X



【新作】首都高バトル&元気レースゲーム総合スレ 第30章

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 12:58:40.40ID:FPRU7jRb
元気
https://www.genki.co.jp/
元気YouTube
https://www.youtube.com/@GenkiCoLtdOfficial
首都高バトル
https://shutoko-battle-jp.genki.co.jp/
https://x.com/Shutoko_Battle/

首都高バトルシリーズ歴代ライバルデータベース
https://genkirivalproject.fandom.com/

前スレ
【元気】元気レースゲーム総合スレ 第28章【総合】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1485618440/
【新作】首都高バトル&元気レースゲーム総合スレ 第29章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1737675832/
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 16:28:08.10ID:zmi3zzC8
そしてザクルーへ
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 16:34:06.16ID:Z4Juks6y
>>825
だからそこでなんで排除したがるのか分からんw
別ゲーであのシステムの面白さがあるの無いから挙動が良ければ...ってなるやん
>>826
いやwその当たり方とかまさに敵対してるやんw
2025/01/30(木) 16:35:57.89ID:QwzNrzLi
ちょっと目離した隙にまたワンダラー:平日昼間のシミュガイジ湧いてるやん
2025/01/30(木) 16:36:33.98ID:kovG9bS6
倒してもBP貰えなさそう
2025/01/30(木) 16:38:18.63ID:3RAec9ud
ボヨンボヨンの動きが苦手っていう意見ならわかる
シム寄りにしろはわからん
2025/01/30(木) 16:47:37.57ID:dIR4H1av
音もMOD出るんかな
車種によるのかと思いウキウキでGTR買ったら味気ないウミョ-ンwて音で泣ける
ホワイトレボリューション号はいい音してるよな
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 16:53:51.01ID:GTqZ/PQA
なぜシミュガイジは首都高バトルにまでシミュ挙動を求めるんでしょうねぇ
2025/01/30(木) 16:54:12.45ID:BcJeq6Oy
>>819
つまり……レーシングラグーン2……ってこと……!?
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 16:54:56.18ID:klf6kYyG
>>828
一旦完成してからシム系の挙動と選べる設定を追加とかなら別にいいのよ
単に今はまだ首都高バトルを現代に召喚する儀式が始まったばかりなわけなもんで
他ゲーでの要素が無いだのはノイズにしかならんのよ
バージョン0なんだぜ?
2025/01/30(木) 16:55:22.11ID:0MqscdSQ
リッジレーサーでもシミュ挙動にしろって事?リッジは元々そういうゲームじゃないだろ
だから首都高バトルも元々そういうゲームじゃないだろで終わる話
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 16:57:03.42ID:Z4Juks6y
>>833
逆に何故求めないのかが聞きたいわ
シミュ挙動になるともっと楽しくなるはずだからな
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 16:57:49.69ID:klf6kYyG
>>837
わかった!わかったから!
シミュ挙動でやりたい!でも3年後ぐらいでいいわ!
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 16:59:27.81ID:GTqZ/PQA
話にならんなこのガイジ
そりゃオメーの個人的な好みであって別にシミュ挙動なんか求めてねーわ
そういうのやりたきゃそういうゲームやる、首都高バトルはそういうゲームじゃないそれだけの話
オメーはアセコルのぶっこ抜き首都高MODでも遊んでろ
2025/01/30(木) 16:59:50.51ID:3DDMFIws
そもそも体当たりOKで車体ダメージないゲームでシミュ挙動とかどうしろって話だよな
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 16:59:53.07ID:G5MKx4dl
無いもの強請りするガキをあやしとるやん
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 17:00:03.19ID:Z4Juks6y
>>835
他ゲーに首都高バトルの面白さが無いんだから
首都高バトルにシミュ挙動求めるしか無くない?
しかもちょうどアーリーなんだし
2025/01/30(木) 17:00:34.24ID:Heq4hiTW
>>834
出版スクエニ、開発元気ならワンチャンス?
