/24(月) 20:31:51.46ID:PimscQ6B あーたしかに買ってる人いるな
店側が知らずに並べた感じか
店側が知らずに並べた感じか
931名無し名人
2025/02/24(月) 20:37:18.74ID:DdJueTDv 明日になれば分かるよ。
コンビニ無いなら事実確認できないんだから、黙ってればいいのに。
コンビニ無いなら事実確認できないんだから、黙ってればいいのに。
932名無し名人
2025/02/24(月) 21:23:44.42ID:PiRqDVpS トラックドライバー不足で月曜日(祝)にヤンマガ来る地域と連休明けの火曜日にヤンマガ来る地域が出来たけど
建前上月祝の週のヤンマガは火曜日発売ということにしてある
建前上月祝の週のヤンマガは火曜日発売ということにしてある
933名無し名人
2025/02/25(火) 00:18:30.44ID:l1Anj8Aw 碁盤の座標を対局者がつぶやくのは斬新な演出でいいね。
ツケとか、ノビとか、カタツキとか名称では呼びにくい、なんとも形容しがたい着手だったのかな?
ツケとか、ノビとか、カタツキとか名称では呼びにくい、なんとも形容しがたい着手だったのかな?
934名無し名人
2025/02/25(火) 00:49:23.28ID:0skNvT8E 読者がどのような展開を期待しているのか探りながら、数多くの棋士らの意見で、迷走してしまいそう。
935名無し名人
2025/02/25(火) 02:51:17.24ID:R+uGQ+4/ 棋譜の元ネタである程度勝敗の想像がつくらしいけど、道策の接待対局をあんなストーリーに仕立てるくらいだからまだ分からんかな
936名無し名人
2025/02/25(火) 06:42:39.02ID:hBMfBH3J937名無し名人
2025/02/25(火) 07:58:44.26ID:Lzs2h1DV 変なのいるな
938名無し名人
2025/02/25(火) 08:12:41.02ID:obMq8EL3 5ちゃんなんだから変なの以外はいない
939名無し名人
2025/02/25(火) 08:20:57.57ID:I6ju4r4V 5話みた
試合の内容を一般人にわかるようにストーリーにリンクさせるのは
難しいんだなと改めて思った
そっちよりもキャラの個性で引き付ける漫画目指してくれ
試合の内容を一般人にわかるようにストーリーにリンクさせるのは
難しいんだなと改めて思った
そっちよりもキャラの個性で引き付ける漫画目指してくれ
940名無し名人
2025/02/25(火) 08:42:14.72ID:uXFD3q4q 対局中に進化しろは興醒め
囲碁をなめるな
囲碁をなめるな
941名無し名人
2025/02/25(火) 08:54:01.78ID:iSa0W8WU 布石・中盤・ヨセの解説のコマ、全員黒髪眼鏡なの解像度高くて草
942名無し名人
2025/02/25(火) 09:15:30.77ID:ifQ9d+au 囲碁おじちゃんたちちょっと教えて
元ネタの勝負と見比べた時、右下の形がちょっと違うっぽいんだけど
これって結果にどれくらい影響するの?
元ネタ通りだと葉月ちゃんが負けるって聞いてたんだけど、ここの違いで逆転しそう?
元ネタの勝負と見比べた時、右下の形がちょっと違うっぽいんだけど
これって結果にどれくらい影響するの?
元ネタ通りだと葉月ちゃんが負けるって聞いてたんだけど、ここの違いで逆転しそう?
943名無し名人
2025/02/25(火) 09:19:12.76ID:H+h66IKL >>942
自分で囲碁ソフトに盤面入力しろ
自分で囲碁ソフトに盤面入力しろ
944名無し名人
2025/02/25(火) 09:29:14.54ID:ifQ9d+au945名無し名人
2025/02/25(火) 09:46:40.49ID:H+h66IKL 恒星来てて草
946名無し名人
2025/02/25(火) 10:09:18.92ID:hmtgmUpU 囲碁を舐めるなおじさん
947名無し名人
2025/02/25(火) 10:53:38.55ID:1ZqK/7B2 雑に入力してみたが
どうしてこうなった?
