新聞雑誌書籍のコンテンツ的な魅力(売上)に関しては将棋より囲碁のほうが上だぞ
将棋は観る将だらけでわざわざ解説読んで勉強する奴なんていない、というのが理由だけど
そもそもの原因として、将棋は手順を図示できないから本文中で座標を羅列するしかないという致命的欠点がある
囲碁でも盤上の石に数字がいっさい書かれず、本文中に「白17の6、黒14の3、白18の4、黒17の3…」とだけ書かれている棋書があったらと想像してみろ
将棋の世界はそれがデフォだからなw