公式ホームページ
http://www.nihonkiin.or.jp/
前スレ
日本棋院総合スレ part2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1118229625/
日本棋院総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1080026177/
探検
日本棋院総合スレ part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2007/01/20(土) 15:10:04ID:Yt3T9TQN
267名無し名人
2012/02/06(月) 09:43:41.47ID:kW6tc0wW268名無し名人
2012/02/06(月) 20:06:12.56ID:6CbeFVV2 俺は基本月給が1段2万円と聞いたな。
9段なら18万円
9段なら18万円
269名無し名人
2012/02/18(土) 23:44:42.41ID:iOVbGskn >>248
日本の誇り
日本の誇り
270名無し名人
2012/02/19(日) 09:05:50.78ID:1bftpDRe 日本棋院は昭和30年代世代からは外国籍棋士が謳歌しているね
7大タイトル獲得数135個(うち外国籍棋士タイトル獲得数84個(62.2%))
外国籍棋士が上位を占めた象徴的なリーグ戦 ※括弧内は序列
○27期名人戦リーグ(依田紀基名人)
(1)林海峰九段 (2)趙治勲王座 (3)柳時熏天元 (4)趙善津九段
(5)王銘琬本因坊 (6)加藤正夫九段
(7)王立誠棋聖・十段、彦坂直人九段、山下敬吾七段
7大タイトル獲得数135個(うち外国籍棋士タイトル獲得数84個(62.2%))
外国籍棋士が上位を占めた象徴的なリーグ戦 ※括弧内は序列
○27期名人戦リーグ(依田紀基名人)
(1)林海峰九段 (2)趙治勲王座 (3)柳時熏天元 (4)趙善津九段
(5)王銘琬本因坊 (6)加藤正夫九段
(7)王立誠棋聖・十段、彦坂直人九段、山下敬吾七段
272名無し名人
2012/02/23(木) 22:24:37.80ID:YIlngR8B 情報公開のご時勢なんだから賞金ランキングは一部のトップ棋士だけじゃなくて
ビリまで全員晒して欲しい
そうやって人目に晒せば、ビリで恥ずかしいなら
ちょっとは順位を上げるべく頑張るんじゃなかろうか
ビリまで全員晒して欲しい
そうやって人目に晒せば、ビリで恥ずかしいなら
ちょっとは順位を上げるべく頑張るんじゃなかろうか
273名無し名人
2012/02/24(金) 09:25:25.47ID:ZjgbVByu 賞金もそうだし、全棋士の手合い成績くらい公式サイトに置かないもんかね
所属選手の情報置かない公式サイトとか他の業界であんの?
所属選手の情報置かない公式サイトとか他の業界であんの?
274名無し名人
2012/02/24(金) 10:52:54.40ID:2vCNCdbq 棋院は相撲協会と同じで親方日の丸体質だから
何の営業努力・危機管理をせずともやって行けると思ってた(る)んじゃないの?w
何の営業努力・危機管理をせずともやって行けると思ってた(る)んじゃないの?w
275名無し名人
2012/02/28(火) 11:28:09.73ID:Er/esYNQ 週刊碁買ってください(^_^)
276名無し名人
2012/02/29(水) 09:11:32.84ID:uDPgDo8Y 渡辺最高顧問が亡くなられた。
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
277名無し名人
2012/03/06(火) 00:14:11.10ID:vd4HAuvh 石橋千濤退役六段、二月二日逝去。
合掌
合掌
278名無し名人
2012/06/26(火) 18:04:52.17ID:8IWloeZz 本日(6月26日)開催された第5回理事会において、新たに理事長に和田紀夫氏(日本電信電話株式会社 相談役)が選任されました。
また、副理事長には蛇川忠暉氏(日野自動車株式会社 特別顧問)と山城宏九段、常務理事には、後藤俊午九段、山田至宝七段、
宮川史彦七段、久保秀夫六段、平野則一五段が選任されましたので、ご報告いたします。
ttp://www.nihonkiin.or.jp/news/2012/06/post_416.html
また、副理事長には蛇川忠暉氏(日野自動車株式会社 特別顧問)と山城宏九段、常務理事には、後藤俊午九段、山田至宝七段、
宮川史彦七段、久保秀夫六段、平野則一五段が選任されましたので、ご報告いたします。
ttp://www.nihonkiin.or.jp/news/2012/06/post_416.html
279名無し名人
2012/06/28(木) 21:20:01.38ID:sgRcy2og 市ヶ谷も八重洲も、営業時間短くなっちまったな
280名無し名人
2012/06/28(木) 21:34:08.42ID:KWg3jq8B281 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
2012/08/08(水) 15:12:13.91ID:rvK3Dm7W オリンピックでいろんな協会を見てると日本棋院がどれだけ糞だか分かるわ
スポンサーもアホみたいにだんまりでもうアホかと
スポンサーもアホみたいにだんまりでもうアホかと
282名無し名人
2012/09/02(日) 21:12:16.30ID:4BBRUkyx 日本棋院のサイト管理の人見てる?
