探検
逃げた坂井秀至8段休業へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/16(金) 14:12:12.19ID:HvnvaaXx
医師に戻るらしい
2名無し名人
2019/08/16(金) 14:15:28.60ID:6Kr6wOUj 棋士なんて賞金ランキング10位でやっと一千万あるかどうかくらいで
20位だともう500万くらいから医師免許持ってたらやってられんだろ
20位だともう500万くらいから医師免許持ってたらやってられんだろ
3名無し名人
2019/08/16(金) 14:15:36.37ID:XiWblKVp リッキーの将来を暗示
2019/08/16(金) 14:28:24.53ID:phgVC01b
逃げる×
形成判断が適切◎
形成判断が適切◎
2019/08/16(金) 14:35:02.27ID:CckFm8hL
◎冴えた目算
6名無し名人
2019/08/16(金) 14:48:48.83ID:X189iE2+ 生活のことを考えてなら、
休業日する必要はないだろ?
医師免許があれば非常勤で週3日くらい
外来や検査に入るだけで600〜800万は
稼げるだろ。
二足のわらじでいいのに。
あえて休業する理由は?
囲碁界に愛想をつかしたか?
休業日する必要はないだろ?
医師免許があれば非常勤で週3日くらい
外来や検査に入るだけで600〜800万は
稼げるだろ。
二足のわらじでいいのに。
あえて休業する理由は?
囲碁界に愛想をつかしたか?
7名無し名人
2019/08/16(金) 14:50:35.72ID:qoMBS1or >>2
仕事が対局だけだと思ってるガイジ
仕事が対局だけだと思ってるガイジ
8名無し名人
2019/08/16(金) 14:51:10.13ID:6Kr6wOUj >>6
ヒント・森山山田の引退
ヒント・森山山田の引退
2019/08/16(金) 14:55:56.22ID:L17HNDcc
囲碁 坂井秀至八段(46)、能力の限界を感じ医師に転向
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565934393/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565934393/
10名無し名人
2019/08/16(金) 14:56:51.88ID:ISyCYs0+ とりあえず医者として安定してきたら棋戦戻るんじゃね
11名無し名人
2019/08/16(金) 14:57:21.61ID:9CsZufBa 上しか見てない感じだ
自分にはもうタイトル挑戦は難しいと感じたのか
自分にはもうタイトル挑戦は難しいと感じたのか
12名無し名人
2019/08/16(金) 14:59:07.87ID:qoMBS1or13名無し名人
2019/08/16(金) 15:01:19.83ID:TxDeacvh 悲しいな。かなりAIにショックを受けたんだろうな。
診察してても頭の中に碁石が浮かぶで。
診察してても頭の中に碁石が浮かぶで。
15名無し名人
2019/08/16(金) 15:02:02.61ID:+dt/p7EY もう勝てないからセミリタイアみたいなもんだろ?
16名無し名人
2019/08/16(金) 15:04:21.63ID:XiWblKVp 年寄りにしてはAI使えたのが悲劇だった。
17名無し名人
2019/08/16(金) 15:06:31.59ID:mE270M+8 囲碁棋士、坂井元碁聖が医師に 京大医学部卒、9月から休場
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-00000054-kyodonews-cul
囲碁の坂井八段、医師に転身「20年、30年単位で人生考え」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-00000029-mai-soci
囲碁の坂井八段が休場、医師の道へ戻る 「断腸の思い」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-00000033-asahi-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-00000054-kyodonews-cul
囲碁の坂井八段、医師に転身「20年、30年単位で人生考え」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-00000029-mai-soci
囲碁の坂井八段が休場、医師の道へ戻る 「断腸の思い」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-00000033-asahi-soci
18名無し名人
2019/08/16(金) 15:08:54.70ID:phgVC01b 個人的なイメージだけど、坂井さんってAIとかいじくりまわすの大好きなタイプでしょ
自分の過去の棋譜とか全部解析しそうじゃない?
囲碁に対してのモチベはむしろ爆上げしてそうだけどなぁ
自分の過去の棋譜とか全部解析しそうじゃない?
囲碁に対してのモチベはむしろ爆上げしてそうだけどなぁ
19名無し名人
2019/08/16(金) 15:15:02.54ID:Jm5JI4Wa 将棋の元介護士みたいに社会経験をして強くなって帰ってきてください
20名無し名人
2019/08/16(金) 15:20:43.01ID:qoMBS1or21名無し名人
2019/08/16(金) 15:23:48.73ID:4K7KCFGG >>20
研修医は実際にはやってないんだよな?
囲碁 坂井秀至八段(46)、能力の限界を感じ医師に転向
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565934393/65
65 名前:かに星雲(ジパング) [US][] 投稿日:2019/08/16(金) 15:15:55.63 ID:1Abu4ecb0
>>46
配属されて働く前に辞めてる
研修医は実際にはやってないんだよな?
囲碁 坂井秀至八段(46)、能力の限界を感じ医師に転向
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565934393/65
65 名前:かに星雲(ジパング) [US][] 投稿日:2019/08/16(金) 15:15:55.63 ID:1Abu4ecb0
>>46
配属されて働く前に辞めてる
22名無し名人
2019/08/16(金) 15:25:43.98ID:XiWblKVp23名無し名人
2019/08/16(金) 15:34:37.54ID:nFGDFlpv25名無し名人
2019/08/16(金) 17:20:25.54ID:nZRgXmV7 実質引退でしょ
年収も社会的地位も跳ね上がる
年収も社会的地位も跳ね上がる
26名無し名人
2019/08/16(金) 17:27:05.78ID:bVuPaOzx 家が産科医なんだっけ?
親御さんが健在なうちにって感じじゃないの。
タイミング的にそんな印象。
親御さんが健在なうちにって感じじゃないの。
タイミング的にそんな印象。
27名無し名人
2019/08/16(金) 17:59:56.25ID:XiWblKVp オヤジの歳もあるだろうし、奥さんがそろそろ更年期とかじゃって心配はないか?
28名無し名人
2019/08/16(金) 18:16:41.78ID:O4qOQ2XV 順位戦導入論者だったな
「将棋界はあの制度のおかげで下位の棋士にもスポットライトが当たる」と
「将棋界はあの制度のおかげで下位の棋士にもスポットライトが当たる」と
29名無し名人
2019/08/16(金) 18:30:32.77ID:6i6gRjp0 >>28
ついでに、奨励会制度も導入したらいいかと。
ついでに、奨励会制度も導入したらいいかと。
30名無し名人
2019/08/16(金) 20:00:04.63ID:E96kdHbo31名無し名人
2019/08/16(金) 20:13:52.16ID:6i6gRjp032名無し名人
2019/08/16(金) 20:13:56.02ID:jNMYYfnz 泥船から逃げて何が悪い
33名無し名人
2019/08/16(金) 20:17:20.43ID:S3gDnyNw 坂井は実家が病院で医師免許も持ってるから逃げられたけど
大半の中卒(実質小卒)棋士は悲惨だなw そら「放心の手」も生まれる訳だw
大半の中卒(実質小卒)棋士は悲惨だなw そら「放心の手」も生まれる訳だw
34名無し名人
2019/08/16(金) 20:46:38.70ID:MXhzoj8H ツイッターを見ると、坂井の転身に触れた
ツイートがたくさん流れてくる。
新たな道に踏み出すことを称賛する声で
溢れている。
囲碁がいかに日本人にとって大事なものか
よく分かるよ。
ツイートがたくさん流れてくる。
新たな道に踏み出すことを称賛する声で
溢れている。
囲碁がいかに日本人にとって大事なものか
よく分かるよ。
35名無し名人
2019/08/16(金) 20:49:59.31ID:S3gDnyNw36名無し名人
2019/08/16(金) 20:51:13.71ID:VYW9SR+h ほんと君はツイッター大好きだね
何人くらいフォロワーがいるの?
何人くらいフォロワーがいるの?
37名無し名人
2019/08/16(金) 20:51:39.08ID:9CsZufBa なんでトレンドに入ると思うの?
38名無し名人
2019/08/16(金) 20:54:15.10ID:S3gDnyNw >>37
将棋なら40代の元タイトルホルダーが転身発表したら100%トレンド入りするよ
将棋なら40代の元タイトルホルダーが転身発表したら100%トレンド入りするよ
39名無し名人
2019/08/16(金) 20:55:23.77ID:3Jh1xMRV 関西起因も不穏な空気に満ちているな
森山直樹のなぞの引退に始まり・・・
酒井英史は泥舟囲碁界から逃げるように引退
森山直樹のなぞの引退に始まり・・・
酒井英史は泥舟囲碁界から逃げるように引退
40名無し名人
2019/08/16(金) 20:56:01.55ID:CckFm8hL 井しか合ってねえ
41名無し名人
2019/08/16(金) 21:00:14.61ID:ISyCYs0+ まあ今はプロじゃなくてもトップレベルといくらでも打てるからな
42名無し名人
2019/08/16(金) 21:05:28.80ID:V/M48s8v 医師に逃げるとかパワーワード過ぎるだろ
43名無し名人
2019/08/16(金) 21:06:41.89ID:GPzv2T0a いきなり産婦人科医とか絶対無理だろ
建前じゃないのか
建前じゃないのか
44名無し名人
2019/08/16(金) 21:07:10.38ID:S3gDnyNw 一力遼も逃げそうだなw
46名無し名人
2019/08/16(金) 21:12:45.84ID:GPzv2T0a まあ医師免許を持ってさえいれば何もしなくてもいい職場はたくさんあるから
そういうところでよければいくらでも勤められるだろうけど
それだったら普通に棋士をやってる方がいいだろうし
内紛か何かが原因なんだろうな
そういうところでよければいくらでも勤められるだろうけど
それだったら普通に棋士をやってる方がいいだろうし
内紛か何かが原因なんだろうな
47名無し名人
2019/08/16(金) 21:15:30.43ID:S3gDnyNw 関西棋院には基本給も無いしな
坂井の直近の囲碁収入は年300万も無いと思われ
そら関西棋院の40代9段(坂井より弱い)が次々と引退する訳だw
坂井の直近の囲碁収入は年300万も無いと思われ
そら関西棋院の40代9段(坂井より弱い)が次々と引退する訳だw
48名無し名人
2019/08/16(金) 21:39:41.48ID:LrmrKjw0 タイトル戦の解説とか分かりやすくて好きだったからショックだよ…
なんでなんだ(´;ω;`)
なんでなんだ(´;ω;`)
49名無し名人
2019/08/16(金) 21:43:06.48ID:S3gDnyNw >>48
日本囲碁業界は末期的だからね
関西棋院が賞金ランク90位以下の棋士の対局料半減を決めた2014年における90位以下は41名
対局料半減で浮いた額が500万円ということは90位以下の棋士の年間対局料(関西棋院に基本給は無い)は
半減前で年平均24万円ほど、半減後だと12万円ほど
日本棋院の下位棋士の対局料は半減前の関西棋院下位棋士と変わらんだろうから今も24万円程度だろう
cf.【日本話題】関西棋院、賞金下位棋士の対局料半減
http://nitro15.ldblog.jp/archives/40245143.html
>日本の関西棋院が来年1月から前年度の賞金ランキングで90位に至らない棋士に支給する対局料を半減すると読売新聞が最近報道した。
>今回の措置が施行されれば年間500万円(約4800万ウォン)程度が派生する
日本囲碁業界は末期的だからね
関西棋院が賞金ランク90位以下の棋士の対局料半減を決めた2014年における90位以下は41名
対局料半減で浮いた額が500万円ということは90位以下の棋士の年間対局料(関西棋院に基本給は無い)は
半減前で年平均24万円ほど、半減後だと12万円ほど
日本棋院の下位棋士の対局料は半減前の関西棋院下位棋士と変わらんだろうから今も24万円程度だろう
cf.【日本話題】関西棋院、賞金下位棋士の対局料半減
http://nitro15.ldblog.jp/archives/40245143.html
>日本の関西棋院が来年1月から前年度の賞金ランキングで90位に至らない棋士に支給する対局料を半減すると読売新聞が最近報道した。
>今回の措置が施行されれば年間500万円(約4800万ウォン)程度が派生する
50名無し名人
2019/08/16(金) 21:55:24.95ID:VYW9SR+h 誠文堂新光社はこれに便乗して「坂井秀至・試練の12番勝負」,そして
坂井八段の代表局まとめた本を出版すべき
坂井八段の代表局まとめた本を出版すべき
51名無し名人
2019/08/16(金) 22:54:03.96ID:SELZi4yS 棋士に転身した時に医師免許を持ってたのは、こうなる事も想定してたんやろなあ
今からでも初期研修医・後期研修医を入れて5年くらいで専門医は取れるで
今からでも初期研修医・後期研修医を入れて5年くらいで専門医は取れるで
52名無し名人
2019/08/16(金) 23:17:18.56ID:FInZOR5Q 研修しようとなにしょうと内科、外科、産婦人科、etcほぼ全ての診療科で使いものに
ならんだろうな。
だいたいこんなのに命は預けれ無いよ。
手術はしない一般眼科、皮膚科なら町医者としてなんとか食っていけるだろうがw
ならんだろうな。
だいたいこんなのに命は預けれ無いよ。
手術はしない一般眼科、皮膚科なら町医者としてなんとか食っていけるだろうがw
53名無し名人
2019/08/16(金) 23:23:35.42ID:S3gDnyNw 医者の最底辺は精神科医だぞ
54名無し名人
2019/08/16(金) 23:39:11.10ID:oFR+niCH 最底辺は包茎クリニックじゃないの?
55名無し名人
2019/08/16(金) 23:42:16.70ID:X8N0WpPY >>38
将棋でも一回だけタイトルたまたまとったやつが転身しても無理やわ
将棋でも一回だけタイトルたまたまとったやつが転身しても無理やわ
56名無し名人
2019/08/16(金) 23:49:48.50ID:XiWblKVp 手先勝負の外科系は無理だが、頭勝負の内科ならバカ医大行ってる若いのより信用する。
俺医者かかるとき、診療科によって学歴考えるから。
俺医者かかるとき、診療科によって学歴考えるから。
57名無し名人
2019/08/16(金) 23:52:16.46ID:XiWblKVp 手先もそうだし、外科系やるには多分もう眼もダメだろうね。今までは眼作るのと潰すのが仕事だったのにね。
58名無し名人
2019/08/17(土) 00:20:22.92ID:Sm0VcTNk59名無し名人
2019/08/17(土) 00:22:34.90ID:Sm0VcTNk >>43
いきなりっていうか、何かを標榜しようが自由なんだぜw
昨日まで内科の医者だった奴が明日から外科医になろうと思えばなれるw
まあ、それは制度上の話だけど。
坂井さんは2年後にはお父さんの病院に入るんだから
最初から産婦人科の勉強をするでそ。
いきなりっていうか、何かを標榜しようが自由なんだぜw
昨日まで内科の医者だった奴が明日から外科医になろうと思えばなれるw
まあ、それは制度上の話だけど。
坂井さんは2年後にはお父さんの病院に入るんだから
最初から産婦人科の勉強をするでそ。
60名無し名人
2019/08/17(土) 00:23:30.88ID:Sm0VcTNk61名無し名人
2019/08/17(土) 00:24:03.51ID:Sm0VcTNk >>46
お父さんの病院に入るんだから産婦人科医になるんだよw
お父さんの病院に入るんだから産婦人科医になるんだよw
62名無し名人
2019/08/17(土) 00:26:09.87ID:Sm0VcTNk >>52
産婦人科だと何度言えばw
産婦人科だと何度言えばw
63名無し名人
2019/08/17(土) 01:07:13.13ID:+QgjWRJB こんな男に出産まかせるバカ母はいないだろ
だいたい昨日まで一般人の初老の男にあそこを見せる女がいるか!
だいたい昨日まで一般人の初老の男にあそこを見せる女がいるか!
