X



【Android】囲碁アプリを語るスレ【iPhone iPad】

2011/07/28(木) 01:47:56.12ID:aPoHzu/I
スマートフォンやタブレット用のより良いAppを選べるように紹介するスレ
使えるアプリの情報下さい

■Apple
・iGoban
無料だが全て手動19x19

・家族で囲碁
http://itunes.apple.com/jp/app/id395190797
無料。タイマー付きセーブは3つまで

・Clever囲碁pro
http://itunes.apple.com/jp/app/id341429894
170円。CPU対面対人戦あり右下のボタンを押すことで
9x9、 13x13、19x19

・SmartGo Kifu
http://itunes.apple.com/jp/app/smartgo-kifu/id364854741
1700円。プロの対戦の棋譜があるが解説は全て英語。問題は日本語
CPUが自動で自分にレベルを合わせてくれる。右下に地計算ボタンあり
6x6、7x7、9x9、11x11、13x13、15x15、19x19

■Android
・GOdroid
https://market.android.com/details?id=de.agrothe.go
無料。対戦を何個もセーブロードできる
9x9、 13x13、19x19

・Go Free (碁)
https://market.android.com/details?id=uk.co.aifactory.gofree
territoryボタンで地を表示させたまま対戦可能
9x9、 13x13。広告あり
19x19は有料?

・KGS Client
https://market.android.com/details?id=com.gokgs.client.android
1173円。KGS Go serverにログインできる
2012/08/29(水) 17:19:53.75ID:mnezWvbH
>>185
公式サイト
http://www.gokgs.com/gameArchives.jsp?user=KGSのID

閲覧可否のところの「はい」を押すとSmartGoで開くかどうか聞かれるはず。

KGS Analysis
http://kgs.gosquares.net/

ここからでも自分の棋譜に直接アクセスできる。
2012/08/29(水) 18:56:50.38ID:13WwIk7P
なるほど、KGS AnalysisというのはKGSがサービスしている機能ではなくて
別のウェブサイトなんですね。

safariで開いたら見られました。ありがとうございました。
2012/09/02(日) 09:05:29.09ID:iEhewcr0
smart go kifu 850円になってる
2012/09/02(日) 10:15:37.97ID:gYvqCQ5z
KGSでプレイできるのなら、即購入する。
2012/09/02(日) 10:32:13.40ID:drCmNl9J
ついこの間まで1200円だったのに
2012/09/02(日) 11:06:17.99ID:jRgONENs
売れなくなったら普通は値上げするものだが、珍しいな。
2012/09/02(日) 12:33:06.78ID:RIzG9sgP
>>188
棋譜ってどんどん更新されてるのかな?
SmartGo Proを買ってしまったので手を出しにくい。
だけどProはもうストアに出てこないからデータ更新の可能性は無さそう。
もし棋譜が更新されてるようなら買い直してもいいかな。
2012/09/02(日) 18:57:09.40ID:drCmNl9J
更新されてないと思う。
更新されたらDL済みのsmart go kifuの棋譜も更新されるだろうが、されてないしな。
sgfファイルを突っ込むだけなんだから、せめて年単位で最新のものにアップデートして欲しいものだ。
2012/09/02(日) 19:04:25.63ID:97k5GPXU
そうだね価格は高いままでいいし、更新あるなら
毎年1000円くらいなら払ってもいいし
2012/09/05(水) 15:44:50.66ID:ryFo+nm3
Androidタブレット持ってるけど