38期名人戦のページで見出しが38期棋聖戦最終予選になってるよ
38期名人戦のページで見出しが38期棋聖戦最終予選になってるよ
283名無し名人
2012/09/26(水) 04:01:24.72ID:MrN1nqiB いつの間にか棋士情報に姚智騰初段が載ってるな。
2,3カ月後に掲載されるのか
2,3カ月後に掲載されるのか
284名無し名人
2012/12/15(土) 02:12:37.04ID:+N1STNSu 週間碁のアプリで、一力対黒瀧が一力七段対黒瀧二段になってんぞ
名前があってるのか、段位があってるのかわからないから
どっちが勝ったのかもはっきりわからないから早めに直してください
名前があってるのか、段位があってるのかわからないから
どっちが勝ったのかもはっきりわからないから早めに直してください
285名無し名人
2012/12/26(水) 21:11:50.47ID:O7L9kRs1 棋士情報といえば故島村俊廣氏の名前が無いのはなぜ?
286名無し名人
2013/01/28(月) 20:16:52.02ID:j8hpXalV 賞金ランキングのみで七段に昇段した棋士がついに現れた
大場惇也六段は、入段後9年9か月・149勝での七段昇段だ
勝数による昇段で七段になるには400勝が必要だから250勝の省エネ昇段
実質競争相手が数名程度の層が薄い初段〜六段で、各段、毎年2人昇段(七段昇段は1人)はどうかな
それとも比較的優秀な棋士を、毎年昇段させる仕組みとしては十分機能しているとみるべきか
賞金ランキングでこれまでに七段に昇段したのは大場六段で10人目
これまでの9人の中で、「タイトル獲得による昇段基準」に後に該当したのは
この制度で最初に昇段した張豊猷八段一人というのは少し寂しい気がする
大場惇也六段は、入段後9年9か月・149勝での七段昇段だ
勝数による昇段で七段になるには400勝が必要だから250勝の省エネ昇段
実質競争相手が数名程度の層が薄い初段〜六段で、各段、毎年2人昇段(七段昇段は1人)はどうかな
それとも比較的優秀な棋士を、毎年昇段させる仕組みとしては十分機能しているとみるべきか
賞金ランキングでこれまでに七段に昇段したのは大場六段で10人目
これまでの9人の中で、「タイトル獲得による昇段基準」に後に該当したのは
この制度で最初に昇段した張豊猷八段一人というのは少し寂しい気がする
287名無し名人
2013/01/29(火) 00:58:34.84ID:JD5o8iVZ >>286
そりゃリーグ入り未経験者ってことだからな>賞金ランキングによる昇段
そりゃリーグ入り未経験者ってことだからな>賞金ランキングによる昇段
288名無し名人
2013/02/22(金) 23:38:19.97ID:HPCRIiPk 新規入段、関西と中部はけっこう歳とってるし
本院は、台湾の二人は成績もいいけど、残り一人は成績からしてけっこう棋力に差がありそう
うーん別に外国人が入ってもいいけど、もう少し日本人も気合いを入れてほしい
本院は、台湾の二人は成績もいいけど、残り一人は成績からしてけっこう棋力に差がありそう
うーん別に外国人が入ってもいいけど、もう少し日本人も気合いを入れてほしい
289名無し名人
2013/03/21(木) 02:48:48.61ID:iH7iO7pz 八重洲囲碁センターが有楽町駅前に移転するのか。
http://www.nihonkiin.or.jp/news/2013/03/post_471.html
八重洲囲碁センターのブログでは碁席貸出しのため一般対局場に
混雑が予想されますとか書かれていて、手狭なのがありありと
分かっていたので、移転先はきとお広いに違いない。
http://www.nihonkiin.or.jp/news/2013/03/post_471.html
八重洲囲碁センターのブログでは碁席貸出しのため一般対局場に
混雑が予想されますとか書かれていて、手狭なのがありありと
分かっていたので、移転先はきとお広いに違いない。
290名無し名人
