X

ファイアーエムブレム 封印の剣・烈火の剣 総合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/21(木) 02:33:09.55ID:FSOJfv2l
■公式サイト

封印の剣
https://www.nintendo.co.jp/n08/afej/

封印の剣 Wii U版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000015227

烈火の剣
https://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/

烈火の剣 Wii U版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000006806/


■攻略関係サイト

かわき茶亭(ファイアーエムブレム総合ファンサイト)
https://www.pegasusknight.com/

ファイアーエムブレムGBA 期待値計算Flash(サイト消失のためアーカイブ)
https://web.archive.org/web/20140820072231/http://www.geocities.jp/great_emblem/index.html


※前スレ(封印スレと烈火スレを今回から統合。合計すると116スレ目)

ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 66章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1594977000/

ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 49章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1608011771/

次スレは>>980が立てて下さい。
2021/11/18(木) 17:12:18.65ID:kd82/207
>>503
でかい剣持ちたがりロウランさんの子孫だからね
2021/11/18(木) 18:01:00.75ID:qhsb/Dvf
何度も言われてるけど
CC後の追加武器を基準にして
ヘクトルがデュランダルを使って
エリウッドにマルテを回してやる選択肢は充分あったろう
2021/11/18(木) 18:05:47.17ID:IUSHdJnC
アルマーズ取りに行くのは遠いわ
2021/11/18(木) 18:50:21.40ID:BcHuOewd
実はかなり呪いにびびっており西方三島まで捨てに行くヘクトル
512助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/11/18(木) 18:56:52.68ID:wB9mIMYW
>>505
エリウッド編では、プリシラとルセアには攻撃しない。
ヘクトル編では、その2人が相手でも構わず攻撃する。ただ、エリウッド編と違って自軍に向かって移動してくるから、ルセアに攻撃しに行くところは基本的に見れないだけ。
2021/11/18(木) 19:16:20.48ID:QYTOETQ2
>>507
ないんじゃね
リンもルセアがキアラン城で働いてる事知らなかったみたいだし
2021/11/18(木) 19:37:22.56ID:+HY3qea7
公務で忙しかったんかな
エリとの支援会話で「おじい様の代理で公女として行事に出席しないといけなくて〜」みたいなこと言ってたし
2021/11/18(木) 21:59:40.09ID:Gthdl70Q
>>509
リンにはミュルグレ
2021/11/18(木) 22:06:52.54ID:kd82/207
アトスはローランの子孫にはデブ剣あげりゃいいと思ってる
2021/11/18(木) 22:22:27.26ID:150G4V6r
よりにもよってクッソ扱いづらい剣と使ったら死ぬ斧
2021/11/18(木) 22:36:52.68ID:4KvYG5P3
ソール・カティとかいうとってつけたオマケ
2021/11/18(木) 23:12:28.17ID:q9l/jhwq
16章外伝でレイが死んだ。ここまで犠牲0だったがここ何章かは集中力が切れて危ない場面が
ちょこちょこあった。

完全に片側ルートで進むべきだった。先に遠距離魔法削っておこうと一部分散(エレンリリーナレイ)させたら移動
してきたパラディンの攻撃に耐えられなくなった。

ここって油断しがちだけど、だからこそ俺にとって鬼門になっている。へクハー23章外伝に通じる
移動制限と遠距離、状態異常魔法があるが、へクハー23章外伝ほど警戒していない。
油断してるから死ぬんだな。

16で指輪3つ買ってCCさせたから、すぐそいつらを使いたいと思ってベストメンバーを出さなくなる。
自分で罠にはまっている。
2021/11/18(木) 23:16:44.45ID:q9l/jhwq
レイがパラディンにリザイア(命中68%)を当ててれば無事だったんだが外した。
支援があるルゥと左右分散させたのも失敗だった。
攻撃を外した後、エレンで回復するときにレイの魔導書を外しておくべきだった。
エレンとレイの隠れ支援も隠れたままだった。