64名無し名人
2019/08/17(土) 01:56:53.78ID:Y+7twdxa65名無し名人
2019/08/17(土) 02:13:48.82ID:XgklH8sJ 囲碁界なんてお先真っ暗なんだから逃げて正解だよ。
それにプロ棋士より医師の方がはるかに世の中のためになる職業だしな。
はっきり言ってプロ棋士なんて職業がなくなっても世の中困らん。
地方の医師不足は深刻だし、医師は必要とされてるよ。
それに比べてプロ棋士は多すぎる。
まあ坂井みたいに他の職業につけるわけでもないから底辺棋士はしがみつくしかないんだろうけど。
それにプロ棋士より医師の方がはるかに世の中のためになる職業だしな。
はっきり言ってプロ棋士なんて職業がなくなっても世の中困らん。
地方の医師不足は深刻だし、医師は必要とされてるよ。
それに比べてプロ棋士は多すぎる。
まあ坂井みたいに他の職業につけるわけでもないから底辺棋士はしがみつくしかないんだろうけど。
66名無し名人
2019/08/17(土) 03:08:46.70ID:BrBW5wI7 10年以上のブランクとなると医者はもちろん、他の医療関係の職種でも本格的な復帰にはそれなりに時間がかかるだろうね
67名無し名人
2019/08/17(土) 05:53:56.54ID:Sm0VcTNk >>63
いきなり一人で診療するとでも思ってるのか?w
いきなり一人で診療するとでも思ってるのか?w
68名無し名人
2019/08/17(土) 05:54:35.64ID:Sm0VcTNk >>64
来年から2年、研修医。
来年から2年、研修医。
69名無し名人
2019/08/17(土) 05:55:28.85ID:Sm0VcTNk70名無し名人
2019/08/17(土) 06:41:07.95ID:DdbaGz1J71名無し名人
2019/08/17(土) 07:49:16.04ID:TVvRaxZ4 坂井クラスなら日本棋院に移籍の要望をすれば受け入れてくれるギリギリのポジションじゃないのかな?
おそらく瀬戸や結城あたりも同じ
本命としては村川、そして台頭してきた若手棋士の余や佐田も釣り上げたいところ
関西棋院のメイン棋士を奪えば、関西棋院なんて高齢者しかいない寂れた碁会所と同じ
関西方面の棋戦やイベントの囲碁需要と既得権益を日本棋院は丸々吸収したいでしょ
おそらく瀬戸や結城あたりも同じ
本命としては村川、そして台頭してきた若手棋士の余や佐田も釣り上げたいところ
関西棋院のメイン棋士を奪えば、関西棋院なんて高齢者しかいない寂れた碁会所と同じ
関西方面の棋戦やイベントの囲碁需要と既得権益を日本棋院は丸々吸収したいでしょ
72名無し名人
2019/08/17(土) 08:33:22.04ID:kFNxgcQF ナイス判断
ごたごたを目にして決心ついたんやろ
ごたごたを目にして決心ついたんやろ
73名無し名人
2019/08/17(土) 08:57:28.75ID:BrBW5wI7 棋士の中には実家が裕福な人もそこそこ居るだろうから、逃げ出そうと思えば逃げれる人も結構いるんだろうけどね
74名無し名人
2019/08/17(土) 09:09:17.86ID:OnLgXFtP76名無し名人
2019/08/17(土) 09:11:48.68ID:WOhRkOrU >>73
> 逃げれる
> 逃げれる
77名無し名人
2019/08/17(土) 09:21:44.81ID:WOhRkOrU >>74
古川俊治をディスってるの?
古川俊治をディスってるの?
78名無し名人
2019/08/17(土) 09:48:41.56ID:OnLgXFtP まあ別にこれからも
棋士と医師の二足のわらじを
履いてますと言っても嘘ではないわけだ
勝てなくなっても
棋士は棋士だからな
棋士の弁護士とかもいたよね
棋士と医師の二足のわらじを
履いてますと言っても嘘ではないわけだ
勝てなくなっても
棋士は棋士だからな
棋士の弁護士とかもいたよね
79名無し名人
2019/08/17(土) 10:02:12.08ID:XZ+isM8g お前ら京大医学部の頭脳を舐めすぎだろう
80名無し名人
2019/08/17(土) 10:04:30.92ID:3GUXvNpD ブランクがあっても医者としてやっていけるのか
82名無し名人
2019/08/17(土) 10:39:02.51ID:yM0KRU0X 頭脳だけじゃなくて、体力や時間の問題もあるだろ
頭だけで乗り切れるわけないだろ
頭だけで乗り切れるわけないだろ
83名無し名人
2019/08/17(土) 10:55:23.19ID:WOhRkOrU 体力って、お父さんが77歳で現役で頑張ってるのに、
そのお父さんより坂井さんは体力がないってことか?
時間は何の時間なのかわけわかめ。
「頭だけ」なんて誰も言ってない。
「頭」について話していただけで。
曲解し過ぎじゃね?
そのお父さんより坂井さんは体力がないってことか?
時間は何の時間なのかわけわかめ。
「頭だけ」なんて誰も言ってない。
「頭」について話していただけで。
曲解し過ぎじゃね?
84名無し名人
2019/08/17(土) 11:09:35.51ID:UdjEEOaT 坂井の攻め碁は面白かったけどね残念だな
しかし、相当な頭脳の持ち主なんだろうな感心する
しかし、相当な頭脳の持ち主なんだろうな感心する
85名無し名人
2019/08/17(土) 11:09:35.72ID:2Yz1Dye4 引退じゃなくて、いつかは棋士に戻ってきたいから「休場」ってことなのかな
2,3年前だけど本因坊戦かなにかの大盤解説で、「もう少し出世したい」と言ってたし囲碁への意欲あると思うんだよなあ
どうしても医師をしなきゃならん事情があるんだろうけど、解説分かりやすかったし応援もしてたからすごいショックだ
棋士に復帰してもブランクあったら今みたいにNHK杯選出レベルにまで戻れないかもしれないし…
2,3年前だけど本因坊戦かなにかの大盤解説で、「もう少し出世したい」と言ってたし囲碁への意欲あると思うんだよなあ
どうしても医師をしなきゃならん事情があるんだろうけど、解説分かりやすかったし応援もしてたからすごいショックだ
棋士に復帰してもブランクあったら今みたいにNHK杯選出レベルにまで戻れないかもしれないし…
87名無し名人
2019/08/17(土) 11:13:09.62ID:WOhRkOrU >>86
あ〜、ごめん。馬鹿を相手にしちゃったみたいw
あ〜、ごめん。馬鹿を相手にしちゃったみたいw
88名無し名人
2019/08/17(土) 11:23:29.90ID:mEqF71EX イチローと同学年で、2001年プロ入りはイチローがメジャーに行った年。
それで今年引退。当時は知らなかったけどなにか影響されたのだろうか
このまま棋士だけで終わるのより、せっかく資格もあるんだから挑戦してほしい。
また囲碁に対しても見えた方も変わるのでは。
それで今年引退。当時は知らなかったけどなにか影響されたのだろうか
このまま棋士だけで終わるのより、せっかく資格もあるんだから挑戦してほしい。
また囲碁に対しても見えた方も変わるのでは。
89名無し名人
2019/08/17(土) 11:24:37.70ID:yM0KRU0X そもそも>>74でいきなり他人を馬鹿にする時点で触れないのが吉だった
すぐ他人をバカにするのは、自分の頭が悪い、低学歴というコンプレックスの裏返しだろ
すぐ他人をバカにするのは、自分の頭が悪い、低学歴というコンプレックスの裏返しだろ
90名無し名人
2019/08/17(土) 11:51:11.92ID:YYhLkYLJ 一期だけとはいえ、全盛期の張栩からタイトル獲ってるのがすごいよな
今村さんも苑田さんも到達できなかったところまで辿り着いた
今村さんも苑田さんも到達できなかったところまで辿り着いた
91名無し名人
2019/08/17(土) 11:56:44.71ID:+QgjWRJB 医学部卒業して20年間も医療となんら関係無い職業についてた
こんな人物を研修のみで医師にすべきでは無い。
10年以上離れていた者はもう一度国家試験を受けるべき。
こんな人物を研修のみで医師にすべきでは無い。
10年以上離れていた者はもう一度国家試験を受けるべき。
93名無し名人
2019/08/17(土) 11:59:42.63ID:WOhRkOrU94名無し名人
2019/08/17(土) 12:33:33.05ID:+QgjWRJB 生前に手塚治虫がもし実務研修したからといって医師として認められるか?
キミは手塚治虫に妻の婦人科系の病気の治療まかせれるか?
子供の心臓病 父親の糖尿病 母親のリウマチの治療任せられるか?
君自身が脳梗塞になったら脳内手術を坂井に任せられるか?
キミは手塚治虫に妻の婦人科系の病気の治療まかせれるか?
子供の心臓病 父親の糖尿病 母親のリウマチの治療任せられるか?
君自身が脳梗塞になったら脳内手術を坂井に任せられるか?
95名無し名人
2019/08/17(土) 12:46:54.30ID:IMJHDd6m やりそうもないやつばっかあげるなよ
97名無し名人
2019/08/17(土) 12:50:18.05ID:2Yz1Dye4 ありもしないタラレバ語っても無意味なのに
研修して再度医師として正規の手続きに則って修業しなおすのなら何も文句はないよ
患者がどの医師を選ぶかはまた別の問題でしょう
研修して再度医師として正規の手続きに則って修業しなおすのなら何も文句はないよ
患者がどの医師を選ぶかはまた別の問題でしょう
98名無し名人
2019/08/17(土) 12:51:24.62ID:WOhRkOrU >>97
素晴らしい。おまいさんの言うとおり。
素晴らしい。おまいさんの言うとおり。
99名無し名人
2019/08/17(土) 12:52:59.25ID:IMJHDd6m この先、もし坂井がもう一回国家試験受けたって外科系の手術を任せる気はしない。
でも、内科系で手技関係ないやつなら、たとえ若くても(特定大学あげて悪いが、近くで見たことがあってすぐ思いついたので)埼玉医科大とか北里とかの脳みそが鼻から垂れ流れてきてそうな開業医のバカ息子・バカ娘に見てもらう気はしない。
医者なんてそんなもんだ。
虫歯系歯医者が鍛冶屋と変わらんのと同じ。
でも、内科系で手技関係ないやつなら、たとえ若くても(特定大学あげて悪いが、近くで見たことがあってすぐ思いついたので)埼玉医科大とか北里とかの脳みそが鼻から垂れ流れてきてそうな開業医のバカ息子・バカ娘に見てもらう気はしない。
医者なんてそんなもんだ。
虫歯系歯医者が鍛冶屋と変わらんのと同じ。
100名無し名人
2019/08/17(土) 12:54:43.29ID:e02uy/6n この分析サイトでAIとの一致率(Almost Matching)を調べると、平成四天王を超えるレベルなんだけどな
もっとタイトルに恵まれていてもおかしくなかった棋士だよ
https://dl.fbaipublicfiles.com/elfopengo/analysis/www/index.html
もっとタイトルに恵まれていてもおかしくなかった棋士だよ
https://dl.fbaipublicfiles.com/elfopengo/analysis/www/index.html
101名無し名人
2019/08/17(土) 12:56:40.32ID:IMJHDd6m 坂井のとこは堕胎やってるみたいだが、これからどれだけ修行しても堕胎は奥さんに任せて本人はやめといた方がいい。
102名無し名人
2019/08/17(土) 12:57:11.28ID:WOhRkOrU103名無し名人
2019/08/17(土) 12:58:02.67ID:WOhRkOrU >>101
ダメだこりゃw
ダメだこりゃw
104名無し名人
2019/08/17(土) 12:59:40.11ID:IMJHDd6m105名無し名人
2019/08/17(土) 13:00:08.65ID:+QgjWRJB 就業しなおせば大工でもラーメン屋でも医師になれるなら、
毎日患者相手に実戦就業してる看護師を寧ろ医師にすべきだろ。
毎日患者相手に実戦就業してる看護師を寧ろ医師にすべきだろ。
106名無し名人
2019/08/17(土) 13:01:53.29ID:WOhRkOrU >>105
おまえは何か脳みその大事なところが欠けてるようだなw
おまえは何か脳みその大事なところが欠けてるようだなw
107名無し名人
2019/08/17(土) 13:04:13.36ID:2Yz1Dye4 意味が分からん
看護師や大工が医師免許を持ってるのか?持ってるなら正規の手続きに従って再度研修すればいいと思うけど
医師免許を持ってない人間が医師の業務を行うことはそもそも出来ないだろう、修行するスタートラインにすら立ってないよ
看護師や大工が医師免許を持ってるのか?持ってるなら正規の手続きに従って再度研修すればいいと思うけど
医師免許を持ってない人間が医師の業務を行うことはそもそも出来ないだろう、修行するスタートラインにすら立ってないよ
108名無し名人
2019/08/17(土) 13:09:52.84ID:B4uOHO2I >>99
コードブルー信者って何故か埼玉医大を低レベルだと軽視してるよね
あのモデル病院だって
自分で偏差値30とテレビで公表した親が開業医の
整形外科の息子がフライトドクターやってるのにね
あの馬鹿整形外科医は藤川先生のモデルだからって信者が賞賛してるのかねぇ
コードブルー信者って何故か埼玉医大を低レベルだと軽視してるよね
あのモデル病院だって
自分で偏差値30とテレビで公表した親が開業医の
整形外科の息子がフライトドクターやってるのにね
あの馬鹿整形外科医は藤川先生のモデルだからって信者が賞賛してるのかねぇ
109名無し名人
2019/08/17(土) 13:16:21.56ID:IMJHDd6m すまん
その番組は知らんが、あの大学の近くを通ったことがあったんだが、2階の窓から乗り出して馬鹿騒ぎしてるヤツがいっぱいいた。
あそこまで脳タリン集めるのは底辺私立文系大学でも難しいと思う。
その番組は知らんが、あの大学の近くを通ったことがあったんだが、2階の窓から乗り出して馬鹿騒ぎしてるヤツがいっぱいいた。
あそこまで脳タリン集めるのは底辺私立文系大学でも難しいと思う。
110名無し名人
2019/08/17(土) 13:20:34.54ID:+QgjWRJB 医師免許取った後に一般企業に就職=倒産=ホームレス=大工=20年後=医師
有り得るか?という意味。
法律上はあり得るがそんな奴に医療を任せて良いかどうかを問うてるわけだ。
有り得るか?という意味。
法律上はあり得るがそんな奴に医療を任せて良いかどうかを問うてるわけだ。
111名無し名人
2019/08/17(土) 13:26:09.10ID:2Yz1Dye4 坂井さんは別にそんな経歴じゃないし、そんなありもしない話を出されても無意味だと言ってるんだよ
医師免許をとった人間が再度研修を受けられるという制度がけしからんって言うなら、反対署名活動でもすれば?
医師免許をとった人間が再度研修を受けられるという制度がけしからんって言うなら、反対署名活動でもすれば?
112名無し名人
2019/08/17(土) 13:29:49.64ID:2Yz1Dye4 医療現場は過酷だし、医師も勤務状況が大変なのだから、個人的には免許持ってるなら再度研修受けて現場復帰するのは良いことだと思う
その上で患者がそういう医師は嫌だというなら避ければいいんじゃない
個人的には、新卒の医師しか認めないなんていう方がおかしいと思う
その上で患者がそういう医師は嫌だというなら避ければいいんじゃない
個人的には、新卒の医師しか認めないなんていう方がおかしいと思う
113名無し名人
2019/08/17(土) 13:33:51.75ID:XgklH8sJ そういや笠井七段は東大法学部在学中にプロ棋士になり、
棋士として活動しながら司法試験にも合格して弁護士にもなったよな。
弁護士と棋士の二足の草鞋を履いてる。
しかし、老人ホームに入ってる老人から1400万もの金を横領し業務停止処分を食らったクズ。
しかも1度じゃなく同じ事をまたやらかして、棋士としても対局停止処分を食らってる。
頭はいいんだろうが、人としてはクズ。
経済的に苦しかったんだろうが、子供以下。
棋士として活動しながら司法試験にも合格して弁護士にもなったよな。
弁護士と棋士の二足の草鞋を履いてる。
しかし、老人ホームに入ってる老人から1400万もの金を横領し業務停止処分を食らったクズ。
しかも1度じゃなく同じ事をまたやらかして、棋士としても対局停止処分を食らってる。
頭はいいんだろうが、人としてはクズ。
経済的に苦しかったんだろうが、子供以下。
114名無し名人
2019/08/17(土) 13:50:11.08ID:f1Dx7gdv 2度も同じことしたのに棋士首にならない組織で草
115名無し名人
2019/08/17(土) 13:56:11.94ID:SWZ3w7/W 賞金稼ぎのギルドだから
116名無し名人
2019/08/17(土) 13:56:52.61ID:WOhRkOrU 笠井七段をググって来たけど、本当にクズだなw
8回も懲戒処分を受けててなおかつ弁護士をやってられる弁護士業界もどうかと思うが。
弁護士なのに1400万の債務に対して1万しか支払わないってのもすげえw
8回も懲戒処分を受けててなおかつ弁護士をやってられる弁護士業界もどうかと思うが。
弁護士なのに1400万の債務に対して1万しか支払わないってのもすげえw
117名無し名人
2019/08/17(土) 14:21:15.66ID:p4PNPsl6 20年以上?も好きなだけ囲碁を打たせてもらえて、十分じゃないの?