KGSクライアント
持ち歩いて対人対局はGodroid
棋譜並べや検討はWeGoIgo

が暫定で最強ということに落ち着いた
タブレット用に最適化されてるアプリが少ないから探すのが大変
2012/09/16(日) 13:48:59.78ID:xg00puJj
FOMAのSH903iなんだけど、売り切りで使える囲碁アプリあります?
2012/09/17(月) 10:15:28.88ID:q1XlrtEy
Godroidを落としてみたけど、対戦で遊ぶ用にはちょっと弱すぎるね。
初段くらいの無料ソフトをAndroidで遊べるようになるのはまだまだ先なのかな。
2012/09/17(月) 17:48:09.13ID:t2rxxWW2
Fuegoは最近のハイスペックPCですらあの重さだしね
天頂のスマホ版出ないのかな…
2012/09/17(月) 17:55:01.09ID:qbx+uN8L
ハイスペックPCがあるなら天頂でいいじゃん。
2012/09/17(月) 18:48:19.93ID:wt9PRFDd
利用期間6ヶ月って縛りがあるが
最強の囲碁 オンラインCPU対戦が強いって話じゃなかったっけ
通信環境が必要なので電車とかで快適に使えるかは知らん
2012/09/17(月) 18:51:49.46ID:YnajPWsW
Fuegoはインストール時にデフォルトで、最大使用可能メモリの半分を使用して
可能な限り探索を行い、10秒以内に着手するように設定される。(オプションで変更可能)
だから本体が重いということではなく、スマホにも移植は可能。

ロースペックでも探索時間を増やして時間をかければ良い手が打てるが、
流石にハイスペックPC並の強さにしようと思ったら、待機時間が長すぎて暇かも。
2012/09/20(木) 01:24:28.08ID:JQ1v0vHG
smartgo kifu便利でお気に入りだけど、
棋譜の画面に間違って触れてしまうと棋譜が書き換わってしまうのが…。
書き換え禁止の設定ってできる?
2012/09/20(木) 06:01:44.15ID:DZIYjYx+
iPadでsleep IGOを使ってみたら、
5分もしない内に、見事に眠くなって眠れた。
なんかいいなこれ。
2012/09/20(木) 16:38:13.29ID:G44ZyZUa
>>202
作ってしまった分岐を手動で消すしかないと思う
書き換わってしまったときにaとbって分岐ができるでしょ
bを選択して1つ進めてから設定ボタンを押すと
編集のところに分岐を消すボタンがあるよ。
2012/10/01(月) 17:57:19.62ID:1hEB8flg
Smart Go Kifuのオプションから出来る「次の一手機能」って面白いですね。

普段は次の一手が「a」と表示されているけれども、これが消えて
画面をタッチして正解ならば棋譜が進み、
間違いだと色でどれくらい離れているか表示されて、
緑色でどの辺に着手があるか、ヒントがぼんやりと表示される。
正解率も百分率で分かる。
2012/10/01(月) 18:00:48.45ID:1hEB8flg
もしかして普通はそう使うものなんですかね?
自分はオートで動かして、実際の碁盤に並べながら次の一手を考えたりしていたんですが
2012/10/11(木) 00:55:49.24ID:M/3VBDYT
SmartGoKifuアップデートきた!
2012/10/11(木) 02:46:59.63ID:URA1wH5W
・今年の本因坊戦(2012/07/18)までの日中韓の棋譜が大量追加(→合計40275に)
・細かなインターフェイスの変更で分かりやすく
・囲碁入門者向けチュートリアル(ルール解説)追加
・棋譜再生中に左上の四角っぽいマークをタッチすると、隅と全体でのパターンマッチングが可能(定石と布石の分析機能)

