名人戦(6)本因坊戦(4)王座戦(4)
天元戦(7)碁聖戦(6)十段戦(6)
※カッコ内は予選通過枠数。以下同じ。
前期最終予選(天元戦・碁聖戦は本戦準々決勝以下)の敗者、
当該タイトル経験者、前年の賞金ランキング上位者の順で
予選通過枠の2倍の人数を予選Aにシード。
残りが予選Bから出場し、
予選通過枠の6倍の人数が予選Aに進出
(予選Aは各組8人ずつのトーナメント)。
※研修棋士は男女別に予選を行い、
男性2人・女性1人が予選Bに進出。

新人王戦(8)
有資格者中、前年の関西棋院賞新人賞受賞者と
賞金ランキング上位者数名を予選免除、
残りが2人ずつ対戦して勝者が本戦入り。
※第40期は有資格者が15人のため、
関西棋院賞新人賞受賞者のみ予選免除。

女流棋聖戦(2〜3)
前期本戦出場者を決勝にシード、
残りが準決勝までトーナメントを行い、
勝ち残った棋士がシード者と決勝。
※研修棋士同士で予選を行い、1人が本予選に進出。