2025/01/30(木) 17:02:20.26ID:kovG9bS6
典型的な話が通じないタイプ
一生シミュシミュ言ってなよ
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 17:04:42.32ID:klf6kYyG
>>842
なにがちょうどなのかわからないけど
アーリーってなんでもぶっ込める期間ってわけじゃないよ
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 17:05:02.95ID:G5MKx4dl
3年後…
「苦節3年…ようやっとシミュ挙動を実装しました!」
シミュガイジ「激突して無傷なのはリアルじゃない、楽しくない」
2025/01/30(木) 17:05:05.92ID:PrDNs5zk
マリカ・リッジみたいなゲーム挙動でも楽しいし
シム挙動で首都高ガチバトルしたい気持ちもわかる
対立して煽り合う気持ちだけ分かんない
今作はPS2時代に比べたら割と無難な操作感の気がする
もし01挙動だったらもっと荒れてる
2025/01/30(木) 17:07:44.82ID:pxZqOVt+
>>842
https://www.reddit.com/r/tokyoxtremeracer/comments/1icpgfy/reviews_dropped_to_very_positive/
2025/01/30(木) 17:08:10.62ID:PrDNs5zk
FF13ポエム鳥山のせいでレーシングRPG=ネタになっちまったけど、真正面からネタ抜きに作った奴をやってみたい気持ちはある
2025/01/30(木) 17:10:03.09ID:PrDNs5zk
そもそも車種増やしてマップ拡大するのに手一杯で挙動エンジン作り直す開発リソースなんて無いと思う
2025/01/30(木) 17:10:55.89ID:DG4YlXgp
挙動はなんか中途半端なんだよな
ゲーム寄りでもリアル寄りでもない
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 17:12:37.71ID:Z4Juks6y
話が通じないとかじゃなしに1つ上のステージへの昇華なんだけどね

まあ
元気にはシミュ挙動は無理 って話ならもうなんも言わんけどな
誰もそういう真に迫る事は言いたくないのか
キーってなって排除活動にだけに勤しむんだもんな
そんなシミュ挙動言われんのが嫌なんだったら
元気にはシミュ挙動は無理 って今度からは言えよなw
多分それだけで去ってくんじゃね?
2025/01/30(木) 17:13:14.06ID:PrDNs5zk
>>851
そこを敢えて狙ってる印象を受けたよ
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 17:13:21.71ID:klf6kYyG
ましてやUE5で初実装だから資産作りから開発エンジニアの経験積みやら色々大変そうなのは容易に察する
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 17:16:55.57ID:klf6kYyG
>>852
話が通じてない
選べて新旧共存できればいいし、今は昔のままで一旦良い
どちらかに切り替わるのが前提なら警戒されるのは当たり前
元気に無理かは未来のことまでわからんが、そこまで体力のある会社では無いのはわかる
ただ首都高バトルをなんだかんだ長きに渡って擦り続ける根性があるのもわかる
2025/01/30(木) 17:18:27.07ID:G7UGizFC
こいつXでも喚いて叩かれてる奴じゃねーのw
2025/01/30(木) 17:19:12.74ID:PrDNs5zk
>>854
ほんと、リスク背負ってよく頑張って作ってくれたと思う
2025/01/30(木) 17:19:31.90ID:QbhUd2Oi
>>849
別にレーシングRPG=ネタじゃないだろ
んで煽り合いが嫌ならシミュをNG登録しときな
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 17:19:58.40ID:G5MKx4dl
ぶっちゃけソシャゲ出した時点で終わったと思った
今は不死身かよって思ってる
2025/01/30(木) 17:20:42.92ID:D+wFeoBM
0~X作ってた社員まだ在籍してるんかな
2025/01/30(木) 17:21:57.84ID:rWohVZky
煽り合いというかマリオカートのスレに挙動がリアルのカートじゃないからクソゲーって乗り込んできてるような奴に辟易してるだけでは
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 17:22:30.31ID:klf6kYyG
どうだろね
正式版でスタッフロールあったら見比べてみたいね
2025/01/30(木) 17:23:33.03ID:PrDNs5zk
確かに
そもそもどれくらいの開発規模でやってるのか、スタッフロールめちゃ気になる
2025/01/30(木) 17:26:14.38ID:4EE4ants
首都高&街道以外何やって会社持たせてたんだろう どっかの下請け?
