X



囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ149

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 12:05:16.40ID:ifp/9U9T
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語ろうとしたけど無理なので、とりあえず囲碁を叩くスレ

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

※前スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ148
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1716037472/
477名無し名人
垢版 |
2024/06/06(木) 17:48:07.06ID:oYpbee62
まぁ韓国囲碁は日本からチューチューしてるからな
実際日本囲碁村は韓国血統・資本に牛耳られているだろ
478名無し名人
垢版 |
2024/06/06(木) 18:40:57.52ID:XlAav5Gr
      ,-、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |        
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,-.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ
2024/06/06(木) 18:45:53.58ID:KJLI8rjr
>>476
そりゃあ、同じような囲碁に比べたら格段にコスパがいいと言えるんだからなあ。
囲碁防波堤がなくなったら、将棋もどうなるかわからんし。
2024/06/06(木) 18:52:00.56ID:aQ0CN9Cm
あれだけたくさんある将棋の協賛スポンサーが
囲碁のことなんて考えてると思ってるのか、脳内お花畑だな
将棋の比較の対象ならMリーグあたりだろ
2024/06/06(木) 18:54:31.55ID:6VnSmydq
国技である囲碁は格が高すぎて普通のスポンサーは尻込みするのはあるだろうな
自分たちのような企業が、国技に関わるのは恐れ多いと
不二家だの豊田自動織機だの、不祥事があった会社が当たり前に関われる将棋とは大違いだ
482名無し名人
垢版 |
2024/06/06(木) 19:07:07.09ID:+i+4wfor
>>476
棋聖戦も名人戦も王座戦も
同じ棋戦名でも囲碁の方が遥かに格が高い
483名無し名人
垢版 |
2024/06/06(木) 19:16:36.49ID:oYpbee62
囲碁のパトロンと言えば旧大倉財閥(中核企業が大成建設)だったけど
その大成建設が今や将棋の冠スポンサーだからなw
2024/06/06(木) 19:37:55.89ID:f2qhi8tw
>>476
ヒューリックは、将棋のスポンサーになってから、その活動に賛同するファンが増えたことで株主が3倍になった。

敵対的買収のリスクが格段に減ったことから、「将棋は経営に役立つ」を地で行くことに。
「囲碁は経営に役立つ」の実例も知りたいが。
485名無し名人
垢版 |
2024/06/06(木) 19:53:50.05ID:LJHceeR3
そんなものはないな
486名無し名人
垢版 |
2024/06/06(木) 20:08:32.81ID:+i+4wfor
囲碁は人生の教科書
487名無し名人
垢版 |
2024/06/06(木) 20:10:38.65ID:i9BLwlim
囲碁は反面教師の実例として経営に役立っているよwww
将棋連盟が一番よくわかっているwww

年度:経常収益、経常費用、経常増減
2016(H28):37億8507万円、37億7094万円、1413万円
2017(H29):36億4023万円、36億5463万円、▲1440万円
2018(H30):36億0808万円、36億6922万円、▲6114万円
2019(R01):34億0834万円、34億7745万円、▲6911万円
2020(R02):30億1859万円、31億0950万円、▲9091万円
2021(R03):30億3624万円、31億3238万円、▲9614万円
2022(R04):30億5042万円、31億7492万円、▲1億2450万円
2023(R05):29億2503万円、30億1982万円、▲9479万円(予算)
2024(R06):27億9781万円、29億2861万円、▲1億3080万円(予算)
2024/06/06(木) 20:12:45.16ID:KqSU0zkm
バカは同じこと何回も書くなあ
一回じゃ自分の頭に入らないからか
489名無し名人
垢版 |
2024/06/06(木) 20:24:24.28ID:CCe5gcPZ
>>488
日本囲碁村は不都合な事実を突きつけられるのが余程嫌なんだなw
君ら囲碁ハァンは繰り返し不都合なファクトを提示してきたチ◯◯ゲー氏にも同じこと言ってたよなw
2024/06/06(木) 20:27:23.51ID:wdn7CAJB
>>489
だとしてもこんなことしても良かったのか?
http://hissi.org/read.php/gamestones/20160831/emZRMWVQMGU.html
2024/06/06(木) 22:40:23.13ID:JRySwgcE
>>481
そう言っても囲碁にはスポンサーがほとんどいないじゃないか
それでいいと思ってることが怖い
本因坊戦だって別にスポンサーつかまえてくれば一般棋戦に堕ちることはなかった
492名無し名人
垢版 |
2024/06/06(木) 23:09:04.23ID:UUotFbP3
>>487
こいつバカだから経常増減とかいう謎の造語使ってるの草
493名無し名人
垢版 |
2024/06/06(木) 23:22:33.05ID:FMzvoJd1
>>492
バカはオレです、なんて恥ずかしい自己紹介するなよ
494名無し名人
垢版 |
2024/06/06(木) 23:34:03.43ID:266UKFd0
>>493
言い返せないやつって人格攻撃に走るよなw
495名無し名人
垢版 |
2024/06/06(木) 23:36:26.61ID:UUotFbP3
碁盤斬り4億円突破
496名無し名人
垢版 |
2024/06/06(木) 23:36:56.90ID:z6yqKzjB
決算の時期になると財務諸表も見たことないような低レベルの情弱がたまに現れるけど、常駐してるんだな
497名無し名人
垢版 |
2024/06/06(木) 23:39:31.34ID:UUotFbP3
100周年記念祝賀会の一般募集、延長してて草
クソみたいな祝辞聞くために2万円も出さんわな
2024/06/06(木) 23:40:17.52ID:ER96v8wD
何故書き込む前に経常増減でググってみようとしなかったのか
499名無し名人
垢版 |
2024/06/06(木) 23:45:14.67ID:UUotFbP3
浴衣囲碁まつり、100周年記念で1000円値上げ