もともと「医師の道を捨てて囲碁にいく」なんて
一般社会からは疑問視する声が多かったし
いまの時代なら、プロでなくてもAIという最強棋士といつでも気兼ねなく打てるし
囲碁好きな医師も、医師になれない貧乏棋士も羨みそう
もともと「医師の道を捨てて囲碁にいく」なんて
一般社会からは疑問視する声が多かったし
いまの時代なら、プロでなくてもAIという最強棋士といつでも気兼ねなく打てるし
囲碁好きな医師も、医師になれない貧乏棋士も羨みそう
118名無し名人
2019/08/17(土) 14:35:01.08ID:IMJHDd6m 覚の盟友の笠井、中央じゃね?
119名無し名人
2019/08/17(土) 15:09:35.69ID:+QgjWRJB 医師免許をとった人間が再度研修を受けられるという制度がけしからんとは誰も言って無い
一度も臨床の経験も無く、違うとこに就職した人間が研修さえすれば20年後でも50年後でも医師として勤務できるというのが変だと言ってるのだ。
ま、前にも書いたが手術はしないで点眼薬だけ出す眼科や塗り薬だけ出す皮膚科医を選択するなら多少は許せるが、産婦人科はもっての他。。
一度も臨床の経験も無く、違うとこに就職した人間が研修さえすれば20年後でも50年後でも医師として勤務できるというのが変だと言ってるのだ。
ま、前にも書いたが手術はしないで点眼薬だけ出す眼科や塗り薬だけ出す皮膚科医を選択するなら多少は許せるが、産婦人科はもっての他。。
120名無し名人
2019/08/17(土) 15:09:47.81ID:jqhO+JWa 笠井がヤバいのは事実だが、ホントに1400万の業務上横領だったら被害弁償しても懲役刑(執行猶予付)にはなってると思うけどな。
https://open.mixi.jp/user/64023475/diary/1961237757
https://open.mixi.jp/user/64023475/diary/1961237757
121名無し名人
2019/08/17(土) 15:11:11.56ID:jqhO+JWa 確かに、コンタクト眼科がいい
122名無し名人
2019/08/17(土) 15:26:32.34ID:2Yz1Dye4 自分が書いてる文章がすでに矛盾してることに気付いた方がいいよ
「けしからんとは言ってない」と言いながら、書いてる内容はまさにその通りじゃないの
あなたの基準で許せる許せないなんてここで話してても意味ないよ、そんなに許せないなら医師会にでも抗議すりゃいい
「けしからんとは言ってない」と言いながら、書いてる内容はまさにその通りじゃないの
あなたの基準で許せる許せないなんてここで話してても意味ないよ、そんなに許せないなら医師会にでも抗議すりゃいい
123名無し名人
2019/08/17(土) 15:27:49.87ID:2otMbq2F124名無し名人
2019/08/17(土) 15:42:56.22ID:jqhO+JWa 谷弁護士のブログhttps://plaza.rakuten.co.jp/igolawfuwari/diary/200712130000/
にもあるように、業停2年はメチャクチャ重い。
ただ、笠井は有罪判決は食らってない模様。なので、よく分からん。
にもあるように、業停2年はメチャクチャ重い。
ただ、笠井は有罪判決は食らってない模様。なので、よく分からん。
125名無し名人
2019/08/17(土) 15:49:28.89ID:2otMbq2F126名無し名人
2019/08/17(土) 15:51:20.63ID:jqhO+JWa >>125
相場観のないやつだなw
相場観のないやつだなw
128名無し名人
2019/08/17(土) 16:26:46.69ID:Olo+S9JM 医師の世界は
囲碁みたいにトップじゃなくても
平均でも余裕で食えますので
坂井のポテンシャルなら
平均的な医者になるのは
今からでも簡単
囲碁みたいにトップじゃなくても
平均でも余裕で食えますので
坂井のポテンシャルなら
平均的な医者になるのは
今からでも簡単
129名無し名人
2019/08/17(土) 16:39:50.45ID:+QgjWRJB >>127
あのね 君は自分の妻を坂井に内診させる程のバカでは無いだろ?どうなの?
あのね 君は自分の妻を坂井に内診させる程のバカでは無いだろ?どうなの?
130名無し名人
2019/08/17(土) 16:47:15.29ID:Olo+S9JM 俺は父親が医者で
同級生に医学部行ったのが何人もいて
自分も国立の医学部にいた(やめたが)から分かるが、
医者なんて大半はガラクタみたいな知能しか持ち合わせてないんだから
坂井みたいにトップ棋士になれるほど地頭がよくて
ちゃんと受験勉強もした人間なら
まちがいなく医学界で戦力になれる
同級生に医学部行ったのが何人もいて
自分も国立の医学部にいた(やめたが)から分かるが、
医者なんて大半はガラクタみたいな知能しか持ち合わせてないんだから
坂井みたいにトップ棋士になれるほど地頭がよくて
ちゃんと受験勉強もした人間なら
まちがいなく医学界で戦力になれる
131名無し名人
2019/08/17(土) 17:14:47.69ID:YAKbawuH >>129
意味は分かる がいきなり内診は極端。
確かに10年の勉学よりも、30年の経験だわな。
ただ助産師として研鑽を積むような誠意もある方だと感じますし、
皆が人気の場に集中すれば、自然と人足りず。
長年の家族経営の強みで半端な事はしないかもよ。
あなたが何処に預けるかどうかは、興味ないですね。
意味は分かる がいきなり内診は極端。
確かに10年の勉学よりも、30年の経験だわな。
ただ助産師として研鑽を積むような誠意もある方だと感じますし、
皆が人気の場に集中すれば、自然と人足りず。
長年の家族経営の強みで半端な事はしないかもよ。
あなたが何処に預けるかどうかは、興味ないですね。
132名無し名人
2019/08/17(土) 18:03:49.87ID:jqhO+JWa >>130
まあそうだよな。
俺は国公立医学部は一応信じてる。だから、◯◯医科大ってのが紛らわしくて困る。
旭川医科大を愛知医科大やら埼玉医科大のような底辺と一瞬勘違いしたことがある。
それに比べりゃ、京大卒は全然信用できる。
あと囲碁棋士で客慣れしてれば開業医もできるだろう。
医者話ではないが、東大法学部卒という他人の話を悪気なく潰すことがとき人種でありながら、気持ち悪いくらいニコニコ話す石倉並みにいけるだろう。
まあそうだよな。
俺は国公立医学部は一応信じてる。だから、◯◯医科大ってのが紛らわしくて困る。
旭川医科大を愛知医科大やら埼玉医科大のような底辺と一瞬勘違いしたことがある。
それに比べりゃ、京大卒は全然信用できる。
あと囲碁棋士で客慣れしてれば開業医もできるだろう。
医者話ではないが、東大法学部卒という他人の話を悪気なく潰すことがとき人種でありながら、気持ち悪いくらいニコニコ話す石倉並みにいけるだろう。
133名無し名人
2019/08/17(土) 18:45:47.97ID:cgOeJRT7 坂井って日本囲碁業界のレーティングで32位だったんだろ
将棋で言えばB2相当だよな、しかも元タイトルホルダーにして関西棋院の顔
それが食えなくて転職するってんだからステージ4の末期だわなw
将棋で言えばB2相当だよな、しかも元タイトルホルダーにして関西棋院の顔
それが食えなくて転職するってんだからステージ4の末期だわなw
134名無し名人
2019/08/17(土) 19:06:15.16ID:s/St+c6o 芸スポの坂井スレ完走してるじゃん
菫ちゃんよりホットな話題になってて草
菫ちゃんよりホットな話題になってて草
135名無し名人
2019/08/17(土) 19:11:44.58ID:cgOeJRT7136名無し名人
2019/08/17(土) 20:02:27.51ID:t4v0oU0K 完走してるけど囲碁にネガティブな内容ばかりで
囲碁界にとってはマイナスだろうねw
囲碁界にとってはマイナスだろうねw
137名無し名人
2019/08/17(土) 21:34:09.34ID:Y+7twdxa 相当な努力が必要やな
先生と呼ばれてた人が一回り以上年下の医師達に頭下げ続けながら教えを請う研修医2年耐えれるか…
研修医も貴重な戦力だしなぁ
医局の偉いさんが囲碁ファンなことを祈るしかないな
先生と呼ばれてた人が一回り以上年下の医師達に頭下げ続けながら教えを請う研修医2年耐えれるか…
研修医も貴重な戦力だしなぁ
医局の偉いさんが囲碁ファンなことを祈るしかないな
138名無し名人
2019/08/17(土) 21:44:27.68ID:NMcyyd6r 藤沢秀行「強烈な努力じゃ」
139名無し名人
2019/08/18(日) 00:22:27.22ID:C8Ubr3yu 囲碁で食えないって言うけど
坂井の賞金はお前らの年収の2倍はあるぞ
坂井の賞金はお前らの年収の2倍はあるぞ
140名無し名人
2019/08/18(日) 07:57:57.73ID:hakDZT5w >>139
それじゃ休業するよな
それじゃ休業するよな
141名無し名人
2019/08/18(日) 09:31:41.10ID:46w9+LfV 2年研修とは言うけど今から2年ってことは初期研修だろうしそっから専門医取るために3,4年後期研修あったりとなかなか大変だとは思う
142名無し名人
2019/08/18(日) 10:12:03.77ID:QtrQ2fjc Dr.K
143名無し名人
2019/08/18(日) 10:14:30.08ID:LTfAtpdF 老人病院に変えて、囲碁で認知症への進行を遅らせますってやれば、囲碁の実力は問題ない
144名無し名人
2019/08/18(日) 10:33:31.94ID:57EkhoUb 帝京医 <<<<<<<<<<<<<<<< 20年のブランクの京都医
が世間の評価だから、坂井は安泰だよ。
が世間の評価だから、坂井は安泰だよ。
145名無し名人
2019/08/18(日) 10:47:35.89ID:0YlOZo31 趙治勲にコメントもらってこい
146名無し名人
2019/08/18(日) 11:06:18.39ID:zNx7AM0N さて問題です
研修医の給料は坂井レベルの囲碁棋士より上か下か?
研修医の給料は坂井レベルの囲碁棋士より上か下か?
147名無し名人
2019/08/18(日) 11:41:58.98ID:BCghw4hB >>146
大学病院のような医療の勉強をするための医局だと
医員の給与は新卒大学生と同じくらい
後期研修医を終え一般医員になってもアルバイト生活です
医長・医局長クラスでも30万いきません
大学病院で高額報酬が貰えるのは教授クラスのみ
大学病院のような医療の勉強をするための医局だと
医員の給与は新卒大学生と同じくらい
後期研修医を終え一般医員になってもアルバイト生活です
医長・医局長クラスでも30万いきません
大学病院で高額報酬が貰えるのは教授クラスのみ
148名無し名人
2019/08/18(日) 11:54:46.58ID:uBtDTc1E 勝てなくなったし
AI発達で最善手探す楽しみ減ったし
普及そんなに興味ないし
というとこで
医師人手不足
が後押ししたって感じかなあ
この年で立場変えるとはエネルギッシュな人や
囲碁界にとっては間違いなくマイナスだろうが
AI発達で最善手探す楽しみ減ったし
普及そんなに興味ないし
というとこで
医師人手不足
が後押ししたって感じかなあ
この年で立場変えるとはエネルギッシュな人や
囲碁界にとっては間違いなくマイナスだろうが
149名無し名人
2019/08/18(日) 12:24:29.16ID:5SchyXIY150名無し名人
2019/08/18(日) 12:50:37.65ID:LTfAtpdF 医師の一般的な不足ではなく、自分ちの病院の人手不足が後押し
151名無し名人
2019/08/18(日) 12:51:21.02ID:LTfAtpdF でもそのうち、囲碁界のスター不足を憂えて戻ってくる
152名無し名人
2019/08/18(日) 13:42:49.96ID:3hKua46A153名無し名人
2019/08/18(日) 13:48:17.51ID:BCghw4hB >>152
日本医科大学千葉北総病院のフライトドクター
https://www.youtube.com/watch?v=Dofjiwn9S-U
東京女子医大病院の救命救急センターの医局長
https://www.youtube.com/watch?v=12YRVYPAPzQ
この動画で給料の件証言してますよ
日本医科大学千葉北総病院のフライトドクター
https://www.youtube.com/watch?v=Dofjiwn9S-U
東京女子医大病院の救命救急センターの医局長
https://www.youtube.com/watch?v=12YRVYPAPzQ
この動画で給料の件証言してますよ
155名無し名人
2019/08/18(日) 14:10:20.91ID:X7yyLiF5 給料じゃなくタイトル争いするレベルでは無くなったからって言ってるじゃん
156名無し名人
2019/08/18(日) 14:23:04.09ID:u5KFHlKI 将棋だと木村さんや久保さんなどおっさんでも活躍している棋士がいるじゃない
囲碁の坂井さんだとそういうわけにはいかないのかねえ?
囲碁の坂井さんだとそういうわけにはいかないのかねえ?
157名無し名人
2019/08/18(日) 14:45:27.23ID:X7yyLiF5 >>145
1996年だったかアマ本で優勝した坂井がプロアマ本因坊戦で趙治勲との2子局を拒否したところ「それならプロになっていらっしゃい」って感じで対局が無くなった因縁がある。
1996年だったかアマ本で優勝した坂井がプロアマ本因坊戦で趙治勲との2子局を拒否したところ「それならプロになっていらっしゃい」って感じで対局が無くなった因縁がある。
158名無し名人
2019/08/18(日) 14:46:32.67ID:/SuMsgrk タイトルを狙わなきゃ棋士として意味がないということだね
160名無し名人
2019/08/18(日) 15:32:56.63ID:zNx7AM0N161名無し名人
2019/08/18(日) 15:37:54.88ID:ZHW8yJkp その後坂井がお悩み天国に投稿してたしわだかまりはないと思う
162名無し名人
2019/08/18(日) 16:03:53.39ID:LTfAtpdF ホンソッギがホントのトッププロ以外には勝ちまくってた頃、張栩もホンソッギにプロとしてでなきゃ不公平だって言ってたからね。
163名無し名人
2019/08/18(日) 17:30:05.48ID:XAMAq4SO いやぁ、今から医者に戻る方が厳しいと思うがなw
すでに老眼にもなっているだろうし
外科はやらないとしても、医学書みたいな細かい字を読むのはなかなか大変だよ
しかし、そう決めたのなら頑張ってください
すでに老眼にもなっているだろうし
外科はやらないとしても、医学書みたいな細かい字を読むのはなかなか大変だよ
しかし、そう決めたのなら頑張ってください
164名無し名人
2019/08/18(日) 18:27:51.93ID:5jSYkvgN ホンソッギさんは生きてるのか?
まったく新聞とかで棋譜をみないんだが
まったく新聞とかで棋譜をみないんだが
165名無し名人
2019/08/18(日) 18:48:37.15ID:Zm/bH25x >>163
産婦人科だと何度言われればわかるんだ?w
産婦人科だと何度言われればわかるんだ?w
166名無し名人
2019/08/18(日) 19:03:23.06ID:LTfAtpdF 産婦人科というのは、外科系に分類されることが多いんだけどね
167名無し名人
2019/08/18(日) 19:32:32.25ID:3hKua46A168名無し名人
2019/08/18(日) 19:38:50.85ID:Zm/bH25x169名無し名人
2019/08/18(日) 20:00:41.06ID:1N6TdowH 五年後ぐらいにちゃっかり復帰してたら笑う
170名無し名人
2019/08/18(日) 20:02:12.86ID:2XeYsJZ7 100まんえんで買ったハイエンドPCに
まったく勝てなくてやめたのけ?
まったく勝てなくてやめたのけ?
171名無し名人
2019/08/18(日) 21:06:27.23ID:1V2GVeIO >>164
天元戦(東京新聞)に出てたよ
天元戦(東京新聞)に出てたよ
172名無し名人
2019/08/18(日) 21:10:26.87ID:2dGp6M06 ホン・ソッギさんは洪 爽義(ほん あきよし)という名前で
活動してるよ
活動してるよ
173名無し名人
2019/08/18(日) 21:13:02.24ID:fhWass6n 囲碁板らしいキムチ臭い流れw
そら関西棋院の顔・坂井が逃げ出す超絶不人気大赤字も納得だなw
そら関西棋院の顔・坂井が逃げ出す超絶不人気大赤字も納得だなw
174名無し名人
2019/08/18(日) 21:43:15.09ID:LTfAtpdF >>173
半島人乙
半島人乙
175名無し名人
2019/08/18(日) 21:47:25.91ID:LTfAtpdF >>168
一般外科だと無理で産婦人科だとできるって感覚がおかしいって気付いてしかったんだけどね。
一般外科だと無理で産婦人科だとできるって感覚がおかしいって気付いてしかったんだけどね。
176名無し名人
2019/08/18(日) 22:04:32.16ID:57EkhoUb 病院長だから、外科も産婦人科も関係ない。
177名無し名人
2019/08/18(日) 22:15:00.88ID:fhWass6n >>174
ほーん
中村本因坊? ※名古屋の大手碁会所 席主・趙錫彬 ※三村智保囲碁九段もRT
https://twitter.com/bin7674/status/1163055353191227394
>パクジョンファン九段と渋谷のラーメン屋で二人でデート中
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ほーん
中村本因坊? ※名古屋の大手碁会所 席主・趙錫彬 ※三村智保囲碁九段もRT
https://twitter.com/bin7674/status/1163055353191227394
>パクジョンファン九段と渋谷のラーメン屋で二人でデート中
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
179名無し名人
2019/08/18(日) 22:47:10.91ID:tgiLH4KB180名無し名人
2019/08/18(日) 22:49:09.22ID:tgiLH4KB181名無し名人
2019/08/18(日) 22:49:16.33ID:1V2GVeIO そもそも囲碁将棋の棋士は一生現役が当たり前っておかしくない?