2025/01/30(木) 17:27:01.49ID:PrDNs5zk
>>864
アーケードの湾岸は2020くらいまで開発してたみたいだから、湾岸様々やな
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 17:28:38.29ID:G5MKx4dl
>>864
wikipedia見る限りはパチンコ関連が主らしい
親会社がダイコク(パチ屋の設備とかでも大手)
説得するの大変だったんじゃなかろうかねぇ
2025/01/30(木) 17:30:06.75ID:PrDNs5zk
>>866
ほぇ~
2025/01/30(木) 17:31:06.49ID:4EE4ants
>>866
パチンコなのか
2025/01/30(木) 17:32:10.24ID:3h8lrSq6
今、漫画の方の湾岸ミッドナイト読んでたら銀座の例の分離帯にビビッてアクセル踏み込めないという描写が有って笑った
東京に住んでないかっら判らないけど銀座のあの分離帯、リアルでも危険だと思われてるの?
2025/01/30(木) 17:33:07.00ID:PrDNs5zk
ひょっとしたらMFゴーストの存在も大きかったりして
ゴーストタウンなら現代でもメーカーの許可おりるの分かって奮起したみたいな?
2025/01/30(木) 17:33:27.71ID:dUDcJn9S
>>861
そういう奴が発売日から定期的に来るから「またかよ…」ってめんどくさがられているよね
2025/01/30(木) 17:34:39.03ID:pxZqOVt+
元気がこんなに跳ねたらレースゲー業界の同業者から妬まれるのもわからなくもない
しつこい書き込みしてるのは同業他社の可能性もあったりしてな
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 17:36:12.07ID:GTqZ/PQA
>>872
実際Xでボコボコにされてる奴はこんなリアルじゃないゲームが注目を浴びて僕の好きなシミュゲーが注目されないのはおかしい!って主張だしな
2025/01/30(木) 17:37:25.50ID:t7jMxSYr
いやそれ同業者じゃなくてそれの信者が暴れてるだけじゃん
2025/01/30(木) 17:40:06.42ID:PrDNs5zk
同接みてると日本時間夜10時がピークだから、やっぱ一番買ってるの中国人なんやろな…
2025/01/30(木) 17:41:44.11ID:3h8lrSq6
ググッてみると銀座のあの中央分離帯での事故写真が有った
リアルでも事故ってるんだな、あそこ
2025/01/30(木) 17:42:10.06ID:d4pKjctL
>>869
湾岸シリーズで語られてるけどC1自体が危険
事故率高いとか普通は100kmの法定速度が50kmだったり…とか無理矢理作った事の弊害が色々語られていたような
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 17:42:20.44ID:fbMSEtYW
初首都高だったけどGTやFHより首都高の方が俺にはかなり楽しめた
シミュ系じゃなくバトル系?って言うのか分からないけど次出ても必ず買うわ
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 17:43:30.48ID:Heq4hiTW
>>869
危ないからあの分離帯前後は追い越し禁止なんだよなぁ
もともとは川だったのを埋め立てて道路にしたんだっけか
2025/01/30(木) 17:45:25.95ID:PrDNs5zk
>>878
いいね
2025/01/30(木) 17:45:45.72ID:3DDMFIws
そもそも首都高は自動車専用道路だから制限速度は60km/hで設計されてるんだよね
そんなとこで180km/h出したらまあ死ぬよね普通
2025/01/30(木) 17:47:07.50ID:3h8lrSq6
>>877
ああ漫画でも「30年以上前に建設された欠陥道路って言われてたねえ
今だと60年近く前になるのか建設されたの。そりゃ交通量の増大と乗用車の高性能化についていけなくなってるのも判る>C1
2025/01/30(木) 17:50:24.33ID:XYuwVlbL
しかもc1は路面ザラザラだしな
100km/h未満でも踏めないのに前輪の接地感消えるウィドーメーカーで250で走るブラックバード頭おかしい
あいつ北見さんに死なないとか言われてたけど後期は危なっかしい挙動楽しんでたし普通に死ぬ人種だろ
2025/01/30(木) 17:50:53.68ID:3h8lrSq6
>>879
そんな事情が有ったのか、あの中央分離帯。サンクス

>>881
あんなに急カーブの多いところで180km/h出してたら死ぬよねw
2025/01/30(木) 17:51:23.60ID:PrDNs5zk
久しぶりというか何十年ぶりに湾岸読もうかな