その結果がこれだ……→(71手目、黒(恒星)21.7目リード勝率99.8%)
どうしてこうなった?
その結果がこれだ……→(71手目、黒(恒星)21.7目リード勝率99.8%)
948名無し名人
2025/02/25(火) 11:08:41.46ID:1ZqK/7B2 なんで全部いなせるんだよ
→115手目、黒(恒星)14目リード、勝率99.2%
→115手目、黒(恒星)14目リード、勝率99.2%
949名無し名人
2025/02/25(火) 11:14:04.45ID:1ZqK/7B2 葉月「(わたしが)終わりかな」
950名無し名人
2025/02/25(火) 11:47:27.25ID:1ZqK/7B2 どうやら元になってる棋譜とは黒の116手目で分岐するみたい
オリジナルでは18の三のところを7の十六(AIの次善手あるいは最善手)
オリジナルでは18の三のところを7の十六(AIの次善手あるいは最善手)
951名無し名人
2025/02/25(火) 12:08:21.56ID:785tOY7g いなせてなくて草
952名無し名人
2025/02/25(火) 12:37:04.34ID:0skNvT8E 人気が第一です。知らない世界だからいいかもしれませんが、勝つことへの執着と間違い探しの対局ストーリー。入門や初級の若い人にとって、興味があるればいいけれど
953名無し名人
2025/02/25(火) 14:22:47.38ID:OWem5Guu まさか主人公の形勢判断が間違ってるなんて思わんよな
954名無し名人
2025/02/25(火) 14:25:11.67ID:OWem5Guu 囲碁のわかりにくさを逆手にとった大胆なトリック
これはたしかに将棋では表現できない
これはたしかに将棋では表現できない
955名無し名人
2025/02/25(火) 14:34:25.93ID:0skNvT8E 高段者やプロになると、形勢判断は、正解より間違いの方が多くなり、それを咎めることが間違いさがしがゲームの中心になる。
これを、入門や初級の読者が面白いと思えば大ヒットでしょう。
これを、入門や初級の読者が面白いと思えば大ヒットでしょう。
956名無し名人
2025/02/25(火) 14:39:18.99ID:0skNvT8E アマの5段以下の囲碁の楽しさは、詰碁パズルを解く程度(勝つことだけ)です。詰碁が解けない人に、詰碁は楽しいと伝えることができるのでしょうか。
957名無し名人
2025/02/25(火) 15:28:15.21ID:OWem5Guu プロ棋士も漫画読んで絶賛してたのに形勢もわからんポンコツ揃いだったんか
958名無し名人
2025/02/25(火) 15:52:25.20ID:0skNvT8E プロ棋士の絶賛。高慢な自己満足なら、いと恐ろしい。
959名無し名人
2025/02/25(火) 17:41:05.41ID:LqNssoX1 プロ嫌いだからとこんなとこで陰口たたいてるやつのほうがこわいわ
960名無し名人
2025/02/25(火) 17:43:03.62ID:7xYKkLjL 今週もドキドキしながら読ませていただきました!😍 そしてついに3人目が登場‼ これまた一筋縄ではいかなそうでワクワク倍増です!!🤣 #伍と碁 #囲碁
林漢傑@kankan551515
林漢傑@kankan551515
961名無し名人
2025/02/25(火) 20:10:09.61ID:aftdCVgT みんな天才じゃねぇか!!―つる&りんの『伍と碁』談議「つるりん式観る碁のすすめ」
962名無し名人
2025/02/25(火) 23:22:27.51ID:WbQk/EnG 毎週、最新話公開日にはヤンマガweb総合ランキングで1位になってたのに
今日は4位・・・もうダメかな
今日は4位・・・もうダメかな
963名無し名人
2025/02/26(水) 06:57:26.49ID:hmtgmUpU ongoingの将棋漫画が俺が把握してるだけで渡辺君、永世乙女、四月は君の二歩、ジャンプラの将棋漫画枠と4つもあるから囲碁漫画にしたんだろうけど
将棋漫画だと観る将や将棋漫画ファンが読みに来るからやっぱ将棋のほうが題材として無難なんだろうな
ヒカルの碁とちはやふるはマイナー伝統ゲームが題材でも漫画としての面白さが圧倒的すぎるからな
将棋漫画だと観る将や将棋漫画ファンが読みに来るからやっぱ将棋のほうが題材として無難なんだろうな
ヒカルの碁とちはやふるはマイナー伝統ゲームが題材でも漫画としての面白さが圧倒的すぎるからな
964名無し名人
2025/02/26(水) 06:58:49.49ID:hmtgmUpU 龍と苺もあるから連載中の将棋漫画は5つだな
苺は自分の中で不条理ギャグ漫画にカテゴライズされている
苺は自分の中で不条理ギャグ漫画にカテゴライズされている
965名無し名人
2025/02/26(水) 07:26:18.82ID:cq0aLUXW 盤上のオリオンって終わったの?