中国だとスポーツ選手扱いで30代で引退する人も多いと聞く
中国だとスポーツ選手扱いで30代で引退する人も多いと聞く
183名無し名人
2019/08/18(日) 23:45:24.02ID:yV0CWvEP まあ短い期間で必要な経験積むのはできるけど保険点数変わるから長い目で見ると収入に関わるしね
184名無し名人
2019/08/19(月) 00:13:45.59ID:gmbrmTfI185名無し名人
2019/08/19(月) 00:19:13.64ID:kQQ0Vfiq186名無し名人
2019/08/19(月) 00:43:24.27ID:gmbrmTfI >>185
キミね 50年間患者一人も見た事のない老人でも50年前に医師免許取ったから
と言って研修無しで投薬、治療できると思ってるのか! 常識でもわかるだろ〜が!
キミね 50年間患者一人も見た事のない老人でも50年前に医師免許取ったから
と言って研修無しで投薬、治療できると思ってるのか! 常識でもわかるだろ〜が!
187名無し名人
2019/08/19(月) 01:11:43.43ID:a7SKTMHQ 産婦人科とか訴訟多くて大変そうだが
188名無し名人
2019/08/19(月) 01:19:40.26ID:WybZ6/Ua 気の毒のような、そうでもないような…
棋士たちの反応はどんな感じなんだろ?
棋士たちの反応はどんな感じなんだろ?
190名無し名人
2019/08/19(月) 01:37:56.30ID:VRKUn1fN191名無し名人
2019/08/19(月) 06:34:23.38ID:78pxN5T/ >>184
法律に疎いのはおまえじゃないかw
医師法
附 則 (平成一二年一二月六日法律第一四一号) 抄
(臨床研修修了医師の登録に係る経過措置)
第八条 附則第一条第一号に掲げる規定の施行の際現に医師免許を受けている者及び
当該規定の施行前に医師免許の申請を行った者であって当該規定の施行後に医師免許を受けたものは、
第二条の規定による改正後の医療法及び第四条の規定による改正後の医師法の適用については、
同法第十六条の四第一項の規定による登録を受けた者とみなす。
おまえはなんでわざわざ自分の無知を晒しに来たんだ?w
法律に疎いのはおまえじゃないかw
医師法
附 則 (平成一二年一二月六日法律第一四一号) 抄
(臨床研修修了医師の登録に係る経過措置)
第八条 附則第一条第一号に掲げる規定の施行の際現に医師免許を受けている者及び
当該規定の施行前に医師免許の申請を行った者であって当該規定の施行後に医師免許を受けたものは、
第二条の規定による改正後の医療法及び第四条の規定による改正後の医師法の適用については、
同法第十六条の四第一項の規定による登録を受けた者とみなす。
おまえはなんでわざわざ自分の無知を晒しに来たんだ?w
192名無し名人
2019/08/19(月) 06:36:47.57ID:78pxN5T/193名無し名人
2019/08/19(月) 07:09:49.52ID:4b52MVaz >>179
「合理的」って言葉の多義性も知らずに能天気に使ってそうなところから法律バカの予感がするが、まあそれはおいておこう。
外科がダメだと思う理由は年齢的に見て、手先の器用さ、眼、その他体力の衰え考えれば無理だろってこと。それが、外科系では、皮膚科くらいなら大丈夫な可能性もあるが、産婦人科に限ったって無理だろうって思う方が合理的wじゃないのか
「合理的」って言葉の多義性も知らずに能天気に使ってそうなところから法律バカの予感がするが、まあそれはおいておこう。
外科がダメだと思う理由は年齢的に見て、手先の器用さ、眼、その他体力の衰え考えれば無理だろってこと。それが、外科系では、皮膚科くらいなら大丈夫な可能性もあるが、産婦人科に限ったって無理だろうって思う方が合理的wじゃないのか
194名無し名人
2019/08/19(月) 07:23:47.31ID:78pxN5T/ 今日はなんか自分から馬鹿を晒す人が多いなw
>>193
> 外科がダメだと思う理由は年齢的に見て、手先の器用さ、眼、その他体力の衰え考えれば無理だろってこと。
誰がそんなことを訊いているんだ?w
せめてスレを100万回音読して内容を理解してから書き込めよw
>>193
> 外科がダメだと思う理由は年齢的に見て、手先の器用さ、眼、その他体力の衰え考えれば無理だろってこと。
誰がそんなことを訊いているんだ?w
せめてスレを100万回音読して内容を理解してから書き込めよw
195名無し名人
2019/08/19(月) 09:32:29.11ID:htlfxKXm 何の因果か人として生を受け
仕事として囲碁を選ぶ事に悩む時期があるという。
坂井は今しかないと思ったんやろ。なんか尊敬するわ。
仕事として囲碁を選ぶ事に悩む時期があるという。
坂井は今しかないと思ったんやろ。なんか尊敬するわ。
196名無し名人
2019/08/19(月) 11:22:04.93ID:Vwmlbebr197名無し名人
2019/08/19(月) 14:44:20.14ID:gmbrmTfI198名無し名人
2019/08/19(月) 14:49:40.12ID:n+M9pIYU >>197
> 医師法って改正されるって事知らないんだね
おまえは本当に法律のことを知らない馬鹿なんだなw
附 則 (平成一二年一二月六日法律第一四一号)
これってどういう意味かわかってるか?w
医師法が改正されてこの附則がついたんだけど?w
わかったか馬鹿w
> 医師法って改正されるって事知らないんだね
おまえは本当に法律のことを知らない馬鹿なんだなw
附 則 (平成一二年一二月六日法律第一四一号)
これってどういう意味かわかってるか?w
医師法が改正されてこの附則がついたんだけど?w
わかったか馬鹿w
199名無し名人
2019/08/19(月) 15:09:03.92ID:gmbrmTfI200名無し名人
2019/08/19(月) 22:08:39.78ID:kQQ0Vfiq201名無し名人
2019/08/19(月) 22:20:35.44ID:gmbrmTfI >>200
過去に遡ってまで対象になります。w
過去に遡ってまで対象になります。w
203名無し名人
2019/08/19(月) 22:54:30.57ID:nMK515rA204名無し名人
2019/08/19(月) 23:21:58.79ID:gmbrmTfI 親の家業の産婦人科を継ぐだろうとかなんとかお気楽なレスする奴がいるけどラーメン屋を継ぐのとは訳が違うんだよw
産婦人科も帝王切開とか腫瘍とか縫合手術も行うんだぜ
研修医も経験せずにできないことはバカがも理解できるだろう
しかも坂井は20年のブランクがあるから通常の研修医の倍以上の研修経験が必要なくらいだよ
おそらく坂井本人もそのくらいの覚悟してると思うよ
産婦人科も帝王切開とか腫瘍とか縫合手術も行うんだぜ
研修医も経験せずにできないことはバカがも理解できるだろう
しかも坂井は20年のブランクがあるから通常の研修医の倍以上の研修経験が必要なくらいだよ
おそらく坂井本人もそのくらいの覚悟してると思うよ
205名無し名人
2019/08/19(月) 23:26:56.09ID:hmSgaEGK 自分の認識に誤りを認めず、堂々と正しいと主張するのはある意味清々しいなw
坂井が医師としてやっていくためには研修が必要なのは誰も否定していないのだから、自分の認識誤りは素直に認めればいいのに
坂井が医師としてやっていくためには研修が必要なのは誰も否定していないのだから、自分の認識誤りは素直に認めればいいのに
206名無し名人
2019/08/19(月) 23:56:34.42ID:kQQ0Vfiq207名無し名人
2019/08/20(火) 00:20:18.01ID:nZSEf6C9 実家で修行?wwwwwww
208名無し名人
2019/08/20(火) 00:38:47.79ID:Vedyy/JY 法律を理解できない基地外が一人で暴れてるようだなw
209名無し名人
2019/08/20(火) 02:06:51.20ID:nZSEf6C9 包丁一本 さらしに巻いてどこへ行くのか
板場の修行 まってて恋さん
板場の修行 まってて恋さん
210名無し名人
2019/08/20(火) 02:13:41.21ID:nZSEf6C9211名無し名人
2019/08/20(火) 05:48:16.64ID:Vedyy/JY ID:nZSEf6C9
↑
コイツは法律のことを全く理解できないで昨日暴れてた馬鹿かw
これ最終結論って、結局、法律については全く理解できないままだったんだなw
その程度のおつむで生まれて来てしまったことを恨むんだなw
↑
コイツは法律のことを全く理解できないで昨日暴れてた馬鹿かw
これ最終結論って、結局、法律については全く理解できないままだったんだなw
その程度のおつむで生まれて来てしまったことを恨むんだなw
212名無し名人
2019/08/20(火) 06:34:26.98ID:THF+MMt1 建前は実力の限界だろう
本音は日本棋院のゴタゴタに嫌気がさして引退したいんだろう
本音は日本棋院のゴタゴタに嫌気がさして引退したいんだろう
213名無し名人
2019/08/20(火) 06:59:24.76ID:gofNHpT9 そもそも日本が法治国家ではないからね
214名無し名人
2019/08/20(火) 07:57:18.41ID:ozRZrNAL なんか変な議論が進行しているな。
お前らが主張しなくても、坂井秀至は仕組み十分理解しているからどうでもいいよ。
京大医学部の後輩は割と医師以外の道を進むやつが多いが、戻ってくるのは初耳だ。
歓迎するよ。
お前らが主張しなくても、坂井秀至は仕組み十分理解しているからどうでもいいよ。
京大医学部の後輩は割と医師以外の道を進むやつが多いが、戻ってくるのは初耳だ。
歓迎するよ。
215名無し名人
2019/08/20(火) 08:08:35.24ID:oi13XGkJ216名無し名人
2019/08/20(火) 08:15:59.36ID:XIXVwmtu 関西棋院の棋士なのに日本棋院のゴタゴタに嫌気がさしたのかw
217名無し名人
2019/08/20(火) 12:03:10.16ID:65p6PGPo218名無し名人
2019/08/20(火) 12:21:48.07ID:Vedyy/JY >>199は法律そのものがわかっていない。
219名無し名人
2019/08/20(火) 12:57:20.10ID:qZqoS9vr 【悲報】チ○ンゲ○さん、2ch名人の「坂井八段、医師に転身」の記事に出張してしまう
220名無し名人
2019/08/20(火) 13:36:20.42ID:oi13XGkJ >>219
え?( ゚д゚)
え?( ゚д゚)
221名無し名人
2019/08/20(火) 15:20:06.83ID:nZSEf6C9 実家のクリニックで修行するのも研修医と同じと勘違いしてるバカw
222名無し名人
2019/08/20(火) 18:09:49.60ID:Doy5duJE >>221
お前気の毒なくらい馬鹿だな
お前気の毒なくらい馬鹿だな
223名無し名人
2019/08/20(火) 18:50:56.93ID:Wo1YIs4H ☝おまえ 知識も無いうえにバカがつくなww
224名無し名人
2019/08/20(火) 19:35:36.73ID:EUhUJB/W 知識がなくて馬鹿なのは、ID:nZSEf6C9や昨日のID:gmbrmTfIだよ。
225名無し名人
2019/08/20(火) 20:10:30.62ID:6f6lndOu 5ちゃんごときで知識とか
ふぅ
ふぅ
226名無し名人
2019/08/20(火) 20:13:46.76ID:Wo1YIs4H そう?俺には論理的に反論できないから、ID替えて悔しさ堪えてレスするお前が知識が無くて
バカに見えるけどなww
バカに見えるけどなww
227名無し名人
2019/08/20(火) 20:17:36.10ID:6f6lndOu 病院系の知識持ってたとしても
営業とか仕事で役にたたないと所詮ネットで得られる知識程度だろ
一円にもならない知識かネット情報か知らんけど見せびらかしても何の意味もないと思うけどな
営業とか仕事で役にたたないと所詮ネットで得られる知識程度だろ
一円にもならない知識かネット情報か知らんけど見せびらかしても何の意味もないと思うけどな
228名無し名人
2019/08/20(火) 20:47:45.44ID:JlMvwNXc >>227
おまえのその考え方が何の意味もないとおまえは思わないのか?
思わなければおまえはバカだし、
思っているのに書き込んでるならやはりおまえはバカだ。
つまり、どっちにしてもおまえはバカだw
(スレの流れも理解せずに「営業とか仕事で役に立たないと」なんて言ってるのが特にバカw)
おまえのその考え方が何の意味もないとおまえは思わないのか?
思わなければおまえはバカだし、
思っているのに書き込んでるならやはりおまえはバカだ。
つまり、どっちにしてもおまえはバカだw
(スレの流れも理解せずに「営業とか仕事で役に立たないと」なんて言ってるのが特にバカw)
229名無し名人
2019/08/20(火) 21:22:18.92ID:6f6lndOu >>228
まっそんなバカにマジでケンカしてるお前もバカじゃね?
俺はバカだけど、そのお前の言うバカ相手に必死に口論している人間ってバカだろう
俺はお前よりバカじゃないって…バカでも自分なりに幸せなら良いんだって
お前は幸せなんか絶対掴めない俺よりちょっと頭が良いかもしれないバカ
まっそんなバカにマジでケンカしてるお前もバカじゃね?
俺はバカだけど、そのお前の言うバカ相手に必死に口論している人間ってバカだろう
俺はお前よりバカじゃないって…バカでも自分なりに幸せなら良いんだって
お前は幸せなんか絶対掴めない俺よりちょっと頭が良いかもしれないバカ
230名無し名人
2019/08/20(火) 21:47:30.58ID:uQWXotYH バカ流行ってるの?
231名無し名人
2019/08/20(火) 21:48:23.44ID:3BJ/r+i8 ウンコの投げ合いが続くねえ
232名無し名人
2019/08/20(火) 21:54:26.99ID:6f6lndOu 碁で勝負ならまぁ大抵の奴なら負けないけどな
プロ7段とかと3子だから、そんなむちゃくちゃ強いわけでもないが
プロ7段とかと3子だから、そんなむちゃくちゃ強いわけでもないが
235名無し名人
2019/08/21(水) 01:18:07.16ID:ArDvWVqa 前半と後半違う話してるだけだろ
236名無し名人
2019/08/21(水) 01:46:45.83ID:glzQQhAT237名無し名人
2019/08/21(水) 02:33:31.68ID:QwGBixfv 漫湖見放題になるのか いいなあ
238名無し名人
2019/08/21(水) 12:37:08.07ID:TGe9AJFK マンコ見続けないといけないって
地獄だな
地獄だな
240名無し名人
2019/08/21(水) 19:03:44.75ID:ArDvWVqa マッチング時の面接ダルそう(小並感)
241名無し名人
2019/08/22(木) 04:22:31.19ID:kCCtxnrH >>168
婦人科医の者です。
婦人科は女性に特化した外科と言えるほど、外科的要素が多いのです。
救急対応も多い。
だから 研修して手術などの外科的手技を習得するまでに、内科系より時間がかかります。
「外科系」と括るのは、この辺りの
実状を言いたいがためでしょう。
婦人科医の者です。
婦人科は女性に特化した外科と言えるほど、外科的要素が多いのです。
救急対応も多い。
だから 研修して手術などの外科的手技を習得するまでに、内科系より時間がかかります。
「外科系」と括るのは、この辺りの
実状を言いたいがためでしょう。
242名無し名人
2019/08/22(木) 08:58:19.85ID:faiAtZEW >>241
婦人科医を騙ったジサクジエンでつか?
婦人科医を騙ったジサクジエンでつか?