なぜエレンとレイには支援がないのか?
エレンは子供に声をかけているのにレイに無反応ってことは、レイは外に出て経験して
大人の男になっていたからエレンのアンテナに引っ掛からなかったってことなんだろう。
521助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/11/18(木) 23:39:40.26ID:pcDK9sQ4
>>514
リン編のエピローグで「キアランでしばらく修行をしていたが、何か知らせが入り、去っていった」ってあるから、ルセアが城を出たあと戻ってきてたのを知らなかっただけだと思うわ。
キアラン兵が「短い間だったが、あんたも仲間だった」って言ってるところを見るに、戻ってきてから日も浅いみたいだし。
2021/11/19(金) 08:10:56.45ID:A5qV/DpC
>>518
あ、あのユッサユッサをとってつけただと....!?
2021/11/19(金) 08:37:18.30ID:tt0sAm0y
ノルウェー人が封印のバランス修正パッチを真面目に作った動画があって、そこそこ再生されてる
https://youtu.be/LmriJinixMs

同じく封印のデビルアクス自滅動画が58.6万再生
https://youtu.be/QrAJl-fJp6E

もちろん英語版は発売されてないから、割れROMを不正ダウンロードしたうえで誰かが勝手に作った翻訳パッチを当てて使ってる
こういうの見ると本当に海外未発売はもったいないと思う
2021/11/19(金) 08:46:58.69ID:7qqIIBtz
https://i.imgur.com/zr7MTty.jpg
ヲルト一人旅の動画見て久しぶりに封印の剣やりたくなって起動したら、いい感じに育ってるウォルトいたわ
たぶんドーピング無しだったと思う
2021/11/19(金) 09:48:46.60ID:tt0sAm0y
>>524
いいね
初期値がひどいだけで成長率はいいから、上振れするか吟味すればカンストしうるんだな
2021/11/19(金) 13:28:36.15ID:cITmKnSU
こんなのヲルトじゃない…
2021/11/19(金) 14:36:38.38ID:GDmLYqOQ
成長率いいっつってもドロシーが一回り上なんだよな
2021/11/19(金) 14:53:34.38ID:sthYYdgP
ウォルトの最大の見せ場は、ハード4章1ターン目で遊牧をおびき寄せるところ
LVを上げずに支援Cだけつけておくと、必殺0で追撃されて瀕死になるので間接でもマーカスより優先して狙われる
川越しにおびき寄せればそのあと赤緑とシャニーで囲むことができる
2021/11/19(金) 18:28:22.53ID:PtF2ykE7
まるで詰将棋だな
2021/11/19(金) 19:05:20.40ID:Rw8zViwB
ゴードン先輩リスペクトですのでー
2021/11/19(金) 19:05:43.85ID:592F1ogs
まあ封印ハード4章はむずいよね
2021/11/19(金) 19:14:08.82ID:9xkQC22a
>>529
ヘクハー序盤少なくともリンと合流までは割とその印象強いな烈火も
詰将棋だからこそオズインを上手く使えば難易度が変わる章が多い13章外伝14章15章17章は特に顕著
2021/11/19(金) 20:01:44.62ID:+7YcyJaN
烈火の敵全滅マップで宝箱回収の為に敵魔道士一人残しておいたんだけど、経験値欲しさに光の剣持ってたら、必殺で倒してしまって宝箱未回収のまま終わったわ

間接だと必殺出んから大丈夫やろwとか思ってたら、わざわざ近接して攻撃してきやがった
そんなん考慮しとらんよ
2021/11/19(金) 20:23:20.83ID:HBoziaja
烈火ifやってみたけど
リン編まで手が加えられてて
リン編ラストのボスがHP90超え+アホみたいなステータスでやる気なくしてやめた
本家はうまいことバランス取ってんだな〜
2021/11/19(金) 21:35:07.93ID:hpgxLW9q
素人の違法改造に何期待してたんだ
2021/11/19(金) 21:49:03.31ID:eKr7ctcj
改造の話はNG
2021/11/19(金) 21:49:30.70ID:592F1ogs
知らんけどクロノトリガーやワイルドアームズの曲を入れて喜んでるとか作者もやってるやつも感性が中学生レベルなんだろうなと思ってる
2021/11/19(金) 22:13:20.44ID:qC/lpyHo
ゲームや漫画好きの平均感性年齢はかなり幼くなってそうと思わんでもない
539助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/11/19(金) 23:19:56.12ID:MvAMt2uo
封印17章サカ