(1) イベント入場券
前売り入場券:3500円
当日入場券:4000円
プレミアム入場券:15,000円(先着制)

※ プレミアム入場券をご購入いただいた方はいつでもステージ観客席の最前列にお座りいただけます。
指導碁などで席を外した後も最前列の座席にお戻りいただけます。

(2) 指導対局券 ※ 別途、イベント入場券必須
プレミアム指導碁券:250,000円/幽玄の間で許家元九段と一対一で対局(先着1名様)
指導碁券:1局5,000円
将棋指導券:1局5,000円
囲碁棋士麻雀同卓券:2,000円

※ 麻雀はあくまで趣味としている棋士しかおりません。麻雀の指導はできないことご了承下さい。
500名無し名人
垢版 |
2024/06/06(木) 23:45:50.32ID:CCe5gcPZ
囲碁ハァンの論点ずらしは見苦しいなぁw
親韓リベラルゲー囲碁が超絶不人気大赤字なのは誰の目にも明らかなのにw

現役囲碁名人ですら「いつ潰れてもおかしくない状況が続いている」と投稿してただろw
501名無し名人
垢版 |
2024/06/06(木) 23:54:54.20ID:UUotFbP3
>>498
バカが露呈してるぞ

”経常増減”として表現できるのは親項目が”一般正味財産増減の部”と明記してある場合
502名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 00:00:43.24ID:wLK+8nqX
上場企業の財務諸表に見慣れてると逆に違和感あるね
公益法人の会計はまたちょっと違うんよ
503名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 00:19:16.72ID:wLK+8nqX
2時間弱で2万円は囲碁ファンでもきつかろう
504名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 00:21:22.41ID:wLK+8nqX
4面指導碁2万円で人が集まらずに中止になった許すくんに25万かぁ…
505名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 00:35:26.97ID:uP7DCUVF
浴衣まつりの協力で初めて知ったけどまた新団体作ったのかよ

【会社設立のお知らせ】
一般社団法人IGOPROを設立しました。
私たちは囲碁を普及していくための会社です。
藤森稔樹・鶴山淳志・林漢傑・星合志保・安田明夏が力を合わせて、全力で取り組んでいきます。
506名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 00:38:06.88ID:uP7DCUVF
※社団法人は会社ではない