243名無し名人
2019/08/22(木) 19:41:56.50ID:W4c0TQYn 坂井の計画
→いやいや、実家の産婦人科をつく、
→誰かかわりに産婦人科を経営してくれる人を見つける
→自分はプロに復帰し好きな碁を打つ
→いやいや、実家の産婦人科をつく、
→誰かかわりに産婦人科を経営してくれる人を見つける
→自分はプロに復帰し好きな碁を打つ
244名無し名人
2019/08/22(木) 22:32:46.77ID:v3dO9RKD >>243
とっくに嫁がそうだろが
とっくに嫁がそうだろが
245名無し名人
2019/08/22(木) 22:35:22.55ID:hbpRwQ39 坂井氏の計画は小児科だよ 産婦人科は親だか嫁だかに任せて坂井は小児科を併設して
小児科医になるんだよ。
小児科医になるんだよ。
246名無し名人
2019/08/22(木) 22:42:11.98ID:AswxDb9l なぜ病院スレになった
要らんわ
要らんわ
247名無し名人
2019/08/22(木) 22:46:01.47ID:jiiNlPYp 坂井が逃げ出した事情を詮索されると不都合なんだろうねw
248名無し名人
2019/08/23(金) 14:51:03.66ID:l7z7ikIV もし何かから逃げたのなら、
そのうち綻びましょう。長いスパンで応援なり、したい
そのうち綻びましょう。長いスパンで応援なり、したい
251名無し名人
2019/08/25(日) 05:45:00.60ID:VaIbFt6q 新聞読まないのか?
本人の談話で、若手の台頭で、将来タイトル戦に出られそうにないと先を読んだ、みたいに書いてあった。やはりタイトルにも縁がないまま囲碁のプロを続けるのは…と書いてあった。
まあ家からの圧力があったのかも知れんが。
本人の談話で、若手の台頭で、将来タイトル戦に出られそうにないと先を読んだ、みたいに書いてあった。やはりタイトルにも縁がないまま囲碁のプロを続けるのは…と書いてあった。
まあ家からの圧力があったのかも知れんが。
252名無し名人
2019/08/25(日) 10:25:17.87ID:gL3HG+Se 囲碁でも将棋でも、トップ棋士の多くは40代後半になると衰えがはっきりと表れる。
坂田とか治勲とか羽生とかでも。 坂井もそれをはっきりと自覚したのだろう。
若手相手の対局で、自分の思い付かない手を打たれて愕然としたとか。
「もはや自分はタイトルに絡むレベルにはいない」事を痛感させられた。
普通の棋士ならそれでも続けるしか無いのだが、坂井は医師資格があるから転身が可能だっただけ。
坂田とか治勲とか羽生とかでも。 坂井もそれをはっきりと自覚したのだろう。
若手相手の対局で、自分の思い付かない手を打たれて愕然としたとか。
「もはや自分はタイトルに絡むレベルにはいない」事を痛感させられた。
普通の棋士ならそれでも続けるしか無いのだが、坂井は医師資格があるから転身が可能だっただけ。
253名無し名人
2019/08/25(日) 16:31:41.66ID:b5o+2Ggz もともと坂井は医師と碁をかけもちするつもりだったんだよ。研修先の病院まで決まってたからな
だが、そうとうの激務だと知って(坂井の時から制度が変わった。それまではフリー研修といって
比較的時間的には楽だった)医師を断念して碁会に入った。
だが、そうとうの激務だと知って(坂井の時から制度が変わった。それまではフリー研修といって
比較的時間的には楽だった)医師を断念して碁会に入った。
254名無し名人
2019/08/25(日) 19:49:28.18ID:8Xf4lK6p 確かに碁しか打てないおっさんプロは悲惨だよな
坂井は資格持ちで助かった
坂井は資格持ちで助かった
255名無し名人
2019/08/25(日) 19:53:51.13ID:VSFnwKtT 碁しか打てなくても,指導する能力があれば救いなんだけどね
山本賢太郎というプロは広島を拠点に活動し,
18年間で約16,000局の指導碁を打っているらしい
山本賢太郎というプロは広島を拠点に活動し,
18年間で約16,000局の指導碁を打っているらしい
256名無し名人
2019/08/25(日) 22:18:19.23ID:bjbT8Y/K >>255
でもそれも意外と大変なんだよね、客商売だからあんまりボコボコにすると打ちに来なくなるから、ある程度手加減したり、そうするとただでさえアマと打ちまくって弱くなる傾向に拍車をかける
プロ1局3000円程度で2000円くらい粗利があったとしても3千200万円の18年で割ったら大変なわりに儲からない
名前も聞かないようなプロならプロでの対局料や他の収入は低い、カツカツの生活なんだな
プロで儲かるのは一部のトップクラスだけ
でもそれも意外と大変なんだよね、客商売だからあんまりボコボコにすると打ちに来なくなるから、ある程度手加減したり、そうするとただでさえアマと打ちまくって弱くなる傾向に拍車をかける
プロ1局3000円程度で2000円くらい粗利があったとしても3千200万円の18年で割ったら大変なわりに儲からない
名前も聞かないようなプロならプロでの対局料や他の収入は低い、カツカツの生活なんだな
プロで儲かるのは一部のトップクラスだけ
257名無し名人
2019/08/25(日) 23:00:49.03ID:3MK5RpKA >>252
レジェンドクラスだったら「タイトルに絡めなくなった」「自分の碁が打てなくなった」で引退してもかっこいいんだけどね
実際将棋の木村義雄は47歳で引退してるしね
坂井クラスがそんなことを言ってもねえ
レジェンドクラスだったら「タイトルに絡めなくなった」「自分の碁が打てなくなった」で引退してもかっこいいんだけどね
実際将棋の木村義雄は47歳で引退してるしね
坂井クラスがそんなことを言ってもねえ
259名無し名人
2019/08/26(月) 12:41:21.23ID:hRYOs1Rf 10%もいない
せいぜい5〜6%
せいぜい5〜6%
260名無し名人
2019/08/26(月) 13:17:45.56ID:F5XLiyeG 今タイトル持ってるとか取れそうってこんなもんだろ
井山、張、村川、羽根、許、一力、結城、ハゲ
もう少しいるかな、過去タイトルホルダーもチクンちゃんとか絶対無理だろうしな
井山、張、村川、羽根、許、一力、結城、ハゲ
もう少しいるかな、過去タイトルホルダーもチクンちゃんとか絶対無理だろうしな
261名無し名人
2019/08/26(月) 15:54:26.98ID:lY6HxkWO 7大タイトル経験者 やはり6%程度だな
【日本棋院】23人
井山 裕太 張 栩 羽根 直樹
小林 光一 趙 治勲 石田 芳夫 林 海峯 大竹 英雄 王 立誠
小林 覚 羽根 直樹 山下 敬吾 武宮 正樹 依田 紀基 高尾 紳路 羽根泰正
王 銘琬 趙 善津 片岡 聡 彦坂 直人 柳 時熏 山田 規三生 河野 臨
【関西棋院】 4人
結城聡 (坂井秀至)村川大介 余正麒
【日本棋院】23人
井山 裕太 張 栩 羽根 直樹
小林 光一 趙 治勲 石田 芳夫 林 海峯 大竹 英雄 王 立誠
小林 覚 羽根 直樹 山下 敬吾 武宮 正樹 依田 紀基 高尾 紳路 羽根泰正
王 銘琬 趙 善津 片岡 聡 彦坂 直人 柳 時熏 山田 規三生 河野 臨
【関西棋院】 4人
結城聡 (坂井秀至)村川大介 余正麒
262名無し名人
2019/08/26(月) 15:57:28.76ID:lY6HxkWO 追加 ↑ 許家元
265名無し名人
2019/08/26(月) 16:27:19.13ID:/UbUPpcf 余正麒は挑戦だけやろ
268名無し名人
2019/08/26(月) 17:29:17.85ID:i88Su9JQ 伊田もいない
269名無し名人
2019/08/26(月) 19:51:36.58ID:dcmseMUb271名無し名人
2019/08/26(月) 23:55:11.47ID:DcpBFyl6 長く名人リーグ入りしてたのも大きいし
坂井の場合
アマ時代からプロとの番碁の企画やったりして
普通のプロより特別な存在感があったからな
坂井の場合
アマ時代からプロとの番碁の企画やったりして
普通のプロより特別な存在感があったからな
272名無し名人
2019/08/27(火) 01:30:24.77ID:JdpShcir 坂井はトッププロだとは思うけどレジェンドとまでは思えないなぁ。
七大タイトル取ったらレジェンドなら彦坂も片岡も工藤もレジェンドになる。
こいつらが伝説の棋士って立ち位置に違和感覚えるのはごくごく普通にみえる
七大タイトル取ったらレジェンドなら彦坂も片岡も工藤もレジェンドになる。
こいつらが伝説の棋士って立ち位置に違和感覚えるのはごくごく普通にみえる
273名無し名人
2019/08/27(火) 02:36:41.83ID:DCd3e6lq だからよく分かってない人が勝手にレジェンドって言ってるだけ
レジェンドクラスじゃなくても
十分に「自分の碁」を持ってる棋士だから
「自分の碁が打てなくなったからやめる」と言う資格はある
レジェンドクラスじゃなくても
十分に「自分の碁」を持ってる棋士だから
「自分の碁が打てなくなったからやめる」と言う資格はある
274名無し名人
2019/08/27(火) 02:52:26.57ID:2BTAxxrb いや、タイトル戦に出られそうもないからって言ってんじゃん
タイトル戦の常連がそう言うならわかるんだけどね
タイトル戦の常連がそう言うならわかるんだけどね
275名無し名人
2019/08/27(火) 03:23:49.75ID:6BG7UnIO つーか坂井の碁ってどんな碁だっけ?
276名無し名人
2019/08/27(火) 03:49:02.00ID:DCd3e6lq277名無し名人
2019/08/27(火) 03:54:27.47ID:DCd3e6lq 坂井はレーティング32番か。
「これまではタイトル戦に難しいながらも挑戦できるかもしれない位置をどうにか保っていたが
そろそろ挑戦できる期待がなくなるくらい衰えてきたのでやめます」
と言うのは全くもって丁度妥当な位置だよね
今でも完全にタイトル挑戦の見込みがないとまでは言えないしね
これが100番程度の棋士が言ったら
何言ってんだこいつって思うけど
「これまではタイトル戦に難しいながらも挑戦できるかもしれない位置をどうにか保っていたが
そろそろ挑戦できる期待がなくなるくらい衰えてきたのでやめます」
と言うのは全くもって丁度妥当な位置だよね
今でも完全にタイトル挑戦の見込みがないとまでは言えないしね
これが100番程度の棋士が言ったら
何言ってんだこいつって思うけど
278名無し名人
2019/08/27(火) 03:57:41.22ID:jOPDiImv279名無し名人
2019/08/27(火) 04:10:34.01ID:DCd3e6lq 相手を研究することと
自分の碁を持ってることが
排反であるという謎理論に遭遇しました
自分の碁を持ってることが
排反であるという謎理論に遭遇しました
280名無し名人
2019/08/27(火) 04:12:06.72ID:DCd3e6lq まぎれもなく自分の碁を持っている
世界タイトルクラスの棋士でも
普通に相手の研究はするし(笑)
世界タイトルクラスの棋士でも
普通に相手の研究はするし(笑)
281名無し名人
2019/08/27(火) 05:14:36.50ID:DCd3e6lq そうそう農心杯で?常昊が高尾に勝ったとき
高尾の棋譜をよく研究しましたって言ってたのを思い出しました
高尾の棋譜をよく研究しましたって言ってたのを思い出しました
282名無し名人
2019/08/27(火) 05:41:04.62ID:11EIGHcC 病んでるねぇ
283名無し名人
2019/08/27(火) 05:47:59.92ID:qWgjPEPV 自分の碁を持っているが正義なのはAIが誕生するまでかな
武宮の宇宙流…うーん、秀策のコスミ…うーん
AIを研究して強くなった藤井聡太、AIの真似して強くなろうとする若手プロは増えるだろう、今からその若手の頭の柔らかさに勝てないと思って引退を決意したのかもな
何にしろAIが世界最強になって囲碁の世界は変わった
武宮の宇宙流…うーん、秀策のコスミ…うーん
AIを研究して強くなった藤井聡太、AIの真似して強くなろうとする若手プロは増えるだろう、今からその若手の頭の柔らかさに勝てないと思って引退を決意したのかもな
何にしろAIが世界最強になって囲碁の世界は変わった
284名無し名人
2019/08/27(火) 06:11:08.09ID:f/Vy3Q/0 秀策のコスミはむしろAIによって再評価されてるんだよなあ
287名無し名人
2019/08/27(火) 10:24:17.09ID:6BG7UnIO すげえな
坂井にも熱烈なファンがいるんで感動した
坂井にも熱烈なファンがいるんで感動した
288名無し名人
2019/08/27(火) 10:33:28.20ID:gncfP5Vq そりゃー・・・タイトルも取ったような棋士にファンがいないわけないだろ
普通熱烈なファンはこんなスレとかきて頑張ってください!なんて書かんよ
叩きのすくつでさ
普通熱烈なファンはこんなスレとかきて頑張ってください!なんて書かんよ
叩きのすくつでさ
289名無し名人
2019/08/27(火) 13:02:20.46ID:2BTAxxrb291名無し名人
2019/08/27(火) 14:13:38.86ID:2BTAxxrb 個人的にはその台詞がしっくりくるのは四天王クラスぐらいからかなあ
まあ、感じ方は人それぞれだと思うんで異論は大いに認めます
まあ、感じ方は人それぞれだと思うんで異論は大いに認めます
293名無し名人
2019/08/27(火) 19:47:33.37ID:IgHvV0JB ところで何で坂井は9段になっていないの?
294名無し名人
2019/08/27(火) 20:30:11.65ID:Xq5lEfMR オレはヒカ碁世代だけど坂井さん好きだったよ、大盤解説とかも分かりやすかったしキャラが面白かった
高尾山のブログ読んでなんかちょっと涙ぐんだわ、完全引退じゃないらしいしまた復帰するかもしれんけど
坂井さんが九段になるのを見守りたかったけど、それが見られそうになくなったのだけが残念だ
高尾山のブログ読んでなんかちょっと涙ぐんだわ、完全引退じゃないらしいしまた復帰するかもしれんけど
坂井さんが九段になるのを見守りたかったけど、それが見られそうになくなったのだけが残念だ
296名無し名人
2019/08/27(火) 22:45:18.67ID:GNFdqQIG 病院を65歳で辞めて
こっち復帰したらどうなるんだろうな、8段でも実力はその頃には落ちまくってるんだろうな
こっち復帰したらどうなるんだろうな、8段でも実力はその頃には落ちまくってるんだろうな
297名無し名人
2019/08/27(火) 23:54:02.52ID:s1tRx2uw 医師免許取ってから、かなりのブランクがあるわけですが、それは大丈夫なんですか?
298名無し名人
2019/08/29(木) 05:19:34.73ID:MTp/FONb しょせん負け犬
299名無し名人
2019/08/29(木) 11:49:18.57ID:Io+8lRW9 >>298
囲碁のプロ棋士で、7大タイトル獲得経験者は6%ほど。
相撲界では入門者の中で「関取=十両以上」になるのは10%ほど。
横綱や五輪の金メダリスト以外はすべて「負け犬」にするのかwww
そうだとすると全人口の99.9%は負け犬になるなw
囲碁のプロ棋士で、7大タイトル獲得経験者は6%ほど。
相撲界では入門者の中で「関取=十両以上」になるのは10%ほど。
横綱や五輪の金メダリスト以外はすべて「負け犬」にするのかwww
そうだとすると全人口の99.9%は負け犬になるなw
300名無し名人
2019/08/29(木) 12:01:47.51ID:u8RlZSIz 中学でプロ入りしてれば平成四天王クラスになっていた可能性ある
301名無し名人
2019/08/29(木) 13:10:17.60ID:ZSyeKyqZ 老後用の2000万溜まったら戻ってくるんじゃないか
302名無し名人
2019/08/29(木) 14:01:40.62ID:vBFAaTK1 >>301
2000万ならすぐだろ
2000万ならすぐだろ
303名無し名人
2019/08/29(木) 14:19:23.10ID:yueupiQe むしろ対局料にしがみつく老害どもにも見習ってほしいぞ
306名無し名人
2019/08/29(木) 21:08:41.24ID:sBOWav1G >>304
くだらん奴だ
くだらん奴だ
308名無し名人
2019/08/30(金) 06:37:35.85ID:rL4vuxs8 老害棋士たちも坂井を見習って潔く引退するべきだな(100人くらい)。そうすれば多少の資金が浮く
309名無し名人
2019/08/30(金) 07:08:02.18ID:/dvI6DuJ >>304
俺は嫌いじゃないよ、囲碁でも輝ける時間は短い普通ならせいぜい30代前半まで、23歳くらいで一流になって10年くらいで2億くらい貰っておかないと割りがあわない
年収300万で50年やって年金も雀の涙じゃあ無駄な人生
相撲取りだってそうだろ幕内になって懸賞金たくさん貰える力士になって沢山儲けないと負け、3年程度幕内になって貯金100万円で力士辞めても働き口も少ない無いし苦労したわりには得るものが少ない
俺は嫌いじゃないよ、囲碁でも輝ける時間は短い普通ならせいぜい30代前半まで、23歳くらいで一流になって10年くらいで2億くらい貰っておかないと割りがあわない
年収300万で50年やって年金も雀の涙じゃあ無駄な人生
相撲取りだってそうだろ幕内になって懸賞金たくさん貰える力士になって沢山儲けないと負け、3年程度幕内になって貯金100万円で力士辞めても働き口も少ない無いし苦労したわりには得るものが少ない
310名無し名人
2019/08/30(金) 10:35:31.62ID:ynp+Wuag 300あれば平均より上やで
311名無し名人
2019/08/30(金) 22:25:37.02ID:BqMOyedI 人生から引退した方がよさそうな人生の負け組達がなんか言ってるなw
312名無し名人
2019/08/31(土) 02:46:11.04ID:Smn9p9Zy 説得力ゼロだよね。
313名無し名人
2019/08/31(土) 04:39:56.28ID:2ZRQkf3t なんで勝手に負け組ってきめつめてんの?馬鹿なの?