イクリプスの村が破壊された。
攻略サイトを見たら7ターン目って書かれていたが6ターン目だった。ノーマルとハードで違うのか?

ここは前のノーリセで油断してミレディ単独で行かせたら死んで真エンド終了、そのまま放棄したからなあ。
今回はティトに行かせたが破壊されるターンが分かってなくて結局訪問できず。
2021/11/19(金) 23:23:48.15ID:MvAMt2uo
18章

サカの掟で経験値稼ぎしようと思ったら50ターンくらいで止まるんだな。
円の中に入ってないと出てこないので稼ぎもやり易くなかった。

クラリーネにも壁をさせていたが、回避値が支援込みで95あっても3回に1回くらい当たったイメージ。
守備が低いのでクラリーネが優先して狙われた。
金がないのでとっこうやくや傷薬を盗むのを頑張った。
2021/11/20(土) 00:40:41.49ID:b1f9lzzA
サカルートで一番面倒なのは20章だろうねワープでも使って速攻で上のサンスト持ち倒しとかないと進軍し難い
地味に左右のキラーアーチもウザいしほんと嫌がらせマップ
542助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/11/20(土) 10:21:16.44ID:Z30ZXjI5
>>534
烈火は評価狙いを前提にしたような細かい調整かなり多い(評価狙いやってると未だに新しい発見がある)から、下手にいじってもかえってバランス悪くなるだけでね。
仮にリメイク出たとしても、よっぽど烈火に詳しい人おらんと元より悪くなるのは想像に難くない。
2021/11/20(土) 10:52:20.93ID:K5eik3Fu
つってもバグありきの奇跡のバランスじゃん
製作者もそこまで考えてないだろ
2021/11/20(土) 11:15:10.35ID:g0HLDbBi
バグなしのヘクハー評価基準だと
初見でもセーブしながらの慎重プレイすれば最高評価になって
Mブレマーは星集めで拘れるって程度だよな
2021/11/20(土) 11:16:02.26ID:LTMAHHGy
対戦ゲームじゃないんだしバランスなんてそれなりで十分
そもそもRPGは味方を育てれば育てるほど強いのは当たり前だし
趣味キャラ使いたければ使えばいいってのは個人の自由だし
2021/11/20(土) 11:17:29.79ID:VH++6sgv
あばたもえくぼ
547助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/11/20(土) 11:52:12.84ID:Z30ZXjI5
>>543
自分でバグ修正パッチ作って、それやった上で言ってるんだわ。
確かにバグだらけのゲームではあるが、それを差し引いても1年そこらで作ったとは思えないほど作り込まれてる。

>>544
その「バグなしヘクハー評価基準」てのはどの程度まで把握して言ってるの?
一応言っとくけど、「ヘクトル編限定章の評価基準が0になってる」だけだと50点やで。
2021/11/20(土) 12:18:51.79ID:adReh333
で、かんじんの残りの50点は?
2021/11/20(土) 13:46:21.01ID:M6XkurVC
ここまで申し上げれば
>>548様はすでにおわかりでしょう
2021/11/20(土) 23:59:49.71ID:OTNFKSOX
封印19章

キルソードマスター相手に、リリーナが再行動含め2回連続外したので自ターンの内に倒し切れないかと
焦った。ルトガーのデュランダル、クラリーネのサンダー、ティトの槍と必殺受ける計算も
しながら+3人がかりになった。