2025/01/30(木) 17:53:00.16ID:rWohVZky
首都高速道路というからには高速で走れるんだろうと思ったらほとんどの区間の制限速度が50kmだ60kmだでずっこけたね
湾岸の直線ですら80km制限とか眠くなるだろ
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 17:54:20.29ID:cI6MiVIE
素直にPS5でグランツーリスモやってりゃいいのにNe
あっちにもあんだろ首都高コース
もしくはアセットコルサの首都高MOD
こっちは昼の首都高も走れるしな

いずれにせよシミュシミュしか言えねーならもうおもんねーわこのガイジ
2025/01/30(木) 17:54:26.77ID:TYiqast0
ローリング娘一号強いと思うが何も言われてないって事はそんなでもない?
2025/01/30(木) 17:55:33.87ID:3h8lrSq6
>>883
ブラックバードは俺もそう思うw
120キロでc1のカーブ、首都高バトルだと曲がれないことはないけど、実際やったら死ぬよねw
2025/01/30(木) 17:55:37.43ID:PrDNs5zk
地方民だけど昔東京旅行したとき、C1や湾岸を半日ドライブして死ぬほど楽しかったな…
アクアしか借りられなかったけど
すごい空いてたから超気持ちよかった
2025/01/30(木) 17:55:55.93ID:RcXc5nW/
今作でネタにもされてるけど湾岸の初期は赤坂ストレート300kmトライとかやってたな
話進むにつれて湾岸線でさえ300kmは言わなくなったが
2025/01/30(木) 17:59:14.56ID:3DDMFIws
C1はグネグネしてるから峠走るような感じで運転してて面白いのは確か
でも速度出すと死ぬから気をつけようね合流トラップや右側出口とかあるし
2025/01/30(木) 17:59:28.12ID:PrDNs5zk
他の車ゲーでも思うんだけど、ギア比のチェック用に路上出なくても速度・タコメーターだけ表示させて実際の繋がり試すシステム欲しい
2025/01/30(木) 17:59:57.45ID:XYuwVlbL
2回目のポラリス並に速いよなローリング娘
コーナリングマシンかと思いきや天狗並の直線番長だけど
2025/01/30(木) 18:06:31.30ID:3h8lrSq6
>>890
海外のファンが聖地巡礼で榛名山を訪れたりしてるし
首都高にも「ここかあ!」と海外のゲーマーが運転しに来日するかもしれないね
2025/01/30(木) 18:10:50.37ID:G7UGizFC
>>895
すでにいるぞ、そういう奴ら
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 18:11:04.02ID:kb3B67E9
C1は深夜ドライブ行くとしょっちゅうFDやら何かしらが事故ってたな
20年以上前だが
2025/01/30(木) 18:12:03.54ID:XYuwVlbL
湾岸は割と休載多かったからかスモーキーがぶっ飛ばしてた時代から通行料も安くなって交通量増えた時代を跨いでの連載になったから後期につれ渋滞に巻き込まれたりスラロームからの加速が必要とされることが多くなって最高速バトルじゃ無くなったんだよな
2025/01/30(木) 18:14:03.42ID:3h8lrSq6
>>896
もう来ているのか首都高目当ての海外観光客。東京在住じゃないから知らんかった
JDMのポーランド人スタッフがロケハンのため来日してたのは知ってたけど
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 18:14:32.16ID:Pb5JCsPq
千葉くんはホンモノすぎた
2025/01/30(木) 18:15:29.27ID:sbAnPakO
大黒とか辰巳にタクシーで来てる外人とか結構いるしな
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 18:18:02.98ID:KKZzlNTU
聖地巡礼ニュースになってるやん
首都高で時速180キロ
2025/01/30(木) 18:18:40.61ID:pmhGy2xh
WANDERER 世界最高速度違反者
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 18:19:36.44ID:Dp4dN1gy
全然勝てない
Level6とか相手でも無理ゲー

まれに何故か事故ってくれて抜けるときのみ勝てる
2025/01/30(木) 18:23:59.08ID:3h8lrSq6
>>902
今ググッたら今日のニュースだったのね
イニシャルDに影響されてか? とか書かれてたけど湾岸ミッドナイトの方じゃないの? と思ったりw
2025/01/30(木) 18:24:07.65ID:Ujtm8MbA
>>904
マニュアル操作&ギア比弄ってる?