314名無し名人
2019/09/01(日) 12:03:37.87ID:LOhvUcwv315名無し名人
2019/09/01(日) 12:04:53.97ID:3Wh4ltDr 一切ないは言い過ぎやろ、一応確認の手紙送ってくるから
317名無し名人
2019/09/01(日) 14:39:41.34ID:2NwJq2ck 誰だって新人看護婦よりベテラン看護婦に注射して欲しいよな
でも誰しもやらないと上達しない
医師も一緒だろ経験積まないと一生新人、誰でもできる仕事からコツコツ実績積んでくしかない
でも誰しもやらないと上達しない
医師も一緒だろ経験積まないと一生新人、誰でもできる仕事からコツコツ実績積んでくしかない
318名無し名人
2019/09/02(月) 00:45:18.30ID:Zm7nFiP1319名無し名人
2019/09/02(月) 09:56:39.24ID:66gsEoIE ?
320名無し名人
2019/09/03(火) 13:56:51.15ID:oy8wLm70 AIの棋風てどう人間と違う?
321名無し名人
2019/09/15(日) 18:01:49.23ID:Asm3XCb/ 坂井は精神科だそうだ
産経囲碁欄より
産経囲碁欄より
322名無し名人
2019/09/15(日) 21:22:20.88ID:oIOJqgbN じゃあ,実家の産婦人科はどうなるんだ?
323名無し名人
2019/09/15(日) 22:11:52.95ID:4uU4Mhj/ 精神科の医師は患者のメンタルにやられて自分の精神を壊す医師が多い
324名無し名人
2019/09/15(日) 22:13:50.05ID:lXnnh/Cc 将棋のように成績不振者は強制的に引退させる制度を確立させないとあかんやろうね。
実際のところ囲碁は参加棋士数が多すぎて1年で棋戦が終わらなくなって久しい。
もしこのレベルのプロ棋士を今後も抱えていく方針であるならばテニスのように棋戦に
ランク付けして参加基準を設定する方向(=全棋士参加棋戦を減らす)でないと厳しいと思う。
実際のところ囲碁は参加棋士数が多すぎて1年で棋戦が終わらなくなって久しい。
もしこのレベルのプロ棋士を今後も抱えていく方針であるならばテニスのように棋戦に
ランク付けして参加基準を設定する方向(=全棋士参加棋戦を減らす)でないと厳しいと思う。
325名無し名人
2019/09/15(日) 23:14:27.26ID:HnCtXiEs いい加減その将棋ルールを囲碁界に押しつけんのやめーや
なんで坂井がやめたらみんなやめなきゃいかんのよ
アホルール作んな
なんで坂井がやめたらみんなやめなきゃいかんのよ
アホルール作んな
326名無し名人
2019/09/16(月) 21:25:49.47ID:tAJrCQ4x 名誉称号者が低段者にコロコロ負ける姿は見るに忍びない。
328名無し名人
2019/09/17(火) 22:15:22.79ID:UMmjAQt4 困ったもんだよ。今回の坂井八段のやりかたは。
もし石倉が俺は興銀に戻るんだと言って碁打ち辞めたらどうするんだよ。
もし石倉が俺は興銀に戻るんだと言って碁打ち辞めたらどうするんだよ。
329名無し名人
2019/09/17(火) 22:36:48.17ID:Fswy+0VA 興銀は存在しないし、石倉さん65歳、とっくに定年じゃね?
330名無し名人
2019/09/17(火) 22:38:25.23ID:OwkizB9j 案の定精神科医かw
331名無し名人
2019/09/17(火) 23:48:25.68ID:v7Ny64Zp 精神科医は統合失調症とかうつの患者の治療とか経験がものを言う
坂井は恐らく、不眠とか軽度の不安神経症とかそこら辺の薬を与えておけば
良かろう程度のメンタルクリニック医だはず
坂井は恐らく、不眠とか軽度の不安神経症とかそこら辺の薬を与えておけば
良かろう程度のメンタルクリニック医だはず
332名無し名人
2019/09/24(火) 14:22:36.70ID:OdmEluv7 今から医者に戻るって医者の世界をなめ過ぎだろ
棋士やりながら病院で研修でもしてたなら別だが20年間医学離れて遊んでた訳だろ
20代で頭も身体もピンピンしてる若手研修医の中に疲れきった50のオッサン来られても困るって
知名度だけで雇ってくれる病院もあるだろうけど同僚は迷惑だと思うぜ
と40過ぎた中堅医が言ってみる
棋士やりながら病院で研修でもしてたなら別だが20年間医学離れて遊んでた訳だろ
20代で頭も身体もピンピンしてる若手研修医の中に疲れきった50のオッサン来られても困るって
知名度だけで雇ってくれる病院もあるだろうけど同僚は迷惑だと思うぜ
と40過ぎた中堅医が言ってみる
334名無し名人
2019/09/24(火) 15:46:48.78ID:OdmEluv7335名無し名人
2019/09/24(火) 15:48:46.25ID:OdmEluv7 まあ精神科医という経験なくても誤魔化せる診療科選んだのは賢明かも知れんな
精神科は看護師も緩い人多いから看護師に虐められる事も少ないかも知れない
精神科は看護師も緩い人多いから看護師に虐められる事も少ないかも知れない
336名無し名人
2019/09/24(火) 15:52:43.37ID:OdmEluv7 どこの病院選んだのかは知らないんだが京大病院が無難だろうな
大学病院は身内に優しい
京大卒なら他大出身で京大病院来てる奴に学歴でマウント取れるのは事実
大学病院は身内に優しい
京大卒なら他大出身で京大病院来てる奴に学歴でマウント取れるのは事実
337名無し名人
2019/09/24(火) 22:56:18.43ID:FbNFzNdL >>334
底辺私立出身の医者にはかかりたくないんだけど
底辺私立出身の医者にはかかりたくないんだけど
339名無し名人
2019/09/25(水) 00:56:15.31ID:h6vYJrfk >>338
普通いやじゃない?
普通いやじゃない?
340名無し名人
2019/09/25(水) 06:48:03.76ID:dDR8rcW2 こんなとこでとぐろ巻いてる医者よりは優秀だろうな
341名無し名人
2019/09/25(水) 10:42:52.38ID:RvBlm71+ 2020年 国公立医医合格目標ライン(第1回駿台全国模試 2019/6実施 ▲私立 ★非医)
80 理三
79
78 京大医
77
76
75
74 阪大 ▲慶應
73
72 医歯
71
70 九大
69 千葉 名大 ★理一
68 東北 神戸 京府 阪市 広島 山梨(後期)
67 北大 筑波 横市 金沢 奈良 岡山 ▲慈恵 ★理二
66 名市
65 新潟 岐阜 三重 滋賀 長崎 熊本 和歌山 ★京大理 ★京大薬
64 札幌 群馬 富山 信州 浜松 山口 ★京大工(物理)
63 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 宮崎 ★東工大(情報) ★京大農(応生)
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 琉球 ★東工大(理) ★東工大(工)
60 ★京大工(地球) ★京大農(森林)
59
58
57 ▲ 帝京 ▲聖マリ
56
55
54
53
52 ▲川崎
80 理三
79
78 京大医
77
76
75
74 阪大 ▲慶應
73
72 医歯
71
70 九大
69 千葉 名大 ★理一
68 東北 神戸 京府 阪市 広島 山梨(後期)
67 北大 筑波 横市 金沢 奈良 岡山 ▲慈恵 ★理二
66 名市
65 新潟 岐阜 三重 滋賀 長崎 熊本 和歌山 ★京大理 ★京大薬
64 札幌 群馬 富山 信州 浜松 山口 ★京大工(物理)
63 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 宮崎 ★東工大(情報) ★京大農(応生)
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 琉球 ★東工大(理) ★東工大(工)
60 ★京大工(地球) ★京大農(森林)
59
58
57 ▲ 帝京 ▲聖マリ
56
55
54
53
52 ▲川崎
343名無し名人
2019/09/25(水) 20:02:58.92ID:XH3PXeZu 343
344名無し名人
2019/09/25(水) 20:08:43.15ID:cF2ZtX5C 京都医大病院の看護師が患者を盗撮し逮捕
345名無し名人
2019/09/26(木) 12:41:30.91ID:XCRBfzq/ 京都医大
ねーよ
ねーよ
346名無し名人
2019/09/27(金) 23:01:33.16ID:a2PxANGr 駿台模試で偏差値80とかキチガイじみているな
俺らの頃、総合で全国トップとっても80行かなかったことあるぞ
俺らの頃、総合で全国トップとっても80行かなかったことあるぞ
347名無し名人
2019/09/28(土) 17:28:25.68ID:3m6jm6jf 基本的に坂井はプライドの高い人間だからな
二浪して京大医だが、一浪の時には滑り止めで受けた阪大医学部の面接で面接官を馬鹿にして落ちたような上から目線の人間
タイトル争いに関われない現状は奴のプライドが許さなかったんだろう
しかしそんな性格で医者が務まんのかよ
二浪して京大医だが、一浪の時には滑り止めで受けた阪大医学部の面接で面接官を馬鹿にして落ちたような上から目線の人間
タイトル争いに関われない現状は奴のプライドが許さなかったんだろう
しかしそんな性格で医者が務まんのかよ
348名無し名人
2019/09/28(土) 19:28:08.18ID:Wfy2bzCP >>347
お前よりはまともだから大丈夫だろ
お前よりはまともだから大丈夫だろ
349名無し名人
2019/09/29(日) 14:36:12.58ID:qsrSAJ4X 勉強はできても病院みたいな慌ただしい職場じゃ全く使い物にならないタイプなのは見ててわかる
というか急に医者やめてプロ棋士になったのもそれが原因でしょ
というか急に医者やめてプロ棋士になったのもそれが原因でしょ
350名無し名人
2019/09/29(日) 23:02:43.60ID:zsTIjvyn >>349
お前仕事何してるの?
お前仕事何してるの?
351名無し名人
2019/09/30(月) 07:31:44.87ID:x9cAOack 医学部入試の際に、「医師にふさわしい人格」を面接でチェックせよという
俗論が蔓延っているが、(多少の知能があれば)模範解答するのは簡単だ。
面接で「医者になってガバガバ金儲けしたいから」と言うアホがいると思うか?www
それと医学部でも旧帝大などでは、患者を診療する「臨床医」ではなく基礎医学に
進む人が多い。その人たちに必要な能力・知識は、DNA 分子生物学 ウイルスであり
人格とか思いやりではない。
俗論が蔓延っているが、(多少の知能があれば)模範解答するのは簡単だ。
面接で「医者になってガバガバ金儲けしたいから」と言うアホがいると思うか?www
それと医学部でも旧帝大などでは、患者を診療する「臨床医」ではなく基礎医学に
進む人が多い。その人たちに必要な能力・知識は、DNA 分子生物学 ウイルスであり
人格とか思いやりではない。
352名無し名人
2019/09/30(月) 08:57:24.43ID:x9cAOack >>347
>二浪して京大医だが、一浪の時には滑り止めで受けた阪大医学部の面接で面接官を馬鹿>にして落ちたような上から目線の人間
そもそも京大も阪大も東大も、入試では国立一期校だから無知がバレバレwww
慶応医が第一志望なら無いではないが、
それに国立大の入試で、医学部に面接があったという話は聞かないし
面接内容が外に晒されるなど有り得んだろwww
>二浪して京大医だが、一浪の時には滑り止めで受けた阪大医学部の面接で面接官を馬鹿>にして落ちたような上から目線の人間
そもそも京大も阪大も東大も、入試では国立一期校だから無知がバレバレwww
慶応医が第一志望なら無いではないが、
それに国立大の入試で、医学部に面接があったという話は聞かないし
面接内容が外に晒されるなど有り得んだろwww
353名無し名人
2019/09/30(月) 11:07:34.00ID:UK3tNMHd 真っ赤な嘘をついてまでして他人を貶めたいのか
354名無し名人
2019/09/30(月) 12:45:15.66ID:hyovpQVu355名無し名人
2019/10/03(木) 10:41:36.59ID:TxCbmGC2 >>352-353
馬鹿な奴らだ
坂井の頃は前期後期があったのも知らん昭和の人間か
前期で京医受ける奴なら後期は京大受けたり滑り止めに阪大や神戸受けたりしたんだよ
しかも後期阪医の面接で坂井がやらかしたのは自分でも笑い話にしてるくらい周知の話
ったくそれも知らんのかよ情弱は
馬鹿な奴らだ
坂井の頃は前期後期があったのも知らん昭和の人間か
前期で京医受ける奴なら後期は京大受けたり滑り止めに阪大や神戸受けたりしたんだよ
しかも後期阪医の面接で坂井がやらかしたのは自分でも笑い話にしてるくらい周知の話
ったくそれも知らんのかよ情弱は
356名無し名人
2019/10/03(木) 11:00:16.64ID:92R03Eoe357名無し名人
2019/10/03(木) 11:12:15.39ID:TxCbmGC2358名無し名人
2019/10/03(木) 23:00:33.71ID:4nV1dlbA 滑り止めなのに受からなかったのか
受かったのに行かなかったとか?
まあ、阪医って京医と難易度大きく変わらないし
ふつう京医に落ちるなら阪医を滑り止めにしようがないのだが
受かったのに行かなかったとか?
まあ、阪医って京医と難易度大きく変わらないし
ふつう京医に落ちるなら阪医を滑り止めにしようがないのだが
359名無し名人
2019/10/03(木) 23:02:03.73ID:4nV1dlbA まして後期なんて定員が超少ないしな。
そんなもん滑り止めになるわけない
周りが勝手に滑り止めって言ってるだけだなやはり
そんなもん滑り止めになるわけない
周りが勝手に滑り止めって言ってるだけだなやはり
360名無し名人
2019/10/03(木) 23:23:33.48ID:4nV1dlbA 学力差で言ったら
京医と阪医の差は
理3と京医の差と同じくらいに近い。むしろそれより小さいまである。
阪大は医学部だけは日本三大医学部として別格だから
京医と阪医の差は
理3と京医の差と同じくらいに近い。むしろそれより小さいまである。
阪大は医学部だけは日本三大医学部として別格だから
361名無し名人
2019/10/04(金) 02:28:22.06ID:CHsAfPHG 医科歯科があるから3大ではないと思うけど滑り止めっていう見方は意味わかんないのは同意
362名無し名人
2019/10/04(金) 03:14:07.13ID:MjAN7uCA 医科歯科は偏差値こそ阪医なみに高いが
歴史的経緯からの格式が劣る
歴史的経緯からの格式が劣る
363名無し名人
2019/10/04(金) 05:07:32.29ID:lcdeUh8J 2020年 国公立医医合格目標ライン(第1回駿台全国模試 2019/6実施 ▲私立 ★非医)
80 理三
79
78 京医
77
76
75
74 阪大 ▲慶應
73
72 医歯
71
70 九大
69 千葉 名大 ★理一
68 東北 神戸 京府 阪市 広島 山梨(後期)
67 北大 筑波 横市 金沢 奈良 岡山 ★理二
66 名市
65 新潟 岐阜 三重 滋賀 長崎 熊本 和歌山 ★京理 ★京薬
64 札幌 群馬 富山 信州 浜松 山口 ★京工(物理)
63 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 宮崎 ★東工大(情報) ★京農(応生)
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 琉球 ★東工大(理) ★東工大(工)
60 ★京工(地球) ★京農(森林)
59
58
57 ▲聖マリ
56
55
54
53
52 ▲川崎
80 理三
79
78 京医
77
76
75
74 阪大 ▲慶應
73
72 医歯
71
70 九大
69 千葉 名大 ★理一
68 東北 神戸 京府 阪市 広島 山梨(後期)
67 北大 筑波 横市 金沢 奈良 岡山 ★理二
66 名市
65 新潟 岐阜 三重 滋賀 長崎 熊本 和歌山 ★京理 ★京薬
64 札幌 群馬 富山 信州 浜松 山口 ★京工(物理)
63 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 宮崎 ★東工大(情報) ★京農(応生)
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 琉球 ★東工大(理) ★東工大(工)
60 ★京工(地球) ★京農(森林)
59
58
57 ▲聖マリ
56
55
54
53
52 ▲川崎
364名無し名人
2019/10/04(金) 16:33:31.12ID:Z80bwjSj > 20代がタイトル戦線の中心にいる囲碁界。許前碁聖はじめ彼らの大半は、
> 人工知能(AI)搭載ソフトを日ごろの研究に用いる。
> 「まったく利用しないわけではないが、自分に合わないと感じた着手は参考にしない」
> と話す羽根に対し、同世代の坂井は2種類のソフトを駆使し連日、
> 7〜8時間を研究に当ててきた。
坂井はAIの打ち筋についていけずに壊れちゃったんだな(´・ω・`)
ブレずにわが道を歩んだ羽根はあっぱれ!