街に潜んでるという増援はケルを先に倒すと出ないんだな。両側下からの増援はケルを倒しても出る。

エレンlevel9の速さがドーピング+2込みで21になり、遊牧民に追撃できるようになった。
ルゥが19であまり速くない。
2021/11/21(日) 00:02:44.67ID:2V8hcPic
いざというときのためにルトガーにデュランダルを持たせているが
(クラリーネを同行させていれば抱え落ちの心配もまずないし)
攻速落ちや必殺率の関係でキルソードよりも強いとも言い切れないな。場合による。

ケル相手にデュランダルだと追撃されるので、キルソードで戦ったし。
2021/11/21(日) 01:02:19.95ID:b0+8wJja
テスト

闘技場使うと攻略評価が下がります
クリア時1300ターン前後だとこのくらい
https://i.imgur.com/zjrB1uw.jpg
2021/11/21(日) 01:56:51.98ID:7+XpVdqI
チラシの裏…
2021/11/21(日) 02:10:36.38ID:JAeaSYz+
>>552
Bなら「なかなか良いな」くらいの言葉で誉めて欲しいね。

ファリナなら「うわ! これって結構いいんじゃない?」って誉めてくれるぞ。
2021/11/21(日) 03:15:46.97ID:iPV74qEO
ドルカスと言えば「まあまあだ」のセリフで有名だからな
俺ならBでも「まあまあだ」が見れて喜ぶね
2021/11/21(日) 05:21:13.41ID:C8zozfYH
闘技場なんか最短ターンの暇なやつが行くだけでいい
最後の外伝を普通にやればバーサーカーでアホほど経験値入る
2021/11/21(日) 08:45:52.93ID:JAeaSYz+
俺は評価狙いしてなくていつもターン数かかってるから総合Aになったの一度しかない。
プリシラが最高の軍師って言ってくれたのだけだ。
2021/11/21(日) 08:50:38.17ID:JAeaSYz+
俺は10年くらい放置してて去年からまたやってるんだが
とりあえずノーマルで1周
支援コンプリートのためにノーマルで2、3周
へクハークリアしたことないから1周
へクハーノーリセで1周
1枚絵集めるためにエリノーで1周(ここで総合Aだった)
2021/11/21(日) 09:24:52.78ID:1cnXalnz
可愛い嫁さんいる時点で朴訥なのは見せかけとバレる
2021/11/21(日) 09:37:46.85ID:Kq+Z0SqS
あなた。あなたあなたあなた
2021/11/21(日) 12:42:03.64ID:ot/5bMA7
ロットの姉ちゃんと顔が似ているのは深読みできる
2021/11/21(日) 13:14:05.90ID:W39wDxs8
封印のウォーリアって敵将いないし
ワードロットに英雄の証使うプレイヤーもほぼ皆無
バアトルは仲間にならない可能性もあるし
モブも弓使わないから劣化バサカだしかなり地味だ

レイが仲間になるあたりで強いのが一人いたぐらいか
2021/11/21(日) 13:24:01.91ID:DAPeIHLy
ロットの性能は結構好き
ランスと支援組めるしバランス型の成長と高威力の斧の相性が噛み合ってると思う
ただ英雄の証を1番には使えないな…
2021/11/21(日) 13:28:40.80ID:Kq+Z0SqS
ロットはハード3章のマーカスが村訪問で不在の間のスポット削り役として活躍できる(というかいないとキツイ)
幸運が低いからハード4章ではその役割はワードの方がむしろ安全だけど

支援つけるのは支援ポイントもったいないからオススメできない
2021/11/21(日) 13:42:58.76ID:Kq+Z0SqS
というか、封印ハード7章までのRTAとかあればいいのにな
かくいう自分は封印はハード7章までが一番面白いのでそこまでで周回してる
それなりに最適解的なのも持ってるつもり
自分は忙しいからできないけど