sgfファイルの大量追加とパターンマッチングで一段と便利になった印象
パターンマッチで引っかかった棋譜に飛べれば文句なしなんだが、そういう機能はなさげ
209名無し名人
垢版 |
2012/10/21(日) 13:16:16.60ID:92w7QbeI
Androidの最強の囲碁はKGSでいうところの何段ですか?
使ってる人が居たら教えてくれ
2012/10/21(日) 16:57:09.55ID:7V5LfZve
>>209
9路は高段の手ごたえ。
19路は2kぐらいはあると思う。
2012/10/22(月) 00:09:52.84ID:JhfPlASe
最強の囲碁の英語版はGooglePlayでChampionGoという名前なんだが
アメリカ人がその棋力を評して「5級くらいかな」と書いていた。
2012/10/22(月) 12:11:36.07ID:lMZasXqm
>>210
サンクス手応え有りそうですね
俺は8kぐらいですから十分みたいです
2012/10/22(月) 12:18:40.41ID:lMZasXqm
大体2kと言われてる銀星6も偶に勝ててますから
2012/10/22(月) 21:58:17.12ID:yf+vTG/W
最強の囲碁、cpu一個しか使ってないんだね。
クアッドコア対応にしてもう一段階くらい強くできそうなのに。
2012/10/22(月) 23:13:57.54ID:lMZasXqm
俺もNexus7だから是非対応して欲しいわ
2012/10/22(月) 23:53:15.82ID:ZmFhi2mE
今でももりもり電池消費するから、クアッドフルに使うとどんだけ食うんだ
2012/10/23(火) 00:09:15.06ID:lOeKFGkR
そんなに食うのか?
思考時間が短くなりゃいいけどね
2012/10/24(水) 22:40:01.70ID:hdYkSm04
KGSの1189円高っ!
PCみたく無料かと思ってたわ
2012/10/25(木) 00:56:09.39ID:38+uC4M1
月?年?
2012/10/25(木) 07:26:06.96ID:AV5SE/J4
クライアントのAppを購入するのにかかる金額
利用料金はかからない
2012/10/25(木) 09:06:42.18ID:38+uC4M1
そういうことか THX
2012/10/25(木) 10:11:16.68ID:WpOhug8w
2か月分くらいのKGSPlus利用権がもれなくもらえるんだっけか>Android版クライアント
2012/10/26(金) 22:00:17.47ID:i0cISpnD
Smart Go Kifu で何故か丈和がヒットしないと思っていたら、
代わりに「本因坊才和」とかいうのがいる
2012/10/28(日) 07:42:36.10ID:6lG4GJV1
smart go kifu 1700円に戻ったの?
2012/10/28(日) 12:10:50.44ID:y9rWrG4r
>>224
アップデート前までのキャンペーンだった
値段を戻したのは一種のマーケティングの手法だと思う
2012/11/01(木) 21:52:22.01ID:bC3+XEfz
最強の囲碁1k〜1dぐらいありますよ
2012/11/08(木) 21:16:05.63ID:wreqKg1/
最強の囲碁とpcの天頂4を対戦させてみてるけど2段に4戦4勝してる。
案外強いね。
2012/11/09(金) 17:13:26.91ID:hzVF1JPl
そうなのかな?
これからソフト打ちやってみっか
229名無し名人
垢版 |
2012/11/10(土) 06:56:08.98ID:pmmbfb7m
最強の囲碁のサーバ通信ありでその強さってこと?
通信無しだとどんなもんですか?
2012/11/16(金) 20:16:24.04ID:PTFuqCLh
今度スマホに買い替えようと思ってるんだけど 観戦だけでいいんで東洋囲碁に接続できるアプリってないですか?
2012/11/17(土) 20:46:06.31ID:TqydyYOD
>>230
むりぽ
splashtopなどのリモートデスクトップで