> 人工知能(AI)搭載ソフトを日ごろの研究に用いる。
> 「まったく利用しないわけではないが、自分に合わないと感じた着手は参考にしない」
> と話す羽根に対し、同世代の坂井は2種類のソフトを駆使し連日、
> 7〜8時間を研究に当ててきた。
坂井はAIの打ち筋についていけずに壊れちゃったんだな(´・ω・`)
ブレずにわが道を歩んだ羽根はあっぱれ!
366名無し名人
2019/10/08(火) 16:08:27.40ID:bX719z22 囲碁できないから医者になるのをとりあえずやめた基地外だからね
367名無し名人
2019/10/08(火) 17:23:44.99ID:Qw9sEy8S 医者に必要なのは京大受かるような頭の良さじゃなくて運動神経と体力だから
坂井みたいなのは研修中の病院で使えないから馬鹿にされてプライドズタズタになるのがパターン
それが嫌で医者辞めたのにこの期に及んで医者に戻るのは悪手としか思えんね
坂井みたいなのは研修中の病院で使えないから馬鹿にされてプライドズタズタになるのがパターン
それが嫌で医者辞めたのにこの期に及んで医者に戻るのは悪手としか思えんね
368名無し名人
2019/10/08(火) 19:03:30.04ID:Vxmw9GSA くやしいのう
まで読んだ
まで読んだ
369名無し名人
2019/10/08(火) 19:22:46.58ID:Qw9sEy8S 俺も京大出の医者なんだが
370名無し名人
2019/10/08(火) 19:28:34.50ID:k8rW336W いじめ怖い。
371名無し名人
2019/10/08(火) 19:31:10.61ID:Qw9sEy8S 病院で怖いのは先輩医師ではなく看護師
トロい新人は看護師に容赦なく(しかも陰湿に)いじめられる
トロい新人は看護師に容赦なく(しかも陰湿に)いじめられる
372名無し名人
2019/10/08(火) 19:34:26.64ID:V8SRn7Gw 大学病院の看護師なんて日頃のストレスで隙あらばネチネチ責めてくるからな
373名無し名人
2019/10/09(水) 00:01:03.25ID:7jJVEti4 俺なんて自分で雇ってる看護師にいじめられてるぜ
374名無し名人
2019/11/03(日) 15:27:56.56ID:5Pj/6RZR https://shogi.revinx.net/
将棋の形勢判断をするゲームが作られたぞ!
遊び方は簡単、指定された局面の形勢をクイズ形式で当てていくだけ!
ソフトの読み筋も表示されるから何故間違えたのかも分かるぞ!
右上にある三本バーを押せば成績も確認出来る!
将棋の形勢判断をするゲームが作られたぞ!
遊び方は簡単、指定された局面の形勢をクイズ形式で当てていくだけ!
ソフトの読み筋も表示されるから何故間違えたのかも分かるぞ!
右上にある三本バーを押せば成績も確認出来る!
375名無し名人
2019/12/14(土) 23:23:09.58ID:mTfunsEQ 5年ぐらい修行すれば、医師不足の田舎の診療所ぐらいには呼ばれるだろう
376名無し名人
2019/12/23(月) 11:05:14.01ID:OAR6B+hY まあ何をやろうが本人の自由
医学部に行くだけの頭があったのだから
それを無駄にするのももったいなかったか
医学部に行くだけの頭があったのだから
それを無駄にするのももったいなかったか
377名無し名人
2019/12/23(月) 12:22:07.87ID:2+xMawXM 医学部もピンキリやけどな
京大医学部は流石に頭いい
京大医学部は流石に頭いい
378名無し名人
2020/03/19(木) 02:56:58.98ID:4PZKgcUF 何かを始めるのに遅すぎるなんて考えない方が良い
50歳から医者を目指して実際になった人の話を聞いてそう思った
50歳から医者を目指して実際になった人の話を聞いてそう思った
379名無し名人
2020/03/20(金) 22:07:19.07ID:oj2yu+/h 日本一医療に詳しい碁打ちから日本一碁が強い医者にジョブチェンジしたわけか。
380名無し名人
2020/03/21(土) 08:10:09.80ID:e5w0zp8n スーパーローテやなくて、直接入局世代の人と違うの?
京大精神科のホームページみると、スタッフに坂井の名前あるから、母校の精神科入局したものと思われる。
京大精神科のホームページみると、スタッフに坂井の名前あるから、母校の精神科入局したものと思われる。
381名無し名人
2020/03/21(土) 13:34:02.40ID:sPWbvFWp 越田を見てやってくれ
382名無し名人
2020/03/22(日) 08:44:33.21ID:TGbrdR1z >>53で俺が指摘した通りだなw
383名無し名人
2020/03/22(日) 15:56:40.62ID:yEdOunNF 京大医学部に受かって囲碁のプロになるとは、才能のある人が羨ましい。
俺はどちらも到底無理。
俺はどちらも到底無理。
384名無し名人
2020/04/01(水) 07:24:24.86ID:clQHd7Qj 芸が身を助けるほどの不仕合わせ
385名無し名人
2020/05/07(木) 22:11:40.65ID:cp0dDA7/ 囲碁では大したことなかったし医者は勝負事じゃないから
そっちの方が向いてるんだろう
そっちの方が向いてるんだろう
386名無し名人
2020/05/20(水) 02:19:29.20ID:JU45h5uw コロナで棋士は対局中止になり医師は不足する事を見越してた
坂井氏の先読みの深さに恐れ入る
坂井氏の先読みの深さに恐れ入る
387名無し名人
2020/06/07(日) 16:36:00.21ID:sE4ka71g >>47
年収300万未満説に眼を疑ったが、直近1年間の成績が4勝5敗では対局数が少な過ぎ、致し方ないところか。
http://mamumamu0413.web.fc2.com/rating/japan/ranking.html
レーティングはまだ30位前後だが……。
年収300万未満説に眼を疑ったが、直近1年間の成績が4勝5敗では対局数が少な過ぎ、致し方ないところか。
http://mamumamu0413.web.fc2.com/rating/japan/ranking.html
レーティングはまだ30位前後だが……。
388名無し名人
2020/06/07(日) 16:40:17.96ID:sE4ka71g389名無し名人
2020/06/07(日) 16:44:01.02ID:sE4ka71g >>2
> 棋士なんて賞金ランキング10位でやっと一千万あるかどうかくらい
将棋界より厳しいな。
将棋はランキング10位で二千万、20位で一千万ぐらい。
一社で囲碁将棋両方の棋戦を開催しているスポンサーの場合、契約金にあまり差が付けず、横並びになるよう配慮している場合が多いと思うが、やはり棋士の人数の違いが大きいのか。
将棋棋士: 約170人
囲碁棋士: 約460人
> 棋士なんて賞金ランキング10位でやっと一千万あるかどうかくらい
将棋界より厳しいな。
将棋はランキング10位で二千万、20位で一千万ぐらい。
一社で囲碁将棋両方の棋戦を開催しているスポンサーの場合、契約金にあまり差が付けず、横並びになるよう配慮している場合が多いと思うが、やはり棋士の人数の違いが大きいのか。
将棋棋士: 約170人
囲碁棋士: 約460人
390名無し名人
2020/06/07(日) 16:49:16.32ID:sE4ka71g >>378
>何かを始めるのに遅すぎるなんて考えない方が良い
標点 (※ 日本語の句読点に相当) 一つで意味ががらりと変わる中国語の例文を思い出した。
做什麼都不會太晚了。
何をするにも遅過ぎるということはない。
, を一つ追加すると……
做什麼都不會,太晚了。
何をやっても出来ない。遅すぎた。
>何かを始めるのに遅すぎるなんて考えない方が良い
標点 (※ 日本語の句読点に相当) 一つで意味ががらりと変わる中国語の例文を思い出した。
做什麼都不會太晚了。
何をするにも遅過ぎるということはない。
, を一つ追加すると……
做什麼都不會,太晚了。
何をやっても出来ない。遅すぎた。
391名無し名人
2020/06/07(日) 22:25:15.26ID:HvKwpGYK ただプロになったというだけじゃないぞ。
並のプロじゃないから
たとえ囲碁専業であっても
坂井のレベルまで行けばたいしたもの
並のプロじゃないから
たとえ囲碁専業であっても
坂井のレベルまで行けばたいしたもの
392名無し名人
2020/06/08(月) 00:05:12.50ID:yNDBgPbY >389
昔は週刊碁に賞金ランキングが載ってて
彦坂先生が20位の常連だったけど800万円だった気がする
まだ公務員上級や国家公務員一種の初任給が10万円で
郵便局の年賀状のバイトが外勤475円 内勤375円だったころ
大手合もスポンサーがいなくなって対局料が払えなくて消滅して久しいしな
昔は週刊碁に賞金ランキングが載ってて
彦坂先生が20位の常連だったけど800万円だった気がする
まだ公務員上級や国家公務員一種の初任給が10万円で
郵便局の年賀状のバイトが外勤475円 内勤375円だったころ
大手合もスポンサーがいなくなって対局料が払えなくて消滅して久しいしな
393名無し名人
2020/06/08(月) 04:34:45.79ID:0IGsJ9ta 将棋 最底辺のフリクラで年間対局料収入が300〜400万円
囲碁 最底辺の関西棋院賞金ランク下位1/3の一人当たり年間対局料収入が10万
囲碁 最底辺の関西棋院賞金ランク下位1/3の一人当たり年間対局料収入が10万
394名無し名人
2020/06/09(火) 11:34:40.98ID:DjpxDQjk >>393
> 将棋 最底辺のフリクラで年間対局料収入が300〜400万円
これは過大評価。
成績によるが、勝率が低いと対局数も激減するので、年収150万円未満でもおかしくない。
フリークラスで300〜400万円稼ぐには、年間20勝以上が必要な気がする (計算していないので、アバウトな数字だが)
> 将棋 最底辺のフリクラで年間対局料収入が300〜400万円
これは過大評価。
成績によるが、勝率が低いと対局数も激減するので、年収150万円未満でもおかしくない。
フリークラスで300〜400万円稼ぐには、年間20勝以上が必要な気がする (計算していないので、アバウトな数字だが)
395名無し名人
2020/06/09(火) 11:39:39.14ID:NcYgxejl 坂井が一年終わったとき、坂井の実力なので低段の予選なんかは勝ちまくったわけだが、
対局料は250万にしかならなかったと告白したことがある。
対局料は250万にしかならなかったと告白したことがある。
397名無し名人
2020/06/09(火) 12:23:49.30ID:NcYgxejl シードは7段以上だったかと。
398名無し名人
2020/06/11(木) 01:52:36.72ID:4atYanzg >>395
飛びつき5段から初めでも対局料そんなもんにしかならんのは夢無いよなあ。賞金ランキング20位でも年収1000万切るのは渋いし、低段者は副業必須やわなそりゃ。
プロ野球の一軍の最低年俸程じゃないにせよもう少し出せるスポンサー居らんもんかなあ。レッドブルとかAmeba辺りに営業かけて欲しいところではあるか
飛びつき5段から初めでも対局料そんなもんにしかならんのは夢無いよなあ。賞金ランキング20位でも年収1000万切るのは渋いし、低段者は副業必須やわなそりゃ。
プロ野球の一軍の最低年俸程じゃないにせよもう少し出せるスポンサー居らんもんかなあ。レッドブルとかAmeba辺りに営業かけて欲しいところではあるか
400名無し名人
2020/06/12(金) 01:36:47.53ID:yaj8Fr7f >>399
通販いうと楽天とかその辺りかあ、Amazon辺りがスポンサーなら文句無いだろうけど日本の囲碁には興味無いだろうなあ…
通販いうと楽天とかその辺りかあ、Amazon辺りがスポンサーなら文句無いだろうけど日本の囲碁には興味無いだろうなあ…
401名無し名人
2020/06/15(月) 16:52:02.33ID:dvUilBao googleが日本の囲碁には歯牙もかけなかったことを思い出せ。
402名無し名人
2020/06/20(土) 06:16:16.40ID:8qfmgBUD 石倉九段は20代で棋士に転身したことを後悔していないのだろうか。
我が人生に悔い無しと思っているのか、それとも……?
我が人生に悔い無しと思っているのか、それとも……?
403名無し名人
2020/06/20(土) 06:54:28.02ID:EyByTKZ8 しれっとウソを書き込むアホw
◆2019年日本棋院賞金ランキング(単位は万円)
@井山 裕太棋聖 10,825
A芝野 虎丸名人 6,766
B−カ 遼八段 3,684
C張 栩 九段 3,227
D藤沢女流立葵杯 2,659
E山下 敬吾九段 2,617
F河野 臨九段 2,523
G羽根 直樹九段 2,100
H上野女流本因坊 2,077
I許 家元八段 1,904
■獲得賞金・対局料ベスト10(単位は万円)
@豊島将之名人・竜王 7,157
A広瀬章人八段 6,984
B渡辺明 三冠 6,514
C永瀬拓矢二冠 4,678
D羽生善治九段 3,999
E佐藤天彦九段 3,687
F木村一基王位 3,209
G久保利明九段 2,178
H藤井聡太七段 2,108
I斎藤慎太郎七段1,868
◆2019年日本棋院賞金ランキング(単位は万円)
@井山 裕太棋聖 10,825
A芝野 虎丸名人 6,766
B−カ 遼八段 3,684
C張 栩 九段 3,227
D藤沢女流立葵杯 2,659
E山下 敬吾九段 2,617
F河野 臨九段 2,523
G羽根 直樹九段 2,100
H上野女流本因坊 2,077
I許 家元八段 1,904
■獲得賞金・対局料ベスト10(単位は万円)
@豊島将之名人・竜王 7,157
A広瀬章人八段 6,984
B渡辺明 三冠 6,514
C永瀬拓矢二冠 4,678
D羽生善治九段 3,999
E佐藤天彦九段 3,687
F木村一基王位 3,209
G久保利明九段 2,178
H藤井聡太七段 2,108
I斎藤慎太郎七段1,868
404名無し名人
2020/06/22(月) 14:25:22.85ID:b1HP9jOJ 坂井と依田の学力差は、俺と井山の棋力差より大きい。
405名無し名人
2020/06/22(月) 14:38:16.44ID:+ojDZhpp 菫ちゃんと色ボケロリ老人との品格の差は、坂井とダイアナとの棋力差より差がある
406名無し名人
2020/08/02(日) 07:07:46.19ID:3GSpWhwQ407名無し名人
2020/08/15(土) 21:00:04.04ID:L7Vlt1YP 407
408名無し名人
2020/08/16(日) 12:38:56.64ID:A6vsjKlE >>402
功成り名を遂げたとは思えないから、後悔してんじゃねえかな。
金沢盛栄が一番うまく立ち回った気がするわ。
金沢で思い出したが、この野郎が新進気鋭wのアマと言われていた頃
のアマ棋戦は多士済々だったな。村上・菊池・中園・鳴海あたりが
しのぎ削ってたわ。
功成り名を遂げたとは思えないから、後悔してんじゃねえかな。
金沢盛栄が一番うまく立ち回った気がするわ。
金沢で思い出したが、この野郎が新進気鋭wのアマと言われていた頃
のアマ棋戦は多士済々だったな。村上・菊池・中園・鳴海あたりが
しのぎ削ってたわ。
409名無し名人
2020/08/17(月) 16:52:23.03ID:L3SbB+9F 村上文醜
カコイイ
カコイイ
410名無し名人
2020/08/17(月) 20:35:57.33ID:F5ymdtUO 今のこいつなら俺でも勝てるw
411名無し名人
2020/08/17(月) 20:44:19.38ID:VMyOW+k8 あーその頃のアマ碁界はすごい人ばっかだった。
村上は荏原製作所副社長、平田博則は昭和薬科大学教授。
もちろん囲碁の実力とは関係ないが、社会的ステータスを持った強豪が多かったのは事実。
現在は荏原製作所も昭和薬科大学も囲碁界とは関係がないようだが。
村上は荏原製作所副社長、平田博則は昭和薬科大学教授。
もちろん囲碁の実力とは関係ないが、社会的ステータスを持った強豪が多かったのは事実。
現在は荏原製作所も昭和薬科大学も囲碁界とは関係がないようだが。
412名無し名人
2020/08/18(火) 12:12:55.98ID:ln4Bo7OJ 村上さんはマジ文醜って容貌で大会であたった人は雰囲気だけで負けた。
本当は文祥だけどね。
本当は文祥だけどね。
413名無し名人
2020/08/19(水) 14:28:36.32ID:STCUUxGa (容姿だけで見たら)いかにも知的に見えるアマ強豪が多かった時代に
一人だけどこかの組の大幹部みたいな容姿で現れたらそらビビるわな。
一人だけどこかの組の大幹部みたいな容姿で現れたらそらビビるわな。
414名無し名人
2020/08/19(水) 16:45:07.60ID:4cAwidgl415名無し名人
2021/01/24(日) 00:04:34.71ID:2263Mpdj 前線でコロナと向き合っていかなければならない医師になって後悔は?