終章までクリアする動画がほとんどだけど、長くてダレるんだよね(あくまで個人の意見です)
誰がやってくれないかなあ
2021/11/21(日) 14:13:11.76ID:DIWiWnwv
ヒューって序盤加入の汎用が育たなかった時のお助けキャラかな
ただお金が中々の額でバカにならない
2021/11/21(日) 14:30:02.51ID:DIWiWnwv
>>566
ヒュウ◎
ヒュー×
2021/11/21(日) 15:06:35.12ID:N+LRGJMT
>>565
あればいいのにな
じゃなくてお前がやって動画投稿してみればいいんじゃない?
火がついて他にもやる人でるかもよ
2021/11/21(日) 17:12:40.68ID:NAZBBBzM
GBAFEのRTAは乱数固定の仕様が邪魔だからなぁ
その気がなくてもテストランしてたら嫌でも覚えてしまう
2021/11/21(日) 17:17:03.55ID:l64ny33s
レギュレーションを設定できるのは先駆者の特権

ちなみにハード7章のトレック救出はやり方が確立してるっぽい
2021/11/21(日) 17:36:48.76ID:WaxowCux
まあ初見だとびっくりするだけで元から簡単だしな
割と近い位置に来るし出現したターンは動かないし
普通に話しかけて救出再移動でこっち来るだけ
クレインとかティトと比較にならないくらい簡単
2021/11/21(日) 17:50:28.05ID:g2dZY1gu
ゼーベイアとのお散歩楽しい
2021/11/21(日) 20:14:20.45ID:HVI7bnId
大手実況者のネネルネとカヲルトが今も最新攻略動画をアップしてくれてるのは嬉しい
2021/11/21(日) 20:15:14.85ID:YJUUTCrB
>>565
上手ならアップしたら評価されると思うよ
2021/11/21(日) 20:16:53.15ID:EUhnDo4R
>>561
でもドルカスはベルン出身だよね
2021/11/22(月) 15:29:15.15ID:6mBv6KAP
烈火の消える足場がある外伝マップで、毎回増援の海賊とマシューで4p水没プレイしちゃう

地形効果でいい感じに命中が0になるんだよね
2021/11/22(月) 17:07:24.74ID:8x8o8kkt
地形名「水」は正直笑った
水ってなんやねん
2021/11/22(月) 20:52:22.67ID:P/qJg0Fk
シムシティみたいだなw
2021/11/22(月) 20:57:12.03ID:p4yozvu7
水に潜って回避してんのかな
2021/11/23(火) 00:11:34.09ID:Y3FervmW
でも、封印の砂漠にあるオアシスは水じゃなくて海なんだっけ?
あれ、一部が海なんだったかな?
2021/11/23(火) 01:06:48.26ID:FD1fwg9J
『湖賊』って琵琶湖に実在して、地元では有名だったらしいな

https://tokuhain.arukikata.co.jp/shiga/2017/10/post_15.html
2021/11/23(火) 10:31:16.47ID:knwvDWG7
>>581
ジャンプにそれをモチーフにしてた漫画があったな

20年くらい前
2021/11/23(火) 12:12:08.07ID:dRtCPX8w
gbaのドラゴンナイトはマップ上の待機ドット絵が分かりづらいな

ドルイドやジェネラルみたいに目が光るユニットがいるせいで、肩の模様が眼に見える
2021/11/25(木) 11:52:39.18ID:IVoJcIhd
封印20章。

モブ賢者のサンストの威力が37と34って異常だろう。ウルスラより強い。

資金が欲しいので、初めて盗賊にワープを使ってオリオンの矢と宝玉を盗みに行った。
2021/11/25(木) 14:12:11.06ID:HIJk6L9Q
ガレットってフランス料理の名前なんだな
初めて食べた、うまかった
2021/11/25(木) 15:18:05.98ID:haAgAmnu
アッー!
2021/11/25(木) 18:53:47.74ID:HQfOk2vQ
おまえ これ 好き
2021/11/25(木) 20:25:57.52ID:833rVRBZ
焼き菓子の名前だな
見た目に反して可愛い名前
2021/11/25(木) 23:26:12.38ID:EWejItuF
今回の封印ハードはソフィーヤちゃんをペロペロしてロイの嫁にするか、シャニーとウフフするか悩む