966名無し名人
2025/02/26(水) 07:30:32.63ID:d1TfQNJJ 幼女に転生した棋士
花四段
まだまだあるぞ
花四段
まだまだあるぞ
969名無し名人
2025/02/26(水) 07:38:46.20ID:d1TfQNJJ もう少しでおわるが盤上の向日葵のコミカライズ
夢なし先生にも将棋棋士編がある
夢なし先生にも将棋棋士編がある
970名無し名人
2025/02/26(水) 08:06:22.37ID:LDz6ay0P 「7の16?」って…将棋じゃないんだからさ
そういうワザがあるのかと知らん人誤解するんじゃね
ここは囲碁用語からめた言い回しでいいんじゃないかなあ
次回深い解説があれば面白いかもしらんのだが
そういうワザがあるのかと知らん人誤解するんじゃね
ここは囲碁用語からめた言い回しでいいんじゃないかなあ
次回深い解説があれば面白いかもしらんのだが
971名無し名人
2025/02/26(水) 09:03:40.90ID:LS9wofBU 7の十六とか読み上げでやってるじゃん
何がおかしいの?
何がおかしいの?
974名無し名人
2025/02/26(水) 09:29:29.64ID:LDz6ay0P 読み上げでやってるだろって、脳内で考えるときに「何の何」なんで囲碁でやるかあ?
囲碁で盤面符号出されて自分がほんとに「ここか!」ってわかるかやってみな
将棋やっててもいいんだけどなんでも反論すりゃいいってもんじゃないよ
囲碁で盤面符号出されて自分がほんとに「ここか!」ってわかるかやってみな
将棋やっててもいいんだけどなんでも反論すりゃいいってもんじゃないよ
975名無し名人
2025/02/26(水) 09:42:50.51ID:ecj0MfXK976名無し名人
2025/02/26(水) 09:48:51.83ID:/03oQ0T5 封じ手開封も符号で言うけどな
まあ級位者とかは咄嗟には分からないだろうけど、一応葉月は大会優勝した主人公に石を置く実力者だから何の不自然さもない
まあ級位者とかは咄嗟には分からないだろうけど、一応葉月は大会優勝した主人公に石を置く実力者だから何の不自然さもない
977名無し名人
2025/02/26(水) 10:25:52.85ID:LS9wofBU978名無し名人
2025/02/26(水) 10:33:56.47ID:hmtgmUpU 座標を示す数字言ったあとでツケとかコスミとかケイマとかノビとかハネとかカカリとか言ったほうが雰囲気あるしヒカルの碁はそんな感じだったということでしょ
原作者と編集部が観る碁ですらない囲碁エアプ勢だから初回で初段のままタイトル挑戦したり外来のことを外部受験って言ったりして馬脚あらわしまくってもう馬体も見えてる
原作者と編集部が観る碁ですらない囲碁エアプ勢だから初回で初段のままタイトル挑戦したり外来のことを外部受験って言ったりして馬脚あらわしまくってもう馬体も見えてる
979名無し名人
2025/02/26(水) 10:34:20.53ID:4FsdJhZ2 立て乙
囲碁板では勢いあるほうだからかもう次スレ立てたんだね
2局目や2手目じゃなく2人目か
5人までいくのが早いか終わるのが早いか
囲碁板では勢いあるほうだからかもう次スレ立てたんだね
2局目や2手目じゃなく2人目か
5人までいくのが早いか終わるのが早いか
980名無し名人
2025/02/26(水) 10:36:58.56ID:lJ9OMLxq なんなら囲碁板で一番勢いがあるスレ
982名無し名人
2025/02/26(水) 10:40:05.69ID:lJ9OMLxq >>979
私が2目置く!でも良かったかも
私が2目置く!でも良かったかも
983名無し名人
2025/02/26(水) 10:42:00.14ID:RpUbvZQt >>978
うまいこと言おうとして永遠にスベってる格爺