416名無し名人
2021/01/24(日) 17:11:36.83ID:d25EABRx417名無し名人
2021/02/12(金) 11:20:23.76ID:7j3l6cdc 59: 名無し名人 [sage] 2015/03/01(日) 12:03:19.65 ID:ufCOlcwG
囲碁の棋士の方で自分が記憶しているのは、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1437072414
東大…石倉昇九段、光永淳造六段、笠井浩二七段、桐本和夫四段
京大…坂井秀至七段
一橋…平本弥星六段
阪大…高野英樹六段
早稲田…下坂美織初段
慶応…岩田一八段、桂篤四段、梅沢由香里五段
明治…小長井克八段
青山…淡路修三九段、土井誠八段
法政…王景怡初段
中央…白石勇一三段、河合哲之五段
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1217312452/59
http://n2ch.net/r/VEo_2-4----V-F/gamestones/1217312452/?q=%8B%9E%91%E5&guid=ON
囲碁の棋士の方で自分が記憶しているのは、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1437072414
東大…石倉昇九段、光永淳造六段、笠井浩二七段、桐本和夫四段
京大…坂井秀至七段
一橋…平本弥星六段
阪大…高野英樹六段
早稲田…下坂美織初段
慶応…岩田一八段、桂篤四段、梅沢由香里五段
明治…小長井克八段
青山…淡路修三九段、土井誠八段
法政…王景怡初段
中央…白石勇一三段、河合哲之五段
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1217312452/59
http://n2ch.net/r/VEo_2-4----V-F/gamestones/1217312452/?q=%8B%9E%91%E5&guid=ON
420名無し名人
2021/02/12(金) 15:19:02.51ID:CWgsH7wm 小林光一が日本棋院の副理事長を辞任スレが未だに残ってるくらいだから
逃げた坂井スレも向こう20年くらいでも残るんだろうなw
逃げた坂井スレも向こう20年くらいでも残るんだろうなw
421名無し名人
2021/02/20(土) 22:33:52.18ID:bY+itGvu https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210220/k10012878521000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002
ラグビー 福岡堅樹 順天堂大医学部合格 今季で引退 医師の道へ
ラグビー 福岡堅樹 順天堂大医学部合格 今季で引退 医師の道へ
422名無し名人
2021/02/20(土) 23:44:06.10ID:fCDurmmX 日本棋院が解散した時にはに真っ先にマスコミが話聞きに行くだろうな。
423名無し名人
2021/02/20(土) 23:50:17.13ID:6Ux3ZXC8 日本棋院は戦前にパトロンから貰った土地建物があるからまだ10年は戦えるだろうけど
そういった資産を持たない関西棋院は相当にヤバそうw
そういった資産を持たない関西棋院は相当にヤバそうw
424名無し名人
2021/02/21(日) 02:08:18.26ID:S2GHR3lY 囲碁も将棋も
早稲田卒は超一流プロがいるが
東大、京大にはいない
坂井は一流だが超はつかないだろう
そんで、プロだけでなくアマももう
東大京大にはトップはいない時代になってるね
もうアマでも学業と両立できるほど余裕ある世界ではなくなっている
早稲田卒は超一流プロがいるが
東大、京大にはいない
坂井は一流だが超はつかないだろう
そんで、プロだけでなくアマももう
東大京大にはトップはいない時代になってるね
もうアマでも学業と両立できるほど余裕ある世界ではなくなっている
425名無し名人
2021/02/21(日) 07:12:05.53ID:KcBQdsH/ 将棋では某地獄定期棋士のおかげで学歴無駄論が根強い。
実際それを体現したようなのもいるからなおさら。
実際それを体現したようなのもいるからなおさら。
426名無し名人
2021/02/21(日) 12:00:10.88ID:LTMZVhzO 逆だよ。藤井の高校進学騒ぎも知らないの?
今はもう将棋の方が圧倒的に高学歴だよ。
地獄定期棋士ってだれ?
今はもう将棋の方が圧倒的に高学歴だよ。
地獄定期棋士ってだれ?
427名無し名人
2021/02/21(日) 12:53:36.60ID:fp13nKbT ?もう退学済みだが
428名無し名人
2021/02/21(日) 14:25:35.60ID:LTMZVhzO 「高校進学」って書いたんだが?
退学の方は別に騒ぎにもなってないし
退学の方は別に騒ぎにもなってないし
429名無し名人
2021/02/21(日) 15:33:36.23ID:NkFf1vvU >>424
将棋も
早稲田卒は一流は居るが、超一流は居ない
将棋の超一流はみな高卒だ…
藤井聡太はあと2ヶ月で卒業出来るのに、大幅に出席日数が足りない
留年も通信制の意思もなく高校中退した
結果的に中卒だから、大学受験資格すらなし
学歴と棋力は相関関係はなし
将棋も
早稲田卒は一流は居るが、超一流は居ない
将棋の超一流はみな高卒だ…
藤井聡太はあと2ヶ月で卒業出来るのに、大幅に出席日数が足りない
留年も通信制の意思もなく高校中退した
結果的に中卒だから、大学受験資格すらなし
学歴と棋力は相関関係はなし
430名無し名人
2021/02/21(日) 16:52:29.07ID:S2GHR3lY 超一流というのは広瀬のことを念頭に置いて書いた
ついでにレジェンドとして加藤一二三も
ついでにレジェンドとして加藤一二三も
431名無し名人
2021/02/21(日) 16:54:32.97ID:S2GHR3lY 羽生、渡辺、豊島などが時代を代表する頂点の棋士
それに継ぐグループが超一流
それに継ぐグループが超一流
433名無し名人
2021/02/28(日) 21:03:54.48ID:7YqECjxY 東アジアで100〜200位程度では続ける気にもならなかったんだろう。
434名無し名人
2021/03/01(月) 10:00:20.88ID:k32krm0Q 常昊と付き合いがあったのか野狐で打ってるとこ何度か見たけど
ものすごい負けっぷりで気にはなってたな
ものすごい負けっぷりで気にはなってたな
435名無し名人
2021/04/13(火) 07:13:24.89ID:zbf3oVyi なんだかんだ
い
い
436名無し名人
2021/04/30(金) 11:56:59.24ID:/9e4TmIg 論 破 力
437名無し名人
2021/10/21(木) 22:21:27.62ID:cRo6hV0E 437
438名無し名人
2021/11/16(火) 12:39:26.92ID:HmQfm3qZ 福井に週3勤務か
ttp://www.obamahp-wakasa.jp/hospital/gairai/tantoi08.html
ttp://www.obamahp-wakasa.jp/hospital/gairai/tantoi08.html
439名無し名人
2021/12/13(月) 12:11:12.34ID:l38SVbaq 坂井はレドモンドが9段なのに何で俺が8段なんだと
かねがね不満を漏らしていた
かねがね不満を漏らしていた
440名無し名人
2021/12/29(水) 23:17:01.68ID:0uQVpN7k nbvcx
441名無し名人
2022/01/03(月) 08:25:08.56ID:CrxjeVom442名無し名人
2022/01/04(火) 11:48:40.70ID:iCoxktI6 医者相手の指導碁は打っているみたい
443名無し名人
2022/01/04(火) 21:41:08.44ID:rBKoQtLI 囲碁やめたのがメンタルに良い方向にいったのかしらね。
445名無し名人
2022/01/05(水) 23:48:12.19ID:XclY/fZ9 自分も関西棋院なのに?
446名無し名人
2022/01/16(日) 14:13:36.58ID:qhVgvOU+ 東大前事件に、坂井さんはどうおもうか?
447名無し名人
2022/01/28(金) 04:37:31.88ID:lvB9FW7l448名無し名人
2022/01/28(金) 08:14:47.12ID:rKQBjnPf449名無し名人
2022/01/28(金) 14:40:39.26ID:PUg9ZbJe450名無し名人
2022/01/28(金) 21:50:53.02ID:rKQBjnPf すまんそんな凄い人がいるとは知らなかった
やはりチームとしては東大は昔より落ちてると思うけどね
やはりチームとしては東大は昔より落ちてると思うけどね
451名無し名人
2022/01/30(日) 20:27:44.33ID:o5CmBdhF 昔より強いよ
ネットが出てきてAIが出てきてレベルは格段に上がっている。
ただ、院生も無茶苦茶レベルが上がっている。
で、プロになれなそうなのが高校選手権出て優勝なりして推薦で大学行ってるんだろ。
昔は新初段とトップレベルが3子当たり前だったが今は10代でタイトル
狙うくらいになってるだろ。
ネットが出てきてAIが出てきてレベルは格段に上がっている。
ただ、院生も無茶苦茶レベルが上がっている。
で、プロになれなそうなのが高校選手権出て優勝なりして推薦で大学行ってるんだろ。
昔は新初段とトップレベルが3子当たり前だったが今は10代でタイトル
狙うくらいになってるだろ。
452名無し名人
2022/01/31(月) 07:14:16.77ID:TrXMIMfA 他大学と比べての相対棋力の話をしてるんで
453名無し名人
2022/01/31(月) 08:46:35.82ID:uPTO/lAA >>452
>>現役東大1年に世界アマ優勝経験者がいるだろ。
に対して、
>>すまんそんな凄い人がいるとは知らなかった
やはりチームとしては東大は昔より落ちてると思うけどね
という、東大の1人の選手は強いかもしれないが東大チーム5人合計では
棋力が落ちているという指摘に対する反論なんで。
>>現役東大1年に世界アマ優勝経験者がいるだろ。
に対して、
>>すまんそんな凄い人がいるとは知らなかった
やはりチームとしては東大は昔より落ちてると思うけどね
という、東大の1人の選手は強いかもしれないが東大チーム5人合計では
棋力が落ちているという指摘に対する反論なんで。
454名無し名人
2022/01/31(月) 12:09:25.29ID:TrXMIMfA >東大チーム5人合計では
>棋力が落ちている
そんなことは最初から言ってない。
最初から絶対棋力ではなく相対棋力の話をしている
東大が他大学に昔より勝ちにくくなったという意味で
「昔はもっと強かった」「チームとしては東大は昔より落ちてる」と書いた
>棋力が落ちている
そんなことは最初から言ってない。
最初から絶対棋力ではなく相対棋力の話をしている
東大が他大学に昔より勝ちにくくなったという意味で
「昔はもっと強かった」「チームとしては東大は昔より落ちてる」と書いた
455名無し名人
2022/01/31(月) 12:27:40.67ID:TrXMIMfA >>453はつまり
「もし仮想的に
今の東大と昔の東大が戦えば、今の東大が勝つ」という話でしょ。それはそうかもしれないね
俺はあくまで「今の東大の今の他大に対する勝率は、昔の東大の昔の他大に対する勝率より低い」ということしか言ってないんで
AIが使えるという条件は、東大チームも他大チームも同じ。
そして他大にはより大きな変動として囲碁推薦の適用拡大があった。
ということは昔より他大が有利になる
「もし仮想的に
今の東大と昔の東大が戦えば、今の東大が勝つ」という話でしょ。それはそうかもしれないね
俺はあくまで「今の東大の今の他大に対する勝率は、昔の東大の昔の他大に対する勝率より低い」ということしか言ってないんで
AIが使えるという条件は、東大チームも他大チームも同じ。
そして他大にはより大きな変動として囲碁推薦の適用拡大があった。
ということは昔より他大が有利になる
456名無し名人
2022/01/31(月) 13:23:35.20ID:cvEAMFOs 残りの人生の収入期待値を計算しちゃったのかな
棋士を続けても、余、村川らの強い若手が居てタイトル争いに出るのはもうムリ
それに彼らはまだ若いだけにAI研究でまだ伸び代がある
医師の年収は勤務医で1200万以上が最低ラインだからなー
いいよねえ、他に逃げ道がある人は
棋士を続けても、余、村川らの強い若手が居てタイトル争いに出るのはもうムリ
それに彼らはまだ若いだけにAI研究でまだ伸び代がある
医師の年収は勤務医で1200万以上が最低ラインだからなー
いいよねえ、他に逃げ道がある人は
457名無し名人
2022/01/31(月) 14:21:41.84ID:+518YjuH >>東大や京大は学生碁界でたいして強くない。
昔はもっと強かった
他校との相対評価という事なら
京大がトップの時代だと思うが。
「たいして強くない」と言われるような成績ではないだろう。
昔はもっと強かった
他校との相対評価という事なら
京大がトップの時代だと思うが。
「たいして強くない」と言われるような成績ではないだろう。
458名無し名人
2022/02/02(水) 19:20:09.22ID:QokL0nIZ 今週のお悩み天国で坂井さんのことについて書かれてたよ
460名無し名人
2022/03/06(日) 12:17:16.68ID:5/hbsugM >>459
〇坂井さんは、(趙治勲さんと)一緒に韓国に行ってから大好きな人になった
〇坂井さんは優しさが全身から漂っている
〇碁でやれるだけのことをやって、人生の折り返しは医学の道を選んだ
という風なことを書いてました
〇坂井さんは、(趙治勲さんと)一緒に韓国に行ってから大好きな人になった
〇坂井さんは優しさが全身から漂っている
〇碁でやれるだけのことをやって、人生の折り返しは医学の道を選んだ
という風なことを書いてました
461名無し名人
2022/04/01(金) 23:17:30.32ID:118SNlXV なぜこの人引退しんの
医者やるなら席のこす意味ないじぁねえ
医者やるなら席のこす意味ないじぁねえ
462名無し名人
2022/09/18(日) 11:16:18.55ID:XeemiUcj まだあったんだこのスレ
「断腸の思い」って医者が使うと洒落にならんなあと当時思ったw
「断腸の思い」って医者が使うと洒落にならんなあと当時思ったw
463名無し名人
2022/10/07(金) 17:47:33.21ID:Ru6Fvh6J 名人戦第4局、宝塚ホテルにゲストで見参!
464名無し名人
2022/10/07(金) 19:11:25.31ID:rCRxjkTS 久しぶりに坂井さんを見られて感動した
465名無し名人
2022/10/08(土) 19:45:52.23ID:KcyF0tQ+ 顔がすごく丸くなっててビックリした
466名無し名人
2022/10/09(日) 07:11:30.73ID:49qTeMPj よかった。
復帰してもらいたい
復帰してもらいたい
467名無し名人
2022/11/06(日) 16:36:07.54ID:0+Im8xa/ いうて今更戻ってきても本戦にすらこれないんじゃね
468名無し名人
2023/07/16(日) 21:41:44.77ID:fRTKXklF ⊂(● ̄(エ) ̄●)⊃y-゜゜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】下水道管内で男性運転手(74)とみられる遺体発見され地上に搬出 身元確認へ 事故発生から約3か月 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 [蚤の市★]
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」★3 [ぐれ★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【農業】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り ★2 [ぐれ★]
- 埼玉・八潮陥没事故、発見の遺体を草加署に搬送 県「社会死状態であることを確認」 [Hitzeschleier★]
- 【石破悲報】アメリカで研究者が大量脱出も日本政府は受け入れ拒否wwwwwwwwww [705549419]
- 【速報】石破「ガチで<首都移転>します。もう受け入れ自治体募集開始してるからよろ」 [578545241]
- 【悲報】悠仁さま、大学生のなかで一人だけヘルメットを着用してしまう… [271912485]
- 大阪の小学生、大雨が降る中で雨ガッパを着て大阪万博の水増し要員に参加させられる😭 [931948549]
- ▶みこちすこすこスレ
- 普通の日本人、激怒「アプリを削除したのにサブスクが解約されない。利用してないのに料金を請求されて納得できない」 [434776867]