いつもリリーナが奥さんだからたまには違う組み合わせを…
おばさんはいいかな
2021/11/26(金) 01:22:18.00ID:fWxcKxBC
エトルリアの少女だぞ
口を慎め
2021/11/26(金) 01:23:52.84ID:lKRZ+NSd
封印20章外伝

右のバサーク注意だと思っていたら、左上のスリープに意外と苦戦した。
フィルが眠っている間にルゥが殺されるかと思った。
2021/11/26(金) 01:27:20.13ID:lKRZ+NSd
封印21章

左下の増援を相手にした5人を、初めて下のルートに進ませてみた。
マードックは14ターンくらいで撃破。

マードック撃破直前、右上にいたゴンザレスを増援ラインに入れたら、3か所から増援が出て
シルバーカードとメンバーカードを持たせていたアレンが死んでしまった。
これじゃ何のためにここ数章で資金集めしてたのか分からんよ。

闘技場はなしにしてたが、気に入ったユニットはドーピングさせて少し強化しようと思ってたのに。
2021/11/26(金) 04:48:44.79ID:tjlS91lZ
>>592
かわいそう
2021/11/26(金) 09:38:35.57ID:C2FRm3sV
リンのフィギュアが届いたんだが
やはりこの娘はいてなくないか・・・?
2021/11/26(金) 10:09:52.75ID:qlOxgfh6
遊牧民が西洋式のパンツなんて履くか?
2021/11/26(金) 10:54:57.14ID:SmX/uy04
>>595
フンドシかと思ったんだが違うの?リン
2021/11/26(金) 13:20:46.84ID:Qhazghjc
リンって絶対母なる大地がどうたら言いながら野グソしてるよね
2021/11/26(金) 13:59:04.60ID:WbCBWZMP
リンのフィギュア届いてた!
スケールフィギュアを買ったのは初めてなんだが
クオリティも存在感もすごいね
自分が子どものころに遊んでたゲームのキャラが立体化して手元にあるのは
感慨深いや
2021/11/26(金) 23:49:48.98ID:xX++/QjK
>>584
ヴァルキュリアは移動力含めた総合力の高さがウリだからね
だからウルスラが四牙の癖にケネスよりなんか弱いのも仕方ないんだ
2021/11/27(土) 02:00:00.66ID:qHxWrjnJ
まあでもヘクハーで特攻された時は困ったし
終章でもまだ前の敵を始末できてないのに詰め寄られるのも結構ビビる
ヴァルキュリアボスの中じゃその性能を充分活かしてる方だ
杖も使ってきたならパーフェクトだったが

セライナは、うん
2021/11/27(土) 03:00:35.90ID:aR2ofzci
マージナイトの攻撃モーションがダサい
2021/11/27(土) 05:18:26.02ID:HdPQq5cS
ヴァルキュリアは重い魔法を持ってないモブの方が速くて厄介な感ある
2021/11/27(土) 08:18:34.06ID:t/tOOs2+
回復してくれないアホの子からのセシリアより早い飛行特攻魔法で大暴れな封印戦乙女の破天荒っぷりがヤバい
2021/11/27(土) 09:11:48.61ID:OOiKS0wt
経験値もあまりくれないんだよな
2021/11/27(土) 09:50:58.88ID:+MvUzyaV
オージェ初めて育ててみたけど普通にディークより強い
初期値で秀でるディークと成長率で追い上げるオージェか
https://i.imgur.com/hDgJ8b7.jpg
2021/11/27(土) 12:29:30.64ID:b3J/wmLp
ヴァルキュリアは闘技場で出てきた時が何よりも厄介だった記憶がある
2021/11/27(土) 13:02:35.73ID:aOITq/2T
>>605
ソドマスと比べなければ普通に使っていける性能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況