2013/03/21(木) 06:21:03.62ID:5f8c8NYp >>289
移転先は広くなってほしいと思うけれど、この
お知らせを見た限りでは、東京交通会館の9階と
いうだけで具体的なことはわからないね。
こういうところにも棋院のPR下手、利用者軽視の
姿勢が表れている。
移転先は広くなってほしいと思うけれど、この
お知らせを見た限りでは、東京交通会館の9階と
いうだけで具体的なことはわからないね。
こういうところにも棋院のPR下手、利用者軽視の
姿勢が表れている。
291名無し名人
2013/03/22(金) 22:53:02.58ID:FnBjOoSf 名称募集送っておいた☆
採用されたら取材来るかな?お化粧の練習しとこう♪
採用されたら取材来るかな?お化粧の練習しとこう♪
292名無し名人
2013/03/28(木) 22:15:41.16ID:6VopTvEX こっちも4月からだが
「囲碁ナショナルチーム」愛称名募集のお知らせ|囲碁のニュース|公益財団法人日本棋院
http://www.nihonkiin.or.jp/news/2013/03/post_469.html
「囲碁ナショナルチーム」愛称名募集のお知らせ|囲碁のニュース|公益財団法人日本棋院
http://www.nihonkiin.or.jp/news/2013/03/post_469.html
293名無し名人
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:u1Xtkjir 一般棋戦で井山(1989.05.24生)より若い棋士がタイトルを獲得するのは、
井山が第12期阿含・桐山杯に優勝してから実に8年目の出来事
第20期阿含・桐山杯決勝戦
志田達哉六段(1990.12.06生) − 村川大介七段(1990.12.14生)
決勝戦までの戦績 志田達哉六段 村川大介七段
本戦準決勝 一力 遼三段 張 栩九段
本戦二回戦 高尾紳路九段 瀬戸大樹七段
本戦一回戦 黄 翊祖八段 柳時 熏九段
最終予選決勝 矢中克典八段 中野寛也九段
最終予選一回戦 村松大樹三段
予選A 決勝 羽根直樹九段
予選A 一回戦 大澤健朗二段
井山が第12期阿含・桐山杯に優勝してから実に8年目の出来事
第20期阿含・桐山杯決勝戦
志田達哉六段(1990.12.06生) − 村川大介七段(1990.12.14生)
決勝戦までの戦績 志田達哉六段 村川大介七段
本戦準決勝 一力 遼三段 張 栩九段
本戦二回戦 高尾紳路九段 瀬戸大樹七段
本戦一回戦 黄 翊祖八段 柳時 熏九段
最終予選決勝 矢中克典八段 中野寛也九段
最終予選一回戦 村松大樹三段
予選A 決勝 羽根直樹九段
予選A 一回戦 大澤健朗二段
294名無し名人
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:3sd8hdG/ もし阿含・桐山杯決勝戦のテレビ中継があれば、
「なんでこんな場所で打たなあかんのや」
って感じの志田の不愉快そうな顔が見れるのに
「なんでこんな場所で打たなあかんのや」
って感じの志田の不愉快そうな顔が見れるのに
295名無し名人
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:SK9rK0X2 >>294
いつもKBS京都が決勝の模様を放送してるよ
いつもKBS京都が決勝の模様を放送してるよ
296名無し名人
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:eSOkytKO では実況と画像うpを頼みまする
297名無し名人
2013/09/23(月) 21:43:55.16ID:4Oa8CXlZ ttp://www.nihonkiin.or.jp/news/2012/11/61113.html
第9回大和証券杯ネット囲碁オープン戦(2013年5月開始予定)とあるが
一向に開始されないけど、第6回覇王は予選に出られないのか?