自宅のPCを通して観戦するくらいしか方法は無さそう
2012/11/29(木) 16:51:01.89ID:kI/TCKDl
最近タブレットを購入しました。
押した所へ碁を置ける andoroidの棋譜記録アプリってありませんかね
カーソル式は引っ張ってくるのがちょっと…(棋譜メモ等)
リアルの対局で記録に使用するときに時間かかっちゃうみたいで
2012/11/29(木) 18:10:56.24ID:VJIv9teB
>>232
ムービー買ってきて上の方から映すしか方法は無いよ
2012/11/30(金) 17:30:46.09ID:d/wX0ObP
>>232
そうですか…smart go kifuのソフトは押した所へ置けるらしい(?)のですが
andoroidではまだ無いのですね…ありがとうございました
2012/11/30(金) 19:35:21.57ID:pg2NyG73
Android は持ってないんだが、>>54 のは一通り試したのか?
言語に拘らないなら、baduk (「囲碁」の韓国語)とかの用語で探して見るのもあるよ
2012/12/01(土) 09:59:03.95ID:lUfz5Bax
>>234
あるよ。
「Agora Go Free」なんかは、GooglePlayでダウンロードできる。
クリックで押した所へおけるし、SGFで保存もできるよ。
探したらまだ他にもソフトはあるんじゃないの?
237236
垢版 |
2012/12/01(土) 17:51:39.35ID:lUfz5Bax
>>234
調べたら、「Gobandroid HD」というのもあったからインストールしてみた。
今まで「Agora Go Free」を使ってたけど、こっちもいいね(^_^)
Agoraはツークリックだけど、こちらはワンクリックで置ける。
2012/12/02(日) 10:25:05.28ID:uvMGu8jZ
そんな事は最強の囲碁の人間対人間にすりゃ出来る
置き方もズームアップとダイレクトと標準線の3通りある
俺が言いたいのは実際に人とやって、あまりのかったるさにやめてしまったよ
相手もいい気持ちはしない
2012/12/02(日) 10:40:04.70ID:BOnzweh9
脇にいる第三者がつける分には便利なんだけどな
対局中に自分でやろうとすると、序盤はまだしも中盤以降、気がついたら棋譜なんてほっぽり出して打ってる
2012/12/02(日) 14:31:08.53ID:1nkgQVIx
手軽に棋譜をつけられるカメラみたいなのがありゃいいんだけどな
まあ物理的に上からつり下げる必要があるからたいそうな装置になりそうか
2012/12/04(火) 18:10:51.30ID:+jMSqvDG
数字が打ってある棋譜をカメラで撮影したらSGFに変換してくれるようなアプリないかな?
2012/12/04(火) 18:45:34.13ID:1bSL6FK1
>>241
あまり需要がないんじゃね
PCの銀星12についてたが使ったことないな
2013/01/04(金) 02:03:14.22ID:UVhaGxFz
iPad版の最強の囲碁のレベル10(サーバ版じゃなくてスタンドアローン版)でkgsのソフト打ちさせてもらったら、連戦連勝で1kになりました。やっぱり1dから1kは固そうだ。レベル12でやりたいが時間切れ負けになるのでむり。
2013/01/04(金) 11:52:41.87ID:Ivv5pQXd
ソフト打ちはあまり気軽に薦めんなよ
2013/01/14(月) 20:49:01.32ID:XpduQIpV
243だけど人間だと相手に悪いのでボット対戦オンリーでやりました。どちらにしてもあまり推奨できることではないですが。
2013/01/15(火) 14:43:55.97ID:AFp7CRWm
定点カメラ対応自動棋譜保存アプリまだ〜
247名無し名人
垢版 |
2013/02/03(日) 00:44:56.88ID:0DsNNjhS
iGoban
http://itunes.apple.com/jp/app/igoban/id411817816?mt=8