うまいこと言おうとして永遠にスベってる格爺
984名無し名人
2025/02/26(水) 10:47:08.03ID:i3KqltuM >>978
夏季プロ入り、十段戦予選が遅れて秋に始まり、翌2月挑決では30勝未達、賞金ランキング昇段も間に合わないから、0%ではない
夏季プロ入り、十段戦予選が遅れて秋に始まり、翌2月挑決では30勝未達、賞金ランキング昇段も間に合わないから、0%ではない
985名無し名人
2025/02/26(水) 10:54:19.96ID:R+uGQ+4/ そういうこと気にするのは面倒くさい囲碁おたくだけでヤンマガ読者の大多数は気にしてない
986名無し名人
2025/02/26(水) 10:55:49.21ID:wFOiWSky 囲碁ファンも意外と盤面の形勢無視して漫画読んでるのが明らかになって興味深い
988名無し名人
2025/02/26(水) 11:33:40.65ID:j0AEB690 やはり週刊連載は盛り上がる
989名無し名人
2025/02/26(水) 11:46:16.19ID:0skNvT8E 井山の形勢が「よし」なので、監修の価値。
3月3日は十段戦、この棋聖戦の結果が、芝野にも影響しそうなので、今後のストーリも変化ありかな。
3月3日は十段戦、この棋聖戦の結果が、芝野にも影響しそうなので、今後のストーリも変化ありかな。
990名無し名人
2025/02/26(水) 11:59:42.71ID:j0AEB690 >>989
頭大丈夫か?
頭大丈夫か?
991名無し名人
2025/02/26(水) 12:04:44.32ID:xHSBvjbe 漫画のことを話題にしてる棋士の少なさに絶望した
992名無し名人
2025/02/26(水) 12:06:20.37ID:xHSBvjbe 棋士と棋院の温度差で風邪ひくわ
993名無し名人
2025/02/26(水) 12:46:16.50ID:0skNvT8E 2,272数 お気に入り。2位のHACKING GHOSTと作画が似ている方が気になります。漫画の主人公が、同じ顔をしてます。
994名無し名人
2025/02/26(水) 12:47:50.37ID:HQvY1KUB995名無し名人
2025/02/26(水) 12:49:05.61ID:XSZsHL2c あの和服は3人目なの?
野生の棋士だと思ったんだけど
野生の棋士だと思ったんだけど
996名無し名人
2025/02/26(水) 15:35:15.95ID:MBb9El/i 棋士だからって勝手にイベント会場に出入りできるものなの?
997名無し名人
2025/02/26(水) 16:46:11.88ID:RrvqPqak 大会出場するわけでもないのに勝手にって発想がイベントとかに出たことなさそう
入場料払ってるかも知れないし、受付でプロならファンサで喜ばれることもあるから無料で入れるほうが多いだろ
そもそも大盤解説は無料かも知れんし
入場料払ってるかも知れないし、受付でプロならファンサで喜ばれることもあるから無料で入れるほうが多いだろ
そもそも大盤解説は無料かも知れんし
998名無し名人
2025/02/26(水) 16:55:00.13ID:D0WlEUSl プロ棋士って9割は無名同然だから不審者で合ってる
999名無し名人
2025/02/26(水) 16:57:56.46ID:4jmJycTn 1000なら6話はカラーでメスガキにおしおき
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 16時間 29分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 16時間 29分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。