6月末から始まったナショナルチーム強化対局(ネット対局)が影響?
第9回大和証券杯ネット囲碁オープン戦(2013年5月開始予定)とあるが
一向に開始されないけど、第6回覇王は予選に出られないのか?
6月末から始まったナショナルチーム強化対局(ネット対局)が影響?
298名無し名人
2013/11/09(土) 01:01:05.06ID:Ej14Fo7S 棋士のプロフィールの写真って持ち込みなのか?
背景が違うのは別料金払ってるっぽい。(美しく写してくれるやつ)
背景が違うのは別料金払ってるっぽい。(美しく写してくれるやつ)
299名無し名人
2013/11/19(火) 22:18:38.37ID:/cbUFE/U 囲碁のポータルサイト日本棋院の「棋士新着情報」に
11月8日付けの武田祥典の二段昇段情報が掲載されないまま
とうとう岡光雄七段の訃報情報が掲載されてしまった
木谷好美二段や上地宏樹二段の情報は掲載されたのに………
11月8日付けの武田祥典の二段昇段情報が掲載されないまま
とうとう岡光雄七段の訃報情報が掲載されてしまった
木谷好美二段や上地宏樹二段の情報は掲載されたのに………
300名無し名人
2013/11/19(火) 22:20:52.64ID:3Tx77Te0 >>299
職員が忘れてんじゃね?
職員が忘れてんじゃね?
301名無し名人
2013/11/27(水) 00:42:33.67ID:CFCnqTBf 1月5日は「囲碁の日」に 日本棋院、商標登録検討も
http://www.asahi.com/culture/update/1126/TKY201311260407.html
http://www.asahi.com/culture/update/1126/TKY201311260407.html
302名無し名人
2014/01/13(月) 23:54:00.57ID:WyleskgH 「棋戦優勝者選手権戦」一回戦の組合せ(「書呆奕的網站」より)
結城 聡 vs 謝 依旻 山下 敬吾 vs 一力 遼
羽根 直樹 vs 向井 千瑛 小林 覚 vs 許 家元
坂井 秀至 vs 富士田明彦 村川 大介 vs ファン投票選出棋士
※井山裕太は準決勝から。
結城 聡 vs 謝 依旻 山下 敬吾 vs 一力 遼
羽根 直樹 vs 向井 千瑛 小林 覚 vs 許 家元
坂井 秀至 vs 富士田明彦 村川 大介 vs ファン投票選出棋士
※井山裕太は準決勝から。
304名無し名人
2014/01/22(水) 03:13:42.08ID:8zjPhTaT 日本棋院のHPによると、
会津中央病院杯・女流囲碁トーナメント戦は公式戦、25周年記念囲碁千里杯は非公式戦みたいだね
会津中央病院杯は8人の本戦トーナメントとあるが、
予選通過者は7人でタイトルホルダーが2人の計9人みたいだ
ところで、株式会社千里(ちさと)って、どこの何してる会社?
会津中央病院杯・女流囲碁トーナメント戦は公式戦、25周年記念囲碁千里杯は非公式戦みたいだね
会津中央病院杯は8人の本戦トーナメントとあるが、
予選通過者は7人でタイトルホルダーが2人の計9人みたいだ
ところで、株式会社千里(ちさと)って、どこの何してる会社?
