今の将棋のタイトルホルダーで将棋が指せる家族がいたのは渡辺名人の家だけで、豊島竜王と永瀬王座は小さい頃にテレビで観た羽生九段の存在を知って興味持ったという話だからひとりのスターの存在がどれだけ大きいかという事なんだよな。あと10年もすれば藤井聡太をみてプロになりましたという子が確実に出てくる。
井山をスターにできなかったのは囲碁界が思ってる以上に普及にとってマイナスだったということなんだけど関係者に反省してる様子がないのがねえ…。