2025/01/30(木) 18:25:25.65ID:Ujtm8MbA
こういうゲームはそこそこ売れて売れすぎない程度が丁度いいのかもな…
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 18:26:41.88ID:kRBZGktf
アーリースタダ1週間で14万本か
想像以上や
2025/01/30(木) 18:27:42.94ID:dIR4H1av
リアル首都高場所によっては直線あるけど100キロは出せても120は出したくない感じ、そもそも車多いし
2025/01/30(木) 18:28:33.01ID:sbAnPakO
ノーマルバンパーだとマフラーもノーマルのままなのか
2025/01/30(木) 18:28:55.67ID:xOChzGOH
外注うまく利用しながら下手なインディーより少人数で作ってる感ある…
2025/01/30(木) 18:31:52.03ID:8TF+lpqS
>>903
スモーキー永田をモチーフにしたライバルいてもいいよな
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 18:33:21.93ID:Pb5JCsPq
スポーティ中田
2025/01/30(木) 18:35:33.04ID:7igYfRxk
>>910
32GTRとかノーマルエアロが好きなのにマフラーが純正固定なの悲しい
2025/01/30(木) 18:36:13.99ID:BCOPqX2l
燻の長田
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 18:37:58.71ID:kRBZGktf
マフラー変更できてもこんな音じゃないおじさんが湧くだけだからな
やるにしても後回しだろう
2025/01/30(木) 18:39:11.98ID:QYe0J7Yt
C2も収録してくれないかな
長すぎて無理か
2025/01/30(木) 18:40:44.24ID:qNmErr9L
金入っただろうしゼンリンの3Dマップでも使ってマップ拡張しちゃって欲しいな
2025/01/30(木) 18:41:58.65ID:b5OFrVMh
むしろ逆に排気チューンイジったら純正マフラーじゃなくなるみたいなデメリットがあってもいいと思う
速くなりたくば消音効果の薄い大口径マフラーで爆音鳴らすしかないのだ
2025/01/30(木) 18:45:10.73ID:pmhGy2xh
>>912
V12スープラ乗りたいな
2025/01/30(木) 18:45:36.57ID:xOChzGOH
開発ロードマップ見せて欲しいって要望書こうかな
2025/01/30(木) 18:46:33.40ID:zuY4Wh22
10万超えたか!次回作作れる数売れたぞ!
2025/01/30(木) 18:47:07.68ID:8TF+lpqS
>>919
01はたしかマフラーチューニングしたらマフラーの見た目変わっていったよな
バンパーとマフラーは切り離してほしいのはすごくわかる
2025/01/30(木) 18:47:23.13ID:0vfLFtjC
1:1サイズじゃないからゼンリン地図は使えないだろう
リアルより横幅を広く取ってるから、いろんなところで手で合わせてるはず
サーキットみたいにレーダーで測量すればいいという話ではない
2025/01/30(木) 18:49:40.16ID:ovgKJnAo
もしホンダ来てエアロ無し車高短シビック作ってマフラーノーマルだとちょっと悲しいなw
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 18:50:39.32ID:f623KYMy
>>924
1週間で決済されると思ってる若者にマジレスはかわいそうだよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況