日本棋院 囲碁フリー
http://itunes.apple.com/jp/app//id482837547?mt=8

メモメモ
24810人に一人はカルトか外国人
垢版 |
2013/02/07(木) 14:10:22.12ID:b5wSrLhf
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
..
2013/02/09(土) 16:02:56.64ID:7Z8tBPMU
(´・ω・`)動画レビューがほとんどないんだよなぁ誰か上げまくってくれYO
250名無し名人
垢版 |
2013/02/11(月) 09:23:32.73ID:FRpV+85J
Androidスマホで無料対局できるアプリを教えて下さい。
幽玄の間とKGSは入ってますのでそれ以外で。
251名無し名人
垢版 |
2013/03/01(金) 20:00:09.94ID:0oliaHZa
あげ
2013/03/01(金) 23:26:09.65ID:nNLXBCT0
01┏★┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠○┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03壱○○●●○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04●●●●┼●●┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
  ●★  ○☆
iPadのSmartGo kifuでこんなヨセの問題(黒先)があって★が正解って出るんだけど
その後白が壱で何事も起こらなくない?
2013/03/02(土) 06:35:06.62ID:S5ZXJLFL
「ヨセ」だからいいんじゃね
2013/03/02(土) 19:33:15.32ID:GIETVapi
将棋ウォーズみたいな神アプリが囲碁に無いのはどうしてだぜ?
日本棋院は一体何を考えてんの?
2013/03/02(土) 19:47:55.35ID:SuUrxQOX
王を取ったら勝ち、の将棋に対して合意が必要な囲碁は終局処理が難しいんじゃないかな?
2013/03/03(日) 00:29:15.83ID:T3gsio8Z
AndroidのGoogle Playで「囲碁」で検索すると
「○×ランチャー」とか全然関係ないランチャーが並ぶの何とかして欲しい。
** Go を囲碁と翻訳するな、と。
2013/03/03(日) 10:26:07.34ID:9a88GbRu
分かるw
囲碁ランチャーってなんだよって感じだよなw
258名無し名人
垢版 |
2013/03/05(火) 09:25:32.14ID:1krOljbt
>>252
01┏★┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠○●○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03壱○○●●○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04●●●●┼●●┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
  ●★  ○☆
たぶん黒石ふたつ抜けてる
259名無し名人
垢版 |
2013/03/08(金) 01:25:50.63ID:+vSHVIgE
SmartGo Proがアップデートされないと思ってたら、販売終了してたんですね。
サイト見てサポートにメールしたら創業者のAnders Kierulf氏から返信があって、SmartGo Kifuへの無料アップグレードをもらえた。
http://www.smartgo.com/ja/smartgopro.htm

ついでに今さらながら、彼がsgf formatの考案者だと知りました。
2013/03/10(日) 15:56:36.97ID:THohsMAb
忘忧围棋棋谱库っていう無料の棋譜アプリがリリースされてるよ。
中国系のやつ、iPhone用。まえからあった?

アドレスの貼り方が分からないけど、appstoreで「碁」と検索すれば出る。
文字化けするね、すまそ。
2013/03/10(日) 21:47:16.14ID:KSV9ODnM
前からあるよ
同じところが出してる囲碁詰棋宝鑑とかいうのも、解説全部中国語だがコスパはかなり良い
2013/03/10(日) 22:22:22.89ID:THohsMAb
thx

>>169が書いてるとおり、前のアプリは無料で3つまでしか見られなかったけど、
3/9リリースってなってるのはいくつでも見られるような感じだから、
確認してみようと思って。
2013/03/11(月) 09:05:06.82ID:MVNHJhc0
Androidスマホ

【幽玄の間 】 無料だと月15局しか打てない。せめて30局なら…。
バグが多いが規則性があるので許容範囲。
たまに接続が切れやすくなる。
着手しやすい。碁盤と碁石は一番好き。
持ち時間が長めの対局が多い。

【パンダ】無料だと観戦のみ。
強い人が一番多いので観戦用として使える。
ただし碁盤と碁石がイマイチで着手音も変。

【KGS 】最初に千円ちょっと出すだけで打ち放題は他二つと比べてお得。
石の置き方が直感的ではない。
英語表記で取っつきづらい。
早碁が多い。
2013/03/12(火) 11:56:33.44ID:nklI7f5T
Android用囲碁アプリ作りました。今後のためにも厳しい評価お願いします
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.hituki68.arika
2013/03/12(火) 14:44:30.70ID:DNtH2KbM
DLしたがシンプルで軽いのに多機能でいいね
でも個人的にはgobandroidから離れる気にはならなかったかな
理由としては、便利な機能も多いけど、やっぱりちょっとUIが荒削りで、使いにくいと感じたから

特に感じたのが盤面の倍率調整
fitをメニューの中から選ばないと倍率を戻せないというのは面倒
盤面にフィットした状態をバーの中央にして、それより右にすれば拡大、左にすれば縮小、中央付近で指を離したら自動でフィット、ぐらいにして欲しい