305名無し名人
2014/01/25(土) 00:25:12.46ID:Dq7NMHjy 囲碁の新たな取り組みの発表会 (番組ID:lv166868646)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166868646
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166868646
306名無し名人
2014/01/26(日) 17:13:56.32ID:xURBgPNE どさくさに紛れて大和杯が「過去の棋戦」欄に移っちゃってる
307名無し名人
2014/02/14(金) 18:29:32.01ID:9r56y/iJ 棋戦優勝者選手権戦は非公式戦で、優勝賞金なし。
「内閣総理大臣杯」、「文部科学大臣賞」が授与されるだけみたいだね
タイトルホルダーが出場した似たようなNEC杯は公式戦で優勝賞金もあったが……。
それにしても結城十段は早碁強いね、謝依旻、羽根直樹に連勝とは。
「内閣総理大臣杯」、「文部科学大臣賞」が授与されるだけみたいだね
タイトルホルダーが出場した似たようなNEC杯は公式戦で優勝賞金もあったが……。
それにしても結城十段は早碁強いね、謝依旻、羽根直樹に連勝とは。
308名無し名人
2014/02/14(金) 19:24:22.08ID:UsLDEBNP 優勝賞金なしとか、もう棋院つぶれる時間の問題じゃね?
309名無し名人
2014/02/14(金) 21:04:22.50ID:GctzvvI9 90年代後半の7大タイトル以外の公式棋戦、若手、女流、シニア、団体、王冠除く
NHK杯、桐山杯(アコム杯)、JT杯、早碁選手権、竜星戦、鶴聖戦、NEC杯
今
NHK杯、桐山杯、竜星戦
NHK杯、桐山杯(アコム杯)、JT杯、早碁選手権、竜星戦、鶴聖戦、NEC杯
今
NHK杯、桐山杯、竜星戦
310名無し名人
2014/04/10(木) 18:20:41.46ID:9Qdb+4MS イベロジャパン杯ってのやってたらしいけど、一切告知しないってどうなの?
311名無し名人
2014/05/14(水) 16:34:24.36ID:XVLcrqOS ニューヨークカフェオレ炭鉱労働米国人問題
ニューヨークカフェオレ炭鉱労働米国人問題
ニューヨークカフェオレ炭鉱労働米国人問題
ニューヨークカフェオレ炭鉱労働米国人問題
ニューヨークカフェオレ炭鉱労働米国人問題
312名無し名人
2014/05/14(水) 16:55:15.25ID:5iGCSpVN >>310
棋院のやる気のなさは他にもいくらでもあります
棋院のやる気のなさは他にもいくらでもあります
313名無し名人
2014/05/31(土) 23:03:54.31ID:678fywPH 万波奈保がBS-TBS「おんな酒場放浪期」に出てる
314名無し名人
2014/08/06(水) 22:47:14.79ID:lNt2onOD315名無し名人
2014/08/14(木) 16:48:09.16ID:GAbP0qq3 囲碁のプロになると
毎月固定給とかもらえるんですか?
毎月固定給とかもらえるんですか?
316名無し名人
2014/08/14(木) 20:35:47.74ID:b8H01Ctv >>315
日本棋院は固定給あるみたいね。古い話なので変わったかもしれないけど段位×2倍というのを
聞いたことがある。初段2万円、9段18万円。一見低いけど、これに対局料、賞金、レッスン料、
印税、その他があればなんとかなるんじゃない?
日本棋院は固定給あるみたいね。古い話なので変わったかもしれないけど段位×2倍というのを
聞いたことがある。初段2万円、9段18万円。一見低いけど、これに対局料、賞金、レッスン料、
印税、その他があればなんとかなるんじゃない?
317名無し名人
2014/08/14(木) 22:12:27.72ID:GAbP0qq3 まじですか?
318名無し名人
2014/08/14(木) 22:53:20.85ID:DCm7einX 井山のお母さんが、プロになって初回に振り込まれた固定給の金額を見て、息子の将来を悲観したという話があったな。
319名無し名人
2014/08/14(木) 23:10:23.10ID:R8RsEiV1 段位×2倍ワロタ
それだけあったらなんとかなるんだけどね・・・
それだけあったらなんとかなるんだけどね・・・
320名無し名人
2014/08/14(木) 23:24:04.31ID:vzytZX1B 日本棋院には固定給があると言うのはこれでしか見たことがないなあ
古いから変わっているかもしれないけど
http://club.pep.ne.jp/Kansaikiin/issue/talk/vol1/05.html
古いから変わっているかもしれないけど
http://club.pep.ne.jp/Kansaikiin/issue/talk/vol1/05.html
321名無し名人
2014/08/14(木) 23:40:23.16ID:GAbP0qq3 現在はどーなんだろ?