こういうところに世間とのズレが窺い知れる
何かするときに棋士だけじゃなくてアドバイザー入れればいいのに
507名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 00:43:32.26ID:tg7W8Q0S
>>505
情弱
508名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 00:45:40.79ID:uP7DCUVF
まるで日本棋院が囲碁の普及をやってないみたいじゃないですか
509名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 00:46:36.78ID:uP7DCUVF
>>507
四六時中囲碁のこと考えてるほど暇じゃないのでごめんね
510名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 00:48:25.51ID:tg7W8Q0S
>>509
効いてて草
511名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 01:10:37.91ID:WHrL+8lt
こんなスレで連投しておいて暇じゃないとかw
512名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 01:15:03.63ID:RV3JfTlm
厚みで戦うタイプ
2024/06/07(金) 03:53:05.16ID:RSBqpFgT
以後の連打
514名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 04:04:58.40ID:VyYajNb9
囲碁の悪いところだけを煮詰めたようなスレ
2024/06/07(金) 06:35:46.06ID:IyDjxn41
今日は日本囲碁民も大好き
棋士総会の日です
516名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 06:38:38.95ID:7aPqxd9R
いいすぽ!3週に渡って面白かった
あ、リアルタイムバトル将棋の話です
517名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 07:33:43.40ID:+p4DccD8
>>514
いいところは?
2024/06/07(金) 08:23:47.00ID:xO8i5Jpb
>>515
将棋棋士にも、ちゃんとした日本の心を持つ人がいると信じたい
将棋会館移転を完全に中止して、クラファンで集めた金は全て国技である囲碁の世界の中心の日本棋院に寄付することを決議して欲しい
それが、最低限の礼儀というものだろう
日本国民の総意として、将棋連盟の英断を期待している
519名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 08:45:00.56ID:RB39VW8D
>>518
なんでそんなに頭イカれてんの?
碁石でも食って生きてんの?
2024/06/07(金) 08:46:27.70ID:7JVt06L1
そもそも平安から確認されてる『囲碁』という唯一無二のものに
どっからきたともわからない時代の途中から現れた雑種の将棋が
「オレも!オレも!」って純血の囲碁にピタッて寄生して「囲碁将棋」というくくりになって
セット扱いで甘い汁啜って来たんだから
いい加減囲碁に数百年分の寄生代という家賃を払うべきだよな?
521名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 08:49:16.16ID:RB39VW8D
どんだけお金が欲しいんだよw
522名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 08:53:19.41ID:RB39VW8D
以上、金が欲しい、将棋が羨ましいという囲碁民の心の叫びでした
523名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 10:12:13.49ID:yVkNUHLZ
>>522
いいね
524名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 10:28:26.72ID:HEPkXKXz
中国発祥でそのメッカが韓国、コリアン資本が牛耳る特亜の純血種コリアンゲー囲碁

そら我々純日本人から忌避されるのは当然
525名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 11:13:24.03ID:f4PHTaz3
>>508
まるで日本棋院が囲碁の普及をやってるみたいな嘘はやめろ
50代の俺が子供の頃から、囲碁の普及活動なんか一切されていないよ
普及させたのはヒカルの碁くらいか。
金とって指導碁打つのは普及活動でもなんでもねーんだよ。
指導碁打つよーなのは元から囲碁ファンだから、ファンの増減には関係しない。
2024/06/07(金) 11:42:13.67ID:AY8pcRdA
>>520
将棋駒も平安時代から確認されてるんですが
2024/06/07(金) 11:45:51.92ID:wT0I/FAc
>>525
お前は別に自分じゃ何もしちゃいないくせに単に日本棋院とか棋士が気にいらんだけだろ
「されていないよ」なんて言えるのは全国で実際に囲碁普及に従事してきた人だけだ
50にもなって匿名だからと恥ずかしげもなくアンチ活動とかしょぼすぎる…口先だけのしょうもない大人になっちまったもんだね
528名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 11:57:42.51ID:HpyO/QiK
>>525
50歳以上にもなって匿名掲示板で叩き活動とか家族が泣くぞ
家族いるのか知らんが
2024/06/07(金) 12:00:47.55ID:8KFRRoyF
>>525
言いたいことはわかるが、囲碁であそぼアプリなど例はあるし、全くやってないは言い過ぎになるかな。
530名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 12:00:51.94ID:if+h08fs
40年も囲碁に粘着してるのか
やっぱ囲碁は情操教育に悪いようだな
531名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 12:04:54.57ID:kHsUo6zu
囲碁爺に新種現る
・格爺
・叩き爺
2024/06/07(金) 12:09:45.41ID:IV+fd65o
全くやってないは言い過ぎだ
殆どやってないに言い換えろ
533名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 12:13:59.48ID:3hL6uHFP
このスレってリアルにジジイが住み着いてたのかよ…
534名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 12:22:01.72ID:dXkpUL35
>>533
句読点ガイジってだいたい老人だし…
535名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 12:24:44.77ID:ebk5woNe
>>520
囲碁って元々古代中国の歴史占いだろ?
純血どころの騒ぎじゃない
要は大陸からの侵略者の置き土産じゃん
536名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 12:28:01.44ID:r7w2R53S
囲碁民だけでなく叩いてる方までジジイで草
537名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 12:44:48.02ID:xi4eNTMV
高齢化社会だから仕方ないのさ
538名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 12:52:08.05ID:HEPkXKXz
あの反日パヨク共同通信が激推ししているボードゲームが中国発祥で韓国をメッカとする囲碁だからね