あとパターンデータベースという機能の使い方も説明が無いからよく分からないし
下にあるボタンも分かるようで押してみるまでどんな機能か分からないのが不親切
2013/03/14(木) 18:20:41.28ID:h+89q9Lw
>>265
率直な意見ありがとうございます
確かにUIが親切でないとユーザが定着せず離れていくので大切ですね
アイコンは無償のものでピッタリくるものがなく妥協してるのでこうなってしまいました
パターンデータベースはまだ適当につけた試用版なのでリリース版にはつけない方がよかったかもしれません
2013/03/24(日) 19:25:22.25ID:ukgcWIrh
dg囲碁、のんびり打ちたい人向けにはいいね
2013/04/24(水) 01:19:28.75ID:QeOHSuIA
iOSのboardzはあんま人気無いね…
同じ人とばっか当る。
269名無し名人
垢版 |
2013/05/04(土) 11:51:49.17ID:wmYpvCDS
Smartgo kifu が、また期間限定値下げしたら、連絡してちょ。ノシ
270名無し名人
垢版 |
2013/05/19(日) 16:39:14.86ID:BkyvI47F
>>267
それはAndroidアプリ?
iPhoneで探したが見つからない
2013/05/21(火) 11:40:42.85ID:t8PQOeJl
幽玄のタブレット版の使い勝手はどんな感じ?
俺のスマホは画面4.3インチしかなくて
思うように画面を動かせず結構クリミスをしてしまう
2013/06/24(月) 18:07:28.17ID:RFs7jc8H
棋譜の 落とし方が分からないのですが どのようにおとせばいいのでしょうか?
ひとつひとつ コピーして貼り付けで落とすのでしょうか?
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:fLYrqFzq
https://itunes.apple.com/jp/app/no.1-taijembadug-tygem/id634756931?mt=8
これ使ってるやついる?
いたら感想教えて
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:LB4NJekM
smart go kifuをアップデートしたらお気に入りも棋譜再生済のチェックも消えたんだが……
秀策の棋譜を全て並べ終えるのを目標にボチボチやってたのに
しかも日本語少しおかしいし
275名無し名人
垢版 |
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:2GH5zxOH
タイゼムのiPadアプリ、アップデートしたらログインできなくなった
運営死ね
276名無し名人
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:jbIKZ/Kq
PCを頑なに拒み囲碁が大好きだけど周りの相手が亡くなった祖父に
IPadと落としきりの囲碁アプリをプレゼントしたいと思うのですが
どのアプリが老人向けでしょうか?
簡単にスタートできて、操作性や画質も良質な物が良いと思うのですが・・・
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:qFU4gtVu
PC拒むならIPadもだめじゃねーの?
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:926fDkus
理解の悪いお爺さんならやめといた方がいいと思う
囲碁やってるのを見せて喰い付いてきたならアリ
ガラケーが生産されなくて2人世話したけど
とっつき悪いと振り向いてくれない
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:/nrcuKUO
>>276
先日知人のiPadミニの「最強の囲碁」を使ったら結構面白かった。
実力は碁会所二、三段はあるようだった。
そこで昨日Nexus7に同じ「最強の囲碁」を700円で入れてやってみたが、
同様に強かった。
これは月250円でサーバーに接続して打つことも出来、この場合は
碁会所六段以上ありそうだがまだやっていない。
強弱は10段階に変えられる。
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:GCYfySyR
Androidでgnugoって出来る?
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:3adBjaZs
PCと同じで、まずは棋譜再生ソフトを入れてから、そこで動かす形で使う事ができる
もちろんそれに対応している再生ソフトじゃなきゃダメだよ。gobandoroidとか
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:znRdT3Et
>>276
iGobanだとほんとにもうただの碁盤の機能しかないからいいんじゃない?
2013/09/02(月) 13:49:13.29ID:B+c1PvlN
>>281
規制解除されてやっと書き込めるわ
サンクス、やっと出来た
284名無し名人
垢版 |
2013/09/16(月) 14:38:37.77ID:Se/f5N8W
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sureone

これDLした人いる?
中国のAndroidアプリだけど
スマホで手軽に打てるから
重宝してるわ
2013/09/17(火) 04:00:04.51ID:+UMTSOk6
アイフォンで対局されてる人ていますか?オンラインで。
アンドロイドならKGSできるみたいなんだけど。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。