322名無し名人
2014/08/15(金) 00:58:14.20ID:a2F/pZJA 関西棋院は固定給なしと聞いたけど、本当なんだろうか?
324名無し名人
2014/08/15(金) 19:54:51.92ID:dLejJ1Sx http://www.kyoto-np.co.jp/kp/rensai/syuzainote/2011/110622.html
↑
この記事読むと将棋界のほうはもう固定給出ないんだね
囲碁界のほうははっきりとは書いてないのでわからんね
↑
この記事読むと将棋界のほうはもう固定給出ないんだね
囲碁界のほうははっきりとは書いてないのでわからんね
325名無し名人
2014/08/16(土) 22:01:14.82ID:7Tsz4twI なるほど
326名無し名人
2014/08/16(土) 23:12:23.15ID:M0i8FdJi 固定給があって強制引退がないから
酷い事になってるとはいうな
酷い事になってるとはいうな
327名無し名人
2014/08/16(土) 23:39:15.99ID:7Tsz4twI 赤字か
328名無し名人
2014/08/20(水) 23:00:31.25ID:ucw7cwIv .
329名無し名人
2014/08/23(土) 00:34:55.83ID:+1BKv2Im そろそろ関西棋院と統合しよう
330名無し名人
2014/08/25(月) 22:36:11.43ID:mjUctyF7 んだ
331名無し名人
2014/08/25(月) 22:40:07.64ID:smC8eac/332名無し名人
2014/08/25(月) 22:41:27.29ID:HKM3VvnY 棋院って万年赤字なのになぜ潰れないの?
333名無し名人
2014/08/27(水) 19:57:19.20ID:Ylv1Vj9u 最近、棋院のHP重くね?
334名無し名人
2014/08/27(水) 21:19:14.18ID:euQ3B1eI ___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
335名無し名人
2014/08/28(木) 23:14:18.34ID:MmVDh84g ほ
336名無し名人
2014/08/29(金) 11:27:19.82ID:MnPMcZMv >>333
重いね。
重いね。
337名無し名人
2014/08/29(金) 13:32:50.31ID:alwgCbpm 自分だけじゃなかったか。
トップページの上のバナーが重いみたい。
「ありがとう ファンとともに90年」っていうバナーが。
トップページの上のバナーが重いみたい。
「ありがとう ファンとともに90年」っていうバナーが。
338名無し名人
2014/09/10(水) 23:49:37.73ID:wMJP++iA ho
339名無し名人
2014/09/15(月) 08:53:15.82ID:v0BNaW8I 囲碁の関西棋院、賞金下位の棋士は対局料半減
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20140914-OYT1T50016.html?from=ytop_main6
囲碁の関西棋院(大阪市中央区、棋士131人)は来年1月から、前年の獲得賞金ランキングで90位に達しない棋士に支払う対局料を半減する。
対局料にあてる契約金が増えない中、引退制度のない囲碁界で棋士間の競争を促すのがねらい。
勝負師の世界にも経営改革の波が及ぶことになる。
関西棋院は日本棋院と並ぶ囲碁団体で、スポンサーと契約して棋戦を行う。
棋聖戦(読売新聞社主催)など、七大棋戦の個別の予選対局料は非公開だが、棋士には1局ごとの対局料が支払われ、
賞金ランキングはこれらの総額で決まる。関西棋院内の昨年の獲得賞金1位は、結城聡九段の3100万円だった。
予選の初戦で敗退するような下位層の棋士は1局平均6万円。
半減措置を対象者に課すと、およそ年間500万円が浮く。それを勝ち数の多い棋士にボーナスなどの名目で分配し、
若手育成につなげるという。今村俊也・関西棋院常務理事(九段)は「改革は伸び盛りの若手にとって好機で、中堅とベテランには刺激になるはずだ」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20140914-OYT1T50016.html?from=ytop_main6
囲碁の関西棋院(大阪市中央区、棋士131人)は来年1月から、前年の獲得賞金ランキングで90位に達しない棋士に支払う対局料を半減する。