反日パヨク共同通信に日本固有伝統文化将棋専用Xアカは無いけど
何故かコリアンゲー囲碁専用Xアカは持っているというw

実にわかりやすいw
539名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 12:56:37.55ID:DsRDJ2cY
高齢化で衰退、上昇志向を無くす若者たち
囲碁界は現代日本の縮図
540名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 13:50:46.78ID:YQVbu5Vd
元囲碁民がオセロみたいに反転してて草
2024/06/07(金) 14:03:03.76ID:9FBZ/aY/
いつも同じパターンを繰り返してるのは老人だろ、囲碁板老人多すぎ
老人はリアルでも同じことを毎日言ったり
いつも同じ店で同じものを買う
542名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 14:05:15.46ID:pTghJQ8M
他人の言い分を聞き入れることができないからずーっと自分の主張ばかり繰り返す
老害ってやつやね
543名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 14:07:02.02ID:HpyO/QiK
>>539
まさに国技
2024/06/07(金) 14:12:42.05ID:Dp2Rx9CK
今週末に九州温泉巡りで由布院に行く予定だが地元の囲碁神社で伊藤匠の必勝を祈願してくるわ 
囲碁の神様も叡王戦の存在にはさぞお怒りだろう
2024/06/07(金) 14:19:31.71ID:oP7TETjI
囲碁の神様は別に将棋に力を及ぼせそうもないけどな
546名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 14:21:44.89ID:pTghJQ8M
囲碁爺は2万円払って100周年祝賀会オフやれよ
棋院も喜ぶ
547名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 14:23:08.61ID:pTghJQ8M
伊藤匠が勝ったところで囲碁特集なんぞやらんから意味ないのにw
548名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 14:24:25.05ID:9JwOpmSV
>>544
藤井の聖地巡りしてんじゃねーよ裏切者
2024/06/07(金) 15:54:54.72ID:Wi4me1zE
>>548
由布市に囲碁神社があるのも知らないとはさては将棋民だな
藤井の聖地巡りとか言ってる時点で怪しいわ 将棋民の分断行為に屈することなく伊藤匠の必勝祈願
2024/06/07(金) 15:57:54.56ID:8KFRRoyF
囲碁も将棋もするアンチ棋院民はいると思うんだが、それを全部囲碁叩きとする棋院の犬はいる模様。
551名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 16:15:18.62ID:9JwOpmSV
囲碁板っていっつもギスギスしてんな
552名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 16:26:56.29ID:13bA9sZA
囲碁格の妄想に耽る囲碁民の皆さん、一日に一度は現実を直視してボケ防止に努めるようにしてくださいね

年度:経常収益、経常費用、経常増減
2016(H28):37億8507万円、37億7094万円、1413万円
2017(H29):36億4023万円、36億5463万円、▲1440万円
2018(H30):36億0808万円、36億6922万円、▲6114万円
2019(R01):34億0834万円、34億7745万円、▲6911万円
2020(R02):30億1859万円、31億0950万円、▲9091万円
2021(R03):30億3624万円、31億3238万円、▲9614万円
2022(R04):30億5042万円、31億7492万円、▲1億2450万円
2023(R05):29億2503万円、30億1982万円、▲9479万円(予算)
2024(R06):27億9781万円、29億2861万円、▲1億3080万円(予算)
2024/06/07(金) 16:31:33.60ID:xj+NNBG9
棋聖戦第3局万松寺
https://x.com/banshoji_nagoya/status/1798649220200907076
《前夜祭》
【開催日】2024/6/30(日)
【開場】17:30/開演18:00
【会場】 万松寺 白龍館2階 白龍ホール
【入場料】12,000円(税込) 万松寺限定記念扇子付

《大盤解説会》
【開催日】2024/7/1(月)
【開場】9:30【開演】10:00
【会場】万松寺 白龍館2階 白龍ホール
    万松寺ビル本館8階 のぶながホール
【解説】松尾歩八段(副立会人)、澤田真吾七段、宮嶋健太四段
【聞き手】長谷川優貴女流二段、榊菜吟女流2級、久保翔子女流2級
【入場料】
■プレミアムプラン
・白龍ホール 前列プレミアムプラン 15,000円(税込)
白龍ホール前列席、感想戦観覧、棋聖戦ポスター・勝守り付き
・のぶながホール 前列プレミアムプラン 12,000円(税込)
のぶながホール前列席、初手観覧(8:30白龍ホール集合厳守)、棋聖戦ポスター・勝守り付き
※初手観覧は8:30白龍ホール集合厳守とさせていただきます。所定の時刻に遅れた場合は、初手を観覧することができません。

■スタンダードプラン
・白龍ホール スタンダードプラン 5,000円(税込)
白龍ホール自由席、勝守り付き
・のぶながホール スタンダードプラン 3,000円(税込)
のぶながホール自由席
※のぶながホールでの両対局者による感想戦はございません。
※「のぶながホール スタンダードプラン」は抽選販売期間が終了後、先着で販売いたします。
554名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 16:37:27.04ID:HEPkXKXz
日本囲碁は組織の看板プロや有力若手プロが相次いで業界から去るという末期的状況だからな
そら囲碁ハァンや関係者はイライラするだろw
555名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 17:22:16.04ID:1cM0OI/u
看板プロや有望な若手が去って行ったっけ?
菫ちゃんのことなら既定路線だし
2024/06/07(金) 17:30:08.96ID:8KFRRoyF
>>555
特例採用して規定路線は流石に苦しすぎる。
2024/06/07(金) 17:39:21.36ID:AoyjRxXv
後足で砂をかけるのを既定路線とか(笑)
558名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 18:18:39.06ID:4blLgIR/
囲碁っていつから乞食体質に?
559名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 18:38:58.28ID:+W43AzPA
>>557
後ろ足で砂をかけるようなことしたか?
2024/06/07(金) 19:14:06.70ID:9FBZ/aY/
だって日本の棋士は弱いから物足りないんだろ?仕方ないじゃん
2024/06/07(金) 19:39:53.53ID:QCNTB2k9
>>550
囲碁ファンによる、ここや普及スレ以外の書き込みが欲しいところだが
562名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 19:47:13.08ID:4nXNP9zZ
https://i.imgur.com/aPDGExQ.png
563名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 20:07:13.37ID:niHxRBqP
>>562
残り僅かな希望って、近いうちに引退か休場するってことかな
2024/06/07(金) 21:05:51.86ID:XE+6kbfw
>>499
浴衣祭りならカン違いして参加する者もいるだろう
囲碁という文字を外せばいいのに
565名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 21:32:07.95ID:F/bjr8oL
>>563
いつもの大淵節だから気にするな
566名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 22:02:52.47ID:bNEnMfah
>>518
囲碁アンチ死ね
2024/06/07(金) 22:33:46.36ID:ebk5woNe
>>560
女流棋聖失陥してるのに日本の棋士は弱いはないだろ
568名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 22:57:12.82ID:Pa4zFXXw
囲碁アンチは死なない( ̄^ ̄)
569名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 22:58:29.77ID:3NDAEdRv
メジャーリーガー菫と互角の日本女流タイトル保持者は皆メジャー級ということ
570名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 23:04:19.38ID:GiH3k5iP
>>551
囲碁に生きる者は勝負の世界に生きている
生ぬるいエンタメ将棋とは違うのだ
2024/06/07(金) 23:08:59.55ID:UH2txUVl
厳しい勝負の世界に生きてるからこそ
「ごめんなさいませ」の言葉も出てくるというもの
572名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 23:13:13.34ID:/lYi2zsE
>>571
八冠の悪口止めて
573名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 23:26:44.87ID:2Tfbbq5K
【福島】第11期会津中央病院・女流立葵杯 挑戦手合三番勝負 大盤解説会・指導碁会 参加者募集
https://www.nihonkiin.or.jp/event/area/other/11_2024.html

女流立葵杯関連イベント
(1)プロ棋士による指導碁&プロ・アマ交流連碁
日時 6月15日(土)9:30〜12:30 6月17日(月)10:00〜11:30
会場 原瀧(磐梯)
指導棋士、出演棋士 下島陽平八段、風間隼四段、ほか
参加費 無料


(2)大盤解説会
日時 6月15日(土)・16日(日)・17日(月)※ 14:00〜終局まで
会場 今昔亭 1Fロビー
解説者 鈴木伸二八段
聞き手 謝依旻七段
参加費 無料

無料だ急げ!
574名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 23:32:54.77ID:M59RJure
また無料…
575名無し名人
垢版 |
2024/06/07(金) 23:57:30.55ID:AUPnE1+m
無料じゃないと人来ないしね
無料でも来ないけど
576名無し名人
垢版 |
2024/06/08(土) 00:21:08.88ID:baLpAfVY
100周年記念のパーティーも無料にすればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況