対局料にあてる契約金が増えない中、引退制度のない囲碁界で棋士間の競争を促すのがねらい。
勝負師の世界にも経営改革の波が及ぶことになる。
関西棋院は日本棋院と並ぶ囲碁団体で、スポンサーと契約して棋戦を行う。
棋聖戦(読売新聞社主催)など、七大棋戦の個別の予選対局料は非公開だが、棋士には1局ごとの対局料が支払われ、
賞金ランキングはこれらの総額で決まる。関西棋院内の昨年の獲得賞金1位は、結城聡九段の3100万円だった。
予選の初戦で敗退するような下位層の棋士は1局平均6万円。
半減措置を対象者に課すと、およそ年間500万円が浮く。それを勝ち数の多い棋士にボーナスなどの名目で分配し、
若手育成につなげるという。今村俊也・関西棋院常務理事(九段)は「改革は伸び盛りの若手にとって好機で、中堅とベテランには刺激になるはずだ」と話している。
340名無し名人
2014/09/16(火) 10:48:03.99ID:fuCQ4D20 下の方の棋士なんぞに払う金はねえ!って新聞社の意向に逆らえなかったわけか
プロ棋士にもリストラの波きちゃったな
日本棋院も似たようなことやりそうだ
プロ棋士にもリストラの波きちゃったな
日本棋院も似たようなことやりそうだ
341名無し名人
2014/09/17(水) 00:12:41.82ID:+ue9HQkX 131人で90位に達しない人という事はビリから41人か・・・
ボーダー近辺の人は頑張らないといかんな
ボーダー近辺の人は頑張らないといかんな
342名無し名人
2014/09/17(水) 01:18:11.18ID:GMtAozlB これで関西棋院人数じわじわと減るんじゃないかな。
343名無し名人
2014/09/28(日) 23:05:02.98ID:3Xiov2/o せやろか
344名無し名人
2014/10/08(水) 06:49:23.94ID:iPHq6rY0 age
345名無し名人
2014/10/20(月) 17:41:58.75ID:UrImOAUp346名無し名人
2014/10/30(木) 23:02:19.27ID:V0sR2AJP age
347名無し名人
2014/11/03(月) 19:15:25.64ID:evdhMZNC 撮影許可しないとかアホだろ
ちな「Youは何しに日本へ?」の話ね
ちな「Youは何しに日本へ?」の話ね
348名無し名人
2014/11/07(金) 23:15:59.96ID:XZBIo2Az oyasumi
349名無し名人
2014/11/18(火) 18:01:10.24ID:g15EGFm+ 日本囲碁棋院とかいうパチもんがウザいんだけど
350名無し名人
2014/11/21(金) 23:09:47.30ID:qUC3xwh+ 「棋聖戦」初の4段階リーグ創設
囲碁界の最高峰「棋聖戦」の挑戦者決定システムが、第40期から大きく変わる。
囲碁のタイトル戦では初めて4段階のリーグを創設、よりスリリングで魅力ある棋戦となる。
主催する読売新聞社と日本棋院、関西棋院が合意した。
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20141023-OYT8T50023.html
囲碁界の最高峰「棋聖戦」の挑戦者決定システムが、第40期から大きく変わる。
囲碁のタイトル戦では初めて4段階のリーグを創設、よりスリリングで魅力ある棋戦となる。
主催する読売新聞社と日本棋院、関西棋院が合意した。
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20141023-OYT8T50023.html
351名無し名人
2014/11/22(土) 22:05:53.40ID:huonxowJ >>347
11/3の張豊猷さんのツイッターより
>どうやら、へいYOUは何しに日本へは
>日本棋院に取材来た日が丁度場所が貸切りで
>レオンさんの対局姿を撮影できなかったみたいです。
>他の日だったらいけたのに、残念。さすがにね〜^^;
11/3の張豊猷さんのツイッターより
>どうやら、へいYOUは何しに日本へは
>日本棋院に取材来た日が丁度場所が貸切りで
>レオンさんの対局姿を撮影できなかったみたいです。
>他の日だったらいけたのに、残念。さすがにね〜^^;
352名無し名人
2014/12/01(月) 21:02:07.54ID:LcYRlTqT 昭和最強の囲碁棋士、呉清源さん死去…100歳
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20141130-OYT1T50103.html
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20141130-OYT1T50103.html
353名無し名人
2014/12/12(金) 06:48:52.00ID:oO4VeQQE ho
354名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 15:59:27.94ID:8dLpTJ9h 武宮が歌を出してて糞ワラタ。
355名無し名人
2014/12/16(火) 06:42:38.27ID:893CrYwE まじかよ
356名無し名人
2015/01/05(月) 02:23:27.21ID:+5OQFhvV 二番煎じだがヒカルの碁 劇場版か実写版とかやればまた囲碁人口増え、棋院も持ち直せるんじゃないだろうか。
357名無し名人
2015/01/06(火) 14:12:14.34ID:7h4o1UGb 実写の噂を聞いたような気がしたんだが・・・気のせいかな
358名無し名人
2015/01/06(火) 17:05:15.11ID:v0UZHDLT 台湾で作られた実写版ヒカルの碁オープニングのこと?www
YouTubeで見たが学芸会レベルw
YouTubeで見たが学芸会レベルw
359名無し名人
2015/01/06(火) 17:46:55.89ID:aMC4unmq いやそんなんでなくて普通の企画さ
みんなが知らんのならたぶん勘違いだね
みんなが知らんのならたぶん勘違いだね
360名無し名人
2015/01/06(火) 23:32:35.33ID:uvz6+u5U ヒカルの碁はもう古いだろ
最近の中高生が好きそうな今風の囲碁作品を作るべき
冴えない中高生が異世界で全能最強で転生して、ハーレムでチヤホヤされながら、囲碁で魔王を倒して日本棋院から免状もらうみたいな
若年層を増やさないと
最近の中高生が好きそうな今風の囲碁作品を作るべき
冴えない中高生が異世界で全能最強で転生して、ハーレムでチヤホヤされながら、囲碁で魔王を倒して日本棋院から免状もらうみたいな
若年層を増やさないと
361名無し名人
2015/01/07(水) 00:13:45.59ID:aAurI0Ge 最後の日本棋院から免状もらってハッピーエンドなのがシュールで良い
362名無し名人
2015/01/07(水) 01:40:09.06ID:FJSwo2s5 しかし免状発行料はしっかり取られるのなw
363名無し名人
2015/01/07(水) 02:06:59.85ID:+AHT0k3P いずれにせよ 中高生とかへの囲碁の普及に努力しているように見えない。
364名無し名人
2015/01/07(水) 04:27:14.09ID:GlIt5LgR 見てないだけじゃね
365名無し名人
2015/01/07(水) 15:02:48.17ID:+AHT0k3P 囲碁に関心ある子供はまあ子供囲碁教室とか開催してるからまあいいけど、
囲碁を知らない子供への普及とかにはなにしてるの?
囲碁を知らない子供への普及とかにはなにしてるの?
366名無し名人
2015/01/07(水) 18:52:53.40ID:FzQGb/Ai 全国の小中学校でけっこうな回数入門教室開催してるみたいだよ
ホームページにものってるし、興味あるんなら問い合わせてみたら
ホームページにものってるし、興味あるんなら問い合わせてみたら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 [ぐれ★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★2 [蚤の市★]
- 1作目より面白い…史上最高の続編映画は? 偉大な傑作、断トツでNo.1… 5本セレクトしてご紹介 [muffin★]
- 元NMB48・木下百花、色白なタトゥーだらけの美脚披露に「頭の先からつま先までかわいい」の声 [muffin★]
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【悲報】ハイヒールモモコさん、飛行機乗るならエコノミーかLCC。これにはネトウヨも思わず激怒「大阪の恥」 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【石破薄型】 昔の6Pチーズ、石破政権時代に比べて分厚かった [732912476]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 中国人「日本のラーメンのスープは脂っこいししょっぱすぎる、日本人ってあれマジで飲んでんの?」水で薄める中国人も [689851879]